MS「Internet Explorer 8」日本語版を20日午前1時から公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
米Microsoft Corporationは18日(現地時間)、同社製Webブラウザーのメジャーバージョンアップ版となる「Internet Explorer 8」(以下、IE 8)の公開を、東部夏時間19日正午(日本時間20日午前1時)から開始すると発表した。
同社のWebサイトから、日本語を含む25カ国語に対応したIE 8がダウンロード可能になる予定。

IE 8ではレンダリングエンジンが大幅に改良され、HTMLの解析やCSSの処理、JavaScriptの実行などさまざまな場面でパフォーマンスが向上したほかWeb標準技術との互換性も向上している。

加えて、使い勝手を高めるさまざまな機能を新規搭載している。
アドレスバーでは履歴やお気に入りを検索可能になったほか、検索ボックスにはキーワードの一部を入力するだけで検索候補を表示できるサジェスト機能を追加。
また、特定の条件により関連するタブを自動で色分けし、同じグループのタブのみをまとめて閉じることができる“タブグループ”機能が追加された。

そのほか、Webページ上でテキストを選択するとボタンが現れ、それを押すと表示されるプルダウンメニューから、選択テキストの検索などが行なえる“アクセラレータ”機能
Webページの一部を切り抜いて“お気に入り”ツールバー上へ登録し、いつでも小さなウィンドウで内容を確認できる “Webスライス”機能などが追加された。
これらの機能は、ライブラリサイト“アドオンギャラリー”から対応するWebサービスなどを追加することもできる。

さらに、セキュリティやプライバシーに関する機能も強化。
フィッシングサイトに加えてユーザーの個人情報などを盗む悪質なソフトウェアの配布サイトからもユーザーを守る“Safety Filter”機能や、履歴を残さずにWebブラウズする“InPrivate”機能が搭載された。
Webページに細工を施すことでユーザーに意図しないボタンなどをクリックさせる“クリックジャッキング”攻撃への対応も施されている。

また、開発者向けの機能としては、“Developer tools”を搭載した。
WebページのHTML構造をツリーで表示したり、ページ内のCSSやスクリプトを確認できる。

http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/03/19/ie8announce.html
2名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 18:30:32.24 0
早く使いたい
3名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 18:42:19.14 0
この食いつきの悪さ
狼にはアイドルオンリーヲタしか残ってないのか・・・
4名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 18:44:28.55 0
狼にはIEを使うような情弱は居ませんにょ
5名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 18:44:39.94 0
またジェスチャー使えない?
6名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 18:47:45.21 0
FIREFOXのどこらへんが優れてるんだよ
7名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 18:48:16.83 0
高速・安全・自由にカスタマイズ
8名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 18:49:16.01 0
マウスジェスチャーは?
9名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 18:52:16.71 0
XPでも使えるの?
10名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 18:53:44.59 0
使える
11名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 18:56:34.97 0
今RC1だけどアップデートもすぐくるかな
12名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 18:58:16.68 0
まだIE7も入れてないのに8が出るのか
13名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:01:33.84 0
使ってたけど微妙に不具合があったな

もうなんだか忘れちゃったけどw
14名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:03:01.97 0
IEってIEでしかちゃんと表示されないサイトを見るためだけに使ってるので
IE8がW3Cに近づいてもどーでもいい
15名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:03:26.57 O
メジャーどころなソフトがIE以外連携機能載せず使えないから
そうゆうの含めたらIEが一番多機能
16名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:03:45.08 0
FirefoxやOperaは脆弱性が無いって自称上級者が言ってた
でもそいつのマシンはいつも調子悪いらしい
調子悪いのが自慢なのかな?
17名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:49:46.58 0
Firefoxでいい
18名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:50:49.50 0
>>1
でもお高いんでしょ?
19名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 20:18:15.43 0
>>18
ええ
IEはOSの一部なので不具合があって復旧しようと思ったら1日2日
かかってしまうこともあります
仕事を時給換算して\3,000-の人ならば8時間として\24,000-〜\48,000-
になります

また頻繁に脆弱性が見つかりOSに密着しているので深刻な場合が多く
頻繁にパッチを当てる必要が出ます
その間の通信や更新にかかる時間を考えると\100,000-くらいになる
かもしれません
20名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 20:19:53.89 0
この時間がもったいないのでメインはFirefoxでIEは6のままで
どうしても必要な時にだけIEを使っています
21名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 20:20:32.81 0
メガバンクのインターネットバンキングで利用環境として記載されてから入れる
22名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 20:22:00.49 0
vistaでIE8はルックスがいいから絶対使う
23名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 20:24:27.67 0
24名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 20:25:41.86 0
見れない
25名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 20:25:58.80 0
>>23
グロ注意
26名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 20:29:48.04 0
>>16
脆弱性が無いというのは間違い
FirefoxにもOperaにも脆弱性はある
でもOSの一部であるIEの脆弱性は深刻なものになりやすい
OEも同じ
メールにOE使ってるやつとか信じられない
Internetという危険なところと通信するのにMicrosoft製品を使うことは
危険度を増す
27名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 20:31:32.20 0
ネットバンキングでIEじゃなきゃダメな銀行のオンラインバンクは使わない方がいい
28名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 20:32:17.77 0
>>24
家族でドライブしてる写真
29名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 20:33:04.08 0
>>28
サンクス!
30名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 20:35:39.68 0
何をいまさら
先週ぐらいにリークされてただろ
31名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 20:48:49.86 0
ネトランでIE8vsFirefox特集やってたけどIE8の圧勝だったな
意外な結果
32名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 20:53:36.82 0
ネトランとか
33名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 20:58:06.01 0
なにが圧勝なんだ
OSと一体化してる限りIEは使えない
34名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 21:03:57.80 0
Win7ではアンインストールできるぞ
ファイルは残ったままだけどな
35ただいま名無し変更議論中@詳しくは自治スレへ:2009/03/19(木) 21:06:35.48 0
【ブラウザ】「Internet Explorer 8」日本語版を20日午前1時から公開(03/19)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1237461705/

勝ったw
36名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 21:07:07.85 0
IE重いから嫌い
37名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 21:10:34.95 0
>>33
セキュリティとか速度とかカスタマイズ性とかw
文句はネトランに言えw
38名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 21:11:21.77 0
でもIE8は早いらしいじゃん
39名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 21:12:19.81 0
なんかついこないだIE7が出たばっかな気がするんだけど
40名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 21:14:42.27 0
あー
俺Firefox3使ってるからいいや
ログ削除
41名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 21:15:37.17 0
IE7より速くなったけどIE8はダントツで遅いブラウザ
42名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 21:17:38.65 0
【コラム】「最速ブラウザ」争いは無意味だ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1237303928/

米Microsoftが最近実施した一連のテストによると、
Internet Explorer 8(IE8)は現在市場に出回っているブラウザの中で最速だという。
もっとも、Google ChromeやFirefox、Safari、Opera、WebKitといったブラウザについて
同様の主張を展開している調査結果を探すのは、そう難しい作業ではないはずだ。
それならば、こうした最速ブラウザに関するテストの数々をどう解釈すればいいのだろう? 
どのテストが最も妥当なのだろう? 
まあ、本当を言えば、映画『ミートボール』でのビル・マーレイの口グセと同じで「そんなのどうでもいい!」といったところだ。
まったくその通りなのだ。
43名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 21:18:50.84 0
自らのブラウザが競合ブラウザよりも高速だと主張できるような方法を編み出すよう開発者に指示するのは、それと比べればはるかに容易だ。
ただし今のところ、そうした取り組みはまったくの時間と労力の無駄遣いだ。
もしブラウザメーカー各社がその分の労力を「ブラウザのセキュリティ強化」といった、
もっと重要なタスクにつぎ込んでくれていれば、われわれユーザーもはるかに多くの恩恵を享受できていただろう。
確かに、ブラウザの性能はいずれ重要となるかもしれない。
とりわけ、JavaScriptのパフォーマンスに関してはそうだ。
今は1000分の1 秒単位の速度差でも、今後アプリケーションの規模がさらに大きく複雑になっていけば、
その差が広がり、もっと際立つようになると予想されるからだ。
もっとも、今の時点では、それなりに高速なブラウザ同士の性能差を測定しているにすぎない。
そんなのどうでもいいことだ。
44名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 21:19:47.43 0
レンダリング速度なんか所詮使い勝手の一部でしかないし
Google Chromeがいくら速かろうが使い物にならんってこと
45名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 21:20:23.45 0
なんでJavaScriptで競争するんだろうな
JavaScriptなんて基本オフだろう
46名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 21:22:10.67 0
不便なウェブ使ってるんだな
47名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 21:26:09.05 0
標準でジェスチャー入ってるじゃないと
48名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 21:26:24.22 0
Javascriptオフとかいつの時代のどこのアングラ徘徊してんだよw
49名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 21:26:35.97 0
俺は安全のためメールソフト使わないでWebで操作してるからJavaScriptは速ければ速いほど快適
50名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 21:32:04.36 0
javascriptオフクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 21:36:11.65 0
IE6でもいいけどIE8のJavascriptの速度だけ魅力だから
Javascriptエンジンだけもらっておくか
52名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 21:48:15.52 0
>>51
俺もぷにる使いだからエンジンだけで十分
53名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 21:56:55.64 0
エンジン使いはIE使いと同等のバカ
54名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:05:49.70 0
と情弱がまだ言っております
55名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:10:42.53 0
エンジン使いくやしいのぅwww
56名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:11:29.41 0
メインスポンサーを失いそうなFirefoxってどうなの?w
OpenOfficeみたいな悲惨な末路たどるの?w
57名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:12:25.55 0
fox使いは金寄付してやれよ
そんなに好きなら
58名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:13:22.79 0
OOoって今悲惨なの?
59名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:14:12.77 0
Firefoxの協力なくなって困るのはグーグルだしwww
60名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:14:23.26 0
>>58
金がなくなって10人ぐらいで細々開発してる
もう大幅な開発は無理
61名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:15:03.44 0
>>59
Chromeを今後どう扱うのかって話だ
62名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:15:23.99 0
>>60
げぇそうなのか
sunにお金なくなっちゃたのか
かなり期待してたのになあ
63名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:15:56.68 0
スポンサーなくなればFirefoxとて同じ末路
64名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:16:35.47 0
>>62
儲からないからな
Firefoxはどれだけ儲かっているかによる
65名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:17:52.68 0
Firefoxは元々スポンサーなんてない状態で始まったし
Netscapeの瓦礫から始めたんだから
66名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:18:02.62 0
Firefoxの収入のほとんどってgoogle検索からのでしょ?
67名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:18:26.47 0
>>66
8割そう
68名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:19:13.97 0
支出は?
69名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:20:01.54 0
IE8でますます検索窓をどこのサイトにするか選びやすくなるから
ほっといてもgoogleは収益上がる
Firefoxに金出す意味が減るわけだ
70名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:20:33.60 0
IE8PROが出てからだな入れるのは
71名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:21:04.16 0
Thunderbirdのダメっぷり見てればいかに開発資金が大切かわかるだろ
72名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:22:30.20 0
メーラー使う奴が減ってるだけだろ
企業はシンクライアントに移行してるし
73名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:23:11.71 0
シンクライアントなんて使ってるのごく一部なんだが
74名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:26:00.94 0
底辺乙
75名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:26:24.64 0
Chromeはgoogleアプリの基盤という意味があるけど狐はgoogleにうまみ少ないからな
76名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:26:57.12 0
thunderbird3もなかなか出てこないしね
77名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:27:50.34 0
いろいろ大企業の内部入ってみてきたけど全面シンクライアントなんて出くわしたことないよ
半分ですら無い
78名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:28:26.19 0
質問なんだけどfirefoxって昔のスレイプニルみたいにインストしなくても使えるの?
79名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:28:45.40 0
欧州でシェア50%に届きそうなFirefoxからのリーチを失うようなことはしないよ
やったらグーグルの終わりの始まり
80名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:29:50.28 0
>>79
緩やかな死って話しだよ
81名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:30:21.08 0
もちろんFirefoxのね
82名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:30:59.59 0
グーグルのだろ
83名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:31:10.37 0
Firefoxは集中管理機能つけてくれんと企業じゃ採用できん
84名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:34:58.87 0
知床3.5を早く完成させてくれ
Firefox3.1b3 を使ってるけど、Adobeとの相性が悪くてすぐに落ちるよ
85名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:42:21.48 0
>>83
2chは見させないの?
86名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:43:10.70 0
>>85
うちは見させないね
見てるやつはキャッシュから見てるけどw
87名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:47:02.51 0
googleもMSもPC市場よりも今は携帯市場をどっちが独占するかで必死
88名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:50:18.98 0
これでもうダウンロードしていいの?
http://www.microsoft.com/windows/internet-explorer/beta/worldwide-sites.aspx
89名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 23:14:39.25 0
中華サイトいけば何つかってても重い
90名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 23:22:56.63 0
自動更新では入らないので要注意
91名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 23:38:12.61 0
ダウンロード世界記録なるか
92名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 23:44:49.92 0
AdobeReaderとの相性が悪いのなら
他の使えばいいじゃん
93名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 23:50:25.24 0
お前ら1時まで起きているのか?
94名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 23:51:27.65 0
まずは人柱の意見を聞くまでは入れない
95名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 23:55:30.55 0
ヲタバイヤーの俺はmoneylook使ってるからIE8にはうっかり手を出せない
96名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 00:34:45.14 0
>>94
人柱になるよ
同勧化手も7よりひどくは鳴らないよ
97名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 00:56:00.20 0
もうじき1時だ人柱隊準備どうぞ
98名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 00:57:57.79 0
人柱としていくからアドレスを準備してくれ
99名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 01:00:34.20 0
おいおい
まだrelease canditateじゃないか
100名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 01:03:45.12 0
さぁ行くぞ
101名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 01:04:08.94 0
102名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 01:06:29.31 0
まだかよ
ゲイツ氏ね
103名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 01:07:45.63 0
625 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/03/20(金) 00:00:25 ID:Is1/6ImL
Windows XP 用 Windows Internet Explorer 8
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=341c2ad5-8c3d-4347-8c03-08cdecd8852b&DisplayLang=ja
http://download.microsoft.com/download/0/5/7/05716044-2806-40DA-8332-D3ED79BC8F68/IE8-WindowsXP-x86-JPN.exe

Windows Server 2003 SP2 用 Windows Internet Explorer 8
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=351b4886-e538-43bf-94b9-cd0cea34dcdc&DisplayLang=ja
http://download.microsoft.com/download/F/8/6/F86301CB-39D2-4CA9-AC3C-24226E2C0093/IE8-WindowsServer2003-x86-JPN.exe

Windows Server 2003 SP2 64-bit Edition または Windows XP Professional 64-bit Edition 用 Windows Internet Explorer 8
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=d044402c-84ce-472e-b3ac-9531f4feef47&DisplayLang=ja
http://download.microsoft.com/download/F/9/F/F9F5DF56-1994-4847-902B-1AABBEF2BC2F/IE8-WindowsServer2003-x64-JPN.exe

Windows Vista および Windows Server 2008 用 Windows Internet Explorer 8
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=79154fb4-c610-4a1e-811d-dfe0f1dd84d1&DisplayLang=ja
http://download.microsoft.com/download/A/1/B/A1B7D65F-9473-4EB6-A845-68FC5CE4ADDA/IE8-WindowsVista-x86-JPN.exe

Windows Vista 64-bit Edition および Windows Server 2008 64-bit Edition 用 Windows Internet Explorer 8
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=3aeda9db-b318-408a-860b-bc37bd6ab70c&DisplayLang=ja
http://download.microsoft.com/download/2/2/F/22F4B780-44AF-4265-A3AD-F77865BDD40B/IE8-WindowsVista-x64-JPN.exe
104名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 01:09:57.10 0
窓板か
オレも今行ってたw
105名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 01:11:46.99 0
106名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 01:12:10.06 0
705 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2009/03/20(金) 01:02:53 ID:OInQ4lmF
Internet Explorer 8: Worldwide sites
ttp://www.microsoft.com/windows/internet-explorer/worldwide-sites.aspx

107名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 01:13:02.07 0
>>27
そのダメな銀行kwsk
108名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 01:21:03.55 0
>>106
一瞬で落ちてきたけど候補版じゃないの?
109名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 01:33:25.07 0
IE8だとacid3 testが20/100か
FXだと71/100だけど
110名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 01:34:07.34 0
朝でいいな
111名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 01:35:07.08 0
人柱になったもののいっぱいアドオンのあるFXから抜けられないけどね
112名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 01:36:35.54 0
まったり
113名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 01:37:25.13 0
もっこり
114名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 01:39:46.02 0
もこみち
115名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 01:40:43.47 0
http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/ie/default.mspx
このページの下のほうはIE7の説明なんだが
116名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 01:44:12.42 0
なんだか混乱してるな
117名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 02:00:04.12 0
MSだもの
118名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 02:07:59.33 0
おまえら今すぐ入れてみろ
爆速だぞ
119名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 02:08:43.90 0
釣られないぞ
120名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 02:13:26.95 0
いやまあ軽くはなったよ

ただメニューバーは一番上じゃないと嫌なのに中段から移動できなくてむかつく
いちいちボタン配置変えんなよ
121名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 02:15:32.48 0
メニューバーなんてAlt押さないと出てこないぞ
122名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 02:18:35.49 0
削除はできるの?
123名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 02:21:27.21 0
メモリ使用量減ったな
124名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 02:22:48.87 0
なんかプロセスみるとiexplorer.exeが二つ起動してんだけど
125名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 02:23:33.34 0
IE6とIE8だな
126名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 02:31:14.22 0
久しぶりにMS本気出したな
127名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 02:33:03.99 0
128名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 02:35:50.46 0
Syleraはもう更新しないの?
129名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 02:36:15.22 0
RCで入れた
たまにしか使わないが歴代のなかでもかなり良い
130名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 02:38:02.79 0
Operaはバランスいいな
131名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 02:40:01.27 0
この間IE7入れたばっかりなのに
132名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 02:40:15.11 0
IE使いはさっさとやれよ
133名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 02:48:40.96 0
低スペックPCのXPだがIE6のまま
IE8は入れた方がいいのかな?
普段はOpera使ってるけどOperaでも重い
134名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 02:49:09.70 0
スペックkwsk
135名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 02:57:32.27 0
多少早くはなるかもしれんが
軽くってのはどうかな
136名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 03:10:22.60 0
>>134
セレロン1.2GHz メモリ256MB
137名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 03:10:50.19 0
>>136
余裕だよ
138名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 03:13:01.06 0
>>137
そう?
Operaでも重いんだけど
IE8入れたらOperaより軽くなるかな?
139名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 03:15:03.71 0
>>138
ん〜それはどうだか分からないけど今までのIEで断トツ軽いよ
140名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 03:16:59.65 0
どうせwin2000じゃ無理だろ・・・orz
141名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 03:19:03.21 0
ハロプロのサイトを見ていたらおすすめサイトにAKB48があった
142名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 03:23:18.65 0
めちゃっぱや
143名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 03:56:42.55 0
なんかRC1のままの方がよさそうだな
144名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 03:57:04.37 0
>>143
いや正式版の方が良いって
145名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 03:59:20.79 0
IE6より軽いのか?
ならインスコするけど
146名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 05:18:10.63 0
147名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 05:40:55.41 0
悪意のあるソフトウェアがないか確認てこれどれくらいかかった?
148名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 05:43:47.01 0
今オワタ
何分だ
149名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 05:52:33.22 0
>>147
5〜6分じゃね?
150名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 05:57:48.25 0
古いほうのPen4 2.4GHの方に入れたけど明らかに軽くなった
151名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 06:02:45.04 0
MSはやれば出来る子
152名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 06:03:39.96 0
本気だしちゃった?
153名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 06:03:45.77 0
会社のPCで試してからにするかな
154名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 06:08:02.96 0
155名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 06:08:56.81 0
ニコニコのカクカクしてた高画質動画も滑らかになったような気がするぜ
156名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 06:12:40.47 0
IE7は完全に黒歴史になったな
157名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 08:27:44.05 0
IE8>IE7>IE6

IE7を拒否してた馬鹿どもってなんだったの?
158名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 08:34:39.35 0
IE6>IE7じゃないの?
159名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 08:50:56.80 0
IE6=98
IE7=XP
IE8=Vista
160名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 08:58:48.11 0
>>159
IE6=XP
IE7=Vista
IE8=7

だな
Vistaと同様に不当にたたかれてるのがIE7
161名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 09:27:56.76 0
さまざまなプラウザ使ったがIEがしっくりくる情弱だとは思ってない






















かな?
162名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 09:43:45.30 0
情弱wwwwwwwwwwwwwwwwww
163名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 09:45:39.21 0
4 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/03/19(木) 18:44:28.55 0
狼にはIEを使うような情弱は居ませんにょ

54 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/03/19(木) 22:05:49.70 0
と情弱がまだ言っております

161 名前:名無し募集中。。。[] 投稿日:2009/03/20(金) 09:27:56.76 0
さまざまなプラウザ使ったがIEがしっくりくる情弱だとは思ってない




情弱

脆弱が読めない知障?
164名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 09:48:02.59 0
長年Donut系使ってきたから
Firefoxのブックマークになじめなくて
未だにUnDonut
165名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 09:53:54.13 0
>>163www
166名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 09:58:10.67 0
情弱=情報弱者
167名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 09:58:49.66 0
168名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 09:59:57.01 0
>>163,165-167がセット
169名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 10:05:38.65 0
も…脆弱
170名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 10:10:18.32 0
>>163
>>163
>>163
>>163
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
171名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 10:14:19.86 0
>>146
なんだこのアニメwwww
172163:2009/03/20(金) 10:16:01.76 0
なんで俺ばっかり叩くんだよオナニーして寝る
173名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 10:17:47.37 0
>>172
笑わしてもらったよ
ありがとう
174名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 10:18:23.43 0
>>159
IE8つかってないだろ
175名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 10:30:43.15 0
情弱が必死でワロタ
176名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 10:44:30.65 0
鯖鰯
177名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 11:19:24.11 0
>>120
Cel 1.6 480Mbで7から乗りかえた
早いを実感だが非常に不満がこれ非常に不満
178名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 11:26:16.08 0
XPでも使えるの?
179名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 11:31:29.32 0
余裕
180名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 11:42:08.67 0
ieproのマウスジェスチャーでタブが閉じられないからIE7に戻した
181名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 11:43:42.77 0
アドレスバーの履歴でファビコンアイコンが表示されなくなったのもカッタルイ
182名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 11:54:37.91 0
ファビコンって言葉でアイコンを表してるからファビコンアイコンなんて呼び方はしない
183名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 12:18:11.72 0
メニューバーお気に入りバーコマンドバーを一列にしたい
184名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 12:20:20.29 0
と思ったけどお気に入りバーコマンドバーは必要ないな
メニューバーだけで十分
185名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 12:21:13.86 0
99年ごろか
ネット始めたばっかりでナップスター知った時は衝撃だったな
5MBのmp3を1時間とかかけてダウンロードしてた
186名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 12:28:20.52 0
誤爆すんな
187名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 13:17:57.07 0
すまない
188名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 13:19:32.25 0
誤爆じゃないのに誤爆っていうなよ
どう考えてもそいつは誤爆じゃない
189名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 13:20:06.60 0
190名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 13:20:52.91 0
だって誤爆じゃないんだからしょうがないだろ
191名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 13:22:59.21 0
ナップスター懐かしいな
当時周りがまだISDNの頃
ケーブルだったからいい思いしたなw
192名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 13:23:32.73 0
193名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 13:34:30.96 0
失敗作じゃねーか
194名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 14:14:40.13 0
Internet Explorer ではこのページは表示できません

可能性のある原因:
インターネットに接続されていない。
Web サイトに問題が発生している。
アドレスに入力の間違いがある可能性がある。

対処方法:
接続の問題を診断

詳細情報
195名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 16:08:07.78 0
今北
Javascriptだけ更新したいからファイル名とその格納場所教えれ
196名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 16:30:10.32 0
午前1時前後のログ嫁
197名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 16:32:50.40 O
わざわざ急ぐ意味がわからない
更新の通知が来てからでいいじゃない
焦る乞食はもらいが少ない
198名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 16:37:01.16 0
ちょくちょく通知来てからでいいなと考えるの面倒くさいから入れた
199名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 16:41:53.80 0
早速

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1236737389/
426 名前:不明なデバイスさん :2009/03/20(金) 16:14:31 ID:qsK8pdRM
IE8をインストールして再起動したら立ち上がらない!
OSはXPのMCEです。
増設はX600SEに、SBオデジ2です。
誰か助けて下さい。
200名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 16:42:34.75 0
>>164
unってなんか不安定じゃね
201名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 16:57:11.01 0
MS製品はバカを人柱にして安定したかなぁと思える頃導入するのが一番
MSはマウスとかハードは良いものを作るけどね
202名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 17:28:31.70 0
IE8速すぎ軽すぎwww
203名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 17:57:47.10 0
プニルたん早くなったお
204名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 18:01:27.79 0
別にブラウザなんてなに使ってもいいけど
いまさら非IE使って情報強者気取る奴って
いまさらgoogle使って得意げになってる中学生みたい
205名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 18:15:08.45 0
ブラウザ論争再燃の兆し
206名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 18:20:17.49 0
いろいろ感想見てるとシングルコアだとあまりメリットないのかな
207名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 18:23:04.55 0
少しだけ沸いていた希望を一行で砕かれた
208名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 18:25:18.36 0
うちのパソコン4台中3台に入れたけどシングルコアでも軽いよ
ペンM1.7ね
209名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 18:28:18.39 0
インストールしようとしたら追加で2つインストールしろ!と言われたから削除
210名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 18:30:53.31 0
>>208
dちょっと凹んでたけど希望が湧いてきた
入れてみる^^
211名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 18:34:54.80 0
とりあえず様子見て来月あたりののパッチと統合してクリーンインスコだな
212名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 18:39:08.04 0
IE8が速いというよりIE7までが異次元の遅さだったんだよな
213名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 18:42:04.71 0
http://www.oshiete-kun.net/archives/2009/03/20ie00.html
教えて君で色々と記事が出てるよ
214名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 19:01:02.00 0
急いで使う必要ないからさんざん被害者が出て
1ヶ月くらい経って問題点が修正された頃に入れるわ
215名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 19:02:42.89 0
ベータ使ったけど設定が変に多すぎて使う気にならんな
OPERAで見られない時くらいだな
216名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 19:03:18.76 0
Opera(w
217名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 19:04:28.56 0
オペラッッタ
218名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 20:00:05.53 0
アクセラレータとか便利そうだけどプニルでも使えるのかな?
219名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 20:06:48.37 0
プニル(w
220名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 20:34:58.41 0
Ie7を立ち上げるとCPU使用率100%になって固まるうちのへっぽこPCには関係の無い話だな
221名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 20:59:39.02 0
表示は非常に速くなったし安定しているが
最初のウインドウ開くときが大変に遅い気がする

まぁIE7より便利だし使うよ
222名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:01:01.78 0
IE7使いだけどIE8今からDLしてインストします
223名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:02:22.32 0
IE6アンインスコどうやんの?
224名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:04:40.35 0
悪意のソフトウェアでひっかかって
インスト終了wwwwwwwwwwwwww
225名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:08:09.78 0
OSは使うにしてもブラウザ、メーラ、アンチウィルス、ファイアウォールは
MS製使わないから早くなろうが意味ない
とっととWin7リリースしてくれ
226名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:18:54.74 0
わざわざ自分が使わないことを発表しなくてもいいのにねw
なんでこういう奴多いのかな?
227名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:22:59.17 0
わざわざ言いたいからです
228名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:24:22.82 0
ベンチ最速は最近登場したルナスケ5なんだが実際遅くはないがそれほどでもない
229名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:25:23.11 0
誰も聞きたくないことを発表されてもなw
230名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:25:33.24 0
公式のページに普通のXPとXPの64bitエディションってあるけどこの違いは何?
XPのSP3使ってる場合どっち入れればいいの?
231名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:26:40.09 0
そんなことを聞くようじゃ64じゃないだろ
232名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:26:43.60 0
自分の使ってるOSのほうだよ
233名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:30:15.55 0
だからそれがどっちかわからないから聞いてるんだろうがこの禿
ごちゃごちゃ言ってないでとっとと教えろカス
234名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:30:30.84 0
初心者多すぎワロタw
235名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:31:05.64 0
ふつうのだよカス
236名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:31:25.18 0
インストールできる方だよ
237名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:31:30.55 0
>>233
お前のOSなんてわかるわけないだろ
238名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:31:38.00 0
ItaniumやOpteron上でXP使うってこと?
239名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:32:06.22 0
>>238
Itanium版なんてあるわけない
240名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:32:15.70 0
おいおい馬鹿にもほどがあるだろ
おまえだけは他人をカス呼ばわりする権利はない
241名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:32:30.11 0
インスットローレしませんでした
242名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:33:31.94 0
>>237
XPホームエディションSP3だ馬鹿
243名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:33:32.23 0
スカトロールしました
244名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:33:56.11 0
IA64じゃなくてx64
245名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:33:57.17 0
Windows7で気に入ったから速攻入れましたとも
246名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:34:48.03 0
>>242
うぜーから答えたる
普通の入れろ
247名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:35:18.68 0
>>242
それはだめだ
ウンコブラウザしか使えない
248名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:35:22.91 0
64じゃない方を入れて問題なければそれで終わり
249名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:35:44.26 0
入れて
250名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:36:20.11 0
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/64bit/default.mspx
Windows XP Professional x64 Edition のシステム要件
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/64bit/facts/sysreq.mspx

サポートするプロセッサが搭載されたコンピュータ: AMD Athlon 64、AMD Opteron、Intel EM64T に
対応した Intel Xeon、Intel EM64T に対応した Intel Pentium 4

OpteronがあってItaniumはないのか
もうXeonの方が性能いいしな
251名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:36:22.75 0
XPホームは32しか無いとかなんとか
252名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:37:16.48 0
>>246
サンキューだ馬鹿
そうやって最初から素直に教えときゃいいんだよ
253名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:37:19.38 0
Windows XP Professional x64 Edition (日本語版) がインストールされた新しいコンピュータを購入する場合

マイクロソフトのパートナー企業により、Windows XP Professional x64 Edition がインストールされた状
態のパソコンまたはワークステーションが数多く発売されています。それらの製品は、以下の製造業者に
直接発注して購入することもできます。

デル株式会社 デル株式会社
ヒューレット・パッカード ヒューレット・パッカード
IBM IBM


こんだけかよ
254名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:37:27.86 0
>>250
単体のスペックよりItaniumはマルチCPUにメリットがあるんだが
255名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:37:59.73 0
>>252
俺は通りすがりの名無しだ馬鹿
256名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:38:17.54 0
コントロールパネルのシステムに書いてあるよ32か64かは
257名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:38:19.28 0
ItaniumにはSUSE入れて使ってるな
258名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:40:16.66 0
259名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:40:20.08 0
>>254
どういうメリットが?
260名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:41:14.54 0
電気代が高い
261名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:41:24.59 0
7となんら変わらないな
俺の環境だとスピードも軽さも変わらん
262名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:42:59.16 0
>>254
どういうメリットが?
263名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:44:49.12 0
http://benripc.blog41.fc2.com/blog-entry-47.html
このソフト良いよ
レジストリとかの掃除に使ってみてくれ
264名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:45:31.85 0
7からはIE標準では入ってないんだろ
265名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:46:01.84 0
ベータには入っていたが
266名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:48:00.41 0
Windows 7では、IE 8がオプションに[03/07]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1236392239/
267名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:48:43.02 0
独禁法か
268名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:49:45.70 0
最初から入ってるけど削除できるってことじゃなかったっけ
269名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:50:46.12 0
削除できるだけじゃOUTだろ
後から導入になるはず
270名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:51:34.78 0
IE入ってないとhta実行できないから困るな
271名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:52:05.95 0
最初にブラウザなんも入ってないんじゃ
他のを拾いにもいけないじゃん
272名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:53:06.85 0
そんなもんOSのDVDに入ってるに決まってんだろあほう
273名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:53:20.08 0
Plusを購入してください
274名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:53:28.46 0
初めてPC買う人はそうだろうな
275名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:54:06.13 0
日本仕様は標準で入ってるだろうよ
訴えられてないし
276名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:55:12.45 0
windowsのプリインストールソフトで使うものって何一つないよな
コントロールパネルだけでいいよ
277名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:55:50.94 0
>>272
OSのDVDに入れてもらえないブラウザからまた文句でそうだな
278名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:56:06.68 0
電卓はたまに使うんじゃないの?
279名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:56:11.99 0
>>254
どういうメリットが?
280名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:56:37.41 0
>>277
OSに組み込まなければ問題ないだろ
281名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:58:27.35 0
>>254
どういうメリットが?
282名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:58:29.48 0
コントロールパネルもIEのコントロール使ってるけど
283名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:58:32.69 0
>>263
他のもそうだけどそれうかつなことやると怖いよ
284名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:59:04.74 0
電卓はM電卓が最強
285名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:59:35.30 0
>>250
Itanium Editionってのが別にあるよ
286名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 22:09:01.19 0
イタニウムって何だよ
287名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 22:13:57.18 0
痛っ
288名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 22:16:24.52 0
http://ja.wikipedia.org/wiki/Itanium
Itanium(アイテニアム)は、2001年に正式発表されたインテルの提供する64ビットCPU。
289名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 22:16:47.83 0
アイタニウム

だろ
290名無し募集中。。。 :2009/03/20(金) 22:23:32.93 0
ア痛タタタ
291名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 22:24:11.16 0
寒いスレになってきた
292名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 22:27:15.95 0
VISTAで使うと枠の透明度が他のとは違って見にくいな
293名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 22:30:57.64 0
同じだが
294名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 22:31:58.56 0
295名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 22:31:59.10 0
同じですよ
296名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 22:36:20.94 0
透明度弄ると変わるんだが俺の気に入りのポイントだと明るすぎる
297名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 22:37:01.76 0
Itaniumは既に死んだ子なんで気にする必要は無い
298名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 22:38:32.03 0
64のOS買ったけど対応ソフトの少なさにすぐ戻したな
299名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 22:55:23.28 0
どうせwin7出たら標準で入ってるのにお前らときたら・・・
300名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 22:59:34.70 0
IE8でキャッシュ見れますか?
IE7でやり方わからなくて6に戻したからIE8も心配
301名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 23:42:05.56 0
>>281
128CPUとかにしたときの性能だな
Xeonは30ぐらいで性能があがらなくなる
302名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 23:49:18.07 0
>>301
PCクラスタではXeon使う
Itaniumはいらない子
303名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 23:54:47.01 0
Itaniumが終わってるのなんて誰でも知ってるww
マルチCPUのメリットは?と聞かれたから答えたのみだが?クラスタ持ち出すとかw
304名無し募集中。。。:2009/03/21(土) 00:02:32.10 0
>>303
おせーんだよw
305名無し募集中。。。:2009/03/21(土) 00:03:04.77 0
>128CPUとかにしたときの性能

いつの話してんのこいつwww
306名無し募集中。。。:2009/03/21(土) 00:05:00.22 0
入れたけど結局キツネを今後も使うよ
307名無し募集中。。。:2009/03/21(土) 00:06:49.91 0
>>281=>>302はいらない子
308名無し募集中。。。:2009/03/21(土) 00:07:24.82 0
>>254=>>302はいらない子
309名無し募集中。。。:2009/03/21(土) 00:18:28.99 0
Fxはプラグイン入れてなんぼだから素人はいやがるだろうな
310名無し募集中。。。:2009/03/21(土) 00:20:02.47 0
>>305
最近の話だけど?
2,3ヶ月の間に状況がかわったとは聞かない
311名無し募集中。。。:2009/03/21(土) 01:02:37.77 0
プギャ━━━m9。゚゚(゚^Д^≡^Д^゚)゚゚。9m━━━━!!!!
312名無し募集中。。。:2009/03/21(土) 01:16:57.46 0
変わらないって言ってる人は一時ファイルの掃除とか定期的にやってるの?
313名無し募集中。。。:2009/03/21(土) 03:23:32.07 0
たいして早くならないな
コンマ1秒差なんてわからん
314名無し募集中。。。:2009/03/21(土) 03:38:32.31 0
yahooのトップページが重くなったんだけどなんで?
315名無し募集中。。。:2009/03/21(土) 09:57:55.23 0
IE8に最適化されてないとか?
316名無し募集中。。。:2009/03/21(土) 09:59:58.76 0
以前使ってたspybotの免疫解除の設定が生きてて悪い影響与えてるっぽい
317名無し募集中。。。
spybotの免疫を解除しとくか
IE8の起動だけ遅いんだったらほっとこうとしたけど
なぜか他のアプリで起動が激遅になったのがいくつかあるから