▼ハロヲタと自作ヲタのPCスレ▼Rev.128 SP2【リネーム商売】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
▼ハロヲタと自作ヲタのPCスレ▼Rev.128【これいにゃこれいにゃ】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1236158482/
2名無し募集中。。。:2009/03/11(水) 21:05:02.64 0
「GeForce GT 130/120」「GeForce G 100」のスペックがNVIDIAの公式サイトに登場。G94/G96/G98コアのリネーム?
http://www.4gamer.net/games/085/G008508/20090310012/
3名無し募集中。。。:2009/03/11(水) 21:07:47.55 0
4名無し募集中。。。:2009/03/11(水) 21:38:37.92 0
>>1
5名無し募集中。。。:2009/03/11(水) 21:38:50.77 0
おちたのかよ
6名無し募集中。。。:2009/03/11(水) 21:49:14.16 O
凄い勢いで他上がっていくなあ
PC晒すとか〇〇〇大会とか
イベント的な何かが無いとまた落ちたりして
7名無し募集中。。。:2009/03/11(水) 21:59:28.77 0
落ちたらたてればいい
ただそれだけだ
8名無し募集中。。。:2009/03/11(水) 23:03:14.64 0
ハロヲタとか寒い
9らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/03/11(水) 23:03:45.97 0
ブルレイ安くなってるな
10名無し募集中。。。:2009/03/11(水) 23:19:25.28 0
【無料】狼でルナティアやろうぜ【RPG】その8
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1236780887/
11名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 00:32:36.22 0
そっかー
12名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 00:36:52.35 0
せめて1万2千円で8倍速売ってくれ
13名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 00:47:10.84 0
定額給付金で何買うか迷う
14(●´ー`)ノ ◆DELLPCrO1M :2009/03/12(木) 01:31:35.53 0
15名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 01:52:59.11 0
同じようなのばっかりやな
たまには変わった画像をうp
16名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 01:53:08.67 0
こいつあぼん決定
17名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 03:07:58.23 0
今頃かよ遅いわ
18名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 03:41:17.98 0
http://nukkorosu.80code.com/img/nukkorosu8206.jpg
さすがにデフラグした方がいいよね
してるけど
19名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 03:42:04.10 0
どうすりゃそんな状態になるんだ
20名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 03:46:42.07 0
ts録画&編集&消しをバカバカやってさっき見てみたらこうなってた
21名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 07:40:06.83 0
ぉぁょ
22名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 07:44:30.07 0
データードライブでそんなになるとか
mpgぶっこんでmp4に縁故してそのmpg消してを繰り返してるドライブですらほとんど青いのに
23名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 07:51:14.04 O
VISTAは進み具合分からないから途中で辞めちゃう(-.-;)
24名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 09:42:34.77 0
あげる
25名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 10:14:17.28 0
vistaは1ヶ月もするとキャッシュ効いて起動速くなるな
なんだかんだでXPよりいいOSだと思うようになった
26名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 11:13:01.39 0
Lv1 普通のPC(危険度:☆)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5870230
−−−↑シングルコアの壁−−↓デュアルコア必須−−−
Lv2 ハイスペックPC(危険度:☆☆)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5870788
−−−↑ミドルレンジCPUの壁−−↓チャレンジャーだろ−−−
Lv3 廃スペックPC(危険度:☆☆☆☆)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5675024
−−−↑一般庶民の壁−−↓これ作ったPCってなんなの?−−−
Lv4 神スペックPC(危険度:☆☆☆☆☆☆☆☆)【再生危険www】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1200617

IEで開いて最大化してスムーズに再生できた動画のレベル教えろ
再生は自己責任で…
27名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 11:31:12.98 0
シングルコアで悪いかあああああ
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおお
28名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 11:35:40.80 0
あの〜
ニコニコ動画が再生できませんですぅ・・・
29名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 12:20:11.65 0
ニコ厨か
30名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 12:22:21.18 0
俺はLv1だな@Q9300
31名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 12:24:43.86 0
回線の関係もあるだろ?
32名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 12:42:33.17 0
ニコ動のアカウントないからパス
33名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 12:43:36.21 0
回線が追いつかなくてイライラするからパス
34名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 12:43:38.38 0
わざわざ登録して損した
俺頭いいからわかったけど有料じゃないと重くならないらしいよ
35名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 13:22:55.28 0
SSDを24台・総容量6TB積んでどれだけのパフォーマンスが得られるのか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1236829334/
36名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 13:26:11.02 0
回線て…
おまえら全てしょぼいな…
37名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 13:28:21.11 0
しょぼくても不満ないから無問題
38名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 13:34:06.72 0
おまえらの回線がしょぼいわけじゃないだろ
youtubeなんてサクサクだぜ
39名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 15:01:59.24 0
あら
40名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 15:04:57.00 0
ニコニコがしょぼかったのか
41名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 15:16:50.81 0
ていうかそれまでのニコニコベンチとどう違うの?
42名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 16:26:29.87 0
GeForce9600GT買ったんだけどFF11のベンチ(high)で9300って普通なの?
43名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 16:32:15.26 0
普通っていうか1万が目安
でグラボよりCPUパワーのほうが効くし
44名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 16:44:31.93 0
実はGPUがちゃんと作動してるか確認するためにやってみたんだけどCore2DuoE8400だけじゃもっと低いの?
45名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 17:48:50.61 0
46名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 18:02:19.82 0
>>26
ずっと読み込み中なんだけど
47名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 19:33:57.23 0
hozenn
48名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 20:38:27.10 0
外人の機械扱いの粗さが嫌いだ
49名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 20:41:30.31 0
あいつらなんでガチャガチャぶつけたりするのかな
表面実装コンデンサとか剥がれたりしないのかな?
50名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 21:01:06.99 0
DELL安いよ

Vostro 220s
オンライン700台限定 1TB大容量HDD搭載スペシャルパッケージ(3月16日まで)
インテル Core 2 Duo プロセッサーE8500 (6MB L2 キャッシュ、3.16GHz、1333MHz FSB)
Windows Vista Business SP1 32ビット 正規版 ダウングレード (Windows XP Professional SP3 日本語版)
3GB(2GBx1+1GBx1) デュアルチャネル 800MHz DDR2-SDRAMメモリ
デルE2009W 20インチワイドTFT液晶モニタ
1TB SATA HDD
DVDスーパーマルチドライブ

送料税込み64,980円
http://configure.apj.dell.com/dellstore/config.aspx?c=jp&cs=jpbsd1&l=ja&oc=2063O547&s=bsd
1台あたり79,000円以上ご注文で5%OFF
クーポンコード:73?RPJV8TNG1F0
51名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 21:28:01.96 0
八百万の神の概念がないから
52名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 21:33:00.34 0
でかいディスプレイなんていらんだろって思ってたけどもう小さいディスプレイに戻れないな
53名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 22:02:04.53 0
>>50
この前のほうが安いね
54名無し募集中。。。:2009/03/12(木) 23:44:57.48 0
55名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 00:38:37.49 0
日本ではなぜか売れ無いと噂のドキュメントビューワこれはどうなるか・・高ぃ!
9.7型電子ペーパー搭載のドキュメントビューワ
「SV-100B」を6月1日に発売する。直販価格は139,800円
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0312/brother.htm
電子ペーパー部は電気泳動方式の反射型
画面切り替え時のみに電力を消費するため、長時間駆動が可能。
付属のリチウムイオン電池で約5,000ページの表示が可能としている
(1分単位でページ切り替えを行なった場合は約83時間)
2GBのmicroSDが付属し、約10,000ページを保存できる
Bluetooth 2.0+EDRも備え
表示に対応するフォーマットは独自形式
56名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 00:53:04.60 O
12時間経ってもデフラグ終わらない
57名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 01:07:29.38 0
一般的にデフラグが遅いのは
HDDの残容量が少ないかHDDをアクセスするソフトが動作している状態とか
58名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 01:13:22.61 O
フリーの状態でやってみる
59名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 01:17:11.71 0
全部一度別ドライブにコピーした後全部消して再度戻した方が速いかも
60名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 01:21:21.90 0
>>59
その方法、よく聞くけど自分で試してみた事無いなぁ
61名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 01:32:14.95 0
大切な大きな容量を占める多数のエロ動画が予備のHDDにあるのを確認してから
デフラグするHDDのものを削除して空き容量を増やしてから作業している
62名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 03:44:11.53 0
ショップならタダで入手できそうだが・・
借金返済でカード買いさせた新品以外の古い物も高額で買い取るのかよ
携帯の中古ショップが拡大 「リユース」でリサイクル偏重に一石
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/12/news084.html
古物営業法にのっとり、消費者から中古携帯を1台当たり平均8000〜1万円で
買い取って個人情報などを消去し、クリーニングして割安な価格で販売
63名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 06:07:03.07 0
ぉぁょ
64名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 06:36:19.70 0
ぁぃぁぃ ぉぁょ
65名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 07:49:40.63 O
やっとデフラグ終わった
66名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 08:31:29.84 0
マイコン宇宙講座 楽しい軌道計算プログラム PC-8001BASICの人
中野主一さん、吉川英治文化賞を受賞
http://www.astroarts.co.jp/news/2009/03/12yoshikawa_eiji_award/index-j.shtml
長年にわたって、新天体の軌道計算などを通して国内における
新天体発見に貢献してきたことが評価
67名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 10:52:46.75 0
落ちるぞこの野郎
68名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 11:25:52.67 0
俺の場合ファイルの移動は1時間で180Gか
デフラグのほうが早いと思う
69名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 12:01:10.26 0
PCIEx16にPCIEx1のボード刺して使えますか?
70名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 12:09:11.70 0
昨日買ったばかりのPCと同じ部屋で寝たんだが機械臭(?)がひどくて頭ガンガンしてフラフラするぞ
71名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 12:15:22.87 0
初夜の痛み
72名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 12:24:12.92 0
皮膚が若干黄色くなった気がするしアセトアルデヒドとかホルムアルデヒドみたいのばら撒いてるのかな?
73名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 12:39:32.09 0
で結局9600 GT GEは出るの?
74名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 12:42:05.05 0
PCIEx16にPCIEx1のボード刺して使えますか?
75名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 13:06:23.69 0
使えねえスレ
76名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 13:08:46.63 0
アンテッ子ちゃんて何者なんだ
77名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 13:11:57.29 0
屁Uで組むかこれいにゃで組むか
クアッド買うならやっぱりネイテブかつメモコン搭載じゃないとね
78名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 13:13:54.70 0
>>70
中国の得体の知れない化学物質だから大丈夫
79名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 13:14:43.94 0
理論的には使えるらしいけど
80名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 13:22:30.47 0
>>79
>>74のことですか?ありがとう
81名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 13:25:40.82 0
どっかのスレでx16にx1のLANカード差して使えてるっての見たことある
82名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 13:36:10.32 0
そりゃ上位互換なんだから使えるだろ?
下位互換だっけ?
83名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 13:37:29.60 0
もう騒音が我慢ならんのでリアファンの端子ぶっこ抜いたらすげー静かになってワロタ
今週末静音ファン買ってくる
84名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 13:39:51.81 0
安物のファンは使ってるうちに爆音になるから交換しないと駄目だな
85名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 13:41:57.21 0
自作スレなのに何故デルお勧めの書き込みをする人がいるのでしょうか?
86名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 13:45:43.53 0
社員だから
87名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 13:48:48.64 0
自作スレなだけに社員の自作自演なわけか
88名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 13:49:56.32 0
レス投下するだけで一台でも売れたら御の字だな
89名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 13:52:16.12 0
グリスの補充とかしてないのか
90名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 13:56:08.91 0
1000円〜2000円だからな
91名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 14:09:29.81 0
メンテナンスフリー
92名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:01:11.24 0
普通HDDがCドライブDドライブでDVDがEドライブだと思うんだけど
俺のはHDDがC・EでDVDがDなんだけどどうやって直すの
93名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:02:26.67 0
OSのクリーンインストール
94名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:02:49.65 0
しかしDELLは悪質だよねえ
他のメーカーの10倍以上は宣伝してやがる
95名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:03:32.82 0
クリーンインストールしたらC・D・Eがごっちゃになった
96名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:05:12.09 0
C:システム用
D:ハロプロ用
E:エロその他データ用
F:P2P一時保管用
G:AKB用 ←NEW!
97名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:05:22.60 0
diskmgmt.msc
起動ドライブの場合はレジストリの書き換え
98名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:05:53.94 0
管理ツール→コンピュータの管理で
ディスクの管理のところでドライブを右クリックしたらドライブ文字とパスの変更ってのがある
99名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:06:44.28 0
>>96
素直にD:をAKB用にすればいいのに
10098:2009/03/13(金) 15:07:51.84 0
まあ「ドライブ文字とパスの変更」で検索したらいいよ
101名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:09:32.61 0
わざわざ数字コテハン名乗るほどのレスかよ
102名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:10:52.23 0
続きだったからそうしただけだよw
103名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:11:36.77 0
続きぐらい流れで判断できるだろうと
104名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:12:19.65 0
>>98
サンクス!直った!!
105名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:15:14.57 0
>>103
お前は存在価値さえ無いぞ
106名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:15:58.80 0
レスを返してる以上存在価値はあるだろう
プゲラウヨ
107名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:17:03.85 0
いちいち構ってちゃんの相手すんなよ
108名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:19:09.13 0
ねえ俺にも構って
109名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:19:45.86 0
顔真っ赤になった奴がいるなw
110名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:25:37.95 0
VistaがVドライブなの俺だけ?
111名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:29:08.83 0
( ‘д‘)y-~~<おいAAあぼーんしてるから見えないキチガイ君 日本橋スレで煽ってやってるんだから遊びに来いよw もう終わりなのかキチガイ君ww
112名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:30:31.94 0
済州島に帰れ
113名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:31:26.73 0
ぼっさんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
114名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:32:17.67 0
sageとageで自演ですか
115名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:32:34.44 0
オススメの透明PCケースありますか?
PC内にミニカーや鉄道模型を飾ったりヴィネット(ジオラマ)とか作りたいと思ってます
116名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:33:24.19 0
冷却効率無視とか
117名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:35:53.71 0
ガラス水槽使えるよ
118名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:41:25.71 0
むしろジオラマの底にマザーを収納するというアイデアはどうだろうか
例えば(適当にググったものだけど)こういう鉄道模型のジオラマの下にマザーや
HDDを収納してファンで風を送るのだ
http://move0503.livedoor.biz/archives/623632.html
119名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:43:44.33 0
透明ケースのお勧めを知ってる人は少ないと思うので
自作板を勧める
120名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:44:12.38 0
HDDを安全にかつ確実に固定さえできれば
121名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:46:40.37 0
HDDや光学ドライブはSATAケーブル延長して別の箱に収めればいいじゃない
いわゆるセパレート型
122名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:48:03.91 0
HDDってラベル面がトップに繰るような配置でなくても良いのでしょうか
例えばHDDを垂直に設置するタイプのケースなども売られてるようですが
123名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:51:41.67 0
鉄道模型なんてノイズでまくるのにその下に精密機器とか
124名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 15:58:10.03 0
もっと横置きケースが出て欲しい
スリムタイプじゃなくてできれば音響用のラックに収まる横幅でそれでいて
DAW用に大型のヤツ
125名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 16:19:15.65 0
「Internet Explorer 8」のリリースは3月20日--マイクロソフト台湾法人が言及
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20389877,00.htm?ref=rss
126名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 17:33:28.02 0
オンボとサウンドカード両方有効にしてこれはこっちあれはこっちとかってできるの?
127名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 18:28:13.38 0
やっぱ静音リアファンなしでいいや
この静かさを体験したらこれ以上ファン付けたくなくなった
128名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 18:37:00.25 0
>>126
アプリでデバイス指定できるならいけんじゃねの
129名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 18:39:19.10 0
ラデオンとゲフォ積んでデスクトープはラデオン
ゲームはゲフォで分けれるけど関係ないか
130名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 18:45:49.21 0
>>128
ありがとう
131名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 19:35:07.64 0
ケース買ってきたぞよ
132名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 19:38:08.27 0
Fusion-io、読み取り1.5GB/secの世界最速SSD〜PCI Express接続で最大容量1.2TB
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0313/fusionio.htm

GB/秒ってもうメインメモリの帯域だな
133名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 19:40:06.27 0
ケースを買ってきたんぞよ
134名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 19:43:29.10 0
買った買った詐欺
135名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 19:44:38.33 0
やろうと思えばできるのに小出しにして金稼ぎやがって
さっさと高速PC普及させろや
136名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 19:45:19.56 0
SSDなんて8000円で買えるんだな
書き込みはHDDより遅いけど
137名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 19:45:21.60 0
高速PCって何ですか
138名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 19:45:34.47 0
詐欺とかふざけんじゃねえぞこら
うpるからな待ってろよすぐうpるからな
139名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 19:46:01.92 0
いや買ってきたのは俺ぞよ
140名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 19:48:50.93 0
俺もうpるからデジカメのおすすめ教えろ
1万以下で500万画素以上で
141名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 19:49:51.04 0
SSDは壊れたらHDDみたいにデータ復旧できないんだろ?
142名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 19:51:32.49 0
なんのケースを買ったのか書けゴミ
143名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 19:52:13.82 0
>>140
中古のフジF11
144名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 19:52:32.69 0
1万円以下は難しいが、1万円台ならワゴンセールとかで余裕で買える
145名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 19:53:21.56 0
500万画素な5千円で買えるだろ
146名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 19:57:55.81 0
1万5千円くらいは予算見ろよ
147名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 20:04:06.57 0
フジならF31系よりF700/710の方が面白いけれど実質300万画素だからなー
148名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 20:07:55.97 0
とりあえずチンコうpして♥
149名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 20:24:02.54 0
電話ですら800万画素なのに
150名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 20:33:12.94 0
IE8が来週来るらしい
151名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 20:34:07.70 0
画素数が増えると画質が悪くなるらしい
152名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 20:38:15.20 0
>>151
ノイズがのるって聞いたことあるね
153名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 21:15:08.58 0
Core i7にWindows7にIE8で超快適環境の完成だー!
154名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 21:16:12.89 0
Core i7いらんやろ
155名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 21:34:50.39 O
現状で一般的に可能なベターな選択肢のひとつなのは間違いないだろうね
156名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 22:08:06.41 0
オーディオテクニカ、USB出力付きレコードプレーヤー
−PCで録音/編集/CD作成。12,600円のUSB無しモデルも
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20090313_43427.html

レコードばっかりずるいぞ
USBカセットデッキもそろそろ出しておくれ
157名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 22:49:08.99 0
踏んづけて壊したmp3プレイヤーを接着剤とセロハンテープで直した
ケースが破損しただけで助かった・・・
158名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 23:40:44.57 0
256MBのあれか
159名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 23:46:22.15 0
家のリビング用テレビが古くなってきたのでフルHDの液晶に買い換えようと思うんだが、
PC用の24ワイドモニタにHDMIでデジタルチューナーをつなぐってのはどうなのかな?
合わせて4万かそこらで液晶テレビより安上がりなんだが
160名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 23:50:28.37 0
モニタのSPしょぼくて聞こえなさそ
161名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 23:50:39.34 0
PC用液晶はいつまで経ってもPC用液晶でしかない
162名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 23:51:28.20 0
スピーカは別に適当なの付けるよ
163名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 23:53:22.87 0
値段半分画質半分でいいならいいんじゃね
寝転がって見ると真っ黒になるけど
164名無し募集中。。。:2009/03/13(金) 23:56:27.59 0
あーそうか
上下の視野角が狭いんだったな
左右しか考えて無かったわ
やっぱやめとくわ
165名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 00:47:30.99 0
寝るか
166名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 00:52:54.73 0
いっしょに?
167名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 00:57:54.08 0
そだけは勘弁
168名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 01:01:46.92 0
www
169名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 02:15:13.82 0
28Vなら別の家に送電しても違法じゃないのか
170名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 02:31:18.78 0
俺のアイオーの液晶は寝ても黒くならないな
171名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 05:47:21.56 0
テレビドラマなら春の嵐で何か事件が起きるんだが
平和な一日が始まる
172名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 05:49:41.80 0
ぉぁょ
173名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 07:41:33.54 O
ぁぃぁぃ ぉぁょ
174名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 09:13:13.15 O
雨ですな
175名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 09:36:04.16 0
買ってきたケースの5インチシャドウベイの前にファンを付けるスペースがない
HDDに直接風を当てたいのに窒息しそうです
176名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 09:44:34.65 0
フーフーすればいい
177名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 10:06:10.57 0
扇風機でも置いとけば
178名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 10:12:03.82 0
>>175
ケース何?
179名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 10:57:48.87 0
KAMA BAY買えぉ
180名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 11:36:46.47 0
さぁ中身入れ替えるか
181名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 11:41:30.12 0
今となってはPentium Mも
Pentium M 1.50GHz〜Atom N270 1.6GHz
旧式ノート→ネットブックの乗り換えは幸せか?(前編)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090314/sp_netbookv1.html
182名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 11:42:36.20 0
たしかに未だにそこそこ速いと思ってるPenM厨は多い
183名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 11:50:56.92 0 BE:60919946-2BP(3366)
去年までPentium M 2.0GHzのデスクトップ使ってたけど
熱くならないしとても静かで早かったよ!
184名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 11:59:15.42 0
プレスコ時代でこそのPenM
185名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 12:08:04.94 0
押入れで冬眠してるから久し振りに起こしてみようかな
186名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 12:17:45.43 0
クロック信仰のネトバ厨よりマシ!
187名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 12:26:08.12 0
>>178
サイズのSUPER18-BK
フルタワーです
188名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 12:59:01.01 0
HDD乗せるなら藏升の4in3とか買った方が良さそう
189名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 13:00:42.23 0
やっくんや!
190名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 13:03:26.28 0
ゲフォ9600のgreen editionを待ってるのだけどまだかな?
191名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 13:07:03.32 0
>>181
続くのかw
192名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 13:09:25.16 0
9600GTGEって性能そのままで補助電源不要なるらしいけど
ホントにそんなこと出来たのかしら
193名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 13:10:17.48 0
>>192
ありがちなのが個体差を選別
194名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 13:13:23.14 0
もともと電力と性能のバランスは良かったはずだが
55nm版が出回ってさらに電力が下がってたしいけるんじゃね
195名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 13:14:29.51 0
クロック下げてるのは9800のGTGEだっけ
196名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 13:16:59.82 0
9800のほうも補助電源不要?
197名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 13:18:49.09 0
PINUPS - 上田新聞 blog版: 玄人志向が補助電源コネクタが不要の9600 GTを発表
http://nueda.main.jp/blog/archives/004269.html

PINUPS - 上田新聞 blog版: GeForce 9800 GT Green Editionにも補助電源コネクタが不要か
http://nueda.main.jp/blog/archives/004231.html
198名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 13:20:47.84 0
>>197
今週末ってもう買えるのか?
199名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 13:24:37.70 0
なんでGTS250買わないの?バカなの?
200名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 13:27:48.58 0
8800GTから換える価値あるの?
201名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 13:28:37.57 0
ないよ
9600ならあるの?
202名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 13:28:53.36 0
リネーム商法
203名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 13:30:34.97 0
NVIDIAってCFできる?
204名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 13:31:06.89 0
CFはラデだろ
205名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 13:31:32.25 0
できんのかw
206名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 13:32:02.61 0
知ってて聞いてるだろw
207名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 13:32:03.66 0
最近買ったやつ涙目w
208名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 13:32:30.48 0
つーかゲフォの最後の良作が8800GTでそれ以降はカスばっかじゃね
209名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 13:35:46.38 0
9800GTX+の不具合ってメモリ関係だっけ
250で解消されてるのかな
210名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 13:35:59.82 0
>>197
補助電源不要の9800って出たら欲しいかも
211名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 13:38:37.56 0
212名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 14:11:11.47 0
ショートするやんけ
さっさとでろ
このねこちゃんにゃんにゃん
213名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 14:13:50.92 0
これが噂の生体コンピュータってやつか・・・
214名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 14:18:54.56 0
ネコってなんでこの隙間が好きなんだろうね
215名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 14:20:49.61 0
空気の流れが少なくてあったかいからじゃない
216名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 14:53:12.37 0
録画できなくてもいいし480P程度の解像度でいいからちょいテレのフルセグ版出してくれよ
ながら見したいんだよ
それとHDCPとかARIBとかその辺の細けえことはめんどくせえから省け
217名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 15:04:02.44 0
さぁ中身入れ替えるか
218名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 15:11:08.58 0
今度は黒猫ですか
219名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 15:35:01.20 0
(; ・`д・´) ニャ、ニャンダッテー !! (`・д´・ (`・д´・ ;)
220名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 16:23:15.30 0
i7乗っけてみた
はやい
221名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 17:33:05.68 0
まじっすか
ぎゅんぎゅんっすか?
222名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 17:37:25.38 0
ケース詰め替え完了
かなりコンパクトになってスッキリしたぞよ
223名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 17:39:55.66 0
俺のHAFはいつ出荷かなぁ
224名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 17:41:16.00 0
High Air Flowか
いいケースを買いなすったな
225名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 17:44:07.75 0
ええ 今朝ポチりました
どれだけ冷えるかwktk
226名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 18:34:29.68 O
うpのない報告なんていらねえよ夏
227名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 18:57:31.27 0
出たなうp厨
228名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 19:08:54.23 O
書くだけスペック
229名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 19:23:56.55 0
うpしても無視するからしない
230名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 19:42:00.23 0
ツクモでいきなりヤマダのポイントおk。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237027007/
231名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 19:48:01.60 0
232名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 20:15:27.85 0
今まで軒先アンテナ+ブースターでやっと地デジみてたのが
CATVで4分配しても全然減衰が見られないぜ
っていうかこんなど田舎に電波届くかよ多摩中継局いいかげんにしろ
233名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 20:32:49.24 0
ケーブルなら8分配でも問題無い
234名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 21:02:46.16 0
お前ら自作に飽きてきてるな
235名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 21:21:30.00 0
もうwktkするような欲しいもの無いもん
236名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 21:25:05.64 0
自作は手段であって目的じゃないんだよ
237名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 21:35:46.67 0
目的でもあるかな
238名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 22:24:03.65 0
俺は組むのが趣味でベンチと2chしか用途はないし
月に一台は組みたいがPCが増えて困る
239名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 22:27:02.23 0
俺の場合はパソコンの性能が仕事の時間にダイレクトに繋がるからな
早く納品してなるべく遊びたいんだぜ
240名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 22:50:20.80 0
ヘノムII945っていくらぐらいになるんだろ・・・
241名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 23:40:38.64 0
今日急にグラボのファンが止まってみるみる90℃まで上昇した
んでビビッて箱開けて指でつっ突いたら普通に回り始めた
これって取り替えた方がいいのか?
242名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 23:42:17.61 0
組んでるときは計画中も含めて楽しいけどそのために毎月組むのはなぁ
243名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 23:44:28.39 0
>>241
とりあえずファンのほこり掃除してやれるならグリス補充したらいいとおもうよ
244名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 23:50:12.59 0
>>243
とりあえず掃除して様子見てみることにします
素人だからマジでビビったよ
245名無し募集中。。。:2009/03/14(土) 23:55:44.99 0
素人って・・・
246名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 00:09:15.58 0
メインパソコンが急にオフになってそれ以降立ち上がらなくなった
電源は入るんだがその後さっぱり進まん
ディスプレイに信号すら行かない状態
なにこれ?
247名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 00:31:46.94 0
電源が使えているかどうかアヤシイ
HDDが動作しているかorFDがあればそれを起動時に読みに行くかとか
248名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 00:36:35.72 0
グラボだな
fx5200が壊れた俺の勘がそう教えてる
249名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 00:55:43.19 0
ティラリラリラリラーンってウィンドウズの起動音がしなくてもグラボ?
あとグラボ2枚使ってるんだオレ

HDDとかだったらグラボの画像くらいは出るかなぁとも思うし
ファンは動くんだ電源入れると
250名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 01:02:31.42 0
i9はいつ出ますか?
251名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 01:07:58.46 0
電源の容量不足だろ
252名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 01:22:39.32 0
わからん
さっぱりだ
253名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 01:29:53.83 0
ちょっと朝まで様子見るか
電源入れたままにするか消しとくか
どっちがいいかなぁ
ずっと24時間入れっぱなしだったから
消して休ませとくか
254名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 01:39:35.63 0
さてさて

「電力効率4割アップ」をうたう9600 GTカード登場
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090314/etc_kuroto.html
255名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 01:43:23.05 0
効率が4割うpってどういうことだ
256名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 01:45:33.59 0
効率が上がれば発熱量が減るということかな
257名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 01:50:57.60 0
エコかのぅ?
258名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 01:53:31.94 0
5〜20%って大したこと無いが40%は大きいね
半額お総菜なみにお得感がある
259名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 05:25:51.97 0
260名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 05:34:01.38 0
でも9600GTくらいの消費電力のVGAカードなら省エネ分の電力より買い替えでの環境破壊のほうがでかいんじゃないか?
電気料金なんて絶対元取れないだろうし
261名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 05:38:24.13 0
さすがに9600GT→9600GT/GEを考えてる人はいないでしょw
9600GTを買おうとしてる人がどっちを選ぶかってだけで
262名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 06:14:11.09 0
そっかww
263名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 07:35:30.08 0
ぉぁょ
264名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 07:53:38.06 0
ぁぃ ぉぁょ
265名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 08:21:41.42 0
今日もこれいにゃ快適にゃ
266名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 08:46:21.01 0
おはよう
やはりパソコン立ち上がらないでつ。。。
267名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 09:34:55.25 0
あーマジでワカラン

・ファンとかは回る、USB機器に電気が通じる→電源おk?
・グラボは2枚さしてある→グラボが原因ではない?
・BIOSもグラボの画面すらも写らない→HDDが原因ではない?

マザボかCPU?
ちなみに焦げた匂いとかはしません
268名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 09:44:48.57 0
グラボを1枚ずつ挿して起動してみたら?
269名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 09:46:08.08 0
自作やめてメーカー製でも買った方がいいよ
270名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 09:54:44.73 0
電気は来てるけど不足してるんじゃないの
>>268の意見が正解じゃないかな
271名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:02:40.81 0
ダメだったお
ただ電源は結構古いかもしれん
買い換えてみるかなぁ
272名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:03:45.38 0
やみくもに買うのはやめておけ
原因を見つけないと1台組むことになってしまう
273名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:04:35.18 0
貧乏人は黙ってろ
274名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:05:22.94 0
CMOSだっけかのリセット?とかいうのやってみようかな
でも接続全部きらないとダメなんだよね
めんどくさー
275名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:07:26.23 0
電源抜いてマザボのボタン電池抜いて放置か
どっかにCMOSクリアのジャンパーが
276名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:08:15.77 0
いきなり消えたのにそれは関係ないと思う
277名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:08:44.32 0
グリスがソケットににゅるっと入ってご臨終したことがある
278名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:09:41.30 0
今までなんの障害もなくやってこれたのになー
リニューアルしてから3ヶ月くらいかなぁ
279名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:10:25.08 0
ファンとHDDが動いてるならモニタの可能性を最初に疑え雑魚
280名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:11:25.69 0
グラボ1枚ずつは両方で試した?
281名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:12:19.62 0
グラボは2枚使ってるのを1枚ずつでやってみてどっちもダメだったんよ
282名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:15:29.04 0
たくさんつないでたUSB機器もほとんど試してみたから
原電不足ではないと思うし
さっぱりワカラン
マザボは購入して3ヶ月だし
CPUが故障だとグラボのロゴとかも写らんの?
283名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:17:04.39 0
オフになったときも
ブルースクリーンになったりとか
フリーズしたりってこともなく
普通に使えてたのが
プツーンって感じで切れたんだよねぇ
ハードで何か寿命行ったってことなのかなl−
284名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:17:28.74 0
モニタの電源は入ってるのか?
285名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:19:12.89 0
めんどくせえからメーカー製でも買ってろ
286名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:19:18.82 0
モニタのコンデンサが妊娠して交換のために
半田付けをして直ったときは感動した
287名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:19:44.82 0
モニタの電源はおk
てかモニタ4台つないでるし

実はサブ機の方が性能いいんだけど
設定とかすんのめんどくさいんだよねぇ
メインで馴染んじゃったし
この設定とか丸々サブ機に移すことってできるんだっけ?
288名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:20:27.52 0
別のマシンと1つづつパーツ交換して試せばいいじゃん!
ちなみにうちはメインがPCI-E、SATA、600W電源
サブがAGP、IDE、400W電源なので試し難いww
289名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:21:01.23 0
メーカー製なんて一番面倒くさいじゃん
290名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:21:24.34 0
自作やっててそんなことも解決できないんだねこの人は
291名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:22:22.27 0
つかサブがあるなら原因になりそうなのを
片っ端からとっかえていけばいいじゃん


めんどくさいだろうけど
292名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:22:54.44 0
CPUいってるんじゃね
293名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:23:04.89 0
>>290
そんなことって
サブ機に移すこと?
ハードディスク交換するだけで済んだりするんだっけ?
ダメだった気がするけど
それで済めば一番楽
294名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:23:47.11 0
>>287
HDDを別のマシンに繋げればOSインストール時に設定は引き継げるよ
295名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:26:04.06 0
俺も同じ症状になったけど窓から投げ捨てたよ
ママンもCPUも電源もケースもw
296名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:26:26.79 0
>>294
マジ?
メインからHDDはずして
サブにつなげて
電源入れたらなんか
勝手に進んでくれるんかなぁ
BIOSで設定必要?
297名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:28:07.35 0
>>296
OSのクリーンインストール時の話ね
後は長いんでググってくれ
298名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:28:39.72 0
パソコン2台広げるなら
まず部屋片付けないときついかも。。。
299名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:29:32.23 0
にしてもモニタ4枚って株でもやってんの?
300名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:30:38.21 0
FXやってる
でもFXやってるからモニタ増やしたわけではない
301名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:32:10.70 0
クリーンインスコするんだったら
サブ機で設定しなおした方が楽だなぁ
302名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:34:19.98 0
サブ機は実況かなんかやってみたくて
個人情報が入ってないパソコンとして使うつもりだったんだが
全然使ってないからこの機会に移行するのも全然アリなんだよねぇ
303名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:37:05.32 0
ちなみに4台目のモニタは風呂場につながってて
風呂用のモニタになってて1台目モニタのクローンになってるから
実質3台
304名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:43:59.41 0
風呂場でPC画面見て何するんだよw
つか金持ってるなあ
305名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:44:32.19 0
実況ってニコのプレイ動画みたいな?
306名無し募集中。。:2009/03/15(日) 10:44:43.43 0
さてエロゲマシンでも組むか
307名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:46:18.60 0
>>306
スペック
308名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:48:26.47 0
>>304
けいぼーどっていう携帯みたいなの使って操作もできるよ
てか今ちょうど風呂はいってこれうちこんでる
文字うつのはたいへんだけど
309名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:50:02.84 0
>>305
永井みたいな
310名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 10:58:07.61 0
不調の人はまだ解決していないのか
ケースからはずして最小構成で起動してみれ
311名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 11:16:36.53 0
PCの詳しい人ちょっときて!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1237078611/
312名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 11:43:58.24 0
九十九電機の店内改装が終了し、アキバの各店が順次営業を再開している。

3月14日(土)の時点では、まだ準備中のフロアもあるが、秋葉原にあるツクモ
パソコン本店/TSUKUMO eX./ツクモケース王国/ツクモDOS/Vパソコン館/ツクモ
12号店の全店が営業を再開している。フロア構成が若干変更されている店舗も
あるが、基本的な取り扱い製品は改装前と変わらない。なお、今日現在準備中の
フロアも明日以降、順次オープンする予定だ。

■ポイントカードも変更

今回の全店休業の改装作業に伴い、ヤマダ電機とレジシステムを統合した。
このことで従来互換性のなかったヤマダ電機と九十九電機との間で、ポイント
が相互利用できるようになった。

ただし、旧ポイントカードの「ツクモeX.カード」と、現行システムの互換性は
ないので、新たにカードを新規作成し、ポイント移行作業をする必要がある。
ポイント移行は、ツクモDOS/Vパソコン館の特設カウンターなどで行なっている
ので、ポイントを保有している人は、なるべく早く移行しておいた方がいいだろう。
ポイント移行期間は7月31日までとなっている。

●九十九電機の店内改装が終了し、アキバの各店が順次営業を再開している
http://ascii.jp/elem/000/000/401/401463/eee01_c_640x480.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/401/401453/eee02_c_640x480.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/401/401454/eee03_c_640x480.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/401/401455/eee04_c_640x480.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/401/401456/eee05_c_640x480.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/401/401464/eee06_c_640x480.jpg

ソース http://ascii.jp/elem/000/000/401/401462/
313名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 11:50:40.11 0
ツクモの通販がなかなか再開しないから別のところで買っちゃったぉ(´・ω・`)
面白そうなオリジナルケースいくつかあったのに
314名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 12:02:15.15 0
値段が高くなったらしいからもう買わんと思う
315名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 12:12:13.87 0
セカンド機を作ったらメインより愛しくなってきたw
こっちにばっか金かけてるw
316名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 12:13:32.39 0
子供より孫がかわいいって心境と似てるのかもなw
317名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 12:14:07.46 0
この浮気者めが
318名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 12:20:52.95 0
ケチな構成でサブPC作ったもんだからどうしても愛着が持てないわ…
ビデオ、サウンド、キーボード、モニタどれをとってもメインに勝てないもんだから
もしかしたらこの子劣等感感じてるかもしれない
319名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 12:25:28.88 0
うちのオーナーはあっちばっかり金かけて私にはかけてくれない
嫌われてるんだわ
浮気してやる!!
320名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 12:42:13.96 0
つかメインよりサブのほうが稼動してる
321名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 12:56:38.62 0
それはサブがメインなんだ
322名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 12:59:49.86 0
ようするに浮気相手が
メインってことですね
わかります
323名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 13:01:33.57 0
むしろサブいらない使い方なんじゃね
俺もサブは起動して眺めてるだけだし
324名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 13:16:04.67 0
ネット用途のサブ機の方がゲーム用途のメイン機よりも活躍してるわな
325名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 13:31:12.47 0
モニタも切り替えて1台でいいしどんどん不要なパーツや機器が増えていく
326名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 14:00:01.00 0
1台でモニター3枚使ってる俺はどうしたら良いのだろう
327名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 14:01:17.76 0
じゃあうちに転がってるモニタ後3枚やろうか?
328名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 14:04:21.91 0
4PC切り替え器でモニタ1台使ってる俺とかな
3PC稼動で
329名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 14:05:04.99 0
リモートデスクトップでいいじゃん
330名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 14:05:43.38 0
リモートデスクトップ何故か急に繋がらなくなった
331名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 14:06:43.98 0
あまってるのは売るにはしょぼいスペックなのか?
332名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 14:18:23.55 0
やっぱ失敗だった
HDD冷やせない窒息ケースは安くても買っちゃいかんな
333名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 14:20:48.21 0
HDDに直接冷却ファンつければいいやん
334名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 16:06:32.32 0
ケチらずにそこそこのを買えば何も悩むことはない
335名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 16:07:44.90 0
むしろ使いようによっちゃ窒息ケースの方が静音化できるじゃん
336名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 16:35:11.60 0
939を延命させようと7900GS→9600GTに換えたら相性の関係でダメだったのでこれを機会に新しく組もうと思ってるんだけど
グラボ9600GTを使うのは決定として今現在のオススメの構成はどんな感じ?
ちなみに今の構成はA8N-SLIに64X2と7900GS
337らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/03/15(日) 17:06:19.38 0
このスレにフェノムU使いはいないの?
338名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 17:08:15.08 0
淫厨ばっかでっせ
339らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/03/15(日) 17:09:16.33 0
確かベンチ大会の時にTの人はいた
340名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 17:09:52.04 0
お1号発見
あれ3号だっけ
341らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/03/15(日) 17:15:19.37 0
CrystalMark 2004R3 ([ALU] [FPU] [MEM] [HDD]の合計六桁以上)

【Mark】216824 【ALU】76432【FPU】83054【MEM】34335【HDD】23003 【CPU】C2Q Q9650
【Mark】161317 【ALU】54490【FPU】59569【MEM】38468【HDD】 8790 【CPU】不明
【Mark】149656 【ALU】56434【FPU】61690【MEM】23024【HDD】 8508 【CPU】C2Q Q6600
【Mark】149351 【ALU】50803【FPU】50246【MEM】40895【HDD】 7407 【CPU】Core i7 920
【Mark】146299 【ALU】55522【FPU】61760【MEM】20778【HDD】 8239 【CPU】C2Q Q9300
【Mark】145972 【ALU】49168【FPU】48960【MEM】40433【HDD】 7411 【CPU】Core i7 920
【Mark】132316 【ALU】48410【FPU】51763【MEM】20328【HDD】11815 【CPU】C2Q Q9300
【Mark】116679 【ALU】46182【FPU】44066【MEM】17764【HDD】 8667 【CPU】C2Q Q8200
【Mark】113986 【ALU】39209【FPU】42376【MEM】21691【HDD】10708 【CPU】C2D E8500
【Mark】108503 【ALU】39039【FPU】42463【MEM】19350【HDD】 7651 【CPU】C2D E8400
【Mark】104812 【ALU】34666【FPU】37229【MEM】20512【HDD】12405 【CPU】PhenomX4 9550
【Mark】104730 【ALU】34985【FPU】38238【MEM】15945【HDD】15562 【CPU】PenDC E5200
【Mark】103673 【ALU】37216【FPU】40756【MEM】17359【HDD】 8342 【CPU】C2Q Q6600
【Mark】103388 【ALU】34825【FPU】37986【MEM】20777【HDD】 9800 【CPU】C2D E8500
342らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/03/15(日) 17:15:31.59 0
CrystalMark 2004R3 ([ALU] [FPU] [MEM] [HDD]の合計五桁以下)

【Mark】 99611 【ALU】35742【FPU】35341【MEM】16683【HDD】11845 【CPU】C2Q Q9300
【Mark】 98097 【ALU】38722【FPU】37451【MEM】19049【HDD】 2875 【CPU】C2D E8600
【Mark】 92820 【ALU】31332【FPU】33987【MEM】16354【HDD】11147 【CPU】C2D E8500
【Mark】 87327 【ALU】31421【FPU】33337【MEM】13283【HDD】 9286 【CPU】PenDC E5200
【Mark】 84938 【ALU】29428【FPU】31671【MEM】16044【HDD】 7795 【CPU】C2D E8400
【Mark】 80666 【ALU】26281【FPU】31702【MEM】15832【HDD】 6851 【CPU】C2D E6600
【Mark】 77902 【ALU】25619【FPU】30908【MEM】13422【HDD】 8023 【CPU】C2D E6600
【Mark】 73743 【ALU】26173【FPU】27987【MEM】13538【HDD】 6045 【CPU】C2D E7300
【Mark】 72661 【ALU】21760【FPU】25393【MEM】14656【HDD】10852 【CPU】Athlon64X2 5400+
【Mark】 64675 【ALU】18491【FPU】21330【MEM】13875【HDD】10979 【CPU】Athlon64X2 5200+
【Mark】 63497 【ALU】21717【FPU】22986【MEM】10960【HDD】 7834 【CPU】Celeron E1200
【Mark】 52523 【ALU】14519【FPU】16211【MEM】11885【HDD】 9908 【CPU】Athlon64X2 BE-2350
【Mark】 44129 【ALU】11864【FPU】14078【MEM】 9946【HDD】 8241 【CPU】Celeron 430
【Mark】 21517 【ALU】 5372【FPU】 4621【MEM】 4324【HDD】 7230 【CPU】Atom N270(1.60GHz)(EeePC 1000H-X)
【Mark】 21119 【ALU】 5692【FPU】 7004【MEM】 3158【HDD】 5265 【CPU】Pen4 2.66GHz (512/533)
【Mark】 18452 【ALU】 7082【FPU】 7057【MEM】 3462【HDD】 851【CPU】AMD Athlon 64 3500+
【Mark】 8517 【ALU】 2068【FPU】 1604【MEM】 1083【HDD】 3762 【CPU】CrusoeTM5800(867MHz)
343名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 17:16:17.10 0
らぶたんはAthlon64のまま?
344名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 17:16:55.60 0
知り合いがキャプ+エンコするならインテルだぜってやたら進めてくるんだけど
フェノムUじゃダメなの?
345名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 17:17:39.22 0
だめじゃないよ?
それ昔の話って昔言ってたw
346らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/03/15(日) 17:18:04.06 0
うm

今フェノムUとAMDチップマザボだと3000円安く買えるね
347名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 17:20:10.00 0
AMDキャンペーンか
ASCIIで見たな
348名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 17:20:28.97 0
>>345
フェノムUはエンコには向いていない、辞めとけ、と引き止められるんだよ。
安くPC組みたいし、インテルに特にこだわりがある訳じゃないから
AMDにも興味があるだけなのに。
本当のところどうなんだろう??
349らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/03/15(日) 17:21:07.92 0
ギガ板限定ならソフマップの通販でも安い
350名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 17:21:13.09 0
E5200とE8400って性能差無いんだな
351名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 17:22:17.76 0
>>350
めっちゃあるよ
352らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/03/15(日) 17:23:55.52 0
CrystalMarkのE5200haOCしてあるからだよ
同じようにC2DもやったらE5200deha勝てない
353名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 17:25:36.29 0
CPUと母板で3万なら買ってみたいけど先月パーツ買いすぎたし
354名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 17:30:07.29 0
DDR3メモリいるだろ
355336:2009/03/15(日) 18:24:59.89 O
エンコしないならフェノム2ってやつで良いの?
356名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 18:31:46.03 0
問題ないと思うけど一応調べてからにしたらどうでしょう
357名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 18:34:37.15 0
用途と予算を書いてないからなんともいえない
358らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/03/15(日) 18:36:12.51 0
フェノム2でエンコしても問題ないだろw

インテルのi7はNISSANのGTRだと思え(そこまでの性能ではないが)
C2シリーズはランエボシリーズ
フェノム2はインプレッサみたいなもん
同じ価格帯なら遜色ない戦いが出来る
逆に言うとAMDで勝負できるのはフェノム2だけでもあるがね
359名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 18:38:55.84 0
使ってないから説得力ないな
360名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 18:40:29.59 0
インテルは凄いな
一時は肥大化するペンティアムに新設計で小型高性能を連発するAMDの図式だったのに
いつのまにか逆転開発力が違うのかね
361名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 18:40:49.08 0
>>358
車わかんないから、ハロプロで例えて欲しい。
362らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/03/15(日) 18:42:35.44 0
買わなくても>>341-342みたいにベンチやれば
大まかな性能差測れる訳で
普通は発売前にテスト記事とか参考にして買うだろ
363らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/03/15(日) 18:44:11.02 0
>>361
フェノム2でエンコしても問題ないだろw

インテルのi7は松浦だと思え(そこまでの性能ではないが)
C2は後藤
フェノム2は安倍
同じ価格帯なら遜色ない戦いが出来る
逆に言うとAMDで勝負できるのはフェノム2だけでもあるがね
364名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 18:44:45.15 0
レス番とびまくり
365名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 18:45:52.66 0
>>363
ありがとう。
フェノム2は辞めとくわw
366名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 18:45:58.20 0
i7以外使い物にならないってことかw
367名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 18:50:04.56 0
>>363
STKのくせにリアリティのない例えだな
368らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/03/15(日) 18:50:17.52 0
i7 東京
C2 神奈川
P2 大阪
369名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 18:50:43.94 0
i7は高いしどこまでの性能が必要であるかどこまで金をかけるかだ
XEON X7460は30万だw
370らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/03/15(日) 18:52:30.96 0
これでばっちりだろ

i7 モーニング娘。
C2 ベリーズ工房
P2 キュート
371名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 18:58:25.62 0
高性能でも熱いのは勘弁だな
372名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 19:10:54.70 0
>>370
なんとわかりやすい!
見直したぞらぶたん
373名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 19:34:01.76 0
すごい低能自演だ
374名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 19:34:19.02 O
>>350
PenDCがOCしやすい
(=上位の石に追いついたり追い越したりしやすい)
というのはある


C2D E8***もOCしやすいはずなんだけど
あれに参加したC2D E8***が
定格とか極軽いOCしかいなかっただけというか…
375名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 19:35:04.95 0
石じゃなくてメモリがついていかないんだろうが
376名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 19:59:57.35 0
>Core i7-920 (2.66GHz) 3万円
これが安すぎるからおかしい
Core 2 Quad Q9400 (2.66GHz)が2万でまだいけるんだから
i7は10万円程度で売ればいいんだよPhenom IIとC2Qの戦いに割り込むなと
377名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 20:02:42.11 0
378名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 20:23:40.09 O
期待のPhenomUの相手が(基本的には)新規打止めなCore2というのが悲しいとこだな
379名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 20:27:53.35 0
インテルのハイエンドってエクストリームなのに920がハイエンドぶってるのがおかしい
380名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 22:06:13.80 O
落ちそう
381336:2009/03/15(日) 22:42:01.74 O
>>357
グラボとモニターを除いた一式揃えるつもりで予算は10万程度まで
用途はFPSなどゲームメインだけどハイスペックに拘らない
そこそこの性能でお買い得感の高いのが良いな
382名無し募集中。。。:2009/03/15(日) 23:57:47.52 0
i7-920 ASUS P6T SE DDR3 PC10600(1333MHz) 1GB x3 (3GB)
HDD1TB AD-7200S (スーパーマルチ) KT-750BJ (750W)
http://www.geno-web.jp/Goods/GB08002080
383名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 00:48:57.59 0
>>346
お前1月か2月に買い換えると言ったのにまだ買ってないのかw
384名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 00:49:16.40 0
今ある22インチワイドのモニタ2台の上に
もう2台モニタ置きたいんだけど
いいモニタアームないかなぁ
385名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 00:55:28.17 0
>>383
AMDも出す出す詐欺なんだから仕方ないでしょw
386名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 03:13:06.21 0
>>377
バグ修正のテストで19:00〜23:00だけ再開!の間違いだろw
純国産が売り文句なのにチョンゲー以下のクオリティwww
387名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 03:37:40.75 0
「青空文庫 全」DVDのBitTorrent配信
http://d.hatena.ne.jp/Koumei_S/20090307/1236419281
388名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 06:05:06.87 0
読みたい分だけダウンロードする方がいいような気がするけど
数ギガも一括配布する必要あるのかなぁ
389名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 06:14:27.71 0
BitTorrent を正しい目的で使っているという姿勢を示せるのが重要
390名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 06:56:32.51 0
雑誌や新聞の記事収集サービスは日本でもあるようだけど
グルグルだから力技で日本でもやるのかな 
日本の書籍全文が米国Googleブック検索に? 朝刊に載った「広告」の意味
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/25/news089.html
日本を含む世界の書籍の全文が、米国のGoogleブック検索に載る可能性がある
米Googleのこんな告知が波紋を呼んでいる
日本のGoogleブック検索で同様の事態が起きる可能性は「低い」という
391名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 07:00:58.35 0
しかし凄いなアメリカ
392名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 07:15:42.51 0
本に値段がついてるなんてなんて未開
393名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 08:15:25.48 0
新ケースに換装で前のケースのファン(8cm×2)が余剰になるんだが
何か使い道は無いものか
394名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 09:19:41.05 0
俺はHDDが余ってる…
例の海門のアレだから買取もしてくれないのでプチプチに包まれたまま棚の肥やしだ
e-sata接続キットでも買って来てバックアップにでも使おうかな
395名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 09:30:33.86 0
システムドライブをSSDにするのってどれくらい効果あるの?
396名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 09:39:36.19 P
>>395
エスパー?俺もそれ訊きたいと思ってたw
397名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 09:57:05.22 0
64GB以上のSSDが1万以下になったら買おうかな
398名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 11:27:45.56 0
速度的に不満ないから買う目的としたら省電力なんだけど
電気代の差を考えると今買う必要もないんだよな
SSD微妙だな
399名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 11:46:07.33 0
ネトゲ総合スレ

ネットゲームが怖くてできない
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1237108265/
400名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 12:07:17.18 0
これいにゃで組んだら何も買うものがなくなった件
はやくWindows7正式版でないかなー
401名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 12:34:16.27 0
HP StorageWorks IOアクセラレータ高速半導体ストレージ
http://h50146.www5.hp.com/info/newsroom/pr/fy2009/fy09-070.html
ランダムRead/WriteはSASインターフェイスのHDDに比べて、約300倍の
最大100,000IOPSを実現 PCI Expressインターフェイスに対応
容量80GB, 160GB, 320GB 最大転送速度700MB/秒
HP StorageWorks 80GB 630,000円
402名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 12:51:33.57 0
SATAのHDDに不満があるやついないだろ
403名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 13:05:39.43 0
それでも遅いよ
もうRAID組むしかないかも
404名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 13:13:42.37 0
PCの値段が下がると
グラボや妙なストレージとか
利益の出そうな高価なものを考える企業人の能力はすばらしいな
405名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 13:17:59.66 0
商売ってそういうもんだろ
406名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 13:21:52.04 0
暇だし買う物もないしなんだかなー
2TのHDDでも買ってデータまとめちゃおっかなー
でもめんどいしあんま意味無さそーなんだよなー
407名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 13:28:55.55 0
データーをまとめるのなら
2TBを2台購入して一台はバックアップ用として景気浮上策
408名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 13:45:14.52 0
SCSIはもう流行らんの?
409名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 13:57:04.79 0
SAS4台くらいでRAID0組んでみたいが高いから挫折
410名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 14:00:56.92 0
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0902/12/news015.html

もうすぐ32ナノCPUが出るらしいから今どきi7とか45ナノCPUは買うやつはバカの?死んじゃうの?
411名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 14:02:19.99 0
今時65ナノ買いましたが何か?
412名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 14:07:14.90 0
年末頃じゃないの
半年以上先の話をされてもな
413名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 15:03:37.93 0
>>410
もうすぐ?
勝手死ねば?つうか死ね
414名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 15:10:43.64 0
>>410
今のほうが全然大事だよ
じゃなかったらAKBに嵌って専用HDD増設してないw
415名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 15:31:03.82 0
E8400+9600GTぐらいならKRPW-V400Wでも大丈夫?
416名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 15:34:33.50 0
うn
417名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 15:40:58.90 0
9600GT新しいやつ買うの?
418名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 16:09:28.81 0
買わない
419名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 16:17:34.77 0
>>416
ありがとう

>>417
うん
420名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 16:17:57.49 0
ネットショップでいっぱい買ったらまけてくれるみたいなトコないの
421名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 16:20:36.21 0
ネットは元々経費分安くなってるから無理だろ
422名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 16:21:33.47 0
サスって語感がいいしすごく速そうだよねSAS
423名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 16:23:47.42 0
システム用のHDD買ってくる
オヌヌメある?
424名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 16:24:49.81 0
最近はHDDの投げ売りが実に多い
どこにいってもワゴンで売りさばいてる
2台でいくらとか
425名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 16:29:13.42 0
微妙にスペックが違うから迷うんだよな
回転数5400と7200とかキャッシュ16Mと32Mとか・・・
426名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 16:29:21.10 0
1プラッタ信者なので
HDT721032SLA360
WD3200AAKS
ST3500418AS
427名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 16:37:12.15 0
システム用なんで1プラッタで十分かと思ったんだが
キャッシュ容量が少ないのがちょっと気になる
16と32じゃ倍違うから結構差が出るもんかな
428名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 16:41:04.33 0
ほぼ変わらないよ
429名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 16:57:48.89 0
さんきゅ
ちょっくら逝って来るぜ
430名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 17:58:34.36 0
安物SSDをシステムドライブにしたらHDDより起動遅くてワロタ
431名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 18:09:36.52 0
SLCとMLCがあって
プチフリは特定のチップで起こるんだっけ?よくわからんよな
432名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 18:11:19.07 0
コントローラーが糞な奴がプチフリする
433名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 18:11:21.39 0
9600GTGEなのかは微妙だけどクロシコのこれなかなかよさげだ

4Gamer.net ― 外部電源不要の59W版GeForce 9600 GTレビューを検証する。消費電力は最大で2割減に(GeForce 9600)
http://www.4gamer.net/games/047/G004716/20090316034
434名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 18:19:56.32 0
性能もほとんど落ちてないじゃん
435名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 18:22:35.79 0
確実に55nmっぽいというのはでかいな
電源云々はどうでもいいけど
436名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 18:34:04.84 0
そういや外部電源繋ぎ忘れて起動したら勝手にグラボの性能下げて起動しますとか言うメッセージでたな
それはそれでいいんじゃねえのか省エネで
437名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 18:55:26.25 0
最初から安物買えばいいじゃん
438名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:08:00.70 0
結局GEもたいしたことなかったな
439名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:11:04.24 0
HD4670並みに消費電力落ちてるし十分でしょ
440名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:12:26.12 0
タイミング悪いよな
441名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:15:42.96 0
4670にしようかと思ってたんだけどphysxも考えると9600GTGEを待たずにはいられない・・・
442名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:34:44.18 0
59W9600が1万ぐらいになったら買う
443名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:35:53.06 0
パリットなら\7980で買えるのにちょっと消費電力が下がったぐらいでこの値段はナイわ
444名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:37:37.44 0
>>443
palitのは性能落ちてむしろ消費電力あがっちゃってる地雷だからwww
445名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:38:45.14 0
低消費電力版って言われると付加価値でぼられてる気分になる
別の名前にすればいいのに
446名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:42:58.36 0
エコ版
447名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:51:15.30 0
Palitのは短いからイイ!
シャドウベイと干渉しない9600はPalitだけ!
448名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:51:47.51 0
>>443
それ買うぐらいならASUSの11Kの奴買うわ
449名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:57:30.58 0
ASUS信者wwwww
450名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 19:58:16.79 O
>>441
PhysX考えるような奴はもう2クラスほど上のグラボにしそうなもんだが
451名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:14:14.45 0
SAPPHIRE RADEON HD 4850 512MB GDDR3 PCIEが新品で11,980円で売ってるけど買いですか?
リファで爆熱だそうだから改造が必要かもですが
452名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:22:18.99 0
欲しければ買いだろうな
453名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:30:15.54 P
4850と4870が値下がりするとゆうのは本当?いつからなの??
454名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:32:22.95 0
お前ら!大変だ!アナログテレビを国が1台2万円で買い取る「かもしれない」!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1237201099/
455名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:33:02.79 0
もう下がってきてると思うけどもとが高いし
456名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:35:21.83 0
>>450
ゲームあんまやる予定なくて物理プログラミングの勉強しようかなと・・・
いま調べてたらhavokていうのもあってこっちもこっちでいいな・・・
457名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:36:16.84 0
>>443
いくら安くても蛙だけは躊躇する
458名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:47:00.52 0
蛙ぴょこぴょこ
459名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:55:46.98 0
Palitと言えばキロロ事件
460名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 20:58:55.28 O
>>451
HD4***向けCCCにはファンコン機能ついてるから
(窒息ケースじゃなきゃ)40%程度にすることで
リファのままでむしろ涼しげなVGAに
461名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:46:32.81 0
それはない
462名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:50:14.31 0
【DTM】オーディオインターフェイス買おうと思うんだが【はじめた】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1237204876/
463名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 21:55:09.62 0
17インチモノラルTVを粗大ごみに出そうかとと思ってたがしばらく保管しとくか
464名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:02:47.02 0
 ───
(    ⌒ ヽ
(    =) ●
(____ノ
465名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:06:08.17 0
【地デジ】Friioに新型登場
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237207548/
466名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:06:13.20 0
キロロ祭りからpalit避けてる人多いな
俺も買う気にはならないけど
467名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:06:57.81 0
ゲームやらないので動画再生専用のボード作れ
468らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/03/16(月) 22:11:27.62 0
UVD2をオンボで頂戴
469名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:15:23.41 O
>>461
40℃台で涼しげは言いすぎだったか
>>467
ローエンドじゃ駄目か?
470名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 22:17:04.83 0
アスースの黒い9600は信者以外でも評判いいだろ
上のグラフでも大健闘してるとおもうが
471名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:16:17.16 0
前スレでPX8400GSがアイドリング時で67度ぐらいまで行ってて困ってた男ですが
筐体替えたら36度まで下がりますた(・∀・)
472名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:39:38.79 0
糞ケースだったのれすか
473名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:40:01.22 0
何に替えたの?
474名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:48:33.21 0
475名無し募集中。。。:2009/03/16(月) 23:52:48.81 0
ののれす
476名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:01:53.97 0
HAFウラヤマシス
477名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:02:31.75 0
HAFかったって言ってた人か
478名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:20:58.71 O
>>474
オフィシャルページとは殺生な
気がむいたらうpしてね
479名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:27:30.37 0
なんというお金持ち
俺のGZ-X1が4つ買えるよw
480名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:30:12.41 0
つか8400GSにHAFってもったいなくね?w
481名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:36:28.25 0
きっと200系のカードを増設するんだな
482名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:38:46.07 0
うーむ流石にHAFはでかすぎるわ
483名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 00:44:27.51 0
俺の使ってるCM690くらいが丁度良いのかもしれん
484名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 01:13:09.10 0
俺もSkeletonに変えたら人肌キープだぜ!!
485名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 01:32:15.81 0
おれはML115にPX8400GSを挿してるが負荷時でも36度くらいだよ
486名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 02:34:03.20 0
PC開けていじってたらグラボの冷却ファン1枚折れちゃった・・・
振動ひどいしめちゃくちゃや
487名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 02:53:26.20 0
そりゃあんたバイブレータ付けてるのと同じことだよ
488名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 03:30:04.42 0
グラボ用のファンなら売ってる
489名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 03:36:38.18 0
さっと見たけど種類無いな
100円くらいで6cmのファンむき出しのやつある?
490名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 03:41:54.30 0
秋月か千石で買えるんじゃね
491名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 07:25:14.53 0
ぉぁょ
492名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 08:13:03.43 0
産業技術総合研究所はいい仕事をするなぁ 中の人は汗だくだろう
人間に近い外観と動作性能を備えたロボットの開発に成功 
ヒューマノイドロボットHRP-4C  動画有り
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2009/pr20090316/pr20090316.html
HRP-4Cは、身長158cm、体重43kg(バッテリー含む)で、関節位置や寸法は
日本人青年女性の平均値を参考に、人間に近い外観を実現した
2009年3月23日に開幕する第8回「東京発 日本ファッション・ウィーク」の
ファッションショーの一つに出演を予定
493名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 08:18:01.50 0
身長158センチ・超リアルな日本人女性型ロボット開発
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1237206840/
494名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 10:40:22.45 0
【Δ】22モニタ Q9650 GF9800 メモリ3G HDD640GBで79,130円【ワロタ】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237253571/
495名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 11:01:50.74 0
またDELLか
ってこれ確かに安いなw
496名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 11:06:09.61 0
自作ヲタはこんなのいらんだろう
不要なパーツ代考えると欲しいパーツだけ買った方がいい
497名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 11:20:22.53 0
自作やめて買おうかと一瞬思ったが微妙にスペックがいびつな気がする
498名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 11:21:40.89 0
新品はケースが邪魔なんだよな
なんといっても廃棄で料金取られるのもケースなわけだし
499名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 11:40:41.03 0
>>498
オクに流せ
500名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 11:52:21.69 0
22インチ
Q9650
GF9800GT
Vista
これだけで大体この値段になるな
501名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 11:54:53.43 0
その中にほしいものがない
502名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 12:02:04.36 0
でもまあ安い
503名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 12:40:12.03 0
【安いかもね】 E5200、メモリ2GB、HDD250GB、DVDマルチで19990円!限定90台 ※現在残り48
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237212155/
504名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 13:12:34.37 0
「FRIIO EXPRESS」発表
http://www.friio.com/
505名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 13:24:54.64 0
まだあったのか
506名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 13:39:21.34 0
最近のデルは9800GT大好きだな
処分品を格安で手に入れたようだ
ニュー即あたりじゃまだ9800を2万くらいで試算してそうなやつもいるしな
507名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 13:40:36.42 0
毎度のこと
おまけに船で大量に買い付けるから安いんだこれが
508名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 13:45:24.55 0
また糞デル社員が宣伝してるのか
509らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/03/17(火) 13:45:55.31 O
自作する人間ならチップが同じでも価格が違う事分かるもんな
まあ少し前に7〜8万で買った奴は涙目だろうが
510名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 14:56:48.88 0
聖剣伝説みたいなアクションRPG

狼で無料オンラインRPG アラド戦記やろうぜ! Part51
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1237122678/
511名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 15:51:09.27 0
9800GTってまだ売ってるのか
512名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 15:51:47.42 0
9800GT/GEはそろそろ?
513名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 17:03:52.88 O
9800GTって初値で2万切ってたじゃん
514名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 17:05:28.02 0
初音ミク
515名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 17:56:27.04 0
GTS250の登場で9800GTX+が値段下がってるぞ
516名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 18:02:59.59 0
4870が安くて衝動買いしたら4670だった
紛らわしい番号付けるんじゃねーよ
517名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 18:08:07.58 0
それはない
518らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/03/17(火) 18:08:43.09 O
    _ _
   ( ゚∀゚ )ありえねぇ
   し  J
   |   |
   し ⌒J
519名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 18:11:33.49 0
最近透明ケースに憧れてるだがどうよ
520名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 18:46:12.08 0
時代遅れ甚だしいな
いまさらきらりちゃんかわいいファンになった
っていうレベル
521名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 18:47:03.23 0
でも横の板に透明なアクリルは欲しいな
522名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 18:51:17.01 0
あけなくても中の状態がわかるのはいいかも
523名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 18:55:10.47 0
じゃあ買えばいいじゃん
524名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 18:56:08.89 0
525名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 19:13:33.43 0
ポチりなさい
526名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 19:16:59.06 0
HDDの前にファンがつけられないケースを買った者だけど
少ない隙間に強引に取り付けるべく12ミリ厚の10センチファンを購入
でもファンが細くて風量があまりにない件
527名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 19:18:30.24 0
日立の1プラッタ375GBのSLA360シリーズ買ったお!
システム用の320GBとデータ用の1TBの2台!
3年ぶりのHDD交換でドンだけ変わるのか楽しみ!
528名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 19:20:35.33 0
せっかくだから320GBをもう一台買ってライドにするべ
529名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 19:21:32.95 0
ライド?乗るの?w
530名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 19:22:06.12 0
HDDは全部ケースの外に出してる
531名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 19:22:38.47 0
ライドw
532名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 19:24:11.78 0
ネィティブにはライドつーんだよニワカどもめ
533名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 19:24:52.15 O
俺のシステム用HDDなんて6G弱/80Gしか使っとらん
534名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 19:25:01.93 0
ネイティブジャパニーズカ
535名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 19:25:08.77 0
ネィティブ ←ネィってどうやって発音するの?w
536名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 19:25:25.47 0
和製英語だとレイドになる
537名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 19:25:58.42 0
>>527
375GBは750GBだけじゃないの?
538名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 19:27:26.57 0
紛らわしいからRAIDって書けよ
539名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 19:53:26.50 0
>>537
まじ?今の環境でCrystalDiskMarkやったらリードもライトも50前後だったから
これが100前後までパワーアップするらしいのでwktkしてるんだが
540名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 20:09:23.74 0
ただ今、買ってきた中古メモリーカードのファイル復元中
541名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 20:10:06.42 0
復元すんなw
542名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 20:25:22.12 0
なんだか車好きで、あとは海外旅行っぽい
チョトガカーリ
画像情報ってファイル名以外は残らないもんだな
Exifどころか撮影日も無し
543名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 20:27:06.28 0
けっこういい景色が写ってるwww
544名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 20:28:45.66 0
何を期待してたんだ何をw
545名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 20:29:38.54 0
下衆なやろうだ
546名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 20:31:28.71 0
やるのは自由だがリアルで話題にしちゃだめだぞ
547名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 20:39:14.49 0
メモリーカードが出たころにはペドはもう地下に潜っちゃったからな・・・・・
548らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/03/17(火) 20:40:34.43 O
昔ヤフオクで中古のバイオ買った
その人は女だったんだが、おまいらが期待する展開になった
549名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 20:41:36.55 0
プライベート画像が消されずに残ってて
それをネタに脅迫したんだな
自首しろ
550名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 20:48:08.89 0
外国の風景は興味あるからこれは残して他のは削除
551らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/03/17(火) 20:50:16.29 O
脅迫はしてないけど、結果的に返品したよ
552名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 20:53:31.93 0
この前友達の子供に古いPCあげた
エロとハロプロ満載のHDDにOSをクリーンインスコしただけで
いま猛烈に後悔している
553名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 20:56:10.07 0
兄貴宅のPCもらったときに
いろんなもんアンインスコしてあったけどOutlookExpressの深い階層のフォルダは消してなくて
姪っ子らのメールも消えてなかった
554名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 21:54:21.81 0
HDD処分する時は上書きで全部埋める
面倒だけど安心
555名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 21:56:19.88 0
フリーソフト使えば
556名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 21:57:54.39 0
HDDメーカーのソフト使えばおk
557名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 21:59:23.06 0
だな
WDのツールだとWRITE ZEROS TO DRIVE
558名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 22:04:20.11 0
気にしてはいかん
559名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 22:08:29.74 0
中古で売るとか譲渡とかするからだろ
破壊して捨てれ
560名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 22:32:19.90 0
俺は貧乏性だから売れない
完全に壊れるまで使って捨てる
561名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 22:33:00.99 0
誰かPV4くれ
562名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 22:38:23.20 0
正規なWindowsをタダで使う方法
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237292828/
563名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 22:39:19.07 0
それ昨日申し込んだよ
564名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 22:57:04.63 0
平成23年の地上波デジタル放送への完全移行のために、
国がアナログテレビを1台2万円で買い取るという公明党総務部会が発表した案に、
たった1日で、党幹部から「待った」がかかった。

“第2の定額給付金”と期待する向きもあった買い取り案だったが、
あっという間に白紙撤回に追い込まれた。

公明党総務部会は16日に家庭などのアナログテレビ計2000万台を国が買い取ることを柱とする地デジ推進策を発表した。

ところが、17日の公明党代議士会で、総務部会の“上司”にあたる山口那津男政務調査会長がアナログテレビ買い取り案に
「総務部会でまとめた政策は、政調の考えとして取り入れるには至っていない」と、難色を示した。
山口氏は、地デジ対応テレビを購入済みの人との公平性の問題や、
買い取り策の実施まで消費者が買い控えて年度末の商戦を冷え込ませる懸念があると指摘した。

地デジ推進の与党ワーキングチームの18日の会合で買い取り案が提示される見通しだったが、見送られることになった。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090317/stt0903172003011-n1.htm
565名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 23:01:41.95 0
Eraserで3回だか書き込んで消してる
それを乗り越えてまで復活させるような奴なら見られてもいいよ
566名無し募集中。。。:2009/03/17(火) 23:30:37.14 0
>>524
カッコいいね
567名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 00:06:50.77 0
>>484
スケルトンどうよ
冷え具合とかホコリとか静音性など
568名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 00:09:47.31 0
569名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 00:15:45.51 0
最近は12cmファンが定着してるなだ
8cmファンが余ってこまるんだぜ静音仕様だから大して風量も無いし
どこぞに無理くりネジ止めしてグラボにそよ風送ろうかな
570名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 00:46:31.05 0
571名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 01:30:22.94 0
http://www.mustardgiga.co.jp/2008/product/thermal/case/gz-x6.html
これのブルーが欲しいのだが何処で買えるんだぜ?
572名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 01:33:15.88 0
マスターシードだよな
ソフマップで扱いがあったと思うが
573名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 01:38:06.51 0
フェイスに黒はあるな
574名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 01:44:46.02 0
フェイスって価格ドットコムでやたらと評判の悪いなのな
575名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 01:45:37.93 0
ソフも黒しかないな
576名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 01:47:32.25 0
初心者とか通販にビクビクしてるような連中にとってはフェイスなんてまさに外道だろう
577名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 01:55:16.87 0
>>562
大学生や専門学校生、高等専門学校の4・5年生を対象に
大学生や専門学校生、高等専門学校の4・5年生を対象に
大学生や専門学校生、高等専門学校の4・5年生を対象に
578名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 02:01:25.57 0
どうやら国内ではブラックのみなのか
なんだぜ?
579名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 02:05:24.35 0
>>569
窓から投げ捨てろ
って久しぶりに本気で言いたくなった
580名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 02:09:37.40 0
サイズが小さめのATXケースや安物ケースでは
まだまだリアが8cmファンなものが多いよ
さすがにフロントに8cmってのは見かけなくなってきたけど
581名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 02:12:11.22 0
>>578
いや店舗に電話して聞けばいいだけの話しだろw
582名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 02:13:27.60 0
>>580
うちのなんてわりと最近のケースなのにリアは6cm*2だぜ
トップに9cmが一つあるけどこれがまたうるさい
583名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 02:43:02.37 0
おまえらはインテル派なのAMD派なの?
584名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 02:48:37.48 0
両方使ってる
585名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 02:51:34.71 0
>>570
この中ならどれがおすすめ?
586名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 03:43:00.41 0
ペノム3000円引きキャンペーンは22日までか
587名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 06:24:40.50 0
ぉぁょ
588名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 07:07:11.21 0
>>568
これかっこいいね
589名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 09:15:00.80 0
アクリルケースなんて中のホコリが見えてウンザリするだけだぞ
590名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 09:16:15.56 O
どうして働かないの
591名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 09:24:52.14 0
石油王だから
592名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 09:27:26.57 0
朝ごはん中なんだぜ
593名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 10:51:12.48 0
昼から働くんだぜ
594名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 11:34:06.94 0
あんたらの自慢の自作PC見せてよ
595名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 11:36:56.71 0
中身を撮るなら次のメンテの時に撮るぉ
まぁ別に自慢するようなブツは入ってないがw
596名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 11:38:35.27 0
おれもファンに埃がこびりついてるし暇だしメンテするかな
597名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 12:01:06.41 0
でも中身晒してもどデカイCPUクーラーや光物パーツでも付いてないと面白くなかろう
598名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 12:02:01.56 0
綺麗な画像なら見るだけで楽しいお
599名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 12:05:33.44 0
今日はなんかPCの各温度が高いなと思ったら室温ってか外気が温いのな
部屋に篭るのが勿体無い季節到来か
600名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 12:10:49.92 0
と思ったらお湯わかした後に電磁調理器の電気を切り忘れててそれの熱だった
あぶねぇwww
601名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 12:11:39.40 0
俺まだストーブつけてるよ
602名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 12:18:51.88 0
これいにゃ&Windows7の超快適環境で
WBC見てるお!ガンガレ日本!
603名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 12:20:21.99 0
サブPCが前面にファンが無くてHDDが冷却されないタイプなんですが
買い換えた方が良いでしょうか?
604名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 12:22:31.28 0
取り合えずHDDクーラーでもつけてみては
決めるのは自分だぜ
605名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 12:35:02.52 0
なるほどたしかに
やはり何らかの形でHDDを冷却しといた方が寿命延命や性能アップには確実に有効ですよね
606名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 12:36:01.23 0
性能アップ?w
607名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 12:38:06.34 0
冷やしたらせせ性能アップ?!
新しい説だな
608名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 12:43:46.19 0
(/ω\)いやん
609名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 12:44:46.77 0
>>603
俺は買ってきた薄型ファンすら加工が無理だったからあきらめた
ケース買ったばっかだし
610名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 12:46:05.62 0
ちなみに温度は40℃である
611名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 12:49:16.72 0
前がだめなら底に穴あければいいじゃないか
612名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 12:49:57.13 0
穴はあるんだけどファンがないのだ
613名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 12:51:04.71 0
アッー!
614名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 12:55:00.53 0
アルミって容易に穴を開けることができマンコ?
615名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 12:55:55.87 0
できマス
616名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 12:58:30.44 0
Intel、AMDにクロスライセンス契約違反を警告
AMDが分社化したGLOBALFOUNDRIESにはクロスライセンス契約は
適用されないとIntelは主張している
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0903/17/news021.html
Intelは、AMDから3月4日に分離独立した半導体製造の新会社GLOBALFOUNDRIESは
AMDの子会社ではないため、2001年のクロスラインセンス契約は適用されないと主張
617名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 12:59:53.99 0
HD4850とHD4870でCFできる?
618名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 13:03:39.86 0
619名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 13:06:12.01 0
意味がわからん・・・
620名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 13:24:10.46 0
上の表は赤い組み合わせだと対応してる
黒い点が付いてるのがお勧めの組み合わせ
621名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 13:37:27.74 0
サンクス
ゲームしないからやらないけど
622名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 13:50:24.67 0
やらんのかい!w
623名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 15:43:47.58 0
野球敗戦hozen
624名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 15:48:26.64 0
後で俺のサブマシンをうpしたいが面白みはない
625名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 15:50:13.83 0
地味でもスッキリしてるとカコイイ
626名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 15:51:25.27 0
日本じゃ地味でも
627名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 15:52:53.57 0
その前にデジカメ買わないと
628名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 16:17:48.40 0
ハロヲタでPCマニアな変態紳士達よi7・C2Q・PhenomU(AM2)・PhenomU(AM3)それぞれのメリット・デメリットを間単に説明して下さい
629名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 16:17:56.01 0
普通の環境だとシステムパーティションとブートパーティションは同じパーティションにありますよね?
うちはC:boot、D:OSなんです
なんか気持ち悪くないですか?
630名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 16:22:37.46 0
なんかネットワークがおかしいなあ
メイン機からサブ機の共有フォルダ参照できなくなったし
サブ機からメイン機のリモートデスクトップができないし
631名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 16:24:06.51 0
最近の狼のレスポンスの低さを見ると人が減ったんだなと悲しくなる
632名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 16:49:05.41 0
>>629
気持ち悪いなら再インスコして切り直せば
633名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 17:05:51.64 0
>>629
おれも同じだけど全く困ってないし
634名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 17:07:06.50 0
何のOSだよ
635名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 17:27:42.81 0
Vistaだけどシステムパーティション140Mしか使ってないんだがこれって1Gぐらいに切っても問題ない?
636名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 17:31:32.01 0
>>615
どういう工具使えば良いのでしょうか?
空気を通す穴を開けるほかに、ファンを取り付けるネジの大きさに穴を開けたいのですが
ミニ四駆の軽量化に使うようなピンバイスでOK牧場ですか?
637名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 17:34:41.14 0
ピンバイスじゃファンの螺子径の穴あけられないだろ
手動でもドリルはいるんでね?
後は金属のこぎりとか
638名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 17:35:42.15 0
小さい穴リーマー使ってでかくする手もあるな
639名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 17:39:03.85 0
インパクトドライバー買ったときに付いてたドリルもあるんですけど逆にごん太なんだよねい(´・ω・`)
直径1cmぐらいありまんこ
640名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 17:42:54.56 0
. .
..■
゜. ゜
↑こんな感じで穴開けたらどうや
641名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 17:49:32.03 P
>>639
ダイソー行けばいろんな径の錐売ってるよ
642名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 17:51:29.49 0
なんとダイソーで売ってるんだ!
ありがとうです週末行ってみまっする
643名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 18:06:29.34 O
>>617
4850に引っ張られ
4870+4850≒4850*2
のはずだが
知り合いがやってみた実例ではなんと
4870+4850≦4850*2
だったよ
644名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 19:01:46.60 0
>>639
インパクトがあるなら楽勝
ホームセンターでもドリルは売っている
645名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 19:11:02.31 0
>>643
だめじゃん
646名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 19:14:26.80 0
plalaとイーモバの規制長いな
ぜんぜんカキコできん
チチブ電気並びのすし屋潰れてファミマになっていて驚き

647名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 19:23:16.46 P
>>646
多分あと2〜3週間は続くらしいorz
648名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 19:25:26.63 0
俺もこの間2週間くらいぷららで規制されたわ
VIPが運営でやんちゃしたのの巻き添えで
649名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 19:28:09.92 0
MDR-SA5000とATH-AD2000のどちらか買おうと思うんだが
どちらがお勧め?
聞くのは女性ヴォーカルメイン
それとも定番のHD650の方が良いかな
視聴したが決められない
650名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 19:29:07.05 0
ごめんなさい
誤爆しました
651名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 19:29:55.35 0
誤爆かよ
652名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 19:31:25.37 0
ちゃんとハロプロを聞きますって書いてこいよ
653名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 19:33:30.66 0
相談にのってくれるならここでも良いんだけど
どっちがお勧めかな
開放型も使ってみたいんだ
654名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 19:34:22.40 0
専門板いけ
それは実際に聞き比べないと無理だ
655名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 19:34:57.92 0
自分が買う時そんな高いのは最初から候補に入りませんでした
なのでわかりません
656名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 19:39:13.82 0
ゼンハイザーは今度HD800でるよ
コード変えられるから自分好みに追い込める
ただハロプロ聞くなら個人的には密閉型の方が合っていると思うけど
657名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 19:41:53.06 0
書き方が中途半端だった
HD650はコード変えられるから自分好みに・・・・
658名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 19:47:23.57 0
USBサブモニタ使っている人いるかな
給付金で買おうと思って店行ったが色々あって決められなかった
別にこういう理由でというのはないんだけど選ぶポイントってなにかな
659名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 19:48:37.16 O
>>645
4850*2をちょっとくらいは上回るだろうと予想してただけに
けっこう落ち込んでたよ
660名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 19:52:15.64 0
c:にOS
d:にアプリやデータ
と分けていたけど勝手にCドライブにインスコされるものが多くて結局gdgd
661名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 19:52:30.69 0
>>659
FXはマザボにもよるぜ?
662名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 19:53:26.15 0
FXじゃなくてCFだったw
663名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 20:03:37.20 O
>>661
ちなみに4870と二枚の4850は皆
クロック・形状ともリファレンス
ママンはx16+x16のフルレーンでCFできるやつだったよ
664名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 20:24:27.47 0
なるほど
665名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 20:27:07.32 0
110Geの3千円引きチケットきてる
http://nttxstore.jp/_II_P812524391

そこそこ静かで安定してるから家庭用にはいいと思うよ
ケース・電源は上位機種と同じでケースファンは前1後2
去年は2台で2万弱のセールがあったんで特別安いわけじゃないが
666名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 20:45:09.90 0
サウンド無いしパソコンとして使うにはビデオカード挿さないとつらいし面倒だぞ
まあケースと電源とキーボードだけでも元はとれるとは思うけどね
667名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 20:47:50.91 0
邪魔になるだけ
668名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 21:13:44.12 0
lunascape5 0.008秒
firefox3 0.4秒
orera9   0.4秒
669名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 21:24:32.27 0
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20090304039/
これのPCI-E 1xで60G位のモデルでないかな
670名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 21:28:49.85 0
なんの秒数や
671名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 21:39:39.41 0
JSじゃyね
672名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 21:43:06.64 0
IE8が最速らしいな
673名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 21:45:35.14 0
SE90-PCIを買って装着してみたけど全然違いがわからない俺には宝の持ち腐れであった
674名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 21:53:51.43 0
ください
675名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 21:59:52.51 0
ヘッドフォンやスピーカーが安物なんじゃね
676名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 22:01:15.69 0
オンボだとノイズがのるとかいうけどヘッドホンさして音量最大にしてもノイズなんてなくね?
677名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 22:09:22.14 0
原因はグラボとか配線じゃね
678名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 22:53:14.95 0
電源だよ
679名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 23:06:43.83 0
PT1刺す安いPCがほしい
できればOS付きで
680名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 23:08:55.27 0
自作スレ住人ならば自作すればいいだろ
681名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 23:14:22.66 0
2K持ってる俺って勝ち組だな
OS調達の心配しないで良いし
682名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 23:15:05.50 0
誰もそんな心配していないが
683名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 23:20:52.75 0
あ?てめーはリナックス使ってろ
684名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 23:37:04.43 0
685名無し募集中。。。:2009/03/18(水) 23:42:45.63 0
ルナスケいれたらソフト自体がもっさりでわろた
ベンチの意味が
686名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 00:09:56.26 0
ピュリナワンワロタw

http://www.purina.co.jp/one/cat/index.html
687名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 00:14:25.85 0
688名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 00:25:29.86 0
米IBM、サン・マイクロシステムズ買収で交渉=報道
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-37047120090318
買収価格は少なくとも65億ドルになる見込みとしている
WSJによると、サン・マイクロはここ数カ月、複数の大手ハイテク企業に身売りを打診。
ヒューレット・パッカード(HP)(HPQ.N: 株価, 企業情報, レポート)は断ったという
689名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 00:38:29.93 0
IBM VirtualBoxになるのか
690名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 00:41:54.49 0
IBMolarisになるのか
691名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 00:42:47.54 0
IBMには余力もないしメリットもないだろ
むしろアップルとか
692名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 00:44:02.52 0
IBMava
693名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 00:44:28.11 0
JavaとかMySQL買うってこと?
694名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 01:01:37.18 0
695名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 03:05:23.37 0
UltraSPARC T2 Plusの権利だけ富士通が買えば
IBMはイラナイだろう
696名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 04:07:28.95 0
さてと940BEでメモリ1066にするか・・・マザボどうしよう
697名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 05:10:45.75 0
698名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 07:13:32.97 0
俺と一緒にこれにしないか?
http://kakaku.com/item/05402813573/
699らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/03/19(木) 07:29:53.78 0
P2キャンペーン利かせよう
700名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 07:36:16.74 0
それネット情報みると激しく地雷臭がするんだけど・・・
701らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/03/19(木) 07:51:55.79 O
キャンペーンて秋葉に行けない奴だとソフマップの組み合わせしか選べないのか
702名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 08:00:52.80 0
秋葉だけしかやてtないの?ワンズもやってるみたいだけど
703らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/03/19(木) 08:32:00.51 O
キャンペーン告知してるの秋葉の店ばっかだったから
地方の人は恩恵ないのかと思ってたわ

俺もフェノム買うか液晶買うか迷ってる
ヒュンダイの格安液晶は駄目だな
iMacと同じ液晶たけど
会社で使ってTNのグレアだと全然疲れないのに
704名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 09:05:22.36 0
一度グレア使っちゃうともうノングレアには戻れない
画像や映像の綺麗さが全然違うよね
705名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 09:06:07.42 0
それよりらぶたんて働いてたのかよ・・
706らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/03/19(木) 09:18:36.43 O
働いてるよ
カードの借金が120はあるしワラ

上で書いたの間違った
グレアでなくノングレアだった…
707名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 09:41:16.71 0
>>700
どの辺が地雷?
708名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 09:50:11.60 0
709名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 10:23:45.88 0
じゃぁ私はこれ!
http://www.coneco.net/special/d069/
710名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 11:01:39.10 0
1TBとかの大容量HDD使う時ってみんなフォーマットどうしてる?
きっちりやってるとめちゃくちゃ時間かかるんだが
クイックフォーマットだと早く済む分なんか不安が残るし
711名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 11:03:03.50 0
寝てる間に時間かけてフォーマットしてるよ
712名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 11:04:15.63 0
1Tを真面目に検証しようと思ったら回しっぱなしで3日掛かる
713名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 11:04:33.46 0
当方も普通に物理フォーマットしとります
しかしホントに時間かかるよねー
714名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 11:19:11.91 0
数時間で終わったけどね
715名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 12:12:57.58 0
今PC組むならOSは何がいいの?
716名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 12:16:19.97 0
vista一択
717名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 12:18:59.02 0
これは物理フォーマットしていると思っていいの?それとも簡易処理なのかな
DOS版?みたいなHDDメーカの処理よりwin版のためか処理が早いんだけど
Disk Formatter Ver.2.05
Ver.2.04 → Ver.2.05
容量が2TBに近いディスクで正常にフォーマットできない不具合を修正
http://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html
718名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 12:39:12.83 P
らぶたん清水に叱られたってマジ?
719名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 12:49:52.84 0
>>708
うーむ・・・
じゃあ次点候補のFOXCONNのA7DA-Sにしようかしら
高くなったり、取扱店が少ないけど
720名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 13:19:35.68 0
>>656
それはどういう理由で?
721名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 13:23:06.70 0
ハロより最近はAKBよく聴くんだけどその場合は何がいいの?
722らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/03/19(木) 13:27:10.23 O
清水なんて見たこともないわ(笑)
723名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 15:29:54.25 0
1:5000BE+AMD780G
2:BE2350+GF7050PV
3:E5200+P35+HD4670
4:Q6600+P45+GF9800GT
5:E1400+GF7100
6:E1400+G31

1,2をPhenom II X4 940に3,5,6をC2Q 9550あたりに組み換えたほうが経済的だろうか
724名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 16:44:38.62 0
うほほーい
1TBフォーマットに6時間もかかったぜwww
さてデータを全部移動してスッキリさせるぜ
725名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 16:55:56.97 0
複数台動かす用途にもよるんじゃない
最近ならマルチコア+メモリ特盛+HDD複数
で大抵のことは一台で出来るはず
726名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 16:57:33.63 0
今まで20〜30台ぐらいHDD買ったけど昔からクイックフォーマットしかやったことないや
727名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 17:00:52.49 0
ベンキュージャパン、日本でPC市場に参入
〜第一弾はAMD Yukon採用液晶一体型デスクトップ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0319/benq.htm
728名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 17:05:23.82 0
なるほど
安PCで一体型ってメーカー製の79800〜くらいからだもんな
でもちょっと非力じゃね
729名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 17:10:24.85 0
XPだしいんじゃね?
730名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 17:10:55.80 0
液晶一体型とか何が良いのかさっぱり分からない
731名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 17:16:09.72 0
>>730
見た目重視のライトユーザ向けでしょ
732名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 17:22:58.33 0
お前らヲタクには縁のないリビングPCですよリビングPC
733名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 17:29:56.57 0
SSDが主流になったら一体型はリーズナブルかもね
734名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 18:37:13.38 0
>>676
うちのはFMラジオが入るよ
735名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:01:00.52 0
音出るソフト起動して無くてもジリジリ鳴ってる
736名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:03:09.81 0
リアルジリリキテルか
737名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:07:45.43 0
SE90-PCIからXonar D2/PMに載せかえてみた
これは俺でも違いがわかる
ボーカルの声が今鼻から微妙に空気抜けたとか細かいテクまでわかる
これは良い買い物したマジで
738名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:09:54.94 0
ただ俺のPCもブラウザをスクロールするだけでジリリキテル
739名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:11:53.45 0
スムーズスクロール設定じゃないの
740名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:13:52.05 0
もうグラボだとわかってる
スタートメニューから項目を選択してアニメーションしただけでくる
741名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:22:46.00 0
サウンド関係も金がかかるよな
742名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:23:31.05 0
サブ機(AMD)にCPUクーラー取り付けようと鎌アングルを購入してみたのだが
取り付けに2時間も格闘してしまった

どうやらデフォルトのピン位置ではウマく付かない機種があるらしくネット情報を元に
ピン位置を変更したら力いれずともすんなり装着完了っていう…
743名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:25:17.46 0
スッポン!
744名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:25:28.77 0
うまく付かない間にアホほど力込めたりマイナスドライバーで押さえようとして基盤を
ゴリっとやっちゃったりしたんだでご臨終覚悟で起動したが意外に無事に起動した
HDDも相当振動与えたんだけどパソコンで案外頑丈なのな
745名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:26:35.20 0
サウンドは金かけたらきりがないオーディオスパイラル
746名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:26:38.60 0
SSDって発熱はどうなの?
発熱も低かったらHDDに比べてファンの数も抑えられそうだね
747名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:27:27.74 0
サウンドボードはもうずっと長い間M-AUDIOのDELTA44
これで満足ですとも!
748名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:29:05.12 0
LGA775のリテールクーラー付けるときもプッシュピンをマザーが曲がるぐらいに
押し込まなきゃいけないけどなんでCPUクーラーってどれもネジ留めじゃないんだぜ?
749名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:30:36.01 0
クロシコの1500円ぐらいのサウンドカードはどうなのよ
あれ付けてみようかしら
750名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:32:50.93 0
そんな安物買うくらいならオンボで充分
751名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:36:25.09 0
オンボよりはクリアになるらしいが
752名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:40:13.09 0
初めてのBTO機にメモリ追加で刺した時
なかなか刺さってくれなくて半泣きなった
力いるっていうのは知っていたけど
753名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:41:16.84 0
スピーカーやヘッドフォンのほうが重要だる
754名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:42:16.00 0
同意
755名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:42:49.82 0
下手にサウンドカード増設するよりよっぽど違いがわかるよな
756名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:47:00.01 0
光出力なら何でも同じだからな
757名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:47:55.25 0
アナログでの話でしょ
758名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:51:04.51 0
そこそこのサンウンドカードを挿すとIEでリンクをクリックしたときの音ですら全然違うぞ
そんなもんクリヤになってもと言われるとそれまでだが
759名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 19:52:29.19 0
15K~20Kくらいでオヌヌメのヘッドフォン教えて
760名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 20:00:12.80 0
三国志online 無料キャンペーン

体験版のプレイ範囲が大幅に拡大され、製品版とほぼ同じ内容を無料でお楽しみいただけます!
http://www.gamecity.ne.jp/sol/developer/syunran/



狼で三国志online
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1214632868/
761名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 20:31:22.15 O
>>748
リテールはともかくアフターパーツとして販売されてるクーラーで
そこそこ冷えるやつは775用でもビスとバックプレートでの固定がほとんどだが

>>759
俺の持ってる中で人に推すのはAKG K240S
でも旧製品なんでその後継のK240mkU
モニター用のわりに幅広く使える
762名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 20:32:24.55 0
予算五千円ならビクターのアレ
763名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 20:37:05.52 0
【安PC】 Core 2 Quad Q6600、2GB、HDD320GB、OS付き送料無料で49800円!!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237433724/
764名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 20:47:56.77 0
>>761
サンクス
K240 MKIIは取り扱いが少ないみたいですね
1Kくらい高いけどK271 MKIIも良さそう
765らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/03/19(木) 21:00:36.23 O
>>723
経済性考えるなら変更なしで
3Dゲームやエンコしなきゃ1の構成で十分
その構成が消費電力&コストパフォーマンスでベストな近い
E5200だとゲフォ9300&9400の組み合わせじゃないと780Gにトータルでは勝てんし
まずマザボが高い
766名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 21:49:39.31 0
久々に古いマシンいじってたらIDEのケーブルがうっとおしくてこの上無い
こんなに邪魔なもんだったっけか
767名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:02:16.42 0
水冷の仕組みがわからないんだけど
ケース内にパイプみたいなの設置して冷たい水流すと
パイプ付近のパーツが冷えるってこと?
つまりパイプは自分で配置考えるの?
768名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:19:59.65 0
MS「Internet Explorer 8」日本語版を20日午前1時から公開
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1237454906/
769らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/03/19(木) 22:22:49.91 0
考えない
770名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 22:36:02.56 0
新しく組んだPCにスピードファンをインスコしたんだがCPUファン速度を可変できないんだぜ
ファン速度は検地してるんだぜ?
なんでなんだぜ?
771名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 23:44:27.86 0
対応してないだけでそ
772名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 23:49:42.53 0
チップ設定とかちゃんとやってんのかな
773名無し募集中。。。:2009/03/19(木) 23:49:48.29 0
一式そろえるのはネットの方がいいのかな・・・
774名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 00:19:23.22 0
775名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 01:29:39.20 0
【CPU】Intel、CPUの新モデル投入と価格改定か?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237473705/
776名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 01:43:28.42 0
Core i7搭載低価格デスクトップの価格目安はこれくらい?
HP HP Pavilion Desktop PC m9690jp/CT 89,880円
Core i7-920(2.66GHz)、メモリ3GB、HDD 320GB、GeForce 9600 GS(768MB)
DVDスーパーマルチドライブ、OSにWindows Vista Home Premium(64bit) 
 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0319/hp1.htm
マウスコンピューター MDV ADVANCE ST 6300B 9万9,750円
Core i7-920 トリプルチャネル 3GB メモリ、1TB HDD、GeForce 9800GT
OS には Windows Vista Home Premium with SP1 をプリインストール
 http://japan.internet.com/webtech/20090309/10.html
777名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 01:52:28.18 0
来週アメトークパソコン芸人かよ
778名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 03:04:35.30 0
クロシコの安いのってENVY24HT-Sだかのでしょ
価格の割にはお得といわれてる
779名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 06:00:27.89 0
12kで投げ売り中のSW-5583バルクのファームアップに成功
【BD】松下Blu-rayドライブLF-MB271JD 【4倍速】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1195251765/337-341
780名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 09:21:00.46 0
ho
781名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 10:41:28.82 0
1TBのHDDがとうとう5000円割れ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237486301/
782名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 10:56:54.02 0
パナソニック、携帯音楽プレイヤーの生産中止。携帯『ビエラ・ワンセグ』に役割置き換え--寡占化で競合避ける

パナソニックが携帯音楽プレーヤーの生産を昨年末に中止したことが19日、
分かった。米アップルの「iPod」などによる寡占化が進む携帯音楽プレーヤー
市場で競合を避け、販売好調な持ち運び型小型ワンセグテレビで音楽再生も可能な
「ビエラ・ワンセグ」に携帯音楽プレーヤーの役割を置き換える方針。

(中略)

ビエラ・ワンセグは昨年夏に発売。今年度販売は10万台の見込みで、ワンセグ
チューナー搭載機器ではシェア1位を誇る。パナソニックのAV機器を手掛ける社内
部門のAVCネットワークス社は、「音楽だけ、テレビだけと一つの機能にこだわり
すぎると市場動向を見誤る。市場は、テレビや音楽、写真などマルチ機能が楽しめる
ビエラ・ワンセグの方向に向かっていくと思う」と話している。

◎ソース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090320/biz0903200121002-n1.htm
783名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 11:35:50.45 0
サムライ
784名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 11:52:38.87 0
500w〜600wくらいでケーブルの脱着が可能なオススメの電源教えて
値段は15Kまでで
785名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 12:19:13.05 0
ケーブル脱着可能はオススメできない
786名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 12:20:36.41 0
なんで?
787名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 12:24:36.30 0
ケーブルが抜けるから
788名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 12:25:19.85 0
ワロタw
789名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 13:09:32.05 P
>>784
SUPER FLOWERどう? ウチの近所で600Wが14K台だった
790名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 13:34:05.29 0
このスレでMac mini買うようなひとは居ないのかな?
JNF94-270-LF買っちゃったから一寸お預けだが
791名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 13:38:58.74 0
抜けるって安物でも買ったのか
792名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 13:56:42.83 0
Pen4 512MBのマスィンにメモリ2GB増設したらアホみたいに快適になった
仮想メモリ使いまくってたんだなぁ
793名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 14:03:05.51 0
XPで512MBは最低ライン
794らぶたん ◆LOVENFFEXE :2009/03/20(金) 14:04:15.60 0
Mac miniはいいね
795名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 14:08:06.73 0
796名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 14:14:43.10 0
CPU切替器を探してるんだけどモニタ入力を
アナログ←→アナログやデジタル←→デジタルを切り替えるものばかりで
アナログ←→デジタルを切り替える製品って無いのかな

797名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 14:16:36.42 0
128MBのXP機売ってたんだから
512MBのVistaベーシック機なんて可愛いもんだ
798名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 15:27:23.64 0
799名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 15:30:04.38 0
見る方も辛そうだがやる方も辛そうだ
800名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 15:33:54.45 0
ミヤビちゃんがいるな
801名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 16:47:37.13 0
プリマは前にさんま御殿か何かで軽く手品やってたの見たことあるな
そんときは別にヅラは被ってなかったけどw
意外に器用そうだったが器用貧乏に終わらないことを願う
802名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 16:49:52.33 0
器用なマンコ
803名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 16:52:34.42 0
>>796
アナログ→デジタルのアダプタならあるよ
それをかませて切替器につなぐ
804名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 16:58:56.12 0
俺はサブ機のVGAがアナログ出力ポートしかないのでなのでメイン機もアナログポート使ってるわ
ところでアナログ出力のモニタ切り替えに比べてデジタルの切り替え機は値段が高いのな
805名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 17:07:34.89 0
アナログ出力の切替器で十分だよ
ATENとか4台接続で3万以上するがバカげてる
806名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 17:30:39.77 0
2万くらいのがあるでそ
807名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 17:32:47.75 0
アナログなんてきちゃなくて使いもんにならんやよー
808名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 17:37:59.88 0
切替器はATEN、ハブはAlliedの物と決めてます
809名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 17:39:21.94 0
24インチ対応の切り替え器にかえてようやくモニタで切り替えなくてよくなったわ
810名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 17:39:52.54 0
>>801
さんま御殿に出るほどのメジャーアイドルだったのか!
俺の勉強不足だったわ・・・
811名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 17:40:46.94 0
ASIOで音楽聞いてる人いる?
812名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 17:41:30.82 0
全く興味なし
813名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 17:41:33.53 0
切替器で切り替えるたびに文字が滲んだようになって
モニタの自動調整機能を発動させると直る
けっこうめんどい
814名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 17:42:44.87 0
それおかしいだろ
815名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 17:47:48.24 0
GeForce系(オンボ)は相性出やすいかもしれん
816名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 17:48:13.27 0
質問ですけど
グラボ挿すスロットが二つあるんですけどこれはぢっちに挿してもいいの?
817名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 17:55:53.32 0
いや、挿すのはぎっちのほうだよ
818名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 17:57:18.93 0
なーっちヲイ!なーっちヲイ!
819名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 18:00:22.68 0
うぜえ
820名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 18:02:32.50 0
>>816
青いのと白いの?
821名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 18:03:03.01 0
>>816
どっちでも良いがマザーによって仕様が違うので説明書読め
822名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 18:05:42.72 0
デュアルモニター憧れてたけど実際やってみたらマウスの移動量が増えただけで
すぐ元に戻しちゃった
823名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 18:07:17.81 0
>>811
foobar+ASIO2KS+可逆(ape)の組み合わせでヘッドホンで聴いている
824名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 18:07:39.60 0
ノートじゃないがw

【△】DELLノート Athlon 64x2 デュアルコア5000+ 、メモリ2GB、OS付き、送料込みで29,800円!
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1237537405/
8257tq0QAl:2009/03/20(金) 18:14:47.12 O
電源どれにしようか迷う〜
826名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 18:44:11.85 0
迷ったときは安心確実のアンテックですよw
827名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 19:19:43.40 0
IE8落としてみたFirefox最強
828名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 20:53:55.81 0
MW
829名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 20:57:32.22 0
lilith+ASIO+プリアンプで音楽再生環境はバッチリ
830名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:01:17.60 0
ASIOだとMP3でも違うもんなの?
831名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:03:49.64 0
ASIOのメリットはレスポンスの良さ(だけ)だと思ってる
832名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:05:05.12 0
さっぱり意味がわからん
DTMは深いな
833名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:22:32.24 0
聴き専だとASIOなんて話題にもでないよな
つまりそういうことだよ
834名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:23:26.59 0
うるせぇカス
自殺しろ
835名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:23:46.11 0
Windowsのコンバーターを通さずに直にサウンドカードに依存するってことだろ?
836名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:30:28.98 0
lilith使ってるようなキモヲタは頭がおかしいな
837名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:32:41.21 0
そのWindowsを通すと音が悪くなるって話
838名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:33:30.24 0
パソコンの起動音をセーガーにしたいんですが
839名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:35:59.25 0
うるせぇカス
自殺しろ
840名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:36:57.96 0
Winに起動音なんかあったっけ?
841名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:40:22.85 0
ジューンジュルリーンポーンポーンポン
842名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:40:44.44 0
・ハードディスクのメーカーで音が変わる
・SSDは音がいい
・NTFSかFAT32かで音が変わる
・WindowsよりLinuxの方が音がいい
・USBメモリの振動を抑えると音がよくなる
843名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:41:24.61 0
Windowsのコンバーターってなに?
844名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:49:56.23 0
知りません
845名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:50:40.70 0
音質に拘ると膨大なmp3資源が無駄になる
カーオーディオも結局圧縮音源に特化したものを選んだな
846名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 21:52:14.53 0
8.0はアップデート・サポート対応終了だって

AVG Anti-Virus Free Edition 8.5
http://free.avg.com/download-file-ins-afe
847名無し募集中。。。:2009/03/20(金) 22:24:16.56 0
ネットでPhenomIIキャンペーンやってるのソフマップだけ?
848らぶたん ◆LOVENFFEXE
ワンズでもやってるよ
ソフマップだと糞高いマザボしか選べないけど
ワンズなら自由