( ^▽^)<鉄道模型の番組がNHK教育であるよ 2両目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。
前スレ
( ^▽^)<鉄道模型の番組がNHK教育であるよ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1170845331/
2名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 08:07:44.70 0

  ∧_∧ クワッ!
 ∩`iWi´∩
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U
3名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 08:45:32.85 0
     ∋oノハヽo∈
ガタン   (*´D`) もけいらいすっき♪
ゴトン __◇( U__U__◇__
  =| □ し'□□□□[]
  =-◎◎− −◎◎┘
4名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 10:05:08.04 0
    ピーーーー
   ─= 凸
       ゚゚
5名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 11:07:28.49 0
>>1追加
[新]ようこそ!鉄道模型の世界へ・レイアウト制作入門「基礎知識」
毎週水曜日 22:00〜22:25 再放送翌週水曜日 12:30〜12:55
http://www.nhk.or.jp/syumiyuuyuu/train.html

第1回 鉄道模型の基礎知識を学ぼう 放送 2月 7日(水)  再放送 2月14日(水)
第2回 とにかく走らせてみよう! 放送 2月14日(水)  再放送 2月21日(水)
第3回 レイアウト作りへの第一歩 放送 2月21日(水)  再放送 2月28日(水)
第4回 イメージを形にしてみよう 放送 2月28日(水)  再放送 3月 7日(水)
第5回 自分だけの風景を作ろう 放送 3月 7日(水)  再放送 3月14日(水)
第6回 レイアウトを仕上げよう 放送 3月14日(水)  再放送 3月21日(水)
第7回 自分流で車両を楽しもう 放送 3月21日(水)  再放送 3月28日(水)
第8回 もっともっと遊びつくそう! 放送 3月28日(水) 再放送 4月 4日(水)

6名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 11:12:08.24 0
7名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 11:30:46.03 0
釜山〜博多線間開通まではage
8名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 11:32:09.07 0
>>1
从*・ 。.・)<乙なの
9名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 11:32:55.94 0
道重ヲタってマジで空気読めないよな
10名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 11:40:57.81 0
>>8-9
地元の車輌の模型はにぎやかなのにね(山陽線まで拡大すればの話だが)
11名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 12:56:41.39 0
保全もしくは保線
12名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 13:45:36.18 O
保守点検
13名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 15:38:03.52 O
保線工事
14名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 17:17:31.61 0
落ちるぞ
15名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 17:20:39.58 0
落さない、そしてZゲージの時代が始まるよ、と
16名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 17:49:13.32 0
初心者にここだけは抑えておけよ的なサイト有ったら教えて
17名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 18:59:23.94 0
保線
18名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 19:58:37.43 0
保線
19名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 20:54:31.16 0
はひふへ保線
20名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 20:58:41.96 0
鉄ヲタじゃないけど鉄ヲタが鉄道観て
喜んでる姿が微笑ましくて好きなので観てるよ
21名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 21:12:31.76 0
鉄道模型関連の商品のネタもOKだよ
こちらも鉄道模型の「車輌」と「ストラクチャー」でもあるので

Bトレ、ワーキングビークル、カーコレ、鉄コレ、バスコレ
80コレクション、街コレ、わた街、トレーラーコレ、トラコレ…
22名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 21:19:56.00 0
関口jr
23名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 21:22:56.41 0
加山雄三はHOモデラー
24名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 21:33:12.10 0
団塊世代にはZは無理か・・・
25名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 21:39:06.84 0
新幹線と京浜急行って同じ線路幅?
Nゲージの尺度は他と比べるとどーなってるの?
26名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 22:32:13.81 0
>>25
線路幅は同じ
ただNゲージの縮尺は新幹線は1/160
京浜急行など標準軌私鉄は通常の1/150
27名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 22:47:59.90 O
>>23
しかも、あわよくばオリジナルゲージを作りたいと思ってる
28名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 22:50:18.91 0
ゼーット!
29名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 23:14:25.52 0
>>26
どうも。

リアルの列車だけど京浜急行ってめちゃバランス良いのかな
広軌の鉄道って新幹線と京浜急行だけ?
30名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 23:28:55.14 0
関西の私鉄は標準軌が多いな
関東では標準軌というと京急や京成と乗り入れてる路線くらいかな?

あとは、新幹線に直通してる在来線(ミニ新幹線)が東北にいくつかあって、それも当然標準軌
31名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 23:29:09.98 0
>>29
京浜急行はレール幅が広いゆえにカーヴで高速を出しても安定していると言われるな
他に関西の私鉄の大半、一部の地下鉄、それから京成などが広軌とか標準軌と呼ばれるレール幅
32名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 23:30:42.50 0
あとは九州の西鉄も標準軌だな
33名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 23:44:58.17 0
広電とか琴電もだな
34名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 23:46:47.41 0
>>32
但し宮地岳線除く
35名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 23:49:32.36 0
こっち埋めない?

( ^▽^)<鉄道模型の番組がNHK教育であるよ
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1170845331/
36名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 23:53:44.85 0
新幹線が標準軌ってこれが世界の普通って事ですか?
日本の昭和は特に脱線大国って話を聞いたけど幅が狭いのが原因か
37名無し募集中。。。:2007/02/19(月) 23:56:29.76 0
1435mmは世界標準だから標準軌と呼ぶのれす
38名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 00:00:38.02 0
新幹線弱えーな・・・
世界でも広い方かと思ってたのに
普通の規格でよくも300何キロも出してるな
ドイツで大事故起こした高速列車ってサイズどうなの
39名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 01:19:38.14 0
保線
40名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 02:27:07.74 0
>>16 初心者用ならNHKテキストで見るのが良い
実際の話はここらが面白い
ttp://www.geocities.jp/momo24dan/kateide.html
41名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 02:45:38.19 O
深夜の保線工事
42名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 03:36:09.43 0
ED42
ワールド工芸やマイクロエースで再版されたが
しなのマイクロでは超スロー駆動と銘打って売ってた時代が懐かしい
43名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 03:42:19.91 0
>>6
2ちゃん用語で書かないでくれよ
44名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 03:43:14.04 0
日本ではじめてフライホイール動力を採用したのがしなのマイクロである罠
45名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 03:43:35.27 0
>>38
ドイツも新幹線と同じ「標準軌」だよ
46名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 03:44:12.67 0
>>43
このスレでもちゃんと>>6等の2ch用語で通じるんだから凄いw
47名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 03:45:21.29 0
>>46
日本語おK
48名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 06:11:22.20 0
( ^▽^)<保線
49名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 09:18:53.02 0
>>40
良いすね
なんだかHOゲージやりたくなって来たww
確かにNゲージだと物足りなさは感じてたんだよ
めちゃ高そうだけど機関車と客車1両でもあきないかもしれん
50名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 10:50:15.14 0
>>38
標準機より広くても何の意味もないぞ
ムs気は2mを超えるレール幅の鉄道をヒットラーが走らせようとしていたらしいが
あとドイツの事故の原因は車輪とりん新の間にゴムを挟む弾性車輪という構造の所為でばらばらになったから
日本の新幹線は全部がひとつの鉄だからそういうことはない
51名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 10:51:10.36 0
>>49
そんなあなたにとミックスが出したレールバスや今度出す明哲モ510などを
52名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 11:30:02.99 O
HOはストレートレール2・3本を往復させるだけでジョイント音にやられるw

模型屋で試験走行見てるだけで乗り換えようかしらと思わされるからね
53名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 11:42:22.24 0
ちょっとHO見てみたけど2万でEF58茶色とか買えるんだな
58って前のスカート無いからプラ?でも重厚感出てるし・・・
蒸気機関車のはダイキャスで最低で7万ぐらいだけど
EFで凌いで未来の夢と考える事も出来る

>>51
詳しくお願い
外出するけど
54名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 12:21:50.17 0
>>53
>>51じゃないけど

名古屋鉄道モ510形 近々新発売 定価 \12,390
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/report/ho/m510/fr_m510.html
キハ10形レールバス 発売中 定価 \9,800
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/report/ho/kiha10/fr_kiha10.html

安価な機関車
DD51 耐寒形・暖地形 ディーゼル機関車 定価 \ 15,750
ttp://www.katomodels.com/product/nmi/ho_dd51.shtml
DE10 ディーゼル機関車 定価 ¥14,700
ttp://www.e-katomodels.com/product/detail/P194K.pdf

量販店で 最安値 35%off〜で売ってる

ちなみにダイキャストで7万弱の蒸気機関車はサウンド付きで
汽笛とかシュッシュシュッシュ音が鳴る


その他参考 プラ製品一覧表
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown/3105/plastic.html
55名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 12:54:10.73 0
HOは過渡の広電ハノーバーもあるな
56名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 13:38:05.27 0
1月末に出た富北斗星コヒU買った人いる?
57名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 13:41:08.82 0
最近の富のブルトレ青の色調微妙に変わってないか?

例えば北斗星束Uでは2004年ロットと2005年ロットでは色調微妙に変わってる
58名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 15:08:31.81 0
EF58

過渡さん122号機と150号機も製品化キボンヌ
それと青大将ヒサシなし(つばめで出た3038ロット)再販もキボン
59名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 15:26:53.24 0
>>57
富でも過渡でもよくあること
60名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 17:21:48.76 O
保線
61名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 18:31:25.08 0
保線
62名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 18:47:29.81 0
東U編成なら買ったんだが
63名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 19:15:20.84 0
>>54
どうも、完全にHOに突入する事になりそうですわ
最初はその都度レール組んでやるかな

天賞堂のプラスティックで蒸気機関車が40kぐらいだけど
これなら将来的に買えそうだけどマニア的にプラ蒸気ってどうなんだろ
64名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 19:18:02.59 0
Nの2〜3倍金がかかるわけか
65名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 19:20:23.34 0
やっぱり鉄道模型って金掛かるな
ガンプラみたいに気軽に始めてみようって感じにはならんな
66名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 19:41:44.55 0
全体的に売る方が品切れとか発売遅れてどうこうとか今一淋しい感じだけど
HOのレイアウト参考とかレールセット売りしてるのを見れるサイトないかな
KATOの線路の所を見てもNだかHOだかも明記されて無いし分け分からん・・・
DCCってのも最近は凄いね
67名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 19:53:39.12 O
ガンプラも本気になりゃ金掛かるぞ
特に塗装とか
68名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 20:16:23.07 0
はぁ・・猛烈に欲しくなって来た
ttp://www.e-katomodels.com/product/detail/P190K.PDF
69名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 21:01:31.77 0
いつも思うんだけどEF58の台車って不思議な形してるよね
70名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 21:05:22.57 0
( ^▽^)<石立鉄男が出てた鉄道公安官ってドラマ好きだったなぁ
71名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 21:18:13.41 0
>>70
オープニング・エンディングの鉄道映像が風情があって良かった
72名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 21:25:23.11 0
>>71
( ^▽^)<うんうん
73名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 21:30:10.97 0
鉄道模型って箱庭的だし精密物だから世界でも日本人が一番ヲタ数多そうなイメージですが
意外と欧米でのユーザーも多いようですが
NとHOで分けなければどの国の順番で盛んなんでしょ
74名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 21:39:32.97 0
>>71
EDはサーカスの「ホームタウン急行」だね
75名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 21:41:12.19 0
76名無し募集中。。。 :2007/02/20(火) 21:42:06.57 0
日本は住宅事情が
車両だけ集めてる人とかも居るんじゃ
77名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 21:45:30.66 0
( ^▽^)<百恵ちゃんのいい日旅立ちよりサーカスのホームタウン急行が好き
78名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 21:45:48.33 0
>>73
欧米じゃないかな
なおサッカーのカーンやF1のパトレーゼも鉄道模型マニアらしい

>>74
その通り
79名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 21:47:09.07 0
おっさん率高いな
80名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 22:02:04.03 0
DCCはいろいろ出来そうだけど
USBで繋いでパソコンでコントロール出来るとかないのかな?
81名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 22:03:33.67 0
メタリック系塗装の車輌は取扱いに気をつけてる
過渡富のブルトレの帯は色ハゲしやすいし…
82名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 22:10:42.47 0
>>65
そこで鉄コレやBトレインショーティですよ
83名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 22:11:14.93 0
大昔の120x80のNゲージセット引っ張り出して来るから
84名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 22:17:01.97 0
ひろげるとねれない
ねないとひろげられる
85名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 22:22:42.76 0
>>81
つ【クリアースプレー】
86名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 22:46:48.09 0
タモリ倶楽部で落合のKATO総本山巡りやったっけな
87名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 22:51:03.15 0
>>86
昨年夏の松屋とJAMで流れまくりwwww

今年のJAMはコミケと同時期の開催だから一気に祭りの予感
昨年はお台場でコミケ、大阪でJAM、中野でベリコン、新宿でミューだったなw
88名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 23:10:08.14 0
明日の昼第2回目の再放送だな
89名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 23:13:37.98 0
蟻 新レッドアローでミスやらかしたのか…
http://www.microace-arii.co.jp/news/a1981.html
90名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 23:14:20.90 O
KATOのマイテは展望部分のところが折れやすい
91名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 23:31:31.63 0
過渡E231東海道入荷してたな
92名無し募集中。。。:2007/02/20(火) 23:39:23.67 0
>>91
何故5両セットも再版しなかったんだ…
フル編成で走らせても動力強調できないじゃないか…
93名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 00:08:07.36 0
お金がない俺にはプラレールが一番

94名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 00:58:40.19 0
マイクロエースの釜何気に相場が上がっている件
95名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 01:35:39.49 0
EF81 95
ご存知虹釜

そう言えば昔富がEF81に北斗星(品番2183の旧製品)出したとき
星の位置間違えて発売が1ヶ月延期になったことがあったな
96名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 01:56:05.13 0
C11のふたつめも
97名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 02:03:36.51 0
何で蟻のC11 207復活ニセコはニセコ号のピンバッジなんか付けたんだろう…
98名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 02:04:03.79 0
富のEF81星釜
コヒ北斗星Uが出てから新品の在庫がなくなった店多いよね
99名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 02:07:18.93 0
>>97
富思い出のレッドアロー、過渡30周年あさかぜ
100名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 02:13:32.04 0
TEC100系

富でリニューアルされたおかげでX編成に加えて
G編成も再現できるようになった
過渡グランドひかり再版してくれよ
101名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 02:28:43.72 0
明日は第三回目放送
録画の準備忘れずに
102名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 02:39:49.67 0
おうよ!
103名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 03:01:14.87 0
103系

過渡がリニューアルラッシュ
爺も今度はN40ではない西日本仕様出すし
104名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 03:15:44.36 0
保線
105名無し募集中。。。 :2007/02/21(水) 03:42:44.51 0
小さい頃初めて買ってもらったNゲージがブルトレだった
徐々に客車を買い足してもせいぜい5〜6両くらいで
模型店のレイアウトなんかでの十数両フル編成に憧れたものだが
(家の小判型レールでは機関車が最後尾車両を追いかける形になってしまうw)

今では実際のブルトレが模型のように短い編成になってしまった
106名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 06:11:29.53 0
( ^▽^)<保線
107名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 08:04:57.58 0
Nゲージの脱線、集電の悪さの克服と
安定した低速運転の極意を教えて
108名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 08:39:33.98 0
Nゲージってノロノロ運転出来ないよね
急に動き出すか急に止まる
109名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 12:10:39.33 0
第2回再放送20分前
110名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 12:11:17.62 0
3.5Vぐらいで運行したいんだけどポイント区間や勾配を考えると
6Vは掛けないと今一安定しない
でも6Vだと勾配下りで7Vに引っ張られるからジェットコースターみたいになる
111名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 12:47:32.54 0
今夜の第三回目が楽しみ
112名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 12:56:00.29 0
黄色の小さい凸みたいな電車は何?
113名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 13:14:25.29 0
>>112
Nなら過渡チビ凸かな

ポケットラインも結構いいアイテム揃ってるんだけどね
114名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 13:18:57.94 0
>>108
最近ではフライホイール採用などでそうでもないよ
115名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 13:31:58.30 0
過渡のフラホ釜は結構滑るんだな
116名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 13:45:08.49 0
車両は結構買ったけどレールへの投資が少ないので
いまだに単線エンドレス
117名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 13:47:04.22 0
ブルトレスパイラルにはまってしまうとやばい
118名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 13:51:15.49 0
>>118
オレ
富北斗星(旧セット)とか瀬戸のセットバラして末期のゆうづるや
日本海1・4号やった奴もけっこういるはず
富まらつる、彗星あかつきもほしくなってしまった
そう言えば今年出た北斗星コヒUは瞬殺だったね
来月はまらずもに期待

過渡の全長の短い24系25形(北斗星除く)はいりません買いません
119名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 14:02:28.55 0
80年代の東京〜九州の24系ブルトレ
全く同じ編成を6本組めるまで集めてしまったけど
家には同時に動かすような広大なスペースはなかった
残念
120名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 15:09:18.35 0
3回目楽しみだな
121名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 16:14:07.25 0
あと6時間切ったぞ
122名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 16:54:34.80 O
123名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 18:00:36.83 O
124名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 18:54:09.74 O
東京堂ボッタクリカンパニー
125名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 19:45:42.63 O
ブルトレスパイラル
126名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 20:36:58.36 0
第3回放送日あげ
127名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 21:08:54.97 0
( ^▽^)<保線
128名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 21:43:49.83 O
あげとく
129名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 21:54:36.89 0
そろそろか
130名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 21:57:06.27 0
このおばさんもだんだんおなじみになってきてしまった
131名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 21:59:45.31 0
ドキドキ
132名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:00:10.33 0
ハジマタ
133名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:00:11.62 0
ハジマタ
134名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:00:12.82 0
( ^▽^)<きたぁ
135名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:00:19.20 0
第3回キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
136名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:00:19.52 0
ハゲマタ
137名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:01:33.94 0
キタ━川‘〜‘)●´ー`)`.∀´)^◇^)^▽^)O^〜^)´D`)‘д‘)’ー’川・-・)´▽`∬ё)━
138名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:01:54.82 0
名鉄さいこう
139名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:02:03.61 0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
140名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:02:07.68 0
もろちゃん
141名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:02:25.89 0
次スレあったんかw
142名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:02:40.67 0
あれはHO?
143名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:02:47.95 0
その時歴史が動いた
144名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:03:05.31 0
HOですな
145名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:04:40.05 0
畳1枚分だな
146名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:05:02.43 0
HOにしては小さいほうか
147名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:05:05.52 0
その時歴史が動いた 「鉄は国家なり」近代日本の技術力誕生秘話
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1172062982/

レールヲタ集合
148名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:05:55.80 0
今日は敷居高いな
149名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:06:25.58 0
鉄優N祭りか
150名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:07:17.65 0
このひとっていじわるばあさんの人?
151名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:07:18.96 0
この番組が学校の授業だったらこの回から落ちこぼれが出るだろうな
152名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:07:34.01 0
DE10きたー
153名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:08:01.09 0
いきなり本格的になったな
154名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:08:06.15 0
いきなりハードル上げ過ぎだよ><
155名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:08:14.28 O
でいとう
156名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:08:27.18 0
教育じゃない方のNHK見ようぜ
157名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:08:42.81 0
ちょっと油断したらわからなくなりそう
158名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:08:43.59 0
切り抜くのもあれば逆に嵩上げしたりな
159名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:09:21.13 0
ナレーションがセンベエさんじゃなければ俺もう心が折れてる
160名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:09:55.15 0
まあやっと本題に入ったとも言える
161名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:10:24.43 0
最初は板にレール貼っ付けるだけでいいんじゃないかなぁ
162名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:11:04.56 0
製作者にも拘りがあるようだな
163名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:12:00.14 0
カントはつけないのか
164名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:12:31.77 0
HOじゃなくて12mmゲージや13mmがはやらないかなぁ
165名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:13:05.20 0
鉄道はシロートの俺でも
このmisonoさんのコレクションの凄さはわかる
166名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:13:09.70 O
世界の車窓から
167名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:13:46.65 0
ウェザリングがうまいなぁ
168名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:14:01.73 0
アメリカの列車見るとスティーヴン・セガールが出てきそう
169名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:14:12.55 0
欧米か!
170名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:14:14.49 0
アメリカ型は日本型に比べて安くて豊富なのがいいよな
171名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:14:38.30 0
アメリカの貨車はトロいのが似合う
172名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:15:04.13 0
よく見ると貨物ばっかりだな
173名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:15:19.49 0
貨物ヲタか
174名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:15:20.20 0
「桃子の小指が立ってる」レベルの地味な凄さだな
175名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:15:24.38 0
向こうの車輌は今イチ感情移入できないまだまだな俺
176名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:15:39.82 0
アメリカは貨物主体だから
177名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:15:45.61 O
アメリカ物は興味なし
178名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:16:12.10 0
ええい国鉄はまだか国鉄は
179名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:16:30.96 0
さてと
180名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:16:41.67 0
>>116
俺の場合もスペースの都合などでポイントがない
181名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:17:15.05 0
俺も日本以外はせいぜいヨーロッパ系(ドイツのVT601くらいしか興味がないな
182名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:17:35.18 0
ジョイナーさん
183名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:17:43.66 0
で裏のNHKそのとき歴史が動いたで鉄道レールの国産化への話やってるぞ
184名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:17:48.99 0
DE10キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
185名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:17:52.82 0
ターミナルジョイントキター
186名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:18:02.08 0
ギャップをきるってことか
187名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:20:12.85 0
NHKは鉄に優しいからな
188名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:20:48.99 0
なるほど
189名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:21:08.74 0
>>187
だから3つの番組見るのに忙しいんだよ
バリバrチバリューにも中澤里田出てるし
190名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:22:09.82 0
道床つきレールどこのメーカーのだ?
191名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:22:22.73 0
NHKも30分ズラせばいいのに
192名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:22:39.81 0
都電キタ━━リl|*´∀`l|从・ゥ・从|州´・ v ・)ノソ*^ o゚)リ ・一・リ(o・D・)ノk|‘−‘
193名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:22:51.73 0
都電か
194名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:23:10.81 0
>>191
そのとき歴史が動いた葉たまたま脅威のネタが鉄道がらみだっただけだから
後再放送もあrつから
195名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:23:47.56 0
でも飽きるんだよなぁー
196名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:23:59.45 0
このレイアウト結構でかいな
197名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:24:19.68 0
都電を山岳に走らせるのもオツ
198名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:24:25.11 0
オワタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
199名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:24:36.39 0
オワタ
200名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:24:36.45 0
オワタ
201名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:24:36.45 0
今日はもう終わりかt手DE10牽引の旧型客車キタ━━リl|*´∀`l|从・ゥ・从|州´・ v ・)ノソ*^ o゚)リ ・一・リ(o・D・)ノk|‘−‘
202名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:24:44.26 0
じゃ鉄に移動するか
203名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:24:59.64 0
C51キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
204名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:25:24.74 0
NHKもレールの話か
205名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:25:37.20 0
>>197
函館市電とか
206名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:25:59.99 0
絶縁つけたら本線が通電しなくなるんじゃないの
もーよくわからんw
207名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:26:15.64 0
>>204
八幡製鉄所の話だからな
208名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:27:08.53 0
>>206
別々に宮殿できるように敗戦してあそれぞれをちゃんとわけてが運転できるようにするのが目的
209名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:28:05.42 O
押し入れからエンドウのキハ181出して遊ぶか
210名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:28:21.11 0
>>206
周回で通電させる必要はない
車両を通じて左右の線路が短絡されれば電気は流れる
211名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:28:24.58 0
貨物って編成が長いから再現するのに面倒だよな・・・


とおもってたらよくよく考えたら俺の近所を走る貨物はDE10がチキ1両を牽引する列車が週3本あるだけだったorz
212名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:28:34.55 0
別々に配線するのかなるほど
213名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:29:39.60 0
新幹線や寝台特急とかはフル編成にしないといけないっていうルールってまだあるの?
214名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:33:30.50 0
>>211
手っ取り早く機関車と車掌車だけの貨物が少ないときの再現とか
215名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:33:44.07 0
>>213
そんなの個人ルールだから
216名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:34:54.10 0
鉄平さんよかったね
217名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:37:59.82 0
オレはフル編成派
218名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:41:25.59 0
15年後の設定なら500系4両編成でもおk
219名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:42:30.17 0
見逃した・・・・・
220名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:47:05.25 0
>>219
水曜日昼の再放送がある
221名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:47:34.10 0
>>220
じゃあ前回の派完全に見逃したorz
222名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:48:22.33 0
今NHKでやってる尾崎もみておこうぜ
223名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 22:49:09.42 0
野口互郎
224名無し募集中。。。:2007/02/21(水) 23:47:24.63 0
保線
225名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 00:47:29.85 0
この番組でHOゲージを見慣れたらNやZを買う気がなくなりそうだ
226名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 01:04:54.60 0
Nゲージ長年やって来たけど車輪の大きさとレールの物理的限界、ポイント構造的に
本格的な動きを継続させるのはほぼ無理だと分かった。
特に1軸x2の貨物車などを押しの逆走+ポイント通過だと脱線の確率が高過ぎて
まったりコーヒー飲みながら鑑賞してられません・・・

HOだとどーですか?
227名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 01:50:06.54 0
HOで脱線すると脇の小物破壊したり鉄でショートしたりで大事故になる予感
228名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 01:59:13.07 0
HOの過渡やエンドウのレールは
ブラス製品車輌とはあまり相性良くないんだよね

重みに耐えられないらしいとのことだが
229名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 02:05:02.74 0
>>227
復旧工事の過程を再現したり面白そうだな
230名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 02:05:10.11 0
ヤフオクで EH10が安価に落札できるとうれしい

1
231Takechang ◆OERN6KX2L. :2007/02/22(木) 02:07:49.29 O
HOゲージはハマると鉄道ファンの巻末にある図面からプラ板で起こすこともあるとか
自分はさすがにそこまではできないが
232名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 02:10:10.69 0
最初に買ったのはエンドウのB20だったな
233名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 02:41:04.85 0
香港製の似ても似つかないED75
お年玉で買ったED61 黄色い箱トミー貨車300円
カトーのDD13 ヘッドライト点灯Mカプラーが欲しかったなぁ
父親に買ってもらったDD51トミー ヘッドライト点灯しないタイプだったことで喧嘩して 
あの頃も今もNケージの値段の高さはかわらないな
クオリティーは格段の進歩をとげたけど



234名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 02:45:04.16 0
鉄道板でNとHO信者の論争とかあるの?
235名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 02:58:05.53 0
>>234
むしろHOと一まとめに言われている部類の内部で細かい違いによる抗争や確執がある
236名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 06:19:50.66 0
.     _ ∋oノハヽo∈
┌─┴┴─(つ^▽^) ほ♪
│ 保 線  |ヽ   つ
└─┬┬─┘(  ノ
    ││     `(ノ)
    ゛゛'゛'
237名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 07:53:19.54 0
HOゲージだと人が乗ってないと凄く違和感がある
238名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 09:01:10.94 0
Nゲージ卒業でこれからHOをやっていく訳ですが
陥りやすい注意点が有りましたらお願いします
レイアウトや車両メンテ等、ここは押さえておけ的なサイトが有りましたら是非
239名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 11:06:20.12 O
マルイに続いてクラウンもZに参入だってさ

鉄ヲタと団塊の財布が狙われてるなw
240名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 11:22:29.54 0
車載カメラセットとか有るの?
あれって運転席の窓とかに設置出来るのかな?
>>3こんな感じでカメラを乗っけちゃうとかだと常用無理だしw
241名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 11:33:12.98 O
Nなら富からカメラカーが出てるよ
ただし田舎特急に組み込まれてるので使い道が限られるけど・・・

後はRFシステムだったか・・・そこから車載カメラが出てる
完全な汎用品だからNにも搭載出来るしHOにも搭載出来る
おまけにレイアウトの中に置いてライブカメラにする事も出来る
242名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 12:26:21.97 0
>>240-241
富 キハ187田代カーだな
通常製品に座席が表現されてないのはないのは
この田代カーの発売予定してたからなんだよね

田代カーは秋葉のポポでも売ってた気が
243名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 14:19:02.47 0
保線
244名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 15:01:03.90 0
おもちゃ屋とか行くと
古い製品結構残ってるよね?

過渡の3ケタ品番181系なんか「関水金属」の中紙の奴とかあったし
旧製品の富モハ112(クハが銀スカートロット)M車とか
245名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 15:01:04.32 0
浮上
246名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 15:17:20.19 O
過渡の保証書(黄色い短冊)が入ってれば十分古いよね・・・

こないだ買ったはるかも旧製品(5両モノ)だったから入ってた
何か懐かしかったw
247名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 15:19:40.01 0
>>244
この辺は常連だよね
過渡24系25形銀帯3ケタ単品
過渡富動力車単品(モハ185、モハ117、モハ484等)
マイクロエースの185系単品
富プラ車輪ロットニ軸貨車
富コキ旧製品(紙箱、ウエイトがシースル化してないもの)

市場でも品薄になってる車輌が在庫が有ることがあるので
(定価のケース多いが…)
248名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 15:29:19.29 0
>>246
2003〜2004年ごろから
説明書のビニールも省略されるようになった
249名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 15:52:53.94 0
ウェイトレスがシースルーに見えた
250名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 16:51:42.62 O
保線
251名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 17:58:58.85 0
252名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 18:37:41.95 O
天プラ
253名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 19:12:32.44 0
EF65のスターターキットみたいのってあるのかな
254名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 19:47:31.64 0
近所の模型屋でかったトミックスのコム1は香港製だった
255名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 20:30:17.06 0
>>253
EF65PF+ブルトレのスタータセットはある
過渡と富(生産休止品)
最近は新幹線の方が多い
最近富が紙箱に入れた3両セットを入門向けにやってる
256名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 20:34:27.55 0
>>244>>247
完全リニューアルされる前の富24系25形もね
室内灯取り付け不可の紙箱ロットとか
24系25形の場合は編成で一番使うオハネ25以外は在庫あったケース多い
257名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 20:41:30.08 0
>>254
富コム1は香港製の方が好きだな
ナインスケールの黄色い箱だった?
258名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 21:05:05.72 0
>>240-242
どうも
調べてみる
259名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 21:42:14.09 0
260名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 21:55:24.09 0
TOMIXの321系も基本3両は紙箱セットで出たけど入門編の位置づけになってるんだろな
261名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 21:55:36.05 0
>>259
サンクス
香港製のコム1かっけー

現行のコム1はワム80000に床板を合わせてる関係で
少々オーバースケールなんだよね
262名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 21:55:36.47 0
以前学研の0系が一両1600円でうってたんだが
買っとくべきだったかな
263名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 22:27:03.82 O
レイアウトの保線工事
264名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 22:33:02.18 0
狼住人でレイアウト晒す奴いないのか
265名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 23:14:31.46 0
保線
266名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 23:22:21.52 0
富の初期のカニ24-0(ライト点灯しないロット)は当初台車TR62だったな
富の113・415系の銀スカロットの初期ロット品も
267名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 23:25:37.82 0
>>266補足
モハ113/415のことね
268名無し募集中。。。:2007/02/22(木) 23:49:39.64 0
TNカプラー
269名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 00:37:56.46 0
保線
270名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 01:04:45.60 O
TOMIXはプラスチック車輪だったな
271名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 01:12:11.67 0
>>270
今は14系座席車だけになったな
あとは鉄コレ
272名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 02:34:35.33 O
丑三つ時を過ぎたので保線
273名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 06:42:02.13 0
始発保線
274名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 07:04:33.60 0
レイアウト用ベニア買って来たけど
表面は何色で塗っとけば良い?
暫くは線路だけだけど
275名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 07:45:10.26 0
http://www.tomytec.co.jp/tomix/menu/tomix_1_2.htm
ここにあるレイアウトマット敷いとけ
276名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 07:46:52.17 0
277名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 09:22:49.97 O
保線
278名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 10:17:04.55 0
>>274
都会型なら灰色
田舎型なら緑か茶カナ
279名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 11:47:57.36 0
280名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 11:48:43.07 0
281名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 11:52:43.20 0
>>280
これはいいレイアウト
282名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 12:51:41.29 0
鉄コレ第4弾いいね
今回は旧国揃いだし
283名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 13:28:41.33 0
>>276
>>278
なるほどどうも

芝生みたいなの敷いた場合その上に線路下のコルク敷いちゃって良いのかな
ゴワゴワして安定しないような
284名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 14:01:43.50 0
>>283
レールは何処のメーカー使う?
固定式線路とかだったらコルク貼らないと走行音が抑えられない
285名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 14:32:53.39 0
東京マルイのZゲージいいな
あのサイズなら始められそうだわ
286名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 15:10:46.35 0
過渡
287名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 16:07:50.84 0
>>284
KATOのバラです
固定式とは
288名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 16:10:50.03 0
トミックスとカトーとどっちが人気あるの?
289名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 16:22:05.27 O
>>288
過渡>富>蟻
290名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 16:38:13.38 0
カトー人気はレールも含めて人気なの?
291名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 16:45:19.95 O
最近の迷走振りに呆れられかけてるがw<過渡

292名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 17:41:18.86 0
鉄道模型版のスレは進行が遅くて萎えるな
293名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 17:41:20.32 0
>>287
固定式とはレールと枕木だけの線路のこと
湯にトラックなどのようにお座敷運転向きではないがバラストを引くなどするとより実感的に線路が引けるからレイアウト用に良く使われる
294名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 19:05:18.25 0
保線
295名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 19:10:44.93 0
>>292
むしろ鉄模板の方がDQNばっかりで萎える
296名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 19:17:35.81 0
ユニトラックとファイントラック
どっちで始めたらいいの?
297名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 19:24:10.33 0
どっちでもいいんだがポイントのバリエーションが豊富なファイン
複線にしたとき間隔が狭くて実感的なのがユニ
自分の嗜好に合う方を買った方が良いかも

298名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 19:31:35.62 0
ポイントはなにかとトラブルの元になるから少ないほうがいいよ
299名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 19:36:41.15 0
どっちのユーザーが多いんだろう
300名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 19:43:26.01 0
6:4 富:加
だった気がする
301名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 19:47:23.22 0
トミックスとカトーのカタログだけ手に入れてみた
トミックスの方が見てて楽しいな
302名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 19:55:11.75 0
過渡のカタログには未だ出ない新製品が…
303名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 20:20:42.86 0
( ^▽^)<保線
304名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 20:30:37.95 0
>>302
二十何年前からそんな感じだよ
305名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 20:33:39.39 0
1980年代KATO製品はカタログ掲載品なら「KATO特約店」(カタログ巻末の一覧表に載っていた店)
ならかなり確実に手に入ったものだが・・・
やっぱり今はバリエーションが増えたのもあってか供給態勢はいまいちだな>KATO
306名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 20:52:05.96 O
よくあること
307名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 21:30:55.45 0
>>293
レールと枕木だけのだから固定式みたいだけど
コルク要るみたいで、ふさふさっぽい芝生貼ってその上に直にコルク敷いて良いのかな?
308名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 22:21:41.60 0
保線
309名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 22:50:36.78 0
過渡の場合は再生産までのサイクルが長いから
ロットによって仕様変えてくるケース多いよね
310名無し募集中。。。:2007/02/23(金) 23:20:55.22 0
>>40
HOがこんな狭いスペースで。。
感動した オレもやろうかな
311名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 00:12:29.55 0
保線
312名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 00:13:25.46 0
HOて一台4万ぐらいしなかったっけ?
313名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 00:22:05.51 0
>>312
過渡富等のプラ釜だと定価2万割ってるもの多い
314Takechang ◆OERN6KX2L. :2007/02/24(土) 00:38:54.84 O
>>312
ボディがプラなら安いよ
315名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 00:52:08.56 0
>>309
一時期再生産の時にローフランジにする悪癖があったのには困った
683系しらさぎ以降の製品ではやっていないようだが
316名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 00:52:38.76 0
ファクトリートレインって覚えてるか?
マヤ34やED75-700ボディ売ってたので知ってる人は多いと思うが
主宰の児童ポルノで逮捕されてあのメーカー終わってしまったな…
彼は「なのはな事件」が有名だったが
317名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 01:15:13.54 0
>>316
ホモ本なつかしいな
318名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 02:48:33.64 0
保線
319名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 03:18:03.68 0
Nゲージ90x180をHOレイアウトで再現するとしたらサイズどれくらいだろ
320名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 07:38:48.73 0
>>319
単純計算で180×360かな
321名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 09:39:23.10 0
( ^▽^)<保線
322名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 10:01:53.93 0
>>320
やっぱそんな大きくなりますか
323名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 10:22:40.75 0
Nゲージの動力車のギアが油切れっぽいんだけど
ミシン油で良い?
それかレコードプレーヤーのアーム用オイルって有るんだけど
324名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 10:47:34.76 0
>>323
グリスはどうかな?
325名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 11:36:27.11 0
>>316-317
その後なのはなは過渡からリニューアル発売されたわけだが
(先頭車はSB仕様だが)
326名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 11:39:18.33 0
165系なのはなって昔宮沢模型ブランドで出たことがあったな
327名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 11:44:41.55 0
>>326
そちらは原形ライト車だね
確かパンフが入ってたな
一時期相場が5〜6万ぐらいだったが

宮沢ブランド言えばキハ81も出てたな
328名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 11:49:16.19 0
>>327
そうだキハ81も最初宮沢ブランドで出てからあとでKATOがレギュラー品として出した
329名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 11:50:57.96 O
>>316
マヤ34もってますよorz
ネタにはなるがw
>>323
俺はウオームと台車ギアの一番上まではグリス、それ以外はMGCシリコンオイル(エアガン用)を使ってるよ
蟻動力の調整が楽しい俺は変態ですか?
330名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 12:25:04.00 0
>>324
>>329
ギアは黒のプラの部分はどーしよう
田宮のセラミックグリスが出て来たけどこれで全ヵ所良いかも?
331名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 13:39:27.09 O
保線
332名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 15:19:31.31 O
EF60-19雨トレも宮沢だな
333名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 16:32:56.60 O
宮沢
334名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 17:33:25.50 O
宮沢と言えば
711系、キハ23・45盛岡、キハ110秋田リレー等
335名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 18:05:13.75 O
>>330
それで桶だと思うよ
336名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 18:31:44.92 0
>>334
381系パノラマしなのもあったな
337名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 19:37:29.30 O
パノラマしなのはクロのレジンが変形するやつも…
338名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 20:36:47.67 0
保線
339名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 20:39:10.78 O
三ツ星では香港製CタイプDLとC11
340名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 21:24:20.55 0
>>335
ども
341名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 21:35:38.47 0
>>327-328
宮沢ブランド(10-901)と過渡(10-325)では車番とセット構成異なってたな
前者はキシ80、後者はキハ80が動力車だった
キハ81今度再版する時は
リニューアルされたキハ82にあわせるでしょうね

最近の過渡は「東海・比叡」や「ちくま」等特定列車のセット出してる例から
「はつかり」7両基本+3両増結とかになりそう
末期のくろしおとかもやりたいが…
342名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 22:01:38.72 0
宮沢は過渡EF58茶をEF58-61号機タイプにするセットも出てたな
当時61号機が製品化されてない頃
343名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 22:23:05.21 O
あったあった
344名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 22:33:24.82 0
>>343
しかもあのときの過渡ゴハチはもちろん旧動力で
運転席後のハシゴが初期タイプで原形小窓で
つかみ棒もなかったからな
しかもあの頃のゴハチは脱線しやすかったし
345名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 22:55:45.08 0
ナローでもおなじみだった乗工社もN出してたな
過渡EF65-0、500をEF63やEF65PFにするパーツとか
過渡DD13の動力利用するボディーキットとか
346名無し募集中。。。:2007/02/24(土) 23:43:51.66 0
保線
347名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 00:19:22.32 0
シバサキ模型は20年くらい前に関水EF65(0または500)をEF60(初期型)またはEF61に改造するための
側面コンバージョンキットを出してた
348名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 00:27:21.52 0
>>347
シバサキ模型は閉店後商品が
キングスホビーに受け継がれたよな
349名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 00:28:28.79 0
小さい定尺の900×1800と言っても
結構大きかったんだけど orz
350名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 00:28:38.61 0
関水電機の下回りに上から被せるDF50ってのも無かったっけ?
351名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 00:31:33.83 0
>>350
奄美屋
352名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 01:43:53.61 0
ほせん
353名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 02:25:39.71 0
中村精密
354名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 03:13:26.60 0
この番組で一つ気を使って欲しかったのが
どんなポイント切り替え実験だろうと車両を動かす時には
SWのON/OFFみたいなカクリ発進では無くて例え急発進でも
ヌメヌメって動かして欲しいな
プラレールの操作みたいで引くよ
355名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 04:27:25.90 0
      (  丿 ポッポー
      (__)      _
      |◎)|⌒l:: ̄`ヽ@=) ♪
  / ̄,r'´⌒ヾ:,^/ ̄|;;;:;|lD`)l''l
  |;;;::〔_|  ¢. |||. /~''=|l_,,(,/ _,|
  |;;:: 人.,,  ,ノ;:| |≧フ|_,,!.-''"
  |;::: | ̄ ̄ ̄|「 |//,-''"
 {二=天賞堂二}}フ)/
   .[|;=丿==|]/
  __/__ /_
 _/______/__
/________/__
356名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 09:35:29.00 0
おちゅ
35705001017068465_vc:2007/02/25(日) 10:26:38.59 O
トミックスにはEF65のバリ展を広く期待する
0番台や初期PFとか
358名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 11:12:22.92 0
>>357
オレも富のEF65シリーズ展開には期待している
1118虹とかもほしいね(蟻でも出てるがカプラーとかが…)
発売されたら過渡のオーバースケールの釜買い替えする予定
359名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 11:31:00.01 0
ナカマ模型
360名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 12:22:18.19 0
( ^▽^)<保線
361名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 12:39:39.04 0
最近狼鉄道スレ多くない?この番組の影響?
362名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 13:49:15.16 0
>>361
鉄道模型スレ自体ここまで続くとは思わなかった
あの番組放送したからこそだと思う

4月からTBSでも鉄ヲタの連ドラ始まるし
3月はPASMO導入やJRダイヤ改正もあるから
狼鉄スレ増えるの間違いないw
363名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 13:54:11.17 0
レギュラーの鉄スレはこれなのだ
( ・e・)<野田線の25.3回目が始まったのだ
364名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 13:54:40.96 0
プラレールじゃなくてスーパーレールで遊んでた人って居るかな
365名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 13:55:06.44 0
>>364
あとはミニミニレールとか
366名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 13:55:54.14 0
子供の頃遊んでたスーパーレールで実家に遊びに来た甥っ子達が遊んでた
367名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 13:56:53.52 0
ミニミニレールってかわいいね
368名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 13:59:44.10 0
>>364
>>366
7年ほど前おれの実家をリフォームしたとき押入からスーパーレールが出てきた
方向転換レールとかあったな
369名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 14:01:00.53 0
ミニモニレールの割にはNより若干大きかった気がw
370名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 14:04:28.73 0
ミニミニレールもあるがミニミニレールタウンもあるから間違えるなよ
371名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 14:04:56.12 0
>>368
自動貨車切り離し装置とか子供心にビックリした
372名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 14:05:33.90 0
Zゲージちょっと興味あるなー
373名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 14:06:37.85 0
ミニミニレールは凄いラインナップだったんだな
374名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 14:08:35.54 0
375名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 14:09:49.89 0
>>364
よく憶えてるなあスーパーレール
プラレールより少し本格的なやつでしょ?
忘れてたけどウチにあったよ
376名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 14:11:42.58 0
プラレールよりはリアルってだけで飛び越えてNゲージとかに言っちゃうからあんまり売れなかったのかもね
377名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 14:14:40.41 0
スーパーレールはあんまりバリエーション展開がなかったな
D51・ED75(赤/実際にはあり得ない青)・DD20・スハ43・ワム80000
あとは新幹線くらいだったか
378名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 14:17:35.42 0
甥っ子達と一緒に遊んでたんだけど中のギヤみたいのが減ったらしくて
坂道の陸橋とか登れなくてからまわりしててちょっと寂しかったな
379名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 14:39:19.29 0
>>377
電車とかショートスケールっぽかったけど機関車は割りとリアルで好きだった
俺が持ってたのはD51とワム8とタキで複線エンドレスのセットだった
レールがグレーなんだが後で黒に変わってそっちがメッチャカッコよくて_| ̄|○
380名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 14:42:06.14 0
ビッグワンガムとかフジミのNサイズプラモとか
蟻のHO24系や103系のプラモとか昔買った人も結構いるでしょう?
381名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 14:43:32.02 0
ビッグワンガム買ったなー懐かしい
382名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 14:47:15.59 0
>>379
実家のリフォームで出てきたおれのスーパーレールはD51とワムで側線付き単線エンドレスだった
メッキ仕上げのD51の動輪が妙に格好良かった

>>380
有井のだと動軸2軸の蒸機もあったな
あとクハ481とか
青島もNゲージサイズでブルトレや昼行特急のプラモデルを出していた
383名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 14:51:40.64 0
ドカベンって漫画にブルートレイン学園ってのが出てきた時は驚いた
384名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 15:05:24.91 0
>>382
ワムは側扉が開くから森永のキャラメルを積荷にして遊んでた
あと近所の友達の家に芝生の庭があるんでソコに持っていって線路敷いて遊んだなぁ
地べたに顔つけてD51眺めると凄くリアルで面白かった
385名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 15:09:44.46 0
386名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 15:10:48.68 0
EF66かっこいい!
387名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 15:20:09.40 0
>>385
赤い電機はED75だったのか・・
ずっとEF81だと思ってた
388名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 15:23:38.13 0
カー輸送車持ってたら楽しかっただろうなー
389名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 16:47:04.25 O
保線
390名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 18:05:08.61 0
はひふへ保線
391名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 19:39:15.86 0
固定レイアウト持ってる人いる?
392名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 20:14:55.66 0
お前らJNMAフェスティバルとかJAMとかの鉄模イベは行ったことある?
393名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 20:43:11.32 0
先日発売の過渡のE231昇進買った人いる?
394名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 21:05:22.81 0
今何走らせてる?
395名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 21:33:09.57 O
保線
396名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 22:21:14.32 0
はひふへ保線
397名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 22:52:23.79 0
北斗星
398名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 23:04:01.09 0
>>392
一昨年浜松町のJNMA行ったっけな
トレジャータウンというブランドのバスコレ用方向幕ステッカーとか買ってきた
すげえ行列だった
399名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 23:08:12.40 O
>>394
ゆふいんの森・ゆふDX・アルコンを交互に

400名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 23:12:22.71 0
400
401名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 23:37:29.06 0
>>398
JNMAとかはオリジナルキット、通販限定品等はもちろん
中古品、ジャンク品とかが中古屋よりもに格安で買える物が有るのでけっこういいな
鉄模フリマの延長版って感じもするからいい
402名無し募集中。。。:2007/02/25(日) 23:46:25.82 0
4月30日に鉄道模型市あるね
http://www.sakatsu.jp/eventshome.html

クリスマスの頃には大宮ソニックシティとかでもやってるし
403名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 00:20:50.36 O
片付けて寝るか
404名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 01:24:24.66 0
保線
405名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 02:09:37.45 O
おやすみ
406名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 02:46:24.79 0
片付けて寝る人ってレイアウト板を隅の方へ立て掛けるのか
プラレールみたいに床に敷いたレールをバラしてかたすのでしょうか
407名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 04:26:45.93 0
     ____
     ヽ=の=/
     ( ´D` )
      (    )   
       ∪∪
408名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 06:01:40.89 0
( ^▽^)<保線
409名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 06:04:19.98 0
三波トヨカズとヲタの兄さんが
床に顔くっつけて電車見てる姿は
異様な光景だった
410名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 08:35:22.27 0
.     _ ∋oノハヽo∈
┌─┴┴─(つ^▽^) ほ♪
│ 保 線  |ヽ   つ
└─┬┬─┘(  ノ
    ││     `(ノ)
    ゛゛'゛'
411大の大人が名無しだなんて。。。:2007/02/26(月) 08:39:54.89 O
朝から東西線車両故障連発ワロタ
412名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 10:21:50.15 0
車両、線路のメンテナンス解説の良いサイト有ったらおしえて下さい
413名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 10:55:57.42 0
ttp://www.tomytec.co.jp/tomix/menu/tomix_1_5.htm
これのHO版的なソフト無いかな
414Takechang ◆OERN6KX2L. :2007/02/26(月) 11:05:04.46 O
415名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 11:19:38.09 0
>>414
凄い世界が有ったんだ・・・
ホームページが昔からやってる人用の感じで
いったい何が出来るのか訳分からないけど
HOと線路寸法合わせてレイアウト出来るのかな
416名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 11:31:48.19 0
どこまでレイアウトの自由度があるかわからないけど楽しそう
417名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 13:34:22.87 0
保線
418名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 15:50:04.59 0
はひふへ保線
419名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 15:53:56.15 O
(・○・)<
420名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 16:12:05.63 0
走らせる場所がないよおおおおおおおおおおおおおおお
421名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 16:26:59.94 0
一体どんなところに住んでいるんだああああああああああアッー!
422名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 16:51:19.58 O
川*^∇^)||<ゲサンサン
423名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 18:30:21.65 0
鉄子の旅のアニメって4月から?
424名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 18:34:29.00 0
>>423
YESファミリー劇場で
そのためにJ−COMに加入申し込みしちゃったよ
425名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 19:24:05.56 0
鉄子の旅ってどんなアニメ?
426名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 19:29:04.69 0
鉄子の珍道中
427名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 19:39:10.45 O
お得情報が無い鉄ヲタ珍道中
428名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 20:08:59.12 0
KATTUN田中君の鉄ヲタドラマも4月から始まるお
電車男に触発されたのか
429名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 20:51:56.24 0
>>425
普通の女性漫画化が鉄ヲタの中でも特に来いやつに連れまわされる話
色より鉄道に乗って駅を乗り降りするのが隙って人につき合わされてまくりだから笑える
43005001017068465_vc:2007/02/26(月) 21:01:42.52 O
乗り鉄ってまったく興味ないんだよなあ
鑑賞というか模型的な興味が強い
431qe41.opt2.point.ne.jp:2007/02/26(月) 21:06:48.69 0
432qe41.opt2.point.ne.jp:2007/02/26(月) 21:08:21.61 0
関連スレ
【趣味悠々】ようこそ!鉄道模型【水曜22時】@鉄道総合板
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1169641859/
NHK教育 趣味悠々を語るスレ @鉄道模型(仮)板
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/gage/1171021281/
ノリo´ゥ`リ<鉄道模型の番組がNHK教育であるよ @模型板
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1170846355/
ノリo´ゥ`リ<鉄道模型の番組がNHK教育であるよ @鉄道総合板
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1170845844/
433名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 21:11:31.31 0
>>429
>連れまわされる話

なんか面白そう
434名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 21:34:02.01 0
>>433
鉄ヲタの鉄ヲタ移動に付き合わされて直線的な行ったりきたりしたり
小野田線のクモハ42が最後の日に昔乗りたいといっていたような気がしたからというだけで前日に呼び出して当日のぞみ1号に乗せたりとか
435名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 21:38:15.26 0
川o・父・)<食べても食べなくても問題はないよ
川o・父・)<おいしく飲んでもらえればそれでいいんだから
436名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 21:55:15.94 O
そうなんだ
437名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 22:33:26.67 O
漫画だから誇張されてると思いきやTVで見た某横様はあのまんまだったw
438名無し募集中。。。:2007/02/26(月) 23:20:57.37 0
>>437
むしろ漫画は抑えた表現w
439名無し募集中。。。:2007/02/27(火) 00:10:38.44 0
富過渡24系25形(富は初期の頃の奴ね)
あの頃はカニ24が過渡で100番台富で0番台がそれぞれ製品化されてたから
過渡富混成して楽しんでた人も少なくないはず

富は14系14形とオハ24-700ロビーカー発売をきっかけに
完全にリニューアル路線へ
440名無し募集中。。。:2007/02/27(火) 01:18:04.51 0
保線
441名無し募集中。。。:2007/02/27(火) 01:28:19.66 0
たびてつ友の会を2時間ドラマにしていただきたい
442名無し募集中。。。:2007/02/27(火) 01:36:21.48 O
保線工事
443名無し募集中。。。:2007/02/27(火) 01:42:36.82 0
乗り鉄やらドラマとか趣味方向としては真逆でしょ
特に走らせる模型の場合はメカに関した方向の趣味
444名無し募集中。。。:2007/02/27(火) 06:11:37.14 0
( ^▽^)<保線
445名無し募集中。。。:2007/02/27(火) 09:20:02.16 0
はひふへ保線
446名無し募集中。。。:2007/02/27(火) 09:58:40.33 0
从‘ 。‘)y-~~<青春40きっぷ保全
44705001017068465_vc:2007/02/27(火) 10:42:31.65 O
マルチプルタイタンパ製品化希望
448名無し募集中。。。:2007/02/27(火) 12:32:12.12 0
>>439
ロビーカーが発売された頃は編成から浮いてたよな
その後リニューアル品が出て違和感はなくなったが
449名無し募集中。。。:2007/02/27(火) 13:26:19.22 0
( ^▽^)<帯解
450名無し募集中。。。:2007/02/27(火) 13:58:46.14 0
>>1
どんなセット組んでるの?
451名無し募集中。。。:2007/02/27(火) 14:36:26.63 0
>>447
蟻がやりそうなネタだな
452名無し募集中。。。:2007/02/27(火) 16:56:05.83 0
いい加減おまえらのコレクションうpしろよ
453名無し募集中。。。:2007/02/27(火) 16:58:57.56 0
実は持ってないんです><
454名無し募集中。。。:2007/02/27(火) 17:55:04.62 O
来月は富まらずもが楽しみ
455名無し募集中。。。:2007/02/27(火) 17:59:50.04 0
さっさとおまえらの電車うpしろよ
456名無し募集中。。。:2007/02/27(火) 18:07:29.35 0
持ってません><
457名無し募集中。。。:2007/02/27(火) 18:36:21.46 O
ピクト厨なんで辞退します><
458名無し募集中。。。:2007/02/27(火) 19:33:42.29 O
ブルトレスパイラル
459名無し募集中。。。:2007/02/27(火) 20:31:47.01 0
明日は前回の再放送と夜に本放送あるから
録画設定など忘れずに
460名無し募集中。。。:2007/02/27(火) 20:31:46.85 0
保線
461名無し募集中。。。:2007/02/27(火) 21:23:58.01 0
( ^▽^)<保線
462名無し募集中。。。:2007/02/27(火) 22:07:07.14 0
463名無し募集中。。。:2007/02/27(火) 22:55:21.95 0
保線
464名無し募集中。。。:2007/02/27(火) 23:48:08.50 0
保線
465名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 00:44:40.53 0
 
466名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 02:08:47.75 0
保線
467名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 04:45:55.75 0
     ____
     ヽ=の=/
     ( ´D` ) のんのんしゃりょうほせんれす
      (    )   
       ∪∪
468名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 06:17:13.44 0
( ^▽^)<保線
469名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 08:07:53.61 O
今日は4回目の放送
470名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 08:48:30.87 0
今日か
471名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 08:52:39.66 0
レイアウト上走ってるのが結構映ってるけど
繰り返し見ても飽きない
472名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 11:15:09.25 0
HOやってる人居る?
473名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 12:22:16.43 0
いないよ
474名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 12:56:08.30 0
この番組いつも思い出してチャンネル変えると終わりの数分しか見れない
475名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 13:25:53.81 0
今日は忘れるなよ
今すぐテレビをつけて12ちゃんに合わせろそしてもう消すな
476名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 13:34:25.28 0
12ch?
でも今日は夜から打ち合わせだからきっと見れないよ
477名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 14:10:57.52 O
>>476
関西では12ちゃんがNHK教育テレビ
478名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 14:13:55.60 0
新潟も12chが教育だったような気がする
479名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 16:07:37.61 0
第4回放送日あげ
480名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 16:51:57.32 0
模型の通販サイト見て回ったんだけど品物が無いね
HOなんて殆ど売り切れだし、蒸気なんてNゲージですら品薄
結構昔からこんな感じらしいけどどーいった業界事情が有るんでしょうか
48105001017068465_vc:2007/02/28(水) 17:48:18.83 O
新製品の発売を優先してるからです
なかには発売以来10年以上再生産してないものもあります
482名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 19:00:14.20 0
需要があるのに造らないとは摩訶不思議
483名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 19:27:06.19 0
会社としてマジメにやろうとたメーカーが一つも出現しなかったから駄目という結論だよ
加藤だって素人の息子に継がせちゃって25年前のノッペリ金型まだ使ってるし
お家芸の分野なのに不器用なアメリカ人に負けてるなんて如何に次元が低いか分かる
484名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 19:40:19.07 0
他の産業と違って欧米が日本用の物を作らないし
同人レベルと言っても中国台湾韓国だと国家プロジェクトでも立ち上げないと
参入出来る技術にならないだろうしね
インフラ与えてノウハウ教えて作らせても中国産の歩留まり酷いし
485名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 20:04:00.67 0
Nが世界規格だったら産業になったろうけどね
486名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 21:11:39.73 0
1時間前
487名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 21:48:28.62 0
生産する→売れ残る→叩き売られる→やっと品がはける→
市場在庫が少なくなる→ユーザーが欲しくなる→そしてプレミア品に→

こんなんばっか
488名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 21:49:25.21 0
>>487
富の583系(再販決定前)とか475系北陸がこのパターンだな
489名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 21:59:01.40 0
始まるぞ
490名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:00:07.84 0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
491名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:00:11.94 0
ハジマタ
492名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:00:14.87 0
キタ━━━━━━\(^▽^)/━━━━━━ !!!
493名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:00:26.83 0
hjmt
494名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:02:38.10 0
DE10+50系ハァハァ
495名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:04:29.45 0
凝ってるなw
496名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:05:06.53 0
ここまでやるの?
497名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:05:43.10 0
もはや別の趣味じゃんw
498名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:05:59.71 0
忘れかけてた
499名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:06:36.13 0
俺レール敷くだけでけっこう満足なのに・・・(´・ω・`)
500名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:09:25.63 0
ちくしょう見逃したzさあああああ
501名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:11:28.61 0
みんないいトシだなあw
こういうオッサンいいじゃない
502名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:11:27.75 0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
503名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:11:55.89 0
すげえええええええ
504名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:12:29.62 0
マニアックな車両ばかりだなw
505名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:12:33.73 0
凝ってるなぁ
506名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:14:19.02 0
斜張橋とSLにあわねーw
507名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:15:00.70 0
おーいい感じ!
508名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:15:44.22 0
おっさんはボロ電車ばかりでつまらんよ
509名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:16:28.11 0
ブルトレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
510名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:16:43.17 0
昔のブルトレだな
511名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:16:43.65 0
61きたー
512名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:16:49.17 0
地下鉄だけのレイアウトって斬新じゃないかな?
513名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:16:53.67 0
何それwwwwwwwwwwwwwwwwww
514名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:17:10.96 0
65Pかと思いきや60-500か
515名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:17:24.81 0
キハ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
516名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:17:36.41 0
たーらこー たーらこー
517名無し募集中。。。 :2007/02/28(水) 22:17:55.50 0
で、レイアウト作りは?
518名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:18:23.22 0
20系はいいなあ
519名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:19:05.84 0
グリーンマックスのキットつくって
520名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:21:52.52 0
手で、好きだなw
521名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:24:12.76 0
もう終わりか
522名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:24:39.02 0
オタワ
523名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:25:00.62 0
もう終わ梨華
524名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:27:11.36 0
地下鉄といえば以前TMSに長野電鉄長野駅のレイアウトがのってたなぁ
525名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:32:32.95 0
JMLCの主宰は有名人だからな
526名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:37:28.33 0
付録で丸ノ内線旧型車両のNゲージキットが付いたRMモデルズには銀座とか池袋界隈とかを模した地下鉄レイアウトが載ってた
527名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:40:25.54 0
>>526
RMM付録はクモハ12板キットもあったな
今度再版もされるが
528名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 22:46:49.92 0
クモハ12は鉄コレでも発売されるな
529名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 23:02:00.99 0
来月はいよいよ富からまらずも(さよなら出雲)が発売だ
ここの住人で買う予定の人はどのぐらいいる?
漏れもその一人だが
53005001017068465_vc:2007/02/28(水) 23:17:01.12 O
俺買うよ
531名無し募集中。。。:2007/02/28(水) 23:52:52.93 0
さよまら東海、さよまら白鳥、さよまらはくつる、さよまらあさかぜ
さよまら出雲、さよまらあさま、さよならいそかぜ
532名無し募集中。。。:2007/03/01(木) 00:42:13.12 O
保線
533名無し募集中。。。:2007/03/01(木) 01:43:00.89 0
保線
534名無し募集中。。。:2007/03/01(木) 02:38:10.97 O
とりあえず片付けて寝るか
535名無し募集中。。。:2007/03/01(木) 05:42:05.58 0
.     _ ∋oノハヽo∈
┌─┴┴─(つ^▽^) ほ♪
│ 保 線  |ヽ   つ
└─┬┬─┘(  ノ
    ││     `(ノ)
    ゛゛'゛'
536名無し募集中。。。:2007/03/01(木) 07:21:18.45 O
537名無し募集中。。。:2007/03/01(木) 08:49:53.15 0
210x90でHOやってます
538名無し募集中。。。:2007/03/01(木) 10:40:47.14 0
十分だろ
539名無し募集中。。。:2007/03/01(木) 12:09:54.10 0
トイザラスでトミックスのブルトレのスターターキット売ってた
買おうかと思ったが遊ぶ場所がやっぱりない
金はある、商品も目の前にあるのに遊ぶ場所がないから買えない
すげーつらかった
540名無し募集中。。。:2007/03/01(木) 12:26:37.38 0
持ち家ならいくらでも工夫出来るのだが
借り住まいだと忘れた方が良い趣味
541名無し募集中。。。:2007/03/01(木) 14:24:29.44 0
保線
542名無し募集中。。。:2007/03/01(木) 14:32:27.10 0
同じ言葉で保全してると通報されたら一発だよ
543名無し募集中。。。:2007/03/01(木) 16:32:33.93 0
保全だったらひたすら駅名でも書いてたらOKかな
544名無し募集中。。。:2007/03/01(木) 16:38:01.84 0
保全するぐらいなら辞めた方が良いよ
何か情報書けよ
545名無し募集中。。。:2007/03/01(木) 18:34:46.68 0
手元にEF66と24系25型金帯が4両あるんだが
あさかぜをフル編成化させようか、それともコキをいっぱい買って貨物にさせようか
546名無し募集中。。。:2007/03/01(木) 18:38:07.71 0
車両だけ買って貸しレイアウトで遊ぶってのはダメなの?
547名無し募集中。。。:2007/03/01(木) 18:40:02.52 0
持ち込み走行できる店が近所にあればいいんじゃない
548名無し募集中。。。:2007/03/01(木) 19:23:33.79 0
初心者がいきなり路面電車のレイアウトとか作ろうとかって無謀?
549名無し募集中。。。:2007/03/01(木) 20:24:53.51 0
狭いワンルームでひとり暮らしだけど車両コレクションが400両前後の俺もいるよ
55005001017068465_vc:2007/03/01(木) 20:32:32.70 O
トミックスが路面パーツセット出したし別にいいんじゃね
551名無し募集中。。。:2007/03/01(木) 20:34:43.77 0
路面パーツセットなんてあるのか
552名無し募集中。。。:2007/03/01(木) 20:42:44.79 0
553名無し募集中。。。:2007/03/01(木) 20:52:59.53 0
>>552
ありがとう
へーいいね小さな路面電車走らせたい
554名無し募集中。。。:2007/03/01(木) 21:33:18.74 0
保線
555名無し募集中。。。:2007/03/01(木) 21:46:00.38 0
トミックスって平面クロッシングレールだしてたっけ
556350287009983940:2007/03/01(木) 22:37:54.02 O
>>555あるよ
><
↑これも

↑これも富から出てる
557名無し募集中。。。:2007/03/01(木) 22:59:32.24 0
富エルム再販か
558名無し募集中。。。:2007/03/01(木) 23:11:36.56 0
発売延期が大好きな過渡
559名無し募集中。。。:2007/03/01(木) 23:19:23.47 0
>>540
ハログッズ買ってる奴モナー
俺のヲタ友でハログッズの為に
鉄ヲタ辞めて鉄道模型等全て売ってしまった奴がいたが
560名無し募集中。。。:2007/03/02(金) 00:09:09.03 0
保線
561名無し募集中。。。:2007/03/02(金) 00:26:46.21 0
ようつべに上がってないの?
562名無し募集中。。。:2007/03/02(金) 02:03:09.25 0
あげ
563名無し募集中。。。:2007/03/02(金) 03:02:36.66 O
深夜の保線工事
564名無し募集中。。。:2007/03/02(金) 06:00:56.04 0
.     _ ∋oノハヽo∈
┌─┴┴─(つ^▽^) ほ♪
│ 保 線  |ヽ   つ
└─┬┬─┘(  ノ
    ││     `(ノ)
    ゛゛'゛'
565名無し募集中。。。:2007/03/02(金) 07:45:10.42 O
寝るか
566名無し募集中。。。:2007/03/02(金) 09:18:06.50 0
Nゲージ高いな
567名無し募集中。。。:2007/03/02(金) 09:22:11.59 0
貴族の趣味だからな
568名無し募集中。。。:2007/03/02(金) 10:30:05.41 0
高いのはHOゲージだよ
569名無し募集中。。。:2007/03/02(金) 11:15:33.16 0
レイアウト断片持ち寄っての走行会やってたけどNゲージだよね
結構雰囲気出てたし、走行音や汽笛が汽車から出てたような感じだったけど
具体的にどの商品なのか、どれをどうやって組み込んでるか分かる?
570名無し募集中。。。:2007/03/02(金) 11:17:56.28 0
樹脂粘土で作る花のほーが興味でた
571名無し募集中。。。:2007/03/02(金) 16:00:06.02 O
保線
572名無し募集中。。。:2007/03/02(金) 17:54:56.53 0
はひふへ保線
573名無し募集中。。。:2007/03/02(金) 19:05:31.50 0
皆さんどれぐらいの大きさのセット持ってるの
574名無し募集中。。。:2007/03/02(金) 19:24:38.73 0
実は持ってないんです><
575名無し募集中。。。:2007/03/02(金) 19:43:41.26 O
東京駅八重洲口に八重洲ぞぬ開店決定
576名無し募集中。。。:2007/03/02(金) 20:59:07.06 0
実は鉄道模型やってない人の溜まり場
577名無し募集中。。。:2007/03/02(金) 21:00:15.36 0
俺も持ってないよ!
578名無し募集中。。。:2007/03/02(金) 21:01:24.75 0
>>575
●ホビーランドぽち 東京八重洲店OPEN
2007年3/18 AM10:00よりOPEN!
HOゲージ増量中!期間限定7日間 オープンセール開催!10%OFF(一部除外品あり)
http://www.alpha-jp.co.jp/~al_rail/shop/yaesu_map.gif

秋葉、新宿、横浜に続いて関東4店目だ
579名無し募集中。。。:2007/03/02(金) 21:03:26.89 0
>>575
>>578
まじかよ
東京駅界隈はいつの間にかパサージュがなくなって寂しかったけど
仕事帰りにちょっと寄っていける店がまたできた
580名無し募集中。。。:2007/03/02(金) 21:26:33.58 O
そうなんだ
581名無し募集中。。。:2007/03/02(金) 21:34:10.00 0
しばらく行ってなかったけどパサージュなくなったのか・・・
582名無し募集中。。。:2007/03/02(金) 21:49:45.93 0
開店日に行ったら何かレア物置いてあるかな
583名無し募集中。。。:2007/03/02(金) 22:16:09.47 0
パサージュは親会社のモアが店舗を拡大集約するのに伴って閉店した
584名無し募集中。。。:2007/03/02(金) 22:35:50.52 0
富からも455系「あかべぇ塗装車」&「クロハ455編成」発売か
585名無し募集中。。。:2007/03/02(金) 22:39:09.08 0
実質的なさよまら磐西455だな
586名無し募集中。。。:2007/03/02(金) 22:52:09.59 0
>>583
パサージュって門前仲町のモアがやってたんだなあ・・・
JR東海の直営店かと思った
道理でモア製品(例えばHOスーパーディティールのディーゼル機)が充実していた訳だ
587名無し募集中。。。:2007/03/02(金) 23:16:35.63 0
まさに蟻潰しだな
588名無し募集中。。。:2007/03/03(土) 00:03:40.26 0
>>584-585
動力FWになるのか?
589名無し募集中。。。:2007/03/03(土) 00:09:45.46 0
富209系も再販決定
動力はモハ209になるな
590名無し募集中。。。:2007/03/03(土) 00:42:27.34 0
蟻は夢空間とあかべぇ455はかなり生産数絞らないとまた塚化するな
591名無し募集中。。。:2007/03/03(土) 02:38:51.44 0
保線
592名無し募集中。。。:2007/03/03(土) 07:10:41.22 0
あげ
593名無し募集中。。。:2007/03/03(土) 08:13:52.73 0
近鉄のNゲージってある?
59405001017068465_vc:2007/03/03(土) 08:28:21.04 O
カトーが今度初代ビスタカー出すよ、あとアーバンライナーや30000系もある
あとはGMのキットが主か
595名無し募集中。。。:2007/03/03(土) 08:28:57.95 0
特急じゃなくて普通の通勤電車のやつ
596350287009983940:2007/03/03(土) 08:44:18.33 O
>>594
過度の予定品なんか当てにならないしそもそもあれは二世じゃまいか?
一世もこの前蟻から出たが
59705001017068465_vc:2007/03/03(土) 09:25:40.20 O
あれ一世じゃなかったっけか、あんま興味ないから知らんw
通勤車はマイクロが少し出したけど、GMキットがラインナップ豊富だよ
在庫あるかは知らん
598名無し募集中。。。:2007/03/03(土) 09:27:06.57 0
JRを除く私鉄で
最大の営業路線を誇る近鉄、通勤車の品揃えが悪すぎるよ
599名無し募集中。。。:2007/03/03(土) 09:28:50.36 0
最大って名鉄じゃなかったのか
600名無し募集中。。。:2007/03/03(土) 10:00:02.38 0
Nサイズだと飾りにするにも表現力無くて物足りない
けど仕方ない
永遠の不満と共にやって逝くしか無いのか
60105001017068465_vc:2007/03/03(土) 10:54:15.31 O
俺はNのコンパクトさが手軽感もあって一番好きだな
16番はデカすぎる
602名無し募集中。。。:2007/03/03(土) 11:15:31.83 0
欧米ではHOでも小さいけど仕方ないって空気だよ
603名無し募集中。。。:2007/03/03(土) 11:34:30.58 0
>>594
30000系はKATOは出していない
Nゲージでは昔々にエンドウが真鍮製のを出してた
エンドウもNゲージ自体つくらなくなっちゃったなあ
604350287009983940:2007/03/03(土) 11:49:07.60 O
>>603
三世は富も出してる
てか豌豆のは知らんかったわ
605名無し募集中。。。:2007/03/03(土) 11:54:50.04 0
>>604
おれTOMIXのは知らなかった・・・
606名無し募集中。。。:2007/03/03(土) 12:57:19.76 O
近鉄通勤車は角目の奴とステンボデー?の奴と尻21以外は同じに見える
607名無し募集中。。。:2007/03/03(土) 13:01:26.24 0
近鉄の車両は何々系って多すぎ
608名無し募集中。。。:2007/03/03(土) 14:45:41.63 0
保線
609350287009983940:2007/03/03(土) 14:58:56.32 O
>近鉄
蟻から「あおぞら」も出てるよ
個人的には現行「あおぞらU」の爽やかな塗色が好きだ
そんな当方関東在住、近鉄特急はビスタEXとアーバンライナー(NEXTじゃない方)に一度づつ乗ったきりだがorz
610名無し募集中。。。:2007/03/03(土) 16:36:36.18 0
.     _ ∋oノハヽo∈
┌─┴┴─(つ^▽^) ほ♪
│ 保 線  |ヽ   つ
└─┬┬─┘(  ノ
    ││     `(ノ)
    ゛゛'゛'
611名無し募集中。。。:2007/03/03(土) 18:21:47.45 0
はひふへ
612名無し募集中。。。:2007/03/03(土) 20:02:27.17 O
613名無し募集中。。。:2007/03/03(土) 20:36:53.56 0
何に焦点をおいて楽しむかで随分と違って来るけど
線路も大事なファクターだよね
つなぎ目をどれだけ開けて音を演出するか、車輪への負荷をどうバランス取るか
614名無し募集中。。。:2007/03/03(土) 21:27:42.99 0
沿線に住んでて家賃も安いオレが勝組(・∀・)イイ!!
615名無し募集中。。。:2007/03/03(土) 22:21:21.82 0
近鉄のステンレスカー3000系はエンドウNの製品があった
616名無し募集中。。。:2007/03/03(土) 23:26:30.19 0
はひふへ保線
617名無し募集中。。。:2007/03/04(日) 00:29:16.98 0
>>615
エンドウだと8000系も出てたよね
近鉄通勤車は爺から塗装済みキット(板キットもある)も出てる
618名無し募集中。。。:2007/03/04(日) 01:32:26.32 0
麦球は消費電流と球切れとかがあるから
室内灯やライトなどは白色LEDにしたい
例えば過渡の201系みたいにE231近郊のライトがすんなり使えるのなら良いが
市販されてない奴は交換したい
でもはんだ付けなどの技術がないから…
619名無し募集中。。。:2007/03/04(日) 01:36:04.27 0
LEDは電力とか寿命考えると確かにいいんだけど
明るさがキツイっていうかなんか強いっていうか
620名無し募集中。。。:2007/03/04(日) 01:37:23.36 0
少しは頭使えよ
621名無し募集中。。。:2007/03/04(日) 01:42:44.62 0
ガリ勉君に怒られた
622名無し募集中。。。:2007/03/04(日) 02:30:27.90 O
実車と同じHIDは出ないかな
623名無し募集中。。。:2007/03/04(日) 06:00:43.73 0
ハンダ付けぐらい出来ないと鉄道模型以外にも厳しいと思うけど
どっちかと言うと飾り物趣味とかそっち系の人も多いのが鉄道模型趣味なんだよね
62405001017068465_vc:2007/03/04(日) 09:19:32.85 O
TMSなんですね
625名無し募集中。。。:2007/03/04(日) 09:24:40.99 0
天賞堂は指輪やネックレスだとか装飾品の技術を応用して鉄道模型に進出したんだよな
一方の関水金属は金型彫りの技術から鉄道模型へ
626名無し募集中。。。:2007/03/04(日) 12:10:17.27 0
俺はRMM派
627350287009983940:2007/03/04(日) 12:12:56.54 O
北斗星束U購入あげ
628名無し募集中。。。:2007/03/04(日) 12:14:18.59 0
>>627
まだ在庫有る店あったのか?
コヒUは瞬殺だったというのに

富北斗星は旧製品の方が残ってる店もあるよな
629名無し募集中。。。:2007/03/04(日) 12:51:49.77 0
ttp://www.katomodels.com/product/nmi/d51.shtml
これの内容・構成・標準仕様で他には有る
 ● ヘッドライト/テールライト点灯(消灯スイッチ付)
 ● フライホイール搭載
が無いけど、文字通り無いのかな?前出荷の持ってる人どうですか

あとDCC対応(NMRA8ピンプラグ付デコーダー搭載用)でないと
自分で素人加工じゃ入らない?
630627:2007/03/04(日) 14:02:50.42 O
>>628
つオフハウス
\8400で(゚д゚)ウマー
631ed63.AFL32.vectant.ne.jp:2007/03/04(日) 14:03:46.14 0
>>629
D51は、基本構成が30年くらい変わらないままです。
値段もあまり変わっていません(当時5000円か5500円)。
いまでも光物なし、FWなしです。

加工上級者向けのFWがパーツメーカーから出たことは
あります。ヘッドライトの点灯化工作は初級〜中級者くらいかな。

先週の放送に登場したD51では、テンダーにDCCかサウンドシステムを
載せているらしく、石炭パーツがテンダーボディの側面から上に少し
はみだしてた。
632名無し募集中。。。:2007/03/04(日) 14:19:32.64 0
>>630
オフハウスは結構掘り出し物出てくるよな
633名無し募集中。。。:2007/03/04(日) 15:03:20.23 0
>>631
詳しくありがとう
なるほど結構古いのがそのまま発売されて来る業界なんですね

HOは絶望的に商品が少ないけどNのD51クラスの大型蒸気機関車で
FWでヘッドライト点灯してDCC対応のってひょっとして発売されて無いのかも
634名無し募集中。。。:2007/03/04(日) 16:52:47.62 0
保線
635名無し募集中。。。:2007/03/04(日) 18:14:48.34 O
はひふへ保線
636名無し募集中。。。:2007/03/04(日) 19:35:27.03 0
保線
637名無し募集中。。。:2007/03/04(日) 20:41:02.79 0
保線
638名無し募集中。。。:2007/03/04(日) 21:40:12.53 O
来週は富EF66ブルトレ機発売
639名無し募集中。。。:2007/03/04(日) 23:02:31.74 0
640名無し募集中。。。:2007/03/05(月) 00:00:37.72 0
保線
641名無し募集中。。。:2007/03/05(月) 00:21:00.61 0
バスモデルだがトミカリミテッドの富士急日野RB買ってきた
出来が素晴らしすぎてハァハァ
642名無し募集中。。。:2007/03/05(月) 02:35:26.37 0
はひふへ
643名無し募集中。。。:2007/03/05(月) 05:36:51.59 0
.     _ ∋oノハヽo∈
┌─┴┴─(つ^▽^) ほ♪
│ 保 線  |ヽ   つ
└─┬┬─┘(  ノ
    ││     `(ノ)
    ゛゛'゛'
644名無し募集中。。。:2007/03/05(月) 07:12:08.15 0
昔の関水の都心通勤電車の動力車の中の鉛かアルミ?の塊4x2のビスの件だけど
片列が黒でもう一方が普通の銀色で、片列は絶縁材が入ってるけど
黒色の絶縁材使用側に銀色ビス使ってるんだけど良いかな?昔に弄って間違えてるのかも
黒には黒って感じだけど
これなんで色違うんだろね?
645名無し募集中。。。:2007/03/05(月) 10:28:59.18 O
そうなんだ
646名無し募集中。。。:2007/03/05(月) 10:54:18.17 0
>>641
バスも充実して来たね
いまやストラクチャーとして欠かせない戦力になってるからね
647名無し募集中。。。:2007/03/05(月) 12:01:37.45 0
バス?
詳しく
何か参考画像よろ
648名無し募集中。。。:2007/03/05(月) 12:05:18.01 0
>>647
つ富のHP
649名無し募集中。。。:2007/03/05(月) 14:08:00.16 0
次なるマイクロの新ネタは何かな?
650名無し募集中。。。:2007/03/05(月) 15:16:35.22 O
バス・トラック・トレーラー・乗用車とNも充実してきたね

そっちメインな奴も居そうだがw
651名無し募集中。。。:2007/03/05(月) 16:45:59.19 O
このスレはまだまだ続くよ
652名無し募集中。。。:2007/03/05(月) 17:30:30.01 O
トレーラーコレクション2弾が出たよ
653名無し募集中。。。:2007/03/05(月) 19:36:39.73 0
.     _ ∋oノハヽo∈
┌─┴┴─(つ^▽^) ほ♪
│ 保 線  |ヽ   つ
└─┬┬─┘(  ノ
    ││     `(ノ)
    ゛゛'゛'
654名無し募集中。。。:2007/03/05(月) 20:30:31.41 0
明後日また放送か
毎週水曜日が楽しみな日々
655名無し募集中。。。:2007/03/05(月) 21:35:50.97 0
ナックルカプラー
656名無し募集中。。。:2007/03/05(月) 23:14:44.85 0
はひふ
657名無し募集中。。。:2007/03/05(月) 23:35:38.16 0
過渡の321系
前面と側面の行先表示が交換式になるのか
658名無し募集中。。。:2007/03/05(月) 23:41:41.47 0
24系ブルトレや485系みたいな回転式キボンウ
659名無し募集中。。。:2007/03/05(月) 23:43:16.07 0
何時出るかは分からんがな
E4系の時も動力車1階部分シースルーで騒いだが未だに発売されてないな
660名無し募集中。。。:2007/03/06(火) 00:40:17.48 0
661名無し募集中。。。:2007/03/06(火) 01:55:14.60 0
ペンギンモデル
662名無し募集中。。。:2007/03/06(火) 06:00:09.97 0
はひふへ
663名無し募集中。。。:2007/03/06(火) 10:22:06.36 O
今週は富66ブルトレ発売か
664名無し募集中。。。:2007/03/06(火) 11:34:58.14 O
おはよう
665名無し募集中。。。:2007/03/06(火) 11:36:04.04 0
先週は山作ったんだっけ?
明日で完成かな
666名無し募集中。。。:2007/03/06(火) 11:41:47.37 0
あと3回何すんのよw
667名無し募集中。。。:2007/03/06(火) 13:05:39.93 0
第六回 レイアウトを仕上げよう
第七回 自分流で車両を楽しもう
第八回 もっともっと遊ぶつくそう!
668名無し募集中。。。
てかレイアウト単純すぎるから最初から作り直して

第九回 大都会と大渓谷を作ろう