▼モーヲタと自作ヲタのPC総合スレ▼Rev54SP1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し募集中。。。

▼モーヲタと自作ヲタのPC総合スレ▼Rev54
http://ex19.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1168264637/
2名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 01:06:28.63 0
( ´゚д゚`)
3名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 01:07:06.83 0
一気に圧縮来たようだ
4名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 01:17:02.26 0
ttp://www.1-s.co.jp/imgs/vistasale.jpg
ワンズでVista深夜販売キタコレ
5名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 01:49:42.22 0
おちるの?
6名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 01:51:02.22 0
Vistaがバカ売れすることは無いんでしょうね
7名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 01:57:23.48 0
新品パソコンにはVistaが標準になるんでしょう
PCメーカーも中古ばかりじゃ商売にならないから売れるべVista
8名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 01:59:05.26 0
TOYOTAと組めればなぁ・・・
9名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 01:59:52.94 0
Vistaに対応出来ない新品パソコンはOS無しで売るのか
Xpをまだ流通させるのだろうか
10名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 02:00:20.42 0
Vistaにも色々種類があるし 軽くて手軽な版が標準搭載になるだろうな
11名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 02:02:48.18 0
あれ!まだVistaじゃないの?
そんな売りでパソコンの新規需要拡大を
12名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 02:04:06.42 0
もう覚えるのがめんどくせえよ
13名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 02:09:54.00 0
まさかVistaなのにメモリ512MB搭載マシンで売ったりとかしないよね
14名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 02:14:43.05 0
それ有りそうだな・・
15名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 02:18:15.28 0
クコカ
16名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 02:49:34.03 0
くこれす
17名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 03:23:25.56 0
またおちそうだな
18名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 03:26:33.81 0
Windows Vistaには6つのエディション
http://windowsvista.ms/index.php?edition
19名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 03:30:03.26 0
売れるも売れないも新製品は全部VISTA搭載PCになるわけで
20名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 03:41:30.68 0
aviutlで初めてバッチ登録使った
成功した
ほっとしたんで寝れる

エンコでいろいろ教えてくれた人たち感謝
21名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 03:45:07.44 0
ぃぇぃぇ
22名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 03:45:58.93 0
そうそうDTV板で質問したら何か勘違いされて罵倒されたけど
こっちだとすぐに解決できた
やっぱりモーヲタ同士の絆って・・・いいな・・・

向こうでは変な質問するやつがいるらしく、人違いの被害に遭った
あの板が益々嫌いになった

寝る
23名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 03:50:15.91 0
べっ、べつにあんたのためなんかじゃ・・・
24名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 03:53:50.99 0
そう照れるなよ( ´∀`)σ)∀`)プニプニ
25名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 04:05:20.80 0
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~  <おめでとう
26名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 04:09:49.07 0
秋葉原のカレー屋さんについて語るスレ2
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/curry/1137650168/
27名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 06:11:37.61 0
・e・)
28名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 07:17:57.35 0
(・e・)
29名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 07:52:09.64 0
祝SP1
30名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 09:05:55.71 0
寒くて痩せそう
31名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 09:59:40.38 0
自分の使ってるPCのグラボが何が付いてるのか知りたいんだけどどうすれば見れる?
ケース開けて見ろって言わないでね テヘッ
32名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 10:19:51.09 0
サンドラとか
33名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 11:02:09.00 0
エンコでクリッピングの質問
左右の黒い枠の削る量、720→640においては計16が正しいという話
なんと14削ったら黒枠が無くなってしまいますた!
黒枠だけではなく映像領域までも削ってもいいんでしょうか?
34名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 11:06:23.48 0
その文章前にも見たような
35名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 11:16:51.03 0
前スレで逆の質問をしたので
余ってもいいのかと
そのときは余らせないといけないという解答
36名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 11:45:51.50 0
もう蒸す
37名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 11:56:51.55 0
蒸しちゃイヤ〜ン♪
38名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 12:37:48.26 0
(´・ω・`)
39名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 12:42:39.76 0
Gubaとかで640x480の動画を見るのがつらい
Pen!!!700MHzノートもそろそろ引退か…
40名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 12:48:38.87 0
なっちが可愛すぎて生きて行くのがつらい
41名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 12:52:47.54 0
2ちゃんねるがなくなるのがつらい
42名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 13:25:19.07 0
   ,,,,,,,,,____
   ミ゙6;;;;‘ 宀)
    .) *’ー’)カワウソス
   /=(ノ   /)
   |=    |
   ノ=   ノ
 ∠,,,,ノU"U
43名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 13:33:34.08 0
>>42
つぶす
44名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 13:49:07.04 0
ffdshow
45名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 14:01:15.38 0
   >┴<   ⊂⊃
 -( ゚∀゚.)-        ⊂⊃    
   >┬<                
        不二家                雪印  
 キコキコ  (,,・∀・) マテー       キコキコ  (,,・∀・) キャー
       .( O┬O                .( O┬O 
   .≡.◎-ヽJ┴◎           .≡.◎-ヽJ┴◎     
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;

きっと忘れない
46名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 14:04:45.61 0
「パッケージに美少女デザインを採用する“i945P”マザーがabitから」
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2007/01/13/667189-000.html

どう?
47名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 14:05:50.71 0
別に
48名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 14:14:22.59 0
正統派かな
49名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 14:49:57.87 0

|・ω・)ジー
|⊂ ノ
|` J 
50名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 15:36:03.29 0
おちるの?
51名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 15:39:54.52 0
まだおわらんよ
52名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 16:02:31.98 0
何度でも蘇えるさ
53名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 16:45:00.09 0
HDD不調。。。
またMaxtorのか。。。
54名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 16:59:59.95 0
んっ、・・・・ああんっ!
55名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 17:06:18.05 0
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
56名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 17:12:16.13 P
・e・)
57名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 17:37:56.41 0
Pってなんだ?
58名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 17:39:50.53 0
ペコちゃんのP
59名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 17:46:59.56 0
ピヨコちゃんのP
60名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 17:48:01.29 0
ぽんちゃんのP
61名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 17:54:09.89 0
マジレスすればペッティング
62名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 17:57:54.80 P
言わないで・・・
63名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 17:59:35.82 0
∋oノノハヽ
 川*’ー’)<PンティーのPやよー
64名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 18:00:39.82 0
>>63
サボってないで仕事しろ
65名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 18:39:22.23 0
(ノ∀`)アチャー
66名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 18:55:11.45 0
(・∀・)ニヤニヤ


ろーあいあす
67名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 19:15:26.33 0
マクスタなんて買うなよ
日立かシーゲートお勧め
68名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 19:17:34.81 0
川VvV从 <ウィー のWesternDegitalもお勧め
69名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 19:20:13.45 0
少し前の日立は振動が酷かったから敬遠してた
ブーーーーーーンて鳴り捲りなんだもん
70名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 19:20:47.37 0
そこでサムソンですよ
71名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 19:21:28.81 0
くあんた(ry
72名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 20:36:27.68 0
PC98のゲームをWinでやるための道具を教えて
73名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 20:44:58.44 0
エロ本
74名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 20:46:29.88 P
中山エミュリ
75名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 20:59:39.21 0
モーヲタにおすすめのキャプチャボードって何?
予算は1万円前後で
76名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:11:40.38 P
PV3なら償却できる
77名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:15:42.33 0
メモリの最適化って具体的には何やってるの?
78名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:17:02.73 0
ページファイルなし
79名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:17:45.86 0
80名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:18:36.01 0
時間的アドレス的なローカリティをプログラムから抽出して
メモリ階層のうちより高速なものを有効利用する
81名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:20:30.33 0
> 時間的アドレス的なローカリティをプログラムから抽出して
実行せずに分るの?
82名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:22:25.10 0
コンパイラベースのものもプロファイラベースのものもあるだろ
83名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:27:31.27 0
>>72は? 
84名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:28:45.96 0
たしかにGCCにはプロファイルベースの最適化が実装されてる
だけどそれは、CPUがキャッシュしてくれるだろうっと予想されるメモリアクセスを
するような実行ファイルを出力するだけであって

OSの機能とはまったく関係ない

メモリ階層とか認識しない
85名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:33:35.76 0
最適化された童貞は最強

まで読んだ
86名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:35:07.20 0
まあ一般にPCとか考えたらポータビリティを損なうな
87名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:37:10.35 0
PCといえばプログラムカウンタ
88名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:37:45.55 0
ごめんパソコンでお願いします
89名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:38:13.10 0
マザーボードの話なんだけど
グラフィックとかサウンドがオンボードで5000円ぐらいの安いやつだと
動画見るとしょぼかったりするの?ゲームとかAeroとかしなければ関係ない?
90名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:39:00.98 0
なんとかなるよ絶対大丈夫だよ
91名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:39:45.80 0
オンボードのは値段を問わずショボいよ
92名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:39:53.60 0
サウンドは凝らなければオンボードで十分
グラフィックは最近のなら十分
i945とかi965とか
93名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:41:19.09 0
オンボードが厳しいのはビデオメモリがメインメモリと共有だからってのもある
メモリたくさん積んでおけばどうにかなるよ
94名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:41:20.19 0
最近はオンボードでデュアルディスプレイとかできるじゃん
なめてんの?
95名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:42:09.27 0
ってことは古いマザーボードだと画質悪かったりするの?
地デジ動画とか
96名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:42:34.74 0
GeForce61x0系ならけっこういける
97名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:45:27.72 0
「スーパーカミオカンデ」によるニュートリノ研究を支える実験解析システム
 ttp://pr.fujitsu.com/jp/news/2007/01/12.html
計算サーバ「PRIMERGY BX620 S3」 270台(540プロセッサ・1,080コア)からなるPCクラスタ
 ttp://primeserver.fujitsu.com/primergy/catalog/bx620s3/?from=lineup
 ttp://primeserver.fujitsu.com/primergy/campaign/20070109/?from=bx620s3
大切なデーター保存はテープ LTO Ultrium3
 ttp://www.tdk.co.jp/tjbbf01/bbf26000.htm
98名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:46:18.51 0
菅総務相、「情報通信省」(仮称)を創設する構想を明らかに インドで同行記者団に
1 名前:春デブリφ ★ 2007/01/13(土) 23:36:14 ID:???0
 インド訪問中の菅義偉総務相は13日夜、滞在先のチェンナイで同行記者団に対し、
総務省、経済産業省、文部科学省、内閣府の情報通信担当部局を統合した「情報通信省」
(仮称)を創設する構想を明らかにした。

 放送・通信の融合の時代を迎え、コンテンツ(情報内容)産業の育成や日本製携帯
電話機などの国際競争力強化が狙い。構想は2001年の省庁再編の時もあったが、
旧郵政省などの反対で実現しなかった。総務相の表明は、安倍晋三首相が意欲を示す
省庁再々編の契機になる可能性がある。
 安倍政権が目指す技術革新による経済成長戦略を、今後の成長性が見込める情報
通信技術(ICT)分野で後押しする意味もある。
 統合実現までには、関係府省、部局の利害を超えた共同歩調が不可欠で、首相の
指導力が求められそうだ。

■ソース(共同通信)
http://www.47news.jp/CN/200701/CN2007011301000526.html
99名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:47:22.08 0
今の最新マザボのVGAチップでで4年ぐらい前の1万以下ボード並かそれ以上か
100名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:47:50.82 0
PCクラスタって日本メーカーもうかりそうにないな
101名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:48:23.85 0
TSUBAMEとどっちが速い?
102名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:48:49.87 0
nForce2のオンボでもデスクトップ解像度1920x1080はいけたが同時期のVIAは1600x1200までだった
103名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:49:16.91 0
TSUBAME最強だろ日本じゃ
104名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:49:47.39 0
と思ったけど平木先生のところのはどうなったんだ?
105名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:49:48.27 0
106名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:50:25.19 0
どうって?
107名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:50:36.58 0
よりにもよって俺が使ってるやつかよ
108名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:51:34.46 0
MicroATXでこのスペックはおすすめ
109名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:52:40.05 0
110名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:52:56.10 0
111名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:53:05.91 0
ぶっちゃけ今のメーカー製デスクトップはintelの失敗作コアの廃棄処分やってるのでAMDお勧め
ノートは多少金を張り込んでCPUとメモリの高い奴買っとけ
112名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 21:53:26.04 0
こいつはFan制御ができないよ
問題あるとしたらそれくらい
113名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 22:00:00.85 0
あとはPV3もそのまま問題なく動くしメモリの相性もキツくはない
114名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 22:03:18.35 0
安いなあ
PCにはいい時代になったな
115名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 22:07:26.13 0
ところでビスタの新機能【Windows ReadyBoost】ってなにげにすごくないかい?
116名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 22:22:26.50 0
シーケンシャルアクセスが遅すぎであまり期待してない
117名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 22:25:45.48 0
必要なメモリの量はふくれあがって値段は安くならんな
今だと値段が
マザボ(GigaLAN+VGA+HDSound)<CPU<メモリぐらいの勢い
118名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 22:25:49.92 0
1080iキツイな
もうだめぽ
119名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 22:27:08.98 0
たしかにCPUはそれなりのでいいけど
メモリは2Gは欲しいね
120名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 22:35:04.14 0
biostarは安い割にいい仕事してくれる
121名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 22:37:02.56 0
最近マザボのチップが充実してきてPCIに挿すものがなくなった
122名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 22:39:51.18 0
Vistaなんかいらない
XP軽くするだけでいいのに
123名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 22:41:53.17 0
んな事いってたらレパードにデカい顔されちゃう
124名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 22:47:55.70 0
2002年の夏ごろ?のパーツ値段、北森2.53(B)が\72,000だって
125名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 22:49:26.15 0
Vistaでメモリ1Gも2G必要なら
CPUはコアなんか増やしているヒマがあったら
低速メモリでもいいから1Gでも2Gでも入れろってことだ
126名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 22:50:18.37 0
MacみたいにUIだけ提供してあとはBSDにしちゃえばいいのにね
127名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 22:51:46.90 0
Linuxや*BSDみたいに描画は全部Xにまかせて
ユーザランドはGNUにまかせて
カーネルだけ提供すればいいのに
128名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 23:05:07.45 0
>>126
それだけ聞くと<MacOSがBSD同様フリーみたいに聞こえるな
2割くらい合ってるけど
129名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 23:18:00.95 0
>>72
ノリo´ゥ`リ<エミュレータのこと☆カナ?
130名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 23:18:59.90 0
むかしあったAなんとか98ってやつは今はないのか?
131名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 23:20:40.66 0
エミュだけじゃダメなんでは? 
132名無し募集中。。。:2007/01/14(日) 23:22:56.39 0
たぶん開発止まってるなanex86は
というか動いてる方がもう少ないかも
133名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 00:21:39.41 0
友達が 〜〜.wma というファイルをくれたのですが
http://ex19.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1168785097/
134名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 00:22:55.95 0
ここでこた(ミュート中)
135名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 00:24:47.40 0
136名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 00:26:45.02 0
ここでこた(後ろが透けている)
137名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 00:55:44.44 0
3年前のメーカー製パソコン使ってるんだけどデュアルディスプレイやりたいんだけど
何が必要?あと予算は?
138名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 00:56:23.24 0
二つ出力ついてるビデオカードがあればいいんじゃね5000円くらいの
139名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 01:26:31.38 0
やっすいビデオカード2枚ざしでも出来るしね
古いマシンにそれやってLinux使ってる
140名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 01:29:43.42 0
最近のビデオカードってロープロの奴でも2つ出力ついてない方が珍しい気がする
141名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 02:08:35.60 0
いつもニコニコ
142名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 02:18:57.95 0
現金払い
143名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 02:29:47.07 0
( ^ω^)ニコニコ
144名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 03:14:52.17 0
LL-T19D1-H
145名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 03:19:21.31 0
ポーランドからのスパムおおすぎんだろ
146名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 05:26:55.76 0
('A`)ニコニコ
147名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 06:37:36.77 P
・e・)
148名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 07:34:31.33 0
ぉぁょ
149名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 09:49:56.41 0
ちちをもげ!
150名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 11:13:42.00 0
ホゲ!ハゲ!アゲ!
151名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 12:15:52.83 P
・e・)
152名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 12:16:01.33 0
('v` )オヒルレスヨ
153名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 13:14:17.06 0
('v` )オヒルヤスミオワッタノレスヨ
154名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 14:50:05.67 0
午後
155名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 15:32:19.58 0
ANNOUNCE: [FreeBSD-Announce] FreeBSD 6.2 Released
156名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 15:54:11.13 0
うちにも来たけどunsubscribeしなきゃ
157名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 16:15:51.18 0
a href= ←これなんて読むの?
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/hp/1060785400/
158名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 17:26:29.27 0
↓パス
159名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 17:35:25.62 0
160名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 17:41:38.37 0
PCに詳しい人助けてください!
http://ex19.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1168849504/
161名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 19:04:17.25 0
こっちでこたえない
162(・∀・)ほう:2007/01/15(月) 19:48:59.23 0
(・∀・)ほう にちゃんて本当に今日で終っちゃうの?
163名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 19:54:19.51 0
今日で2ちゃん終わったら熊井ちゃんと結婚できる!
164名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 20:49:01.93 0
po
165名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 21:24:07.17 0
東芝が唯一HD DVD-R搭載機を発表する中
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0701/15/news012.html

HD DVD陣営のハズのNECがBD搭載機を発表し
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0701/15/news039.html

富士通もBDに鞍替え
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0701/15/news069.html
166名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 21:36:45.20 0
決着ついたのか
167名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 21:44:57.61 0
HD DVDもBDも両方ダメ
168名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 21:52:41.00 0
所詮光学ディスクは消耗品
BDだのHDだの下らない大容量競争するより
既存マルチのSATA化・取替えの効くカセット化の方が遥かに実用的
169名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 21:59:41.22 0
iphoneすげえ機能満載
http://www.youtube.com/watch?v=1xXNoB3t8vM
170名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 22:03:56.10 0
SATAの光学ドライブってあるの?
171名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 22:04:27.48 0
ぷれく?
172名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 22:17:38.45 0
液晶とプラズマ勝つのはどっち?
http://ex19.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1168866522/
173名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 22:24:32.33 0
こっちで大槻教授
174名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 22:43:30.94 0
Xboxでも動作、FreeBSD 6.2-RELEASEついに
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/01/15/340.html
175名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 22:52:45.64 0
日本HP、15.4型液晶搭載し、OSがWindows VistaのノートPCを2モデル発表
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/01/15/025.html
176名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 23:27:15.28 0
ぉぉぉ
177名無し募集中。。。:2007/01/15(月) 23:52:03.07 0
>>170
東芝サムスンのサムスン系統モデルでもいいなら・・・

次世代インターフェイスで将来も安心
Serial ATA対応内蔵型スーパーマルチドライブDVR-ST18G
ttp://www.iodata.jp/prod/storage/dvd/2006/dvr-st18g/index.htm

ttp://homepage2.nifty.com/yss/tsh653a/tsh653a_top.htm
178i60-41-192-101.s02.a045.ap.plala.or.jp:2007/01/15(月) 23:59:06.51 0
今のところ15kのプレクと産廃の東芝サムスンしかないのが痛いSATA光学ドライブ
179名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 00:12:38.73 0
DTX早くこいこい
180名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 01:26:26.75 0
σ_σ
181名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 02:33:52.42 P
・e・)
182名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 04:39:16.23 P
・e・)
183名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 06:06:35.38 0
184名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 07:30:40.15 O
薄いな
185名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 07:37:58.44 0
薄々
186名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 09:17:39.24 0
187名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 10:53:52.20 0
  ノノノハヽ
  川VvV从 <べべべべべつに薄くなんかないぞ
188名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 10:55:25.06 0
             ┌────―┐
             || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.||
             ||  ////.||
          ♪ || ♪  ウスクナイウスクナイ
           ♪ /ノハヾヽ /ノハヾヽ ||オマジナーイ
            ♪ 从从∩(VvV∩||
             .ノ  ノ 丶   . ||
           (  ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           ∪∪_____.|
189名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 10:57:26.21 0

バン バン
     @ノハ@
  バン∩#‘д‘)<だれが薄いやって?もっぺんいってみろ
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/

バンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ン
バンバン@ノハ@ バンバンバンバンバン
バンバン∩#‘д‘)<禿げとちゃうわ!ズラとちゃうわ!
    /_ミつ / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/


  ドゴォォォォン!!
        ; '     ;
         \,,(' ⌒`;;)
         (;; (´・:;⌒)/
  @ノハ@(;. (´⌒` ,;) ) ’
Σ(;, ‘д‘)((´:,(’ ,; ;'),`
⊂ ⊂    / ̄ ̄ ̄/__
      \/___/

190名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 10:58:36.14 0
@ノハ@
(;‘д‘)y-~~<さいきんのノートは脆いな ちょっとスリム化しすぎとちゃうか?
191名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 12:03:09.84 0


     ∧_∧   ♪ダーレガ
    (´∀` )
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_)

           ♪コロシタ
    ∧_∧_
  ⊂⌒   ○⌒つ
     ̄丶( /
        し

     ∧_∧   ♪クク
    (´∀` )
    (つ⊂ )
    | | |
    (_(_)

           ♪ロ-ビン
    ∧_∧_
  ⊂⌒   ○⌒つ
     ̄丶( /
        し

    ∧ ∧∩
    ( ゚Д゚)ノ ア・ソーレ!
    /  ⊃
  〜( ヽノ
   ヽ∪
    ∪
192名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 12:21:39.40 0
まんまるvaioマジで出すのか

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0116/sony1.htm
193名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 12:22:19.61 0
>>186
vistaダメなのかね
194名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 12:26:03.26 0
まんまるvaioってmeromに945GMチップセットなのか
当然メモリはSO-DIMMだよね
195名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 12:28:31.42 0
XPhomeも延長?
196名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 12:34:16.41 0
197名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 12:35:49.49 O
>>192
炊飯器?
ふた開けたらご飯出てきそう
198名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 12:36:45.69 0
XP始まったな
199名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 12:37:23.53 O
あけちゃらめぇ・・・
200名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 12:37:43.68 0
amazonで注文したsoundblasterXGがもうすぐ届くぜ
今はオンボの光端子から出力してるけどどれだけ音が変わるんだか
201名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 12:38:42.40 0
これなら無理にvistaにしなくていいや
202名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 12:39:23.30 0
電撃
203名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 13:19:18.90 0
リナックスの新しいバージョン出たらしいけど
FreeBSD 6.2-RELEASEっていいの?
204名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 13:21:09.65 0
南部虎弾
205名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 13:21:20.73 0
XPで十分だもんな
そういう人が多いのにMSも気づいたんだろうね
206名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 14:07:14.07 0
6.2って基本的にバグフィックスみたいなもんだから
207名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 14:12:22.12 0
>>203
FreeBSD は Linux じゃないよ
わかって言ってるのかな
208名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 14:24:58.51 0
ビスタのホームってイモートデスクトップついてるかな
209名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 14:52:24.17 0
アホ7ばっかやな
210名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 15:00:13.02 0
>>196
Windows XP Home Editionのサポート期間延長は「決定事項ではない」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/01/16/14465.html

 マイクロソフトは16日、一部報道でWindows XP Home Editionのサポート期間を
延長する方針だと報じられた件について、「決定した事実ではない」と否定した。
211名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 15:03:02.84 0
212名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 15:32:18.42 0
とりあえずダウンロードしてみた
6.2-RELEASE-i386-disc1.iso 587138KB 2007/01/12
6.2-RELEASE-i386-disc2.iso 654402KB 2007/01/12
kogane/6.2-RELEASE/atflp/boot.flp 
kern1.flp kern2.flp kern3.flp mfsroot1.flp
213名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 17:28:45.55 O
・e・)
214名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 17:46:42.67 0
navi2chどうにゅうしてみた
215名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 17:50:06.60 0
linuxか
216名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 17:52:28.19 0
linux用2ちゃんブラウザ福井の訛ってどうなの?
ほとんどラブリーと一緒?
217名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 17:55:07.82 0
Live2ch最強?
218名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 18:21:39.38 0
かんじへんかんできない
219名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 18:22:50.78 0
そうれすか
220名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 18:38:06.23 0
janedoeの2ペインが最強
221名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 18:39:54.27 0
そうれすか
222名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 19:06:43.03 0
aviutlフリーズするねえ・・・
で今はキーすら受け付けない状態になった
あれってもうverアップは終わってるよね
223名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 19:09:19.17 0
224名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 19:10:09.37 0
225名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 19:21:02.42 0
カレーラーメン?
226名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 19:22:32.68 0
カレーがウンコみたい
227名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 19:37:48.94 0
梨華ちゃんのウンコラーメンなら100杯はいける
228(・∀・)ほう:2007/01/16(火) 20:19:21.80 0
(・∀・)ほう らめ〜ん たべたいおw
229名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 20:23:47.91 0
>>222
プププ
230名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 21:34:02.74 0
せっかく録画PCが復活したと思ったら
また異常が・・・orz
紺色のエラースクリーン
もうね、なんというか
231名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 21:41:35.11 0
修復インストしようとしてもダメ
ハードかorz
232名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 22:11:03.14 0
紺色のエラー画面に原因が書いてあるだろ
233名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 22:12:12.78 0
英語読めない!
234名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 22:15:01.00 0
終了する時にスタートボタン押させるMSって
http://ex19.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1168950614/
235名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 22:15:32.60 0
>>233
ちょうどいいからvistaに乗り換えなさい
236名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 22:44:49.90 0
どうやらキャプボが邪魔していたようだ・・・面倒だから挿したまま修復したが

やはり横着はダメ!
237 ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/01/16(火) 23:14:26.99 0
               ∧_∧
  <⌒/ヽ-、___   (    )すげぇ…寝ながら喋ってる
/<_/____/_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ           \|   (    )なんてヤツだ…
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧
238名無し募集中。。。:2007/01/16(火) 23:38:26.02 0
こっちで寂しくなる
239名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 00:04:44.33 0
ここから保守
240(・∀・)ほう:2007/01/17(水) 00:05:56.64 0
(・∀・)ほう しょうがないほしゅっと
241名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 00:12:58.57 0
左利きか
242名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 01:39:48.27 0
243名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 02:50:45.63 0
Windows100%ってのに2chブラウザがはじめから入ってるKnoppixが付録でついてたんで
それを使ってレス
あっけなく使える
244名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 03:57:12.58 P
・e・)
245名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 05:25:37.47 O
ぉぁょ
246名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 06:28:34.51 0
100号記念豪華
247客なっち:2007/01/17(水) 07:00:42.31 0
おはよう
248名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 07:40:45.25 0
おった
249名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 07:47:53.76 0
XP Homeのサポート延長されるらしいな
ますますvista買う意味無くなった
250名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 07:56:43.65 0
まだ決定じゃないって言ってるらしいけど
どうせ延びるんだろうな
251名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 07:59:57.67 0
asahi.comは信用しちゃだめ><
252名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 08:16:36.53 0
出たばかりのOS買うやつはどうかと思いますけど、いかがですか?
253名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 08:18:15.36 0
そういう趣味もあるってことだ
254名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 08:18:37.86 0
お祭りには参加しないと
255名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 08:19:03.19 0
むしろ本望?
256名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 08:27:28.05 0
どうせメーカー製は全部vistaになるし
257名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 08:35:34.27 0
早く使いたい気持ちもわからなくはないが
258名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 08:36:49.47 0
早く覚えて彼女に教えなきゃ
259名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 09:05:27.75 0
フラグ立ちそう?
260名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 09:15:41.68 0
ちんこなら立ってる
261名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 10:13:59.25 P
プニャー
262名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 12:18:26.87 0
po
263名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 12:59:02.18 0
            え
            |
             り
              ぃ
              ぃ
               ぃ
               ぃ
               ぃ
              ぃ
             ぃ
             ぃ
              ぃ
              ん
          ヽ\  //
              _, ,_ 。
           ゚  (゚∀゚)っ ゚
             (っノ
               `J
264名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 14:03:34.19 0
('A`)オヒサシブリデス
265名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 14:05:12.85 0
誰?
266名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 14:07:18.19 0
お茶汲みさんと見た!
267zaqdb72ff70.zaq.ne.jp:2007/01/17(水) 16:11:11.23 0
自作の奴は当然LINUXかUNIXなんだろ?
268名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 16:52:26.01 P
269名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 18:17:34.22 0
ネタくれ
270名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 18:34:09.58 0
テスト
271名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 18:34:58.34 0
Pen4 2.4使っててDTMやるのにCPUのスペックが確実に足りないんだけど
今新品のCore2Duo搭載PC買うのってタイミング的にどう?
2ヶ月くらい先までなら何とか耐えられる状態
272名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 18:35:36.30 0
規制解除されてる\(^o^)/
273名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 18:37:19.40 0
ファイル交換ソフトの利用履歴を調査するソフト「Winny特別調査員」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/01/17/14478.html
( ´,_ゝ`)ププッ
274名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 18:47:57.53 0
>>271
最近ちょっと忙しくてあんまり自作事情を把握してないんだけど
Core2 Duo E4xxxってのが出るらしくて今のE6xxxの機能削除(VT?)
L2半減、FSB800?版で価格が最下位で1.8GHz、$113あたりらしい

こいつが出るまで待つもの悪くないかもってことで
エロイ人詳しく教えて
275名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 18:48:31.43 0
モニタを15インチXGAから17インチSXGAにした
広くなった\(^o^)/
276名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 18:49:37.13 0
ワイド液晶にあこがれてます
277名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 18:51:48.05 0
ワイドは20インチ↑じゃないとパネルが全部TNだからなぁ
278名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 18:52:35.23 0
15インチのください
279275:2007/01/17(水) 18:53:46.00 0
>>277
あ?俺に喧嘩売ってんのか?
280名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 18:54:20.97 0
>>274
サンクス
もうすぐE4300ってのが出るみたいだね
よくわからないけどこれでも何とかなりそうかも
281名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 18:55:24.92 P
うちは仕事の都合でIPSだなぁ
282名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 18:57:01.70 0
>>279
ちょっとまて
俺はワイドって言ったんだが…
不快に思ったんなら悪かったよ
283名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 18:58:48.35 0
TNパネル馬鹿にしてるじゃねーか
284名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 19:19:19.81 0
どうやらビスタのホームにもリモートデスクトップないようね
ビジネス買うか
ビスタマシーンをXPマシーンで操作って出来るよね
285名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 19:45:27.58 0
Businessなら出来ると思う

Windows Vista Product Guide Beta2
http://www.exconn.net/Blogs/windows/archive/2006/06/27/14225.aspx
286名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 20:27:32.73 0
ゲーム全然しないんだけどどのグラフィックカード買ったらいい?
PCI-Exで安くておすすめみたいなのある?
287名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 20:44:41.55 0
オンボで十分
288名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 20:48:55.94 0
今のオンボとFXの5000シリーズってどっちが強いの?
289名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 20:49:58.91 0
そりゃおまえ・・・アラレちゃんのほうがつおいお( ^ω^)
290名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 20:54:49.06 0
なんでゲームしないとかほざくのにかぎってVGAにこだわるのだろう?
低価格スレでも貧乏スレでも覗いて好きなの買え

5千円以下の超低価格ビデオカード総合スレ part9
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1167326542/

低価格ビデオカード総合スレ 71
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1169019988/

低価格ビデオカード ATI RADEON専用スレ
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1158639367/

291名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 20:55:38.58 0
ついでだホレ!

オンボードVGA友の会 その8
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1160663749/

ファンレス/静音グラフィックカード 18枚目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1164190740/

省電力ビデオカード
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1151954726/

292名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 20:56:31.34 0
べべべべつにあんたのためにしたんじゃないからね
ただちょうとスレの紹介がしたかっただからね
念のためにもういちどいっとくけどあんたのためじゃないからね
ぜったいだからね
293名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 20:59:11.48 0
>>290
こだわってないけど
294名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:02:27.42 0
Berylならi945でもヌルヌル
295名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:05:31.08 0
>>293
じゃあここで聞かなくても
予算内で自分の好きなの買ったらいいじゃないか
キミの好みなんてしらないお・・・(´ω`)
                   つ旦
296名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:07:29.04 0
7600GSぐらいでいいんじゃね
297名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:08:36.46 0
>>294
何度見てもBerryzに見える
298名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:09:55.99 0
>>295
こだわりがある人が質問するスレだとは思わなかったもので失礼しました
299名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:10:43.29 0
>>297
おまえ前もいたな
300名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:14:22.43 0
>>298

とりあえずAGPならRadeon9600シリーズとかRadeon9550が省電力なんだが
PCI-Eなら自慰フォース7シリーズの自分の予算内の買えばいいんじゃね?
ピュアビデオついてるし
ただし画質が気に入らないってヒトも中にはいるけど
予算はもとより電気代・発熱全然おkならRadeo1xxxシリーズの好きなの買えばいいんじゃね?
avivoついてるし
おいらべつにこだわりのない人間だからさあ・・・オイラゲームスルカラシナイヒト用ノVGAハチョットワカラナイネ
(´ω`)オヤクニタテナクテゴメンネ...
つ旦
301名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:19:11.66 0
いまはゲームしなくてもあとでちょっとしたくなるカモ?ってひとには
ギガのファンレスの7600GS/GTなんかちょっとお勧めだなあ・・・
意外と低消費電力だし
ただしファンレスでも結構発熱するからケース内のエアフローはしっかりと
(´ω`)オヤクニタテナクテゴメンネ...
つ旦
302名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:20:41.69 0
>>288
いまの最高オンボでもFXの5200より下だよ
消費電力以外で勝っているところはない
(´ω`)オヤクニタテナクテゴメンネ...
つ旦
303名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:21:50.99 0
(´ω`)オヤクニタテナクテゴメンネ...
つ旦 トホホ
304名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:22:16.71 0
QuadroFXのことだとは夢にも思わないようだな
305名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:22:20.04 0
(´ω`)オヤクゴメン...
つ旦
306名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:23:03.12 0
7300で十分だよ
307名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:24:22.27 0
いやいや7100でじゅうぶんだよ
308名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:24:54.34 0
7650てもう出たの?
309名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:25:09.97 0
なにがBerryzだここはもうヌルヌルじゃねーか
310名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:25:32.43 0
FX5000シリーズの質問にQuadroFXとの比較を持ち出す知障がいるなんて夢にも思えない
311名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:26:57.53 0
そういやQuadro化とか禿げしくなつかしい
312名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:28:00.72 0
FX5000シリーズなんて持ち出してきた時点で予算5000円以内だろ
だったら5千円以下の超低価格ビデオカード総合スレだけで十分じゃねえかw
313名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:28:57.49 0
5900XTのオレはセーフだよな
314名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:28:59.30 0
PCI Express x1対応のってどうなの?
別に買わないけど
315名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:30:40.47 0
すごく・・・きもちいいです・・・
316名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:31:06.70 0
PV3の仕様が変わるようだ
317名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:33:06.01 0
>>286
 [PCI-EXPRESS]
 GeForce 6200TC:5千円以下はメモリバス32bitのものがほとんど。3D性能は6200Aよりかなり低い。
            低消費電力で、2D用途には十分な性能。HDTV出力可、PureVideo利用可。
 Radeon X300SE:2D処理、DVI出力、デュアルディスプレイ用途。6200TCよりやや消費電力が高め。

どっちか好きなのでいいんじゃね?安いし
318名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:34:21.33 0
おれ6200TC使ってる
319名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:36:03.38 0
俺6600無印使ってる
320名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:38:01.02 0
おおおおれ・・・オンボ・・・ 
321名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:38:44.98 0
ビスタのマニュアルなげー
誰か要約して
322名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:41:28.82 0
PowerEdge SC440

CeleronD プロセッサー 336
インテル3000 チップセット
1GB (2x512MB) DDR2/533MHz SDRAM DIMM ECC
80GB HDD
CD-ROMドライブ

39,765 円
http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/masterNormal.asp?iConfigID=1&iSegID=2&c_SegmName=BSD&c_ConfigType=Normal&BrandId=19803&FamilyId=12
クーポンコード:DOC-5070-EVGNPO-M-0

これ自分でXeon3xxxに乗せかえてエンコ専用機兼ファイルサーバとかにしたら安いかな?
323名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:45:03.89 0
た・・たけえ・・・
324名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:46:19.05 0
Xeonを使ってみたいならいいんじゃね
325名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:47:51.15 0
ファイルサーバってのがよくわからない
外付けHDDではダメなの?
326名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:50:40.75 0
>>325
ファイルサーバーっつーのは大切なファイルを入れておくもんだ
外付けHDDなんていつ壊れるか分かったもんじゃない
327名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:51:39.10 0
外付けHDDが壊れやすい理由がよくワカランのだが
328名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:53:30.26 0
迷信だべさ
329名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:53:59.35 0
大切なら金庫に入れろ
330名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:54:08.08 0
冷却性が悪いからね
ファン付きでよく冷えるやつを買わないと
331名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:54:14.36 0
332名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:55:17.58 0
ハードデスク買ってきたどー
40GBしかないキツキツせませま環境ともおさらばじゃー
333名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:55:33.52 0
まあファイルサーバはパソコン2台以上持ってないと使い道無いから
1台だけなら外付けでも何ら問題ない
334名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:56:44.75 0
メインとny専用マシンがあるがメインでもnyやっちゃってるオレ
335名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:57:01.15 0
外付けは筐体が華奢なのが多いのと設置場所が不安定で衝撃を受けやすい
静穏志向すなわち廃熱が不十分なものが多い

んなところ
336名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 21:59:23.47 O
ワイヤレスキーボードとマウス
どこのメーカーがいい?
マイクロソフトとロジクール見たんだが
337名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 22:02:08.30 0
個人的にはロジかな
338名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 22:02:10.35 0
オレはロジクール使ってる
マウスだけだけど
339名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 22:03:12.73 0
>>33についての答えがまだなので詳しい人はぜひよろしく
今日は日テレ系について左右計13で黒枠が無くなってしまって困っております
340名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 22:15:16.01 0
ワイヤレスは意外と飛距離がないんだよなぁ
341名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 22:18:11.62 0
LANケーブルはともかくマウスキーボードぐらい線繋げ
342名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 22:33:30.22 0
343名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 22:35:21.37 0
流行らない
344名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 22:35:22.48 0
>>339
映像領域でも削る(720-16=704)
「アスペクト比」と「ピクセル縦横比」の違いを踏まえて

横=縦*(4/3)*(1/0.909)
  =480*(4/3)*(1/0.909)
  ≒704

らしいぞ。
http://jumper-x.hp.infoseek.co.jp/begin/status/1/
345名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 22:52:40.84 0
ゲフォの動画って相変わらずなのん?
昔よりましになった?
346名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 22:55:35.76 0
マウスはワイヤレズ便利だお
347名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 22:56:21.75 0
ロジか

ワイヤレスキーボードとマウスがセットになってる奴売ってたから
それ買おうかな
348名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 22:59:53.62 0
349名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 23:01:40.78 0
ピュアビデオtって買うの?
350名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 23:08:17.92 0
通販のPCサクセスってなんで他店より圧倒的に安いわけ?
買った事ある奴いる?
351名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 23:16:32.77 0
お前らがそんなことをやっている間に一台組みあがったわけだが
352名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 23:16:42.66 0
ようつべの動画を簡単に落とせるソフトって何だっけ
前にどっかに貼られてたんだけど跡で落とそうと思って忘れちった
353名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 23:21:26.96 0
VDownloaderしか知らない
354名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 23:23:05.22 0
Youtube落とすのにソフトなどいらん
355名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 23:28:55.55 0
>>352
StoreTubeでも使え
356名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 23:38:50.47 0
VDownloader落とした
サンコス
357名無し募集中。。。:2007/01/17(水) 23:52:53.21 0
GF4とGF7600GTの比較だけど確かに動画はなめらかで綺麗になった気がしないでもない
358名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 00:33:38.39 0
鰯の頭も信心から
じゃなかった
つプラシーボ効果
359名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 00:40:57.99 0
PV3仕様はどのようにかわったのけ?
ハード的にも変わったの?
360名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 00:50:54.05 0
Rev,Bって何?
PCI-X(66MHz 32bit BUS)対応でADCも90Mspsから170Mspsのモノに差し替えた、
ハイスペックものらしい。(6月予定?)
http://wiki.livedoor.jp/ahdtv/d/PV2,PV3%A4%CE%CF%C3%C2%EA
361名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 01:11:33.11 0
新垣zipを落としたら中のファイルが全部ウィルスexeだったという・・・最低だ
362名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 01:12:04.15 0
ちなみに結衣ね
363名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 01:12:52.46 0
               ∧_∧
  <⌒/ヽ-、___   (    )すげぇ…寝ながら喋ってる
/<_/____/_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ           \|   (    )なんてヤツだ…
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧
364名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 01:15:50.20 0
通風しますた
365名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 01:31:55.23 0
ぅわぉ
366名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 01:43:41.40 0
TBSに秋葉たこ焼き屋
367名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 04:26:59.74 0
vistaを買ったらageるスレッド
368名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 04:27:47.61 0
【死】外付けHDDがぶっ壊れた
http://ex19.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1169055508/
369名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 05:20:17.06 0
・e・)
370名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 07:14:59.14 P
・e・)
371名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 09:19:58.43 0
おは
372名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 11:27:04.83 0
dellは個人向け販売のクーポンもう少し考えればいいのに
世界パソコン販売、米HPが首位・10−12月期
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070118AT2M1800T18012007.html
米調査会社のIDCが17日まとめた2006年10―12月期の世界パソコン販売台数統計によると、
ヒューレット・パッカード(HP)がデルを上回り、2.四半期連続でメーカー別の首位になった
HPはノート型パソコンの品ぞろえ強化などで個人向け需要を獲得
373名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 11:49:08.39 0
お祈りパンダに要注意
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/18/news023.html
お線香を捧げ持って両手を合わせるパンダのアイコンが自分のマシンに現れたら・・
374名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 13:01:53.11 0
ノノ*^ー^)<パンダの子はパ〜ンダ♪
375名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 13:42:35.09 0
SMART BUY のメディアってどう?
有名メーカーと比較して
376名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 14:57:59.88 0
ASUS社、Vista「スライド・ショー」対応のノートブックPCを発表
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200701090601&ts=7b3504621f75f8508add5e1c57673a907ae38645
ノートブックPC「ASUS W5Fe」はディスプレイの裏側に2.8インチのQVGAサイズの
液晶パネルを装備。この小型の液晶パネルの右側についているカーソルボタンを
操作することで、ノートブックPCの電源を切った状態でも音楽ファイルを再生したり、
メールや画像ファイルを確認することが可能
377名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 14:59:14.49 0
OQO社、世界最小のWindows Vista搭載PCを発表
ttp://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200701101731&ts=c97e0828fcdaaa7c9daa09882f7f2d84c5592cbf
画面は5インチ、800x480ピクセルと小ぶりだが、ズーム機能を使うことにより・・・
キーボード、ワイヤレスLAN、ビデオ出力ポート、USB 2.0対応ポートなど、必要な
拡張ポートは全て備わっておりデスクトップ機の代わりとして利用することも可能
378名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 15:01:28.62 O
MSのワイヤレスマウス買うぞ
379名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 15:06:59.77 0
>世界最小のWindows Vista搭載PC
昔なら東芝とかソニーが出していそうだけど
利益が出ないものは作らなくなったね
380名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 15:21:48.03 0
381名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 17:40:30.16 0
382名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 18:11:59.42 0
>>375
先週
ばおーで8倍100枚と
16倍100枚買ったお( ^ω^)
383名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 19:36:16.50 O
だな
384名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 19:39:49.64 0
サンダーバード(メールソフト)が重すぎ助けて!
http://ex19.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1169115864/
385名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 19:46:53.61 0
こっちで答える
386名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 19:49:19.81 0
どっちでも答えない
387名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 19:52:03.96 0
CDを物々交換できるコミュニティサイト
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/01/16/14468.html
ttp://dig-log.jp/
利用者はマイページで所有するCDと欲しいCDのリストを登録すると、
希望するCDの所有者を    が自動で探してくれる。
2007年春をめどに    を人数制限のない一般ベータテストに移行する予定
388名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 19:59:36.86 0
サンダーバード入れてみた
389名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 19:59:55.03 0
wanderlustに戻した
390名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 20:00:14.12 0
低学歴でパソコンに詳しい奴っている?
http://ex19.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1169101243/
391名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 20:01:08.51 0
wlで$HOME/Mail以下に受信したメールをThunderbirdではどうやってみればいいの?
IMAPっていうの使ってるんだけど
392名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 20:02:51.31 0
imapならローカルに無いだろ
wlのimapフォルダ使えばサーバの設定で見れる
393名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 20:02:58.97 0
ここにいる
394名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 20:04:46.05 0
そうなのかIMAPってのをよく分かってないんだが
wlでoして+from/wolfとかするとメールのファイル自体は$HOME/Mail/from/wolf以下に置かれるんだが
395名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 20:11:27.57 0
「wlでoして+from/wolf」した時点でfrom/wolfに保存される
保存したメール自体はMH形式

thunderbirdでMH形式の読み方はわかならい
ごめん
396(・∀・)ほう:2007/01/18(木) 21:05:38.28 0
397名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 21:09:39.52 0
なるほど形式が変わってしまうのねありがとう
うちはサーバの容量が限られているのでこうしているんだけど
普通はIMAPサーバに置いておくものなのかな
398名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 21:15:47.87 0
複数の場所からアクセスするならIMAP使ってサーバ上で管理すると便利
そうじゃなきゃpopでもなんでも一緒
399名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 21:22:40.06 0
最近はgmailに転送してる
400名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 21:24:35.50 0
外付けHDD冷やすためにUSB扇風機買おうかなと思うんだけど
どう思う
401名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 21:25:39.55 0
うるさいんじゃね
ケースファンを繋いで微風当てるか小さい扇風機の方が
まあ遊びならやってみ
402名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 21:28:29.84 0
ところでクーラーってどういう仕組みで冷たい空気が出てくんだ?
403名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 21:28:55.04 0
冷蔵庫と同じだよ
404名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 21:29:40.36 0
ところで冷蔵庫ってどういう仕組みで冷たい空気が出てくんだ?
405名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 21:29:58.56 0
冷凍庫と同じだよ
406名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 21:31:11.69 0
ところで冷凍庫って(ry
407名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 21:32:56.12 0
408名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 21:39:48.94 0
>>400
俺はケースファンを横から当ててる
つーかUSBファンは高くね?
409名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 21:48:29.95 0
googleはいまいち信用できないので無条件に転送するのは躊躇われる
410名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 21:49:03.54 0
なんか面白いUSBアイテムないっかい?
411名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 21:54:49.26 0
照明なら使ってるよ
手元が明るくなっていい
色も自然な色だし
412名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 21:56:24.15 0
ショウメイへーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ!!
413名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 21:57:41.17 0
>>410
灰皿だな
けっこういい
414名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 22:05:53.31 0
コーヒーカップ温める奴って使えるかな買ってみるか
415名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 22:05:55.34 0
aviutlは色とかサイズとかいろんな編集が出来るけど
VirtualDubModは基本的にカットするソフト?
416名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 22:25:54.18 0
んなこたぁないVirtualDubだってできるでしょ
417名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 22:30:31.29 0
commit疲れた
418名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 22:32:56.27 0
>>416
もしかしてプラグインとか必要?
ざっと見ただけだと編集する部分が見当たらない
419名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 22:37:19.26 0
420名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 22:58:01.45 0
                    隠
                   隠ぺい
                  リコール隠し
                 逮捕者続出。
                ヤミ改修・交換品
               三菱自動車工業
               ..ほぼ全車種が対象!
                ハブ脱輪ブレーキ等
                 欠陥再リコール
                  マタ不祥事
                   再生?
                    鬱
       財閥の名残か。酷過ぎる企業体質。甘すぎる再生
     計画。社会に対する責任.......母子の尊い命。揺れる三菱
    グループ。信頼を失った自.................動車業界。カリスマ・チャレンジャー
   ピスタチオ・パジェロイオ・ミニカ...........................デリカ・スペースギア・ミラージュ・トッポ
 ディオン・ディンゴ、ディアマンテ..................................ギャラン・シグマ・FTO・ランサー・製品
の知名度が上昇。非対象.....................................のGTOはやはりネ申だったのか
421名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 23:18:56.05 0
大学の課題でschemeメンドクサ
422名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 23:20:18.18 0
ワイヤレス 種類たくさんあって困るな〜
どこがいいのか????
423名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 23:20:44.16 0
Windows Live Onecareって何なの?セキュリティソフト?これ買ったらもうノートン先生とかavast!いらない?
424名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 23:24:49.94 0
>>422
ロジ
425名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 23:26:10.04 0
ワイヤレスマウスは重いから嫌
426名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 23:27:08.98 0
427名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 23:29:31.51 0
>>424
やっぱロジか
んで利用範囲が1m以内と2.4GHz無線の10mってどっちがいいんだろうか?
PCとキーボードマウスの距離は50cm程度だけど
机の下にPCがあるから多少の壁があるし
428名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 23:38:25.89 0
429名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 23:49:53.88 0
>>418
Videoメニュー
→ Full processing modeになっていることを確認する
→ Filters (Ctrl + Fでも可)
→ Addボタンを押す
→ 好みのフィルタを好みの強度・順序(Move Up/Down)でかける

ちなみに俺はAvisynthでフィルタかけてるので
VirtualDubのフィルタの詳細までは知らない
430名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 23:54:42.66 0
なんかいろいろ見てたらAvivoもPureVideoもヘボそうだな
動画再生私怨期待してグラボ買ったらガッカリしそうだ
431名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 00:05:13.96 0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1221/nvidia_7.mpg
動画再生支援ありだとギザギザなしでヌルヌル再生できる
432名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 00:17:48.08 0
ギザギザしてるお
433名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 00:25:01.74 0
僕もギザギザ直したいです><
でもavivoはX1800以上そ買わないとfullHD対応してないしpurevideoは有料なんです><
434名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 00:50:46.46 0
ちっちゃな頃から悪ガキで♪
435名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 00:51:59.72 0
オーバーレイ訳あって無効にしてるからギッザギザ
436名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 00:59:58.79 0
オレはまず地上デジタルの環境つくんないとなー
パソコンは19インチモニタ、テレビはブラウン管なんだけど
どうするのが一番安上がり?
437名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 01:04:33.82 0
ちょいテレ
438名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 01:04:35.18 0
15で不良と呼ばれたよ・・・(´・ω・`)
439名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 01:06:30.00 0
ちょいワル
440名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 01:20:39.99 0
ようやくサウンドブラスターが届いたので早速取り付け
試しにマンパワー聞いてみたらすげえ大迫力になってワロタ
441名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 01:25:48.42 0
どんくらい?
442名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 01:29:31.05 0
>>431
絵はギザギサだが動き自体は滑らか
ただし優先度高設定で他のアプリを抑止
これじゃダメなのけ?
つーか絵も滑らかになるのか?
443名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 01:57:23.66 0
ここ、マジでプログラマーいない?
改造してほしいものがあるんだけど
444名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 02:00:15.00 0
プログラマーと言えば話が通じるとでもお思いですか?
445名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 02:00:15.06 0
プログラムの「自作」も該当するなら
いるんじゃね?
446名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 02:02:23.01 0
>>444の意味が分からん
447名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 02:02:23.57 0
とりあえずソースと仕様書くれ
448名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 02:02:56.02 0
それがソース無いのよ・・・だから困る
449名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 02:03:27.85 0
バイナリエディタでいじるぐらいしか?
450名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 02:03:41.10 0
それじゃプログラマーの仕事じゃないな
451名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 02:07:56.81 0
ソースがないなら醤油を使えばいいじゃない
452名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 02:09:36.15 0
今年はフラッシュSSDをレイド0で使いたい
起動とか早そうで楽しみ
iramは容量がなぁ
453名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 02:10:35.52 0
お金持ちですね
454名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 02:10:53.23 0
バイナリエディタってなに?
それでどういうことが分かるの?
455名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 02:14:39.85 0
おまえはいなりずしでも食ってろ
456名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 02:28:44.50 0
ω
457名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 03:38:41.66 0
objdumpくらいしか分からん
458名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 03:44:07.44 0
エディタじゃないし
459名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 03:47:06.60 0
WindowsXP Media Center Editionってどんなの?
460名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 04:01:49.33 0
jane使ってて外部リンクをクリックしたとき
使われるブラウザを変更したい場合ってどういう設定すればいい?
461名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 04:05:14.78 0
パス
462名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 04:10:18.29 0
おれもパス
463名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 04:10:20.35 0
おぉありがと
464名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 04:13:07.95 0
Janeなんか使うな
465名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 04:19:08.84 0
V2C使えばいいよ
466名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 04:24:55.58 0
今の自分にはjaneで十分です
467名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 04:25:35.62 0
よし許す
468名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 06:23:29.16 O
・e・)
469名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 07:35:49.57 0
ぉぁょぅ
470名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 09:08:27.17 P
だな
471名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 09:08:53.04 0
( `ロ`)
472名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 09:51:42.02 0
クレジットカードがないのでピュアビデオが買えません
473名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 09:52:41.80 0
474名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 10:08:03.36 0
おうおう
475名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 10:21:43.17 0
>>472
従来までのPureVideoでは、NVIDIA製の「PureVideo Decoder」(有料/体験版有り)が
必要だったが、今回よりサードパーティ製の再生ソフトにも対応を広げた。

具体的にはCyberLinkの「PowerDVD」、InterVideoの「WinDVD」、
Neroの「ShowTime」において利用できる予定
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/03/06/402.html
476名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 11:08:55.97 0
WinDVDのTrimensionDNMも凄いよ
画質云々はよく分からんが、
アニメが60fpsでぬるぬる動くのはちょっと感動する
477名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 12:14:29.67 0
USBのハブって電源持ってるやつとそうじゃないのならどっちがいいのかな?
安いからって電源のないの買ってあとあと後悔したらヤダし迷ってるんだけど。
あとセルフパワーのとセルフとバス両方をうたってるのがあるけど後者の方が
当然いいよね?
478名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 13:32:15.07 0
後者のがいいと思う

ハブ付きコンパクトキーボードにハブ付きテンキーが
電源容量不足(両方セルフだった)で刺さらなくて困ったことがある
479名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 13:50:00.38 0
マザーにUSB端子8個ついてるけども
480名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 13:52:52.70 0
マザーに8つ端子付いてるのは珍しいな
481名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 13:56:33.05 0
うちは6個くらいかな
482名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 13:59:18.67 0
よくUSBハブで動作不良おこすのはセルフパワーで電力が足りないからだと言われてたな
483名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 14:33:39.13 0
ちょいテレ買ったんだけどこれいいね
484名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 14:42:57.51 0
画質悪いって言うじゃなーい?
485名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 15:04:07.28 0
地デジは12セグに対してちょいテレは1セグだからねたかが知れてるよ
でもPCで作業しながらちょこっと見れるのがすごくいい
486名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 15:44:04.20 P
だな
487名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 16:34:34.32 0
Windowsなんか見た目変わっただけ。MS-DOSで十分
XPなんか見た目変わっただけ。2000で十分
Vistaなんか見た目変わっただけ。XPで十分

自称上級者のおまいらは、何回同じこと言えば気が済みますか?
いかがですか?
488名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 16:40:56.16 0
わざわざ移行するものではないってだけのことだよ
2000で基礎は出来てる
489名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 16:48:37.97 P
だな
490名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 16:50:43.82 0
案の定、各社から(Vistaで使うには)低スペックなPCが
Vistaモデルとして発表されてるね
セレD+メモリ512Mで6万とか
XP発売の時に標準メモリ128MBのPCが多かったのも酷かったな
491名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 17:05:11.95 0
CPUタイプAMD Sempron, 1800 MHz (9 x 200) 3000+
マザーボード名MSI K8MM-V (MS-7142) (3 PCI, 1 AGP, 2 DDR DIMM, Audio, Video, LAN)
マザーボードチップセットVIA VT8380 K8M800, AMD Hammer
システムメモリ448 MB (PC3200 DDR SDRAM)

これではビスタどうすかね
ny専用機なんだけど
492名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 17:19:00.20 0
ny専用ならVista要らないじゃん
493名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 17:49:14.18 0
リモートデスクトップがやりたいんで今のXPホームから変えたいの
でせっかくだからビスタにしよっかなと思って
494名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 17:53:21.63 0
nyの処理が遅くなるだけの予感
495名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 17:57:06.23 0
XPProがおすすめだよ
nyはネットワークI/OがボトルネックだからVistaでスループットが落る事は無いと思うよ
あとファイルをコピーしたりリモートデスクトップするのにGbEのほうが便利かも
496名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 18:27:06.16 0
どうせメインで使えないなら64bit注文すれば良かった
497名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 18:32:54.04 0
64bitだとサブですら使えない目に遭うのでは
498名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 18:48:16.94 0
その可能性もあるか
499(・∀・)ほう:2007/01/19(金) 19:50:09.37 0
(Д´ )Ξプイ
500名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 20:07:26.77 0
板移転でスレが無くなった
早く復帰させろよ
501名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 20:11:33.40 0
どのスレ
502名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 21:00:10.64 0
503名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 21:12:16.59 0
こっちでレスする
504名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 21:38:01.71 0
もしかしてPCを録画なんかで自動で起動させるには
スタンバイだったか休止だったかの状態でないと復帰できないの?
完全電源OFFだと無理?
505名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 21:39:11.81 0
ソフトによる
506名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 21:39:28.64 0
無理無理もう全然無理
507名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 21:40:47.88 0
>>504
無理
508名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 21:41:08.81 0
完全オフから出来るのこれしか知らん
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20031025/ni_i_tv.html

電源スイッチを直接制御することで、「Windowsをシャットダウンし、
電源をOFFにしてしまっても、自動起動して予約録画できる」
(メーカーのCOMPRO TECHNOLOGY)というユニークなTVキャプチャカード。

「休止状態にしても予約録画が可能」という製品はほかにもあるが、
「Windowsをシャットダウンしても大丈夫」とうたう製品はこれが初めて
509名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 21:48:01.57 0
ハードからの制御じゃん
やっぱりソフトでの自動ONは無理なのか・・・

ソフトでONはHDDに空き容量がほしいんだよね?
510名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 21:48:38.26 0
は?
511名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 21:49:51.96 0
BIOSに起動タイマー付いてるのもある
512名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 21:50:49.66 0
一般的には無いべさ
513名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 21:52:05.35 0
メモリーに電気流しといてほかは止めるとかってやつは何?
514名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 21:53:55.54 0
S3 スタンバイ
515名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 21:57:18.82 0
高速化されたスタンバイ状態と休止状態
http://www.atmarkit.co.jp/fpc/xp_feature/hibernation/hibernation.html
516名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 22:02:44.43 0
>>504の電源OFFじゃなければOKということは、どうしたら自動ONにできるんだろう?
やったこと無いからさっぱり分からない
517名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 22:04:09.30 0
キャプチャーソフトがPCを起こしてくれるの
518名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 22:05:43.30 0
日本語をもうちょっとちゃんとしよう
519名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 22:05:47.83 0
Vistaのお気に召すまま

世の中の多くの人は、PCの起動には、ある程度の時間がかかるものだと思っている。
メモ1つとるのに2分は待てない。だから、PCは文房具になれないと思いこんでいる。
パワーユーザーが聞けば笑ってしまうような勘違いだが、彼らは真剣だ。

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0119/config142.htm
520名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 22:06:21.44 0
休止にしろスタンバイにしろ何か条件があったじゃん
あれが分からない
521名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 22:28:59.20 0
スタイバイ状態に出来ないほどHDD足りないなら
普通に使うだけでも不便すぎるだろ
522名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 22:30:41.04 0
ファンが止まるPC」の安定を阻むACPIへの不安
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0523/hot202.htm

スタンバイモードをS3に設定変更したところ、予約録画マシンは、普段は無音でありながら、
予約時間の1分前に眠りから目覚め、録画が終了するとまた無音状態に戻る、
という筆者が希望した通りの動作をするようになった
523名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 22:33:58.81 0
ReadyBoostいいぞXPでほしいぜ
524名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 22:36:08.18 0
>>521
システムドライブじゃなくても良かったんだっけ
525名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 23:02:06.99 0
スタンバイはHDDつかわん
526☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2007/01/19(金) 23:10:41.78 0 BE:42375252-2BP(14)
現状XPの特にPCを酷使するパワー・ヘビーユーザーにはXPに備わる修飾を一切排除した
シンプルな環境を好む者が多い。 見た目の美しさより反応の速さを優先するからなんだけどね。
同じ事がVistaでもに起こるだろうと考えるとVistaの存在意義をも見失う。
ライトユーザーにとっても本来必要か否か分からない所に余計な出費を負う事になる。
さてVistaに備わる様々な新たな機能・改良は藻前等に必要ですか?とwww
527名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 23:12:53.19 0
くせえ
528名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 23:16:19.61 0
MMOとか始めると実社会に戻れなくなるって聞いた
どうやらマジのようだ
529名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 23:31:08.99 0
詳しく書くと
キャプソフトの予約録画機能によるPC起動ではなく
予約は予約でするが、それよりもあらかじめ早めに自動起動させたい
つまり完全お任せじゃなく、自分である程度PCの動きを監視していたい
でもすっかり忘れちゃった・・・ということもあるんで、
それは無いようにタイマー起動できればいいなあ、という希望だった
だから上のような質問になってしまったわけ
530名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 23:31:51.59 0
そのままMMOの世界で生きていければいいのにね
531名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 23:56:49.93 0
mp3ファイルを編集するのにお勧めのフリーソフトない?
一部を切り出したり結合したりそういうのができるやつ
532名無し募集中。。。:2007/01/19(金) 23:57:29.69 0
>>531
mp3directcut
533名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 00:00:37.66 0
>>531
AudioEditor (MP3のCut結合分割:再エンコ無し)
534名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 00:14:11.30 0
ダウンロードしてみた何となくできそうだ
あんがと
535名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 00:18:41.99 0
いいってことよ
536名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 00:21:15.92 0
ぃぇぃぇ
537名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 00:38:36.34 0
このスレってマックユーザーいるのかな
538名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 00:39:08.78 0
毎週日曜に食ってるよ
539名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 00:44:55.25 0
マックはレタスをもっと入れろ
540名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 01:26:23.25 0
関西にケンタの食べ放題があったときには泣いた
541名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 01:41:48.17 0
生mpg
ttp://a-draw.com/uploader/src/up11769.jpg
調整DivX
ttp://a-draw.com/uploader/src/up11770.jpg
どっちがいい?
更にどんな調整をしたらいい?
ただし地アナなんで画質向上はほとんど望めず
542名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 01:44:17.84 0
でぶっくすの方はちと白飛び気味じゃないか?
543名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 01:46:39.71 0
明るいのと暗いのを同居させるのは難しいぞなもし
544名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 01:49:33.03 0
そうなんだよねえ
他の人のは全体に暗いんだけど確かに明るい部分は一応見えてる
その調整がどうにも・・・

これってデジカメも同じなんだよね
いわゆるダイナミックレンジが狭いってやつ?
545名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 01:56:14.93 0
脳内フィルタが高性能なので出来るだけ生データがいいです
546名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 02:11:28.71 0
USB2.0ボード
NGだった・・・付けると固まるorz

ボードが死んでるのか、マザーとの相性なのか
547名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 02:14:47.90 0
暗い方がいいのかな
といっても職人じゃないんでどこかにUPするわけじゃないけど
548名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 02:15:50.61 0
明るい方をもうちょっと暗くしたくらいじゃないか
549名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 02:18:38.61 0
検討の余地あり
つーか明るい部分だけを抑える設定は無いのかね
550名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 02:25:52.10 0
外付けUSBHDDが全部使えないのは痛いな
別PCからLANだとその別PCが重くなる、それはメインPCだから困る
551名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 02:45:09.61 0
デュアルコア2つとも100%使用状態だぜい
552名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 03:24:38.13 0
make -j4
553名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 04:08:33.65 0
make -今から寝るので楽しい夢 -すごくForce
554名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 04:58:20.32 P
だな
555名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 06:56:35.93 O
なだ
556名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 10:09:10.04 0
 |  | ∧
 |_|Д゚) WD1500ADFDが27℃なのに。
 |文|⊂)   HDT722525DLA380が20℃
 | ̄|∧|    部屋が寒い・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
557名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 10:49:01.05 0
ペンDじゃないと部屋寒い
558名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 12:13:24.45 0
だな
559名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 12:40:55.23 0
MacでParallelsを使ってWindowsを動かしてみた
http://ex19.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1169256847/
560名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 12:43:33.32 0
興味無い
561名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 13:09:36.89 0
1見て削除
562名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 13:09:44.50 0
115 名前:名無しの報告[sage] 投稿日:2007/01/20(土) 12:11:19 ID:TWEueLgD0
えーと、もしかしてもう報告されているかもしれませんが、
vipで新種のウイルスが出たそうですー

通称:バーローウイルス
zipの中のファイルが「youjo.src」というファイルを実行すると感染だそうですー
563名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 13:10:29.24 0
18 名前:閉鎖まであと 3日と 18時間[] 投稿日:2007/01/20(土) 02:48:20.44 ID:XESTVVRR0
前スレからの情報

・被害は データ消去、鯖立て、スパイウエアたくさん
・ウイルスバスターでは検出名TSPY_DENUTARO.DI
---------------------------------------------
金子被告逮捕されたのに
まだP2Pやってると
魔物が貴方のところに遣って来るかもしれない...w

川澄 舞
------------------------------------------

と画像が出てくる

36 名前:閉鎖まであと 3日と 18時間[] 投稿日:2007/01/20(土) 02:51:36.87 ID:U1mN5wI1O
>>18
さっきのやつ
開いてる間 タスクマネージャー開くと
ふたつある
片方消すと
別な画像がでる

早くwinny削除しないと
おちんちん削除しちゃうぞ

みたいな
うろおぼえだけど
---
だそうですー
なかなか削除されないっぽいそうです
パソコン内にもウィルスやスパイウェアをばら撒かれるそうです
564名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 13:38:20.64 0
川澄 舞って誰だよ?
565名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 13:51:20.90 0
あああの伝説のスーパーハカーか
566名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 13:58:56.54 0
从 ´D`)←? 
567名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 14:15:01.93 0
そうそう、それこそスーパーハカー・・・じゃねぇよw
568名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 14:15:24.24 0
バカか
569名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 14:27:22.20 0
スーパーバカー

と書けよ
ったく・・・
570名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 14:33:01.35 0

从VvV)y-~~
571名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 14:33:29.04 0
ハゲか
572名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 14:35:01.94 0
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰ががハゲやねん!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |   
     @ノハ@ -=3 ペシッ!
573名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 14:35:43.86 0
ちょい質問
ビデオカードとサウンドカードの違いを教えて欲しいんだけども
574名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 14:36:17.24 0
ビデオとサウンドの違い
575名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 14:48:51.06 0
映像と音声ですね
576名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 14:58:13.27 0
バカしか居ないようですのでふぉろうしておきますが
いいサウンドカードはデコード時のダイナミクス帯域を拡大して音に深さと広がりを持たせます
ヴィデオカードはしりません
577名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 15:02:21.94 0
>>576
ビデオカードとサウンドカードの違いを聞いてるのにその答えはおかしくないか
578名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 15:03:10.41 0
視覚素子は笑う
579名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 15:08:42.06 0
>>576は(誰も訊いてない)サウンドカードの存在理由だな
580名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 15:10:34.54 0
孔子曰く
581名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 15:14:37.84 0
長いものには巻かれろ
582名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 15:16:16.35 0
  +     ゚  . +            . . .゚ .゚。゚ 。 ,゚.。゚. ゚.。 .。
   . .   ゚  . o    ゚  。  .  , . .o 。 * .゚ + 。☆ ゚。。.  .
               。       。  *。, + 。. o ゚, 。*, o 。.
  ゚  o   .  。   .  .   ,  . , o 。゚. ,゚ 。 + 。 。,゚.。
 ゚ ,   , 。 .   +  ゚   。  。゚ . ゚。, ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
。 .  .。    o   .. 。 ゚  ゚ , 。. o 。* 。 . o. 。 . .
        。   .   。  . .゚o 。 *. 。 .. ☆ . +. .  .
 。 .  . .   .   .  。 ゚。, ☆ ゚. + 。 ゚ ,。 . 。  , .。
    ゚  。   ゚  .  +。 ゚ * 。. , 。゚ +. 。*。 ゚.   . . .  .
 。  .   . 。 。゚. 。* 。, ´。.  ☆。。. ゚。+ 。 .。  .  。   .
  .   。  ゚ ゚。 。, .。o ☆ + ,゚。 *。. 。 。 .    。    .
 ゚ .゚ ゚  。゚ + 。. +。 * 。゚。゚., ,+ 。゚. 。 . .   ,    ,   .
゚。゚+゚`, o。。.゚*。゚ 。.゚ 。 ☆+。。゚. ° 。 .   ,      ゚    ゚
 。, .゚。 + ☆。,゚. o。 。+ 。゚.,  . ゚   ,   。     。   .   .
 ゚. o * 。゚。゚.。゚。+゚ 。 。 ゚。 ゚ 。  ゚
゚` .゚ .゚. ゚. . ゚  .  ゚  .   ,  .     .  .   。      ゚ .
 .  .     . ,     。       .           .  ,    .
      。                 ゚   .           。
583名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 16:34:07.94 0
なにこの情報統合思念体
584名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 16:37:21.04 0
16コア出そう
585名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 16:43:01.58 0
http://www.nhk.or.jp/special/onair/070121.html
NHKスペシャル グーグル革命の衝撃

世界のインターネット業界で今、劇的な地殻変動が起きつつある。
震源地は検索エンジンの雄、「グーグル」だ。
八年前スタンフォード大学の学生二人が学生寮から立ち上げたベンチャー企業は、
今や時価総額18兆円、ITの巨人マイクロソフトの地位を揺るがそうとしている。
躍進の原動力は、ネット検索サービス。
世界でグーグルが検索される回数は一日10億回、
世界中すべての人間が一日一度はグーグルに向かってキーワードを打ち込むといわれている。
世界中が情報をグーグルに頼り、かつ頼らざるをえなくなりつつある。
そのインパクトは「グーグル革命」とも呼ばれ、
「文明に対し人間が文字を発明して以来の衝撃をもたらしつつある」
という指摘もある。
検索サービスを核に進化するインターネットの新たな波が
、我々の暮らしや社会にどのような影響を及ぼしつつあるのかを伝える。


あす夜9時
586名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 16:56:41.52 0
人類は知恵と知識を並列化するべき時代にきている
587名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 16:58:02.62 0
Vistaが出る寸前だけどXP搭載ノートPCが欲しい
http://ex19.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1169278536/
588名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 16:58:23.59 0
買え
589名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 16:59:32.89 0
少佐
590名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 17:07:19.42 0
ディスクエラー頻出したかと思ったら再検証で問題なし
なんか怖いな
591名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 17:12:50.84 0
じゃあ買いなさい
592名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 17:35:51.78 0
(・-・)
593名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 18:59:29.76 0
てす
594名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 19:16:32.83 0
Vistaにすれば、ウイルスにかかりにくくなるんで導入するか!
いかがですか?
595名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 19:24:02.09 P
ウィンドウズをやめれば
596名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 19:24:10.63 0
いいんじゃないでしょうか
597名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 19:41:37.17 0
お勧めのショップブランド教えて
デスクトップ機で
598名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 19:46:50.18 0
ショップブランド同然なのでDELL
599名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 19:58:49.44 P
昭島製品のhp
600名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 20:55:18.75 0
ヨドバシ
601名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 21:27:22.94 0
エプダイの小型デスクトップ
602名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 21:45:20.93 0
「プレイステーション3」のRAID対応モデル? 750GB HDD2台でミラーリングしたデモ機が展示中!!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2007/01/20/667346-000.html

録画できるってわけでもないのにそんなに大容量必要なの?
603名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 21:46:08.98 0
Ascii24の画像がいつも表示されない
604名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 21:48:16.32 0
2台目PC、グラボが半端についてる
ねじ止めなんて無理
そうでもしないと認識異常でBIOSが鳴る
だからPCいじってるときに手がグラボとか背面のケーブルに当たると
差込がずれてBIOSがピッピッピッピッピッ
(´・ω・`)
605名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 21:49:15.03 0
それはさすがに窓から(ry
606名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 21:51:09.63 0
それで録画とエンコやってるんだYO
607名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 21:51:10.92 0
ミラーリングするほどのものでもないだろ
ストライピングしろよ
608名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 21:52:04.55 0
Core2Duoってそんなにいいの?
http://ex19.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1169296676/
609名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 21:52:49.43 0
こっちはソケボンのX2
610名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 21:53:23.19 0
ふしぎ発見録画してるが
スタジオ部分はカットしても
このー木なんの木
の部分はカットしない俺
611名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 21:54:11.65 0
おまえ前にやってた日立ニュースとからいすっきだろw

俺は好きだ
612名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 22:00:03.74 0
>>611
それはよく分からん
613名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 22:00:38.67 0
ショ、ションナ!!!
614名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 22:08:48.67 0
Nehalemまで939X2で頑張る
615名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 22:11:26.13 0
939のX2でオレも全く不満がないな
たぶん次に変える頃にはVistaSP1とか
616名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 22:14:27.68 0
就職したらPC買うぞ
いつになるかわからんが
617名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 22:22:56.80 0
http://www.asahi.com/business/update/0116/045.html

VISTAはしばらく買わなくていいかも
年末にWIN98搭載のPCからXP搭載の新しいPCにチェンジしたばかりだから
618名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 22:27:05.94 0
ガセネタ
619名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 22:36:11.41 0
動画から音声をwaveで抜き取ったんだが
人物の声と背景の音を分離できるソフトあるかね?
620名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 22:39:12.55 0
ノートの液晶バックライト死亡した・・・orz
621名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 23:04:42.08 0
おめ
622名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 23:08:38.09 0
Vistaタンおかいあげありあとございあ〜す
623名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 23:18:49.63 0
モニタ買う
624名無し募集中。。。:2007/01/20(土) 23:56:41.29 0
ショップ物BTOのXP機買いたいんだけどさ
XPのMCEからだと事務手数料だけでVistaHomePremiumにアップグレードできるじゃん
でもMCEだとP2Pやいろんなフリーウェアが動くのかちょっと不安で迷ってる
625名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 00:01:31.36 0
殆どproといっしょ
626名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 00:04:36.49 0
事務手数料ドル立てなんだよなぁそういえば
いつまで続くこの円全面安><
627名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 00:15:54.64 0
のーとPCを分解して自作PCに出来るっかい?
628名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 00:25:01.85 0
ノートPCが激遅なんだけど part3
http://ex19.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1169299664/
629名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 00:25:24.41 0
>>624
うpグレ目当てでMCE買った人は自作板ではプゲラ扱いですよ
DSPのVistaHomePremiumが14Kくらいなのでそれ買っちまった
ほうが手っ取り早い
そういう自分もMCE買ったんだけど
うpグレ権行使しないで普通にVISTA買ってデュアルブートにする
630名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 00:36:32.32 0
MCEの価値は安く入手できるProなところにあるな
631名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 00:38:41.02 0
VistaのHomePremiumにリモートデスクトップ機能が
ちゃんとついてないと知って愕然としているオレ
632名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 00:48:03.47 0
VNCでよくない?
633名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 00:50:26.92 0
二月になってもXP買えるよね?
634名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 00:50:29.48 0
遅い
生パスワード
635名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 01:03:23.72 0
>>632
というよりそれしかなくなりそう・・・
636名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 01:08:35.80 0
>>630
kwsk
637名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 01:15:28.75 0
638名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 01:20:13.06 0
98SEで解像度がVGAしか選択できなくなりました(色は16ビットと32ビット選択可)
ドライバー入替えてもダメでディスプレードライバーをいじってみてもダメでした
1CDLINUX起動したら解像度いじれたのでハードは問題ないと思います(確信なし)
再インスト以外あと何か試してみることあるでしょうか
639名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 01:20:50.46 0
右斜め上から叩いてみる
640名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 01:21:06.33 0
窓から投げ捨てる
641名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 01:21:20.16 0
10歳女児のおしっこかけてみる
642名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 01:21:36.79 0
クリーンインストール
643名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 01:27:59.56 0
>>638
98SEの時点でもうなんだかアレ
644名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 01:30:49.39 0
>>637
サンクス
ちょっと分かったような
これでサポート期間がXPProと同等ならいいんだが
645名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 01:36:11.44 0
directx入れなおし
チップセットドライバ(AGPドライバ)入れなおし
VGAのドライバ入れなおし

これでもダメ?
646名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 01:40:54.71 0
にんてんどうがうどんてんに
647名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 01:58:57.64 0
にくのおおいおおのくに
648名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 02:07:22.48 0
大乃国が菊池エリに似てるのは定説
649名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 02:08:28.64 0
ナツカスー
650名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 02:17:38.76 0
今使ってるPCも3年経つしそろそろ新しいの組みたいなと思って
ちょっと九十九のサイトとか覗いて検討してみたけど
20万になってしまった・・・Vistaがこなれてから組もうと思った
651名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 02:20:51.17 0
aviutlでデブX変換中
バッチで10個もやってる
こんなの初めて
寝て起きたらちゃんとノーエラーで終わってシャットダウンしてるかなワクドキガクブル
652名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 02:21:23.37 0
>>650
たった3年?
へそで茶が沸くぜ
653名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 02:25:28.28 0
>>652
エンコに1時間とか待てませんからw
654名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 02:26:05.21 0
俺なんかノート5年も使ってるぜ
655名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 02:27:53.46 0
>>651の俺様に喧嘩を売ってるのは>>653

656名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 02:33:03.11 0
メモリ512MBにしようか迷って3年の俺だぜ
657名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 02:36:11.88 0
メモリは増やした方がいいな
658名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 02:37:26.92 0
だよね
わかっちゃいるけど他の特価品買ってしまう
659名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 02:42:49.57 0
>>645
DX試しましたがだめでした
マザーのサポートCDにはそれらしいのがありませんでした(P3B-F)
不便ですがとりあえず使えるので暇になったらデータをバックアップして
インストールしなおしてみるつもりですお騒がせしました
660名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 02:47:33.61 0
それがよい
661名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 04:06:47.99 0
今新PC構想の最後の詰めでGeForce7300GTか7600GSって所まで来たんだけど
ファンレスだとやばい?
662名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 04:08:43.87 0
Berylならi945でもヌルヌル
663名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 04:12:57.09 0
                         「 ̄i
                   「 ̄ ̄ ̄ ̄`!: : :! ̄ ̄ ̄ ̄.|
                  |       ^~^         |
                  |    .ノ     _,_  土  |
                 |    ヽ     米   し   .|
               |   十_゙  ナ 、  -    |
              |   l ‐   ょ  ⌒) .|
              |.    +   i 、      |
                   |    ⊂   `       .|
                  |    { )  て``    |
                 |              |
                |               |
                |__________|
664名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 04:44:04.65 0
黙って7600GTにしときなさい
665名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 07:03:52.82 0
だな
666名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 09:42:47.34 0
だな
667名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 10:11:40.43 0
8600GS待ち
668名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 10:17:08.57 0
GTとGSってどのくらい違うの?
669名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 10:17:25.51 0
ハムだな
670名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 10:29:55.07 0
あんまりゲームしないなら7600GSのファンレスで十分
671名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 10:58:14.91 0
消費電力をもっと下げて欲しいのれす
672名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 11:04:38.81 0
Athlon 64 X2 3800+ の30Wくらいのが出なかったっけ
673名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 11:20:53.11 0
ビスタのCMはじめてみた
674名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 11:23:00.03 0
あと9日
675名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 11:31:51.64 0
ビスコのCMは見なくなったな・・・(´・ω・`)
676名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 11:54:42.22 0
>>638
モニタの種類が不明だとそうなったことある
モニタのプロパティ?でどこのメーカのなんたら型番を適当にデバイスマネージャーで
入れてみると直るカモ
ディスプレイドライバじゃなくて・・ってもう遅いか
677名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 12:31:02.25 0
友人のPCなんだが
3年位前に買ったNECのノートらしいが
電源ボタンを押しても電源が入らなくて
なぜかメールボタンやネットボタンというのを押すと電源が入って
切るときは電源ボタンで切れるらしい

どうしたらいい?と聞かれたがどうしていいか全然わからんwwww
こんな症状になったとか聞いたことがある人いますか?
678名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 12:32:24.05 0
俺ならメールボタンやネットボタンで電源つけて
電源ボタンで電源切るな
679名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 12:32:57.79 0
>>677
NECに修理に出す
680名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 12:39:18.78 0
クリーンインストール
681名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 12:43:29.31 0
ボタンの割り当て変えろよ
682名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 12:44:53.14 0
やっぱ意味不明な症状だねえ、、、
電源オプションの設定がおかしいんじゃないかなと思って今確認してみるよう言ったっす
683名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 12:46:14.14 0
うちのテレビは本体の音量下げるボタンを押すとチャンネル変わる
684名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 12:48:40.75 0
>>683
嫌われてるんだよ
685名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 12:49:55.04 0
ほこりでショートしてんじゃねーのw
686名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 12:52:16.41 0
基盤のタクトスイッチとテレビのケース?の位置が微妙にずれて横のボタン押してるの
687名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 12:52:37.33 0
うちのテレビは点灯から数秒〜数十秒でオフになる
688名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 12:52:45.70 0
sleep状態にしても10分後に勝手に復帰して中々眠らせてくれない俺のレイチェル(メインPC)みたいだな
689名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 12:58:32.50 0
処分できないテレビが部屋の一部を占拠してるっていうのも厳しい
690名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 13:00:23.73 0
>>688
LAN経由でPC起動させるのが有効になってるんじゃない?
おれも昔そういうことあったがBIOSでOFFにしたらならなくなった
691名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 13:47:09.35 0
8600でUltra て出るんだな
ミドルレンジで出るのは久しぶりだな
692名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 14:12:20.58 0
693名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 14:20:57.11 0
なんか映像がぼやけてるというか鈍いんで
エンコのときにシャープにしてみたが、
はっきりしてる半面、何かきつい感じがするね
よく見ると明るい部分が強調されるから
それでそう感じるらしいけど
やっぱりテレビ直かビデオデッキの画質には届かんなあ
地アナキャプだし・・・
ちなみに録画の段階でシャープさは最高にしてても無理
つーかあんまり変わらんのがちょっと問題
694名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 14:40:39.18 0
    ∩___∩ (⌒)
   /\   / ヽ| | |  
   / ●   ●  .|/ }      
   | (_●_ )   ミ ノ 二 ─ ──            
  彡、 |∪|   ミ /
 __/ヽヽノ  "  イ       騙したな! デルめ!  
(__人      .|        
     )     ノ 二 ─
    /  y   /       
    |_/  /_つ    
    __/   /    
    (___フ   
 
▲日経パソコン「2006年版 パソコンメーカー・サポートランキング」
http://corporate.nikkeibp.co.jp/information/newsrelease/newsrelease20060824.html
▲デル株式会社を訴えます!
http://www.k4.dion.ne.jp/~seeadler/

▲デル株式会社法人営業部マネージャー氏F.ヨシオさん
http://www.newair.co.jp/s1_12_new.html
▲デル株式会社代表取締役F.ヒロシさん
http://www.dell.com/html/jp/press/about/man/fukino.htm
695名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 16:28:08.57 0
うっ デル!!うんこデル
696名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 17:11:08.55 0
(・∀・)ニヤニヤ
697名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 17:30:20.83 0
(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
698名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 17:43:34.72 0
(ノ∀`)アチャー
699名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 17:48:10.76 0
★シュキ〜(*>ω<*)(*>ω<*)シュキ〜★
700名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 18:03:11.49 0
700
701名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 18:30:40.13 0
小型化で来年実現めど
車やパソコンなどから出る廃熱のエネルギーを冷房・冷却に使える装置を同志社大学の
渡辺好章教授らが開発し、自動車、電機メーカーなどと協力して2008年中に実用化
するめどがたった。熱エネルギーを音エネルギーに転換する「熱音響現象」を応用した技術で、
実験では温度を約40度下げることに成功し、小型化も実現した。環境に有害な冷媒を使わない、
次世代の省エネ冷却システムとして注目を集めそうだ。
(略)
研究室レベルでは20度の空気をマイナス20度程度まで下げることに成功した。
A4サイズより一回り大きい程度まで小型化し、車などに装着できる見通しとなった。
将来はさらに小型化し、パソコンへの搭載も目指す。

今後、さらに多くのメーカーに共同研究への参加を呼びかけ、それぞれの機械に合った設計を進める。

http://osaka.yomiuri.co.jp/eco_news/20070121ke01.htm
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/kaneco/KE20070121101614060L0.jpg
702名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 18:37:28.58 0
仕組みがさっぱりわからんがなんかすごそうってのはわかった
703名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 18:40:45.34 0
OCもゲームもしないがCommando買っちゃおうかしら
704名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 18:52:21.56 0
コモドールなら知ってる
705名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 18:57:54.27 0
amiga
706名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 18:58:10.38 0
707名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 18:59:19.34 0
>>688
> sleep状態にしても10分後に勝手に復帰して中々眠らせてくれない俺のレイチェル

ブレードランナーですか?
708名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 18:59:41.27 0
難解なスレ
709名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 19:23:17.37 0
JAVAのアップデートが何度やっても途中で止まる
710名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 19:30:00.90 0
無理目のオーバークロックした時にそうなった事あったな
711名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 19:38:14.61 0
しかも中断できない
止まったまんま
再起動に30分くらいかかる
712名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 19:40:27.65 0
NHKスペシャル 「グーグル革命の衝撃」
http://ex19.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1169375617/
713名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 19:56:53.36 0
うちのJavaもそうなったことがあった確か 1.5.0.9 の時だったかその前からだったか
いくら再インストールしてもうまくいかない
んで、 1.5.0.10 が出た時やり直したらすんなりうまくいった
714名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 19:57:55.70 0
さっさと1.6にしろよ
715名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 19:59:29.51 0
ゴーグルじゃなくてグーグルだったのかああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
716名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 19:59:55.11 0
ググールだろ
717名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 20:08:07.76 0
ググルーだよ
718名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 20:13:51.91 0
             __
         〓p8〓⊂ \------
          0!!8\⊇ノ
          8!!!0    ̄ ̄ ̄ ̄
          川
        ο!!:0   
        gο!!0     どうなっとう?
       ο8 !!ο
      0.!0ο!!8
     οg0 !!!0ο
   \ ̄''''''''' ̄/
     \___/
719名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 20:27:28.78 0
なとっうだろ
720名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 20:46:33.64 0
そのまんま東
721名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 21:18:52.93 0
ごーごるうぜー
722名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 21:22:55.49 0
morning glory
723名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 21:23:11.59 0
うちの弟が言うには
  ・
ぐぐ〜ぐる
724名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 21:26:44.38 0
ぎゅーぐるこぇぇ
725名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 21:41:36.68 0
検索だけでいいよ
ぐぐーるうぜー
726名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 22:15:26.34 0
そもそも出てくる広告クリックする人いるの?
727名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 22:18:16.84 0
すげ〜たま〜にだけどくりくりすることある部品の絡みとかで
ただ、くりくりすると大抵後悔する orz ナンダヨ カンケイ ナイジャン
728名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 22:24:14.30 0
1日に10億回検索されると仮定します
広告を押す確率が1000分の1と仮定します
1日にクリックされる広告数は100万回です
729名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 22:24:57.73 0
期待はずれな内容だったな
730名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 22:25:16.49 0
>>728
> 広告を押す確率が1000分の1と仮定します

確率高すぎw
731名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 22:58:30.93 0
押す確率はそれくらいで良いと思うぞ意外と
それより検索される回数の方が高すぎる気がする
732名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 22:59:40.91 0
733名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 22:59:59.09 0
家に外付けタイプのHDDがあるんだけど中身を取り出してデスクトップ機に積み替えることは可能?
734名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 23:02:04.83 0
別に意図的じゃなくて間違って押す人もいるだろうから
1000分の1くらいはあるだろうな
問題は10億回も検索されるかってほうだな
735名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 23:02:09.86 0
可能
736名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 23:04:22.41 0
つーかそのままでいんじゃね?
737名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 23:13:09.97 0
>>733
市販品だとアホかって位解体がむずいのがあるので注意
738名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 23:20:24.29 0
>>736
一緒にしてしまえば電源オンオフしなくていいしコンセントの数も減るから
739名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 23:40:37.77 0
省電力化は時代の流れだわな
740名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 23:48:12.81 0
それはプレスコ様に死ねと、そういうことかっ!!!
741名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 23:49:43.39 0
そういうことじゃん
742名無し募集中。。。:2007/01/21(日) 23:54:31.84 0
glibc
743名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 00:07:09.72 0
>>742
こっちではタダでは答えてない
744名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 00:08:15.53 0
glibcって標準ライブラリ関数だけじゃないのか
745名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 00:10:59.79 0
>>738
本体と共に死亡が怖い
746名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 00:11:11.76 0
こっちではそんなつっこみも求めてない><
747名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 00:36:12.74 0
>>744
man ld.so
ってやってみよう
748名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 00:44:11.52 0
ライブラリの中に何が入っているかを調べるにはどうしたらいいんだい?
749名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 00:47:36.57 0
nm
750名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 00:49:49.32 0
自作のソフトにやったらずらーって関数名が表示されてきた
751名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 00:49:58.41 0
逆アセンブル
752名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 00:52:38.68 0
ああライブラリに対して使えばいいのか
753名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 00:55:12.76 0
組み込み系の開発でなんだかリンカスクリプトとかスタートアップルーチンとか
出て来てもう訳わからん日頃の不勉強っぷりが
754名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 00:56:32.48 0
あるあ・・・ありすぎるわボケぇ><
755名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 00:57:54.13 0
OS無しの世界って意味わからんしモニタプログラムって何
IO無しじゃ結果の確認できないじゃんとかもういや
756名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 01:00:02.00 0
ハード屋さん部隊と日々けんかとかしてるの?
757名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 01:01:50.75 0
俺は全然分かっちゃないから喧嘩になりようもない
758名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 01:09:24.38 0
そかそれはそれで大変だよな
まぁ気楽にやれ会社で下手打っても
死ぬ訳じゃないだろうし ノシ
759名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 01:37:55.99 0
びゆでんがメイド服で新曲じゃないのね

国土交通省、外国人旅行客誘致を目指すキャンペーン
〜秋葉原でオープニングセレモニーを開催
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0119/yjw.htm
760名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 02:43:25.12 0
(´ω`)
761名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 04:33:48.68 0
グーグルは今のままでは日本人の人生を変えることはできない - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070122_google_change/
762名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 04:59:01.47 0
AMDのチップって今品薄なの?
763名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 05:55:59.76 O
PCを使いこなすまでにどれくらいかかった?
764名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 07:12:33.18 0
女を使いこなすまえまでに
765名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 07:32:25.27 0
まだか・・・
766名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 07:57:43.52 0
どこまでできたら使いこなした事になるんだろ?
767名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 08:06:03.33 0
てす
768名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 11:24:33.59 0
おちるの?
769名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 11:35:48.12 0
いいや?
770名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 13:29:59.22 0
えぇ
771名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 13:38:32.31 0
内臓型のDVDドライブを外付けにできるようなものって売ってないかな
HDDみたいにさ
772名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 13:38:44.02 0
コア2ヅオ買いそう
773名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 13:51:49.05 0
774名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 14:26:46.15 0
>>773
おおこういうの探してた
ありがとう
775名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 14:52:49.16 0
自分が使ってるモニタの表示可能解像度ってPC上で確認できる?
776名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 16:02:50.62 0
E4300すげーな
DDRの変態マザーでも300×9で回るのか
もう自作ではAMD脂肪の予感

http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166671109/826-
777名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 16:04:59.03 0
なんか特定の外付けHDDつないでしばらくすると
PC自体が再起動始めるんだけど
HDDが壊れてるとしてもこういうことってあるの?
778名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 16:10:43.21 0
脂肪も何もPenD対X2のインテル氷河期も含めて
AMDが自作市場で勝ったこと無いから
779名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 16:10:57.72 0
最近AMD評価低いの?
昔インテルを上回ってたような
780名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 16:13:47.48 0
売り上げはともかくコアな自作erの評価はネトバよりK8の方がずっと高かったじゃん
781名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 16:19:07.39 0
FSB800版が出て変態マザーの真価が発揮されたな
変態は高FSBじゃ回らないから
782名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 16:21:52.00 0
変態はないと思ってたけど使えるのか
これはいいな
783名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 18:05:38.00 P
だな
784名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 18:12:23.31 0
>>777
それはUSB周りかも
785名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 18:23:21.45 0
>>777
外付けHDDつながないならPCが再起動しないなら
外付けHDD側の問題かな?
786名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 18:27:05.45 0
>>777
HDDケースの中の接触不良とか
787名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 18:40:42.17 0
>>777
OSは?
788名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 18:42:21.18 0
OSはXPホーム
789名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 18:46:50.25 0
上で書いたが俺は手持ちのUSBボードを付けると死ぬ
ボード死亡か相性
これと似たようなものでOSじゃ無くてパーツじゃない?
790名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 18:47:38.57 0
電源が劣化してるとか接続がゆるくて
OSがいきなりHDD見失うとリセットやブルーになるお
791名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 18:51:37.98 0
一瞬青くなって再起動になる
なんか英語でズラーっと出てるが読む暇ない
792名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 18:55:49.89 0
>>791
青で停止じゃないの?
なんだそれ
793名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 18:58:40.29 0
USBメモリ挿したらエラーチェックしてないぞって青くなって怒られたな
青画面で勝手にチェック終了したら元に戻った
794名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 19:00:46.70 0
ふむ
795名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 19:01:13.33 0
ウイルス以外でハードウエア接続して自動リセットなんて
ドライバーの不適合か
電源ライン不具合くらいかと
796名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 19:02:39.18 0
おれのはスレーブに繋いでるHDD外したら調子良くなった
またHDD買ってこないと
797名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 19:06:05.04 0
>>796
同じ現象だったがしつこくやってたら戻ったよ
そして今は録画エンコという回しっぱなしドライブに使用

つかこれは結果的にマザーが死に掛けだったことで起きた異常だったが
798名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 19:06:17.27 0
HDD3台だから420Wでいいや
799名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 19:10:13.40 0
んーHDD health見たら今日にも壊れるらしいしw
システムドライブでなくて良かった
800名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 19:25:38.79 0
冬は電気暖房機使ってるとブレーカの消費電力を時にして
オーバーすることあるよ
MAX1000W使うレーザープリンタとかあるから
801名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 20:24:42.42 0
家庭用ならもっと省エネのレーザープリンタ使えよ
802名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 20:40:49.44 O
古いマザボとCPU貰ったから起動しようとしたら電池入ってなかったから
メインPCから拝借してまたもどした
そしたらメインPCのCMOSがクリアされたんだろうけどそしたらブートできなくなっちゃった
HDDは玄人志向のSATAインターフェイスPCIカードに繋げてるこれのBIOSはHDD認識してる
OS再インスコしようとCDドライブにいれてもNo Emulationとでてブートできない
困った
803名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 20:56:12.82 0
もう一度CMOSクリアしろよ
804名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 21:52:29.30 0
閉鎖を待ちながら保守
805名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 22:10:35.05 0
閉鎖決定したのか?
806名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 22:11:35.86 O
>>803
UPDATE ESCD SUCCESSFULLY
とでて進まない
807名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 22:15:36.67 0
808名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 22:26:57.74 0
>>806
なんだよそれ
809名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 22:35:13.68 0
bootの順番をbiosで設定しないとSATAカードに読みに行かないじゃん
810名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 22:54:16.94 0
ぶーぶー
811名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 23:08:59.89 0
>>807
ののたんかわいいのれす
812名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 23:21:27.21 0
完全にかぶってるCPU使用率50%は誰だよw
813名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 23:22:31.49 0
耳がこんこんぽい
814名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 23:24:37.96 0
あれで紺野ってわかるとかきもいなw

イヤオレは瞬間的にそう思ったが orz イイジャン
815名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 23:26:33.89 0
>>805
気がついたら2ch閉鎖=>VIP閉鎖にネタがすり替わってて
オレにはますますわからねぇ まぁ釣りだろうけど

VIPPERが狼になだれ込んできたら
たち悪いってレベルじゃね〜ぞ!
816名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 23:27:47.41 0
閉鎖ネタは運営側のお遊び
いつものことだ
本気にしたら運営のおもちゃにさせるだけ
817名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 23:29:15.40 0
オ、オゥ (´・ω・`)
818名無し募集中。。。:2007/01/22(月) 23:59:08.49 0
( ^ω^)あそびにきたお
819名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 00:00:31.22 0
おひきとりくらさい (´D`)
820名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 00:11:05.77 0
キーボード買ったけど
Deleteの位置がBSの上にあって激しく使いづらい・・・

失敗したな・・・ワイヤレスなのに・・・・・
821名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 00:15:57.04 0
それは使いづらいな
男らしく買ってすぐでも窓から(ry
822名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 00:23:19.32 0
キーボードの配列入れ替えるソフトがあった気がする
823名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 00:28:36.56 0
http://www.hori.jp/products/ps3/etc/wl_kbd_24g/index.html

これ買えばよかった・・・・orz
824名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 00:33:58.87 0
825名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 00:35:02.75 0
4年間使ってきたキーボードがそろそろ限界に近づいてきた
MSの3000円くらいのやつ買ってこようかな
826名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 00:36:49.26 0
自慢するけど俺はリアルフォース使い
827名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 00:37:54.30 0
テンキー無いじゃん
俺はテンキー有り派
828名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 00:38:23.69 0
ころしてでも うばいとる!
829名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 00:39:12.78 0
安めのKBを店で触った感じではエレコムのパンタグラフのが好みだった
830名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 00:40:44.00 0
誤爆すんな
831名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 00:41:57.72 0
パンタ最高
832名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 00:43:18.60 P
うちは全部メカニカル
833名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 00:44:41.63 0
うちは洗うの簡単メンブレン
834名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 00:55:37.26 0
半年くらいエルゴノミックキーボード使ったけど
結局普通のキーボードの方が使いやすかった
835名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 00:59:51.84 0
男なら Happy Hacking Keyboard Professional
836名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 01:02:32.97 0
おれはLite
837名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 01:05:07.92 0
俺も貧乏人だから Lite
Professional が欲しい
838名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 01:06:03.88 0
漆塗りの誰が買うんだろ
839名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 01:12:10.44 0
kpでクローズアップ現代
840名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 01:14:12.44 0
そこで木目いや
木製ですよ
841名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 01:18:11.17 0
オクタコアがオタクコアに見えた
842名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 01:19:55.38 0
おれも俺も
843名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 01:32:27.98 0
いつのまにかプリンセスメーカー5が出るんだな
4はパスしたが今回は買おうかな
844名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 01:45:55.52 0
マウスぶっ壊れた
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0109/ms.htm
これ1/26発売らしいからどっちか買ってくる
845名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 01:48:20.90 0
マウスに8k円も払える奴ってなんなの?
ゴールドマンサックス社員?
846名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 01:48:37.53 0
俺はもうコンパックのマウスでないとダメ
PCのやつが壊れたときわざわざハードオフで探した
hpのマウスは同じかどうか分からん
847名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 01:54:44.53 0
848名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 02:02:33.20 0
あー>>844これ製品保証3年だ
前は5年だったのに、やっぱ安いのにする

俺寝るから代わりに答えて
849名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 02:29:58.74 0
7300GTに最適なドライバ教えてくれ
850名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 02:34:10.32 0
好きなの入れとけ
851名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 06:05:07.27 P
おはよー
852名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 06:21:51.70 0
拾ったflacをmp3に変換するソフト教えて
853名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 06:59:29.47 0
なんでぐぐらないの?
854名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 07:33:59.31 0
ぐー 眠い・・・
855名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 08:52:27.28 O
さみー
856名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 08:52:53.38 0
相変わらずまったく凄くないスレだな
857名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 09:42:52.41 0
凄いスレじゃないからな
858名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 09:56:49.86 0
つーか凄いスレからずっといるなw
859名無し募集中。。。 :2007/01/23(火) 10:37:15.68 0
スレチガイでもうしわけないんだけど
http://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php?port=7144
サイトで俺のアドレス調べたら192.168.0.3なのに219.161.4.122てでるんだけどお前らなんて出る
860名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 10:43:05.95 0
>>859
192.168.0.3はローカルアドレス
219.161.4.122はグローバルアドレス
861名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 10:46:12.46 P
>>859
食べちゃいたいくらい可愛いよ
862名無し募集中。。。 :2007/01/23(火) 11:02:03.15 0
>>860
ピアキャストの動画(ハロモニ)見たいんだけど219.161.4.122のグローバルアドレス
いれたほうがいいの?どっちいれてもエラーでるんですけど
>>861
漏れのケツでよければ
863名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 11:14:16.92 O
ポートかセキュリティの設定か?
ピアキャスト知らないけど
864名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 11:25:31.35 0
>>862
ポート解放しないとだめなんじゃね
865名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 11:27:45.56 0
初心者向けPeerCast解説
http://peercast.gooside.com/
866名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 11:29:44.19 0
・必ずポート(TCP7144推奨)を開けてください
867名無し募集中。。。 :2007/01/23(火) 11:31:12.64 0
ポートは7144に設定して開放してるファイアーウォールもオフにしてる
ただhttp://www.genie.x0.com/gtl/help/port_scan.php?port=7144で
エラー出てもハロモニ見れればそれでいいラジオは聴けるけど
TVがみれないっぽい(´;ω;`)   
868名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 11:39:08.51 0
【リレーチャンネル表示】の[状態]でチャンネルの状態はどうなってるの
869名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 11:40:04.89 0
状態の説明
[SEARCH]チャンネルを探しています。見つかるまでしばらく待ちましょう。
[REQUEST]この状態ではまだ聴けません、しばらく待ちましょう。ずっとREQUESTのままなら[Bump]しましょう。
[IDLE]受信可能です。[Play]をクリックすればチャンネルを受信できます。
[RECEIVE]受信中です。[Play]をクリックすればチャンネルを受信できます。この状態だとリレー可能になります。
870名無し募集中。。。 :2007/01/23(火) 11:40:59.01 0
ちょっと待って今テクニカルサポートに連絡中
871名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 11:46:01.59 P
そのローカルアドレスに対してポートがあいてないんじゃないの
872名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 11:46:48.43 0
ポート解放は必須ではないらしい
873名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 11:50:28.29 P
ションナ!!
874 ◆DELLPCrO1M :2007/01/23(火) 12:04:57.81 0
Dimension C521
AMD Athlon 64 X2 デュアルコア プロセッサ 3800+
WindowsR XP Home Edition
1GB(512MBx2)デュアルチャネルDDR2-SDRAMメモリ
160GB SATA HDD
DVD+/−RWドライブ(DVD+R 2層書込み対応)
サムスン製 19インチTFT液晶モニタ(ブラック)
1年間引き取り修理サービス(保守パーツ含む)

83,026 円(送料、税込み)
http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/masterNormal.asp?BrandId=20022&c_SegmName=bsd
※クーポンなし
875名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 12:10:36.20 O
DELLってなんで落ちぶれちゃったの
876名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 12:12:43.68 0
落ちぶれても世界第二位のシェアだろ
877名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 12:15:50.64 0
祭の時買っときゃよかった
まあもうすぐ変態とE4400かE4300で組むけど
はやく出ろ!いや値下がりしろ!
878名無し募集中。。。 :2007/01/23(火) 12:17:00.96 0
219.161.5.24 の 7144 番ポートに接続結果: (・∀・) 成功
てでたんですけどこれでピアキャストでハロプロ番組見れますか?
こないだの日曜日皆楽しそうだったんで( ^ω^)  
879名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 12:17:41.98 0
試しになんか見てみれば?
880名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 12:19:16.42 0
             ,ィ^i^^ト,、
          ム/⌒⌒ヽ  
           <'.ィノノハ))>∩ パン
          〔乂リ ゚ ー゚ノリ 彡 ☆_, ,_ 
         //込{{ゑ}⊂彡☆))`Д´) >>878
         〃(_ハ,_,,_,,_〉.  パン
          /ハ   ヘ
            ~~~~じソ~~
881名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 12:21:57.55 P
ポートスキャンしたくなってきたお
882名無し募集中。。。 :2007/01/23(火) 12:24:16.96 0
あ 見れた( ^ω^)ところで俺札幌なんだけど東京て日曜日の何時から
ハロモニやってるの?ハロモニ以外でもハローの番組見れるの? 
883名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 12:26:41.20 0
11:30〜
誰かが配信してれば見れると思う
884名無し募集中。。。 :2007/01/23(火) 12:28:10.83 0
ありがとう誰かが配信してるの期待するノシ
885名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 12:28:55.12 0
札幌に住んでてなんでTVH見ないんだよ
886名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 12:41:33.85 0
福井にすんでいるがここ1年
モームスすらみたことない
887名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 12:42:13.66 0
福井って何県?
888名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 12:43:02.84 0
何圏ていうかアフリカのどっかだろ
889名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 12:43:04.76 0
オレゴン州
890名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 14:45:48.95 P
891名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 15:01:37.28 0
ねぇねぇ、プレステ2の映像をPC用の液晶モニタに映したいんだけど
コンポジット→D-sub15ピン変換ケーブルってあるの?
892名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 15:03:15.80 0
D端子orコンポーネント→トランスコーダー→モニタ
893名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 15:04:46.70 0
894名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 15:07:21.15 0
895名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 15:14:06.81 0
おーサンクス。やっぱりケーブルだけじゃだめなのか
896名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 16:45:19.42 0
Cで配列範囲外のアクセスを実行時にチェックしてくれるようなライブラリある?
ヒープ領域上じゃなくてスタック上に確保された配列をチェックしたいんだけど
897名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 16:59:12.76 0
Cは中級言語だから
898名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 17:06:56.12 0
それはないっていう意味?
ぐぐってもJavaの話題しか見つからん
899名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 17:13:45.22 0
無理
cppでそうゆうクラスを作るべき
900名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 17:14:31.54 0
なんだよ解決したのか
スレ立ててあげたのに
901名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 17:14:41.67 0
C++に今から書き換えてる時間はなさそうだ
他の方法を考えるサンクス
902名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 17:15:16.79 0
>>900
ちょwありがとう
発見した
そっちのスレだとあるって答えみたいだね
903名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 17:15:30.52 0
一応貼っとく

C言語について質問がある
http://ex19.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1169540014/
904名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 17:41:47.17 0
狼ってこのスレで聞くより単発スレ立てた方が解決するよね
905名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 17:51:11.43 0
単発スレにいるやつらはニートじゃん
暇もてあましてるからだよ
906名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 17:51:44.00 0
907名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 18:03:35.02 0
+Rメディアの高騰で困ってたら良い店見つけた
誘電OEMの中でも最高評価のアレ
1枚あたり(税込):\64.4
908名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 18:04:52.80 0
+は使わない
909名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 18:05:54.52 0
カーナビDVDのピーコには必須ですな
910名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 18:27:07.88 0
昨日無事イーマシンズのマシンが届いたのでこれからいろいろ設定するけど気をつけることってある?
911名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 18:27:27.67 0
静電気に気を付けろ
912名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 18:27:59.31 0
OSインスコ済みなら特になし
913名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 18:30:03.56 0
何もいじるとこない
914名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 18:31:14.83 0
ない
915名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 18:44:17.36 0
ションア
これは入れといた方がいいぞーとか何とか言ってよ
916名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 18:45:54.46 0
俺のイーマシンズはCPUファンが回らなくなったから
おまえも気をつけてね
917名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 18:46:15.91 0
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
918名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 18:46:35.66 0
>>910
パソコン一般板を見ろ
919名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 18:55:34.32 0
自作ならともかく完成品ならもう完成してるんだから
920名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 18:58:54.74 0
格安パソコンにありがちな不具合
@電源が壊れる
Aメモリーエラーが出る
Bファンが止まる
921名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 19:14:39.16 0
ピンクモデルもあります。キヤノンwordtank V300
 ttp://cweb.canon.jp/wordtank/v300/spec.html
 ttp://cweb.canon.jp/wordtank/m300_sp/index.html
 表示4.9型 全角 28文字×17行(16ドット)半角 56文字×17行(16ドット)
 LED方式バックライト付き SDメモリーカード メモ機能 MP3プレーヤー 
 ボイスレコーディング機能 wordtank USB Dictionary 電池:単4形 約80時間
メモ入力できてUSBとSDメモリー乾電池駆動でバックライト付きで
NetBSDやLinuxは動かないの?
922名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 19:42:17.03 0
>>920
炎上する
923名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 20:18:23.18 0
>>906
た、高ひよ
924名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 21:15:05.06 0
誰か助けて!大事なデータ消しちゃった
http://ex19.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1169554261/
925名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 21:15:54.60 0
あっそう
926名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 21:56:14.18 0
こっちも消えちゃって大わらわ
927名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 22:16:02.70 0
VISTAが発売されるけどPC新調するバカいる?
http://ex19.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1169557065/
928名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 22:24:05.78 0
明らかにスレ立て荒らしじゃねえか
そんなのに必死でレスしてるのかよ
929名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 22:31:37.94 0
DELLからのメールにDimensionとInspironのXP搭載モデルはこれが最後みたいなこと書いてあるんだけど
法人向けですぐにVista欲しがる奴なんてどれくらいいるんだよ
XPが欲しければOptiplexやLatitudeを買えということか
930名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 22:41:19.60 0
まぁそういう事だろ
法人向けなら企業間交渉すればOS自体が出荷停止している訳じゃないし
実際問題なんとでもなる気はするけど
931名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 23:15:39.55 0
ロジクールのマウスなかなかいいな
この会社の本社は韓国だっけ?
932名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 23:27:35.99 0
アメリカじゃないのか?
933名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 23:28:40.67 0
米っすか・・・
気に入った!!!韓国だったらちょっと嫌かな?って思ってたけど
934名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 23:28:53.27 0
ヴィスタ
ビスタ
ブィスタ
ビュスタ
935名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 23:30:13.34 0
でも中身の部品はどうかな?
936名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 23:31:21.39 0
中身の部品言い始めたら韓国中国製すべて避けられたら大した物だよ
937名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 23:31:38.46 0
中身の部品は中国か韓国か台湾だろうな
まぁその辺は諦めてるよ
938名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 23:33:37.98 0
hpはこんな商売しているけど
14.1インチワイド液晶搭載のビジネスノートPC  販売開始日1月18日
ttp://h50146.www5.hp.com/info/newsroom/pr/fy2007/fy07-030.html
Vistaの発売後も、特にビジネス用途では既存の環境を使い続けるお客様も多いことが
想定されます。日本HPでは、そのようなお客様を対象に「HP Compaq 500」を提案し、
拡販を図ります.。既存のPC環境(Windows XP)を使い続けるお客様に最適
939名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 23:34:39.28 0
HPのノートは液晶がしょぼい
940名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 23:44:50.73 0
ロジテックは普通にアメリコの会社だろ…変なこと言わないでくれ
ちなみに俺のG3にはmade in chinaって書いてある
941名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 23:45:36.05 0
>>938
コンパック時代のマウスは・・・
942名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 23:45:53.79 0
ロジテックは日本、ロジクールは米と認識していたが
943名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 23:49:23.29 0
嫌韓にも困った物だ・・・
944名無し募集中。。。:2007/01/23(火) 23:53:41.68 0
日本国内にロジテックって名前の会社がすでにあったから
日本では路地クールって会社名なんだって誰かが言ってた
945名無し募集中。。。:2007/01/24(水) 00:06:45.74 0
>>940
俺のMX610の箱にもメイドイン中国って書いてあるな
946名無し募集中。。。:2007/01/24(水) 00:24:16.52 0
ボイスレコーダーで録音した音源(WEV)をMP3に変換できるソフト教えて
947名無し募集中。。。:2007/01/24(水) 00:25:17.15 0
オレもMX610使ってるけど
最初はツカワネーと思ってた音量変えるボタンが重宝してる
948名無し募集中。。。:2007/01/24(水) 00:31:27.15 0
>>947
一発消去とか便利だよな?
949名無し募集中。。。:2007/01/24(水) 00:49:38.10 0
エンコした動画を綺麗に圧縮コピーできる最強の
http://ex19.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1169560554/
950名無し募集中。。。:2007/01/24(水) 01:12:06.49 0
余ってるファンを適当に配置してケース内の温度下がるか試してみるか
951名無し募集中。。。:2007/01/24(水) 01:13:34.19 0
ケース裏にサーキュレーター置いたら熱対策は完璧じゃね?
952名無し募集中。。。:2007/01/24(水) 01:14:33.86 0
+Rの価格が下がるの待ってたが、もう限界
誘電のOEM買った
送料を含めると1枚当たりの単価80円
くっそー
953名無し募集中。。。:2007/01/24(水) 01:17:33.54 0
やっぱ+だな特にDLとか
-DL使ってみたらリードアウト死ぬほど遅くて泣いた
954名無し募集中。。。:2007/01/24(水) 01:18:28.14 0
DLは実は使ったことがないのでわからない
955名無し募集中。。。:2007/01/24(水) 01:20:49.23 0
+も-モードにして互換性高められるんだっけ
956名無し募集中。。。:2007/01/24(水) 01:22:03.39 0
MX1000の裏にもMade in Chinaって書いてある
957名無し募集中。。。:2007/01/24(水) 01:22:54.07 0
ロジマウスユーザー多いな
958名無し募集中。。。:2007/01/24(水) 01:23:39.94 0
>>955
ROMに偽装できる
959名無し募集中。。。
俺はコンパックだっつーの

と裏を見たらロジテックと書いてあった・・・
だろうな、コンパックが独自でマウスを作るわけない
型番がM-S48とあった