【社員限定】みずほトラブル処理の実態の内部告発!

このエントリーをはてなブックマークに追加
261名無しさん
3/28にオカルト系電波のふり?をして
みずほ銀行のトラブルを警告した人がいます
オカ板でそのスレッド(現在はdat落ち)が発掘されました
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1016467322/268

これは内部告発だったんでしょうか
それとも外部の人でも3/28には予測できることだったんでしょうか
262名無しさん:02/04/17 16:06
>>261
これはふりじゃなくて本物でしょう
てかあんたが電波?
263名無しさん:02/04/17 16:24
いや、これ面白いぞ。
そのレスの前の方でいろいろ解釈してる人がいるが
それほど無理しなくてもみずほに当てはまる。
3/28という日付を考えると無関係とは言えないような気がするが。
264名無しさん:02/04/17 16:31
国から税金を投入しているような銀行の社員が
年収1000万円以上って、どうして?
265名無しさん:02/04/17 17:31
でも、役所なんて、元々、給与、全額税金だし……。
266名無しさん:02/04/17 17:36
銀行員だったら、その位の年収は、今の時代当たり前でしょう。
少ないぐらいですよ。
庶民とは違うエリートですからね。
267名無しさん:02/04/17 17:38
どうやら >>261 を早く流したい人がいるようだ。
268名無しさん:02/04/17 17:41
そんなたいした情報とも思われないが(藁
そもそもシステムダウンの情報は、3/28の時点で日経BPのHPに掲載されていた。
そんなこともしらんで、いっちょ前に批判するな、ヴォケ!
269名無しさん:02/04/17 17:46
>>267
流したいもなにもリンクの先がありませんがなにか?
270名無しさん:02/04/17 18:08
なんか怒らしちゃったのかな?
271  :02/04/17 18:57
>庶民とは違うエリートですからね。
庶民とは違うClerk
272名無しさん:02/04/17 19:06
本部からの応援で支店にきたおやじ、なーんにも
使えなかった。へらへらして危機意識ゼロってかんじ。
3時過ぎると支店の女の子にちょっかい出し始めた。
273名無しさん:02/04/17 19:07
> >庶民とは違うエリートですからね。
> 庶民とは違うClerk
でも年収は一千万
274名無しさん:02/04/17 19:09
今回の件は、DKBを陥れるためのFの陰謀です。
みなさん騙されないで下さい。悪いのはFです。

275名無しさん:02/04/17 19:09
ところで、FとDの抗争は、今どっちが優勢なの?
276名無しさん:02/04/17 19:19
ずっと障害続きます。
根本的な問題意識が無いよーですから。
277名無しさん:02/04/17 19:22
脳なし銀行員が高給とるとはけしからん
時給500円にしろ
278天下の脚銀です:02/04/17 19:42
ふっーみずほもがんばれや!やれやれ3流銀行が。
279名無しさん:02/04/17 20:22
タクシーの運転手は深夜のみずほ特需でーす。
ばか銀行員さんありがとっ。
280名無しさん:02/04/17 20:27
実際年収1000万もらっているのってそんなにいないはず。
課長クラスでも1000万切っているのは少なくない。
281マ板より:02/04/17 20:36
銀行員は近々すべてATMに置き換えられます。
282名無しさん:02/04/17 20:37
>280
は?都銀では30そこそこで1000万行きますが。
283名無しさん:02/04/17 20:46
>>274
「Fが悪いDが悪い」なんて言っているようじゃ
本当にダメなんじゃないの?
統合の意味なんて無いのと一緒。
名前ばかり一緒でも、結局「みずほ第一勧銀」「みずほ富士銀」なんでしょ。
これだけ迷惑掛けているのに危機感無いね・・・。
284名無しさん:02/04/17 20:52
>281
給料おろすしか、用のない人にはATMで十分ですね。
でも世の中そういう人ばかりではありません。
285名無しさん:02/04/17 20:53
トップの「個人客への実害はない」って
カッコええコメントだったな
俺もあんな風に強くならんと
286 :02/04/17 21:02
>>362
みずほのトラブルなんて3月下旬から報道されてるじゃん。
ウチは従業員にも月末までに少しおろして手元においとくようにいっていました
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020325-00000956-reu-bus_all

ATMでの振込みができない障害が発生、原因は調査中=第一勧銀

 [東京 25日 ロイター] みずほホールディングス<8305.T>傘下の第一勧業銀行で、25日午前8時55分ごろからATM(現金自動預け払い機)を使った振込みができない障害が発生している。
原因は調査中だという。
第一勧銀の広報担当者がロイター通信に述べたもの。(ロイター)
[3月25日11時13分更新]
287同業者:02/04/17 21:36
書きこむ資格ないけど、みずほさん大変だねー。
ま、がんばって残業してくださいな。
うちも合併したけど、システムはあっさりのっとられました。
そのおかげで、仕事の効率は下がったけど(そろばんで金利計算してます!)、
障害はない。やっぱ、お客さんに迷惑かけないのが一番だよね。
288名無しさん:02/04/17 21:40
>>287
そろばんって、どこの銀行やねん。
289名無しさん:02/04/17 21:40
>281
あんたどこの銀行員だ?ああ?
おたくんとこのしょぼい銀行の話とちゃうで!
290同業:02/04/17 21:55
塩爺の「中身空っぽ」発言は当たってる。
総資産でかいだけで天下とったと思っとる。
TMを見習うべきやね。
291名無しさん:02/04/17 22:00
>290
TMを見習う?失笑

292名無しさん:02/04/17 22:09
>>287
ネタだよ!
電卓なら、まだ信憑性があるが。
293名無しさん:02/04/17 22:13
資産1位と言って出発したが、資金が流れて
1/3になったらおもろいで。
294名無しさん:02/04/17 22:19
アッホはじっと我慢せい
295名無しさん:02/04/17 23:02
なんか、新たなトラブル発生しないからつまらないな。
GW前に壊滅的トラブル、キボーン!
296素朴なギモン:02/04/17 23:20
あの・・・、決して、決して銀行関係者ではないのですが、ギモンがあるんだす。
だって、為替にしろ、BANCSにしろ、これまで何の問題も無く稼動してたんだしょ?
それがなんで、こんなんなっちゃったんだす?やっぱ。自振のごたごただすか?


  だだすたすたたす。
297最近変な名前の子供が被害者だ:02/04/17 23:23
ぼくはみずほのシステム奴隷ですが10億は自分の口座に入れときました。
東京○カに入金するやつです。みんなやってるのに表に出ないのはなぁぜだ?前田さん、答えなさい。
今、システムの人間は徹夜しながらウハウハです。
298名無しさん:02/04/17 23:27
hage
299 :02/04/17 23:34
〉297

火事場の泥簿状態?
自社だけでなく、他社も入り乱れての無法地帯かあ。
アクセスセイギョ。なにそれ、ってか?
300名無しさん:02/04/17 23:36
300げっと
301だえま:02/04/17 23:38
疲れて、2日も寝てないからだ!
302 :02/04/17 23:43
いっぺんにやるとバレルんじゃあないの?
元にもどしておきなさい。
303名無しさん:02/04/18 01:33
揚げ
304ファコム万歳:02/04/18 02:47
>>282
週刊誌の読み過ぎ。ヒラは500も無い。
305名無しさん:02/04/18 03:25
              Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ( ・∀・)< おーい、はやくPL/1買ってこい!
             _φ___⊂)__   \________
           /旦/三/ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |愛媛みかん|/
306名無しさん:02/04/18 03:37
>>305
漏れはZopeかIISが問題と思う。
307名無しさん:02/04/18 07:25
>まぁ「みずほ」を潰すほどの体力が
>今の日本にあるとは思えんよ。


体力なくてもいいよ、おもいきって、潰してしまおう
こんな考えで、負け組企業が正常に 淘汰しなくなったから
日本のシステム自身がおかしくなってしまったんだ
それこそ痛みを伴っても、市場原理の原則を
正常化させるべき。逆に正常化するチャンスだ。
残しても、結局、血税投入になるのは見えている
それなら、退場すべきは退場し、信賞必罰を復活させるが急務だ
きっと思ったほど影響は無く、正常化する効果の方が
はるかに高いことに、皆目覚めるだろう。
困るのは一部の、既得権益者、ステークホルダーのみ!



308名無しさん:02/04/18 07:58
>>304
あんた信組あたり?自分は年銀行員なんだが。
500って、あんた、30にもなれば女子行員でさえ・・・。
309名無しさん:02/04/18 09:05
>>304
2年目でかるーく年収500万超えます。
4年目から友達の集まりの飲み代は全部払ってくれます。
ごちそうさま。
310名無しさん:02/04/18 09:57
>>305
PL/1ってI○Mだけだろう?
旧F銀の工作員? I○Mの工作員?
311 :02/04/18 10:03

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | みずほって使えないよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か頃してくれないかな?
 ( 東電 )NTT)  \_______________  ∧ ,∧
 | | || | |                           (・д・,,)<ペッ!!
 (__)_)__(_)            ∧ ∧?          、'(_@ セゾン
                     (´⊇`)
                     (みずほ)
                     || |
  ∧ ∧ムカムカ           (((_)_)
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU ドコモ                 (   ) < イッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ 東京ガス
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄        
| ったく、サルみてーにデータ消失させてんじゃねーよゴルァ!!
\________________________

312名無しさん:02/04/18 10:26
>>310
H立もPL/Iです。しかもインラインアセンブラが使える!
313名無しさん:02/04/18 10:57
水砲は3行統合ではなく4行統合だったようです。
第一+勧業+富士+興行
不痔津のDKBのシステムは第一と勧業の統合が完了していなかったようです。
314名無しさん:02/04/18 11:48
銀行員といっても、年間何百人(最近は少ないか?)採用しとるから
さまざま。本部で運用なんかしている奴は優秀だが、支店でせこせこ
集金しとる奴は、どぉかな?
315名無しさん:02/04/18 14:06
>>312
それは知らなんだ、スマソ。
情報処理試験でもPL/Iは無くなったし、
PL/Iを開発したI社も、PL/Iに力を入れていないようだ。
316名無しさん:02/04/18 15:04
世間的にFとDのいざこざのようになっていることは
元興銀の人間にとってはホッとしている部分か。
興銀も優秀なヤシはとっくに見切りをつけて退職して
ダーマの神殿に行ってるからな。
今残ってるのは、やめたくても辞めようがないヤシと、
興銀という今や幻のステータスにしがみついているヤシだけ。
つまりアフォばかりということだ。
今回のみずほのトラブルも外野のように涼しい顔で見ているか、
下世話なオバチャンの噂話のように興味本位の顔で語っている。
ヤシらこそ一番のガソだ。
317名無しさん:02/04/18 21:42
みずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほ
みずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほ
みずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほ
みずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほ
みずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほ
みずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほ
みずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほ
みずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほ
みずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほ
みずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほ
みずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほ
みずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほ
みずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほ
みずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほ
みずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほ
みずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほ
みずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほ
みずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほ
みずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほ
みずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほみずほ
318新井:02/04/18 22:09
>>317
なんだ、馬鹿野郎!
ほみず、なのか?
ずほみ、なのか?
みずほ、なのか?
319名無しさん:02/04/18 22:11
>>318
新井ではなくて、荒井注 でした。
320名無しさん:02/04/18 22:35
みずほはまだいいよ。俺の銀行「りそな」だって、どうしてくれる?
ばかにすんなーーーーー!
321名無しさん:02/04/18 22:42
クイズ
「りそな」「もみじ」「みちのく」「つばさ」「みなと」「あいおい」「さくらふれんど」
正解者に100万円。
バカにすんナー!思うでしょ。
でも年収1800万円(45歳)悪い?
322名無し:02/04/18 22:50
今週の週刊文春、おもしろぞ!
4月30日に、大トラブル発生!2,000万件の口振処理できず。だってさ。
323名無しさん:02/04/18 22:52

なかなか衝撃的な内容だったね>>週間文春
324名無しさん:02/04/18 23:00
平成7年に旧興銀に入稿したH野君はいまもみずほの行員ですか?
325不治痛:02/04/18 23:09
    ___                  :;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))    不治痛 みずほ        \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  )(( ‡ ∩*   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ・∀・)__( 三三三三三三三三((  从 (;・∀・)从¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ; 〜:  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (_)W)WUU  W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       逝って良し! 前田、不治痛秋草
        全くあほたれ 前田は悪質だ
       いたち、不治痛、旧m 逝ってよし
      不治な不治銀行の始末はどないする

不治
326名無しさん:02/04/18 23:11
文春見た。
コーポレート銀行で振込みできず、大金を行員が直接被仕向け先に持参したとか。。。(笑)
327名無しさん:02/04/18 23:18
俺、京大卒の新入コインなんだけどさ〜。
今日なんて一日中、客への詫び状を封筒に詰めてた。
もう、やってらんない。
328名無しさん:02/04/18 23:19
入金遅延終了のニュース。
本当か?
どーみても終わってねーぞ。
また、 しょーもない発表なんぞして
明日また訂正だな こりゃ。
329名無しさん:02/04/18 23:23
もはや銀行では無いね。
都内の被仕向け先なら良いけど、遠隔地だったら
どうするんだろう。
CBなら大都市圏だろうけど・・・。
銀行員の本来の姿に戻ったのかな=御用聞き。
330名無しさん:02/04/18 23:36
ところで、今年のみずほの採用は旧3行一括でやるの?
331名無しさん:02/04/18 23:51
入行したい人居るのかな ぎぼんぬ
332名無しさん:02/04/19 00:03
たかが年収1000万と引き換えに、人生の大半をつまらんルーティンワークで塗りつぶしたくないよな
333名無しさん:02/04/19 00:07
もっとクリエイティブな仕事しなさい。
って声を大にして言いたい。
銀行って思うほど良い職場ではないよ。
体壊すか、頭が壊れるか、性格悪くなるか・・・。
334名無しさん:02/04/19 00:10
磁気テープ紛失の噂は嘘?
見つかったのかな。
335名無しさん:02/04/19 10:07
システム統合失敗を予見していた旧経営陣は、前田氏をはじめから「差し出す首」として
用意していたってホント?
336名無しさん:02/04/19 10:19
5月に、金融庁査察だって。
仕事増えるううううううううううううう
337名無しさん:02/04/19 11:16
NTT引き落としまだだぞ。
338みずほぎらい:02/04/19 11:31
>274
何で、あなたさまはそれにお気づきなのですか?
あさひ銀行化するって、本当ですか?
大口預金者が日々、口座を解約していますが、大丈夫なのですか?
339名無しさん:02/04/19 20:20
リストラですが、こんな図式(未来)ではないでしょうか?
(1)子会社がある。これから作る。(システム管理子会社・人員派遣会社、信託子会社とか)
(2)その子会社にトバシする。
(3)IT関連部署のほぼ全員、フロントの一部などは子会社へ出向扱いとする。
(4)1〜2年で転籍とする。
(5)メーカとの立場が逆転し仕事をもらう立場となる。
(6)業務請負という契約で派遣となる。
(7)業績が下がり、トバシが重荷となってどんどん下がる。
(8)計画倒産して、申し合わせの通りメーカの子会社となる。また転籍。
(9)この際に賃金の見直しという名目で賃金ダウンをおこなう。
40歳以上は2/3から半分以下に抑えられるでしょう。
(10)独立系だとかいってメーカ子会社から離脱、ヤッパリ業績が悪いので
ズブズブ〜といった感じ。
この方法だと解雇ではないので世間の体面も保たれますしジャンク債の一部も
処理できますね。
340質問です:02/04/19 21:46
みずほ(いちかん)に500万定期を預けてるのですが,解約に行ったらほかのローン
(2000万不動産など)があるからだめだとか税金や医療費などならその分だけ下ろせるが,その他はだめだといいます。
こんなことってあるのでしょうか。預金担保ではありません。定期は20年前のものです。
みずほの行員さん,どうしたらいいか教えて!
そんなにみずほはヤバイの?
341元銀行員:02/04/19 22:02
>>340
いや、別に資金繰りが苦しいわけじゃないと思うよ。個人ローンは
貸し倒れリスクが大きいから担保として定期を確保しておきたいだけ
だと思う。でもそもそもリスク分はローン金利に含まれてるわけだし、
定期を担保にローン契約を結んだわけではないんだから、ゴネれば
解約できるはず。
342名無しさん:02/04/19 22:04
___                  :;              ∵
         / _/_ | |    \  /        \((从⌒从*)) /
       |/    /   ―――   /   *    #((  :: ) ( ⌒ ζ * / ・
       /  / /  |         /      \曝ク  ∵ ━(( : ∂ ))  /
    (  ))    不治痛 みずほ        \ (( § ) ⌒;  lll ;从 *(・)/
  ((  ⌒  ))__∧_∧___//       * 煤@;  )(( ‡ ∩*   ζ  ∵―
 ((   (≡三(_( ・∀・)__( 三三三三三三三三((  从 (;・∀・)从¢) )―
  (( ⌒ ))    (  ニつノ   \`        : *煤i( 从  ((  )) *ヽ\ ヽ・
  (( )      ,‐(_  ̄l           : / / ・(( ; 〜:  )) (  ζ\*
          し―(__)                 / (_)W)WUU  W\    ・
           /|
        ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       逝って良し! 前田、不治痛秋草
        全くあほたれ 前田は悪質だ
       いたち、不治痛、旧m 逝ってよし
      不治な不治銀行の始末はどないする
343名無しさん:02/04/19 22:06
なぜ個人ローンは貸し倒れリスク高いの?(笑)

保証会社つけてないの?

344名無しさん:02/04/19 23:12
たった500万の解約渋ったりしないよ。なにかわけありじゃないの?
例えばあなたが融資を受けている会社のオーナーで業績が悪いとか、
345名無しさん:02/04/19 23:14
統合前の研修って何だったんだ?
あんな無駄な事するんだったら
お詫びのRPした方がマシだったな。
346名無しさん:02/04/19 23:52
被仕向け なんで他行に持参なんてするはずなし
コーポとみずほ間だってでんぴょうのやりとり まして 目と鼻の先で
そんなことしている間に それこそ 伝票なり 現金なり はこんだほうが手っ取り早いのに
何しているんだろう
347ミス補3兄弟:02/04/19 23:53
♪自分がいちばん一勧 (♪一勧)
♪自分がさいこー(最高)富士 (♪富士)
♪自分がきゅうきょく(究極)興銀 (♪興銀)
♪みずほ3兄弟 ♪みずほ3兄弟 ♪みずほ3兄弟
♪みずほっ!

348名無しさん:02/04/19 23:59
パートの時給あげろ!
安い時給でめいっぱいこきつかってる。
昔は時給安い分仕事もそれなりだったけど。
どんどん仕事増やしてきたくせにこんどはこのザマで
今後ますます大変になりそう。
349名無しさん:02/04/20 00:03
言われるままに仕事をしても940円
適当にやっても940円
どっちが徳かよーく考えようね。
やっちゃうから仕事が増える
出来ないと思われれば仕事は来ない
現に出来ない行員は甘やかされてるよ
350名無しさん:02/04/20 00:10
348 349 そうそう
なんかさ ばか行員の尻拭いだよね
伝票とかの種類もわからないで 自分はキャリアウーマン気取り
で 高いお金もらってさ ふらふらあそんで歩いて 
あっ仕事している振り ? 忙しい振り うまいんだなー これが
(制服は着ていません)
まだ制服着ているほうが 責任感在るようり思う
351名無しさん:02/04/20 00:15
制服着てない?営業店では無い?センター?本部?
それとも業主(なんとか主任に名前変わったのか)
バカ女もウザイけど人間性疑うオヤジの方がもっとウザイ
早くリストラされろ!!!
352名無しさん:02/04/20 00:30
さいしょから 眼中なしです
おやじはね 女にいいように使われて プライド無いのかい と思う今日この頃
高卒入行 まさかね 30年ぐらい前も男で高卒とっていた ・・・????
まさかね 大卒だよね そしたらもっとシッカリして 
さっさとリストラされてください。
そしたら 若い行員が入行できます。
あっ 外務員もっているのかな
353貸し倒れリスク:02/04/20 00:37
が高いというのは嘘じゃないだろ、住宅ローンのこと言っているなら。
FやDは住宅・アパートローンをかなり強力に推進した時期があったらしいけど
実はデフォルトが相次ぎ、子会社である保証会社に多額の資金投入をしている。
「〜銀行の恥部」とまで言われてるとこもある。
あまり話題にならんけど、競争でレートを下げたり保障料割引いたりしてるから
都市銀行によっては、ある特定の時期の住宅ローンは「第2の不良債権」とも
囁かれている(あっ、これは雑誌にも紹介されているからね)
もっともだからといって、担保にも入っていない定期を解約拒否すんのは
おかしいけど。
354名無しさん:02/04/20 00:43
目標取れれば後は知らない。
そんな仕事しているからですね。
本部からの命令で、とにかく「ヤレ・ヤレ」
役職は3年ほどで転勤になるし、担当者もそう。
自分が居なくなれば、後は知りません。
担当者は転勤しました。
日本の銀行なんて、どこも同じなんじゃないの?
355名無しさん:02/04/20 00:59
今回のトラブルの発生原因とその後の対処のゴタゴタの最大ぼ要因は、
3行が一体化せずに3分割されたままでいる事です。つまり、システム
開発や、ましてやトラブル対処は、一元化された命令系統下で、全体が
一体化して作業を進めないと、必ずどこかで整合性が崩れます。

今のみずほ銀行は、旧3行の命令系統がそのまま存続していて、お互いに
先方の領分に干渉せず、責任のみを擦り合っています。これではまた、ト
ラブルが起きても不思議ではありません。
356名無しさん:02/04/20 01:02
統合前に 「今この時期の成績が統合後の力関係に影響するんだ!
とにかくやれ!」と激を飛ばすように支店長会議で指導してたからな
F銀は(支店長から直接聞いた) あんなかんじじゃ システム統合なんて
うまくいくわけねーな と思ってたら 案の定。今は別会社で笑わせてもらってます。
357お客さん:02/04/20 02:03
このスレ、面白可笑しく拝見させて戴きました。
感想を言わせてもうらうとすれば

 「みずほ銀行も、お金扱うのが苦手なら銀行止めたほうがいいね。」

です。
まぁ、半年くらい一日20時間労働なんて、メーカーのエンジニアではごく普通ですので
泣き言を言う前にとっとと自分の仕事するか辞めるかして下さい。
358検査官さん:02/04/20 04:58
>>336
ハーイ、金庫封鎖しまーす。シャッター下ろして〜。
そこの人、動いちゃダメよ〜。
359名無しさん:02/04/20 07:40
検査官さ〜ん。
ティムポしまっていいですかあ?
360こりゃ一年ダメぽ:02/04/20 08:58
http://kabu.zakzak.co.jp/kinyu/kinyu.html
-------------------------
みずほ「根本的問題は何ら解決してない」
振替遅延はATMとは全く別次元のトラブル

 「一連の口座振替遅延は、3つの異なる勘定系の基幹システムを無理
やりつないだことで発生したトラブルではない、ということです」
 みずほグループが利用している口座引き落としシステムは、日立製の
『STEPS』と呼称されるものだ。
 振替委託企業からマグネットテープ(MT)や電送の形で持ち込まれ
たデータは、この『STEPS』を通じて旧3行の基幹システムに振り
分けられることになる。
 「ところが委託企業が持ち込んだ請求データの中で『STEPS』が
読み込むことが出来ない、つまりはじいてしまうデータが大量に出てき
てしまったのです、これが引き落とし遅延につながったのです」(みず
ほグループ経営中枢幹部)
 みずほグループサイドは、まさに“人海戦術”をとる形で、持ち込ま
れたデータを再加工し直した上で『STEPS』を通過させる作業を行
っていたのである。
 つまり、こうした一連の“作業”が昨日完了した、ということなのだ。

 「ところが問題なのは、なぜ『STEPS』がデータをはじいてしま
ったのか、今日にいたるも全く解明できていないのです。旧行時代は同
様のデータを読み込んでいたし、このシステムでもこれまで通りに読み
込めるようにシステムが設計されていたのです。にもかかわらず読み込
めないデータが大量に発生してしまった。
その原因がどこにあるのか。現段階では全く分からない…」
(みずほグループ経営中枢幹部)

 このコメントを聞く限り、問題は何も解決されていない、と言えるだろう。
361名無し:02/04/20 10:35
>360
>「ところが問題なのは、なぜ『STEPS』がデータをはじいてしま
ったのか、今日にいたるも全く解明できていないのです。

新支店コードに変換できないんじゃないのか?エラーを人海戦術でフォローしている。
4月30日に訪れる、口振:2000万件は、どうするんだ?
(250万件だって、何日もかかり二重引き落としまで出したのに?)
362名無しさん:02/04/20 10:35
フジテレビ 見れ  やってるよ
これからやるぞ
364名無しさん:02/04/20 10:38

フジTV。
あーっ 内部告発だ。ついに一人のシステム担当者が語っている。
365名無しさん:02/04/20 10:39
月末は「乗り越せないと思います。」ぎゃー。
366名無しさん:02/04/20 10:44
はやっ。もう終わっちゃった。
367名無しさん:02/04/20 10:47
「正直言って、あまり進んでないですね。」

「ギリギリでうまくいかない。みんな疲れている。 」

「めどは立っていない」

「テストの確認が甘いんですよ。」
368みずほの陰謀:02/04/20 10:57
これは、みずほの恐るべき陰謀だな。
リストラを真正面からできないから、膨大な手作業に疲れて辞めていくのを待っている。
社長にしても、預金者の怒りの火に油を注ぐ発言を繰り返し、窓口でキレタ客の相手を
させて、銀行員がイヤになりやめたくなるように仕向けている訳だ。
369名無しさん:02/04/20 11:01
hage
370名無しさん:02/04/20 11:02
>368
潰れては元も子もない。
371不治銀行前田くん:02/04/20 11:49
世界の社葬から 録画 前田氏社葬

  −−−− 不治
                         惨┗0=============0┛恨
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|/ みずほ .\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ 前    ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃  田     ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃     ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
                ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○  不治痛興発 不要G
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]  不治電機 不治銀行
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|   不治電気化学 ゼネラル
                    IBM いたち    不治痛         みずほ、倒壊銀行 興銀
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
   実害はないと言ったばかりに ……  ザワザワ  香典代がもったいない  ナモナモ……
   これが世界の社葬なの? 不治痛提供、みずほ 前田の告別式 

     逝け地獄へ
372ミス補銀行:02/04/20 12:10
♪自分がいちばん一勧 (♪一勧)
♪自分がさいこー(最高)富士 (♪富士)
♪自分がきゅうきょく(究極)興銀 (♪興銀)
♪ミス補3兄弟 ♪ミス補3兄弟 ♪ミス補兄弟
♪みずほっ!

373名無しさん:02/04/20 14:27
フジTVで語っていた彼は、旧Fから旧Dへの支援組みと思われ。
374名無しさん:02/04/20 18:02
age
375名無しさん:02/04/20 18:05
瑞穂、つぶそうよ!面白いじゃん!
376名無しさん:02/04/20 18:05
そろそろお手すきでしたら、行員ならびにSEの皆さん
ここでゲロしてください。
377不治痛社員は、:02/04/20 18:22
4月末に備え、不治痛から、中高年の社員を応援に出すそうだ。
システム部門ではなく、全国の旧第一勧銀の大型支店に。何をやるのかと言うと、
みずほ行員だけでは処理できない、月末の膨大な口振を、手作業で支援するために。
システムを作った会社までもが、人海戦術とは、もう終わりだね。
378名無しさん:02/04/20 18:57
みずほ、もうだめかもしれんねえ。
379名無しさん:02/04/20 18:59
み みんなが笑ってる
ず ずさんの一言
ほ ほらみたことか
380名無しさん:02/04/20 19:02
正直言って、富士を入れたのが最大の失敗だった。あさひを入れていたほうがかなりましだったと思う。
381名無しさん:02/04/20 19:03
正直言って、一勧を入れたのが最大の失敗だった。あさひを入れていたほうがかなりましだったと思う。
382名無しさん:02/04/20 19:04
み みんなで調べよう旧大蔵省からの「天下り」
ず ずるいよにげるのは
ほ 補てんして。役員と役人給与から
383名無しさん:02/04/20 19:29
みんな疲れ切っていたぜ
ずっと徹夜続きだもんな
ほんとに今度は大丈夫か
384名無しさん:02/04/20 19:30
月末でみんな倒れます。
385名無しさん:02/04/20 19:59
>>384
みずほ銀行自体モナー
386名無しさん :02/04/20 20:03
原因不明と週刊誌には載っていましたが、ま・さ・か
「米連邦捜査局(FBI)は19日、声明を発表し、
「確たる根拠がない情報」と断ったうえで、
ウサマ・ビンラーディンのテロ組織アル・カーイダが
米国北東部の州にある銀行など金融機関を標的にした攻撃を
計画している可能性があると警告した。 」
のせい?
387  :02/04/20 21:39
原因は3行の体質にあるんでないの?
388名無しさん:02/04/20 21:53
>>387
そんなの最初からわかってるじゃん
389名無しさん:02/04/20 23:42
応援なんて・・・
入力業務してくれるのは良いのだが・・・・
伝票の内容解かって入力するのかなーーーー
行員だってわからないのが多いのに
ちゃん ちゃん 
390名無しさん:02/04/21 00:07
>386
ラディンのサイバーテロにまんまと引っかかって父さんに一億ミズホ。
391名無しさん:02/04/21 00:12
ようやく帰りました。もう限界です。行内ではすでに過労死した人がいるともっぱらの噂です。
392名無しさん:02/04/21 00:17
ったく残業代しっかりくれよー。
人事もこのスレ見てるんだろ?
ソルジャーや現場のことをしっかり見た経営してくれよ。
(モチロンお客様もみなきゃならんがな)
393名無しさん:02/04/21 00:21
お疲れ様です。
ほんとに体壊さないで下さいって無理か・・・。
本部は、現場も顧客も無視しているって思うのは、私だけだろうか?
せめて行内には、情報開示して欲しい。
394名無しさん:02/04/21 00:24
25日にまたやるぞ。
395名無しさん:02/04/21 00:30
>>394
毎月25日は祭りか?
396名無しさん:02/04/21 00:35
25日・・・・・・・・病気になりたい。
30日・・・・・・・・入院しちゃおうかな。
397名無しさん:02/04/21 00:37
翌15日・・・・・・・・氏脳かな
同25日・・・・・・・・脂肪
398名無しさん:02/04/21 00:37
現場には説明してほしい。行員の情報源がテレビ、新聞か2chという
のはどう考えてもおかしい。
399名無しさん:02/04/21 00:42
>>398
うん。顧客の方が詳しかったりしてさ・・・。
TV見てるから。
平にだけ伝わらないのかと思いきや、役席も知らなかったりする。
組織自体が腐ってる。
400名無しさん:02/04/21 00:46
>>391
神?
401名無しさん:02/04/21 01:07
支店長、部長クラスも口振に関してDのほうでなにが起っているのか
ほんとのところ情報はないらしい。
402名無しさん:02/04/21 01:08
そうみたいだね。
訳解らず、ひたすら謝るだけか・・・。
(営業店)
403名無しさん:02/04/21 01:16
営業先に言って、その席で、彼らがテレビや2ちゃんねる等で知った
トラブル状況や経営陣の発言内容を聞かされることがある。

「えっ、そうーなんですか?」としか応答できない自分も情けないが、
的確な情報還元を、顧客や行員に対して行わない上層部が諸悪の根源。
404名無しさん:02/04/21 01:17
もう「みずほ」なんてどうでもいいじゃん。
405名無しさん:02/04/21 01:19
そうです。この世からみずほ銀行はなくなって下さい。
406名無しさん:02/04/21 01:20
うんうん。
仕事してきて、今までこんなに情けない思いした事無い。
「申訳ございません」しか言えないんだもん。
渉担?大変だよね・・・。
頑張って下さいしか言えませんが・・・。
もう、辞めちゃおうかな・・・ふぅー。
407名無しさん:02/04/21 01:23
統合しなければよかったのにね
408名無しさん:02/04/21 01:23
すでに20日経過しているが、
完全復旧宣言ができていない。
事態は相当深刻であることは明白。
409名無しさん:02/04/21 01:23
さっさとやめてまえ。
410名無しさん:02/04/21 01:25
ていうかさ、みずほの資産を全部糖蜜とSMBCとUFJに分ければ?
不良債権も含めてだけど
411名無しさん:02/04/21 01:50
前田の「実害は出ていない」発言により顧客感情を逆なでした結果、
店頭・渉外での苦情処理の負担が10倍になった。前田は自ら土下座
行脚してくれ。
412名無しさん:02/04/21 01:54
10倍かな?
あらゆる苦情が増えているような…。
全部今回の事に結び付けてね…。
10倍じゃすまないと思うけど…。
413名無しさん:02/04/21 01:56
今回のシステムトラブルの騒ぎが終わったところで、どうせ潰れる運命の銀行です。なら今のうちにあぼーんしたほうが面白いと思うよ。存続する意味なし!
414名無しさん:02/04/21 01:57
10倍としか言えないところが
みずぽの限界と言ってみるテスト。
415名無しさん:02/04/21 02:29
みずほ潰れると山一の3倍くらいの人が路頭に迷うのかな?
金融再編と言う意味では政府は喜ぶかもしれないけど
ま、それも仕方ないことですね
416名無しさん:02/04/21 02:31
みずほの皆さん、生きてて楽しいですか?(外部者ですいません)

417名無しさん:02/04/21 06:52
もう辞めたい。


418名無しさん:02/04/21 07:10
自作自演か?
419名無しさん:02/04/21 07:20
>>418
416と417は自作自演じゃないです。
416は昨晩、私が書きました。
420名無しさん:02/04/21 07:24
みづほのみなさんは、今日も出勤ですか?
421名無しさん:02/04/21 07:53
416は私が書きました。>>417
422名無しさん:02/04/21 08:35
日本のマネーセンターは2行くらいでいいそうです。
糖蜜と三住で十分かもね。ま、三住の7月を待ちましょうか。
423名無しさん:02/04/21 09:01
>>415

今までの10年間に事実上利益を上げてこなかったくせに
経営努力してる企業よりも高水準の給与を得ていたんだから
路頭に迷ってもあと10年分くらいは暮らせるだろう。

路頭に迷うのが嫌だったら、給与水準下げたら
不良債権さっさと処理すべきだっただけ
自業自得だから、同情する余地なし
424名無しさん:02/04/21 09:45
425名無しさん:02/04/21 10:04
みずほ、自主廃業決定!
426名無しさん:02/04/21 10:08
向井さんは、いつまでさらし者にされているのだろうか
リクナビ気づいてないのか
427不治痛:02/04/21 12:33
世界の社葬から 録画 前田氏社葬
                         惨┗0=============0┛恨
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|/ みずほ .\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ 前    ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃  田     ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃     ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
                ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○  不治痛興発 不要G
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]  不治電機 不治銀行
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|   不治電気化学 ゼネラル
                    IBM いたち    不治痛         みずほ、倒壊銀行 興銀
    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
   実害はないと言ったばかりに ……  ザワザワ  香典代がもったいない  ナモナモ……
   これが世界の社葬なの? 不治痛提供、みずほ 前田の告別式 
kaiketsu
428名無しさん:02/04/21 12:38
↑ やめれ といってるだろ、クソ馬鹿・へたくそ。
429名無しさん:02/04/21 12:53
http://www.pleasureland.net/105/
向井さんがホームページをもっていました。
実際はいろいろ苦労しているようです。
430名無しさん:02/04/21 12:54
>>429   藁田
431名無しさん:02/04/21 13:09
上司が入院した。支店長は相変わらず早く帰る。
432名無しさん:02/04/21 13:23
システム直らなかった場合、どうゆう展開になるのでしょう?

●業務停止
●統合破棄
●自主廃業
433名無しさん:02/04/21 13:28
>>431
日本の銀行の典型だね。中間管理職がいちばん辛い。
>>432
どうでもいいけど、もうだめっぽは間違いない。
434名無しさん:02/04/21 13:29
>>432
とりあえず、
「公共料金の振り替え業務」のみ停止させ、
「預金・融資業務」はそのまま、
「みずほ銀行経由の振り込み」は利用者の自己責任(多少の遅延や二重データ被害はみずほ側は責任放棄)
という
玉虫色の展開になることでしょう。
435名無しさん:02/04/21 13:33
旧DKBと旧富士で全く横のつながりがないということが外から見てもよくわかるな。
営業店が本部に問合せるにしても、旧行の担当者に聞くのだろうけど、肝心の本部内で
も交流がないに等しいから情報をまともに把握できないのでしょうね。
口座振替関係の障害原因がいまだに把握できないみたいだから、決済口座の他行への
変更依頼なんかも検討しないとだめなんでは。
436名無しさん:02/04/21 13:35
月末が楽しみだね・・・・・♪
437名無しさん:02/04/21 13:38
  _ノ''⌒ ゙̄'┐ _,,v-¬ー-v,          
       ./′     ¨¨′     .゙'┐        
     _,.,、、〕                .゙l        
  .,r:''″                   | ___      
  .:l′                     . ̄ ̄^‐y   
  .}      _    ,,v、              .\  
  )、     .,,厂フ冖''へ,,\              {  
  ,ノ  .,,、v-'″.'′    ″.¨''''''''エ゙〕         .|  
 |′  |               .`゙'-、       .(}  
 }  l^}      ._,v-u,        ^'<¬!     .¨'l 
 .\.ミ 〔      .'′  .′  ....,,,_    .| .}      } 
   ゙'巛               .゙l.    ′\     .} 
    ゙|        、、、,__     ″     _ノ  .,,v‐″ 
     (.       (,  ´ア    _,.  ._,,,. ¨゙} ノ    
     .^\,_     ゙─‐'′  .r'″.,,,,ノ .〔v-^ ,ノ    
        .^'‐v.,_        |  :l′  〕v-┘     
           .⌒''ァー--v、、..,,,,,,,,,〕   ノ        
          ,r‐'l^⌒'冖'''^-y,,_  .|   〕        
        ,ノ|  .|     .ノ ゙ト-,厂¨¨゙).        
       /′]  〜-vv、、ノ  :| .゙┐  )        
      .ノ゙ z .〕         .}  .〕   ).       
      ,i^ .| |         }   }   .ミ       
     .}  .} .|         .〕   ″  }       
     }  | |          .〕  rv_  ._,|       
     .〔  .| .}          } } .¨''''″       
     .|   }.}           〔 .]           
     }   |,「           .(,}           
    .}   ミ′            リ           
    .|   .ノ _,,,,,,,,,,,,,,,,        〕           
    .|   } .〔    .|        .}          
    ]  ノ  |    ,|        .||          
    } .__il  ^'ー--┘        「i          
    厂`|]               | |          
    〕 .|.|               .|.}          
     ¨'リ |               .| |          
      〕.}               | 〔          
     .〕 |               .| .〕         
     :| .}              .} .}         
     .:| |               } }         
     :| 「v、、,,___          :|  .|         
     }      ̄¨^'¬──ーーー┘ .}         
     |,,,_____               .|         
        ̄¨|^^''''ァー--vvvvvy、、、、,,、.!         
         |v、、,,,|   .|、、,、.,,|              
         .}   :|   .|   |              
         .|   |   .}   .|              
        .,〕   .|   .]   )、,_            
      ,,ノ!「,,_   !   .}   .,/¨'‐y          
     .,/\,,  {_ノ┤   ト-,.,_,i″ .,r''゙¨lr         
     l\、、>'″  }   \、.工^'''冖''''〔         
     ゙'ー冖^^¨¨⌒″     ⌒¨^'''''''┘ 
あら、うちの大口定期も清水銀行に預けかえたほうがいいかしら?
438名無しさん:02/04/21 13:40
楽しむマエに忘れずに預金の引き出しを。
439名無しさん:02/04/21 15:40
--日に備え、---から、中高年の社員を応援に出すそうだ。
システム部門ではなく、全国の旧----の大型支店に。何をやるのかと言うと、
みずほ行員だけでは--できない、--の膨大な--を、---で支援するために。
システムを作った--までもが、人海戦術とは、もう------。
440名無しさん:02/04/21 15:41
あのさあ、どっかででかいテロなんかが今起こって、世間の目がそっちいってくれないかなあなんてふと思ったりしないですか?
441えばってる元興銀マン:02/04/21 15:41
口座振替が話題になってるけど、送金はどうよ?
442部外者:02/04/21 15:51
旧DKBと旧FUJIの対立の構図になっているけど、旧IBJ
は、既に抗争に負けて、他2行から全く相手にされていないって事?
443名無しさん:02/04/21 15:55
人海戦術の人間コンピューターでやっても良いけど
こんなの中国人でもできるだろ。給与水準を中国並
に下げたらどうだ。
444名無しさん:02/04/21 16:02
口座振替を正常に戻そうとすると、合併前のシステムに戻すしかなさそう
だけど、恥をしのんで委託先企業にお願いする時期も近いんではないかな。
445名無しさん:02/04/21 16:03
>443
人海戦術って言っても実はそれすらマトモにできないバカ銀行だったりして
446名無しさん:02/04/21 16:10
D A Y 21
447倒産情報屋:02/04/21 16:16
倒産情報執筆終了しました
負債額はエクセルで自動算出
公的資金注入に関わる会社解散
問題は山積です
 関連に情報、システム各社の連鎖倒産
消費者金融連鎖、クレジット各社への連鎖倒産が
今回の特徴で、山一、長銀、木津等の場合と明らかに
様相が異なります
448名無しさん:02/04/21 16:44
>>349
940えん?いまどき都内なら、どうってことない販売のバイト
だって、950くらいだよ。
449名無しさん:02/04/21 19:16
940えんというのは、事務の最高時給らしいね。
さっき、パートのHPで調べてみた。
450名無しさん:02/04/21 20:02
みずほの若い女子行員が、会社を救うため夜のお勤めに出るって、本当ですか?
(東電やNTTなど、今回損害賠償を計画している企業の重役に、肉弾攻撃かけるそうだ)
451稗田阿霊:02/04/21 20:07
誰か鬼送りの踊りを出来る人いませんか。
神降ろしの大祭で鬼が出てしまいました。
もう鬼送りの踊りを出来るものが居ないんです。
最後は昭和十四年に行われたらしいのですが、踊った老人は神隠しにあったそうで。

452名無しさん:02/04/21 20:07
ばかばかしい・・・若い女子行員が、会社を救う、なんて
考えるわけないじゃん。
453名無しさん:02/04/21 20:41
>>450
バカもていげいにしやがれ!
454名無しさん:02/04/21 21:28
>>450
重役と不倫関係にある女子行員か?
455名無しさん:02/04/21 21:34
>>453
>バカもていげいにしやがれ!

「ていげいに?」意味不明、バッカみたい!
456名無しさん:02/04/21 21:45
田舎の人には
江戸言葉は解らないのね
457名無しさん:02/04/21 21:52
>>456
江戸時代の人ですか?
458不治痛:02/04/21 21:54
不治痛だった

                          ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                    /\  中原ビル   \
              __   //\\           \
              /|[]::::::|_ / \/\\        /
             ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
     ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧  /
   // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´Д`)<ラディソタン、ついでに小杉タワープレイスもおながいします
  「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _つ  \____
  ゙u─―u-――-u         人


459不治痛:02/04/21 21:55
     _  逝ってよし
   /○\
   ||     \
   ||       \
   ||        \
   ||          \
 Λ||Λ          \
( / ⌒ヽ  不治痛    \
 | |   |← みずほ     \
 ∪ 亅|  秋草          \
  | ||    前田           \
  ∪∪                  \ △_△
                       (\´▽`) アハハハハ・・・
                       (つ|⊂ )
                       (⌒)_\
                       (_)_○


前田がわるいのよ 当たり前田のクラッカーさん

不治痛、いたち、IBM 逝ってよし
460名無しさん:02/04/21 21:55
>458
あっちこっちで同じ絵使ってるなよ!
461不治痛:02/04/21 21:56
不治銀行だからな


                               ∧_∧
                                (´∀` )不治痛秋草を砲撃します!
                               __|= = = =|___ いたち、IBM、前田もだ!
                         __==ニ二 ∩~ ̄ ̄ヽ \_  みずほ不治銀行
  _______                    /Ζ~~7  |   2424 |  | ]--   ゴゴゴ・・
(()) )) ̄ ̄ ̄ ̄不治痛   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄))|    | 陸上自衛隊 ||     
~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ√_\__________丿 √~7 ̄~|~ ̄~|
                   __())/~ ̄===   / | \Г ̄ ̄ ̄ ̄|丿--丿--丿
                / ̄ ̄/__|---~ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄Z ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                (三三(――――――(三三( ̄() ̄ ̄ ̄() ̄ ̄()~7\
                |====ヽ々     々 |====|__ __ __ _ _ _ |()|
                 V===7ヽ______V===ヽ ヽ ヽ|  ヽ  ヽ  ヽ ヽヽ /  ) ) )
                  V===ゝ丿 丿 丿 丿丿V===ヽ丿 丿 丿 丿 丿 丿/

              不治痛をダメにした秋草攻撃開始
      いたち、IBM(旧M) 、不治痛 逝ってよし

462名無しさん:02/04/21 21:58
おいおいもうすぐ1ヶ月だぜ
音無なんだけど、どうしたんだ一体
大丈夫かマジで、それとも本当に破綻かい?
463不治痛崩壊:02/04/21 21:58
不治銀行

前田アーボンセニャー
いたち、不治痛、旧m 被害根性丸出し
ソフトいつなおる 不治のままじゃんか

          _       ___ ∧∧       _        人人人人人人人人人人
        /⌒\ \     〔〔 |Ξ (,,゜Д゜)つ /⌒^\\    <  不治痛逝け 秋草>
        //⌒\ |◎|   _/ ||Ξ/ つ¶¶  / /⌒\|◎|   <  みずほ 前田あーぼん
      /     )|日|\/__\|/ ̄ ̄ ̄ ̄\  _____.|日|\_  <  不治痛、旧m、いたち >
     /  ●   ___  \|/       ●  ●/\  ̄\__〉  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
   /      Y     Y )ヽ Y  Y       \..\ _/^~           /^|/^|__
   | ▼       |     | /. )).|   |       ▼ |/\\              /^/.^/_⊃
   |_人__ノ⌒|     |/ノノノ\__人   、_人_|    \\______ __/^/^/^/⊃
          / ̄ \__|  ||  ̄/目>、 ___ノ\.   /| ̄    |  ̄  ̄ ||γ〜〜〜 |
         /   /  ./|___||_/ ̄/{三|三|三}|    \/|||‐‐‐‐‐‐\  ⊂二⌒) γ  /
        /__/_./ \_|ロ/ ̄{三|三|三}ロ|      ^^|____\_||{ ヽーー/
      /   /  |/     〉−−−−−〈_             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /======/   |   / ̄ ̄ ̄|^^ ● ^^ ●)\不治痛 不治銀行
    /~/⌒|\.||  /   | ̄ ̄__|_   ▼  |  ̄|  二重引き落とし数億もあった
  ( ̄()|⌒| )|| /    /   / /ミ三\_人__/三{.| 不治痛秋草。不治前田逝け
  ( ̄()|_|/ ||/     /   / / /   ̄/|:::::|::::|   \ いたちもだ
  ( ̄()/)/ ̄     /    / / /   ./ |:::::|::::|\   \
   ^( ̄)/        /__/_/ /    /  \__/  \   \
     ̄^             /^^ /   /   \    \ | ̄ ̄|
       不治痛      /   /   /       \    /    |
                 __/三|/   /         >三三\___/
               / \/ ̄ ̄〉         /\  /  /
             /\   |__/|         /  | /  /
           /   | /     /        /   |_/ __/
464名無しさん:02/04/21 21:59
>>458 >>459 
絵はうまいと思うがもっと違う構図も考えろ!手の抜きすぎ!まじめに仕事しろ!
465不治痛か?:02/04/21 22:01
>458、459、461
不治痛に責任を押しつけるみずほ社員のテロ攻撃か?

466名無しさん :02/04/21 22:03
ゴールデンウィークで、休める社員いるんですか?
(前田が、ゴルフに逝くぐらいか?)
467名無しさん:02/04/21 22:08
1勘の町田電話センターのパートさん早くて出来て仕事してね。お.ね.が.い
468不治痛がここまで?:02/04/21 22:09
4月30日に備え、不治痛から、中高年の社員を応援に出すそうだ。
システム部門ではなく、全国の旧第一勧銀の大型支店に。何をやるのかと言うと、
みずほ行員だけでは処理できない、月末の膨大な口振を、手作業で支援するために。
システムを作った会社までもが、人海戦術とは、もう終わりだね。

469名無しさん:02/04/21 22:20
ねえねえ、それってねたなの、本当なの?
本当なら、ホントに銀行変えないと
470名無しさん:02/04/21 23:41
>>457
ほんとに田舎者・・・ていうか、
どこの人ですか?
471名無しさん:02/04/22 00:08
新卒試験辞退しました。
システムトラブルのおかげで自分の人生の
可能性ゼロの危険を防げました。
ありがとうみずほ、そして、さようなら。
472名無しさん:02/04/22 00:18
>>468
ソースはありますか?
もし確かならみずほは確実にあぼーんだな
473名無しさん:02/04/22 00:25
DAY 22

゙'┐ _,,v-¬ー-v,          
       ./′     ¨¨′     .゙'┐        
     _,.,、、〕                .゙l        
  .,r:''″                   | ___      
  .:l′                     . ̄ ̄^‐y   
  .}      _    ,,v、              .\  
  )、     .,,厂フ冖''へ,,\              {  
  ,ノ  .,,、v-'″.'′    ″.¨''''''''エ゙〕         .|  
 |′  |               .`゙'-、       .(}  
 }  l^}      ._,v-u,        ^'<¬!     .¨'l 
 .\.ミ 〔      .'′  .′  ....,,,_    .| .}      } 
   ゙'巛               .゙l.    ′\     .} 
    ゙|        、、、,__     ″     _ノ  .,,v‐″ 
     (.       (,  ´ア    _,.  ._,,,. ¨゙} ノ    
     .^\,_     ゙─‐'′  .r'″.,,,,ノ .〔v-^ ,ノ    
        .^'‐v.,_        |  :l′  〕v-┘     
           .⌒''ァー--v、、..,,,,,,,,,〕   ノ        
          ,r‐'l^⌒'冖'''^-y,,_  .|   〕        
        ,ノ|  .|     .ノ ゙ト-,厂¨¨゙).        
       /′]  〜-vv、、ノ  :| .゙┐  )        
      .ノ゙ z .〕         .}  .〕   ).       
      ,i^ .| |         }   }   .ミ       
     .}  .} .|         .〕   ″  }       
     }  | |          .〕  rv_  ._,|       
     .〔  .| .}          } } .¨''''″       
     .|   }.}           〔 .]           
     }   |,「           .(,}           
    .}   ミ′            リ           
    .|   .ノ _,,,,,,,,,,,,,,,,        〕           
    .|   } .〔    .|        .}          
    ]  ノ  |    ,|        .||          
    } .__il  ^'ー--┘        「i          
    厂`|]               | |          
    〕 .|.|               .|.}          
     ¨'リ |               .| |          
      〕.}               | 〔          
     .〕 |               .| .〕         
     :| .}              .} .}         
     .:| |               } }         
     :| 「v、、,,___          :|  .|         
     }      ̄¨^'¬──ーーー┘ .}         
     |,,,_____               .|         
        ̄¨|^^''''ァー--vvvvvy、、、、,,、.!         
         |v、、,,,|   .|、、,、.,,|              
         .}   :|   .|   |              
         .|   |   .}   .|              
        .,〕   .|   .]   )、,_            
      ,,ノ!「,,_   !   .}   .,/¨'‐y          
     .,/\,,  {_ノ┤   ト-,.,_,i″ .,r''゙¨lr         
     l\、、>'″  }   \、.工^'''冖''''〔         
     ゙'ー冖^^¨¨⌒″     ⌒¨^'''''''┘ 
あら、うちの大口定期も清水銀行に預けかえたほうがいいかしら?
474名無しさん:02/04/22 00:45
>>468
大型店といっても、UBTの数は限られている。
どうやって人海戦術をするんだ。
まだパートのおばさんの方が真実味がある。
がせねただ。
であれば、この三連休に人海戦術を行うべく、先日付オペできるようにしたほうがまし。
475名無しさん:02/04/22 01:07
>>474
すでに、かなりの数の端末を用意したと思われる。
支店にではなく、大きなビルの大きなフロアに
数百台の端末を並べたようなところをいくつも作っているらしいぞ。
ところで不治痛さん。そのたくさんの端末は無償提供ですか?
476名無しさん:02/04/22 01:11
手元に、知人の大学の卒業式学校報がある。
表彰者の一人の就職先が「みずほフィナンシャルグループ」。
栄誉はしばらく続く予定だったのだが、まさか一ヶ月足らずで終わるとは。

新人研修マトモにやれてます?
477名無しさん:02/04/22 01:12
いくらなんでも、振替結果を紙に書いて返却したくない・・・欝妥詩嚢
478みす(”ほ)にいきどおる:02/04/22 01:39
資金運用ろくにできないくせに
最後に残された決済業務できないなら
銀行としての価値ないだろう

末端行員は悪くない??
でも、ろくに仕事しないで高給むさぼってたんだから
会社がつぶれても文句いわずハローワークいけ!!
479名無しさん:02/04/22 01:41
>>478 :みす(”ほ)にいきどおる :02/04/22 01:39 さん江

【社員限定】です
480みす(”ほ)にいきどおる :02/04/22 02:41
社員専用なら、わびだらけになるはずだろう!!
普通程度の頭があれば
わびすらできない低脳の癖して
勘違いしてプライド高いんだろうな。
お前ら何様のつもりだ!!

わびだけで、スレの10本もつぶしてみろ!!
481名無しさん:02/04/22 03:17
>>478 :みす(”ほ)にいきどおる :02/04/22 01:39 さん江
>>480 :みす(”ほ)にいきどおる :02/04/22 02:41 さん江

だ か ら 【社員限定】 で す っ て 逝 っ て る だ ろ ー が

頭悪いんだから も お 〜 っ

どんな人種が出てくるかみてみたいんだから
邪魔しないでよね

                @どろーん
                バンク犬
                モチョット
482名無しさん:02/04/22 05:59
475> DMC 等の空きスペースと思われ。
483名無しさん:02/04/22 08:04
484名無しさん:02/04/22 16:15
過労死した人います?
485名無しさん:02/04/22 16:22
ところでみんな、システム障害の解消の目処はついたか?
486名無しさん:02/04/22 16:47
過労死情報
旧一巻で5人、旧不治で6人、旧甲銀で0人です。子会社のシステムでは3人程度。
入院は数十名。
487名無しさん:02/04/22 17:15
行員でGWに結婚式の予定のある人は悲惨だね。
488名無しさん:02/04/22 19:08
もう時間切れ。
お疲れ様でした。
489名無しさん:02/04/22 19:57
興銀はひまそうでいいな
490名無しさん:02/04/22 20:25
まじで辞めます。今までの人生って何なんだったのかな?
491だえま:02/04/22 20:34
それでも、各方面に被害はでていませんが、なにか?
492名無しさん:02/04/22 23:17
コーポレートも少しは手伝えや。
窓口やってられねえぞ。
もっとも旧興銀のやつら、何もできないだろうけど。
493名無しさん:02/04/22 23:29
緘口令
494同業者:02/04/22 23:44
明日、全銀システムのテレ為替時間が延長になりますが、
25日の給与振込に支障が出ているのでしょうか?
当行では、貴行への振込に関する問い合わせが多く、苦慮しています。
貴行のシステムが、早期に安定稼動することを切に願っています。
495問い合わせ:02/04/23 00:02
どころか、ストレートに迷惑被ってるんですけど..
まあ、どこも同じか。
それにしても正式な詫びがこないな
496名無しさん:02/04/23 00:03
中小企業に詫びている暇はありません
497名無しさん:02/04/23 00:04
かなり辞めてるみたいだよ。さすがに4月休み無しでは切れる人間も出るだろ。
498名無しさん:02/04/23 00:05
↑嘘書くな!!!誰も辞めてない。というか辞められない、辞められたら困る。
499名無しさん:02/04/23 01:08
497,498
どっちが本当なの?
500名無しさん:02/04/23 01:09
辞めないで。辞めたらダメ。お願い、逝かないで。ねぇ、置いていかないで。
501名無しさん:02/04/23 01:11
敵前逃亡は銃殺です
502名無しさん:02/04/23 01:28
これから本当の恐怖が始まる。
みずほを辞めた1万人の社員が日本中の企業に天下って、
やりたい放題。。ふふふ。
503倒産情報屋 不治:02/04/23 01:40
      凸\_________/,凸、
           ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
         [二ノ´悲`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´惨`ヽニフ
           ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
            /ΛΛ //ΛΛ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
        /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
  _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 i゛(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――不治急行  ―〕
 |_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ
   ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'
 みずほ トラブルまだ多発ダゼー

   おちぶれたね 前田
dqn

  前田と秋草 お迎えです IBM、いたちもな
504名無しさん:02/04/23 01:56
部署によるのかな?代休は取れているもよう。
505名無しさん:02/04/23 02:01
天下りもできないよ...
所詮、無能で偉そうな奴が多いから、使い物にならん。
506名無しさん:02/04/23 02:03
みずほ銀の行員 呪い殺したい奴が3人ほど居ますがなにか?
507名無しさん:02/04/23 02:09
どうして呪い殺したいのですか?
508名無しさん:02/04/23 02:45
>>507
虐めて下さって 覚えてろ!!!ですな。
腐ったオヤジの顔は 生涯忘れません。
509名無しさん:02/04/23 19:43
家に帰ったら帰ったで、友人知人が電話かけてきて「お前の銀行どうなってるんだ」
って。こっちが知りたいよ、情報全然降りてこないし
今日は偶々早く帰れたけど、この前この時間に帰れたのいつか思い出せないよ。
というか、同僚達の冷たい視線が辛かった。

これ書き込んだら酒飲んで寝る。糞ッタレ
510 :02/04/23 20:00
そんなに早く帰れるのか
511名無しさん:02/04/23 21:18
>>509
もう寝たか?
512kagoyonks:02/04/23 23:01
>>509
クビ、決定!
513名無しさん:02/04/23 23:17
つぶれたら パートはどうなるんだろうか・・・・
責任とって次の会社紹介してくれますか
514名無しさん:02/04/23 23:38
>>513
きついかも知れんが切られる可能大
次の会社紹介?そんないい会社だと思う?
515名無しさん:02/04/23 23:52

  ♪   あ〜きらめましょう  あきらめましょう    ♪
 ♪      す〜っきりしましょう  ♪    ♪
   ♪      パッパッパラッパッ     ♪
  ∧ ∧ .   ∧ ∧ .   ∧ ∧ .   ∧ ∧ .   ∧ ∧ .
  (,,゚∀゚)    (,,゚∀゚)    (,,゚∀゚)    (,,゚∀゚)    (,,゚∀゚)  (-_-)
 @_)    @_)    @_)    @_)    @_)  (∩∩)
516名無しさん:02/04/24 00:36
24日まで行員は交代で代休を取っています。
明日は休みです。
爆睡します。死にそうです。
ボーナス貰って辞めてやる!!!って出るのかな…。
517名無しさん:02/04/24 00:39
>>516
みずほの夏のボーナス支給はもう決まっているらしいよ。
こんな大事件を起こして世間を騒がせても、一度決まった
夏のボーナスはそのまま4級されるんだって。

世間の感覚とあまりにもずれているんで、笑ってしまった
よ。頭大丈夫?
518名無しさん:02/04/24 02:48
>>517
親方日の丸なんじゃん
民間企業じゃなくて
国営みずほ のつもりかなー?
しんじらんなーい!!!!
519今日から日経産業新聞に:02/04/24 09:33
みずほのシステムトラブルの内情の一部について取材した特集が掲載されます。ATMを担当したSEの
山本氏(仮名)に語らせる形式。こうご期待!
520名無しさん:02/04/24 09:54
>>518
>国営みずほ
5月1日にそうなるんじゃないの(ワ
521名無しさん:02/04/24 10:15
ところで、リーマンは明日が給料日だが、ちゃんと口座に入っているかな。
GWに突入するから入・出金が遅れたらえらいことだよ。
今度、トラブルあったら、間違いなく取り付け騒動みたいな解約騒動が
起きるな。俺も解約するつもりだし。
522  :02/04/24 10:16
>>521
祭りが起きます…
523名無しさん:02/04/24 11:30
25日は「行列のできる銀行」になりそうだね。
524名無しさん:02/04/24 20:27
給与振込トラブルはすでに起きている。
東京都内の企業では、23日に予定されていた給与振込が行われない事態が発生。
住宅ローンなどを抱える社員に一人十万円まで立て替え金を用意するなど対応策を
余儀なくされた。
(4・25付夕刊フジ)
525名無しさん:02/04/24 21:03
月末、ノートラブルだったら、今度は、
・安心して資金を他行へ移せる
・安心して解約できる
という人も出てくる。
今月、下手に動かない方がいい、と判断してた人も動き出す。

多額の預金ほど、現金でおろすより振込で移動させようとする。
今や、窓口なんかに行かなくても、家で資金移動はできる。
見た目で取り付け騒ぎがなさそ見えても、実際は既に動き出してる。
526名無しさん:02/04/24 21:29
システムのエラーで出入りしている人は Fの人だけ?
別の会社の人がいると聞いたけど・・・・・
あしたは 何が起きるのでしょう????
527名無しさん:02/04/24 21:34
俺の給料が振り込まれていなかったりして。
528名無しさん:02/04/24 21:38
漏れの会社23日が給料日だったんだ。速攻記帳に行ったよ!
とりあえず振込まれてはいたよ。
しかし、明日25日に何が起こるかわからんし、GW資金も騒ぎが起きない
内に引出しとくか? (もう手遅れ?)
529名無しさん:02/04/24 21:47
私ども銀行業界の、恥部ですね。もはや、みずほは単なる社会の必要悪
になりさがってしまいました。
530名無しさん:02/04/24 22:14
>>517
ほとんど何にもやってない新入行員にもン十万のボーナス
が出るの?パートに特別手当出してよ。
こんな待遇じゃ新人に親切に教えようなんて気になれない。
531名無しさん:02/04/24 22:21
辞めちゃえば。
母を急病にして辞める事にしました。
派遣の方が時給高いしね。
まだ若いので みずほ に義理立てしないで
逃げます。もうバカには付き合えません。
532名無しさん@財務省:02/04/24 22:22
25日の振り込みが遅れたら暴動起こしちゃるっ
533名無しさん:02/04/24 22:50
昨日給料日だったのに記帳されてなかった
鬱・・・。
534名無しさん:02/04/24 22:52
>533
お気の毒ですね。
まともに給与の処理もできてないなんて、ダメだなみずほは。
行員の人達は、職探しに忙しいのかなぁ?顧客に配慮してないと本当に
祭りが起きちゃうよ!
53599:02/04/24 22:53

-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------

〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
  http://www.mttdocomo.jp/
-----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/
------------------------------------------------
536名無しさん:02/04/24 22:56
いよいよ、明日、25日です。
さあどうなるのか!
537名無しさん:02/04/24 22:58
勘弁してよー。
平行員は必死です。
今日は代休で最後のデートしてきました。
過労死します…ほんとに。
538名無しさん:02/04/24 23:03
実際のところどうなっているのか、情報がなさすぎる。
3月末土日出勤分の代休を交代でとっているし早帰りもやっているし
口振の人海戦術というのはFサイドではないみたい。
Dのほうのみなさん手作業で大変なのかしら?
539名無しさん:02/04/24 23:03
>537
代休取ってる段階で同情の余地無し。
過労死するするって言ってる奴に限って死んだ試しは無い。
540兵隊:02/04/24 23:06
537へ あなたは本当にひらですか?
本物のひらなら、必死に働かなくてもいいのでは?

ちなみに、私は、ひらですが、本日2時間ほど、
外訪中の車の中で、昼寝アンド週間SPAよんでましたが、何か?
541名無しさん:02/04/24 23:06
渉担じゃねーんだよ!
542兵隊:02/04/24 23:08
すまん
543名無しさん:02/04/24 23:08
いよいよ、明日、25日です。
さあどうなるのか!
544名無しさん:02/04/24 23:37
>>541
ちなみに、私は、ひらですが、本日2時間ほど、
外訪中の車の中で、昼寝アンド週間SPAよんでましたが、何か?
-------
そのうち鬼の業務監査が駆けつけて、〆てやるぞ。
545兵隊:02/04/24 23:39
業務監査って何?
546名無しさん:02/04/24 23:39
本当に支店には情報来ないね。支店からシステムに問合せしたら、
無返答のままガチャ切りされたよ。
547名無しさん:02/04/24 23:42
うちの給料日が、金曜日なのよ、そして、店子からの振込みも金曜
心配なので今日、電話してみました。ベテラン女性風の方が出て、実際のところどうなんですか
大丈夫なんですか?と聞くと、口座振替については、だ・い・ぶ良くなってきました
振込みは大丈夫、だ・と・思います。との返事。大丈夫だ・と・思・う?
だ・と….それじゃ困るんですけどと突っ込むと、わたしにはそ・れ・し・か・言えません
と逃げる。おいおいそれじゃあ、本当に困るんだよという。なんか、こちらをクレーまーのような
扱いのしゃべり方でとても失礼。口座を委託してるいじょう責任持ってもらわないと
とあたりまえのはずなのに。なにかこちらが悪いような、はぎれのわるさ・・。
おい、おれは、あきれたぜ、もういいよ確かに一行員じゃ責任もてないのは判るよ
でもその態度はないよ、いくらなんでもさあ。被害者はこちらなんだぜ、判ってる
FCにまではいってるのにクレーまー相手のような態度どーしてとるの?
良くわかりました、おたくの実態。近々銀行を変えます。以上
548兵隊:02/04/24 23:42
544 こわいよー
549兵隊:02/04/24 23:44
547さん 前田になりかわりお詫びもうしあげます。 
      本当にごめんなさい。
550名無しさん:02/04/24 23:46
>546
しょーがないよ。
システム部門の行員なんてそんなものでしょう。
実際に仕事してるのはベンダーでしょ。聞かれてもまともに答えられない
から返答もしないんだよ。
551名無しさん:02/04/24 23:53
電話照会センターにも現場同様に情報はないはずだよ。
現場に説明できないほど状況が悪いなんてことでないことを祈るばかりだが・・
552名無しさん:02/04/24 23:53
明日は雨だって。涙雨にならなきゃ良いけど…。
仕事のことを考えると、胃が痛くなってくる。
テラーなんて嫌だよー…。
553KOYATA:02/04/24 23:55
早く銀行変えればいい。含み益莫大な京都銀行へ。頭取は銀行界で唯1人の金融マンです。
私見。残りは金貸し。文句アッカ たこ八ども
554兵隊:02/04/24 23:55
雨降ったら、来店客減るやないか?
ラッキーと思わんかい!
555兵隊:02/04/24 23:59
たこ でも はちでも結構や
銀行界で唯1人の金融マンでも
会社辞めたらただのおっさんやんけ!
556名無しさん:02/04/25 00:01
だからシステムダウンの涙雨だってば!
訳解んないで、お詫びをするのは辛いんだから。
情報無いんだもん。「申訳ございません」しか言えないでしょ…。
557名無しさん:02/04/25 00:01
アル意味、ロックンロールだよな。
この銀行は。
558兵隊:02/04/25 00:03
552 へ すまん
559KOYATA:02/04/25 00:04
京都銀行の持ち株、任天堂、京セラ。ローム、村田、村田機械、その他
京都のベンチャー現在もぞくぞく、配当でコスト¥0
560  :02/04/25 00:05
今日のお祭り会場はどこですか?
561名無しさん:02/04/25 00:07
「株式」富士通(6702)-個別銘柄ショート・コメント
メリルリンチ証券は、みずほHDのシステムトラブルでの懸念材料として、システ
ム修復に向けた賠償金を含む追加コストの発生、同社への発注量の削減等を挙げて
いる模様。なお、現時点でのレーティングは、B-2-2-8を維持しているそうだ。
本日の株価は軟調。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020409-00000016-fis-biz
562名無しさん:02/04/25 00:07
みずほ統合=見切発車という意味の単語になるんじゃねえのか?

563名無しさん:02/04/25 00:08
西武と東急が合併して、事故が続出しているようなもんだよな。
564名無しさん:02/04/25 00:10
>>568
すごい例えだけど、西武と東急に失礼だよ。
でも、わらった。
565名無しさん:02/04/25 00:11
563でした。
566不治痛:02/04/25 00:14
 凸\_________/,凸、
           ノ´⌒`ヽ三三三三三三三i三.ノ´⌒`ヽ、
         [二ノ´悲`ヽ二]二二二二二二i仁ノ´惨`ヽニフ
           ,.-┴―┬┴┐鬨鬩鬨鬩鬨鬨鬩鬨
            /ΛΛ //ΛΛ||L匳匳||卅||匳匯||匳||
        /_(゚д゚_//_゚Д゚,,)| |丗卅丗卅丗卅丗卅丗
  _,,,.-―''''"_,,,.-―''''"|コ ̄ ∪i  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 i゛(}[王i王]I()0コ ―― |―――=|――――不治急行  ―〕
 |_∈口∋ ̄_l_l⌒l ノ       ノ      ___l⌒l_ソ
   ̄ ̄`ー' ̄ `ー' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄`ー'   `ー'
 みずほ トラブルまだ多発ダゼー
何故dqn
  前田と秋草 お迎えです IBM、いたちもな
567名無しさん:02/04/25 00:16
IBMとNECが合併して、SOTECのパソコンを売っているようなもんだよな。
568名無しさん:02/04/25 00:24
前*はこの銀行にして、この社長ありといった奴だ。
569名無しさん:02/04/25 00:27
損を出してもボーナス貰えるリッチな銀行。
リッチなくせに国に借金しとる。
野村沙?代かよ。
570名無しさん:02/04/25 05:15
さらばミズホバンク999、さらば少年の日々...
571名無しさん:02/04/25 05:48
関係者のみなさん、今日がどうゆう日かおわかりだと思います。
結局家に帰れませんでした。
はー、疲れた。
572三友太郎:02/04/25 05:53
今日、やっぱりダメ?
573名無しさん:02/04/25 06:58
金融庁が知っていて起こったトラブルなんだから、行員には
責任が無いんですけど?

国民は、金融庁に検査結果を公開するよう今後求めるべき。
何てったって血税注入してるのに、国民はバカにされすぎ。

今回のトラブルだって半分は舐められまくってる国民にも責任
あるはず。
574名無しさん:02/04/25 07:26
25日の朝日が昇る・・・
障害発生から休むまもなく働きつづけているSEはもう限界です。
今日は大量のデータが投入されます。
20人体制で見張りをしても、トラブルは起きるんです。
1000人がかりで手作業をしても、間に合うはずがないんです・・・
今までのトラブルで既にデータは修正不可能。
未処理・二重処理のデータは錯綜し何が正しくて何が間違っているのかも確認できません。一番の恐怖は手作業で作られた不完全なデータが不完全なシステムで処理されることです。
最初のトラブル発生時のように、今回もデータを破壊したら・・・もう回復の見込みはありません。
限界はとうの昔に迎えていました。あとは破綻するだけです。
ただの駒である自分に出来ることは、たとえ一人でもきちんと処理が完了することを願うのみです・・・


575名無しさん:02/04/25 07:42
もう数日前だが未処理(だったと思われる)MTが紛失した。
正確な数はわからないけど、同時にかなりの異常なデータが出たらしい。
このどさくさに紛れて行内で不正を働いている人間がいるようだ。
576名無しさん:02/04/25 07:46
>>571
乙彼ー。で、今日はまちゅりですか?
577名無しさん:02/04/25 07:57
SATE TO...
578名無しさん:02/04/25 09:32
((((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
579名無しさん:02/04/25 13:20
不正っつーと、個人口座のお金を自分の架空口座に勝手に振り込んだちとか?
580これを見て:02/04/25 13:51
581(・∀・):02/04/25 14:35

∧P∧  
(・∀・ ) <・・・・・
[888888] 

582名無しさん:02/04/25 14:43
うちの会社の財形のお金がみずほの中で宙に浮いてるそうです。
583名無しさん:02/04/25 16:40
今日は無事だったのかな?30日は乗り越せるのかな?
584名無しさん:02/04/25 18:42
天候のせいか来店客は少なかった。天候のせいだけ?
今日はパスできたけど30日が不安。
585 :02/04/25 19:05
>>584
壊れた銀行にわざわざ壊れる日に行くかよ
586元行員:02/04/25 19:25
ハッキリ言うけど、バカだよお前ら。
すぐ政府だの会社(=銀行)に頼る。
金融のことどれだけ勉強してる?
どれだけ客のこと真剣に考え、Win-
Winの関係考えてる?存在意義ないよ。
587 :02/04/25 19:28
Win=winなかんけー(W

Winな客は金融機関を入出金の窓口としてしか利用しません。
Winな金融機関はありません
588名無しさん:02/04/25 19:34
お疲れ様です。
どこの世界でも末端に全部責任がくるんだよね。
「戦犯」はどう責任を取るのかしら。
589 :02/04/25 19:35
1等(給料10倍) 口座番号1272994
2等(給料3倍)  下6桁 236482
3等(給料2倍)  下5桁 55234 19576
3等の前後賞(給料1.2倍)
1等の支店違い賞(給料2倍)
590名無しさん:02/04/25 19:37
X DAY が、だんだんと接近しています。お大事に
591名無しさん:02/04/25 19:45
yahoo掲示板より
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1008305&tid=8305&sid=1008305&mid=29888

4/3に引き落とされるはずのセゾンカードの引き落としが未だに・・・
みずほの照会センターに問い合わせて状況を調べてもらったら「まだ引き落とされていません。残高は充分にあるのですが・・・もう少し待っていてもらえますか?」だって!
すでに2回も問い合わせているのに、いつになったら完全復旧するのでしょうか。
セゾンと話をし迷惑をかけない様にしますって言ってかがもう迷惑かけられているんだよな!!
セゾンの引き落としは皆さんダメなのかな?
迷惑かけついでにGWは完全休止して復旧に全力を注いでほしいと思うけど。
592名無しさん:02/04/25 19:57
>>589
ナイスですねー。笑っちゃいました。
私の口座番号 当りにして欲しいです。
593名無しさん:02/04/25 20:40
   ∧ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i\ , -``-、         , -``-、
        / ヽ        ./ .∧ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ   \      /     )
     /   `、     /   ∧  `、;;;;;;;;;;;;;;/  \    \    /    /
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ           ヽ    ̄ ̄     /
  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄祭り命 ̄ ̄ ̄ ̄) ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)  ̄祭り命 ̄ ̄ ̄)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /=・-   -==・-  |・=-   -=・=-  |     
  ヽ:::::::::::    \___/    /  \___/   /  \___/   /  
    ヽ__::::::::::::::  \/     /::::::::  \/    /:::::::  \/    /
  /\\          //\\       //\\       //\
 |   \\       //  |\\    //  |\\    //  |

594名無しさん:02/04/25 21:55
 PKOで支え、持ち合ってたみずほHの株も下放れ。
20万割れは時間の問題、2月の安値更新を目指すか?
595名無しさん:02/04/25 22:12
かつて各国間の時差により為替差損でつぶれた銀行名を取って
「ヘルシュタット・リスク」とよんだことがありますが、
今回の経営陣の縄張り争いを起因とする「事務リスク」「リピテーションリスク」
「システムリスク」を総称して「みずほリスク」と教科書に載る日が
くることでしょう。合掌。
596名無しさん:02/04/25 22:38
みずほ「給与振り込みなど400万件を無事処理」
 システム障害を起こしたみずほフィナンシャルグループは25日、同日に集中した給与振込などの口座処理について、
「ほぼ問題なく処理を終えた」としている。事務作業の単純な手違いで、振り込まれた給与の金額が若干違うケースが
顧客企業の従業員数人について見つかったが、それ以外では問題は見つかっていないという。
 同グループがこの日処理したのは給与振込など約300万件と、電気料金などを利用者の口座から引き落とす口座振替
約100万件の合わせて400万件。

 ただ月末で、連休分の決済も加わる30日には口座振替が約900万件、振込が約300万件予定されており、システムが
うまく処理できるかなお予断を許さない。

*無事処理終了と、正常終了とは意味が違う訳だが。

597名無しさん:02/04/25 22:40
>「事務リスク」

幹部リスク じゃあないの?
598みずほIから:02/04/25 22:43
今日はどうでした?漏れは通常の外回り。みずほDの方の様子を聞かせてくれ。
599名無しさん:02/04/25 22:43
25日どさくさ終了age
600名無しさん:02/04/25 22:51
600
601名無しさん:02/04/25 23:10
>事務作業の「単純」な手違いで、振り込まれた給与の金額が若干違うケースが
顧客企業の従業員数人について見つかったが、「それ以外では問題は
見つかっていないという。」

やっぱり小口顧客の事は軽く考えてるんだ?
602名無しさん:02/04/25 23:11
598> 今日は2時間ほど昼寝してましたが何か?
603名無しさん:02/04/26 00:47
>>602
昼寝しかする事無いの?
604不治痛:02/04/26 02:09
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     ____________
     xX''     `YY"゙ミ、   /
    彡"     ..______.  ミ. < fujiは不正と差別の伏魔殿
    :::::             ::;   \
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ
605名無しさん:02/04/26 02:27
Win-winなかんけー(藁>>586
まだそんなこといってる奴が居るとは思わなかったぜ
何年前に流行った言葉だよ
"元"工員じゃしょうーがねーか
606名無しさん:02/04/26 04:10
>>604
粘着不治痛君ハケーン!!
607名無しさん:02/04/26 14:24
30日を乗り切れてもまだまだ人海戦術は続くのだろうか?
608名無しさん:02/04/26 16:56
人海戦術しかないんだろうけど、
突然『キ〜〜!』なんて人がいきなりコンピュータをたたき出したり
しなけりゃ良いんだが。
609兵隊:02/04/26 19:00
603へ
    本日は昼寝せず。貸出金利引き上げの為、弱い企業の社長を
    イジめてきました、何か?
    
610名無しさん:02/04/26 20:07
いい加減にしやがれ!
おめえら、借金はやく返しやがれ!
みずほは永遠に不滅だよ。
611 :02/04/26 20:22
>>610
預金者の預金は、銀行側から見たら借金だろ、ぷぷ
借金返しやがれ、ってみんながおろしに行ったら取り付けだよ
こんな話はどうかな?
「ウェルズファーゴは、1990年代半ばまで、バンクオブアメリカに次ぐ規模のエクセレントバンク
として高い評価を受けていた。日本でいう優良都銀。ところが96年、ファーストインターステート
との合併時、大規模なシステム障害が発生。それが長期化し顧客が離反。ついに日本の大手地銀に
相当するスーパーリージョナルバンクに事実上救済された」
612名無しさん:02/04/26 20:26
なんとでもほざけ!強い者が勝つ!
債権回収は楽しいぜ!早く返しやがれ!
613名無しさん:02/04/26 22:16
itteyoshi
614不治痛:02/04/26 22:20
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ <  きゅうりょうばいだよ 不治痛のソフト             ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| U |\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    ( 
615名無しさん:02/04/27 04:34
バカみたいにみずほスレを乱立させるヤツは
このスレを埋没させるための工作員だろう。
616名無しさん:02/04/27 06:13
立場が強い、潰れるはず無いと思うのは自由
でも、少々なら、突発事件扱いで
ごめんなさいデすむものも、壱ヶ月も引っ張ってたら
そうはいかなくなる。
長引けば長引くほど
自分、みずほの首をしめるよ。
信用ってそんなもんさ
あんまり反応無いなとたかをくくると、
引く時はあっさり一斉に、ささーといっちゃうものです
もう1月、そろそろ本当にやばいすよ
トラブルに麻痺してきてません?行員各位、
そう油断した時が一番危険なじきだよ
一刻も早くけりつけないと
預金者は1ヶ月悩んで検討してきてるからね
準備してる人もいる、何かのきっかけがあれば
どっと動きが出る可能性はありますから
舐めてると、後の祭、ご用心を
617名無しさん:02/04/27 07:40
>>615
はい。Mの工作員です。
618名無しさん:02/04/27 08:56
1ヶ月経っても、預金者に謝罪文一つ、何のフォローも無い
電話をすれば、この忙しいのにみたいな対応
大きな勘違いしてないか、というか表面化したんだなそれが。
本当に、駄目になっちゃうよ、君ら
619名無しさん:02/04/27 09:20
620名無しさん:02/04/27 11:23
GWは、金融庁検査と日銀考査の準備に専念しております。
お客のことなど放置です。
621名無しさん:02/04/27 12:46
>>607
30日の人海戦術は、不可能だろう?1200万件だぞ!
それも、企業は4月の月次決算データなわけで。
これで、トラブったら、みずほ沈没だね。(沈没に、1200万みずほ!)
622名無しさん:02/04/27 12:51
もう 潰れちゃえ!
バカみずほに未練は有りません。
623みずほの銀行員X:02/04/27 12:59
みずほ銀行は、不滅です。30日を乗り切るために、この3連休は、
社長以下役員も含め社員全員徹夜で、口振や入金処理を手作業で行います。
コンピュータによる処理は行わず、台帳に手書きで記入します。しかも、
台帳への記入も電卓による計算も二重チェックを行いますので、25日
のような二重入金も防げます。ご安心下さい。バタッ
624名無しさん:02/04/27 14:45
手作業で処理して上手くいっても
正常化したことにならんでしょうにおういか
それとも、これから一生社長以下全員てつや体制で業務を
行っていくのかい
このIT時代に….
625名無しさん:02/04/27 15:00
今月は月次なしということで一つよろしく。
徹夜はミスが増えるのでやめました。
626名無しさん:02/04/27 15:05
手作業?
あの量を?
嘘でしょ?
627名無しさん:02/04/27 15:16
>>626
400件×3日×1万人=1200万件
628名無しさん:02/04/27 15:25
行員5万人いて良かったね!
629名無しさん:02/04/27 17:24
>>628
この日のために、リストラしなかったんだな。
システム正常化(いつだ!!)後に、1万人リストラじゃないの?
630名無しさん:02/04/27 17:30
>>628、629
1万人程、過労死しても大丈夫。
いやになって自主退社するものもいるから、自然減でリストラ不要と思われ。
631お客様:02/04/27 17:52
教えて下さい、皆様。
確か、この銀行システムトラブルの日に口座維持手数料を取るって発表してましたが、
あれはどうなったんでしょうか?
ほとぼりが冷めた頃に始めるんでしょうか?
それだったら他の銀行を真剣に考えるんで・・・。

632名無しさん:02/04/27 17:58
>>631
口座が維持できないので、手数料は頂きません。
633名無しさん:02/04/27 18:04
>>632
ワロタヨ
634当然:02/04/27 18:08
やるでしょ。
もっとも本来なら、先に普通預金レートも糖蜜なみに下げたい
とこだけど、さすがにこのタイミングでは出来ない。
635名無しさん:02/04/27 18:18
維持できるようになったらやるでしょうね。
でも、維持できるようなならないかもしれないから、
できないかもしれませんね。

なんか、ひらがなの多いカキコになってしまいましたね。
636不治痛:02/04/27 18:52
患部はこれ?

 「だめほ銀行のトラブルはビジネス・チャンス」,不治痛副社長が語る
 不治痛の高谷卓副社長が4月25日,決算発表の席上で,
不治だめほ銀行のトラブルがIT産業に与える影響について語った。

「トラブルが発生してからの1カ月間,不治痛の秋草社長に対して,
ユーザー企業の経営トップから相談の電話や面談の申し込みが
相次いでいる。経営トップは今回のトラブルから,経営者が責任を
持ってIT投資を行わなければ経営に甚大な影響を与える,
ということを強烈に実感したようだ」。

 高谷副社長は「この1カ月間を見る限り」と断った上で,
「(他人の不幸を喜ぶわけではないが)不治だめほ銀行のトラブルは
,IT産業にとってビジネス・チャンスだ。不治痛としては
,IT活用を重視する企業のニーズにきちんと対応していくことで,
産業回復の一助となれば,と考えている」(高谷副社長)。

  これみて前田が血相かえて不治痛にどなりこんでくるぞ
 郵送料の実費をシステム会社の不治痛、いたち、IBMに分担
 この発言で不治痛のイメージがアップしたってか
  秋草といえこれといえ馬鹿な患部で。。。

不治痛はなんてことぬかすんだ
637名無しさん:02/04/27 19:39
アホですかあんた?
訴訟するならしてみろよ。富士通や日立には責任ないんだから、地裁で却下だな
638名無しさん:02/04/27 19:48
>>631
公共料金やカードの引き落とし手数料も現在放棄中。
639名無しさん:02/04/27 19:52
>637
禿同。富士通は近辺待機はしてますがGWはちゃんと休んでます。
富士通はなんの社内咎め等ないってどういう意味かわかってまっか?
何もかもを富士通とか日立にみせてるわけじゃないんだよ。
要はDKBシステム部とかでやってる部分はノータッチとさせられてるし
そこが今回の崩壊原因なんだから。
640名無しさん :02/04/27 20:14
>>639
たとえそうであっても、不治痛のイメージダウンはどうしようもない。
これが、受注減に繋がり、ボーナス大幅カットになるかもよ。
641名無しさん:02/04/27 20:20
不冶痛のシステムは、COBOLやFORTRANで、50過ぎの親父達が、
プログラムを修正したって、本当ですか?
642名無しさん:02/04/27 20:26
>>370
他者のイメージダウンの心配するより、貴行のシステムダウンの心配をされたほうが
よろしくなくて?(w
643Fは:02/04/27 20:34
すでにA社長のアホさ振りが知れ渡っていますので
これ以上イメージダウンしません。
ちなみにウェルズファーゴの件はシステムトラブルというより
アマリにダイレクト特化を進めようとしたため顧客の離反を
まねいたのです。
別にシステム投資をけちったわけではなく、システム投資に走りすぎたのです。
誤解なきよう。
644名無しさん:02/04/27 20:43
ここは行員限定
薄汚い電機メーカーの工員は(・∀・) カエレ!
645兵隊:02/04/27 21:06
当方支店 渉外担当

今日 出勤してる人いますか?
646名無しさん:02/04/27 21:37
>>645
法人担当?
A●B?
647兵隊:02/04/27 21:48
法人担当ですが、1日2時間の昼寝がノルマですが、何か?
648憲兵:02/04/27 22:17
>>647
アホウ人ですか?
649名無しさん:02/04/27 22:46
  
650兵隊:02/04/28 00:57
アホちゃいまんねんパーでんねん! (寒い)
651名無しさん:02/04/28 01:40
支店・法人担当です。
今日は出勤してました。
明日は2ヶ月ぶりの休日です。
652名無しさん:02/04/28 02:34
>644
お前ら他企業のイメージまでダウンさせといて(かかわった部分はノーミスなのに)
発言権あると思うのか?
脳みその差にが雲泥なんだよ。
653名無しさん:02/04/28 03:32
行内での会話
だいたいマスコミが騒ぎすぎるからな...
日本のマスコミの悪い所だ...
なーんか責任転嫁してるアホ行員が多すぎる。
本当に危機感感じていないのかな?
支店の末端なんて、こんなもんなのか?情け無い。
654名無しさん:02/04/28 08:51
>>653

みずほ:
一部の企業のデータ消失 口座振り替え数千件未処理
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20020428k0000m020100000c.html

だいたい高い給料貰って割にバカすぎるからな...
みずほの悪い所だ...
655名無しさん:02/04/28 09:31
企業データ消失が、みずほ側の責任なら
損害賠償責任は、免れないね
どうするつもりかしら、こうなると
金融特有のだんまり、ごまかしは
通用しないよ。
しかし、前さん、実害が無い発言は
データ消失を把握せずに言ったの?
知ってたの?どちらにしても、
リーダー失格。
ヤマト運輸、郵便事業参入、断念!

1 :〒□□□-□□□□ :02/04/26 22:58 ID:PdyWW4/h
まだまだ、わしらの天下じゃ!
がはははは
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1019829501/l50
657名無しさん:02/04/28 09:55
人海戦術…ご苦労さん
行員の皆様、GW返上で、IT時代に、手作業処理…お気の毒
チェック漏れしない様にね
2重トラブル、2重ミスがいちばん怖いからね
こういう時って、ご注意下さいねえ〜

copipe
658名無しさん:02/04/28 22:32
4月末まであと2日
659名無しさん:02/04/28 23:33

too big to survive
660名無しさん:02/04/28 23:34
umai>>659
661名無しさん:02/04/28 23:36
宇宙船間ヤマト!
662名無しさん:02/04/28 23:39
>657
本当に人海戦術なんでしょうかね?
663名無しさん:02/04/28 23:48
>>662
残された手段は、行員5万人による塵芥戦術しかありません。
あと2日で玉砕します。
664名無しさん:02/04/29 00:18
>>663
ご愁傷様です。
665名無しさん:02/04/29 00:20
あと
    ■■■■
          ■
    ■■■■
    ■
    ■■■■
           日
666名無しさん:02/04/29 00:20
恐れ入ります。
667名無しさん:02/04/29 00:51
↑ついに出た悪魔の子666。 いやな予感。
668名無しさん:02/04/29 01:01
>>667
気が付かなかったけど、オーメン書き込みは、私でした。
うーん 不吉だ・・・。
辞める決意したから、もうどうでもいいんだ。
元F関係者
669名無しさん:02/04/29 01:39
あと
    ■
    ■
    ■
    ■
    ■
           日

670名無しさん:02/04/29 06:31
こんなの見つけました。
◆世界の恥?◆みずほ内定者の会
http://school.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1019703885/l50
これによると、内定者の流出に歯止めは利かず、
来年度の入行予定者は1人だけの模様です。

671名無しさん:02/04/29 08:13
みずほに入行しようなんてヤツは、今年酒田短大に入学しようとしたDQNと同類。
672名無しさん:02/04/29 10:48
みずほ農協ってどうよ?
673名無しさん:02/04/29 12:14
みずほ銀行よりしっくりくるね。こっちの方が良い気がする。
674名無しさん:02/04/29 13:30
明日はどんな感じ?大丈夫そう?

振込み依頼企業が違う銀行に変更したり、日にちずらしたりして
いろいろ手を打ってくれてるから楽にクリアできるのかな。
675名無しさん:02/04/29 13:32
みずほ、とっくに終わった几帳分の未記帳取引総合表なんか
送ってきてるぞ。しかも、今回の件でカード会社なんか三回も
引き落とし関係の通知送ってきたのに、お前のところは謝罪の
一文もなしか。 そようなら。
676名無しさん:02/04/29 14:08
>>673
決済もできない銀行など、農協以下
677不治痛:02/04/29 15:11
       ____
     ,: 三ニ三ミミ;、-、     ____________
     xX''     `YY"゙ミ、   /
    彡"     ..______.  ミ. < 不治痛は不正と差別の伏魔殿
    :::::             ::;   \
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
  \   'i," (__) /   /         \ /ノ

  不治痛副社長の暴言か?
  だめほは確実に解散するからな
  文句あるか、だめほヤーイ

不治痛から応援派遣でどうなる? 明日が楽しみだな
678名無しさん:02/04/29 15:30
預金残高一千万もない貧乏人どもが、この時とばかりに偉そうに文句言って
きやがって頭に来るよ。「ご迷惑をおかけして申し訳ございません」と頭は
下げているけど、心の中じゃ、「うるせー、バーカ」って言ってる。
679 :02/04/29 15:35
http://money.2ch.net/test/read.cgi/nenga/1019829501/l50
ヤマト運輸、郵便事業参入、断念!

1 :〒□□□-□□□□ :02/04/26 22:58 ID:PdyWW4/h
まだまだ、わしらの天下じゃ!
がはははは

680 :02/04/29 20:35

みずほ銀行支援ソング   http://psohatten.oack.com/fla/yunyun.html
681名無しさん:02/04/29 21:52
>>678
UFJの工作員、ミエミエのカキコご苦労さん。
だれも、みずほ関係者だとは、思っていないぜ。プププ
682名無しさん:02/04/29 21:59
明日の見通しなんかどうなんですか?→みずほの方々
683名無しさん:02/04/29 22:17
しらなーい。社内情報少なすぎです。
蓋を開けてみないと解りません。
なーんか毎日が綱渡り。
684みずほファンです:02/04/30 00:48
あすは、一世一代の大勝負!おとこになってくだせい!期待してやす。朝日の
三面記事を飾るくらいなら、腹かっさばいて、花と散ってくだせい!おなじ男
なら、日経の一面を華々しく飾るくらいの大破綻、見せてやっておくんなせい!
685名無しさん:02/04/30 01:04
>>681
UFJの工作員なら1千万円以下とは書かずに1億円以下と書くぞ。
お前こそ、銀行のなんたるかをわかっていない貧乏人だ。
686 :02/04/30 01:11
おれは安月給だから、高給取が苦しむのをみるととても楽しい
どーせ残業代たくさんもらってんだろ。
罰金とかないんだろ
明日もおれの期待にこたえろ。
687名無しさん:02/04/30 01:13
>>686
罰金取るのは法的に問題あり。
普通の会社は罰金は取らない。
688 :02/04/30 01:29
第一勧業信用組合って変更あった?
みずほ信用組合になったの?
689966:02/04/30 01:43
>>688
いまだにそのままの看板ですよ。
690頭取:02/04/30 05:27
 平残1億円未満のカス客は、とっとと糖蜜にでも逝ってくれ。小口客は
コストばかりかかって赤字だからな。今度のトラブルでカス客の整理が
出来て有り難いよ。
691名無しさん:02/04/30 06:28
運命の時間まで、あと3時間すね
692名無しさん:02/04/30 08:31
もう駄目。
693名無しさん:02/04/30 08:32
>>688
第一勧業信用組合って、第一勧銀の子会社だったの?
694名無しさん:02/04/30 08:33
>>692 みずほ行員?
695名無しさん:02/04/30 09:17
どうですか、ラストデイの様子は
どちらかの支店の方、2ちゃんねる実況中継お願いします。
では、どうぞ。
696名無しさん:02/04/30 11:15
ど〜せ、忙しいフリしてバソ向かいながら2chやってる水補行員いるんだろ(言ってみりゃ俺も同類の訳だが…)。
実況せいや、ゴルァ!!!!!
697名無しさん:02/04/30 11:17
漏れは今日の午前中は得意先まわり。出先で、いろいろ聞かれるが、全く情報なく、
ただ「大丈夫です」「4月からこの日のために準備してきましたので」「メーカー
が、最大限バックアップしています。」等など、空虚な言葉を口から発している自分は
実際のところ何の情報も与えられていません。なんとか、今日を乗り切って欲しいと
願うのみです。
698名無しさん:02/04/30 11:56
ただいま順調に全員で電卓たたいております。1200万件の処理は今日中に
終わる見込みです。電卓の電池が切れてきました。ヤマダ電機に新入行員が
買出しに出かけました。
699名無しさん:02/04/30 12:47
>>698
4月頭のNTTや東電の口振未確認分は、どうなってるのか?
月末分だけ処理したって、4月分は全部終わったことにならんだろ?
700名無しさん:02/04/30 13:01
>>699
そんなのは、後回しです。今日は今日の分で手一杯です。
701名無しさん:02/04/30 13:02
700狙ってたのに・・・
702名無しさん:02/04/30 16:17
>>700
連休明けに、各社から訴訟を起こされ、パニックに陥るみずほさん。アワレ
703名無しさん:02/04/30 18:56
ママ〜
おまちゅり中止になっちゃったのぉ〜?
タノシミ ダッタノニ...
704名無しさん:02/04/30 18:59
>>698
ヤマダ電機へ逝くなどコスト意識がない。
ダイソーで買え

705名無しさん:02/04/30 21:07
>>704
ダイソーの100円電卓をどうぞ!
706名無しさん:02/04/30 21:11
>>705
電卓は自前ですが何か?因みにカシオのだ。
707名無しさん:02/04/30 21:23
何かニュースは無いのかな?
708名無しさん:02/04/30 21:57
今日旧不痔BKのみずほに行った。すげー人・人・人。
久しぶりに行ったが、こんな大事件起こしてもあいかわらず
おばはん基い、ベテラン女性行員さんの態度はでかい、エリート意識
見え見え、あほっか、あんたはガッコの先生かい、えらそーに。
危機感はまったく無し、迷惑かけてても、意識も変わらず。
気になった点、通帳を更新したが、何あれ、味も素っ気も、愛想もない。
前の不時の方がよっほど金かけてる感じでよかった。
安っぽいというか、やっつけ仕事本当にみえみえだね
何から何まで。顧客眼中に無しという印象の合併後でした。
709名無しさん:02/04/30 22:05
>>708
ロビー案内のおばはんは行員ではない。人材派遣会社のパートさんだよ。
710名無しさん:02/04/30 22:06
ニュースは無い!!!
順調に処理出来てるようだ・・・・・振替結果の回答は未だだね。
3/26から統合後の処理始めて直後から他システムへ影響出してたのに
なんで、4月になってから、大騒ぎするかね(内部が)。
バカ管理者さあ(旧情報システム企画にコネってると思われるんだが)
これ乗り切ってから、頑張りましたって昇格するんじゃねぇだろうな。
ばかげた体制(準備出来てない状況)でさ、本番行きますって、言われて
大騒ぎ(一週間後に)になってからじゃあよぉ、何十年この部門やって
ますってお前のベテラン行員としての質が、恐ろしく疑わしいじゃん。
イエスマンでしたか。コネ人事と派閥人事。
未だに業務担当部署のおめぇんとこが交代制でやってる動機が激しく
疑わしいよ。
いったん切り離して、軌道乗ってから受け入れるんじゃないの?
まともな運用部門だったらよ。JCL作れるやつっておめぇばかぁ!
情報処理部門だったら、皆作れんじゃねぇのか?
良かったよ、俺んとこにそんな下らないリカバリーの話こなくて。
点数稼ぎも良いが、銀行全体を巻き込んでヤバイかどうかぐらい、
判断して室長あたりに直訴ぐらいすりゃあ良かったんだよ。
おまえら、コネ人事と派閥人事のど腐れどもは俺が地獄に道連れに
してあげるから、そうじゃなきゃまじめに働いてる連中が報われないよ。
ここまで、書きゃ分かるよな、俺が誰か?お前らに靡かず、一線を引いてた
もんな。
旧DKBの作文人事のなれの果てってやつだな。今の状況は
711 :02/04/30 22:14
正常化するのは3月300日です!

ソース
http://www.sankei.co.jp/news/020430/0430sha090.htm

システム障害の復旧を急ぐみずほフィナンシャルグループは、
公共料金の口座振り替えや資金決済の振り込みなど年間最多の約1200万件に上る処理が集中した300日、事務作業を予定通り順調に進めた。
712名無しさん:02/04/30 22:21
>>709そのおばはんは、行員と思われ
昼時だったんで、中からヘルプに出てきたんだろう
他のそれこそ派遣ふうのおばちゃんを顎で使ってからね
えらそーに。
713 :02/04/30 22:37
ま、3日間の休みも出てきて
全部手作業でやったんでそ。
714名無しさん:02/04/30 22:45
数万人の行員を使って人海戦術で処理したので、今日のところは
取り敢えずは一安心。でも、人海戦術と聞くと毛沢東時代の中国を
連想してしまう。当時の中国には「人件費」という概念が無かった
であろうが。
715名無しさん:02/04/30 23:11
>>714
来月から実は中国に外注します。
716名無しさん:02/04/30 23:28
>>714
笑った あはははははは!
717名無しさん:02/04/30 23:34
>>714
人民公社(W
718名無しさん:02/05/01 00:08
>>713
今度の4連休も出勤して、がんばれよ。
719名無しさん:02/05/01 00:16
近所のおばちゃんが、みずほの口座解約したと自慢してたよ
720アメ公をぶっ叩け!:02/05/01 00:17
アメ公をぶっ叩け!
721名無しさん:02/05/01 00:22
ひとり1万件がノルマです。
さぁ頑張りましょう。
722名無しさん:02/05/01 00:23
当行は歩合制です。
一件10円です。
よろしく。
723名無しさん:02/05/01 01:02
>>722
内職より高給じゃん。1件10銭とか。
724名無しさん:02/05/01 01:21
>713
今度の連休でシステム止めていろいろやるんでしょ?
でも大丈夫?止めるってぇのが一番不安なんだよね。
725名無しさん:02/05/01 05:27
時間外手当は30時間超はつけられません
休日出勤手当て有りません
滅私奉公です
いやなら辞めるの自由でし
726名無しさん:02/05/01 14:15
この経験を他で生かすためにも辞めたらいいのに。
経験者求む・・・・三井住友・UFJ・りそな・朝銀
727名無しさん:02/05/01 20:32
age
728名無しさん:02/05/01 23:37
大本営発表で正常化しただとーーーー。怒

糞水保は30日引き落としの入金結果が予定に間に合わないので
と泣き入れてきやがって、無事正常化したなんて許せねぇなぁ。

そのうちバレルと思うが正常化したなんて信じるなよ。
729名無しさん:02/05/02 00:22
みずほのみなさんシステムはまだ直らないのでしょうか?
730名無しさん:02/05/02 01:04
みずほのおかげでやらんでもイイ残業させられたよ。
どーでもいいのになぁ
731名無しさん:02/05/02 02:27
静かになりました。終息......そんな訳無いか。
732名無しさん:02/05/02 10:43
>>731
永眠しました。
733名無しさん:02/05/02 13:32
THE MUNEO HOUSE official web site -MUNEX-
http://www.koalanet.ne.jp/%7Etwotrue/munex/main.html
734名無しさん:02/05/02 21:02
最近ニュースを賑わせる事件も少なくなったけど(期待の月末も乗りきったし)
ろうそくが消える前状態って事は無いのかな?
明日、明後日ATMが止まりますが、その後の立ち上げは平気なのかしら?
連休中も修羅場の「みずほ」さん、期待しています。
現場の皆さん、お体ご自愛ください。
体を壊しても「みずほ」は何の責任もとってくれません。
735名無しさん:02/05/03 00:24
全国の皆さんいろいろと迷惑かけてごめんなさい。

ニュースリリースでは5月1日(一説では4月31日)振替分から
正常な形式でデータ還元始めましたって強調していますけど
肝心の4月30日分の対応が遅延していてもうへとへとです。
上層部は悪いところももっと説明すべきです。
736名無しさん:02/05/03 00:34
つーかね、EXCELベースで通知返して
それで「復旧」って言ってていいのかと、小一時間..(以下略
737名無しさん:02/05/03 00:34
潰れかけの債務者がする言い訳しか言えない銀行ははっきりいって債務者になめられますよ。
738名無しさん:02/05/03 00:37
しかもコーポレート銀行分が欠落してたりしてね

収納企業のほうから欠落分を確認してもらわなきゃいけないなんてね

世界一の巨大銀行って胸張っていえないわ トホホ・・・
しかも補修は絆創膏を貼ったようなもので、預金者らはこれからも再発に怯えな
ければならない。みずほへの不安が津々浦々に広がった。みずほは口を閉ざすが、
預金者や取引企業が口座を他行に移す「みずほ離れ」は、金融庁や日銀が慄然と
するほどの勢いで広がっている。

日石三菱などが給与振込み業務からみずほ除外を決めた。昨年秋から冬にかけて
あさひ銀行や朝日生命で起きた「逃避」よりも規模が大きいはず、と囁かれる。
 東京電力や東京ガス、NTTなど大手企業の口座引き落としが滞ったばかりか、
余波は他行にも押し寄せた。

みずほの口座を解約し、他行に口座を開こうとする顧客が、三菱東京、三井住友、
UFJなどに殺到、「下手をすると他行のシステムがパンクする」事態が憂慮さ
れている。システムリスクが、信用秩序全体を混乱に陥れるシステミックリスク
——要するに「恐慌」に変じる恐怖である。
 恐慌は同じ顔をしてやって来ない。昭和金融恐慌が大臣の失言で始まったのなら、
今度はプログラマーの些細な見落としが引き金だったかもしれない。

http://www.sentaku.co.jp/keisai/zenbun.htm
740名無しさん:02/05/03 10:12
>>739
>今度はプログラマーの些細な見落としが引き金だったかもしれない。

これは違うな。些細なミスではなく、現場を知るものならだめだとわ
かっていたに、上層部が押し切ったことによる自爆テロだな。
741名無しさん:02/05/03 10:17
みずほは公的資金注入が生んだ「化け物」だ。
一度死にかけたはずの大手銀行が、公的資金によってゾンビのように復活し、
「つぶせない」モラルハザードのなかで巨大化した。「化け物」はいまだに
一つの生命体として機能せず、細胞は別々の意思で蠢く。
システム障害はその一例に過ぎない。
742名無しさん:02/05/03 10:19
おそろしい。
743名無しさん:02/05/03 10:31
ゾンビがクルリと屁をこいた……のがみずほですか?
744BTM:02/05/03 11:00
みずほの客はいりません。
745名無しさん:02/05/03 11:10
>>739
>今度はプログラマーの些細な見落としが引き金だったかもしれない。

これは違うな。プログラマーではなく、SE。
些細なミスではなく、概ね予想通りのトラブルだな。
746名無しさん:02/05/03 11:37
>>739
>みずほの口座を解約し、他行に口座を開こうとする顧客が、三菱東京、三井住友、
>UFJなどに殺到、「下手をすると他行のシステムがパンクする」事態が

勘定系システムについてマスコミは白痴に近い。評価する能力も無い。
だが、知っている人は知っている。
絆創膏を貼ったようなシステムが、ほぼ全ての銀行で動いている。
747名無しさん:02/05/03 11:45
当行は、バンドエイドと針金で接続してますが、何か?
念のため、ガムテープも使って万全を期しております。
748名無しさん:02/05/03 11:52
みずほは公的資金注入が生んだ「化け物」だ。一度死にかけたはずの大手銀行が、
公的資金によってゾンビのように復活し、「つぶせない」モラルハザードのなかで
巨大化した。「化け物」はいまだに一つの生命体として機能せず、細胞は別々の
意思で蠢く。システム障害はその一例に過ぎない。

 責任の一端は統合に深くかかわり、二年半にわたってその存在を放置し続けた
金融庁にもある。アリバイ作りのように、問題が起きてから緊急検査を実施して
も意味がない。金融庁には一銭も新たな税金を使わずにみずほを国有化する手段
がある。預金保険機構が保有している優先株を普通株に転換し、議決権を取得す
ることである。議決権を行使して、みずほを少なくとも三行に解体し、そのうえ
で一行ごとに厳しい緊急検査を断行すべきである。今さら無理というなら、資金
流出で資産が縮小した分、万単位でレイオフ、縮小均衡するしかない。
「メガバンクみずほ」はもう要らないのである。

http://www.sentaku.co.jp/keisai/zenbun.htm
749名無しさん:02/05/03 11:52
>>747
こないだまでは間に合わせにアロンアルファでつけてるだけでした。
今、セメダインで接続しているところです。
750747:02/05/03 11:55
>>749
貴行は、一歩進んでますな、感動しました。
751747:02/05/03 11:58
システムのアタマに「前田のクラッシャー」を使ったのが失敗。バンソウコウがはがれて
きてしまい、ぐらついてます。やはり取替えないとダメッポのようだ。
752747:02/05/03 11:59
システム前田は、マニュアルにない言語を発してエラーばかり
起こしてます。きちんとマニュアルどおりにやれと言いたいです。
753名無しさん:02/05/03 13:53
AGE
754名無しさん:02/05/03 15:31
あんな前田みたいな能力でよく頭取が勤まる不思議
「実害は出ていない。大量のクレームがあっただけ」
なんで「私は寝てないんだ」と言わなかったのか
あ、頭取様はタップリ寝てるのか
755名無しさん:02/05/03 15:47
前田氏は、みずぽホール天狗の社長。
みずぽ銀行の頭取は別の人。
756名無しさん:02/05/03 17:32
だれでもいいけど、無能なのは共通してんでしょ
757名無しさん:02/05/03 19:50
富士の殺人行員岡藤輝光 
758名無しさん:02/05/03 19:52
●銀行員の強殺事件●
 さて最近の事件現場で意外性が感じられたのは、新興住宅地だけではない。例えば銀行などというのがある。
 銀行など金融機関が、強盗など財産犯の現場になることが多いのは、いわば当然のことである。この場合、銀行・行員は被害者となる。
 しかし今年7月2日、埼玉県宮代町で起きた老マッサージ師夫婦殺害事件は、銀行員が加害者だというのだから驚嘆に値する。
 同月8日容疑者として殺人罪で逮捕された富士銀行春日部支店行員岡藤輝光容疑者(31)は、96年8月以来、被害者夫婦の預金を担当していた。被害者のカネを流用し、それを追及されたため殺害したというのである。
 顧客のカネを流用する行為は、出資法で禁じられている浮き貸しとなる。行員研修などで、銀行員としてやってはならないことだということを何回も叩き込まれる。その禁制を踏みにじり、それが明るみに出そうになると顧客を殺す――。まさに糾弾されるべき犯罪であろう。
 起訴状(同月29日強盗殺人で起訴)などによると、岡藤容疑者は今年初め、「有利な運用法がある」などと福田夫妻にもちかけ、約2500万円を預かった。そのカネを、銀行の決裁を受けないまま運送業者の融資に回したが、焦げついた。
 岡藤容疑者がもちかけた運用方法では、今年6月に満期が来るはずなのに、カネの償還はなかった。このため被害者の夫婦が追及、同容疑者は「待って欲しい」と説得を続けていたという。
 岡藤容疑者が殺人を決意するきっかけとなったのは、皮肉にも本店融資部への栄転が決まった人事異動で、1日に内示された。この「浮き貸し」がばれたら栄転はふいになる、と翌2日、被害者宅への「最後の訪問」を決意したらしい。
759名無しさん:02/05/03 22:24
システムの話に戻ろう
760手数料は:02/05/04 02:34
今、みずほの手数料はどうなっていますか??
振り込みたいんですが・・・
761菌遊腸腸管:02/05/04 04:26
かわゆいみすぽたんの人海戦術をバックアップするためには、
毎月GWが必要だ。
<毎月GW法案>キャハハ!
762名無しさん:02/05/04 09:08
>>745
>今度はプログラマーの些細な見落としが引き金だったかもしれない。
>これは違うな。プログラマーではなく、SE。
>些細なミスではなく、概ね予想通りのトラブルだな。

プログラマーの些細な見落としにせよ、SEの設計ミスにせよ、
これほど重大なシステム開発が個人任せで、チェック体制が無いに等しいのが、
最大の問題ではないか。
銀行は、巨額融資のチェック体制も、システム開発のチェック体制もバブル以降
喪失してしまったのか。
763名無しさん:02/05/04 19:54
旧第一勧銀 久米川支店の「中田」って言う女子行員は、失礼極まり無い態度!!
経営者は、社員教育を徹底するよう、考え直すべき。

資産相談窓口で、色々と質問している客に向かって、
「結論的に言って、一体、何がおっしゃりたいんですかぁ?」と、
言い放っていた。

傍目で見ていて、銀行員たるものの接客態度とは、思えなかった。
そもそも、旧第一勧銀の顧客対応は、もともとイイ加減であり、
失礼な人が非常に多いのが目につく。
今回の、システム対応についても、未だ他の金融機関への影響は大きく、
みずほフィナンシャルグループでも、旧勧銀のみが、異常事態が続いている。
その対応にしても、他社への「お詫び」の電話の対応は、非常に反省の色も無い。
低レベルな社員が多く集まっているのか?
旧勧銀で低レベル社員を世に輩出しているのか?
旧富士銀・旧興銀の行員は大迷惑!!
764名無しさん:02/05/04 20:46
だいたいからして、客のことなんか考えていないんだよね。
自分たちはあってしかるべしって顔をしているもんね。
こういう銀行を残そうとした国も悪いと思うよ。
みずほ天狗銀行だよーん。
765名無しさん:02/05/04 20:54
>>763
あっちこっちのスレに同じ内容の投稿すな!!!
おまえこそ大迷惑なやつだ。人のこと言えねえぞ、アホ。
766名無しさん:02/05/04 20:58
ていうか、それだけ腹立ったんだろ
対応にさ、心してお客様の声として
聞いてみたらいかがですかね
767名無しさん:02/05/04 21:20
766
激しく同意
768名無しさん:02/05/04 21:22
>>763-766
お客様センターに電話しる
769名無しさん:02/05/05 10:22

    █▌      ▄████▌
    ██    ▐██   ██
    ██   ▄     ▄██
    █▌    ████████
 ▄  ███▄  ██▀  ██▌
 █  █▌    ██▄████ ▄▄
██▌ █▌    ██▀▀▀█ ▐██▌
██ ██▌    █     ███▀
   █▌    ▐██▀█▄█▀▀
   █▌    ▐█  ▀███▄
   █▌▐   █▌   ▐█▀██▄▄
   █▌█   █▌  ▄█  ▀████▄▄
   ██▌   ██▄██     ▀▀██
   ██▌   ███▀
   ▀█     ▀
770名無しさん:02/05/05 10:29
MIZUHOは新手の自爆テロを実行してくれたよな。日本経済を混乱に落としいれ
挙句の果てに「実害はない」だもんな。
771名無しさん:02/05/05 18:37
今日はATMの調子どう?
772名無しさん:02/05/06 02:01
age
773名無しさん:02/05/06 02:13
女性行員の赤と青の服はどちらがえらいんでしょうか。
774名無しさん:02/05/06 02:20
両方支給されるので(希望だけど)えらいもヘッタクレもありません。
どちらが好きかって事でしょうか?
私は青は好きではないです。顔色が酷く悪く見えるので・・・。
赤が好きだと言う訳ではないけど・・・。
はっきり言って、旧の富士の制服の方がマシでした。
775773:02/05/06 02:23
なんだ
776名無しさん:02/05/06 02:24
追記 私服の女性は主任だよん。
偉いと言う訳ではないと思っていますが…ある程度の権限はあります。
偉いと思っちゃってる困ったチャンも中には居ます。
だいたいが「おねー様」です。
777名無しさん:02/05/06 02:46
前にも別の方が書いてありましたが、みずほのシステムトラブルは本当に最初から無理と分かっていたみたいですよ。暗黙の了解だったと。
778不治痛:02/05/06 03:00
人海戦術で乗り切りました 
何か? 不治痛 5月は給料3倍振込みもありですがどうですか?

 虫が湧いたらまた人海戦術で退治します(不治痛)
779名無しさん:02/05/06 03:27
パートだったけど最近やめました。やめてほんとに良かった。
あんなに神経使わないもっと割りのいい仕事見つかったし。
みんなやめたほうがいいよ。私の住んでいる地域で、無料
でスーパーなどにおかれている求人誌には、またみずほの募集が
載っていました。いっつも募集してるね。どんどんやめちゃうんだろうねー。
780はっぴいえんど:02/05/06 03:38
さよなら アメリカ
さよなら ニッポン
さよなら アメリカ
さよなら ニッポン
バーイバーイ バーイバーイ

さよなら アメリカ
さよなら ニッポン
さよなら アメリカ
さよなら ニッポン
バーイバーイ バーイバーイ

さよなら アメリカ
さよなら ニッポン
さよなら アメリカ
さよなら ニッポン
バーイバーイ バーイバーイ

バーイバーイ バーイバーイ
バーイバーイ バイバイ
781名無しさん:02/05/06 03:43
>>779
夜更かし お疲れ様です。
私も辞めようと思ってる。年齢的にギリギリだから、早く次を決めないと
・・・。元行で通算10年以上関って来たけど、もうどうでもいいや。
時給1090円で、あんなにコキ使われてイヤミ言われて冗談じゃない。
パートでも自己啓発はしてました。命令じゃなくね。
結果も出せたし満足してます。
頑張れた=他でも頑張れる 結論も出せました。
結局辞めないで残るのは、他に行けない歳のオバサンたち。
若手は見切りをつけて辞めちゃうんじゃないかな?
782名無しさん:02/05/06 08:41
男もおなじだど
783他に行けない歳のオバサン:02/05/06 11:43
>>781
いいなあ。
784名無しさん:02/05/06 20:28
天国はすぐ隣にあるかも〜
神一重、2倍振込み、2重引き落とし、どっちにころぶか。
まあ、忙しい内が華(?)だな
785名無しさん:02/05/08 22:26
age
786名無しさん:02/05/09 00:21
急に静かになりました。
そして何時か、世の中はトラブルを忘れるのだろうか?
そんなもん?
787名無しさん:02/05/09 00:23
質問なのですが、もう何の問題もなくなって、みずほ行員の仕事も落ち着いたのですか?
7881です。:02/05/09 00:48
いろいろ考えたのですが、今日辞表を出しました。幸いローンも無かったので
次の展開は、じっくり考えます。会社を出てその足で、本屋によって就職誌を
買って、アパートに帰りました。あと2週間ですが、いろいろ仕事のことを学んだ
みずほFには、本当に世話になりました。上司のMさん、sさんなどなどありがとう
ございました。相談することもなく辞めるのでちょっと心に引っかかります。でも
さっぱりしました。
789名無しさん:02/05/09 01:09
>>788
偉いですね。
今、だめぽに残っている社員のほとんどは辞める決断をできなかっただめ社員です。
多分、自分の人生を自分の判断で決められるあなたのことをみんな羨ましいと思って
いることでしょうね。
これからもがんばってください。
790名無しさん:02/05/09 01:44
>>788
今月で辞めるの?6月までいれば、賞与貰って辞められるじゃん。
私も通勤拒症状が出て、朝起きると吐き気がするほど会社が嫌。
7月いっぱいで辞める決心がつきました。
私もそろそろ課長に言わなくちゃ。
791名無しさん:02/05/09 03:04
ご迷惑お掛けしましたが何とか正常化できそうです。この板ではまだうちの銀行が責められていますが
内部は一旦収束と言うことで来月から一斉にはじめる金利引き上げ交渉の打ち合わせで忙しくなってき
ました。
今回のロスは金利引き上げでカバー。なんちゃって。こんなとこでいつまでも騒いでも何の意味も無い
んだから、そろそろやめて仕事してくれない?金利払えなくなるよまじで。
今週末は「お疲れ様の会」と称して職場の若手一同ソープに行きます。君たちのような低賃金労働者じゃ
なかなかいけないいい店に行きます。結果は後日報告しますんでよろぴく!
792名無しさん@1周年:02/05/09 03:22
>>791
偽者ハケーン。
793名無しさん:02/05/09 11:52
週刊文春読んだかい、IBJぼろくそ。
794名無しさん:02/05/09 17:40
つぶれたらいいのに と 毎日思っています。
ところで 金融庁は本店しか行かないのだろうか
渋谷センターとか行かないのだろうか・・・・
795名無しさん:02/05/09 20:20
>>791
怒っているのは低賃金労働者だけじゃないんだ。
年収2500万円、みずほに預金7200万円より
銀行員をよく知ってるけど馬鹿ばっかだ、特に旧DKB
早く手作業に近い状態から復旧してくれ、一族の預金全部移すぞ!
796名無しさん:02/05/09 20:23
「今年みずほに入ったが、もうやめたい。」と姉が言っています。
797 :02/05/09 20:34
金融危機対応会議 2002・0*・**
     ∧_∧
    ( ´Д`)    ∧_∧
   /    \    ( ´Д` )
__| |ライオン | |_   /   ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .| トラ| |
||\\        (⌒\|__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|    ∧_∧
.    \\          \|   ( ´Д` )
.     \\          \ /    ヽ、
.       \\          / .| 柳| |
.         \\    旦~~ (⌒\|__./ ./
.          \\       ~\_____ノ|     ∧_∧
.            \\          \|   ( ゚ Д ゚ )
.             \\          \ /    ヽ、
.               \\          / .| 森 | |
.                 \\    且~~ (⌒\|__./ ./
.                  \\       ~\_____ノ|   ∧_∧
.                   \\          \|   ( ´Д` )
.                    \\          \ /    ヽ、
.                      \\          / .| 速 | |
.                        \\    目~~ (⌒\|__./ ./
.                         \\       ~\_____ノ|   ∧_∧
.                          \\          \|   ( ´∀` )
.                           \\          \ /    ヽ、
.                             \\          / .| 官房| |
.                               \\    冒~~ (⌒\|__./ ./
.                                 \\       ~\_____ノ|
.                                  \\          \|
.                                   \|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.                                     || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
798名無しさん:02/05/09 20:45
都、みずほ障害再発なら指定金融機関を解除も
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20020509CEEI063909.html
799名無しさん:02/05/09 21:07
旧Fで勤務していますが、統合関係の事務処理が不明瞭なものが
多いです。現場サイドで困っています。
本部!何とかして下さいよ!ほんと!
Dの情報少なすぎ!結局、近くのDKBへって誘導せざるおえない。
顧客が怒るの分るよ…。
「ホントにダラシナイ銀行だな!」って言われても返す言葉は
有りません…ストレスたまってます。
統合って、信用無くす事なのか?
800 :02/05/09 21:18
嘘800
801名無しさん:02/05/09 21:20
799さんに禿堂。
近くのDKBって言ったって、電車に乗っていく
距離ですよ。「自分がお客だったらやっぱり怒る」
と思いながら応対しています。本当にイヤになります。
802名無しさん :02/05/09 21:36
今週の週刊文春に、4月30日の処理トラブルを手作業で回避している話や、
旧興銀出身者のノー天気ブリが書かれていたぞ。
事務センターに応援で派遣された旧興銀出身者は、11:00には昼飯食いに
行くは、3:00にはコーヒー飲みに行くは、全然危機意識がないそうだ。
803名無しさん:02/05/09 22:49
明日は5/10、カードの決済日。この一ヶ月でシステム障害が
改善されたとも思えないので、またもや人海戦術か?
804799:02/05/09 22:57
>>801
そうなんですよ。同じです。
道路の向こう側だって面倒なのに、私の所も電車を必要とします。
事務は煩雑になり、待ち時間は増え、役席ですら分らない事も有る。
謝るのはテラー…怒られるのもテラー…。
本部は分っているのでしょうかね?
なのにCS CS 顧客満足なんて得られる訳無いじゃないですか。
口座振替のトラブルは本当に大きな事件。
でも、それ以上に日々の取引で顧客に「なにー!!!」と怒りを
感じさせる事の積み重ねの方が、本当は恐い事だと言う事を…。
自信を持って対応できないスタッフが、会社に不信感を持つ事を…。
805名無しさん:02/05/09 23:10
>>802

興銀出身者と、富士・第一勧銀出身者では、身分が違うのです。
 事務センターの仕事など興銀出身者がする仕事ではありません。
 センターに来て頂けただけでも有り難く思わなければなりません。
806名無しさん:02/05/09 23:12
805ばっかじゃないの
807名無しさん:02/05/09 23:34
>>805
でも銀行が潰れたら、失業するのはDKB出身者もFBK出身者もIBJ出身者も
一蓮托生。

・・・というか、805はネタだよね?
808名無しさん:02/05/09 23:36
なんか、新規の取引量が減っている気がします。
以前の取引の処理で、手一杯なのが現状だけど・・・。
809名無しさん:02/05/09 23:41
解約も多いような…
って言うか、トラブルが予想される銀行で新規作りたくない。
と、勤めている私でも思いますが…
810808:02/05/09 23:45
>>809
確かに。
親戚の会社がみずほに口座持ってるんですが、メインバンクを変えたら?
とそれとなく言ってしまいました・・・
色々な意味で、自己嫌悪。ってか、本当に辛い。
811名無しさん:02/05/09 23:55
>>807
ネタと思うけど、ある意味正しい。
人体にたとえると、興銀が頭、富士が胴体、一勧は手足だと週刊誌で読んだぞ。
812名無しさん:02/05/10 00:02
そんなに凄い頭なら、今の現状変えて下さい。
ねえIBJの方々。
でもー。
頭がいいから、高みの見物なのか・・ある意味納得かも。
813名無しさん:02/05/10 00:35
>>811
でも、頭だけじゃあ生きていけないから統合したんだよね?
814名無しさん:02/05/10 00:37
だから、兵隊さんを働かしてるん?
815名無しさん:02/05/10 00:41
>>814
動かせてないじゃん!
816815:02/05/10 00:43
×動かせ ○働かせ

胴体も手足も使いこなせてないんだから、たいした頭じゃ
ないと言いたかった・・・。
817名無しさん:02/05/10 00:45
814
うーんとね。
僕たちは、そんな次元の低い仕事は出来ない頭です。
僕たちが働くのは、もっと高度なお仕事なのだな。
そのようにプライドが高いので、DとFを働かせてる。
そんなふうに思ったもので。
818名無しさん:02/05/10 00:46
814
なるほど ごもっとも。
同じ穴のムジナね。
819名無しさん:02/05/10 01:07
↑なんだか、興銀の人って、ココ読むかぎり、
レクター博士に、脳みそ食われてた、エリートみたいだね。

脳みそ食われてるのに、説教たれてるって、感じ。
820外部の人:02/05/10 01:17
・゚・(ノД`)ヽ(´Д` )ナデナデ
  ↑
みずほテラー

頑張ってください。。

 
821名無しさん:02/05/10 01:21
>>820
ありがとう。泣けちゃうよ。
でも、もう頑張れない…頑張りたくない…。
それでも朝は来ちゃうんだよね。
せめて笑顔は絶やさないでおこーっと。
おやすみ。
822不治痛:02/05/10 01:47
        /          /        \
   ____/_______/_ _ _ _ _ _ ヽー―ヽ______
   | ̄||不治あきるの中央|| ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i||
   |_|| 工員専用車   ||_|_|___FMV さわってみて  不治痛  __||
   || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ワンタン ̄. ┌|:| || ̄|| | ̄ || || || ̄|||.______| ̄| ̄| ̄| ̄|i二||
  [||   ___||         [:]| | ||  || |   ||._.||._.||  |||.| ̄|| | |_|_|_|_|i二||
   ||  _|二二|||.       .:  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |.i二||
   ||  (`∀´.|||\.       :  | | ||  || |   ||   .||  |||.|  || | |   .|   |   |
   ||  ⊆⊇⊂||||  \.     ;  | | ||  || |__||_____ ||_|||.|_|| | |二二 |二二|   |
   |二二:二二二二:二二二ニニ| ||  || 「特定]     ̄ |   | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |
   |.     不治急行       |   || ||  || /⌒.∧+∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |―――立川22  ―――‐.|― || ||  || || . (´Д` )<>>  秋草さんお迎えです
  [|口口 ┌―┐   口口| [] || ||  || .|||:0(    )  \____________
  |二口二└ふ 22二二二口二ニ|| ||_||__||| | | |  |_ | | _||| : || 不治重工_/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝ(_(__) ̄ ̄ ̄ ̄ゝ_ゝノ ̄ ̄ ̄
823名無しさん:02/05/10 11:17
みずほ銀行は世界に類を見ない、金融ビジネスモデルを開発した。
それは「人海戦術」、大災害が起こってライフラインが途絶しても
心配いりません。数万人の行員たちが不眠不休で処理します。 
824名無しさん:02/05/10 11:19
>>823
それは、東海地震とかへの備えでしょうか?さすが、みずほ銀行の
危機管理は完璧ですな。
825名無しさん:02/05/10 13:39
一連のトラブルが解決したら「プロジェクトX」で特集してもらわねば。

 「行員は必死で電卓のキーを叩いた。SEは必死にソースリストを追いかけた。
  これは3行合併という壮大なドラマを作り上げた人々のドラマである。」
826名無しさん:02/05/10 23:45
age
827名無しさん:02/05/11 00:04
それは4月1日エイプリルフールから始まった嘘のような出来事だった。。。
828    :02/05/11 00:25
瑞穂様
ご自身のことお忙しい折、大変、申し訳ありませんが
当方のことも、くれぐれもお忘れなきよう
何卒よろしゅうお願い致します
貴殿のみが頼りでございます。
今後とも、変わらぬご支援のよろしくお願いします
どうかどうか、自分で何とかしろなどと冷たいことは
暮々も言わないで下さい
どうか、当社を窮地に追い込むようなことだけは
なきようお願いします、信じ申し上げておりますので。
829名無しさん:02/05/11 00:29
当てにしてると裏切られたりしませんかね?
830名無しさん:02/05/11 04:51
信用を築くのは長い歴史が必要だが、失うのは一瞬
Y印グループを見れば、わかるよね
831名無しさん:02/05/11 05:05
まー、もともと信用もなかったから案外失ったものは少ないかも
832名無しさん:02/05/11 08:20
先日、みずほに振込に行ったら、ガラガラだった。
待ち時間がなくて良かったが、直ぐ近くの三井住友の混雑振りと比較すると、
行員の人達が少し気の毒に思えた。
悪いのはトップ層だ、行員が悪い訳じゃない、そう思わずにいられなかった。
833     :02/05/11 13:54
どうか倒産させないで下さい。
834名無しさん :02/05/11 13:55
>>832
今、みずほは、膨大な手作業に追われ、窓口対応ができないので、
振込などの客は、他銀に行くことを勧めている。
835名無しさん:02/05/11 13:58
まだまだだな、トースターなどはもみ消しがウマイから表面化させないぞ。
金融庁は早くトースターを破綻させちまえ!
みずほはズットかわいいもんだよ。
836名無しさん:02/05/11 16:59
質問です。
どうして みずほ銀行 なるものが存在するのでしょうか。
東京三菱・三井住友・UFJでメガバンクなるものは充分でしょ。
837名無しさん:02/05/11 17:05
>836
UFJもいらない。
838名無しさん:02/05/11 17:08
はやいところ、みずほ銀行は潰したほうがいいんじゃない?
言い過ぎ?
839名無しさん:02/05/11 17:22
>>837

UFJは東海関西地区の巨大地銀で東京にも少し支店がある銀行と思えばいい。
規模がでかいという点では十分メガバンク。
840:02/05/11 23:24
興銀以外でも 勧銀だって お昼もさっさといくし 休憩だって
どんどん 取っています。
仕事してよ 
まっ 伝票が解からないから いてもいなくてもいいんだけどさ
仕事できないんだったら さっさとやめろ 
841名無しさん:02/05/11 23:34
いまだに 内部の伝票処理はおかしい
まだ まだ トラブルはありまっせー
842名無しさん:02/05/11 23:38
営業店だってD.F絡みの事務は滅茶苦茶って気がする。
顧客無視、行員無視で統合なんかするからじゃい!
843名無しさん:02/05/12 12:40
そうだそうだ
844名無しさん:02/05/12 12:44
経営統合とは、一部の経営陣とごく一部の株主とそして官僚の利益の為に
行なわれているもので、決して金融システムの安定化を図るものでもなけ
れば、顧客・行員の利益を確保するものではありません。
むしろ、顧客の利益を阻害し、行員の意欲を減退させるためのものです。
845名無しさん:02/05/12 20:14
さあ、月曜日からジャンぽ宝くじをうりまくるのだ。
Fの人たちも売るのかにゃ?
846名無しさん:02/05/12 20:15
大をもって尊しとせず
小をもって見縊らず
みずほをもって烏合の衆となす。
847名無しさん:02/05/13 23:39
閑散なのでageておこう。
848名無しさん:02/05/14 00:12
早くつぶれないのかにゃ?
849 :02/05/14 00:27
皆さん、当行はこのたびの決算をもって・・・


 .\         オオオオオオ―――――ッッッッッ          /
   \.                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
────────────────────────────────
850 :02/05/14 17:16
・・・の甲斐も空しく、・・・

 .\         オオオオオオ―――――ッッッッッ          /
   \.                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
────────────────────────────────
851 :02/05/14 19:37
・・・ことになりました。

 .\         オオオオオオ―――――ッッッッッ          /
   \.                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
────────────────────────────────
852名無しさん:02/05/14 21:36
どうやらみずほは大丈夫。
853名無しさん:02/05/14 22:09
みずほは人件費全然削減してないよ
今年新卒で入った女(一般職)に曰く、ランチ代、会社から出るらしい。
854 :02/05/14 22:32
検査が終わるまで・・・

 .\         オオオオオオ―――――ッッッッッ          /
   \.                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
────────────────────────────────
855 :02/05/15 00:14
全行員の諸君!
わが行始まって以来、苦しい時もあった。トラブルの時もあった。非難された時もあった。
長い長い歴史であった! 苦節○○日!
バラバラになってもいつまでも忘れないように!

 .\         オオオオオオ―――――ッッッッッ          /
   \.                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
────────────────────────────────

856 :02/05/15 12:02
「どうだか、先のことはわからんて。まあ、われわれ庶民は気楽にやっていくのがいちばんだ」
「明日は明日の米がくるっていうしな」
(ライオンは眠れない)

 .\         オオオオオオ―――――ッッッッッ          /
   \.                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
────────────────────────────────

857 :02/05/15 20:54
客寄せのために来月から女子行員の制服をスケスケにします!

 .\         オオオオオオ―――――ッッッッッ          /
   \.                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
────────────────────────────────
858名無しさん:02/05/15 21:29
ダッチロール状態。
もうだめかもしれんね。
どーんといこうや。
859名無しさん:02/05/15 21:39
PULL UP! PULL UP! ……
860名無しさん:02/05/15 22:01
あたまあげろ!  あたまあげろ!
861名無しさん :02/05/16 01:11
もっと、power,,,,パワー・・・・・・・・・・・・・・・・
以下略。
862名無しさん:02/05/16 01:29
あたま下げろ!  あたま下げろ!
863名無しさん@1周年:02/05/16 03:17
あらしか
864名無しさん@1周年:02/05/16 11:46
Xデーはいつ?
865名無しさん:02/05/16 14:06

ここ読め!! みずほシステム担当役員に黒い噂
高級外車に別荘か。公務員じゃないから贈収賄にはならん
けど、本当なら特別背任罪は構成するぞ。内部告発しろ。
  ttp://www.rondan.co.jp/html/kisha/index.html
866名無しさん@1周年:02/05/16 16:52
激しく同意
867名無しさん@1周年:02/05/16 17:02
なんだかんだいっても銀行員はリッチジャン。税金ふんだくってもヨシ
868 :02/05/16 19:32
お前は既に死んでいる!

 .\         オオオオオオ―――――ッッッッッ          /
   \.                                    /
      (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
     (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
    (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)
   (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚) (゚∀゚)
 ( ゚∀゚)( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )(゚∀゚ )
.( ゚∀゚)( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )(゚∀゚ )
( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ ) ( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )( ゚∀゚ )
────────────────────────────────
869 :02/05/16 20:21
●●●●●●●   ●●●●●●●●●●
●●●●●●●  ●●●●●●●●●●
●●●●●●  ●●●●●●●●●●●
●●●●●●●  ●●●●●●●●●●
●●●●●●  ●●●●●●●●●●●
●●●●●●●  ●●●●●●●●●●
●●●●●●  ●●●●●●●●●●●
●●●●●●●  ●●●●●●●●●●
●●●●●●  ●●●●●●●●●●●
●●●●●●●  ●●●●●●●●●●
●●●●●●  ●●●●●●●●●●●
●●●●●●●  ●●●●●●●●●●
●●●●●●  ●●●●●●●●●●●
●●●●●   ●●●●●●●●●●●●
●●●●●●  ●●●●●●●●●●●
●●●●   △  ●●●●●●●●●●●
●●● ▲●/●\ ●●●●●●●●●●●●
●●● ●   □  ●●●●●●●●●●●●
●●● ●  / \ ●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
870名無しさん:02/05/16 20:22
つぶれる、つぶれる等々カキコしてあるけど
結局、みずほ銀行は安泰なんじゃないの?
あまり、出鱈目かくなよ。
871名無しさん:02/05/16 22:45
.
872名無しさん:02/05/16 23:26
平和すぎて 飽きました。
873名無しさん:02/05/17 00:41
>> 870
預金流出、取引移転といった出血は止まりそうもないようですが、
どこがどう安泰なのでしょう?
874名無しさん@1周年:02/05/17 12:15
みずほ銀行って元はどこの銀行だったっけ?
875名無しさん:02/05/17 13:58
行員が汗水垂らして、手作業している裏では実はこんな
ことがあったなんて。本当なら許さん!!!

  ttp://www.rondan.co.jp/html/kisha/index.html
876名無しさん@1周年:02/05/17 16:00
許すな!
877 :02/05/17 16:18
●●●●●●●   ●●●●●●●●●●
●●●●●●●  ●●●●●●●●●●
●●●●●●  ●●●●●●●●●●●
●●●●●●●  ●●●●●●●●●●
●●●●●●  ●●●●●●●●●●●
●●●●●●●  ●●●●●●●●●●
●●●●●●  ●●●●●●●●●●●
●●●●●●●  ●●●●●●●●●●
●●●●●●  ●●●●●●●●●●●
●●●●●●●  ●●●●●●●●●●
●●●●●●  ●●●●●●●●●●●
●●●●●●●  ●●●●●●●●●●
●●●●●●  ●●●●●●●●●●●
●●●●●   ●●●●●●●●●●●●
●●●●●●  ●●●●●●●●●●●
●●●●   △ も●●●●●●●●●●●
●●● ▲●/●\ う●●●●●●●●●●●●
●●● ●   □  や●●●●●●●●●●●●
●●● ●  / \ だ●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●よ●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

878名無しさん:02/05/17 16:51
東京都の検査って金融庁の検査と同じ手順でいくのだろうか?それとも....
879 :02/05/17 23:01
あんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっ
あんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっ
あんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっ
あんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっ
あんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっ
880名無しさん:02/05/17 23:07
>>875
都銀のシステム担当役員がキックバックで家を建てるなど珍しいことではない。
知らない人が聞くと驚くだろうが、最近は金額が減ってきてます。
護送船団時代の古き良き時代には、システム担当部長レベルでもキックバックだけで住宅が購入できた(らしい)。
881名無しさん@1周年:02/05/17 23:10
そちらのほうも不景気の影響が出ているのですか。
882名無しさん@1周年:02/05/17 23:14
>>880それって所得税の対象になってるの?
883 :02/05/17 23:23
>>882
あんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっ
あんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっ
あんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっ
あんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっ
あんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっあんっ
884名無しさん@1周年:02/05/18 00:53
みずほはいってしまった
885名無しさん:02/05/19 11:51

システム担当役員はベンツもらったのか?別荘もらったのか?
そのくらい行員なら調査できるだろう。さっさと報告せい!!

886名無しさん@1周年:02/05/19 11:57
身内の調査はなあなあで済ます体質は変わらない
887名無しさん:02/05/19 13:34
ここは、「噂の真相」にでも頑張ってもらうか。
888名無しさん:02/05/19 21:01
age
889名無しさん:02/05/19 21:50
本当にトラブルは収束したの?
890名無しさん:02/05/19 21:50
>885 :名無しさん :02/05/19 11:51
>システム担当役員はベンツもらったのか?別荘もらったのか?
>そのくらい行員なら調査できるだろう。さっさと報告せい!!
こんなことしているから、システム担当は立場が低い。
昔なんか、海外の支店に赴任するだけで、手当てとかなんとかで、貯金が
できて、堂々と家をたてられた。

891名無しさん:02/05/19 23:00
通常は翌月に引き落とされるはずの手数料が4月分は6月引き落としに
なっちゃいましたー(^^;)
取引先の少ない(筈の)みずほコーポレートでこれ。
リテール主体のみずほは大丈夫?
それとももっと大きな落とし穴、まだ隠しているんじゃ...
892名無しさん:02/05/19 23:28
工藤君、したっぱのリストラより
自分の首の心配したまへ。
893名無しさん:02/05/21 08:12
age
894 :02/05/21 18:58
16:58
内部告発者保護法案を提出=民主党
895名無しさん:02/05/21 19:04
火事だしてるようじゃだめぽ
896名無しさん:02/05/21 19:19
火事の原因は?

4月に出火してれば、元帳毀損の言い訳に使えたのに、惜しかったね
897名無しさん:02/05/21 19:20
898名無しさん:02/05/21 20:54
みずほってDKBでしょ。ぜんぜん使ってない通帳があるんだけど持って行ったら使えるかな。ちなみに残高は1円。
899名無しさん:02/05/21 22:31
今日の火事もシステム障害も原因不明ということで、へへへ。
900名無しさん@1周年:02/05/21 22:50
900
901名無しさん:02/05/21 22:51
>894
是非成立させて欲しいね。
902名無しさん:02/05/21 22:54
903名無しさん:02/05/23 05:57
age

904名無しさん:02/05/23 10:08
     \         ∧∧    ミ _ ドスッ    .     /  
      ..\        (   ,,)┌―─┴┴─――┐ .  .  /
   ∧∧  \      /   つ.もうみずぽ   .  .│   /  
   /⌒ヽ)   \  〜′ /´.└―─┬┬─――┘. /
  i三 ∪     \ ∪ ∪      .││ _ε3 ./  λ...... λ...... λ......
 ○三 |       \         ゛゛'゛'゛    ./
  (/~∪         \    ∧∧∧∧∧. / λ...... λ..... λ......
  三三  もう       \ . <      み  >
  三    みずぽ     \<     .ず .>    もう
三三   三          . < 予   .ぽ .>     みずぽ
――――――――――――< 感  .す  >――――――――――――
                  < !!!!   れ >
                  <.     の >
                    ∨∨∨∨∨

                 -― ̄ ̄ ` ―--  _         
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、   
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
   もうみずぽ…
905名無しさん@1周年:02/05/24 00:30
age
906名無しさん:02/05/24 18:42
↑から訓示で、みずほのこれからに皆期待しているのです。
って言われたよ・・・。ちょっと笑った。
期待って、更なるトラブルか?
907名無しさん:02/05/25 02:35
ウマー >>904
908名無しさん:02/05/25 03:41
>>904
漏れ的には「もう『だめぽ』」の方が
気に入ってるのだが
909名無しさん@1周年:02/05/25 12:07
四大銀行大赤字。
910名無しさん@1周年:02/05/26 00:24
910
911名無しさん@1周年:02/05/26 01:02
911
912名無しさん:02/05/26 02:09
あさひ銀行は大丈夫?
913名無しさん:02/05/27 01:45
>>912
問題外
914名無しさん@1周年:02/05/27 02:18
914
915名無しさん@1周年:02/05/27 13:15
さらし
916名無しさん:02/05/27 18:17
今月末も祭ですか?
917名無しさん@1周年:02/05/28 02:43
そろそろこの終末も破綻節が飛び交う頃だが。
918名無しさん@1周年:02/05/28 12:14
毎週恒例だね。
919名無しさん@1周年:02/05/28 17:57
919
920名無しさん:02/05/28 20:33
そろそろ祭りの予感。
921名無しさん:02/05/29 00:59
検査対応している工員の方へ

ココではカキコしづらい場合、
検査報告用のスレでコソーリ教えて下さい。
今、どのくらい終ったのですか。
講評待ちですか?
922名無しさん@1周年:02/05/29 01:36
もめててしばらく終わりそうにもありません。
923名無しさん@1周年:02/05/29 11:43
923
924名無しさん@1周年:02/05/29 13:01
924
925名無しさん@1周年:02/05/29 15:02
925
926名無しさん@1周年:02/05/29 15:04
赤字倒産間近!株価暴落!
927名無しさん@1周年:02/05/29 16:38
通常は翌月に引き落とされるはずの手数料が4月分は6月引き落としに
なっちゃいましたー(^^;)
取引先の少ない(筈の)みずほコーポレートでこれ。
リテール主体のみずほは大丈夫?
それとももっと大きな落とし穴、まだ隠しているんじゃ...
928名無しさん:02/05/29 21:12
旧富士銀のATMで旧勧銀カードローンに入金しようとしたら、入金できません。
残高照会出来るのに。
店舗は近くにないので行く暇がない。どうなってるんだゴルァ!!
929名無しさん:02/05/29 21:19
みずほ頑張って。
930 :02/05/29 21:29
31日大丈夫?
931名無しさん@1周年:02/05/29 22:24
預金は別の銀行に移しておくべきだろう。
932名無しさん@1周年:02/05/29 23:57
932
933名無しさん@1周年:02/05/30 02:52
934
934名無しさん@1周年:02/05/30 03:17
さらし者
935名無しさん@1周年:02/05/30 12:02
935
936名無しさん:02/05/30 17:25
いよいよ明日。秒読みに入った(ワールドカップではないぞ)。
937名無しさん@1周年:02/05/31 22:35
なんとか5月は持ちこたえた
938名無しさん:02/05/31 23:27
最近「みずほ」スレ元気無いね。
なんか無いですか?
939名無しさん:02/05/31 23:33
ここに書こう。
 
みずほは、たこだった。
940名無しさん:02/06/01 10:05
行員の人たちは今忙しく働いています。
941名無しさん:02/06/01 11:24
>>940
○=今忙しく働いているふりをしています。
942名無しさん:02/06/01 11:54
昼飯にいこう、3時間ぐらいはお茶してこよう。
943名無しさん:02/06/01 12:02
昼休みは、少年少女はこれで遊んでね。

http://ime.nu/homepage3.nifty.com/girls_and_boys~/

944氏家:02/06/01 12:13
前田、市ん出くれ
945名無しさん:02/06/01 12:17
>>943
少年少女は泣きました。
946名無しさん:02/06/01 12:18
>>944
斎藤、工藤モナー。
947名無しさん:02/06/01 13:16
 預金者は泣きました。
948名無しさん:02/06/01 20:28
ところで、もう誰か突っ込んだ?
>>1
社員じゃなくて、行員だよ。
http://www.twinkleangel.com/J_Frame.htm
これ見て勉強してください。
949名無しさん:02/06/01 20:32
>>948
ヤバイ、俺、素質あるかも。w
950名無しさん@1周年:02/06/02 15:04
6月、ボーナス戦線持ちこたえられるだろうか?
951名無しさん:02/06/02 15:22
みずほのボーナスは14日らしいぞ。
金融機関にしては遅いな。
952名無しさん:02/06/02 15:24
美津保ボーナスでるのですか?
953名無しさん@1周年:02/06/02 20:38
国の支援受けて莫大な赤字なのにこれでボーナス出したら問題でしょう。
954名無しさん@1周年:02/06/02 22:50
age
955名無しさん@1周年:02/06/03 03:08
今週一杯もちますように
956名無しさん@1周年:02/06/03 04:18
956
957名無しさん@1周年:02/06/03 13:22
957
958名無しさん@1周年:02/06/03 13:53
958
959マル:02/06/03 14:55
金融庁どこ行った
960名無しさん@1周年:02/06/03 17:16
↑地下に潜って銀行問題が解決するまで息を潜めている
961名無しさん@1周年:02/06/03 17:17
961
962名無しさん:02/06/03 18:40
はやくつぶれてしまえ
963名無しさん:02/06/03 21:55
■(旧DKB)の自分の口座から●(旧FBK)の自分の口座への
ATM振替はできるのでしょうか?教えてください!!
964名無しさん@1周年:02/06/03 22:27
964
965名無しさん@1周年:02/06/03 22:37
預金者に迷惑かけるが金は貸さない銀行などなくなっても困らないと思う。
966名無しさん:02/06/03 22:40
事件が無いのを装っているの?
本当はどうなの?
967名無しさん:02/06/04 00:05
誰か次スレ立てないの?
968名無しさん:02/06/04 00:38
社食のおばさんにご馳走様を言わないひとがいるって
子供みたいな事やってるなよ
それより 列に割り込むなって 
969名無しさん@1周年:02/06/04 00:52
969
970名無しさん@1周年:02/06/04 02:34
970
971名無しさん:02/06/04 03:56
971
972名無しさん@1周年:02/06/04 16:51
みずほあがれ!
973名無しさん@1周年:02/06/04 16:51
973
974名無しさん@1周年:02/06/04 20:06
974
975名無しさん:02/06/04 20:31
ちょっと943たら…
976名無しさん@1周年:02/06/04 20:35
976
977名無しさん@1周年:02/06/05 00:50
977
978名無しさん@1周年:02/06/05 02:38
978
979名無しさん@1周年:02/06/05 12:34
倒産への秒読みか?
980名無しさん:02/06/05 12:52
980
981名無しさん:02/06/05 14:28
981
982名無しさん:02/06/05 16:40
982
983名無しさん:02/06/05 17:28
983
984名無しさん:02/06/05 18:30
984
985名無しさん:02/06/05 20:11
985
986名無しさん:02/06/05 20:17
986
9871000!:02/06/05 20:41
1000!
age
988名無しさん:02/06/05 20:48
このスレは
めでたく、
終了です。
989名無しさん:02/06/05 21:57
989
990名無しさん:02/06/05 22:00
990


991名無しさん:02/06/05 22:12
残り一桁
みずほの寿命
992名無しさん:02/06/05 22:14
みずほ銀行そろそろ危うし。
預金はぜひ他の銀行へ。
長らくお世話になりました。
993名無しさん:02/06/05 22:36
993
994名無しさん:02/06/06 00:09
994
995995:02/06/06 00:40
996996:02/06/06 00:41
997997:02/06/06 00:42
998998:02/06/06 00:43
999999:02/06/06 00:43
10001000:02/06/06 00:43
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。