◆世界の恥?◆みずほ内定者の会

このエントリーをはてなブックマークに追加
566557:02/05/07 02:17
どこも内定者は同じくらいの学歴らしいから
高学歴対策ではないよ。
567就職戦線異状名無しさん:02/05/07 02:20
>>557
そうなのかぁ〜。
内定者は高学歴対策とかではないか。
みんなけっこう誘いとか受けてるんだな。
まぁ、そしたら誘惑に負けず、日本IBMにいくか。
568就職戦線異状名無しさん:02/05/07 09:40
いや、ライオンはいいと思うよ。ずーと業績右肩上がりだし。
東大なら社長も狙えるだろ
569就職戦線異状名無しさん:02/05/07 12:15
やはりマイノリティーは差別されるのか?
570就職戦線異状名無しさん:02/05/08 01:12
今日も株価はまっさかさまだねえ。
571就職戦線異状名無しさん:02/05/08 01:16
>>570
買いごろはいつかなー?
572就職戦線異状名無しさん:02/05/08 07:09
忘れた頃
銀行株は素人が手を出すべきではない
573就職戦線異状名無しさん:02/05/08 17:16
今日みずほを解約してきました。三井住友に替えます。
574就職戦線異状名無しさん:02/05/08 19:09
派閥争いに使ってるエネルギーを
本来の業務に使えるようになれば
未来も明るいのにね・・・。
575就職戦線異状名無しさん:02/05/08 20:29
4月6日にみずほタン内定出て、決めてしまった者です。

生きていてごめんなさい、生きていてごめんなさい。
某製薬会社も内定断っちゃった。 

んでも、後悔はしないさ・・・
576就職戦線異状名無しさん:02/05/08 20:32
船井総研、PwC、野村総研、野村證券の内定が、GW明けに一気に出た。
もうみずほで決めた、と思っていた漏れの理性が一瞬に飛んでった。

行き先はPwC。
でも、成果主義一点張りはつらい。
577SMBC:02/05/08 22:01
みずほに行くやつはバカ
おまえら、都銀内定とか言ってんじゃねぇぞ!
578就職戦線異状名無しさん:02/05/08 23:13
age
579就職戦線異状名無しさん:02/05/08 23:35
>>576
PwCって?
580就職戦線異状名無しさん:02/05/08 23:38
>>579
プライスウォーターなんとか。
外資系コンサル。アクセンチュア、デロイトトーマツ
とかと同じという認識でいいと思う。
581就職戦線異状名無しさん:02/05/09 01:45
てゆーかー、所属する会社がどーこーっていう話自体がむなしいね。
どんなところに入ったって結局は自分でしょ?
未来がどーの、潰れる、吸収、国営化・・
損保がいい、メーカーはダメ、銀行は落ちこぼれ・・
自分の能力に自身があったらそんなこと言えないね。
582就職戦線異状名無しさん:02/05/09 07:26
ねえねえ、ここの懇親会っていつあるのかなー?
今髪染めても平気ですか?
入行してからはさすがに派手な格好はできないもんね。
583就職戦線異状名無しさん:02/05/09 07:28
みずほタン出てきて〜
584就職戦線異状名無しさん:02/05/09 11:32
懇親会は6月上旬だって聞いたよ。
585就職戦線異状名無しさん:02/05/09 11:33
懇親会はおそらく6月9日の酷一試験日
586就職戦線異状名無しさん:02/05/09 11:34
俺様は内定式で御メーらに差をつける。
587582:02/05/09 12:55
>>584 >>585
ありがとう。結構微妙な時期なんだねー。
それが終わってからいじろうかな。
588就職戦線異状名無しさん:02/05/09 15:02
       >>576
        PwCなんかいっちゃうの?あーーあっ
         みんなきてよ

               -― ̄ ̄ ` ―--  _     
          , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~


589就職戦線異状名無しさん:02/05/09 15:06
【日大の良さ】
・学歴差別をしない
・自由な校風
・風通しの良い上下関係
・充実した学内施設
590就職戦線異状名無しさん:02/05/09 15:12
みずほは君達が就職する来年の春までには
なくなってますよ。
591就職戦線異状名無しさん:02/05/09 15:16
日大はみずほではこのように扱われます。
人事部長「今年から日本大学はみんな不採用だ!」
部下「お言葉ですが部長、元から不採用にしておりますが…」
人事部長「…そうだったな。」
592就職戦線異状名無しさん:02/05/09 15:28
もの凄い勢いで拘束されるってホント?
593就職戦線異状名無しさん:02/05/09 15:29
日大くんは学歴差別が出来ないのだよ
594就職戦線異状名無しさん:02/05/09 16:21
まあ来年ないけど頑張って
595就職戦線異状名無しさん:02/05/09 16:23
みずほ入りたい!特定職志望です
596就職戦線異状名無しさん:02/05/09 16:30
みずほの怖さは
どのくらい自分たちがヤバイ状況にいるのかを
行員があまりにも認識していないところだと思う。
他人事のように考えているとさえ受け取れる。
個人主義が浸透している事の裏返しとも取れなくもないが。
597就職戦線異状名無しさん:02/05/09 16:33
心配するな。1万人の人員削減が行われるけど、そういう危機感のない
馬鹿は消えて行くから
598就職戦線異状名無しさん:02/05/09 19:08
(株)みずほホールディングス (東京1部 : 8305)

取引値 15:00 256,000
前日比 -3,000 (-1.16%)
時価総額 2,414,144百万円


(株)UFJホールディングス (東京1部 : 8307)
取引値 15:00 310,000
前日比 +1,000 (+0.32%)
時価総額 1,506,245百万円
599就職戦線異状名無しさん:02/05/10 02:11
株、上がれ
600就職戦線異状名無しさん:02/05/10 02:13
しばらく無理
601就職戦線異状名無しさん:02/05/10 02:15
警察の立ち入り検査が入ったんだろ?みずほタン
602就職戦線異状名無しさん:02/05/10 07:16
みずほたんから電話かかってきた。
最近何してますかって。
ほんとに素行調査されそうでこわいわー。
603就職戦線異状名無しさん:02/05/10 08:07
598の1番下だけ見て、ワーイ時価総額が上だー
とか思っちゃった奴絶対いるだろーなー
暇だよ!
605就職戦線異状名無しさん:02/05/10 10:12
文句言ってるやつら全てに、おまえらどこに内定したのかと問いたい。

ま、そーすると、「トヨタですがなにか?」
とか言ってくるだけだろうが。
606就職戦線異状名無しさん:02/05/10 22:57
(株)みずほホールディングス (東京1部 : 8305)
取引値 15:00 254,000
前日比 -2,000 (-0.78%)
時価総額 2,395,284百万円

(株)UFJホールディングス (東京1部 : 8307)
取引値 15:00 314,000
前日比 +4,000 (+1.29%)
時価総額 1,525,680百万円
607就職戦線異状名無しさん:02/05/10 23:01
NOMURA
MIZUHO
608就職戦線異状名無しさん:02/05/11 05:10
都銀の場合、勝ちか負けかの判断はBTM以外なんか微妙。
正直BTM以外は胸張ってまでは会社名言えない。

609就職戦線異状名無しさん:02/05/11 06:18
潰れろ 日本の恥さらし
610gfsdgds:02/05/11 10:44
611就職戦線異状名無しさん:02/05/11 15:36
>603

額面がこの事故のまえはUFJより上でしたからね
612就職戦線異状名無しさん:02/05/11 15:38
BTMですらそんなに良いとは思えないけどな。
正直、銀行なんぞ行こうって言う気持ちが尊敬できる。
生保よりはマシかもしれないが。

613就職戦線異状名無しさん:02/05/11 16:16
当方銀行とは無関係のメーカー志望
いまはみずほさわがれてるが、あと1年もしてみな
みんなあの事件なんて忘れてお金預けてるよ。そんな事例いくつもあるでしょ
(それまでに第2、第3の問題が出なければね)
それよか、銀行が生き抜くためには客に受けるサービスをどのように展開していくかだろ
それこそ、個人のアイデアのもちあわせだろ
できるやつが立て直していけばいいじゃねぇか。
というか、自分が立て直してやるよぐらいのきもちで入行すればいいんじゃねぇの?
BTM,みずほ、UFJ
どれも日本の中ではトップ銀だろ。
それらの会社の名前だして名刺代わりに自慢するやつはそうとうむかつくが
それらの銀行にはいれたことにはそれなりにうれしいと思って良いと思うがね。
まぁ日本の経済の一端をになってるとして、努力してくれや
614就職戦線異状名無しさん:02/05/11 16:58
いや、信用を失ったのは痛い。
615就職戦線異状名無しさん
信用失ったのは確かだわな。
でもな、考えてみたら一度失われた信用だって時間と努力で回復するものだよ。
リクルートだって事件の時はかなりヤバかったしな。
三菱自動車、雪印はまだ低迷しててなんとも言えないが。
俺はみずほとは関係ないが、内定貰った奴は
何十年もみずほで働いていく可能性があるわけだから長い目で見て
考えた方がいいだろ。
どうせすぐ潰れるとか下らん煽りはさぶいからよせよ。