銀行の不良債権問題が尾を引いてます。
なぜ検察、警察は、銀行経営者の法的責任を問えないのでしょう?
会計の粉飾決済についても法的責任を問えないのでしょう?
商法違反にならないのですか?
慶応大の金子教授によると、
米国では、税金投入の前に、バンクホリディといって
全ての銀行を閉鎖し、経営者を三千人単位で金融詐欺として収監し、
国民の了解を取ったらしいです。
いったい商法は、フェアなルールとして機能しているのでしょうか?
責任の所在を示すルールは他にあるのでしょうか?
日本の銀行危機の悪循環はどこかで断ち切られなければならない。
必要なのは、第一に銀行の不良債権の厳格な報告義務と徹底した公開主義、
第二に不良債権の全面的な償却のための公的資金の再注入、
第三に公的資金注入銀行の旧経営者の更迭、追放である。
米国や韓国の破綻銀行経営者の末路は最悪の場合には監獄行きである。
日本の銀行改革を徹底するには銀行の一時的国有化は不可避であろう。
だが、保守的な日本の政治の現状で銀行改革が実現可能であろうか。
改革派の塩崎恭久氏(自民党)や枝野幸男氏(民主党)は銀行の抜本改革案を支持しているが、
自民党主流派は7月の参院選挙を控えて穏便な不良債権対策(例えば金庫株導入などの株価対策)でお茶を濁そうとしている。
柳沢金融庁長官は株式市場介入には反対しているが、公的資金の再注入や国有化には二の足を踏んでいる。
丸の内金融街はいつ何時爆発したとしても不思議ではない。
(英エコノミスト2月3日号)
商法違反じゃないのか?
機械の故障といえばバンクホリデー可能。
しかし外国の話は信じるな。あいつら自分の身がかわいいだけだ。
立法措置なしでもできるのは、大半の銀行を国の議決権行使で国有化して、ペイオフで預金をいくらかカットすれば、簡単。
アングラマネーをあぶりだすには、デノミやった方がいいが、これは立法が必要なのかね?
公的資金受けてない銀行(三菱とか)は、上記の措置はとれないが、たとえば強制的に他の銀行とか郵便局とかと合併させてしまえば、上記のことも可能。
ついでに銀行や郵便局が保有してる国債と、郵便局が財投に対して持っている含み損もチャラにしてしまえば国家も身軽になる。
これは実現可能で、立法措置に時間がかかることを考えれば、もっともありそうなシナリオ。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_main.nsf/html/kaigiroku/009515120010516010.htm ○山口委員長 質疑の申し出がありますので、順次これを許します。渡辺喜美君。
○渡辺(喜)委員 自民党の渡辺喜美でございます。
新内閣の大臣、副大臣、政務官の皆様方におかれましては、まことに御苦労さまでございます。
この内閣は大変人気の高い内閣なものですから、一〇〇マイナス森内閣イコール小泉内閣、こういうことでございますので、大臣、副大臣の皆さんも気が抜けないということだろうと思います。
これが、手をこまねいてほうっておくと、レベルスリーに行ってしまうのですね。
このレベルスリーの段階の対応策というのはかなり過激なものですよ。
例えば一九三〇年代のアメリカでやったようなバンクホリデーとか、あるいは終戦直後、我が国でやったような預金封鎖とか新円切りかえとか、そういうことにならざるを得ないのですね。
ですから、そこに行く前に、例えば非常時対応としてペイオフをやるとか、あるいはRCCを平成復興銀行化するとか、
あるいは新円切りかえとしデノミをやるとか、そういったレベル二・五くらいの対応があり得るわけでございます。
強制というと、憲法二十九条とか憲法二十二条の問題が出てきて難しいと官僚の皆さんたちはおっしゃるかもしれませんが、
我々は政治家でありますから、腹をくくってこの問題に取り組む必要があるのではないかということでございますが、
柳澤大臣、最近、ガイドラインの方で経団連に逃げられちゃったりして、ちょっと御苦労されておられるようでございますが、いかがでございましょうか。
10/31 朝日新聞 朝刊
テロは世界を変えたか 元首相 宮沢喜一氏に聞く
「憲法9条の理念は守れるか」 聞き手 本社コラムニスト 早野透
――では、日本の果たすべき役割は?
「終戦のとき、政府は軍がもっていた債務を棒引きし、新勘定、旧勘定を
つくった。今回も国も関与して、引きずってきた古いものを切り捨てなきゃ
いけないんだろうなあ。我々には千何百兆円という国民資産があるから、
できると思うんですよ」
この人のホームページ、私はちょっと注意してみています。
渡辺喜美(自民党)
http://www.nasu-net.or.jp/~yoshimi/ 大銀行が法定準備金を取り崩して配当の原資である剰余金にまわすような、タコ足配当制度を公然と認めているのは日本だけだ。
先の通常国会で商法を改正し、「法的資金」を使えるようにしたのである。それでも危機は治まらない。不良債権・過剰債務の病状は益々深刻化している。
アリバイ作りで始めた問題企業の特別検査は、逆に風評リスクを高め、コントロール不能のリンチ殺人事件を起こしかねない危うさがある。
私はかねて危機対応を民間任せにする司令塔の不在が、構造改革を構造破壊シナリオをしてしまう危険を説いてきた。デフレギャップが1割あるとしよう。
暴力的に調整が進めば、1割の大企業が倒産し、2割から3割の中小企業が潰れ、失業者は1000万人を超えるであろう。
この大恐慌を回避するには、作戦本部としての産業再生委員会と、実行部隊である平成復興銀行の創設が必要なのだ。
小泉総理は言った。「喜美君の論文は読んでいるよ」。
なんと、渡辺ドクトリンは政府の中枢部でちゃんとマナ板に載せられているではないか。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|_∧∧_∧ ∧_∧ | 解約
|. Д` );´Д` )(;´Д` ) |
| ∧_∧ /⌒ ヽ∧⊥∧
|(;´Д` ) /| ∧_∧ .(;´Д` ) 解約
|⌒ ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧
|) (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )
| /⌒ ヽ (;´Д` ) ヽ 解約
| /| | | |/⌒ ヽ | |
|ノ \\ /|/| | | |\./| | 解約
| \\ ノ \\./| |\\ | |
|/⌒\し'/ .\\ | |ヽ し'(ノ
| >/ /⌒\し'(ノ > )
| / / > ) / /
| / / つ / / (_つ
| し' (_つ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| ゾロゾロ… \
| \
第26条(業務の停止等)
金融再生委員会は、銀行の業務若しくは財産又は銀行及びその子会社等の財産の状況に照らして、
当該銀行の業務の健全かつ適切な運営を確保するため必要があると認めるときは、当該銀行に対し、
措置を講ずべき事項及び期限を示して、当該銀行の経営の健全性を確保するための改善計画の提出を求め、
若しくは提出された改善計画の変更を命じ、又はその必要の限度において、期限を付して
当該銀行の業務の全部若しくは一部の停止を命じ、若しくは当該銀行の財産の供託その他監督上必要な措置を
命ずることができる。
2 前項の規定による命令(改善計画の提出を求めることを含む。)であつて、
銀行又は銀行及びその子会社等の自己資本の充実の状況によつて必要があると
認めるときにするものは、総理府令・大蔵省令で定める銀行又は銀行及びその子会社等の
自己資本の充実の状況に係る区分に応じ、それぞれ総理府令・大蔵省令で定めるものでなければならない。
71 名前: 投稿日:01/11/29 17:28
しかし使う分は、小口の金貨で持ってる必要あり。
預金封鎖されただけなら、円も使えるので、500円玉を4本(10万円)くらい、1000円札を100枚くらい持っていると助かる場合もあり。
72 名前:財務完了 投稿日:01/11/29 20:02
>>71 あんたが正解だよ。あんた何者?
但し財務完了を甘く見るなよ。
そんときゃ同時にデノミ&新円切り替えだぞ!!
ただ立法措置がな?だからあんた偉い!
73 名前:財務完了 投稿日:01/11/29 20:04
ただ立法措置がな?→ただ立法措置が間に合うか?
77 名前:財務完了 投稿日:01/11/30 12:04
>>75 立法措置はどっかの改正法案の中に忍び込ませて置くぞ。
お前らに見抜けるか?
検察って経済のこと分かってるのかなあ?
@日本に対するIMFの金融審査、6日から着手へ=関係筋
[東京 5日 ロイター]
関係筋によると、国際通貨基金(IMF)は日本に対する金融審査に6日から着手する。
まず6、7日の2日間で、金融庁などとスケジュール調整などを行う予定だという。
関係筋が明らかにしたところによると、IMFの少人数のチームが来日して、
6、7の2日間、金融審査(フィナンシャル・セクター・アセスメント・プログラム=FSAP)のスケジュールなどについて、調整する、という。
IMFの金融審査は、1999年に始まったもので、各国の金融システムや監督行政などが審査の対象になる。
日本がIMFの金融審査を受けるのは今回が初めて。
A米財務副長官の来日日程決まる、デフレなど協議〔読売新聞〕
【ワシントン4日=天野真志】
米財務省は4日、ケネス・ダム財務副長官が5日から8日までの日程で訪日すると発表した。
7日に塩川財務相と会談し、米同時テロ後の日米の経済情勢などについて意見交換する予定だ。
ポール・オニール財務長官が今年9月に訪日したが、テロの発生で塩川財務相との会談を急きょ取りやめて帰国した経緯がある。
副長官は4日の記者会見で、「どの国にとってもデフレは悪い経済現象であり、物価の安定は日本の重要課題だ」などと語っており、
塩川財務相との会談ではデフレ問題が主要議題になるとの見通しを示した。 (12月5日12:38)
甘ったれた経営者、役員を全員首にしてくれ!!
鳩山代表、債務超過銀行の「一時国有化も視野に」
民主党の鳩山代表は9日午前のフジテレビの報道番組で、銀行の不良債権問題への対応について、
「(金融庁の)厳格な査定で、引き当てを十分行って、債務超過であれば、
公的資金を投入することも決断しなければならない」と述べ、公的資金投入に前向きな姿勢を示した。
そのうえで、「もっとドラスティックなことをやれと言われれば、
(銀行の)一時国有化ぐらいのことを決断しなければならない時期になっている」と述べた。
(読売新聞
国有化して!
銀行を!
みんな、どうやったらいいか、分からないのか?
>>17 法廷準備金の取り崩しでの余剰金積み増しを
背任とするように、法律をちょっと手直しすれば
公的資金投入された銀行はあっという間に国有化。
邪魔な相談役とか首にしろ!
税金で食ってすみませんと、毎日言え!!
1 :q :01/12/05 15:01
★銀行の不良債権問題が尾を引いてます。
なぜ検察、警察は、銀行経営者の法的責任を問えないのでしょう?
問えるが重要な天下り先であり署長は就任祝い
餞別。署には盆暮れの付け届け。其の上株主
総会には無理矢理警備の御願いをさせてたかる
警察は日本一の総会屋だもの。
★会計の粉飾決済についても法的責任を問えないのでしょう?
商法違反にならないのですか?
商法違反ですよ、其の上背任、取締役の義務違反
★ 慶応大の金子教授によると、
米国では、税金投入の前に、バンクホリディといって
全ての銀行を閉鎖し、経営者を三千人単位で金融詐欺として収監し、
国民の了解を取ったらしいです。
いったい商法は、フェアなルールとして機能しているのでしょうか?
警察と言う日本一の総会屋の存在する限り正義は実現
されない
★責任の所在を示すルールは他にあるのでしょうか?
悪辣不逞の銀行員に質問しよう!
15 :名無しさん :01/12/06 14:39
甘ったれた経営者、役員を全員首にしてくれ!!
私財没収一族は永の竹島遠島
本人は獄門晒し首
19 名前:名無しさん :01/12/14 13:01
邪魔な相談役とか首にしろ!
税金で食ってすみませんと、毎日言え!!
毎日言え!!ではなくて起きている間
謝罪し続けろが正しい
24 :
警視庁少年課:01/12/15 15:07
>>23
銀行員の息子です
万引で三回女子便所の覗きで5回の補導歴
まじで税金払いたくない・・・・・・・・・・・・。
意義あることに使ってくれ!
443 名前:なんかの実験か?? 投稿日:01/12/22 17:51
郵貯ATMの3%、664台が全国で稼働停止
郵政事業庁は22日、全国で計664台の郵貯ATM(現金自動預入払出機)が、
この日朝から稼働しなくなったと発表した。
同庁は、21日にプログラムを来年1月以降用に入れ替えたことが故障に関係したと見て、復旧作業を行っている。
故障したのは、この日全国でサービスを提供するATMの3%にあたる。
(12:57) asahi.com
Forbes日本版2002・2
「不良債権処理の奥の手?終戦直後の『新旧分離政策』」(46〜47ページ)
こんな背景もあってか、「この処理に悩む塩川財務相がこのほど配下の財務官僚に、
1946年に戦後処理の一環としてマッカーサー元帥が断行した預金封鎖を含む
不良債権の『新旧分離政策』の研究をひそかに指示した」(政界筋)という。
「(中略)政府が仮にこれを決断するとなれば、不良債権処理の分離政策も
難しいことではない。『デノミ』は大義名分になりうる」
12月の中旬を期してIMF(国際通貨基金)から10数名の銀行検査官が来日し、
不良債権の実態調査に入る予定になっている。
「金融庁はこれを機に、なんらかの『外圧』を期待しているのでは・・・」(金融筋)
との声も出始めている。
今年末より無期限バンクホリデイ
邦銀全部が破綻
銀行員路頭に迷う
[東京 25日 ロイター]
大和銀ホールディングス<8308.T>とあさひ銀行<8322.T>は、株式交換による経営統合について、来年
3月1日に株式交換を実施すると発表した。株式交換比率は大和銀ホールディングス1に対してあさひ銀
1だという。
株式交換による大和銀ホールディングスの資本金の増加は3400億円で、株式交換後の資本金は72
00億円となるという。商号については、現在検討中の新たなグループ名称に変更する予定だという。な
お、大和銀ホールディングスの取締役として、あさひ銀から梁瀬頭取、岩城副頭取、利根専務執行役員、
物江常務執行役員、川田執行役員が就任する予定。梁瀬氏は副社長への就任が予定されている。
破綻
しゃぼん玉ホリデー
age
とっとと業績の悪い金融機関を潰せば話は早い。公的資金注入なんて許さないぞ!
もう時間の問題