ギコ教授のなんでも講義72時限目

このエントリーをはてなブックマークに追加
319( ´∀`)さん
1/9
: : : : : : : : : : : : : :  : : : :  : : :  : : : :  : : : :  : : :  : : : : : :

       汽車は闇をぬけて 光の海へ

: : : : : : : : : : : : : :  : : : :  : : :  : : : :  : : : :  : : :  : : : : : :
       ☆        。
               。  ☆   . ::゜.゜。・゜゜
     ;
      r⌒ヽ、  ポォォォォォォォォォォ───!!
    (⌒::.::  ⌒:. : .   . : .  ゙;;..
    ll: : :
    n ___ ==____ ______ ___
   | ̄了___| ロ| 999    || ロロロロロロロロロ || ロロロロ
  =。凵。○○○。。::.:::. : .   . : .  ゙;;..
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     ガシュガシュガシュガシュガシュ
━━━━━━━━━━━━━GALAXY EXPRESS 999━
              ☆    (…じゃなくて講義予告)
        ; ’
  ゜・。゜゜. .       ’
               ゜。.       ;


2/9
: : : : : : : : : : : : : :  : : : :  : : :  : : : :  : : : :  : : :  : : : : : :

        夢がちらばる 無限の宇宙さ

: : : : : : : : : : : : : :  : : : :  : : :  : : : :  : : : :  : : :  : : : : : :

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| なあ…なんで俺たち、いきなり銀河鉄道に乗ってんだ?
\____________  _______
     ___________∨__
    |          // |  //    /  |  カタタン
    |             |        /  | カタタン
    |     _,   |     ∧∧  」
   //  ∧■iii   |  /  (;゚Д゚)  \
  //   (   )二二二二二⊂  ∧∧ \\
 ||||     /,, ⊃         ( (゚Д゚;)  ||||
 ||||  ./~て ) _)  ____     と  |   ||||
 ||||/   ∪∪                (   ノ \ ||||
 |||| ̄ ̄||||                 ∪|||| ̄ ̄||||
                    ∧
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 知らねーよ。俺だっていきなり教授に
     | 「この列車に乗れー!」って言われたんだから。
    \__________________
320( ´∀`)さん:2011/02/17(木) 12:42:22 ID:V5B5l17y0
3/9
: : : : : : : : : : : : : :  : : : :  : : :  : : : :  : : : :  : : :  : : : : : :

        星の架け橋 わたってゆこう

: : : : : : : : : : : : : :  : : : :  : : :  : : : :  : : : :  : : :  : : : : : :

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 次は〜アゲモノ星雲、コロッケ星〜コロッケ星〜
| 終点です〜
\__________  _________
                ∨
              _,.r-ー-、,,._
            /        \
           /     _ _ _    ',
           /   ./(@)\.   ',
          く  ./くニニ二ニニ>,  .j
    _, -、,r'^こつゝ、/:::::::○:::::○:::::::,y:く
 ,r-'"   ヽノ  ノ::::::厂ヽ、:::rー、:-ー''"::::::゙、
./    ,r-''" ,r'ヽ、::/  _,レ'  ヽ:::::::::::;r="
.{   ....`゙'''''''"    _,r '"  ...  ゙ー'"   `ヽ.
 ` 、      :  i" o  ...    o    :  i
   `ー - 、 _    |             :/:  }
        `フ   ! o      o  ヽ.  |

  ∧从∧从∧从∧从∧从∧从∧从∧从∧从∧从

<  (゚Д゚;)(゚Д゚;)  な、 な ん だ と ぉ !!

  W∨W∨W∨W∨W∨W∨W∨W∨W∨W∨W∨W


4/9
: : : : : : : : : : : : : :  : : : :  : : :  : : : :  : : : :  : : :  : : : : : :

  ひとは誰でも しあわせさがす 旅人のようなもの

: : : : : : : : : : : : : :  : : : :  : : :  : : : :  : : : :  : : :  : : : : : :

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ついに着きましたね!
| あれこそ、タダでコロッケの体がもらえる星です!!
\____  _______________
     __ ∨__________
    |  ,__      / |  //    /  |  ガタン
    | iii■∧     |        /  | ゴトン
    | (,, ゚∀゚)  /   |     ∧∧  」
   / ⊂   つ     |  /  (゚Д゚;)  \
  //il| .|   | 二二二二二 ⊂  ∧∧ \\
 ||||  〜|   | |li スック       ( (゚Д゚;)   ||||
 ||||  ./∪∪/ _____\ と  |  :||||
 ||||/   /                 (   ノ \ ||||
 |||| ̄ ̄||||                ∪|||| ̄ ̄||||
                    ∧
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 何だ、そりゃ!?
    \____         ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | コロッケの体?教授がなるのか?
          | ツーカ イスノウエニ タツナヨ…
          \_________________
321( ´∀`)さん:2011/02/17(木) 12:43:03 ID:V5B5l17y0
5/9
: : : : : : : : : : : : : :  : : : :  : : :  : : : :  : : : :  : : :  : : : : : :

  希望の星に めぐりあうまで 歩きつづけるだろう

: : : : : : : : : : : : : :  : : : :  : : :  : : : :  : : : :  : : :  : : : : : :

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (゚Д゚)ハァ?コロッケの体になるのは君たちですよ。
| そのために無期限パス渡したでしょ?
\____  _______________
     __ ∨__________
    |  ,__      / |  //        |  カタタン
    | iii■∧     |      ∧∧  | カタタン
    | (,, ゚Д゚)  /   |     (゚Д゚#) |
   / (|  つ     |  / ⊂  ⊃ \
. //:  |   | 二二二二二  |  ∧∧ \\
 ||||  〜|   |            ∪ (゚Д゚;)  ||||
 ||||  / ∪∪/ _____\ と  |  :||||
 ||||/   /               (   ノ \ ||||
 |||| ̄ ̄||||              ∪|||| ̄ ̄||||
                    ∧
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 冗談じゃねえぞ!ゴルァ!!
    \____         ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | それじゃ、俺たちが教授に食われちまうのか!?
          \_________________


6/9
: : : : : : : : : : : : : :  : : : :  : : :  : : : :  : : : :  : : :  : : : : : :

    きっといつかは 君も出会うさ 青い小鳥に

: : : : : : : : : : : : : :  : : : :  : : :  : : : :  : : : :  : : :  : : : : : :

/ ,__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| iii■∧  問答無用!行きますよ〜
| (,, ゚Д゚) 目指すは最終目的地、コロッケ星!!
\__________  _________
。   ' o  ☆  ゜    +. ∨   ゜         。
  *''          *  l⌒.l\   ;/    ゜
  ,;/   '   ゜      ti=ti、iiヽ ゚'          。
 *''     ☆  .  '     ゙ヾヽ}    *  . ゜   +
    ゜   。  o     :∴ノラ゜     。    ゜  。
    。    ゜       。 〆'    *  . ゜   +  ゜
      _,,、、,,,_,_            ゜    +.
     ,r';;'::゛':::`::;''t  +          ゜     。  '
     'r、;:´∀`:;;;t

  ∧从∧从∧从∧从∧从∧从∧从∧从∧从∧从

<  (ДT;)(ДT;) 助けて────────ッ!!

  W∨W∨W∨W∨W∨W∨W∨W∨W∨W∨W∨W

『銀河鉄道999』
作詞:橋本淳
作曲:平尾昌晃
歌  :ささきいさお、杉並児童合唱団
322( ´∀`)さん:2011/02/17(木) 12:43:46 ID:V5B5l17y0
7/9
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 「はやぶさ」講義の中の人が送る「ニッポンの宇宙開発」講義。
| 今回は第二弾として火星探査機「のぞみ」を取り上げます。
| 「はやぶさ」のように重大なトラブルに遭い、スタッフが必死の
| 復旧を試み…しかし目標には届かなかった探査機。
| それは無謀な挑戦だったのか?それとも…
| なんとなくやる気が出たので、開講します。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  火星探査機「のぞみ」 来週末あたり開講予定

       君は火星の涙を見る?
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚#)     (゚Д゚;)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | なんとなくって何だよ!しかも銀河鉄道関係ないだろ!!
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 「はやぶさ」講義で二度も間違い指摘食らったのに。
          | 懲りないのか?
          \____________________
323( ´∀`)さん:2011/02/17(木) 12:44:27 ID:V5B5l17y0
8/9
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そのときは、また頭丸めてごめんなさいするしか
| ありませんね。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  やっちまったものは仕方が無い
  迅速なフォローこそが肝要

   ,,,,,,,,,,  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚;)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | こいつ、開き直りやがった…
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 中の人も一緒に頭丸めろって、言われたときは?
          \____________________
324( ´∀`)さん:2011/02/17(木) 12:45:08 ID:V5B5l17y0
9/9
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ま、まあ…何とかなりますよ。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  お手柔らかにお願いしますだ

   ,,,,,,,,,,  /
━ (゚Д゚ ;)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚#)     (゚Д゚#)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧=====∧====
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  こ っ ち 向 け よ ! !
    \____________________

糸冬
325( ´∀`)さん:2011/02/17(木) 22:15:36 ID:IWwICi6j0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| うほっ、はやぶさの人が帰ってきた!これでかつる!

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚*)
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛
326( ´∀`)さん:2011/02/17(木) 22:59:39 ID:N0Z4Wk5mP
楽しみに待つ
327( ´∀`)さん:2011/02/18(金) 18:12:24 ID:X2DNHjxB0

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ”のぞみ”と言うと、”恐るべき旅路”の
| 内容が怖すぎて、2度目が読めないんですよね。

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,)
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛

328( ´∀`)さん:2011/02/20(日) 08:30:29.44 ID:tJaKASJS0

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
|朝日新聞社はなぜ
|「恐るべき旅路」を再販しないんだ?
|機会損失って言葉をまさに実践して
|いるようにしか見えない・・・ 
\ 
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   ΛΛ 
   (゚Д゚,,) 
  φ   つ 
√ ̄ (___ノ〜 
||   ━┳┛ 
329( ´∀`)さん:2011/02/25(金) 12:37:14.10 ID:YgvEwNNDP
1/12
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| それでは予告通り、「のぞみ」の講義を始めましょう。
| また長くなりそうなので、何回かに分けていきますね。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

      火星探査機「のぞみ」・第1回
       〜ターゲット-赤い衝撃-〜
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | また、「はやぶさ」講義みたいに延々と続くの?
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | それよりは短くなる予定。
          \____________________
330( ´∀`)さん:2011/02/25(金) 12:38:15.67 ID:YgvEwNNDP
2/12
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| まずは「のぞみ」の概略を書いておきましょう。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  のぞみ(PLANET-B)
   宇宙科学研究所が1998年7月に打ち上げた火星探査機。
   日本初の惑星探査機である。
   火星の周回軌道に乗り、火星の大気を観測することを
   主目的としていた。

   1999年10月に火星周回軌道に投入させる予定だったが
   トラブルのため火星到達の予定を4年延期。
   さらに延期後の行程でもトラブルが発生し、2003年12月
   周回軌道への投入を断念した。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 火星には届かなかったのか。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 近くは通ったんだがな。
          \____________________
331( ´∀`)さん:2011/02/25(金) 12:39:13.50 ID:YgvEwNNDP
3/12
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 「のぞみ」の計画が宇宙科学研究所(ISAS)でスタートしたのは
| 1986年のことです。
| ただこの時点では、目標は火星とはっきり決まっておらず
| 金星も候補に挙がっていました。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  この年はちょうど「さきがけ」「すいせい」がハレー彗星の観測を
  行った年。
  日本が本格的に地球の重力を脱する宇宙探査機の運用を始めた
  節目の年でもある。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 「のぞみ」が金星探査機になったかもしれなかったの?
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | まあ、その可能性もあったってことだな。
          \____________________
332( ´∀`)さん:2011/02/25(金) 12:40:13.57 ID:YgvEwNNDP
4/12
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そんな折、「のぞみ」の行き先を決定付ける出来事が起こります。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  フォボス2号
   旧ソ連の火星探査機。1988年7月12日打ち上げ。
   1989年1月29日に火星周回軌道への投入に成功、
   火星の観測を行った。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | このソ連の探査機が何をしたんだ?
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 天文学上、興味深い発見をしたんだよ。
          \____________________
333( ´∀`)さん:2011/02/25(金) 12:41:14.38 ID:YgvEwNNDP
5/12
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| フォボス2号は火星の大気から大量の酸素が流れ出ていることを
| 発見したんです。
| これを機に火星の上層大気を観測しようという機運が一気に
| 盛り上がったんですね。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  この酸素(厳密には酸素イオン)流出は太陽風によるものと
  考えられている。
  フォボス2号が観測した流出量がそのまま続くと仮定すれば、
  1億年で火星大気から酸素が無くなる計算になる。

  、 l , ─ ─ ─ ─ ─   _ ─::::::::
 - (゚∀゚) -  ─ ─ ─ ─  ○ ;;;;;;;;;;;;; 酸素
   ' l ` ─ ─ ─ ─ ─ ↑  ̄ ─::::::
                   火星
  太陽風
   太陽から吹き出している高温・高速のプラズマ
   (電離した粒子)の流れ。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚;)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | さ、酸素が無くなる?地球は大丈夫なのか?
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 地球が巨大な磁石だってことは知ってるだろ?
          | 地球の場合は、この磁石が生み出す磁場が
          | 太陽風をさえぎってくれるんだよ。
          \____________________
334( ´∀`)さん:2011/02/25(金) 12:42:13.57 ID:YgvEwNNDP
6/12
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 火星にはこの磁場がほとんど無いために、太陽風が直接
| 火星大気にぶつかるんですね。
| この火星の磁場をきちんと測定することも「のぞみ」のミッションの
| ひとつだったんです。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  1992年 「のぞみ」プロジェクト正式承認。本格開発開始
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 火星じゃ方位磁石が使えないのかな。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | さあ…おそらく、としか。
          \____________________
335( ´∀`)さん:2011/02/25(金) 12:43:13.61 ID:YgvEwNNDP
7/12
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さて、「のぞみ」の打ち上げ予定は当初1996年とされていました。
| しかし、打ち上げに使うはずだったロケットの開発が遅れてしまいます。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  M-Vロケット
   ISASが運用していた大型・3段式の固体燃料ロケット。
   1号機打ち上げは1997年2月12日。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | なんだか早くも暗雲が立ち込めてないか?
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | この開発遅れに影響を受けたのは間違いないな。
          \____________________
336( ´∀`)さん:2011/02/25(金) 12:44:13.51 ID:YgvEwNNDP
8/12
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 結局、打ち上げは1998年に延期、ということになったんですが
| このタイミングでは当初の予定より火星に達する条件が悪く
| そのままでは火星まで届かないことがわかりました。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  火星探査機の打ち上げが可能なタイミングは、およそ
  2年2ヶ月周期で訪れる。(これを打ち上げウィンドウという)

  さらに打ち上げの条件はウィンドウによっても差があり、
  条件が悪いと探査機の重量制限が厳しくなる。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 何で延期になったら2年待たなきゃいけないの?
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 簡単に言えば、地球と火星はそれぞれ違う周期で
          | 公転していて、お互いの位置関係が変わるから。
          \____________________
337( ´∀`)さん:2011/02/25(金) 12:45:14.23 ID:sDFY59JwP
9/12
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 1998年打ち上げを想定すると、必要な燃料がさらに30kg
| 増えたといいます。
| そこで設計を見直し、徹底的な軽量化が図られました。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  主な軽量化
   ・ニッケル水素バッテリーの採用
   ・共通系電源の採用による専用電源の削減
   ・推進剤タンクの材質に強化プラスチックを採用
   ・観測機器用制御コンピュータの共通化

  30kgのうち「のぞみ」の軽量化は20kg。残り10kgは
  ロケットの能力アップでカバーされた。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | とにかくギリギリまで軽くしたってことだな。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | うまく火星に届く軌道に乗せるには、とにかく探査機に
          | スピードを与えなくちゃいけないんだよ。
          | そうなると探査機を軽く作るか、ロケットをパワーアップ
          | するか…ということになってしまう。
          \____________________
338( ´∀`)さん:2011/02/25(金) 12:46:18.04 ID:sDFY59JwP
10/12
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ありとあらゆるところを軽量化し、何とか目標の重量を達成できたのは
| 打ち上げのちょうど1年前。
| 探査機の試験期間を考慮すればギリギリのタイミングでした。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  1998年5月末 「のぞみ」総合試験終了

  この時点で予備日がなんとゼロだったとか
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | なんだか、打ち上げ前から苦労がてんこ盛りだな。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 苦労がてんこ盛りってのは、どこの国のミッションも
          | 同じことさ。ただ公には出ないというだけで。
          \____________________
339( ´∀`)さん:2011/02/25(金) 12:47:13.50 ID:sDFY59JwP
11/12
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 1998年7月4日、「のぞみ」を載せたM-Vロケットは大きな
| 問題もなく打ち上げに成功しました。
| いよいよ5年に渡る「恐るべき旅路」の始まりです。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  1998年7月4日3時26分
  「のぞみ」打ち上げ(M-Vロケット3号機)
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 結果がわかってるだけに、あんまりワクワクできないな。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 戦わなきゃ、現実と。
          \____________________
340( ´∀`)さん:2011/02/25(金) 12:48:13.52 ID:sDFY59JwP
12/12
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 「のぞみ」が宇宙に旅立ったところで、今回はここまで。
| 次回、早くも重大なトラブルが「のぞみ」を襲います。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  次回 〜月の光に導かれ…〜
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | え?もう?
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 打ち上げたその年のうちに…な。
          \____________________

糸売く
341( ´∀`)さん:2011/02/25(金) 13:36:13.64 ID:YjT4jFjt0
乙です!続きを楽しみに待ってます!

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,) センクシャハクロウスルモノ…
  φ  ヽ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛
342( ´∀`)さん:2011/02/25(金) 17:27:04.08 ID:JMpDZRcJ0

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 講義乙です。
|実際、火星探査機って不具合が多いんですよね。

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,)
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛


特に旧ソ連の火星探査機の場合・・・
343( ´∀`)さん:2011/02/25(金) 20:09:17.79 ID:vC70tTv+0
乙です。
ところでこちらのサイトの更新まだなんでしょうかね?
ttp://gikoheiki.web.fc2.com/index.html

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,) 毎回タノシミニシテイルンデスケドネ…
  φ  ヽ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛

344( ´∀`)さん:2011/02/26(土) 21:04:57.38 ID:e1+RlN+M0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 妻にBARギコでのんでるのが見つかってしまいました
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

   あの妻が豹変・・・しぃ助教授より怖かった
   ,__
   iii■∧  /
━ ミ; ゚Д゚彡/━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   ミ   つ ∇      (゚Д゚;)      (゚Д゚;)
   ∪ ミ.| ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜ミ  ミ.| □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 板書何書いてんだ!
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | あのフサしぃ助教授が・・・ガクガクブルブル
          \____________________
345( ´∀`)さん:2011/03/02(水) 22:40:12.46 ID:hPWWJ+SO0
23時限目の>>314になんか感動した
_______________
|                      |
|                   バ       |
|            |       イ     |
|            |     /    ト  |
|        、    |    /  / の   |
|      \  ヽ -ー-、/ /   フ    |
|       \/∧,,,∧ \   サ  |
| ね     / ミ;;;;;;;;;;;彡  `、  は  |
| こ  ──|  ミ;;;;;;;;ミ   |---      |
| だ""""""""〜ミ;;;;;;;;ミつ"""""""" |
| か        ∪            |
| ら    カエルガナクカラカエルカラ     |
|                      |
| 1                    |
| 点                     |
|                      |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
346( ´∀`)さん:2011/03/03(木) 12:32:16.13 ID:zAlLX2F2P
1/14
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 「のぞみ」講義第2回。
| 今回から「のぞみ」がどのような壮絶な道のりをたどったか
| 見ていきましょう。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

      火星探査機「のぞみ」・第2回
        〜信じられない頃に〜
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | また打ち上げ前の話で丸々一回使っちゃったんだよな。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 成り行き上、どうしてもこうなるんだよな。
          \____________________
347( ´∀`)さん:2011/03/03(木) 12:33:14.34 ID:zAlLX2F2P
2/14
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 前回は1998年7月4日に「のぞみ」を載せたM-Vロケットが
| 打ちあがった…ところまででした。その後ロケットは
| 地球周回軌道に乗せられた後、第4段エンジンに点火。
| 「のぞみ」は月に向かう軌道に乗りました。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  打ち上げ20分25秒後 第4段エンジン点火。月遷移軌道に投入

  M-Vロケットは基本3段式だが、オプションで4段目を
  搭載することができる。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | え?火星じゃなくて月に向かうの?
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | そうしなきゃいけない理由があるんだよ。
          \____________________
348( ´∀`)さん:2011/03/03(木) 12:34:14.70 ID:zAlLX2F2P
3/14
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 説明しよう!「のぞみ」が火星に到達するには、このスイングバイ
| という技術で速度を稼ぐ必要があるのだ!
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  スイングバイ
   天体の万有引力と公転運動を利用して、宇宙探査機の
   軌道を変える技術。
            |/
          /|
         / ○天体(惑星、衛星など)
         |   |
         ↓ .|
   探査機→゚  ↓

  図のように天体の公転軌道の後ろを通過する軌道をとれば
  天体の公転によるエネルギーが加えられて、宇宙探査機が
  増速する。これが「加速スイングバイ」。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 月を使って加速して、それから火星に向かおうってんだな。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | スイングバイのメリットは加速に燃料を必要としないこと。
          | それだけ探査機を軽く作れるんだ。
          \____________________
349( ´∀`)さん:2011/03/03(木) 12:35:14.36 ID:zAlLX2F2P
4/14
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 浅野君、話はそう簡単じゃありませんよ。
| 「のぞみ」の場合、月で2回、地球で1回と合計3回のスイングバイを
| 予定していたんです。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  当初の「のぞみ」の予定
   1998年9月24日 第1回月スイングバイ
        .12月18日 第2回月スイングバイ
        .12月20日 地球スイングバイ→火星遷移軌道に投入

   1999年10月   火星周回軌道投入
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | え?3回もやるの?
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | それだけ火星に行くのは並大抵じゃないってことだ。
          \____________________
350( ´∀`)さん:2011/03/03(木) 12:36:15.79 ID:zAlLX2F2P
5/14
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| スイングバイを使わない、となれば大推力のロケットで打ち上げて
| そのまま火星に向かわせる…ということになりますね。
| いかに当時最新のM-Vロケットといえど、約540kgの探査機を
| いきなり火星に向かわせるのは無理があったんです。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  H-IIロケットを使う選択肢は無かったのか?という疑問について
   ・そもそも運用していた組織が異なる
    (H-IIの運用は宇宙開発事業団)
   ・打ち上げ費用が高い
    (約190億円。M-Vは約75億円)
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | のぞみタン、20kgもダイエットしたのにな。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | H-II1機で宇宙科学研究所(ISAS)の年間予算が
          | 吹っ飛ぶという悲しい話もあったり。
          \____________________
351( ´∀`)さん:2011/03/03(木) 12:37:14.35 ID:zAlLX2F2P
6/14
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| しかし別の視点から見れば「スイングバイの技術が
| あったからこそ、火星を目指すことができた」とも
| いえるんです。
| そもそもスイングバイ自体、非常に精密な軌道制御が
| 要求される高等技術なんですよね。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  ひてん(MUSES-A)
   1990年1月24日にISASが打ち上げた工学実験衛星。
    同年3月19日以降、実に10回もの月スイングバイに成功。

   その成果は後の「のぞみ」「はやぶさ」に生かされた。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | この「ひてん」があったからこそ、「のぞみ」も火星に向かえたと
     | いうことだな。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | こういうのは、いろんな技術の積み重ねと組合せで
          | 成り立つんだ。
          | ロケットの能力だけで、どうこう言うのはナンセンスだ。
          \____________________
352( ´∀`)さん:2011/03/03(木) 12:38:14.76 ID:zAlLX2F2P
7/14
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さて、2回の月スイングバイは両方とも無事成功しました。
| このとき「のぞみ」は月の裏側の撮影に成功しています。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

   .9月24日 第1回月スイングバイ
  12月18日 第2回月スイングバイ

  月の裏側の撮影に成功したのはソ連・米国に続いて3ヶ国目。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ここまでは順調だな。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 問題はこのあとだ。
          \____________________
353( ´∀`)さん:2011/03/03(木) 12:39:14.50 ID:zAlLX2F2P
8/14
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そして、地球スイングバイを経ていよいよ火星に向かう軌道に
| 乗るわけですが、この地球スイングバイには「パワースイングバイ」と
| 呼ばれる技術が使われました。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  パワースイングバイ
   天体の万有引力と公転運動による加減速に、探査機自身の
   ロケット噴射による推進力を組み合わせて行うスイングバイ。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | スイングバイの上に、さらに「のぞみ」がエンジンを噴かすのか。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | ここまでやって、初めて「のぞみ」は火星に届く…
          | はずだったんだ。
          \____________________
354( ´∀`)さん:2011/03/03(木) 12:40:14.65 ID:8+3ypBOsP
9/14
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 12月20日の14時10分までには「のぞみ」にエンジン噴射をさせる
| コマンド(命令)の書き込みを完了。
| 17時10分には、地球スイングバイと同時に「のぞみ」は自身の
| エンジンで加速。火星へ向かう軌道に乗る…予定でした。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  スイングバイの予定時刻には「のぞみ」は日本から見て
  ちょうど地球の裏側を飛ぶことになる。
  このため日本から命令を送ったり、「のぞみ」の状態を
  把握したりすることができない。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | だから、あらかじめ「この時間に噴射しろ」って命令を
     | 打ち込んでおくんだな。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 噴射直後はNASAのゴールドストーン局というところから
          | 「のぞみ」を捉えられる。アメリカからスイングバイの
          | 成否を知らせてもらう予定だったんだ。
          \____________________
355( ´∀`)さん:2011/03/03(木) 12:41:14.36 ID:8+3ypBOsP
10/14
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| しかし、ゴールドストーン局からの連絡は「ΔVが予定より少ない」
| というものでした。
| これにはスタッフも呆然。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  連絡では約100m/秒足りないとのことだった。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | なんと。ところでΔVってなんだ?
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 平たく言えば増速量のこと。デルタブイと読む。
          \____________________
356( ´∀`)さん:2011/03/03(木) 12:42:14.27 ID:8+3ypBOsP
11/14
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 翌21日2時、日本と「のぞみ」との通信が再開。
| ここでもやはり、ΔVが足りないことが確認されました。
| とにかくこのままでは火星に届かない、ということで
| その日のうちに追加のエンジン噴射が行われました。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  12月21日 エンジンの追加噴射
  8時1分と8時39分の2回に分けて実施
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 足りない速度を噴射で補おうとしたんだな。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | ところが、この追加噴射が後で重大な問題として
          | のしかかる。
          \____________________
357( ´∀`)さん:2011/03/03(木) 12:43:14.68 ID:8+3ypBOsP
12/14
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 速度が足りなかった理由は、酸化剤を押し出すための
| ヘリウムガスのタンクと酸化剤タンクの間のバルブに問題が
| 起こったからと考えられています。
| どうやらバルブが半開きの状態になっていて、酸化剤が十分に
| エンジンに行かず、不完全燃焼を起こしていたらしいんです。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

   問題が起こったバルブ
          ↓ _______
           ┌l><l┤酸化剤タンク .├┐    / ̄
_____ │    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .└l><l─┤
|ヘリウムタンク ├┤                   | ノズル
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ │   .______ ┌l><l─┤
           └l><l┤燃料タンク   .├┘    \_
          ↑  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        バルブ
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | それって致命傷じゃないのか?
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | だから21日に問題のバルブを開けて、それからは
          | ずっと開けた状態で運用したんだ。
          \____________________
358( ´∀`)さん:2011/03/03(木) 12:44:14.50 ID:8+3ypBOsP
13/14
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| このバルブは、「マーズ・オブザーバー」の教訓に基づいて
| 取り付けられたものです。
| 逆流を防ぐためのバルブが、皮肉なことにアダと
| なってしまったんですね。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  マーズ・オブザーバー
   アメリカの火星探査機。1992年9月25日打ち上げ。
   1993年8月21日に爆発、通信途絶。
   燃料が逆流し酸化剤と混合したため、爆発が
   起きたと考えられている。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 確かに皮肉なもんだな。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 「のぞみ」のバルブは実績のある米国製バルブの
          | 改造品。輸入品ゆえに内部構造が完全につかめて
          | なかったことも議論の的になった。
          \____________________
359( ´∀`)さん:2011/03/03(木) 12:45:14.38 ID:8+3ypBOsP
14/14
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 予定外の噴射をすることになってしまった「のぞみ」。
| 果たしてそれで火星に届くのか?…というところで
| 今回はここまで。
| 次回、「のぞみ」のとてつもない予定変更です。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  次回 〜史上最大の遠回り〜
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | そのままじゃ届かない、みたいな言い回しだな。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | まあ、それは何とか乗り切るんだけど。
          \____________________

糸売く
360(,,゚Д゚) ◆HUXc9QBAQY :2011/03/03(木) 13:20:20.19 ID:qYzJ5+vr0
| 乙でした。
| 鉄道史でも実績のあるドイツ製のパーツを使ったら散々だった、
| なんて話がありましたね。 まぁ、結果的には「バルブに問題有り」と
| 判ったことも収穫なんでしょうね。

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ΛΛ
    (゚Д゚,,) チトタカイジュギョウリョウダケド
  φ   ヽ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛
361( ´∀`)さん:2011/03/03(木) 19:32:05.61 ID:8N/RQ+eC0
| 教授!おやつコロッケというのが売り出されていますが
| あれは邪道じゃないですか!?

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ΛΛ
    (゚Д゚,,)
  φ   ヽ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛
362( ´∀`)さん:2011/03/03(木) 22:21:53.63 ID:KPN6pXQz0
| 乙! 
| バルブの開閉不良ってことは、この前の 
| アカツキ(だっけ?)の金星軌道に入るのに失敗したのと 
| おんなじ原因?あれとはまた違うもの? 
\ 
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
    ΛΛ 
    (゚Д゚,,) オナジナラジュギョウリョウカエセ! 
  φ   ヽ 
√ ̄ (___ノ〜 
||   ━┳┛ 



363( ´∀`)さん:2011/03/11(金) 12:40:15.83 ID:m5koGsjmP
1/12
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 「のぞみ」講義第3回。
| バルブの故障で目標の速度を出せなかった
| 「のぞみ」は大幅な予定変更を余儀なくされます。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

      火星探査機「のぞみ」・第3回
        〜道の先、空の向こう〜
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 確か、追加でエンジンを噴かしたんだよな。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | とにかくスピードを稼いで、火星に届かせることを
          | 優先させたんだ。
          \____________________
364( ´∀`)さん:2011/03/11(金) 12:41:15.57 ID:m5koGsjmP
2/12
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 追加噴射でどうにか火星に届くだけの速度を稼いだ
| 「のぞみ」ですが…火星に到着はするけれども、火星の周回軌道に
| 乗せるための燃料が足りないことがわかりました。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  火星周回軌道に投入するには今度はエンジン噴射で
  減速しなければならない。
  また、観測中にも軌道調整のための燃料は必要である。

    減速        火星遷移軌道  パワースイングバイで加速
     ↓       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ↓
  r ⌒ヽ ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄ ̄
  i  ○ i                     ○
  丶 ↑,ノ\___火星周回軌道       ↑地球
   火星
       イメージです。実際はここまで単純じゃありません。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | なんてこった。火星に行けても観測ができないなんて。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 宇宙科学研究所(ISAS)では火星周回をあきらめて
          | フライバイ、つまり近くを通過させるだけにとどめる
          | 覚悟をしてたんだ。
          \____________________
365( ´∀`)さん:2011/03/11(金) 12:42:15.56 ID:m5koGsjmP
3/12
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 「のぞみ」プロジェクト・軌道計画チームの奮闘が始まりました。
| どうすれば燃料を節約しつつ、火星周回軌道に乗せられるのか?
| 軌道を計算している間にも「のぞみ」は飛び続けているわけですし、
| それは年末年始を返上しての必死の模索でした。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  この軌道計画チームの中心に川口淳一郎教授がいた
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 川口教授って…
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 「はやぶさ」のプロジェクトマネージャーだな。
          \____________________
366( ´∀`)さん:2011/03/11(金) 12:43:15.51 ID:m5koGsjmP
4/12
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 年が明けて1999年1月6日。「のぞみ」の科学主任、早川基教授のもとに
| 一通のメールが届きます。
| 「もしかしたら救えるかもしれない」。
| 軌道計画チームは、ついに火星周回軌道まで到達しつつ
| 観測までできる軌道を発見したのです。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  「本当に生きた心地がしませんでした。軌道計画は基本的に
  アイデアの世界ですね。普通はダメになるところだったと思います。
  本当にすごいですよ。」
  〜早川教授のインタビュー記事より
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚∀゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | キタ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━!!
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | この新軌道発見の直前までは、1月8日に軌道修正をして
          | フライバイでの観測だけにとどめる予定だった。
          | まさにギリギリだな。
          \____________________
367( ´∀`)さん:2011/03/11(金) 12:44:15.87 ID:m5koGsjmP
5/12
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| この新軌道は地球と火星の間の空間を3周させ、その間2度の
| 地球スイングバイを実行し、火星を目指すというものでした。
| 最初の到着予定が1999年10月でしたから、実に4年あまりの
| 延期ですね。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  2002年12月 第1回地球スイングバイ
  2003年 .6月 第2回地球スイングバイ

  2003年12月〜2004年1月 火星周回軌道投入
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/nozomi/image/1224-01_b.gif
ttp://www.isas.jaxa.jp/j/enterp/missions/nozomi/image/1224-02_b.gif
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 4年延期か…予想外の長旅になっちゃったんだな。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 上と下の画像で軌道の違いを見比べて欲しい。
          | いかに大きく変更したか、わかってもらえると思う。
          \____________________
368( ´∀`)さん:2011/03/11(金) 12:45:16.28 ID:m5koGsjmP
6/12
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| しかし計算上は行けるといっても、予定より4年長く宇宙空間を
| 飛び続けるわけですからね。
| 当然「探査機が耐えられるのか?」という心配が出てくるわけです。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  そこで鶴田浩一郎プロジェクトマネージャーを中心に
  衛星システムチームによる検討が始まった。

  結論は「不測の事態」が起こらなければ大丈夫、というものだった。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | なるほど。ただ放置してるわけじゃないもんな。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 宇宙空間を飛んでるというだけで、放射線や
          | とんでもない温度変化にさらされるんだ。
          \____________________
369( ´∀`)さん:2011/03/11(金) 12:46:16.76 ID:m5koGsjmP
7/12
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さて、1回目の地球スイングバイまで4年弱あるわけですが
| その間ただ飛ばしてるだけじゃ芸がありません。
| そこで搭載していた観測機器を使って、様々な観測を行いました。
| これは機器自体の動作チェックも兼ねています。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

 巡航中に「のぞみ」が行った観測
  ・惑星間空間の水素ライマン・アルファ光の測定
  ・地球の電離圏から流出するヘリウムイオンの「宇宙からの」観測
  ・惑星間空間の宇宙塵の速度・質量の計測
  ・月周辺のプラズマ環境の観測
  ・惑星間空間における太陽風の磁場の観測
  ・太陽コロナの観測
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚;)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | えーっと…よくわからないんだけど。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 無理に理解する必要は無いさ。
          | 「天文学上貴重なデータが取れた」ぐらいの認識でいい。
          \____________________
370( ´∀`)さん:2011/03/11(金) 12:47:15.53 ID:m5koGsjmP
8/12
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| いきなりぶっ飛ばして2000年12月26日。
| この日から「のぞみ」はいわゆる「合」に入りました。
| 2日後の12月28日から「のぞみ」との交信ができなくなったんです。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  合
   地球から見て天体が太陽の位置に重なる状態。
   この場合は「のぞみ」が太陽の向こう側にある状態を指す。

           、 l ,
   。      - (゚∀゚) -       ○
   ↑        ' l `        ↑
  のぞみ                地球

  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 「のぞみ」が太陽に隠れちゃうから、通信できなくなるんだな。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | まあ、この通信途絶は新軌道に切り替えてから
          | 想定されてたことなんだけど。
          \____________________
371( ´∀`)さん:2011/03/11(金) 12:48:15.54 ID:4RlFfbF/P
9/12
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 通信回復は翌年の1月20日と考えられていました。
| この3週間の間、地球からまったく管制できない状態が続きました。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  この間「のぞみ」は搭載していたコンピュータを使って
  自分で判断し、自分で姿勢制御などのコントロールを
  行わなければならない。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 宇宙に3週間も放置するわけだから、スタッフも気が気じゃなかっただろうな。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 加えてこの合の間に姿勢を30度変えて、アンテナを
          | 地球にぴったり向けなきゃならなかったんだ。
          \____________________
372( ´∀`)さん:2011/03/11(金) 12:49:15.65 ID:4RlFfbF/P
10/12
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 「合明け」の日の2001年1月20日。
| この日の朝に長野県の臼田宇宙空間観測所にある大型アンテナが
| 「のぞみ」からの電波を捉えました。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  このあとに行われた、機器チェックでも問題が無かったことが判明。
  「のぞみ」は「合」を無事に乗り切ったことになる。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | とりあえずは一安心だな。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | このときの地球と「のぞみ」の距離は約3億6300万km。
          | 電波の往復だけで40分かかる距離だ。
          \____________________
373( ´∀`)さん:2011/03/11(金) 12:50:15.43 ID:4RlFfbF/P
11/12
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| この2001年は特に重大なトラブルは無く「のぞみ」は順調に飛行を
| 続けました。
| この年で特筆すべきことは「マーズ・エクスプレス」との共同観測の
| 話が持ち上がったことですね。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  マーズ・エクスプレス
   欧州宇宙機関の火星探査機。2003年6月2日打ち上げ。
   同年12月25日に火星周回軌道への投入に成功した。
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ヨーロッパの探査機と協力して観測しようってわけだな。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 「のぞみ」と「マーズ・エクスプレス」の火星への到着予定が
          | ほぼ同じ時期だったんだ。
          | 「のぞみ」が延期にならなけりゃ、そもそも無かった話だな。
          \____________________
374( ´∀`)さん:2011/03/11(金) 12:51:15.45 ID:4RlFfbF/P
12/12
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ひたすら火星を目指して飛び続ける「のぞみ」…
| といったところで、今回はここまで。
| しかし次回、「のぞみ」を最大のトラブルが襲います。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  次回 〜1ビットの絆〜
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 板書の意味がわからんぞ。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 「はやぶさ」にも応用された、あの運用のこと。
          \____________________

糸売く…余談だけど今日がこのスレ10周年だとか
375( ´∀`)さん:2011/03/11(金) 13:33:58.26 ID:xgG1BvBW0
 乙です
 まだまだ先は長いですね 

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,) フクロガナカッタコトハイイッコナシ
  φ  ヽ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛
376( ´∀`)さん:2011/03/11(金) 13:37:23.48 ID:xgG1BvBW0
 俺たちは何回生なんだ?

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (ДT#) イイカゲンソツギョウサセテ キョウジュ!
  φ  ヽ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛
377( ´∀`)さん:2011/03/12(土) 16:03:08.60 ID:Z6WvDwZL0
(1)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 東京都青少年の健全な育成に関する条例改正案について
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
東京都青少年の健全な育成に関する条例改正案について          
  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  これぞ時事ネタだな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  爺ネタじゃなくなることを祈る
         \_____________________
378( ´∀`)さん:2011/03/12(土) 16:05:02.76 ID:Z6WvDwZL0
(2)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| この話をするなら非実在犯罪について触れないとな
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
漫画、アニメーションその他の画像(実写を除く。)
で、刑罰法規に触れる性交または性交類似行為または婚姻を禁止されている近親者間における性交または性交類似行為を、不当に賛美し又は誇張するように、
描写しまたは表現することにより、青少年の性に関する健全な判断能力の形成を妨げ、青少年の健全な成長を阻害する恐れがあるもの

          
  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  いい規制内容じゃないか
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  そうだろ
         \_____________________

379( ´∀`)さん:2011/03/12(土) 16:07:05.06 ID:Z6WvDwZL0
(3)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| だが!重要な点を見逃している
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
(実写を除く。)←なんで実写はいいの?作るよ?
婚姻を禁止されている近親者間における性交または性交類似行為を←同性でも結婚できないのに同性はいいの?
青少年の性に関する健全な判断能力の形成を妨げ、青少年の健全な成長を阻害する恐れがあるもの←根拠どこ?

          
  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  思わず賛成しちまった
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  なんで実写はいいんだ?
         \_____________________
380( ´∀`)さん:2011/03/12(土) 16:16:16.59 ID:Z6WvDwZL0
(4)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| この条例を作ったのは石原都知事だ
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

婚姻を禁止されている近親者間における性交または性交類似行為を←触れ忘れたけどそれは日本の法律
海外だったらいいんだし舞台設定が日本の法律と一緒とは限らない

石原慎太郎 小説家 『太陽の季節』『狂った果実』『完全な遊戯』『処刑の部屋』等性暴力を非論理的にを描いた小説を出して映画やドラマにしている
この改正では性的な小説は対象外
これは公私混同ではないか→1987年、小網代港の魚網はヨットの邪魔だから運輸大臣任期中に取り除かせる
と発言している、公私混同は当たり前に行うような人物
          
  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  なんという人物だ
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  頭がくるっている
         \_____________________


381( ´∀`)さん:2011/03/12(土) 16:20:18.50 ID:Z6WvDwZL0
(5)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|もっと大きく視野を持とう
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

憲法の話だがこの条例は仕事の自由と表現の自由を明らかに踏みにじっている
一部の表現だけ規制するのは表現の自由と公序良俗を比べる以前の問題、実写や小説だけいいのはおかしい
石原慎太郎は憲法第九条を変えろと簡単に言う
          
  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  憲法を視野に入れてもおかしいな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  憲法にまで影響するとは
         \_____________________

382( ´∀`)さん:2011/03/12(土) 16:23:19.19 ID:Z6WvDwZL0
(6)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|児童ポルノ単純所持規制の問題も言っておこう
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

単純所持を禁止すると相手の持ち物にこっそり入れて通報することで          
簡単に相手を逮捕させることができる、実際に海外で起きた
海で子供の写真を思い出に撮影してもダメ、逮捕される

  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  そんなのいやだ!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  やだやだこわい!
         \_____________________
383( ´∀`)さん:2011/03/12(土) 16:25:31.76 ID:Z6WvDwZL0
(7)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|だが規制するなと言うわけではない
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

アメリカでは性犯罪者の個人情報は公開される、日本でもこれを取り入れれば当然性犯罪および他の犯罪は減る
さらに刑も重くすればかなり減る、作るやつらをつぶせば思い出の写真は規制されない

  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  なるほど!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  そういうことか!
         \_____________________
384( ´∀`)さん:2011/03/12(土) 16:30:35.38 ID:Z6WvDwZL0
(8)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|次にこの話もだ
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

創作物でも子供が犠牲になっている、創作物にも人権はある!←確かこの前現実と創作物を一緒にするなと言っていただろ
それこそ創作物と現実をごっちゃにしている

親の責任が問題だと言うがそんなことで犯罪がなくなるか!←わかっています、でもそれで親の責任が無くなるわけではありません
親には当然責任があります

子供が間違えて買ってしまった!←あんたは子供だけでそんなとこに行くような環境なのか


  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  そう考えると!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  おかしい!
         \_____________________


385( ´∀`)さん:2011/03/12(土) 16:39:49.99 ID:9HtvqsLG0
(9)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|海外は規制しているという話だが
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

前にも話したが冤罪がそれで発生している

10万人当たりの強姦発生件数がアメリカで32.05件、カナダは78.08件
日本の性犯罪申告率は13.3%(平成20年)。
日本のは当然性犯罪の中に全裸で外に出たとかも入る
アメリカやカナダのは100%ではないから当然もっと多い
これを考えると創作物を規制してもほとんど意味はない、むしろ悪影響
日本はかなり平和、最近犯罪が増えたというデータは10年くらいの中しか見てない、60年くらい見る必要がある
ファミコンが出来てから犯罪率が減った
他の犯罪を含めても日本は平和
  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  やっぱり!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  平和なのか!
         \_____________________

386( ´∀`)さん:2011/03/12(土) 16:44:09.01 ID:9HtvqsLG0
(10)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|そしてこの話も避けては通れない
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
経済協力開発機構(OECD)の2005年のデータによると
・日本 過去一年で強盗に合う人は1000人に2人。
・アメリカ 日本の3倍
・ドイツ 日本の2倍
・フランス 日本の4倍
・イギリス 日本の6.5倍
・イタリア 日本の1.5倍

凌辱表現などがあるものは規制されて当然という考えだが(実はこの意見には前まで賛成だったが)
このような表現があるものしか受け付けない人もいる
当然無くすとその人はどうするのか
  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  どうするんだ!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  どうなるんだ!
         \_____________________

387( ´∀`)さん:2011/03/12(土) 16:49:04.61 ID:9HtvqsLG0
(11)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|それに各方面の賛成派は
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
条例改正案に非実在青少年の判断基準の一つに「音声」と明記されている。ドラマCD、ラジオドラマ、アニメ、ゲーム、音声付きの映像作品全てが規制の対象になり、
最悪、声優の活動が条例で制限される可能性がある、当然声優自体も規制される可能性がある。
でも人権団体は動かない

日本ユニセフ協会はパワハラまがいのことで票を集めた
ユニセフと協定は結んでいるが全額はいかない、よって着服されている可能性もある

PTAは自分らは子育てを楽にしたいので他に文句を言う
だが自分らの好きなドラマは規制されたくないので今回の条例に賛成

  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  悪いことばっかだな!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  俺達どうなるんだ!
         \_____________________

388( ´∀`)さん:2011/03/12(土) 16:53:16.81 ID:9HtvqsLG0
(12)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|アニメの内容についてもだが
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
テレビで放送してい最近のるアニメで性暴力や児童買春を推奨するアニメはほとんどない
最近の一般向けマンガでも無い
これはラブコメ系がはやっているからである
そんな表現が含まれるような物は通販で扱うなり店側がしっかりすれば大丈夫

  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  俺もラブコメは好きだ!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  好きだぜ!
         \_____________________


389( ´∀`)さん:2011/03/12(土) 16:57:04.67 ID:9HtvqsLG0
(13)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|アジアらへんも話そう
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
韓国では都合の悪い内容、たとえば「竹島」が日本の領土だとか書いた本も「青少年に悪い」からと規制される
日本はこの法案が通ると経済打撃をうけ、その間に近隣諸国が追い抜く

  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  日本ヤバス!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  アブナイ!
         \_____________________


390( ´∀`)さん:2011/03/12(土) 17:04:43.10 ID:9HtvqsLG0
(14)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|話をわかりやすくするために二律背反も説明しよう
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
二つの物事が同時に存在しているとおかしくることだ
鷹狩りと生類哀れみの令とか

ま、矛盾って言った方がわかりやすいか
  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  だったらなんで説明なんか!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  使う機会あるのかよ!
         \_____________________

(,, ゚Д゚)ちょっとかっこいいし
391( ´∀`)さん:2011/03/12(土) 17:10:48.90 ID:9HtvqsLG0
(15)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|大社由美についてもだが
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
大葉ナナコって言った方がたぶんわかる
性同一性障害と同じく持って生まれた嗜好だという事で、子供に対する性暴力漫画を好む人達を放免とするのであれば、彼らは認知障害を起しているという見方を主流化する必要があるのではないか。
認知障害があり、暴力的だという事が分かっていれば、証拠が無いのに法規制出来るのかという議論で論破出来る、との差別発言を発している、当然こっちのほうが教育に悪い
そして彼女は医療資格を持っているかどうか不明、医療資格をどこでどの程度習ったのかもわからない
もっとも彼女をスケープゴートにして賛成派がやりやすいようにすることも考えられる

  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  ああいたな!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  確か前だったっけ!
         \_____________________
392( ´∀`)さん:2011/03/12(土) 17:14:02.97 ID:w1E6P9vn0
(16)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ここで二律背反まとめ
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
表現の自由と今回の条例
憲法を侵害するので憲法と一緒に存在できない
憲法を変えるのは決してたやすいことではない

創作物の中にも人権があるというのと創作物と現実を一緒にするなと言うのも二律背反

  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  矛盾で良いだろ!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  たいしてかっこよくない!
         \_____________________

(,, ゚Д゚)アンチノミーでもいいんだぞ
393( ´∀`)さん:2011/03/12(土) 17:16:39.07 ID:w1E6P9vn0
(17)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|だが!こんなことが通るんだな!
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
残念ながらこの条例は7月に実施されます
その間に反対署名をあつめてなんとかしましょう
石原も不出馬とか言っておきながらまた出ます

  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  前言撤回!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  かっこわるい!
         \_____________________

394( ´∀`)さん:2011/03/12(土) 17:20:46.42 ID:w1E6P9vn0
(18)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|この様な背景もある!
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
反対派の若者は投票権を持ってないことがあるが
賛成派の年寄りはいつまでも投票権を持つ
前の世代や団塊の世代は最近の物を排除しようとする

日本のマンガやアニメの経済効果がすごいのはよく知っての通り
それが無くなれば日本は大赤字、なんせ元手が人とその他諸々でいいから
けっこう人気作も出る
団塊の世代が寿命を迎えてるまでに日本は追い抜かれる
  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  やばいだろ!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  日本崩壊!
         \_____________________

395( ´∀`)さん:2011/03/12(土) 17:25:46.79 ID:w1E6P9vn0
(19)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|アニメやマンガを見るのは一部だけといって正当化する人間!
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
演歌も一部、表現規制に対して作られたのが演歌なのにそれを忘れて規制しようとするとは
俳句も一部、骨董も一部だ、アニメやマンガだけが一部ではない、それに庶民も手にしやすい
警官までノルマ稼ぎにそこらのやつを捕まえてドライバーとか切れないようにした十徳ナイフとかに文句を言う
タオルにくるめば携帯していることにはならない、刃も短いが偽ってまで連行しようとしている、お前ら警官は犯罪が多い方がいいのか

  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  悪徳警官(蟹的な意味で)!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  この大学も一部じゃありありませんように!
         \_____________________


396( ´∀`)さん:2011/03/12(土) 17:28:56.97 ID:w1E6P9vn0
(20)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|これぞまとめだ!
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
規制したっていいことはない、むしろ悪影響だけだ
規制する視点がまず違う、もっと他に大事なことがあるのに目を背けようとしているだけ
賛成派に年を取った人間が多い、反対派は若者だらけ、老害の可能性も多い
権力者の公私混同
反対派!今こそ立ち上がれ!

  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  おう!がんばるぞ!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  よっしゃ!やるか!
         \_____________________

397( ´∀`)さん:2011/03/12(土) 17:32:49.10 ID:w1E6P9vn0
(21)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|あとこれもだ!
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
(21)って縮めて書くとロリに見えるよね
萌えコロッケとか出ないかな?
この内容無断転載してもかまわんよ、レポートに使っても良いよ
これでおしまい

  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  最後にギャグとは!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  やっぱりギコ教授!
         \_____________________

398ちょっと訂正:2011/03/12(土) 18:17:06.44 ID:w1E6P9vn0
(4)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| この条例を作ったのは石原都知事だ
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

婚姻を禁止されている近親者間における性交または性交類似行為を←触れ忘れたけどそれは日本の法律
海外だったらいいんだし舞台設定が日本の法律と一緒とは限らない

石原慎太郎 小説家 『太陽の季節』『狂った果実』『完全な遊戯』『処刑の部屋』等性暴力を非論理的にを描いた小説を出して映画やドラマにしている
この改正では性的な小説は対象外
これは公私混同ではないか→1987年、小網代港の魚網はヨットの邪魔だから運輸大臣任期中に取り除かせる
と発言している、公私混同は当たり前に行うような人物
          
  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  なんという人物だ
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  理解できない
         \_____________________

(19)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|アニメやマンガを見るのは一部だけといって正当化する人間!
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
演歌も一部、表現規制に対して作られたのが演歌なのにそれを忘れて規制しようとするとは
俳句も一部、骨董も一部だ、アニメやマンガだけが一部ではない、それに庶民も手にしやすい
警官までノルマ稼ぎにそこらのやつを捕まえてドライバーとか切れないようにした十徳ナイフとかに文句を言う
タオルにくるめば携帯していることにはならない、刃も短いが偽ってまで連行しようとしている、お前ら警官は犯罪が多い方がいいのか

  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  悪い警官(蟹的な意味で)!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  この大学も一部じゃありありませんように!
         \_____________________
399ちょっと訂正はなくそう:2011/03/12(土) 18:18:01.92 ID:w1E6P9vn0
(20)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|これぞまとめだ!
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
規制したっていいことはない、むしろ悪影響だけだ
規制する視点がまず違う、もっと他に大事なことがあるのに目を背けようとしているだけ
賛成派に年を取った人間が多い、反対派は若者だらけ、偏りの可能性も多い
権力者の公私混同
反対派!今こそ立ち上がれ!

  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  おう!がんばるぞ!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  よっしゃ!やるか!
         \_____________________
400( ´∀`)さん:2011/03/12(土) 19:45:40.69 ID:wmc+uqW90
>>384
>子供が間違えて買ってしまった!←あんたは子供だけでそんなとこに行くような環境なのか


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そういえば、一般の本屋で
| その様な光景を見た事がありますな。

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,)
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛

401( ´∀`)さん:2011/03/12(土) 20:42:51.88 ID:qkl4d7x30
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>400
| 人気少年漫画に偽装したホモエロアンソロジーを堂々と
| 通常の単行本の隣に置いていた本屋が以前はそこそこありましたね。

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,)
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛
402( ´∀`)さん:2011/03/12(土) 21:11:29.45 ID:o1yXje340
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>385
| > 10万人当たりの強姦発生件数がアメリカで32.05件、カナダは78.08件
| 日本の件数も気になりますね
|
| > 日本の性犯罪申告率は13.3%(平成20年)。
| > 日本のは当然性犯罪の中に全裸で外に出たとかも入る
| 日本の犯罪種別ごとの統計が気になりますね
| 本当にちんぽぽろんが多いから率が低いのか
| それとも泣き寝入りするから低いのか
|
| > 日本はかなり平和、最近犯罪が増えたというデータは10年くらいの中しか見てない、60年くらい見る必要がある
| これと
| > ファミコンが出来てから犯罪率が減った
| > 他の犯罪を含めても日本は平和
| これは矛盾してませんかね、まだファミコンが出てから30年しかたってませんよ

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,)
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛
403( ´∀`)さん:2011/03/12(土) 21:39:32.35 ID:efGBlStE0
>>402
意見サンクス、ファミコンが出た頃から犯罪が減ったグラフも探して貼るべきだった
でも本屋で子供を一人で歩かせるのは、、、
それにマンガの偽造イクナイ!質ガオチル!泣き寝入りはアメリカやカナダでもある

   ΛΛ
   (゚Д゚,,) そんなことより進学させてくれよ
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛
404( ´∀`)さん:2011/03/12(土) 21:43:52.25 ID:efGBlStE0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|進学条件だ!
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
私にコロッケを送る、多いほど有利だ
本校に献金をする、多いほど有利だ
  ,__
  iii■Λ   /
━.(,, ゚Д゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  、、、
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  ギコ教授だ、、、
         \_____________________
405( ´∀`)さん:2011/03/12(土) 21:48:24.24 ID:efGBlStE0
>>403
悪いのは本屋ね、アニメやマンガ、ゲームじゃない

|,_
|ii■∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
|#゚ー゚) < なにをやってるんですか!!
| ⊂ノ   \____
| ノ
406( ´∀`)さん:2011/03/12(土) 21:55:08.70 ID:efGBlStE0
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ギコ教授を見ませんでした?かくまったら容赦しませんよ!
     \___  ____________
            ∨
          ,__
.  Λ,,Λ     iii■Λ
 ミ;゚Д゚彡  \ (゚ー゚#)             ΛΛ
  ミ   つ/   ⊂  ヽ        Σ(゚Д゚;)
  ミ   /     / |  ∪  .   ΛΛ ⊂旦⊂)
 ̄ ̄ ̄    /  |  |   Σ(゚;  ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____/   /.し'ヽ) /._ /  つ旦
  学食   |  /     l ̄〜(__,ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
_____|/        ̄| |━┳━ ̄ ̄ ̄
    ∧                | |  ┃
/ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| み、見てません。
\__________________

407( ´∀`)さん:2011/03/12(土) 22:03:42.03 ID:o1yXje340
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>403
| 電車痴漢 被害者9割が通報せず、女性車両や防犯カメラ増を 警察庁・研究会
| http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110310/crm11031010050006-n1.htm
| これは電車の痴漢の記事ですが、日本女性の泣き寝入りは異常な気がします
| アメリカ、カナダの泣き寝入りがどの程度かはわかりませんが
| 気になる所ではあります

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,)
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛
408( ´∀`)さん:2011/03/12(土) 22:14:41.60 ID:efGBlStE0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| >>407
議論終了、この話し終わり

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,) 教授のやつ、、、、
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛
409( ´∀`)さん:2011/03/13(日) 07:06:26.80 ID:EuRFyDF10
>>407
あと一応最後に
日本では冤罪というのが問題になっている
通報する側も冤罪ではないかと思ってしまう
中にはグルでやっているやつもいるから注意
ともかく日本は平和、銃規制も行き届いているし治安も良い
二次元だけを規制するのは間違い
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,) ここにコロッケおいておきますね
  φ   つ○
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛

今だ!コロッケゲットォーーー!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
    ,__        (´´
    iii■∧    )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒ ̄`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

|,_
|ii■∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
|#゚ー゚) < かかったなアホが!!
| ⊂ノ   \____
| ノ
410( ´∀`)さん:2011/03/13(日) 08:26:13.69 ID:EuRFyDF10
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 先生!地震のメカニズムやマグニチュードの意味を教えてください

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,) 1あがると30倍って、、、ギコ教授終わったな
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛
411( ´∀`)さん:2011/03/13(日) 11:24:10.73 ID:8VU/Vb6w0
(1)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|さて、ギコ教授を使って実験でもしましょうか!
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
使い捨てカイロの発熱について

  ,__
  iii■Λ   /
━.(# ゚ー゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  前の授業終了したのって、、、
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  逃げるため、、、
         \_____________________

412( ´∀`)さん:2011/03/13(日) 11:27:14.79 ID:8VU/Vb6w0
(2)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|みなさんも冬にお世話になりますね。
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
発熱体 鉄粉
反応触媒作用の有る物質 水、食塩
保持するための高分子吸水剤、活性炭、バーミキュライト

  ,__
  iii■Λ   /
━.(*゚ー゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚#)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  何で熱くなるんだ?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  お前が熱くなってどうするんだよ。
         \_____________________

413( ´∀`)さん:2011/03/13(日) 11:29:43.47 ID:8VU/Vb6w0
(3)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|でも開ける前は熱くないですよね。
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
酸素と化合することによって熱くなるので
普段は真空パック等に入っている

  ,__
  iii■Λ   /
━.(*゚ー゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚;)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  普段から熱くなったら使えないな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  自然で熱くなる物ってあるのか。
         \_____________________
414( ´∀`)さん:2011/03/13(日) 11:35:00.85 ID:8VU/Vb6w0
(4)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|マッチも知ってますね。
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
マッチは最初黄色リン(黄色は表面の赤リンがあってなので最近は白リンというが一応ここでは黄リン)
でマッチを作ったのですが!
強い毒性、自然発火、発火点は約60℃なのですぐ赤リンマッチに変わりました
  ,__
  iii■Λ   /
━.(*゚ー゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  実験マダー?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  ギコ教授がどうなるのか。
         \_____________________
415( ´∀`)さん:2011/03/13(日) 11:40:54.04 ID:8VU/Vb6w0
(5)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|実験をしましょう。
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
1、鉄粉(エージレスの黒い粉等でもいい)、水、食塩、炭、紙おむつ、バーミキュライト、封筒を用意します
2、水と食塩で濃い食塩水を作ります
3、紙おむつを小さく切って食塩水をしみこませます
4、紙おむつを封筒に入れます、
5、炭を砕いて封筒に鉄粉と一緒に入れます
6、ギコ教授を中に入れます
7、よく振ります
  ,__
  iii■Λ   /
━.(*゚ー゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  どうなるのやら
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  えらいことになるな。
         \_____________________
416( ´∀`)さん:2011/03/13(日) 11:43:59.93 ID:8VU/Vb6w0
(6)
    从
  )) λ:)λ  ))
  λ(::::)λ(((
  (::(:::(:)人)))
 λ)::):::(::λ
(::::(;゚Д゚)::)さ、寒い
 ヽ;;(ノ  つ;ノ
  〜|  |;ノ
   ∪"∪

ギコ教授を入れなくても使い捨てカイロは出来るので実験してみてね
燃えやすい物や酸素が多くなるところでは危険なので注意
これでおしまい
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,)ギコ教授の神経って、、、
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛
417( ´∀`)さん:2011/03/13(日) 13:14:58.92 ID:RGxVspBa0
 乙です
 昔はそんなに使わなかったけど… 

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,) ナンダロ モッタイナイトデモオモッタノカナ
  φ  ヽ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛

418( ´∀`)さん:2011/03/14(月) 18:00:07.57 ID:+btBh/wV0
公園の砂鉄は鉄粉代わりに使えません
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,)すでにさびて、、、
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛
419( ´∀`)さん:2011/03/18(金) 12:50:23.24 ID:MJqMarc20
1/14
   (…便乗ネタ…)
━O━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 o
  o       使い捨てないカイロ
 o        〜I feel the ECO〜
  ,__
  iii■_/)  /
━ < ゚ _・゚> / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━
   i   つ ∇         (゚Д゚,,)       (゚Д゚,,)
 ノ)U  | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 \|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 使い捨てないカイロって、金属でできたあれのこと?
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | ばっちゃが使ってるの見たことあるな。
          \____________________
420( ´∀`)さん:2011/03/18(金) 12:51:03.95 ID:MJqMarc20
2/14
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  一般に市販されているカイロを、発熱する原理で分類すると
  だいたいこんなところでしょう。

  ・酸化熱を利用するタイプ
   使い捨てカイロ
   白金触媒式カイロ(ハクキンカイロ)

  ・電熱を利用するタイプ
   eneloop kairo他

  ・結晶化熱を利用するタイプ
   エコカイロ他
    ,__
  (ヽiii■h
━ <    >| ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━
   |   /  ∇         (゚Д゚,,)       (゚Д゚,,)
  ノ)  || ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  \  || □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|    |==== ∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 今の主流といえば、使い捨てカイロだよな。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | コンビニやドラッグストアで安く手に入るもんな。
          \____________________
421( ´∀`)さん:2011/03/18(金) 12:51:44.44 ID:MJqMarc20
3/14
   (…今回、特に取り上げるのは結晶化熱タイプのカイロです…)
━O━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 o
  o 結晶化熱タイプのカイロはビニール製のパックの中に
 o  酢酸ナトリウムの水溶液とコイン状の金属片
  。 (トリガー)が封入されたものです。

    2005〜06年ごろから「エコカイロ」の商品名でメディアに
    取り上げられ始め、09年あたりから東急ハンズなどの
    グッズ販売店、ネット販売、あるいは景品などで
    出回るようになりました。
  ,__
  iii■_/) /
━ < ゚ _・ / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━
   | `つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
 ノ).|  | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 \|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | ビニールパックに液体と金属か。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | えらくシンプルだな。
          \____________________
422( ´∀`)さん:2011/03/18(金) 12:52:25.16 ID:MJqMarc20
4/14
   (…それで結晶化熱とは何ぞや?という話ですが、その前に…)
━O━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 o
  o 一定量の水に、物質がどの程度まで溶けるのか
 o  (溶解度といいます)は温度によって変化します。
  。
   例外もありますが、たいてい固体の物質は水温が
   上がるほど溶解度も上がります。
           _、_
         ( ,_ノ` )   コーヒーはブラック
              ζ
             [ ̄]'E
       .        ̄
   身近なところで、水温が上がるほど溶解度が上がる
   物質としては砂糖が挙げられますね。
  ,__
  iii■_/)  /
━ < ゚ _・>/━━━━━━∧∧━━━━∧∧━━
   i   つ ∇         (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
 ノ)U  | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 \|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧======∧====
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | (渋澤さんかよ…)
    \___________________
423( ´∀`)さん:2011/03/18(金) 12:53:05.70 ID:MJqMarc20
5/14
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  そして溶解度ギリギリに砂糖を溶かしたお湯を冷ますと、
  溶けていた砂糖が結晶の形で現れます。
           _、_
         (; ,_ノ` )   冷めちまった…
             [ ̄]'E
       .        ̄
  このとき、砂糖の結晶から熱が放出されます。
  これが結晶化熱です。
  ,__
  iii■_/)  /
━ < ゚ _・゚> / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━
   i   つ ∇         (゚Д゚,,)       (゚Д゚,,)
 ノ)U  | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 \|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 冷めたコーヒーの底に、砂糖が溜まってたりするアレ?
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | そんなの、めったに見ないぞ。
          | 俺はあんまり砂糖入れないし。
          \____________________
424( ´∀`)さん:2011/03/18(金) 12:53:46.78 ID:MJqMarc20
6/14
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  さて、結晶化熱タイプのカイロ(以下、エコカイロと呼称)では
  酢酸ナトリウムをいったんお湯に溶かします。

    _,,....,,_   _人人人人人人人人人人人人人人人_
  -''::::::::::::`'' >    ゆっくり冷やしてね!!!   <
   |::; ノ´\:::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  _,.!イ,.ヘーァ'ニハニヽ、へ,_7      _    __
. :::::rー''7コ-‐'"´;  ', `ヽ`7     r , -`―'- 、イ、
 !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ     イi イ人ルレ ン、
  ノ |イ ノ ヒソ   ヒンY.i !     /ヒン  ヒン)| i、|
   ( ,ハ "  ワ  "人ハ   〈"  ワ  "[]ノ i
  ,)、 .ヘ,、 )―― '´'レヽ      ー―――'レル'

  ここからがこのカイロのキモで、酢酸ナトリウムが溶けたお湯を
  「ゆっくり冷やす」と結晶化されずに溶けた状態を保ちます。
  この状態を「過飽和状態」といいます。
    ,__
  (ヽiii■h
━ <    >| ━━━━━ ∧∧━━━━∧∧━━
   |   /  ∇         (゚Д゚;)      (゚Д゚;)
  ノ)  || ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  \  || □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄|    |==== ∧======∧===
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | (今度は東方Project…)
    \___________________
425( ´∀`)さん:2011/03/18(金) 12:54:27.28 ID:MJqMarc20
7/14
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  この過飽和状態にある酢酸ナトリウム溶液に、トリガーを折り曲げる
  ことで刺激を与えると、急激に結晶化が進みます。

  エコカイロは、このときに発生する結晶化熱を利用しているのです。
  ,__
  iii■_/) /
━ < ゚ _・ / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━
   | `つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
 ノ).|  | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 \|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | パキッと折り曲げるアレだな。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 曲げた途端まっ白になるけど、あれが結晶化か。
          \____________________
426( ´∀`)さん:2011/03/18(金) 12:55:08.30 ID:MJqMarc20
8/14
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  エコカイロを再利用する時は、加熱することで結晶を
  溶かしてやります。(熱湯に入れて5分ほど煮る)

    ∧,,∧     _
   (;`・ω・)  /_/ ⌒)  エコカイロあっためるよ!!
   /   o━ヽニニフ))
   しー-J
  ,__
  iii■_/)  /
━ < ゚ _・>/━━━━━━∧∧━━━━∧∧━━
   i   つ ∇         (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
 ノ)U  | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 \|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧======∧====
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | いやいや、炒めちゃだめでしょ。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | レンジでチンもだめって、書いてあったぞ。
          \____________________
427( ´∀`)さん:2011/03/18(金) 12:55:48.99 ID:MJqMarc20
9/14
   (…エコカイロの特徴について書いておきましょう…)
━O━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 o
  o 長所
 o   繰り返し使える
  。  発熱に酸素を必要としない

    短所
     発熱時間が短い(30分〜2時間)
  ,__
  iii■_/)  /
━ < ゚ _・゚> / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━
   i   つ ∇         (゚Д゚,,)       (゚Д゚,,)
 ノ)U  | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 \|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 使い捨てじゃないのはいいけど、持続時間は
     | とても使い捨てカイロに敵わないな。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 使い捨てカイロは12時間ってものもあるしな。
          \____________________
428( ´∀`)さん:2011/03/18(金) 12:56:29.82 ID:MJqMarc20
10/14
   (…このうち発熱に酸素がいらないことに注目すると…)
━O━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 o
  o 酸素を必要としないということは、水中でも使えるということです。
 o  このため、市場に出回る前にエコカイロを自作したダイバーが
  。 いたといいます。

    とは言え、思うように発熱させるにはメーカーにノウハウが
    あるらしく、実験ならともかく実用的なカイロの自作は
    難しいようです。
  ,__
  iii■_/)
━ < ゚ _・>━━━━━━ ∧∧━━━━∧∧━━
   i   つ ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
 ノ)U:- | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 \|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧======∧====
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | へぇ…自作した人がいたとは。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | しかも水に潜る人か。納得。
          \____________________
429( ´∀`)さん:2011/03/18(金) 12:57:10.41 ID:MJqMarc20
11/14
   (…では、今回の課題…)
━O━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 o
  o 課題
 o   エコカイロの暖房以外の有効活用について
  。  レポートをまとめること
  ,__
  iii■_/)  /
━ < ゚ _・゚> / ━━━━━ ∧∧━━━━ ∧∧━━
   i   つ ∇         (゚∀゚,,)       (゚Д゚,,)
 ノ)U  | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 \|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | お?珍しくまともな課題じゃないか。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | やっと単位が取れそうな気がしてきたな。
          \____________________
430( ´∀`)さん:2011/03/18(金) 12:57:51.15 ID:MJqMarc20
12/14
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| レポート提出に来ました。採点お願いします。
\__  _________________
     ∨
                       (…ご苦労様…)
                       ,__     O
    ∧∧              iii■_/)  o
    (,,゚Д゚)._           <゚・_ ゚ > ゚
   |  つ| |           i`っ、と)
   |   |  ̄          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    ∪∪               |            |
431( ´∀`)さん:2011/03/18(金) 12:58:31.98 ID:MJqMarc20
13/14
  ,__
/iii■_/) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| <;゚ _・゚> ……
\________

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | レポート:エコカイロの有効利用について
 | 名前:浅野
 | ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
 | コロッケ形のカイロを大量に作って、ギコ教授に売りつける
 |
 | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | | レポート:エコカイロの有効利用について
 | | 名前:岸田
 | | ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
 | | クリームコロッケをあっためて、フサしぃ助教授にハァハァ
 | |
432( ´∀`)さん:2011/03/18(金) 12:59:12.87 ID:MJqMarc20
14/14
 (…彼らが単位を取れないのは、ギコ教授のせいだけなのかな?…)
        O
       o
        。
        ,__
       iii■_/)
      <;゚ _・゚>  というか、教授色に染まったとか?
      i`っ、と)
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    |            |

糸冬
433( ´∀`)さん:2011/03/18(金) 17:24:11.50 ID:WINymvwm0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 全国的に非常時にもかかわらず、講義を
| ありがとうございます。

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,)
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛

いや、皮肉じゃないです。
非常時にこそ、いつもと同じ事をする事が重要である。
という事を、英国の人が行ってました。
434( ´∀`)さん:2011/03/18(金) 19:02:16.58 ID:MJhrm/Yg0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 乙です。
| 水の中でも使えるカイロとは便利ですね。

   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ΛΛ
   (゚Д゚,,)
  φ   つ
√ ̄ (___ノ〜
||   ━┳┛

435( ´∀`)さん:2011/03/22(火) 19:17:00.13 ID:3wBBOJL30
たーのしーいーなーかまーがー
436( ´∀`)さん:2011/03/23(水) 16:42:49.65 ID:JtyegGN70
ポポポポポポーン!!!
 。    。
  。 。 。 。゚
  。 。゚。゜。゚。。
 / // / /
( Д ) Д)Д))
437( ´∀`)さん:2011/03/27(日) 11:28:55.70 ID:Hic5bj+a0
無人だー
438( ´∀`)さん:2011/04/03(日) 22:32:30.18 ID:1MYph+pR0
このスレまだあったのか。
懐かしいなあ……
しかも、変わらず講義が続いてるのはうれしい
439( ´∀`)さん:2011/04/05(火) 01:04:13.81 ID:1rmU6t9c0

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そういえば10周年!
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  ,__  初スレは 2001/03/11
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | そんなに続いてるってことではすごいんだが・・・
     \____            ∧
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            | その分、俺たちは留年してることになるな・・・
           \____________________
440( ´∀`)さん:2011/04/06(水) 19:49:06.03 ID:RadxYck80
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゲームすることの話ばっかしてる俺じゃねえぞ
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
  ,__
  iii■Λ   / ゲームを作ろう!
━.(* ゚∀゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚;)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | もしかして、巻き込まれるパターン?
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 結局ゲームの話じゃねえか
         \________________



/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|まず、どんなジャンルにするかを考える
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
  ,__    
  iii■Λ   /
━.(* ゚∀゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | シミュレーション系とかいいな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | いや、アドベンチャーだろjk
         \________________
441( ´∀`)さん:2011/04/06(水) 19:54:49.48 ID:RadxYck80
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そこでだ。ここは俺の意見を尊重する
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
  ,__
  iii■Λ   / 疑似体験系
━.(*゚∀゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚;)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |あんたの意見かよ
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 俺らの意見、ガン無視っすか
         \________________


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 疑似体験となると、既存の人物がいいな
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
  ,__
  iii■Λ   / 歴史上の人物とか
━.(*゚∀゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚*)      (゚Д゚*)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 信長の兵士になるのもいいな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | いやいや、太子の側近になるというのも…
         \________________
442( ´∀`)さん:2011/04/06(水) 20:02:13.66 ID:RadxYck80
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| プレイヤーは色々な時代を巡って、歴史を変えることもできる
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
  ,__
  iii■Λ   / 本能寺の変や関ヶ原に立ち会うことも
━.(*゚∀゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚*)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |そりゃあいいな!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | で、どこに普及させるんだ?
         \________________


/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|全国に普及させるぞ!Pla● Station3だ!
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
  ,__
  iii■Λ   / もう発売日決まってる
━.(*゚∀゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚;)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | やる気満々だったのかよ!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | まさか…売れるわけねえだろうよ……学食行こうぜ。
         \________________

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
  ,__
  iii■Λ   /
━.(* ゚∀゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚,,)      (゚Д゚,,)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |
         \________________
443( ´∀`)さん:2011/04/06(水) 20:17:41.64 ID:RadxYck80
                  ,__
                   iii■Λ                 
                   (*゚∀゚)
                     U θU
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ


数日後…


西スポ「神ゲーと大量のファンが絶賛!製作者はなんと、現役大学教授!」
参経 「神の名は『つー助』。ゲームプログラム会社設立!」

(記者・∀・)つ 「つー助さん!このゲームを作ったきっかけは!?」
,__
iii■Λ     
(*゚∀゚)     「いやいや、なんか適当に作ったらこんなことになってしまってwwww」

(記者*・∀・)(記者*・∀・)(記者*・∀・)「おおおおおおおお!!!!」
444( ´∀`)さん:2011/04/06(水) 20:22:32.48 ID:RadxYck80
>>442の最後のコマはミスです。すみません。
445( ´∀`)さん:2011/04/06(水) 20:30:01.18 ID:nDxPcSFo0
>>439
3/11が初スレだったんか・・・
446( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 12:38:02.27 ID:jwyJqTaFP
1/20
      ある日ギコ教授に
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       / 裁判やるから      /ヽ__//
     /  出てこいや〜!! /  /   /
     /     東京ギコ裁判所 /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
             ,__
           /iii■∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           | (゚Д゚ ;) 高○?○田延彦??
           \____________
447( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 12:39:04.70 ID:jwyJqTaFP
2/20
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 今日はギコ教授は裁判所に呼ばれて不在だょぅ。
| ぃぃ機会だから、今回の裁判沙汰につぃて講義をするょぅ。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

           AAと著作権
        〜ジャッジメントですの!〜
  ,__
  iii■∧  /
━ (=゚ω゚) /━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
  ∪  つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚;)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 教授が逮捕されたり訴えられたりも、すっかり慣れっこだな。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | しかし、同僚の裁判をネタに講義するぃょぅ講師って…
          \____________________
448( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 12:40:02.07 ID:jwyJqTaFP
3/20
/ ,__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| iii■∧  まだ詳しぃことは知らなぃけど、
|  (=゚ω゚) ぃょぅはこの教授の著書が問題視されたと
|         睨んでぃるょぅ。
\____________________

   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |                        _   .|
   | ━━┓ ┏━┓     ┣━┳ 二/_\ .|
   |     ┃ ┃  ┃  ‥┃   ┃ ≡├|┼|  |
   | ━━┛ ┗━┛    ┛   ┛ □├|┼|  |
   |                       ギコ教授   |
   |               |ヽ-‐-へ             |
   |           i  _ ゚Д゚.」_、           |
   |           ゙-'´ノノ))))) ゝ            |
   |            从イ ^ヮ゚ノl|/            |
   |             /` <凶>/              |

   / ∧∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |  (゚Д゚,,) 萌えで読者を釣ろうとしたアレだな。
   \____
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |   ∧∧  どう考えても、この「ねここAA」勝手にコピペ
         |  (,,゚Д゚)  したもんだろ。
         \____________________
449( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 12:41:01.97 ID:jwyJqTaFP
4/20
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そぅ、許可無く「ねここAA」を使ってることが問題だょぅ。
| この場合、ねここ作者の著作権侵害を犯してぃることになるょぅ。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  著作権法
   著作権(作品を作ることで発生する権利)を付与することで
   著作権者(作品を作った人、または権利を譲ってもらった人)の
   利益を保護することを目的とする法律。
  ,__
  iii■∧  /
━ (=゚ω゚) /━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
  ∪  つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | そもそも著作権ってどういう権利だ?
     | 要はAAをコピペして本の表紙に使ったことがまずかった
     | ってことか?
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | つーか、AAにも著作権ってあるものなの?
          \____________________
450( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 12:42:02.26 ID:jwyJqTaFP
5/20
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 順に解説してぃくょぅ。
| まず著作権とぃうのはぃくつかの「支分権」と呼ばれる
| 細かい権利の集合で成り立っていて、
| 「著作権」とぃう一個の権利があるわけじゃなぃょぅ。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  著作権
   ├複製権
   ├上演権・演奏権・上映権・口述権
   ├公衆送信権
   ├貸与権
   └etc…
  ,__
  iii■∧  /
━ (=゚ω゚) /━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
  ∪  つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 複製権・上演権その他もろもろが支分権ってわけだな。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 教授の場合、勝手に複製した時点でアウトってわけだ。
          \____________________
451( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 12:43:01.98 ID:jwyJqTaFP
6/20
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| でも著作権は無制限に認められてるわけじゃなく、条件によっては
| 無許可でコピーや演奏をしてもぃぃ場合があるよう。
| 一般によく知られてぃるのは「私的使用を目的とした複製」だねぇ。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  私的使用とは、個人・家族またはそれに準ずる「限られた」範囲で
  使用すること。(著作権法第30条)

  ギコ教授の場合は複製したAAを使った本を販売しようと
  してるわけで、どう見ても私的ではありません。
  本当にありがとうございました。
  ,__
  iii■∧  /
━ (=゚ω゚) /━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
  ∪  つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 教授はこれで訴えられたってのかな?
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | ブログやHPにAA貼るのも、厳密にはアウトって
          | ことだな。
          \____________________
452( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 12:44:02.00 ID:jwyJqTaFP
7/20
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 次にAAは著作物なのか?だけど、AAを「文字・記号を組み合わせて
| 描いた絵」と捉えれば十分著作物になりうるょぅ。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  著作物
   思想又は感情を『創作的』に表現したものであって、文芸、学術、
   美術又は音楽の範囲に属するもの。(著作権法第2条1項1号)

   何が著作物にあたるのか?については、著作権法第10条に
   例示がある。

   ・小説、脚本、論文、公演、その他言語の著作物
   ・音楽、演劇、舞踊
   ・絵画、版画、彫刻、その他美術品
   ・建築物
   ・地図又は学術的な性質を有する図面、図表、模型
    その他図形の著作物
   ・映画、写真
   ・プログラム
  ,__
  iii■∧  /
━ (=゚ω゚) /━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
  ∪  つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 設計図とか模型も著作物になるんだな。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | AAは絵に違いないけど、美術っていえるのかな。
          | なんだかピンと来ないぞ。
          \____________________
453( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 12:45:01.95 ID:jwyJqTaFP
8/20
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 仮に美術品と認められなくても、この12条にある「編集著作物」に
| あたる可能性があるょぅ。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  著作権法第12条1項(編集著作物)
   編集物(データベースに該当するものを除く。以下同じ。)で
   その『素材の選択又は配列によつて』創作性を有するものは、
   著作物として保護する。
  ,__
  iii■∧  /
━ (=゚ω゚) /━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
  ∪  つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 文字や記号が12条で言う素材ってわけか。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 創作性とか創作的って言葉の意味がよくわからんぞ。
          \____________________
454( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 12:46:11.62 ID:bpgekgfsP
9/20
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 辞書では「創作」は「新しぃものを『最初に』つくりだすこと」なんて
| 書ぃてあるけど、実際の判例や通説ではそこまで厳密じゃなく
| 何らかの形で個性が発揮されてぃればOK、とされてぃるょぅ。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  どれほど斬新な作品でも、先人が残した何らかの文化的遺産に
  影響を受けて作られるものであり、あまり厳密に独創性を求めると
  著作物として保護される範囲が狭くなってしまう。

  もっとも、どの程度から創作性を認めるかが難しいわけだが。
  ,__
  iii■∧  /
━ (=゚ω゚) /━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
  ∪  つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)∩
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂   /
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 改変AAも個性が出てればOKって言えるのかな。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 逆に創作性の無いAAってありますか?
          \____________________
455( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 12:47:07.47 ID:bpgekgfsP
10/20
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ぃぃ質問だょぅ。
| 例えば、漫画やアニメの絵をそのままAA化したものは職人の個性や
| 思想が認められないから、著作物と主張するのは難しぃと思うょぅ。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  例えばこんなのとか
        ‐-、  ィ-‐、         ハノ\
       | ‐-⊂⊃-‐ }⌒ヽ_ノ|r、  /      >─、
       >´ ̄ ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
      /_____  ヽ   <´____ノ、  ヽ
      l  r-、  r-、\_r-|    / r-、  r-、\r-}
      |   ⌒      )    l    ⌒     )
      \(´ ̄ ̄⊃  厂     \ (´ ̄ ̄フ ノ´
        >二二<´        >⊂ロ⊃<
       〈_,ィ o  ト、〉、      <_,ィ  o  ト、_>
      / / ノ o  (  '、ヽ    / / |_o_|  | |
      mn∠___\ nm   レm(_r-,_) レm
        \‐∨‐/         \ ∨ /
        ⊂-┴-⊃         ⊂-┴-⊃
  ,__
  iii■∧  /
━ (=゚ω゚) /━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
  ∪  つ  ∇         (゚∀゚,,)     (゚∀゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | た〜のしい〜な〜かま〜が〜
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | ポポポポ〜ン♪
          \____________________
456( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 12:48:01.95 ID:bpgekgfsP
11/20
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| さて、AAのコピペは著作権侵害に当たる可能性があるって
| 言ったものの、実際に「AAをパクられた!」って訴える人って
| ぃなぃよねぇ。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  かの「のまネコ問題」も裁判沙汰になったわけではない
  ,__
  iii■∧  /
━ (=゚ω゚) /━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
  ∪  つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 確かにそうだな。単に訴えるのがめんどくさいからとか?
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 裁判に勝っても割りに合わないからじゃ?
          \____________________
457( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 12:49:02.14 ID:bpgekgfsP
12/20
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| まあ、君たちの答えが概ね正解だと思うょぅ。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  ・複製した相手を特定するのが難しい(というか多すぎる)
  ・AA職人はAA作成で利益を得ているわけではない
   →パクられたことによる損失は「精神的苦痛」くらい
   →よって、裁判に勝って得られる賠償額が裁判費用と
     釣り合わない可能性が高い
  ,__
  iii■∧  /
━ (=゚ω゚) /━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
  ∪  つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | それでも、ねここの作者は訴えたってのかな?
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | だとすりゃ、相当レアなケースってことになるよな。
          \____________________
458( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 12:50:03.85 ID:bpgekgfsP
13/20
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| では、これにつぃてはどう思うかょぅ?
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  モナー・ギコ猫のように作者不明のAAを使えば
  教授は著作権侵害を犯さず、訴えられずに済んだのか?
  ,__
  iii■∧  /
━ (=゚ω゚) /━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
  ∪  つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | そりゃ侵害には当たらないだろ。著作権者がわからないわけだし。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | だから、訴えられるわけないじゃん。
          \____________________
459( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 12:51:01.97 ID:bpgekgfsP
14/20
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ぃゃぃゃ、しっかり著作権侵害に当たる可能性があるょぅ。
| 確かにまず訴えられなぃと思うけどねぇ。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  著作権は著作物を作った時点で自動的に発生するものである。
  (特許や実用新案のように申請する必要が無い)
                 ↓
  モナー・ギコの(誰のものかわからない)著作権は譲渡された
  わけでも消滅したわけでもない。
                 ↓
  よって、(誰かわからないが)著作権者の許可の無いコピペは
  著作権侵害になりうる。
  ,__
  iii■∧  /
━ (=゚ω゚) /━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
  ∪  つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | なんだか、こじつけっぽく見えるけどな。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | 許可といったって、誰が権利者かわからないんだし
          | 取りようがないでしょ。
          \____________________
460( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 12:52:01.98 ID:bpgekgfsP
15/20
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| そぅ、法律を厳密に解釈すれば著作権は存在するし、権利の侵害も
| 起こってるはず。
| でも、実質ほとんど機能してぃないとぃう点でAAの著作権は特殊な
| 存在だと思ぅょぅ。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  ・作者不明のAAの著作権はネットユーザー全員が共有する。
  ・作者(ハンドルネーム)がわかっているAAも利用制限を示すことなく
   公表されている例がほとんどである。

  …よって無許可コピペや改変に対しては、よほどひどい扱いで
  ない限り許容する…という暗黙の了解ができていると考えられる。

  一方、AAを営利目的で独占的に使おうという動きには猛烈な
  批判が浴びせられる。
  (前述の「のまネコ問題」はその最たるもの)
  ,__
  iii■∧  /
━ (=゚ω゚) /━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
  ∪  つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | AAのコピペに関しちゃ、ほとんど黙認されてると考えて
     | よさそうだな。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | むしろ、使われて喜んでる人もいるだろうしな。
          \____________________
461( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 12:53:01.99 ID:bpgekgfsP
16/20
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 結局、AAの著作権につぃては判例が無ぃだけに
| なかなか断定的に言えなぃのが実情だよう。
| 今回の講義も、あくまで有力な考え方として捉えておぃて欲しぃょぅ。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  先述の「アニメ絵をトレースしたAA」が元のアニメの著作権を
  侵害しているのか?についても、はっきりした見解が出ている
  わけではない。

  コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)はアニメAAに関して
  「グレーゾーン」と答えているとか。
  ,__
  iii■∧  /
━ (=゚ω゚) /━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
  ∪  つ  ∇         (,,゚Д゚)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | で、結局教授はどうなるんだ?
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | さあ…そもそも教授が訴えられた理由自体、
          | ぃょぅ講師の想像だし。
          \____________________
462( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 12:54:01.96 ID:jwyJqTaFP
17/20
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 詳しぃことは教授が帰ってから聞ぃてみるょぅ。
| もっとも、ぃょぅが君たちに伝える前に新聞に載ってるかもしれなぃ
| けどねぇ。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  著作権法第119条1項(罰則)
   著作権、出版権又は著作隣接権を侵害した者(中略)は、
   十年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処し…
  ,__
  iii■∧  /
━ (=゚ω゚) /━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
  ∪  つ  ∇         (゚Д゚,,)     (゚Д゚,,)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | さりげなく怖いこと書いてあるな。
    \____              ∧
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          | もしかしたら教授が塀の中に行くかも、って
          | 言いたいのかな。
          \____________________
463( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 12:55:02.09 ID:jwyJqTaFP
18/20
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ギコ教授、今裁判所からお帰りかょぅ?
| 自業自得とはぃえ、大変なことになったょぅ。
\__  _________________
     ∨
                           ,__
      ,__                   iii■∧
     iii■∧                     (゚Д゚ ,,)
    ( =゚ω)                ⊂  ハ
    i`っ、と)                     | |∪|
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                   |   ̄〜
  |            |              U ヽ)

                          ∧
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           | ええ、難しい裁判になりそうです。
           | 最悪、あぼーん判決もありそうですね。
           \___________________
464( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 12:56:02.03 ID:jwyJqTaFP
19/20
/ ,__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| iii■∧  ぃょっ!!? ぁ、ぁぼーん!?
|  (;゚ω゚) 著作権侵害でそこまでなるものかょぅ?
|
\_____ / ,__ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  iii■∧  (゚Д゚)ハァ?私が出たのは「さいたま」が犯した
          |  (゚Д゚ ,,)  危険運転致氏罪の裁判ですが…
          \___________________

   \ │ /
    / ̄\サイタマー
  ─(  ゚ ∀゚)-
_,,,...... . . ----------- .....,,,,_
―r∧∧' 「 r''"~ ̄"∧ ∧~`;、サイタマー
 !( ゚∀゚) '!:l,    ( ゚∀゚). ':;、              (~ヽ ゲハァッ.. .
_,;!.⊂.....(ニi.,i 〉、_,,,,,.... ⊇⌒⊇,)}...,,,_          /⌒ヾ\\_   :・:∵:
/-サイタマー゙゙:,       ,, ̄ ̄    ̄`,;r-、人 /⌒ヾ / \\ ̄ヽ∴:
i       :,       (::::)r;:=====i、.,;!  て   / ノテ-ヽ( 。Д。)二つ
:       ,:'"三ミ:、    ,','(::):;:;:;:;:;:;:;(::):  ドカッ/ / /   ∨ ̄∨
.;,,,,,, ____ _,!:;;r'~`;,:ゞr---ゞ_ニr―‐i==)    / / | |
    ''''―' :;|  リ;;;;;!二二..,,,,,,,,:!---',,;:;:;!   / __) ノ )
  三三三 . ヾニ"::ノ        `''''''''"   ー'    し'
  ,__
/iii■∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  (;゚ω゚) じゃ、じゃぁ…教授に来た手紙とぃぅのは…
\___________________
465( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 12:57:02.04 ID:jwyJqTaFP
20/20
               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               | ああ、これですか。
               | 今回『 裁 判 員 』に選ばれたんです。
               \_____  __________
                          ∨
                         ,__
                            iii■∧
   ミ                        (゚Д゚ ,,)
    ミ∩∩ ズコー          | ̄|⊂  )
   〜|   |                 ̄  |   |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|              |   |〜
  |            |                ∪∪

糸冬
466( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 13:22:25.24 ID:PvKwgb5x0
乙でした〜
ナイスオチwwww
これは、今度は裁判官に関する講義がくるフラグ?
467( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 15:00:46.84 ID:L36K9fn30
(1)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | こんなテンプレがあったから使おう
   \___  _____________
━━━━ ∨ ━━━━━━━━━━━━
    ,__
   B■Λ  /
    (,,゚Д゚) /
━ ⊂    つ ━━━━━━━━━━━━
  ┌───┐ ΛΛ    ΛΛ
  │      |(  ,,゚)   (゚,,  )
===========⊂┏━┓==⊂┏━┓=======
         (┃  ┃   (┃  ┃
        ┏∧━┫  ┏╋━┫
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|これで裁判員制度についてわかる
\___________∧_____
   /
    | ようやくまともな授業が出来る
   \________________


(2)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 今回はゆるキャラについてだ
   \___  _____________
━━━━ ∨ ━━━━━━━━━━━━
    ,__
   B■Λ  /
    (,,゚Д゚) /
━ ⊂    つ ━━━━━━━━━━━━
  ┌───┐ ΛΛ    ΛΛ
  │      |(  ,,゚)   (゚,,  )
===========⊂┏━┓==⊂┏━┓=======
         (┃  ┃   (┃  ┃
        ┏∧━┫  ┏╋━┫
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 、、、どうせコロッケの宣伝だろ
\___________∧_____
   /
    | どんなのかな?
   \________________

468( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 15:06:16.92 ID:L36K9fn30
(3)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ゆるキャラとはゆるいマスコットキャラクターの略で
   \___  _____________
━━━━ ∨ ━━━━━━━━━━━━
イベントや名産品、土地、キャンペーンの宣伝用に作られるマスコットキャラクターのことである


    ,__
   B■Λ  /
    (,,゚Д゚) /
━ ⊂    つ ━━━━━━━━━━━━
  ┌───┐ ΛΛ    ΛΛ
  │      |(  ,,゚)   (゚,,  )
===========⊂┏━┓==⊂┏━┓=======
         (┃  ┃   (┃  ┃
        ┏∧━┫  ┏╋━┫
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|基準は?
\___________∧_____
   /
    | そういえばやらた出てくるな
   \________________


(4)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | ではゆるキャラ三か条だ
   \___  _____________
━━━━ ∨ ━━━━━━━━━━━━
1.郷土愛に満ち溢れた強いメッセージ性があること。
2.立ち居振る舞いが不安定かつユニークであること。
3.愛すべき、ゆるさ、を持ち合わせている事。

そしてきぐるみになっているとかもだがイベントによって条件はあいまいだったりする
    ,__
   B■Λ  /
    (,,゚Д゚) /
━ ⊂    つ ━━━━━━━━━━━━
  ┌───┐ ΛΛ    ΛΛ
  │      |(  ,,゚)   (゚,,  )
===========⊂┏━┓==⊂┏━┓=======
         (┃  ┃   (┃  ┃
        ┏∧━┫  ┏╋━┫
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ロボット三原則みたいだな
\___________∧_____
   /
    | コロッケって郷土愛?
   \________________

469( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 15:08:56.80 ID:L36K9fn30
(5)
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | さっそくコロッケのゆるキャラを呼んできたぞ!
   \___  _____________
━━━━ ∨ ━━━━━━━━━━━━
   <ヽ,  「:l       /7   「l   /'.7
    丶`:-': '-..,「:|    |:l   _/"ー-´/
      ‾‾ヾ/ ‾‾ヾご/´‾‾
         /        丶
         レ⌒ o ⌒ヽ,   }
         〉 (ё, (ё ' (G)i
        {   し     ノj,'
         ',   'こ'     J
         ゝ .,,_____,. イヽ、
         ,< `-ー/彡/ヽ
     _/  ノ(_ //_,,.〉  ノ
     と__ゝ-''´ {//l|l _/ヽ/
           〉ニZニニ^〉i.i.i
          |/(/\\ /
          L/_(/ヽヽ_,|
             |_|_|
          と´__.}{.__`っ
    ,__
   B■Λ  /
    (,,゚Д゚) /
━ ⊂    つ ━━━━━━━━━━━━
  ┌───┐ ΛΛ    ΛΛ
  │      |(  ,,゚)   (゚,,  )
===========⊂┏━┓==⊂┏━┓=======
         (┃  ┃   (┃  ┃
        ┏∧━┫  ┏╋━┫
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|パクリだろ?
\___________∧_____
   /
    | ああ、パクリだ
   \________________
470( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 15:15:01.22 ID:L36K9fn30
             _, - ´ ̄  ̄ ` -- 、
           ,/             `ヽ
          /   /         \  \\
         / /  /   ,;i        \  ヽヽ
        .//.:/  ..:i .:|  |:|  :::. :::. ::. ::.. ヽ :..:::::ヽ
       / i .:|  ::|:|: :::|::|::| i、 ::::| ::---、|:::::::|::. ::i:::::i
      /  i::i |:| ::|::{ :::|´Π ヽ ト j,__;:i::i ::|i:: ::}::::::|
      {  |::i/|:| ::|::|:::::|}ィホェ、 ヽ|./.i{:::::ホ|::| :|:|::::| \|  
        |/ :i:| ::ト:ヾ:::i. {r:::|    .{r::::リj:::i :::ハ:::|ヽ \
        {  `} ::|::ヽ`ヽ.゙ ´ ,    `゙´/::j::::| .|/ ヽ  |
        \ /|ハ::|::: |:::ヽ、 ー   //::::::::|    ヽ ト、    いいかげんにしなさい!まったく、このようなパクリを使うとは
          /|| }:| :::|::::i:::>_、_ ,/// /i:|、  十/`:::i   あなたには早起きは三文の得の語源から教えないといけませんね
         / ::/|::j::| ::|::::|::::j-v/iノi ̄/ /-|j..`--、 .|:::::::iヘ
        {/:/.::|/__ヘ |ェ´ ̄/~} ̄`/ /: ::  `ヽ `´::::::::|::ヽ
        j /.:/´  ヽ}ヽ/}ー| // \     ヽ:::::::::::}:::\

(6)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|というわけで私が続きをやります。
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
ゆるキャラの特徴は
クオリティのばらつき(その土地の人が自分で描いたり作ったりするからである)
キャラクターに対する団体の思い入れの強さ(特定の目的で作られる)
存在基盤の脆弱さ(全部が有名になるわけではなくそのうち消えていくのも多いだろう)
特徴的なネーミング(くん、ちゃん、ピーとかが最後に付くのが多い)
行政体質の温存(商標になる)


  ,__
  iii■Λ   /
━.(*゚ー゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚;)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  だからギコ教授は自分で作らないとだめなわけだな
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  作れるのか?
         \_____________________

471( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 15:20:50.04 ID:L36K9fn30
(7)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|子供向けでご当地といえばこんなのもありますね。
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
ローカルヒーロー
ほとんどがウルトラマン、戦隊ヒーロー、仮面ライダーをモデルとしている、メタルヒーローみたいなのいたっけ?
近年では全国的に作られている
戦隊の公式である東映の姿勢は東映公認したりする一方
解散させたりもする、モチーフによっては戦隊のイメージの悪化、名前とモチーフが戦隊とまぎらわしいなど
だから妙な名前ばっかりだったりする
ローカル色をそうとう出したりダジャレを使ったり過去のに似せたりする

  ,__
  iii■Λ   /
━.(*゚ー゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚;)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  隣りからギコ教授の悲鳴が、、、
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  聞こえないな。
         \_____________________

472( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 15:23:45.75 ID:L36K9fn30
(8)

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|これで最後です。
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
ゆるキャラやローカルヒーローの半分は、やさしさでできている


  ,__
  iii■Λ   /
━.(*゚ー゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚;)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  これがやりたいだけだろ
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  バファリンだろ。
         \_____________________

473( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 15:32:59.89 ID:L36K9fn30
             _, - ´ ̄  ̄ ` -- 、
           ,/             `ヽ
          /   /         \  \\
         / /  /   ,;i        \  ヽヽ
        .//.:/  ..:i .:|  |:|  :::. :::. ::. ::.. ヽ :..:::::ヽ
       / i .:|  ::|:|: :::|::|::| i、 ::::| ::---、|:::::::|::. ::i:::::i
      /  i::i |:| ::|::{ :::|´Π ヽ ト j,__;:i::i ::|i:: ::}::::::|   早起きは三文の徳の語源は!昔家の前で鹿が死んでいると罰金を取られるか牢に入れられるかでした
      {  |::i/|:| ::|::|:::::|}ィホェ、 ヽ|./.i{:::::ホ|::| :|:|::::| \|    その罰金が三文です、それで早く起きて隣りの家の前に移動するのです
        |/ :i:| ::ト:ヾ:::i. {r:::|    .{r::::リj:::i :::ハ:::|ヽ \    なぜ鹿が死んでいると罰金を取られるかというと、昔奈良で習字の練習をしていた子供が
        {  `} ::|::ヽ`ヽ.゙ ´ ,    `゙´/::j::::| .|/ ヽ  |     自分の習字を鹿に食べられたので追っ払うために文鎮を投げたら当たり所が悪くて鹿が死んでしまいました
        \ /|ハ::|::: |:::ヽ、 ー   //::::::::|    ヽ ト、       そして鹿と一緒に子供も生き埋めにされて処刑されてしまいました、鹿は神の使いとされていたからです
          /|| }:| :::|::::i:::>_、_ ,/// /i:|、  十/`:::i      海外でも鹿に伝わる伝説がたくさんあります、花札の十月の鹿がよそを向いている風に見えるからシカトというらしいです
         / ::/|::j::| ::|::::|::::j-v/iノi ̄/ /-|j..`--、 .|:::::::iヘ    鹿の生態について、、、あれ?いない
        {/:/.::|/__ヘ |ェ´ ̄/~} ̄`/ /: ::  `ヽ `´::::::::|::ヽ
        j /.:/´  ヽ}ヽ/}ー| // \     ヽ:::::::::::}:::\


     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | メタルヒーローであるコロッケーの前では!
     | コロッケを出さない店は見逃さない!
     \___  ____________
            ∨
          ,__
.  Λ,,Λ     iii■Λ
 ミ;゚Д゚彡  \ ({━}#)             ΛΛ
  ミ   つ/   ⊂  ヽ        Σ(゚Д゚;)
  ミ   /     / |  ∪  .   ΛΛ ⊂旦⊂)
 ̄ ̄ ̄    /  |  |   Σ(゚;  ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____/   /.し'ヽ) /._ /  つ旦
  学食   |  /     l ̄〜(__,ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
_____|/        ̄| |━┳━ ̄ ̄ ̄
    ∧                | |  ┃
/ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| い、いつものギコ教授だ、、、
\__________________

474( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 17:58:46.61 ID:sVaBSk/x0
ちょっと文章分割、環境によっては切れるのを直す

             _, - ´ ̄  ̄ ` -- 、
           ,/             `ヽ
          /   /         \  \\
         / /  /   ,;i        \  ヽヽ
        .//.:/  ..:i .:|  |:|  :::. :::. ::. ::.. ヽ :..:::::ヽ
       / i .:|  ::|:|: :::|::|::| i、 ::::| ::---、|:::::::|::. ::i:::::i
      /  i::i |:| ::|::{ :::|´Π ヽ ト j,__;:i::i ::|i:: ::}::::::|   早起きは三文の徳の語源は!昔家の前で鹿が死んでいると罰金を取られるか牢に入れられるかでした
      {  |::i/|:| ::|::|:::::|}ィホェ、 ヽ|./.i{:::::ホ|::| :|:|::::| \|    その罰金が三文です、それで早く起きて隣りの家の前に移動するのです
        |/ :i:| ::ト:ヾ:::i. {r:::|    .{r::::リj:::i :::ハ:::|ヽ \    なぜ鹿が死んでいると罰金を取られるかというと、昔奈良で習字の練習をしていた子供が
        {  `} ::|::ヽ`ヽ.゙ ´ ,    `゙´/::j::::| .|/ ヽ  |     自分の習字を鹿に食べられたので追っ払うために文鎮を投げたら
        \ /|ハ::|::: |:::ヽ、 ー   //::::::::|    ヽ ト、       当たり所が悪くて鹿が死んでしまいました、そして鹿と一緒に子供も生き埋めにされて
          /|| }:| :::|::::i:::>_、_ ,/// /i:|、  十/`:::i       処刑されてしまいまし鹿は神た、の使いとされていたからです
         / ::/|::j::| ::|::::|::::j-v/iノi ̄/ /-|j..`--、 .|:::::::iヘ    花札の十月の鹿がよそを向いている風に見えるからシカトというらしいです
        {/:/.::|/__ヘ |ェ´ ̄/~} ̄`/ /: ::  `ヽ `´::::::::|::ヽ     海外でも鹿に伝わる伝説がたくさんあります
        j /.:/´  ヽ}ヽ/}ー| // \     ヽ:::::::::::}:::\     鹿の生態について、、、あれ?いない

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | 何!他の揚げ物をコロッケとして販売する店がある!?
     | そこをぶっつぶす!
     \___  ____________
            ∨
          ,__
.  Λ,,Λ     iii■Λ
 ミ;゚Д゚彡  \ ({━}#)             ΛΛ
  ミ   つ/   ⊂  ヽ        Σ(゚Д゚;)
  ミ   /     / |  ∪  .   ΛΛ ⊂旦⊂)
 ̄ ̄ ̄    /  |  |   Σ(゚;  ) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____/   /.し'ヽ) /._ /  つ旦
  学食   |  /     l ̄〜(__,ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
_____|/        ̄| |━┳━ ̄ ̄ ̄
    ∧                | |  ┃
/ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| い、いつものギコ教授だ、、、
\__________________

475( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 18:54:35.71 ID:sVaBSk/x0
476( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 19:18:23.38 ID:Jpkh+EJe0
477( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 19:22:22.58 ID:p6aD+Tba0
真っ先にTSSを思い浮かべてしまった。
478( ´∀`)さん:2011/04/08(金) 19:26:59.42 ID:mk3C8/gI0
 >>446-465
 乙でした
 ねここの場合は著作権者は(゚ノコ゚)氏と言う事になるのか?
 けどPART1の時点で別に「ねここまっしぐら」があると言ってるしな…
 
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ΛΛ
   (゚Д゚,,)
  φ   つ  ツギスレハ…ナントイッテイイヤラ…
√ ̄ (___ノ〜 30ジゲンメノ レイモアルシ…トリアエズオツ
||   ━┳┛


479(,,゚Д゚) ◆HUXc9QBAQY :2011/04/09(土) 07:59:06.05 ID:Hp5w63Fa0
                        |  
       ____.____    |  
     |        |.  __,.....|   |  
     |        | ..Λ■iii....|   |  
     |        |...(゚Д゚,,)...|   |   ・・・
     |        |...(|  |)...|   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  
480(,,゚Д゚) ◆HUXc9QBAQY :2011/04/09(土) 07:59:55.97 ID:Hp5w63Fa0
                        |  
       ____.____    |  
     |        | ,__ . . . |   |  
     |        |. iii■Λ.....|   |  
     |        |...(,,゚Д゚)...|   |   ・・・よし
     |        |...(|  |)...|   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  
481(,,゚Д゚) ◆HUXc9QBAQY :2011/04/09(土) 08:00:45.75 ID:Hp5w63Fa0
                        |  
       ____.____    |  
     |        | ,__ . . . |   |  
     |        |. iii■Λ.....|   |  
     |        |...(,,゚Д゚)...|   |   今だ
     |        | /⊃ つ.|   |   ロースカツを投げ捨てろ
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  
                        |  
                        |        ⊂二⊃
482( ´∀`)さん:2011/04/09(土) 21:06:36.30 ID:LSnmcBA40

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|校舎の外にロースカツを捨てた人を知りませんか?
\__  ________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━
ロースカツを捨てるなどまさに外道
  ,__
  iii■Λ   /
━.(#゚ー゚) /━━━━━━ΛΛ ━━━━ΛΛ━
  (|   つ ∇         (゚Д゚;)      (゚Д゚;)
   |  | ┌─┐    /⊂  ヽ    /⊂  ヽ 
 〜|  | |□|  √ ̄ (___ノ〜 √ ̄ (___ノ〜
   し' J │  │   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
  ̄ ̄ ̄ ̄!   |====∧==========
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |  お…おれじゃないぞ!
    \____              ∧
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  どうせギコ教授だろ。
         \_____________________
483( ´∀`)さん:2011/04/10(日) 09:50:55.21 ID:yksKwnyn0
|,_
|ii■∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
|#゚ー゚) < ギコ教授!!
| ⊂ノ   \____
| ノ



                        |  
       ____.____    |  
     |        | ,__ . . . |   |  
     |        |. iii■Λ.....|   |  
     |        |...(,,{━})...|   |   ・・・何を言う、私はメタルヒーローコロッケーだ
     |        |...(|  |)...|   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  

ちなみにロースカツは早起きは三文の徳について教えてくれた先生がコロッケーの口に放り込みました
484( ´∀`)さん:2011/04/11(月) 12:46:02.44 ID:0xlTZl8CP
: : : : : : : : : : : : : :  : : : :  : : :  : : : :  : : : :  : : :  : : : : : :

    センセイ
ぼくの教授は(フィーバー) 嵐をまきおこす(フィーバー)

: : : : : : : : : : : : : :  : : : :  : : :  : : : :  : : : :  : : :  : : : : : :

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| コロッケは神!コロッケは正義!コロッケは救世主!
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

      ロースカツは邪悪!!
  ,__
  iii■∧  /
━ (,, ゚Д゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |===============
485( ´∀`)さん:2011/04/11(月) 12:47:02.07 ID:0xlTZl8CP
: : : : : : : : : : : : : :  : : : :  : : :  : : : :  : : : :  : : :  : : : : : :

        どんな時だって(フィーバー)

: : : : : : : : : : : : : :  : : : :  : : :  : : : :  : : : :  : : :  : : : : : :

           \  \

              ,r'´  ̄ ̄ \
   ,__         |\,,______.,r'l
   iii■∧        |       |
  _.(*゚ー゚)_____|       |_
 ( ) じ^U         .)       |  )
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | ̄
                  |       |
                  |       |  ,__
              \,_____.,r'   iii■
              /    U  \
            ☆
486( ´∀`)さん:2011/04/11(月) 12:48:02.28 ID:0xlTZl8CP
: : : : : : : : : : : : : :  : : : :  : : :  : : : :  : : : :  : : :  : : : : : :

       口笛を吹いて くじけない男

: : : : : : : : : : : : : :  : : : :  : : :  : : : :  : : : :  : : :  : : : : : :

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| あの程度で私がくたばるわけないでしょ。
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

      指し棒が届かない

━ ,__ ━ /━━━━━ ∧∧━━━━∧∧━
  iii■∧ / ∇         (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
  .(,, ゚Д゚)ノ ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
  ≦ .≧ | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.  ~∪∪ .|    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧=====∧====
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | (教授…縮んでる──────ッ!!)
    \_____________________
487( ´∀`)さん:2011/04/11(月) 12:49:02.08 ID:0xlTZl8CP
: : : : : : : : : : : : : :  : : : :  : : :  : : : :  : : : :  : : :  : : : : : :

           フィーバー そうさ

: : : : : : : : : : : : : :  : : : :  : : :  : : : :  : : : :  : : :  : : : : : :


━━━━┓    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄ ̄ ̄ ̄\ | いつもすみませんな。モララー教授。
  [[|l________l|]]\   __________
  ________________.  |/
 _.|000OOO000|_
 |________|.   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||| 。    .。   |  |   ・・・・・・。       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ||| 。  ,__  ゚ |    \  _______ | いや…もう慣れっこですし。
 |||  iii■∧  .|     V             \   __________
 ||| ゚ (,, ゚Д゚)ノ .|   ∧_∧  ___        |/
 |||゚ ~≦ .≧ ゚。|   ( ;´∀`)//   /      ∧_∧
 |||゚  。∪∪ 。 |   / ̄(つ__//__ /      (・∀・;,,)
 |||_________,|   | __ ̄{ニ=====|       / と(つ ハ
 { ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}  ゝ_| ̄| ̄ ̄ ̄|       |___|:____|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(((ニニ || | ̄| ̄ ̄ ̄|      (_(__)

(特別出演:モナー研究所のみなさん)
488( ´∀`)さん:2011/04/11(月) 12:50:02.10 ID:0xlTZl8CP
: : : : : : : : : : : : : :  : : : :  : : :  : : : :  : : : :  : : :  : : : : : :

          ぼくらのヒーローさ

: : : : : : : : : : : : : :  : : : :  : : :  : : : :  : : : :  : : :  : : : : : :

      コロッケワッショイ!!
  \\  コロッケワッショイ!!  //
 +  \\ コロッケワッショイ!! / +
      +      ,__
  +     ∧∧  iii■∧  ∧∧   +
       (;゚Д゚)∩(゚Д゚∩ (;゚Д゚)
 +   (( (つ  ノ (つ 丿 (つ つ ))  +
        | ( .ノ〜(_ヽノ 〜) ) )
        ∪∪  し∪  ∪∪
489( ´∀`)さん:2011/04/11(月) 12:51:02.21 ID:0xlTZl8CP
: : : : : : : : : : : : : :  : : : :  : : :  : : : :  : : : :  : : :  : : : : : :

 センセイ
 教授の匂いは レモンのようだよ ぼくは知っている

: : : : : : : : : : : : : :  : : : :  : : :  : : : :  : : : :  : : :  : : : : : :

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 う〜ん… コロッケにレモン汁ってありなんでしょうか?|
  ________________  ____/
                            ∨

.  ∧,,∧ カラアゲジャ ネンダカラ…     ,__
 ミ;゚Д゚彡  \                 iii■Λ
  ミ   つ/   \              (゚〜゚,,)
  ミ   /     / |             ⊂O⊂)
 ̄ ̄ ̄    /  |     / ̄ ̄ ̄⊂⊃ ̄ ̄
_____/   /    /.
  学食   |  /     l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_____|/        ̄| |━┳━ ̄ ̄ ̄
                      | |  ┃
490( ´∀`)さん:2011/04/11(月) 12:52:02.15 ID:0xlTZl8CP
: : : : : : : : : : : : : :  : : : :  : : :  : : : :  : : : :  : : :  : : : : : :

  ワイシャツのボタンが はずれていたりするけど

: : : : : : : : : : : : : :  : : : :  : : :  : : : :  : : : :  : : :  : : : : : :

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ!!
\__  _________________
━━━∨━━━━━━━━━━━━━━━━

  小林・益川理論(2008年ノーベル物理学賞受賞)
   クォークが自然界に少なくとも三世代以上あるとすれば、
   CP対称性の破れの起源を説明できる、とする理論。
  ,__
  iii■∧  /
━ (; ゚∀゚)/ ━━━━━━∧∧━━━━∧∧━
   | `つ  ∇         (゚Д゚;)     (゚Д゚;)
   |   | | ̄ ̄|     /⊂   ヽ    /⊂  ヽ
 〜|   | | □ |   √ ̄(___ノ〜 √ ̄(___ノ〜
.   ∪∪ |    |   ||   ━┳┛  ||   ━┳┛
 ̄ ̄ ̄ ̄.|    |====∧=====∧=====
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     | (はずれてるのは頭のネジじゃないのか?)
    \_____________________
491( ´∀`)さん:2011/04/11(月) 12:53:02.20 ID:0xlTZl8CP
: : : : : : : : : : : : : :  : : : :  : : :  : : : :  : : : :  : : :  : : : : : :

 センセイ
 教授のそばに いるだけで さわやかな風のようだよ

: : : : : : : : : : : : : :  : : : :  : : :  : : : :  : : : :  : : :  : : : : : :

  ∧∧
 (゚Д゚;) ドコガ サワヤカダ ゴルァ!!
  ⊂⊂\
   O-、 )〜 ミ
      ∪ ミ
                ,__   ,__   ,__ .[ ̄]      ,__
                iii■∧  iii■∧  iii■∧.‖     iii■∧
       ∩)_      (#゚∀゚) ミ #゚Д゚彡 .(#゚ー゚)‖      (,,゚Д゚)
      ノ  'つ (((; ⌒;;::/ つノ ミ つ ミ  / ⊃ つ      / つ つ
  ∩∧∧ ノ 彡   ((;;;:;;;:,,,."  (   ;:;; ::::....  ;゜;;:::(;;:   〜  ノ
  ヽ(゚Д゚;)'⊃彡     ((;;;;゜;;:::(;;:   '';:;;;(:;:::((゜((   ;:;; ::::....@ @


「ぼくの先生はフィーバー」
作詞:橋本 淳
作曲:平尾 昌晃

ギコ教授のなんでも講義72時限目(実質73時限目)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mona/1302256432/
492( ´∀`)さん:2011/04/11(月) 17:04:28.15 ID:CGonh0RP0
新任教師の北野広大も今や警視庁特命係の杉下右京か…
493(,,゚Д゚) ◆HUXc9QBAQY :2011/04/12(火) 21:13:32.16 ID:4Kppcvwp0
                        |  
       ____.____    |  
     |        | ,__ . . . |   |  
     |        | iii■Λ......|   |  
     |        | (*゚ー゚)....|   |    対抗してコロッケを投げ捨てろ♪
     |        |..(|  |つ |   |  ミ
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |   ⊂⊃
494(,,゚Д゚) ◆HUXc9QBAQY :2011/04/12(火) 21:15:11.83 ID:4Kppcvwp0
                        |
                        |     ∩|∩
       ____.____    |     |,__ |
     |        | ,__ . . . |   |     iii■∧
     |        |..iii■Λて.|   |     (,,゚Д゚) コロッケ!!
     |        | (;゚ー゚)そ.. . .|     ∪ ∪
     |        |..(|  |つ |   |  
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |        ⊂⊃
495(,,゚Д゚) ◆HUXc9QBAQY :2011/04/12(火) 21:15:57.75 ID:4Kppcvwp0
                        |
       ____.____    |
     |        | ,__ . . . |   |
     |        | iii■Λ......|   |
     |        | (;゚ー゚)....|   |    ・・・・・・
     |        |..(|  |つ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    コロッケェェェ!!
                        |   \ドン/
496(,,゚Д゚) ◆HUXc9QBAQY
                        |  
       ____.____    |  
     |        | ,__ . . . |   |  
     |        | iii■Λ......|   |  
     |        | (*゚ー゚)....|   |   さぁ、次スレはここですよ♪
     |        |..(|  |つ |   |   http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mona/1302256432/l50
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |  












                           コ コロッ…ケ… ,__
                       ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ . iii■  ⊂⊃


 少し見苦しくなった…orz