後藤BBSに巣食うエセ業界通

このエントリーをはてなブックマークに追加
1らけっと名無し
 荒れるとひどい後藤板。最近おさまったけど、ワンフェスや夏のイベントでゴタゴタあると、また色んな奴らが出てきそう。事情通ぶって無責任発言続ける常連や、匿名で狙撃する厨房連中とか、とても業界最大手サイトとは思えない。
 管理人も業界のオーソリティーだとか持ち上げられているけど、イベントで見かけると、地眼でフィギュアの写真撮りづけるタダのオタクオヤジだよ。業界への影響力考えるとか、板の管理能力とかないんだろうか?
 あの放置プレイはひどすぎる。
2HG名無しさん:2001/07/10(火) 00:08
当日版権反対派の「てん○ぇい」とか?
3HG名無しさん:2001/07/10(火) 00:08
>1
外見の悪口を言うのはまったく関係無いぞ。
君みたいに人の意見を聞こうとせず偏った考えだけで
他人を悪く言う事は止めて欲しいね。
こんなとこに書かず堂々とらけっと掲示板に匿名で書いたら良かろうが(ワラ
4HG名無しさん:2001/07/10(火) 00:13
私怨の臭いのするスレだ…
5HG名無しさん:2001/07/10(火) 00:16
終了
6HG名無しさん:2001/07/10(火) 00:18
珍獣保護区なので見守ってください
7HG名無しさん:2001/07/10(火) 00:27
1よ
後藤さんが口出ししたらしたでまた文句言うんだろ。
あの人はおまえよりずっと頭良い人だよ。いろいろ考えてのことだって
ちょっとは考えない?
8HG名無し:2001/07/10(火) 00:39
おれ、あそこはROMだけど、確かにひどいって思う時はあるよ。でも悪いのは後藤さんじゃなくて書き込んでいる連中。それでもあまりにひどい時は管理人に何とかしてほしいと思う。一度お話したことあるけど、後藤さん自身はいい人ですよ。
9HG名無しさん:2001/07/10(火) 00:42
>>1
後藤氏は家庭も仕事もあるんだから・・・キミみたいに暇じゃないよ(藁
10HG名無しさん:2001/07/10(火) 00:54
いくらひどくなったって、ここより悪くなることはないしな(w
11HG名無しさん:2001/07/10(火) 01:39
業界最大手(w
12CC名無し:2001/07/10(火) 03:13
後藤氏批判はダメでも、あげちゃんとか特定人間は、会ったこともない奴が人以下の鬼畜扱いして全然OK。2ちゃんねるは真に不思議な板ナリ(藁
13HG名無しさん:2001/07/10(火) 05:52
1、孤軍奮闘(藁)
14HG名無しさん:2001/07/10(火) 07:42
>12
後藤さん叩く理由は無いけど、あげちゃんとかは叩かれる原因があるじゃん。
15HG名無し:2001/07/10(火) 09:26
このスレ削除希望。
16HG名無し:2001/07/10(火) 09:30
>>14
 でも言動が気に入らないからとか、交友関係に難ありで叩かれている奴は結構いるぞ。2CHで同意する奴がないというのも珍しいかも。
17HG名無しさん:2001/07/10(火) 09:44
後藤は2chでは叩かれやすい、タイプのフィギャオタだろ
萌え>造形的完成度 の評価軸だしな

あまりデカイ顔はして欲しくない。変態オタは静かにしててくれ
18HG名無しさん:2001/07/10(火) 09:49
後藤氏本人は静かだろ、うるさいのはその取り巻きだ
私怨はどっかに逝ってくれ
19HG名無しさん:2001/07/10(火) 09:54
悲惨な1がいるスレ決定だな(w
20HG名無し:2001/07/10(火) 10:35
>>18
後藤氏に罪はないかもしれんが、17の言うとおり、「ガレキ=美少女フィギュアのこと。後は知らん」てな自サイトでの発言や扱いは敵を作りやすいかも知れんぞ。mfigureやてんうぇいを放置したことで、管理責任を問われるかもしれんし(藁
 取り巻きというより目立ちたがりの常連が悪いのかもな。
21HG名無しさん:2001/07/10(火) 10:40
>>20
そだな、あそこの連中っていわゆる昔のNIFTY、fもd辺りに
屯ってた常連と近い物を感じる。目立ちたがり屋で排他的。

イベント出店歴も無い俺のサイトを自力でサーチしてリンクに登録して
頂いたりして、俺は後藤氏自身は擁護派。
22HG名無しさん:2001/07/10(火) 23:09
ところで1は消えたのか?
23HG名無しさん :2001/07/11(水) 00:32
後藤さん叩き止めろ!
確かにあそこの常連ぶってる奴らはクソが多いけど
後藤さん自身は良い人だよ。
24HG名無し:2001/07/11(水) 05:38
 会ったこともねー奴を、Web上のイメージだけで判断して批判するのはネットの功罪ナリ。前に原八っちゃんが叩かれたけど、あの人も本人はすごく礼儀正しくてキチンとした人だよ。ある意味後藤さんよりも(藁
 やっぱ、一般企業のサラリーマン経験者は社会常識レベルが違いますよ。
25HG名無し:2001/07/11(水) 05:39
 会ったこともねー奴を、Web上のイメージだけで判断して批判するのはネットの功罪ナリ。前に原八っちゃんが叩かれたけど、あの人も本人はすごく礼儀正しくてキチンとした人だよ。ある意味後藤さんよりも(藁
 やっぱ、一般企業のサラリーマン経験者は社会常識レベルが違いますよ。
26HG名無し:2001/07/11(水) 05:41
>>25
 スマソ
 二重カキコになってしまった。
27CC名無し:2001/07/11(水) 05:44
オレ、てんうぇい氏と某イベントで話したけど、本人はすごくまともでいい人でした。考え方に多少の偏りはあるけど立派な方でしたよ(藁
28らけっと名無し:2001/07/11(水) 06:23
まだ消えていない1です。後藤氏に対して過分に失礼がありましたが、実際イベントでちょっと話しましたけど、web上同様、美少女フィギュアがガレキのすべてであるようなものの言い方はやはり疑問でした。それは個人の趣味なので別に構わないのですが、あそこまで業界に影響力持つようになっちゃうと、もうちょっと考えて欲しいなあとか思ったわけです(他のジャンルに対して「興味ないんでわかりません」みたいな態度も)。自分は後藤板はROMですが、個人の中傷合戦や罵り合いが激化して、それを恐れた新参者が匿名でしか書き込まないという状況は明らかに放置プレイで済まされる問題ではないと。酷かった時匿名でちょっとその辺を意見した時、結局自分が介入するとそこで終わるとかいろいろな意見があっていいとか、確かにそうなのかもしれんがもうちょっとねえ・・・そのくせ萌えフィギュアの話になるとすぐにレス返すみたいだし。まああくまで個人サイトですから何言おうが個人の自由ですけど、礼儀をわきまえないような厨房が蔓延るのを放置するのはねえ。
 その意味じゃ俺も厨房だが。
29HG名無しさん:2001/07/11(水) 09:56
そりゃ不得手なジャンルの話されたら語尾濁るだろ。
逆にしったかぶりする方がよっぽどマズイと思うけど。
30CC名無し:2001/07/11(水) 10:04
>>しったかぶりするほうが
 そういう業界人のほうが多いかもな。特に後藤版に書き込む妙な事情通連中。たとえば・・・・
31CC名無し:2001/07/11(水) 10:07
>>28
 有名人だろうとただの人だぜ。何でも知ってなきゃならんとか、事情に詳しくなきゃいけないなんてことはないだろうが。勝手に勘違いして持ち上げる周りの連中が悪い。
32HG名無し:2001/07/11(水) 10:11
>>1
 お前の言ってることなんて、後藤さんは百も承知で否定なんかしていないぞ。
 むしろそれが自分のあり方だからと堂々と行動している。
33HG名無しさん:2001/07/11(水) 10:45
実際、後藤氏の文章は面白いし、審美眼もしっかりしていると思うよ。
やっぱり問題なのは取り巻き連中。
掲示板にカキコしただけで友達になった気でいる奴らモナー。
何も後藤氏の掲示板に限ったことじゃないが。
34HG名無しさん:2001/07/11(水) 12:19
後藤さんは良い人ですヨ。
売買掲示板の書き込み依頼のメールにも、こっちが話題フッた事には返事くれるし。

業界に影響力を持っているからこそ、下手にどっちか寄りの断定的な意見も言えない
のでは?

「イベントでディーラー入場して開場ダッシュして欲しいキット買えたYO! ラッキー」
みたいな書き込みを臆面も無くするような奴の方がイタイし、そういった手合いの話題は
ネットウォッチャースレでやろうよ。
35HG名無しさん:2001/07/11(水) 20:35
初歩的な問いなんですが後藤氏って
ガレキの黎明時代から美少女フィギュアを愛し続けた
ファンって以外になにか実績ってあるのでしょうか?
bbsを見る限りそれを超えた御意見番的な存在のように
本人も周りの業界人と称する人達も取り扱って
いるようですが、外から見ると不思議な感じがするんですが
歴史的にあのジャンルに於いてなにか影響を与えた事例でも
あるんでしょうか?
36HG名無しさん:2001/07/11(水) 20:37
昔HJでライターやってた。
37HG名無し:2001/07/11(水) 22:00
自分で原型も作るし、P-Unitの一員でしょ?
38HG名無しさん:2001/07/11(水) 22:04
掲示板に書き込みしてレスもらったら
トモダチだと思ってました。
39HG名無しさん:2001/07/11(水) 22:08
私見だが、ライターやってた当時は、
Kぴえろよりも、上手いと思ったね。
リーマンになってしまったのが残念だ。
40HG名無しさん:2001/07/11(水) 22:15
俺は現在もなお増殖し続けるリンクを見るだけでもたいしたモンだと
思うがな。
こう書くとただリンク増やしてるだけじゃんと思うかもしれんが実際
に追随する所が無いし、バナー無しだから見やすくて皆も重宝してる
でしょ?
41HG名無しさん:2001/07/12(木) 00:00
後藤氏のような求心力のある人物がいるといないとでは、
そのジャンルの盛り上がりが全然違うと思うのよ。
ネット上だけじゃなくて、実際にイベントにもよく顔を出しているし、
あのリンク集だけでも、十分に大きな役割を果たしていると思う。
42HG名無し:2001/07/12(木) 00:27
ガソダム以外のメカ物とかマイナージャンルにもポスト後藤氏が欲しいです。でも数の論理で勝てないか(藁
43HG名無しさん:2001/07/12(木) 00:35
ロボットをスクラッチする人はあまりいないからなあ。

ガレキの数も今は圧倒的にフィギャーだしな。
パラトリックモデルなんかがけっこう良い地位だったと思うが、
数々のスキャンダル出したし交流を深めると言う感じでもないしな。
44HG名無しさん:2001/07/12(木) 00:48
パラトリのホームページ、面白いよね。
ガレキの歴史なんかが解ったりするし。
メカ物のご意見番だね。
45HG名無しさん:2001/07/12(木) 00:50
>44
そのわりに汚い事やったけどな。
46HG名無し:2001/07/12(木) 01:45
あそこはいまだにガソダムの写真とかageてるがヤバクないのか?
47HG名無しさん:2001/07/12(木) 01:50
たしかに。あの後業界内で干されなかったのかな?
2ちゃん見てる人結構いるっしょ。
48HG名無しさん:2001/07/12(木) 02:26
>>43
パラのスキャンダルってなんの話?

新参者でスマソ
49HG名無しさん:2001/07/12(木) 02:34
>>48
プレミアガレキの香港コピー版(ムンライタ他)を大量に国内に持ちこんで
ヤフーオークションで売りさばいてたということです。
が、所詮は狭いネットの中のことですぐにばれここで吊るし上げられたと言う事です。
50HG名無しさん:2001/07/12(木) 11:00
ここだけの話、ヲレのお気に入りのディーラー(HPあり)が
後藤氏HPのリンクに「ない」んでちょっと複雑な気分(藁

次のWFもいいもの出すんで、それまではリンクされないで欲しかったり
51HG名無しさん:2001/07/12(木) 17:49
WFとかのフィギュアディーラーでしか(日程的に)出展不可なシステムを
見る限り、メカものは先細りに減っていくんだろうね。
フィギュアな人には関係ない話なんだけど、イベント=フィギュアガレキ
ではないことも分かってほしいと思うよ、あそこの住人見ていると。
52HG名無しさん:2001/07/12(木) 18:01
んなことはないだろ
少なくともオレは周りがどう変化しようと、これからもロボット作っていくよ
5351:2001/07/12(木) 18:10
そうだね。俺も頑張るよ。
54HG名無しさん:2001/07/12(木) 21:51
イタい厨房が現れとるな…
後藤さんトコ。
55HG名無しさん:2001/07/12(木) 22:10
これって飛び火?
56HG名無し:2001/07/12(木) 22:22
後藤氏はよく「原型師の保護」とか「原型師が食っていける業界」について語っているけど、
フリーで食っていけるのって一部の有名美少女系スカルプターだけなんだよな。それ以外の
人に関しては悲惨の一言らしいし、ロボ師なんてほとんどがメーカーのお抱えでしょ。ホン
トはメカやスケール物が好きなのに、模型で食ってくために美少女系に転向した人もいる。
仕方ないとはいえ、「ガレキ=美少女フィギュア氾濫」の功罪だよな。この辺に関しても後
藤さんの意見が聞きたいとこだけど、あそこの板の連中が何て言ってくるか....
57HG名無しさん:2001/07/12(木) 22:31
>51
でも、実際メカは縮小しそうだよね。
版権やらなんやらで。プラモもどんどん出るし。
俺もメカのスクラッチの楽しさを知ってしまったから絶対造るの止めることは無いと思うけど、
さびしい限りだよな。
58HG名無しさん:2001/07/12(木) 22:33
将来的にメカものディーラーさんが完成品販売へ
移行する可能性はどう?
59HG名無しさん:2001/07/12(木) 22:42
俺は無いと思うな。可動物とかだったらフィギュア以上に手間がかかるし、
メカガレキを買うようなヘビーユーザーは自分で作るっしょ。
60HG名無しさん:2001/07/12(木) 22:46
完成品でライトユーザーに枠を広げていけないかな?
61HG名無しさん:2001/07/12(木) 22:52
>60
MGを買うと思われ。
実際に俺の知り合いがそうだけど、ガレキみたいな絶対的な出来にこだわらないんだよ>ライトユーザー
カッコ悪いとか文句は言うけどそれで十分満足できるそうだ。

後は値段かな。プラモと比べるまでも無いよな。
フィギュアの場合はガレキしかない上に作るのが難しいから完成品が成り立つんだよな。
62HG名無しさん:2001/07/12(木) 22:55
>>56
現実に売れてるのが美少女フィギュアなんだから仕方ない。
文句があるなら買う客に言ってくれ。
63HG名無しさん:2001/07/12(木) 22:59
まったくもってそのとうりだな。
いやならやめりゃあいい。
64HG名無しさん:2001/07/12(木) 23:10
恵りあの文章って人をいらだたせるよな。
かなり腹が立つ。
65HG名無しさん:2001/07/12(木) 23:22
とうとう>>1がキレたか!?結局は叩きなの?私怨クン(w
66HG名無しさん:2001/07/12(木) 23:36
>>65
ハァ?(゚Д゚) 俺は1じゃね−ゾ。だいたい恵りあに私怨なんかねーよ。
ただなんであんなにむかつくか書いただけだろがボゥケ。
先割れスプーンでテメーの脳みそでもすくってろ。
67HG名無しさん:2001/07/12(木) 23:50
>>66
1じゃなくても、キレたのは当たっていたようだな(w
68HG名無しさん:2001/07/13(金) 00:43
おれはメカ好きなフィギュアモデラーだけど、
メカ物を作ってイベントで売ろうと思っても
最近、作りたいと思う魅力的なメカが思い浮かばないです。
模型シーンに限らず、人気があって魅力的なメカが少ないのが
メカ物ディーラーが減少してる原因の一つだと思う。
69HG名無しさん:2001/07/13(金) 00:58
たしかに無いな・・・
新しい魅力的なロボも無いしな。FSSは禁止やし。
70HG名無し:2001/07/13(金) 01:16
いわゆる美少女フィギュアばかりが技術的にも市場的にも恐竜的進化を
遂げてるよな。でも実際昔と比べてガレキの売り上げ(市場全体)は落
ちている。そろそろ滅びの時が来たか?
71HG名無しさん:2001/07/13(金) 01:18
安売りソフビキットが死滅したように?
72HG名無しさん:2001/07/13(金) 01:21
>70
そうなのか?売上落ちてるんだ。コトブキヤのフィギュアとかメタクソ売れてるのかと思ったよ。
73HG名無しさん:2001/07/13(金) 01:25
禁止って・・・ガンガン作ればいいじゃん
FSS作りたいなら個人的に
誰も止めやしねーよ
74HG名無しさん:2001/07/13(金) 01:28
美少女フィギュアって極論してしまえばグッズでしょ?
でなけりゃあんなにガチャサイズフィギュアは流行らないだろし。

ガレージキット買って〜なんて手間や時間のかかること、最近のヲタさんはよぅしないと思うよ。
んな時間があるならエロゲーやってるって。

「作る」ことが好きなら自分でスクラッチする方向にいくだろうしね。
75HG名無しさん:2001/07/13(金) 01:32
「作らなければ手に入らないほど魅力的な原型のフィギュア」
ってのもあるんですが・・・寿屋の初音たんとか
んでもあそこはどーせ数ヵ月後には完成品で出ちゃうからなぁー
待ちだ待ち(ワラ)<最近のヲタさんの一般的思考
76HG名無しさん:2001/07/13(金) 01:32
>73
個人ならそんなことは当たり前だけど今はイベントでの話をしてたから
ああ言うこと書いたんす。

実際俺は版権降ろしてくれずに誰も作らないもの造ってます。
その方が自慢にもなるし。
77HG名無しさん:2001/07/13(金) 01:35
イベントだって最初っからあきらめねーで
ナギャノギャフンといわせるよーな
すげーの作ってたたきつけてやって
向こうから売らせてくださいって言わせてみろってんだ
べらぼーめ!<口は悪いが励ましたいわけで
78HG名無しさん:2001/07/13(金) 01:35
>>72
 東京の大手ショップならいざ知らず、地方とか悲惨な状況らしいぞ。
賞味期限が早い上に、売れなきゃ高額の不良在庫だからな。たまに妙な
アジア人とか首都圏のショップ関係者らしい奴が遠征で買出しに来るこ
ともあるらしい。掘り出し物があれば、プレミアかオークション行きな
んだろうな。
79HG名無しさん:2001/07/13(金) 01:39
>>78
確かに。今は首都圏に住んでるんだけど、
実家に帰省した際、ガレキを扱っていた店が
半額で売ってたよ、ガレキ。
で、その後また帰省したときは、もうガレキ自体
置いてなかったな・・・・・。
自分は買ってるんで気づかなかったけど、
まだ一部のマニアの物なんだろうね。(自分含む)
80HG名無しさん:2001/07/13(金) 01:42
>77
ありがとう。山は高いほど上りたくなるね。
スゲーの作ってみるよ。
81HG名無しさん:2001/07/13(金) 01:43
関西の地方都市だけどガレキに手を出した所はほぼ全て
店を閉めた。ちゃんと元のアイテムの目利きができて
なおかつ商品の出来を把握できているところ以外は
あっというまに在庫の山だ。まして懐かしトイ系に
まで手を出したところは目も当てられないくらい
酷かった。おそらく大手自体が食っていくのに
精一杯なのがこの業界の現状だと思う。
堅実に真面目にやって贅沢しなければ食えると
いうのはかなり架空の話になってきてるんじゃないか?
8281:2001/07/13(金) 01:44
誤爆です。そのままおつづけください。
83HG名無しさん:2001/07/13(金) 01:45
>82
話つながってますYO!
84HG名無しさん:2001/07/13(金) 06:19
専門模型店ではないがある店の模型コーナーが一時期ガレキやブリスターフィギュアで
一杯になった事があった。
その後、一年もたった店の改装時にそこは縮小、元々の模型自体の新製品がほとんど
入荷しない状態に。
たぶん勘違いした担当者がやっちゃったんだろうが、あまりの売上の無さにトバされた
んだろうな・・・
85HG名無しさん:2001/07/13(金) 10:06
>>81
や、それこそ「色気出した」良い例じゃないの?
堅気に真面目にっていうのは、プラ主体の堅実なところで
やって行くことなんじゃないのかなぁ?
86HG名無しさん:2001/07/13(金) 12:44
なんか松本ヲタが居座ってますね、後藤BBS。
自分のBBSでもないのに仕切り放題、一体何様のつもりだ、あれは。
俺も松本作品嫌いじゃないけれど、なんでこう松本偏重じゃヲタって
関係ない場所で自説を振りかざしたがるんだ?

ウザいからさっさと消えて欲しい、というか消えろ。
87HG名無しさん:2001/07/13(金) 13:04
いい年した松本オタが、『?。』だの『!。』だもんな。
業界というかターゲット層の知能指数を考えた方がいいだろうよ。
88らけ:2001/07/13(金) 17:02
後藤ではない!リブキゴキングと呼べ!
89HG名無しさん:2001/07/13(金) 17:27
>>88
WFスレの200だな?
アンタが勝手に付けた名前を強要するなや(w
90HG名無しさん:2001/07/13(金) 17:40
削除されそうな気がするので保存

やはりもう....
投稿日 7月13日(金)01時28分 投稿者 嘆きの松本ファン 削除


 松本零士の老害って深刻なのかなあ・・・・
 ちょっと前の999の劇場版が悲惨な出来になったのも、原作者が色々遅らせた上に
ごねたせいらしいし。
 かつて少年キングの体力を消耗させて、結果休刊に追い込んだのも元々は999の原稿
落としまくって、号による売り上げの急激な変動を招いたらせいらしいし。
 松本氏に限らず、この手の作家さんて「芸術家」である前に「約束を守る社会人」
であって欲しいよね。漫画家だって「個人企業」なんだからさ。
 場違いなカキコ、すいません


re: やはりもう....
投稿日 7月13日(金)10時59分 投稿者 零 削除


>ちょっと前の999の劇場版が悲惨な出来になったのも、原作者が色々遅らせた上に
>ごねたせいらしいし。

いやあ、あれはまわりのスタッフが零士節を理解できてないアレンジばっかり
するからでしょう.中途半端なのは東映サイドの責任だと聞いてるけど.
(ガンドレスを見てれば東映がどれだけいいかげんかはわかるでしょう)

>かつて少年キングの体力を消耗させて、結果休刊に追い込んだのも元々は999の原稿
>落としまくって、号による売り上げの急激な変動を招いたらせいらしいし。

って999が載ってない号が売れないのはキングの編集に問題ありありじゃん.
実際、999と湘爆終わったらゴミだったし.五十嵐氏のも好きだったけどね.
#ジャンプのドラゴンボールと一緒でしょ.

>松本氏に限らず、この手の作家さんて「芸術家」である前に「約束を守る社会人」
>であって欲しいよね。漫画家だって「個人企業」なんだからさ。

それもわかるけど、それは契約事項しだいでしょう.
新ヤマトのばあい、出版社の都合で休止さぜるをえなくなったわけで.
まあ、これは某コミックマスターJでパロられてましたね(笑・・えない)

>場違いなカキコ、すいません

松本氏を愚弄することは許さん(笑)
最近の作品が痛いなら読まなきゃいいじゃん. 好きな人もいるんだから〜.
91HG名無しさん:2001/07/13(金) 17:41
>>90
松本信者はイタイことがよくわかりました(藁
92HG名無しさん:2001/07/13(金) 21:11
いわばマルチ商法引っ掛かりまくりの老人を
禁治産者にするのを躊躇して家庭崩壊を
招いているような状況なのね。

どうするリブギコ?(しつこい)
93名無しさん:2001/07/13(金) 21:33
アイドルのお宝画像からアイコラまで全てここで完全に揃います。

http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/aiko/
無修正アイドルおま○こ写真館
アイドルおま○こ丸見えの過激芸能スキャンダルサイトです。
http://www.futomomo.com/netidol/idoler/azusa/

潮吹き画像など全て無修正モロ出し画像
http://www.jp-dreams.com/topsite/index.cgi?joincode=1720
淫乱女子高生、制服脱いで大乱交!!
http://www.jp-toybox.com/jaw/refer.cgi?id=01402
http://www.jp-magic.com/jpm/ref.cgi?00831
毎日更新!!極上裏画像の入り口はこちらです
94HG名無しさん:2001/07/13(金) 22:35
>>93
お前、同じネタであっちこっちのスレ荒らしてるだろ。ウゼエから逝っちまえ!!
95HG名無しさん:2001/07/13(金) 23:38
後藤さんやっぱり偉いよ・・・>後藤さんHP参照。BBSについて言及してるよ
ガイシュツ?
96HG名無しさん:2001/07/14(土) 12:03
ここに殴り込みかけた団子やとは大違いだね。
97HG名無し:2001/07/14(土) 13:44
 というか、2CHのことなんか気にしなければ良いのに。みんながそうするように。
所詮、落書きや愚痴と同じなんだからさあ。
98HG名無しさん:2001/07/14(土) 13:48
>>97
落書きや愚痴とは言い切れない、まともなレスもたまにあるけどね。
99HG名無しさん:2001/07/14(土) 22:35
綺麗な対応というべきでしょ。それなりにここの意見を
飲み込んで答えているわけだし。どこぞの気に入らない意見は
黙殺のうえ、閉鎖しか能のない巨匠なんかより遥かに賢い。

???だれもマックスなんて断言してないからね。
100HG名無しさん:2001/07/14(土) 23:41
>96
ワラタ
でも、アレはアレで良かったんじゃない(プッ
101HG名無しさん:2001/07/15(日) 00:27
かっこ良かったしね。団子。
102HG名無しさん:2001/07/15(日) 00:28
>>99

ほんと真摯な対応だよな。
あの人、かなり忙しそうなのにあそこまで
よく書くよな。
103HG名無しさん:2001/07/15(日) 00:41
後藤BBS ってナニ?
104HG名無しさん:2001/07/15(日) 13:06
後藤ユタカのBBSだよ。
105HG名無しさん:2001/07/15(日) 13:12
後藤隊長のBBSだよ。
106HG名無しさん:2001/07/15(日) 13:15
三白眼萌え!!
107HG名無しさん:2001/07/15(日) 13:16
後藤えりのBBS
108HG名無しさん:2001/07/16(月) 03:39
 後藤さんがあれだけ言っても、まだメアドなしで狙撃みたいなことやってるイタイ
奴が・・・・記名ってのは、メールアドレス出せってことなんだよ、ゴルァア!!
 イヤなら2CHに来い!!
109HG名無しさん:2001/07/16(月) 04:13
>108
っていうかさ、きみみたいなのがリング外から狙撃してくるから
メアド出せないんじゃない?
110HG名無しさん:2001/07/16(月) 04:47
>109
 俺、そんなことしたことはないぞ。後藤板に書いたことはあるけど。
111HG名無しさん:2001/07/16(月) 12:53
見てきた。
確かに無記名で卑怯な書き方だとは思うが悪くない書き込みだ。
点主とか言うやつの「なぜかは俺は知ってるぜ」みたいな言い方と
昔の事を蒸し返すような書き方は俺も気に入らんな。
112HG名無しさん:2001/07/16(月) 17:58
>>108はmフィギャーか?
113HG名無し108番(煩悩):2001/07/16(月) 21:39
>>112
 失礼な(^^)えむfigureのような「レベルの高い」人間が2ちゃんなどにカキコする
わけなかろーが(藁
114HG名無しさん:2001/07/16(月) 21:50
mふぃぎゅあだなんて縁起でもない
名前だけでもやな気分になるだろ!
115HG名無しさん:2001/07/16(月) 21:53
飯食ってる時にエムふぃぎゅあの話なんかするな。
116HG名無しさん:2001/07/16(月) 23:32
で、集英社の版権で昔何があったの?
あと小学館も下りないけど、こっちはどうなってるの?
117HG名無しさん:2001/07/17(火) 01:01
その2社が兄弟会社だってのはしってるよね?
118HG名無しどん:2001/07/17(火) 01:24
>>117
 それは別問題じゃないか?でも双方ともに、かつて自社版権キャラをガレキ業界に
食い物にされたという苦い思い出がある。講談社がファンのために当日版権を許諾し
た時、小学館も迷ったらしいが最終的に問題アリということでNGになったらしい。
これは当時の潰瘍堂関係者から聞いた話。集英社の系列だと白泉社もダメだが、小学
館系の秋田はOK。
 今や昔の話だが、92年当時、ワンフェスが冠スポンサーを探していた時、たまた
まヤングジャンプが共同企画で「何かやりましょう」とか言う話があって、それをキ
ッカケに一部の集英社版権が開放されるという話もあったらしいが、担当が替わった
とかで立ち消えになったらしい。どこまでホントかわからんが。
 今集英社がガレキに版権おろしてないのは承知の事実だが、昔潰瘍堂がドラゴンボ
ール作ってた時は、基本的に漫画の方の版権だったらしい(アニメ版「Z」は番台)
119HG名無しさん:2001/07/17(火) 01:40
小学館系列でも白泉社は版権下ろしてるやン。
全部じゃないけど。
120HG名無しさん:2001/07/17(火) 21:17
出版関係がこういうことに手間を惜しむのはやむをえないのかね?
ちいさい会社のほうが総じて親切なのかも。
121HG名無しさん:2001/07/17(火) 21:49
「きまぐれオレンジロード」のフィギュアがブームだった頃、
突然集英社の版権が降りなくなったよね。
何があったんだろ?
小学館はムサシヤだけ(うる星とらんま)なぜか降りていたような?
122 :2001/07/17(火) 21:50
集英社が 「きまぐれオレンジロード」でボーメのエロフィギュアに 怒ったってのは
関係ないの?同時に版権ごまかしとかもあったんだっけ?
あの辺りがターニングポイントだったような
123HG名無しさん:2001/07/17(火) 21:55
お前ら知ってて書いてるだろ?(w>オレンジロード
124HG名無しさん:2001/07/17(火) 22:14
マジで知らないんだよ。だれか教えて。
125HG名無しさん:2001/07/17(火) 22:27
122の言うとおりだよ。エロやり杉で版権停止。
126HG名無し:2001/07/17(火) 22:28
 ムサシヤはファンクラブ公認をいいことに、正式版権を取らないで留美子
フィギュアを売ったよな。留美子版権を独占する前の、昔の話だが。
127HG名無しさん:2001/07/17(火) 22:36
オレンジロードでボーメって言えば、確かHJEXに載った1/3まどかが
発売予定になっていたのに結局出なかったけど、
あれがもしかしてエロいって判断されちゃったの?
128HG名無しさん:2001/07/17(火) 22:38
まぁエロっても、今みたいにエロゲーフィギュア全盛から見返すと
たいしたモンじゃなかった気が。

ただトドメを刺したのは某目の1/4とかいうデカイ奴が集英社の逆鱗
に触れ(これも1/1がゴロゴロしている今じゃなぁ・・・)
マックスファクトリーのソフビまどか以外は全部ストップがかかった。

当時は萩原がバスタードのコミックスで同人誌の宣伝なんぞしたもんで
干された経緯もあったり、集英社全体が同人系に関してかなりピリピリ
してた気がする。
129HG名無しさん:2001/07/17(火) 22:45
今じゃアイズボックスにパンチラフィギュア入れてるのにな(w
130128:2001/07/17(火) 22:47
あれ?1/3だっけ。スマソその辺記憶が曖昧かも。

それと萩原の件は同人誌の宣伝が原因ではなく連載落として(ると同然
の行為をして)るのにコミケで同人誌を売りさばいていたのが拙かった。
が本当の所か。
131HG名無しさん:2001/07/18(水) 01:42
ボーメのでっかいまどかって、レオタードで座ってるやつだよね?
あれがえろいのか...
それと、一社の問題で、ガレキ全部ダメっていうのも厳しいな...

小学館も似たようなことがあったのかな?
132HG名無しさん:2001/07/18(水) 02:10
オレンジロード云々はおいといても、
ブリスター入りのトイを除くと、再参入がないね
やっぱ嫌ってるんだなガレキ

ボーメのエロまどかは パンツ+Yシャツ前はだけ とかなかったっけ?
つかワンフェススレで海洋堂がヘマやったって見た記憶が。
マクソファクトリーからはキット化されてるしねぇ
133HG名無しさん:2001/07/18(水) 03:49
>>132
わしもそのキット持ってるけど、ボーメ作品集では「まどか」になってたが
イベントで販売してる時はオリジナルキャラとして展示されてたぞ。
だからわしは「まどか」だとは気付かずに買っちゃった訳よ・・・
でも、作品自体はビーチクが見える訳でもなく、全然エロくないけどナァ
134HG名無しさん:2001/07/18(水) 06:52
電影少女とかでてるぞ
135HG名無しさん:2001/07/18(水) 07:11
>133
今のエロフィギャーが異常なだけかもしれん・・・
当時は下着だけでもまずかったんじゃない?フィギャー自体かなりやばい物だったしさ。
136HG名無し:2001/07/18(水) 09:11
当時出てたオレンジロードふぃぎゃーのほぼ全てが水着で、それも怒りを買った。
後にワンフェスで東宝扱いで当日版権が下りた時も「水着不可」の条項があった(w
137それで:2001/07/18(水) 09:51
一気に人気が下火になってしまったと聞きましたが<きまオレ規制
138みーめ:2001/07/18(水) 10:25
>>127
1/3でも1/4でも ありません。1/2です。現物見ましたがめちゃくちゃでかかったです。
HJEX 掲載 ボーメ 1/2 レオタード 鮎川まどか フィギュア販売停止の事情を、
当時、海洋堂のスタッフに直接聞きました。(門真の倉庫のような店で)
問題になったのはフィギュアの写真に写っていた集英社のコミックスです。
大きさを表現するためフィギュアの横の並べたオレンジロード全巻が
集英社の承諾もなく撮影され掲載されたため集英社が激怒、発売停止になったそうです。
すべては HJ誌の責任だと海洋堂スタッフは怒っていました。
少なくとも1/2 鮎川まどかが発売停止になった理由はエロさ加減ではありません。
その後すべてのまどかフィギュアが消えた理由と
この事件の関連性は私は知りません。
139HG名無しさん:2001/07/18(水) 11:49
海洋堂スタッフの言葉を信じてるの?
140みーめ:2001/07/18(水) 12:54
今の海洋堂(金儲け権威主義)なら信じないけど
10年前の海洋堂だから信じる。
HJ誌を攻撃してまで嘘をつく理由ってあるの?
141HG名無しさん:2001/07/18(水) 14:07
責任逃れのためならどんな嘘でもついてたぞ・・・
142みーめ:2001/07/18(水) 14:29
ちょいと遊びに来ていたガキ(私の事)3〜4人相手に?
もしホントに責任逃れの嘘であったなら
この当時から救いのない外道であったということか。
とうに見放してはいるけど、あまり信じたくないです。
143HG名無しさん:2001/07/18(水) 15:05
というか、上層部がそういう風に刷り込んでるんだろうな。
(だから>>142にそういった人は多分、本当にそう聞かされている)

(スタッフに)「01年の冬WFやらない」ってのも00年の夏WF当日に突然言い出したんでしょ。
ろくに理由も言わずに。

>大きさを表現するためフィギュアの横の並べたオレンジロード全巻が
>集英社の承諾もなく撮影され掲載されたため集英社が激怒、発売停止になったそうです。

つーのがそもそもおかしい。
大きさ比較でタバコの箱が写真に載ったからって
タバコの会社が怒ったって話は聞かないし。つか、普通怒らない。
144HG名無しさん:2001/07/18(水) 18:05
>>143

>大きさを表現するためフィギュアの横の並べたオレンジロード全巻が
>集英社の承諾もなく撮影され掲載されたため集英社が激怒、発売停止になったそうです。

さらに言えば、それは載せたHJが文句言われるならまだしも、なぜ海洋堂に
文句が行くのか、理解できない。
フィギュアそのものの問題ではないんだから。
145みーめ:2001/07/18(水) 18:50
> 大きさ比較でタバコの箱が写真に載ったからって
> タバコの会社が怒ったって話は聞かないし。つか、普通怒らない。

集英社らしいイチャモンの付け方であると思うけど。
(厳密に言えば無断複写無断掲載は著作権の侵害にあたる。)

> さらに言えば、それは載せたHJが文句言われるならまだしも、なぜ海洋堂に
> 文句が行くのか、理解できない。
> フィギュアそのものの問題ではないんだから。

版権がまだおりていないにも関わらず
「発売する」と言ってしまった事もあったらしい、です。(うる憶え)
「発売する」と言ってしまった責任がHJ誌、海洋堂のどちらにあるのかはわかりません。

うーん。どうなんでしょ。私にはこれ以上はわかりません。
ただ、昔の海洋堂にはまだ良心があったと信じたいなぁ。
146HG名無しさん:2001/07/18(水) 19:45
>>143
宣材の提供が海洋堂だったんじゃねーの?
147HG名無し:2001/07/18(水) 22:07
昔の潰瘍堂って言うけど、今の潰瘍堂だって上層部の連中があんな態度取ってる
からって、全部が全部そうであるとは限らない。むしろ反みやわき派も多数いて、
MG誌での発言に一部現場が迷惑しているといった話も聞いた。
WFがおかしくなったのは運営が本社に移ってからで、渋谷ホビーロビーに実行
委員会があった頃はすごく真摯な態度で、色々がんばってくれていた。
それが上層部に気に入られず、責任者が飛ばされて本社運営になったという話は
裏では有名だが、実際はどうなの?
148長田区民:2001/07/18(水) 22:41
関西式の楽してぼろ儲けやで攻撃の結果があれなのか。
関西人として謝る。すまん地域性だ。

でも顧客はいろんな意味で大事にするもんだがなあ。
149HG名無しさん:2001/07/19(木) 01:47
>147
そうなんだよな。
宮脇発言等々にイラつきつつも、
WF委員会自体は概して大人な対応で、とても良くやってくれているって感覚がある。
リセット宣言当日も、実行委員自体突然聞かされて困惑している、と言う印象だった。
朝からおかしかったもんなあ。
かなりワンマンな社長なんじゃないの?
150HG名無しさん:2001/07/19(木) 05:09
>>149
>リセット宣言当日も、実行委員自体突然聞かされて困惑している、と言う印象

そうだったんんですね。雑誌での情報しか知らなかった
ものですから。
関係ないですが、東京ホビーロビーの人達は感じの良い人達ですね。
151HG名無しさん:2001/07/19(木) 05:24
WF実行委員会のねーちゃんは顔こそアレだが「がんばってくださいね〜」の一言がうれしい。
一緒にWF盛り上げようね♪という気にさせてくれる。
完売すればおめでとうございますと言ってくれるし、LOVEだな。
152HG名無しさん:2001/07/19(木) 06:58
ところで後藤BBS問題はどこいった。(藁)
153HG名無しさん:2001/07/19(木) 07:01
・・・・・・解決してるし。
154149:2001/07/19(木) 07:31
朝の時点では「次回開催の日程は決まっておりません」と書かれた紙を渡されたが、
(いつもは次回の参加マニュアルを一緒にくれるので、JAF-CONのように取り寄せる必要が無い)
閉会直前に言い逃げるように、あの玉音放送、だった。
155149:2001/07/19(木) 07:35
その後、夏参加ディーラーに参加マニュアルを送ってきたのも、
地味ながら、たいしたもんだと思う。
156HG名無しさん:2001/07/19(木) 09:16
前売りのガイドブックを買った時、次回の日程が載ってなかったので
もしや…と思っていました。
参加マニュアルを送るのはメシのタネだから普通ぢゃない?
< 高確率で収入に繋がるし
もっと自由に展示・販売できるとより良くなると思うのですが。
157HG名無しさん:2001/07/19(木) 09:26
WFスレって別に有ったんじゃなかったけ?

やっぱりキングが相応しい!
158HG名無しさん:2001/07/19(木) 10:08
>>156
また出たよ…
159HG名無しさん:2001/07/20(金) 10:14
前売りガイドブックって、どこにあるの?。
160HG名無しさん:2001/07/22(日) 02:56
クリカニがらみで何かあったの?
削除がどうのこうのとさとう氏の削除?発言に噛み付いてるのが
いるようだけど。
誰か事実関係教えていただけるとうれしいな。
161HG名無しさん:2001/07/22(日) 03:00
ここを読め
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mokei&key=993653392

つーか、気付けよ。
162HG名無しさん:2001/07/22(日) 03:13
>161
ありがとう。
そのスレ探したんだけど目に付かなかったの。
感謝多謝。
163HG名無しさん:2001/07/22(日) 20:00
後藤さん。変なあだな付けて悪かった。
悪のりし過ぎてごめんね。悪気は少ししかないから
許してくださいね。
164HG名無し:2001/07/22(日) 21:28
さとう=む○ぺだろうから、以前攻撃していた連中がまた現れたんじゃないの?
ここで言うのも何だが、サイト管理者にとって2chからの流れ者の荒らし対策は、
頭の痛い問題だよな。書き込む連中もあまり気にしなけりゃ良いのに。
165HG名無しさん:2001/07/23(月) 21:38
でも、む〇ぺってレスが長くてくどい
でも、そんな事言ってると管理人しか書けない
166UC名無しさん:2001/07/23(月) 22:28
>>165
>でも、そんな事言ってると管理人しか書けない
 意味がわからんぞ? 一番くどいのって「て○うぇい」だろうな。発明が意味不明
で、レスがレスになってない。復活したと思ったら、すぐ消えた。期待してたのに(藁
少しは学習能力がついたかのな? 
167UC名無しさん:2001/07/23(月) 22:30
>>166
 発明→発言でした
 スマソ
168にせてんうぇい:2001/07/23(月) 22:51
>>166
解説せねばなるまいッ!(推測だけど)
あの時て〇うぇいはさ〇う叩きが始まるのではないかと思い
彼の持てる手法(自分を叩かせるか放置状態にされる)で
防ごうとした。
結局、直後に管理人のフォローが入ったので逃げた(藁)
…ではないかな?
169真てんうぇい:2001/07/23(月) 23:02
 必要とあれば私はどこにでも現れる!!今回はたまたまその時ではなかったのだ!
170HG名無し:2001/07/23(月) 23:04
>>168
 てんうぇいはさとうをかばおうとしたの?叩こうとしたの?
 お互い面識あるみたいだし。
171にせてんうぇい:2001/07/23(月) 23:23
>>170
再び解説せねばなるまいッ!(やっぱり推測だけど)
恐らくその両方だろう。
同人誌とガレキの統合からクリカニへ話題を振り
消去されたであろうクリカニについて書かせようとした(謎)
…ではないかな?
172HG名無し:2001/07/23(月) 23:47
しかし、いつもタイミングよく現れるってことは、消えたフリしてしっかりROMってるってことなんだろうな。なんだかこえーよ(藁
173HG名無しさん:2001/07/26(木) 05:43
本体が停滞すると、こっちも停滞するのね。(藁)
174HG名無しさん:2001/08/04(土) 06:10
JAF終了後でも全然話題なし。原八BBSではmふぃぎゃが暴れまくってるのに(藁
やっぱここ、以前よりも書き込みにくくなってるね。
元々個人の趣味サイトなんだから、以前の方がおかしかったのかも試練が。
175HG名無しさん:2001/08/04(土) 12:12
本当にすみません、カーモデラ−の一部が
こちらのスレにご迷惑お掛けしているようで…。

つーかここって、カトキ関係スレでSガンがエルガイムMk2の
人体バランスを崩したって意味の真似?てのと
AIRの凸彫りをテープ&溶きパテで再生云々の2回しか
書き込んだ事ないから。

んじゃ、もう現れる事は御座いませんので♪
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/7145
176HG名無しさん
>>174
暴れまくる奴来ないかなぁ〜。(藁)