1 :
HG名無しさん:
2 :
HG名無しさん:2014/03/03(月) 20:57:23.41 ID:XtqKTnR8
3 :
HG名無しさん:2014/03/03(月) 20:57:56.42 ID:XtqKTnR8
4 :
HG名無しさん:2014/03/03(月) 20:58:56.93 ID:XtqKTnR8
5 :
HG名無しさん:2014/03/03(月) 20:59:52.31 ID:XtqKTnR8
6 :
HG名無しさん:2014/03/03(月) 21:21:25.78 ID:XtqKTnR8
7 :
HG名無しさん:2014/03/03(月) 21:27:16.88 ID:XtqKTnR8
以上です。皆さんどうぞご利用してください
8 :
HG名無しさん:2014/03/04(火) 21:35:43.85 ID:rvui25hz
これからフジミの赤城1/700プラモを買おうと思うんだけど
いろいろ調べてみたらかなり難かしいとかあったんだけどどうなんだろ…
艦船プラモはそんなに作ったことないからな…
9 :
HG名無しさん:2014/03/04(火) 21:52:53.34 ID:aM8HGPrm
そんなに作ったことないレベルで赤城はやめとけ・・・
いやそんな高いもんでもなし、いい勉強にはなるかも知れんか
10 :
HG名無しさん:2014/03/04(火) 22:35:03.33 ID:rvui25hz
ならハセガワしかないか…
11 :
HG名無しさん:2014/03/04(火) 22:53:51.23 ID:BpxqX4Gl
>>8 ただ単に難しいってわけじゃない、恐ろしいまでの説明不足とパーツや設計の甘さと細かさで
ひたすら組みにくいんだw
同社の他のキットと比べても異次元だと思う
組立と塗り分けの参考書的な物があれば、だいぶストレスが軽減されると思うがなー
12 :
HG名無しさん:2014/03/04(火) 22:57:08.97 ID:vqVg2kF7
実は1/350のほうが作りやすい?
13 :
HG名無しさん:2014/03/04(火) 22:57:38.55 ID:aM8HGPrm
最近のならモデルアートの2月号がちょうど初心者モデリングからの解放という
タイトルでフジミの赤城を作例にしてるな
14 :
HG名無しさん:2014/03/04(火) 23:04:18.89 ID:5Ha2t8ll
ハセガワの新金型の赤城、発売すると1年以上前に公表してるから
5月のホビーショーあたりでにサンプル出してくるんじゃないかな
15 :
HG名無しさん:2014/03/04(火) 23:30:24.48 ID:rvui25hz
13
それと合わせて買ってみようかな
フジミの赤城はクオリティ高いとも聞くし…
16 :
HG名無しさん:2014/03/05(水) 01:01:55.63 ID:EXLF7dNJ
×クオリティ
○ごちゃごちゃ感
な。
17 :
HG名無しさん:2014/03/05(水) 01:55:53.26 ID:asJIe2zR
>>15 ちゃんと完成すれば1/700素組みとは思えない密度にはなる。
完成すればな。
説明書が間違いだらけな上に説明不足、パーツはバリが多くて
合いが悪く、ゲートの位置が傍若無人で切り出しにくく、細かすぎて強度不足と
”キットとしての”クオリティは最低。
18 :
HG名無しさん:2014/03/05(水) 09:48:28.84 ID:mz5pvM7l
フジミの赤城は結構当たり外れがあるみたいだね。
自分が積んでいる赤城はそこそこの当たりでバリが少しだけだったけど、
すごく多いという人も前に居て成程なと思った。
19 :
HG名無しさん:2014/03/05(水) 16:55:36.36 ID:d020mazR
>>17-18 俺の赤城はバリなんてないし、
説明書の間違いなんて1か所あるか無いかだと思ったけどな (スポンソン部分)
ハセガワ工作員ってやつかな?
まあフジミ赤城はハセ1/350をトレスしてつくったから、
叩かれるのも仕方ないが、キットそのものは超一流だよ
合いが悪いどころか、モールドが細かい上にピタピタと狂いなくはまって、驚いたんだがね。
WLで1、2位を争う精密キットになってると思うよ。
20 :
HG名無しさん:2014/03/05(水) 18:43:33.56 ID:v7qY/t1i
WLで ← ここ突込みどころ?
21 :
HG名無しさん:2014/03/05(水) 22:42:42.24 ID:q40BkXim
>>19 ほう、ということはお前的には飛行甲板の取り付け向きはアレで正解なんだね!
でも、次の工程のイラストでは明らかに逆に付いているんだけど…
さらにL3、J50、K33の3パーツは、どこに取り付けるかの指示線が無くて
軍艦を組み慣れてないと途方に暮れること間違いなし。
他にも、「飛行甲板と船体の間の何も無い空間」に軍艦色(2)を塗ったり、
船体にココアブラウンを塗ったりしないとならないわけだが、
これも間違いじゃないなら、なんとかその通りに塗らないとならんのか。
どうやったらそれできちんと完成するのか教えてくれよ。
22 :
HG名無しさん:2014/03/06(木) 01:34:44.94 ID:Y9cKWmcC
合いが悪いのにピタピタと狂いなくはまるとか、お前の脳が驚きだは
23 :
HG名無しさん:2014/03/06(木) 01:37:41.83 ID:yO4L0uv+
艦これとか軟弱だぜ。この時間帯は酒をガンガン飲んで提督の決断のサントラを聞くのが俺のファンタジー
24 :
HG名無しさん:2014/03/06(木) 14:02:26.94 ID:MHJ+RCV2
艦これとかやる気せんしゲーマーと関わることもないだろうが
卓越した絵師による作品はなかなか見事だな。
絵の描けない俺は模型で艦を表現しよう。
25 :
HG名無しさん:2014/03/06(木) 14:59:43.35 ID:N4DIZRKN
艦これに否定的な方も居るけど間宮は買うよね?
俺はめっちゃ楽しみだ。
ちなみに艦これからモデラー復帰した提督ですw
**年ぶりにリハビリがてらフジミ妙高 アオシマ川内1943を
作ってみたら進化のすごさに驚いた。
昔はフジミもアオシマもがっかりするキットが多かったのになんだよこれ。
26 :
HG名無しさん:2014/03/06(木) 17:33:34.15 ID:DvyEfGmw
>>25 この話題の中で自己紹介とは煽りにでも来たのかな?
27 :
HG名無しさん:2014/03/06(木) 17:58:54.25 ID:N4DIZRKN
>>25 そんなつもりはないよ。
煽りととられたなら謝る。
申し訳ない。
28 :
HG名無しさん:2014/03/06(木) 17:59:54.88 ID:ZjQLE2AM
>>25 >フジミもアオシマもがっかりするキットが多かった
本当変わりましたよね
29 :
HG名無しさん:2014/03/06(木) 18:04:40.17 ID:VImvI53D
>>26 むしろ、誰も聞いて無いのにわざわざ「艦これなんか興味ないぜ!」などと
自己主張しだす奴の方が煽りなんじゃねーのかよw
30 :
HG名無しさん:2014/03/06(木) 18:17:04.72 ID:DvyEfGmw
>>29 >>25の上2つのレス見れば流れ的に煽りとも捉えられるよ
勝手に艦これに興味が無いってことにしてるエスパーさんも大概だけど
31 :
HG名無しさん:2014/03/06(木) 18:29:46.01 ID:Ds98vXpN
>>25 この機に駆逐WLのリニューアルもお願いしたいね
32 :
HG名無しさん:2014/03/06(木) 18:39:32.33 ID:VImvI53D
>>30 エスパー?
>>23>>24もお前の”捉え方”次第で煽りと言い張れるって
意味だったんだが、遠まわしに皮肉を言うのは難しいな…
お前が艦これに興味あるか無いかは知らんしどうでもいいけど、どう捉えても
この流れで煽ってるのはお前1人だろw
33 :
HG名無しさん:2014/03/06(木) 18:45:01.08 ID:/HVlKY2t
お前らの好みなんて誰も興味ねえよ
34 :
HG名無しさん:2014/03/06(木) 18:53:03.07 ID:N4DIZRKN
>>30 後出しで悪いけどすぐ上の人の
>絵の描けない俺は模型で艦を表現しよう
って俺もそう思ったから家電量販店のおもちゃコーナーに向かったんだよ。
要らんこと言ったのは謝るし煽るつもりもないのでもう勘弁して。
>>31 初春型とか昔はガレージキット?って感じがしてたけど
今のは俺が手を入れると劣化させる未来しか見えない。
他メーカーにもぜひ頑張ってほしいですよね。
35 :
HG名無しさん:2014/03/06(木) 19:37:18.82 ID:ihQ2N5vb
艦これで未成艦にもキャラ絵がついたら、アオシマが出してくれる可能性が高まるんかね
36 :
HG名無しさん:2014/03/06(木) 20:40:06.30 ID:jjbawhgJ
ハセガワさんへ、やる気ないんだったらアオシマに朝潮型と夕雲型の開発権
譲ってやってくれ。特に夕雲型、近年資料が整理されてきて艦橋だけで三形、
後部マストは二形あって豊富なバリエ展開可能なこの型が手つかずのままな
のがもったいなさすぎる。
37 :
HG名無しさん:2014/03/06(木) 20:44:46.61 ID:rLUd5idx
>>36 両方共ピットロードの素晴らしいキットがあるじゃないか
バリエ希望ならあっちに出した方が実現しそう
38 :
HG名無しさん:2014/03/06(木) 20:45:59.43 ID:CxbRKF7p
伊吹みたいなスケールモデラーにとっても待望のアイテムだったらね
39 :
HG名無しさん:2014/03/06(木) 20:59:32.69 ID:CxbRKF7p
夕雲はともかくPの朝潮はP製の駆逐艦の中では船体形状の違和感が一番少ないので
上構のクドめの表現を上手いこと修正できればWLシリーズと違和感なく並べられそう
40 :
HG名無しさん:2014/03/06(木) 21:05:32.45 ID:Z34wozh7
ハセの駆逐艦、もう少しプラが柔らかかったら弄り回す気が起きるんだけどなあ…。
WLのキットは単装機銃が付属していたら印象が違ってくると思うけれど、
アフターパーツ頼みというのがちょっと物足りないかな…。
41 :
HG名無しさん:2014/03/06(木) 21:31:55.28 ID:DvyEfGmw
>>34 いやいいんよ今はID:VImvI53Dで忙しいから
とりあえず不穏な空気の時はあまりその手のレスはしないほうがいいかもしれないって話
>>321 伝わらない皮肉は皮肉じゃないよ
草まではやして煽ってるのはむしろお前だと言いたいところだけど
そもそもID:N4DIZRKNへのレスになぜID:VImvI53Dが反応したのかと小一時間
42 :
HG名無しさん:2014/03/06(木) 21:32:48.64 ID:DvyEfGmw
43 :
HG名無しさん:2014/03/06(木) 22:07:08.57 ID:y7BbZ6QZ
うるさいみんな氏ね
44 :
HG名無しさん:2014/03/06(木) 22:54:35.11 ID:ihQ2N5vb
まあまあ
45 :
HG名無しさん:2014/03/06(木) 23:23:26.18 ID:3+kY2/kr
赤城ってフジミが鉄板と聞いたけどそうでもないの?
46 :
HG名無しさん:2014/03/07(金) 00:01:10.42 ID:rqEhoB9O
作る側の腕を考えなければフジミ赤城が鉄板だと思うけど
47 :
HG名無しさん:2014/03/07(金) 00:11:25.93 ID:t5O/ZxF9
鉄板っていうか完璧なモールドだよね
なんか上のほうでバリとか合いとか変な事いってる工作員が居るが、
自分のは全くそんなことは無かったな
つうか、フジミの特シリーズでそこまで変なキットって無いね。
48 :
HG名無しさん:2014/03/07(金) 00:18:06.19 ID:B4xx6koh
長谷川は組みやすく値段も安いからあれはあれでいいんじゃね
49 :
HG名無しさん:2014/03/07(金) 00:29:48.59 ID:Tb3Yrhmf
自分が買ったキットのはバリが酷くなかったけれど、
赤城の発売当初は艦載機のパーツでバリが多いという人が何人か居たよ。
最近はそうでもないようだけど、金剛の時とか品質が不安定だった時期があるみたいだな。
50 :
HG名無しさん:2014/03/07(金) 00:40:12.54 ID:b+oqiNi8
再販まとう。
当然フルハルの。
51 :
HG名無しさん:2014/03/07(金) 00:43:40.00 ID:TmYFVMC3
角川よ、艦これに託けて大規模模型コンテストをやってくれ。
秋のJMCが中止になってワシは辛いんじゃ。
52 :
HG名無しさん:2014/03/07(金) 00:53:06.06 ID:b+oqiNi8
JMC中止は去年か一昨年からだろ?
53 :
HG名無しさん:2014/03/07(金) 03:06:38.88 ID:FmErx2lF
暗いと不平を言うよりも、すすんであかりをつけましょう
己が率先してなんとかしろ
54 :
HG名無しさん:2014/03/07(金) 03:31:26.61 ID:TmYFVMC3
ノブレス・オブリージュとゆうてな、立場のある人たちは貧乏人から期待されるような
立場に合ったふるまいをせなあかんのやで。
金を儲けるだけで後は知らんっちゅーのはエコノミックアニマルや。
55 :
HG名無しさん:2014/03/07(金) 04:11:43.02 ID:B4xx6koh
なんという逆ジタミ
56 :
名無しさん:2014/03/07(金) 12:16:37.25 ID:nYtjAaSd
艦これははやく海外艦登場させろや
英空母エルメスとか
英巡えくぜたんとか
アオシマが出す気になるだろ
57 :
HG名無しさん:2014/03/07(金) 13:13:26.00 ID:yiqMnKBV
ミズーリーのタイプとサウスダコタのタイプってどっちが活躍したん?
58 :
HG名無しさん:2014/03/07(金) 14:26:20.36 ID:0zDl748A
直接敵艦と交戦する機会が多かった点で比べるならダコタ
一番艦ダコタは第三次ソロモンでたまたまとはいえ霧島に探照灯照射させて味方に霧島の位置を教えることで飛行場防衛成功のきっかけになった
大西洋では確か三番艦マサチューセッツが北アフリカで仏戦艦ジャンバールと交戦してる
アイオワ級は高速を買われて機動部隊の護衛に回された分陸上に対する艦砲射撃くらいしか直接交戦する機会がなかった
59 :
HG名無しさん:2014/03/07(金) 14:41:18.22 ID:0zDl748A
戦後まで考えるとアイオワのほうが長寿で湾岸戦争にも参加できた分長く活躍できたとも言えるな
国土が海岸線に沿って細長いベトナムでも艦砲射撃で支援してる
日本人にとっては湾岸戦争でのお茶の間で巡航ミサイル発射シーン放送や降伏文書調印式の舞台になったミズーリが知名度高めだと思う
60 :
HG名無しさん:2014/03/07(金) 19:05:22.58 ID:XynIc2X3
赤城の三段甲板ってなんで役に立たなかったの
話だけ聞けば確かにすごそうなのに
61 :
HG名無しさん:2014/03/07(金) 19:16:21.25 ID:oxOCi4nD
>>60 艦載機が大型化して発艦に必要な距離が伸びたから甲板の長さが足りなくなった
しかも三段甲板時代も2段目に20p連装砲置いたせいで全く役に立たなかったし
62 :
HG名無しさん:2014/03/07(金) 19:22:15.19 ID:9cGUjheX
多段空母の元祖であるフューリアスも末期は下の段は砲塔置きになってたな
63 :
HG名無しさん:2014/03/07(金) 19:26:27.78 ID:0zDl748A
上甲板以外は艦中央や後方部は格納庫があって滑走に使える距離は長くない
特に中段は羅針盤艦橋の存在で格納庫から滑走位置に機体を引き出せない欠陥仕様で竣工直後からほとんど使用されなかったらしい
そして上甲板は中下段がある分短くなってて航空機の近代化に伴って、特に大重量の魚雷を搭載する攻撃機の運用に支障が生じる為全通一段に改装された
64 :
HG名無しさん:2014/03/07(金) 22:15:17.92 ID:+G+KIxLe
そもそも中段って飛行甲板だったか?
65 :
HG名無しさん:2014/03/07(金) 23:13:50.27 ID:5bVWtEVc
>>64 原計画では中段に艦橋機能を持たせる予定はなかった。
66 :
HG名無しさん:2014/03/07(金) 23:40:48.23 ID:YXLdkjQp
下甲板は波も入った
空母に関しては圧倒的にアメリカが成功してるな
67 :
HG名無しさん:2014/03/07(金) 23:43:23.66 ID:YXLdkjQp
下甲板は波も入った
空母に関しては圧倒的にアメリカが成功してるな
68 :
HG名無しさん:2014/03/07(金) 23:51:42.79 ID:l7sy36wf
翔鶴より小さいヨークタウン型の方が艦載機多いしな
69 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 00:10:17.25 ID:U8T68FJ4
>>68 確かにオープンハンガーなのと
何と言っても艦載機の翼の折り畳み効率がいいからな
70 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 00:15:49.20 ID:7w4QEYRp
天井にも吊り下げ格納してるんじゃなかったっけ?
その辺はスペースの有効利用の差だな
合理的なアメリカ人の性格が一番正解への近道だったって事だろな
イギリス人は架空戦記がお似合いのビックリ空母や赤城同様多段空母やらかしてるけど
71 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 00:28:05.54 ID:HJ+64aMu
意外とアメリカが3段式空母作ったら成功してたかもしれんね
あそこは何度失敗しても2階建て砲塔にこだわった前科もあるし
72 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 00:28:49.25 ID:gOv0m8Mj
でも蒸気カタパルトもアングルドデッキも
イギリスの発明なんだぜ
73 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 00:36:28.47 ID:HJ+64aMu
ドイツとか右も左もわからない状態だったんだから
普通の赤城さんじゃなくて3段式空母の赤城さんの図面渡したら
「なるほど!空母というものはこういうものか!」でグラーフツエぺリンが酷い事に
74 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 00:37:06.09 ID:9bmCu9ZA
>>69 飛行機の羽って畳んだら強度下がりそうなのにアメの飛行機が頑丈って凄いよな
俺はアークロイヤル好きだよ
フジミのやつってもう売ってないのか?
75 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 00:37:54.24 ID:saT4uST5
英大型軽巡改装空母三姉妹は下段飛行甲板の運用廃止後は
飛行甲板を前方へ延長したらよかったのにと思うんだけど、しなかったのは何でかね。
艦首部の浮力あるいは強度に余裕がなかったんか
76 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 00:39:15.25 ID:HJ+64aMu
零戦とか羽根の先っちょを申し訳程度に跳ね上げるくらいだったら
もっとガーッと全部跳ね上げて露天駐留にしたら艦載機倍増だったのに
77 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 00:40:56.82 ID:v8cZPCu8
>>71 米空母もワスプ辺りまでは多段式が考えられたが全部没にされた
初期のエセックス級が格納庫カタパルト持ってたのはその変形みたいなものか
78 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 00:44:25.47 ID:trW5fn3H
>>76 羽をものすごく強化してやっと飛べたような飛行機だから、
多分そうすると、空中分解すると思う
79 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 00:44:49.64 ID:a2pdgHmq
ガーッと上げるにはもっと丈夫じゃないと出来ないと聞きました
80 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 00:52:36.22 ID:7w4QEYRp
零戦とか飛行性能のために極限まで軽量化してたから根元から折り畳めるようにするには追加で補強改修が必要だったろうな
81 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 00:57:37.22 ID:38T4qIkD
>>75 英国は空母用カタパルトを発明したから延長が必要なかった
日本は空母用カタパルトを発明できなかったから最後まで長い飛行甲板が必要だった
そんだけの話
82 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 01:04:14.79 ID:saT4uST5
ネックは母艦の搭載可能機数ではなくて、パイロットの養成と機材の供給だったわけだが
83 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 01:33:05.70 ID:U8T68FJ4
>>78 アメリカ機の捻り畳み方式は良く考えたよなw
日本機の非力なエンジンじゃ重い折り畳み機構は無理だろう
あとサイドエレベーターを採用したのは成功だったな!
84 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 01:53:32.24 ID:fZWAVfn4
>>69 ドーントレスのプラモ作ってるけど、本当に合理的で良い設計だと思う。
視界も良さそうだし。一方でヘルダイバーは見るからに難儀だね。
>>82 坂井三郎がアメリカに行ったら、毎日天気も良くてガソリンも使いほうだい、
こういうとことでも差が付いてた、と言ってたな。
85 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 01:54:49.85 ID:gOv0m8Mj
>>83 ワイルドキャットは
そこまで力持ちじゃない
86 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 01:56:23.36 ID:K9WKx2Y1
87 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 02:04:10.25 ID:U8T68FJ4
>>85 なのでゼロには適わなかったよね
サッチウィーブにはやられたようだか…
88 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 02:50:23.81 ID:vcVf2yx7
今まさにフジミ赤城造ってますが、
後部格納庫壁(シャッターらしきものがる)の合いがかなり悪いなあ。
艦尾方面なので、艦首からの歪みが最大になっているのかもしれないけど。。。
89 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 05:41:32.62 ID:9wB8fQim
合わない合わないって言ってる人は素人かな?
前前前スレあたりで、ハセガワのこんごうも全然合わない隙間だらけって
言ってた人が居たんだけど、
俺がこのあいだ新着艦デカル版の最新のを購入してみたら、
普通に組み上がったんだがね・・・・?
まず、プラモが合わない理由として
削り過ぎとボンド付け過ぎという2大要因が有るんだ。
ゲート処理と称して気合入れ過ぎて、ヤスリで削りまくってないか?
プラモは射出成型のため、垂直面が微妙に斜めになってるから削って直せとか、
そういう不思議な迷信とか謎のテクが「モデルアート」とか、オッサン向けのロートル誌に
書いてあったりするんだが、普通に切って普通に張り付けたら、ほとんど誤差なんて
感じないんだけどなあ。
仮止めとかすり合わせで削りまくるとか、下手にやっても誤差が増えるだけ。
最小限にとどめたほうが良い。
あと、ボンド付け過ぎな。
田宮 1/32 零戦とか、ああいう狂いの無い最高レベルのキットだと、
ボンド付け過ぎでプラが溶けるとガタガタになっていくのね。
艦船も同じだ。
マージンの少ない精密キットになればなるほど、ボンドで溶けたミリ単位のズレが
最終的につもり重なって、「隙間」として生じるわけだね。
「合わない」って言ってる人は、根本的に基本工作がダメなんだと思う。
90 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 06:30:15.98 ID:tJqj88eW
などと意味不明な供述をしており
91 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 08:26:38.26 ID:K9WKx2Y1
>>87 双方の損害記録を比較したら大戦初期ですらほぼ五分五分
後期のFM-2はむしろ圧倒。日本海軍の戦果報告は伝統的に
誤認が多い。
92 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 08:38:39.59 ID:g5Jxnh+c
ここで言うのもなんだが「極東のサルに高性能機が作れるわけがない」と言う事から来る過大評価も有ったりしたんじゃないかと
93 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 11:22:16.04 ID:cGMUZE51
>>72 グラマン製艦上機のあのコンパクトな折り畳み方法も、
英国発注のマートレットの改設計の過程で出来たんじゃなかったっけ
最初から全通飛行甲板、右舷島型艦橋って正解の艦形にできたのも
試行錯誤した英国からの空母設計データの提供があったからだし
米国独自の発明は背の高い解放式一段格納庫とサイドエレベーターぐらいじゃないかな
94 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 12:33:26.74 ID:MHL85IQE
アメリカは飛行機が傷んだら捨てれば良いって考えだったけど、
日本は飛行機が勿体無い、艦はもっと勿体無いっていうんで海水ぶっかけを極端に嫌ったため
結果的に炎上被害が大きくなった。福島の原発もそうだよな。
廃炉が勿体ないっていうんで海水ぶっかけをためらってたらこのザマだ。
結果、原発を止めて化石燃料代12兆円も無駄にした。その12兆で何が出来ていたか…
95 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 12:57:22.01 ID:77me8EPb
>>91 米軍も負けず劣らず大盛りだろw
ソロモン・ニューギニアの米軍戦果を足したら当時の日本軍の配備機数を、
大幅に上回るし、山本五十六暗殺でも、日本側護衛機の3倍の優勢な機数で
かかっていて戦果確認の余裕は充分だろうに、爆撃機2機の他、零戦も
4機撃墜とか言ってたレベルだからな。
96 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 14:28:31.98 ID:SM6ztm2s
榛名って通算6回撃沈されてんだっけ。
まさに「○ヶ月ぶり、通算○回目の〜」状態
97 :
名無しさん:2014/03/08(土) 14:49:04.05 ID:iAMqHMwC
グラマンの折りたたみ翼は
パイロットには凄い不評だったんだけどな。
「艦底の取り外せる駆逐艦がいるか」とかなんとかわけわからんことまで言ってな。
喜んだのは航空団司令レベルの運用側だわ。折りたたみで戦闘機の機数1.5倍、2倍になっったから。
98 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 14:52:53.16 ID:JZ0f1KEp
洋上での戦いで陸上みたいに墜落した機体を確認するのはまず無理だからガンカメラと個人の証言頼りになるが、
ガンカメラとの縁が薄い日本の場合証言頼りになるから、
一層実際の戦果からかけはなれてしまうんだろう
99 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 15:10:18.37 ID:nuCE3VHr
命の取り合いしてる最中に正確な報告しろったって無理なんだからしゃあないじゃん
100 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 15:46:24.65 ID:saT4uST5
FM-2 + 護衛空母のせいで、米軍の上陸船団の行くところ常に敵機の大群だ。
101 :
HG名無しさん:2014/03/08(土) 21:58:42.97 ID:dM2/Lw0H
>>97 いやー売る方だけじゃね?
10機しか搭載できなかったのに20機搭載できるようになったら売り上げ倍だし
機構が複雑な分、単価も高いし。
運用側はおっせーよ、今いけってんだろ、準備しとけよ糞ボケが!ってキリキリしてそう。
キリキリしたぶん良いじーちゃんになってんだろうけどな。
102 :
HG名無しさん:2014/03/09(日) 00:50:16.13 ID:gtei27dM
>>95 昭和18年後半のブーゲンビル、マーシャル、ギルバートの一連の海空戦で敵空母15隻沈めたと
認識していた日本海軍には敵いませんてw
103 :
HG名無しさん:2014/03/09(日) 01:01:43.35 ID:gtei27dM
まあ戦果報告が過剰になるのは各国共通なんだが陸軍がノモンハンで誤認戦果を基に作戦を立てて
ひどい目にあった苦い経験をもとにしてかなり戦果認定基準を厳しくしてビルマなんかでかなり
正確な値を出してるのに海軍は却って程くなる一方なのがねえ。昭和18年に敵機動部隊全滅させた
と信じ込んでサイパンでえらい目にあってるのに台湾沖でまたやらかしてフィリピンで壊滅してるのが
なんとも。
104 :
HG名無しさん:2014/03/09(日) 01:05:35.06 ID:WfHo4aDi
消費税5%にしてデフレ不況が深刻化したのに「アジア通貨危機のせい(キリッ」
と言ってる財務省と変わらんのう。やっぱ日本のエリートは馬鹿だわ。
105 :
HG名無しさん:2014/03/09(日) 01:08:25.68 ID:osbtHYNJ
8パーになって地獄になるお、まさに自民地獄
プラモも売れなくなってプラモ屋が潰れまくりんぐ
106 :
HG名無しさん:2014/03/09(日) 01:12:40.51 ID:WfHo4aDi
107 :
HG名無しさん:2014/03/09(日) 02:09:09.77 ID:qJg5hRb+
今生き残ってる模型屋なんて、ほとんど趣味でしょ
108 :
HG名無しさん:2014/03/09(日) 04:11:43.52 ID:osbtHYNJ
その趣味の店も潰れちゃうな
109 :
HG名無しさん:2014/03/09(日) 04:31:54.40 ID:gtei27dM
まあしかし今度は量販店もいよいよヤバくね?
110 :
HG名無しさん:2014/03/09(日) 06:13:37.93 ID:3OTWycYM
上新が模型売っててくれたらそれでいいよ・・・
111 :
HG名無しさん:2014/03/09(日) 06:29:37.49 ID:fX+sz7IN
112 :
HG名無しさん:2014/03/09(日) 09:51:48.94 ID:xE914jhb
突然爆発したらうけるなw
113 :
名無しさん:2014/03/09(日) 10:46:00.48 ID:h9txkKWz
戦果も敵機撃墜は他に見ている僚機がいるかいないかで
正確性に差が出るな。
ドイツではエースになればなるほど部下をぞろぞろ引き連れて
一撃離脱戦法やるから嘘つきにくい。(目撃者多数のため)
日本も個人の戦果はあまり気にしないから嘘つく人あまりいないはず。
敵艦に魚雷当てたかどうかは、実は7人乗りの1式陸攻でも
確認が難しい。
また外れましたとか申告しようものなら上官が顕著に冷遇するから
当たったかどうかわからないときは当たったと申告するのは
機長の渡世術。
ソロモンで戦果が膨らんだのはやむにやまれぬ事情の累積だ。
114 :
HG名無しさん:2014/03/09(日) 11:30:21.23 ID:P59U9HuH
やる気に関わるから現場レベルでは上がってきた報告をそのまま受け入れて大勝利!、とかやってていいけど、
上で戦果見積もりする時は大幅にさっぴいて見るくらいでないとな
115 :
HG名無しさん:2014/03/09(日) 11:58:11.86 ID:9txeDvGv
都合良く解釈するのは今の財務省も政府も同じやわ。
GDPデフレーターが(一時ほんの)ちょっとだけ上向いただけで「はい、デフレ脱却しました。
だから増税決定」みたいな。
ちなみに「決ったことだから」は今も昔も変わってない。
大和特攻も、やるならせめて天気の良い日にやるべきなのに「特攻の日は決ってるから」と強行。
良いタイミングのときを待つ根気が無い。日本軍の射撃命中率が低いのはこの要素が極めて大きい。
116 :
HG名無しさん:2014/03/09(日) 12:15:21.13 ID:osbtHYNJ
13年の4月5月6月だけ本気だす、ハイ消費税増税決定(笑)
そして自民地獄へ
117 :
HG名無しさん:2014/03/09(日) 14:56:18.64 ID:qJg5hRb+
そういう話はここ必要ないから
118 :
HG名無しさん:2014/03/09(日) 15:42:50.00 ID:u8DkosT5
>>115 キスカ撤退時の木村提督はひたすら待ったがね。
おかげで重巡那智ならぬ軽巡多摩を差し向けられたがw
指揮官含めた上層部の資質だね。信濃沈没も根っこは同じ。
119 :
HG名無しさん:2014/03/09(日) 15:46:44.41 ID:osbtHYNJ
大和特攻が晴天だったら3式弾でぽこじゃが敵機を数十機単位で打ち落としてたかとおもうと
120 :
HG名無しさん:2014/03/09(日) 15:51:42.57 ID:rY6LIg/P
まあまあ
みんな模型を楽しもうぜ
121 :
HG名無しさん:2014/03/09(日) 17:27:36.99 ID:VERrfIFX
スレ一覧に表示されないのでageます
122 :
HG名無しさん:2014/03/09(日) 17:30:24.30 ID:/EjJxJ+s
123 :
HG名無しさん:2014/03/09(日) 17:52:44.97 ID:r/wMqumi
124 :
HG名無しさん:2014/03/09(日) 18:09:26.98 ID:x73xt6NT
125 :
HG名無しさん:2014/03/09(日) 18:52:33.08 ID:r/wMqumi
126 :
HG名無しさん:2014/03/09(日) 19:04:59.91 ID:P59U9HuH
こんなとこでもニュー即レベルの馬鹿知識しかないのがいるのか…
127 :
HG名無しさん:2014/03/09(日) 19:11:17.36 ID:rY6LIg/P
まあキットが出れば買うんだけどね
128 :
HG名無しさん:2014/03/09(日) 19:35:31.26 ID:osbtHYNJ
トランペッターの350分の1じゃ満足できなかったのかね
129 :
名無しさん:2014/03/09(日) 19:41:05.26 ID:h9txkKWz
オリジナリティはともかく
中国人ってなんか模倣方面の創作意欲かなり旺盛だよ。
実物大攻撃ヘリ模型とか作ってる人もいたし
130 :
HG名無しさん:2014/03/09(日) 20:20:53.88 ID:u8DkosT5
>>129 それでいて人の意見聞かないから、今世界の軍艦コレクションが酷いことに。
アレが戦艦敷島だなんて誰が思うかよ。
131 :
HG名無しさん:2014/03/09(日) 20:38:07.76 ID:78XYgLYk
あれはあれでなあ
砲術の人も所詮模型は素人なんだから
責任の範囲は解説のみで模型は一切関知しないで
最初にビシッと線を引いていたらあそこまでgdgdな展開には
132 :
HG名無しさん:2014/03/09(日) 21:54:42.73 ID:ytkB9YMT
実車買えないからオンボロ自家用車に板金貼り付けて手製ランボルギーニ風にして楽しんでる中国人もいたな
133 :
HG名無しさん:2014/03/09(日) 21:57:46.97 ID:osbtHYNJ
これ紙や板でやってるならともかく板金溶接で作ってるのが無駄に凄いよな
134 :
HG名無しさん:2014/03/10(月) 01:20:06.83 ID:r6Q5bsBY
135 :
HG名無しさん:2014/03/10(月) 11:45:28.89 ID:16e0SmZy
>>130 敷島(らしき模型)を一つ買っておきました。
既に仲間内の笑いものの種になっています。
所詮あの連中は艦船模型は無理であり、それに関わった人すべても同じ
笑いもの。失敗と認めて10号辺りで止めておけば傷口広がらずに再出発
もできただろうに。これも中華への過剰投資の影響だね。
そして中国バブルもそろそろ崩壊か。
この波はこっちにももろにきそうですな。
136 :
HG名無しさん:2014/03/10(月) 11:56:23.41 ID:o+8RVrFF
元が金に判りやすいまでに強欲な中国人だから絶不況なったら平気で太古のgdgdキットを別物の箱に入れて偽装とかしそうではある
137 :
HG名無しさん:2014/03/10(月) 12:12:17.38 ID:kP0DV4JS
>>131 てゆーか
監修が日本で企画制作がイギリスで実生産が中国
そんな体制で完全な意志疎通なんかできる訳ないでしょ
アオツマの中の人もくまブロで嘆いてたじゃん
「あちらには技術の蓄積の考え方がない、いちいち誰でもわかる指示書を描かないと駄目だ」って
>>135 「巣に帰れ、来るな」
138 :
HG名無しさん:2014/03/10(月) 12:45:56.65 ID:16e0SmZy
>監修が日本で企画制作がイギリスで実生産が中国
敷島らしき模型は監修が監修になっていない証拠だな。
中華様に嫌われ無視され 現場から「もう止めたい」と聞こえてくるような
流れだよ。
瑞鳳の3連装機銃の重ね合わせ・売り返されたアームの上の水上機
あり得ない造詣の数々。呆れ返ったのは言うまでもない。
結局は日本人消費者と経営側へのデザイナー・生産側の嫌がらせとしかみえなかったお。
139 :
HG名無しさん:2014/03/10(月) 12:54:31.60 ID:16e0SmZy
売り返された X −>繰り返された
造詣 X −> 造型
に修正します。
日本の艦船模型の衰退を早める 中華爆弾だったのかもしれないね。
140 :
HG名無しさん:2014/03/10(月) 13:07:24.96 ID:o+8RVrFF
対して影響ないだろ
艦これから入ったような初心者は某楠みたいなオタ向け店に置いてる品じゃないしコラボパッケージでもないからあまり買わんだろうし
元々の艦船モデラーは出来が糞すぎて買わんだろうし
141 :
HG名無しさん:2014/03/10(月) 13:44:59.57 ID:XaYvo9Jk
>>135 >そして中国バブルもそろそろ崩壊か。
北京五輪前からずっとそれ言われてるよね
言い続ければいつかは当たるだろうってやつ?
それは予測じゃなくて願望だよ
142 :
HG名無しさん:2014/03/10(月) 13:52:48.55 ID:sgyXv/Nn
北朝鮮もかなり前から崩壊すると言われてきたけど、崩壊していないじゃないかと、
親父が言っていたな〜
143 :
HG名無しさん:2014/03/10(月) 13:58:09.58 ID:kVaAkN4G
テレビでも専門家や内部のことをよく知る事情通なんて人たちがいろいろ好き勝手な事を言ってるからなぁ
北朝鮮も独裁者のおっさんが死んだらクーデターが起きて必ず崩壊するってほとんどの人が言ってたよなぁ
144 :
HG名無しさん:2014/03/10(月) 13:58:42.08 ID:kVaAkN4G
かぶったw
145 :
HG名無しさん:2014/03/10(月) 14:08:39.81 ID:o+8RVrFF
株の世界とか毎年世界恐慌来るって言ってるおばはんおるぞw
146 :
HG名無しさん:2014/03/10(月) 14:16:14.45 ID:hs6AAGVT
アベピョンで日本は滅びる、まずは3週間後の消費税で小売が死ぬ
147 :
HG名無しさん:2014/03/10(月) 17:29:38.70 ID:2eMs/WDv
148 :
HG名無しさん:2014/03/10(月) 17:46:24.03 ID:kp9F2Sr1
>>147 昔の話だけど、住んでいた町の消防署に、
ガンダムのビームライフルから水が出ている看板がかなりの期間展示されていたことがあったよ。
多分、消防署員の力作の絵なのだろうけど…。
あれは昔の話だからお目こぼしだったのかな。
149 :
HG名無しさん:2014/03/11(火) 00:11:48.34 ID:nQMa2msZ
150 :
HG名無しさん:2014/03/11(火) 01:11:53.91 ID:JKHCSJSu
>>142 おまえの親父さんはボケるわ。
寝たきり老人も酷いけど、ボケジジイの看病はマジ大変だぜ。
姥捨て山の候補地を今のうちに探しておけよ。
151 :
HG名無しさん:2014/03/11(火) 13:41:51.70 ID:H0aGlrqp
アオシマは君川丸の事忘れちゃったんじゃないよな
ドラゴンはCVAN65の事忘れたみたいだけど。
152 :
HG名無しさん:2014/03/11(火) 16:22:50.49 ID:PGhA/mFi
エンプラはトラペじゃない?
153 :
HG名無しさん:2014/03/11(火) 19:01:09.25 ID:S0CxAeBv
1/600ならアリイから出てるな。同シリーズの1/400ビスマルクなら持ってるけど
タミヤ1/350のスケールダウンコピーで(モーターライズだったんだが電池抑えパーツ
さえタミヤと同じ形)メイドインコリアだった。まあエレールの一連のキットと
並べられるのが魅力で買っちゃったけどいい素性のキットじゃねえわな。
エンプラは果たしてどんな内容なのかね?
154 :
HG名無しさん:2014/03/13(木) 14:23:45.97 ID:G/msk+lb
>>147 それで金取らなきゃ(普通は)問題無いだろ。法的措置ったって金と時間が掛かるし。
ネズミーは「風刺画とかに使われるとイメージダウンに繋がる=損害」って捉え方するからどこにでも突っ込んでくみたいだが。
155 :
HG名無しさん:2014/03/13(木) 14:59:45.43 ID:z0MEn5SW
156 :
HG名無しさん:2014/03/13(木) 15:13:20.48 ID:PVtfxNP1
ネズミーもライオンキングでアメリカの手塚ファンからジャングル大帝のパクリだとさんざん叩かれたな
で、手塚プロが「手塚はディズニーが大好きだったので、本人は怒るどころか大喜びしていると思います」ってコメント出して収まった
157 :
HG名無しさん:2014/03/13(木) 15:18:09.93 ID:z0MEn5SW
>>156 あれは、手塚もさんざんネズミーをパクってきているから
やぶ蛇になるので、っつー話もあったな。
158 :
HG名無しさん:2014/03/13(木) 15:37:21.83 ID:M9K6IqAY
スレチもいいかげんにしろ
キャラクターの話ならアニメか漫画板池
159 :
HG名無しさん:2014/03/14(金) 00:23:41.77 ID:qwYKEM1o
最近ジョーワールドが元気ないみたいだけど大丈夫?
新製品がでていないみだいだけど。
お世話になったメーカーなので、このままフェードアウトされると困るなぁ。
160 :
HG名無しさん:2014/03/14(金) 00:46:44.17 ID:HXzZJ9sh
161 :
HG名無しさん:2014/03/14(金) 03:09:06.77 ID:64WPrCQ7
政治絡みやらクソみたいな雑談して何が楽しいんだお前ら
162 :
HG名無しさん:2014/03/14(金) 05:18:20.37 ID:CFik7f7y
今の話題が気に入らないなら話題振ればいいのに
163 :
HG名無しさん:2014/03/14(金) 10:48:15.41 ID:WgEBmWSv
164 :
HG名無しさん:2014/03/14(金) 18:46:49.43 ID:Jq3GabTL
なんか書いてないと寂しくて死んじゃう人か
165 :
HG名無しさん:2014/03/14(金) 23:00:21.19 ID:0jFmKy4q
そういや世間はコピペ問題で騒がしいんだけど
艦スペ No.50(2013年冬号)の第一次ソロモン海海戦の解説記事って
戦闘経過の部分はwikipediaに掲載されている同海戦のをほとんどそのまま
転記してあるように思うんだが
166 :
HG名無しさん:2014/03/14(金) 23:10:43.60 ID:ZYJ0wKhP
オートモデリングのジム・クラークの解説でも、Wikipediaの記述を
ほとんど丸写ししてた。
167 :
HG名無しさん:2014/03/14(金) 23:27:32.42 ID:TtHcoueL
wikipediaは転載・商用利用可なので
GFDLルールに従うのなら問題ないよ
168 :
HG名無しさん:2014/03/14(金) 23:33:26.93 ID:Jq3GabTL
wikipediaの参考資料が鳥海の日誌とか本格的だし、しょうがないんじゃない
169 :
HG名無しさん:2014/03/14(金) 23:38:17.95 ID:0jFmKy4q
wikipediaのは非常に優れているのだけれど、一部話が前後したり、重複
したりしてるんだよな。ベースに使ってもいいと思うけど
ちゃんと自分で内容を整理しながら書きなおしていけば気がつくのに、
それがされてないのが残念。
170 :
HG名無しさん:2014/03/14(金) 23:53:45.65 ID:b/S63qN4
つーか丸々wikiのコピペとわかる記事で金取ってるって
ライターは恥と思わないのかと思う
171 :
HG名無しさん:2014/03/15(土) 00:00:34.38 ID:ZYJ0wKhP
モデルアートは原稿料安いらしいから。
あの下手くそ衣島尚一がモデルアートの艦船模型メインライターでずっと来たのも、
他にモデルアートの原稿料で書いてくれるライターがいないからだそうだし。
172 :
HG名無しさん:2014/03/15(土) 00:07:19.61 ID:VQfgIU6m
海戦にいたるまでの各艦・部隊のの行動経過はより詳しいんだよな。
資料広げて気合を入れて書き出したものの、途中で時間がなくなったのかな、
と思わないでもない。
173 :
HG名無しさん:2014/03/15(土) 05:34:39.86 ID:sgLdzuiW
wikipediaの記述そのものが雑誌ライターの書き込みだった可能性もある。
174 :
HG名無しさん:2014/03/15(土) 08:27:33.92 ID:IwgcBqT2
始めて木製甲板シート使ってみようと思うけど、これどんなタイミングで貼ってる?
特にエッチングとの手すりとの兼ね合いで困ってる。手すり取り付けてから甲板シートだと干渉する場所が出てきそうだし
甲板シート貼ってから手すりだと甲板シート貼りつけ→甲板シートをマスキング→手すり取り付け→塗装だからマスキングを
甲板シートに貼りっぱなしになって跡が残ったりはがれが心配。あと甲板シートそのままだと経年劣化ではがれたりするらしいけど
エポキシ接着剤とかで接着してる?
175 :
HG名無しさん:2014/03/15(土) 10:02:54.75 ID:ZxiEl4l9
>>173 wikiの記述は戦史叢書の「南東方面海軍作戦(1)」からの丸写し。
ほとんどの戦史記事はあれを下敷きにしてるし、戦闘詳報以外の証言・聞き取りした方々は
亡くなっているので他に検証のしようがないんだろうね。
176 :
HG名無しさん:2014/03/15(土) 11:24:17.78 ID:dzvvQRBt
甲板シートの貼り方はプラモつくろうで長徳さんがやってたな
金剛だったと思うがどういう順序でやってたかは忘れた
どっかに動画ないかね
177 :
HG名無しさん:2014/03/15(土) 11:27:41.58 ID:dzvvQRBt
プラモつくろうつべ公式にあったわ
178 :
HG名無しさん:2014/03/15(土) 11:29:35.39 ID:VQfgIU6m
戦史叢書だったんか。知らんかった。衣島さん失礼いたしました。
某ライターの学研本の記事などは、各部隊の戦闘詳報を時系列で整理して
一から矛盾点を洗い出してるっぽいので、そのレベルのものを期待して
しまっていた。そうそう出来ないもんなのかもしれない。
179 :
HG名無しさん:2014/03/15(土) 12:09:40.96 ID:tumoPPT6
そりゃ田村さんレベルの研究発表できる人はごく限られるでしょう。近年ネットソースの充実で
入手できるソース自体は飛躍的に増えましたがそれを理解、整理して発表できるレベルに持って
行くには並みの熱意と能力じゃ難しいですよ。最近じゃ燕雀洞さんとこのサイトがその辺の考察
レベルが高くて読みごたえがあって面白いですけどね。最近は戦時中の天竜写真発見か?という
話題で盛り上がってるみたいだし。
180 :
HG名無しさん:2014/03/15(土) 12:22:25.03 ID:132XYYJU
戦史叢書は調べてみたいのがあるけれど、近くの図書館には置いていないな。
戦艦や空母のような大型艦だと○×海戦に参加して、
出港や帰投が書かれていることが多いけれど、
駆逐艦のような小艦艇になると、アジ歴を調べても出港や帰投が曖昧なことが多い。
模型を造るのにあまり関係がないかもしれないけれど、
調べて造ると思い入れが違うんじゃないかと思って…。
181 :
HG名無しさん:2014/03/15(土) 12:35:29.73 ID:tumoPPT6
その点丸スぺは小艦艇でも個艦レベルの行動年表がついてて有難かったよな。
最初は見向きもしなかったけど船の変遷を本気で調べ始めると何度も読み返しに
やってくる一番利用頻度の高いページになっちゃったよ
182 :
HG名無しさん:2014/03/15(土) 15:49:43.36 ID:KyzWzU6S
興味の対象がどんどん広がるのはいい事ではなかろうか
183 :
HG名無しさん:2014/03/15(土) 22:15:30.07 ID:QkgJs6Hm
青島なんか「はいいろ」「きいろ「ちゃいろ」だもんな
184 :
HG名無しさん:2014/03/15(土) 22:27:33.75 ID:xX4RAlMl
5500tはもうフジミからは出ないんだろうなぁ
古いのを特シリーズに編入するくらいだから
185 :
HG名無しさん:2014/03/15(土) 22:34:04.24 ID:132XYYJU
5500t軽巡は今の模型ユーザーの求めるものに対して、
船の資料が足りないから難しいんじゃないかなあ…
球磨や由良はリノリウムの貼り方が違っているし、砲の波除が何種類かあったりするし…。
モデラーの裁量が残っている部分でもあるから、
それはそれで楽しみかなと思う。
186 :
HG名無しさん:2014/03/16(日) 01:45:09.13 ID:ogxHUwsj
>>185 リノリウムどころか甲板上装備の配置や形状が個艦毎に違ってた?なんて話もある
今のキットは球磨型も長良型もみな共通だからもうお手上げ
資料が足りないというよりも、
大和型戦艦などに比べ今までろくに調べる人がいなかったのが原因だけど
187 :
HG名無しさん:2014/03/16(日) 01:48:37.43 ID:PV9pwZw7
勉強になるなー知らんかったわ
艦橋の形状がバラバラなのは知ってたけど
188 :
HG名無しさん:2014/03/16(日) 02:35:46.86 ID:fEzY4f0D
重巡洋艦摩耶のプロモーション最高だなぁ
アオシマのはあんまし評判よくないけど欲しくなる
189 :
HG名無しさん:2014/03/16(日) 07:13:22.41 ID:+OKDTkLp
何か特別なプロモーション仕掛けてたっけ?
190 :
HG名無しさん:2014/03/16(日) 09:30:20.99 ID:zbopiwXZ
>>185 ネイビーヤードで始まった軽巡製作連載じゃいきなり多摩の船体切り刻んでたもんなあ
あのタミヤの5500t級が物足りなく思われる日が来ようとはねえ。おじさんびっくりだわ。
191 :
HG名無しさん:2014/03/16(日) 12:01:33.18 ID:owIeVAzi
>>188 アオのはどこが気にいらんの?
俺はフジミのを欲しいと思ってるがアオの高雄2、鳥海1個積んであるからなあ…
192 :
HG名無しさん:2014/03/16(日) 13:44:31.91 ID:fEzY4f0D
>>191いや気に入ってるよ欲しいぐらいだ
ただレビューとかあんましいい話聞かないなぁって
193 :
HG名無しさん:2014/03/16(日) 14:00:22.78 ID:zbopiwXZ
194 :
HG名無しさん:2014/03/16(日) 14:08:15.92 ID:7FOhCTIh
おじいちゃん、プロポーションとプロモーションは違うよ
巡洋艦スレでも同じこと書いてるし
195 :
HG名無しさん:2014/03/16(日) 14:19:39.01 ID:fEzY4f0D
196 :
HG名無しさん:2014/03/16(日) 14:22:35.85 ID:Su3v+py6
デケェ
197 :
HG名無しさん:2014/03/16(日) 14:24:29.22 ID:fEzY4f0D
重巡洋艦の350/1そんな程でもないよ!
198 :
HG名無しさん:2014/03/16(日) 14:37:43.29 ID:c1BEmavZ
大洗学園艦の10倍くらいかw
199 :
HG名無しさん:2014/03/16(日) 14:38:31.79 ID:NZFm2gcr
氷山巡洋艦でも作る気か?
200 :
HG名無しさん:2014/03/16(日) 14:38:40.09 ID:SAD4HdDr
>>197 通常の350倍の大きさってどれくらいなんだろ…w
1/350ね
201 :
HG名無しさん:2014/03/16(日) 14:53:13.67 ID:fEzY4f0D
あちゃーまたやっちまった
202 :
HG名無しさん:2014/03/16(日) 15:10:13.97 ID:RXCIVWmj
アオシマのキットはアオシマに慣れてないなら手を出さない方がいい
203 :
HG名無しさん:2014/03/16(日) 15:26:37.14 ID:fEzY4f0D
なるほど
204 :
HG名無しさん:2014/03/16(日) 15:27:15.78 ID:NZFm2gcr
全長70kmか・・・小型デススター的な宇宙要塞か何か
205 :
HG名無しさん:2014/03/16(日) 15:36:45.90 ID:fEzY4f0D
すまん恥ずかしいから引っ張らないで
206 :
HG名無しさん:2014/03/16(日) 15:45:07.29 ID:fEzY4f0D
となると何処か1/350でオススメの摩耶ってあるの?
207 :
憲兵:2014/03/16(日) 19:03:37.89 ID:E2Yi7SWi
国姓爺スシローはアルムオンジ
208 :
HG名無しさん:2014/03/17(月) 18:25:45.57 ID:q5fZc9Dk
防波堤から突き出る旧海軍駆逐艦、設計図あった
(2014年3月17日17時40分 読売新聞)
駆逐艦 柳 の設計図が見つかったニュース
読売新聞のサイトに記事と画像3枚(艦首図面・防波堤写真・地図)
209 :
HG名無しさん:2014/03/17(月) 20:46:56.86 ID:I+ek3/4b
そら設計図はあるだろ!
ってツッコミ入れた
210 :
HG名無しさん:2014/03/17(月) 22:24:38.47 ID:f2munDCv
まあまあ
211 :
HG名無しさん:2014/03/21(金) 15:42:09.02 ID:BWNSIgHR
ホビーサーチにずらずらと並んでるコンブリックとかいうメーカーは海外の新規参入なのか? 350がやたら高いな
212 :
HG名無しさん:2014/03/21(金) 15:45:20.93 ID:uQI366AL
コンブリック前からあったから新規じゃないでしょう
213 :
HG名無しさん:2014/03/21(金) 16:09:32.30 ID:BWNSIgHR
214 :
HG名無しさん:2014/03/21(金) 18:51:17.50 ID:gXwJPLpS
>>211 そりゃレジン製のガレージキットだから高いんは当然でしょ
215 :
HG名無しさん:2014/03/22(土) 15:41:28.48 ID:jX8SH0Fv
商品名に(プラモデル)となっているから
>>211の疑問は当然。
悪いのはホビサ
216 :
HG名無しさん:2014/03/22(土) 21:31:05.14 ID:B1jP5NqK
コンブリックは値段のわりにクオリティが高いよね。
海外製レジンキットメーカーにしては。
HPモデルなんか、これ素材? と思えるようなクオリティで、値段を考えるとクラクラした。
217 :
HG名無しさん:2014/03/26(水) 00:03:46.55 ID:AQ+6az0A
めっちゃ商品数多いんだけどどんな人が買うんだろう
プラモの三倍くらいか
艦船模型の中でもマニアックすぎるわ
218 :
HG名無しさん:2014/03/26(水) 00:13:03.46 ID:eijbqRqX
最近のネット事情が判らんけれど、
10年ほど前、東欧圏は意外と気合が入ったサイトがあったから、
日本よりもレジンの需要があるのかも試練。
219 :
HG名無しさん:2014/03/26(水) 08:51:33.82 ID:8U1EUF1M
>>217 正直お金と時間に余裕があるなら買いたいね。
てかなんだろう自分的には飛行機でも車でもそうだけど作っているうちに段々時代を遡っていってるような気がする。
220 :
HG名無しさん:2014/03/26(水) 11:30:02.48 ID:FfqnXjhM
コンブリックはWW1の英独主力艦が揃ってるから、ちびちびと買い集めてるんだよね。
やっとデアフリンガーとリュッツォウを揃えたぞ!と思ったらプラキット発売来たけど。
あとは日露戦争のロシア艦隊が目玉か?
221 :
HG名無しさん:2014/03/26(水) 17:38:35.02 ID:eMLH8bvz
フライホークのデアフリンガーめっちゃよかったね
フジミと同等かそれ以上の精密さだった
222 :
HG名無しさん:2014/03/27(木) 02:37:26.04 ID:3hzAvExI
俺は宇宙の帝王ザカリテ
223 :
HG名無しさん:2014/03/27(木) 06:05:15.96 ID:rHtPDuDW
>219
プラモデルや資料の歴史がそうだからじゃない?
昭和40〜50年代はまだWW2の記憶が新しくその辺のものが多かった。
時代が下ると「目新しいものはないか」という要求に応えてだんだんと
対象の時代をさかのぼる。
最新の現用を追うという流れと平行してだが。
224 :
HG名無しさん:2014/03/27(木) 17:20:54.26 ID:t0PnmUoV
バーデンのレジンキットをエッチング買うついでに買ってそのまま積んである
けどそろそろ作らないとそのうちプラキットで出てきてあーれーって感じになりそうだな
225 :
HG名無しさん:2014/03/27(木) 18:40:30.49 ID:0foSw79i
某誌で紹介されてたグラーフ・ツェッペリンは国内で販売されるのだろうか
226 :
HG名無しさん:2014/03/27(木) 20:17:24.48 ID:C9AnMZPI
新キット?
レベルの奴なら3回ほど輸入されてたと思うが。
227 :
HG名無しさん:2014/03/27(木) 21:59:34.18 ID:SQpf8U8L
レジンは賞味期限があるから早く作るよろし
228 :
HG名無しさん:2014/03/29(土) 13:31:33.41 ID:JKZ8FTx2
レジンって何年か寝かせて揮発成分飛ばした方が事後変形防げなかったか?
あまり放置してると劣化する?
229 :
HG名無しさん:2014/03/29(土) 13:45:26.14 ID:iAnSUSYU
インジェクションでもそうだけど、
レジンもものによって変わるから事後変形が防げる防げないは何ともなあ…。
自分は、かなり前に造った大鯨はあまり変形していないけれど足摺は反ってしまった。
メーカーで裏に細工施しているレジンキットもあったけれど、
造った後に手放してどうなったのかは判らない。
230 :
HG名無しさん:2014/03/29(土) 14:48:08.76 ID:JKZ8FTx2
>>229 ありがとう、反るか反らないかは運次第のようですね。
ピットの長門と青葉、あと昆布のガレキを十年弱寝かせているのですが、
>>227の「賞味期限」が気になったもので…
231 :
HG名無しさん:2014/03/29(土) 15:24:22.60 ID:iauwgXFx
反る反らないっつーか溶剤揮発で縮んでしまうよ
見た目反ってないから大丈夫と放置してていざ組んでみると合わない
なんてことがよくある
最近のは知らん
232 :
HG名無しさん:2014/03/29(土) 17:00:18.75 ID:tyLmUQt+
レジンの大井とプラの北上で全長がまるで違うというハメになったな、こないだ。
中古模型店で買ってきたレジンだったが
233 :
HG名無しさん:2014/03/29(土) 22:06:36.60 ID:GIydgaJp
>>228 レジンは発売すぐに購入して早めに組んで、ルネサンスワックスなどで
保全処理やるのが一番保つ。
最近のPVCフィギュアとかと同じで溶剤揮発を防がないとどうしようもない。
234 :
HG名無しさん:2014/03/29(土) 23:03:28.14 ID:4BgHvZoD
> レジンは発売すぐに購入して早めに組んで、ルネサンスワックスなどで
> 保全処理やるのが一番保つ。
カルナバ蝋にそんな溶剤分の揮発抑制効果は無い
安易な宣伝とかブログ記事に騙されちゃ駄目だよ
235 :
HG名無しさん:2014/03/29(土) 23:52:06.76 ID:GIydgaJp
>>234 色移り防止と表面保護には役に立ってるよ。少なくとも。
フィギュアなどのガレキで実際にやってるから。
PVCも最初はあのケミカルなにおいがアクリルケースに入れても充満する
くらいするけど、1週間もすれば密閉空間でもにおいがしなくなるから
それなりに溶剤揮発への効果があるとは思ってるけどね。
何もしないと結構におう。
236 :
HG名無しさん:2014/03/30(日) 00:22:05.71 ID:USBV1lg5
結論
レンジキットなんて造るな
237 :
HG名無しさん:2014/03/30(日) 00:46:08.23 ID:v/GMTT4g
>>235 艶消し仕上げのガレキにワックス塗りつけたら
艶が出てテカるんじゃないの?
そもそも壊れやすい艦船モノで
ワックスを塗って拭き取るとか無理っぽいけど
238 :
HG名無しさん:2014/03/30(日) 02:17:42.11 ID:Kj8osj5Y
WLは何で神風/峯風型を出さない?
アオシマさん、まだシリーズにない駆逐艦ありまっせー
239 :
HG名無しさん:2014/03/30(日) 02:37:23.46 ID:blzdx27W
>>237 エアブラシでブババって噴きつけるんじゃないか?w
240 :
HG名無しさん:2014/03/30(日) 08:59:05.32 ID:PXxQqr6U
給糧艦「間宮」が艦これブームに乗って登場と聞いたので、
早速買いに行ったらまだ出てなかった。残念。
241 :
HG名無しさん:2014/03/30(日) 10:13:48.25 ID:gOFEFaCv
>>240 気が早過ぎ。
開発にゴーサインが出た、と言う話は出てるが、まだ発売予定も
出てないぞ。
242 :
HG名無しさん:2014/03/30(日) 11:39:10.24 ID:VxrFh6GZ
モックアップの写真は出てたな。期待してるわ
243 :
HG名無しさん:2014/03/30(日) 12:18:29.61 ID:0mX3SP/G
今年中には出るといいな
244 :
HG名無しさん:2014/03/30(日) 20:53:49.88 ID:QUrkm/Yj
あのころ、人々はまだ疑うことを知らなかった。
艦これブームはまだ続く。
私たちはこんなふうに、2014年の艦これブームを単純に思い描いていた。
クリスマスまでには、間宮が家にやってくる。
新しい艦船模型ユーザーは笑いながら叫んだ。
「クリスマスにまた!」
245 :
HG名無しさん:2014/03/30(日) 20:56:53.47 ID:N0zTGT2V
まーアニメおわつてVITA版まではいけるっしょ・・・
はやくしろーっ!まにあわなくなってもしらんぞー!
246 :
HG名無しさん:2014/03/30(日) 20:58:23.15 ID:N0zTGT2V
つかフジミさんもこのブームに乗ればいいのにな
大和武蔵以外なんてこの機会じゃなきゃうれんだろ
同じような内容でアオシマより100円安く売るだけでええんやで
247 :
HG名無しさん:2014/03/30(日) 21:05:41.81 ID:Xl084zR9
ブームに乗る体力が有るのかねえ
248 :
HG名無しさん:2014/03/30(日) 21:15:37.24 ID:cQBrR6VL
ブームに乗らなくてもいいから
1/350の比叡を早く出してください
249 :
HG名無しさん:2014/03/30(日) 21:17:24.31 ID:N0zTGT2V
ニチモの200分の1大和を金型に手を入れて最新考証に近ずけて3万以下で出してください
250 :
HG名無しさん:2014/03/30(日) 21:18:07.30 ID:ds+4yQVn
ハセガワの旧キットに美少女キャラの箱つけただけで買いあさるオタってなんなんだろねえ
同じような値段で遥かに出来の良いキットが買えるのにバカじゃなかろうか
251 :
HG名無しさん:2014/03/30(日) 21:19:44.29 ID:hZRSlz/j
箱に価値があるんじゃねーの?
252 :
HG名無しさん:2014/03/30(日) 21:20:41.56 ID:N0zTGT2V
川内ちゃん好きだから自由民主党による消費税増税前に買ったんだけど
普通の箱の川内ちゃんならあの川内ちゃんの半額近くで買えるんだよな・・・
253 :
HG名無しさん:2014/03/30(日) 21:21:27.88 ID:nmnvYAjM
ハセやタミヤの艦これ版って説明書も普通のと同じなの?それならほんとに箱代だよな
254 :
HG名無しさん:2014/03/30(日) 21:25:11.60 ID:N0zTGT2V
下手にガルパンみたいに下手糞なイラスト入れられて
文字が読めないレベルに縮小されるよりは
まだそのままのほうが良心的かも知れん
255 :
HG名無しさん:2014/03/30(日) 21:26:04.91 ID:OHHajNqg
トリビア
プラモの金型代を除いた純粋な材料費で
一番高いのはカラー印刷の箱、次に組立説明書である
256 :
HG名無しさん:2014/03/30(日) 21:31:52.93 ID:blj8UGNr
>>250 遙かに出来が良い代わりに説明書が意味不明で細かいパーツだらけの
週末の余暇にちょっとの時間で作れないキットしかありませんが
257 :
HG名無しさん:2014/03/30(日) 21:48:50.12 ID:0mX3SP/G
>>250 そんな事は買う人はほとんど知ってる
気に入れば両方買ってもいいんだから
そのかわり他のグッズや本なんかは興味ないけどな
258 :
HG名無しさん:2014/03/30(日) 23:41:55.17 ID:npUR8fJf
>>246 フジミはそもそもブーム以前から一人で結構出してきたし、
むしろここはブームに乗っかって大和リメイクしてほしいな
品質向上する前の製品だから最近のと比べるとイマイチな出来だし
259 :
HG名無しさん:2014/03/30(日) 23:46:59.14 ID:kGdCU8Ep
260 :
HG名無しさん:2014/03/31(月) 00:06:20.34 ID:1CiACYMz
261 :
HG名無しさん:2014/03/31(月) 00:08:29.35 ID:WsXwgFlf
262 :
HG名無しさん:2014/03/31(月) 00:25:09.47 ID:m1IVukN1
お前ら説明書が完璧じゃないと組み立てることすら出来ないのかよ
そんな奴は艦船模型に手を出しちゃいかんわな
263 :
HG名無しさん:2014/03/31(月) 00:31:11.85 ID:m8IFtHRt
自社製品の説明書なんだから正確なのは当たり前だろ
何が手を出すなだ
264 :
HG名無しさん:2014/03/31(月) 00:39:59.83 ID:ejDsbpF2
まぁ間違ってもフジミは初心者にはオススメできないわ。
キットの内容も、取説も。
265 :
HG名無しさん:2014/03/31(月) 00:55:39.27 ID:m1IVukN1
モデラーも贅沢になったもんだ。自社製品の説明書だから正確なのは当たり前なんて思ってる奴がよく艦船模型続けて来られたな
266 :
HG名無しさん:2014/03/31(月) 01:01:53.11 ID:ikeLfmVg
>>262 説明書が完璧じゃなくても組み立てられる俺スーパーでカッコいい?
平均以下で粋がれるとかカッコよすぎるだろw
267 :
HG名無しさん:2014/03/31(月) 01:03:16.76 ID:m1IVukN1
>>266 説明書がクソでも組み立てられるのがかっこいいんじゃなくて、組み立てられないのがダサいんだよ
これが粋がっているように見えるってお前図星付かれて顔赤くなってんじゃね?
268 :
HG名無しさん:2014/03/31(月) 01:09:28.33 ID:bEEBoiAj
俺はピットロードの説明書の方が苦手だ
269 :
HG名無しさん:2014/03/31(月) 01:14:24.06 ID:fG7yud1L
反面教師として最高だなw
こーはならんように、初心者スレでアドバイス続けるよ
270 :
HG名無しさん:2014/03/31(月) 02:31:31.39 ID:iarmnYHT
説明書がおかしくてちゃんと付かないならまだいいな
おかしいのに問題なく組めちゃう、あとで資料とか見て違うのに気づくってのがやっかい
271 :
HG名無しさん:2014/03/31(月) 10:56:33.47 ID:BOy70yCx
説明書はやっぱりちゃんとしていた方が良いと思うなあ。
WLは取り決めがあるのか判らないが、どこも簡略すぎて不親切な感じを受ける。
自分は好きに造る方なので場所とか位置を確認するだけで古いのでも不便は感じないが…。
同じメーカーでも他のジャンルで充実しているのがあるから、
新キットを出したらもう少し近づけても良いのかなと…。
アオシマは新キットが出てそういう感じではあるけれど、伝統的に変なミスが…。
272 :
HG名無しさん:2014/03/31(月) 11:03:41.99 ID:dgPerfer
親切設計が好きならガンダム作るしかないと思うw
273 :
HG名無しさん:2014/03/31(月) 11:14:13.46 ID:ktZ8Iil4
組図にはダボとダボ穴があるのにキットにはなかったり
パーツ番号間違えてたりOと0やIと1の区別が出来てなかったり
タミヤハセガワにはそういうことないのにアオシマときたら
まるでひと昔前のドラゴンのよう
274 :
HG名無しさん:2014/03/31(月) 11:28:18.95 ID:dnob5PZ0
説明書はあくまでもイメージ、基本的に現物合わせだよ。スケールモデルなんてさ。
275 :
HG名無しさん:2014/03/31(月) 11:50:05.02 ID:fG7yud1L
>>274 イメージとかをすっ飛ばしても、[戦艦高雄]と[航空母艦山城]の誤植はどうよw 校正とかやってるのかね
276 :
HG名無しさん:2014/03/31(月) 11:57:39.44 ID:fG7yud1L
今ならネットで資料すぐ入手できるから、作成前に見とくのは良いとおもう
277 :
HG名無しさん:2014/03/31(月) 16:58:32.53 ID:3hpBuyFN
不親切、と あからさまな
間違い、は 違うと思う
278 :
HG名無しさん:2014/03/31(月) 17:38:14.47 ID:NFbxKTyE
> 航空母艦山城
すごく興奮する
279 :
HG名無しさん:2014/03/31(月) 18:28:31.88 ID:ejDsbpF2
勿論艦橋はそのまま流用だよな?
280 :
HG名無しさん:2014/03/31(月) 22:51:41.73 ID:Dk/1OFUO
そうや箱に「DX限定エッチングパーツ同梱」「エッチングパーツは別売りです」とあって、どっちよ!? と思ったことならある。
281 :
HG名無しさん:2014/03/31(月) 22:58:52.40 ID:GiIF3wQz
アオシマの摩耶ちゃんって箱にはエッチングパーツいりってかいてあるのに入ってないよね、詐欺だよね
282 :
HG名無しさん:2014/04/01(火) 00:38:38.97 ID:6vx+cgoB
新宿のヨドバシに立ち寄ったら、どう見ても「君たちオタクじゃないよね」って若者たちが
艦船コーナーにいたわ。しかも女性も。
283 :
HG名無しさん:2014/04/01(火) 00:44:13.04 ID:zvhP2fow
どうでもいいってほどよくないがアキバヨドバシの艦船模型の品ぞろえってかゆいところにも王道にも手が届かない微妙な感じ
特にアフターパーツが弱すぎる。新宿ヨドバシはスケールモデル買うところじゃないなうん
284 :
HG名無しさん:2014/04/01(火) 01:18:31.04 ID:j4gHYBo5
ゴミ共がWLの不良在庫消化してくれてマジでメシウマだよな
数年後の新金型代金になる養分達だ、思う存分WLを買い漁ってくれ!
285 :
HG名無しさん:2014/04/01(火) 01:20:14.32 ID:6vx+cgoB
>>283 ヨドバシのせいでマニアックな小さい店がみんな潰されたからな。
で、ダンピングじみたことしてたヨドバシは今さら安売りをやめた。
286 :
HG名無しさん:2014/04/01(火) 01:27:33.91 ID:zvhP2fow
アキバで艦船模型まともに買い物できるのはイエサブくらいか?
イエサブは残念だったなあ
287 :
HG名無しさん:2014/04/01(火) 01:28:05.02 ID:zvhP2fow
イエサブじゃない残念だったのはホビステだった縁起でもない
288 :
HG名無しさん:2014/04/01(火) 01:36:19.74 ID:hR9/LANR
新宿は、さくホビ、ホビット、イエサブと周れた頃が懐かしいな
289 :
HG名無しさん:2014/04/01(火) 02:11:49.91 ID:wKQzi1DO
模型ファクトリーも艦船キットはいまいちだったような
290 :
HG名無しさん:2014/04/01(火) 02:22:29.86 ID:6vx+cgoB
>>288 さくらや・・・ ブワッ
それにしても、イエサブって新宿3丁目のソープランド「T」の近くにあったんだよな。
今にして思えば、よくあんなところで営業してたものだ。
291 :
HG名無しさん:2014/04/01(火) 09:32:26.78 ID:XeRZIkkO
外国人から見たら
充分「風俗」に入るような商品だろが
292 :
名無しさん:2014/04/01(火) 18:10:32.90 ID:6ceGRymZ
バスタブ船体とか
潜望鏡をとりつけますとか
マット(つや消し)洗いとかw
用語に共通性はあるな。
293 :
HG名無しさん:2014/04/05(土) 21:28:14.28 ID:r5zsYHeW
ちょっと謎な事が
WL水上機母艦千歳の艦載機は翼をたたんでるバージョンが付いていますが
格納庫から出てきてる時点ですでに翼って広げてるもんじゃね?と
友人に言われましたが
実際翼を畳んだ状態なのはどういう状況なんでしょう?
294 :
HG名無しさん:2014/04/05(土) 21:44:35.45 ID:lwao21Te
今すぐ発艦する必要がなければ、翼畳んだままでも甲板に置くことはある。
295 :
HG名無しさん:2014/04/05(土) 22:55:42.55 ID:xF3ytwd0
>>293 翼を広げた状態でエレベータにのらないので
出てきた状態は必ずたたんだ状態です。
艦上に作業甲板がある意味を考え下さい。
296 :
HG名無しさん:2014/04/06(日) 00:10:22.18 ID:0+buMnti
>>295 申し訳ない
当方ミリオタじゃないので専門用語が判らずに模型やってるもので
作業甲板という場所はレールみたいなのが
彫りこんである部品の辺りの認識で合ってますか?
部品の名称が判らずやってるので
調べる為に検索するにも時々困ってる位です
297 :
HG名無しさん:2014/04/06(日) 00:59:23.84 ID:HOAVAeTp
そういう時こそ各部の名称呼称を検索するもんだがな
298 :
HG名無しさん:2014/04/06(日) 01:07:59.03 ID:95zU1CFG
_人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 専門用語が判らずに模型やってる <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
299 :
HG名無しさん:2014/04/06(日) 01:19:26.20 ID:ARPggA59
300 :
HG名無しさん:2014/04/06(日) 22:54:17.42 ID:FO+bEbqJ
>>296 いや、あなたではなく、
その友人とやらに翼を広げては出てこれませんと言ってやって下さい。
301 :
HG名無しさん:2014/04/06(日) 23:36:46.32 ID:Gwoq+WyN
誘導等ありがとうございます
少し誤解がある様なので訂正を
広げたまま格納庫から出すかどうかと言う話ではなく、
甲板に載ってる時の艦載機の状態についてです。
畳んだ状態で甲板に載せてる情況がいまいちぴんとこなかったのです。
甲板に出す時って出撃する時というイメージで
広げてないとおかしくないかな?と
302 :
HG名無しさん:2014/04/06(日) 23:44:15.23 ID:SbTgC9wp
出してから広げるからたたんだまま甲板にあることはある
あとは模型のエレベーターが可動選択式なら下がってる状態を再現する用とかね
303 :
HG名無しさん:2014/04/07(月) 00:12:54.65 ID:2elEiMzq
>>290 こないだ通り過ぎたらイエサブが入ってたビルの1階にある牛丼屋が激戦区の新宿で二十年以上生き残ってるのに感心した。
304 :
HG名無しさん:2014/04/07(月) 00:28:37.73 ID:XJgF0hoI
>>301 リフト上、あるいは軌道上を移動中なら畳んだ状態で
全く不自然ではないと思うよ。
あと、千歳型は常用全機を甲板上に並べて30分で全機連続発艦という
計画があった(実際にはやったことはない)ので、その場合、後の
発進機はスペース上の問題から畳んだ状態で並べざるを得なかった
可能性は高いと思う。
305 :
HG名無しさん:2014/04/07(月) 01:31:10.60 ID:+/07xfyA
模型的にはたたんでるほうがみばえがするよな
306 :
HG名無しさん:2014/04/07(月) 03:01:23.62 ID:hTvkn5Az
>>301 出したときには畳まれていてそこで広げるのですから何も不思議はありません。
ひろげ終わっているのか、出してこれから作業するのか、どの時間を切り取ったかでしかありません。
307 :
HG名無しさん:2014/04/07(月) 20:14:14.58 ID:a9rCqjLb
308 :
HG名無しさん:2014/04/08(火) 00:32:37.53 ID:e7yc23Af
展開したまま長時間おいとくには、揚力が発生して危ないという気もする。
あと、露天繋止なしで全機(24機?)艦内に収容できたのか?
309 :
HG名無しさん:2014/04/08(火) 02:17:11.24 ID:thKh9eDY
>>308 我が海軍では艦内に収容できない機種を載せる際には、揚力が発生しないように、
翼前縁に竹棒を置いて気流を乱してたりしたよ。余所は知らんけど。
310 :
HG名無しさん:2014/04/08(火) 06:15:30.40 ID:iB+6NVzd
米軍のように電動で翼が広がるわけでもなく、展開にはそれなりの
時間が必要だから即応のために広げたままじゃないかな。
カタパルトに乗っけたままが多いのもそのためだし。
311 :
HG名無しさん:2014/04/09(水) 00:44:53.20 ID:Hj6bhvRA
艦載機の翼の状態について
疑問に思ってた事が色々判って大変助かりました
皆様本当にありがとうございました
312 :
HG名無しさん:2014/04/09(水) 01:32:13.82 ID:CfiTc6aQ
>>308 最上とか露天駐機しかない艦では翼は拡げたままで折りたたむことはありません。
313 :
HG名無しさん:2014/04/09(水) 13:31:46.44 ID:O/WOjEVW
314 :
HG名無しさん:2014/04/09(水) 18:12:37.60 ID:1w4QWhOP
面白い話が見つかるといいな
315 :
HG名無しさん:2014/04/09(水) 22:28:33.57 ID:yTpHWjUl
大和積んでる派だけど、いやぁ待っとった甲斐が…ってな結果になるとイイな(…汗)。
316 :
HG名無しさん:2014/04/10(木) 00:44:11.29 ID:Q39qQQcN
その新しい研究結果を反映した版が出てそっちを買うから結局古いのは更に奥に押し込まれるだけ
317 :
HG名無しさん:2014/04/10(木) 06:41:33.92 ID:o4VcJLqo
すまん。書き込む寸前にデレちまった。
ドーンともう一回!
大和積んでる派だけど、やー待っとった甲斐が…ってな結果になるとイイな(…汗・汗)
318 :
HG名無しさん:2014/04/10(木) 08:31:00.36 ID:HeoQTO+X
それはちょっと陸奥かしいな
319 :
HG名無しさん:2014/04/10(木) 09:24:21.95 ID:k5sM8ipG
あんまり積まれると家族のほうも多摩ったもんじゃないんですよ!
320 :
HG名無しさん:2014/04/10(木) 09:36:39.19 ID:5Od1iPqe
そいつぁ球磨ったな!
321 :
HG名無しさん:2014/04/10(木) 10:55:18.45 ID:i8l0oJhy
おまいらいい加賀んにしろ!
322 :
HG名無しさん:2014/04/10(木) 12:07:57.34 ID:yG1xGhj8
...┃____§昭和之門§___┃
ノノノノ ┃ ∩ ..┃
( ) ┃ 彡 ⊂、⌒ヽ .∴ ' ┃
/二⌒⌒⌒ヽ ブン!....┃ ..⊂< 。A。>つ..・.;,;ヾ∵┃
/ / / / _ノ 彡 .┃ 彡 ∨ ∨
>>318-321 彡/ / / 彡 ┃ ┃
ミヽ、/\/\ ┃ ┃
\ / \ ) ..┃ ┃
// .┃ ┃
323 :
HG名無しさん:2014/04/10(木) 12:26:21.73 ID:k5sM8ipG
などというほのぼのしたやりとりを俺は長良を作り長良眺めるのであった
324 :
HG名無しさん:2014/04/10(木) 14:47:18.87 ID:NHL9c5oa
榛名のーにー お別れですーかー♪
325 :
HG名無しさん:2014/04/10(木) 17:48:15.23 ID:garkOVlk
そんな茶番なんてお能代くもないから、大和け大和け
326 :
HG名無しさん:2014/04/10(木) 18:25:26.33 ID:vxzGSHUg
艦これの金剛は一体どうなることやら
327 :
HG名無しさん:2014/04/10(木) 20:28:57.74 ID:o4VcJLqo
そりゃこんごーの情報に…。
ごめん、もうやめにします。
他スレで始まった恒例のヤツに便乗した形だったけど、乗っかってくれたみんな、ありがとー。
328 :
HG名無しさん:2014/04/10(木) 21:55:10.80 ID:P06g2RhC
まぁたまには良いんじゃないでしょうか。
毎回だと艦これ好きからしても場違いな話題はちょっと…と思いますし
一応艦これの模型スレもあるみたいだし
やりたいならそちらでやった方が迷惑かからないと思います
329 :
HG名無しさん:2014/04/10(木) 23:07:09.83 ID:5Od1iPqe
今、夕雲型を量産しようと思ってるんだが、ピットの新装備セットの使い心地はどんなものだろう?
エッチングパーツも張り線もせず、水雷戦隊をずらっと並べたいだけなんだが、流石にWL装備セットやピットの旧装備セットは見劣りするかなと。
現在はフジミの装備パーツの余剰を使いまわしてる。
330 :
HG名無しさん:2014/04/10(木) 23:20:17.23 ID:ravZxn5B
エッチング童貞捨てようと思うんだけどまずは少な目の駆逐艦から作ろうと思うんだけど
白露型と陽炎型の2隻セットしかないんだよね
手すりだけで売ってればいいんだけどAmazonにはないし
なんかオススメある?
331 :
HG名無しさん:2014/04/10(木) 23:24:58.98 ID:v4MI8xRZ
>>329 自分は軍縮条約の危険があるので新装備セットを使わないのだけど、
ピットの旧装備セットよりも、WLの装備セットの方が気に入っている。
WLの部品は、
砲塔は若干小ぶりなんだけど、ドアやジャッキステー・補強板をくっ付けると小ぶりさが打ち消される。
機銃は単装機銃はどこかから余剰部品を調達になるけれど、
連装・3連装ともWLの方が、両サイドの突起を操作員の椅子形状に加工したり、
弾倉形状に削ったりして手を入れると、意外と格好がよくなる。
電探はピットを使うことが多いかなあ。
332 :
HG名無しさん:2014/04/10(木) 23:35:34.02 ID:xm+dLLPt
夕雲は特徴的なカッターボートのダビットにいいパーツが存在しないのが
333 :
HG名無しさん:2014/04/11(金) 00:22:02.33 ID:8FbU6Lts
こだわりの自作で再現だね
334 :
HG名無しさん:2014/04/11(金) 12:27:58.16 ID:ydbTOKiT
コストや追加工作の手間と釣り合うかどうかは別として、空母エッチング・着艦標識の桁とかは切り貼りして流用出来そうだね>>夕雲の特徴的なボートダビット。
スケール的にも1/350が相当かもしれんけど。
335 :
HG名無しさん:2014/04/11(金) 17:00:20.59 ID:plzSe2dU
夕雲ねえ、ルーペ必須ですね、きっついわ。
新しいフジミの飛龍ってつくりやすいの?
遮風冊はエッチングらしいけどやな感じ。
高ディテールなら買ってみるか。
336 :
HG名無しさん:2014/04/11(金) 18:15:42.56 ID:K2sdtAKw
>>330 アオシマの初春型のスーパーディテール(限定版)とかは?
Amazonのマーケットプレイスにならいくつか在庫あるみたいだよ。
337 :
HG名無しさん:2014/04/11(金) 19:00:47.00 ID:xAwBBmEh
最後の小物の取り付けがだるいのは俺だけではないよな
338 :
HG名無しさん:2014/04/11(金) 19:21:41.48 ID:Lzhp+JrQ
>>335 遮風冊、着艦制動索は木甲板シート付属のエッチングに付いてるから、
フルにディテールアップするつもりなければこれだけ買っておくのも手
339 :
HG名無しさん:
本体だけ買えばエッチングは付いてないだろ
それでも他社と比べるとディテールはすごい