おっさんが昔を懐かしむスレ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
おーい!昔の子供たち、
プラモやらなんやらの昔話でマターリとしようぜ!

次スレは980前後で建てる事

【前スレ】
おっさんが昔を懐かしむスレ9
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1339711622/l50
おっさんが昔を懐かしむスレ10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1347641255/
おっさんが昔を懐かしむスレ11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1372174085/

【過去スレ】
おっさんが昔を懐かしむスレ8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1324098666/
おっさんが昔を懐かしむスレ7
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1309497343/
おっさんが昔を懐かしむスレ6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1289919983/
おっさんが昔を懐かしむスレ5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1269027072/
おっさんが昔を懐かしむスレ4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1238650267/
おっさんが昔を懐かしむスレ3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1186388304/
おっさんが昔を懐かしむスレ2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1163689305/
おっさんが昔を懐かしむスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1142481381/
2HG名無しさん:2013/10/12(土) 21:32:29.86 ID:FGR+MYId
>1
乙。
3HG名無しさん:2013/10/13(日) 02:37:24.60 ID:j5T4sjw/
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  いまだ!3GETいける!
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i
4HG名無しさん:2013/10/13(日) 08:05:04.34 ID:tJJuR2yW
オレ様は49歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
5HG名無しさん:2013/10/13(日) 09:06:12.21 ID:AdFJUdbR
だから最初はageないと
おっさん難民回収!
あと1乙
そんで4だから
4番ファースト王!
6HG名無しさん:2013/10/13(日) 18:53:35.56 ID:WDXyi+u4
日本模型が先月末をもって模型部門の営業を終了したらしい
7HG名無しさん:2013/10/17(木) 12:42:08.60 ID:aMnbP068
中国模型を設立します。チュウモと呼んで下さい(´・ω・`)
8HG名無しさん:2013/10/17(木) 15:14:58.35 ID:gOWeoZ1w
香港模型を設立します。ホモと呼んで下さい(´・ω・`)
9HG名無しさん:2013/10/18(金) 10:26:44.62 ID:2mbE4aUb
>>5
ナボナはお菓子のホームラン王です!

先日、初めてナボナ食ったわ
こっこれが長年憧れた味!感動
10HG名無しさん:2013/10/18(金) 10:48:47.06 ID:54NTrxFg
おれ駄菓子屋の思い出ないんだよな〜
貰い物で丸い缶に入ったゴーフレットが好きだったな。
あと缶づめのプリン、カラメルがチョッと苦くて生地が荒いの。
11HG名無しさん:2013/10/18(金) 12:34:33.50 ID:2mbE4aUb
駄菓子屋プラモ懐かし〜
メーカーは不明だけどゼンマイ駆動の軽自動車やレースカーを良く作ったなぁ
なぜかセメダインが貼り付かなくって最後はセロテープ仕上げ!
箱絵に騙されて買った戦車は履帯転輪一体成形だったよ…
12HG名無しさん:2013/10/18(金) 12:44:22.18 ID:dVgAjjhq
タミヤMMのFAMOとか88mm砲に憧れたなぁ。
せいぜいM3スチュワートくらいしか買えない貧乏人には、技術的にも金銭的にも絶対手が出せない存在だった。
金持ちの友達が接着剤ベタベタにして作っていて怒りを覚えたよいおもひで。
13HG名無しさん:2013/10/18(金) 14:26:21.99 ID:jdMNuPa3
8トンハーフトラックはファモではなくてクラウス・マッファイ
14HG名無しさん:2013/10/18(金) 15:19:58.84 ID:2mbE4aUb
幼稚園の頃、三共のオネストジョンミサイルトラックに挑戦するも玉砕…

あれから40年 リベンジしたくてキットを探すも発見出来ず…
15HG名無しさん:2013/10/19(土) 01:54:21.09 ID:NkNFWI1X
さっき、バイストンウェルから帰ってきたw
16HG名無しさん:2013/10/19(土) 02:11:49.45 ID:9eammyF8
人改の季節ですな
17HG名無しさん:2013/10/19(土) 12:59:41.63 ID:K27uTcee
    ___
   |EXIT|
    二二二____
   |\______|
   | |:::::::::::|
   | |::☆:::::::|
   | |:::::_A_::|
   | |  (oooo) |
   | |___ハ__|
   | |  / | |
   | | /  | |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧    ∧_∧
  (´Д`)   (´Д`)
  ( ニニニア /  ヽ
  |  ||   //|  ||
  /  ||  // /   ||
 |  /U  U|  /||
 | ||||  ||| ||U
 | |丿|((()))| |丿
 |/|| (´Д`)|/||
 // || |  ノ // ||
`// || / /|丿// ||
(ノ  U(ノ U(ノ  U
>>15
18HG名無しさん:2013/10/19(土) 17:43:12.98 ID:49UKjdOs
AAまで懐かしいなここは
19HG名無しさん:2013/10/19(土) 19:27:30.72 ID:LovwmdIE
>>15
ウサギの目が赤いのはなぜ?
20HG名無しさん:2013/10/19(土) 19:43:52.29 ID:GWGwhHX7
エヴァみるとオーラバトラーとかぶっちまう
俺やっぱりおっさんなんだな
(。・ω・。)
21HG名無しさん:2013/10/19(土) 21:22:55.84 ID:crI/lVMC
流れを断ち切るが
ガキのころ砂山にサンダーバードの菓子容器を埋めて掘り出す山師遊びをした
何故か埋めたはずのSB2が掘っても掘っても出てこない
2〜3個は行方不明になったな
最後に宝物が全て失くなってギャン泣きの俺が残った
22HG名無しさん:2013/10/19(土) 22:01:04.57 ID:9FhpaHoT
自分はTB2号にヘリウム風船をつけて空に投げ上げてふんわり軟着陸するのを楽しんでいたのだが
何回かやったら着地のショックでコンテナ(ゼンマイを内蔵してるのでかなり重い)がはずれて
23HG名無しさん:2013/10/19(土) 22:55:48.95 ID:jnbUwpHW
TB2の前足だけだして滑り台を滑らせた時の音が40年ほどたった今でもはっきりと頭の中にこびり付いている
24HG名無しさん:2013/10/20(日) 02:19:46.16 ID:tA6R3CpP
イ“イ“ィィ って感じ?
25HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:11:33.77 ID:Ta6cjPN+
滑り台ならバージル出動ごっこだろ
26HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:49:18.87 ID:EHtp9zQF
>>19
酒の飲み過ぎだろ
27HG名無しさん:2013/10/20(日) 10:56:24.64 ID:vdqMYAwc
乗り込み装置の儀式も絶滅したな。 くっそー、ガンd(ホニャラホニャラ
28HG名無しさん:2013/10/20(日) 13:20:07.46 ID:dDOe5xWX
サンダーボード基地のプラモ持っている小学校の同級生の存在など都市伝説( ・ω・)y─┛〜〜
29HG名無しさん:2013/10/20(日) 14:03:12.53 ID:dqN2q1iy
ボード?
30HG名無しさん:2013/10/20(日) 14:04:24.99 ID:ohBrTDCy
爪で黒板を…
って感じ
31HG名無しさん:2013/10/20(日) 23:57:59.08 ID:NYclDvOc
産婆ぁ〜、だっぞぉ〜♪
32HG名無しさん:2013/10/21(月) 01:18:48.13 ID:ZGw9+iHe
>>923
そこはスパイメモだろ
33HG名無しさん:2013/10/21(月) 01:34:36.38 ID:mtLtxXzX
あっと驚くタメゴロー!
34HG名無しさん:2013/10/21(月) 02:05:53.11 ID:F/Q349Hh
アジャパー!
35HG名無しさん:2013/10/21(月) 13:52:44.31 ID:R3+wGw+F
アッチョンブリケ!
36HG名無しさん:2013/10/21(月) 16:06:27.70 ID:s8ylU4sK
今のバイクプラモの標準スケールが1/12なのって、タミヤの影響なんだろうか?
オレがガキの頃は、バイクプラモといえば1/15だったのに・・・・

そういや車も、1/24より1/20の方が主流だったな
37HG名無しさん:2013/10/21(月) 19:28:09.39 ID:pa/dqLm6
1/15のバイクったらユニオンとニットーだけじゃないの?
ニチモも1/10なんて変なスケールのRZ出してたっけな
あれは良いキットだった・・・・

ニチモ・・・・
38HG名無しさん:2013/10/21(月) 20:49:21.04 ID:RWHqv9se
タミヤはもともと1/6オートバイと1/12の4輪(ほとんどがF1)をシリーズ化してたから
1/6と完全に差別化できて4輪と並べられる1/12は妥当
39HG名無しさん:2013/10/21(月) 21:26:50.94 ID:s8ylU4sK
フジミも出してたよ
GL1100インターステーツを作った事あるし
どのメーカーだか忘れたけど、そのスケールでハーレーを何種類か作った覚えもある
40HG名無しさん:2013/10/22(火) 01:37:26.18 ID:mAgJaFHZ
高校の頃俺らがタミヤとアオシマの1/12ホンダVT250Fを一生懸命作り比べて
あーだこーだやってた時に一人だけプロターの1/9バイクを買って自慢してた
家が裕福で嫌味な草加のやつがいたわ。草加嫌いになったのはいうまでもないwww
41HG名無しさん:2013/10/22(火) 19:18:58.09 ID:bPLzJl9l
VTといえばバンダイのオートバイは凄かったけな
一発抜きのタンク、溶接跡まで再現したフレーム
VT、XT、赤カブの3種で終わったのが残念
もうスケールモデルは間違っても作らんだろな
42HG名無しさん:2013/10/22(火) 23:05:53.19 ID:jPDiCc6k
最近潜水艦とか船とか出してるじゃん
43HG名無しさん:2013/10/22(火) 23:29:17.02 ID:ywe6Mzmi
わしが子どもの頃流行った光線銃でルーレットが回るおもちゃとかああいう高価なのを
同級生で持ってたのはやはり層化だったな。
よく知らないから層化というのは金持ちの特権みたいなものと思っていたわ。
44HG名無しさん:2013/10/23(水) 02:02:42.04 ID:fbYqkpAi
話は変わるが屁をこいたらたまに一緒に身が出るようになって
もうプラモどころじゃありませんわ情けないですわ
45HG名無しさん:2013/10/23(水) 10:08:57.92 ID:TsHQ6NRx
>>21
お宝を地面に埋めるってガキのロマンだったのかな
昔ウルトラセブンのダンの人形と着せ替えのスーツを埋めたことがあって
すっかり忘れてたんだが突然思い出して掘り返しに行ったら
舗装道路になってた
46HG名無しさん:2013/10/23(水) 14:01:23.89 ID:DU6YyQ/Z
スーパージェッターの流星号を地面で走らせていたら
橋から川へダイブした小学生の頃。
今頃はもう深海か。
47HG名無しさん:2013/10/23(水) 14:22:04.04 ID:GtkDjZ7F
>>44

ビートたけしがテレビで話てて、ウソだぁとか思ってたが本当だったw
48HG名無しさん:2013/10/23(水) 14:37:19.16 ID:yDsjz3p6
タミヤ モーターライズ出してくれよ
49HG名無しさん:2013/10/23(水) 15:53:03.43 ID:ktH71w1w
やたらと気管に飲み物や食べ物が入ってむせるわ。
小便のきれも悪い、目も見えにくくなってきて細かい部品や文字が観にくい、模型を作る根気が稀薄になってきた。
50HG名無しさん:2013/10/23(水) 17:28:44.85 ID:rQbbwiFU
以前は寝付きが悪くゲームで遊んだり本を読む時間をたっぷり
取れたもんだが、最近は寝転んで10分もしないうちに熟睡。
尿意で1時間ごとに目覚めるも床に着くとまた10分で熟睡。
そして再び尿意が… これで相当体力知力を削られている気がする。

模型も説明書を眺めてるだけで眠くなるし…
51HG名無しさん:2013/10/23(水) 17:33:47.37 ID:aV2VSQtM
>>45
漫才か小咄みたいなだな
52HG名無しさん:2013/10/23(水) 17:56:44.90 ID:EGuJPl1i
いつの間にか、爺様が今を悲しむスレに
53HG名無しさん:2013/10/23(水) 18:12:30.85 ID:GtkDjZ7F
20年なんて
過ぎてみればアッと云う間だよ
54HG名無しさん:2013/10/23(水) 18:58:38.36 ID:9FpjD8KZ
過ぎてく時間は怖くない〜♪
55HG名無しさん:2013/10/23(水) 20:26:29.73 ID:ik87hQqF
>>49
俺はその逆で歳取ってきてからのほうが根気が続くようになった
少〜青年期は飽きっぽくてどんなキットでも途中で飽きたんだが
おっさんになったらキット作りをコツコツと毎日続けられるようになった
56HG名無しさん:2013/10/23(水) 20:37:00.54 ID:n85NZlQh
じじい殺しのRG
57HG名無しさん:2013/10/23(水) 23:29:39.48 ID:nAZ82llz
>>50
オレ、おれ、俺もそうなんだ!
最近しょんべんがよく溜まる、短サイクルでトイレに行くんで寝不足だよ
58HG名無しさん:2013/10/24(木) 00:48:11.52 ID:daHECulZ
老後のためにと昔から買いためたプラモの山も今はもうまったく作る気がおきんわ
老後のためにと昔買いためたLDも300枚以上がゴミのまま置いてあるし
老後のためにと買いためることほど不毛なことはないわwww
59HG名無しさん:2013/10/24(木) 04:54:51.30 ID:DSPL1QwL
>>50,57
ハルンケア試してみろ
俺はアレで改善された
60HG名無しさん:2013/10/24(木) 12:43:12.12 ID:IAqZcQ2R
なんか怪我しても治るのに時間がかかるようになったな
よく自転車で転んで打ち身になるが以前なら2週間ぐらいで自然に直ったのが
今では痛みが消えるまで4週間かかるようになった
61HG名無しさん:2013/10/24(木) 13:14:21.30 ID:/+cQNpm3
ガンツ先生
62HG名無しさん:2013/10/24(木) 13:17:23.07 ID:AO0zsPVI
1/144のガンプラってHGUCになる度に小さくなっていくのな。
で、モールドも細かく多くなってきて老眼いじめと化してる。
文字通り旧キットの優しさが目にしみるぜ。
63HG名無しさん:2013/10/24(木) 13:31:29.66 ID:CIzVE66E
フジミの皇居二重橋欲しいなぁ、オクでも全然出て来ない。
64HG名無しさん:2013/10/24(木) 13:40:00.30 ID:gmLrtrHB
サンダーバード基地とアリイのドイツ軍秘密基地は憧れだった
少年誌の裏表紙の広告を見ながらよだれを垂らしてたっけw
65HG名無しさん:2013/10/24(木) 18:46:01.89 ID:OulDSm2F
大昔に買ったMA誌でイタレリのキューベルワーゲンの
改造記事が載ってた。
ドア、幌全部開閉可能、幌はティッシュに瞬着だと。
エンジンフード開けるとリアルな空冷エンジン。
おれもやってみんべ〜ってタミヤのMM買ってきた。

車軸はプラ棒のコロ走行仕様
パーツが厚すぎてドア切除は断念
エンジンだけは造ったけど
裏返すとサスが再現できなくて悲しかった。
66HG名無しさん:2013/10/24(木) 19:30:09.15 ID:DDj7er7i
初めて最後まで自分で作ったのは、タミヤの1/20ポルシェ928だったな
色も塗らず、接着剤もはみ出しまくりだったが、今でも完成させた時の喜びは
覚えてる
67HG名無しさん:2013/10/25(金) 00:11:35.00 ID:maPHlofI
しれっと「1000年女王」歌っとるヤツがおるな
68HG名無しさん:2013/10/25(金) 08:59:09.89 ID:WReoJaBe
>>66
あのキットは少ないパーツながら妙にリアルなエンジンと
開閉ギミック一切排除というあっさりしたつまらなさが混在してたな
でもその割にモーターライズで130モーターに単三電池一本という走り
69HG名無しさん:2013/10/25(金) 19:23:09.35 ID:AReD6Zct
ひとの想い出に水をさすなよぅ(泣
どんなキットでも、初めて自分の力だけで完成できた事が
なによりも嬉しかったんだからさぁ・・・・・
70HG名無しさん:2013/10/25(金) 22:02:24.50 ID:WReoJaBe
>>69
そうかそれは悪かったよ
でも初めて完成にしては大人のキットだと思う
多分、キャラものとかチープキットが多いんじゃないかな
俺はおぼろげな記憶だけど形は間違いなくスーパーカーだった
伝説の田宮製ではなく青島かもしれない
71HG名無しさん:2013/10/27(日) 02:36:34.35 ID:VXNcXky4
思い出は 美しすぎて
それは 悲しいほどに
もう今は 別々の夢
二人 追いかける
72HG名無しさん:2013/10/27(日) 06:55:43.11 ID:9Jo2LSri
↑何だっけ?
73HG名無しさん:2013/10/27(日) 07:22:56.11 ID:/gqYYKSh
74HG名無しさん:2013/10/27(日) 07:39:05.04 ID:/ruhhp4X
自分は、多分幼稚園の頃からビッグワンガムとチョコスナックガンダム作っていた。
プラモは、塗装とパテ埋めがネックで仕掛かり品と炎上した完成品ばかり。
今もビッグワンみたいな入門品があればいいのに。
75HG名無しさん:2013/10/27(日) 08:17:55.16 ID:ZqFschwm
八神純子
76HG名無しさん:2013/10/27(日) 10:44:24.65 ID:fZ9cum8O
隣のおねえさん
77HG名無しさん:2013/10/27(日) 12:11:12.68 ID:6H+dhIM2
八神康子のビニ本持ってた
78HG名無しさん:2013/10/27(日) 13:02:48.29 ID:wnudeFBW
こういう曲っておっさんの琴線に触れるの?
http://www.youtube.com/watch?v=vO0dtfRCGZ0
79HG名無しさん:2013/10/28(月) 01:36:37.21 ID:4xCXmsfv
ビックワンガム懐かしいな
ケニー・ロバーツのバイクとAー10とヘリコプター、戦車とか作った記憶が在るがバイクしか残ってないなぁ
80HG名無しさん:2013/10/28(月) 01:52:02.19 ID:H7MtpMNQ
次々と欲しくなって5個ぐらいまでは集めるんだけど何しろスケールがバラバラなもんで
もういいやって気持ちになったな
81HG名無しさん:2013/10/28(月) 12:50:14.57 ID:uqKOpKhK
>>65
俺もタミヤのキューベルをドア開けさせようと、カッターでシコシコ切断しようとしたけど、
素材自体が厚過ぎでカッターの刃を折り、断念した。

それ以降、イタレリを使って再現した。
82HG名無しさん:2013/10/28(月) 13:36:11.06 ID:CYtTsRl3
昔は便利な道具が無かったから苦労したな。
フジミのシーキングは機体の一部の窓をくり抜かないといけない糞仕様だったので
俺のように途中で投げ出したやつも多かったんじゃないかな。
83HG名無しさん:2013/10/28(月) 13:47:03.35 ID:Z2/fztiF
エレールのクサラはカッターじゃ永遠に切れない
84名無し転がし:2013/10/28(月) 13:50:34.39 ID:atvTBsSn
>>82
ガンプラブーム当時、エクザクトのカミソリノコって奴がもう欲しくて欲しくてしょうがなかったなあ
85HG名無しさん:2013/10/28(月) 14:17:08.63 ID:JK+xEH8N
やっと手に入れて見れば大したものじゃなかったというオチ
86HG名無しさん:2013/10/28(月) 17:05:03.72 ID:LsJIZfw0
カミソリノコのことは「レザーソー」と呼んでた
わざと間違えて「ビームのこぎり」とか言ったりもした
87HG名無しさん:2013/10/28(月) 18:23:19.25 ID:MGy1RsAi
超音波カッター買えよ。サクサク切れるぞ( ・ω・)y─┛〜〜
8865:2013/10/28(月) 19:58:54.93 ID:XHLurtbT
>>81
イタレリのキューベルは高校の修学旅行で上京したときに
ポストホビーでようやく手に入れた。
デザインカッターでサクサク削れるような柔らか目のプラスチック、
なにより繊細なパーツにびっくりした。
1/35のMP40が何でここまで再現できんだって
ちょっと落ち込んじゃったよ。
89HG名無しさん:2013/10/28(月) 21:34:28.88 ID:OOIrGBz0
俺の記憶の中で最初に作ったプラモはダイハツフェローだった。
メーカーもスケールも覚えてない。
後、マッハ号のデカールそのまま切ってハナクソポンドで貼ったのを思い出した。
その後、小学校中学年でスーパーカーブームに乗り、
プラモ作りにはまりだした時にちゃんとしたデカールの張り方を知った。
90HG名無しさん:2013/10/28(月) 21:43:30.42 ID:iHJD1dUL
「ピラニアンソー」という野性味溢れる商品名に心ときめいたあの頃。
91HG名無しさん:2013/10/29(火) 07:52:31.40 ID:TnL5OqDL
>>89
フェロー俺も作ったな
パーツが数個でゼンマイのやつ

値段は覚えて無いが当時のこずかいで買えたので100円以下だろうな
ほんと何処のメーカーだったんだろ?

当時、こずかい貯めて買ったミサイルトラックは三共オネストジョントラックだった事がネットのおかげで判明した。
92HG名無しさん:2013/10/29(火) 08:40:40.82 ID:ukblpqDn
>>88
プラが柔らかいからモールドも繊細に表現できた
とかじゃないのかな?
フジミの1/24エンスーシリーズのプラの材質が柔らかいのは
細部まで再現する為に成型しやすい(柔らかい)材質にしていた
みたいな話を聞いた事あるし

その分、細い部分が脆かったり歪みがでたりしやすかったんだそうな
93HG名無しさん:2013/10/29(火) 12:32:20.92 ID:D921jWAw
>>90
この前、ホームセンターで久々にピラニアに対面したわ。
懐かしさで倅に「昔、こののこぎりが欲しくてのう…」
と、このスレみたいなことを語ってもうた
94HG名無しさん:2013/10/29(火) 13:28:47.77 ID:MVe+fJGB
ガキの頃は色を塗らなくても作るだけで満足してたな。
塗料買う金があるならその分をプラモ買うって考えてたし。

そんなある日、小学館の○年生(何年生か忘れた)見てたら
「絵の具と歯磨きを混ぜたらプラモデルにも色が塗れる」と書かれてあったので
早速、作ったばかりの「マスコット仮面ライダーV3」に塗ってみた。
結果、塗れたことは塗れたが白い歯磨きと混ぜたので
色が白くぼやけてたのを覚えてる。
95HG名無しさん:2013/10/29(火) 15:31:29.23 ID:Nt5aaZHn
実際キングシャークやスーパードラゴンなんか塗ってる余裕なかったし
終ったらもうグッタリしてたし翌日池に沈めてガックシだったし。
96HG名無しさん:2013/10/29(火) 19:45:03.03 ID:/t6AuakM
絵の具にマキロンを混ぜるとプラに塗装できるよ( ・ω・)y─┛〜〜
97HG名無しさん:2013/10/29(火) 20:16:55.08 ID:gWsXMawN
ヤマトの下半分塗ったのが我が模型人生の塗装の始まり。
98HG名無しさん:2013/10/29(火) 20:27:36.29 ID:5lUbao6j
タミャーW号Hの転輪のゴム部分を塗装していて数の多さに気が狂いそうになった高校の頃
99HG名無しさん:2013/10/29(火) 21:18:16.12 ID:07zbgAeC
あれれ?

今タミヤのHP見たんだけど1/35のリモコン戦車ってもうないの?
あれこそ作って遊べる最高のプラモだったのに
コードがあるからRCと違って運動不足の解消になるのにねえ
100HG名無しさん:2013/10/29(火) 22:38:05.29 ID:DK5xmMwK
子供の頃にモーターライズの戦艦買って組み始めたはいいが、スクリューシャフト
船体に通してモーターに繋ぐ途中にグリス詰めなきゃいけないのに無かったもんでそのままにして完成

早速進水したが、案の定沈没w
101HG名無しさん:2013/10/29(火) 22:40:10.73 ID:NxoQ0yJp
俺はスーパーカー世代で小学生から中学までカープラモを作り倒したけど
その頃の塗装はランナーにパーツが付いてる状態でペタペタ筆塗りしてた。
ボディは成形色にクリアースプレーしてた。でも絶対完成させてた。
大人になって再度カープラモにチャレンジしたが、パーティングラインとか研ぎ出し
とかエアブラシとかの知識を知ってしまってからは1台として完成出来ない。
そんな奴って俺だけ?
102HG名無しさん:2013/10/29(火) 23:04:21.18 ID:DK5xmMwK
缶スプレー噴きっぱなしでオーケー
103HG名無しさん:2013/10/29(火) 23:32:17.52 ID:h61Vxfvy
>>100
そこは、

早速進水したが、浸水して、案の定沈没w

と書いてほしかった。
104HG名無しさん:2013/10/29(火) 23:47:27.48 ID:sonupCeh
ピラニアンソーは30年ぐらい前に買った奴がまだあるな
あんまり使ってないせいか、錆びもあんまり無いし刃こぼれも無い
結構優秀なのね、あれ
105HG名無しさん:2013/10/29(火) 23:51:21.11 ID:Qr63Ad+4
>>100
そこはオヤジのポマード詰めるのがお約束

またはバター詰めて旨そうな匂いを漂わす!
106HG名無しさん:2013/10/29(火) 23:52:52.15 ID:Qr63Ad+4
>>101
いや 俺も近いぞ
エアブラシは数本 コンプ二台揃えて満足してしまった
107HG名無しさん:2013/10/30(水) 00:01:27.50 ID:FhQCKCiT
道具そろえりゃその気になるんだよ
ゴルフとか釣竿とかそうだろ
高いの買ったらそれだけで満足
108HG名無しさん:2013/10/30(水) 00:28:00.05 ID:onaQRdNQ
無駄知識1…カーモデルやバイクはウレタンクリアーを吹いて砥ぎ出すべし!

無駄知識2…ミニタリーは徹底的に資料を揃え何年何月のどこそこ部隊まで考証を完璧にし、各部寸法公差はコンマ1まで拘り、更に本体価格より高いエッチングを惜しげも無く投入するべし!

無駄知識3…艦船は老眼に見えない張線や手摺まで徹底再現 甲板は細かくマスキングし板を一枚ずつ塗り分けるべし!

無駄知識4…ガンプラはアルミ削り出しパーツが多い程良しとするべし

パトラッシュ もう疲れたよ…
109HG名無しさん:2013/10/30(水) 01:39:49.86 ID:4N5mI5YX
色ひとつ混ぜて作るのに捨てる量が年々増えていく
110HG名無しさん:2013/10/30(水) 02:44:06.37 ID:pmV3Ug7l
>>101
俺もエアブラシなどの高級ツールを購入してからは製作ペースが落ちたな。
大人になって時間的余裕が無くなったせいもあるけど、
ブラシ塗装にせよパテ処理にせよエッチングパーツにせよ
ぶっちゃけ「一回体験してしまえば満足」なところがあった。

それらの効果は確かに凄かったけど、同時にハンドピース洗浄など
ツール管理にも相当手間とコストがかかるのを知った上では
次もこれで行こう!ってファイトが湧かなくてね。
111HG名無しさん:2013/10/30(水) 04:36:08.84 ID:onaQRdNQ
だから >108を否定するモデリング
昔の様にパーティングライン無視
最小限のディテールアップ
好きに塗装し好きにデカール貼る
そんな風潮が広がればライトユーザーも気軽に作りやすくなるのにね…
112HG名無しさん:2013/10/30(水) 07:47:24.91 ID:Xq7Qso1r
セイントフォーが26年振りに再結成らしい
113HG名無しさん:2013/10/30(水) 08:32:57.44 ID:VE2Cb5J5
そういや島本和彦がファンだったな、セイントフォー
114HG名無しさん:2013/10/30(水) 09:19:51.43 ID:bL2glxjM
少女隊の方が好きだった(´・ω・`)
115HG名無しさん:2013/10/30(水) 10:23:59.31 ID:Zbelqo+r
少女隊懐かしす…

でも伊藤つかさのファンでした
116HG名無しさん:2013/10/30(水) 12:50:17.62 ID:wgNGCiVA
ゼオライマーのCDにピンクジャガー(セイントフォー解散後の居残り2人組)の曲が入ってた。
117HG名無しさん:2013/10/30(水) 18:02:55.17 ID:9gSqqEJh
>>101
俺漏れも
カーモデルは
「ボディの艶をどうやって塗装で表現するか」
「実物と同じ形や色になっているか」
ということにこだわり始めるとキリがない事が完成を遠くさせていると思う。
戦艦や飛行機と比べて気軽に実物を見たり調べたり所有したりできる分だけ、
加工や塗装に対して手間・時間・金銭のこだわりが止まらなくなってる
118HG名無しさん:2013/10/30(水) 19:58:25.64 ID:VE2Cb5J5
とはいえ空気遠近法で実車と同じではなくやや淡めの色合いになるわけだが
119HG名無しさん:2013/10/30(水) 21:19:05.06 ID:bL2glxjM
自分は材質がむき出しになってるタイヤやエンジンブロックなんかはある程度リアルな色にしたいけど
ボディなんか自分の好きな色で塗ればいいって考えだよね
120HG名無しさん:2013/10/30(水) 21:35:38.24 ID:E83639dG
リターンで何か造りたいなって思ったらバイクだよ
色少なくていいし
シルバー、ブラック、マットブラック、これで何とかなる
フレームはブラック
ゴム部はマットブラック
フェンダーとかプラ部は黒二つまぜまぜしてセミグロス
シルバーもペーパーとかコンパウンド駆使すれば
鋳鉄、アルミ、スチール表現自在よ

タンク?

それは自分で何とかせい
121HG名無しさん:2013/10/31(木) 00:42:51.36 ID:MWcUqIma
おいおい バイクこそ難易度高いだろ!
金属色も材質ごとに変えて、マフラーは焼き色付けて、基本は塗装しながら組んでいく
タンクやカウルにデカール貼るのも難易度高いぜ!

簡単なのは戦車じゃね?
全部組んだ後に単色で塗って、筆で細かい部品塗ってデカール貼って艶消しトップコート
考証は無視!
122HG名無しさん:2013/10/31(木) 05:47:23.88 ID:XeKKrHjo
バイクは「俺カスタム」とでも言っておけば、カラーリングなんかは自由だけど
戦車はそうはいかない
123HG名無しさん:2013/10/31(木) 06:27:35.76 ID:MWcUqIma
◯◯高校戦車道部!って言いきればOK!
桃色でも山吹色でも好きに塗れるよ

最近はあっちの世界も設定坊が煩いが…
124HG名無しさん:2013/10/31(木) 09:29:20.87 ID:ULWwmvrg
プラモの色塗ってたら、母ちゃんに「そのにおい、止めてくれ」と言われ続けたのが懐かしいw
125HG名無しさん:2013/10/31(木) 13:35:47.33 ID:q5W9ZNuA
その母ちゃんも、今は



止まってしまった…。
126HG名無しさん:2013/10/31(木) 14:59:37.06 ID:XeKKrHjo
生理が?
127HG名無しさん:2013/10/31(木) 19:21:27.50 ID:ko+aM3Au
>>100
 マーガリン詰めた戦艦をお風呂で遊んで溶けて怒られたお。
128HG名無しさん:2013/10/31(木) 21:10:56.91 ID:gZTW5ZCL
ニチモもプラモ部門を休止したらしいからまだ店頭にある30cmシリーズとか
見つけたら買っておいたほうがいいぞ
129HG名無しさん:2013/10/31(木) 23:14:17.14 ID:HNRtO1xw
童友社あたりが金型引き取って再発売するんじゃなイカ
130HG名無しさん:2013/11/02(土) 00:08:42.93 ID:UJ6dsQWf
>>127
怖いもの知らずですな

(^ω^ )
131HG名無しさん:2013/11/02(土) 01:17:00.11 ID:+hzLgH6b
>>100
大人になってから覚えた技
軸にグリス塗ってからホットボンド充填して固まりきる前にグリグリ回す!
132HG名無しさん:2013/11/02(土) 01:40:32.90 ID:TZ/Ir1Fm
あそこ実物はどうなってるんだろう
ゴムタイヤみたいなパッキンかましてあるのか
133HG名無しさん:2013/11/02(土) 16:36:51.51 ID:NVnTu4uK
世の中には「オイルシール」と呼ばれるパーツや「シールドベアリング」というモノが
ありましてな
134HG名無しさん:2013/11/02(土) 17:23:36.21 ID:ZP3UFGIR
あそこ実物はどうなってるんだろう
ゴムタイヤみたいなオイルシールかましてあるのか
135HG名無しさん:2013/11/02(土) 17:26:18.91 ID:ZP3UFGIR
ていうか>>132はオイルの漏れじゃなくて浸水をどう止めるかを気にしてるんじゃないのか?
136HG名無しさん:2013/11/02(土) 17:35:46.17 ID:v5vR4wYC
あそこのシールかぁ〜
とりあえずtengaでも買って妄想してくれ!
137HG名無しさん:2013/11/02(土) 17:38:42.19 ID:O302td21
>>132
スタンチューブの事?

グリス状の油の染みた紐みたいなんを軸の周りを巻くようにして押し込んである。
138HG名無しさん:2013/11/02(土) 17:42:51.34 ID:v5vR4wYC
マジレスするとロープ状のグランドパッキンやオイルシール 小型船ではカーボンのシールがある様ですね
冷却用にわざと水が漏る様にしてあり、ポンプで汲み出しています。
139HG名無しさん:2013/11/03(日) 02:48:48.40 ID:ur0PfZSY
実際の船ではポマードやマーガリンの補充担当者が、補充してるはず。
140HG名無しさん:2013/11/03(日) 13:18:50.81 ID:+nag5Z1E
部屋をかたずけてたらスライム入りバケツが出てきた。
一昨年買ったものだけど実家に在る当時の物は遊び過ぎて黒ずんでたなw
141HG名無しさん:2013/11/03(日) 13:30:07.98 ID:UEj85iex
>>132は浸水をどう止めるかを気にしてるんじゃなくて
実物のシールはさぞかし大きなものなのだろうと想像しているだけなのではないかな
142HG名無しさん:2013/11/03(日) 13:45:08.64 ID:93L3JAij
ポマードは口裂け女駆除にも有効で一石二鳥という不気味さ
143HG名無しさん:2013/11/03(日) 13:48:07.77 ID:XlIJy3bN
タミャーの初代1/350大和もモーターライズだったけど
さすがにあれを川に浮かべた猛者はいなかったであろうな
144HG名無しさん:2013/11/03(日) 13:51:18.66 ID:UEj85iex
>>143
RCカーのブームで機材が入手しやすくなってた頃だから
RC化した人間が相当数いたんじゃないだろうか
145HG名無しさん:2013/11/03(日) 19:03:12.64 ID:hbOG9Mi+
PT-15なんかは、四角くてブ厚い「ラジコン大百科」とかいう本で
RC化の説明をしてたな
146HG名無しさん:2013/11/03(日) 19:30:55.05 ID:I+0ayNlj
船のラジコンに憧れた事あって、いつかは大きな大和と思い、トイラジやミニッツボート買ってみたが走らす場所が無かったよ…
川や海は無理 公園の池は人目が大杉
147HG名無しさん:2013/11/04(月) 00:05:08.62 ID:ZK874eio
>>146
許可を得て、近くの小学校のプールを借りるのが現実的。
母校だったり、自分の子供が通っていると話を通しやすい。

フェンスで囲われてる池に侵入したり、山の中の寂しげな溜め池は避けた方がいい。
148HG名無しさん:2013/11/04(月) 18:31:09.41 ID:kNx/v7gF
池から女の人が出てきて
お前が沈めたのは金の大和かい?
それとも銀の長門かい?
149HG名無しさん:2013/11/04(月) 18:33:27.09 ID:HTvUEEf7
名状しがたいバールのようなものです
150HG名無しさん:2013/11/05(火) 00:30:16.78 ID:Xq5XYkUf
いあいあはすたあ
151HG名無しさん:2013/11/07(木) 19:27:44.54 ID:OPHwlAB0
ブル〜ダ〜イヤ〜
152HG名無しさん:2013/11/07(木) 21:10:30.19 ID:IbU3YrGl
金銀パールぷれぜんと♪
153HG名無しさん:2013/11/07(木) 23:46:56.65 ID:FmJJOaWu
わっわっわ〜 わがみっつ
154HG名無しさん:2013/11/08(金) 02:08:51.39 ID://tjzNVb
男には飲ませるぬぁ〜〜〜♪
赤玉 パ・ン・チ !
155HG名無しさん:2013/11/08(金) 08:50:47.12 ID:W2ALdpt9
もう20年以上単車に乗ってないなぁ・・・
http://www.anneofcarversville.com/storage/year/2013/Raquel-Zimmermann-1028-03.jpg
156HG名無しさん:2013/11/08(金) 10:58:26.55 ID:ZEUwOESd
最近の車ってスポーツタイプでもポッコリデザインなのな。
走行性能は昔のより上なんだろうけどあまり機能重視なのも味気ないな。
157HG名無しさん:2013/11/08(金) 11:36:17.10 ID:BEJy9750
a
158HG名無しさん:2013/11/08(金) 12:42:49.01 ID:DV+7wUQN
姉ちゃんのキャロットに始まって
RZ50(ry
GPZ900Rカスタムに散財して、10数年前にうっぱらってから乗ってないな。
一番音が良かったのはFX
自分の単車のプラモはなぜかボルトール2しか作らなかったのだ!
159HG名無しさん:2013/11/08(金) 12:44:08.11 ID:DV+7wUQN
w
ボルドール2
どうでも良いか
160HG名無しさん:2013/11/08(金) 15:22:05.62 ID:DcUemgKV
タミヤ1/12 「CB750F」を「CB750カスタム エクスクルーシブ」に改造しようとして
挫折した
161HG名無しさん:2013/11/08(金) 16:02:58.10 ID:aC5Zy2G4
ロイヤルスター買って15年目、きょう10年ぶりに洗車したw
162HG名無しさん:2013/11/08(金) 22:14:40.16 ID:JJOjBmdl
>>158
お前、柔軟剤使っただろ!?
163HG名無しさん:2013/11/10(日) 17:16:20.33 ID:LYnkKkrc
>>132
マジレスすっと 軸の一部にはリグナムバイタという固い樹木が使われる
164HG名無しさん:2013/11/13(水) 20:38:07.08 ID:5EetUC7z
タミヤの1/18N360買った
ドアが開いてエンジン付いて
おっきな箱に入って500円!

という夢を見た・・・・


ってか夢じゃねーよ
35年前の現実でした
165HG名無しさん:2013/11/13(水) 21:13:40.45 ID:XTROrppL
>>164
それ、ガキンチョだった当時組立失敗した思い出が…

当時、実車はうちの愛車だった
吸排気音とタイミングチェーンの騒音がスゴイんだあの車
姿が見えずとも音で「N360!」とすぐわかった
軽トラのTN360/TNV360も同じ音だったなぁ
タミヤのはマイナーチェンジ後のNV360だったね
166HG名無しさん:2013/11/14(木) 13:23:38.40 ID:u913DULb
ガキの頃にウチにあったのは母親のライフと父親のタテグロだったな
167HG名無しさん:2013/11/15(金) 04:25:14.18 ID:jHwDL8F2
おれんとこは母親の丸石とオレのツノダだったな
168HG名無しさん:2013/11/15(金) 17:05:28.58 ID:Yi6Rgsw3
丸石が倒産した時は驚いた
ツノダも今や自転車の自社製造はしていないとか
片倉シルクとか訳のわからん畑違いのメーカーもあるくらい
当時の日本は自転車製造のメッカだったが
今や台湾の一人勝ちだ
169HG名無しさん:2013/11/15(金) 19:13:37.85 ID:OC3fdaUX
ミヤタ自転車は今でもあるんだね
170HG名無しさん:2013/11/15(金) 21:33:58.98 ID:sNmZR+t9
ツツンツツノダのTU号
マルキン自転車ホイのホイのホイ
ブリジストーンのドレミ!
171HG名無しさん:2013/11/15(金) 23:44:24.93 ID:9VZV0HYs
カワムラサイクルというメーカーもあったな。

カワムラダイバー!
172HG名無しさん:2013/11/16(土) 07:30:41.39 ID:I5pfT5R2
>>164
NVは無いけどマクラーレンとスバルR2は再販品が買える

http://www.ms-plus.com/search.asp?id=52360

前にローラも再販されてたみたいだからそのうちNVも出るかもしれん
173HG名無しさん:2013/11/16(土) 10:07:57.67 ID:d0WHWSUi
子供時分乗っていたのはハットリだった
関東では無名だったが実直な作りで良いものだよと
ススメてくれた自転車屋さんの若旦那は今は白髪頭のおじさんだ
こっちも年ィ喰うわけだ…
174164:2013/11/16(土) 19:16:13.86 ID:nwSWCjg0
さ・・ 三千円!!!
175HG名無しさん:2013/11/16(土) 21:33:39.27 ID:qCqGh0SP
>>164
40年以上の金型の維持管理費込みの値段なんだろうなあ
ちなみに俺は'80年代に再販されたNVを今でも未組立で持ってるよ
俺の家で最初のマイカーだったからな
176HG名無しさん:2013/11/16(土) 22:02:09.31 ID:NuiNVgk+
うちの最初の車もあれだったんよ
つってもLN360ってバンタイプのレアなやつ
夜大雪降って、山ん中で動けなくなって
車中が排気ガスのかぐわしい香りに包まれて・・・

やばかったねえ〜
177HG名無しさん:2013/11/16(土) 22:11:09.66 ID:d0WHWSUi
雪の山中はシャレにならんね

うちの親父はNV360をヌルヌルのあぜ道でスリップさせて
我が家の前の田んぼに落っことした
通りすがりのトラックに引っ張り上げてもらったっけ
178HG名無しさん:2013/11/17(日) 03:11:20.81 ID:YzNvqIKl
うちは港の荷揚げする所からグロリア(立て目の昭和天皇が乗ってたやつの安物グレード)の後輪を脱輪させて亀になったわw
夜明けに通りすがりの柔道部の集団が上げてくれた。
179HG名無しさん:2013/11/17(日) 11:11:09.24 ID:LkjBxJpM
あの娘をペットにしたくって
180HG名無しさん:2013/11/17(日) 22:40:34.63 ID:2vMEHKlI
ニッサンするのはパッカード
181HG名無しさん:2013/11/18(月) 00:17:22.11 ID:Zx6e+Yk3
骨の髄までシボレーで
182HG名無しさん:2013/11/18(月) 22:17:29.73 ID:6Fq1rg44
一般市民がデパートに飾られた模型を愛でる様子(´・ω・`)
http://livedoor.blogimg.jp/kaikaihanno/imgs/f/a/fa7994b9-s.jpg
183HG名無しさん:2013/11/19(火) 00:09:37.29 ID:y89qSHCK
>>182
空気嫁
184HG名無しさん:2013/11/19(火) 14:32:06.91 ID:+rp902eA
>>183
分かる人の方が少ないと思うんだけど…
185HG名無しさん:2013/11/19(火) 20:21:32.98 ID:zyURnRnl
次はフィンガー5あたりが出てくんのか?
186HG名無しさん:2013/11/19(火) 20:39:45.95 ID:96v1t8tI
いっそ四代目柳亭痴楽の「恋の山手線」を
187HG名無しさん:2013/11/21(木) 14:51:39.82 ID:diG/+Rka
>>178
>立て目の昭和天皇が乗ってたやつ
プリンスロイヤルのこと?
自分も子供の頃グロリアだと思ってたw
全然別物で、とても巨大な車だよ。
188HG名無しさん:2013/11/24(日) 21:05:01.01 ID:oOY+hWtX
今日、20年ぶりにガンプラ買った。
が、パーツが細かすぎて作る気失せたw
189HG名無しさん:2013/11/24(日) 21:07:23.88 ID:xXokVxO6
RGなんか買うからだ
190HG名無しさん:2013/11/24(日) 21:19:23.80 ID:bCX21mPw
老眼じゃないか
191HG名無しさん:2013/11/24(日) 21:29:17.54 ID:oOY+hWtX
老眼は認めるw
買ったのはMGですわ。
ガンダムの3.0とか言うやつ。
とりあえず、押し入れで寝ててもらうことにしました。
192HG名無しさん:2013/11/24(日) 21:49:59.35 ID:sY/YM5VA
›>191
小人さんが作ってくれるよ
193HG名無しさん:2013/11/25(月) 01:03:29.12 ID:ELvyb7kt
MGガンダムの3.0は部品が細かそうだからな
194HG名無しさん:2013/11/25(月) 02:42:08.51 ID:d1twF8LQ
1/48 メガサイズモデル ガンダム を買ったらいい。
パーツが大きくて、数も少ない。
シールドのデカさは見て笑える。
195HG名無しさん:2013/11/25(月) 19:37:58.13 ID:12i6sDAX
金魂、ギミックそのまんまで
プラモ化してくんないかな〜
196HG名無しさん:2013/11/25(月) 21:19:48.55 ID:a1TAk0qt
もうプラモを買う層の大半はおっさんなんだから説明書の字を大きくしたり
細かいパーツ分割は辞めたりという配慮が必要なのかもしれんね
それがもっと進むと箱を開けたら三大成人病とか保険屋のチラシが入っていたりw
197HG名無しさん:2013/11/25(月) 21:29:10.93 ID:QJFl9Vcy
わらえん
198HG名無しさん:2013/11/26(火) 17:34:30.41 ID:vyRLrtYm
お仏壇のプラモとかな(´・ω・`)
199HG名無しさん:2013/11/26(火) 22:41:52.63 ID:0AqwnNGv
監修:はせがわ
200HG名無しさん:2013/11/26(火) 22:44:19.09 ID:9crSMRgT
で、発売はハセガワかw
201HG名無しさん:2013/11/27(水) 00:15:10.73 ID:7gdboYrH
骨壷を手作りしたり墓石をオーダーメイドor自作する人は結構居る
みたいだし、マンション用の小型仏壇キットなら案外商売になるかも…
202HG名無しさん:2013/11/27(水) 05:28:12.24 ID:CqyrJypA
棺おけの組み立てキットなら
会社にいっぱいあるよ
203HG名無しさん:2013/11/27(水) 07:12:50.85 ID:IDVCC+7p
モデラーなら自分のは作ってから逝く
204HG名無しさん:2013/11/27(水) 14:47:39.50 ID:MZJ+67xX
香典を棺おけの上に置くと手が出てきて持って行くギミックは必須だよな
205HG名無しさん:2013/11/27(水) 22:57:07.88 ID:d+GJjj8j
>>204
香典は硬貨でもいいのかい?
206HG名無しさん:2013/11/27(水) 23:04:03.49 ID:MhepItnZ
硬化の場合一度棺桶の中に引っ込んでからポイッと放り投げてくるギミック付き
207HG名無しさん:2013/11/28(木) 04:25:55.33 ID:y/moKoV2
いつから、葬式スレになったんだ?w
208HG名無しさん:2013/11/28(木) 08:42:56.99 ID:zMoMtsk7
おっさんが死後を楽しむスレ
209HG名無しさん:2013/11/28(木) 09:02:03.55 ID:4HEGjRXc
丹波乙
210HG名無しさん:2013/11/28(木) 13:13:49.98 ID:LqLKXnAY
いくらプラモ積んでもあの世には持っていけないと気付くのは

老眼始まる頃
211HG名無しさん:2013/11/28(木) 14:01:29.40 ID:GdNdZWHl
お金貯め込むのとはちょっと違う
その時々欲しかった物

ただ大半はもうイラネ、今買う物欲しい物の指向が変わってしまった
212HG名無しさん:2013/11/28(木) 17:13:23.39 ID:CAg5cqem
子どもの頃は作ってないプラモの箱をいっぱい並べるのが夢だったからな
大人にって普通に働けば誰でも手が届く夢なのが落とし穴だったのだw
213HG名無しさん:2013/11/28(木) 21:55:55.95 ID:sQ+G2PZx
>>212
子供の頃に欲しくて今でも欲しいものがある
でも金型が廃棄されたり会社が倒産したりして今では絶対に手に入らない
それはおっさんになって金に余裕ができてもけして実現できない願望
214HG名無しさん:2013/11/29(金) 05:24:48.94 ID:CHtM2o7/
>>213
確かに。
ゼンマイやモーター動力のキャラクター、SF乗り物系プラモが欲しいが、
今では絶対に手に入らないなぁ。
215HG名無しさん:2013/11/29(金) 06:59:11.86 ID:WijsvH14
鉄板プレスのギアボックスやジュラコンのギアそのものを
作ってた下請けがずいぶん廃業しちゃってるしねぇ
216HG名無しさん:2013/11/29(金) 12:57:14.88 ID:tFPke1Nv
でも100均ショップの玩具には未だそのテのローテク健在だし、
海外に生産委託すれば… って、需要があればやってるんだろうな。
217HG名無しさん:2013/11/29(金) 14:46:16.43 ID:QwZIVoM2
ネットオークションとかマニアショップでべらぼうな金積み上げたら、今でも買えるよ(≧∇≦)

ヤフオクはよくウォッチしてるけど、だいたい似たようなIDの人達が数万〜数十万、場合によってはもう一桁上の世界で闘ってるわw
俺なんかドラゴンボール後半の亀仙人みたいなモン
218HG名無しさん:2013/11/29(金) 20:55:44.21 ID:o8TT83u8
アオシマなんて誰も評価しないけど昔のプラモの再販を頑張っているんだよな

サンダーバード
http://www.aoshima-bk.co.jp/scripts/shouhin/series_index.aspx?cl_id=3&ot_id=12&si_id=22

釣りキチ三平はさすがに終わったみたいだが
http://www.aoshima-bk.co.jp/scripts/shouhin/series_index.aspx?cl_id=3&ot_id=12&si_id=38

ゴーンに気にせず西部警察とかも復活してほしいと思うw
219HG名無しさん:2013/11/29(金) 22:00:33.53 ID:6qQQ4hMN
少し前までは「合体モデルシリーズ」の再販もやってたよな
仕方が無いとはいえ、価格は跳ね上がってたけどwwww
220HG名無しさん:2013/11/30(土) 00:14:31.98 ID:UsGceLt5
三平って1/1釣り竿プラモのオマケで入ってたやつ?
221HG名無しさん:2013/11/30(土) 03:40:03.76 ID:JIPPd3yj
サオの長さがたった85cmじゃ1/1なわけないだろ
222HG名無しさん:2013/11/30(土) 05:24:50.24 ID:ceON8kfH
1/1サイズ>>220の竿
全長85mm
223HG名無しさん:2013/11/30(土) 08:17:21.84 ID:U5OOhHbi
た、た、短小ちゃうわ!
224HG名無しさん:2013/11/30(土) 09:18:29.75 ID:+6Jx359W
>>221
釣竿には「ミニロッド」というジャンルが在ってな
225HG名無しさん:2013/11/30(土) 10:29:11.53 ID:JIPPd3yj
三平や魚神さんがミニロッド使うかってーの
226HG名無しさん:2013/11/30(土) 12:32:35.14 ID:+nVfoecK
ワカサギ釣りってしてなかったっけ?
227HG名無しさん:2013/11/30(土) 20:45:23.98 ID:FVXfoNiE
10メートル竿のきちんとしたスケールモデルにすればいいのにね
228HG名無しさん:2013/11/30(土) 21:47:20.75 ID:OY1bRVqq
アオシマの三平も魚紳さんもまだショップには在庫があるみたいだな

http://www.ms-plus.com/27341
http://www.ms-plus.com/27342

最終回で三平がいきなりプロ市民になって国会デモ行進したのは
ビックリしたというか唖然となった
矢口氏は赤旗でも連載してたもんなあ
229HG名無しさん:2013/11/30(土) 22:16:22.96 ID:w4CjpOLD
初代3Pの最終章は冒頭でじっちゃんが突然死するのもショックだが、
その後延々葬式漫画になった挙げ句に土葬の掘る場所間違えて
半腐りの母ちゃん遺体を掘り出してしまうとかトラウマもいいとこ。
なんであんな展開描こうと思ったんだろう。
230HG名無しさん:2013/11/30(土) 23:50:39.95 ID:eeqctNhC
娯楽作品に政治(イデオロギー)を持ち込むと途端に腐るよな。
231HG名無しさん:2013/12/01(日) 07:15:49.98 ID:qhKKT7Ca
【科学】スミソニアン博物館が収蔵品の3Dデータを無料配布
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385817914/

★スミソニアン博物館が収蔵品の3Dデータを無料配布

スミソニアン博物館の所蔵品を3Dプリンタで複製できる
STLデータでダウンロードOK

スミソニアン博物館といえば、アメリカを代表する科学、産業、技術、自然史の博物館群であり、
その規模は世界最大級である。そのスミソニアン博物館は、2013年11月13日、1億3700万点にも
及ぶ所蔵品のすべてを3Dデータ化するという壮大な目標を掲げ、そのプラットフォームとなる
サイト「Smithsonian X 3D」を公開した。
232HG名無しさん:2013/12/02(月) 21:47:02.05 ID:xmFtTMTs
ヲサンたち12月に入ったよ、クリスマスのシーズンだよ
小学生の頃の俺は12月に入ると終業式とクリスマスと東宝&東映まんがまつりを
楽しみにしていた
でも俺の母親は基地外なので通信簿を見せると二日くらいは怒り狂っていたなw
233HG名無しさん:2013/12/02(月) 22:02:05.43 ID:M1GUELlv
おまいさん通信簿の内容に問題あったと考えないのかw
234HG名無しさん:2013/12/02(月) 22:47:32.60 ID:uPTOFq2m
どこも同じだろ
235HG名無しさん:2013/12/03(火) 01:16:52.81 ID:9VFyGqRQ
ウチの家、というか地方だと冬休み前の通信簿はあまり重要視
されなかったような記憶があるな。
やっぱりメインは夏休み前のやつで、学年が変わり初っ端
4ヶ月分のデータが肝心。それによって冬休みまでの傾向と対策が
家庭内協議されるけど、冬休み通信簿は既にその結果発表なので
今更ジタバタしてもしょうがないって諦めムードだった。

楽しいクリスマスの直前にお小言で家庭の雰囲気を
悪くする事もないって親の思いやりだったのかもしれないけどさ。
236HG名無しさん:2013/12/03(火) 13:21:02.58 ID:AtxF4sgb
8時だョ!全員集合の影響が大きかったわ
勉強大嫌いとかクラシック聴くと即爆睡するとかが現実と区別がつかなくなってくる
通信簿が悪くて親に怒られても全員集合と同じ出来事と思うと悪いことに感じなかったわ
237HG名無しさん:2013/12/04(水) 19:50:46.25 ID:t8aNruhg
ババンババンバン♪
238HG名無しさん:2013/12/04(水) 23:21:02.76 ID:VvkPmZC8
アビバノノン
239HG名無しさん:2013/12/04(水) 23:27:10.37 ID:C4/D8LGw
ハビバノンノン ハァ〜ビバノンノン♪が正しい
240HG名無しさん:2013/12/05(木) 16:43:43.74 ID:ti10cA56
にんにきにきにきにんにきにきにき握んな肝臓
241HG名無しさん:2013/12/05(木) 23:19:56.98 ID:inWvOhfh
>>204
懐かしい!
40年以上前に作ったミステリーバンク。
まだ手の部分だけは持ってる。
あのオリジナルはドラキュラ・バンクというアメリカの貯金箱だったはず。

同じ頃、トリックボンっていう、紙火薬を仕込んでドアの陰なんかに仕掛ける
プラモがあって、完成後、説明書通りに仕掛けたのだが、まったく稼働しなかった
悲しい思い出が・・・
誰か、これ作ったことある人いる?
242HG名無しさん:2013/12/07(土) 05:02:55.16 ID:dDjvPF00
小学校の通信簿なんて担任の主観も入っていい加減学年ごとにほぼ順位固定してるから
良いも悪いも無かったな。ずっと同じ
5教科のテスト良ければ体育音楽工作凡庸でも4とか付けてたし
ようするに“良い生徒”は良かった
「前いた学校のバカどもと違って、明らかに優れるお前らに形式上1を付けなきゃならんのはつらい(要約)」みたいな事言ってたし
中学の全体順位ぐらいだと浮き沈みあったが
243HG名無しさん:2013/12/07(土) 05:54:16.87 ID:D9MJs+Pp
小中は相対評価法だったからなー
244HG名無しさん:2013/12/07(土) 13:48:31.39 ID:FJyRMZyi
この時期になると 買ってもらったオモチャ思い出すなー
シズラー・トイラジのポルシェ917・米澤のスロットカー 田宮の936
ローラースルーゴーゴーセブン なつかしい
245HG名無しさん:2013/12/07(土) 17:01:20.74 ID:BBMMijCT
ブルジョワジーはいいなあ。俺にはそういう思い出が無いw
246HG名無しさん:2013/12/08(日) 07:09:35.24 ID:bjMJYi3F
オレ様は49歳の童貞でファーストガンダムファンだけど
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
247HG名無しさん:2013/12/08(日) 16:38:16.59 ID:QuEWd/Fp
クリスマスに、「何でこんな物を…」と言われながら怪獣消しゴムの詰め合わせを買って貰った事がある。
今は嘆いた親の気持ちがよく解る。
248HG名無しさん:2013/12/08(日) 22:30:42.64 ID:rrodNLVM
249HG名無しさん:2013/12/09(月) 19:48:03.11 ID:efDj4qi+
>>54
輝きを失うことが嫌なのです
250HG名無しさん:2013/12/09(月) 21:31:17.45 ID:VdSbgCZo
>>244
俺の小学校の同級生の美容院の息子なんてもっと凄くて
小学生なのにMGCの金属製モデルガンをゴロゴロ持っていた
そんなのがとても買えない俺はLSのプラ製モデルガンをやっと買っていた
251HG名無しさん:2013/12/09(月) 21:47:59.88 ID:Xbib/Xia
LSのプラモガンを鉛筆でゴシゴシ塗って
鉛色に光らせて
「メタルフィニッシュ!」とかやってた
252HG名無しさん:2013/12/09(月) 22:27:54.45 ID:sSV3uLSc
>>250
LSのプラ製モデルガンの頃なら、金属製モデルガンは全身が金ピカか黄色で
銃身が完全にふさがれてるやつじゃないか?
あんなもん持ってても大して楽しくないぞ
金属製モデルガンは、やっぱ規制前に限る
253HG名無しさん:2013/12/10(火) 01:44:34.22 ID:5VhJJ6qZ
ダチに薦められてマルシンのチーフスペシャルを当時買ったが
確かに全体が金ぴかで銃口が埋まってたわ
弾丸に火薬詰めずに空撃ちして遊んでたら2日目ぐらいに撃鉄が
折れてもうたw
254HG名無しさん:2013/12/10(火) 08:48:45.39 ID:HmQeZe2+
>>244
色々買ってもらったなあ
俺も買ってもらってたけどプラモからLCDゲームに移行したりしてたな
この時期、いろんなおもちゃ屋のチラシが入ってきて楽しみだった
もういろんな玩具屋ってのがなくなってしまってアレだけど
クリスマス時期は親が鼻歌でクリスマスソングばかり歌っていたから俺も癖でいまだにふんふんしてしまうよ
255HG名無しさん:2013/12/10(火) 09:29:28.74 ID:CbE3k/uk
ザラス広告みてガッカリするな
昔は玩具メーカー沢山あったのに
街の玩具屋・模型屋消えたし
モデルガンは銃口付きにかぎる
いたずらして指飛ばしたのいたよな
256HG名無しさん:2013/12/10(火) 17:50:45.03 ID:IKx3UhgF
200〜400円とかで買えたゼンマイのスーパーカープラモデルもう無いのか。
買いだめしときゃよかった……。
年越しに時間つぶすのにぴったりだと思ったんだけどなぁ。
257HG名無しさん:2013/12/10(火) 18:01:35.76 ID:nh0y/U4R
>>256
あれ再現度から言ったら全然似てないガラクタだぜ
258HG名無しさん:2013/12/10(火) 18:24:05.24 ID:uHaXGBu0
>>257
何を無粋な事をw
259HG名無しさん:2013/12/10(火) 18:33:01.58 ID:nh0y/U4R
>>258
それもそうだ。反省
260HG名無しさん:2013/12/10(火) 18:54:46.53 ID:vVnaIIs8
>>253
アルミダイキャストはモロいからな
友達数人とモデルガンを持ち寄って遊んでいた時、あるヤツがワルサーP38のスライドを
ガチャンと引いたとたん、ボコッと取れてしまい、そいつはそのまま固まってしまった。
数秒間の沈黙の後、そいつ以外の全員が爆笑したw

>>255
>いたずらして指飛ばしたのいたよな

覚えてるよ。火薬をカートに詰めすぎて暴発した。
あれ以来、俺も火薬の詰めすぎはやめたよ。
貴重な教訓だったな。
261HG名無しさん:2013/12/10(火) 19:02:35.44 ID:uHaXGBu0
火薬の詰め過ぎと言えば、
キャップ火薬をほじくり出して2・3倍にしたヤツを44オートマグで撃ってたな
元の火薬量ではジャムるんだけど、そうかといって増やし過ぎると
初弾のローディングの衝撃で勝手にフルオートになったりしたな
大体2.5倍くらいが一番安定して撃てた
262HG名無しさん:2013/12/10(火) 23:40:55.98 ID:Symeh+EQ
紙火薬やキャップ火薬は、なぜ鉄の部品を錆びさせるのだろう?
モデルガンで発火させた後、メンテを手抜きすると鉄部品が錆びだらけになる。

MGCのM16(紙火薬版)で遊ぼうとしたら、1つのカートリッジに紙火薬を何粒か入れる作業を20〜30回繰り返し、
いざ発火させたらジャムの連続。とてもフルオートで撃てない。
発火させた後はカートが真っ黒で、ピカールで1つ1つを磨き上げなければならない。

昔は頑張って全部品を分解洗浄していたけど、今ではキャップ火薬のモデルガンでももう面倒くさくて無理。
だから発火させない。

火薬による発火音、カートの排莢アクションの醍醐味は捨て難いけど、
ブローバックガスガンの気軽さに慣れると、もう戻れない感じ。
263HG名無しさん:2013/12/10(火) 23:47:39.17 ID:LZvD6Dqg
ドーベルマン刑事の額にハートマークのハゲがあるやつが
オートマグ使ってたな
ドーベルマンはブラックホーク
戦車のキャタピラを一転集中射撃して破壊してた
264HG名無しさん:2013/12/11(水) 00:42:09.08 ID:gnKVCE72
>>262
MGCのサブマシンガンはジャムるので有名だったよな。
実物のM16も同様の問題を抱えてて、ベトナム戦争では湿気にやられて余り使い物にならず、
カラシニコフに負けたという。
カラシニコフはトラブルが少ないから、米兵の中にはベトナム軍から押収したカラシニコフを
使っていた者もいたとか。

>火薬による発火音、カートの排莢アクションの醍醐味は捨て難いけど、
>ブローバックガスガンの気軽さに慣れると、もう戻れない感じ。

それだけ大人になったということだろ
265HG名無しさん:2013/12/11(水) 06:00:29.19 ID:36V21nNz
>>262
火薬に硫黄分やら酸化剤が含まれてるからじゃないの?
266HG名無しさん:2013/12/11(水) 06:48:58.83 ID:tn6wSFik
あのころの少年漫画って
「.44マグナム」のパワーを誇大広告してた
戦車のキャタピラ破壊だの、大木を倒しただの・・・何というファンタジー
いくらパワフルでも拳銃は拳銃の威力なんで、ロケットランチャーじゃねえってんだw
267HG名無しさん:2013/12/11(水) 18:43:30.76 ID:Nz/2ky3I
VOWの「チチマグナム」って誤植思い出した。
268HG名無しさん:2013/12/11(水) 19:04:17.53 ID:orP/RHeH
大きな声じゃ言えないがLSの南部を発火式に改造したことがある。
銃身内部に先をつぶした釘を仕込み、弾頭部にドリルで窪みを作る。
平玉1粒で実験。
パスン という音と煙。
あれ、これ穴深くすればBLKすんじゃね?
弾頭の穴を深く、釘の位置を再調整。
平玉3粒・・・  ファイヤ!

バギャン! 音と衝撃。

手にはグリップしか残っていなかった・・・
269HG名無しさん:2013/12/11(水) 23:03:22.39 ID:X7h2FC9/
>>266
「一発で象をも撃ち殺す」ってのは当たり所によっては…だけど、
「自動車のエンジンを貫通して止める」のは無茶すぎると思った。

>>268
LSのモーゼルに火薬5倍入れてブローバックを楽しもうとしたら
薬莢が物凄い勢いで排莢されて居間の蛍光灯破壊、
びっくりした拍子に再びトリガーを引いてしまい真っ暗な中
銃がバラバラに弾け飛んだ悲しい思い出があるわ。

あと、ロボコップのオート9(ガスガン)を水中に突っ込んで
撃ってたらバレルの先半分が割れて素のM93R以外の
改造パーツが粉々に吹っ飛んだ事もあるが
こっちは偽装アーマーを破砕したみたいでちょっとカッコよかった。
270HG名無しさん:2013/12/11(水) 23:05:00.85 ID:Rru7WE5G
>>256
フジミのゼンマイで走る1/48くらいのレパードかMR2はまだ持っている
プレリュードもあったような気がする
271HG名無しさん:2013/12/11(水) 23:13:11.01 ID:Y0Lt+qDE
エアガン対象年齢18歳以上だったんだよな
でも店によっては子供でも売ってた
子供用はデ立っちゃブルくらいでパワーも弱い

999のコスモドラグーン次元反動銃がかっこよくて
エアガンに出来そうなデザインだったから
どっかから出ないかなーと思っていた
272HG名無しさん:2013/12/12(木) 00:06:34.35 ID:rw7btBTZ
>>268
以前、この板の「今はなきプラモデルモデルガンを語ろう」スレに書き込んだことのある内容だけど、

中学の頃、LSのデリンジャーを「発火」と「弾丸発射」が出来るように改造したことがある。
改造といっても、ハンマーにABSランナーを削って作ったファイアリングピンを埋め込んだだけのこと。

「発火」と「弾丸発射」は、その都度どちらかを選択。
・LSデリンジャー付属の薬莢の尾部にキャップ火薬を貼り付けてデリンジャーに装填。
 引き金を引くと、ファイアリングピンが火薬を叩き、豪快な音が鳴る。

・クラウンのワルサーP38付属の弾頭&薬莢を使用。
 弾頭をセットした薬莢をデリンジャーに装填。(驚くほどピッタリはまった気がする)
 引き金を引くと、ファイアリングピンが雷管を叩き、弾頭が発射される。
273HG名無しさん:2013/12/12(木) 04:29:16.15 ID:JEzgSM4F
駄菓子屋の中折れリボルバーあるだろ?
あれのシリンダー前方の内径が6mmなんだ
バレルの段差を削るとバレル内底面とシリンダー径の底面が合う
あれって元々発火させて遊ぶだろ?

中学生くらいの頃の話しだけどな
274HG名無しさん:2013/12/12(木) 11:02:30.86 ID:eosVxHOn
掃除してたらロケッティーのB燃料発掘
そーーっと元に戻した
275名無し転がし:2013/12/12(木) 11:24:38.34 ID:XqhhxpdJ
>>268
なんか「新必殺仕置人」の巳代松の竹鉄砲を思い出した
276268:2013/12/12(木) 17:27:53.88 ID:R8fcVjlF
因みに加工したのは学校の物理の実験室。
昔戦争に行った物理の先生は
終戦、武装解除で拳銃取られるのがいやで
ビニールで厳重に梱包し、あるところに埋めたそうだ。
場所は教えてくれなかった。
277HG名無しさん:2013/12/12(木) 22:28:40.79 ID:MztmSTmR
みんなやんちゃ過ぎ
火薬は男の子大好きだからな
俺は爆竹ほぐしたミニ手榴弾を投げ遅れ手の中で爆発したとか
教頭の家に打ち上げ花火ランチャー200発くらいだ
278HG名無しさん:2013/12/12(木) 22:43:43.38 ID:/b+pitnQ
クリント・イーストウッドが日本でも大スターになったのは44マグナム銃を持つ
ダーティハリーのハリー・キャラハン刑事からであってそれまでの荒野の用心棒とか
戦略大作戦ではいま一歩人気が出なかったな
279HG名無しさん:2013/12/12(木) 22:58:20.90 ID:hYELN+vj
おっと、チャールズ・ブロンソンも忘れてもらっちゃ困るぜ。
280HG名無しさん:2013/12/12(木) 23:33:19.68 ID:OXARjFc7
フッ残念ながらあいつらガキどもの英雄も今ここできえる・・・!
だがなかわりにおしえてやるぜ・・・
男ならてめえ自身が英雄になることを考えろってなーっ!!

BACOOOOOOM
281HG名無しさん:2013/12/13(金) 10:12:52.99 ID:+0dbvz35
30過ぎってのに 爆竹 ロケット花火 ペットボトル 人気のない場所
これだけで男3人でもうお祭り騒ぎさ
282HG名無しさん:2013/12/13(金) 22:23:31.39 ID:RQYXPiJ7
ドーベルマン刑事(デカ)の第一話はダーティハリーもろパクリだったな
283HG名無しさん:2013/12/13(金) 22:31:17.43 ID:+eRFU71/
クリントイーストウッドが丸裸になった上
ケツの穴に隠してた飛び出しナイフを投げつけたのか?
284HG名無しさん:2013/12/14(土) 00:56:27.68 ID:pWu8Pw9B
ビルの上に立てこもる狙撃犯をビルごとミサイルで吹き飛ばす話じゃなかったっけか?
個人的にはプレスリー物まねチャンピオン連続殺人事件が好きだったが。
285HG名無しさん:2013/12/14(土) 00:59:12.04 ID:pWu8Pw9B
素で間違えた
ハマーとハリーまちがえ
http://youtu.be/GAEaP_0GkGo
286HG名無しさん:2013/12/15(日) 21:14:22.35 ID:KArntvZs
ドーベルマン刑事の初回で、撃ち終えたブラックホークのシリンダーを
スイングアウトして排莢していたことは、あとあと笑いのネタにされているなw
まぁ、当時は情報が少なかったからしょうがないけど。
287HG名無しさん:2013/12/15(日) 23:14:50.94 ID:maynqTuQ
ドゴーン銃は弾込めが超面倒くさそうだよね
あれじゃすみすあんどうえっそんやコルトパイソン使いに負けそう
288HG名無しさん:2013/12/16(月) 04:07:40.27 ID:FIIDD4T8
>>269
>「一発で象をも撃ち殺す」ってのは当たり所によっては…だけど、
>「自動車のエンジンを貫通して止める」のは無茶すぎると思った
ひょっとしてザ・ゴリラ?
「下手に撃つと両肩が外れる」って解説もあったな
289HG名無しさん:2013/12/16(月) 06:58:14.33 ID:PggLINNJ
GUN誌でレポーターが鎖骨折ったんは
460ウェザビーだったな
290HG名無しさん:2013/12/16(月) 07:35:04.23 ID:5PXKRtXX
>>288
車を止めるネタはゴリラ以外にも石森章太郎の多羅尾伴内とか
実写映画の数々など昔沢山見た覚えがある。
291HG名無しさん:2013/12/16(月) 20:35:14.50 ID:Y1kOQI1o
>>286
「ドゴーン、ドゴーン」と、ダブルアクションで撃ってたような気がする。
292HG名無しさん:2013/12/16(月) 22:26:13.66 ID:cIyrszIt
シリンダーが歪めばピストンが上下出来なくなってエンジンが止まる
一つのシリンダー内に金属製の異物が入り込み咬み込んでしまえば、多気筒エンジンだと負荷のかかったクランク軸がイッて止まる


とかだったら有りな様な気が・・・・・・
293HG名無しさん:2013/12/16(月) 22:36:28.94 ID:48CZ/fLv
スーパーで買い物しててお菓子コーナーに立ち寄ったら
昔懐かしのトランスフォーマーガムを発見。
「お!懐かしい!」と思って一個手に取って
値札見たら、なんとひとつ498円!

昔は200円だったよな。スーパーに置いてある
子供向け食玩で500円て…と思いながらそっと棚に戻した
294HG名無しさん:2013/12/16(月) 22:39:42.63 ID:48CZ/fLv
ちなみに500円あれば当時は玩具屋でマシンロボ買えた
295HG名無しさん:2013/12/16(月) 22:52:17.69 ID:cIyrszIt
BIG1ガムっていくらだったっけ?
296HG名無しさん:2013/12/16(月) 22:59:42.97 ID:oSIpzX/m
最初のは100円
大和とかF16とかロータス78とか
DXになってから200円だっけ?
メッキパーツなんかついて劣化プラモになってしまった
297HG名無しさん:2013/12/17(火) 05:59:44.75 ID:mkTTbNDh
>>292
液冷式エンジンの弱点はラジエーターだよ、一発でもラジエーターに穴が開けばそれで終わり
ムスタングとかメッサーシュミットもこれでかなり墜落している
車のラジエーターに穴を開けるのはマグナムじゃなくてもできると思うけど
エンジン貫通なんて拳銃用徹甲弾使っても無理だと思う
ちなみ拳銃用徹甲弾は防弾チョッキに穴を開ける為の物で
今は劣化ウラン弾もあるんだそうだ
298HG名無しさん:2013/12/17(火) 06:42:14.35 ID:39K7UMKv
当時価格で言えば、マルサンのホーク一号(スーパー)の定価が\450だった
今では完品130万とか(俺調べヤフオク)
299HG名無しさん:2013/12/17(火) 12:05:59.26 ID:TFn4ZDys
昔は普通のスーパー 生協みたいなトコ?にプラモコーナーやゲーム売り場があったよね
300HG名無しさん:2013/12/17(火) 16:37:03.89 ID:9FhoEhHH
スーパーに生きたドジョウやサワガニ普通に売ってた
今やイナゴの佃煮も見なくなった
301HG名無しさん:2013/12/17(火) 21:25:24.47 ID:3FaHvR/M
発火できなくてもいいから昔のLSみたいな組み立てるプラモデルガンが
欲しいなと思う
LSで今俺の手元にあるのは独軍ポテトマッシャー手榴弾だけだな
302HG名無しさん:2013/12/17(火) 21:30:41.99 ID:r0/14YNW
1/1の模型って意外と他に無かったりする

おっと、小松左京の短編思い出しちまったぜ
303HG名無しさん:2013/12/17(火) 21:34:17.64 ID:vSRfDnIJ
エルエスもんは安くてよかった
プラモガンを置くラック欲しかったな
304HG名無しさん:2013/12/17(火) 21:45:43.38 ID:e06IdG67
グリップの木目塗装のやり方が載ってたね。
なんか欲しくなってきた。
305HG名無しさん:2013/12/20(金) 02:12:01.43 ID:Hed7e7ZY
ゴム製のサバイバルナイフとかあったね
デカいスチロール飛ばすバズーカとか
ドラムマガジンのトンプソンポンプアクションが
ガスフルオート買えない貧民の核兵器だった
306HG名無しさん:2013/12/20(金) 15:39:56.21 ID:9YY3OJfQ
プレデターを劇場で観た帰りに模型屋でM16+M203を買って作ったなー
M16は発射するモノが、つづみ弾からBB弾まで世話になった
307HG名無しさん:2013/12/20(金) 17:54:36.26 ID:qWqoyVT8
ツヅミ弾の先に針を熱して埋め込んだSS9000の破壊力…

近所のクソガキがそんな兇器で二階の窓から通行人を狙撃する
事件が多発したから御近所揃い踏みで抗議に行ったんだけど、
親が珍走上がりのチンピラでショボい刺青チラつかせながら
「ウチの坊主がやった証拠があるんかー!」と火病りだして退散。
警察にも相談に行ったが、どうも本当に頭がアレな子だったようで
積極的には動いてくれなかった。

皆で困ったな〜 なんて話をしてた矢先、そのガキが手前の部屋に
廃材を積み上げてキャンプファイヤーをやったらしく二階が丸焼け。
さすがに一家揃って町を出て行ったが、今も元気にしてるだろうか。
308HG名無しさん:2013/12/20(金) 19:03:00.12 ID:AJO3FWxI
なぜか行方が気になる赤の他人っているよね
309HG名無しさん:2013/12/21(土) 07:39:03.79 ID:Tm+rOZy3
つづみ銃というかつづみ弾〜BB弾までの日本の子供向け空気銃の歴史
電動つづみ弾シュマイザー欲しかったけど高くて買えなかった

http://www.geocities.jp/nociza/TUDUMI_HS.html
310HG名無しさん:2013/12/21(土) 22:07:20.89 ID:niCPwUEs
MT-36電動シュマイザーは友達が持ってたな。
311HG名無しさん:2013/12/21(土) 23:05:02.25 ID:WU5IhOM0
俺のはナカタのシュマイザーだったわ
312HG名無しさん:2013/12/21(土) 23:09:59.79 ID:pYMiBfUf
流石にその時代は知らなかった
83年ぐらいのはつい昨日ぐらいに感じる
313HG名無しさん:2013/12/22(日) 06:30:04.56 ID:ydgoSivt
二十年位前かな
言いがかりレベルで拳銃認定されたコクサイのM29ガスリボルバー
めったに行かない市内の模型屋の商品とは違う棚の届かないうえの方に
店の私物のハンディクリーナーの箱と一緒にポツンと置いてあった
店番のおばちゃんに「これ売り物?」って訊いたら奥の店主に確認しに行って
そそくさとしまい込んでしまった

店主のコレクションなんだろうけど持ってちゃヤバいんじゃないかな
314HG名無しさん:2013/12/22(日) 07:22:34.80 ID:6Rz4VOk1
>>313
あれは言いがかりというよりも業界内での陰謀だという噂
おまわりさん、M29をこうやって改造すると火薬で弾が撃てるんですよ〜と
警察に御注進した業界人がいたらしい

タナカも結構危ないリボルバー作ってたけど2008年に社長が逮捕されていた
とは初めて知ったな

遊戯銃の事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8A%E6%88%AF%E9%8A%83%E3%81%AE%E4%BA%8B%E4%BB%B6
315HG名無しさん:2013/12/22(日) 19:50:07.22 ID:dvhY1c1R
>>305
ウチの在庫覗いた?ひょっとして加藤?www
それら全部持ってるわ
トンプソンだけは組んじゃったけど
ナイフ、手榴弾は近年アリイが再販していたね
316HG名無しさん:2013/12/22(日) 21:38:34.44 ID:XUrmlJ0G
>>313
それ、知り合いが持ってた。
バレル内はBB弾が通るだけの6ミリしかないし、シリンダー内部の壁はスカスカだし、
実弾が撃てるわけがないのに、どうして実銃として認定されたのか理解できないね。
ただ、外観、機構ともに非常によくできていて、俺も欲しかった。
あいつ、まだ持っているかな
317HG名無しさん:2013/12/22(日) 23:12:07.34 ID:KM9AYHO5
あれは樹脂がスチロールだから発火させたらそらもたんわな
マルイの作るモデルガンのBLKモデルはABSでタフだった
専用のマグナムキャップを使えばワルサーP-38なんか絶好調
ガバメントはバレル基部が割れやすい
モーゼルはセミオートは好調だがフルオートは駄目だった
南部14年式は箱絵に写真があって発売を待ってたのについに出なかった―――
318HG名無しさん:2013/12/23(月) 00:42:21.35 ID:Dvgp6dM/
>>247
やだ同世代?www
昔ウルトラ解除の消しゴム集めていてクリスマスのプレゼントに頼んだのが円筒プラスチックのケース入りのセット
親が間違えてキャプテンウルトラとアイアンキングの怪獣消しゴム(パック入り)を買ってきてしまい、翌日ウルトラ怪獣のに替えてきてもらった
当時、上記2番組は知らなかったけど怪獣の名前だけは覚えていたので番組の事は数年後にケイブンシャの大百科で知った
319HG名無しさん:2013/12/23(月) 08:26:16.79 ID:9JwGFSNp
コクサイのM16は銃口よりちょっと後ろのヘンな場所から球が出てゲンナリした思い出('A`)
320HG名無しさん:2013/12/23(月) 08:56:48.94 ID:pKlFDtJq
ウルトラ怪獣消しゴムで相撲をさせるのが流行ったけど、
あんなもんレッドキングとかエレキングとかアンコ体型で
シッポの長い奴が常勝するのが決まってるのに
何が面白かったんだろう。

あんなものをオモチャ箱に山ほど溜め込んでたのも恥ずかしい
過去だったが、後に甥っ子が誕生日に学級王ヤマザキの
ウンコ型消しゴムを大バケツ一杯買ってたのを見て
「これよりはマシか」と思えるようになった。
321HG名無しさん:2013/12/23(月) 10:55:01.42 ID:mpdQHV5C
あ〜、LSのM16をあっちこっち動かせるモデルガンを見たいな〜〜てか欲しい!
今なら金属色を駆使して見た目だけは本物とクリソツに作る自信蟻!!
322HG名無しさん:2013/12/24(火) 23:42:30.68 ID:/JE0U+qf
サンタさん、
「超合金 大鉄人17」「シズラー銀」「童夢 零のラジコン」「テレビゲーム15(任天堂)」
「戦艦大和の大きなプラモ」どれでもいいからください。

小学生の頃、全然サンタは来なかった。
家の手伝いをよくやったつもりだし、よく100点取ってたし、学級委員も2度やったし、
習字・図画ではたびたび入選を取ったし、スポーツ少年団も頑張ったし、週に3種類の習い事もサボらなかった。

家は経済的に余裕ある方だったのに、サンタは何もくれなかった。
学校の終業式はたいてい25日で、友達は「サンタに○○もらった!」と嬉しそうだった。

親なりの考えもあったのだろうが、自分には少しトラウマ。
現在は自分が親になったが、子供にはそんな心の傷を負わせたくない。
さてと、枕元にプレゼントを置きに行くのはもうちょっと後にしようかな。
323HG名無しさん:2013/12/25(水) 00:11:28.26 ID:DcZZ9VIf
家に来るサンタはコレじゃない物をよく置いていったな
324HG名無しさん:2013/12/25(水) 01:34:54.38 ID:BgFgpszD
「誕生日プレゼントもクリスマスも全部お年玉に纏めて1回だからね!」

幼い頃から親にそう宣告されて育った俺の人生には
サンタのサの字も入り込む隙が無かった。
325HG名無しさん:2013/12/25(水) 01:59:15.06 ID:tC4llfOV
クリスマスはともかく、せめて誕生日プレゼントは欲しかっただろうなあ。
うちも経済的には余裕があった方だったが、母親が子供に愛情をかけられないタイプで、
子供たちが誕生日プレゼントを買ってもらったのは小学校4年生くらいまで。
普通はこんなもんかと、当時は不審に思わなかったが・・・
愛情を注がれて育った人を見ると、羨ましいよ。
326HG名無しさん:2013/12/25(水) 02:05:10.85 ID:VsSJFAPW
一番高価な誕生日プレゼントはブリジストンのロードマンだった。
次の年のクリスマスプレゼントまで前倒しだった。
でも嬉しかったなぁ、ロードマンでいろんな所行ったよ。

大事にしてたけど事故で廃車になっちゃった
今は別なロードレーサー乗ってる。
327HG名無しさん:2013/12/25(水) 05:48:23.60 ID:G+EujcuE
俺の家も貧乏&親が子供に無関心なので欲しいものがあったら自分で稼いで買え
という主義だった
クリスマスプレゼントにサンタから明星チャルメラ一袋なんて事もあったが
お菓子の入った長靴が欲しかったな
328HG名無しさん:2013/12/25(水) 08:31:51.73 ID:bdemSAuF
てれびくんみたいな雑誌の懸賞にハガキ一枚だけで応募して待ってたな、届くことのないクリスマスプレゼントの超合金ロボット
329HG名無しさん:2013/12/25(水) 13:34:45.13 ID:K+UQRjYO
。゚(゚´Д`゚)゚。
クリスマスの深夜になに不幸自慢してんだよおっさん達!
330HG名無しさん:2013/12/25(水) 14:01:19.09 ID:ep4qfw2p
うらやましいか?
お前も参加しろw
331HG名無しさん:2013/12/25(水) 14:55:19.48 ID:Od4zozRa
超合金と言えばコンバトラーとかの合体ロボは全パーツは買って貰えなかったな、だからロボ形態になることはなかった
332HG名無しさん:2013/12/25(水) 18:40:23.10 ID:uoKDLRxy
超合金欲しくて小遣い貯めてたら
やっと買える程貯まった時に
なんだ使わんのか?と回収された思い出
再支給されなかったばかりか、小遣い制自体廃止に。・゜・(ノД`)・゜・。
333HG名無しさん:2013/12/25(水) 18:41:43.61 ID:DiSt66Ps
マルイの作るモデルガンのBLKはABS製で安心だった
ワルサーP38なんか絶好調
モーゼルM712のフルオートはちょいと無理だった
334HG名無しさん:2013/12/25(水) 21:31:03.27 ID:DcZZ9VIf
>>329
おっさん達の年齢だと
今を基準にすると、殆どの家庭が貧しかったからね
335HG名無しさん:2013/12/25(水) 21:35:01.83 ID:dJZVns2w
生徒名簿の電話番号にも(呼)がまだまだあった時代だもんな
336HG名無しさん:2013/12/25(水) 21:50:58.03 ID:IZkVARNq
最近LSやマルイの作るモデルガンが模型屋の棚いっぱいにある夢を見る
337HG名無しさん:2013/12/25(水) 22:21:26.52 ID:p6pAjnMx
>>335
そうそう、そうだったね。
あの頃は、今みたいにシカトのような陰湿なイジメはなかった。
338HG名無しさん:2013/12/25(水) 23:07:49.22 ID:hMHKLIIL
>>324-325
あー加藤智大がそんな育て方されてたなぁ

加藤智大って覚えてる?
339HG名無しさん:2013/12/26(木) 00:38:30.76 ID:4xquJpw3
http://bbs117.meiwasuisan.com/newssp/img/13836020690001.jpg
   ↑
  コイツ(ぐろ中尉)
340HG名無しさん:2013/12/26(木) 06:53:53.11 ID:wXkyPzRu
>>336
俺も年に一回くらいは見た事もないような模型屋に行く夢を見る
そこには昔のキットがいっぱいあってこれも買おうあれも買おうと
山積みにしてレジに行くんだが店の人がいなかったり財布が無かったりして
結局は買えないところで目が覚める
341HG名無しさん:2013/12/26(木) 12:18:41.29 ID:CUmut+dI
パカパカ行進曲の宮川さんは子供の頃、電話が無くて
クラスの連絡網で宮川家に連絡する場合は、
近所の女の子の家に掛かって来て、その子から
連絡内容を聞く事になっててとても恥ずかしかったと語ってた
342HG名無しさん:2013/12/26(木) 15:41:49.16 ID:epm6nl9w
>341
昔はそんな環境もあったし、回線が1本しかなくて店にかかってきた
電話を赤の他人の従業員に取り次いでもらうとか
姓の違う複数家族同居でたらい回しされるのがごく普通だったよ。
電話において家族間の秘密なんか存在しなかった。
343HG名無しさん:2013/12/26(木) 18:31:48.99 ID:a+TPxcNo
小学校4年生まで電話は住んでいた長屋の大家さんの呼び出しだったな。
でも実は当時はそれほど不便ではなかった。
親父が工場で怪我した時、連絡があったぐらいかな。
むしろ子どもの時に牛肉を食べたことがなくって、大恥かいた事のほうがいまでも苦い思い出だよ( ・ω・)y─┛〜〜
344HG名無しさん:2013/12/26(木) 21:19:15.96 ID:UHLDJ0mU
>>340
俺もだ。
主にプラモ禁止期間だった厨房の頃、社会人になってろくに模型屋に行けなかった頃のものが並んでる。
棚の天辺にはニチモの1/200大和が睥睨してる。

なお、この幻の店を古本屋にすると松本零士の短編になりますw
345HG名無しさん:2013/12/27(金) 07:46:24.59 ID:qLLr52A0
帰省中に昔通った模型店巡りでもするか…。
思わぬ掘り出し物があるかも知れん。

潰れてない事を願う…。
346HG名無しさん:2013/12/27(金) 20:42:16.96 ID:mFl5gYeJ
>>345
しかし悲しいかな、閉店しているという事実…

もし店が存続していたとしても、キャラクタープラモだらけとか。
347HG名無しさん:2013/12/27(金) 21:48:33.55 ID:Xk5GQ3pb
まかり店が存続していても店主が息子に継がれていて
店内に屯する常連も息子の伝手で集まった連中に代替わりしており、
オッサンはコミュニティからはじき出されるのであった。
348HG名無しさん:2013/12/28(土) 03:00:53.87 ID:gOswx9WB
>>316
ガスチューブから弾出るよな
連れが持っててナニコレ?って思った
当時自分はリアル指向でマルゼンの
カート式好きだったから
ガバメントのチューブマガジンもナニコレ?だった
349HG名無しさん:2013/12/28(土) 04:17:02.17 ID:VUp1H0C9
MGCのM92に純正のスペシャルバレル
というかバレルの一部に縦溝が入ってた奴だったと記憶してるんだけど、
あのバレルだと常に縦方向にBB弾が回転して、凄く当てやすかった記憶がある。
今のエアソフトガンってバレルはどうなってんだろう
350HG名無しさん:2013/12/28(土) 06:41:08.95 ID:Si0VT/9l
>>348
でも、あのガバの給弾方法は面白かった
スライドを引くとバレル後部が回転して
蹴り出されたBB弾がピョコって入る
スライド戻すとバレル後部がチャンバー
までBB弾を運ぶ
良くあんなの思いついたな
351HG名無しさん:2013/12/28(土) 07:23:50.51 ID:KxjLBB0c
MGCやJACが潰れたのは知ってたけどハドソンもモデルガン、ガスガン部門を
止めてたのか
ppsh41とかトカレフ買っておいてよかったな
352HG名無しさん:2013/12/28(土) 08:54:47.97 ID:BCBlWj4a
>>303

実家の近くの模型店と今住んでる市内の模型店にLSのプラモデルガンディスプレイ飾ってたな。
353HG名無しさん:2013/12/28(土) 21:24:02.13 ID:2ccR/eG9
>>343
俺の場合は寿司だったな
小学生の頃同級生の地方公務員管理職の息子が昨日寿司屋に連れて行って貰った
という話を始めて俺は寿司なんて見た事も食べた事も無いのに話を合わせていた
しかし寿司ネタの事でそれがバレて恥ずかしい思いをした

結局俺が寿司を食べたのは社会人になってからだけどそいつの親は地方公務員なのに
釣り用のクルーザーとか持っていたから汚職でもしていたのかもしれん
354HG名無しさん:2013/12/28(土) 22:19:13.60 ID:GkCWwnhB
>>349
らせん状のサイクロンバレルといえば、M645だな。
スライド固定式ガスガンの金字塔。

サイクロンバレルIIのM92Fは、BB弾安定の方法が変わり、らせん状ではなくストレート溝となった。
355HG名無しさん:2013/12/29(日) 13:18:20.76 ID:uMOGOsLi
MGCはマガジン単体でフルオートで撃てたな
バルブ直押しで
スペア高いしバルブも弱いしマグキャッチガタツキだすと
一度に二発ロードしたり
356HG名無しさん:2013/12/29(日) 20:26:52.45 ID:DzLULr3Y
M645好きなんだけどなぁ。
どこかのメーカーがガスブロ出だしてくれるのを待って何年たつだろう。
でも本当はモデルガンがいいんだ。
スレチすまぬ!
357HG名無しさん:2013/12/29(日) 21:11:33.77 ID:qAr715Iv
マイアミバイスで主人公のソニー刑事の銃がブレンテンからS&W・M645に変わったのは
S&W社が売り込んだという説があるな
ダーティハリー第一作目でも撮影に使うS&W・M29がなかなか手に入らなくて
S&W本社に事情を説明したらアドバイザー付きでM29を送ってくれたという話だ

フェラーリテスタロッサとランボルギーニカウンタックがカーチェイスする
刑事ドラマなんて凄いよな
でもあとからみんなダミーだったと分かったけどw
358HG名無しさん:2013/12/30(月) 07:35:05.06 ID:DIVeymwY
ダミーっつうかレプリカだろ
音がV8だからすぐわかったけど
359HG名無しさん:2013/12/30(月) 20:40:55.38 ID:KfofAXuu
>>358
そうそうダミーじゃなくてアメ車ベースのレプリカだな
当時のサントラLPも買ったけど1stアルバムのジャケットのディトナはレプリカ、
2ndアルバムのジャケットのテスタロッサは本物だと思った

マイアミバイスが大ヒットしてMGCはM645を出し、マルゼンは悪役が使うマズルブレーキ
付きのイングラムとタブス刑事が使うソードオフショットガンを出した
360HG名無しさん:2013/12/30(月) 20:42:56.68 ID:tb+mnFt+
アメリカンV8のスーパーカーといえば
デトマソパンテーラ
デトマソも消滅したあと復活したらしいが…
361HG名無しさん:2013/12/30(月) 21:51:31.00 ID:VTT9r7f3
スーパーカーブームの頃にパンテーラが好きなんて言おうものなら
「パンティが好き?このいやらしい奴め!」とクラス中から
袋叩きされたもんだ。
同級生のK山君はそれで登校拒否になった。
362HG名無しさん:2013/12/31(火) 13:21:09.61 ID:b44aoHrm
ねえ?ちゃんと風呂入ってる?とか
ウンコすると言い触らす奴いたよな

ウゼーやつ

寄り道や買い食いや女子と帰ると絶対翌日誰かが知ってる
363HG名無しさん:2013/12/31(火) 13:22:55.61 ID:wyPGhQKT
デトマソマンドクサ
バンダイ1/20だったけ
364HG名無しさん:2013/12/31(火) 13:51:41.92 ID:1w9dH+Hw
シャレードデトマソなら乗ったことがある。
365HG名無しさん:2013/12/31(火) 13:57:52.39 ID:LH1qOFko
大瀧詠一氏が亡くなったそうで
良い曲たくさんこさえてくれたなぁ
366HG名無しさん:2013/12/31(火) 23:09:49.62 ID:NQ7WBqki
はっぴいえんどデビュー当時からのファンとしては非常に悲しい・・・
彼から学んだことも多かった
10年少し前に、はっぴいえんどが一時復活したが、もうそれは見られないのか・・・残念
367HG名無しさん:2013/12/31(火) 23:50:52.84 ID:2ajbupaG
ここのオッサン達も正月の餅には気を付けた方がいいよ
368HG名無しさん:2013/12/31(火) 23:53:19.68 ID:8FwrLPxk
自分が小学生の頃は、大晦日〜新年にかけては必ず起きていた。
近所の寺に除夜の鐘を突きに行ったり、テレビで民放の「ゆく年くる年」を見比べたりして。
NHK以外の民放は全て同じ番組を放送してたので、チャンネルを切り替えていくと、
放送局ごとの映りや色の違いが分かった。

うちには小学生の子が2人いるが、上の子(6年生)ですら、現在もう寝ている。
年末の特別な雰囲気や、新年に変わる瞬間を味わおうという気は全く無いようで残念だ。
何か醒めてるというか、興味を持たなすぎるというか。
369HG名無しさん:2013/12/31(火) 23:55:55.77 ID:C+iJxTQH
子供達は
年越しそばを早めに食べたん?
370HG名無しさん:2014/01/01(水) 00:23:00.24 ID:8pcrd0+1
>368
紅白歌合戦の賑やかさから一転、BGMが消え畏まった雰囲気の中
除夜の鐘を聞きながらカウントダウン…
本当に今年が終わっちゃうんだなぁって切ない気分になったな。

除夜の鐘が鳴り終わる頃、家は大きな神社の近くなので
初詣でに向かう人々の足音が聞こえてきて外に出ると皆
「おめでとうございます」と挨拶して…
今はもう人っ子一人通りゃしねえ。

神社でミカンを貰って家に帰ると深夜映画劇場の「嗚呼!花の応援団」が
始まっていて、その後の「エマニエル夫人」が気になってたけど
朝刊のオモチャ屋のチラシを楽しみにしつつ床についたもんだ。
371HG名無しさん:2014/01/01(水) 02:38:33.55 ID:53Gqutqd
元日はお金使っちゃダメってオカンに言われて育ったオッサン ( ・ω・)∩ ハイ!
372HG名無しさん:2014/01/01(水) 05:56:09.33 ID:1D6Vj+gm
使おうにも店なんて開いてないじゃん
373HG名無しさん:2014/01/01(水) 08:44:58.60 ID:TZv5U1cY
374HG名無しさん:2014/01/01(水) 08:58:33.61 ID:gkDJCEaX
おもちゃ屋は元日から開いてた
地元の信用金庫は2日からで、お年玉を預けるとおもちゃの福袋くれた
375HG名無しさん:2014/01/01(水) 11:49:09.20 ID:40U1cvMh
昔はお年玉目当ての店が早めに開けてたな。
376HG名無しさん:2014/01/01(水) 12:09:21.17 ID:Oa4J66Yi
>>371( ・ω・)∩ ハイ!
377HG名無しさん:2014/01/01(水) 12:36:00.17 ID:rQpjhwlx
地方から都会に出てきて親戚付き合いも無く
姉貴の子供二人にお年玉やればそれで済む事を考えると
叔父さん叔母さんはスゲー大変だったんだろうなと思うよ
378 【大吉】 【677円】 :2014/01/01(水) 15:52:35.22 ID:Onk28jsK
神社でのおみくじは数年ぶりに大吉だった。
379HG名無しさん:2014/01/02(木) 14:05:20.23 ID:qKoJp6Vj
餅を詰まらせて仮死状態で年越しした人を私は知ってる。
380HG名無しさん:2014/01/02(木) 20:00:52.25 ID:AOB6Rw/c
年末はテレビマガジンの大金持ちすごろくやってた
381HG名無しさん:2014/01/03(金) 11:15:17.26 ID:TvsSF2ro
毎年仕事だから年末年始なんてどうでもいいただの月末だ
盆暮れ正月日曜祝日は通勤しやすい日
382HG名無しさん:2014/01/03(金) 19:15:37.97 ID:QZHqD+33
>>381
>毎年仕事だから年末年始なんてどうでもいいただの月末だ
 盆暮れ正月日曜祝日は通勤しやすい日


 年末年始も仕事だなんて、PCが一人に当てられた20年前ぐらいからかな。
盆暮れは酔っぱらって、プラモ三昧と行きたいもんだ。
383HG名無しさん:2014/01/03(金) 22:09:14.33 ID:o6DAJCWo
>>370
エマニエル夫人のシルビア・クリステルさんが一昨年に癌で亡くなったけど
ちょっとショックだったな
典型的な黒髪のオランダ美人だったのにまだ60才だった
384HG名無しさん:2014/01/05(日) 19:44:54.82 ID:sg0NkQDj
>>378
今年はアベノミックス効果で経済が上向きで景気が良いと思わせるために神社の
おみくじも大吉を大判振る舞いしてるとか聞いたよ。
385HG名無しさん:2014/01/05(日) 19:56:11.39 ID:oS0Tv3vX
まぁそれが本当だとしても、大吉を引いて悪い気はしないからいいんじゃないかな。
386HG名無しさん:2014/01/05(日) 20:11:06.42 ID:j0oNlBkt
元から正月は大吉多いとか聞いたがどうなんだろう
自分は大吉中吉ぐらいしか引いたこと無いから大凶引いてみたい
387HG名無しさん:2014/01/05(日) 20:59:34.87 ID:rfPKkpVk
いや大凶は確率的にごくごく少ないから当るとかえって運が良いという話だぞ
388HG名無しさん:2014/01/05(日) 22:17:21.52 ID:GvLKqaUS
商店街の福引の賞品はひと月過ごせそうなくらい豊富だったな
昔は活気があった
389HG名無しさん:2014/01/06(月) 00:25:51.38 ID:QXZ5VjgX
てす
390HG名無しさん:2014/01/06(月) 11:10:38.60 ID:V6puqpij
小学生の頃、商店街の福引で2等を当てた
コクヨの書類キャビネットって文房具店の長期在庫だろが
この四角いでかいのをしょって帰宅した僕ちんでした。
391HG名無しさん:2014/01/06(月) 11:51:39.85 ID:prhcieCr
昔は年末年始なんて必ず福引したもんだが
最近は買い物先がバラけたのもあってしなくなったなあ。
通販が安いし楽だもんなあ……
392HG名無しさん:2014/01/06(月) 15:13:20.04 ID:q1gtAsSa
小銭箱に入れて現金掴み取りってのもあったな
393HG名無しさん:2014/01/06(月) 15:35:38.40 ID:2pldHzNA
子供の頃、友人の家で、意図せずにだが
ルービックマジックを変な方向に曲げて壊してしまった
気にしなくていいと言ってくれたけど、とにかく平謝り

その数ヶ月後、ショッピングモールの正月の福引きで
ルービックマジックが当たり申し訳ない気持ちになった
394HG名無しさん:2014/01/07(火) 06:06:16.80 ID:CXFlgL2A
>>388
何年か前にテレ朝でめぞん一刻をやったんだけどそのときの設定が
1985年2月頃という事でその頃はまだ活気があった商店街を再現していた
ドラマの出来はいま一歩だったけど制作費は掛かっていたな
395HG名無しさん:2014/01/07(火) 20:51:43.15 ID:0M+MfwoI
今ではジャスコ、イオン系の店に商店街が駆逐されてシャッター通り。
396HG名無しさん:2014/01/08(水) 01:29:09.27 ID:z7u+Z1YS
>>395
それを書くなら大手スーパーだろ
なぜジャスコ、イオンに限定する?
397HG名無しさん:2014/01/08(水) 02:02:16.77 ID:eLs5YTz9
うちは田舎で近隣市町村には
ジャスコ/イオン、ピアゴ、地域的小規模チェーン位しかない
ヤオハンもイオンになって久しい
398HG名無しさん:2014/01/08(水) 07:04:30.28 ID:X776c3jU
そのスーパーなるものも今や撤退しまくってるし
若いころ勤めてたけど勤務した5店舗中3店舗が閉店した
399HG名無しさん:2014/01/08(水) 07:07:37.08 ID:RRsTj0ig
>>396
その大手の人?
怒ってんの?
400396:2014/01/08(水) 14:34:37.69 ID:b+son6qZ
>>399
逆だよ!
無責任に出店して無責任に撤退する大手スーパーぜんぶに怒ってんの!
どれだけ地元の商店が潰されたことか
401HG名無しさん:2014/01/08(水) 15:13:16.19 ID:AGQRK8C4
今や通販一人勝ち
402HG名無しさん:2014/01/08(水) 19:32:01.39 ID:eLs5YTz9
地元廻ってどこにも無い、ネットには売ってる
探し歩くのが無駄って何度も経験するとな
特に田舎は店舗もないし物も無いし
403HG名無しさん:2014/01/08(水) 22:39:17.42 ID:4p9c6YI2
>>402
そういうのはネットでいいんじゃない?
肉屋も魚屋も八百屋もなくなり、基本的な食材を扱う商店が消えるのが問題
もう揚げたてのコロッケなんて食えなくなっただろ?
404HG名無しさん:2014/01/08(水) 22:58:49.00 ID:sqTBajfZ
そういや一時期話題になった「50円コロッケ」の店もいつの間にか消えたな。
405HG名無しさん:2014/01/08(水) 23:57:28.36 ID:SWtz9yfk
帰省中、高校生の頃に通った模型店に行ってみた。
十数年振りに歩く通学路の商店街、「レジのおばちゃんはまだいるだろうか」「絶版のキットとかあるだろうか」懐かしさと期待が入り雑じる。
しかし、そこにあるはずの店は跡形も無かった。

「あぁ…」私はそのまま帰路についた。
406HG名無しさん:2014/01/09(木) 09:10:59.97 ID:CNkD2ERi
でもさ、大型スーパーには良く非難の声が上がるけど、何でセルフ式のガソリンスタンドには非難の声が上がらないのか不思議
昔ながらの小さな個人経営のガソリンスタンドなんて今や見る事も無いのに
407HG名無しさん:2014/01/09(木) 11:30:58.50 ID:XlPGXQ5H
個人商店がどんどん消えていく
昔は新宿でも全部個人商店でまかなえたもんだが。
408HG名無しさん:2014/01/10(金) 00:58:21.74 ID:+O2tdZBb
>>406
ガソリンだけ入れてくれたらいいのに、水抜き剤勝手に入れたり、
急いでるのに点検するからボンネット開けろとか言ってきたり、
サービスの押し売りがウザイとこが多かったのでイヤだったわ。
車弄ってて普段から点検してるし。
車だと愛想いいのにバイクだとガソリンこぼしても拭かなかったり。
俺がよく行くガソリンスタンドはセルフだけど個人経営だよ。
セルフ転換前から付き合いあるけど、窓拭く以外に車さわらない
し、安いので自分にとってはいい店だった。
409408:2014/01/10(金) 02:35:37.02 ID:+O2tdZBb
主語が無かった。
>>406
昔の個人経営のガソリンスタンドは、ガソリンだけ入れてくれたらいいのに、・・・

個人経営のお店業種に関係なく頑張ってほしいね。特に模型屋。
雑誌定期購読してるけど近所の老夫婦がやってる書店で取り寄せてもらってる。
410HG名無しさん:2014/01/10(金) 06:49:25.18 ID:t1si77uu
個人のスタンドが軒並み廃業になってるのは新保安基準満たすのが難しくなったからだね
利益率低い業種なのに追加投資1,500万超とかそりゃ無理
411HG名無しさん:2014/01/10(金) 19:32:45.44 ID:VxicAA+w
>>409
>雑誌定期購読してるけど近所の老夫婦がやってる書店で取り寄せてもらってる。
えらい!
俺も前に住んでた所では、毎週必ず買う雑誌などは家の近くの小さな本屋で買ってた
でも、そういう本屋もだんだん少なくなってるよな
412HG名無しさん:2014/01/11(土) 02:15:20.95 ID:3PSv5lDZ
何で続けていけるんだろ?って町の古い本屋さんは教科書とか納入してて案外左団扇だったりする
413HG名無しさん:2014/01/11(土) 20:10:22.68 ID:y1jK6RnX
潰れそうで潰れない町の靴屋は学校指定の上履きを売っている
414HG名無しさん:2014/01/11(土) 23:27:40.73 ID:aioyDmym
小学校近くの文房具屋は未だに小学校からの注文があるんだろうか?
小学生も今は100均とかで文具買いそうだし
415HG名無しさん:2014/01/12(日) 04:36:20.39 ID:AP14YroZ
>>412>>414を見て昔読んださおだけ屋はなぜ潰れないのかを思い出した
あの内容はネタだと思っていたが事実だったのか
416HG名無しさん:2014/01/12(日) 13:24:18.75 ID:kMgBJcD3
まぁ事実だね。
市からなるべく地元の業者使うように言われてるし。
本屋なんかは、店自体はもう開いてなくて、
教科書や学校図書だけ扱ってるとこもあるよ。
417HG名無しさん:2014/01/12(日) 13:57:13.66 ID:Ms4dGcZp
裏で店から先生方に見返りとかありそうで嫌だね
418HG名無しさん:2014/01/12(日) 15:08:11.32 ID:zJRst2NB
海洋堂のWeb番組で、宮脇専務が年末年始のお店の話をしていてちょっと懐かしかった。
うちの近所の模型やおもちゃ屋も似たようなもんだった。
419HG名無しさん:2014/01/12(日) 20:56:14.32 ID:k7hmVkqP
ニチモがプラモから撤退するんだね、1/200大和を必死こいて買った事が
もう45年も前になるんだな…
420HG名無しさん:2014/01/12(日) 21:35:33.88 ID:y1PeUI9X
>>418
昔のプラモメーカーは顧客の大多数が小〜高校生だったからそのライフスタイルに
合わせて新作を出していたよ
7月の初めには夏休みに合わせて水物というか軍艦とか潜水艦、クリスマスとか
お正月のプレゼント&お年玉シーズンにはそれなりにちょっと高価な新作プラモ
今の時代にはそういった季節感が全く無くなってしまった
ガンプラとスケールモデルを買う層の大半はヲサンだから仕方ないのかもしれんが
421HG名無しさん:2014/01/12(日) 21:58:02.96 ID:TG/HmZhi
その役割は戦隊やライダーが引き継いでるんだな
422HG名無しさん:2014/01/12(日) 22:02:31.95 ID:JEciQzNO
>>420
今でもその時期にジョーシンキッズランドの広告が入る。
それなりに売上が増えるんだろう。
40歳過ぎても漏れはその広告にときめいてしまうorz
423HG名無しさん:2014/01/12(日) 23:58:03.47 ID:86iI98Kt
>>419
ニチモかあ
エレキギター(シャープファイブ・モデル)、ドラムセット、バンジョーなどの楽器シリーズを作ったなあ
思い起こすと、プラモは、レーシングカーや戦闘機よりも、マイナーでへんてこなプラモばっかり作ってた気がするw
424HG名無しさん:2014/01/13(月) 09:59:16.49 ID:BbhhB98I
>>422
ウチの近所のキッズランドはクリスマス前の日曜なんか異常な程混むよ。レジ待ち30分、ラッピング1時間なんてざら。周りにヤマダもエディオンもあるのに…
425HG名無しさん:2014/01/13(月) 14:32:40.78 ID:vBHGKCZZ
目の前にあってもソウカデンキなんか行かない
426HG名無しさん:2014/01/13(月) 14:37:16.65 ID:PnQn0KTQ
>>419
まだ生まれて無いわw
427HG名無しさん:2014/01/13(月) 18:33:57.30 ID:R3WLHQaC
ニチモは田宮みたいに優等生で堅いイメージ
日東も似たような感じ
今井バンダイ青島は軟派者
ナカムラは変化球投手
428HG名無しさん:2014/01/13(月) 18:41:21.20 ID:wFgP84e9
エーダイは不良
クラウンは坊さん
ヤマダ、ミツワは変態
エルエスは隣のお姉さん
429HG名無しさん:2014/01/14(火) 11:25:10.84 ID:5XoPJgS+
マルイはタラちゃん
オオタキはカツオ
ミドリはワカメ
童友社はサザエ
ハセガワはマスオ
アリイはタマ
マルサンは波平
430HG名無しさん:2014/01/14(火) 19:54:51.58 ID:QmLqqJzg
>>417
修学旅行で韓国に行く学校は裏で何かありそうだなw
沖縄か北海道か台湾辺りのがマシだろ。

>>429
ナニイッテンノかワケワカメ
431HG名無しさん:2014/01/14(火) 20:32:58.26 ID:D1EB2RoG
なんか 知り合いに大滝て言うメーカーの『ゴシキ』とかいうぷろべら機のプラモもらたんだが なんだろこれ
432HG名無しさん:2014/01/14(火) 21:06:38.50 ID:82FVNVOM
キ-100(戦後のマニアが『五式戦闘機』と通称しているアレ)
433HG名無しさん:2014/01/15(水) 01:42:13.11 ID:KuUkbyIQ
富嶽36機作って…
434HG名無しさん:2014/01/15(水) 11:06:23.87 ID:AsPqIjO8
オータキといえば轟天号。
435HG名無しさん:2014/01/16(木) 00:51:34.35 ID:2MKZi50O
轟天号といえばフジミ。
436HG名無しさん:2014/01/16(木) 19:14:28.74 ID:QqswpuRs
最近、日本映画専門チャンネルで、さらば空中戦艦富岳と言うドラマをやってた
エンパイヤステートビルや自由の女神は吹っ飛ぶは、P−51やB29はぼこぼこにするはで
中々痛快なif物だった。当時関わった人間や場所でのロケも面白かったな
但し大映の特撮は随分東宝と差が有ったのね。
437HG名無しさん:2014/01/16(木) 21:55:23.80 ID:DasHZICg
>>436
第二次世界大戦で日本とドイツが勝ったというパラレルワールド世界のアメリカを
描いたフィリップ・ディックの最高傑作「高い城の男」がリドリー・スコット制作で
作られているそうだよ

http://www.excite.co.jp/News/world_ent/20130214/Dramanavi_019382.html

サンフランシスコ湾に停泊する空母からヘリで飛び立った日本海軍陸戦隊と
ドイツ国防軍特殊部隊ブランデンブルグ隊の死闘なんて見てみたいもんだわ
438HG名無しさん:2014/01/16(木) 22:12:23.01 ID:QqswpuRs
調べたら1979年の日テレ製作だった。富岳じゃなくて富嶽だったね
パナマ運河をイー401の晴嵐が爆撃するのもやってた
最近この手の物とか戦争映画はあんまり地上波でやんないね
近所のキチガイ国を気にし過ぎなの?
439HG名無しさん:2014/01/17(金) 01:38:36.58 ID:Qm7+2RnF
伊四〇〇型潜水艦と晴嵐でのパナマ運河爆撃は計画だけで終わったんだね
伊四〇〇型潜水艦については、アメリカが制作したテレビ番組がYouTubeで見られる

さらば空中戦艦・富嶽は誰かアップしてるのかな
440HG名無しさん:2014/01/17(金) 21:46:28.00 ID:zBDA1+OB
なんか、ユーチューブには無い見たい。太平洋を越えアメリカ本土を爆撃し
そのままナチ占領下のフランスで給油して帰ってくると言う地球一周の遠大な計画を
マジでやろうとしていたみたいで凄く面白かったんだけどなぁ、それにしてもフランスまで
ドラム缶450本必要とは驚いたBー29がサイパンから100本だってw
441HG名無しさん:2014/01/18(土) 02:19:18.11 ID:N0rWSJC2
>438
確か機首だけモックアップ作っていなかったっけ。
記憶では「富獄」の計画を実現化しようとした中島の社長中心の話で、戦闘シーンはIFとして
442HG名無しさん:2014/01/18(土) 02:20:34.64 ID:N0rWSJC2
441続き
最後に挿入されていたような…
443HG名無しさん:2014/01/18(土) 06:45:53.10 ID:lhFreVzJ
小松左京の「地には平和をがIF物の元祖になるのかね
震電や秋水が出てきてたよね
444HG名無しさん:2014/01/18(土) 13:03:09.08 ID:DIYrn0b/
>441
作ってたよモックアップ、大きさがジャンボの機首並みだったね。
中島社長がハナ肇でワロタ、以外に似合ってたけど。戦闘シーンは冒頭と途中に最後と
結構あったよ。22日夜7時半に日本映画専門チャンネルでやるね。
445HG名無しさん:2014/01/18(土) 23:01:25.65 ID:usmigDtc
いい情報だ、見よう
446HG名無しさん:2014/01/19(日) 01:06:06.24 ID:GJ5J0fZi
それの後に、八千草薫のガス人間第一号やるよ。たまげるほどのイイ女
左卜全に、爺!とか言うのがタマラン、今はオバーちゃんだけど
447HG名無しさん:2014/01/20(月) 15:05:57.02 ID:8E5JfWvR
であごの東宝特撮シリーズでミタ、確かに可愛いのにキリリとしたいい女だねえ
最近のアイドルとは月とすっぽんww
448HG名無しさん:2014/01/20(月) 15:52:37.13 ID:QGtiv6zK
図書館で見た昭和30年頃の新聞縮刷版に新人女優として
将来有望てな記事が出てたよ。
449HG名無しさん:2014/01/20(月) 22:20:44.88 ID:V4r6dTOr
かなり前、浅草散策中に古物店で若い頃の八千草薫のブロマイドが売られていて
あまりの可愛さに思わず買ったよ
マルベル堂に行けば今でも売ってるんじゃないか
450HG名無しさん:2014/01/20(月) 22:22:14.21 ID:5vvcb047
加賀まり子なんかもそうだけど昔の美人は桁外れに綺麗だな
451HG名無しさん:2014/01/20(月) 22:25:11.04 ID:hE32igRz
加賀まりこさんは黒い両手袋を口で外す仕草が最初に思い浮かぶ
452HG名無しさん:2014/01/20(月) 22:27:40.09 ID:0uJrIkim
>>451
ストロンガーになる時ね
453HG名無しさん:2014/01/20(月) 23:14:50.92 ID:rF6VqCdq
最近の円谷イベント・トークショーで菱美百合子の当時のギャラが主演である
森次晃嗣‎の三倍だったという事を知った
菱美はタクシーで通勤、森次は電車通勤だったそうだ
菱美はミス東京だったから東宝もかなり期待してたんだろうな
454HG名無しさん:2014/01/20(月) 23:58:52.69 ID:TLlMFXRG
>>451
それはスチュワーデス物語片平なぎさの記憶違いだ
455HG名無しさん:2014/01/21(火) 00:02:43.44 ID:XbMDAImQ
ちょい違うがポワトリンの中の人も今も綺麗だった
美熟女仮面ポワトリンだな、やらし
456HG名無しさん:2014/01/21(火) 02:01:36.92 ID:stF1v4Nv
あたしの両手を返して!
そりゃ風間さん困っちゃうよ。
しかしなんでまた風間さんは、いままでの芸歴を全部ドブに捨てるような
あんなドラマに出てしまったんだろう
457HG名無しさん:2014/01/21(火) 04:38:53.64 ID:a8wX5sFK
いやーおっちゃん、さっきケーブルTVで、僕の彼女はサイボーグを久々に見て
二十歳そこそこの綾瀬はるかが余りに可愛いのでブルーレイ買っちゃったよ
チョンが関係してるのは気に入らんけどね。
458!omikuji !dama:2014/01/21(火) 06:14:33.50 ID:MS8ko+lC
あ〜あぁ
幼稚園だった12年前に戻りたいなぁ
459HG名無しさん:2014/01/21(火) 07:24:31.14 ID:F2jGzqdf
>>438
それもあるけど世代が変わってるのが原因だろ
なんだかんだで戦争経験世代が現役の時が一番戦争物が多かった
あとは映画が娯楽の王様だった時代と金のない今の制作体制とも違うし
460HG名無しさん:2014/01/21(火) 10:20:29.30 ID:8nxG2P3W
その前はチャンバラ時代劇の時代
461HG名無しさん:2014/01/21(火) 12:05:34.21 ID:qiHKUefj
>>458
おじいちゃん、馬鹿な事を言ってないで
早くお昼食べて下さい
462HG名無しさん:2014/01/21(火) 15:26:11.76 ID:1VMWTg8G
今でこそ一般的女性だって昔とじゃ顔つきも全然違うでしょ
当時の女優さん、スタイルはともかく顔は絶美人だから
一般人とどれだけ差があったかね。
463HG名無しさん:2014/01/21(火) 15:35:19.39 ID:1VMWTg8G
60年代の模型店は子供の目には宝の山に見えたけど
特にモノ、レベル、スナップなんかの輸入品も扱ってる
スケールモデル店はね、ほんとに目の毒だったよ
平気で2時間はつぶせたね。
464HG名無しさん:2014/01/21(火) 15:58:47.71 ID:bzhDKDO3
もうさ、遊園地だの観光地だの苦痛でしかない
電機屋とかホームセンターとかが楽しくて楽しくて
465HG名無しさん:2014/01/21(火) 18:08:09.14 ID:a/+S7WDQ
>>457
ここの主な住人は中年だから、みなそれなりに節度のある人たちが多い。
だから、嫌韓コメントするような愚かな奴は稀だったわけだが・・・
「 チョンが関係してるのは気に入らん」とか書くあたりは、僕の彼女はサイボーグを
話題にするのを見ても、ものを知らない若い奴ということがすぐ分かる。

こういうスレに来るのは30年後にしとけw
466HG名無しさん:2014/01/21(火) 18:15:34.78 ID:I42E8xeA
ほんと、昔のTV番組は目茶苦茶してたよねw
ナントカターイムなんてコーナーがあって頑張ったり、ホームドラマ最中の濡れ場なんか放映時間帯を絶対間違えてるゾ!みたいなのが続出したり、やりたい放題だったね
差別発言もなんのその!行くとこまで行っちゃってたよアレは
467HG名無しさん:2014/01/21(火) 18:20:39.23 ID:stF1v4Nv
東京12チャンネルの木曜スペシャルなんて
幼児同士がエッチしようとしているところを親が慌てて止めるシーンとか
アフリカの秘境特集とか、世界残酷物語のパクリみたいなのとか
そんなんばっかやってたよな。
468HG名無しさん:2014/01/21(火) 19:10:18.24 ID:a/+S7WDQ
女の裸もふつうに放送してたな。
11PMなんかの深夜番組はもちろん、「時間ですよ」などのゴールデンドラマでも。
今はそれだけ、女性の権利が認められるようになってきたということだろう。

著作権に対する姿勢もいい加減だった。
鉄腕アトムなどのアニメやヒーローもの、ディズニーなんかのキャラが無断で
いろいろな商品に使われていた。
日本でキャラの著作権が厳しくなったのは、東京ディズニーランドができるころからで、
それ以前は緩かった。
アメリカのディズニー社が容赦なく著作権侵害を法的に訴えるようになって、日本は
初めて著作権の重大性を認識するようになったわけだ。

日本も今の中国を笑えない。
469HG名無しさん:2014/01/21(火) 19:34:53.39 ID:mnarIQDG
昔の日本は著作権侵害を指摘されて逆切れ報復したりはしなかったぞ。
470HG名無しさん:2014/01/21(火) 19:47:16.10 ID:a8wX5sFK
>>465
俺は55歳だけどチョンは大嫌いだぜ
あんた朝鮮人なの?
471HG名無しさん:2014/01/21(火) 19:57:23.25 ID:wqLS5KC6
日本が30年前に気付いた事を未だにやってるから笑われてるんですよ
472HG名無しさん:2014/01/21(火) 20:23:35.65 ID:1VMWTg8G
40年ほど前、山手線で朝鮮学校の生徒と国士舘の学生が
喧嘩したような記事がよく新聞に出てたな。
473HG名無しさん:2014/01/21(火) 21:10:06.06 ID:a/+S7WDQ
>>470
嫌韓コメントを批判すると、すぐに在日認定するバカがいるよな、お前みたいにw
55歳で未だに差別主義者かw
死ぬまで社会の底辺でうめいてろ
474HG名無しさん:2014/01/21(火) 21:51:32.26 ID:mnarIQDG
457程度の書き込みで過剰反応する方が悪い
475HG名無しさん:2014/01/21(火) 22:26:43.75 ID:lgBfgzDH
三宅裕司や山瀬まみが司会やってた『テレビ探偵団』で手塚治虫がゲストの時、泉麻人が嬉々として子供の頃集めたシール見せたら「全部知らないイラストですね」って言われて涙目になってたなぁ。
476HG名無しさん:2014/01/21(火) 23:28:26.77 ID:a8wX5sFK
>>473
お前みたいなのが居ると空気が悪くなる、俺は最初、八千草薫の件で書いたんだよ
それでも最近の女優では20才頃の綾瀬はるかが可愛かったと言いたかっただけ
差別主義者で結構さ嫌いなもんは嫌いなんだよ
そもそもチョンと言う言葉に過剰反応してるのはお前の方じゃんww
477HG名無しさん:2014/01/21(火) 23:37:30.10 ID:PbNHrTsC
>>476
>お前みたいなのが居ると空気が悪くなる




お前もな
478HG名無しさん:2014/01/21(火) 23:49:11.41 ID:4FLYMctH
まlまぁ、みんなオッサンなんだから大人でいこうぜ
俺なんか40半ばの若輩者だけど

八千草薫って知らなかった(世代的に)けど、画像見たらきれいな人だね。
俺は、蒲田行進曲の松坂慶子が好き

先週、模型屋で俺より先輩の年代の方がMiG-25のキットを手に懐かしそうに仲間と話してたな。
恐らく亡命事件の事だと思うけど

模型屋に行くとガキの頃のワクワク感がよみがえる。
479HG名無しさん:2014/01/22(水) 00:13:34.45 ID:qYQBAU3H
そうだねえ、あのワクワク感はゲームには無いかもね。だがしかし町から
おもちゃ屋や模型店がどんどん消えていく、家の方ではタムタムと
ヨドバシカメラ位になっちゃった、ネット通販の弊害かもね。
480HG名無しさん:2014/01/22(水) 00:26:02.81 ID:dnGbAgNR
FMラジオの「ジェットストリーム」
いつも聴いていたわけではないけど、城 達也の声は覚えてる。
今CMやってるCD集が欲しい。
http://www.u-canshop.jp/jetstreamons1/?cid=ga5145e3e1d


1980年前後、自分が小〜中学生の頃、よくAMラジオを聴いていた。
前述の「ジェットストリーム」は日本航空提供だけど、同様の航空会社提供の番組で
全日空の「全日空ミュージックフライト」(平日深夜)を毎日聴いていた。
481HG名無しさん:2014/01/22(水) 09:51:54.10 ID:UqvvXMtJ
チョンが話題に上ると空気悪くなる
韓国人は害悪
482HG名無しさん:2014/01/22(水) 12:37:57.30 ID:fBL4P5J3
クロスオーバーイレブンも捨てがたい

街もまた深い眠りに入り
今日もまた、一日が終わろうとしています
昼の灯りも、闇に消え
夜の息遣いだけが、聞こえてくるようです
それぞれの想いを乗せて過ぎていく、このひととき
今日、一日の、エピローグ

クロス オーバー イレブン

http://youtu.be/nzZqnnnELR8

今日と、明日が、出会う時バージョンもあったような?
483HG名無しさん:2014/01/22(水) 17:43:34.06 ID:5juKRrkg
本人の主義主張に関係なく、不特定多数の人が集まる場では、政治と宗教の話題を避ける
洋の東西を問わず、これって最低限のマナーあるいは生きていく上での知恵だろうに
2chといえども、そんなことすら身についていない輩はスルーするのが吉
484HG名無しさん:2014/01/22(水) 20:00:43.87 ID:qYQBAU3H
話題を皆が変えようとしてるのに、お前がむしかえしてるだろうが。
485HG名無しさん:2014/01/22(水) 20:25:39.05 ID:MAC97G0p
>>483
同感だな
今回の場合は、書く必要もないチョン話を書いた457が悪い
486HG名無しさん:2014/01/22(水) 21:32:18.10 ID:+D/sbIRH
>>480>>482
カムイ外伝と妖怪人間ベムのナレーションも〜
487HG名無しさん:2014/01/22(水) 21:35:27.91 ID:49kTQyLH
俺さ、天才手塚治虫はアスペだった、と思う
たまに空気読めよ大人なら!あんた社会人ちゃうやろ!?みたいなエピソードを知ると、やはり!という思いにかられる
そのシールのコメントにしてもそれなりの返し方が他にあるだろうに
488HG名無しさん:2014/01/22(水) 22:46:34.55 ID:cdmqobaO
ジェットストリームって城達也だったから聴いてた。
年末のF1総集編も。

くもじいもいいけど「私は子供が嫌いだ」を思い出して聴かなかった。
489HG名無しさん:2014/01/22(水) 23:14:36.18 ID:05l4Yjsv
草g 剛が演ったドラマで手塚治虫がよ~くわかった
490HG名無しさん:2014/01/23(木) 01:42:17.60 ID:IcXZLHAM
タムタムタイム聞いてた人居ない?
491HG名無しさん:2014/01/23(木) 01:57:49.21 ID:tWpw9cTk
ワイヤレスマイクで飛ばすナショナルMAC
492HG名無しさん:2014/01/23(木) 02:08:17.57 ID:IcXZLHAM
俺は更に古いナショナルワールドボーイ
後から出た東芝サウンドナナハンも欲しかった。
493HG名無しさん:2014/01/23(木) 02:44:06.85 ID:dSz7NLpU
494HG名無しさん:2014/01/23(木) 11:05:59.34 ID:y6CToXbU
スナッピースナッピー僕らのスナッピー〜

フィンガーファイブの歌が入ったカセットがついてきた
495HG名無しさん:2014/01/23(木) 18:19:28.64 ID:48mVoEeM
フィンガーファイブの妙子。
496HG名無しさん:2014/01/23(木) 19:02:19.41 ID:/HUfG0zZ
フィンガーファイブのマッハバロン oTZ=3ブッ
497HG名無しさん:2014/01/23(木) 20:55:35.52 ID:IcXZLHAM
サウンドナナハンのポスターって、ラジオ本体から
まふりゃーが4本出ててカッコよかった。何所かにあの画無いかね?
所で俺のIDがハム
498HG名無しさん:2014/01/24(金) 11:19:19.48 ID:nTcdYVmj
この流れ、たむたむたいむだからスポンサーCMのMAC
499HG名無しさん:2014/01/24(金) 11:51:17.67 ID:J3FJ+KPB
かぜ 耕士は何年か前に、さがみっぱらの方で
パーソナリティーやってたな。
500HG名無しさん:2014/01/24(金) 13:03:02.14 ID:J3FJ+KPB
ポンカン、ポンカン忘れてたw
501HG名無しさん:2014/01/26(日) 15:27:59.44 ID:MaADBovP
とりあえず すももでも食べるか
502HG名無しさん:2014/01/26(日) 22:28:11.06 ID:wIB7nkTY
たむたむたいむって、お便り読んだ後ポンカンポンカンって音を流してたね
503HG名無しさん:2014/01/26(日) 22:36:50.46 ID:onGglGDk
タムタムタムラ、タムラのピーナッツ
504HG名無しさん:2014/01/28(火) 09:42:23.90 ID:2bsKmfhh
小島屋のレモンパイ、とんかつ三金。
505HG名無しさん:2014/01/28(火) 18:11:23.88 ID:WAW/7xMe
タムラ料理長も亡くなっちまいましたな・・・
ドクターメレケスも、ドクトルマシューも、錯乱坊さえも…
506HG名無しさん:2014/01/28(火) 22:50:10.41 ID:817LLBDD
BCLジョッキーってソニーの提供だったかな?

>>505
俺は山田康雄が一番ショックだった
ルパン、クリント・イーストウッド あれほど上手い人も稀だったと思う
507HG名無しさん:2014/01/29(水) 02:04:35.70 ID:d9TWkopX
富山敬さんも随分経つんだよねぇ…
508HG名無しさん:2014/01/29(水) 14:27:52.19 ID:QRO+TidR
地球儀で「ドリプシ」という国を探そうとした奴は相当なおっさん。
509HG名無しさん:2014/01/29(水) 17:18:37.98 ID:d9TWkopX
ぐるぐる回さないとピタリと止まらないんだよ、あの場所には
510HG名無しさん:2014/01/31(金) 11:01:02.02 ID:AMtIHUgw
「シートン動物記」や「ムシムシ大行進」やら
小学校の登校前にはいろいろ見るものがあったな。
ドリプシのCMもその間に見たような気がする。

缶の中に閉じ込められた
おたまじゃくしのストーリーがあった気がするが
今思えばあれって井伏鱒二の山椒魚が元ネタだね。
511HG名無しさん:2014/01/31(金) 20:37:17.83 ID:Llt2kAQA
朝と言えば赤い通り魔「レッドマン」
512HG名無しさん:2014/01/31(金) 20:51:50.01 ID:sUmg0i7R
>>497
サウンドナナハンコレクターは今でもいてサイトに色んな画像があるけど
そのポスターは見つからなかったな

俺が中学の頃買って貰ったのはソニーのスタジオ1980
ウォークマンが出る前のソニーは本当にマニア向けのメーカーだった
http://blogs.yahoo.co.jp/thatseurobeat/38908952.html
513HG名無しさん:2014/02/03(月) 00:37:04.27 ID:f4jGfigw
>>497
近所の鉱石ラジオキットとか売ってた小さな電気屋さんでポスターかのぼり見た覚え有る
記憶だと縦長のポスターで本体写真の下にそのイラストが有ったような気がするな

自分は当時ナショナルワールドボーイGXで子供心に東芝はデザインパクったなと思った
ただ少し厚みは有ったね、GXは今でも現役で使えます。by東京都下町田市。
514HG名無しさん:2014/02/03(月) 01:20:39.47 ID:VeuwJk4H
ビクターの「ラテカセ77」で新夜テレビを見まくってた中学の頃・・
515HG名無しさん:2014/02/03(月) 12:52:28.64 ID:uTmOkP2+
自分はソニーTHE11。
516HG名無しさん:2014/02/03(月) 14:17:17.01 ID:4B/P7uyQ
なんだ、懐かしのラジカセを語るスレかw
オレは中1の時にソニーのステレオXYZを買ってもらったな。
当時、5万いくらかだったと思うけど今にして思えば
なかなかの高級機だったと思う。
517HG名無しさん:2014/02/03(月) 17:15:25.53 ID:3EtgqtFm
80年代はパイオニアのランナウェイ 良かったよ
518HG名無しさん:2014/02/03(月) 19:35:14.42 ID:lJKnY8Cu
俺は日立パディスコとSONYのエナジー77
519HG名無しさん:2014/02/03(月) 20:24:56.82 ID:EpJpG2VA
オレはアクタス 2800 パラボラと、日立パディスコ TRK-W1。
日立は Wカセットの片方が取れてウォークマンのように使えるやつ。
520HG名無しさん:2014/02/03(月) 20:31:04.16 ID:qe8n+s/d
俺はU4
521HG名無しさん:2014/02/03(月) 21:12:29.91 ID:f4jGfigw
ワールドボーイGXの次にクーガー買って貰ったな。くりくり回るアンテナと
軍用無線機見たいな外観でカッチョよかった。色々調べたら71年当時GXで15500円だから
昔の親って中々豪気だね、今に直すと5〜6万になるんじゃないかな?
522HG名無しさん:2014/02/04(火) 00:06:35.50 ID:DayUw0ru
>>520
俺はサンヨー おしゃれなテレコWU4
523HG名無しさん:2014/02/04(火) 00:28:47.24 ID:n955LQ+g
オールナイトニッポンを楽しんでた世代だな
524HG名無しさん:2014/02/04(火) 00:39:34.20 ID:u/kyGgtD
俺は、やんぐた〜んとうきょお〜聞いてたよ
525HG名無しさん:2014/02/04(火) 00:57:14.13 ID:u/kyGgtD
>>521
調べてみた。1970年で大学生アルバイト1日で1600円、高卒初任給が28000円位
よって5倍前後だから6〜7万になるね
526HG名無しさん:2014/02/04(火) 23:22:43.86 ID:0Xqc5uq8
>>523
関東の方の「ミスDJ リクエストパレード」を聞いていた。
東海地方では放送されていないので、微妙にチューニングを合わせ、時々うねり音や雑音が入る中、聞いていた。
527HG名無しさん:2014/02/04(火) 23:51:01.99 ID:9MLQG+gU
話ぶたぎって悪いけど、BSプレミアムで怪奇大作戦やってんのな
528HG名無しさん:2014/02/05(水) 13:04:42.84 ID:Z7hAbpNA
怪奇大作戦と言えば、永久欠番の狂鬼人間を見たい
今こそ世に問うべき回なんだけどね。
529HG名無しさん:2014/02/05(水) 14:53:56.52 ID:V6w3g8h+
DJと言えばチャーリーツナ、ウルフマンジャック。
530HG名無しさん:2014/02/05(水) 17:00:31.53 ID:KqGXSxZ1
>>528
ユーチューブで見られるよ。
531HG名無しさん:2014/02/05(水) 21:12:01.50 ID:AyYaYe8B
みんないいなぁ。
大層なラジカセもってて。
俺なんか、当時FM/AMラジオだぜ。
セイヤングとか小峰のオールナイト世代だぜ。
532HG名無しさん:2014/02/05(水) 21:32:24.34 ID:ad+LBsDw
ソニーのスカイセンサーで喜んでた
カセットデッキついてるなんて
近所の大きいお兄ちゃんしか持ってなかった
533HG名無しさん:2014/02/05(水) 23:56:19.41 ID:4mYNX+pM
>>531
単品ラジオの話だと、
小学生の頃、自分用のラジオが欲しくて父親に頼んでみた。
父は数百円ぐらいのラジオでいいだろうと考えて、一緒に電器屋に行った。
しかしそこで俺は陳列してあった「ナショナル 薄型ラジオ ペッパー」に目を奪われてしまった。

父と交渉の末、結局、ペッパーを買ってもらう事が出来たが、かなり値段が高かったので父はブツブツ言っていた。
俺は俺で、本当はFM/AMタイプが欲しかったのに、AM専用タイプで我慢してやったのに、という考えだった。
でもまぁ、最新型のラジオを手に入れることが出来たし、TVでピンクレディーがやってたCMを見るたび嬉しかった。
もちろん大切に使ったよ。

※ナショナル ペッパー R-012型
http://www.japanradiomuseum.jp/Transistor.html#ナショナル R-012型 "ペッパー012"

今初めて値段を知ったが、7800円… 確かにこれは子供に買ってやるには高すぎるなぁ。
534HG名無しさん:2014/02/06(木) 03:10:26.27 ID:2OV1CZw/
厨房の頃、英語の授業でラジカセ使ってたが
先生が来る前に、サザエさん(TBS?)聞いた覚えが…
535HG名無しさん:2014/02/06(木) 11:18:29.55 ID:9UDGs27v
おっさんは知らん機種だが、
この流れはアオシマのランナウェイか?
MAC、サウンドナナハンから少しスレチ
536HG名無しさん:2014/02/06(木) 11:32:06.70 ID:v2ucvGYr
短波受信が流行った。
クラスはクーガー派とスカイセンサー派で二分された
537HG名無しさん:2014/02/06(木) 19:37:39.37 ID:PSAUWVrI
初のデジタル表示は
ナショナルのプロシードだっけか
538HG名無しさん:2014/02/06(木) 21:53:31.39 ID:lXwp/KPV
>>524
ヤンタン東京は今は亡き小島一慶氏が司会をしていた公開録音番組というか
素人のど自慢がメインの番組だった
そこに出てパンツァーリート(ドイツ国防軍戦車部隊の歌)を歌った奴には
びっくりしたな

小島一慶、野沢那智、林美雄 みんないなくなってしまった
白石冬美さんには長生きしてほしいなと思う
539HG名無しさん:2014/02/06(木) 22:14:01.49 ID:naD3FiDP
>>538
全く同感ですね、他に、たむたむたいむのかぜ耕士もまだ頑張ってるみたい
よくお便りの名前が間違ってて、本人が耕すの耕、武士の士だと力説してた。
540HG名無しさん:2014/02/07(金) 10:45:56.84 ID:QOzobzvk
谷村新司の転載秀才バカ
欽ドン

何もかも皆懐かしい・・・
541HG名無しさん:2014/02/07(金) 10:53:09.63 ID:YTCbQ+3I
542:2014/02/07(金) 11:04:26.87 ID:pVVHTpii
マルチ
543HG名無しさん:2014/02/07(金) 11:50:19.51 ID:LOblXZ7S
>>538
小島一慶は、まだ生きているぞ。
勝手に故人にするなよ。

3月に、パックイン ミュージックのライブ イベントを白石冬美と一緒にやるよ。
TBSラジオで、特番を放送する事も決定している。

詳しくは、TBSラジオ公式HP内のイベント ナビゲーターを見てね
544HG名無しさん:2014/02/07(金) 18:35:58.58 ID:UcKS96gt
小山茉美のオールナイト日本
545HG名無しさん:2014/02/07(金) 19:29:56.30 ID:X//y/X7U
小島一慶はフィリピン売春婦を買ったところをフライデーされて以来、メディアに出なくなった
546HG名無しさん:2014/02/07(金) 21:46:35.20 ID:7j5RFvUU
小島一慶パック基地外クラブの本は捨ててないはずだから
押入れのどこかを探せば今もあると思う
547HG名無しさん:2014/02/07(金) 22:23:30.43 ID:n/hudF1Q
スキーの準備だ。
明日はさいたまでも近くのスキーができるぞ。
うちの近所に直線で100m以上の斜面があるのだ。
おれの板が唸るぜ。
548HG名無しさん:2014/02/08(土) 11:56:24.51 ID:3/Oerfje
おっさん的にはミニスキーだな
あの青い板
549HG名無しさん:2014/02/08(土) 12:44:41.15 ID:a8uPD6sA
吹きだまりに子供用のボブスレー台を20年位前に作ったな
今回はそれ以上の物が作れる事は間違いないぞ。
550HG名無しさん:2014/02/08(土) 21:13:40.48 ID:1WdGqCtt
俺は雪国県住みだけど小学生の頃校庭が除雪されて運ばれてきた雪の雪捨て場に
なってしまい、それを利用して巨大そり遊び場に転用した教員には感謝している
体育の時間はそこに行ってそり遊びをするのが授業という夢のようなお話だったな
大人でも子供でもそり遊びは楽しいもんだよ
551HG名無しさん:2014/02/08(土) 21:44:07.69 ID:nv66ujg5
職場の地下駐車場の傾斜で雪かきバケットを橇にして遊んだのは秘密だ。
552HG名無しさん:2014/02/08(土) 21:48:38.38 ID:N2uhXw+f
雪かきバケットではない
ママさんダンプだ
553HG名無しさん:2014/02/09(日) 10:52:27.65 ID:omP5Ld7V
雪の積もった庭先で遭難ごっこ

除雪して出来た雪山の横に穴開けてかまくらにしたり
554HG名無しさん:2014/02/09(日) 21:06:32.73 ID:TRo4N9l9
今回の大雪で隣りのビルと家の間の吹きだまりに
橇のコース作ったぜw
555HG名無しさん:2014/02/09(日) 23:55:04.72 ID:rx7fUJIb
「ソリ」は意外な感じだな。
556HG名無しさん:2014/02/10(月) 00:17:08.94 ID:dphy7aCK
懐かしのアニソンメドレー
http://www.youtube.com/watch?v=e6QRMqJreTE
557HG名無しさん:2014/02/10(月) 16:45:29.55 ID:X/3YHgVJ
長靴に装着する駄菓子屋で買える300円くらいのスキーがそこそこ流行った
558HG名無しさん:2014/02/11(火) 00:23:13.61 ID:uK484kOG
>>557
そこそこ流行ったてか、俺の故郷ではクラスの男子全員が青のミニスキー装備していたけどな
女子用のオレンジがかった朱色は妹が装備していた
母ちゃんと買い物に行く時も着けて行くのだ
そう言えばプラのソリは買い物行く時も引張って行って、カーゴソリとして実用もしていたなw
ソリ、カーゴ、雪合戦のシールドと、なかなか汎用性高かった
559HG名無しさん:2014/02/12(水) 14:49:03.10 ID:To+xqHZb
>>558
小学生の頃、雪国に引っ越して、親戚にお下がりのスキー道具一式貰って
初めてスキー場に行ったとき、全く滑れず無様な事になったけど
その後、ミニスキー買って遊んでたら本物のスキーのコツも
掴めたので、あれは役に立ったよ
560HG名無しさん:2014/02/12(水) 15:11:40.44 ID:A5GSeetM
561HG名無しさん:2014/02/12(水) 20:43:57.59 ID:iVBADJRx
45年前の大雪を記憶に残すジジイです。
562HG名無しさん:2014/02/13(木) 17:42:42.94 ID:lTGyyQIc
俺もだよ10歳だった、買ったばかりのタミヤ1/25ロンメルを
雪の中走らせたけど殆ど走らなかった。
563HG名無しさん:2014/02/14(金) 06:19:35.84 ID:VXVo3kfI
日本で唯一今でも売っているミニスキー@キャプテンスタッグ

http://www.captainstag.net/category_364.html
564HG名無しさん:2014/02/14(金) 13:07:24.89 ID:aIJTmEGG
>>563
うはあ、ミニスキーもソリも金型が昔のまんまだね
今でも売ってるとは知らなんだ
東京は今日も良い感じに雪
565HG名無しさん:2014/02/14(金) 20:59:12.75 ID:lD/Xpuw9
>>564
キャプテンスタッグは2ちゃん登山キャンプ板で鹿番長と呼ばれ
専用スレがあるくらいの人気アウトドア用品メーカー
本業は鍋とか圧力釜を作っている新潟県三条市の会社なんだけどなw
566HG名無しさん:2014/02/14(金) 21:03:25.25 ID:FDxSUtrl
うちのすぐ近く
後輩が働いてるw
567HG名無しさん:2014/02/15(土) 02:28:51.94 ID:U/MKxRhQ
先週と変わんないじゃん、この大雪…
568HG名無しさん:2014/02/15(土) 03:12:52.47 ID:/AxipKTD
地方から、東京のニュースを見ていると、東京は雪で騒ぎ過ぎ。
いかに雪に慣れていないかを強調し、「雪に慣れていないのは都会人の証」(キリッ とドヤ顔で報道してる。
569HG名無しさん:2014/02/15(土) 08:26:10.65 ID:SSOO2+Ho
でも、北関東や東北出身者が多いんじゃないの
570HG名無しさん:2014/02/15(土) 09:33:39.88 ID:6KRfYLUt
都心は人が多すぎるんだよ、雪で通勤の苦痛が倍加されちゃう
しかしここが滑り易いだの注意は大きなお世話だな
早めに帰宅なんて余計な放送するから一時に異常に混むわけだ。
571HG名無しさん:2014/02/15(土) 17:57:07.62 ID:jAVKA2gH
マスコミは事を大袈裟に報道して視聴率や購買を稼ぐのがお仕事
572HG名無しさん:2014/02/16(日) 23:50:57.45 ID:83zxevIM
まあ対応したインフラが無いとこじゃ当然の反応だな
沖縄の奴が「暑い暑い」言うから「沖縄のが暑いだろ」って言ったら
向こうは湿度が低くて風が良く吹くから、日陰だと大した事無いんだと
こっちのじめっとしたのは耐えられないらしい
北海道旅行した奴は口を揃えて「(着込んで行ったせいで)暑かった」って言うし
573HG名無しさん:2014/02/17(月) 09:38:36.90 ID:RwVoc38E
北海道の人が、家の中は東京の方が寒いって言ってた
574HG名無しさん:2014/02/17(月) 18:06:54.71 ID:kPCMHQE3
>573
同じ事、ロシア人も言ってたな
どうやら、東京の冬は(体感的には)かなり厳しいものらしい
575HG名無しさん:2014/02/17(月) 21:01:16.13 ID:RSlAl6NV
今はサッシとか床暖とか普及してるからね北海道
でもねえ、昔はそうでもなかったよ
夜、勉強机のコップの水が全部凍ってたから
多分布団の外は氷点下
寝相が悪い奴は死ぬという緊張感があった
576HG名無しさん:2014/02/17(月) 21:01:21.30 ID:JJDyZYul
街を歩いていても東京は寒いって言ってたな 北海道の人
乾燥してるせいか?とか言ってたけど
577HG名無しさん:2014/02/17(月) 21:35:51.60 ID:rAUAS+Xj
東京から旭川に転勤した人が
おむすびがコチンコチンに凍った!と吃驚してた
当たり前ですな
578HG名無しさん:2014/02/17(月) 22:05:54.31 ID:mEy59ywE
>>577
「おむすびあたためますか」
579HG名無しさん:2014/02/19(水) 08:33:38.58 ID:HdKpgyfU
これでいいのだ〜♪
580HG名無しさん:2014/02/19(水) 08:55:33.72 ID:8vY6Qom7
ここは下〜町、波〜止場の外れ、船の汽〜笛も聞〜こえるぜ
581HG名無しさん:2014/02/21(金) 00:21:45.53 ID:8Z8cjPN0
ハッスルパンチ?
582HG名無しさん:2014/02/21(金) 20:38:34.53 ID:IWzg9ZW4
屋根も〜な〜いけ〜ど〜泣く奴は〜いな〜いよ
583HG名無しさん:2014/02/21(金) 21:52:15.75 ID:8Z8cjPN0
お〜か〜ね〜な〜いけ〜ど泣く奴は〜いな〜いよ、は2番だっけ?
584HG名無しさん:2014/02/22(土) 02:16:29.05 ID:T6S4jDSw
エネルギー噴射〜スピードを上げろ〜
大空に虹を懸け〜行くぞ我らのレインボー戦隊〜地球を守る〜ロビーン
585HG名無しさん:2014/02/22(土) 02:44:27.86 ID:S6MVT65V
ぼっぼっ僕らは、わんぱく探偵団!何だか昭和30年代生まれのスレになりつつある。
586HG名無しさん:2014/02/24(月) 13:47:51.16 ID:8/Czr9W7
お〜お〜輝くシルバ〜リンング〜
587HG名無しさん:2014/02/24(月) 14:52:16.73 ID:ZiG8FChW
何かを引き受けた後、心の中でこっそりと
「OK,OK、七つのうーみーはー……」と歌っている
588HG名無しさん:2014/02/24(月) 20:03:32.62 ID:FbZ8VWBf
少年探偵団なら出世稲荷でロケしてるの見た記憶が。
589HG名無しさん:2014/02/24(月) 23:56:34.15 ID:L8P4MKpu
BD7
590HG名無しさん:2014/02/25(火) 09:18:45.94 ID:XO1M1v9Y
BD7じゃなくて、フジテレビ版の方ですよ、古い。
591HG名無しさん:2014/02/25(火) 19:43:11.57 ID:ASLFsZVU
わんぱく探偵団って白黒アニメで、明智先生はトヨタ2000GT乗ってるし
カッコイイ20面相は若山源蔵の声なんだよね。
592HG名無しさん:2014/02/25(火) 22:26:22.29 ID:/mdtGfOT
白黒テレビ世代が集っておるな
あ、エネルギーは噴射したらいかんぞ、すぐにガス欠になるぞ
593HG名無しさん:2014/02/26(水) 00:16:31.65 ID:pyMZ2k+p
リリー可愛いよリリーww
594HG名無しさん:2014/02/26(水) 03:03:47.14 ID:o1pR7yBO
なんでも聞いて、かんでも知って、なんでもかんでも、やってみよう!
595HG名無しさん:2014/02/26(水) 09:22:36.52 ID:igtubF70
ケペル先生。
596HG名無しさん:2014/02/26(水) 10:12:08.71 ID:s0QBgfjh
お金持ちの友達の家で観た初期のカラーテレビは、肌色がピンク色だった
597HG名無しさん:2014/02/26(水) 17:07:25.73 ID:igtubF70
東芝ユニカラー、ナショナルパナカラー、日立キドカラー
ソニーはまだなかったか、三菱?。
598HG名無しさん:2014/02/26(水) 17:25:33.71 ID:3Bdyc//2
思い返してみると、TVの白黒→カラーは極めて自然な感じで
達成できたと思う。ステレオ放送移行もそこそこ上手い流れ。

地デジ化は強制停波だから仕方なかったにしても、3Dとか
4Kってソースも整わないのに先走りしすぎて仕込みが下手糞だな。
599名無し転がし:2014/02/26(水) 19:34:48.47 ID:S+Gj0Szf
>>598
寝転んで観られないテレビなんて不便なだけだよな
お客さんに3Dグラス渡すわけにもいかんし
600HG名無しさん:2014/02/26(水) 20:05:58.12 ID:0Wv3roJK
アロマ企画だったと思うが、寝転びながら観られるAVと言うのがあった
まんま画面が90度回転してて、横になりながら出来るという触れ込み
601HG名無しさん:2014/02/26(水) 20:15:48.68 ID:Pwtdgl8M
>>598
4kはともかく、3Dは地デジ導入の時に決まってたんだろ?細切れに出して消費者が買ってくれると思うのが間違ってる。
602HG名無しさん:2014/02/26(水) 20:56:31.82 ID:s0QBgfjh
キドカラーというと未だに飛行船を思い出す
うちがカラーテレビを買ったのはミュンヘンオリンピックの直前だった
パナカラーの14インチ。当時は何とも思わなかったが、今の感覚だと
よくあんな小さい画面で我慢できたもんだなと思う
603HG名無しさん:2014/02/26(水) 21:12:20.42 ID:pyMZ2k+p
キドカラー号を皆でおっかけたなw
604名無し転がし:2014/02/26(水) 22:41:38.13 ID:S+Gj0Szf
ポンパ!
605HG名無しさん:2014/02/26(水) 23:20:58.31 ID:vx1XouDm
>>597
>>東芝ユニカラー、ナショナルパナカラー、日立キドカラー
ソニーはまだなかったか、三菱?。

三菱ダイヤトロン
606名無し転がし:2014/02/26(水) 23:30:37.77 ID:S+Gj0Szf
NECは、カラーテレビ画面の右上に小さな白黒テレビがついてる商品出してたよな
607HG名無しさん:2014/02/27(木) 01:41:42.04 ID:n6WXVGDj
クイントリックス
608HG名無しさん:2014/02/27(木) 02:27:32.31 ID:/YycFN5o
あんた発音悪いね〜
609HG名無しさん:2014/02/27(木) 11:23:35.04 ID:PX7jr+Oo
ズバコンって東芝だっけ?
610HG名無しさん:2014/02/27(木) 12:37:44.18 ID:BBPxB8Dz
世界初のリモコンテレビ・サンヨー「ズバコン」 だよ
611HG名無しさん:2014/02/27(木) 15:12:54.08 ID:Cy2Y8XoP
1方向にしか回らない(しかも線が50cmくらいしかない))有線リモコン…

RCプロポみたいなリモコンを操作すると電波や紫外線ではなく
板バネを弾く「パキン!」という音が出て、その音でチャンネルが変わるTV…
612HG名無しさん:2014/02/27(木) 18:37:27.77 ID:eQ+IUi5F
昔ソニーのカセットデッキ買ったら有線リモコンが別売で6,000円もしたわ
613HG名無しさん:2014/02/27(木) 18:54:47.87 ID:i+K4vtV+
坊屋三郎、くいんとりっくす。
614HG名無しさん:2014/02/27(木) 20:14:04.17 ID:UPeMLdff
扉付き木製家具調テレビとか

ブラウン管の前に取り付ける青い板とか

スイッチ切るとブラウン管の中央にしばらく残る白点とか
615HG名無しさん:2014/02/27(木) 20:30:39.52 ID:rUrp67E8
キドカラーのキドって、今や支那の糞共のせいで有名になった
稀土類(レアアース)から来てるんだってね。
616HG名無しさん:2014/02/27(木) 21:07:30.88 ID:xCC3IerQ
パナカラー (松下電器)
キドカラー (日立製作所)
フジカラー (富士写真フィルム)
サクラカラー (小西六)
617HG名無しさん:2014/02/27(木) 21:17:55.33 ID:4ETVjM9v
シャープの ハイカラー 歓(よろこび)ってテレビがあったな
618HG名無しさん:2014/02/27(木) 22:38:47.65 ID:TVNvgWxJ
カラーはゼネラル
レッド63
619HG名無しさん:2014/02/27(木) 23:45:18.38 ID:/YycFN5o
1・2・3・4・ごくろうさん、6・7・ハッキリクッキリ東芝さん・・・グッ!
620HG名無しさん:2014/02/28(金) 06:42:36.50 ID:aumS2P3Z
ぼくはつ五朗って当時でも古臭いアニメだと思ってたけど
主人公が気に食わないとばくはつだぁ〜!!とか言っていきなり他の生徒を殴るし
高校の新聞部のくせに町の悪事を調査して893が校長室に爆弾仕掛けるし
俺が校長だったら絶対に追い出してるなw
621HG名無しさん:2014/03/01(土) 01:58:08.67 ID:o/Z2N0Dg
 ば く は つ ご ろ ぉ 〜 〜 〜 〜 ! ! ! 
622HG名無しさん:2014/03/01(土) 05:18:08.42 ID:Iug26Oud
♪ばくはつ五郎は ばくはつ五郎は イカレているんだよ〜
623HG名無しさん:2014/03/01(土) 09:31:17.28 ID:wDh/S5nk
ワンツースリーフォー ストップ ストップ!
624HG名無しさん:2014/03/01(土) 09:41:46.31 ID:/WvOc+/J
サンダース軍曹はどこからともなく
トンプソンのマガジンを出してくる。
625HG名無しさん:2014/03/01(土) 11:15:59.20 ID:8DlOC94i
COMBATは「実際の戦闘を撮影してるんだ」と思っていた小学生低学年の頃…。
殺陣で斬られる人達は本当に斬られてると思っていたし…。
626HG名無しさん:2014/03/01(土) 12:51:14.14 ID:o/Z2N0Dg
脇にカタナ挟んで死んでいくヤーさん。ワケワカランかった…
胸を貫通してる体だと察したのは随分大きくなってから。
627HG名無しさん:2014/03/01(土) 14:04:01.56 ID:TqkXnpNt
セスナでスーパーの安売りのお知らせを大音量で流して飛んでるの。
すごい時代だった( ・ω・)y─┛〜〜
628HG名無しさん:2014/03/01(土) 14:51:53.58 ID:ZTzWn/dS
そーいえば最近はアドバルーンというのも滅多に見かけなくなった
629HG名無しさん:2014/03/01(土) 14:58:20.90 ID:qSHQifKj
ヘリウムの価格が高い。
630HG名無しさん:2014/03/01(土) 15:44:40.10 ID:JHF4Ks90
今でも時折飛んでますが…
叫ぶセスナ
631HG名無しさん:2014/03/01(土) 16:11:48.30 ID:L3wJdM5s
この前飛んでるセスナに向かって「ジャンファイト!」と
叫んでみたら人型に変わったのでかなりびっくりした
632HG名無しさん:2014/03/01(土) 16:45:15.47 ID:ZTzWn/dS
ジャンボーグAか。考えてみればあれ、とんでもねえ話なんだよな
棍棒で殴りあっているアフリカ辺りの部族の片方に
「ほれ」と言って戦車を与えるようなもんで
633HG名無しさん:2014/03/01(土) 18:23:48.02 ID:nv0s9HRb
車のジャンボーグナインの方が好きだったな。
634HG名無しさん:2014/03/01(土) 21:12:15.81 ID:RhRZ/DdQ
ジャンボーグ9かあ…と思って動画で見たら
ホンダZは右ハンドルだのに
変身後はシフトレバーが右に付いてた
635HG名無しさん:2014/03/01(土) 21:52:35.05 ID:0Jy20WuO
パチでCRばくはつ五朗を出せばいいと思うな
5分に一回必ず大当たりが来るけどそのたびに店員が飛んできて
「ばくはつだぁ〜!」と思いっきり殴られる台
636HG名無しさん:2014/03/02(日) 11:24:51.32 ID:yz2VOFWI
CR出る前の第一期連チャンブームのパチンコが楽しかった
麻雀Uとかダイナマイトとか
637HG名無しさん:2014/03/02(日) 14:55:16.45 ID:suFVswCj
完全変形のジャンボーグA欲しいです
途中でガウォーク形態になれる奴 (*´д`*)
同シリーズでマグマ大使、フレンダージェット、ポリマーホーク、スカイゼルも
638HG名無しさん:2014/03/02(日) 19:15:15.80 ID:I+iIKbc2
4月から自販機のコカコーラが130円になるそうな
瓶のコカコーラ45円。瓶を渡すと10円返ってきたから実質35円という時代もありました

但し、確か中身は180ccしか無かったと思ったが
639HG名無しさん:2014/03/02(日) 20:29:02.12 ID:zSrUcMSF
>>637
完全変形は無理だけど、J-AとJ-9は
差し替え変形なら充分いけそうだね
640HG名無しさん:2014/03/02(日) 21:28:22.23 ID:dqDURXYV
>>638
缶コーラは元々100円だったけど、消費税3%が導入された時に、
「自販機では1円玉が使えないから」という理由で切り上げされて、110円に。
その後、5%になり、今回は8%になる。
本来なら108円で、切り上げされても110円に収まるはず。
なのに、税率が上がるごとに便乗値上げされて、120円となり130円となる。
641HG名無しさん:2014/03/02(日) 21:43:45.64 ID:t8l5RBDp
>>638
コカコーラが殆ど瓶入りで引っこ抜くタイプの自販機しかない時代に
悪ガキ小学生連中は栓抜きとコップを持ってその自販機のコーラの栓を抜き
全員で自販機を傾けてコーラを盗み飲みしていたという話を聞いたときには
びっくりしたなw
おもに関西の悪ガキ小学生の間で流行っていた「非行」らしいんだが
642HG名無しさん:2014/03/03(月) 00:39:45.87 ID:uaTzMLsv
1本分のお金で、2本同時に引き抜けないか
挑戦した事はある・・・
643HG名無しさん:2014/03/03(月) 01:44:52.84 ID:cCVCizTV
瓶の製造不良か使い回しが祟ったんだか、自販機本体の
栓抜きを使うと飲み口がバキッと砕けてしまう事がよくあってなあ
644HG名無しさん:2014/03/03(月) 21:19:37.69 ID:MG9vWXsZ
>>642
やってみたが、俺は駄目だった。
しかし、友達のT君は、成功してた。
645HG名無しさん:2014/03/03(月) 21:54:33.24 ID:Lt90IrVX
瓶自販機型のラジオうちにあったっけな
AM FM テレビ音声まで聞ける優れものだった
646HG名無しさん:2014/03/03(月) 23:16:00.62 ID:oc6I0bgo
コカコーラに対抗してペプシは蓋の裏に10円〜1000円?の現金当りくじをつけて
それに対抗したが消費者何とか団体に猛抗議されて終わってしまった
それからペプシは蓋の裏に国旗をつけたが現金ほど流行らなかったな
647HG名無しさん:2014/03/03(月) 23:26:40.92 ID:cCVCizTV
>646
それとは大分時代がずれるけど、コカコーラの缶自販機で
当たりだと缶と同サイズのケースに入ったリストバンド等
グッズと一緒にジュース買いなおし用の100円玉がセロテープで
貼ってあったのは子供心に大胆なキャンペーンだと感心したわ。
648HG名無しさん:2014/03/04(火) 00:05:49.46 ID:bcA6bx2h
サンスタースパイ手帳持ってたな、変装道具にアイパッチとか付いてた
あんなの付けたら逆に目立ってアヤシイんだけどね。
649HG名無しさん:2014/03/04(火) 10:15:05.18 ID:JEKelwUr
昆虫採集セット
650HG名無しさん:2014/03/04(火) 11:42:50.49 ID:nOWylE7O
昆虫虐殺セットになってたな
651HG名無しさん:2014/03/04(火) 12:08:08.14 ID:1FJgHqi5
あの殺虫液というか防腐剤の臭いが忘れられん。
652HG名無しさん:2014/03/04(火) 14:41:53.98 ID:AUqNAkaP
雑誌で見たけど殺虫剤のポンプでスプレー塗装してたんだってね
http://blog.blochiita.jp/resources/member/000/377/0018151/8mLYe8bq.jpg
653HG名無しさん:2014/03/04(火) 18:26:11.75 ID:qLV0WFBA
手でシュコシュコするポンプでスプレー塗装するのは昔モデルアートで
巨大な爆撃機塗ってるの見たわ
しかしモデルアートって何十年経ってもダサさが抜けないのが凄いわ
654HG名無しさん:2014/03/04(火) 22:42:56.88 ID:0XT8pgbx
俺が中学生の頃はオリンポスのピースコンエアブラシを買って
それで塗装をして一眼レフカメラで作品を撮影するというのが夢だった
コンプレッサーなんて夢のまた夢なんて時代だったからそれに比べたら
携帯スマホで撮影して自分のブログに載せるなんて今は凄い時代だなと思うよ
655HG名無しさん:2014/03/04(火) 23:02:40.18 ID:Z9lcjQDG
おいらはMrカラーのブラシを右手、自転車の空気入れを左手に シュコシュコ塗りあげたもんだ
ん〜懐かしい
656HG名無しさん:2014/03/05(水) 01:44:10.07 ID:Eq/a7yMd
昔はこんなの作って遊んだよ( ・ω・)y─┛〜〜
http://livedoor.blogimg.jp/otonarisoku/imgs/8/2/821effae.jpg
657HG名無しさん:2014/03/05(水) 01:48:51.82 ID:Eq/a7yMd
>>646
札幌オリンピックの時は、競技のデザインの王冠だったよな。かなり集めたよ( ・ω・)y─┛〜〜
http://tomchar.web.fc2.com/sapporo.jpg
658HG名無しさん:2014/03/05(水) 09:13:29.77 ID:c7Bin/s9
DRINK、ENJOY、FEELとか色々コカコーラのタイトルがあったな。
659HG名無しさん:2014/03/05(水) 15:03:36.32 ID:TpWom0Ep
コークと呼ぼうコカ・コーラ!
660HG名無しさん:2014/03/05(水) 19:39:27.92 ID:q1wUIqW5
>>646
ペプシのキャッシュバックはうれしかったねえ
50円がでて駄菓子屋にダッシュしたが
お目当てのマットアロー1号は誰かに買われて無かった・・・
661名無し転がし:2014/03/05(水) 20:22:26.94 ID:JhOW+1Xx
1.5倍で五十円♪
662HG名無しさん:2014/03/06(木) 21:44:20.47 ID:adHEB/LE
>>660
あれって今でもやったら大ブームになるんだろうな
俺は当時、同じ町内に住んでいた高校生のお兄さんが当てた500円のフタを
見せて貰った事があるけどお兄さんが神のように思えたわw
663HG名無しさん:2014/03/06(木) 23:37:11.69 ID:Dnu5IClJ
>>657
懐かしいな。集めたよ。
664HG名無しさん:2014/03/07(金) 21:01:17.33 ID:d3dF96yX
>>660
ラーメン屋のラーメンが100円するかしないかという時代だったから
小学生にとっての50円は大きかった
ワイルド7の中で喫茶ボンのコーヒー代を百円玉一枚でチャリンと世界が払う
シーンを今でも覚えている、バイク騎士事件だったかな
665HG名無しさん:2014/03/07(金) 21:27:41.96 ID:euMccZPt
おまいら退治するww
666HG名無しさん:2014/03/08(土) 03:09:24.04 ID:fHiTQZ2c
チャーシューの死に方って嫌だよな(´・ω・`)
667HG名無しさん:2014/03/08(土) 08:50:54.93 ID:oLp6RGN/
最終章で敵基地爆破の大役を担うが逃げ遅れ、重症のところを
敵の追っ手に捕まり拷問。それでも頑張って生きてたのに
飛葉を誘い出す囮として動物園の檻に吊るされ、
最後はどうにかヘリで救助されたと思った瞬間に銃撃で
バラバラにされた両国さんの死に様も嫌です。
668HG名無しさん:2014/03/08(土) 17:25:57.35 ID:KW2tzqlM
オヤブンの時の花ってなんだっけ?
669HG名無しさん:2014/03/08(土) 20:51:44.32 ID:RjSXKxXp
昔東映Vシネマが全盛だった頃、Vシネマの監督たちに集まって貰って
座談会をして「あなたがVシネマで何を作ってもいいと言われたら
何を作りますか?」とインタビューしたら全員がワイルド7と答えたそうだ
670HG名無しさん:2014/03/08(土) 23:57:54.85 ID:oLp6RGN/
>>669
なのに何故作られなかったのかな?
実写のTV版や中途挫折したOVA、後のTVアニメや実写映画など
いずれも振るわなかったけど色々展開してるのを見れば
許可は緩そうだし、予算関係も低く抑えられそうなのに。
671HG名無しさん:2014/03/09(日) 13:41:33.50 ID:LMZ0wnKA
飛葉大六ほどバイクに乗せたらうまい人間は
この世に存在しないからなw
672HG名無しさん:2014/03/09(日) 20:34:05.89 ID:EMXKM1lI
アオシマ?のワイルド7シリーズのプラモはよく買ったなあ
飛葉&CB750とかセブンレーラーとか色々あったけど俺が一番好きだったのは
バイク2台とそれぞれのミニ拳銃が付いているセットだった
673HG名無しさん:2014/03/09(日) 21:47:40.11 ID:LMZ0wnKA
コルトウッズマンのガスブローバック出たら即効で買うんだけどな、
プラのMGC製モデルガンなら何丁も持ってるんだけど…
674HG名無しさん:2014/03/09(日) 23:22:10.18 ID:gyRK53MR
ウッズマンは競技用の22口径で威力が小さい
なのに、それを飛葉は銃身を短く切り詰めている
ますます威力は小さく、命中率は下がる.....ってアホだろ
飛葉が持ってるのは実銃よりも相当でかく描かれているが、そんなものは存在しない
望月三起也って、ウソが多すぎるんだよな
675HG名無しさん:2014/03/10(月) 00:01:39.79 ID:rD5jO5hZ
雰囲気と勢いを楽しむ作品なのに、考証を持ち出してケチをつけるなんて野暮もいいとこ
676HG名無しさん:2014/03/10(月) 01:48:19.13 ID:F8Bw7GFz
>望月三起也って、ウソが多すぎるんだよな

秘密探偵JAでも、敵陣地の建物で捕らわれた主人公がトランプのカードの角を数カ所ちぎって飛ばすと、
通路の複数の角をカードが曲がって飛んでいき、外の味方まで届くというメチャクチャな設定してた
子供心にも、これはないだろと思った
しかも、普通はカードを飛ばすときは回転しながら飛んでいくもんだが、ここでは同じ姿勢のまま飛んでった
677HG名無しさん:2014/03/10(月) 02:22:10.50 ID:rZlnkw6I
678HG名無しさん:2014/03/10(月) 02:54:10.50 ID:G09heHi6
22口径リムファイアーが威力無いなんて百も承知だ、オヤジが実猟やってたからな
漫画だから敵が死に大穴が開くんだよ、大体当時の漫画に考証はナンセンスだ
望遠レンズで応急のスコープにしたり、水に浮くM16とか数え上げたらきりが無いから、
当時の子供はそれで喜んだんだよ。
679HG名無しさん:2014/03/10(月) 03:03:33.80 ID:G09heHi6
あ、それとJAの時はともかく、ヒバのはコルトハンツマンだからね。
680HG名無しさん:2014/03/10(月) 05:31:41.61 ID:w2xEqjHi
ワイルド7ってもう45年も前の漫画になるのか。
「半世紀前の漫画」というと少し前までは手塚治虫の新宝島とか
のらくろのイメージがあったんだけどな。

>678
あの時代にそんなマニアックな考証ネタを持ち出してくるのが
やっぱり凄かったんだろうな。
数年前のルパン三世TVスペシャルでも弾数に勝るオートマ銃使いに
追い詰められた次元が頭上の木箱を撃って破片で相手の銃を
ジャムらせるとか、鉄パイプにマグナム弾を詰めて精密狙撃やってたが
今じゃそういう中途半端な知識披露のが痛々しい。

ところで望月センセといえば20年くらい前にプライベートでオリジナルの
エロフィギュアを何体も作っていたのを雑誌で見た事があるが、
さすがに今はもう作ってないかな。
681HG名無しさん:2014/03/10(月) 07:02:25.97 ID:4Cq1tWdy
>>673
俺もなんでガスガンやエアガンで出ないのか昔から不思議だったけど
モデルガンのウッズマンマッチターゲット見たら貧相な射的銃だったので
マンガのイメージと違いすぎるから出せないのではないかと思った

もし出すとしたらこれはマンガの銃なんですよと開き直って45口径の
巨大ウッズマン「飛葉の銃」というオリジナルで出すしかないんじゃなかろうか?
682HG名無しさん:2014/03/10(月) 09:08:55.41 ID:w2xEqjHi
続編の新(ニュー)ワイルド7では初代と打って変わって22口径は
非力すぎてダメダメ論から.357に魔改造したウッズマンに拘ってたけど、
届いた瞬間海に落として劇中では使われる事が殆ど無かったような。

代わりにAUGとSPASショットガンに主力装備が変わってしまった。
683HG名無しさん:2014/03/10(月) 09:47:21.11 ID:rZlnkw6I
684HG名無しさん:2014/03/10(月) 14:49:18.08 ID:KDHIYRse
まいるど7?
685HG名無しさん:2014/03/10(月) 16:37:14.36 ID:3YnmXshS
僕のフリッパー、海の底深ーく消えてゆーくその影
この歌聞くと涙出そうになる。
686HG名無しさん:2014/03/10(月) 17:24:28.09 ID:TFUNZR/L
そうさ〜
この世のどぶさらい〜
687HG名無しさん:2014/03/10(月) 21:21:34.25 ID:WO/dkywQ
昭和40年代の少年マンガにリアリティを求めてはいけません
当時はどう考えてもできないだろうという魔球や必殺技のオンパレードw
柔道一直線の地獄車なんていまだにその理屈が分からん
688HG名無しさん:2014/03/10(月) 22:45:25.79 ID:TFUNZR/L
二段投げも意味不明だよなw
689HG名無しさん:2014/03/11(火) 00:12:32.04 ID:H0I4vguJ
理屈があっただけマシ
「アストロ球団」とか「リングにかけろ」なんか
技の名前と背景(宇宙が描いてある)でスゴいと思えみたいなノリだった
690HG名無しさん:2014/03/11(火) 00:18:14.59 ID:nQMa2msZ
エリア88て漫画とアニメ知っていますか?

現在そのエリア88の航空機を1/72スケールで勢力的に製作中です。

http://blogs.yahoo.co.jp/cttdb428
691HG名無しさん:2014/03/11(火) 00:23:47.17 ID:JehWsDKW
ゲームと漫画は知ってるけどアニメは知らない
このオールスター軍事機なコンセプトって先見性あるよねえ
692HG名無しさん:2014/03/11(火) 00:31:46.70 ID:Jd9eR245
初期のOVAは3本とも買った。ぜんぶVHSで全部カビてポイ(ToT)/~~~
693HG名無しさん:2014/03/11(火) 00:45:57.39 ID:H0I4vguJ
「747-400の翼端は何故折れているか」という質問に
「砂漠の牙をすり抜けるため」と答えてたバカタレがいた
おもしれーじゃねーか
694HG名無しさん:2014/03/11(火) 04:15:54.18 ID:scbaIGpD
エリア88と言えば、深夜やってた奴オープニングの部分がサブリミナル的だなんだと言われ
差し替えられたんだ。ユニコーンがパッパッと出るだけなんだけどな、その方がカッチョええ
感じだったから残念だった。
695HG名無しさん:2014/03/11(火) 12:41:41.06 ID:U4Uw5U8O
>>690
そこらじゅうにブログのURL貼るの止めろよ
696HG名無しさん:2014/03/11(火) 14:25:10.99 ID:LknDmOE3
これ、本人が貼ってるのかなぁ〜?
だったらイカれてるけど、
たぶん変な奴に粘着されてるんだろうなブログ主・・・
697HG名無しさん:2014/03/11(火) 16:49:15.26 ID:/nf28cpR
がまん出来なかった親父の体臭が自分の体からしてきた衝撃
698HG名無しさん:2014/03/11(火) 16:53:56.27 ID:LknDmOE3
風呂入れよw
699HG名無しさん:2014/03/11(火) 22:45:18.45 ID:gH2gm5Dk
エリア88で、インチキミサイルを仕入れてたマッコイじいさんが
原子力空母を仕入れられるのか?
700HG名無しさん:2014/03/11(火) 22:52:12.44 ID:ePKxekyE
少女漫画みたいな気持ち悪いキャラクターのエリア88よりも
硬派なUSネイビーの方が好きだったな
701HG名無しさん:2014/03/11(火) 23:05:06.17 ID:H7A91lqL
ここ読んでたせいかコンビニで売ってたワイルド7のDVD買ってもうたw
なんか無駄にテンションがあがってきたし久しぶりに愛車ひっぱりだすか!







DAXだけどなw
702HG名無しさん:2014/03/12(水) 01:47:20.20 ID:XB2Plp/w
>>701
君のワイルド隊員名は「ダックス」で決まりなw

愛銃はワルサーPPK、最期は通りがかったロードローラーに轢かれ
ヘボピーに「これじゃダックスフントってよりノシイカだぜ」と言われる役。
703HG名無しさん:2014/03/12(水) 01:57:32.62 ID:y0FqCGHV
>>≫697
加齢臭は耳の後ろから出てるって話があるので
風呂に入ったらそこをよく洗ってみれw
704HG名無しさん:2014/03/12(水) 13:36:08.04 ID:Qum5UoPT
最近枕からお父さんの臭いがするんだよね
705HG名無しさん:2014/03/12(水) 17:56:31.85 ID:E6ByZnje
朝起きると枕に抜け毛がいっぱいだったけど、それももう無くなった(´・ω・`)
706HG名無しさん:2014/03/12(水) 22:23:23.92 ID:BMhWbhr6
>>702
ヘボピーのモデルになったのはゼロ戦はやと、タイガーマスク、ばくはつ五朗の作者である
辻なおき先生なんだそうだ
辻先生も望月先生も同じ少年画報社で描いていたからたぶん仲が良かったんだろうな
707HG名無しさん:2014/03/16(日) 21:19:36.01 ID:X3fy92fa
TV版のワイルド7は初回放送見て泣きたくなったのを覚えている
バイクはスズキのGT750だし、ガンは回転不良するMGCのSIGやトンプソンだし
その後ブラックスパイダー等と言う謎の組織は出て来るは…
あと、一話目に峰岸徹が当時の芸名で出てた。
708HG名無しさん:2014/03/17(月) 21:30:13.40 ID:GxCtMJyz
>>707
ということは還暦間近ですね
709HG名無しさん:2014/03/17(月) 21:36:20.63 ID:h5oHQR4I
>>707
当時の俺は小学生で確かにちょっとガッカリしたけど近年映画化された奴に比べたら
原作にできるだけ忠実にしようと頑張っていたのが分かる
両国のロケット砲サイドカーなんてハンドルをグルグル回すとちゃんと動いて
俯角が調整できたもんな
710HG名無しさん:2014/03/17(月) 23:37:49.69 ID:Tc4nT2Kx
>>708
とうきゃうタワーと同級生であります
>>709
そうね、750がスズキ製になったのはホンダの許可が出なかったと言う話も聞くし
確かに隊員の皮ジャンは映画よりましだったかな、でも映画はコルトを一応再現してたし
CBもそれらしく仕立ててたよ、それと深田恭子が可愛いから俺は許すww
711HG名無しさん:2014/03/18(火) 00:02:25.16 ID:bLr3aTd4
新作映画のワイルド7は、飛葉役の瑛太が深キョンとタンデムで
他の車をギリギリ避けながらバイクで走り回るシーンとか
それなりに頑張ってたけど、いかんせん話が詰まらなすぎて…

ワイルド隊員演者全員が撮影前後にわざわざ大型免許を
取ったそうだけど、続編の話も一切ないし徒労に終わっちまったな。
712HG名無しさん:2014/03/18(火) 15:14:47.76 ID:6A4s67lB
オリジナルには無い「両国死す」の回がトラウマで
他は何も覚えてない…
713HG名無しさん:2014/03/18(火) 17:39:35.76 ID:ROcmgL3I
>>707
赤いちゃんちゃ〜んこ 買〜ってやる〜♪
714HG名無しさん:2014/03/18(火) 20:42:54.55 ID:To+X6jbx
今は埋もれてしまって全然話題にもならないけど「ジャパッシュ」って当時の三島事件の事や
ナチみたいな連中が政権を取って戦争を起こすまでの過程が上手く描かれていて傑作だと思った

これは八百のバイクの原型'69年式ノートン・コマンドSタイプ(750CC)
http://motorbike-search-engine.co.uk/classic_bikes/Norton%20Commando.jpg
715HG名無しさん:2014/03/18(火) 21:56:39.83 ID:QXz5dsCj
ワシは、TV版しか知らなかったが、漫画版で、後ろにタイヤを沢山積んでたのは誰?
716HG名無しさん:2014/03/18(火) 22:09:06.63 ID:6A4s67lB
ヘボピーやったかのう?
ヒッピーみたいな髪型してたデブ

っても、今の子には「ヒッピー」すら想像つかんわなw
717HG名無しさん:2014/03/18(火) 22:27:36.24 ID:6ZgDUwI0
映画だと親分が乗ってたVーMAXトライクが相当してるようだがサイドカーと被ってたな。
そのサイドカーもミサイルランチャーがしょっぱくなっててがっかりだ。
親分のバイクは原作ではハスラー250で特殊装備としてエンジン下に水平に格納された
二つのタイヤでそれを左右に拡げて壁の間を登れるというものだった希ガス。
あとトレーラーに強力な大砲を搭載したタイプがあったな。
続編があればバイクその他の特殊メカにも凝って欲しいが無理かなw
718HG名無しさん:2014/03/19(水) 01:20:49.28 ID:O+ZvYTWy
>>717
原作でタイヤを左右に広げて壁を登る「ヤモリ」を披露してるのは
オヤブンじゃなく八百のバイク。>714が紹介してくれてる
ノートン改だよ。

>714の写真を見ると、この車体下にタイヤ2本積めるようには見えんがw
719HG名無しさん:2014/03/19(水) 02:15:42.75 ID:jUrF6Xcv
皆んな結構好きなんだなワイルド7、俺が知る限り、あれほど体が頑強で痛みに強く射撃や
バイク乗らせたら世界一のテクニックの主人公は知らないな、多分ゴルゴ13より上だ
そう言えば大差ない時期に連載開始だった筈。
720HG名無しさん:2014/03/19(水) 06:19:54.63 ID:3rkmIbAK
当時のワイルド7ってそのシリーズが終わるとすぐには単行本にならずに
まずは少年キングと同じ大きさの増刊号としてそのシリーズをまとめた奴が発売された
そしてそこの巻末におまけとしてワイルド7のバイクや拳銃やメカを解説した
設定資料集が載っていた

それによると
・飛葉  =CB450とCB750
・オヤブン=ハスラー250を二気筒化したハスラー500
・八百  =ノートンコマンドSタイプ
・ヘボピー=ハーレー・エレクトラグライド
・両国  =トライアンフ・トライデント
・世界  =トライアンフとノートン
・チャーシュー=BMW

だったと思う
しかし惜しいことにあの設定資料集はどこにも再録されてないと思った
721HG名無しさん:2014/03/19(水) 09:38:42.26 ID:ZOviT6zB
発売当時\50-のチープなプラモ出してたのって
アオシマだったっけ?
722HG名無しさん:2014/03/19(水) 22:31:11.56 ID:ThwZfKmU
>>721
確かにワイルド7はアオシマだったけど50円で売ってたのは少年画報社の版権が
切れたあとの創作シリーズ・ハリケーンライダー?とかじゃないかな?

http://www.flickr.com/photos/the_moog_image_dump/8032267820/in/set-72157623961737821
http://hobbyspot.waremowaremoto.com/plamo/chara/aoshima/wild7/pcaiws-2000.htm

ヲサンたち泣け
俺はタイムスリップしたみたいにクラクラしてしまった
http://www.flickr.com/photos/the_moog_image_dump/sets/72157623961737821/detail/?page=22
723717:2014/03/20(木) 01:07:19.72 ID:xkQfz7mc
>>718
そうだったかw、もう二十年以上読んでないんでうろ覚えだったよw
てっきりロードクリアランスの大きいハスラーかと思ってたよ。

>>720
>ハスラー250を二気筒化したハスラー500
これっていわゆるT500まんまだなw
スズキは最近は知らんが昔は他メーカーが同一設計で
エンジン等一部のみ差をつけていただけの兄弟車、
50と80とか250と400とかそういうことをせずにほとんど専用設計だったが
そのくせエンジン本体は既存のエンジンの多気筒化みたいなのが多かった。
GT380とか125ccの単気筒を三連化したようなものでピストン等は共通だったとか。
まあ、他でも普通にやってることではあるが。
724HG名無しさん:2014/03/20(木) 08:50:46.06 ID:L2MWgGAc
私の子供時代は日テレ金曜夜8時のディズニーランド
The wonderful world of color
アメリカが憧れでした。
725HG名無しさん:2014/03/20(木) 09:18:45.65 ID:L8g4kPUG
>>722
後に飛葉人形はダイアモンド・アイに改修されてしまったんだっけ…

バイクのプラモはメンバー全員分欲しかったが大きなスケールで
出たのは飛葉と両国のみ、TVアニメの「謀略運河」をやってた頃に
可動フィギュアも販売されたが途中でシリーズ打ち切り&
同スケールのバイクも発売中止、全員揃いのスタチューも未発売と
グッズは尻切れ物が多いな。
726HG名無しさん:2014/03/20(木) 22:24:10.34 ID:h/eWpRlJ
TVのへボピーがMGCトミーガンを一々コッキングピース引いて
単発で撃っててワロタww
727HG名無しさん:2014/03/21(金) 20:38:48.44 ID:IgagCIIM
>>722
日東の妖怪シリーズ。懐かしいな。夏の妖怪祭りか。
728HG名無しさん:2014/03/21(金) 21:42:34.37 ID:2ur+XQr4
ニットーの狂骨と傘化け持ってた、50円だったかな
ヤフオクが始まった頃に買おうとしたら5000円位したようなw
729HG名無しさん:2014/03/21(金) 22:01:56.31 ID:IgagCIIM
>>728
狂骨に傘化けな。油すましもあったな。今は5000円か。
730HG名無しさん:2014/03/21(金) 22:18:36.50 ID:2ur+XQr4
あったあった油すまし、妖怪大戦争のキャラ達だよね、狂骨って確か
ボタンを押すと棺桶からびょんと起き上がるんじゃなかったっけ?
731HG名無しさん:2014/03/21(金) 22:56:36.60 ID:IgagCIIM
今考えると油すまし傘化けのプラモはともかく狂骨のプラモは驚いたな。
大映の妖怪百物語、妖怪大戦争、東海道お化け道中と今もDVDで観るけど
面白いな。
732HG名無しさん:2014/03/21(金) 23:04:21.65 ID:2ur+XQr4
妖怪大戦争で西洋妖怪に勝利し、日本妖怪達が傷つきながらも
旗を掲げ踊りながら帰って行くシーンはグッとくるw
733HG名無しさん:2014/03/22(土) 00:12:48.34 ID:SMc5gwtB
お寺の鐘が鳴り徐々に明るくなるなか幻想的な朝もやに紛れて帰る妖怪達。
あのシーンはしみじみとした音楽もあいまって素晴らしいの一言に尽きる。
妖怪映画とか特撮映画という括りでなく日本映画全体で屈指の名シーンだと思う。
平成の妖怪大戦争も比較せずに俺は大好きだが旧EDを超えるシーンがないのだけが残念。
734HG名無しさん:2014/03/22(土) 00:43:23.55 ID:47t5vudu
ですね、最近の何でもCGの薄っぺらい映像に比べ、妖怪なのに
確かにそこに物体が有ると言うのが良かった。今の人の目から言えば
特撮がショボイの何のと言う人も居ますが、昔の映画は本当に素晴らしい。
735HG名無しさん:2014/03/22(土) 02:13:35.81 ID:WCNVDrwG
いまギャオで ワイルド7 another てのをやってるが、初めて見たけどひどい絵だな、見るに耐えん
736HG名無しさん:2014/03/22(土) 21:52:54.22 ID:NfXiAkPl
地元の映画館に妖怪大戦争がきて見に行きたかったけど親が子供に金を使うのは
無駄という思想の人だったので見に行けなかった
畳に叩きつけられたり傷が外から見えないように腹部や尻をひねり上げられたり
今だったら虐待で逮捕されてるなw
737HG名無しさん:2014/03/22(土) 22:27:21.42 ID:7OAt5hmG
>>736
子供の時ってこの手の映画観たいんだよな。大人になっても見られるけど子供
同士で観に行くのも良い思い出になるし、大人になってDVDで観るのとは一味違う
からな。
738HG名無しさん:2014/03/22(土) 22:30:28.28 ID:OKH5Tgjb
>>1
プラモ狂四郎
739HG名無しさん:2014/03/23(日) 00:04:04.06 ID:+vHbBtFc
友達同士で東宝チャンピオンまつりとか東映まんがまつりとか観に行った
弁当持ちで朝から並んで、昔は入れ替えなんか無かったから一日中映画館にいるの
大抵の繁華街には小さくても必ず映画館があって、あちこちに映画のポスターが貼ってあったあの頃
740HG名無しさん:2014/03/23(日) 00:48:18.73 ID:zrWKgi1f
>>739
弁当持って映画館に行ったの。映画館の中でおでんとか食べ物買って食べながら
映画観てたけどな。弁当持参は自分の周囲にはいなかったな。弁当持参も良いな。
741HG名無しさん:2014/03/23(日) 00:56:01.43 ID:tGLOgsps
>>739
繁華街の中心に堂々とエロ映画のポスターが貼られてたよなw

近所の薬局は日よけ目的で?ウインドー全面にエロポスター
貼ってたし(例の股間にリンゴのやつとか)、駄菓子屋も中古の
エロ本売ってたしエロ本自販機が駅前に置いてあったし
おおらかな時代だった。
742HG名無しさん:2014/03/23(日) 12:08:20.26 ID:jPZcErLI
>>740
当時の日本の映画館ってポップコーンとかは主流じゃなかったよな。
売店の雰囲気も野球場と同じような感じだった。
743HG名無しさん:2014/03/23(日) 12:12:33.61 ID:f0rECyD3
東宝だったらアイスモナカだったな
744HG名無しさん:2014/03/23(日) 14:39:04.40 ID:zrWKgi1f
>>742
ポップコーンを映画館で食べるのはもっと後だな。当時はおでんとか森永ドロップ
明治のカルミンそのへんかな。友達の一人が都こんぶを買ってくると蜂の巣ついたような
騒ぎになったな。あと売店の隣がトイレになっててクレゾールの臭いがしてたんだよな。
745HG名無しさん:2014/03/23(日) 15:33:14.21 ID:lqUymc+H
BIG1ガム
746HG名無しさん:2014/03/23(日) 18:28:16.20 ID:Si+/IkVd
映画館の売店で買うと高いから食べ物は外で買ってこっそり持ち込みですよ
747HG名無しさん:2014/03/23(日) 20:25:03.39 ID:oWIIz4ND
安っすい、もそもそなカステラとかも食ったな。
748HG名無しさん:2014/03/23(日) 21:05:46.49 ID:ElrECZb5
俺の小学校では終業式の日に地元映画館で公開する東映まんが祭りとか
東宝チャンピオン祭りの割引券を教室で配った
当時は子供が多かったから町内ごとに見に行く日が学校から指定されてたな
749名無し転がし:2014/03/23(日) 21:30:11.01 ID:NPt6j/Ap
うち田舎だから東映まんが祭りが一シーズン遅れて上映されてたんだよな
750HG名無しさん:2014/03/23(日) 21:42:59.50 ID:ZX6xmirf
今考えると、全部見ると3時間位あったんか?
引率の父ちゃん母ちゃんは大変だったろうな
うちの母ちゃん寝てたもん
暗黒大将軍の時は、これだけは見てよ〜って
無理やり起こしたっけ
751HG名無しさん:2014/03/24(月) 00:24:10.25 ID:P4IVQbbg
東映まんがまつり、東宝チャンピオンまつりでは、
劇場版オリジナル作品以外はテレビで放送されたアニメや特撮作品の再上映が数本あり、
「あ〜これ前にテレビで見たよ」と、少々ガッカリもした。

それから、現在のシネコンは前後の列ごとに大きな段差がとってある座席なので、前の人の頭が気にならないが、
古い映画館では座席は緩いスロープにしか配置されていなかったので、座高の高い大人やパーマヘアの人が
前の席に座ると、スクリーンが遮られて本当にジャマだった。
752HG名無しさん:2014/03/24(月) 03:11:46.81 ID:zkVAh9oY
映画を友達だけで見に行き始めたころ・・・
荒野の七人、大脱走、ヨーロッパの解放・・・
あいつら、元気にしてるかな
753HG名無しさん:2014/03/24(月) 13:54:03.57 ID:LrEeSVDX
Sマックイーンは俺にとって神だったな。
754HG名無しさん:2014/03/24(月) 21:17:48.33 ID:5212HrPH
ちょっと前までの夏の日の朝は近場で聞こえるラジオ体操の音で目が醒めた
首から紐でカードをぶら下げている子供たちが夏の早朝にはいっぱいいた
でも今はラジオ体操の音も聞こえないし子供たちもいない
ラジオ体操が始まる前にみんなで虫取りに行こうと通学班仲間で約束したのが
今から数十年前のこと
755HG名無しさん:2014/03/25(火) 07:34:48.82 ID:c/FUDGXA
「よ〜〜〜〜んと〜〜〜ん、4tハァッ!バ〜ツグ〜ン」
っていうCMなんだっけ?
ラジオでよく流れてて今でも耳に残ってる
756HG名無しさん:2014/03/25(火) 20:35:45.60 ID:w/FAt4kD
>>755
聞いたことないけど調べてみたら三菱ふそうの4トン半トラックのCMらしい
>4tハァッ!じゃなくて4トン半

関西のひと、今でも夜10時になるとスジャータのラジオCM流れてるのかな?
俺は関西人じゃないけどヤンタンは好きでいつも聞いていた
日曜深夜のぬかるみの世界とかも好きだった
757HG名無しさん:2014/03/25(火) 21:42:16.11 ID:EDo20g1T
残念な事に2012年12月31日深夜でスジャータのCMは終了したらしい。
今はサークルKサンクスになってる。さみしいなあ。

ttp://www.nikkei.com/article/DGXNZO50076390X21C12A2TJ1000/
758HG名無しさん:2014/03/25(火) 21:44:21.01 ID:EDo20g1T
このページで溜飲をさげてくれ

ttp://www.geocities.jp/qkmpm049/sujata.html
759HG名無しさん:2014/03/25(火) 22:01:13.41 ID:STz9WKeo
ニサーンの旧クリッパーは永遠のウンコぶーぶーだな、但し色は汚いブルーww
760HG名無しさん:2014/03/25(火) 23:38:52.02 ID:g6ZyV7vO
40年位前に東京12チャンネルで6:30〜7:00枠で放送してた洋物アニメ面白かったよな。
761HG名無しさん:2014/03/25(火) 23:48:45.86 ID:2gal7OAO
ごーむずっ !
ごーむずっ !
うちゅ〜にんじゃッゴームズ〜〜♪
762HG名無しさん:2014/03/26(水) 00:36:41.77 ID:K3Lcq7Kz
ムッシュムラムラ
763HG名無しさん:2014/03/26(水) 01:41:43.79 ID:JRwpZGcC
おーりんぴーあーー
764HG名無しさん:2014/03/26(水) 02:27:27.19 ID:S0DJz96n
明治まんがキッドボックス→まんがのくにの流れだな。

チョッコレイトは明治〜♪

スカイキッド・ブラック大魔王、ペネロッピー絶体絶命、チキチキマシン猛レース、
大魔王シャザーン、スーパースリー、ドラドラ子猫とチャカチャカ娘
怪獣王ターガン、弱虫クルッパーなどのハンナバーバラ作品が充実してたね。
765HG名無しさん:2014/03/26(水) 08:27:18.59 ID:mOwUkDbl
フランケンシュタインみたいなのが「僕〜ミルトーン よろしくね〜」って
歌うアニメは何だったかな。
ドラネコ大将やドボチョン一家がどうのこうのいうやつも観てた
覚えもあるが、それらはトムとジェリーに比べて
「どれも野暮ったいし、つまんねーな」と不満タラタラだった。
766HG名無しさん:2014/03/26(水) 11:12:57.79 ID:h5qRbfUK
二十年前に恐竜家族の車のプラモ作ったなー
丸太ボディーで石ローラーのやつ
767HG名無しさん:2014/03/26(水) 13:45:26.51 ID:O3diUecO
幽霊城のドボチョン一家だとオモタらドボチョン一家の幽霊旅行でビミョーな時間を過ごした幼少期
768HG名無しさん:2014/03/26(水) 15:26:25.47 ID:5t/8SQF5
♪ラリホーラリホーラリルレロ
って何だっけ?
769HG名無しさん:2014/03/26(水) 16:41:56.63 ID:TO5lbaxN
770HG名無しさん:2014/03/26(水) 16:44:05.80 ID:S0DJz96n
>>768
コイルはでぶっちょボヨヨヨヨン!
フリーは気取ってスイスイスイ
マイトの出番だパラッパラッパラッ!
のスーパースリー(The Impossibles)
ttps://www.youtube.com/watch?v=OreKtQx0pUE
771HG名無しさん:2014/03/26(水) 16:45:07.43 ID:S0DJz96n
ああ、すまん、リロードせずに書いちゃった
772HG名無しさん:2014/03/26(水) 17:05:07.82 ID:5t/8SQF5
ありがとー!
しかし、懐かしいねw
773名無し転がし:2014/03/26(水) 19:12:32.59 ID:2gMTxKlD
「大魔王シャザーン」が、小林清志の黒歴史に全然なってないとこが凄いよな
774HG名無しさん:2014/03/26(水) 22:13:34.64 ID:QG+p4u4r
シャザーンまた見たいな。
775HG名無しさん:2014/03/26(水) 22:34:52.51 ID:JRwpZGcC
ほーほーほーほほほほほーアイアイさー御主人様w
776HG名無しさん:2014/03/26(水) 22:51:22.41 ID:pkFr4Km8
その流れでハクション大魔王が作られたんかなやっぱ
777七百七拾七げっと♪:2014/03/27(木) 07:44:48.36 ID:a1epvGc6
_
778HG名無しさん:2014/03/27(木) 10:50:59.21 ID:6bGhfYRM
ゴースト、ゴースト、ゴーゴーゴースト♪
779HG名無しさん:2014/03/27(木) 11:06:53.31 ID:0AE0nKhD
あの頃の海外アニメって何故か主題歌やEDをフルコーラス流す
(映像は本編流用か止め絵)事が多かったからそっちの印象は
強いんだけど、肝心の内容をサッパリ覚えていないのばかりだわ。
780HG名無しさん:2014/03/27(木) 11:18:10.79 ID:iJzOnLhr
781HG名無しさん:2014/03/27(木) 13:05:24.37 ID:8dzEtayY
おお!石原豪人センセの作品だ!

この頃って本屋に行けば必ず石原豪人センセか生ョ範義先生の表紙の本に出合えたよね。
782HG名無しさん:2014/03/27(木) 14:06:04.71 ID:lvcOyb4L
懐かしいなぁ、コレ持ってたよ
783HG名無しさん:2014/03/27(木) 14:48:26.29 ID:Fd8EiEj/
石原豪人先生と言えば、東京マルイの歩く生首のプラモだな
ざんばら髪の武士の血だらけ生首が墓場だか合戦場跡を吹っ飛んでいる奴
超怖い箱絵だった、持ってたけどw
784HG名無しさん:2014/03/27(木) 19:35:18.06 ID:X2EWxuzl
歩く生首のプラモあったな。箱の絵が凄かったけど、生首をプラモにすると言う
感覚が凄いな。普通の人間だと理解出来ないな。
785HG名無しさん:2014/03/27(木) 20:42:18.30 ID:t0hRTlky
は、は、はくしよーん
786HG名無しさん:2014/03/27(木) 22:08:02.12 ID:rt8t+Eyx
プラスチックに蓄光塗料が混ぜてあって夜は光って不気味だったな>歩く生首
首の断面に車輪があってゼンマイで走りまわる姿がなんともシュールだったw
787HG名無しさん:2014/03/27(木) 23:20:04.39 ID:UkQQSRJT
生首と同じシリーズの手首が動くやつを作ったな
タモリ倶楽部の懐かしプラモデルでも紹介していて、今では結構な高値がついてるらしい
手首はほとんどリアルサイズだったが、生首はさすがに小さすぎて、買う気がしなかったのを覚えてるよ
788HG名無しさん:2014/03/27(木) 23:21:58.00 ID:rt8t+Eyx
生首に較べて手首はリンク機構で指が曲がるという凝った仕掛けでした。
さっくググってみたけど結構ヒットするねw
789HG名無しさん:2014/03/27(木) 23:51:46.92 ID:tFfXOvN+
あの頃は怪奇十三夜とか夏になると普通に怪談物をドラマ化していた
それどころかザ・ガードマンとかでも夏になると怪談風のドラマになっていたな
高倉キャップも先日亡くなられてしまったわ
790HG名無しさん:2014/03/28(金) 02:28:13.47 ID:oyevE5BT
>>788
親指と小指以外の3本が動いて前進する仕掛けだった
なかなかのモノだったよ
手首が動くのは分かるが、生首が動くというコンセプトはまったく理解不能だったなw
791HG名無しさん:2014/03/28(金) 04:04:18.15 ID:sJCNRDbk
手っちゃんというマンガがあったなそういえばw
792HG名無しさん:2014/03/28(金) 07:59:12.06 ID:6TO3fOko
東宝の「フランケンシュタイン対バラゴン」でも
切断された手が這いずるシーンがあったな
793HG名無しさん:2014/03/28(金) 17:52:47.34 ID:ZKUxIvSB
手首はモーターだったりゼンマイだったり
夜光だったり普通だったりと結構バリエあった記憶がある。

そして生首の方、髪の毛一房みたいなのが入ってたっぽいんだが
これどう処理させたんだろう……
794HG名無しさん:2014/03/28(金) 20:12:36.02 ID:FJBy+eaA
ザガードマンの怪談物か。内容よりタイトルが怖かったな。雨の幽霊病院とか。
大蔵のB級愛欲怪談もタイトル凄かったな。色欲外道お岩の怨霊四谷怪談。
タイトルが怖すぎる。
795ミカエル  秘密予言:2014/03/28(金) 20:19:48.32 ID:N4FZKBya
巨大地震がおこる前兆現象

「深海魚(グロテスクな魚)が、あらわれる」
「ダイオウ・イカが、あらわれる」

「大砲のように大きな音の、地鳴りがおこる」
「犬、牛がくるったように吠える」

「井戸、湖、池の水位がさがる」
「ネズミの大群が現れる」
「アリが全部、地面から、はいでる」

「月が、血のように赤くなる・・・・・・」
「魚が大量に、岸におしよせる」

「何万羽のカラスの大群が、空をとぶ」
「不気味な雲があらわれる」

これらのことが、おこったら、巨大地震がおきます。
「最悪の事態を覚悟して最悪の事態に備えておいてください・・・・」
「自分だけは大丈夫と思っては、いけません・・・・」
796HG名無しさん:2014/03/28(金) 20:39:10.94 ID:jzaVohdl
大災害の予言
魔王降臨の予言
大恐慌の予言

これらのことを言い張る人が表れたら春が来ます
797HG名無しさん:2014/03/28(金) 20:44:22.55 ID:2lZiBPei
日テレ&日活制作の怪奇十三夜ってDVD・BOX化されてたんだな
今見るとスタッフもキャストも豪華メンバーだわ

http://ja.wikipedia.org/wiki/怪奇十三夜

>>794
ザ・ガードマンの海外ロケはたいていがアムステルダム、そして緑魔子出演
協力はKLMオランダ航空
なんでオランダばっかりなんだろうと思っていたが後年のGメン75で
なんで香港ばっかりなんだろうと思ったw
798HG名無しさん:2014/03/28(金) 21:08:38.49 ID:J7cv/CeI
どうでもいいけどお前ら少しはプラモの話に絡めろよw

>>784
http://blogs.yahoo.co.jp/jphrb866/13009039.html

これも作った
http://tomomodel.fc2web.com/model/review16.html
799HG名無しさん:2014/03/28(金) 21:47:58.86 ID:Vaf7M7ET
>>798
その生首の箱絵はマイナー後じゃないかな、石原先生の絵を本やその他と
混同してるかも知れないが、背景が初版は違ってた気がする。
800HG名無しさん:2014/03/28(金) 23:29:28.84 ID:J7cv/CeI
http://toy.hobidas.com/blog/khirano/GHOST%20BOX-thumb.jpg
これもイイ

こんな玩具とは違って、輸入物の怪物が乗ったデフォルメ自動車があったんだけれど、
憧れちゃったなあ
トイの範疇の物を、模型屋の展示品で真面目にきっちりと作った大人ソンケー
801HG名無しさん:2014/03/28(金) 23:30:27.74 ID:FJBy+eaA
>>789
怪奇十三夜は見てなかったな。かなり怖そうだな。後の東京12チャンネルでやってた
日本怪談劇場につながるのかな。
802HG名無しさん:2014/03/28(金) 23:58:25.46 ID:Vaf7M7ET
東京12チャンネルと言えば、江戸川乱歩シリーズ明智小五郎が好きだった
天知茂の美女シリーズよりずっと前の70年頃やってて、現在の東映の社長、
岡田佑介が小林君役で出てる奴、おどろおどろしさは美女シリーズの比じゃない
何故かDVD化されないんだよな、岡田の超ヘタクソな演技がばれるのを嫌がり出したくないのかもw
803HG名無しさん:2014/03/29(土) 00:01:24.19 ID:2JPgSYta
>>798
俺も同じ貯金箱のプラモを作ったが、ひとつ世代が前の、同じアリイのミステリーバンクというやつだった。
手の色は黒ではなく白で、蛍光塗料が塗られていた。
コインが回路スイッチのオンになっているのだが、コインを回収した後も手が動き続けるところがミソで、
コインを掴む手がクランクで金属製の円盤につながっていて、この外周が回路のプラスになっており、
この外周にバネで接している金属片がマイナスになっている。
コインをセットすると円盤が回り始め、円盤の一カ所の儲けられた切り欠けに金属片が入ると回路が
オフになる仕掛け。
これは電気回路の勉強にもなった。

もともと、このプラモはアメリカのドラキュラ・バンクという出来合いの貯金箱がモデル。
黒い箱上部のスリットにコインを立てて差し込むと、ガタンゴトンと箱が不気味に動き出し、
蓋を開けて手がヌーッとスローでコインに伸びてきて、コインを掴んだ瞬間、シュッと素早く箱の中に
引っ張り込んでしまうという、非常に手の込んだ玩具だった。
アリイのプラモの方は、手の動きが超スローだったがw

それよりも、紙玉火薬を中に仕込んで、ドアなんかに仕掛けて人を脅かすトリックボンという
プラモがあったのだが、誰か知らないか?
804HG名無しさん:2014/03/29(土) 05:00:02.33 ID:if20C2ov
俺が持ってたミステリーバンクは、ブリキで作られた出来あいの玩具だった気がする
ゼンマイ仕掛けで、駆動音が非常にやかましくて興醒めしたなw
805HG名無しさん:2014/03/29(土) 09:20:06.05 ID:hFxYyVX4
パクリもコピーも当たり前な昔、色々あったような
プラモデルの方が断然安かった気がする
折角オトナが面白くしてくれた、蓄光の透き通り気味の淡黄緑の樹脂が、こんなのリアルじゃないじゃん!と気に入らなかった

ガキの頃から頭が固い稟質の三つ子の魂ってもんで、アニメはおろか実在してない計画兵器の具象化も許せない気質の、
ゴリゴリのスケールモデラーな今日
806HG名無しさん:2014/03/29(土) 09:34:51.75 ID:EZyIQaRv
石原豪人の絵を見て、地元公園で開催してた桜祭りとかの敷地でやってたお化け屋敷とか見世物小屋の看板を思い出した。
あと河童が引きずりこむ絵はトラウマスイッチだったw

幼少時、家にミステリー系の絵本?が在って親に音読してもらってたなw

アトランティスとかクラーケンとかひばごんとか覚えてる。録音テープ残ってるかな…
807HG名無しさん:2014/03/29(土) 11:30:30.66 ID:lG4lcD0T
需要がありそうなのでバカプラモのページ貼っておきますね。
http://www.geocities.co.jp/Playtown/4937/models/models.htm
http://matome.naver.jp/m/odai/2125205315463038352
808HG名無しさん:2014/03/29(土) 14:06:44.08 ID:Ec1n2BGg
バカプラ界では断然アオシマ強いな
強引な分割・合体ロボなど有名だが、近年では痛漁船なんてもんも
ttp://p.twipple.jp/qoNhx
このメーカーはどこを向いて商売してんだか訳が解らない
孤軍奮闘で全方位か?

まあ有名なデコトラであるとか、竹槍出っ歯の珍走車であるとか、小惑星探査機はやぶさであるとか、スカイツリーであるとか、
機を見るに敏・・・・ と言うか、誰得な魚市場のターレすら出す何でもアリ精神は楽しかろう
客と言うより中の人はw
809HG名無しさん:2014/03/29(土) 19:00:09.36 ID:3KitOWSO
アオシマと言えば最近、右翼団体の街宣車風デコトラプラモ見たよ
黒と白いので、八紘一宇とか皇国なんて書いてあった。色々問題有るのか
あくまで街宣車風トラックで゙ワロタww
810HG名無しさん:2014/03/29(土) 19:41:39.61 ID:+adX26ki
グレンコモデルが宇宙人からトンデモ飛行機から、ヘンな縮尺で珍妙なアイテムばかりを集めて、
脈絡なくリリースしてたが、最近店頭で見なくね?
811HG名無しさん:2014/03/29(土) 21:10:55.66 ID:XoI8sqRX
>>798
いやあメンゴメンゴ(死語)
あんまりプラモの箱絵は描かなかった石原豪人=林月光先生だが
バンダイのレインボーマンの箱絵は石原先生だと思った

http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-5b-8a/nandemoplamo/folder/1225678/56/51865656/img_0
812HG名無しさん:2014/03/29(土) 21:54:41.27 ID:r0g1Z8of
昔の国産フィギュアのプラモデルは、どいつもこいつも箱絵と中身のギャップが凄まじかったなあ
雑誌で見たオーロラに憧れたが、もちろん買えずに指を咥えるばかり
813HG名無しさん:2014/03/29(土) 22:44:06.47 ID:9MoV5h0V
族とか右翼造るんなら可動式のゴミ収集車の方が
ぜったい売れると思うんだが
814HG名無しさん:2014/03/29(土) 23:28:47.01 ID:if20C2ov
むかしトミカから出たいすゞELFのバキュームカーをまだ持ってるw
815HG名無しさん:2014/03/30(日) 10:23:49.57 ID:2pnVmBUr
アオシマは分かり易いけど、マルイは企画力も内容も高レベル
今はエアガン専門メーカーみたいになってるけど昔の名キット再販して欲しいな
816HG名無しさん:2014/03/30(日) 11:04:21.93 ID:PbjsGk0O
クラウンから出てたナスとかキュウリとかの帆船、メルヘンチックな箱絵だけど
中身はわりとぎっしりパーツが詰まってて、本気っぽく見えた
完成品みたことないんだけど
817HG名無しさん:2014/03/30(日) 11:31:45.09 ID:4r3Ah8CD
いやあ、巨大カブトムシとか、エレキギターとかああいうのは解からんでもないが・・・・
近年餃子プラモなんてのもあったが、ナスやキュウリって誰得www
今なら偏心モーター仕込んで、オトナが楽しむオモチャに改造するなw

>>813-814
はたらくくるまは消防、警察、建機など人気だが、ゴミ収集車やバキュームカーなどのミニカーも鉄板で人気あるよな
セコハンショップでよく見るが、各地方自治体のバリエーションがあった
818HG名無しさん:2014/03/30(日) 13:05:10.76 ID:DZwiyQCU
日東の妖怪シリーズは良いけど。中村産業の妖怪シリーズはひどいな。
傘化けの事を傘男とか一つ目小僧が下駄郎とか極めつけは海坊主だな。
こんな変な妖怪プラモデル当時どこで販売してたのかな。
819HG名無しさん:2014/03/30(日) 13:24:49.18 ID:4r3Ah8CD
駄菓子屋

ニットーのって、MG誌で連載してた水木しげる監修だかのヤツのことでしょ?
820HG名無しさん:2014/03/30(日) 17:36:25.59 ID:2pnVmBUr
もっと遥か前の「妖怪百物語」公開時の奴だと思う。
821HG名無しさん:2014/03/30(日) 18:04:10.65 ID:EObF4NX+
マルイは歩く生首や手首シリーズ以降、不吉な事が続いたため
金型を廃棄処分したと何所かで聞いたな。
822HG名無しさん:2014/03/30(日) 18:28:15.74 ID:DZwiyQCU
妖怪や手首生首関係は不吉な事が起こるのかな。
823HG名無しさん:2014/03/30(日) 19:18:28.72 ID:3DmCaeq8
ついに駿河屋のラジカセプラモx80個福袋が売り切れたな。
買った人、どうするつもりなんだろう……
824HG名無しさん:2014/03/30(日) 19:30:18.63 ID:EObF4NX+
平将門の祟りじゃないけど、マルイのも多分都市伝説なんだろうなぁ
825HG名無しさん:2014/03/30(日) 19:57:02.51 ID:2pnVmBUr
>>821
え?本当?
都市伝説なら良いのだけど。

このスレ見てたら生首とか改めて作りたくなっちゃって、再販を期待していたんだけどw
やっぱりヤフオクかなあ…
826HG名無しさん:2014/03/30(日) 20:10:44.15 ID:DZwiyQCU
さすがにプラモデルとは言え生首は縁起悪いかもしれないな。
827HG名無しさん:2014/03/30(日) 20:46:00.32 ID:jRrvEAUT
台車に生首乗せて時代を築いたプラモ屋は護衛艦に不審船を付けるのでした
828HG名無しさん:2014/03/30(日) 22:33:48.38 ID:sNQTeSlc
>>823
そりゃ全部作って、原宿持ってって踊るだよ
829HG名無しさん:2014/03/31(月) 00:53:05.38 ID:A/zHsAZ/
ヤフオク見てたら、タイガーロケッテイのA燃料売ってた。40年以上前のアレに火が付くのかね?
今思うとロケット推進のフリーフライト機なんて危ない物をよく売ってたもんだww
830HG名無しさん:2014/03/31(月) 13:49:18.59 ID:QB4ZpIrX
何かよく判らんまま買ったモノグラムのロケット推進カーのキットを詰んでる
↓は他人のブログだが、見ての通り尻が伽藍堂
ttp://blog.goo.ne.jp/rocketeersblog/e/9322d01fcecf383ab319c6c7a63c512b
ttp://www.webmodelers.com/201212grifon2.html
インスト見ると動力は、JETEXロケット( ttp://ja.wikipedia.org/wiki/JETEX )と、二酸化炭素ボンベの二通り
831HG名無しさん:2014/03/31(月) 13:54:46.15 ID:QB4ZpIrX
そういや実物大の頭蓋骨キットを作りかけたまま放ったらかしだなあ
確か蓄光樹脂だった
レジン製山猫頭蓋骨なんてのも買ったが、考えてみたら石神井公園辺りで野良猫攫って来て庭に埋めとけばいいよなw
832HG名無しさん:2014/03/31(月) 19:50:09.37 ID:A/zHsAZ/
俺は中二当時タイガーロケッテイを買い、相模川の河川敷で飛ばしたけど
白煙噴きながら物凄い勢いでふっ飛んで行って、友達三人で幾ら探しても見つからなかったよ…
833HG名無しさん:2014/03/31(月) 20:14:41.15 ID:1ZLbbiK3
>>815
割と良心的な値付けしてるリサイクルショップでも
1/24の512BB、3,800円だった・・・
834HG名無しさん:2014/03/31(月) 21:21:19.40 ID:sRE4X/0e
>>815
マルイで凄いなと思ったのは1/24箱スカGT-Rだった
あれで旧車プラモブームに火が付いてS800とかヨタ8とかが発売された
マルイの箱スカGT-Rは当時のモデルアートが巻頭特集を組んだくらいだから
どんなに凄かったのか分かると思う
835HG名無しさん:2014/03/31(月) 22:19:42.40 ID:reYkVJLD
80年頃に作ったブリンプ飛行船のプラモが欲しくなった
グッドイヤーの飛行船と言った方が通りがいいかな?
胴体内に豆電球が仕込まれてて、電飾が光るギミックが付いてるの

エアフィックスだったかモノグラムだったか忘れたけど、海外のメーカーだった
836HG名無しさん:2014/04/01(火) 03:17:27.31 ID:MdsLbXnQ
837HG名無しさん:2014/04/01(火) 06:44:54.59 ID:S6WprIay
アオシマがロボダッチサーキット再販を進行中

http://ameblo.jp/aoshima-kumablog/
838HG名無しさん:2014/04/02(水) 00:59:20.65 ID:BiK9INAS
>>837
【アオシマ】☆ロボダッチ秘密基地☆5【再販】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1365764827/l50
839HG名無しさん:2014/04/02(水) 18:59:51.69 ID:gUJLllC9
イマイから移籍してたんか
昔は学年を跨がって遊んでたもんだが、上も下も誰一人ソレで遊んでるヤツはいなかった
広告でさんざ見てるんで、長いこと凄まじくシリーズ展開してるのは知ってるが
やっぱテレビ番組ありきなんだよな
840HG名無しさん:2014/04/02(水) 20:32:34.85 ID:Wns7x51C
人間だったら友達だけど
ロボットだからロボダッチ
今井の今井のロボダッチ
841HG名無しさん:2014/04/02(水) 21:52:11.92 ID:cgX3iCiG
合金版もあったね。

タマゴのようで タマゴじゃない
ヘリコプターのようで ヘリコプターじゃない
ニンジャじゃない ゴミ箱じゃない
ロケットのようで ロケットじゃない
わんさかごちゃまん
どんどん増える〜
タカラのロボダッチ
842HG名無しさん:2014/04/03(木) 15:39:41.53 ID:Ao0l6n/f
週末の昼下がりや深夜にテレビでしきりに森繁の駅前シリーズや社長シリーズを流してた昔、
プラモメーカーを舞台にしたコメディを見たなあ
雰囲気は家内制手工業とか、一発当てて濡れ手に粟のボロ儲けで高級車買ったりとか、
ライバル会社のオバQがバカ売れとか、高度経済成長期のやつ
今時は子供の絶対数が少ない上に、興味の対象が分散したり、完成品が安くてクオリティ高かったり、
流行り廃りのサイクルが短かったりで、開発に時間とコストが掛かるプラモデルは難しい産業だわな
子供だったお客さんが持ち上がりで辛うじて生き延びるなんて、当時の人は想像もしなかったろうねえ
まあ昔も軍艦や飛行機の模型を作ってる暇な大人(ヒコーキヲタの石坂浩二や、夫婦で夜毎に戦艦作りまくってた水木しげるとか)
もいたから、今の子供が参入しなかっただけか
販売チャネルの模型屋、玩具屋、駄菓子屋も減ったし
ネット通販が加わったが、基本的に対象は大人だけだしな

ttp://kir021860.kir.jp/gallery/index.php?mode=view&id=126
以前雑誌だかなんでも鑑定団だかで見た宇宙人ピピのイマイ製プラモのクオリティがあんまりなんで、
脳裏に引っ掛かってたんだが、NHKアーカイブスで映像を見て納得
なんて低クオリティのアニメ合成なんだw
元が立体のひょっこりひょうたん島なら、知人に頼まれて回転体の芯を作ってやったことがある

ガキの頃に珍走団やってた友人が、こないだ旧車バイクのプラモ作ってた
エアブラシ貸してやったら、当時を懐かしんで日章旗カラーのタンクでw
マトモに育ってる子供らには馬鹿にされたそうだw
843HG名無しさん:2014/04/03(木) 19:27:23.08 ID:W90Lk2Es
もう少し整理して書いてはどうだろうか
844HG名無しさん:2014/04/03(木) 19:37:40.79 ID:Ao0l6n/f
殊更重要な事なんか2chから滅多に見出せるもんじゃなし、面倒なら読み飛ばすといい

↓のきんどーちゃん持ってた筈なんで発掘作業してたんだが、見付からんなあ
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/72/0001208572/83/img5fb16bedzik0zj.jpeg
ttp://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/603016434.jpg
この手の物をあんまり寝かせ過ぎると、購買層がボケそうだw
845HG名無しさん:2014/04/03(木) 22:33:08.27 ID:3zo9ovJK
支離滅裂
846HG名無しさん:2014/04/03(木) 22:36:17.74 ID:9ZTdE37N
>>842
その映画はシリーズ中異色作の喜劇駅前漫画ではなかろうか?
847HG名無しさん:2014/04/03(木) 22:50:47.49 ID:EyAh7+tB
昭和の子供番組の技術なんて雑なもんですがな
このボックスアートは発売時期よりレトロデザインやね
http://www.nostalgic-heroes.com/data/heroes/product/pa115.jpg
かるたや絵本みたいな
848HG名無しさん:2014/04/03(木) 23:28:42.62 ID:KnB9eAch
849HG名無しさん:2014/04/04(金) 00:00:02.73 ID:j6n9apoD
>>848
ザルドスの巨大猿頭思い出したw
ttp://shlimazi.img.jugem.jp/20101008_621343.jpg
850HG名無しさん:2014/04/04(金) 00:06:42.13 ID:4p9G66Iz
ツクダのナウシカプラモなら、一揃い押入れの肥しになってますなあ
851HG名無しさん:2014/04/04(金) 12:11:28.65 ID:ebGQy7gn
退院記念
日活ロマンポルノ
852HG名無しさん:2014/04/04(金) 16:19:56.96 ID:niujbPrj
>>846
サンキューてるよ
それだわ
粗筋を見てみたら、舞台はブリキ玩具メーカーで、戦艦などのプラモに主役の座を奪われてジリ貧みたいな

>>848
ググってみたら、小澤さとるデザイン
仕事選んでくれ・・・・

こういうのもきちんと作るアメリカ人のセンスは憧れたね
高くて買えなかったプラモ自体にも
ttp://members.jcom.home.ne.jp/mujirushi_soshina/JPG/Mono8_Creature_from_the_BlackLagoon.jpg
ttp://nekozakana.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_bf8/nekozakana/IMG_1598a.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/elvis001/imgs/7/7/77f0d671.jpg
本当にリアル再現してしまうしw
ttp://captain-alfred.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/11/29/0671.jpg
853HG名無しさん:2014/04/04(金) 17:21:22.57 ID:ZIUp2qi5
モンキーズカーを思い出した
854HG名無しさん:2014/04/04(金) 20:46:32.57 ID:tQATRR9L
>>852
小沢さとるの青の6号って世界の通貨の数%を動かせる程の実力がありながら
国土を持たない浮遊国家なので国連から承認されず、国連が承認するまで
海洋テロを繰り返す秘密結社マックスと多国籍軍潜水艦部隊「青」が対決する
というお話なんだよな

これって今でもじゅうぶん通用するお話だし沈黙の艦隊も青の6号に
影響を受けているという話だな
昭和42年にそんな凄いアイデアを考えた小沢先生は凄いと思う
855HG名無しさん:2014/04/04(金) 22:52:56.72 ID:yOaN+YnI
>>848
それらと同じ世界観であろう、「インベーダーロボ PO-5」を買って、今でも持ってるわ。
頭部は銀メッキ、目がムギ球で点灯可能、モーター駆動でR2-D2っぽく(?)歩行する。

http://ekizo.mandarake.co.jp/shop/ja/item_s-672846.html
856HG名無しさん:2014/04/05(土) 11:39:30.94 ID:bl9U0vMy
小沢さとるの黒歴史が暴かれてしまった。
857HG名無しさん:2014/04/05(土) 19:12:42.02 ID:2b9cGqLo
マックスのムスカはカッコイイ潜水艦だったな
今井のプラモを買ったっけ。
858HG名無しさん:2014/04/05(土) 21:09:55.58 ID:v3oD1FPC
潜水艦といえば昔風呂場にバチスカーフあったっけな
あれはどこのキットだったんだろう?
例のCDで検索してみるべ
859HG名無しさん:2014/04/06(日) 03:35:09.30 ID:CHIZytmN
そりゃフジミだよ。しんかいもなかったっけ?潜行していき風呂の底に着くと
おもりを落として、ぷか〜と浮いて来る面白いプラモだった。何所かに
赤い船体の箱絵出てたよ。今考えると昔のプラモ面白かったなぁ…
860HG名無しさん:2014/04/06(日) 05:58:16.37 ID:EODfbgNp
>>859
釣り糸がついてて、長さを調節すれば、好きなところで浮上が止まる
ナイスアイデアだったな
861HG名無しさん:2014/04/07(月) 00:40:48.64 ID:Ekb6CvrB
ビレッジバンガードに行ったら、「ホラーバンク」という貯金箱を見つけた。
往年のプラモ、「ミステリーバンク」「ゴーストボックス」などを思い出させる。

ホラーバンクには「ガイコツ」と「ゾンビ」の2種類がある。
「どういう動きをするのかな?」と思いつつ、とりあえず買わなかった。
Youtubeで検索したら、メーカーの商品紹介映像があった。

https://www.youtube.com/watch?v=f2z91ABnIIE
862HG名無しさん:2014/04/07(月) 03:37:58.31 ID:nh1D5Hil
>>860
人間の記憶も当てにならないもんですな、赤い船体の箱絵は、よみうり号でした
バチスカーフは上半分が黄色でした。
863HG名無しさん:2014/04/07(月) 18:32:42.46 ID:tqVTI+ED
潜水艦といえばTVドラマ日本沈没に出てきたケルマディック号とわだつみ号のキットを作ったなあ
バンダイから出てたんだっけ?
毎日風呂場で遊んだよ
864HG名無しさん:2014/04/07(月) 21:27:59.24 ID:FjfE3p6f
>>863
安いタイプは1個50円で各種4個入り1パック200円というのがあったと思った
TVドラマは五木ひろしとかいしだあゆみがゲストで出ていたなあ
http://www.youtube.com/watch?v=svMPc7MhHhE
865HG名無しさん:2014/04/07(月) 22:42:36.29 ID:L3GTiv64
TVドラマ日本沈没
真っ赤な日本地図が怖かった日曜日の夜
866HG名無しさん:2014/04/09(水) 20:05:49.49 ID:37zmison
「日本以外全部沈没」という筒井康隆のパロディ短編があったな
日本以外の大陸が沈没して、全世界から人々が日本に押し寄せてくるという
有名人も食えなくなり、チャールズ・ブロンソンが土方やったり、ドヌーヴが街娼してたりw
867HG名無しさん:2014/04/09(水) 21:45:16.23 ID:m4ACwghG
3.11の時思い出したんは、日本沈没じゃなくて
「靴屋の小人」とかいう短編だったよ
868HG名無しさん:2014/04/09(水) 21:53:44.80 ID:sk1ROzut
毎年扇風機プラモを作ろうと思ってるが、古い店を覗いてもなかなかデッドストックに巡り会えない
869HG名無しさん:2014/04/10(木) 16:02:31.15 ID:nqxvA6kj
そこでヤフオクですよ。
870HG名無しさん:2014/04/10(木) 18:11:09.51 ID:0LKajjpe
俺も、そよ風だかなんだったかオクで5年位前に5個買ったよ
作ってないけどww
871HG名無しさん:2014/04/10(木) 20:34:09.22 ID:mbN2nzBs
ポケットファンだかミゼットファンだかを長い事X3ホッパーのキットだと思ってた
872HG名無しさん:2014/04/10(木) 20:52:50.51 ID:qmUeL8WT
マルイの電動工具キットってもう無いんかな?

ついこないだまで店に並んでた様な気がするが
873HG名無しさん:2014/04/10(木) 22:12:30.36 ID:NwsjUMTj
今は工具自体が安いのがあるからわざわざ組み立てる工具に需要が無くなった。
874HG名無しさん:2014/04/10(木) 22:25:43.29 ID:l53ngmYi
>>872
俺が今でも持っているのはリューターだけ
ドレメルとか欲しかったけど高くて買えなかった'80年代の話だな
今は中国製リューターがマルイと同じくらいの値段で買える
875HG名無しさん:2014/04/11(金) 03:12:14.61 ID:y2jC3+4I
みんながリューターと呼んでいるが、本当はハンドグラインダーと言わなければいけない。
リューターを開発・販売したのは日本精密機械工作という会社で、創業者の名前の龍太郎に
ちなんで命名された。英語でも何でもない。
ルータとかとも呼ばれているが、ルータはまったく別の機械だから、こう呼ぶのも間違い。
俺は日本精密機械工作のリューターを持っているが、アタッチメントが付けられないから
結構不便だ。ドレメルの方がいいと思う。
876HG名無しさん:2014/04/11(金) 12:17:57.19 ID:4ZjTueDI
昔ボッシュのハンドグラインダーはデカイけど、意外と耐久性はあったな。西ドイツ時代に行った時
親が子供に、勉強しないで遊んでばかりいるとボッシュしか入れないぞと怒るのだと聞いた
日本人って明らかにボッシュ信者が居る、ボッシュバッテリーを有難がる人とか有り得ないなww
877HG名無しさん:2014/04/11(金) 12:55:43.09 ID:XcI16ZWd
リューターは安売りで買った型落ちのプロクソンで十分です
それより小さな卓上ボール盤がほしいが
使う機会は少ないので購入に踏み切れぬ
878HG名無しさん
ドレメル高かったよ、ちょこちょこっと工具が付いてて3万位した
付属品は全滅したけど本体はまだ使ってる。 もう25〜30年くらいかな?