誤答氏の日誌からポリススピナーの進行状況を予想3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h20750446
2004年に受注を開始し、4年後の現在も完成することがない
夢のポリススピナーの制作状況をなま暖かく見守るスレです。

前スレ
誤答氏の日誌からポリススピナーの進行状況を予想2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1226335077/
2HG名無しさん:2011/08/02(火) 09:37:25.97 ID:gNh/SfGj
もんすたぁえっぐHP
http://www.monsteregg.com/
PCの故障に伴いデータが壊れたと言い訳後
なぜかページがモノクロになる(壊れたという表現らしい)
トップページに乗せていた住所と電話番号をこっそり削除
3HG名無しさん:2011/08/02(火) 09:47:53.72 ID:gNh/SfGj
『1/43ポリススピナー』レジン製キット・完成品モデルとは

・輸入模型、ガレージキット販売会社もんすたぁえっぐがライセンス品として
1/43ポリススピナー完成品を2004年6月にヤフオクにて受注販売開始。
1/43サイズでのドア開閉、エアブレーキ可動、差し替えながら前輪部の変形等ファンを喜ばせる内容だった。
・写真はあくまでも試作で商品はキャノピーがよりクリアに、車体も滑らかな仕上げになるとのことだった。
・受注後いつまで経っても商品が出荷されたとの報告がどこにも上がらず、予約者から不安の声が上がる
・そんな中路面と街頭を再現したディスプレー台を付けると発表、さらに電飾を仕込むことも追加(パトランプは光らない)
予約者からはそれよりスピナー本体の完成品を見せろとのクレームが寄せられる
・原型制作者離脱?制作をもんすたぁえっぐの誤答氏が引き継ぐことになる
・2006年時点で多くの予約者が返金を要求。予約者が返金の連絡を入れると
謝るどころか「二度と購入することはできませんよ」と脅し文句を入れられたとの報告が上がる
・2006年制作日記開始、ほぼ完成状態にあるはずのスピナーの設計を見直すと発表
タイヤのゴム化、前輪アームの金属化等その内容は価格を大幅にオーバーしているとしか思えない内容
・当初差し替え変形だった前輪部を半自動で変形する形に設計変更
・日記は更新されるものの、一向に進展することのない作業
言い訳とも取れる内容は「設計の準備、検討、シリコンの硬化待ち、花粉症、風邪、パソコンの調子が悪い」等多岐に渡る
・2008年11月、約2年に渡り制作してきた「前輪部の可動ユニット」の画像が遂にupされる
貧弱なレジン製のユニットとタイヤを支える細いアーム。実現性が疑問視される。
プラ板で制作したダミーの可動ユニットを公開後、前輪変形については放置
・2010年に入りドアの開閉をラチェット式の固定に変えると宣言
ドアの開閉を中心とした検討言い訳日記が始まる
・2011年6月 最終的な構造が決定したと宣言される
翌月から後輪部のエアブレーキ可動についての検討言い訳日記が開始される
・検討だけを続けたポリススピナーの開発は8年目に突入
いまだに制作過程の画像は一枚たりとも公開されていない ←イマココ
4HG名無しさん:2011/08/02(火) 10:54:11.16 ID:qLQpsSbj
すげえ、久々に覗いてみたらまだやってんのかwもうお互い楽しんでるってことでいいんだよね?
5HG名無しさん:2011/08/03(水) 05:37:08.49 ID:PncHsHSl
ポリススピナーがBDのおまけ商品化した時点で、既に終わってるよ
6HG名無しさん:2011/08/03(水) 16:44:24.81 ID:QNRqS54+
前スレがまだ762レス(2011年8月3日現在)なんで、埋めるのが先では?

今後の予想として、あれこれ大言壮語並べた末に、「○○の大幅な見直しとなりました」
のマニュアル文言でまた数年かかる。

ベースのモチーフとなった2019年にベースのあれこれの妄想を開始し、西暦2030年くらいに
今後の予定がたつか?
7HG名無しさん:2011/08/05(金) 03:50:39.16 ID:clGCmTES
>>5
マスプロの商品としてはアレはゴミだろw
ユニコーンのフィギュアと同じくらい要らんわw
8HG名無しさん:2011/08/06(土) 13:01:01.00 ID:ALT8L7G5
ここも新スレ建てたのか・・・
今度は1000行く前に日本消滅だよ
どうすんだよ
9HG名無しさん:2011/08/08(月) 06:59:23.27 ID:0xUdBjHp
>>8ならばあなたが先に消えろ
>>7あれより良い物を誤答が作るとでも?ゆめみるちゃん!
10HG名無しさん:2011/08/08(月) 10:07:10.07 ID:OZZLD1yK
BDのスピナーでいいよ。大きいし、車輪もドアも動いてABS製
やる気があるなら電飾だって簡単だよ1/35に比べれば
11HG名無しさん:2011/08/08(月) 20:53:47.66 ID:7nvbN0H3
>>10
誤答はさらに小さい1/43というサイズ。無理だね。
12HG名無しさん:2011/08/10(水) 22:53:10.85 ID:6viUwer7
3Dプリンタでワックスを積層してそれをロストワックスで鋳造すると言うサービスが有る。
金属だから強度は有るし、3Dプリンタなので機械加工では不可能な形状も制作可能。
43スケールにギミックを仕込むには最適なソリューションと思うけど、
どないでっしゃろ。
13HG名無しさん:2011/08/27(土) 21:49:58.19 ID:jWtgDtaB
だらだらしてるからこんなことに。
http://blog.hobbystock.jp/report/images/tp0738/024.jpg
14HG名無しさん:2011/08/27(土) 22:46:37.74 ID:3ij4T9jT
>>13
うわードキドキ
絶対買うぜ
ありがとうよ
15HG名無しさん:2011/08/28(日) 00:20:35.48 ID:yemotF7H
ポリス○ピナー製作中止のお知らせ(笑)

かねてより誠意製作してまいりました1/43ポリススピナーですが、
この度、フ○ミ模型社がプラモデルキットで発売決定されたとの
情報を聞き付け、当方で製作する意味がないと判断し、以降の
製作を一切中止させて頂く運びとなりました事をお知らせ致します。
一応、完成目指してあれこれ検討を重ねてまいりましたが、この様な
非常に労力の要る作業を、他社にプラモデル発売という形で先行された
この期に及んで継続するのが非常に馬鹿馬鹿しくなり、はっきり言って
面倒極まるこの作業を一刻も早く終了させたいという結論に至った為、
今回の決定と致しました。

既にご予約ご入金頂きましたお客様には大変申し訳ございませんが、
これまでに頂いたご入金は既に設計費用等に全額使い切ってしまった為、
御返金等には一切応じかねます。
また、今回の製作中止に伴い、当店及びホームページも完全に
閉鎖とさせて頂きますので、以降のご連絡は、電話、FAX、メール等
問わず一切お受け致しかねます事をご了承願います。

以上


…まさかこんな事言いださんだろうな、あの野郎は。
16HG名無しさん:2011/08/28(日) 01:06:32.91 ID:3Jsjsuw6
フジミのスピナー組んで電飾すればおk
オリジナルエッグBOXに詰めて、はい出来ましたw
フジミのキットをもう一つお付けしますw

*可動化は面倒なのでやめますた  ^^;
17HG名無しさん:2011/08/28(日) 01:13:09.15 ID:3Jsjsuw6
BDのメディコムスピナーの方がラクチンだな
*電飾は面倒なので(ry  ^^;

>>13
すごい昭和臭wレトロww
18HG名無しさん:2011/08/28(日) 08:46:01.61 ID:0xbUtEXQ
入札&入金してしまった人達には可愛そうだな
何にしても、残酷だよなあ
19HG名無しさん:2011/08/29(月) 01:18:30.64 ID:+sca2Ieo
返金を要求したら、フジミのキット「だけ」が送られてきたりとかな。
20HG名無しさん:2011/08/30(火) 18:13:06.50 ID:mUqON32z
なんか向こう荒れてるね
みんな仲良くすれば良いのに
スピナーなんてカットで仕様が違うから大体で良いじゃん
アニメキャラと一緒で正解な形なんて存在しないよ
クオリアみたいなもん
21HG名無しさん:2011/08/30(火) 18:29:06.36 ID:LXP8DVGC
とりあえずブレラン版権回避のためにデカールはアフターに頼るしかないみたいだな
できればMDプリンタ製じゃなくオフセットかシルクのをどこかが出してくれないか・・・・

ディテールなんて最低限でいいけど、クリアパーツは改修がめんどくさいので、
製品版はそこだけ注意してほしい・・・あとは文句言いません。むしろキット化に大感謝


22HG名無しさん:2011/08/31(水) 02:49:39.57 ID:L3RiymOS
小窓が一体成型だったのが不安
ヤフオクのメディコム改造キット買っておくべきだったか トホホ…
23HG名無しさん:2011/08/31(水) 10:02:29.44 ID:C+k7A6tu
ああ、ブレードランナーって謳ってないから無版権なのか フジミ

>メディコム改造キット
http://brokenheros.web.fc2.com/newpage15.html
売り切れちゃったみたいだね
ヤフオクで気長に待つか再版を期待するしかないね
24HG名無しさん:2011/08/31(水) 10:58:15.82 ID:Dy8xb0fx
天窓はちゃんとやってほしかったなあ、やれない事ないんだが正直面倒
まあでもTVCのキット組んだ時みたいなキャノピーの再絞りとか気泡埋め地獄
パトランプ関連の全フルスクラッチした者としては十分及第点
25HG名無しさん:2011/08/31(水) 22:13:44.27 ID:LWIrC/sO
ナイト2000やバットマンカーなどのカーモデルと並べられるだけで幸せ。
26HG名無しさん:2011/08/31(水) 23:03:16.43 ID:plSUuKo8
>>23
どさくさで宣伝してんじゃねーよ
無版権犯罪者
ワーナーに通報しておいたから震えとけ
27HG名無しさん:2011/08/31(水) 23:32:03.80 ID:adJSLM45
誤答さん、人のこと言えないでしょ
28HG名無しさん:2011/09/01(木) 00:13:57.51 ID:JO7m3dMs
なんかフジミのキットの話になってからやたらと攻撃的な人物が登場したが
そうなのか?

6年も経てば流石になあ
スコットの新作が公開されるのに合わせて絶対各社キットとトイ出してくると思うよ?
どーすんのよ?完全に積んでるよ
29HG名無しさん:2011/09/01(木) 07:17:42.81 ID:5OT1k4b5
誤答氏に対して法的手段に出た人っていないの?
30HG名無しさん:2011/09/01(木) 07:39:35.51 ID:umsfm1OT
返金させたら気が済んだ
31HG名無しさん:2011/09/01(木) 08:08:56.85 ID:5OT1k4b5
レスサンクス

なるほど、金は返してくれたのね 
32HG名無しさん:2011/09/02(金) 09:10:40.60 ID:3Q15E75g
最初は何パーセントか利子つけるみたいな事言ってたな
その時は例のオマケでもう1個スピナーサービスする予定だったとか言ってきたんで待ってみる事にした
ところがまるっきり送ってこなかったから返金要求したら利子は無かった事にされた
33HG名無しさん:2011/09/03(土) 06:58:02.52 ID:Hq5qJhqB
お待ちどうさま、やっときましたよ

http://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/jt18.html?snl=00000000215600650
34HG名無しさん:2011/09/03(土) 14:42:46.43 ID:wd02s02r
>>33 ありがとう。発注しますた。( 〃▽〃)
35HG名無しさん:2011/09/04(日) 15:11:40.13 ID:3jEpQMYk
尼がまだ来ないなぁ。
このスレって、このままスピナースレとして運用しちゃうのかな?
36HG名無しさん:2011/09/04(日) 19:20:13.00 ID:BTEwWpiu
久しぶりにアメリカン・オーケストラのST聞きながら、鼻歌交じりにスピナー作るか!
37HG名無しさん:2011/09/05(月) 02:24:22.23 ID:5ctsebAh
フジミスピナースレは立てた方がいいだろ。
ゴトンがこのまま落ちるとも思えんし、混ざるといい展開になると思えん。
38HG名無しさん:2011/09/06(火) 07:56:48.76 ID:InUdy0Oa
(C)Munufactured under license from OSC
って何だろ?
39HG名無しさん:2011/09/06(火) 12:07:56.12 ID:YtJ/dKcx
>>38
オープンソースカンファレンス?
40HG名無しさん:2011/09/06(火) 12:30:22.71 ID:hAkcaCin
スピナーの何の版権持ってるとこなんだろ
ファインモールドが出す予定の
あくまで"松本零士デザイン"宇宙戦艦みたいなもんか
41HG名無しさん:2011/09/07(水) 19:03:12.93 ID:LMBGhHqd
明日のテレ東の午後ローでブレードランナー放送
42HG名無しさん:2011/09/07(水) 19:45:22.61 ID:/sM3vr2r
寺田農の結婚記念か?
43HG名無しさん:2011/09/07(水) 20:22:33.25 ID:axzeSWiV
スピナーは滅びん!
何度でも蘇るさ!!
44HG名無しさん:2011/09/07(水) 21:30:14.97 ID:vn4m4awg
もしスピナースレ建てるとしたらどんな感じ?
テンプレ誰か作って。入手可能なキットのリストが入ると思うんだけど、よく知らない。
タイトルは
【キットが】ポリススピナーの模型 1杯目【買える】
とか、あるいは長く使うんだったら
【SW・ST以外】目指せハリウッド映画プロップレプリカ 1世紀目【ロシア映画もナカーマ】
とか?
45HG名無しさん:2011/09/07(水) 22:02:41.80 ID:67Lzb3kb
フジミのが出たらフジミスピナーの話で埋まるんだから、スピナーでスレ立てすればいいよ。
46HG名無しさん:2011/09/07(水) 23:00:04.18 ID:b2/PHDsk
【二つで】ポリス☆スピナー【十分ですよ】
47HG名無しさん:2011/09/08(木) 00:03:48.86 ID:7xRd14Jf
見やすいタイトルがいい。

フジミ 1/24スピナー 他 vol.01



ポリススピナーの模型_01

とか。
不要な言葉が多くて、見難くて困る。
48HG名無しさん:2011/09/08(木) 07:17:10.89 ID:8Mirx3iW
二つで十分ですよVOL.1
49HG名無しさん:2011/09/09(金) 00:45:30.97 ID:71/qVdYF
刃渡り 1cm
50HG名無しさん:2011/09/09(金) 07:31:15.39 ID:HVhq2VqT
>>44
なんでもいいから、早くスレ立てしてくれ。
プロップレプリカは過疎るからスピナー入れたタイトルで
51HG名無しさん:2011/09/09(金) 08:30:36.90 ID:bPraSE79
入手可能なキットのリストって、こんな感じでよろしいか?足りない感じがする。
添削をお願い。?のとこも分かったら。
フジミ 1/24 5,040円(2011.10発売)
TVC-15 1/16 ?円
TVC-15のコピー 1/16 ?円
ブロークンヒーローズ 1/18  ?円
メディコムトイ 1/18(完成品玩具)1万円以上
メディコムトイ 1/18(完成品玩具 BLADE RUNNER COLLECTOR'S BOX付属品) 15,540円
BrokenHerosメディコムトイ用トランスキット 1/18 ?円
INVISIBLE STUDIO 1/48 ?円
52HG名無しさん:2011/09/09(金) 10:28:36.56 ID:FqLOxQm9
TVCのは小さいの、1/32くらい?のがあった

キットじゃないけどDVDボックスのおまけとか
53HG名無しさん:2011/09/09(金) 19:23:50.09 ID:v54akUhi
それは1/43完成品
54HG名無しさん:2011/09/09(金) 19:26:54.73 ID:v54akUhi
追記
1/87がサイレントメビウスっつうアニメキャラGKに付属してた
55HG名無しさん:2011/09/10(土) 00:36:07.97 ID:x8uyVdbD
アーテル製4台セット欲しい。
どこか売ってる処、知らない?
56HG名無しさん:2011/09/10(土) 01:04:31.88 ID:LnfjD23Y
eBay

昔はスーフェスで出してるアメトイのディーラーが結構あったな
今は知りません
57HG名無しさん:2011/09/10(土) 03:29:07.47 ID:MhwBYH8F
一応はゼネプロ製ソフビキットも入るかな? これもストックがオクに出てくることはあるだろう。
1/12くらいの大きさで、田宮の1/24タムテックに被せてラジコンとして走ることができた。
58HG名無しさん:2011/09/10(土) 14:35:37.07 ID:ek7Pzs0i
ラジコンヘリか何かに組み込んで、空を飛んでくれたら神なんだが…。
まあ難しいやな。

動く模型として現実的に可能そうなのは(やってる人もいるけど)電飾以外には、ドアとエアブレーキの電動開閉くらいか。
59HG名無しさん:2011/09/10(土) 15:02:23.63 ID:C/Lf/uKJ
やっと尼に来たからポチっておいた、けどほかより1000円も高いな。
(送料分引いたら500円差ですか)
発売までに安くなってもらわないと。
60HG名無しさん:2011/09/10(土) 17:12:30.32 ID:ZqxSmbtK
フジミのごく普通の新キットだから、慌てなくとも潤沢に
出回って、安けりゃ3割引きで当たり前に手に入る筈だが
61HG名無しさん:2011/09/10(土) 21:30:38.11 ID:Zg+9rioJ
さっき尼でスピナーみつけたけどこれマジ?
フジミが?あの版権をクリア?
デカールは別のサードパーティから出すのか?

それより驚いたのは85年式FZR750八耐仕様という…。
62HG名無しさん:2011/09/11(日) 04:37:46.93 ID:SWtFONWC
いいからフジミスピナースレ立てろよ・・・
ここのスレ消費すんのやめてくれ
63HG名無しさん:2011/09/11(日) 05:32:08.27 ID:QWi0jO9x
誤等さん的にはこのスレでのヲチがあった方が嬉しかったのだろうか?
俺はテッキリ迷惑なものとばかり思ってたが、何かしらの噂があった方が
商売としてはいいのか・・・
64HG名無しさん:2011/09/11(日) 17:32:23.87 ID:04s1c1Xq
ホスト規制で立てられなかった...
65HG名無しさん:2011/09/11(日) 20:16:30.72 ID:stSy1S4X
フジミスピナーの天窓はクリアになるみたいだな
よかった
66HG名無しさん:2011/09/11(日) 23:21:47.79 ID:vRJOh7be
あの値段ならフィギュア付いてねえとなあ。
67HG名無しさん:2011/09/12(月) 00:39:15.29 ID:iT+3+Pif
なんのフィギュアつけるんだよ
刑事Aと刑事Bか?w
68HG名無しさん:2011/09/12(月) 11:26:56.24 ID:BYi+ythe
>>65
某ブログにそういう情報があるのね、確認。ドライバー側の床は自分で開けるしかないかな。
メディコムのより一回り小さいんだな。
あれは1/18くらいかと思ってたんだけど、1/20なのかもね。

ランプ類を乳白(半透明白)にしようと思うんだけど、なにかいい方法ありませんか?
つや消し吹いただけじゃならない感じもするし。
69HG名無しさん:2011/09/12(月) 11:34:45.52 ID:BYi+ythe
スピナースレ立ったようなので。
【フジミ】ポリススピナーの模型_1台目【解禁】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1315791202/l50
70HG名無しさん:2011/09/14(水) 19:49:25.32 ID:RLKrHTXl
いいの?
このままじゃ、飽きられてこのスレも誤等さんも忘れ去られるよ?
クリスマスの後のゴミ捨て場に捨てられたツリーの様に
71HG名無しさん:2011/09/14(水) 21:59:06.96 ID:oGf0hUV5
誤答さんの頑張り次第でしょう、もしスレが落ちるまでに
発送にこぎつければ祭りだよ。

日記の更新もいいけど、出来てる本体のレジンだけ、とりあえず送っちゃえばいいのに。
季刊-誤答氏のスピナーを作る、じゃないけど。
そこに日記のプリントしたのを冊子として付ければいいんだよ。
次号は3ヶ月後!
72HG名無しさん:2011/10/06(木) 21:20:33.54 ID:rfBxbA3p
そういや誤答はデカールどうすんだろ?
またまた謎の新ツールと用語が登場しそうな悪寒
73HG名無しさん:2011/10/07(金) 15:43:21.59 ID:IBwoGR7W
そろそろ風邪になるage
74HG名無しさん:2011/10/08(土) 18:32:12.27 ID:/v1dhuMc
71>>
レジン部品できてるわけ無いだろ。
75HG名無しさん:2011/10/11(火) 06:08:54.97 ID:/eHvTNzf
ハッキリ言って設計図すら描いてないよ
76HG名無しさん:2011/10/12(水) 14:03:06.71 ID:Lu9leglD
フジミのキットを無理矢理
レジンで複製して
箱に詰めて発送する後藤

胸熱w
77名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2011/10/13(木) 20:54:38.15 ID:5pusKxND
おいおまいら、フジミから1/24が出るそうだ
スケールが違うとはいえ、誤答氏は涙目ぐぬぬなのか?w
78名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2011/10/13(木) 20:56:35.26 ID:5pusKxND
>>77のレスは無かった事にしてくれ
俺が情弱だってバレるからw 俺も涙目ぐぬぬww
79HG名無しさん:2011/10/14(金) 03:08:16.46 ID:UJ3wzIIx
>>77 なにっフジミから?ホントかっ?これから尼行って買い占めてくる
80HG名無しさん:2011/10/18(火) 09:10:53.57 ID:OewVmfCQ
あげ
81HG名無しさん:2011/10/23(日) 16:31:27.63 ID:erGV+ANv
それより卵の人、1/43はあきらめて返金して、
フジミのプロップ準拠デカール付きアップデートパーツを作ったほうが
世のため人の為になるんじゃないかと思うけど。
発光部分の乳白半透明部品とか、ちょんまげの乳白半透明部品とか
中の人とか欲しいのよ。
82HG名無しさん:2011/10/23(日) 17:52:42.72 ID:ZuNwR49m
>>81
その為には今まで集めた金を全額返金する必要があるからムリだろうなw
83HG名無しさん:2011/10/24(月) 00:28:15.52 ID:pvXul6pG
というか御倒産はダラ文書いてるだけの、模型なんぞ作った事もない人だから不可能かと。
販売してる別のガレキも既存品を単にコピーしてるだけらしいし。
84HG名無しさん:2011/10/24(月) 11:00:12.48 ID:t9AqhBeu
詐欺で訴えてもいいんじゃない?
85HG名無しさん:2011/10/26(水) 14:41:30.71 ID:8GTsbpqe
9月30日以降は引き続きエッチングパーツの生産テストを行うための準備を行いました。
資材調達が主でしたが、届いた資材卸業者から感光液・現像液の入手ができないことがわかり、
代替え品のリサーチと、感光現像行程の無い方法でのテストを行っています。
(20111015)
86HG名無しさん:2011/10/26(水) 22:36:26.60 ID:NFSVoeVa
エッチングパーツまで自作ってすごいな〜
版下作って業者に出すだけの方が安上がりだろw
87HG名無しさん:2011/10/26(水) 22:41:14.47 ID:nG1+ffqw
>>86
バカ野郎、納期引き延ばす為の言い訳に決まってんだろwww
88HG名無しさん:2011/10/27(木) 20:20:27.17 ID:mOcu5QkE
○○の準備、△△のテスト、□□の確認、いい加減にしろ。

コイツの戯言は全てゼロ解答、それで「ここまでやってる俺SUGEEEEE」、
馬鹿かよコイツ。
89HG名無しさん:2011/10/29(土) 03:04:48.37 ID:t1Mep52X
お金払ってる人、マジで訴えればいいのにね。マゾなのかな。
絶対完成しないよ彼。まあ判ってると思うけど。
90HG名無しさん:2011/11/01(火) 13:32:15.18 ID:kWYNj482
10月15日以降は引き続きエッチングパーツの生産テストを行うための準備を行いました。
レーザーコピーとラミネーターを使用する方法では版作成に時間がかかるため、
考案した特別な方法を使えるどうかかかなりの回数で条件を変えてテストしてみました。
結果に不満があるため現在手に入る感光乳剤が使えるかテストするため、
材料発注をしました。(20111031)

91名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2011/11/01(火) 16:12:19.18 ID:cIHreoiD
2019年まで完成させないのは確実
92HG名無しさん:2011/11/01(火) 20:07:09.41 ID:QJt624qc
>>90
正しくは、

「10月15日以降は引き続きエッチングパーツの生産テストを行うための準備を行いました。
レーザーコピーとラミネーターを使用する方法では版作成に時間がかかるため、
考案した特別な方法を使えるどうかかかなりの回数で条件を変えてテストしてみました。
結果に不満があるため現在手に入る感光乳剤が使えるかテストするため、
材料発注をしました」

という文章を1カ月かけてようやく考えました、実は何もやってません(笑)
93HG名無しさん:2011/11/02(水) 01:22:12.76 ID:K/Lo/Zi1
返金って、受け付けるの?
94HG名無しさん:2011/11/02(水) 18:01:04.04 ID:RSzADbj1

ttp://www.modelermagic.com/wordpress/wp-content/uploads/2011/10/spin-pieces.JPG

目をつぶればこういう妄想が瞼に映る今日この頃です
by誤答
95HG名無しさん:2011/11/02(水) 18:57:47.42 ID:e8mGcH74
後藤さんの目指しているのは夢の1/43完全可動スピナーだから
この程度のチンケなシロモノじゃないよ。
96 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/02(水) 19:35:24.38 ID:00r2cmQI
俺もそう思う。
>>94の様にろくにシンメトリーも出ておらず、モールド表現も稚拙でダルダル。
エッジすらまともに出ていない上に、梨地状のクリアパーツなんて酷すぎる。
そもそもどのプロップにも似ていない。

誤答のスピナーは存在しないだけにどんどん理想だけが、無重力圏内で糸の切れた
タコの様に高く舞い上がっていく。
全く比べ物にならないよ
97HG名無しさん:2011/11/04(金) 00:14:44.95 ID:q+5sPq+X
つまり迂闊に手を出しちゃいけないアイテムだったワケだな 誤答氏
98HG名無しさん:2011/11/04(金) 01:57:48.35 ID:1szF7+rE
みんなが返金お願いしたら、自己破産したりして
99HG名無しさん:2011/11/04(金) 09:23:24.29 ID:yxsiVOBr
>>96

ポエムwww
100HG名無しさん:2011/11/05(土) 07:58:05.74 ID:3MxHSll+
もういくつねると・・・

遂に来週にも不死身のが届くぞい
これがレファレンスとなれば、誤答ごときには永久に太刀打ちできないだろうて
誤答日記は、永遠に妄想を書き続ける運命に決定!!!
101 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 10:04:56.36 ID:qp4yy7p7
>誤答ごときには永久に太刀打ちできないだろう
太刀打ちする「太刀」すら誤答は持っていないですよ?
多分、購入する計画を立てるかどうか検討する事を・・・以下略

>永遠に妄想を書き続ける運命に決定
いやいや、それは既に昔から決まっていることですし
102HG名無しさん:2011/11/05(土) 19:19:17.69 ID:nMM/lj/p
仮想だとしても
エッチングのテストに1ヶ月も失敗してる奴の製品なんか欲しくないがな…
103HG名無しさん:2011/11/07(月) 11:30:59.51 ID:oW6eQbP9
何を言う、失敗なんかしてないよ!
104HG名無しさん:2011/11/07(月) 20:19:46.89 ID:cr3qLMM7
これだけ慎重に構想の検討の準備のための試験の計画の段取りをこなしてきているのに
失敗など有り得る筈がないだろうが!!!
105HG名無しさん:2011/11/07(月) 20:23:06.12 ID:7IpP6NJc
そもそも、何もしていないのに失敗も成功もあるはずが(以下略


以下略と書くと、「イカの侵略」に見えてしまう不思議
106HG名無しさん:2011/11/07(月) 20:40:16.80 ID:Kk1mAJnF
>>105はイカ娘の三杉。
107HG名無しさん:2011/11/07(月) 22:17:30.44 ID:s1NhvL/f
別板での主張と真反対のこと書いてるのいるな

常に自分の主張が正しいって都合良く考えられるヤツ

うらやましすwwwww
108HG名無しさん:2011/11/13(日) 06:34:18.04 ID:ns60SZsx
風邪ガーwww花粉症ガーwwwエッチングガーwwwとかやってる間に
大手メーカーではキット化の根回し金型の開発、流通販売と進んでいた。
そして今こいつは何をやっているかといえば相変わらず
風邪ガーwww花粉症ガーwwwエッチングガーwww
109HG名無しさん:2011/11/13(日) 07:11:42.95 ID:3GJ2b0Nz
後藤さんのスピナーは、地上時と飛行時におけるタイヤ収容ポッド下部の変形動作について、
完璧な考証と可動化のための検討を行うので、さらに時間がかかります。
110HG名無しさん:2011/11/13(日) 11:18:31.62 ID:LfalMVOk
不器用なのに理想ばかり高いと
そりゃ手も動かないわな
現実に直面したくないんだよな
111HG名無しさん:2011/11/13(日) 13:16:23.83 ID:jCKkDG7y
不死身のキットを前にあれこれ考えるに、
この8年間の想いが走馬灯のように駆け巡る
やっぱ、アタマの中だけで妄想していたのと現実のモデルを前に構想を練るの
とではまるで違い、まさに目から鱗だY

これを契機に、1/20から1/43に如何に効率よく縮小していくかという
ツールの研究の準備の計画の検討の予定を地道に構築していく所存ですので
これまで通り変わらぬご支援のほど、よろしくお願いいたします。
112HG名無しさん:2011/11/13(日) 13:42:24.50 ID:SDr310Rq
偽物乙

11月11日はフジミのスプナー発売日だったので、早速購入を計画を立てようかと考え、
それには先ず嫁の承諾を得て、購入する予算及び交通費を捻出する必要性が出てくることが予測されますので、
嫁のご機嫌を取る為の計画をたてる事を検討することにしようかと思い、地方にいる友人に相談を持ちかける
事に相談をする事を決めようかと企画案をノートの書こうと思い立ちました。
しかしあいにく、企画用のノートが無く急遽ノートを買う必要性が出てきました。ノートを購入するために
自分の財布の中を確認しましたが、どうにも足りません。
そこで、先ず嫁の承諾を得て、購入する予算及び交通費を捻出する必要性が出てくることが予測されますので、
嫁のご機嫌を取る為の計画をたてる事を検討することにしようかと思い、地方にいる友人に相談を持ちかける
事に相談をする事を決めようかと企画案をノートの書こうと思い立ちました。※以下ループ
113HG名無しさん:2011/11/13(日) 16:19:41.61 ID:ns60SZsx
>>85
この言い訳は読めば読むほどに本当、驚くことばかりだ

>届いた資材卸業者から感光液・現像液の入手ができないことがわかり

物を買って、それが届くまで気付かないとか、まずまともに生活できる知能があるのか
疑うレベルでヤバイwww

>代替え品のリサーチと、感光現像行程の無い方法でのテストを行っています。

このスピナー、完成した暁にはミニカー業界の歴史が変わるくらいの、それこそ産業革命に匹敵するくらいの
ブレイクスルーが発見されそうです。問題は資材調達すら満足に出来ない知能を持った、花粉症ごときで1ヶ月単位の
作業の遅延が日常茶飯事の繊細な身体を持つ、面の皮の厚さ以外に自慢できるところが見付からない製作者の日記だということ
114HG名無しさん:2011/11/13(日) 22:38:00.72 ID:O3DVGcUy
コイツ、客から金取ってる時点で、完成を「義務」と認識する必要がある事、
全く理解してないんだろう。

それを、個人で自由気ままに行う趣味と勘違いしてるから余計にタチが悪い。
まるで、無能で何の役にも立たん落第生のレポートを読んでいる様だ。
115HG名無しさん:2011/11/14(月) 01:29:11.28 ID:SM5Qa93C
御倒産の店って自前の模型なんか作ったことも無い、輸入ガレキ販売専門だろ。
日記初期の登場人物であった原型師さんもいつの間にかいなくなってるし、
御倒産ひとりでマニア向けのフルスクラッチ原型なんて明らかに無理だろう。
たとえ趣味でも市販プラモさえ作る腕ないと思うよこの人。
116HG名無しさん:2011/11/14(月) 05:46:16.33 ID:UkxQ7HlR
エッチング編今後の予定
・プリント基盤を入れるスペースがない事に気づき、あーでもないこーでもない再検討
・そもそもLEDの抵抗値を基盤に再現する術がわからないので1から勉強する検討
117HG名無しさん:2011/11/14(月) 16:23:17.70 ID:EmacwICq
久々に来たが、なんか日本が放射能まみれになっても、この先破綻しても
延々とこの調子なんだな。すごい五島ワールド
そこにシビレる!アコガレる!!
118HG名無しさん:2011/11/15(火) 17:40:00.32 ID:KxmALhAM
>>117日本終了で返金義務無効をねらってるのが見え見え。
でもな、その前に取り付け騒ぎでおまえが終了!
119HG名無しさん:2011/11/15(火) 21:12:33.26 ID:B7Z0OZkt
受注開始って7年前?

これ、もし完成せず踏み倒されたら支払った奴泣き寝入りになるんじゃね?

企業の商品の小売代金なら2年、個人の売買に関わる代金なら10年で時効だろ。

支払済みの奴は、もしもの時に備えた手は打ってる?
120HG名無しさん:2011/11/15(火) 21:18:49.31 ID:mVsrsnpY
まだ返金させてない奴いるのかよ
121HG名無しさん:2011/11/15(火) 21:38:51.01 ID:VJjqqR5o
むしろ刑事事件の方で
122HG名無しさん:2011/11/15(火) 22:19:17.69 ID:yVUzTC59
後藤さん、BSのブレラン観てるかな
123HG名無しさん:2011/11/15(火) 22:35:00.28 ID:f3Fdw2wq
>>119
半年ごとに内容証明郵便で事情説明と支払った代金を明確に。
それないと踏み倒されます。
124HG名無しさん:2011/11/17(木) 01:52:55.35 ID:RgF8lcxl
やってみます。
125HG名無しさん:2011/11/19(土) 09:34:16.28 ID:bIl0uWcI
今更ながら、誤答はこのメカのどこをどうしようとしているのだろうか
まさか、前輪を僅かに降ろすためだけに8年間言い訳を書き続けているのか
http://blogs.yahoo.co.jp/spinner445/folder/272254.html
126HG名無しさん:2011/11/22(火) 06:51:10.33 ID:32mn1zDN
8年・・・最初の歳に生まれた子供が九九覚えてそろそろ分数の計算習うくらい成長してるぞ
そのあいだずーっと ずーーーーーーーーーっと 花粉症ガー 前輪ガー 検討チュー wwwwww
127HG名無しさん:2011/11/30(水) 20:09:31.63 ID:2jMbD4hM
誤答またエッチング失敗ネタ
何故半月に1工程しかできないのか?
不器用すぎる
128HG名無しさん:2011/11/30(水) 20:52:32.90 ID:HpTffUHf
1工程ではない、言い訳ネタを月に1つ作るのが精一杯なんだよ
129HG名無しさん:2011/11/30(水) 21:17:44.88 ID:yPREd/BQ
これ、この界隈でまだ商売続けてられるのって奇跡じゃね?
普通に業界追放じゃね?営業できなくね?8年だぜ8年w
何で続けてられるの?
130HG名無しさん:2011/11/30(水) 21:29:46.32 ID:HpTffUHf
商売・・・?笑売じゃないのか?
131HG名無しさん:2011/12/01(木) 00:20:13.94 ID:4tll8tCC
少なくとも商売ではない
素人の小遣い稼ぎだよ
いまだにHPを故障したとかいう苦しい設定にしてるしw
132HG名無しさん:2011/12/01(木) 01:12:03.33 ID:6GccOpWP
11月15日以降はエッチングパーツ製作のテストを行いました。腐食させる金属板へのマスク作成に光感光樹脂乳剤を使って
テストを行いましたが、いろいろテストした結果、長年制作を進めてきたこのポリススピナーですが、先頃フジミ模型より発売
された1/24のプラモデルキットに準じたスケールに設計を変更し、当社の完成品と並べ比べて頂き、当社のモデルがいかに精巧
かを皆様にご理解頂けるよう1/43から1/24への全面改修を視野に入れていく考えをすすめています。
上記のような状況から納期が大幅に遅れておりお届けまでもうしばらくかかりそうなのが現状です。 (20111130)
133HG名無しさん:2011/12/01(木) 12:53:56.59 ID:v2E2WhzL
>>132
下手な文章で改竄すな、誤答のマヌケっぷり失われるだろうが!!
134HG名無しさん:2011/12/01(木) 14:44:33.32 ID:7w/gpUUO
11月15日以降はエッチングパーツ製作のテストを行いました。
腐食させる金属板へのマスク作成に光感光樹脂乳剤を使ってテストを行いましたが、いろいろテストした結果、
感光後の現像作業と腐食完了後に感光した樹脂をレジストする作業に時間がかなりかかる事が判明し、
感光樹脂の種類を変えてみたり、もう1種類の方法でマスク作成ができないか検討し材料入手を初めています。
(20111130)


既存のエッチング用の部材を使わず、無駄に出費して試行錯誤するポーズ
135HG名無しさん:2011/12/01(木) 17:41:23.89 ID:ubmCt+R/
11月20日以降は借りてきたエロDVDでひとりエッチングに勤しんでおりました。
136名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2011/12/03(土) 21:22:55.30 ID:3xqYknhh
もはや材料集めが仕事になってるなコイツww
137HG名無しさん:2011/12/03(土) 22:54:41.48 ID:zJOGOoll
>>136
いや、材料集めの支度の方法の検討準備で完全に止まってる。
138HG名無しさん:2011/12/04(日) 15:30:03.77 ID:YO2iLZi/
次はクリアーパーツの製作方法を忘れてしまったと予想
材料が生産終了してしまったのでほかの材料を探す旅に・・・
139HG名無しさん:2011/12/04(日) 22:46:57.71 ID:x6PG6Uso
半月で何かしら結果が出せないのであれば
それはシロウト
140HG名無しさん:2011/12/05(月) 20:36:07.52 ID:6+5TIV4I
>>139
君が誰の何の事を言ってるのか理解できない。
誤答なら、ちゃんと毎月「言い訳」という結果を出し続けているぞ。
これは通常の人間に出来る事では無い。人並み=シロウトというのなら
間違いなく誤答は人並みではない。君の言を借りるなら「人並みではない=クロウト」と言う事になる。

確かに誤答は人並みではない。人並み以下だがな。。。
141HG名無しさん:2011/12/05(月) 21:06:11.09 ID:4Qy4exNf
140が気持ち悪い
142HG名無しさん:2011/12/13(火) 11:11:08.14 ID:70XNk23v
age
143HG名無しさん:2011/12/18(日) 21:17:53.46 ID:JUcovlq2
11月30日以降はエッチングパーツ製作についてはすでに用意した剤料で
再度マスク作成の「テスト」を行い、あわせて別の方法で

マスク製作をする「ための材料についての調査、問題点などの研究」を行いました。

年明けまでに再度マスク作成とエッチング、マスクのレジスト「テスト」を行い、
最終的なエッチングパーツ生産方法を「決めたいと思っています」。
また合わせて、車体のフラップ開閉、後輪上下、電池ボックス、スイッチ、
LED点灯についてのこまごまとした設計を「見直しました」。(20111215)


またまた相も変わらず、実際は何もしなかったのにあたかも何かしたかのごとく
言い訳をダラダラと書き続けている。
144HG名無しさん:2011/12/19(月) 16:02:29.91 ID:1ZTeQx72
折れ、予約してるんだけど。。。
金、回収した方がいいの?
此処読んだら凄く不安なんですけど
後藤のことはよく知らんのだが、
本当にこんな進捗なの?
それとも「やっかみ」なの?
よくわからん。
145HG名無しさん:2011/12/19(月) 17:00:40.17 ID:5Ll3EpCE
>>144
まぁ、普通なら回収すべきだろうが・・・
ただな、一人でも回収しない人間が存在すれば、誤答は永遠に言い訳をしなきゃならないわけで、
その言い訳を毎月楽しんでる人間は大勢いるわけで・・・

君が「多くの他人の楽しみ」を奪ってまで、自分の事を大事に思うなら、回収しろ。
146HG名無しさん:2011/12/19(月) 18:12:59.33 ID:He/Lc+of
信じてる奴っているんだな。。。
147HG名無しさん:2011/12/21(水) 18:24:01.02 ID:XYtKlact
Oh!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1

まだあったんだw このスレwww
そして後藤はまだ作ってないのかwwww

早く俺みたいに金回収したほうがいいよ。
148HG名無しさん:2011/12/21(水) 20:08:30.84 ID:DKzXDV7C
ヤマダタカヒロってやつが原型を引き継ぐらしいな。
149HG名無しさん:2011/12/22(木) 12:34:28.66 ID:3C+TgbDA
おお、それはすごい!
一流モデラー原型なら安心だな!!
150HG名無しさん:2011/12/22(木) 18:07:45.60 ID:kDVJQmWt
TVC15のスピナー原型も手がけた凄腕らしい。
本職は映画監督
151HG名無しさん:2011/12/22(木) 20:50:51.49 ID:NEWHbsTF
1/48は買えるのか?
152HG名無しさん:2011/12/23(金) 10:14:43.82 ID:H2Dhey4j
ヤマなんとかさん、なんだか知らんがとにかくすげえイラストレーターだって聞いたけど?
153HG名無しさん:2011/12/23(金) 17:18:40.94 ID:N5DWNZo3
へえ、じゃあもう来年には完成しちゃうかもジャン!
154HG名無しさん:2011/12/23(金) 17:23:41.25 ID:N5DWNZo3
>>153
そういうこと(藁
もうすぐ余裕で超絶1/48スピナーが手に入るかもしれないんだよ。
あの誤答ですら8年かけて完成できなかったものを引き継いでくれるから凄いよね。
ヤマダタカヒロ先生てすごいよね。サイトに絵もよくアップしているよ。
155HG名無しさん:2011/12/24(土) 11:42:17.22 ID:ki+wJqy0
そのヤマダって人が一から作り直すなら笑える
やっぱりダメだったんだな
156HG名無しさん:2011/12/24(土) 20:19:12.57 ID:IQ9cCugd
>>155
嘘に決まってるだろ
157HG名無しさん:2011/12/26(月) 07:04:26.00 ID:UR0OwFjm
10年突入まであと少し
158ツルピカ禿丸:2011/12/29(木) 17:52:28.84 ID:wi3F6wqQ
そして人類滅亡2012
159HG名無しさん:2011/12/30(金) 13:56:13.94 ID:ytUt9HuD
ゴミカスみたいなフジミスピナーにムダ金使うくらいなら
リーズナブルかつ素晴らしい出来のまんすたぁスピナーを買うのが利口というものだね。
160HG名無しさん:2011/12/30(金) 16:35:42.49 ID:XeVdajes
>>159
リーズナブルかつ素晴らしい出来のまんすたぁスピナーを是非買いたいです。
発売日がいつなのかを教えてください。
161HG名無しさん:2011/12/31(土) 12:17:34.07 ID:h+sGFKpP
>>160
それを検討すべく、
思案と考慮を続行しようと考え始めていくような来年度になればいいと思います
162HG名無しさん:2011/12/31(土) 14:42:49.86 ID:tnRHmflB
もんすたあえっぐ、不当たり手形出したな
いよいよだぞ
163HG名無しさん:2011/12/31(土) 15:57:03.79 ID:5dWRdwFm
想像上の商売しかやってないのに不渡りでるのか?
不渡りすら妄想上の産物なのかな?
164HG名無しさん:2011/12/31(土) 20:11:40.33 ID:c09Fp6sS
出来もしないモノの代金を客から巻き上げたものの、必要部材の支払いが出来なくて
業者に支払いが滞ったりしてるんじゃね?

不渡りが嘘か本当か知らんが、本当なら、客から金取ってる時点で完成・納品が
責務になっているのをまるで理解してなかった事に対する天罰だ。
165HG名無しさん:2011/12/31(土) 20:56:11.23 ID:Imo7FY6t
>164
必要部材なんていっても、製作過程を読む限り進展させてたのは
小指の先ほどのケーシングw(自家製ギヤとか曲げた針金とか)
程度だから金なんか3千円もかかってないんじゃないの?
後はエッチングの製作キットくらいか。

その間の衣食住光熱費に消えましたというのが自然でしょう。
166HG名無しさん:2012/01/01(日) 10:24:33.87 ID:fxy8r/EW
>後はエッチングの製作キットくらいか

妄想上のキットや資材にもリアルマネーが必要なのか?
まぁ誤答だって、一応生きているんだし何かしら飯は喰わないとな。

不渡りってのは、米屋とか電話代、電気代、水道料金、家賃、の支払いが出来なくなったって事か?
それと飲み屋のツケの事か?
167HG名無しさん:2012/01/01(日) 13:47:49.73 ID:LE88o6KO
あけましておめでとうございます。
残念ながら昨年中に本品の生産をスタートさせることはできませんでしたが、
どのようなアイテムにも引けをとらない製品としてお届けできるよう日々努力しておりますので、
引き続きおつきあい願えますよう心からお願い申し上げます。
さて、12月15日以降はエッチングパーツ製作をできるだけ早く、
またコストをかけすぎずに行うには板面へのマスク作成と
エッチング後のマスクのレジストがどれだけスピーディーに行えるかどうかという結論にいたり、
スクリーン印刷で板面へのマスク作成を行うという方向でテトロンスクリーンと光感光性樹脂、
スクリーン印刷に必要な工具類、マスク用ラッカー性スクリーン印刷のインクなどの選定と調達先調べ、
そして発注まで行いました。その間、合わせて、車体のフラップ開閉メカニズム、
後輪上下メカニズム、電池ボックス、スイッチ、LED点灯についてのこまごまとした設計を見直しました。
(20120101)


予約から数えて9年目になるのにまだつきあえというキ○ガイ誤答の活躍に、
今年もご期待ください
168HG名無しさん:2012/01/01(日) 14:42:22.12 ID:UfFWaSdO
元日からまた地震か。今年もガンガン揺れるぜ!
169HG名無しさん:2012/01/01(日) 16:28:11.28 ID:ZGXrpra+
もはやスピナーなどどうでもいいが、残念なのはコイツ自身の頭である事は
確定的に明らか。

作って完成させる事=結果がナンボの世界で、「作る為の準備に必要な検討を
アレコレやってるフリしてる僕チンすごいでしょ?」などとほざいてるだけ。
これは、過程を評価してもらいたい無能な学生と精神年齢が同じ証拠。
170HG名無しさん:2012/01/02(月) 10:04:52.19 ID:Lx7froeg
なにをいまさら・・・
171HG名無しさん:2012/01/09(月) 11:35:23.57 ID:sl2rOPKj
誤答さんはイカ娘みたいに
〜じゃなイカ
〜でゲソ
のような語尾に付ける言葉を
〜設計を見直しました
にしてるんだと予想
172HG名無しさん:2012/01/15(日) 19:28:42.63 ID:X4ti2i6/
12月31日以降はエッチングパーツ製作行程を「スクリーン印刷で
行うためのテストの準備」を引き続き行いました。初めての作業には
「さまざまな下準備やイメージトレーニングを行って見落とし確認など」
かなり手間取ってしまいましたが、光感光樹脂をスクリーンに塗り
終えるところまでこぎ着けました。最後までうまく行くかは全行程
行うまで分かりませんががんばっています(20120115)。


つまり、8年経ってもまだまだ、「〜行うためのテストの準備」の段階でつ。
「さまざまな下準備やイメージトレーニング」っつうことで、日本語で言えば
即ち、只々ひたすら「妄想」を繰り返していた毎日ですた。
173HG名無しさん:2012/01/15(日) 20:20:05.84 ID:X1wfyN0U
千摺り八年!
174HG名無しさん:2012/01/15(日) 20:46:51.99 ID:8qkpD1uE
全行程行う前でまた大幅な見直しを始めるフリをし、あと20年は言い訳に終始、
コイツは本気で完成を棺桶まで持ち込もうとしている様だ。
175HG名無しさん:2012/01/16(月) 07:37:19.74 ID:sgukAb7d
エッチングやったことないのか
酷いな
176HG名無しさん:2012/01/16(月) 17:23:39.64 ID:AxQwaAJY
地球に生命が発生して、さらに人類が文明を築き上げたのは、時計の部品をバラバラにして
プールに投げ込んで掻き回して元通りにするのと同じくらいの偶然の積み重ねだと聞いた。
誤答さんも材料を風呂場に投げたらいい。プールより狭いんだしいつか組みあがるんじゃないか?
177HG名無しさん:2012/01/16(月) 17:34:41.02 ID:7V220UgL
時前でエッチングする部材は既製品で購入可能なわけで、
成功するかもわからん代替え品に投資と時間かける意味は全くない。

まぁ、購入も作業もしてないからうそぶいてるだけなんだけどね。
それ以前に4年かけた前輪変形もまだ完成せずに放置しているというw
178HG名無しさん:2012/01/17(火) 00:29:07.82 ID:6euf7soj
っていうかコレ普通に違法商品だよね?
179HG名無しさん:2012/01/17(火) 09:54:33.59 ID:KLsEp6kt
何を今更・・・
180HG名無しさん:2012/01/18(水) 01:16:18.90 ID:8d9darHb
違法だよ
181HG名無しさん:2012/01/18(水) 04:21:16.14 ID:P6maZiGd
誤答さんの脳内では「ガレージキットとは個人が趣味で作った物を
実費負担で分けているだけだから違法にはあたらない」という
30年前の屁理屈が未だ現役なのです
182HG名無しさん:2012/01/22(日) 20:16:55.06 ID:A0De/7G8
エッチングアゲ
183HG名無しさん:2012/01/23(月) 14:48:38.22 ID:M830ji0e
みんなで訴えたらどうよ
184HG名無しさん:2012/01/23(月) 17:00:10.17 ID:zRGHcVFR
他人に頼るな。訴えたければ自分で訴えればいい。
ってか、何を今更・・・・
185HG名無しさん:2012/01/30(月) 17:45:17.34 ID:s/fSqC5h
フカーツ
186HG名無しさん:2012/02/01(水) 08:16:03.83 ID:DRnAIbvX
エッチングにまた失敗している模様
脳内で
脳内の物でもあまり欲しくない仕様
187HG名無しさん:2012/02/01(水) 09:37:13.62 ID:y5bSegSR
1月15日以降はエッチングパーツ製作行程をスクリーン印刷で行うためのテス
トの準備を引き続き行いました。パーツの再現性を確認するための原版をスクリ
ーンに露光感光させ、そのスクリーンを使って印刷のテストまで行いました。露
光感光、インクの印刷とどちらも仕上がり精度について試行錯誤が必要な状況で
すが、一連の行程と必要な資材や技法を実地リサーチできました。次は下準備を
いろいろした上で温度管理をしながらの金属板の溶解テストに入ります。(20120131)。

第三者だが読んでるとイライラしてくるな
テストの準備ってなんだよ
188HG名無しさん:2012/02/01(水) 10:15:35.29 ID:lnMehP6Q
すごいな、こんな統失確実なのあまりお目にかかれない。
189HG名無しさん:2012/02/01(水) 12:07:47.50 ID:L3NjHJPf
>>187
テストの準備ってのは、言い訳の為の時間稼ぎという事は遥かかなた昔からの確定事項。
上でも出てるが、コイツの実態は、

「(更新文書の内容)」という文章を1ヶ月かけてようやく考え付きました、
だから実際は何もやってません、というのが正しい解釈。
190HG名無しさん:2012/02/01(水) 12:13:47.43 ID:jA8p0md7
一般人の1ケ月は誤答にとっての1時間にもならないんだろうな・・・
191HG名無しさん:2012/02/02(木) 17:30:29.75 ID:1xJG+iT1
まだあるのかこのスレ。
俺とっくに返金してもらってBD付録とフジミのプラモ買ったぞ
まさかまだ予約してる奴いるの!?

誤答、愛されてるのう
192HG名無しさん:2012/02/03(金) 04:06:38.94 ID:uDWqSH65
付録とキットならどっちがいい?
193HG名無しさん:2012/02/03(金) 09:06:28.48 ID:hByXma0e
何の話だ。スピナーの模型の話ならスピナースレッドに行け。スレ違い。
194HG名無しさん:2012/02/03(金) 10:09:38.25 ID:DnbUC0TT
全くだ。このスレは模型とは無縁のスレッドだ。単なる可哀想な男の妄想をヲッチングしてるだけのスレだ。
模型の話なら、模型板へ、スピナーの話ならスピナースレへ行け!

言ってしまえば、このスレッド自体が板違いなのだが・・・
195HG名無しさん:2012/02/03(金) 10:21:31.87 ID:uNU5LSG/
>>191
常識人あらはる!
196HG名無しさん:2012/02/03(金) 12:20:43.62 ID:aE32ZVja
どんな理由付けて辞めるのか

見ものだな

期待してるゾ誤答
197HG名無しさん:2012/02/03(金) 19:17:06.94 ID:uNU5LSG/
辞めるとは言わんだろ
ただ、気付いたら静かに居なくなってる

更新も無くなり、ある時ふっとウェブ上から居なくなる
誤答はそんな男だよ












                と分かった様な事を言ってみる。6年くらいこのスレ見続けて来た様に思う
                                            何もかも懐かしい
198HG名無しさん:2012/02/04(土) 02:17:20.53 ID:t50D80aE
フジミやBDおまけは結構痛いよな
夜逃げ秒読みじゃね!?
199HG名無しさん:2012/02/04(土) 09:59:32.12 ID:5n0kRwO1
夜逃げできる度胸が誤答にあるのなら、5年前にやってるだろう?JK
200HG名無しさん:2012/02/04(土) 11:27:39.22 ID:29bkIQUv
こんなものを予約するようなヲタどもには
何か行動起こす度胸なんてないと思ってナメきっているから
長年好き勝手やって平然としてるんだよ。
201HG名無しさん:2012/02/04(土) 13:30:26.21 ID:9ZYdzzef
分かってるとは思うけど、まあ一種の精神障害だわな。
アスペルガー的な。
他者との関係性や、自分がどう思われているかを考える力が弱い。
基本的な知能には問題ないから、法システムのことも理解して、
最低限、詐欺罪にはならないよう、制作を進めているふりをしている、
ただ、それによって他人がどう思うか、どう思われるかはどうでもいいわけだ。

オタクには多いよね、このタイプ…。
202HG名無しさん:2012/02/04(土) 21:44:16.77 ID:R0o6Bo+v
昔はオタクってプロフェッショナル的な印象があったけど、あれってゼネプロ周りだけの話であって
宮崎勤意向、池沼の代名詞だよな
最近富にそう思います
203HG名無しさん:2012/02/04(土) 22:31:17.58 ID:LuRWdd0Z
>>200
>こんなものを予約するようなヲタどもには
>何か行動起こす度胸なんてないと思ってナメきっているから

スタートした時は、間違いなくそんな感じだったろうね。
「どーせ相手はオタクだよ?wイザとなったらバックレればいーやwww」みたいな?

ただ、実際には契約が途切れないよう内容証明送り付けてくる奴が居たり、
ネット上に情報ばらまかれてブレランファンなら知らない人がいないヲチ対象にされたり、
引くに引けない状況になってしまい、脳内電波をブログで垂れ流す事になったんだと思うw
204HG名無しさん:2012/02/05(日) 06:52:45.17 ID:FHCtXD1/
>>203
相手を高く見積もりすぎ。
そういうのは、詐欺師というか普通の思考。
こいつはマジで精神障害だよ。
205HG名無しさん:2012/02/06(月) 19:21:49.80 ID:NpoPO3FI
精神障害って事は、責任回避できるって事かw
免責って事にされちゃかなわん。
早速返金手続き!
206HG名無しさん:2012/02/07(火) 00:18:35.54 ID:8XV+p08i
ウン子垂れ流したり、接見室でマスかいたりして、
死刑を逃れようとする麻原みたいなものかw
207HG名無しさん:2012/02/07(火) 09:46:13.11 ID:rYHy78zi
>>206
ウンコ垂れ流すにしても、接見室で・・・否、接見室に行くかどうかにしても、それをどうすべきか検討をする準備の
検討をしようかどうかずっと迷ってる。

ちゃんと、実行できる麻原とは違う
208HG名無しさん:2012/02/07(火) 10:47:28.62 ID:OUy72OSK
このスレって、実は一般ニュースネタになるよな。
結局、やってることは詐欺でしょう?
209HG名無しさん:2012/02/07(火) 11:04:43.15 ID:2V/glfBw
VIPとかに貼ってみるか?
だれか簡単な経歴というかまとめを作れよ。
210HG名無しさん:2012/02/07(火) 11:09:19.73 ID:rYHy78zi
何を今更・・・
>>208
いったい何年前から続いてると思ってんだ・・・。ニュースじゃなくて、もはやアンティークだよ

>>209
ってか、やるなら勝手にやれ。他力本願は良く無い。それとも、お前も口だけの誤答さんと同類なのかい?
211HG名無しさん:2012/02/07(火) 11:34:23.13 ID:tYsLq6Hq
古くからの後藤作品の愛読者としては、ここ数年の彼の作品については首をかしげざるをえない。
初期のようなアイディアにあふれたストーリー展開はすっかり影をひそめてしまい、
自身の過去作の流用ともいえるようなプロット、文章表現に終始してしまっている。
これには多くの読者がマンネリ感を感じていることだろう。
212HG名無しさん:2012/02/07(火) 22:41:27.78 ID:zKRekGNE
>>210
時間がたってないと、詐欺とは言いにくい。
造形は時間がかかるという言い訳が成り立つからな。
でもこれは限度を超えてる。
アンティークな「造形者の苦闘(笑)スレッド」から、
「詐欺ニューススレ」へ進化すべき。
213HG名無しさん:2012/02/08(水) 00:42:38.39 ID:ei+61+zF
>>209
愉快犯を煽って一気に追い込みかけると、それを口実に
(自分は被害者の立場で)逃げるからダメだよ。
214HG名無しさん:2012/02/08(水) 10:29:51.54 ID:tsM4LARN
やぱ、警察に訴える
215HG名無しさん:2012/02/09(木) 09:49:59.99 ID:DH4jMsIW
消費者センターに相談したら?
216HG名無しさん:2012/02/09(木) 15:14:56.86 ID:btyd2D9S
俺は訴えた。捜査すると言ってた。
217HG名無しさん:2012/02/09(木) 15:24:54.76 ID:QvQ/DzsQ
で?
218HG名無しさん:2012/02/09(木) 22:50:11.67 ID:WutvVL2p
捜査中って事か?
219HG名無しさん:2012/02/10(金) 10:26:20.19 ID:5gg4j97h
相手にされてないだけじゃね?
220HG名無しさん:2012/02/10(金) 13:34:18.83 ID:XIPbcr3D
ワンフェス誤答来るの?
221HG名無しさん:2012/02/10(金) 15:15:07.43 ID:5gg4j97h
>>220
直接、誤答に聞けば?他人に聞いても意味が無かろう
222HG名無しさん:2012/02/10(金) 19:40:47.62 ID:KB+HhqhC
ここみてるんじゃね誤答?
223HG名無しさん:2012/02/11(土) 00:40:31.28 ID:I3+kUSd8
>>216は嘘
先ず110すると>>215を紹介される。捜査するまで話は進まない
それよか、返金すると言ってるわけだから>>215にрオても
先ず、返金交渉して下さい。で話は終わる

で、連絡取って返金手続き
終了

何の問題も無い
数年前は誤答さんの言い訳日記を楽しむ為に金払ってるんだと嘯く住人も居たが
愈々世界恐慌で毎日の生活にユトリが無くなって来たのが分かる

さっさと返金してもらって生活費に当てれば?
こんな所で通報したとか言ってないで
余裕の無い非ジェントルマンはお呼びでないよ



と、何の接点も無い第三者が言ってみるスマン
224HG名無しさん:2012/02/11(土) 07:32:17.67 ID:n+rBLwi9
>>223
返金手続きしない奴がバカっていいたいの
いいひとだね
予約した人、そういうことだってよ。
責任とらせる事なんて出来ねって、警察の旦那のご意見だ
そのうち奴に罰が下るって思ってる奴はバカだってさ(笑)
ありがたいね日本。
225HG名無しさん:2012/02/11(土) 08:16:03.10 ID:JHuWioR0
何の関係もない第三者が何を言っても無意味だと今までに何度いった事か・・・
226HG名無しさん:2012/02/11(土) 08:29:32.60 ID:JHuWioR0
>>208-209 >>211-212 >>214 >>215 >>220 >>222 >>224

ひとりで、頑張って炎上させようとしてるんだろうが無駄な頑張りだな。
無意味だし、無価値だし、君一人だけが浮いている。単なる、オバカさんにしか見えんよ
227HG名無しさん:2012/02/11(土) 11:54:10.83 ID:Skrr0qBE
つまりここは誤答の養護スレでつね
228HG名無しさん:2012/02/11(土) 13:10:31.32 ID:/OKw1cSD
>>227
??????
229HG名無しさん:2012/02/11(土) 17:34:32.19 ID:JHuWioR0
>>227
君の無能さを指摘すると、誤答の養護になるっていうのか?
君の発言に比べれば、たしかに誤答はまともな人間にみえてしまう。だからそう思ってしまうのかもしれんが・・・

さすが、無能は何を考えてるか理解できんな。
230HG名無しさん:2012/02/13(月) 12:20:30.13 ID:OMS0O9QE
と、誤答が言っております
231HG名無しさん:2012/02/16(木) 11:21:58.99 ID:1vHgl5Pa
1月31日以降はエッチングパーツのエッッチング液でのエッチングのテストを行いました。
エッチングを効果的に行うには温度管理と板の液内の状態などの留意すべき点があるため
下準備をあれこれと行った上でテストを行い銅板と真ちゅう板の溶解を確認しました。
エッチングパーツ製作においてすべての行程で仕上がり精度をあげるテストが必要なことを再確認し、
どのように行って行くか検討しました。
数年前の何も分らない状況でのテストがうまく行かずすっかりあきらめていたエッチングパーツの採用ですが、
電池ボックの電極やパトライトのマウント、可動パーツのヒンジやバネなどに使用することができるようになりました
(20120215)。
232HG名無しさん:2012/02/16(木) 17:31:51.84 ID:fFOWY1jv
これ…本人もネタのつもりなんじゃねーの?
233HG名無しさん:2012/02/16(木) 22:50:34.66 ID:DpV0slnL
ここには暖かい擁護者がいるからな
ふざけてるんだろ
234HG名無しさん:2012/02/17(金) 00:04:15.99 ID:HnniWMsR
>銅板と真ちゅう板の溶解を確認しました。

溶けたぞ、バンザイ、というだけのことで、

>電池ボックの電極やパトライトのマウント、可動パーツの
>ヒンジやバネなどに使用することができるようになりました

といきなり飛躍してしまうなんざ、
さすがに妄想の世界だけのことはあるY www

本人は、何がおかしいのかさえ全く気が付かないでいる。
235HG名無しさん:2012/02/17(金) 11:53:59.29 ID:AO04xxK7
そもそも1/43でそこまで求めているユーザーはいるのか?
後藤さん早くカタログ送って下さい。10年以上経ちます。
待っている間に大学も卒業し結婚もして子供も生まれました。
236HG名無しさん:2012/02/17(金) 12:14:01.35 ID:vdQyr7KT
エッチングパーツのテスト云々とか、そんな幼稚な感想などどうでもいい。

そろそろコイツ自身の夜逃げ・逃亡資金の調達の検討の方が必要なんじゃね?
237HG名無しさん:2012/02/17(金) 12:24:06.22 ID:BcrwixTQ
夜逃げするんなら、10年以上前にしてるだろう。


何を今更言ってんだか・・・
238HG名無しさん:2012/02/17(金) 13:05:33.27 ID:C/bsmCqX
誤答が昔作った前輪変形ユニット(言い訳用の詐欺ダミー)
http://2ch-ita.net/upfiles/file0630.jpg

手前のつまみを動かすと前後が連動しつつタイヤガ垂直に持ち上がり、その後直角に横にスライドするという
物理的に絶対無理な構造
プラ棒じゃ自重支えられないとか色々言い訳して結局画像も消して、前輪変形はうやむやのまま現在も放置されている。

完成にはあと30年は必要だろう
239HG名無しさん:2012/02/17(金) 22:40:14.02 ID:iNHPoI0t
1/43にそんな機構を付けてしまったら、耐久性がどうこう以前に
スイッチやつまみが露出して外観が著しく損なわれると思うんだけど
そっちは無問題なのなw
240HG名無しさん:2012/02/19(日) 23:23:10.51 ID:7rkgLTEP
>>238
前輪の可動パーツの肝はまず側面のライトついたカバーじゃ無いかと思うんだがそこはスルー
漏貧のキーボードの配線思い出す この手の人間は思考が似てるね
241HG名無しさん:2012/02/20(月) 00:18:19.62 ID:d8tsCp1h
漏品などといっても、もはや誰も判らないだろうに
もう共に、遥か銀河系の彼方の出来事に
過ぎなくなってしまったものよのう
242HG名無しさん:2012/02/20(月) 07:04:57.10 ID:1ryw4GaQ
>>241
湯島御殿に飾られたニョガン、使い道の無い廃基盤、そんな記憶もやがては消える
雨の中の涙の様に・・・

その時が来た
243HG名無しさん:2012/02/20(月) 16:49:38.63 ID:PCZd2qtz
>>237
こんなネタスレで何をマジレスしてんだハゲ

とはいえ、コイツのこの基地外じみた妄言発表会はある意味記念品モノだ。
244HG名無しさん:2012/02/21(火) 00:15:53.95 ID:8fx36zbH
>>241
中身はメチャメチャだがスレタイだけは継続しているようだw

【クリ禁】MorphyOne421【病棟】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1329147501/
245HG名無しさん:2012/02/21(火) 10:18:13.60 ID:3xkqXILX
とりあえず形があるMorphyOneと、脳内にしか形のない・・・もとい脳内にさえ形もない誤答を一緒にするな。

MorphyOneに失礼だ
246HG名無しさん:2012/02/22(水) 20:39:47.60 ID:a+smraQ8
完成のメドが全く立たんのに先に金を募って、案の定試行錯誤してるフリ。

よく逃げずに今日までこれたもんだ。
247HG名無しさん:2012/02/22(水) 21:10:06.03 ID:XkCRTUuB
2001年1月
逃亡を検討する準備をするかどうか、検討しようかと思います。今日はどのように夜逃げをしたら
効果的か検証しようと、レンタルビデオ屋にいって夜逃げ屋本舗を借りてこようかと検討をするかどうか思案してました。
2002年1月
レンタル屋といっても数店あって、どの店舗を利用するか先ず検討せねばならないからです。
あいにく私はどの店舗でも会員になっていません。
理由は運転免許証が無いからなのです。先ず、運転免許を取得する必要があるのではないかと検討する事にしました。
2003年4月
運転免許証にはいろいろあるそうで、一番簡単な原付自転車の免許証を取ろうかと思いましたが、いかんせん先立つ物が
ありません。一体いくらかかるのだろうか?と思い調べるかどうか検討する必要性を感じました。
2006年12月
資金調達の前に、わたしは自転車に乗れるのか?という問題が発生しました。
ご存知の通り、自転車というのは細いタイヤを2本並べた物の上に座り、さらにバランスを取り同時に、両足を回転させる
更に、両腕でハンドルを操り進行方向を決めるという、複雑怪奇なシステムを持っています。
今の私にできるのかと自問自答をするかどうか検討する準備を始めなくてはいけなくなりました。
2009年1月
更に問題が発生しました。私は自転車を所持していなかったのです。
自転車を安く購入するか、それとも駅前に放置されてるものをリサイクルしようか検討の準備をします。
2012年1月
お久しぶりです。2010年1月に駅前で自転車を借りようと物色していた所、なぜか捕まってしまい中断を余儀なくされました。
作業の再開をしようかどうか検討の準備にはいります。
2012年3月
何の目的を達成させる為に検討する準備をしていたのか失念してしまい、あらたな気持ちで0からスタートしたいと思います。
スタートする為の準備として、何をしたらいいのか検討する準備を始めました
248HG名無しさん:2012/02/23(木) 10:14:44.55 ID:+AY3cmYl
誰か>>247を誤答にメールで送ってやれ
249HG名無しさん:2012/02/23(木) 11:36:21.31 ID:1oRS/ymf
>>247
ハゲワロタ
250HG名無しさん:2012/02/23(木) 20:48:47.95 ID:nZ48/qz3
ゴト師の後藤氏はGO TO 死
251HG名無しさん:2012/02/24(金) 20:26:42.37 ID:jSwLAs18
>>247
おもろいわw
252HG名無しさん:2012/02/26(日) 08:59:28.54 ID:zFXf9B9p
似たようなブログ見つけた。旧キット1/144ガンダムで、
『1/144GMと徹底比較し、その改良点をどこまで取り入れるか検討
『ビームサーベルのパーティングラインを消すために、アクリルパイプの内側にペーパーを貼った道具を自作云々
『手首のボールジョイントを隠すカバーを設計(以下、数式と図面とノギスで測った数値の羅列)
まぁそいつはちゃんと作ってるんだけど。
253HG名無しさん:2012/02/26(日) 10:27:01.85 ID:cFR0wOxQ
個人の模型製作記事と、商品製作停滞いいわけ用の創作記事とをいっしょにするなよ。
根本的に違うだろ。
254HG名無しさん:2012/03/01(木) 13:17:48.91 ID:k9WfGJGx
2月15日以降はライティング用バッテリーの電極がエッチングパーツで
作成可能となったことを受けて設計の見直しを行いました。以前バッテリーと
LEDの設計を終えたつもりでいましたが見直して点灯テストを行ったところ
ぜんぜんおかしいことに気がつきテストと電子工作の勉強を繰り返しました。
おおまかな方向が決まりましたのでパーツを入手してテストを行い回路を
最終決定したいと思っています。(20120229)

こんな仕事の進め方だと会社だと完全にクビだろうな
255HG名無しさん:2012/03/01(木) 14:22:25.47 ID:d5JaUHCy
全然似てないと思う
256HG名無しさん:2012/03/01(木) 16:12:42.17 ID:hnlrHIU/
ダミー画像の一つくらい上げろよと思う
前輪変形の動画撮影するっていう公約も放置だし
257HG名無しさん:2012/03/01(木) 17:58:56.97 ID:+Aw+mqx1
最後は奥さん(もしくは母親)を装って
「誤答は死んだので閉鎖します」とか書いて
終わりそう。
258HG名無しさん:2012/03/01(木) 18:47:09.52 ID:qzkOW2g4
>>256
構造的に絶対無理じゃね?
259HG名無しさん:2012/03/01(木) 23:10:52.93 ID:j04GkXnE
LEDって、逆につけない限り、電池直結でも光るのは光ると思う。
260HG名無しさん:2012/03/02(金) 06:37:32.98 ID:2KzjCkVW
バッテリーの電極なんて、秋月逝けば数十円で買えるぞ、
エッチングなんかしてたらコストかかってしょうがない。
バカなんじゃね?
261HG名無しさん:2012/03/02(金) 18:45:46.70 ID:N7p4Eqxq
>>247

>何をしたらいいのか検討する準備を始めました

最後の一文にワロタw
もはや痴呆w
262HG名無しさん:2012/03/06(火) 13:45:17.56 ID:KjdZjHpx
>>247
「アルジャーノンに花束を」を、思い出した
263HG名無しさん:2012/03/06(火) 19:06:19.50 ID:crkuECql
さて、どうするね誤答さん。

ttp://hlj.co.jp/product/FUJ80197
264HG名無しさん:2012/03/06(火) 19:22:02.69 ID:KjdZjHpx
どうするねも何も・・・検討するんじゃね?
265HG名無しさん:2012/03/06(火) 20:16:02.13 ID:Favatu+t
よし、誤答さん
これに誤答ギミックをコッソリ仕込んで「みなさん、やっと完成しました」
で、いいやん
266HG名無しさん:2012/03/06(火) 20:45:16.27 ID:KjdZjHpx
267HG名無しさん:2012/03/06(火) 21:11:33.70 ID:J0+t3azF
268HG名無しさん:2012/03/06(火) 21:54:10.90 ID:bVLXjLHF
「長年制作を進めてきましたが、予約者様のために一日でも早く商品を納品するのが先決と思い、
取り組んでいた電飾・可動ギミックを廃し、6月より発送するすることにしました」

とか言ってフジミ製のを送りつけるんじゃないの?¥59,800取っておきながら...
269HG名無しさん:2012/03/06(火) 22:27:33.08 ID:jsMt4ctV
キットはどうすんのよ?
買って来てバラして塗装剥がして梱包し直し?59800円より手間掛かりそうだな。
270HG名無しさん:2012/03/06(火) 23:02:53.67 ID:LUsUCErM
>269
1台だけバラして複製品を…
271HG名無しさん:2012/03/06(火) 23:38:48.62 ID:WppR9GOg
最近のゴトウさん、追い詰められ杉
もっと他のメーカーは手加減するべき
こっちが手に変な油汗出るわ
272HG名無しさん:2012/03/07(水) 10:40:16.42 ID:oNL3Rt+B
別に追い詰められていないだろ?
誤答は今も未来も、これまで同様に自分のマイペースで検討を続けるだけさ
世間の状況など知ったこっちゃない・・・いや、見えていないだろうからな
273HG名無しさん:2012/03/07(水) 12:07:10.22 ID:Jx9zByYB
http://www.blister.jp/images-item-big/page-23373.jpg
これ見る限り、ドアの開かないケース入りディスプレーモデルだね。
サイドのライトも小さいままだし、cadデータ使い回しのゴミ。
内装関連もプラモと同じくショボイものになるだろう

良かったねw誤答w
274HG名無しさん:2012/03/07(水) 12:08:13.39 ID:JLdv1bE8
しかし冗談抜きで、この検討してる「フリ」をいつまで続ける気だコイツは。
275HG名無しさん:2012/03/07(水) 15:06:19.07 ID:Z5dUjujF
もはや伝統芸の域に達してるよなあ
276HG名無しさん:2012/03/08(木) 14:23:56.74 ID:wS9Garkm
おい誤答!
フジミのキットをパッケージし直して
購入者に送っちゃえw
277HG名無しさん:2012/03/11(日) 16:48:39.58 ID:iEGppk3M
>>274
そういうこと言ってるとここの偉大な擁護御大が出るぞ!
278HG名無しさん:2012/03/14(水) 09:14:55.84 ID:5JUTqrye
明日は15日だから氏の能書きが書き込まれる日だな
279HG名無しさん:2012/03/16(金) 11:56:28.01 ID:B1/ZCAHy
2月29日以降はライティング用のLEDの点灯テストと最終的な電気的仕様を決定し電池ボックスの設計を行いました。
また内部のそれぞれの機構のための部品の最終設計と加工を始めるため
最近の資料を元にスピナーの外観の確認作業を行っています。
早ければ6月末頃からキットの生産に入れそうです(20120315)

・・・・え?早くないし、確認しかしてないし
さすがやで
280HG名無しさん:2012/03/16(金) 12:13:40.33 ID:8soipwxw
ハイハイ、6月中旬頃の何かしらの「大幅な見直し」及びそれに付随する
莫大な量の「検討及び確認」で、生産に入る確率は0%

…生産に入れそうな気がすると思いたいのでそう出来る様にあれこれと
試行錯誤してるフリしてます

が正解。
281HG名無しさん:2012/03/16(金) 13:08:34.47 ID:bhthbIaA
フジミのっていつ発売なの?
それをベースに改造を始めたって、6月は無理だろー。
282HG名無しさん:2012/03/16(金) 19:13:46.15 ID:Ps/ADw+U
6月って...フジミの発売の頃だよな

>>268
の言う通りになりそうだな
283HG名無しさん:2012/03/16(金) 22:12:52.13 ID:fUF8DUFl
できるだけ早く製品をお届けするために、既製品を流用できないかと考え、検討を始めました。
284HG名無しさん:2012/03/17(土) 00:45:09.06 ID:cG67D9Dg
電池ボックスなんてベースに埋め込む予定なんだし、市販品を
そのまま使えばいいじゃないか。
何でそんな物までいちいち設計から入るんだよw

つか設計といっても規格の電池を入れるだけの箱なんで
何も弄るところなんか無いだろ。

ドア開閉や前輪引き込みの設計は途中でうやむやにしちゃって、
もう何ヶ月間LED点けたり消したり遊んでるんだ。
285HG名無しさん:2012/03/17(土) 08:39:11.73 ID:jPW7T5Dj
LED点灯さえやってないと思うぞ
286HG名無しさん:2012/03/17(土) 11:07:12.15 ID:98pYB9GL
前輪引き込み機構、液体窒素噴射装着、磁石を使った飛行状態の再現!

必ずやってくれる!

誤答氏なら!
287HG名無しさん:2012/03/17(土) 12:27:34.59 ID:Wm8BQxKj
液体窒素噴射装着は、無理としても、電子タバコ利用したスモーカー位なら
検討する準備をするかどうか検討する準備の計画くらいならしてるかもね。
288HG名無しさん:2012/03/17(土) 15:10:15.46 ID:aR7D/EnP
実際は、ほとんど出来てるの?6月量産っていやぁもうすぐだぜ。
289HG名無しさん:2012/03/17(土) 18:25:27.38 ID:DorgJBN/
>>288
ん、もぅ!
早ければって書いてあるじゃん
たぶんあと2,3年・・・・
290HG名無しさん:2012/03/17(土) 18:48:46.89 ID:jBu/Umv/
3年待てば買えるのか。。ちょっと気になる。
291HG名無しさん:2012/03/17(土) 21:22:10.84 ID:qyraGyth
時期臭わせて毎回破るのはデフォルトですので
そうやって8年伸ばしてまいりました

8年てwありえねぇw
292HG名無しさん:2012/03/17(土) 21:29:11.12 ID:Wm8BQxKj
そうは言うがな、8年位まだまだだよ。
「もんすたぁ○っぐ 総合カタログ」というのが20年以上前にHJ誌や宇宙船誌の広告に掲載されておってだな、
数百円の切手を送ると、カタログを送ってくる・・・・はずだったのだが未だに送ってこない。
カタログはいつ送ってくるんだろうなぁ・・・
293HG名無しさん:2012/03/18(日) 01:27:58.41 ID:0rfh1LrY
それ、君の分、俺んとこに。2通来た。
294HG名無しさん:2012/03/18(日) 04:18:37.21 ID:30ZWRpE1
生産は花粉症により無期延期です
295HG名無しさん:2012/03/18(日) 09:30:28.76 ID:mbxDLhKq
どうせ来ないんだし諦めてこれポチろうぜ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digitamin/ma92.html?snl=00000000215600800
296HG名無しさん:2012/03/18(日) 11:16:25.81 ID:6BL4UCZX
あと5〜6年もすれば、実物のスピナーが飛び回る世の中になるんだから
資料の入手も容易になる。それまで待て。
297HG名無しさん:2012/03/18(日) 11:41:22.61 ID:n1annJma
誤答が言ってる「最近の資料」とはフジミのプラモです
298HG名無しさん:2012/03/18(日) 13:28:45.14 ID:tjR+U/7s
>>292
オレだけじゃなかったんだ・・・
もう20年経つのかぁ
まぁ当時はカタログ以外買えなかったけど
299HG名無しさん:2012/03/18(日) 13:35:57.96 ID:+H2rlj+m
金沢オフしようぜ
300HG名無しさん:2012/03/18(日) 15:26:43.35 ID:ULbI6xuw
20年前って・・誤答さんっていったいいくつなの?設計やエッチングがどうのって言ってるが
すでに老眼で1/43の模型なんか作れないじゃ?
目をショボショボさせながらこの日記書いてるのでは
301HG名無しさん:2012/03/18(日) 16:57:45.25 ID:6BL4UCZX
25年くらい前に、グッドビレッジからブレランブラスターの作り方手引きみたいなのが出てて、
(完成品は高くて買えないので)通販で注文したが、なしのつぶてだった。
302HG名無しさん:2012/03/18(日) 17:56:22.80 ID:D0h39Zdi
なんだ、そんな大昔から詐欺師だったんだな
それじゃあスピナー、多分永遠に来ないよ…
303HG名無しさん:2012/03/18(日) 19:13:49.91 ID:3hDzl431
>>300
「老眼」って字面が大袈裟だけど、大概の人は30代後半から
始まるそうだからな。
それはほぼ間違いないと思っていいんじゃないか。

昔から社会的に何がOKで何がNGなのか区別できないのが
問題なんで。
304HG名無しさん:2012/03/18(日) 19:26:32.37 ID:mZfBfii6
>昔から社会的に何がOKで何がNGなのか区別できない
その通り。
そもそも、それが理解できていないからこんなモンキービジネスやってる訳だし
305HG名無しさん:2012/03/19(月) 17:45:10.14 ID:0eUQ7f96
フジミのキットを素組みして
箱だけオリジナルにして発送

これで万事解決
306HG名無しさん:2012/03/19(月) 17:59:27.27 ID:j7oXB+YF
>>305
それするにしても、多分、検討に検討を重ねて、準備の為に、更に検討をするだろうから・・・
307HG名無しさん:2012/03/20(火) 22:13:03.44 ID:Ya3xl0js
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w72848179

まあこれでも買って憂さ晴らししようぜ
308HG名無しさん:2012/03/20(火) 22:43:59.77 ID:hA97fSz4
偽物宣伝しにくるなks
309HG名無しさん:2012/03/21(水) 09:57:12.15 ID:hv1RdPEM
撮影に使われたわけでもない、レプリカのたかが空き瓶に5マン入札するほど盲目的なブレランファンってステキ
310HG名無しさん:2012/03/21(水) 12:34:23.70 ID:oWdiIMyf
フジミ調子ぶっこいてデッカードセダン発売するらしいよw

http://item.shopping.c.yimg.jp/i/l/digitamin_ma92
311HG名無しさん:2012/03/21(水) 12:47:18.91 ID:2YayzC1s
>>310
1ケ月前の古い情報をわざわざ有難う
312HG名無しさん:2012/03/21(水) 21:34:50.87 ID:M2wbnuy7
>>307
模様がうまく再現されてるね
313HG名無しさん:2012/03/25(日) 04:31:53.76 ID:GP3U0gmf
1/43 ポリススピナー(笑)
314HG名無しさん:2012/03/28(水) 19:14:42.57 ID:NajJ01DL
デッカード車につくブラスターの大きさが知りたい
315HG名無しさん:2012/03/28(水) 23:43:48.31 ID:YtIatrC1
1/24
316HG名無しさん:2012/03/29(木) 19:46:18.82 ID:5IJsdnWB
1/2。
317HG名無しさん:2012/03/30(金) 09:36:46.01 ID:op/NTR1p
72/6
318HG名無しさん:2012/03/30(金) 17:53:39.42 ID:/uZbo90a
つ六戦地
319HG名無しさん:2012/03/31(土) 00:12:43.12 ID:V39XLTew
2m
320HG名無しさん:2012/03/31(土) 09:34:14.65 ID:TxjbJ5xj
8m30cm
321HG名無しさん:2012/04/03(火) 21:43:14.15 ID:Z5dZYURn
3月15日以降は内部機構のための部品の最終設計と加工を始めるため
最近の資料を元にスピナーの外観の確認作業を引き続き行っています。
外観やコクピット内装など資料不足による認識の間違いや
勝手な思い込みで設計していた細かい部分をつめ直しながら、
各部分の大きさや比率の確認を行っています。
また年始よりホームページのデータを古い物で上書きしてしまい
データが残っていないことに気がつき新しいホームページを一から作りなおしていま
(20120331)

信頼と実績の確認作業
次は花粉症ネタかなー
322HG名無しさん:2012/04/04(水) 05:59:34.89 ID:2EEXxyNh
何年も前に企画したモノを今の段階でまだ「外観の確認」、
資料不足を言い訳にした「認識の間違い」や「つめ直し」、
挙句の果てに新しい「ホームページの作り直し」による
徹底的な時間稼ぎ

これであと10年は言い訳のネタが出来たとほくそ笑んでる事だろう
323HG名無しさん:2012/04/04(水) 21:27:09.42 ID:FKUjJnNU
なんだよそれ。やっぱ詐欺じゃねえか!
324HG名無しさん:2012/04/04(水) 23:45:35.43 ID:UQp0PAG7
誤答さんって定期的に人為ミスでサイトのデータ消しちゃうよねw
きっと物凄いドジっ子なんだろう。

でもそれで障害があるのはサイトだけなのに、実作業まで
一緒にリセットされるケースが多いのは何故かな。


325HG名無しさん:2012/04/05(木) 00:07:30.92 ID:lJdduD1y
障害があるのは、サイトではなく・・・
326HG名無しさん:2012/04/05(木) 22:52:09.78 ID:ADGOaRc0
>最終設計と加工を始めるため
>確認作業を引き続き行っています。

って、8年経っても未だに始めることさえしようともしないなどと
ぬけぬけと宣言するなんぞ、まさに想像を絶する精神構造の賜物・・・
327HG名無しさん:2012/04/05(木) 22:56:31.57 ID:0+ZOV8DV
GoToさんは木ばかり見てないで森も見てほしい
328HG名無しさん:2012/04/06(金) 00:11:16.60 ID:P77d3PaV
>実際の製品準備は2003年初頭からで、具体的な外間のチェック
>などを入手できる範囲の写真資料より行ない、・・・
>車両としての存在感を損なわないリアルさを極力求めて外観の加工
>を行なっています。

ヲイヲィ、もう9年以上経っているっちゅうのwwww
329HG名無しさん:2012/04/06(金) 01:03:39.84 ID:rXd2NTDT
後藤が本格始動するのは
2019年になって実車を資料用に入手してからだ。
330HG名無しさん:2012/04/06(金) 09:53:19.89 ID:pNPy+/q3
現在の誤答
こっそりとフジミのキットを購入、さてどうしたものか・・・と検討する準備の見直しを始める用意を
しようとしている
331零士:2012/04/09(月) 12:06:29.11 ID:m77R7JfV
>>330
違うな。不死身のキットの購入をするかどうか、
判断の準備を検討中。
332HG名無しさん:2012/04/09(月) 15:49:54.20 ID:Tiz8dWrL
>>331
違うな。富士見のキットが夢でなく本当に存在するのか
確認しようかどうしようか迷う計画を行うための準備を検討中だ
333HG名無しさん:2012/04/10(火) 06:20:32.62 ID:+dEWkCJk
フジミのキットが出て一瞬尻に火がついたのにすぐ消えちゃったのね誤答さん
334HG名無しさん:2012/04/10(火) 07:48:51.04 ID:zQU2Y6/o
>>332
いや違うな。
そもそもポリススピナーとは何なのか、自分とは誰なのか、を確める旅に出ようと
その計画を立てるフリしながらこの先言い訳を続ける方法を考える為の準備検討段階だ。
335HG名無しさん:2012/04/10(火) 08:20:04.50 ID:OL7/mP1e
>>334
いや違うな。
そもそもポリススピナーとは何なのか、自分とは誰なのか、を確める旅に出よう・・・などと
考える思考は持ち合わせていない。
あれ?今日は御飯食べたっけ?あれ?会社っていつ首になってたんだっけ?
そろそろ嫁に小遣いせびる算段を建てる計画の準備の為に検討を・・・いや嫁なんていたっけ?
あれ?おれ、いま何を考えてたっけ?あれ?おれ、いまなにをしようとしてるんだっけ?と、一人妄想に入ってる毎日だ。
336HG名無しさん:2012/04/10(火) 13:31:31.14 ID:NU/CL4Md
>>335
納得だが、それじゃ真正の基地外じゃん(笑)
337HG名無しさん:2012/04/10(火) 17:56:02.64 ID:N13ZUMfg
>>336
???
違ったの…?
338HG名無しさん:2012/04/11(水) 09:22:50.13 ID:QK+4YJ0p
基地外に予約金払ったと思うと辛すぎる!
339HG名無しさん:2012/04/11(水) 10:17:30.40 ID:PfTW1Zj8
>>337
知ってた。
340HG名無しさん:2012/04/11(水) 19:01:02.32 ID:yF19a1lE
>>339
まあそれは周知の事実。
341HG名無しさん:2012/04/12(木) 00:00:01.24 ID:gVPG5T7V
>認識の間違いや勝手な思い込みで予約注文とっていた

だよね

342HG名無しさん:2012/04/12(木) 09:36:55.17 ID:OuGRawak
>>341
いや違うな
単純に「何も考えていない」んだよ
343HG名無しさん:2012/04/16(月) 12:54:39.77 ID:I6z4lg3u
3月31日以降は最近の資料を元にスピナーの外観・内装の再確認と図面を作成し、
原型の修正を始めています。
ディテールや形状など変更することになった箇所は確定しましたが
最も大切な全体のバランスを取ることに時間がかかっています。
またホームページの作り直しも行っています
(20120415)


あれ?最終決定したって言ってたのにw
ぼけちゃったのかな
344HG名無しさん:2012/04/16(月) 13:28:38.30 ID:zucHt4Ik
仕様を最終決定する度にリスタートするのが誤答先生の作法
345HG名無しさん:2012/04/16(月) 20:24:12.91 ID:pshKeQcX
いや、仕様の最終決定の前に必ずトラブルが都合よく発生して、「見直し」と
「確認」を行うフリをしようとあれこれ喚くのが誤答の流儀
346HG名無しさん:2012/04/16(月) 21:24:01.63 ID:kdsv8JAT
>ディテールや形状など変更することになった箇所は確定しましたが

【日本語訳】
またまたいつものように、変更を実行するなど、夢のまた夢で、
それをどこにしようかと、さんざん迷った結果、ここを変えてみたら
こんなによくなるに違いないという妄想にひたすら耽っていました
347HG名無しさん:2012/04/20(金) 09:59:33.64 ID:9Hcb4EVd
何年か振り覗きに来たが、まだやってたのかwこいつ根性あるなー馬鹿だけどww
348HG名無しさん:2012/04/20(金) 12:18:13.31 ID:iSEvbV8S
継続は力なり。・・・・正しい方向に向かってない力に意味は無いが。
349HG名無しさん:2012/04/30(月) 15:05:06.82 ID:3qPp1WZq
4月15日以降は最近の資料を元にした原型の外観の見直し作業を終え内部メカニズム類と内装の位置関係や
大きさの見直しに入りました。ディティールの見直しに伴う全体のバランスはまずまずのできになっかたかと
思います。データをあやまって消してしまったホームページの方はやっとトップページができあがり、それと
あわせて全体のテンプレートに相当するレイアウトを元にトップページ以外のページの作成を行っています。
(20120430)


見直し、って楽でいいよな。見てるだけでいいからな
350HG名無しさん:2012/04/30(月) 20:58:22.90 ID:kmTq9J/C
HPはネットにデータ残ってるんだからそれを再習得すればいいだけ。
HPのデータが破壊されたとか言って白黒にしたときもお茶吹いたが

キ○ガイの言い訳は安定してキ○ガイじみてる
351HG名無しさん:2012/04/30(月) 23:06:22.77 ID:omMvCvv7
そういや作りかけのスピナーがあたっけな…(チラッ)

見 直 し 完 了
352HG名無しさん:2012/05/01(火) 01:11:50.82 ID:C01kiqs0
おおっ…確かに見直してる!
353HG名無しさん:2012/05/01(火) 08:25:35.17 ID:NfnyvSkT
>>351
それは違う

そういえば、昔何かを作ろうと思って脳内で検討しようと妄想してたなぁ〜アレ、なんだったかなぁ〜
(何も無い天井を見つめる)

見 直 し 完 了
354HG名無しさん:2012/05/02(水) 12:05:08.12 ID:Y/d2nWGv
その内また、見直しとHPに大きな間違いが発生し、やり直し名目の
黙想期間が5年は続く
355HG名無しさん:2012/05/02(水) 13:09:48.79 ID:ktE2f3hQ
ここまで年月が経ってしまったのに、目に見えるアウトプットなど
何もないから書くべきネタの手掛かりもない。。
仕方なく妄想の過程を振り返ってみても、どこまで妄想が進んだ
のかさえはっきりしなくなってきた。
今更何年も前に済んだはずの具体的な設計の話もできないし。
頭がボンヤリとしてきた。段々と夢の中に入り込んでいくような気がする。




ん?何だ?すっかりもう出来上がっているじゃないか!
そうか!全財産を注ぎ込んでインジェクションキットにしたんだ!
可動部分もないし、光るギミックもないけど、出来ただけマシとしないとな
356HG名無しさん:2012/05/02(水) 13:59:04.30 ID:PhhiS/oD
もう誤答は何年も前に死んでるのさ、
その後はスクリプトによって過去の文章からランダムに言葉を選んで書き込まれてるだけ…
357HG名無しさん:2012/05/02(水) 14:15:14.89 ID:U4JkI7bN
>>356
ワロタ
ブレードランナーっぽいな
358HG名無しさん:2012/05/02(水) 14:30:47.06 ID:ktE2f3hQ
>>356
実質的には全くその通りだろう
ただ妄想だけが独り歩きしてスクリプトをひたすら書き続けている・・・





ゾゾゾ、ゾワァ〜〜〜
359HG名無しさん:2012/05/03(木) 08:27:15.82 ID:Z4JpNyJR
>>356
TwitterのBOTだなw
360HG名無しさん:2012/05/05(土) 21:40:29.54 ID:fvdg+OmQ
いよいよ来月から生産開始かぁ〜
・・・・・・・・プ
361HG名無しさん:2012/05/08(火) 09:33:19.67 ID:2Zv+pDnZ
誤答はいつまで「データが壊れた設定」にしてモノクロでHP作ってんだろ。
データ壊れてもモノクロにならねーよアホ
362HG名無しさん:2012/05/08(火) 19:18:45.67 ID:szY0GSs4
>>361
君はわかっていない
誤答の頭の中ではモノクロ化=壊れたであり、とても効果的な言い訳だと信じている
もしくは、本当に効果的なのか検討中であるため、結果が出てくるまでモノクロのままだ

もっとも、誤答にモノクロとユニクロ、ノラクロの区別が付くかどうか疑問ではあるのだが
363HG名無しさん:2012/05/08(火) 19:27:08.65 ID:lp9R1L2i
>もっとも、誤答にモノクロとユニクロ、ノラクロの区別が付くかどうか疑問ではあるのだが

ワロタ
364HG名無しさん:2012/05/09(水) 06:42:47.85 ID:dHPiBAuY
ここ見て怖くなって予約金回収のメール送ったんだが

2週間たっても返事が来ないんですけど。。。
365HG名無しさん:2012/05/09(水) 10:55:28.69 ID:1F/TVMNV
返金するかどうか検討を開始するための準備を始めました。
366HG名無しさん:2012/05/09(水) 11:38:12.98 ID:Z/iWZode
ああ、なるほど
予約金詐欺ね…
367HG名無しさん:2012/05/09(水) 19:59:59.88 ID:KCx3Bxsc
>>364
つ ttp://www.jp-guide.net/businessmanner/tool/tokusoku.html

もちろん、内容証明(内容証明郵便、内容証明書)は必須です
368HG名無しさん:2012/05/10(木) 12:03:54.60 ID:VEI1ASd8
朝起きてPCの電源投入検討準備のフリをしようとあれこれ試行錯誤中
369HG名無しさん:2012/05/13(日) 00:35:42.10 ID:pAby28Vx
>>366まじかよ。
370HG名無しさん:2012/05/14(月) 03:14:37.81 ID:vD5RmOcs
日記更新されたな
「ウソっぽい」というコトバをよくもまぁ堂々とヌケヌケと使えるよなw
「デフォルメ」にしても己の妄想記事の方が凄いことになっているというのにw
371HG名無しさん:2012/05/14(月) 17:41:54.67 ID:GH1Pg791
4月30日以降は全体のバランスを取り終えたつもりでしたが、
ダメ押しで気になる部分のバランスの見直しを作図とモデリングの往復で行いました。
パース(遠近感)が入った写真のイメージを生かそうとしすぎると
ミニチュアの方では実車ではあり得ないほどのデフォルメを行わなくてはならず(タイヤサイズなど)、
同じスケールのスケール物のミニカーと並べるとかなりウソぽく、またどこかおもちゃぽくなってしまうため、
ぎりぎりのところでバランスとる作業を行っています。もう少しこの作業を行う予定です。(20120514)


パースw
つか、それタミヤの開発者が言ってた文言のコピペなんだが。
実写イメージがプロップごとに異なるスピナーに当てはめるとは思わなかった
372HG名無しさん:2012/05/15(火) 00:26:36.66 ID:D2EnrFJQ
要約すると
「外観さえ出来たつもりで出来てなかったので全部やり直し。
変形機構やランプ点灯の検討なんてまだまだ二の次三の次」
って事ですかな。

こらぁ後10年はかかるで
373HG名無しさん:2012/05/15(火) 07:52:45.68 ID:8Ts2rHbP
>こらぁ後10年はかかるで

妄想だけでも、10年やってれば具現化するの?
374HG名無しさん:2012/05/15(火) 09:01:06.21 ID:Nmpa3P35
100年経てばツクモガミにだってなるんだぜ
375HG名無しさん:2012/05/15(火) 09:49:36.02 ID:8Ts2rHbP
>100年経てばツクモガミにだってなるんだぜ

ツクモガミってのは、誤答の妄想と同じなんだよね
100年たったら、ツクモガミになる→100年後に立証できる人間は死んでる。生きていても忘れているという
期待を込めて、結果の確認だけを先延ばしにしてるんだよね
376HG名無しさん:2012/05/15(火) 10:27:31.21 ID:auPxibgX
300年ぐらいしたら妄想を実体化できるプリンタとか
開発されるんじゃね?
377HG名無しさん:2012/05/15(火) 12:49:46.31 ID:f5UWDfB/
妄想を具現化したらトレースが狂っていたので映画を見直して再イメージ化をする事にしました。
378HG名無しさん:2012/05/15(火) 23:05:17.08 ID:D2EnrFJQ
妄想を実体化したら前輪引き込み機構の軸が折れたので、
未知の強靭な素材が発見されるまで見直しに入ります。
379HG名無しさん:2012/05/16(水) 12:11:09.64 ID:2OrXRIpx
寸借詐欺よりタチ悪ィなコイツは。
380HG名無しさん:2012/05/17(木) 13:15:59.74 ID:1XxqJqQt
>>376 恐ろしい事に睡眠中の夢をモニタリング出来る装置が出来つつあるらしい。
まだモヤモヤした動きと色判別レベルらしいけどビジュアル化出来れば出力も可能かもしれん。
381HG名無しさん:2012/05/17(木) 19:14:29.34 ID:JBmVWGKu
これはひょっとしたら
「どうしても原型に無理があるので思い切って一から作り直す事にしました。」
が来ると予想してみる
そしてまた伝説が始まるのだった
382HG名無しさん:2012/05/17(木) 19:22:39.47 ID:9V/sESiI
>>380
マジか!サイボーグGちゃんみたいだな
今日の模型板でのレスこれ含めて2ツ
383HG名無しさん:2012/05/18(金) 09:22:25.90 ID:7dXNf1jh
>>380
頭の中で完全な3Dデッサンできる能力が必要だな。
結局、誤答には無理という結論は変わらないわけで。
384HG名無しさん:2012/05/18(金) 18:19:21.85 ID:E10WnaOg
うむ
photoshopを使えばプロ並の絵が描けると勘違いしてる小2病患者と同じだな
385HG名無しさん:2012/05/23(水) 07:51:10.11 ID:adriW3sK
ttp://www.monsteregg.com/

日中はずっと買い出しに出ているので、電話には出ません
誤答
386HG名無しさん:2012/05/23(水) 17:04:24.95 ID:K4gbFQPd
>すでにご注文をいただいている製品があるお客さまには、サイトでの受注を始める前に発送させていただきますので、
つまり、サイトでの受注を始める気も予定も無いという事ですか?

>引き続きお待ちいただけますよう心からお願い申し上げます。
お客を待たせるだけしか出来ないですもんね。

>また、当方の作業が深夜帯中心であること、
なるほど、夢の中だけで作業を行っているのですか

>頻繁に材料や工具の調達の為に外出している等の理由から、
夢の中の世界の通貨はなんですか?また、どのようなお店があるのでしょうか?

>お電話をいただいても不在になっている可能性が高いため、
まぁ。寝てらっしゃるのなら電話に出ることはできませんねぇ・・・そもそも電話があるのかという疑問も・・・
あー、夢の世界に電話があるのですね。それじゃ現実世界とは繋がりませんよねぇ

>お問い合わせや予約注文等のご連絡はすべてメールでの対応とさせていただいております。
>大変恐縮ではありますがご用件がおありの場合はメールでご一報いただけますようお願いいたします。
メールで問い合わせすると、何故か逆切れされそうなので、怖くてできません
387HG名無しさん:2012/05/23(水) 17:19:44.55 ID:o/QUOhfp
もう、予約金払った人たち同士で「被害者の会」結成し
家裁に財産差止め申請して、一方で警察に駆け込み詐欺で
告訴していいレベルなんじゃないの?

金受け取っただけで長期放置するも
販売の意思だけはダラダラとネットで表示するだけ


これ新しい詐欺の手口ってことだよな?
388HG名無しさん:2012/05/23(水) 17:41:31.42 ID:K4gbFQPd
手口?失礼な!!単に怠惰なだけだ!!
389HG名無しさん:2012/05/23(水) 21:15:12.45 ID:jvUComAV
>現在『MONSTER EGG』では、取り扱い製品をすべてオリジナル製品
>として製造販売するために旧製品を含めほとんどの原型を新規原型として製作進行中です。

つまり、今までは全てパクリ製品であったことを告白したってことかwww
390HG名無しさん:2012/05/24(木) 01:56:32.03 ID:qTkU5X1B
>>387
ガキの思考で「俺は諦めてない!挫けてなんかない!」
アピールしてるだけだからな。
こういう奴はむしろ抗議や公権力介入によって強制的に
止めさせられるのを待ってるのかもしれない。
そうなれば「俺は続けるつもりだったのに完成直前で中止させられた、
詐欺のつもりは全く無かった」言い訳が出来ると踏んで。

そういう意味では緩〜く引っ張られ続けてる現在こそが
誤答にとって生き地獄かもよw
391HG名無しさん:2012/05/24(木) 12:48:09.34 ID:RLvnxtdk
>>386
メールでの連絡→全く応答ナシ→SPAMに分類されてるの知りませんでした、
またはPC壊れててメール見れませんでした

以降無限ループ
392HG名無しさん:2012/05/24(木) 18:39:05.46 ID:6nTMr/W1
>すでにご注文をいただいている製品があるお客さまには、サイトでの受注を始める前に発送させていただきます
お?20年越しのカタログも送ってくれるのかな?期待はしていないけどさ
393HG名無しさん:2012/05/24(木) 18:41:03.77 ID:WboyDx+h
さすがにこれ犯罪だよね?
被害総額は幾らなんだろう?
394HG名無しさん:2012/05/24(木) 19:10:47.91 ID:6nTMr/W1
多分、大した事は無い。
なんだかんだあっても、返金請求には応じているし(凄く失礼なメール付きで)
返金請求していないヤツは、気長に待ってるって事だろうし(常軌を逸しているが)
うやむや(?)になったのは、俺みたいにカタログ欲しさに切手を送ったヤツくらい
流石に今更、切手を返されてもねぇ・・w それも今後の対応次第だけどさ
395HG名無しさん:2012/05/25(金) 12:16:22.80 ID:hSdisrUV
>>394
凄く失礼なメールPrz
396HG名無しさん:2012/05/25(金) 15:17:05.22 ID:NeMqJgo6
>395
前に晒されてた「返金には応じますが、今後二度とウチとの
取引はご遠慮願います」ってやつじゃないのか
397HG名無しさん:2012/05/25(金) 18:09:39.26 ID:+pQ//qzF
>>394
失礼な言い方だな。予約してて悪かったよ

誤答って、ここみてんだろ?
ちゃんとした物を期待して金払ってるんだ。
信じたくはないが、本当にここで言われてるようなことなのかな?

首洗っとけ。
398HG名無しさん:2012/05/26(土) 13:23:46.81 ID:AUPzPoZF
>>397

首洗って待ってたところでお前にどうこう出来るとも思わんが。
399HG名無しさん:2012/05/26(土) 21:26:14.08 ID:kHgpoGzk
>>397の口だけ…文章だけってのは、誤答の性格と同じだな
400HG名無しさん:2012/05/28(月) 13:09:34.75 ID:iuyj6d9N
もし自分が予約金入れてたなら、横浜まで乗り込んでいって進捗状況を直接見てくるんだけど
モルフィー1で乗り込んだ人みたいな熱持った人がいない。

こういうの予約するのって30オーバーの仕事持った大人だからなんだろうけど。
予約金入れて忘れちゃった人いるんだろうなぁ
401HG名無しさん:2012/05/28(月) 16:39:01.93 ID:2H+fdvCn
まぁまともに仕事していて、趣味に金使う人間なら
4〜5万の金預けとくぐらいはどうってことないからな。
402HG名無しさん:2012/05/28(月) 22:40:38.22 ID:lmYa5Yv7
だからといって詐欺なら許す訳にはいかないだろう
403HG名無しさん:2012/05/28(月) 23:25:02.03 ID:2H+fdvCn
俺にとっては人事だからどうでもいいよ。
当事者で訴えたい人間がいたら訴えればいいだけの話だから。
404HG名無しさん:2012/05/28(月) 23:33:29.33 ID:P99ehPZp
誤答「まあ私にとっても既に他人事ですので
405HG名無しさん:2012/05/29(火) 05:28:47.61 ID:b003z9j0
誤答「もう時効だろ」
406HG名無しさん:2012/05/29(火) 19:44:31.05 ID:RH6iHZhc
誤答「・・・そんな事もあったかもしれませんが・・・記憶にありませんので、
    過去の日記帳を読み返してみる事を検討してみようか思案する準備をしようかと思います」
−−翌月−−
誤答「先月は雨が降ったせいあり、お腹を出したせいかもしれませんが風邪を患ってしまったようです
    今後は風邪を完治させることに重点を置き体調を元に戻すことのみに専念します。
    体調が快復しましたら、新たな気持ちで0から出発したいと思っています」
407HG名無しさん:2012/05/29(火) 20:20:52.10 ID:2RPtdfvI
今まで1/43モデルとして開発していたスピナーですが、このたび精密にスケール換算したところ、
実は1/42.5スケールだったことが判明したため、これまでの開発を1からやり直さざるを得ない事態となってしまいました。
1/43モデルと1/42.5モデルとでは、根本から全く異なる基本構造、可動メカニズム、造形素材が必要となるため、
まずは1/43で実現可能な基本構造、可動メカニズムの考案から始まり、その後に図面作成、素材の研究と、
順次課題をクリアしてゆく予定です。ただしその前に、なぜ1/43で作り始めた物が1/42.5になってしまったのかを
徹底追求することが必要不可欠と考え、これまでの開発資料をすべて漏らさずチェックし直し、どのような理由で
スケールを間違えてしまったのかを明らかにするとともに、その成果を報告書の形でまとめる予定です。
その報告書を関係各所に送り吟味していただいた上で、今後の製作上におけるスケール間違いの危険性は
許容可能な範囲で低い、と判断された上で、あらためて1/43モデルの開発に入るつもりです。
408HG名無しさん:2012/05/30(水) 05:56:57.93 ID:FqATobMz
>>407
「俺は救い様の無い阿呆です」まで読んだ
409HG名無しさん:2012/05/30(水) 08:47:26.64 ID:sO7xFDSc
>>408
そんなの読まなくても自明だろ
410HG名無しさん:2012/05/30(水) 12:23:16.04 ID:6HVFspxr
「スケール換算」
「開発」
「メカニズムの考案」
「図面作成」
「素材の研究」
「課題をクリア」
「徹底追及」
「成果を報告書の形でまとめる」

何もしなくていいからとっとと精神病院へ行け(笑)
411HG名無しさん:2012/05/30(水) 14:56:57.37 ID:MwdRLpsW
え?
これはネタ文でしょ?
412HG名無しさん:2012/05/30(水) 16:37:07.93 ID:6HVFspxr
無論ここは、ネタ文を楽しむスレです
413HG名無しさん:2012/05/31(木) 10:16:32.67 ID:i/qvNfjW
ネタ文じゃなくてもキ○ガイだけどね

5月15日以降も引き続きバランス問題に取組み、今回4個目のクレイモデルを製作しバランスの状態を比較し
最終的な形状バランスを決めました。
バランス問題というのは車体に幅をもたせすぎるとキャラクター製品的には絵にはなるが
実車のミニチュアとしてはハンバーガーのような玩具的な感じになってしまい、
逆に幅を詰めすぎると車高の高さと細長い感じばかりが目についてしまうという点で、
また前方からのイメージを強調しすぎると前輪ホィールカバーがあり得ないほど大きくなってしまう点、
またスピナー実車の大きさ問題(こちらはタイヤの大きさに大きく影響)などです。
以降、再度作図化と内部構造の調整作業に入りその後原型の製作と仕上げ、
キット生産の準備という段取りです。(20120531)


>今回4個目のクレイモデルを製作し
もちろん、脳内粘土です。
あー誤答の自宅に乗り込みたいなぁw
414HG名無しさん:2012/05/31(木) 10:37:53.71 ID:xBRYmgPu
素人のブログだって写真の一枚も載せるってw
415HG名無しさん:2012/05/31(木) 10:53:42.21 ID:7opTAw4k
そうだな、これは「何もやっていません」だなw
416HG名無しさん:2012/05/31(木) 12:17:55.09 ID:zZloSrHS
いくら何でも客から金取っておいて、その後にあーでもないこーでもないと
能書きたれていつまでも完成のメドも立たんとは、一体この男の思考回路は
どうなっているのか、改めて恐ろしいわ。

「責任」の2文字と最も縁のない野郎だ。
417HG名無しさん:2012/05/31(木) 13:15:36.63 ID:MYYe750o
ネタ文じゃなかったんだなw
「クレイモデル」新たな役者が登場!しかもみんなが知らぬ間に4個も。

何もかもすっ飛ばしてイキナリ仕上げ・生産というシナリオは頂けないな。
引き込みタイヤや電飾やエッチングはいつのまにクリアしたんだ?
無理矢理エンディングに持っていかれても感情移入出来ない。

 これじゃダメだよ誤答!ボツ!書き直し!
418HG名無しさん:2012/05/31(木) 16:30:55.93 ID:QCsdMDuI
そろそろ死んだことにしてサイトを閉じて終わりそう。
最後の日記の書き出しは
「皆様ご迷惑をおかけして申し訳ありません、誤答の妻です」
419HG名無しさん:2012/05/31(木) 22:54:49.38 ID:gVv+AnfY
母じゃないのか
420HG名無しさん:2012/05/31(木) 23:05:28.03 ID:aASH4wOi
もう少しでスケール不明のクレイモデルがウプされるかも?フジミのキットを灰色に塗った様な感じのw
421HG名無しさん:2012/06/01(金) 03:46:44.96 ID:PT3GG16S
やっぱり作り直しネタがきたか
誤答「あと10年は戦える」
422HG名無しさん:2012/06/01(金) 08:58:51.64 ID:nOblt2KX
・タイヤの可動変形         未解決
・ドア開閉のラチェット構造化   未解決
・タイヤのゴム化           未解決
・電池ボックスの位置決め     未解決

何一つクリアしないまま、なぜか生産体制に入っておりますw
まぁ、良く見れば「準備する気持ちになってる」だけ

予約者が老衰で死ぬまで延長し続けます
423HG名無しさん:2012/06/01(金) 12:43:35.86 ID:29CFQ/Nu
>>422
未解決じゃなく、解決不能じゃね?
424HG名無しさん:2012/06/01(金) 18:11:18.57 ID:1CXtnIGb
違うよ、解決も何もないよ。
だって全て企画をたてるかどうか思案する事を検討しようかと準備したつもりになってただけなんだから
425HG名無しさん:2012/06/01(金) 21:51:04.71 ID:ldpvPIeu
と言う事は、全く何も考えず手配もせず客から金巻き上げて終わり=詐欺か。

さあどうする誤答!
426HG名無しさん:2012/06/01(金) 22:36:20.72 ID:RCuwZT02
>再度作図化と内部構造の調整作業に入り

図面を一から作り直すことにしますた。
線一本引くにも何かと調整作業が発生しますから・・・

>その後原型の製作と仕上げ、

まあ、1項目目が終わってから、ということで
それから10年くらいの後には何とか・・・

>キット生産の準備という段取りです。

2項目が20年後くらいには終わるでしょうから、
そこから「準備」を始める計画の検討を開始することが
できるという極めて現実的かつ誠実な段取りをしようかと・・・
427HG名無しさん:2012/06/02(土) 10:14:10.52 ID:NWb2NK2p
儲かる目処がついてるなら誤答も奮起すると思うんだが、
ぶっちゃけ大した数の予約も入って無いし
今少数の為に動けば赤字になる・コピー品をバラ撒かれたら
商売あがったり位の腹積もりでいたんだろうな。

試作写真はあるんだからとりあえず外形は出来てるんだけど、
引き伸ばし工作やってるうちに話を盛りすぎて
後戻り出来なくなったとかw

428HG名無しさん:2012/06/02(土) 11:40:57.10 ID:l/TlRYvy
ヤフのページに期限は無いのかなぁ
文章だけで容量埋まっちゃうとか
429HG名無しさん:2012/06/02(土) 12:51:51.89 ID:+VHHa6da
ここに出入りしている奴の
何人が金振り込んでんの?
430HG名無しさん:2012/06/02(土) 14:11:23.94 ID:8dOrD8Z7
最初に予約取った時の原型制作者は別にいて、途中で離脱したって話だけど。
そこからトンデモの迷走が始まった

振り込んでいて、進み具合を直接チェックしたいと思ってる人がいたら
付き添いでついて行きたいんだけどな。
なんかすべてに決着付けたいというか。だれかいませんかね?
431HG名無しさん:2012/06/02(土) 15:43:23.48 ID:+VHHa6da
出来はともかくフジミのスピナーで
スイッチ入っちゃったから
いつまでもネタ扱いで放置なのも
如何なものか

432HG名無しさん:2012/06/03(日) 11:14:01.53 ID:e91UprkP
版権の問題はどう解決するの?
433HG名無しさん:2012/06/03(日) 11:39:18.15 ID:t9sVnFZ0
え、そんなの当然クリアーしてるって。
でなきゃ企画が始まらない。
434HG名無しさん:2012/06/03(日) 13:30:20.73 ID:BgfF/3we
既に誤答の中では最後は「版権元から販売差し止めの連絡があり、販売をできなくなりました。予約金は全て開発に使っ
た為返金も不可能になりました」って結論がでてるんじゃないか?
435HG名無しさん:2012/06/03(日) 13:35:50.62 ID:usLN7Y4d
まさか誤答に結論を出せる能力があるとでも思っているのか?過大評価しすぎだよ
436HG名無しさん:2012/06/04(月) 02:49:00.27 ID:2oO6i2OU
レジンにしてもメタルにしても
成型品は原型より収縮して縮む事を考慮して原型製作する。

原型時点でサイズがおかしいとか言い出してること自体、
複製を量産したことがない証拠。

もんすたあえっぐ、いい加減にしろよ!
437HG名無しさん:2012/06/04(月) 04:12:16.80 ID:NzBvZllW
ここのヤフオクで、別な商品のガレージキット落札したけど
なんか「新しい型で新製品が出たからちょっと待てばそれを送る」ってグダグダ言い訳して送ってこないから
途中で痺れきらして「旧製品でいいから今スグ送れ」って、なんだかんだで商品送って貰うまで1年くらいかかったなぁ
438HG名無しさん:2012/06/04(月) 07:06:42.42 ID:9uSW5eJE
なんで皆そんなに気が長いの????
439HG名無しさん:2012/06/04(月) 08:30:05.49 ID:QsOMxqSr
これ、告訴すれば犯罪成立ですよ?
440HG名無しさん:2012/06/04(月) 09:37:38.72 ID:lm4PQLa5
>>437
それが事実で何か証拠が残っているなら、スピナーの件より
ヤフオク規約違反も含めてもっと大きな騒ぎに発展するぞ。
多分警察が動く規模の話。
441HG名無しさん:2012/06/04(月) 19:50:43.51 ID:yEh+xMa4
もんすたぁえっぐのゴミページ
ttp://www.monsteregg.com/

住所記載が無くなりトップページしか無くなった。
今まではオクにブルースリー胸像(無版権)とライトセーバー(無版権)細々と出してたけど
今は出品もゼロ

トンズラ3秒前だね
442HG名無しさん:2012/06/04(月) 19:54:07.72 ID:9WGFYsz0
「もんすたあえっぐ」でぐぐると
注文したYウィングが届かないというブログが出てくる。
443HG名無しさん:2012/06/05(火) 15:19:51.58 ID:sfR1crVT
マジ秒読みかあ。。
444HG名無しさん:2012/06/05(火) 20:32:15.02 ID:Rw5nWdoY
アタイこそが444へと(^^)v
445HG名無しさん:2012/06/06(水) 13:44:15.76 ID:p+tD4Udd
検察が動き出したそうです
446HG名無しさん:2012/06/06(水) 21:52:23.20 ID:JFtFPp0J

  イ`ヘ
 /: :| ヽ
/ : :/  ヽ ___   _,,,:. .-: :´彡フ
_ノ\_∠: : : : : : : : :`: :-: :,:_:/彡 /
      ( : : : : : : : : : : : : : : `ゝ  /
  マ  r::/: /: : | : : : : : : : : ::\ /
      //: /: : : |: : | |: : |: _: : : :ヽ
  ジ  {/ 7|`\/i: /|:|/|´: : : : :|ヽ
     〉 ,‐-‐、`|7 || |_::|,_|: : :|:::|: |
  で / r:oヽ`    /.:oヽヽ: :|: | :|
     { {o:::::::}     {:::::0 }/: :|N
  っ  | ヾ:::ソ     ヾ:::ソ /|: : |
 !? ヽ::::ー-.. /ヽ ..ー-::: ヽ::| r--ッ
-tヽ/´|`::::::::::;/   `、 ::::::::::: /: i }  >
::∧: : :|: |J   \   /   /::i: | /_ゝ
. \ヾ: |::|` - ,, ___`-´_ ,, - ´|: : :|:::|
   ヽ: |::|\     ̄/ /|  |: : :|: |
447HG名無しさん:2012/06/07(木) 17:44:06.07 ID:pVy2bm6B
もちろん>>455の妄想です
たかだか誤答相手に税金使う国は存在しません
448HG名無しさん:2012/06/07(木) 22:49:52.96 ID:4J2VShkU
>>447
被害届と、著作権法違反の訴えが版元から。
どちらも善良な納税者。警察は動きます。
449HG名無しさん:2012/06/08(金) 06:24:28.19 ID:l9YkJrI6
ブレラン2製作に向けて、
あいまいだった権利関係が統一されたから、
今後版権は権利申請窓口が判りやすくなった反面、
無版権商品には徹底した追及が行われる。

もんすたあえっぐも、そういう理由で逃げる準備中。
450HG名無しさん:2012/06/08(金) 14:03:13.21 ID:J4QzRNzL
さすがの誤答も、いざ逃げる時はどう逃げようか検討する準備の見直しの計画は立てないんだろうなw
451HG名無しさん:2012/06/08(金) 16:36:56.63 ID:qcTJEz70
>>450
何言ってる、今までのクソみたいな言い訳駄文を考えながら、その半分は常に
夜逃げの計画にも時間を費やしてるべ。
452HG名無しさん:2012/06/08(金) 18:20:09.51 ID:PGWWrhrS
かいかぶりすぎww
オマイラ、妄想癖が強いなぁ〜ww
453HG名無しさん:2012/06/09(土) 00:00:08.45 ID:gagtf4AJ
IMIFU?
454HG名無しさん:2012/06/09(土) 14:44:46.48 ID:+031BzjH
そういえばブレラン2作ってるんだっけ。
ブレラン2のミニカーは結構出そうだけど、その勢いでスピナーのダイキャストモデルも出そうだ。

いつまでも引っ張れると思ってたが期限ができちゃったね。詐欺師誤答さん
455HG名無しさん:2012/06/09(土) 16:17:44.13 ID:g+dIG0+4
フジミ模型が1/43もやってるから、
版権を持ってるところに
同一スケールの他社参入禁止の約束は取り付けてると思う。
もんすたあえっぐの「発売します」の情報と同時に告訴する準備もできてるだろう。
俺なら今のうちに予約金引き上げるよ。
会社組織でも何でもない集団は逃げられたら終了。
さすがに版権問題では言い訳できない。
さっさと作って売ってればねえ。。
しばらくは誤答の「夢見る文章」で楽しませてもらうよ。
456HG名無しさん:2012/06/10(日) 14:11:07.93 ID:+dQQ9Deo
本当に版権云々で縛りが始まるなら、振り込んだ馬鹿はすぐに動いたほうがいいぞ
無版権商品と理解したうえで犯罪行為に資金提供して騙されたとか言っても棄却されるんじゃねーの?
457HG名無しさん:2012/06/10(日) 18:45:06.27 ID:BNResIYO
なんか、バカみたいに焦ってる阿呆がいるな
司法機関が動くんなら、もうとっくの昔に動いているだろうに・・・コレだから新参さんは・・・
誤答のモンキービジネスは20年前から続いてるって事をしらないんだろうな
458HG名無しさん:2012/06/11(月) 15:23:18.19 ID:BsvU/a74
スピナーの版権は完全にクリアされたわけでもないでしょ。
メディコムのスピナーはBDのオマケという形で出していたし
フジミにしたってイラストをごまかしてグレーな形で出している。

まぁ、旧型スピナーはブレラン2の画面の片隅に出せばミニカーとして発売できそうだけどね。

誤答さん、HPから住所消してもネットから情報は消えないんですよ?
ttp://logsoku.com/thread/hobby5.2ch.net/mokei/1113512487/601-700
617 : HG名無しさん : 2006/07/05(水) 21:02:59 ID:wa4SKLXg [1/1回発言]
三ヶ月前に返金をしろとメールしたら、今日返信がきたが

代金返還の件了解いたしました。振込先情報をいただき
しだい返金させていただきますので、詳細をお教えくだ
さい。

代金返還後ですが、『じっくり取り組むように』という
ことでお時間をくださっている大勢のみなさんとの関係
から、同製品と当方の将来の製品を含めてのご入札、ご
注文はお断りさせていただきますのでご了承ください。

<新住所>
〒236-00○○
神奈川県横浜市金沢区××××××
もんすたぁえっぐ
担当者 後藤○○

459HG名無しさん:2012/06/11(月) 16:30:42.78 ID:j/OZX4KG
トン切りスマソ

>452はヒョッとして「勘ぐり過ぎ」と言いたかったんか?
460HG名無しさん:2012/06/11(月) 16:38:51.59 ID:EFTW8aEk
(゚Д゚)ハッ!
461HG名無しさん:2012/06/11(月) 19:51:40.77 ID:LPdBEkEL
今後の取引は断る、なんて通告は何の威力も無いしなぁ
それほど後投資に猜疑はあってもニーズがあるとは思えんが…

つう意味で、後投資は自身をかいかぶりすぎ、だわなw
462HG名無しさん:2012/06/11(月) 21:34:42.13 ID:EFTW8aEk
(゚Д゚)ウッ !!
463HG名無しさん:2012/06/12(火) 19:48:58.26 ID:myu0n0gu
みんなもう気付いてると思うが、
1/43サイズ原型でクレイモデルとかあり得ない。。
工業クレイはもっと大きい物に使うもの。
464HG名無しさん:2012/06/12(火) 20:23:13.18 ID:trNbpVj6
誤答が使ってるのは油粘土だよ?かっこつけて横文字にしてるだけ・・・
ごめん。嘘つきました

誤答はまだ何も行動していません。検討する準備をしようかどうか迷いつつ、すぐに他の事に気を取られ
自分が何をやろうとしていたかすら、理解できなくなります
465HG名無しさん:2012/06/12(火) 21:22:00.17 ID:7sgTZ4xr
健忘する準備を始めています
466HG名無しさん:2012/06/12(火) 23:15:35.35 ID:j/rJ19Z1
五十死が10年ものらりくらりとしているうちに
CADで設計さえ出来れば、後は3Dプリンタで出力。
金属でもプラでも個人で出せる金額で可能な時代が来てしまいました。
アレやこれやと試行錯誤した、彼の十年とはいったいなんだったのでしょう。





467HG名無しさん:2012/06/13(水) 09:42:17.28 ID:VGVdn+aU
予約解約、返金催促メールへの返事が来ませんorz
468HG名無しさん:2012/06/13(水) 09:45:18.04 ID:D3gkZ3pK
それ訴えていいぞ
まずは消費者センターに相談
469HG名無しさん:2012/06/13(水) 10:56:11.24 ID:SclI2ZC1
>>467
ネタじゃなければいっしょに横浜行きませんか?
進行状況本当に見てみたいんです。
自分は予約してないけど付き添い、記録係として連れて行ってください。
470HG名無しさん:2012/06/13(水) 11:10:19.75 ID:D3gkZ3pK
おれもオブザーバーとして同行するワ
裁判のとき証言台に立ってやってもいいぞ
471HG名無しさん:2012/06/13(水) 13:36:01.36 ID:xMX9vmDc
おれも状況見てみたい!
472HG名無しさん:2012/06/13(水) 13:58:31.84 ID:BJ1Qaw/v
じゃあ行く時にニコ生で実況配信してください
473HG名無しさん:2012/06/14(木) 04:36:23.90 ID:0dQKIDYo
誤答「ああ、もう残念だなぁ、発送開始時にはスピナーをあと二個サービスでプレゼントしたのにぃ」
474HG名無しさん:2012/06/14(木) 09:43:26.77 ID:l0aeCzjF
なんと今回はデッカードスピナーもついて価格据え置き!
475HG名無しさん:2012/06/14(木) 11:15:58.77 ID:8d+yWSNd
>試作モデルの作図化
2000年から企画がはじまり12年経ってココ
それよりカタログ送れ
476HG名無しさん:2012/06/15(金) 10:09:27.42 ID:Zw6mak1Z
5月31日以降は試作モデルの作図化に入りましたが一部の造形や部分的バランスにあやふやな点が残っていて
その部分の詰めをモデルで行いながらの作業になりました。
それぞれの箇所をよくよく吟味しながらのため時間がかかってしまっていますが
後々反省しなくていいよう進めています。(20120614)


ふーん
クレイモデルがあるなら、シリコン型でキャストにして実物削って煮詰めた方が早いのにね
図面w
477HG名無しさん:2012/06/15(金) 10:26:17.83 ID:UD2nQO+5
今も引き続き何もしていません まで読んだw
478HG名無しさん:2012/06/15(金) 12:10:17.81 ID:ogDYwSxZ
1.立体作ったあとに作図とかありえん。そもそも「作図化」ってナニ?「作図化」ってw初めて聞いた

2.「後々反省しなくていいように」って・・・現時点でいままでの自分自身を振り返り十分反省しないと
いけないんだけどな。普通の社会人ならねw
479HG名無しさん:2012/06/15(金) 13:46:25.00 ID:0lxu+atS
>>476
まじめに考えるな。すべては誤答の脳内の出来事だって。
480HG名無しさん:2012/06/16(土) 00:37:08.87 ID:onn62SAV
>早ければ6月末頃からキットの生産に入れそうです(20120315)

ふーん、それでこれから図面を描く計画の準備の検討を開始しようかと思った訳か
481HG名無しさん:2012/06/16(土) 02:41:30.27 ID:tkcY8ELR
百歩譲って、今から図面を引くのはいい。

だか可動に際しての究極の問題点、極小ピニオンギアを
手作り・しかもキャスト複製するという段取りに
目処がついてない以上どんだけ図面を書き直しても
「この世に存在しないパーツ使用を前提の設計図」で
全く無意味じゃないのか。
482HG名無しさん:2012/06/16(土) 09:42:51.35 ID:JzC1tC7d
だから、すべては誤答の脳内での話だって言ってあるだろうが!
おまえらドンダケヨタ話を真に受けてるんだよ?低知脳、幼稚脳か?
483HG名無しさん:2012/06/16(土) 10:25:13.24 ID:G+A8SQFI
後投資の虚構をサカナに話してるだけなんだが?
騒がれると気に障る側の人ですか?w
484HG名無しさん:2012/06/16(土) 10:27:07.86 ID:8hsxgEdl
誤答のヨタ話を一番楽しめてないのが>>482か?
485HG名無しさん:2012/06/16(土) 10:46:21.45 ID:UdcOb4jH
>>482
w
今来たばかりか?
まあ尻の穴の力を抜けよ。
486HG名無しさん:2012/06/16(土) 14:06:22.86 ID:eQnv8IVu
>早ければ6月末頃からキットの生産に入れそうです
遅ければあと8年くらいは時間が掛かるかもしれません。
487HG名無しさん:2012/06/16(土) 15:17:07.30 ID:QAzfcoTW
誤答を囲むオフ会でもしたいな、今までの労をねぎらってw
488HG名無しさん:2012/06/16(土) 15:38:12.52 ID:vdwts+CV
いやぁ、マジで予約者連れて誤答のマンション行きたいんだよなぁ。
代理人としての委任状くれればオレ一人でも行くけど。

マジで誰か予約者いませんかね?
489HG名無しさん:2012/06/16(土) 16:59:15.94 ID:JzC1tC7d
>>488
君が予約すればいいじゃないか
他力本願は良く無い
490HG名無しさん:2012/06/16(土) 20:29:56.60 ID:onn62SAV
誤答日記から、2009年1月以前の分が消されちゃってるね。
延々と、無意味なことをやってきた証拠隠滅ってとこか。

誰か、スピナーWikiでも作って証拠を残しといてくれないかなぁ
491HG名無しさん:2012/06/17(日) 08:55:01.09 ID:nKf15c8W
>>489
今は新規での予約は受けてないんだが。
お前もうここに書き込まなくていいよ、低脳
492HG名無しさん:2012/06/17(日) 23:25:31.85 ID:hyLjEbyO
人は皆、経験から学んでいく
日本の歴史を紐解いてみるのもいいかも知れない
ここから多くの教訓が得られるはずだ

http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ryunosuke/6906/
493HG名無しさん:2012/06/19(火) 14:01:35.36 ID:/XtVck+Y
>>491
予約は「受けてない」のか
余計なカキコしない方がいいんじゃないの?誤答さんw
494HG名無しさん:2012/06/19(火) 15:07:16.97 ID:EoE1PHXg
スレを1から読めないバカは書き込むなよ
間抜け
495HG名無しさん:2012/06/19(火) 16:57:33.73 ID:iwY6tC06
必死だな(w
496HG名無しさん:2012/06/25(月) 20:45:36.34 ID:8dG2sf+c
なんか面白そうだから
俺も誤答の家に行きたい。

今からでも予約できるかな。
497HG名無しさん:2012/06/30(土) 23:54:28.33 ID:Em8CobAx
6月15日以降は試作モデルの作図化を引き続き行っています。
もう1週間くらい作図の細かい部分に取組み原型の修正と内部メカニズムの製作に入ります。
7月中の生産スタートは無理になりましたが、時間をいただいてしまった分、
技術的発想の進歩や外観についての認識も大きく変わり当初準備していた物より
ずいぶんよくなったと思っています。(20120629)

>内部メカニズム
フジミでエンジン再現までしてたヤフオク用の完成モデルがあったが
あれ見て影響されたのか

あー誤答をグーで殴りたい
498HG名無しさん:2012/06/30(土) 23:59:06.89 ID:gpEKFQlL
>7月中の生産スタートは無理になりましたが

あれ?生産って6月からじゃぁ・・・・・
499HG名無しさん:2012/07/01(日) 01:00:29.74 ID:zenexIQZ
内部メカニズムって可動用メカのことだろが。
500HG名無しさん:2012/07/01(日) 02:03:08.11 ID:A+y2ZIxq
フジミから1/43スピナー出るな
501HG名無しさん:2012/07/01(日) 10:46:30.91 ID:kzWyKMb6
技術的発想の進歩w 

技術的発想の進歩w 

技術的発想の進歩w 
502HG名無しさん:2012/07/01(日) 20:57:37.49 ID:4LxE+HLp
コイツ、結局客から金ブン取って今日まで何やってんだ?

×技術的発想の進歩
○妄想アイディアの進歩
◎言い訳文章の構成能力
503HG名無しさん:2012/07/02(月) 00:41:42.71 ID:ds6O52tR
誤答「皆さんの熱意(予約金)が足りないので、このままでは製品化できない」
504HG名無しさん:2012/07/02(月) 08:16:34.12 ID:Sa3pdZWK
その作図とやらの成果(図)の写真をupしない時点で信用されない。
505HG名無しさん:2012/07/02(月) 12:11:55.33 ID:7l4Domeq
誤答って、コイツまだ生きてたのか?
506HG名無しさん:2012/07/02(月) 18:25:45.07 ID:08R3LcGY
botに決まってんだろ
507HG名無しさん:2012/07/03(火) 05:16:56.49 ID:X4MXHkOt
今まで誤答が上げたのは貧弱なプラ板で組んだ自称可動ユニットのみ。
その可動ユニットが動いている所の動画を上げるといったままトンズラ。

今まで散々手組みで合わせやってきたのに図面やってるとかもうね。
いや、手組み作業も図面作業もやっていないのは明白だけど。

マジで予約者いませんかね。誤答宅への乗り込みついていきますよ
もしくは許可もらえれば予約者代行で行ってもかまいません。
508HG名無しさん:2012/07/03(火) 09:06:46.08 ID:E1ivejiR
委任状書いてくれるんなら
代行で怒鳴りこみにいってもいいくらい
509HG名無しさん:2012/07/03(火) 17:21:42.05 ID:CJgzxvSG
>>507
あの可動ユニット、本当に製品前提で作っていたならどうやって
量産するつもりだったんだろうな。
小指の爪ほどの大きさの薄プラ板箱をレジンキャストで複製?
曲がった針金は誤答さん自ら心を込めて1本1本手曲げ?
510HG名無しさん:2012/07/04(水) 05:44:20.93 ID:7jZHjzN+
あ、わかった!
誤答さん、実は量産せずに1個1個手作りしてるのかもしれん
たぶんもう5個くらいは完成してるかも
511HG名無しさん:2012/07/04(水) 09:16:39.11 ID:b6Kw5oV/
それなら出来てる分から出荷しないとなw
完成画像もちゃんと載せてさ
512HG名無しさん:2012/07/04(水) 11:03:57.29 ID:wANMNlSW
>>510
妄想癖もほどほどにな
513HG名無しさん:2012/07/04(水) 18:18:31.03 ID:lD0eeOn1
>>512
レス番が510ですよ 妄想なら大得意でしょうよ
514HG名無しさん:2012/07/05(木) 18:28:44.59 ID:w4h3wY/R
そろそろ死んだことにして終わりそうな気がする。
515HG名無しさん:2012/07/05(木) 22:41:20.53 ID:td4k5OfW
死んだって、本人がブログにアップするのかw
516HG名無しさん:2012/07/05(木) 23:21:33.67 ID:oVTfqTmA
本名違うから、死んだことに出来そうってか。こら畑中均!
517名無し会員 ◆3O3fZIDqLY :2012/07/07(土) 14:22:06.85 ID:Ny9s1LO8
>製品の現在の仕様は下記のようになっています。
(中略)
2019年の路面を再現したディオラマベース付属


もしかして本当に2019年になるまで待ってるのかなコイツw
そこから2019年の路面を取材する(フリをする)→さらに納期遅れ
518HG名無しさん:2012/07/12(木) 13:15:34.68 ID:Uz9iwRa1
保守
519HG名無しさん:2012/07/16(月) 14:03:12.15 ID:Dck2G0IY
6月30日以降は試作モデルの外観の作図起こしを終えて
内部構造とそれぞれのメカニズム、電飾、パーツ分割などの調整に入りました。
ボディの外観が大きく変化した部分がありそこに関わるメカニズムの配置や
収容についてのかなり難しい調整や、全体の分割組み立て、塗装しやすさと
組み立て時の強度、電池ボックスの開閉のしやすさなどなど
相互にかかわり合っている上に3次元的なで複雑な構造を
図面上でコンマ以下で寸法を確認しながら設計しています。

さまざまな課題を処理するためにパーツ分割が予定していたものより複雑になりましたが
メカニズムや電飾、心配だった透明パーツの気泡対策、
故障時に分解可能にするためなどなどの対策としては悪くはない結論にいたっているように思えます。
(20120715)


相変わらず文章力は中学生レベルで読みにくい。
図面だけ書いてるのに気泡対策ができるエスパー。
予想通りもうすぐ生産に入りますという話はどこかに消えましたとさ
520HG名無しさん:2012/07/16(月) 18:38:09.45 ID:7mf1dazp
メカニズムだの何だの、スピナーって後ろのマッコウクジラ部分以外は
プロップサイズでもロクに何か詰め込む余裕の無いタイトな構成なのに
1/43で何を載せようっての。
しかもこいつの拘りは、タイヤカバーとアーム部分の本当に
弄りようのない狭い箇所に集中してる。

0.1mmサイズで全自動点滅回路を封入したLEDとか、誤答の思う通りに
一度曲げたら象が踏んでも変形しない超極細針金がこの世に
存在する前提なら幾らでも設計は出来るんだろうけどなー。
521HG名無しさん:2012/07/16(月) 20:48:01.78 ID:LEMC2jC5
客から金取って、数年かけてウダウダといつまでも設計だの確認だの、
コイツの脳はスポンジか何かで出来てんのか?

と言うより、この文章書いてるのはゴーストライターで、本人は既に
消息不明って線が濃厚か?
522HG名無しさん:2012/07/16(月) 21:50:16.77 ID:llgjQKLR
遮断呆人の人に1000万くらい払えば、あっという間に完成させてくれると思うw
今からでも頼めよw
523HG名無しさん:2012/07/16(月) 21:50:21.88 ID:BEcG9wJj
>ボディの外観が大きく変化した部分がありそこに

これって実際に何か改造したんじゃなくて脳内設定の話?
524HG名無しさん:2012/07/17(火) 22:48:50.69 ID:xHsOviiu
>試作モデルの外観の作図起こしを終えて

【日本語訳】
「試作」だけんね、試作。あくまでも、ちょっと試してみるってだけだかんね。
誤解しないように、いっとくけど。
そんでもって、「外観」だからね、外観。外形ってなもんじゃなくて、外から
観た感じってことで、こんな雰囲気だろうな、って感じを描いて見ただけだよ。
分かってるかな。
んでもって、ちゃんと、「作図起こし」って書いてあるだろ?
作図を始めようかな、って思うことを、こういうんだぜ。
これでようやく、起き上がることができるって訳さ。
よっこらしょっと。
ともかく、ここまでは「終えて」なんとか面目が立ったってなところだぎゃあ。
いらんこと、いってまったかもね
525HG名無しさん:2012/07/18(水) 07:35:52.79 ID:uQ+YBBcY
もっとも、世の中には実際に製品を作って納品までするけれど
かえってそのせいでウン百万の被害をもたらす「パーカーブラザーズ・カスタムチョッパーズ」とかいうのも
存在するからなぁ・・・物が存在しないだけに実害も少ない誤答の方が幾分マシかもしれん

その存在自体が迷惑である事は変らないのだが
526HG名無しさん:2012/07/21(土) 15:44:21.92 ID:V5MtP8eN
久しぶりに見たらすごいことになってるなw
コンマ以下の設計って
レジンの伸縮も計算して設計してるってことなのか・・・
527HG名無しさん:2012/07/21(土) 19:48:26.66 ID:wAHSZ9HC
>>526
あったり前だろ…誰が作ってると思ってんだ。
528HG名無しさん:2012/07/21(土) 22:12:55.54 ID:n5E8u+aZ
>あったり前だろ…誰が作ってると思ってんだ。

えっ、作ってたの?
529HG名無しさん:2012/07/22(日) 13:32:37.32 ID:/INUC1Pk
>>528
モノを作るには、企画し構想し検討し、しかるのち設計して生産するもんだ。
530HG名無しさん:2012/07/22(日) 13:40:43.12 ID:G8YVOi7c
>>529
妄想が抜けてるぞw
531HG名無しさん:2012/07/22(日) 15:04:09.78 ID:4pwrwuSi
>>529
その前に、しっかりと計画の構想を練るための準備を
始める心構えを確立する検討を十分に積み重ねておく
ことこそが製品の品質を向上させるためにも不可欠の
要素であることはいうもでもないであろう、というこ
とで日々の努力と研鑽を続けていく所存ですので、今
後とも末永くご支援のほど宜しくお願い申し上げます。

もんすたあえっぐ
532HG名無しさん:2012/07/22(日) 21:57:13.06 ID:ZH4ljgZ6
↑ 違和感ないw
533HG名無しさん:2012/07/23(月) 10:13:18.91 ID:zOp66X6G
こんにゃくにミニ4駆のタイヤをブッ刺して完成させちゃえばいいのに。
534HG名無しさん:2012/07/23(月) 10:56:26.91 ID:1oSq90Dj
しっかりと計画の構想を練るための準備を
始める心構えを確立する検討を十分に積み重ねておくために
健康な身体を養うための体力作りから始めないとならないからなあ
535HG名無しさん:2012/07/23(月) 17:03:41.44 ID:9K2El+Wx
その体力作りのメニューを考えるフリをする為の時間が必要なのだ、20年くらい。
536HG名無しさん:2012/07/23(月) 17:22:05.88 ID:FYfFdy5e
もう、死んでもらっても結構だよね…

とか言えば
死ぬつもりの算段を構想するための準備に入りますので
今暫く、スケジュールのマイルストーンを策定するため
時間がかかります。

とかいいそうだな…
537HG名無しさん:2012/07/23(月) 20:37:16.15 ID:5uzL+nL8
7月から量産にはいるんじゃなかったっけ???w
538HG名無しさん:2012/07/23(月) 23:18:33.69 ID:5uzL+nL8
この薄らとんかちが8年掛けていた以上のことを、1/24キットベースとはいえ1ヶ月でやるモデラーもいるわけで。
539HG名無しさん:2012/07/31(火) 07:58:12.92 ID:m+MgwGwN
7月15日以降は引き続き原型製作のためのメカニズム構造、分割されるパーツごとの構造、
分割組み合わせ、まだ詰め切れていなかった部分の構造の作図のための基本構成作りなどなど引き続き行っています。
修理分解と再組み立て可能な構造に合わせメカニズム、電池ボックス・スイッチ内蔵など
構造的に相互に影響し合う内容のためすでにカンで製作に入れる製品ではないため慎重に作図を行っています。
まだ作図作業が必要ですが引き続きがんばっていますのでなにとぞよろしくお願いいたします。
(20120801)

どうやら日時すら把握できなくなってきたらしい。
「生産に入る宣言」からどんどん巻き戻りが起こる謎作業
がんばって
がんばってと言い続け
8年も経ちました。
今は2度目のオリンピックです
540HG名無しさん:2012/07/31(火) 08:48:47.77 ID:N8ptkbUw
相変わらず何々の構造が、何処の分割が、変形が、強度が〜 と
散々お題目を並べた最後に「…の作図頑張ります」ってナイスギャグだな。

図面ちゅうか絵で描くだけならゲッターロボも気楽に変幻合体しとるわ。
541HG名無しさん:2012/07/31(火) 15:50:54.81 ID:1+hAnObc
引き続き…つづく…。
542HG名無しさん:2012/07/31(火) 17:57:45.90 ID:wPRbsRVi
その書きかけの図面とやらをデジカメで撮ってアップすらしない
それについてもう今や疑問の声ひとつ上がらないというね 
8年の歴史は伊達じゃない
543HG名無しさん:2012/07/31(火) 21:31:19.38 ID:KaGOSppk
つまりはまだ原型製作にすら取りかかれてない状態か、金巻き上げといて
何をやろうかあれこれ考えてるフリして駄文垂れ流すだけ、楽な商売よのう。
544HG名無しさん:2012/07/31(火) 22:29:52.80 ID:zAYXTWUc
もうちょっとしたら猛暑でPCがクラッシュしてデータが飛んだので
はじめから設計のやりなおしですとか言うんじゃね?
545HG名無しさん:2012/08/01(水) 06:55:15.35 ID:7OhDfXxj
まさかとは思うが、未だに予約を解約していない輩に。
外形だけならまだしも、しっかりとした金属のフレームを内蔵させる(ロストワックスの様なしっかりとした硬い材質)以外に可動ギミックは無理。
レジンのような不安定で柔らかい物質、エッチングのように折り曲げ加工を要する部品での精度追求は不可能。
キャノピー透明部品も、レジンのボデイは生産時に収縮するので、そのあとで設計しサイズを決めなくてはならないが、取り付け方法も含め、そういう感覚が全くない。
妄想以前に、原型製作、模型制作者として素人。
誤答に期待して一緒に夢見続けるのは自由だが、絶対に完成はしない。
予約金は、「誤答と共に夢見る代金」としてあきらめた方が良い。

546HG名無しさん:2012/08/01(水) 07:51:01.23 ID:X6e5kMBp
可動ギミック、ここでまさかの厚紙+ホッチキスを採用。
547HG名無しさん:2012/08/01(水) 07:51:20.40 ID:JH6dj19A
>>544
PCデータ消去+夏バテまたは夏風邪で次回更新の妄言駄文はその言い訳で確定。
548HG名無しさん:2012/08/01(水) 15:43:05.82 ID:HLKg1+fY
>>545
しかも誤答さんは、そのエッチングパーツ等の回路やLED、
一部稼動ギミックも封入した上でレジン一体成型を
試みておられる。
お手製の極小ピニオンギア(レジン製)が外れた・欠けた程度の
トラブルでも本体をえぐり出す以外修復不可だねw
549HG名無しさん:2012/08/01(水) 15:53:23.98 ID:HSPtWnEW
protolabs ←ココに任せようw
550HG名無しさん:2012/08/01(水) 19:08:58.54 ID:2FD3j2vy
>〜部分の構造の作図のための基本構成作り

どうも図面で線一本引くためにも、その前に散々妄想を積み重ねないと
一歩たりとも進めることなどできないと宣言なさっているようだYwww
551HG名無しさん:2012/08/01(水) 19:16:15.67 ID:eyPaIGQI
進めるも何も、そもそも、誤答の望みは言い訳を書きつづける事で他人との繋がりを保ちたいだけで、
もし一歩でも進めてしまえば言訳じゃなくなってしまい、他人とのつながりも無くなってしまうという恐怖感が…
552HG名無しさん:2012/08/01(水) 19:21:42.94 ID:9Hn89Ypx
もはや糖質と変わらんな
妄想型パラノイア
553HG名無しさん:2012/08/01(水) 19:50:39.74 ID:He9tlUx7
もはや、ていうか、もともと…
554HG名無しさん:2012/08/03(金) 00:13:23.03 ID:Hu/TQ9fA
皆さんおまたせしました
試行錯誤のすえついに理想のスピナーが完成しました
これから複製に入りますもうしばらくお待ち下さい


版元から販売について警告を受けました
このまま販売を行うと法的手段に出るようです
非常に残念ですが皆さんのお手元に届けることができなくなりました
こんな終わり方では納得できないので、販売許可について
版元と交渉して行きますもうしばらくお待ち下さい

こんなオチでいいんじゃない
555HG名無しさん:2012/08/04(土) 01:07:14.28 ID:OOr+Xp0I
いや〜、やっぱり最後は

わ〜い、スピナー、ぴゅい〜んぴゅい〜ん
シーケンスで空を飛ぶ〜

で、ぱったり更新が無くなると予想
556HG名無しさん:2012/08/06(月) 22:43:32.61 ID:PW75YQ/f
しかし、このスレがのびるのは、誤答が
「何かやってるフリをする準備を始めますた」
という投げやりな言葉を吐く半月ごとの唯一のルーチンワークの時だけだな
557HG名無しさん:2012/08/13(月) 01:37:47.79 ID:bChJZolS
お盆アゲ
558HG名無しさん:2012/08/15(水) 13:29:29.22 ID:VUdKDu3u
8月1日以降も引き続き原型製作のための作図作業を行っています。
メカニズムごとパーツごとの干渉チェックと組み合わせ方法の基本的な構造は
プラニングしてあっても寸法を出していない部分が多かったため、
お互いのパーツの組み合わせや無駄に複雑な構造をシンプルにし、
生産しやすさと製作しやすさなどなどをあわせて検討し最終的な寸法をだしながらの作図のため
時間がかかってしまっています。

また小さい製品なので省くつもりだったドア周りのディテールを追加することにし(これでぐっといい感じになります)、
また小さい製品なので単純な作りで予定していた前方ライトを実物に近いルックスに変更、
車体LED点灯のためのスイッチは小さい製品なため
エアブレーキに隠れているスライドスイッチで予定していましたがそれをやめて、
こういうスイッチだと楽しいだろうという物にできないか、
その時の構造はどうか検討しなんとか再現できそうな感じとなり、
またこのサイズなのでこの程度という構造で予定していたエアブレーキ開閉構造ですが、
この際検討だけでもしてみようと何日もかけてプランニングしてみました。

エアブレーキ開閉構造は8年くらい前から何度も考えてきましたが
自動車のボンネットや家屋などの扉のチョウツガイなど1軸方式では
『実際にスピナーのエアブレーキがこういうポジションになるとした場合』をまったく再現できないという結論にいたっていましたが、
航空機の構造についての専門書を参考にして検討した結果3軸2式=計6軸にすると再現できることが分り
作図上でシュミレートし動作を確認することができました。

問題はこのサイズで強度があるものとして生産できるかどうかなため
不可能な場合は残念ながらシンプルな方式での生産となる予定です。
引き続き作図上の詰めを行い、その後パーツごとの加工用作図をつくり原型の最終製作となります。
このような感じで時間をついついかけてしまっていますができるだけおもしろい製品にしたくがんばっております。
引き続きなにとぞよろしくお願いいたします!(20120815)
559HG名無しさん:2012/08/15(水) 13:30:39.73 ID:mSZoOUVC
夏休み渾身の妄想日記。誤答安定の作図作業、6月生産宣言はどこへやら。
模型作りは実際の部品で合わせをやらない限り前には進まないのにね

>航空機の構造についての専門書を参考にして検討した結果3軸2式=計6軸にすると再現できることが分り
エアブレーキの軸って小指の先くらいの大きさだと思うが、レジンで6軸にするんだ。へー(棒読み)
もう突っ込みどころが多すぎてお腹いっぱい。後は頼んだ
560HG名無しさん:2012/08/15(水) 13:39:23.88 ID:2b+i67si
泥棒ヒゲの人はこの話知ってるのかな。
作って上げたら?
もちろんこんな妄想スペックではなく、電飾も適宜、可動部もなし
100万くらいでどうでしょう?w
561HG名無しさん:2012/08/16(木) 05:57:17.28 ID:Y/Geh39V
ドア周りのディティールの試行錯誤であと10年は引き延ばすつもりだろ。

それよりコイツ、一体誰に向かってこの妄言駄文垂れ流してんだ?
金払った客か?
それともこのスレの住人達に向かってか?
562HG名無しさん:2012/08/16(木) 11:22:23.05 ID:p+CPtABh
自分に言い聞かせてるのかと思ってた
563HG名無しさん:2012/08/16(木) 14:24:26.24 ID:SD3oabjo
そもそもポリススピナーの「ドア周りのディティール」って何よ。
どこか光るわけでもなし変形するわけでもなし…
POLICEステッカーの上のスリットの事け?
564HG名無しさん:2012/08/16(木) 17:41:45.63 ID:4T+bQ4pp
予約金引き上げてない人が何人かいるんだろ。
最初にオクに予約受付出した時結構落札されてたし。

当時は自分も予約しようか迷って、もっと磨いた状態の画像を後で上げるっつーから
それを待ってから予約しようと思っていた。

でも、あのラフモデル以後の画像は上がらず、変なジオラマベース付けるとか
電飾付けるとか誤答がわけわかんないこと言い出して見送ってしまった。
今は予約しとけば良かったと後悔している(ネタ的な意味で)
565HG名無しさん:2012/08/16(木) 20:53:44.75 ID:zdhcZGuR
詐欺罪で訴えられないための策としての、架空の製作記なんだろうな
566HG名無しさん:2012/08/17(金) 19:24:23.38 ID:HjL0t766
>>558
8年引き延ばしてる自覚はあるんだ。
キティガイなりに

今更機構の改変を楽しいとか言ってるあたり
やっぱりキティガイなんだろうけどさ
567HG名無しさん:2012/08/19(日) 11:49:49.77 ID:skFi3ZRW
>メカニズムごとパーツごとの干渉チェックと組み合わせ方法の基本的な構造は
>プラニングしてあっても寸法を出していない部分が多かったため、

この8年間、妄想だけで図面ひとつ描かずにきたことを恥ずかしげもなく
堂々とほざきやがって、これからようやく一から始めますってか
568HG名無しさん:2012/08/19(日) 12:06:22.28 ID:o14EWXOm
なに目くじらたててんだ?いつもの事だろ??
569HG名無しさん:2012/08/20(月) 09:44:50.01 ID:uim/tuNG
金を払ってる予約者に対する謝罪の言葉が何一つ出てこないところを見ると、
もはや開き直りとしか思えん。

嘘でももう少しマトモな文章が望まれる。
570HG名無しさん:2012/08/20(月) 11:00:16.97 ID:Or89EM45
マジで詐欺罪適用か田舎の境界線に立たされてるんだから
本人は結構マジだと思うぞ?






真実を糊塗しようという情念だけはw
571HG名無しさん:2012/08/22(水) 00:56:13.02 ID:fh/Ley2c
>不可能な場合は残念ながらシンプルな方式での生産となる予定です。

これって結局なにも手をつけてない最初の原型を使うって事になるんじゃ・・・
572HG名無しさん:2012/08/22(水) 17:35:04.73 ID:SMQiiNm8
なにを今更・・・
573HG名無しさん:2012/08/22(水) 19:40:14.58 ID:9zw0ilUQ
ひっそりとコンテンツを復活させている誤答さん(モノクロはなぜか貫くw)
http://www.monsteregg.com/

もう何度も言われてるが、誤答の妄想可動を全部削除してそのままくみ上げても
塗装とデカール貼り+磨き、ジオラマベース、電飾これだけの手間かけたら10万オーバーじゃないと
元が取れない上に1つ完成させるのに何日もかかる。
http://www.monsteregg.com/img/WBBW.jpg

オクで出した画像の本体のみで、かつ中国にくみ上げ工場でも確保できない限り捌けないだろと
オクに最初出した8年前に底を見透かされていた。

誤答がスピナー受注した価格はほとんど29800円。作り始めたら元が取れない地獄の進行が待ってるから
8年も逃げ続けている。
アオシマの完成品が出たら本当にトドメだろうね。あっちは値段1万以下だし
574HG名無しさん:2012/08/23(木) 17:36:10.45 ID:0YYGHyn+
のんびり屋さんなのか
575HG名無しさん:2012/08/23(木) 21:43:21.29 ID:/PEZLbhq
いいえ違います。放置プレーマニアです
576HG名無しさん:2012/08/24(金) 14:50:15.46 ID:KnP5iWjW
模型界のサグラダ・ファミリアを目指してます
577HG名無しさん:2012/08/25(土) 21:05:30.14 ID:XffO9oqc
8年前から構造考えてたって自分で書いちゃうんだもんなぁ
578HG名無しさん:2012/08/25(土) 22:45:44.27 ID:aTJkks8+
579HG名無しさん:2012/08/25(土) 23:03:21.39 ID:aTJkks8+
580HG名無しさん:2012/08/27(月) 23:47:25.59 ID:zuKOthCM
誤答は恥ずかしくないのかね。
581HG名無しさん:2012/08/28(火) 02:10:40.70 ID:Kd1hvTqX
中国工場の工賃も4倍近くに跳ね上がってるし。
もう量産は無理だね。

10万以上の価格ってのはマジな気がする。
582HG名無しさん:2012/08/28(火) 03:45:04.68 ID:i4Be1ppt
そもそも疑惑が上がる前から大した数の予約は入ってないだろう…

と思ったけど、1個5万円として50個でも予約が入ってたら
250万円か。使い込むのは簡単だけど返すとなったら
結構難しい金額だな。
583HG名無しさん:2012/08/28(火) 14:38:39.43 ID:eyVqHYl+
>不可能な場合は残念ながらシンプルな方式での生産となる予定です。

フジミのスピナーをワンパーツ複製する誤答
584HG名無しさん:2012/08/28(火) 15:20:15.38 ID:gGCQOmuE
フジミスピナーの全パーツを複製しただけのモノを出す誤答
585HG名無しさん:2012/08/28(火) 16:47:13.28 ID:T4nremfV
この人、完成品、キット、どっちの予約を取ってるんですかね。完成品じゃなければ、適当に作って出す手もあるんじゃないかなあ。
それとも本当に詐欺なんでしょうか。
586HG名無しさん:2012/08/29(水) 20:12:50.15 ID:7czdqOed
鷺にきまっとる
587HG名無しさん:2012/08/29(水) 21:07:27.48 ID:L4suv0dm
詐欺と断定するには、本人に犯行の意思が無いといけない
しかし、誤答には「物事を決定し実行する」という能力が欠如しとる
(多分、本人も自分が何をやっているのか、喋っているのかすら理解できていないだろう。。。)

つまり法的には詐欺だと断定する事は出来ない
588HG名無しさん:2012/08/29(水) 23:15:09.73 ID:WcIgUiYJ
詐欺の立証なんて結果だけだぜ。
軽い気持ちでイタズラ電話して知らないお婆ちゃんにお小遣いを
ねだったらいっぱい振り込んでくれたけど、詐欺の予定は無かったから
オレオレ詐欺じゃないモン!は通用しない。

だからこそ誤答は途中経過含め「結果」を一切見せないのです。
589HG名無しさん:2012/08/30(木) 01:25:45.25 ID:x0/TIhYY
たとえが違うと思う。
材料費の高騰とか誤答さんの体調不良で頓挫したって言われたら
民事で前金の返還を求める事はできても詐欺で立件は難しいんじゃないの?



590HG名無しさん:2012/08/30(木) 07:23:53.07 ID:Xsq4Wttu
誤答さんが実在の人物なのかわからなくなってきた
591HG名無しさん:2012/08/30(木) 11:34:34.38 ID:yZ3A2wzf
>だからこそ誤答は途中経過含め「結果」を一切見せないのです
そんな高度な戦略を計画し更に実行する能力が誤答にあるとでも?

>>589
難しいではなく、現行法では不可能。よくて誤答を世話してる人間の管理業常務執行不行き届き程度

>>590
多分、それも検討中じゃないかな?
592HG名無しさん:2012/08/30(木) 16:17:26.35 ID:qF9yOb5q
日記のログと実際の作業が合致していなければ詐欺でしょ。
図面
クレイ
エンドミル導入

どれもやっていないのがバレバレだけどね
593HG名無しさん:2012/08/30(木) 17:13:55.32 ID:yZ3A2wzf
嘘だろうが妄想だろうが「詐欺」ではない
594HG名無しさん:2012/08/31(金) 12:22:34.34 ID:qXGMCXlX
8月15日以降の現在は各部位、各部品の干渉と生産しやすさ、組み立てやすさ、
設計上の無駄のない構造などを考慮に入れた概念的な設定だった
各パーツの最終的な構造と寸法出し作図化を行っていますが、
このような小さな製品なのにどうしてこんなに大変なのか?と思うくらいいろいろな懸案がでてくるところを
1つ1つ解決して進めているところです。

非常に細密な製品になってしまっているため予定していたフライスと旋盤を中心にした原型の加工では
精度を出す加工にかなり苦労することが予想されるため、
現在進めている作図がまとまった段階でCADで製図しなおし今話題の3Dプリンターでのパーツ製作、
そのパーツを調整後に生産原型として使用・・という方向でできないか検討中です。

CAD未経験なため3次曲面を持った外観のものをパーツとして分解した状態で作図できるのか、
習得するのに時間がどれくらいかかるのか?といった大問題があり不安は大きいのですが、
CADを習得して作図完成→業者に発注という行程の長さと、パーツを全自作する行程の長さはほぼ同じ、
でも仕上がり精度はあきらかにCAD設計で3Dプリンター(光造形)で造形した製品の方が高い訳でお客さまお喜び、
また一度習得すれば今後の製作する比較的小さな表面積の製品やパーツの製作に
恐ろしいほどの威力を発揮する『神のツール』な訳で、できるだけこの方向でまとめたいと思っているところです。
このような感じでお時間をいただいてしまっておりますが、引き続きおつきあい願えますようお願いいたします!
(20120831)

おいおい、CADソフト1から練習し始めるとか言い出したよ…
CADソフト習得にがんばってますであと5年は引き延ばせるねぇ…
まじで予約者いないっすかね。本人の所に乗り込みに行きたいんですが。
595HG名無しさん:2012/08/31(金) 12:37:21.15 ID:UpSS5Avc
>恐ろしいほどの威力を発揮する『神のツール』

まぁ、確かに使う人間が「神」レベルならな
絵が下手なヤツがフォトショ使って絵を描いても、下手糞なのは何も変らないのと同じでさ
596HG名無しさん:2012/08/31(金) 13:00:52.30 ID:rvulSgbd
【お客様お喜び】のくだりに吹いたw
597HG名無しさん:2012/08/31(金) 13:08:14.92 ID:UO1IvHmM
>本人の所に乗り込みに行きたいんですが。

マジか?
まじならオブザーバー気取りで付き合いたいぞ
もちろん訴訟時は証言もしようw
598HG名無しさん:2012/08/31(金) 16:05:46.73 ID:8z4WulXL
販売を目的として製作していたという過程を、証拠として提示できなければ詐欺罪は成立するな
599HG名無しさん:2012/08/31(金) 20:42:28.07 ID:InDGMOxi
>>594
凄いな…3歩進んで2歩下がるごころか、1歩前進したフリで
10歩以上全力後退してやがるw

こいつが何度も繰り返す「最終的」仕様が一部分でも
形になった試しがあんのか(プラ板箱組みに針金挿しただけの
「前輪引き込み機構」はノーカンで)?
いつもいつも最終決定プランを公言しては図面製作にかかる前に
別の最終案を思いついて全仕切り直しの繰り返し ってのは
投資(予約)を募っておきながら現物が存在しない
金銀プラチナ詐欺と一緒なのでは。
600HG名無しさん:2012/08/31(金) 23:58:55.32 ID:rOrDnFui
>>594
うっへー
Morphyの末期に、とよぞうが、部品をモデラで切り出していたのと
全く同じ展開になってきたぞー。
601HG名無しさん:2012/09/01(土) 09:57:44.65 ID:IyjFpuS+
>>594
普通、光造形よりも機械加工の方が精度出ると思うけどな。
ちゃんと使える人なら、だけど...
そもそも、CG用途じゃない3DCADソフトなんて安いのでも10万前後はするけど、
設備投資とか出力コストとか考えてるのかな?
602HG名無しさん:2012/09/01(土) 13:29:21.12 ID:KMsQAenI
これっていままで引っ張ってきた原型捨てて作る前から始めてるって事?
603HG名無しさん:2012/09/01(土) 13:45:19.27 ID:tCAHDEFu
っんとに、いまさら疑問に持つやつがいるのが不思議だわ
いつもの妄想だよ。話の辻褄が合うわけがない
604HG名無しさん:2012/09/01(土) 14:25:26.90 ID:SBJzYkg1
そのうち「DMG社3次元型掘レーザー加工機を買います」とか言い出しそうだな
605HG名無しさん:2012/09/01(土) 15:27:59.18 ID:IyjFpuS+
>>603
いや、もちろんわかってるんだけどね。
なんというか、もっと読む人を納得させられる言い訳は
無いものかと思ってw
606HG名無しさん:2012/09/02(日) 00:56:46.46 ID:ZYi+LkY6
>現在進めている作図

これだけであと10年以上は延ばすだろうよ。
結局は墓まで持ち込む気だ。
607HG名無しさん:2012/09/02(日) 11:08:11.48 ID:oMamG0Cv
お金払ってしまった被害者の方々には気の毒ですが
ホント笑い話のネタにしかならないね
言い訳の予想大会とかやっても楽しいかも。
608HG名無しさん:2012/09/02(日) 21:26:00.45 ID:5dd4Yd3t
>>604
そこでお約束の「DMG社3次元型掘レーザー加工機」購入のための予算どり検討準備
から始める訳だな?
609HG名無しさん:2012/09/03(月) 07:05:29.73 ID:sESbT8im
>>608
いや、普通に今後は
CADソフト購入の資金繰り、
今のパソコンでは動かないためにパソコンの更新、
やっと動いたところでCADソフトの習得、
そのCADの出力データでは光造形に対応していないためのすったもんだ、
光造形という新技術でうまく出すための設計ノウハウの蓄積…
などなど、
レーザー加工機買うなんて言い出さなくてもネタはいっぱいさ。
610HG名無しさん:2012/09/03(月) 09:23:19.66 ID:/0kXOMDK
まぁ、ゴムタイヤを型取り用シリコンに黒混ぜて作ろうとした予算の無い奴が、CADとかまず導入しない。
シリコンゴム云々も作業してたかも怪しいし。

数年前に精密作業でエンドミル導入して、加工作業中に折れたとか大嘘ついてたカスの言うことなので。
どんな嘘が飛び出しても驚かなくなった。

この詐欺が実作業したのってプラ板で組んだなんちゃってギアボックス(無可動)までだと思うよ
611HG名無しさん:2012/09/03(月) 12:13:42.12 ID:hZRANfMb
>>609
おいおい、体調不良による作業停止及びPCデータ損失時におけるデータ復旧作業の
支度検討準備などを忘れてるぞ(笑)
612HG名無しさん:2012/09/03(月) 19:56:08.35 ID:SE9z4fr2
しかし、未だ解約せず予約中の人ってどれだけいるのだろうか。
もんすたあえっぐ自体商品がないし、
解約して二度と利用できないとしても痛くも痒くもないはずだが。。
613HG名無しさん:2012/09/05(水) 15:45:36.05 ID:eLubo4s+
予約金なんて4〜5万ぽっちの金なんだから、
ネタに乗っかる気分でほったらかしの人間もいるだろ。
仮になにか動きがあった時には当事者として関われるからな。
ぽしゃったってたいして痛くもないし。
614HG名無しさん:2012/09/05(水) 17:53:40.32 ID:QK9oi6mt
後藤よ

もうレジンだのなんだのは諦めろ。
ペーパークラフトにしろ。 ティッシュ箱を青く塗って
竹串シャフトに牛乳瓶のフタがタイヤ。
これを予約者に送って ブログで妻を装って「後藤は死にました」で
終了。
615HG名無しさん:2012/09/06(木) 14:13:21.55 ID:uvkULFXC
CADアゲ
616HG名無しさん:2012/09/07(金) 06:05:24.77 ID:Ze2IfHzZ
そのうちCADを導入するにあたって金銭の出入を明確化する必要に迫られた為に
パソコン教室に通ってエクセルを習うかどうかの検討をする為のスケジュール作りに取り組む
617HG名無しさん:2012/09/07(金) 07:20:29.72 ID:Z511J3jL
>>613
いや、詐欺や強請りの手口では万単位の金額になると
被害者側も執念深く追求してくるから控えるべきなんだそうだ。
誤答さんが端から犯罪上等の覚悟で集金してたのなら別だが、
4〜5万円は相応のリスクを伴う金額だよ。

しかしもう大して予約者も残ってないだろうに、どうせモノが出来ないなら
ゴタゴタの種をいつまでも引きずってるよりさっさと自主的に返金して
企画を一時中断→仕切り直しで可動だ発光だの妄想ギミックを廃した
見本の複製品をさっさと売り逃げした方が得だと思うんだけど。
618HG名無しさん:2012/09/07(金) 07:51:58.18 ID:bEeB8Z/T
>>617
予約金として受け取った金はすべて、自分の遊興費に当ててしまってビタ一文残ってないので、
自主的に返金など一切できません(キリッ
619HG名無しさん:2012/09/07(金) 08:34:19.14 ID:XBjebNkg
家に空き巣が入り、データが破損してしまいました。
とか来そう。
620HG名無しさん:2012/09/07(金) 09:03:55.07 ID:Z511J3jL
>618
実際そんな所だと思うけどw 誤答の場合は要求されれば
返金するって建前でどうにか詐欺を免れてるんでしょ?

どうせ妄想通りの物は出来ないんだし、いずれは全額返金する
羽目になるなら僅か数人の予約者の為に言い訳文を
何年も捏ねくり続ける手間よりさっさと中止しちまった方が楽だろうに。
621HG名無しさん:2012/09/07(金) 09:36:11.59 ID:JLRCxExP
2019年になって実車ができるまで待て。
622HG名無しさん:2012/09/07(金) 16:09:56.67 ID:Oqng9PsP
オークション出品した最初はかなり落札されてたよ。
予約金は私用で食いつぶし、返せないからこそ8年も言い訳し続けている

モルフィ1と同じ道。金とスケジュールにだらしない人間が起こした詐欺
623HG名無しさん:2012/09/07(金) 20:20:12.25 ID:RgcKinrd
Morphy Oneは代金の前払いとは別に出資も募って洒落にならん金額になったんだよな。
それでも警察沙汰にはなってないんだから、誤答さんも大丈夫だろ。
いっそ「己を見つめなおす必要性を痛感し作業をいったん凍結して仏門で修行することにしました」
ぐらい突っ走って欲しい。
624HG名無しさん:2012/09/07(金) 22:54:44.49 ID:UJSPPtLz
己を見つめなおす必要性を痛感し作業をいったん凍結して仏門で修行することにしましたので、
その為に必要な情報・資金・期間・場所などを確定させる為の
情報収集と行動を検討する為の構想を妄想する事にしました。
625HG名無しさん:2012/09/07(金) 23:03:11.64 ID:btXcnuC2
>>621
2019年には、既にロス警管内で縦横無尽に飛び回っていた。
配備開始は、2017年。
仕様決定に伴う発注は、2015年度末。
実は、プロトが完成したのは、2014年だから、
実車を拝めるのはもう少し先だ。
今、3DCADでコンセプトをまとめてるところだから
このような感じでお時間をいただいてしまっておりますが、
引き続きおつきあい願えますようお願いいたします!
626HG名無しさん:2012/09/09(日) 23:09:31.81 ID:aRVLEzME
仏門に入り、心頭滅却すれば、
ある日突然、ありがたい悟りが啓かれ、
前輪半自動収納機構が霊験あらたかに思い浮かび
全てが解決に向けて動き出すに違いないと思い至りました。
つきましては、その計画の準備の検討を行う覚悟を見極める必要があり、
このような感じでお時間をいただいてしまっておりますが、
引き続きおつきあい願えますようお願いいたします!
627HG名無しさん:2012/09/09(日) 23:19:49.01 ID:aRVLEzME
実際には、仏門の代わりに3DCADと言ってみただけなのだが
意味としては、全く同じこと
628HG名無しさん:2012/09/09(日) 23:57:01.96 ID:RvBVNx2q
デジタルデビルか。
629HG名無しさん:2012/09/10(月) 21:46:49.26 ID:5AOfTntw
クロメアがこれまでに現fgで行なってきた数々の杜撰な対応や隠蔽体質
その他について当方のblogにまとめてあります。
ランキングの状態など現fgに不審な点がある方は是非ご一読ください。
http://www.mohorovicic.com/blog/fg/

https://twitter.com/kuhyo/status/243250512605097984
630HG名無しさん:2012/09/15(土) 01:21:31.15 ID:3RHPuq1h
もう諦めて今できてるところフジミのアップデートパーツとして売っちゃいなYO
631HG名無しさん:2012/09/15(土) 08:59:46.21 ID:TGfzowa6
9月1日以降は引き続き各パーツの最終寸法出し作業を行っており、引き続きドアの最終作図に取り組んでいました。
スピナーのドアのデザインが持っている構造的問題の解決と
開閉ラチェット構造、故障・破損時の分解が可能にするネジの配置(隠しネジとして配置)に
非常に手間取ってしまいましたが、なんとかまとまりました。

毎日がアタマの体操アブラ汗といった感じですが、
すでに概念的構造と寸法的な干渉の検討を終えている
4つの基礎構造が配置されている車体前方の最終寸法出し作業にはいります。
引き続きおつきあいいただけますようお願い申し上げます(20120915)


毎度おなじみの最終詐欺
現時点で前輪の変形(未解決)
タイヤのゴム化(未解決)
ドア開閉のラチェット構造化(未解決)
エアブレーキの開閉(未解決)

結局すべての問題を未解決のまま放置して作図だけやっていると言い張っている。
そもそも1/43ミニカーのハンドメイドフルオープンモデルは単純に真鍮線を使い、
開閉には爪楊枝等を使って慎重に行うくらい繊細で小さい。

いつまでラチェットとか言い張ってるんだこのゴミクズ
632HG名無しさん:2012/09/17(月) 23:07:34.66 ID:Sd9nZts3
らけっと後藤さんの真似して

ラチェット誤答になろうとしてるんじゃね?
633HG名無しさん:2012/09/18(火) 12:01:10.89 ID:hoN841Qs
>毎日がアタマの体操

言い訳を8年間考えるのも大変だね、誤答さん
634HG名無しさん:2012/09/20(木) 22:36:17.94 ID:t+gQ0GsV
最終寸法
635HG名無しさん:2012/09/22(土) 16:13:52.47 ID:H8ussyfR
ごっちんって呼ぶ人はいないの?
636HG名無しさん:2012/09/24(月) 12:20:22.11 ID:+PKtyTDS
保守
637HG名無しさん:2012/09/24(月) 23:21:37.40 ID:Dct/Qv+m
アントニオ猪木が
詐欺師に何度も騙されたけど心底から憎むこともできない
あんなに人に夢を見させてくれる職業はない、とか言ってたな。
638HG名無しさん:2012/09/25(火) 22:10:22.89 ID:fQMuUpId
何もしていない口だけの余りにも見え透いた言い訳ばかりだと
幻滅ばかりで、夢のかけらもない

もう少し何とかならないものかネ

せめて、「ここまで来れば、ジェット推進で、ホバリングできる
ようにならないものかと検討する準備の計画を着々と進めている
ところだす」、とか何とか・・
639HG名無しさん:2012/09/26(水) 19:55:21.49 ID:asw/S4oQ
アントニオ猪木自身が詐欺師という名の永久機関
640HG名無しさん:2012/09/30(日) 22:27:21.88 ID:mY4TJrhj
さて、そろそろ最新の言い訳満載のゴミクズ記事の頃あいか。

次はどんな戯言で俺達を楽しませてくれるんだ?
641HG名無しさん:2012/10/01(月) 08:47:41.74 ID:wK2Qdnpm
9月15日以降はドアまわりの作図にしばらく取組み、もっともややこしい構成になっている車体前方部の最終設計に入りました。
基本的な概念や仮寸法はでていますが構成や干渉の間違い、無駄な肉厚や不可能な肉厚、
無駄な構造や構成に不可能な構造や構成などがないか慎重に確認しながらなため
とても時間がかかってしまっていますががんばっています。(20120930)


お前の妄想日記が一番無駄だよ誤答
642HG名無しさん:2012/10/01(月) 20:33:18.09 ID:hWiFlji1
またまた、全く何もしていなくても書けることしか書かないな
643HG名無しさん:2012/10/01(月) 20:58:15.95 ID:R16UBj5F
またまたも、タマタマも、ナニも、いつもの事だろ

誤答の成長に期待でもしてるのか?
誤答は20数年前にカタログの発送詐欺(?)を起こしたときから、老化はしてても成長はしてないだろ?
みんな知ってることだぜ?
644HG名無しさん:2012/10/01(月) 22:50:52.30 ID:HBVNuh0w
何回最終設計するねん
645HG名無しさん:2012/10/02(火) 05:46:58.61 ID:FXKfo9Oy
>>641
もはやコイツ(=誤答)の存在自体が一番無駄だが誰もそれを言わない所にこのスレの
住人達の優しさが垣間見える(笑)
646HG名無しさん:2012/10/04(木) 03:19:59.48 ID:W+yAUqdO
>>644
ヒント→ 酸素欠乏症
647HG名無しさん:2012/10/04(木) 10:53:18.16 ID:1cDyaOv6
>>645
2ch的には貴重なネタ提供者だから
生かさず殺さずでw
648HG名無しさん:2012/10/04(木) 17:01:18.94 ID:kJK6OKdB
そろそろオチつけてほしいけどね。
ということで、予約した人いたらご連絡ください。
乗り込み要員としてついていきます
649HG名無しさん:2012/10/04(木) 17:37:01.79 ID:tEYMVIB1
オチがついたら誤答が誤答でなくなるだろ?
意味の無い怪文を永遠に垂れ流してこそ誤答が後藤であり、ここでヲチする価値がある
650HG名無しさん:2012/10/05(金) 06:31:27.92 ID:x8zoQhRB
いや、もういいでしょう 8年、長すぎました。
651HG名無しさん:2012/10/05(金) 07:35:02.20 ID:HPLPESme
長すぎると感じるのなら、それは君が誤答との根競べという勝負に負けたって事だよ
652HG名無しさん:2012/10/06(土) 21:36:03.39 ID:G0eXDA9Y
金払った人も、催促してなければ、時効

ってことはないんですかね?
653HG名無しさん:2012/10/06(土) 21:46:32.01 ID:dCDqcjLF
時効なんて言葉を、誤答が知っているとでも?
654HG名無しさん:2012/10/06(土) 23:27:32.52 ID:hvoWaxNm
売り手側が定期的に「鋭意製作中です!今しばらくお待ちを!!」って言っといて
客が請求しなかったから時効なんて通るか?でも話が拗れて消費者センターなんかに
相談したら「こんな話を何年間も信じてたんですか?」って呆れられそうw
655HG名無しさん:2012/10/07(日) 08:39:18.19 ID:Srszk/6p
売掛金債権 時効
でググると、どうも

<民放>
(2年の短期消滅時効)
第173条
次に掲げる債権は、2年間行使しないときは、消滅する。
2.自己の技能を用い、注文を受けて、物を製作し又は自己の仕事場で他人のために仕事をすることを業とする者の仕事に関する債権


これにあたるんですかね?
656HG名無しさん:2012/10/07(日) 10:46:00.86 ID:QD2AeQOp
誤答の場合

まず、事故の技能はあっても、自己の技能は持っていない
次に、注文を受けてから制作するような事はしていない
更に、自分の部屋はあっても、作業場は脳内にしか存在しない
657HG名無しさん:2012/10/07(日) 20:34:11.60 ID:WEludWxS
じゃあ前金払った人たちからの催促が丸2年空いたら
時効宣言して誤答さん大勝利か。
658HG名無しさん:2012/10/08(月) 00:17:28.17 ID:iJOkzyjO
お互い完全に音信不通になった後で2年放置ならそうだろうけど、
誤答さんのように客から最速される前に最終段階連呼で
「もう少しお待ちください」って報告してくるのには当てはまらないだろう。
659HG名無しさん:2012/10/10(水) 23:38:59.00 ID:B79uXXKx
コンクラーベ
660HG名無しさん:2012/10/12(金) 19:44:18.26 ID:zq+baqPU
ホビーショーにスピナー完成品飾ってなかったのかな。
一通りググったけどフジミブースのレポートすら一個も無いし
661HG名無しさん:2012/10/14(日) 10:37:02.93 ID:HQk9FdVu
> 281 名前: 無名画座@リバイバル上映中 投稿日: 2012/10/14(日) 08:36:56.71 ID:ui3FiYlB

> 10月26日(金)午前1:15〜3:01  BSプレミアム
> 「デンジャラス・デイズ:メイキング・オブ・ブレードランナー」

> 11月9日(金)午後11:45〜午前1:44  BSプレミアム
> 「ブレードランナー ファイナル・カット」

> 貧乏な自分はテレビで我慢しますw



いやったああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!


662HG名無しさん:2012/10/14(日) 11:37:54.04 ID:KboQlplj
マルチすんな

ってか、今更だろ・・・
663HG名無しさん:2012/10/14(日) 11:52:45.59 ID:HQk9FdVu
知らんかったモン・・・
664HG名無しさん:2012/10/14(日) 17:20:33.70 ID:Fa69kKIa
サンクス、前回見逃したので助かる。
早速予約入れといた。
665HG名無しさん:2012/10/15(月) 14:49:29.80 ID:fTOyWBR1
10月1日以降は車体前方部の最終設計を引き続き行っています。
もっとも基本構成の部品が集まっており、すでに終えていた概念設計と寸法干渉確認のなかで
パーツの肉厚をいそぐあまりノリで決めていた箇所があり、
その見直しなど含めてひぃひぃ状態で進めています。

またCADソフト購入と合わせてインストール可能なパソコン(中古)を調達する必要があること、
原型の3D出力にもずいぶん金額がかかるため資金繰りをどうにかする必要があり
そちらへも時間を取られてしまっていますが、がんばっています。(20121015)

・最終の図面作業を今やっている(手書き)
・クレイモデルは3つも制作完了(自称)
・なぜかCADソフトで一から作り直す
・資金繰りとか言い出す
・がんばるという言葉が羽毛よりも軽い誤答であった
666HG名無しさん:2012/10/15(月) 15:55:13.39 ID:1ONvXqBy
>>665
>またCADソフト購入と合わせてインストール可能なパソコン(中古)を調達する必要があること、

キター\(^o^)/
誤答氏、このスレは見てないのかな、意外と。
667HG名無しさん:2012/10/15(月) 16:11:19.02 ID:JVS4tKUn
>>665
>パーツの肉厚をいそぐあまりノリで決めていた箇所があり

もう日本語すら怪しくなっているが、基本構成の部品が集まっている
状況で設計図を書いたりこれからCADソフト購入(用の中古PC調達)
検討とは何じゃらほい。
結局何も無し状態で見切り製作してんじゃねーかw

その試作品とは別に手描きで図面を引き、更に別な物を
CADで設計しそれを3D出力したいから資金繰りにひぃひぃ…
おじさんもう訳がわからないよ。
668HG名無しさん:2012/10/15(月) 16:36:35.32 ID:afG7O/67
>おじさんもう訳がわからないよ。
安心しろ。誤答自身も自分が何を考え、今自分が何をやっているか理解できていないから
669HG名無しさん:2012/10/15(月) 17:16:43.27 ID:qCWIqfOj
僕と契約して、サポーターになってよ!
670HG名無しさん:2012/10/15(月) 17:32:23.94 ID:AQ7f8aWn
ここに来て資金繰りwこれは誰も予測できなかったな。
期待を裏切らないってレベルじゃないなw
671HG名無しさん:2012/10/15(月) 18:57:51.69 ID:afG7O/67
そうか?以前から・・・

何かしようと検討しようかと言い出す→資金が無い事に気付く→嫁から引き出す事を思いつく→
嫁を口説く計画を立てようとする→当初の目的を忘れる→初期化→何かしようと検討(以下略)

って、パターンが出来上がってるけど?
672HG名無しさん:2012/10/19(金) 04:33:35.91 ID:Kuq4MVKU
今年の6月から生産開始と書いていたのに、コソコソと来年に修正。
こうしてまた勝手に延期されていくのだった
http://www.monsteregg.com/UNDER%20DEVELOPMENT.html

予定価格¥59800(消費税込み)
すでにご注文いただいているお客さまからの順番で2013年6月頃からの発送予定です。
キット版は2013年2月頃より生産をスタートし順次発送の予定です。
673HG名無しさん:2012/10/19(金) 11:07:40.35 ID:rJamm6S+
ん?
「現在発売中の商品」にポリススピナーがあるが、これは何なの?
これをブラッシュアップしようとしてこんなに遅れてるの??
674HG名無しさん:2012/10/19(金) 12:09:39.00 ID:ASh73JCp
>>672
んで、実際に来年6月になった時には、山のように問題が発生しててそれらの対策の
考案及び検討を始めるフリでもやってるだろ。

今頃になってCADとかPC調達とかほざいてるヤツだぜ?
675HG名無しさん:2012/10/19(金) 16:31:33.02 ID:/b4qp56Z
いつもの事だろ?今更、何言ってんの?って感じだ
676HG名無しさん:2012/10/19(金) 18:02:50.33 ID:g8r5vOQw
2012年10月:パソコンを購入するべきか検討中
      ↓
2013年6月:中古パソコンを購入
      ↓
2013年7月:CADソフトをインスコ、失敗
      ↓
2013年8月:夏風邪・体調不良
      ↓
2013年9月:再度インスコ、失敗
      ↓
2013年10月:予定価格を\69800に引き上げ、発送予定を2014年6月に延期

677HG名無しさん:2012/10/19(金) 22:49:44.38 ID:E01A63fQ
2013年10月:予定価格を\69800に引き上げ、発送予定を2014年6月に延期
     ↓     
2014年3月頃:花粉症悪化のフリ
     ↓
2014年6月:パソコンデータ破損、復旧のフリ
     ↓
2014年7月:夏バテと夏風邪で病状悪化のフリ
     ↓
2014年8月:図面検討のフリ開始
     ↓
2014年9月:CADデータ紛失、図面再検討のフリ
     ↓
2014年10月:予定価格を\79,800に引き上げ、発送が未定になる
678HG名無しさん:2012/10/20(土) 13:57:24.10 ID:KecXVYfe
2014年10月:予定価格を\79,800に引き上げ、発送が未定になる
     ↓     
2015年3月頃:恒例の花粉症悪化のフリ
     ↓
2015年6月:買ってもいない中古パソコンのデータ破損、復旧のフリ
     ↓
2015年7月:夏バテと、ひいたことの無い夏風邪で病状悪化のフリ
     ↓
2015年8月:ひいたことも無い図面の検討のフリ開始
     ↓
2015年9月:実在していないCADデータ紛失、図面再検討のフリ
     ↓
2015年10月:予定価格を\89,800に引き上げ、原型完成予定日が未定になる
     ↓
679HG名無しさん:2012/10/24(水) 20:03:25.88 ID:qpaMmruA
CADアゲ
680HG名無しさん:2012/10/30(火) 16:53:29.79 ID:Nzgc302+
2015年10月:予定価格を\89,800に引き上げ、原型完成予定日が未定になる
      ↓ 
2015年10月:新しいパソコンを購入するべきか検討中
      ↓
2015年6月:中古パソコンを購入
      ↓
2015年7月:CADソフトをインスコ、またも失敗
      ↓
2015年8月:無念の夏風邪・体調不良
      ↓
2015年9月:再度インスコ、またも失敗
      ↓
2015年10月:予定価格を\119,800に引き上げ、発送予定をスピナー実車発売日に合わせると発表。
681HG名無しさん:2012/10/30(火) 17:11:06.81 ID:BGUTttEm
そもそも中古パソコンを購入できないだろ・・・
購入するかどうか・・・・どうやって嫁から資金を引き出すか検討を重ねるだけでさ
682HG名無しさん:2012/10/30(火) 20:25:49.53 ID:mUNPH/eC
趣味じゃなく商売としての展開で、既に予約金を取っているんだし
「中古PCとCADソフトが無きゃ設計できない!」というなら買えよw
必要な設備投資だろが。てか何で中古w
683HG名無しさん:2012/10/31(水) 01:53:51.26 ID:R/lbzeeM
しかし…高額とはいえガレキ2個分出せば
本格CADソフトも動くPCが手に入る時代とはなあ。
684HG名無しさん:2012/10/31(水) 05:45:45.84 ID:z/KNmVrF
って言うか版権は?
685HG名無しさん:2012/11/01(木) 08:19:31.45 ID:MPX2W9lr
10月15日以降も車体前方部の最終設計を引き続き行っています。
肉厚間違えなどさまざま再度吟味しなくてはならない部分をどう解消するかというところも多く、
また非常に混みいっている分であり、
前方のLED配線や組み立て安さと強固さなどを考慮しながら必死に作業しています。
またCAD関係に必要な予算を捻出するためにも時間を使っているため
かなり引き続き必死な毎日です。
引き続きなにとぞよろしくお願いいたします。
(20121031)


CAD用の中古PCを買うまでに3年は引っ張る勢いになってまいりました
「かなり引き続き」に吹いた
686HG名無しさん:2012/11/01(木) 10:14:42.63 ID:cbtcM6kS
だから何で設計完了する前に試作品作ってるんだww

つか「中古PCすら買う予算が無い」って予約金は既に溶かしてるのを
臆面も無く表に出し始めたら色々マズイな。
これは間もなく「無い袖は振れない」と居直りモードに移行する
パターンなんで、予約者は早急に解約手続きしないと…
687HG名無しさん:2012/11/01(木) 20:42:07.01 ID:mcgM96rc
>CAD関係に必要な予算を捻出するためにも時間を使っているため

これの為の「フリ」しかやってないだろ、実際に手を動かしてるのは
1カ月につき30秒くらいじゃねえのか。
688HG名無しさん:2012/11/01(木) 23:58:10.13 ID:f54Ex//V
30秒じゃこれだけの文は書けんだろ
たぶん5分は動いてると思う
689HG名無しさん:2012/11/02(金) 09:45:37.67 ID:7qZrQuMd
何を言ってる?誤答だって人間だ。普通の人間の様に24時間動いてるよ

但し、脳内以外では一瞬たりとも制作は行っていない。だって言い訳を考えるだけで
1ケ月を要するからな
690HG名無しさん:2012/11/02(金) 20:27:51.10 ID:gGCvat+q
この短い言い訳文章に、「引き続き」が3回も登場する。
兎にも角にも、未来永劫、死ぬまで引伸ばすことだけで頭がいっぱいらしい
691HG名無しさん:2012/11/02(金) 21:27:27.48 ID:YjSnS0RZ
「引き続き」作業してるよアピールのお陰で詐欺罪は免れているが、
返金要求には即刻応じ続けなきゃならないジレンマ。

中古PCも買えないところへ10人まとめて解約申し込まれたら
(約60万円)払えるんだろうか。
692HG名無しさん:2012/11/03(土) 11:16:01.56 ID:XVtza8OC
漏る貧スレから来ましたお
693HG名無しさん:2012/11/03(土) 23:00:03.97 ID:89aVcwig
もう市販のプラモデルを組立て仕上げした物を客に送って来たらOKって事でどうかな?
694HG名無しさん:2012/11/04(日) 10:18:58.38 ID:H0CdwnDr
>車体前方部の最終設計を引き続き行っています。

それから、室内部分の最終設計と、
ドア開閉機構の最終設計と、
後輪サスペンションの最終設計と、
パトライト電飾の最終設計と、
車体全体再見直しの最終設計と、
地上側のパーキングエリアの膨大な最終設計と、
引き続き必死に取り組む予定の検討を開始する計画の算段が成功すれば、
CAD関係の予算獲得の計画実行の具体的進展を図ることができますので、
引き続きなにとぞよろしくお願いいたします。
695HG名無しさん:2012/11/04(日) 18:38:54.00 ID:yfdE75rY
そういえば、フジミの1/43はいつまで経っても情報が出てこないな。
中国暴動で話が頓挫したか
696HG名無しさん:2012/11/05(月) 18:17:04.11 ID:Kj3H/pCF
ブレランお得意の権利関係で揉めてんじゃねw
697HG名無しさん:2012/11/08(木) 08:50:37.16 ID:4Ybe3imm
  
 逮捕まだ〜?
698HG名無しさん:2012/11/12(月) 17:14:32.98 ID:L+c9qaqY
2年ぶりに来ました、まだ出来てないの
699HG名無しさん:2012/11/13(火) 19:28:13.31 ID:knUDtWh8
8年経って、CAD設計を0からやり直すそうです
700HG名無しさん:2012/11/15(木) 18:10:58.15 ID:9Bo/IFSz
10月31日以降も車体前方部の最終設計を引き続き行っています。
非常に混みいっている部分のためパーツ相互に肉厚調整や固定部分、
ネジ使用部分を調整しながら脳みそギリギリさせながら進めていますが天才肌ではないので苦労しています。
また資金繰りや慣れないwebサイト製作、
その他のアイテムに関する作業など同時に進めています。
引き続きなにとぞよろしくお願いいたします。(20121115)


本日のお笑いポイント
>天才肌ではないので苦労しています
701HG名無しさん:2012/11/15(木) 18:15:10.80 ID:iyqAfAmN
詐欺です。
702HG名無しさん:2012/11/15(木) 18:17:59.28 ID:xtN/mpc9
バーチャル・クリエイターw
703HG名無しさん:2012/11/15(木) 19:29:48.75 ID:1IGeg7Ma
資金繰りてなんや、資金繰り
金借りても返せんやろが
704HG名無しさん:2012/11/15(木) 20:27:34.90 ID:slWDAifs
いい加減、作業が進捗している様に思わせる常套句、「最終」設計ってのを止めやがれ。

実際は何もせず一カ月かけて言い訳文章書くのが精一杯のクセしやがって。
705HG名無しさん:2012/11/15(木) 20:32:07.59 ID:yvM1+y6W
言い訳文章書くのが精一杯だから、仕方ない
706HG名無しさん:2012/11/15(木) 21:23:06.38 ID:fAqgAXnr
こいつの言う「最終段階」って10年スパンなんだろうな
707HG名無しさん:2012/11/16(金) 09:43:25.04 ID:8YFI6o/e
2019年仕様の空飛ぶ車を作ってるんだ、開発が10年超えるのも当然すぎる。
708HG名無しさん:2012/11/17(土) 03:18:34.44 ID:g7UASotG
天才肌ではないのですか そうですか

もう天災だと思って諦めます

予約者
709HG名無しさん:2012/11/17(土) 05:59:11.56 ID:x2zfZqZq
>>708
普通に返金させりゃイイじゃん。
710HG名無しさん:2012/11/17(土) 23:59:34.72 ID:I+w1Trxc
>>707
まだ、後7年もあるってかwww
711HG名無しさん:2012/11/18(日) 00:56:20.83 ID:WcpzIab1
つい泣き寝入りしてしまう民族の代表だよな我々日本人てw
712HG名無しさん:2012/11/21(水) 21:48:59.24 ID:kuqkJ7Tc
久しぶりにこのスレを覗いたが、まだ続いてる事にびっくり。
後何年引っ張る気なの?
後二年で十周年だろ、お祝いしなくちゃなw
713HG名無しさん:2012/11/21(水) 23:14:32.54 ID:2kqC2x4Q
>>712
2019年までは引っ張るさ、当然。
714HG名無しさん:2012/11/22(木) 12:13:17.04 ID:9ZWTl8kz
2019年になったら、2019年式ジオラマを10年以上かけて検討するフリを続けるさ、当然
715HG名無しさん:2012/11/22(木) 13:11:06.00 ID:7UiCFYFM
そもそも、誤答に今が西暦何年であるか解っているかかどうか問題。時間という概念が無いという可能性
716HG名無しさん:2012/11/22(木) 14:30:56.95 ID:iZB1P8oe
それか!
717HG名無しさん:2012/11/22(木) 17:20:37.72 ID:gxZGDBV+
エンドレスナインティーン
718HG名無しさん:2012/11/29(木) 23:32:36.37 ID:VBdq8CMI
アゲ
719HG名無しさん:2012/11/30(金) 23:10:45.30 ID:y+cOLdBR
遂に完成したのか
感無量だな

http://super-road.jp/SHOP/BRS05044121128fubn.html?prd=google_ps&bid=56000000

よくがんがった
でも半自動とかどうなったのかな
720HG名無しさん:2012/11/30(金) 23:20:51.55 ID:y+cOLdBR
行程としましては現在進めているパーツごとの作図が終わりしだい3D・CADにて作図起こしをし、
細部のチェックが済みましたら外注先に加工を発注する予定です。3次元成形されたパーツが
出来上がりましたら原型の微調整を行い、製造用シリコン型の準備、テスト成形と調整を行い
キット版の生産とキット用のパッケージの準備に入ります。キット版は一定数のご注文をいた
だいているため全品生産と発送が済むまで最低3ヶ月必要と予想され、キット版の納品が済み
しだい完成品の生産の準備に入り、初月は5点程度の生産からはじめ月産10?15点目標で
ご注文いただいているお客さまへ順番に発送させていただく予定でおります。
生産開始までまだお時間をいただいてしまいますが、なにとぞご理解いただけますようお願い
申し上げます。
721HG名無しさん:2012/11/30(金) 23:24:35.98 ID:y+cOLdBR
コンピュータ設計技術の一般化と低価格化が進み、本来旋盤やフライスを使った機械加工と手作業
で行う予定だった原型製作をより美しくまた正確に物体を加工できる3D・CADにて作図起こしを
ほどこし3D出力機を使った方法(外注)でモデルを製作し、それを調整の上で製造用原型にする
という方向で検討させていただいているところです。

この方法で製品が準備できればあまりにも設計が細かくなりすぎて原型の加工に不安があった
ディテールや、透明レジンのフロントガラスを手作業で完全均一な厚みに仕上げる困難さも、
この3D出力原型で解消できると思っているところです。
722HG名無しさん:2012/11/30(金) 23:32:19.61 ID:y+cOLdBR
ということで、これから一から3D・CADのお勉強を始める予定の計画を立てる
準備の検討を鋭意進めていく覚悟ですので、またまたお時間をいただいてしまい
ますが、なにとぞご理解いただけますようお願い申し上げます。
723HG名無しさん:2012/11/30(金) 23:38:11.81 ID:y+cOLdBR
・車両メカニズム;

ドア開閉、前輪ホィールカバー開閉、エアブレーキ開閉、
後輪上下(飛行モード、走行モード)、
前輪半自動引出し格納(飛行モード、走行モード)
タイヤはコロ走行

・電気装飾   :
車両本体は前後2カ所がLED点灯・ボタン電池独立内蔵式
ベースは街路灯、街路灯システム、パーキングメータなど複数箇所がLED点灯。
独立電池内蔵式
724HG名無しさん:2012/11/30(金) 23:44:43.39 ID:y+cOLdBR
>クレイモデルを製作しバランス確認を入念に行わせていただき最終的な造形を決定いたしました。

えぇっ。何時の間に?!!!
725HG名無しさん:2012/12/01(土) 00:51:34.94 ID:pXGu/+Ah
また、当方の作業が深夜帯中心であること、頻繁に材料や工具の調達の為に外出している等の理由から、お電話をいただいても不在になっている可能性が高いため、お問い合わせや予約注文等のご連絡はすべてメールでの対応とさせていただいております
726HG名無しさん:2012/12/01(土) 09:15:12.19 ID:t+wPpPZk
>>719
ライト取り付け逆じゃん・・・・・・・・・
中国人クタバレw
727HG名無しさん:2012/12/01(土) 10:53:17.00 ID:DnDQKW3X
11月15日以降も車体前方部の最終設計を引き続き行い、ホームページの更新や、
3DCAD設計と出力のための資金準備など同時進行で行っています。
一部2次元の図面ではどうしても確認が難しい箇所があったりで、
いきなり3次元設計に入ってしまった方がいいのかもしれないと思いながらも、
とりあえずもう少し2次元で進めてみようとがんばっています。
可動部も多数あり発光し、映画の雰囲気満点のベースが付属する
魅力あふれる製品として準備中ですので
引き続きおつきあいいただけますようよろしくお願いいたします。
(20121130)

HPの更新なんてカケラもしてねーだろカス
728HG名無しさん:2012/12/01(土) 21:01:21.58 ID:BgDhrXU4
>一部2次元の図面ではどうしても確認が難しい箇所があったりで、
>いきなり3次元設計に入ってしまった方がいいのかもしれないと思いながらも、

2次元の図面さえまともに引けないと告白しておきながら、
3次元設計などちゃんちゃら可笑しいY


>とりあえずもう少し2次元で進めてみようとがんばっています。

とりあえずも何も、妄想だけで3次元CAD買ったことにしても
直ぐに馬脚をあらわしてしまうことは明らかだから、やむを得ない
と言えばやむを得ないというところかwww
729HG名無しさん:2012/12/01(土) 21:46:23.78 ID:R11hlDEO
>映画の雰囲気満点のベースが

あの石畳に街路灯が立ってるのがか?
デッカードセダンならともかく、ポリススピナーはアレじゃないだろう。
730HG名無しさん:2012/12/01(土) 23:37:22.86 ID:CWzZ7Qs0
>>727
嘘を書きまくるうち何処までが現実だったか分からなくなるのだろうな
731HG名無しさん:2012/12/02(日) 09:22:20.92 ID:cG8SVtho
いずれにせよ、客から金を巻き上げた後でほざくセリフではないわ。

更新してるのは言い訳妄言だけで、後はひたすら体力が持つ限りフリするのみ、
楽な商売(?)だこと。
732HG名無しさん:2012/12/02(日) 09:55:43.12 ID:LXP4mHj8
>3DCAD設計と出力のための資金準備など同時進行で行っています。

3DCADも何も、とにもかくにも資金がなければどうしようもないので、
その算段を始めるための計画の準備の検討を行う予定を立てなくては
ならないし、・・・・・

これで堂々と、少なくとも3年間は何もしなくとも引伸ばせる口実が
できたと思っている訳で、
本人は、これでヤレヤレと胸をなで下ろすのと同時に、
お人好しの予約者共め、とほくそ笑んでいるのが目に見えるようだY
733HG名無しさん:2012/12/02(日) 10:15:05.45 ID:LXP4mHj8
>>730
誤;>嘘を書きまくるうち何処までが現実だったか分からなくなるのだろうな

正;嘘を書きまくるうち何処まで妄想を進めた筈だったか分からなくなるのだろうな

現実なぞ、目が覚めて目の前を見れば直ぐに分かる。
な〜〜〜んにもないんだから
734HG名無しさん:2012/12/02(日) 10:32:28.37 ID:LXP4mHj8
とにもかくにも、これまでの8年間の言い訳を全てご破算にして
一からやり直せる、いや、ゼロからお勉強を始められる恰好の口実
ができたという訳で、まさに3DCAD様々といったところだ
誤答にとっては、久々の大ホームランでもかっ飛ばしたくらいの
気分だろうぜ
735HG名無しさん:2012/12/02(日) 14:32:53.93 ID:NCz2F6ey
そりゃCAD図面も有るに越したことはないんだけど、今まで手描きで
何度も最終設計図を引き直してるんだし立体の現物合わせも
やってるんだから今更必要ではないわな。
CADを起こしたらウレタンキャスト5mm厚強度が必要なパーツが
2mmで済むようになるわけじゃないんだし。

まあ今までの試作の積み重ね自体が全部嘘なんだろうが、
どんだけ精緻な図面を起こそうと誤答ハッタリスペックを
実現させる為には金属プレス加工でなきゃ無理だわ。
736HG名無しさん:2012/12/02(日) 17:21:04.24 ID:gmA/li5T
良く考えてみたまえ

誤答の考える”精密”と我々が考えてる”精密”が一致していると思うのか?
737HG名無しさん:2012/12/02(日) 19:20:21.16 ID:8A68eDRg
つーか誤答、コイツまだ生きてたのか?
738HG名無しさん:2012/12/07(金) 11:38:20.10 ID:+IH22otm
フジミのスピナー来たけど
やっぱりパトランプの方向が逆だった

デカールの貼り付けは曲がってるし、パッケージダッセーし
正直ガッカリだよ
739HG名無しさん:2012/12/09(日) 15:08:03.95 ID:jnXACn6x
>>715
SF小説に出てくる木星の岩宇宙人みたいだな
(3年でやっとベースの岩から立ち上がったりする)
740HG名無しさん:2012/12/09(日) 15:12:22.88 ID:7c+fIjJj
岩宇宙人に失礼だよ
741HG名無しさん:2012/12/16(日) 13:33:07.91 ID:VNLdIj+g
11月30日以降も車体前方部の最終設計を引き続き行い、
3DCAD設計と出力のための資金準備、3D出力の際の出力する物の特徴、
特に薄板状の物がどのように出力されるのかなどの下調べを行っていました。
年末で何かとせかせかしてしまい、
さらに体調を壊してしまい寝込んだりといった感じですが引き続きがんばっています
(20121115)


伝家の宝刀「寝込み」きました
日時表示の間違いで妄想日記をほぼコピペしてるだけなことがバレた誤答であった
742HG名無しさん:2012/12/16(日) 13:45:41.21 ID:fE1h4z7i
最終確認はどこへ行った?
今更下調べ?

そんなに寝込みたかったら一生精神病院で大人しくしてろ。
743HG名無しさん:2012/12/17(月) 19:36:41.62 ID:pxf1ZaSK
誤答の妄想につっこんだら負け
744HG名無しさん:2012/12/19(水) 05:16:55.66 ID:9PxJ4sJP
とりあえず詐欺で騒ぎ立ててみる価値はある。
745HG名無しさん:2012/12/19(水) 14:43:43.32 ID:d1LQ9GlY
何らかの形でプレッシャーかけてみたくはあるよな。
最近ちょっとマンネリしすぎだしw
746HG名無しさん:2012/12/19(水) 15:36:29.03 ID:ZwsDMYqS
CAD云々を思いついたのが8/31。その為に中古パソコンの
調達資金を確保しなきゃと言い出してすでに4ヶ月、どんな
ハイエンドマシンを導入する予定なのかは知らんが
未だその目処さえ立っていないのはまず商売としてアカンやろ。
とっくに予約金は溶かしてしてまってるのを白状してるようなもんだし。

返金要求に1件でも応えられなくなったら詐欺成立だな。
747HG名無しさん:2012/12/19(水) 17:04:42.32 ID:O/hOlvMz
CADってそんな高スペックなPCが必要なの?
なんかNT4.0あたりのPCでもよさそうな気がするんだけど。
748HG名無しさん:2012/12/19(水) 21:46:35.60 ID:K3QTj9c9
>>747
まあ、最新のソフトには最新のマシンが要る。
CADではないが、映像用CGソフトなんかはもう32bitOSじゃ動かない。
メモリは16GBがデフォ。
749HG名無しさん:2012/12/19(水) 23:03:19.47 ID:ZwsDMYqS
>748
しかし誤答さんは中古でお安いマシンを欲している…
アキレスと亀か
750HG名無しさん:2012/12/20(木) 00:08:37.10 ID:n9lcDfDm
むう。
ソフトがぎりぎり走るマシンを探す→買えた→ソフトがバージョンアップしててマシン動かず→ソフトがぎりぎり走るマシンを探す
これの繰り返しかw
751HG名無しさん:2012/12/20(木) 11:20:24.40 ID:9q6sug2F
体調を崩す…を不定期導入
752HG名無しさん:2012/12/20(木) 13:31:00.59 ID:1ULHjqWy
CAD図面を製作するついでに「今話題の3Dプリンタが必要」と
提示しているのが抜け目無いな。

パソコンのスペックのせいにして2年延期→初挑戦のCADソフトに
慣れるまでの言い訳で3年延期→3Dプリンタをトライ&エラーで
検証してみた結果、まだまだ私の高度な要求に対応できる
精度が無かったと4年延期→もう一度最初から最終段階の手直しを検討
753HG名無しさん:2012/12/20(木) 16:34:19.68 ID:FKUlG6an
いつコイツが自分探しの旅を始めるかが楽しみだ。
754HG名無しさん:2012/12/24(月) 00:24:06.71 ID:dmhkLCWu
俺の知ってる中じゃ20年待ちの商品が最長だからそれを超えること期待してる
755HG名無しさん:2012/12/24(月) 14:10:28.59 ID:yvEygpS6
ようし。それじゃ、誤答とどちらが長生きするかだな
756HG名無しさん:2012/12/24(月) 22:15:13.09 ID:/CYuAAf+
>>754
ちなみに、モノは何?
757HG名無しさん:2013/01/01(火) 16:06:51.47 ID:xtPXZ54Q
新年あけましておめでとうございます。
12月15日以降は体調不良に中古パソコンの電源がまた故障し復旧とデータ再生、
3DCAD準備関係に年末年始の家庭に関わる事などでなかなか集中力が低かったのですが、
2013年は該当製品含め生産と納品を大幅に進めたいと思っています。
本件含めこのなかなか前に進まない状況で私の人生も非常にスッキリしない、
また展望が開けない状況が長年続いてしまっているため、今年こそ懸案を大幅に処理し、
お客さま各位へのお約束を果たしたいと心の底から願っておりますので
引き続きおつきあい願えますようお願いいたします。(20130101)


キチガイ誤答先生の嘘吐き、9年目に突入
758HG名無しさん:2013/01/01(火) 17:40:34.88 ID:Br+IU1bk
>12月15日以降は体調不良に中古パソコンの電源がまた故障し
>復旧とデータ再生、3DCAD準備関係に年末年始の家庭に関わる事などで

もう「作業できなかった理由」を思いつく限り全部詰め込んで数え役満状態w
↑で書いてる中古パソコンの電源故障って、もう自分でも曖昧に
なってるんだろうがCADソフト導入用に今後購入を検討している
ハイスペック中古マシンではなく「前々から時々サイトを消してしまう
謎トラブルを抱えた現在使用中マシン」の事だろ?
759HG名無しさん:2013/01/01(火) 21:55:07.54 ID:94khfrOx
>お客さま各位へのお約束を果たしたいと心の底から願っておりますので

願ってるフリしてるだけで、本心は全くその気もなければその能力もない。
これなら、営業成績の無いダメサラリーマンの活動報告書と何ら変わらん。
760HG名無しさん:2013/01/02(水) 06:51:00.82 ID:wToxf4/K
詐欺で訴えられない様にか、それなりの言い訳つけて納品の約束をしてるのか。
この店主は商売をしちゃいけない人だわ。
761HG名無しさん:2013/01/02(水) 10:47:54.19 ID:nu34ZGQo
3DCADという絶対安パイ掴んだものだから余裕だな
これで少なくとも5年間は何もしなくともやってる
フリだけしてればいい。
何しろ3DCADで原型を作ると世間様に宣言したのだから
一から3DCADのセオリーに則って粛々と作業を進めて行く
必要があるし、その前提としてしっかりとした計画の
検討を行う準備の構想を練る必要があることは言うまでもないし、
それ以前に資金調達をどうするべきかという大問題を
解決していくメドを付けるための・・・・
762HG名無しさん:2013/01/03(木) 13:26:57.89 ID:XjTQM1xn
これまで9年に渡り散々待たせておきながら
全てご破算にして一から3DCADで設計し直すなどと
ヌケヌケと言い逃れて済ますなど
マッタクその人間性を疑うしかないヤシだな
まあ、こんな人生歩んできて、これからも棒に振るのは勝手だが
763HG名無しさん:2013/01/03(木) 13:55:06.08 ID:TgyG6qBo
そこ、嘲笑う所だから
764HG名無しさん:2013/01/03(木) 14:03:58.58 ID:/PD8/U9P
3DCAD云々は毎度の事と聞き流せんでもないが
家庭だの人生の展望だの、もう滅茶苦茶だな。
765HG名無しさん:2013/01/03(木) 15:32:09.73 ID:IxKrjtbP
ヤフオクで出した予約(規約違反の1円出品)の資金は全部使い切って返せない
CAD始めるといいつつなぜか図面引くアナログ作業は継続している矛盾
ゴミHPはモノクロ(壊れた表現)のまま放置
シレっと9年目。PCすら購入してないからCAD準備だけで3年引っ張る。

予約者いませんかね。そろそろ決着時だと思うんだが。
766HG名無しさん:2013/01/03(木) 15:50:29.73 ID:TgyG6qBo
決着したら面白く無いだろ
767HG名無しさん:2013/01/04(金) 14:02:10.38 ID:ZtAWHkXH
決着って、

予約金全額返金で、モンエグ解散ってか
100%ありえんだろwww
768HG名無しさん:2013/01/04(金) 14:06:32.45 ID:xVvZXsBP
>>767
メンセキケッテイ と言う呪文で決着に持ち込んだあのモr
769HG名無しさん:2013/01/04(金) 16:23:00.03 ID:hKpXH5Rt
もし、予約者全員に全額返金を行ったとして、予約者がいなくなった事に誤答が気が付くと思うか?
予約者がいなくなった所で、誤答の言い訳は終らない
770HG名無しさん:2013/01/04(金) 21:13:41.49 ID:ZtAWHkXH
そうか!!!

自己破産すれば、予約金の返金もいらなくなる訳だ!
なるほどね

いらんこと教えちまったかなwww
771HG名無しさん:2013/01/05(土) 08:40:40.08 ID:z7bO9W3+
>>769
何言ってんの?
返金作業ができるとすれば誤答だけだろ
何しろ、返金者には二度と注文を受け付けないなどと偉そうにほざく以上
当然記録には残しているだろうよ
772HG名無しさん:2013/01/05(土) 09:05:04.10 ID:aZXX3uOr
>>771
何言ってんの?
誤答が自分の言動を理解しているとでも?

記録してあっても、ソレを生かす事をやってると思ってるのか?
もし誤答が君の言う通りなら、何故うちにカタログが送られてこない?
773HG名無しさん:2013/01/05(土) 10:33:11.26 ID:raC00IZg
>>770
それって、MorphyOneの結末と同じになってツマラナイから
止めてほしいw
774HG名無しさん:2013/01/05(土) 10:43:44.00 ID:C/s2DwFF
自己破産ならマンション引き払いでしょ。
オチつけるならそれでもいいよ。

言い訳がルーティーン化してるし、おもしろみもないし
誤答には色々な意味で終わって欲しい
775HG名無しさん:2013/01/06(日) 21:49:12.65 ID:fpMQY4sb
あいつも、とうとうお仕舞いか

ホントウにいいヤシだったのにな

残念なことしたもんだ
776HG名無しさん:2013/01/07(月) 04:45:43.74 ID:S/KgNgMI
>お客さま各位へのお約束を果たしたいと心の底から願っておりますので

願うんじゃねぇっ やる方向で動けっつの お前が!
何故に他力本願か 誰に対して願ってるんだこのオヤヂ
777HG名無しさん:2013/01/12(土) 09:15:37.74 ID:+hvzJdUG
予約金返すぐらいで自己破産はねぇだろ、と思ったけど本業もどうなってんのかよくわからんしな。
いらん事書くと風説の流布だかになるかも知れんが、中古パソコンの調達に苦労してるって自分で言ってるしな。
778HG名無しさん:2013/01/12(土) 21:20:58.49 ID:P7xTiPSH
>2013年は該当製品含め生産と納品を大幅に進めたいと思っています。

なんかスピナーだけじゃなさそうな事書いてるな
もうどうにもならないんじゃねーの?
779HG名無しさん:2013/01/12(土) 21:51:07.47 ID:yzXBPfii
思っている  のは、いつもの事
780HG名無しさん:2013/01/13(日) 22:39:16.39 ID:oh8VNGZW
私の人生も非常にスッキリしない、
また展望が開けない状況が長年続いてしまっているため、
心の底から願っておりますので
願えますようお願いいたします。

と、宝くじが当たることを夢見て、ひたすら神様にお祈りする毎日ですた
とさ。チャンチャンwww
781HG名無しさん:2013/01/16(水) 14:40:51.23 ID:rN4BRBwQ
1月1日以降、ここ10数年来の通り帰省もせず資金繰り対策、
パソコンの絶不調対策などの中で2次元作図を続行いたしておりました。
とにもかくにもがんばっています(20130115)


新年頭は嘘を考えるのもめんどくさいらしい
782HG名無しさん:2013/01/16(水) 15:39:50.29 ID:IYat8ZVb
なんでこの人は最終完成形の物を作ってる(自己申告)途中で
図面を書き始める異次元スクラッチに拘るんだろう。
それ、ひょっとして「図面」じゃなく「活躍想像図」じゃないのか?

まあ今回の言い訳で去年の8〜9月に3Dプリンタ造形とCAD導入を
決定して以来半年、何ひとつ作業が進んでいないのが判明したわけで。
783HG名無しさん:2013/01/16(水) 16:36:33.72 ID:j3xMbdBT
言い訳芸にのみ価値があるから9年見逃されてる人なのに
お得意の「最終」「引き続き」を散りばめた文章すら放棄したら
いよいよ訴えられるってわかんないのかな
784HG名無しさん:2013/01/16(水) 23:04:29.67 ID:7DiB2GCP
そりゃあ、一旦3DCADに取り掛かったなどと言えば、
妄想だけじゃ直ぐに馬脚を現すし、今は想像することさえ困難だから
当面は2Dのフリをして、お茶を濁すしか仕方あるめぇ
785HG名無しさん:2013/01/23(水) 21:38:40.00 ID:U8264mV/
パソコンはちゃんと対策してもらわないと
途中で故障して図面がモノクロにでもなったら大変だよ?
786HG名無しさん:2013/01/27(日) 06:54:23.76 ID:v6mTAR1D
9年目アゲ
787HG名無しさん:2013/01/27(日) 18:32:54.02 ID:eurMs3IG
>>785
誤答、コイツの頭脳が既にモノクロになってて前が見えてないから無問題(?)
788HG名無しさん:2013/01/30(水) 23:08:10.14 ID:DCVSq7QD
>>787
日本語で
789HG名無しさん:2013/02/01(金) 12:30:03.37 ID:xuwg4aG1
9年か。
すごいな。

10年後もやっていそうで怖い。
790HG名無しさん:2013/02/01(金) 21:51:38.83 ID:RtSJXt1J
出てこないね
791HG名無しさん:2013/02/02(土) 13:48:27.90 ID:EMKGkTTP
1月15日以降は2次元作図の車体前方部がかなり終わりに近づき、
コンソール構造の見直しと設計、シートまわり、内装の再度見直しを行い、
また3DCADソフト、3D造形外注のための資金繰り対策、
その他もろもろの事で奔走していました。
とにかくお届けができていない製品を早く納め、
時代にマッチした方向性に移行しなくてはと超空回りの毎日です。
(20130201)

>とにかくお届けができていない製品を早く納め、
予約金取って9年待たせてこの言いぐさw
そしてCADで設計し直すといって何ヶ月経ってもpcさえ用意できないのであったとさ
792HG名無しさん:2013/02/02(土) 13:57:18.47 ID:5s7provI
空回りじゃダメだろw
793HG名無しさん:2013/02/02(土) 15:05:53.64 ID:nHXiNSCG
>>791
さすがに「CAD計画から半年過ぎてもまだ中古パソコンすら調達できない」
という言い訳はボカすようになったか。
そこまで戻ってしまうと全く製造目処も立っていないのに予約金だけ
先に集めたのが色々ヤバくなるし、2D図面造形の方は完成間近
(でもこれを売る気は無い)というのを同時に匂わせて
一応何かやってるんだよアピール… 一応あれこれ調べて
詐欺にあたるかどうかのラインを探ってるのは既に素人の仕業じゃねーよ。

「自前で3Dプリンタを購入する」段取りだったのが、
いつの間にか「外注」に変更されてるし。
794HG名無しさん:2013/02/02(土) 17:40:32.41 ID:+4WEiCZ+
根が正直な誤答さんは、実際は全く何もしていなかったのでつい
「超空回り」といってしまいますた。
795HG名無しさん:2013/02/02(土) 18:45:46.84 ID:g+zK5/+w
>3D造形外注のための資金繰り対策

こんなもんは、完成〜納品を待ってる予約者には何の関係もない事なのに、
何かやってるフリして予約者に言い訳垂れ流す乞食根性が気にくわん。
この悪質度はもはや粛清モノだ。
796HG名無しさん:2013/02/03(日) 06:21:07.34 ID:BSNQpb14
コンピューターでやれば手で作るよりも上手く行く、
と、客の一般人も考えてると思ってるところがスゴいんだよな。

俺、3Dソフトで作ったスピナーがあるから
(ドアの開閉の模型的強度は考慮していないがw)
ちょっと手直しして3Dプリンタ屋で出してもらおうかな。
版権の問題も、ワンオフで個人が作るものなら問題ないよね。
797HG名無しさん:2013/02/03(日) 11:35:32.80 ID:qNKal2DK
>>796
好きにすればいい。だが、このスレとは全く無関係な話を何故する?
勘違いか?誤爆か?それとも誤答と同様に無能か?
798HG名無しさん:2013/02/03(日) 14:19:03.51 ID:zNSNAz1O
>>797
796を読んで全くのスレ違いだと思うんだ。
アスペの人が理解力に乏しいのは、連想力や類推力が劣ってるせいらしいね。
病院には行ってるか?
799HG名無しさん:2013/02/03(日) 15:16:08.78 ID:Qs3+/Ooy
原型作成の時点で資金繰りに苦労しているくらいだから
原型完成後の生産資金の調達ネタであと10年くらいは引っ張れそうだな
って予約金がもう残ってないって公言して良いのかよw
800HG名無しさん:2013/02/07(木) 13:01:27.43 ID:mewby3AN
俺の方が先に出来あがりそうだ
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up115355.jpg
801HG名無しさん:2013/02/07(木) 13:03:49.05 ID:gPSfjNi/
>>800
プロポーションオカシクね?お饅頭みてぇ
802HG名無しさん:2013/02/07(木) 15:11:21.49 ID:lZc6drEY
なかなかいいな。
こんな所に出したら誤答が転用するかもよ。途中段階とか言って。
803HG名無しさん:2013/02/07(木) 15:28:30.48 ID:kz/KZtuC
>>800
形は俺好みだけど、まだまだこれでは誤答さんの理想に程遠いな。

この程度なら(たぶん)誤答さんは現物合わせの試作で(きっと)到達
しているはず。でもドアが開いてLEDピカピカで前輪連動引き込み機構が
全て埋め込み成型で後からメンテナンスもできるように分解可能という
不思議なシステムを達成できなければ誤答スピナーに非ず。
804HG名無しさん:2013/02/16(土) 01:18:10.40 ID:LNtcXrE6
1月15日以降は2次元作図の車体前方部がかなり終わりに近づき、
コンソール構造の見直しと設計、シートまわり、内装の再度見直しを行い、
また3DCADソフト、3D造形外注のための資金繰り対策、その他
もろもろの事で奔走していました。


1月31日以降は2次元作図の車体前方部をフィニッシュさせるために
他の部分とのはめ合いや構造的な問題を再チェックし微調整の繰り返しと、
3DCADソフト、3D造形外注のための資金繰り対策の日々でした。


ということで、この半月間は、コピペの修正に費やしてしまいますた。
805HG名無しさん:2013/02/16(土) 08:44:24.97 ID:SLIwjbq+
1月31日以降は2次元作図の車体前方部をフィニッシュさせるために
他の部分とのはめ合いや構造的な問題を再チェックし微調整の繰り返しと、
3DCADソフト、3D造形外注のための資金繰り対策の日々でした。
よく数値制御切削機や家庭向け(?)3Dプリンターが手元にあれば早いだろうなと思いますが、
今後は大きめの製品を増やしたいなかでは設備投資が大きくなりすぎるため
当面不可能と思ったりしています(20130215)

遂に思ってるだけで何もしなくなった誤答さん
いや、9年前から何もしてないんだけどね。
806HG名無しさん:2013/02/16(土) 16:38:25.44 ID:ENfPCZNV
10年目を目前にして、そろそろ予約した客の堪忍袋の緒が切れて
誰か出るとこ出ても不思議じゃないけど
そうなるとこの面白い言い訳連載が終わってしまうんだよな
807HG名無しさん:2013/02/17(日) 07:16:44.06 ID:bi56rn94
>>805
当初はCADソフト・中古PCと一緒に家庭用3Dプリンターも導入する
段取りで予算を組んでいたはずなのだが。
とにかく今現在、先に予約金を受け取っておきながら9年越しで
納期を引き延ばしている製品について「それが無きゃ作れない」と
言うんだから後々の計画より目下の目標を達するべきなのにな。

今は3D出力を外注するつもりのようだし、中古PCとソフト購入だけなら
予約金わずか2台分で十分お釣りが出ますぜ。
808HG名無しさん:2013/02/18(月) 08:59:32.68 ID:8NM80jCy
いつのまにか、こんな糞ページが追加されていた
http://www.monsteregg.com/SPINNER43.html

>ホイール収納部の小さなボタンを押し込む事で前輪の引出し展開(反対に前輪の引き上げ収納)という機能を準備しています。

>試作品原型を大幅改修し、外観、内装とも造形見直しを行い、
>クレイモデルを製作しバランス確認を入念に行わせていただき最終的な造形を決定いたしました。

>また後輪については、上昇シーンでは引込んだ状態であることが確認できますので
>後輪位置を上下可能な製品とさせていただきました。

>この方法で製品が準備できればあまりにも設計が細かくなりすぎて原型の加工に不安があったディテールや、
>透明レジンのフロントガラスを手作業で完全均一な厚みに仕上げる困難さも、この3D出力原型で解消できると思っているところです。


・スライド式だった前輪の変形はいつの間にか押し込みボタンでの変形に変更(未解決なので具体的方法は提示されない)
 レジンに押し込み式なんか採用したら一発で部品が逝くトンデモ機構
・3個作ったと言われるクレイモデルの画像はどこにもない
・後輪は上下に移動変形(車体の水平垂直を取るのでさえ難しい1/43モデルでどうやれば可能なんだろうか)
・すべての未解決部分(解決した部分は一つもないが)は3D CADという魔法のツールですべてクリアできるらしい
・絶賛予約受付中 39800円(9年間未納)
809HG名無しさん:2013/02/18(月) 09:55:03.26 ID:lHr6tIWu
>>808
9年間もの期間、39800円で楽しませてくれて
しかも、本番はまだまだこれからと言うんだから
ずいぶん太っ腹じゃアないか。
810HG名無しさん:2013/02/20(水) 20:59:34.12 ID:d1s45gqL
来年の今頃は「10周年記念なのでいつもより長文にします」
って書いてたりしてねw
811HG名無しさん:2013/02/23(土) 23:05:30.87 ID:eBQ4dvyx
しかし、一体何して生きているんだろうね
こんな子供だましの言い訳でぬらりくらりとやり過ごしているつもりだろうが
これで世の中通用すると思い込んでいる訳だ
この10年間を全く無駄に過ごしてしまって何ら恥じることのない
ご立派な人生だことwwwww
812HG名無しさん:2013/02/24(日) 14:27:12.19 ID:Jhtcxy71
>811
「解約の場合金は返す、と謳っておけば詐欺には問われない」って
悪知恵をどこかで齧ってきたせいだろうなぁ。

作業実体が無いのに嘘の進捗報告を重ねるのは犯罪だし、
それに騙された(と自己申告してくる)人が損害賠償請求してきたら
逃げようが無いで。
813HG名無しさん:2013/02/25(月) 23:07:01.00 ID:/AoGSiaC
均一な厚みのフロントガラスを 3D出力で・・・・
まさか出力されたものが無加工で商品になるとでも思ってるんだろうか 
814HG名無しさん:2013/02/26(火) 12:09:24.98 ID:trVGEZIR
光硬化の3D出力ならそれなりになめらかに出力できなかったっけ?
それでも磨きは必要だけど
ttp://studio-halfeye.com/himiken_blog/takaken/wp-content/uploads/2013/02/grenn130206a-e1360117932381.jpg

まぁ、誤答の場合時間稼ぎでしかないから3D出力なんて本気でやるつもりもないわけだが。
815HG名無しさん:2013/02/26(火) 12:23:22.53 ID:Dh9v/GSE
いや、本人は本気ですよ
ただ、現実を見ていないだけで脳内で完結させてるけど
816HG名無しさん:2013/02/26(火) 17:12:14.33 ID:k2fLq8ER
え!?
CADで立体出力したものを原型にするんじゃなく
そのまま製品にするつもりだったの??
そんなの…ずいぶん太っ腹だなあ。
あ、立体出力の工賃が下がるまでCADの練習してるってことか。
817HG名無しさん:2013/02/26(火) 19:08:28.93 ID:Dh9v/GSE
もちろんですよ
但し、脳内限定ですけどね
818HG名無しさん:2013/02/28(木) 01:13:49.57 ID:vrZi5v4M
>光硬化の3D出力ならそれなりになめらかに出力できなかったっけ?
できるよ
ただその技術をガラスパーツの均一さに期待してるなら
ちょっと不安しかおぼえない

ギミックをデジタルモデリングに頼るのは分かるけど
それをレジンでって考えも詰んでる
819HG名無しさん:2013/02/28(木) 08:47:02.73 ID:JINqkEqP
詰んでるかどうかは知らないけど、全て脳内での話なんだな
820HG名無しさん:2013/02/28(木) 12:52:41.79 ID:SUIDjg2r
2月15日以降は引き続き3DCADソフト、3D造形外注のための資金繰り対策と
作図フィニッシュのための細部確認と調整の繰り返しを行っていました。
花粉症発症に伴う例年の免疫力低下で寒気が続く事が多く寝込んでしまったりで
この時期はかなり能率悪くなっていますが、がんばっています。(日付表記無し)


出た、伝家の宝刀の花粉症w寝込む花粉症ってなんだよ。
出荷は今年6月予定だが、pcとソフト用意するのに1年引っ張るつもりかこのドクズ
821HG名無しさん:2013/02/28(木) 15:08:56.55 ID:g4PHPHu8
”3D〜のための資金繰り対策”が、具体的に何をどうしているのか
一切説明されないところがミソw

ご飯のおかずを一品減らしてるのか?宝くじが当たるのを祈ってるのか?
外注費用は後回しとして、恐らく7〜8万円で事足りるCAD用のPCとソフト
購入費用捻出が半年以上かけて実現できないのは事業と認められるのか?
そんな状態で予約金を取っていたのか?

誤答さんもこの辺をクリアにできないと後々エライ事になるよ。
822HG名無しさん:2013/03/01(金) 00:26:34.86 ID:l4vzqdlT
なんで3DCAD使うってのに、未だに作図してんの??
823HG名無しさん:2013/03/01(金) 08:08:32.06 ID:rxwcXA6g
文見ればわかるけど「細部確認と調整」つまり何もしていない。
とりあえず何かしてますアピールしないといけないから、矛盾していても本人は気にしない。

9年間書き連ねた無駄な作業もすべて口だけなので、労力はゼロに等しい。
824HG名無しさん:2013/03/01(金) 08:12:04.92 ID:8gO+x1TN
何だよ、お得意の言い訳文言もついに投げやりになってきたか。

資金繰り(のフリ)と花粉症をタテにした寝込みしかやってない事実に、
あれこれ適当に単語をつけて文章っぽくしてるだけ、つまらん。
825HG名無しさん:2013/03/02(土) 21:08:25.62 ID:kvyhUm1S
そろそろ花粉症で死ぬんじゃないのか?
826HG名無しさん:2013/03/02(土) 23:08:57.47 ID:jcY6gyVk
なんか言い訳芸も投げやりになってきたし、出るとこ出るならそろそろなのかね
何年目の花粉症だよ
827HG名無しさん:2013/03/03(日) 00:05:11.92 ID:QkxK1/Cj
>826
そりゃ何か行動を起こすなら急いだ方がいい。
こういう事案は早い者勝ちと決まっているし、上手く立ち回れば
予約金の何倍もの金を取り戻せる可能性もあるから。

もうこの人は言い訳するのに慣れたという段階を超え、何時どうやって
この計画が破滅するのか他人事のように眺め愉しんでいる
愉快犯の心境だろう。
828HG名無しさん:2013/03/03(日) 11:28:59.42 ID:RvkNRjqy
愉快犯乙

いまさら「何か行動を起こすなら急いだ方がいい」などと他人事の様に言ってるヤツは誤答と同レベルだよ
実際に予約して解約していない人は、誤答の言い訳を楽しんでいる
829HG名無しさん:2013/03/03(日) 13:27:42.47 ID:eEovTqSD
楽しんでるって言われても・・・
このスレ見てるけど予約者名乗った奴なんて一人もいないが
830HG名無しさん:2013/03/03(日) 13:43:21.46 ID:RvkNRjqy
誰もこのスレ限定の話をしていない

それとも>>829にとっては、このスレだけが>>829の世界なのか?
831HG名無しさん:2013/03/03(日) 17:12:19.54 ID:eEovTqSD
外野の見える範囲で誤答の言い訳日記をヲチして楽しんでるのはこのスレだけだが?
お前の妄想領域の話されても知らんわ。
頭おかしい奴
832HG名無しさん:2013/03/03(日) 17:42:17.16 ID:RvkNRjqy
何言ってんだ?楽しんでるのは人間であり、1データに過ぎないスレが楽しむわけが無いだろう?
どんだけ頭が悪いんだよ?

人間が楽しんでるんだ、場所は関係ないだろうが
もっとも>>831は椅子の上から動いた事のないヒキッキーなら。そういう考え方をしててもおかしくは無いな
知能が低いのは同じだけど
833HG名無しさん:2013/03/03(日) 20:33:23.34 ID:eEovTqSD
>>832
>実際に予約して解約していない人は、誤答の言い訳を楽しんでいる

自分の書き込みに責任持てないのか?
予約者が、どこで誤答の日記を楽しんでるかブログなりサイトなりで示してみろよ。

示せないなら「解約してない人は楽しんでる」は全部お前の想像と妄想。
誤答レベルの妄想キチガイが人のことヲチしてるつもりとか、空恐ろしいわ
834HG名無しさん:2013/03/04(月) 16:31:19.22 ID:B9OBfGY2
>>828
本当に予約者で楽しんでる人がいるなら紹介してください。
メールまで頼みます
835HG名無しさん:2013/03/04(月) 17:23:43.06 ID:NlSiqh63
なんでそんなに必死なの?
836HG名無しさん:2013/03/04(月) 18:09:21.86 ID:Qe9u3aQk
さぁな。多分>>834が痛い所をつかれたんじゃない?
837HG名無しさん:2013/03/04(月) 19:18:58.10 ID:/LvdKc3W
いや、予約者知ってるなら本当に紹介して欲しいだけなんだけど。
予約者連れて誤答の所に凸りたいんで。
必死とか痛いとか書いてるってことは>>828本人で嘘なのか。残念。
838HG名無しさん:2013/03/04(月) 23:14:11.72 ID:LhOymNWw
当事者でもない奴が誤答さんに会って何する気だよw
839HG名無しさん:2013/03/05(火) 00:46:15.20 ID:/Cxp6gR+
つか、2chで、しかもこんな精神のおかしいヤツに
連絡取ってもいいと思う人間がいるとでも思ってんのかね。
…まあ、思ってんだろうな、キチガイだけに。
誤答とは話が合いそうだがw
840HG名無しさん:2013/03/05(火) 01:31:58.03 ID:2jCEK65G
>予約者連れて誤答の所に凸りたいんで。

自分が先頭に立って乗り込む気でいるのか?
なんで?
841HG名無しさん:2013/03/05(火) 09:27:33.58 ID:SfwbXNmS
>実際に予約して解約していない人は、誤答の言い訳を楽しんでいる

実際に早く証明してよ
2ch以外の広い世界知ってるんでしょ?
842HG名無しさん:2013/03/05(火) 11:57:08.86 ID:j/hg6xVX
なんで、このキチ麻呂はこんなに必死なのだろう・・・
どこの馬の骨かわからない相手に、不特定多数が訪れる公開掲示板に個人情報を
晒す人間がいると本気で思ってるんだろうか?キチ○イだけに

そもそも>>840の言うように、予約者でも被害者でもないくせに、なぜ誤答の所に凸りたいのか?
行った所で誤答からも、予約者からも、白い目で見られることは確実なのに・・・単なる馬鹿なのか?
843HG名無しさん:2013/03/05(火) 12:53:56.03 ID:DBQVVMQ6
誤答本人なんじゃね?
このアスペっぽさはw
844HG名無しさん:2013/03/05(火) 13:44:51.45 ID:j/hg6xVX
アスペっ言語障害のない自閉症の事だっけ?知らないし、どーでもいいことだけど
845HG名無しさん:2013/03/05(火) 13:45:04.81 ID:eNOx+q7a
予約者の名簿無くして困ってるのかな?w
846834:2013/03/05(火) 18:11:04.79 ID:1aP6iuM3
誰と勘違いしてるのかわからんけど、ここに個人情報書き込めとは言っていないよ。
だからメアド晒して紹介してといっているわけで。
予約者いませんかという問いかけはこのスレで何度かしてるし、本気で探している。
ネタのために今から6万ドブに捨てるのはちょっとね。

連れて行くは語弊があったな。予約者がいるなら立ち会いたいからついていかせてくださいだな。
誤答のHPが白黒になったあたりで言い訳日記はルーティーン化してるし、
モルフィみたいな決着を見たいんよ。

一応このスレ建ててる人間なんで誤答への執着って意味ではキチガイと言われても仕方無いかな。
上でファビョってる人がいるけど、半月に3レスペースの過疎スレで短時間に連投したら自演バレバレだよ。
847HG名無しさん:2013/03/05(火) 18:55:55.54 ID:j/hg6xVX
単なるデバガメか
848HG名無しさん:2013/03/08(金) 22:21:42.20 ID:3PGtY2cu
で、
自分は、何様?
849HG名無しさん:2013/03/09(土) 01:33:06.26 ID:A2jQEc5J
お客様デュヮッ
850HG名無しさん:2013/03/09(土) 03:48:36.04 ID:xK7benFA
違うと本人が言ってるじゃん。
本当にお客様なら、いくらでもカチコミに行けるんだから。
851HG名無しさん:2013/03/14(木) 20:20:26.94 ID:VEHV8oiN
しら〜〜〜〜けっ
852HG名無しさん:2013/03/14(木) 22:37:49.13 ID:MnbcHYrE
今日もまったあ声だけね〜
853HG名無しさん:2013/03/16(土) 01:05:49.74 ID:lHoCkSVw
あ〜ら またイヤーね、ド〜クチャ-ン-ねぇ〜
854HG名無しさん:2013/03/16(土) 14:00:26.54 ID:NZp424W8
2月1日以降は引き続き資金繰り対策と作図フィニッシュのための細部確認と調整の繰り返し
を行っています。ここ1週間ほど花粉が大量に飛んでいるのか薬も効かず鼻呼吸ができない
うえに悪寒と頭痛、肩の痛みが続くという状況で睡眠も浅く、集中力が低減し寝込んでいる
状況です。(20130315)

何かもう、何もかも全く全てやる気も失くしてしまいますた。生きていてもなんの意味も
ないと思います。ホント、無駄な人生ですた。さよオナラ プププププ
855HG名無しさん:2013/03/16(土) 23:24:59.39 ID:H7el7ZcE
しばらくは花粉体調不良ネタで引っ張れる季節がまたやってきたな
9年もやってるせいで言い訳レシピができあがってるのが凄いわ
856HG名無しさん:2013/03/17(日) 00:13:58.75 ID:P0bH5lU9
>>853-851
857HG名無しさん:2013/03/17(日) 02:57:45.27 ID:G3ODmZV5
しかし誤答が近頃好んで使う「資金繰り対策」って不思議な言葉だな。

金の工面だけなら”資金繰り”だけでいいのに何を対策してるのかは
一切語らず、もっと掘り下げれば予約金を取っておきながら
その製品を作る機械を購入する資金繰りって何だよw
858HG名無しさん:2013/03/17(日) 09:50:12.44 ID:ofzOI3JV
これはクライアントか誤答のどちらかが死ぬまで勝負の付かないデス・ゲームだったんだ
859HG名無しさん:2013/03/17(日) 11:51:18.49 ID:2hivk2Db
花粉症
黄砂
熱中症
放射能
PM2.5
インフル
ノロ
最後は「持病の癪が!」でゴールまで逃げ切り
860HG名無しさん:2013/03/17(日) 22:25:29.81 ID:Y33Dt5Uj
>>857
「対策」という言葉自体が魔法の言葉だよ。
これを付けるだけで、何かやってる(実際はそのフリだけ)様に見せられるからだ。

そして寝込んでたと書けばそれでその月はもうOKと考える幼稚園児並みの思考回路は
もはや今すぐ精神病院への入院が必要なレベル。
861HG名無しさん:2013/03/17(日) 22:44:14.88 ID:Ev36S0CP
>>859
ゴールなんてあるのか?
862HG名無しさん:2013/03/18(月) 01:09:36.37 ID:xSYkpsx1
閻魔が塩タンで大宴会
863HG名無しさん:2013/03/18(月) 12:22:32.99 ID:U0iGoqvL
しかし10年近くひっぱるとか凄いよな
おれなら1年位がんばって見通し立たなかったら夜逃げしちゃうわ
864HG名無しさん:2013/03/18(月) 13:17:58.16 ID:EHwcWD2S
クラリスマガジン?
865HG名無しさん:2013/03/18(月) 14:24:26.76 ID:/OYvDmXC
まあ予約者はこのいいわけを楽しんでいるので
スピナーが来なくても、予約金の元は十分取ってる。
もっと面白いいいわけ聞くのに追加金を払いたいくらいだよ。
866HG名無しさん:2013/03/18(月) 15:47:25.32 ID:5E63KzNb
予約者はこの状況を楽しんでるとか言うと
また変な人が来ちゃいますよ。
867HG名無しさん:2013/03/18(月) 16:12:39.34 ID:xxj1Q0nd
例の無関係だけど凸りたいって言う誤答以上のキ○ガイか?w

楽しんでるかどうかって言えば、楽しんでる人もいればそうでない人もいるって事だろうけど
そもそも、焦ってたり、怒ってる人ってのはすぐに解約するしね

あえて解約しないってのは、やっぱり俺同様に楽しんでるんだろう
8681:2013/03/18(月) 19:13:37.09 ID:RsleYPFC
前スレあたりから妙に攻撃的で、断定口調で語る変なのがいるなと思っていたけど、本性あらわした感じか。
マッタリスレでスピナー好きはオッサン多いから分別ある書き込みが多かったし
予約者が現れることを期待してたけど、単発自演するキチガイが常駐する様になってしまったみたいで残念。

「予約者は楽しんでる」とかまだ妄想語りしてるし。
モルフィみたいな結末を望んでたけど、スレ荒らしが常駐するだけのつまんない結果に終わってしまったなぁ。

誤答が笑えたのはHPを白黒にしたあたりまでだったし、丁度いい潮時かもね。
今後は上の自演キチガイがいつもの10倍の勢いでスレ埋めするみたいだし、どうぞご勝手に
869HG名無しさん:2013/03/18(月) 19:56:10.90 ID:AyXz6C8q
>>868
頭ダイジョブ?
870HG名無しさん:2013/03/18(月) 20:36:28.60 ID:/OYvDmXC
5万ぽっちのはした金でここまで楽しませてくれるんだから
予約者は後藤さんにいくら感謝してもしきれないな。
タダで覗いている野次馬さえも楽しませてくれる。まさに一流エンターテイナー。
871HG名無しさん:2013/03/26(火) 16:10:39.98 ID:yZMUOFff
>>864
クラマガは製作者が詐欺同人誌サークルとして
見せしめでアニメ雑誌に「この人です」と顔(本名も)さらされてたなw
872HG名無しさん:2013/03/26(火) 22:27:21.65 ID:pHzAZbZF
>>871
でも当時のOUTだかアニメックに客側の疑問に逐一答える形で
現状報告と製作者のお詫びと今後の方針、返金方法が
掲載されてた記憶が。

手前の都合だけを一歩的に垂れ流し「今しばらくお待ちください」で
逃げ回ってる誰かさんよりはマシだな。
873HG名無しさん:2013/03/28(木) 01:11:06.94 ID:puTh6hIR
このスレの何が驚きって
怪物卵の状況を晒すのではなく

関係者じゃないけど凸りたいから関係者を探していたってところだねw
誰か連れて行ってやれよw
874HG名無しさん:2013/03/28(木) 08:33:43.01 ID:W5+gUsDw
無関係厨二病重患者の凸撃してる所をだれかレポしてくれw
ドリフの寸劇並の楽しさだろうなぁww
ラストは誤答には全く相手にされず、近所迷惑で警官に通報され、どこか病院に連れて行かれて終わりだろうけど
875HG名無しさん:2013/03/28(木) 19:28:22.23 ID:If+kMYTK
>>874
ババアの笑い声の効果音付けてあるやつが見たい
「お前ブギョゲホ詐欺師じゃねえかカスsdgfハナセ!!!hjkl;、mkdfhj!!!!!」「いいからおとなしく乗りなさい」SEギャハハハハ
876HG名無しさん:2013/03/28(木) 22:12:29.05 ID:i0BvuNAV
一つだけ気になる事が有るんだけどさ、オクのページが消えてないってことは
取引が終了してないってことだよね、しかも十年近く。
これってヤフオクのシステム的にどうなんだろう。
877HG名無しさん:2013/03/30(土) 00:11:17.25 ID:psF63qLP
>クラマガ
中野に行ったら1号と2号が売ってて吹いたぞw
今日の話だ
878HG名無しさん:2013/03/30(土) 14:53:35.26 ID:+XxOXrEO
格闘技??
879HG名無しさん:2013/03/30(土) 15:43:45.88 ID:psF63qLP
ほんまもんの「クラリスマガジン」
見たことなかったから軽く悩んだが、買わなかった
880HG名無しさん:2013/03/30(土) 18:12:41.26 ID:dHW+aTWQ
>>878
それはクラヴマガだ
881HG名無しさん:2013/03/31(日) 18:32:57.08 ID:rMUur0Oj
2月15日以降はすでにかなりきていた花粉症がさらに悪化し、薬を飲んでもほとんど効かず、
また副作用で眠くなるのですが鼻呼吸が出来ず深い眠りにつけないため睡眠不足でさらに1日中
眠く意識が朦朧とした状態が続き、さらに鼻詰まりにより四六時中鼻をかんでいるため肩こりが
激痛となり、また途中で涙目が1日中続くという感じでほとんど作業に集中できる日がありません
でしたが、やっと今週後半よりウソのように症状が消え作業と資金繰り対策に戻りました。
3DCADによる製造データ製作には作業を始めてから資金繰りが悪化して作業を中断し、
また資金繰り対策に繰り返し戻ってしまわなくていいように、もう4週間ほど資金繰り準備を
行いたいと思います。ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。(2013031)

ふ〜ん。2/15〜2/28までは、全く何もせずただボンヤリと過ごしてしていますた、とな。
まあ、これはこの10年間がそうだったからいいようなものの、
「資金繰り対策に繰り返し戻ってしまわなくていいように、もう4週間ほど資金繰り準備を行いたい」って、
一体何をぬかしておるのかね。誰か日本語に翻訳してくれぃ。
882HG名無しさん:2013/03/31(日) 19:01:33.03 ID:uxBfOdOV
スポーツ選手やアイドルのブログじゃないんだから
鮮明な体調不良の報告とかいらないんだよね
883HG名無しさん:2013/03/31(日) 19:29:15.58 ID:xkWIsbqC
>3DCADによる製造データ製作には作業を始めてから資金繰りが悪化して

結局CADソフトも、それを動かす中古PCも何一つ購入してないんだろ?
資金繰り対策の為の準備期間取ってるんだもんなw

何もしてないのに日々資金繰りが悪化してゆくのは予約金を
食い潰すばかりで新たな金に繋がる作業を何もしてないからだけど、
「3DCADによる作業を始めた」というのは虚偽報告にあたるので
マジに訴えられた場合致命傷になるぞよ。
884HG名無しさん:2013/03/31(日) 20:54:28.96 ID:DcWqHekF
詐欺被害の方、掲示板作ったので、ぜひ書き込みして下さい。
http://net-de-seikou.com/board/
885HG名無しさん:2013/03/31(日) 21:13:01.90 ID:kDmuuUVP
予約金を引き上げてないのが何人か知らないけどまだいるんでしょ、
だからあんな見え透いた言い訳日記を更新せざるおえないと。
そうじゃないとマジ詐欺になるしね。
現物がなくても日記が更新されている限り詐欺にはならないと
思ってるんじゃない?
886HG名無しさん:2013/03/31(日) 21:44:05.52 ID:rMUur0Oj
お笑い芸人誤答の新ネタ、「資金繰り準備」
887HG名無しさん:2013/04/01(月) 21:16:26.27 ID:YVSoRlaF
次回予告
「銀行と交渉する準備のための構想」
888HG名無しさん:2013/04/02(火) 10:35:48.94 ID:bfe/tQpr
代金前払いで貰ってるのに資金繰りってどういうこと?
資金繰りって要は借金だろ?返せるアテあるの?
資金繰り準備っていったい何やるの?
889HG名無しさん:2013/04/04(木) 16:36:04.17 ID:hrEJXwD5
自分の妄言文言にも遂にポリススピナーのポの字も出てこなくなった時点で末期症状。
客から金取って、自分が何を作ってる(フリしてる)のかすらもはや忘れている。

ご理解頂けますようとか、本気で理解するヤツがいるとでも思ってるのかね?
890HG名無しさん:2013/04/12(金) 12:25:10.28 ID:pehvFnSE
797 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2013/04/12(金) 09:41:24.78 ID:ZU4ZWt/ri
緊急献立会議した
チャーハンを作るよう指示した。
食材を仕入れるよう指示した。
食材を仕入れる準備に入った。
食材の仕入れが完了し調理待機状態に突入した。
食材の下拵えを指示した。
鋼鉄の包丁がかつてない程の切れ味で食材を切り裂くだろうと発表した。
鋼鉄の包丁が待機状態に入ったと発表した。
食材の下拵えが終了したと発表した。
下拵えを終えた食材が待機状態に入った。
鋼鉄のフライパンを準備するよう指示した。
鋼鉄のフライパンのが待機状態に入った。
チャーハンの調理を指示した。
チャーハンの調理が可能な待機状態に突入した。
強力な火力で炒めるだろうと発表した。
ガスコンロが待機状態に入った。
お昼までに重大な決断をすると発表した。
お昼のメニューがチャーハンに決定したと発表した。
チャーハンを作ることが承認された。
この世の誰も体験したことのない革命的食感のチャーハンになるだろう。
本物のチャーハンを味わうこととなるだろう
カレーライスの予定を白紙に戻す決定が下った。
ガスコンロの元栓が総解放され、残されたのはチャーハンの調理だけだ。
チャーハンの調理開始まで1分1秒の状態だ。
すでに客には通告している。
全ての調味料は精密に計量され、投入するだけとなった。
完成すれば全てのライバル店は店をたたむ事になるだろう。


なんかやることが似ている・・・
891HG名無しさん:2013/04/20(土) 22:31:55.03 ID:VEB7hqB3
3月31日以降は引き続き、CAD設計とその後の生産型発注にズムーズに行けるよう、
途中で小銭かせぎに奔走して作業や発注が中断しなくていいように最低限の資金繰り
対策方面を行っていました。4月末にはアップしている予定でしたが、連休明けまで
伸びそうです(連休みはもう17年ほど取っていません。正月、お盆休みも)。
引き続きおつきあいいただけますようよろしくお願いいたします。(20130416)

資金繰り、でもなく、その対策、でもなく、その方面、という訳ですな
分かります、分かります。
ところろで、「アップ」ってぇのは一体何のことですかいのぉ
妄想ってなものでも、最近ではアップとかできるようになったんですかい
世の中随分と進んだものですなぁ
ってなことを、思ってみたってことね
分かります、分かります。
892HG名無しさん:2013/04/21(日) 00:05:17.82 ID:bMSZu70p
>>891
読みようによっては既にCAD設計に入ってると誤解しかねない
文章にしてあるんだな。
実際には未だCADソフト導入どころか、それを動かす為の
中古パソコンすら買う気が無いのに。

製作遅延の言い訳でズルズル引き伸ばしてるうちは
まだ可愛げもあったけど、もう完全に詐欺師の思考に陥ってる。
893HG名無しさん:2013/04/21(日) 01:24:12.27 ID:q+MOoDnJ
誤答氏の異常性よりも、何年も騙されていながら
訴えない被害者の異常性が気になる。
訴えた人は居ないの?
894HG名無しさん:2013/04/21(日) 12:46:25.22 ID:DnlFXSos
訴えるってどこへ?裁判所へ?なんのために?
予約者に現時点でできることは予約の取り消しと予約金の回収だけだし、
それに応じてなければ民事刑事で裁判にもなるだろうけど
そんな報告は一つもないよな?
895HG名無しさん:2013/04/21(日) 13:32:10.01 ID:GTEczdJC
そいつは、例の無関係なのに凸したいだけのキ○ガイだよ
誤答以下の人格を持つ稀少な種だ。スルーしとけ
896HG名無しさん:2013/04/22(月) 06:00:41.88 ID:h8IwTIGS
何が連休みを17年も取ってねえだ、マニュアル通りの花粉症で寝込んでる時期が
年に数ヶ月もあるってのに、往生際の悪い野郎だ。
897HG名無しさん:2013/04/22(月) 14:48:36.23 ID:x+WTi2Ie
>連休みはもう17年ほど取っていません。正月、お盆休みも
「連休み」というのが、どの様な休みなのか解らんが、多分「数日続けて休む」という意味であろう
で、あるのならば誤答は間違った事は言っていない。たしかに数日休む「連休み」は取ることができないだろうからな
だって、誤答って17年間(今後も続行)休みっぱなしだからね
898HG名無しさん:2013/04/28(日) 23:51:52.74 ID:1SE6s64i
4月16日以降は引き続き、CAD購入計画とその後の中古PC発注がズムズムに
行けるよう、最低限の資金繰り対策方面当たりの近傍程度の準備計画の立案
構想を練っていますた。
14年末にはギブアップする予定でしたが、年季明けまで伸びそうです
(育休はもう17年ほど取っていません。産休、生理休みも)。
引き続きおつきあいいただけますようよろしくお願いいたします。(20130501)
899HG名無しさん:2013/04/29(月) 08:07:48.17 ID:sB9NTaSp
>>898
上三行は、もはや「ポリススピナー」とは何の脈絡もない、。

それをやる為の計画検討に「引き続きおつきあい頂けますよう」とか、
もはや精神異常者の域を超えている。
900HG名無しさん:2013/04/29(月) 08:43:32.82 ID:ZmhoZspe
>899
志村ー、日付日付
901HG名無しさん:2013/04/29(月) 12:54:13.84 ID:sB9NTaSp
>>900
いや、それは解ってるんだ(何で4/28に5/1付け記事が来るのか)。

このクソ過疎スレの存在意義はこういう受け答えしかないから、
ねつ造だろうが本当だろうがこういう流れにそれっぽく書いてるだけ。

それを言うなら産休って時点で突っ込んでおくべきだったか()
902HG名無しさん:2013/05/01(水) 14:12:46.71 ID:h0rfFtrb
4月16日以降は引き続きCAD設計と出力費用、生産用型準備から生産まで通しで
中断無しで作業するための資金繰り対策を中心に行っていました。
5月中旬までにはアップしCADソフトの最終決定と調達に入る予定です。
CADソフト導入ならば将来的には、クレイ設計→レーザースキャナー読み込み→
CAD設計→クレイ修正→レーザースキャナー読み込み→CAD修正→クレイ修正→
レーザースキャナー読み込み→CAD修正と仕上げという行程が必要になってくるため、
CADソフトが対応しているのかどうかなどITシロウトには難しい問題山積です。(20130429)

延ばすための口実なら、山のように思いつきますから、あと10年は安泰です。

CADを習得して作図完成→業者に発注
CAD設計で3Dプリンター(光造形)で造形した製品
3DCADソフト、3D造形外注
3DCADによる製造データ製作
CAD設計とその後の生産型発注

とか言っていますたが、これだと直ぐにCAD購入が必要なので
クレイ設計→レーザースキャナー読み込み→CAD設計
以上、永久ループ
に取り敢えず変更しますた。
903HG名無しさん:2013/05/01(水) 14:52:25.49 ID:awtfWfL3
CADがどういうものかすらまるで把握できてない様だが…w
904HG名無しさん:2013/05/01(水) 16:57:39.79 ID:dkhEsNmO
>5月中旬までにはアップ

何がアップするんだよw
資金調達の目処がついたという意味ならお目出度い事だけど、
今回新たにレーザースキャナという新兵器導入プランが
追加されたので(既に「必要」という言葉を使ってるのがミソ)
結局「一括でシステム構築しないと意味が無い」という理由から
CADソフト自体購入しないんだろうなぁ。

それとは別に現物合わせで作ってた原型や
前輪引き込み機構のケーシング、ライト類点灯用の
エッチング回路製作は現在どうなっているのか。
905HG名無しさん:2013/05/01(水) 17:54:18.49 ID:G9mDWh4f
また「最終」詐欺に戻ったか
906HG名無しさん:2013/05/04(土) 03:03:02.98 ID:EdPuhTG2
ポリススピナー以外は注文したら来るの?いったい何して生計立ててんだ誤答さんは
907HG名無しさん:2013/05/04(土) 07:35:55.39 ID:svBiatB/
>>904
そう言えばCADやら資金繰りに目を奪われて
前輪の引き込み機構の事なんかすっかり忘れてたなw
908HG名無しさん:2013/05/04(土) 09:58:36.16 ID:VPOW0MBi
>>907
こいつが今回CAD云々言い出したのは、ドアの肉厚がどうこう
言い出したのがきっかけだっけ。

これまでランプ類の点灯回路製作→前輪引き込み機構→
着色シリコンによるゴムタイヤ製作→ドア開閉用ラチェット→
エアブレーキ可動→電池内臓→フロントガラスの厚み調整…と
プラン提示して製作にかかるものの全て最終調整で
「無かったこと」になり次の思いつきにさっさと移行する
流れだったのが、もうコクピット以外では弄れる部分が
無くなってしまったからCAD導入で全部リセットするつもりなんだろう。

これまでに9年かかって進捗0の物を資金繰り段階から
リスタートさせるつもりなら、最短でも完成まであと10年はかかるなw
909HG名無しさん:2013/05/04(土) 12:29:35.75 ID:xfagiROi
そんなことないさ!
CADや3Dプリンターっていう夢の機械を導入すれば
これまで難問だった複雑な稼働機構だってあっという間に形になるんだよ!
910HG名無しさん:2013/05/04(土) 14:16:28.26 ID:EXt1/N7U
、という全てをご破算にして、ゼロからやり直しができる
夢のようなネタを手に入れたっつう訳だ

誤答にとってこの10年間の人生はは全く無意味だったし
これからだってそのまま棒に振りたいという宣言だし
wwwww
911HG名無しさん:2013/05/04(土) 17:30:19.99 ID:BPiLnj5A
俺が誤答さんなら次はデカールに逃げ道を見出すな

より高品質な品物をにご提供するために、
すでにデザインまで最終決定していたデカールを一から見直し
カルトグラフ社への制作依頼の準備をはじめました。
イタリア語で書類を書かなければならないため、
現在は日伊変換ツールをインストールするためのPCの最終調整に入りました。
不慣れな外国語とPC設定の毎日で、知恵熱と戦っておりますが、がんばってます。

とか
912HG名無しさん:2013/05/04(土) 19:21:03.54 ID:VPOW0MBi
>911
デカールだと既に形が出来ていることが前提になるので
原型or複製品の写真を見せろと迫られたらアウトだな。

あくまでも「原型完成の一歩手前」で素材の強度不足により
リセットを繰り返すのが「俺は悪くない」主張の裏付けなんだから
そこは崩しちゃ駄目。
913HG名無しさん:2013/05/04(土) 21:43:16.47 ID:EXt1/N7U
まあ、3DCADによって正確無比な原型が出来上がる予定なのだから
デカールだって設計できる理屈だ罠
言い訳できるなら、ネタを漁るのに何の躊躇もしないだろうて
914HG名無しさん:2013/05/04(土) 21:53:12.77 ID:EXt1/N7U
それより、まだまだ未踏のネタ分野も残されているし

・2019年の路面を再現したディオラマベース付属。街灯とパーキングメータを含む。
・街灯とパーキングメータが点灯。
915HG名無しさん:2013/05/05(日) 00:48:30.48 ID:pSkVaTtQ
2019年、余裕で過ぎそうだな
916HG名無しさん:2013/05/05(日) 12:42:36.35 ID:Jqq2vuyV
パッケージとか宅配業者とかも検討が必要だな。
917HG名無しさん:2013/05/05(日) 13:26:33.97 ID:n3gmkEaJ
大好評で、売れに売れて、貯まり過ぎた金を隠すための
金庫の選定をどうするかも重要な検討課題だな
918HG名無しさん:2013/05/05(日) 14:10:31.43 ID:SS33RWKo
>>917
空手形が売れに売れる、というシチュはこの場合可能性0なわけだが…
919HG名無しさん:2013/05/05(日) 20:07:50.21 ID:xgDI1ZK5
株式会社設立に向けての事務手続きを
920HG名無しさん:2013/05/05(日) 21:56:10.87 ID:n3gmkEaJ
4月29日以降は引き続き大儲けした際に困らないように
最低限の資金運用投資計画対策方面の準備検討計画の
策定を行っていますた。(20130515)
921HG名無しさん:2013/05/05(日) 22:32:06.89 ID:zbMB7zyz
5月病で急激にモチベーションが下がりましたので、
お客様には申し訳ありませんが私の気力が回復するまで
今しばらくの間お待ち願います。(20140506)
922HG名無しさん:2013/05/07(火) 21:00:05.12 ID:7PgKT7Um
5月病は克服できましたが、いい加減こんな小さな車の模型を製作する為に
あれこれ考えて手を動かすのが急激にバカバカしくなり、この作業の為に
自分の貴重なプライベートの時間をこれ以上費やす必要はないとの結論に達し、
本日付でポリススピナーの製作を完全に終了する事と致しました。

従いまして、予約頂きましたお客様型からのご入金分は、この作業の為の
設計開発費等に全額使用してしまいましたので、返金等のご依頼には一切
応じられません旨、ご了承願います。

また、本日付で当工房も閉店とさせて頂き、全ての業務を終了致しますので、
以降における電話、FAX、メール等のご連絡も一切お断りさせて頂く旨、重ねて
ご了承願います。

尚、本日まで当方に対して某掲示板上で誹謗・中傷に相当する書き込みを行った
ネットユーザー達には、名誉毀損に対する法的手段も検討している旨、また
予約金をお振り込みされたのはあくまでも顧客側の全面責任であり、当方には
一切の非はないという主張の下、争う構えである事を合わせてご連絡申し上げます。
(20150506)
923HG名無しさん:2013/05/07(火) 23:56:21.23 ID:myYRzfNW
大の大人が1/43などという実にみみっちいトミカレベルの小さな仕事に人生の全てを
捧げるなど、全くあり得ないバカバカしさ故に耐えられるはずもない、ということで
全てご破算にさせていただきましたが、よくよく考えてみればこれが何倍もある夢の
1/12の大スケールであれば、それこそ人生の全てを賭ける価値がある極めて意義のある
ビッグプロジェクトではないかと天才的なひらめきから思い立ちました。

思い立ったら百年目、すぐにでも実行しないではいられないクリエイティブな性格で
あることを自覚させられる今日この頃ということもあり、ここに遂に史上最高傑作と
なるに違いない金字塔の最高峰を目指す一大準備検討計画構想の発表をさせていただ
くことになりました。

付きましては、これに先立ちましてこれまでの予約金では全く不十分ですので取り
敢えず1/12ということで、きりのいい頭金12万円を直ちに振り込んでいただきます
ようよろしくお願い申し上げます。
引き続き夢の前進に向けで全身全霊で打ち込んでゆく所存ですので、これまで同様
ほとばしる才能の発揮に乞うご期待ください。
(20160506)
924HG名無しさん:2013/05/08(水) 11:20:47.38 ID:h0XXIHyU
1/12製作計画宣言をしてから1年が経過しましたが、花粉症、喘息、糖尿病、
筋肉痛等に悩まされる日々が一年の内の8割を超えてしまい、模型製作意欲が
まるで沸きません。

また、予約者からの入金も想像以上に少なく、現状では一向に作業が捗らないと考え、
頭金を入金をして頂いたお客様には、当方のほとばしる才能を最大限に発揮させる為、
更に中間金の大至急のお振り込みを要請致します。

1/12スケールというとてつもなく壮大なプロジェクトに取り組む事自体が大きな
リスクを伴い、過酷な労働条件も要求されますので、製作意欲をかき立てる為には
どうしても予約者達からの追加入金が必要である旨、ご了承願います。

また、完成か否かは予約者様達からの追加入金の総額の大きさによって大きく左右され、
一度ご入金頂きました金額はいかなる理由においても返金は一切お受け致しかねます。
そして、ご入金は完全に予約者様達の自己責任であり、完成に至らなかった場合の
当方への責任は一切なく、製作意欲が沸かないのは全て予約者様達からの入金額の
少なさ故と考え、紛争は全て裁判にて決着をつける方針であります。

全予約者様達からの1日も早い中間金の振り込みを要請致します。
尚、本分は発信日から1週間以内に中間金のお振り込みなき場合、キャンセル扱いと
判断させて頂き、以降のお取引を一切中止させて頂きますのでご了承願います。
(20170506)
925HG名無しさん:2013/05/08(水) 12:42:16.10 ID:QIuQKmJp
ようやくCAD・3Dプリンター導入の資金調達目処がつき、手元の
20万円を握り締めて電気街へ向かいましたが
業務用でまともなシステムを構築するには900万円必要だと
店員に窘められました。
そういえばレーザースキャナも必要でしたので、総額は
1000万円をオーバーするでしょう。

10年かけて20万円溜めるのが精一杯だったのを思うと
設備が整うまで最短でも500年必要になる計算ですが、
究極のスピナーを製作する為にお客様には今しばらく
お待ち頂きますようよろしくお願い致します。(20180508)
926HG名無しさん:2013/05/08(水) 14:15:53.20 ID:nN8r22oT
長いから読んでませんよ
927HG名無しさん:2013/05/08(水) 18:41:06.35 ID:ClXL4aFS
9年目〜の5月くらぃ-大目に見ろよ゛〜〜♪
928HG名無しさん:2013/05/08(水) 18:41:24.89 ID:VbH92hHp
長々と面白くもないネタ駄文などどうでもいい
リアルな誤答の言い訳文の破壊力にゃどうやってもかなわんわ

つかそろそろどっか関係部署に訴え出てもいい頃だな
929HG名無しさん:2013/05/08(水) 22:45:46.86 ID:QdaUMvwy
やりましたね。ついに念願の2019年に到達しました。私の生涯を賭けた一大プロジェクトもとうとう完成の域に達したことになります。
これもひとえに予約者の皆様の忍耐強く心の広いご支援の賜物だと深く感謝しています。
とはいえこれも私の長年の花粉症にもめげない絶え間ない言い訳を継続してきたことがその背景にあることは間違いない所ではありますが、正直ここは時代に感謝したいと思います。
長年私があくなき追求を続けてきたことに対して、遂に時代がこれを受け入れてくれ、現実にスピナー誕生の日を迎えることができたのでありますから。
わが生涯を賭けた執念がこれをもたらしたと言え、陰ながら多大なる貢献をなしたものだと自負しております。
ただ返す返すも残念なのは実際のスピナーには一切関われなかったことですが、これも実際に実現されたことに比べればごく些細なことに過ぎません。
これを持ちまして私の使命は十二分に果たされたといえ、これで安心して設計の検討準備の構想計画資金繰り対策方面を堂々と破棄することができることになりますた。
長い間お付き合いありがとうございました。皆様の予約金が夢のままで終わらなかったことに感謝されて当然ながら、これにて全てなかったことにさせていただきます。
さよおなら(20190101)
930HG名無しさん:2013/05/08(水) 23:53:39.82 ID:0WbztJxV
いよいよ生産開始か?最低でもクレイモデルUPか?
と思わせたこの文章から1年3ヶ月
何一つ進んでいないのが恐れ入る。
まあそれでこそ言い訳芸人誤答さんなんだが。


2月29日以降はライティング用のLEDの点灯テストと最終的な電気的仕様を決定し電池ボックスの設計を行いました。
また内部のそれぞれの機構のための部品の最終設計と加工を始めるため
最近の資料を元にスピナーの外観の確認作業を行っています。
早ければ6月末頃からキットの生産に入れそうです(20120315)
931HG名無しさん:2013/05/09(木) 00:01:04.35 ID:s6t/RTlL
暇そうなニュースサイトに情報流せば
インタビューくらいしてくれるかもよ
932HG名無しさん:2013/05/09(木) 00:07:04.16 ID:M0AcHC0q
進むも何も、その文章自体が大嘘八百の妄想だけなんだから

こういうことをヌケヌケと平気で書ける精神構造を前提とすれば、
釣られてる面々のなんとマヌケに見えることかwww
933HG名無しさん:2013/05/09(木) 01:52:34.90 ID:AEhq9VVl
もう全てが嘘の言い訳芸人なのはわかりきってるけど
最低限かつての引き込み脚みたいなアリバイは定期的にうpして欲しいよね
934HG名無しさん:2013/05/09(木) 03:00:46.26 ID:V1Pw2m1u
CADやら3Dプリンタを導入して、前輪の引き込み機構の
ギヤの精度の話に戻ると。
935HG名無しさん:2013/05/09(木) 03:10:52.08 ID:iwOHTfXV
オモチャ以下のプラ板の箱に、ディテール無視の棒みたいなタイヤの可動とやらが、パラパラ漫画みたいで笑ったのを思い出すw
936HG名無しさん:2013/05/09(木) 08:13:45.09 ID:8DJiCrsW
年がら年中「閉店セール」やってる店のようにタチが悪い。

「最終設計」とか言いながら必ず見直しだの何だのが発生して一向に形にならない、
これもその場しのぎの常套句。
937HG名無しさん:2013/05/09(木) 22:23:56.38 ID:M0AcHC0q
最終設計を始める準備の検討計画を開始するのは、
おわりのはじまりか、はじまりのおわりか
それが問題だ
938HG名無しさん:2013/05/11(土) 16:21:42.44 ID:vp3lJIbo
本家のほうが新設定ぶち撒けたら大爆笑だな
939HG名無しさん:2013/05/15(水) 23:45:32.87 ID:EQ3NuGAb
5月1日以降は引き続きCAD設計と出力費用、生産用

型準備から生産まで通しで中断無しで作業するための資金繰り対策を中心に行っていました。5月中旬ま
でに該当製品生産までノンストップで作業するための資金繰り対策を進めておりましたが、

花粉症で寝込んでしまいほとんど活動できなかった時期の影響が大きく毎年の通り連休無しで準備していましたが、

もう1ヶ月必要な状況です。引き続きおつきあいいただけますようお願いいたします。

3DCADとプリンター出力については先端分野でもあり、だいたいこのソフトと出力外注業者だろうと半年前に
当たりをつけていた物をもう一度見直す必要を感じており、資金繰り準備の合間に進めています(20130515)


コピペの繰り返しばかりでいい加減秋田蛾、あとひと月はまたこれを繰り返すそうな
940HG名無しさん:2013/05/18(土) 14:42:46.05 ID:ZcVyiFJA
要は、昨年の10月から資金繰りに行き詰まってきたという新ネタを思い付くが
そこで金を借りてしまえばお仕舞いになってしまうので、
どうしたらお金が手に入るかという方法を考える時間が必要ということにして
これを「資金繰り対策」と言うことにして引伸ばしてきた。
信用と実績ゼロの誤答さんに貸し出すような金融機関など存在しないので
あれこれ考えては見たものの、これはやはり知り合いに頼むしかないと思い至り、
伝手をたどって遠い親戚に当たってみたら、「顔を洗って出直してこい」といわれたので、
「では、あらためましてまたひと月後にお伺いさせていただきます」
ということになりますた、ということらしい。
941HG名無しさん:2013/05/24(金) 12:50:35.19 ID:jQvnnYL5
ところで、コイツまだ生きてるのか?
942HG名無しさん:2013/05/24(金) 13:41:50.92 ID:GzipgeiW
まさかw
人工無能が定められた語彙の中から適当に文章を構築してるだけ。
そんなのみんな知ってると思ってたよ。
943HG名無しさん:2013/05/26(日) 12:09:15.09 ID:+f/dykXT
売る意思ないのにオークションサイトに出品 詐欺容疑で大阪の男逮捕
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130523/waf13052315570023-n1.htm
944HG名無しさん:2013/05/26(日) 19:19:05.69 ID:TF56CpL9
予約金を受け取りながら全く納品の気配さえないことを理由に詐欺ではないかとの
心無いお問い合わせがありましたが、これまで半月ごとに一度たりとも欠かすことなく、
毎回非常に詳細にその製作設計過程を逐一報告しており、また資金面においても
継続的かつ計画的な施策を実施しており、着実な進展が図られておりますのが実情です。
予約者の皆様におかれましては、こうした根拠のない流言飛語にいたずらに惑わされる
ことなく、多少の揺れがありましても飛行の安全には全く影響ございませんので、
今後も引き続き安心してお待ちいただけますよう重ねてお願い申し上げます。
(2013/05/31)
945HG名無しさん:2013/05/29(水) 13:23:11.76 ID:LZTALkzZ
>製作設計過程

ここ笑い所か?
946HG名無しさん:2013/05/29(水) 21:56:46.63 ID:ItyUuvU3
>>945
違う
947HG名無しさん:2013/06/01(土) 08:33:45.17 ID:uPPQnezE
どうでもいいけど後数年で劇中の年になるんだが…
まさかそのタイミングで完成させるのを狙っているとかw
948HG名無しさん:2013/06/01(土) 21:08:05.01 ID:QMAElAk1
現在進めている作図がまとまった段階でCADで製図しなおし今話題の3Dプリンターでのパーツ製作、
そのパーツを調整後に生産原型として使用・・という方向でできないか検討中です。
CADを習得して作図完成→業者に発注という行程の長さと、パーツを全自作する行程の長さはほぼ同じ、
でも仕上がり精度はあきらかにCAD設計で3Dプリンター(光造形)で造形した製品の方が高い訳で
お客さまお喜び、また一度習得すれば今後の製作する比較的小さな表面積の製品やパーツの製作に
恐ろしいほどの威力を発揮する『神のツール』な訳で、できるだけこの方向でまとめたいと思って
いるところです。(20120831)

から既に9か月。まったく、完全に、何も、一歩たりとも、全然、まるで進んでない訳だが
949HG名無しさん:2013/06/01(土) 21:40:17.92 ID:mx7gaNxa
>>948
え、これマジの過去モノ…?
950HG名無しさん:2013/06/01(土) 22:12:28.83 ID:QMAElAk1
>>949

>>594参照
951HG名無しさん:2013/06/01(土) 23:36:07.87 ID:pVy7GpLN
もう訴えちゃっていいかな?
952HG名無しさん:2013/06/02(日) 06:55:20.56 ID:ZtMjJG6Z
いいとも!!!
953HG名無しさん:2013/06/02(日) 07:11:56.56 ID:ZtMjJG6Z
5月1日以降は引き続きCAD設計と出力費用、生産用型準備から生産まで通しで中断無しで作業するための
資金繰り対策を中心に行っていました。もう1ヶ月必要な状況です。
引き続きおつきあいいただけますようお願いいたします。(20130515)

5月31日以降は引き続きCAD設計と出力費用、生産用型準備から生産まで通しで中断無しで作業するための
資金繰り対策を中心に行っていました。6月末まで時間をかけ準備する予算を上乗せすることにしました。
引き続きおつきあいお願いいたします。(20130602)

単なるコピペだと直ぐに馬脚を現す。おとといきやがれ、ってなもんだ。
全く何もしてないけど、言い訳も尽きたので、ただ単にまたまたひと月延ばすから待っててね、だと
954HG名無しさん:2013/06/02(日) 10:02:42.74 ID:gQRDBgrw
彼も辛いんだろう
心の病気と毎日戦っているのだから
素直に病院に行くことを勧めたい
955HG名無しさん:2013/06/02(日) 14:02:45.29 ID:Ln3Pt0xL
いや、頭の病気と闘うべきだろう
956HG名無しさん:2013/06/02(日) 14:12:55.52 ID:ZtMjJG6Z
それにしても、
「CAD設計と出力費用、生産用型準備から生産」までの資金
ってのは、どの程度を見込んでいるのかね。


前輪上下引き込み、前輪カバー、エアブレーキ、後輪、ドア等の可動ギミック
パトライト、コンソール、前照灯等のLED発光
2019年の街灯とパーキングメータを含むディオラマベース
ゴム製タイヤ、電気回路用エッチングパーツなどのマルチマテリアル

ということで、総部品点数○○○点、総設計費、部品ごとの型代総計、材料費、
部品成型費、組み立て費、動作確認試験調整費、梱包費、発送費・・・

取り敢えずプロト製作までで、総計○○○万円になりますたので、
予算確保のためにはあと○○○ヶ月必要ということが判明しました。
今後とも末永く引き続きおつきあいいただけますようお願いいたします。(20190515)
957HG名無しさん:2013/06/02(日) 18:36:06.74 ID:x2IzQi9S
誤答さん、5月15日から30日までは何もしてなかったんだねw
958HG名無しさん:2013/06/03(月) 08:22:15.06 ID:L1/QeLhm
何もしてなかったのは、この無謀な企画を立ち上げて予約者から金ふんだくった時から今日までずっとだろw
959HG名無しさん:2013/06/08(土) 13:42:05.24 ID:IQkQi1Xi
債務弁済の意思を明示していれば詐欺で立件難しいし債権者もそれ呑むしかないとか
10億円の借金を月5万円ずつ返している不動産会社元社長みたいな
960HG名無しさん:2013/06/14(金) 18:13:03.12 ID:IrP4Wo7+
ゴトー氏ね
961HG名無しさん:2013/06/15(土) 17:35:40.18 ID:gxMhUzMR
返金されてない馬鹿なんてまさか居ないよな
962HG名無しさん:2013/06/15(土) 21:34:21.34 ID:I50VyQmp
いるから誤答は必死で毎月失笑モノの言い訳を書いてるんじゃないの?
周囲の人はこいつのやってること知らないのかね。
友達は少なそうw
963HG名無しさん:2013/06/15(土) 22:00:42.43 ID:gxMhUzMR
えっじゃあ最大9年間も予約後に待ってる奴が居るって事?
にわかの俺にお姉さんみたく優しく説明してくれ
964HG名無しさん:2013/06/15(土) 22:05:51.73 ID:vsFyxEa8
にわかには、関係の無い話だ
965HG名無しさん:2013/06/15(土) 22:31:38.47 ID:I50VyQmp
9年前の人はいないと思うが、どうだろう、振り込んだあと亡くなった人とかはいるかも。
振込、いつまでたっても届かない、ネットで調べてふざくんな返金返金!
とかのループと想像するw
966HG名無しさん:2013/06/15(土) 22:42:04.84 ID:AIs9Gdvv
5月31日以降は引き続きCAD設計と出力費用

 www
967HG名無しさん:2013/06/16(日) 12:06:47.98 ID:PDd3bm7v
3Dcadも安くなってきたので誤答の夢も実現に近付いてきたなw
968HG名無しさん:2013/06/16(日) 13:16:06.35 ID:Z8PF2Qbf
5月31日以降は引き続きCAD設計と出力費用、生産用型準備から生産まで通しで
中断無しで作業するための資金繰り対策を中心に行っていました。かなり忙しくやって
いますが、もう2週間でなんとか終わらせたいとがんばっています。(20130615)

もう何やら、コピペさえ面倒になったようで、6/2のヤシを改竄して済ませよった。
まあ、全く何一つしていないからそんなことしかできないのが実情なんだが
969HG名無しさん:2013/06/16(日) 13:22:29.26 ID:Z8PF2Qbf
次のは、「なんとか終わらせたいとがんばっ」たけどもうあとひと月掛かります、
ってなところだろうよ
970HG名無しさん:2013/06/16(日) 14:29:39.85 ID:08JVaABN
口先ばかりで何も具体的に作業がされていないことが立証されれば
詐欺罪が適応されるけどねw
971HG名無しさん:2013/06/16(日) 14:49:35.55 ID:fo4G9vL7
>口先ばかりで何も具体的に作業がされていないこと
それは、ココのスレ民にかぎらず模型板住人の多くの日常風景だろ?
972HG名無しさん:2013/06/16(日) 14:56:37.15 ID:Z8PF2Qbf
誤答が、9年前の手書き図面でも引っ張り出してきて、何かしていることの立証は容易だが、
第三者が、何もしていないことを立証することは不可能
973HG名無しさん:2013/06/18(火) 05:26:55.04 ID:XT8Ip+kd
資金繰り対策ってまさかとは思うけど計画を考えてただけって事?
974HG名無しさん:2013/06/18(火) 08:47:24.53 ID:aQU2qxqC
予約金や前金はどうしたんだ?つう
975HG名無しさん:2013/06/18(火) 09:19:07.28 ID:ui07PoEO
そんなもん、遙か昔にとっくに自分の遊興費に充ててしまって残ってる訳がねぇ。

開発費や設計費になどビタ一文充てる事なく今日まで言い訳駄文垂れ流しのみ、
それもタチの悪いコピペしかやってないんのが周知の事実なんだからのう。
976HG名無しさん:2013/06/18(火) 15:12:54.80 ID:uRR6JfD+
>>1-999
今更、な〜に言ってんだかw
977HG名無しさん:2013/06/18(火) 22:22:49.94 ID:XT8Ip+kd
これから先もず〜っとな〜に言ってんだか
・・・・・に、なりそうな気が・・・・
978HG名無しさん:2013/06/26(水) 13:44:24.31 ID:yFmi9KmC
結局某社のスピナーをコピーして発売→ここで祭りを予言してみるテスト
979HG名無しさん:2013/06/26(水) 14:55:06.48 ID:yFmi9KmC
資金繰りとか集金のアテを言う人間は一番信用度が低い、言い訳する前に出来ていなければならない事をわざわざ
ex:ホテルニュージャパンの土地が売れるので大丈夫といった千代田生(ry
980HG名無しさん:2013/06/26(水) 20:24:26.43 ID:+H7XA/No
つか、予約金集めといて「物は何一つ出来ていましぇん。
なぜか突然新たなツールが必要になったのですが、まだ
触ったこともありましぇん。更にそれを購入するお金がありましぇん」

…ってお待ちくださいも糞も無ェ、完全詰みじゃねえかw
981HG名無しさん:2013/06/26(水) 20:41:49.77 ID:E+6Mkv1Z
ハイハイ、イマサライマサラ
982HG名無しさん:2013/06/27(木) 04:08:17.30 ID:5EezPZ8i
このケースの場合詐欺罪で告訴するんでも被害者側が誤答が何もやって無い事を立証する必要は無いわな
983HG名無しさん:2013/06/27(木) 08:37:35.26 ID:1YKg8v63
>>982
返金に応じないならな。
応じないの?
984HG名無しさん:2013/06/27(木) 13:59:04.17 ID:gCWjKsnx
4万もの大金なんだから、まともな人はもうとっくに返金手続きしてると思うんだよね
未だに返金手続きしてないのは、予約したことすら忘れてる人か、予約後に死んだ人。

そしてそういう人のために、誤答さんはいつまでも言い訳せざるをえない状況になってる、と見た。
985HG名無しさん:2013/06/28(金) 06:53:54.43 ID:pS2PLo9X
さては返金
986HG名無しさん:2013/06/29(土) 05:37:44.64 ID:zhvdF1Hl
>予約後に死んだ人。
誤答の勝利「オレは勝ったんだぁ!」
987HG名無しさん:2013/06/29(土) 19:31:55.68 ID:NkSEYTXf
>986
一見そんな風に思うが、予約金が約5万円という
「大騒ぎする程ではないけど捨てるには惜しい」金額の為
バッくれる事もできないんだよなぁ。

予約者にしか販売してないんで、発売が遅れるというなら
オクのページで通りすがりに言い訳するんじゃなく
本来は名簿を辿って直接連絡を取るのが筋のはず。
でも直に連絡すれば予約を忘れてた人や死んだ予約者の
遺族に対して藪蛇になるし、誤答がそういった人達へ
自主的に返金しないうちは契約継続中になる。

たかが5万円の為に詐欺のリスクにビビりながら一生言い訳を
続けなきゃならんというのも厄介だろう。
988HG名無しさん
インデックス株持ってるみたいなものか