1 :
HG名無しさん:
2 :
HG名無しさん:2009/11/07(土) 22:26:58 ID:LCKJXHP9
3 :
HG名無しさん:2009/11/07(土) 22:29:22 ID:LCKJXHP9
4 :
HG名無しさん:2009/11/07(土) 22:30:40 ID:LCKJXHP9
ホビージャパン2006年02月号 エアブラシ完全攻略より
最大/定格/連続使用圧力 無吹き出し時/0.1MPaでエア吹き出し時の実測音圧。
「*」はデータなし。
クレオス
L10 0.15 /0.1 /* MPa 52/53dB
L5 0.12 /0.1 /* MPa 41/43dB
プチコン 0.085/0.05/* MPa 38/41dB
エアテックス
APC-001 0.38 /0.35/* MPa */56dB
APC-001R 0.38 /0.35/0.23MPa */56dB
APC-002 0.5 /0.4 /* MPa */62dB
APC-004 0.3 /* /0.09MPa 60/60dB
APC-006N 0.5 /0.5 /* MPa */62dB
APC-007 0.7 /0.65/* MPa */39dB
APC-008 0.2 /0.2 /* MPa 50/50dB
続く
5 :
HG名無しさん:2009/11/07(土) 22:31:21 ID:LCKJXHP9
続き
田宮
SW-653 0.3 /* /* MPa 46/54dB
REVO 0.11 /* /0.08MPa 44/54dB
ベーコン 0.11 /* /0.05MPa 60/60dB
WAVE
517 0.5 /* /0.39MPa 39/41dB
317タンク付 0.4 /* /0.22MPa */50dB
317 0.4 /* /0.22MPa */50dB
217 0.26 /* /* MPa 47/51dB
ボークス
エアフォース1 0.3 /0.16/* MPa 51/54dB
エアフォース2 0.3 /0.2 /* MPa 50/59dB
エアフォース3 0.3 /0.2 /* MPa 60/63dB
ワーク
しずか御免 0.02 /* /* MPa 35/35dB
6 :
HG名無しさん:2009/11/07(土) 22:32:11 ID:LCKJXHP9
Q.初めてのコンプレッサーは何がいい?
A.価格・静粛性からWAVEの317がおすすめ。お金無いならAPC-001R。
圧力低めなL5、L7、L10。
タミヤのREVOやウェーブの217、317などもあり。
また購入の際は、エアホースやレギュレータ、ハンドピースがセットになったものを買った方がお得。
Q.静かなコンプはどれ?
A.WAVEの517。
お金持ちならWAVEの517。エアテックスのAPC-007B、ワーサー15A(新型)もかなり静からしい。
Q.エアブラシ(ハンドピース)はどれがいいの?
A.口径0.3mmのドロップ式ダブルアクション方式なら基本的にどれでもOK
WAVEスーパーエアブラシ・ジュニアとか。
カップ交換可能なハンドピースではタミヤHGエアブラシが良いかと。
Q.プロスプレーってどうよ
吸い上げ式はやめとけ
Q.シングルアクションってどうよ
A.ダブルアクションの方が表現の幅は広い。
大面積塗装しかしないなど、よほどの理由が無い限りダブルアクション方式を。
Q.ブラシとコンプ安いところ教えれ
A.
http://www.hs-tamtam.co.jp/ http://www.d-satomi.com/ http://www.doublenuts.com/ http://www.amiami.com/
7 :
HG名無しさん:2009/11/07(土) 22:33:54 ID:LCKJXHP9
以上です。第10スレでもごゆるりとー
コンプレッサーは買い換えると模型意欲が果てしなく湧き出すね。
やはり模型の工具では一番高価だからかなあ
自分は15A派です。
8 :
HG名無しさん:2009/11/07(土) 22:36:21 ID:LHhyBK26
9 :
HG名無しさん:2009/11/07(土) 22:41:27 ID:mIopqRHP
乙かれ
10 :
HG名無しさん:2009/11/07(土) 22:55:25 ID:DWXY9rGW
乙です。
購入後2.5年001Rなんですが、最近調子が悪く困っています。
1.電源入れても動作しない事がある。
2.でも、シリンダヘッド?をコツコツたたくと動き出す。
3.一度動き出しても止まりそうになる。
4.いったん停止後、再始動しない場合はコツコツと。
なんか初期のクランキングに対してトルクが足りてないと言うか、
どこか接触不良起こしているような感じです。
修理したいのですが、こうすれば良いよ。なんてアドバイスがあれば
お願いします。
11 :
HG名無しさん:2009/11/07(土) 23:29:16 ID:4MdaDS1O
テスター使えんなら、販売店に出そう。
12 :
HG名無しさん:2009/11/07(土) 23:35:05 ID:gP1l/1O/
2000年のコンプスレが検索で引っかかったので読んでるがL5よりL10勧めてるんだな
13 :
HG名無しさん:2009/11/07(土) 23:46:35 ID:ptdrCObf
15Aまじでいいな。
最初重さや梱包用のクッション外すのにカバーをネジ外して取ったり、
オイルがなかなか入らなかったりでかなり鬱になるけど。同じエアブラシでも
3Kg/cm^2で使うと別世界だ。
しかし、そうやってから見ると、L5ってのは面倒くさいこと一切無しでホースつないで
コンセントに差し込んだら動くし非常に良くできてる。机の上にでも置ける抜群の
コンパクトさもすごい。騒音的には15Aは切れたり付いたりであること以外はL5と
そう大差ないし、付きっぱなしの方が気にならないという人もいるかもしれない。
14 :
HG名無しさん:2009/11/08(日) 00:08:20 ID:N5y9fksu
ブシューーーーッ←エアブラシ吹く音
カチッ!ドゥゥゥゥン
ブシューー(カチッ)ーーーッ
カチッ!ドゥゥゥゥゥン
の繰り返しだもんなあ
L5ならずっとヴィィィィィィィィィィィィィィだし金魚のポンプと同じぐらいの音だからなあ
オイルもいれなくていいいし
15Aのオイルもいっぱいある!ホルベイン太っ腹!と思ったら初めの注入でほとんど使ってしまう量だったのでがっかりしたし。
さすがに鉄板と言われるだけはある
こだわる人にはつらいけど
15 :
HG名無しさん:2009/11/08(日) 00:14:31 ID:ehAPK5Zx
>>10 同じような症状で修理に出しました。
原因はスイッチ自体の不良で交換。
1ヶ月くらいかかって費用は\3150でした。
16 :
HG名無しさん:2009/11/08(日) 01:56:50 ID:O/xn2XLz
>>13 >3Kg/cm^2
これで使う状況って何?
17 :
HG名無しさん:2009/11/08(日) 02:15:26 ID:FvMFoIcO
レタッチおわんね〜
そして今夜も腹が減る・・・・・
18 :
HG名無しさん:2009/11/08(日) 08:39:00 ID:/uicDNnu
>騒音的には15Aは切れたり付いたりであること以外はL5とそう大差ないし
いくらなんでもそれはない
19 :
HG名無しさん:2009/11/08(日) 10:48:52 ID:OeIPhPPb
>>16 >13は15A買ったばかりで楽しい盛りなんだよ
連続で吐き出せる3kgの空気を光子力ビーム的にまき散らしてるだけなのさ
俺も517買ったばかりの頃は同じような感動があった気がするよ
20 :
HG名無しさん:2009/11/08(日) 11:49:03 ID:1i6WyD7H
Kg/cm^2って旧JISか、何年前の在庫だろう
21 :
HG名無しさん:2009/11/08(日) 11:52:55 ID:/uicDNnu
イタリアからの輸入製品なのにJIS準拠だと・・・!?
22 :
HG名無しさん:2009/11/08(日) 12:13:36 ID:mHC7O8ZW
JIS認定・認証と言う訳でもないしな。
23 :
HG名無しさん:2009/11/08(日) 13:02:58 ID:NhMEBkdp
>>19 その通りです。
>>20 新を買ったから油ちゃんと入れればプシュー音はしないけど、
付属の日本語解説はそのままになってるから若干違ってる。
新は前の空気・油入れ口がなくてそれがホースで引き回されて
前のごにょごにょした所につながってるんだ。
24 :
HG名無しさん:2009/11/08(日) 13:12:33 ID:/uicDNnu
あー・・・・そこに戻すって手があったか
ちょっとやってみるわ
25 :
HG名無しさん:2009/11/08(日) 14:27:16 ID:gw+D8XWF
26 :
HG名無しさん:2009/11/08(日) 14:48:36 ID:/uicDNnu
へえ、つまり俺の007もそのうち圧力スイッチのせいで不動になるって事か
20gのタンクを追加してるから、ないよりはマシそうだな。
こないだジャンクが大量出品されてた15Aと30Dも
そのへんが不動の原因なのかもな
27 :
HG名無しさん:2009/11/08(日) 16:11:19 ID:J1fk1OQF
28 :
HG名無しさん:2009/11/08(日) 17:57:35 ID:O/xn2XLz
エアブラシスレにREVOからL7に乗り換えた人のレビューリンクがあったので読んだが
L7もよさそうだな
29 :
HG名無しさん:2009/11/08(日) 23:40:37 ID:5OTwbAwj
L5セット27000円
塗装ブース12000円
腹を決めるかのう
30 :
HG名無しさん:2009/11/08(日) 23:56:32 ID:klp1ia6k
始めるのは早いほうが良いよ。
31 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 00:19:13 ID:fW/d3MAs
>>28 REVOとL7を比較するのって、意味あるの?
32 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 00:44:38 ID:/WVlOsmj
>>29 ついでにクレオスクリーナーボトル2000円位も同時購入ね(廃シンナー入れるボトル)
必需品ですぞ
33 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 00:47:29 ID:FmenvFQW
あんなんが2000円もするとはね。。
34 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 01:07:21 ID:xZpyBL04
あんなもの何処でも安売りしてるでしょ
35 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 01:13:06 ID:burMDXhA
空になったポン酢の入れ物で代用
36 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 02:17:34 ID:3J6Zq/7Z
ググッたがクリーナーボトル結構自作してるなぁ
37 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 05:56:33 ID:8XaY53FT
38 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 10:14:49 ID:i59H8zFI
ボトル買ったけど結局ほとんどティッシュに吹き出してるな
39 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 10:37:23 ID:/WVlOsmj
>>37 >>29 そんなことないよ
作業効率がぜんぜん違うよ、短時間の間に4、5色吹きたい時にはあると非常に便利だよ
俺、結構ヘビーユーザーなので、ピースの掃除が早く出来るのが良いですよ
2000円しないんだし買っちゃいな、あとで後悔などは無いはずだ
あとあれば便利なものは・・
ウェーブのピースハンガー、これも2000円位。安い割には使い勝手は良好です、無理すれば4本ピースが挿せる
ついでに塗装ブースの前に(横でもいい)卓上ライトスタンドを備え付けるとなお良いです
ここまでやれば、見た目はもう上級者〜セミプロですw
40 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 11:33:11 ID:pFniSHty
15Aの空気口ってもちろん1/8オスなんだが、これがなかなか普通のホースだとエアが
漏れるのね。なんでかと思ったら真ん中の金属部分の管の口径がちょっと狭い。そんで、
クレオスとかのホースの1/8メスの接続部は真ん中の金属が周りの密閉用のゴムより
ちょっと出っ張ってるから干渉して当たってしまい、ネジをいくら締めてもエアが漏れる。
これってちゃんと規格化されてないのかしら。トリコンスパイラルホースだと真ん中の金属
ギリギリにゴムが付いてるので漏れないんだけどね。
41 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 11:46:56 ID:BuAjMf58
水道とかに使う白いシールテープ使うといい
42 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 12:57:53 ID:8XaY53FT
>>39 >そんなことないよ
>作業効率がぜんぜん違うよ
さてはペットボトル使ったことないだろ・・・
43 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 13:16:41 ID:dC8ezXA3
オリンポスのクリーナーボトル欲しい。
44 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 14:36:38 ID:/WVlOsmj
>>42 ペットボトルは使ったことはないよ
今までいろいろ試して行き着いたのがクレオスのです
最高とは言わんけど、いいかんじだよ
安価で手に入る便利さだから勧めてただけさ
45 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 16:10:41 ID:pFniSHty
塗装ブースはどうしても買いたくなかったんだが、なんかパソコンのキーボードを吹いたら紙が
ダークイエローに染まったんで買うことにした。
46 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 17:05:14 ID:k9oNrzp5
コンプ代わりに使える適当な「可変容積気密容器」ってないものかな?
たとえば、布団圧縮袋に空気を入れて閉じ、板を乗せて、その板の
上にクルマを乗り上げて・・・とか、大型バケツくらいのシリンダに
空気入れて、自分がその上に座って・・・とか。
47 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 17:34:28 ID:4y6a9cEn
いい加減腹を決めてL5を買った(PS313)。初コンプ。
6年位前に買ったままのHGエアブラシ(初代)をようやく使えるw
確かに金魚の水槽エアーみたいな音だった。
静かなPC使ってる俺には静かとは言い難いけど包めばいいかな。
今はブース作成中です。
48 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 17:51:20 ID:LUREiYq2
>>46 圧力鍋に水入れて加熱
バルブ部にフィッティング付けて
その先に水抜きのミストセパレーターとレギュレーター接続
高い元圧が欲しければ強火にしてね
クッキングアイドルまいんより
49 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 19:07:43 ID:MzQ6QMol
>>40 ウチの007もホースの付け根をナナメに押すと漏れてくるんだが
同じ状況なのかな、ホースの劣化かと思ってたけど。
>>45 塗装ブース無しで室内で缶サフなんか吹こうものなら
地層ができる勢いだぞ
50 :
46:2009/11/09(月) 20:58:53 ID:k9oNrzp5
>48 ネタというわけではないのです。元はCO2の緑色ボンベでやっており
ました。ただ、もとバルブ閉め忘れるとハンドピースからの微モレで
ボンベが空になってしまう。
液窒も置いてますが、650倍になるのがちと怖い。
なので、空気を、コンプよりもちっとスマートに圧縮できないかと・・・
51 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 21:23:38 ID:burMDXhA
ボンベ付きの自転車の空気入れ使えよw
52 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 21:24:13 ID:Rz01/eCh
>>50 ちゃんと換気してないと死ぬ可能性がある使い方だな
ってか、研究室で変なことすんなよ
ここまで来たら純水を電気分解して水素圧使うのも手だぞ
0.8MPaくらい出る装置が売ってる
53 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 21:42:54 ID:burMDXhA
54 :
50:2009/11/09(月) 22:10:58 ID:k9oNrzp5
自宅です。CO2は水草水槽、液窒は生殖細胞保存用。居室でないし、
有圧扇コミな複数ファンで攪拌・換気しているので5kg程度のCO2
はまあどってことない。床近くにいるのは陸ガメ連ですが、連中、
多少の高CO2では死にませんがな。
エアジャッキのアイディア、d。安いオイルレスと似た価格帯か。うむむ。
水素圧利用の装置の名称とか相場とかよろしく御教示あれ。
ネタ的には堆肥畜糞を密閉して・・・とか考えましたが、規模が大きく
なりすぎだし・・・
あるいは液窒をうまく使う経路のアイディアも御教示願えれば幸い。牧場の
ある田舎だと、液窒はついでに届けて貰うなら安く、うむ。
55 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 22:19:08 ID:09Oe4U13
つか、ホムセンの爆音安コンプが使える環境じゃね?
コンセントがあれば、何にも問題ないぜ。
56 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 23:06:26 ID:/WVlOsmj
>>55 それが問題あるからここで相談してるんだろ
ばーちゃんの遺言か何かでコンプレッサーだけは使っちゃダメなんだ、きっと
あとはコンプレッサーがらみの変な難病的なことも考えられますな
57 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 23:11:30 ID:xZpyBL04
模型用に適したコンプが売ってるのに
なんでそれ以外を検討したがる奴がいるんだ?
58 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 23:14:07 ID:Z5fNgdzy
59 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 23:28:09 ID:k/kH26L9
余計なお世話かも知れないが
テーパーネジにはシール剤(シールテープ)が必要ですよ
平行ネジの場合はエンド部にパッキン(Oリングなど)が付属している場合が殆どなので
シール剤は必要有りません
なお、平行ネジにテーパーネジを突っ込むというのも
昔のJISにはあったはず(もちろんシールテープ使って)
要は漏れなきゃいい
60 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 23:32:09 ID:k/kH26L9
>>57 変態って言われると喜ぶ人種がいるんだよ
俺もそのひとりだが
61 :
58:2009/11/09(月) 23:50:22 ID:Z5fNgdzy
>>59 私の場合は、ホース側のOリングと雄ねじが密着する前にテーパねじによる締め付け限度に
到達して、ホースの付け根の部分(ホースとリングねじの隙間)からエアが漏れてしまったのです。
このため、ネジ部をいくらシールしても無駄でしたので、ニップルを買ってきました。
もちろんニップルのテーパ側はシールしてますよ。
40さんがシールテープで症状が改善しないなら、ニップルを入手したらよいと思います。
もしくは元のを外して平行のものに付け替えるか。
62 :
HG名無しさん:2009/11/09(月) 23:53:52 ID:pFniSHty
>>58-59 おおお。やっぱり決まってるんですか。シールテープなり変換ニップルなり買うことが
当然なんですね。サンクス。
63 :
HG名無しさん:2009/11/10(火) 03:24:50 ID:cBLAtNG9
中古旧15Aって2万じゃ高い方ですかね?
やらないか・・いやいやいらないかと猛烈にプッシュされて
考え中なんですが。
64 :
HG名無しさん:2009/11/10(火) 07:09:40 ID:LKRkwr8n
使用年数によるなぁ。
新しめのなら悪くないと思う。
65 :
HG名無しさん:2009/11/10(火) 10:37:12 ID:Hxl9t/3P
金に余裕のある人間が
エアー放出音のない新型に買い換えたんで
旧型を売りに出したのかな?
66 :
HG名無しさん:2009/11/10(火) 13:27:02 ID:5nR0nN3W
人のどうでもいい事を一々心配しなくても…
67 :
50:2009/11/10(火) 19:51:17 ID:nHsyzExF
爆音コンプokだし、模型用を買ってもいい。ですが、どうも優雅で
ない気がしてならない。
68 :
HG名無しさん:2009/11/10(火) 20:03:08 ID:5XjVrDyf
コンプレッサー使いたくないならヨソ行け
69 :
50:2009/11/10(火) 20:27:48 ID:nHsyzExF
既存の機構によらない「圧縮装置の工夫」だっていいじゃないか。
70 :
HG名無しさん:2009/11/10(火) 20:28:36 ID:VFLpNNqi
ターボコンプレッサー
買えるものならどうぞ
71 :
50:2009/11/10(火) 20:31:40 ID:nHsyzExF
うむむ。廃車のスーチャ利用は楽しそう。
72 :
HG名無しさん:2009/11/10(火) 20:32:09 ID:dmhzoqMR
ミドボンに電磁弁付けてきっちりやりゃいいんでないか。
73 :
HG名無しさん:2009/11/10(火) 20:34:39 ID:n2qfBzaD
>ID:nHsyzExF
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
74 :
HG名無しさん:2009/11/13(金) 00:55:49 ID:ocIXjlGr
なぁ、みんなボーナスって貰えそう?
うちは無しらしいんだよな、15A買おうと思ってたのにな
75 :
HG名無しさん:2009/11/13(金) 02:44:36 ID:GW76H7ee
自営業者なので元々ありません。
76 :
HG名無しさん:2009/11/13(金) 02:51:21 ID:nKWMWtAt
77 :
HG名無しさん:2009/11/13(金) 03:15:04 ID:D1JsLNXo
>なぁ、みんなボーナスって貰えそう?
ねえよwwwwwwwwww
ねえんだよ OTL
78 :
HG名無しさん:2009/11/13(金) 13:19:17 ID:MeVGj4Ff
1/4馬力のホムセンコンプを入手しました。
防音箱の吸排気孔のつくりについて伺いたいのですが、板を互い違いの
多段にするなどは当然として、埃よけフィルターを兼ねてスポンジ
(開放気泡のポリエーテルのやつ、クッション材用などの)や、不織布など
を使ってらっしゃるかた、いらっしゃいませんか? 効果のほどなど
お教えいただきたく。※メーカーに聞きましたが熱対策は不要とのこと
でした、というか熱対策必要なほど連続運転はしてくれるなというか。
また、消し忘れ予防に、タイマーコンセントと手元スイッチ、ドレンには
通電時閉の電磁弁など組もうと思っています。が、うっかりすると作業中に
エアを逃がしてしまいかねません。オフになる一分前に警告が出るような
タイマーってご存じありませんか? キッチンタイマーを併用するでなく
ひとつでできると嬉しいのです。たとえばセットして14分後に警告、
放置なら15分後に電源オフ、なにか簡単な操作をしたらまた14分延長
のような・・・。手元スイッチ形式ならベストです。
79 :
HG名無しさん:2009/11/13(金) 15:11:04 ID:ocIXjlGr
>>78 「はいはいw、ガンバッテ作ってくださいね」
と、俺は励ましの言葉を送ってみる。
80 :
HG名無しさん:2009/11/13(金) 15:24:02 ID:In4+jXzo
81 :
HG名無しさん:2009/11/13(金) 15:48:55 ID:iX66q9Xk
タイマーICとリレーで2回路組んで、
電磁弁用とブザー用にしたらどうかな
しかしタンクついてるコンプが15分連続で圧縮運転なんてことあるのかね?
82 :
HG名無しさん:2009/11/13(金) 15:52:05 ID:EX0DIlUP
キッチンタイマーのほうが確実に安上がりと思う
83 :
78:2009/11/13(金) 16:04:54 ID:MeVGj4Ff
d。ご紹介のサイトや用語を調べてみます。
>81 15分連続運転ではなく、「オフにし忘れて作業を止めたら夜中に
自動で再始動」を防ぎたい、ということです。ですから、キッチンタイマー
も駄目なわけです。
>>82
84 :
HG名無しさん:2009/11/13(金) 16:32:19 ID:DObHCN+N
85 :
HG名無しさん:2009/11/13(金) 16:44:15 ID:iX66q9Xk
タイマーIC 555
でググると回路例見つかるから
86 :
HG名無しさん:2009/11/13(金) 17:45:53 ID:ZRVbLUC7
たしか、555は、とっくの昔に生産終了のはずだが。
87 :
HG名無しさん:2009/11/13(金) 17:53:55 ID:ZRVbLUC7
>>86だが、連投スマン
ごめん、まだ生産してる。
昔、仕事で使おうとしたら生産終了って回答があったから、ごめんね〜ごめんね〜
88 :
HG名無しさん:2009/11/13(金) 18:32:46 ID:A+qgq0b/
部屋の出口、トイレの入り口、枕元の壁に
「コンプの電源切った?」
と、張り紙をしておく。
89 :
HG名無しさん:2009/11/13(金) 18:35:34 ID:EX0DIlUP
DIYのほうがいいんじゃね
90 :
HG名無しさん:2009/11/13(金) 18:41:43 ID:In4+jXzo
>>88 は天才。
他には、電源On時はパトライト回りっ放しにする なんてのも消し忘れには効果あるよ。
タイマーの件から離れるが、
>>78 の1/4馬力コンプ用の防音箱が気になる。
箱に入れた後の音量・振動はどんなもん?
よかったら写真でもうpしてくれないか?
91 :
HG名無しさん:2009/11/13(金) 19:13:55 ID:A+qgq0b/
>>90 人に褒められたの久しぶりだ…
パトライトより普通の電球の方がいいと思う。
釣られてみました。
92 :
HG名無しさん:2009/11/13(金) 20:20:34 ID:D1JsLNXo
実際張り紙は秀逸なアイディアだと思うが
見慣れたら無視しそうだなw
93 :
78:2009/11/13(金) 21:03:40 ID:MeVGj4Ff
みなさんありがとう。張り紙は無視するようになるから、機械的に
なんとかしたい。IC回路は・・・うーん正直苦手。キットのラジオは
作ったし、ハンダづけぐらいはいいんだが、理屈がわからぬ。
むしろ砂時計とベルとを「ピタゴラスイッチ」ふうに組むほうが。
作業用の手元ライトとの連携も考えましたが、真昼はライトつけないし。
防音箱はこれから自作するのです。板材とスタイロ、発泡ポリエチレン
シート、ポリエーテルスポンジは端切れその他がある。鉛板は昔、爬虫類の
餌用のフタホシコオロギ自家育成しようと思った時に買ったけど
使わなかった(期待ほど殖やせなかった)ロールがある。手掛け穴の空いた
溜め枡蓋、内側用にはグラスウールを少し買うかなとも考えていますが。
94 :
HG名無しさん:2009/11/14(土) 00:18:57 ID:VRbT6Ahu
別に毎回ドレーン開放しなくてもいいよ、エアブラシ程度なら
95 :
78:2009/11/14(土) 16:02:30 ID:TK6UmFGH
以後、他板へ移ります。ありがとうございました。
96 :
HG名無しさん:2009/11/15(日) 23:20:16 ID:H/R1e9Ln
面倒くさくなったので、模型用コンプを買う事にしました。
って落ちを楽しみにしていたんだが。
97 :
HG名無しさん:2009/11/17(火) 00:18:50 ID:WIpoD4cd
98 :
HG名無しさん:2009/11/17(火) 01:08:55 ID:I7qRi7BL
馬の足一本分か。
スゴいのか、スゴくないのか。
99 :
HG名無しさん:2009/11/17(火) 01:28:29 ID:eY2q9eR8
馬力ってのはモーターの消費電力なんで、吐出量とは違う…
100 :
HG名無しさん:2009/11/17(火) 02:43:05 ID:9yuPStV0
アタイこそが 100へと〜
>馬力ってのはモーターの消費電力なんで、吐出量とは違う…
モーターの消費電力で馬力表示は三流コンプ、まともなコンプはわかるよな...
104 :
78:2009/11/17(火) 08:39:08 ID:gg9xEzRk
>101 ほぼ正解です。うちのはAC-10ですが。
こういう人ってコンプ使って何かを塗装するっていう目標はもうどうでもいいんだろうな
>105 なぜそう思う?
>>106 消し忘れ防止にタイマーがどうしたとか
ドレンに電磁弁組み込むとか
塗装に直接関係ない部分には随分一生懸命だけど
塗装の話は全然しないから
108 :
78:2009/11/17(火) 19:00:23 ID:gg9xEzRk
下手だけど吹きますよ。Hs126が待っております。
>>101を見て驚いたのは
「ブランド AIRTEC」
ってトコだな
エアテックスとは別だぞ
な、なんだってー!
ピューマとかアディドスとかと同じか!
んなわけねーか
1ヶ月もたってないのにワーサー15Aのオイルが少し減ってた
オイル式って結構オイル使うんだね
1本スペア買っておいてよかったよ
007Bとか517とかもそんな感じなのかね
オイルなんざホムセン行けばいくらでも売ってるだろw
1g数百円だか千円とかでな
缶スプレーを卒業してエアブラシにチャレンジしようと思ってコンプレッサーを吟味してるのですが
テンプレの
>>4-5のデータだけを見ると
クレオスのL5はエアテックスの001Rに比べて圧力が低めで性能が劣っているように初心者ながらに思うのですが
販売サイトなどをみるとL5のほうが値段が少し割高だと感じました
これは静粛性による付加価値が大きい為なのでしょうか?
もしくは構造的に割高な理由が他にあるのでしょうか?
その通り、静粛性による付加価値。
L5と001は騒音そのものの音量は大差ない。
音質は違うので、好みは分かれるとは思うけどね。
L5は金魚ポンプの音をデカくした感じ
001はコンプレッサーの音という感じ(当たり前だなw)
それよりも大きい差は、001は連続稼働時間に制限があるが
L5には無いこと。
001には圧力スイッチが付いているので、まぁ普通に使うぶんには気にしないでいいけどね
>>115>>116 レスありがとうございました
田舎で家も密集してないし夜に遣うことも無いと思うので
初めてのコンプレッサーは少し音が出てもいいので割安なものを買ってみようと思います
参考になる意見ありがとうございました
あと、オイル不要ってのが大きい
119 :
HG名無しさん:2009/11/18(水) 21:52:56 ID:D/Lmqdz2
タミヤの初代スプレーワークを箱にいれたまま5年ほど保管してて、
こないだ久しぶりに見たらエアーホースの中にオイルみたいなものが
かなり垂れてたんだけど・・・
本体開けてオイル補充した方がいいのかな。
取説にはオイルのことなんて一言も書いてないし。
007B欲しいけどオイル式ってのが迷うんだよな
故障とかメンテとかさ
それを有り余って性能がいいのは確かだけどねえ
そこにL5のような堅牢性と信頼性を兼ね備えてたらパーフェクトだが
トータルバランスでは価格も考えて517に勝るかもしれないし買っても文句ないかも
122 :
キドウちゃんまん:2009/11/19(木) 06:41:33 ID:LCzDo9UL
じっさい エアテックス製のコンプの圧は、あまり必要性を感じないよね
むしろ 小さいほうが美しく塗装できる。
だからR5または7をお勧めします。
素直に高くて手が出せませんと言えよ
124 :
キドウちゃんまん:2009/11/19(木) 11:36:34 ID:LCzDo9UL
おまえ 誰に口きいてんの?
変なコテの奴に(・∀・)
126 :
キドウちゃんまん:2009/11/19(木) 12:21:27 ID:LCzDo9UL
エアテックスより
R5または7のほうが高いんですけど
あなた馬鹿なの?
127 :
HG名無しさん:2009/11/19(木) 12:25:46 ID:wT/vj2wL
ふむりw
R
129 :
HG名無しさん:2009/11/19(木) 14:02:01 ID:/BA1DNZg
Lが正解だろ〜?
キドウちゃんまん ID:LCzDo9ULはウリが使ってるのが一番ニダという哀れな鮮人だからそっとしといてやれ。
クソコテと嫌韓のネトウヨw
最悪の組み合わせだ
>>122 ウレタン吹くときはエアテコンプの方が良いと思う
>>120 007の故障って具体的に何?
圧力スイッチがそのうちイカれるって事以外聞いたことないけど。
>>133 オイル式である以上
オイルレスコンプでは心配しなくていいオイル漏れの可能性がゼロじゃないでしょ?
15Aは傾けてオイルを排泄する時にコンプ上部をカシメている
輪の部分からオイルが漏れてくる。
これは多分仕様と思われるが俺としてはパッキンなりを
きっちり施して対策して欲しいと切に願う。オイルが漏れ止まるまで
拭き取るのが面倒臭くて敵わん。
うぉ!なんという間違いを・・・
排泄=×
排出=○
フィルター付けとけばオイルなんて実害でないでしょう
レシプロコンプはオイル式の方が安心、まぁ個人の好みで選べばいいのだけど
模型でいちいちオイルミスト問題にすることはないだろうね。
フィルター付けるのは歯医者で使うコンプくらいなのが普通。
140 :
HG名無しさん:2009/11/20(金) 12:40:41 ID:dr9jO/lr
まあ、初めてコンプを持つなら
L5かL7にしておけば
失敗はないでしょ。
>>140 そうやって無理矢理まとめようとするから工作員扱いされるんだと思う
工作員でなければ、たかだか数万円の代物で、自分の選択が間違い無いって信じたい痛いヤツ。
クレオス信者がMACer並にキモイのは事実だしw
>140
ユーザー数が多いだけ使いこなしのノウハウの蓄積があるしな
ただしぶっちゃけると模型板の歴代スレはいまいち役に立たないと思った
>>142 でも百数十円の飲み物等ですら
完全なハズレを買っちゃったときは絶望するだろ?w
>>144 絶望なんかしねぇよ
マズかったら捨てるだけだし
完全なハズレだったらむしろ面白がって写メするわ
146 :
HG名無しさん:2009/11/21(土) 13:03:46 ID:M4cwUzST
じゃあ、コンプ初心者は何を買ったらいいの?
L5のセット
タムコンセット
>>146 予算と作りたい模型にあわせて買う
3万ぐらいの予算ならL7セットかタムコンブラックホール付かなぁ
L7よりL5
低圧厨乙
結局L7とL5ならどっちが良いの
人による。
L7は
L5よりちょっと五月蝿くなった。
ちょっとサイズ大きくなってチョット邪魔になった。
ちょっとパワーが上がった。
セット購入はL5並のお得なセットがないためそこそこ高くなった。
L5使ってるけど物足りなくなってきたからコンプ買いたそうと思うんですけど
317Tで大丈夫でしょうか
用途はスケールモデル全般
>>154 質問の意味がよくわかりませんので
何が大丈夫なのか詳しくどうぞ
>>154 317Tはやめといたほうがいい。
なぜなら、俺がねたむからww。
じゃない
君が学生・生徒もしくは児童なら、317T買え。
君が社会人で独身なら、15Aとか007B買え。
君が既婚者なら、L5で十分と思いこめ。
物足りないと感じているのは気のせいと自分に言い聞かせろ。 >>俺
君がヒキオタかつニートなら、、、仕事探せ。
勧める時にL7じゃなくてL5を勧める理由は?
159 :
HG名無しさん:2009/11/22(日) 01:34:02 ID:qLvTuasM
>>156 人に優しくて、自分に正直だな。
旧007と旧30D、さらにL5と旧APC-001持ってるが用途が違う。
オイルコンプレッサー2台は模型と木工のウレタン塗装。
特に旧30Dはエアー工具を繋いでいる。
家の外に電源を引いているので、
持ち運びが比較的に容易な旧APC-001はエアーブラシの清掃用。
L5は観賞用。
たまにCDやDVDのほこりを軽く飛ばすのにエアブラシを繋いだりする。
旧APC-001でDVDに水を噴かれて以来の話。
何か間違っている気がするが。
自分に敢えて聞かないようにしている。
>>157 俺は多少なりとも圧が高いL7のほうが良いとは思うけどね
>>160 俺もそう思うんだけど(じゃあL7にしろって感じだが、、、汗)
値段差そんなにないのにL7勧める人が余りにもいないから
なんか欠点があるんじゃないかと思ってしまって、、、
まあここの熟練者たちは「どっちでもたいして変わらない」ってとこなのかな???
L5持ってるキチガイがL7に嫉妬してるだけのこと。
両方持ってる奴なんてたぶん居ないと思うんで、
どっちがいいとか聞いてもまともな答えは期待できませんぜ。
>>164 クズみたいなと言うより、クズそのもののレギュレーター押し売りセットをありがたがる信者か?
カルト教団のツボと変わらんよ。
なんか腕のない奴がホザイテルw
圧がほしいならワーサーか007Bでも買った方が早い。そんなに何十万もするもんじゃないんだし。
コンパクトでオイルフリーの中では静かっていうのならL5が最高だ。
別にL5でも塗装は十分できるし、それで不満を感じるならL7でもたぶん不満だ。
L5でメタリック系を大面積で吹くのは難しいのかな…L7買おうか悩む。
大面積ってのは1/48の航空機全塗装ぐらいなんだが。
>>163 ごもっともですね、、、汗
>>164 http://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/128770 でもL7セットでも+4000円ぐらいだよ?
俺も初心者だけど他の初心者だとこのぐらいの差は結構気になるのかな??
>>167 その理由でL5で十分って押す人結構いますね〜
熟練者だと多分その理由が正解なんだと思うんだけど
買い替えじゃなくて初めて買うんでもL5にしとけって感じかな?
価格差が主な理由なら+4000円はあまり気になりません。
でも007Bの+50000円はかなり気になります。
L5より多少の圧アップを帳消しにするような欠点が
(思ったより音が大きい、壊れやすい等々)
L7にあるならL5にしようかなと思うのですが
価格差をそれほど気にしないならあえてL7じゃなくL5を
選ぶ理由ってありますか?
なんかどっちでもいいって言われそうですが、、、汗
過去ログ読んでも決め手がなくて、、、
何か決め手お願いします、、、汗
>>169 なんか汗臭そうな奴だなw
4000円の差が気になるか気にならないかなんて
個人的主観に過ぎないだろ
お前は気にならないかも知れないが気になる人間も
大勢居るってことだよ
両者の性能差が4000円出すに足ると思えるのなら
お前は黙ってL7買えば良かろ
両方持ってます。
L5、製造年不明。L7、2007年12月頃出荷?
L7の簡単なレポ、ネットの他の所にも書いたので一部内容が重複しますが、
L7の圧力はL5の2割増し程度。
騒音は両方箱書きデータ50dB、実際聞いても同じくらい。
耐用時間L5、3000時間。L7未記入。
ミスターホビーを確認すると
耐用時間、両方記入なし。L5、50db。L7、55db(無負荷時)
まあ、どっちでもいいと思います。
L7もオイル無し?
173 :
HG名無しさん:2009/11/22(日) 11:05:21 ID:q6lkAgEB
L7もオイル無しだよ!
L5とL7で体感騒音にほとんど差がないならL7がいいかな。
L5は定格1Mpaといってもハンドピースによっては噴霧時には0.9Mpaくらいになったし、
それだとタミヤのエナメルではだいぶ薄める必要がある。
>>171 レポありがとうごじあます。
音も気にならなそうですし両方持っている人が
「どっちでもいい」ということなので
大は小をかねるということでL7にしてみようと思います。
>>174 多少でも圧が強い方が良い時があるみたいですね
何か決め手って訳じゃないですが心はL7に決まりました
ご返信いただいた方ありがとうございました。
少しデータ追加。
L5 最高圧0.17MPa ウェーブJrからエア出し0.08MPa
L7 最高圧0.18MPa ウェーブJrからエア出し0.10MPa
安めのレギュのメーターなので大まかな目安に。
音は比較的静かってレベルなので、静音重視だと高額なオイル式がいいと思います。
いいなあ、俺もL7ほしいなあ。
>>176 追加情報ありがとうございます。
仕事柄PC3〜4台常時稼動で慣れてますので
爆音じゃなければ大丈夫です。
もっとも高額なオイル式は手が出ませんが、、、
>>174 タミヤエナメルってエアブラシできるの?
俺前に実験したときはまったく定着しなくてだらだら流れ落ちたけど。
>>180 モデルアート増刊の『そこが知りたい ハウツーエアブラシ』で実験してたが。
薄め具合が微妙で、上級者向けとしてあった。
オマケに塗料:溶剤比が10:3とか書いてあるんで、それはおそらく薄めすぎてたんじゃないかと。
とは言え、あえてエナメルをエアブラシで吹く意味は薄いと思うが、
>>174には拘りがあるんだろう。
個人的にはどうしてもエナメルが好き。ハンブロールのエナメルはタミヤよりエアブラシ向きらしいけど、
近所で簡単に手に入らないからタミヤ使ってる。
>>180 薄いとたしかに流れて模様になっちゃうけど、サーフェスプライマーを吹いておけば
かなり緩和される。あとはちょっとずつ重ね塗りするしかないね。
タミヤのはサフ処理後、ホムセンで売ってるラッカー薄め液で薄めて吹くと楽に吹ける。
ラッカー薄め液はプラを侵すけど、ドバッと拭かなければサフで止まるから問題無い。
カーモデルの内装とか、エナメルの方が感じが良いから俺はそれでやってるよ。
追記、タミヤの溶剤で薄めるより、カップの中での顔料沈殿も緩やかで吹きやすいと俺は思った。
15Aがオイル漏れ起こしてる・・・・
オイルの減りが異常に早いと思ったら廻りがオイルでベトベトだった
修理依頼はどこにしたら良いんだろう?ホルベインのホームページ
には15Aは乗ってないし、アフターの記載も無いしで困ってる・・・・
>>187 情報有難う
個人売買だったから修理に出す店ってものが無いのよ・・・・
ホルベインにメールを起こってみたよ
返事が来たら出来ればここに書くよ
送ってみた=○
起こってみた=×
190 :
HG名無しさん:2009/11/26(木) 13:07:12 ID:aUnOKBJD
15Aの話しがでたついでに質問させてください。
使用するオイルはホムセンで入手可能とのことですが、銘柄や名前を
どなたかご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。
ISO VG32で念のため錆止めなど添加剤のはいってないのを選べばいいんじゃね。
もちろん自己責任で。
AZのタービンオイルをみると、エアーツール(たぶん業務用の事だとおもうが)はいってんで大丈夫なんじゃね?
ぐらいしか。
安全をとるなら純正かったほうがいいけど・・・中身(ほぼ)一緒だろうにやけに高いからなぁ。安心料金としてもなぁ。
サフ用に0.5mmダブルが欲しいんだけどL5の圧でも吹ける?
193 :
HG名無しさん:2009/11/26(木) 19:10:58 ID:aUnOKBJD
レスありがとう。
早速ホムセンに行ったところ、AZのタービンオイルの横に
同じAZのコンプレッサオイルがありました。こちらは、ISOVG68
なんですが粘度が倍以上しても専用品ということもありこちらを選択しました。
問題無いですかね?
駄目だろ。
>>193 アホ
粘度が違うのに使えるわけねぇだろうが。
そしてその文体とウザサ、おまえさいたまチャリだな。市ね無職のかまってちゃん
コンプレッサオイルって言ったってすべてのコンプレッサに使える訳じゃないし、
こういう場合あくまで純正品とほぼ同じスペックを買わないと。
そういうことを考えるのが面倒なら素直に純正を使え。オイルなんてそんなに減らないから。
なぜ1000円をケチるんだ?
頻繁に買うもんじゃないだろ
ワーサーのオイルは里見で1100円くらいだから買えばいいレベルだな。
WAVEとかエアテックは5000円くらいで売ってるから凶悪だが。
>>193 わざわざコンプレッサーオイルではなくタービンオイルを使えと指示されてるし
>>191が使うなとまで言ってるのにガン無視とか
人に聞く意味ないよね
>>194-
>>199 おまえら優しすぎるぞ。>191がちゃんと教えてあげているんだしあとは放置して自己責任に任せるべきだろ。
確かにそのとおりだ、すまん。
プロスプレーMK-2から、本格的なエアブラシに乗り換えを考えてます。
予算とスペースの都合でプチコンが第一候補なんだけど、
ちょっと無理してでもL5買った方が良いんでしょうか?
ブラシはプラチナVer.2を購入予定です。
>>202 無理できるのならL5のセットにしといた方が良い
初コンプレッサーにL5買おうと思ってたが
騒音を気にしなければAPC-001Rの方が良いね。
台湾製&自動ON/OFFのスイッチのせいで寿命が短いらしいけど
1〜2年使えればそれでいいや。
>>193 粘度の高い分には油膜切の耐性上がるけど、モーターに負担かかる
>>198 エアテの純正はホルベイン純正と同じだよね
おれはいつも世界堂で調達してる
網で残1とか×が増えてきているんだが,入荷しないのか?
なにが?
15A買ったがL5は手放せないな。タミヤのベーシックエアブラシつないでおいても
常時エアー出っぱなしで問題ないから。15Aはいちおう連続稼働は禁止されてるから
エアー出っぱなしのブラシ使うのは若干問題がある。
15Aの連続稼動時間は1時間のはずだが・・・
それ以上付けっぱなしにしてんの?
>>212 スイッチ入っててもモーターが動かなければ問題ないよ。
レギュを3Mpa以上にしてたり、ベーコンみたいにエアー出っぱなしのピースだと
しょっちゅうスイッチが入ったり切れたりするから、その状態で長時間使うのは
だめだけど。
普通連続稼動時間っつったらコンプレッサーが連続して動いてる時間の事だろ
それが1時間だろ、と言ってるわけで
15Aって3Mpa以上に加圧できるのでしょうか? 0.3Mpaのミスタイプ?
MpaはMPaとは違うんだろ
L5の本体から出てるニップルって外せますかに?
色々と画像見た感じだとM5のミニマル継手が刺さってるのかなと。
で、それをロータリージョイントに替えたいとおもっとるのですが。
ドライバ一本で外せるよ。でも、なぜそんなことしたいの?
ボウヤだからさ
なんでもかんでもバランバラン〜元に戻せなかったら な〜け〜よw
>>218 ありがとです。
なぜかと問われればなんとなくです。
とりあえずはL5を実際に買ってからどうするか決めるです。
L5のレギュレーターセットに圧力計を付けて使用しています。どこのスレかは忘れたのですがクレオスのレギュレーターは糞仕様だというのですが具体的にどのようなところが糞なのか詳細を知っている方がいらっしゃれば教えてもらえますか?
>>223 ハンドピースからエアを出したとき
・普通のレギュ→調整した圧でエアが出る
・クレオスのレギュ→ほぼ最大圧のエアが出て、調整した圧になるまでタイムラグがある
手元で圧力調整&クイックジョイントが一体になったものをつければ解決する程度の問題がある。
大した問題ではないが、問題があるっちゃある。そんなもんです。
ちなみに圧力計の付いてないクレオスレギュなら最初から調整した圧で出る
クレの圧力計付いてない方のレギュはエア捨てタイプ
228 :
223:2009/12/01(火) 13:04:04 ID:ywFZXOyu
ありがとうございます。たいした問題じゃないみたいで安心しました。
>>223 水抜き能力が弱くL5以上の能力を持つコンプでは使い物にならない。
使えねーでストップしないで
こっちのほうが使えるというアドバイスにはならんのか
使えないなんて言ってるのはここの一部だけだから気にしなくていいよ。
L7で水を拭く水抜きが使えると?
クレオス工作員乙
L7だから吹くのか?
これぐらいの圧で吹いてたら水吹くぜという話にして欲しいわ
L5でもたまに水吹く事があるから、0.1MPa超えたあたりから水吹きやすくなるんじゃないかな
>>223 クリアの接続ホース(エアブラシに近い方に接続)してホース内で水が発生してないか
みれるようにするのオススメ。
代わりを紹介できればいいんだけど、そうすると里見のSMCのぐらいしかよさげなのなくて、
工作員乙っぽくてなんか嫌なんだよなぁ。
自分はヤフオクで安く買えたけど、こんな不確定な方法も勧められんし。
里見デザイン SMC製エアフィルター
水・ほこり専用フィルター
4000円のこれか。
これぐらいしっかりしてれば、実用十分でしょう。
オイルコンプつかってるから私はこっちは使えないけど。
>>236 SMCならmonotaroで買えば里見よりは安上がりだけど、継手とか自分で揃えなきゃいけないし・・・
さらにゲージも1MPaレンジのは使いにくいんで交換となると、
なんだかハードル高いなぁとますます勧めにくい。
なぜか今ごろTamtamに007が在庫ありになっとるな何処かの不良在庫か?
>>241 千葉店なんかにはずっと店頭在庫があったからな。そういったのを回収してきたんだろう。
L7にするかL5にするか悩む…
ずっとプチコンを使用していたが、大き目のモデルを塗装する時にめんどくさくなってしまったので、この際新調することにしたはいいが…
大きめってどれくらい?
>>243 予算ありそうなので大容量が後々いいんじゃない?
243だが
結局L7にしました。どうもありがとう!
アネスト岩田のIS-850が安かったのですが、スレに名前が上がらないってことは
あまりよくないものなんでしょうか?
普通は高いからでしょ
IS-850ってのをググってみたが
パッと見の印象と、スペックをナナメ読みした限りじゃ
APC-001とその愉快な仲間たちの、ほぼ同等製品にしか見えないのに45000円・・・
APC-007(在庫品)とほぼ同じ額を払うだけの価値が、そのIS-850にはあるのだろうか?
007なんぞとっくに売り切れて在庫品なんぞもう無い
タムタムからその値段で売られる事はもう永遠に無い
>>252 今は売り切れてるけど先月の終わりぐらいから在庫が出てたんだよ
その復活在庫の事を
>>252は言ってるんだとは思ったけど
そんな枝葉でどうでもいいところだけに食いつかれたあたり
俺の文章が悪かった、ゆるしてヒヤシンス
>>255 いまさら話を蒸し返すなよ。
貼り紙するってことに決まったんだから。
一ヶ月後とかどんだけウスノロだよ
258 :
78:2009/12/12(土) 22:51:11 ID:+PhZ7PqK
>255 d。しかしその後もごらんいただければおわかりかと存じますが、
マイコン系はなるべく避けたい、というのがそもそもでして。100Vを
そのまま扱うほうがマシなのです。
>>78のカキコ見て、自分も欲しいなって思ってたんだ。
トランスレス方式の電源を調べてたら偶然見つけたんで紹介しました。
自分はマイコンチップ(約200円)以外の材料と開発環境は手元にあるんで、
冬休みにでも作ってみるよ。この程度は簡単だし。
そろそろスレチだね。もうやめとく。
がんがれ
しばらくプチコン使ってたが、そろそろメイン機が欲しくなってきた
で、出来ることなら 自転車の空気入れや軽いエアーブローなんかが出来るような幅広く使える物が欲しい
この板で聞くには少しスレ違いかも知れないがメインはプラモ塗装で使おうと思っている。
聞きたいことは、
実際にコンプレッサーを幅広く使っている人の話
スペックと大体の値段
そもそも無理だ。止めておいた方がいい。などアドバイスを頂きたい
262 :
261:2009/12/13(日) 03:32:18 ID:jtSeQAbh
ちなみに塗装対象は鉄道模型と艦船模型で、細かい塗りわけはマスキングをするので必要ありません。
> 自転車の空気入れ
これ求める時点で模型用コンプじゃ不可能だろ
自転車の空気圧は300〜400KPaなのに対し、たとえばワーサー15A
は最大0.6MPa=600KPa(推奨は0.4MPa以下で使用)だから、別に自転車の空気をなんとか入れられないことはない。
とはいえタイヤの空気を入れるにはコンプレッサーが連続で動くだろうから、
ちょっとずつ入れては15分休ませってことにはなるかもね。
何言ってんだお前ら?
15Aは13インチの軽自動車の空気入れにしょっちゅう
使ってるが何の問題も無い。と言うか余裕だぞ。
なんとかだとか、15分で休ませる事になるだとか
適当なこと言っちゃ駄目だろ。圧は必要十分だし
大体タイヤの空気入れに15分も連続稼動なんか
ありえんぞ。
>>267 よく考えたらそうだろうね。15Aでも1.5リットルのタンクがあるわけで、それが数十秒の稼働で
4MPaに達する。自転車のタイヤの空気が何リットルかしらないがまあ数リットルもないだろうから、
3分もあれば入っちゃうか。
317T
うるさいのを我慢すれば汎用性高くて便利
持ち運びが楽なので屋外への持ち出しも気にならない
1/72戦闘機のパーツ塗り位ならタンク内のエアーだけで足りる
もっと大きなタンクが欲しくなる
このスレには何故か以前から、15Aの連続稼働時間を数分にしたがるやつが居るけど
一体何なの?
272 :
261:2009/12/13(日) 15:42:40 ID:jtSeQAbh
1/72ならタンク内だけで足りるけど
もっとデカいプラモを作る事もあるので、もっとデカいタンクが欲しい
という意味だろ
ホムセンで1万円位で22gのエアタンクが売ってるぞ。
コーナンに売ってる25L、7980円ってのが気になる。
あれ満杯にしといたら一晩ぐらい余裕だろうなぁと。
>>265 自転車の空気圧は300〜400kPaも要るのか。。知らなかった。
自動車タイヤより高圧なんだね。(ウチの車のタイヤは2.2kg/cm2(約220kPa)が指定圧)
だとすれば模型用コンプの代表格、L5クラスでは不可能だな。
俺の手持ちコンプは 0.3MPaが上限だから、車はOKだが自転車は苦しいってことか。。
517買えば無問題
別に0.3MPaでもデブじゃなければ自転車はおkだけどな
>>276 いや、普通に、と言うかあっと言う間に
自転車にもエア入れられるんだが・・・
自転車のタイヤはパンパンで0.5MPa〜0.6MPaくらい
280 :
HG名無しさん:2009/12/14(月) 10:15:20 ID:TA1df363
517にエアタンク追加しているひといます?
現在支障ないのですが、定格15分というのが気になって。
そうそう15分も連続運転しないだろ普通
817便利だよ
プロクソンのタンク付きを使ってるんだけど、タンクが小さいせいもあってすぐにコンプが爆音たてて動き出す。
タンクって追加してつけられんのかな?
>>280 007になら22gタンク追加してるぞ。
285 :
46:2009/12/15(火) 00:08:07 ID:uhChMI3B
俺日立のでっかいタンク付きのコンプに22gタンク繋げてやってる。
朝から夕方5時位までやってもコンプ動くの1回くらいだ。
>>280 勘違いしてなければいいけど
タンク追加しても定格15分の縛りが解ける訳じゃない
そだよね
充填するのに15分以上かかるようなデカいタンクつけちゃったら本末転倒だよね
317TとAPC-002はタンクに水がたまるそうですが、排水や手入れがしやすいのはどちらでしょうか?
タンクにたまった水は頻繁に抜かないといけないものでしょうか?
>>289 ・APC-002
本体を少し傾けて、ねじ式のドレンコックをゆるめて空気と水を抜きます。
たいした手間ではありません。
傾けなくても少しスペースがあるので、タンクの両側から指を入れてもコックは回せます。
説明書では水抜きは、必ず毎回使用終了後と指示してあります。
317Tの方は所持していない為、不明です。
317Tはタンクの下にネジがあって緩めると空気とエアーが抜ける
本体を傾けるか手で持ち上げて緩める
じゃばじゃば水が出てきたことはない
>>291>>292 情報ありがとうございます!
工具なしで簡単に手入れできるなら、と思ってました。
40万するじゃん。つかリンク先の9色エアブラシすげぇな。
ゆくゆくはインクジェットプリンタみたいに4色で全てのソリッドカラーを再現
できるハンドピースが岩田あたりから出るといいな。
220ボルトで0.5馬力って、15Aとか30Dとは違う何かを使ってるんだな
タイとかインドで家族全員が一台のバイクに乗ってる姿を思い出した
300 :
HG名無しさん:2009/12/16(水) 00:16:37 ID:vk7ov1zK
アタイこそが 300へと〜
モーターが220V仕様なんだろ
110V0.5馬力x4は電源が辛いからね
愛用してる002がご老体のせいか本体熱くなるまで圧縮しなくなった
001買ってタンク移植しようと思うんだけどオートスイッチまわりも移植しないとだめかな?
>>302 001にタンク付け替えるだけでイケるのでは?
317Tと317ってコンプ自体のスペックが違うんだな
>>302 スイッチが壊れることが多いらしいけど...
いくら作動しても熱くならないか熱くなる前にストップするかどっち?
スイッチ周りのトラブルじゃなくて単純にシリンダーとピストンが磨耗して圧縮しないってことかな
本体まわし続けた時の熱で熱膨張して圧縮できるクリアランスになるって感じ
コンプの説明見る限り002はタンク内の圧力の変化で、001はレギュ前後のエア厚の変化で
オンオフ制御してるように思えたんで少し気になったんだわ
ここで同じ事してる人いないかと思って聞いてみたんだけど
実際001の現物見てみないとわからんので年末買って休みの間に解体実験してみる
307 :
HG名無しさん:2009/12/16(水) 22:42:59 ID:rDc0PtKU
色気のあるコンプって作れないのかな。1/32の栄なりマーリンみたいで、
ガソリン燃やしてペラ回すのの逆で、軸回転は別モーターで与えて、
空気圧縮はミニチュアエンジンがやってくれるとか。遠心/軸流の
ジェットも歓迎。
んほぉ振動がきんもぢいぃぃィィ
とか言うコンプはいらん
>>307 1馬力以上のコンプレッサーならエンジンみたいな何かをモーターで回してるだろ
310 :
HG名無しさん:2009/12/17(木) 10:07:46 ID:lyFqDnn1
>>288 プロクソンのタンク、少し高いけどよさそうですね。
検討してみます。
コンプでタイヤの空気入れられるってことは、
結構な空気出てくるんだね。
これケツに繋いだら、すぐにゲップとして出てくるのかな?
その前に空気入れでゲップがでるか試してみろ
大腸破裂して死んだ事故があったはずだから、模型用とはいえど止めておけ
>>311 世の中にはチャリ用の空気入れで、15インチ195幅タイヤとかの
ビードをageられる変態もいるからな
模型用のコンプレッサーじゃビードは上がらんだろ、試したことないけど。
つまり人力最強
圧が0.7も有れば余裕で上がる
15Aや007Bなら問題なし
ワックスはちゃんと塗っとけよ?
マジか
じゃあ007つかって近いうちに195/55R15のREVO2でやってみるわ
007で原付タイヤのビートハメ楽勝だった 。タイヤ外すのが大変だったが。
板違いだがビートクリーム塗らないとどうなるの?
ビードが上がり辛くなる
俺の経験上、気合で上がった事もあれば善戦及ばず敗北を喫した事も。
まあ、ワックスは塗っとけば幸せになれるってこった。
215/45/R16のバルブが劣化してるから交換したいのだが
みにまるくん+エアタンクでは無理かのう
ブリジストンは硬いらしいし
>>310 バルブの虫交換じゃ駄目なのか?
BSは0.6MPaかけないと上がらんらしい
その前に模型コンプはチャリの空気入れまでにしとけ
ん?虫の交換だろ?タイヤごと交換て訳じゃないのならやってみれば良い。
駄目ならチャリ用の空気入れでも2.1kくらい十分入れれるしな。
たぶん根元が裂けてるから片側のビードは落さないと交換できない
みにまるくんでは0.4Mpaまでしかあがらない
圧力スイッチをはずせばもっと上がるかもしれんが
325 :
HG名無しさん:2009/12/22(火) 18:39:51 ID:/R8pMd5l
コンプレッサーの初購入を検討しています。
L5単品って相場価格どのくらいですか?
E何とかって通販サイトだと期間限定4割引みたいなのですけど…
327 :
325:2009/12/22(火) 18:47:32 ID:/R8pMd5l
コンプ以外は友人にもらいました。
そいつはL5は自分で使うとか言ってました。
>>318 タイヤをホイールにハメるのが大変になる
車のチューブレスの話かな?
自転車のチューブレスには使えるんだろうか…
>>327 それならその4割引は安いからL5とあとレギュレーターを買うと良いね。
でもハンドピースを既に持っていてもお金に余裕があるんなら
セットを買ってハンドピースを2本にしておくのも良いよ。
1本だと色を買えるたびにピースを掃除しないといけないけど
2本だと2色を吹くのに交互に使えるから便利だよ。
又、一本をメタリック専用にするのも良いし
ちょっと調べてみたら、模型用の低圧コンプでも
サンドブラスト装置に使えるんだな
塗装落とすのに便利かもしれん・・・
やっぱりプチコンは万能だな
他を買うヤツの気が知れない
以前、15Aのオイル漏れ修理を書いた者だが
修理が上がってきたので約束通り報告。
ホルベインに直接問い合わせた所、ユーザーからの直の修理依頼は
受け付けてないと言う事で、購入店か最寄の代理店経由で依頼して欲しいとの事。
俺は中古で個人売買だったのでホルベインのHPから近所の代理店を特定して
電話依頼した。
ただ、その代理店と言うのが単なる町の文房具屋だったので一抹の不安を
抱えながら依頼した。最初は店番のオバハンも勝手が解らない様だったが
事情を説明した所、取り合えずホルベインに送ってみてくれるとの事。取り合えず
最初に見積もりを出して欲しい事を告げて15Aを置いて帰った。
だがそこから3週間も連絡が無いので痺れを切らし電話した所、修理依頼が
多くて手が廻らないらしいとの返事。仕方が無いので更にまつこと4〜5日程で
漸く見積もりが出たとの連絡を貰った。
修理代が税込みで10500円、往復の送料を合わせて12600円だった。
その範囲ならと早速修理依頼をした所、そこから僅か3日で送り返してきやがったw
今日、受け取りに行ってきたがオイル漏れはきちんと直っていたし、渡した時には
欠品していた底に本来付いていた筈の4個のゴム足まで付けていてくれたので
結構満足している。しかも純正オイルも1本付けていてくれていた。ホムセンで
エーゼットのタービンオイルを準備していたがこれは嬉しかった。
以上です。同じ悩みを抱えている諸兄はご参考までに。
335 :
HG名無しさん:2009/12/24(木) 23:24:30 ID:7OGWkk1B
>>334 俺もヤフオクで中古で購入した30Dを使っているので、大変参考になった。
有り難う。
>>334 ドイツ製だけどホルベインで修理してるのかな
でも4週間近くとはなかなか待たされたね
混んでたならしょうがないのかな
一つ質問
あなたの15Aは旧型だと思うんだけど
今回の修理上がりでプシュ音が新型同様になってたりする?
337 :
334:2009/12/25(金) 08:37:50 ID:Ch0pUO/+
>>336 まあ、オイル漏れの箇所はコンプ本体の上部カバーの
間から(鉄の輪っかの様な物でカシメてある部分)なんで
パッキンを交換すれば直る様な簡単な物と思われるんで
国内対応だと思う。
本依頼してから3日で送り返して来れる訳だし、何より値段が
10000円(税込み10500円)だwこの中には当然代理店の
文房具屋の儲けも上乗せされてる筈なんで実際にはもっと安い
と思う。
>あなたの15Aは旧型だと思うんだけど
今回の修理上がりでプシュ音が新型同様になってたりする?
張ってあるプレートに1990と刻印があるので
旧型も旧型だよねw
エア排出音は景気良く出てるよ。改善されては
いないようだね。
結局どのコンプかえばいいんだよ
>>338 あなたが塗装するのは1/12カーモデルですか?
それとも1/72フィギュアですか?
>>339 ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ
* |::::::::::ヽ ........ ...... |:| + __
|::::::::/ 、 , || / ヽ
i⌒ヽ;;| fエ:エi. fエエ) | / 魔 ヽ
|.( 'ー-‐' ヽ ー'│ ! 改 l
ヽ. ~~/(_,、_,)ヽ~~│ < 造 l
* ._| / │ ヽ だ /
_/:|ヽ. !ー―‐r │ \ よ /
:::::::::::::ヽヽ `ー--' / +  ̄ ̄
::::::::::::::::ヽ \ ___/ヽ
minimo買った人いたらインプレしてほしいです
317Tのメッシュカバーってなんのためにあるんですか?
邪魔だったので買って速攻で外したら、レギュレータの取り回し以外002とそっくりなんですけど
OEMなんですか?
>>338 どれ買ってもお前にゃ使いこなせないからあきらめろ
346 :
HG名無しさん:2010/01/15(金) 16:07:11 ID:PyCtX6LE
007ってオイル式だけどミストセパレータとか必要なの?
必要と思う人には必要。
俺には不要だが、出てくるエアーはオイル臭い。
神経質だから欲しいな
だが新品は高いんだよなエレメントとか
349 :
外部注文”管理”課:2010/01/16(土) 16:31:27 ID:xS05SF3M
なるほど。
ワーサー30を購入しようと思ってますが
オートスイッチが気になります
ウレタンとか吹く際にカチカチいくのでしょうか?
エアタンクが4リットルということで気にならないレベルでしょうか?
模型用途なら15Aでもオーバースペックだぜ
タンク圧下がったらそりゃスイッチ入るからカチって音するしタンクの容量も十分だぞ?
というかタンク容量の差の何が気になるの?
現在317(タンク無し)を使っていて、
ウレタンクリア吹く際に高圧で吹くとすぐに圧が落ちてしまうので
30なら高圧でも一定時間圧が落ちずに使えるかなと思いました
タンクありならその時間も増えますし
317はカチカチカチカチで使いづらかったので
ホムセンで20g位の増槽買えばいいんじゃね?
数千円で売ってるぞ。
007しか持ってないけど
高圧で吹くとすぐに再始動するから、タンクは付け足すと幸せになれるかもよ?
静かだから再始動しても何の問題もないんだけどね。
30Dはそこそこ動作音するぞ。
模型用途で選ぶ理由は微塵もないと正直思う。
あー 今までタンク無しだったのね。
どんなウレタン使ってるのかわからんけど模型用途で317の空気吐出量で足りないならウレタンの粘度高過ぎかと。
タンク容量は353の言う通りエアーの貯金なんで4Lもあれば十分エアは安定するから追加はお好みで。
音量は30はたしかに気になるかな。職場に15と30あるが30が動き出すとラジオの音が聞きにくい。
354も言ってるけど30は模型ではいらんよ。
カップガン使ってヘルメットやバイクのカスタムペイントみたいな中型クラスの物塗装する時に本領発揮する。
コンプレッサー買おうと考えてるんだが音が気になる。
熱帯魚飼ってるからエアポンプ作動音位なら気にはならないんだけど、
使ってるエアポンプが静音仕様だからかな。
里見デザインのHPでREVOとL5聴いてみたけどやはり結構な音だね。
この辺は実際に現物で確認しないとどうにもならないか。
そしてWAVE517の音に感動したが流石にお高いなw
>>356 俺もプチコンが鑑賞魚用エアポンプ見たいな音って言うから買って動かしたら
こんなにうるさくはねーよwと思った
昨日APC-001R使ってたら後付レギュレータにスゲー水溜まってたんだが、
標準装備の水抜きには一切溜まってなかった・・・ホントに効かないのな、これ
>>356 L5は確かに音質としてはポンプに近いが
音量は全然違う。
もっとずっと五月蝿い。
>>358 あんな位置についてちゃそりゃ効かないのも当たり前だな。
この季節に、そんなに湿度の高い環境ってのも凄いな。
真夏の蒸し暑さ思い出しちまった。
エアポンプ並だと静御免かねぇ
プチコンキュートが延期になった……。
そこそこのを買えという天のお告げなのか、これは……。
>>356 517や007にしても塗装ブースのファンが五月蝿いからL5を使うのとあまり変らんよ
高圧コンプ欲しいんだけど、
517と15Aとどっちがオヌヌメかな?
今あえて517選ぶ理由ってないと思うぞ
15A等の圧力スイッチはそのうちブッ壊れるらしーから
517のほうがマシかもしれんぞ、517使ったことないけど。
>>367 すぐ上に15Aの修理リポート書いてくれてるの読んだか?
20年間スウィッチ壊れずに動いている15Aの立場がねえだろ
まあ、オイルパッキンは20年持たなかったようだがw
圧力スイッチは使うと減っていくという仕様のようだから(伝聞w)
年に数回しか使わないような環境なら、ずっと持つって事だな。
相談があります。
今はL5レギュ付きを使用しています。
塗装対象はガンプラで1/144や1/100です。
最近になりもっとエア圧の高いのが欲しくなったのですが
アネスト岩田のIS-800Jってどうですか?近くのホームセンターで
安く売っていたので気になっているのですが・・・
ガンプラ程度ならL5で充分といわれそうですが
もっとドバっと塗りたいのです。
IS-800Jじゃなくてのオススメも待っています。
>>370 ググル先生に聞いたら常時可動のコンプみたいだけど、音は気にしないの?
性能的には001や317辺りと価格比較してみれば良いんじゃないかな
372 :
370:2010/01/25(月) 00:07:57 ID:UeSQndrQ
>>371 ありがとうございます。
書き込みをしてから色々見て回ったのですが
今は001か317か岩田の875で迷っています。
どれもL5に比べると何倍も高出力なのでどれを選んでも正解の
ような気がしますね。あとは動作音などでしょうか・・・
特に音はきにしないのですが(L5をうるさいと思ったことはないです)
さらに悩んでみます・・・
ありがとうございました。
L5を五月蝿いと思ったことないって
そりゃL5は一応、静音もウリの一つなんだから当たり前だな。
つーか音量がどうでもいいのならホムセンコンプ1.5馬力2万でええやん
1気圧でももてあますのに3気圧とかどんな大きな模型を塗るん?
使ったことがないままだとモヤモヤするから一度使ってみて納得すればいいんだよ
>>374 1気圧機使って0.5気圧で吹くのと3気圧機使って0.5気圧で吹くのとは
安定具合が違うとかこだわる人はいると思う
俺は残念ながら下手糞なので違いはわからんけどな
15A買って半年なるが0.15MPa以上上げたことないなー
L5から買い換えたんだけど一番度肝を抜いたのは圧ではなく静音性だな
L5も静かだと思ったが15Aでちょっと感動した。
圧は0.15MPa以上あげた覚えがないのでコスト的に言うとアレかな
音もブースで帳消しになってイヤンだし
378 :
HG名無しさん:2010/01/30(土) 19:32:43 ID:TBtq5PVe
10年来愛用していたみにまるくんAC100が逝ってしまわれた
分解してみると、クランク部分が割れて空回りしていたよ
とりあえずこんな事もあろうかとエア缶用意してあったけど、すぐ冷えて圧が下がっていく…
蒸しタオル巻いてもすぐ冷えるし、股ぐらに挟んで暖めようとしたが
塗装が終わる前に股間が凍結する所だった
明日新コンプ買いにいくつもりです。
今までありがとう、みにまるくん
あげてしまった、ゴメンナサイ
洗面器かバケツに水張って
ホース接続したボンベをそのままドボン。
DMEの液面が薄い鉄板越しに水と接触するので
水が4リットルもあれば連続して噴射し続けられる。
(連続使用してもDMEが沸騰しつづける)
お湯だと、どうせ冷えて圧が安定しないので、始めから水道水でいい。
ここでは全く無視されてるけど田宮レボはなんでみんなの選択肢から外れるの?
レギュ設定がないから?値段的には安いほうだし、圧もL5よりあるよね。
クレオスのレギュも使えるし収納もコンパクトに出来る。
一応夜間使用も前提のモデルだし魅力ると思うけど・・
みんな使わない・薦めないって事は欠陥あるんですか??
だれかレポお願いします。
高圧でも無く、静かでもなく、そんなに安くもなくで選ぶ理由がない。
ついでにL5より圧無いぞ。
>>382 そうでうか・・?L5よりも同等って事でしょうか・・・・??
あまりにもレポがないもので・・・・
一応、大手メーカーの品だし粗悪ってものでもないと思うけど。
以前ベーコン使ってて音に閉口したことならありますが・・・
>>383 >L5よりも同等って事でしょうか
おまえはプラモよりもまず日本語を勉強してこい
REVOはいろんな意味で中途半端なんだよな・・・
>>384 怒らないで〜〜〜
>>385 やっぱ完成度低いのですか・・・・・・・
ちょっとユーザーの人の声も聞きたかったです。
>>387 レスありがとうございます。
スレッド読んでみます。
俺はREVOかL5かL7か悩んだけど音聞いてL7にしたわ
俺も悩んだけど結局値段に釣られてタムコンNEOで落ち着いたな
防音すればコンプの音も気にならんし、圧もあるから良かったかな
REVOは騒音の割には圧が低いし、音はなんか気持ち悪いしヤフオクで売ったw
で、タミヤ最上位機種のSW-653に乗り換えたクチだけど、騒音はかなり気になるけど圧は完璧で文句なしだし、
高級なSMCのフィル&レギュ付きだし、安物買いで失敗するくらいなら、
初めからSW-653金貯めて買うことを、両方使用の所有者からアドバイスしておくよ。
まあ653買う金が有るなら素直に15Aか007B買っとけば幸せになれる。
REVOも653も15Aも007も全て所有している所有者からのアドバイスだ。
そんなに集めてどうするの?とマジレスしとく
里見のHPでL5とREVOの音聞けるけど音量もそうだが音質も気にしないとなぁ。
L5の方が金魚ポンプに近い音質だと認識。「ムーーーー…」って感じ。
熱帯魚やってる身としては聞き慣れた音かなぁ。
REVOはちょっと音が高いかな。異質な音だわ。
>>393 安物買いの銭失いってのは本当なんだよ
ベーコン→217→L5→005と渡り歩いて15Aに辿り付いた俺
>>394 REVOは中身の振動音+筐体の振動音だからねー
筐体の振動を抑えてやると、わりと聴き慣れた音質になるよ
ワーサー15Aとエアテ007B。
より静かなのはどっち?
新型を両方持ってる奇特な人っているのか?
妄想で答えると、新型15Aと007Bはほとんど同じじゃね?
核のコンプは同じ物だろ
両者に明確な違いは無いと思われる
そうするとL5って真ん中なのね
普通にL5買っとこうかしらん
真ん中はL7と思うわ
L5って静かだけど圧が中途半端だからじきに不満がでてくるかもよ?
それに塗装ブース使うとブースのほうがうるさいからあんま意味ないし…
俺はガンプラ程度ならL5で十分て言われてL5買ったけど圧に不満がでたんで別のコンプ買って今は快適。
>>397 少し前に里見のなんでもBBSで、15Aと007の基本部分が同じってあったけど
007Bはどうなのか不明。
圧力スイッチついてないんだね
近所の序にてエアブラシが半額以下だったので衝動買い
これを機にコンプレッサーを新たに買おうと思うんだが
WAVEの317ってやっぱタンクありの方がいろいろと便利?
それと自動圧力スイッチってどんな感じなのか知りたいのだが
タンクに一定の圧力が溜まり次第
コンプレッサーの駆動を自動的に切るのが
圧力スイッチのお仕事。
当然、圧が規定値になると再始動する。
タンクがないモデルの場合、吹いてる間だけ動いてる。
市販の数馬力のから数分の一馬力のまでそのへんは全部一緒。
>>406 タンク無しはレギュで低圧に調整すると数秒間隔でカチカチします。
それはコンプレッサーやスイッチのせいではなく
レギュレターがクレオスのアレみたいなクソ仕様なだけだろ・・・
吹いてないのにエアが出続けるとかいうアレ
また使ったこともないバカが意味不明のこと言ってる
ああそうか、317のタンクなしのハナシだよね
ごめんね
里見HPでL5の音聞いたんだけど、劣化した蛍光灯みたいなジーという音が自分はだめでした
テンプレにはwave317が静粛性も良いと書いてありますが、コンプレッサーのポンポンポンポンという音で音が比較的抑え目なのでしょうか?
317はL5に比べると音は大きいぞ
価格と圧と音のバランスがいいわけだな
ぶっちゃけその価格帯のレベルだとL5が一番静か
だけど圧が低めなのが難点だしその蛍光灯っぽい音がダメならいっそう避けたほうがいい
個人的にはジーっていうよりヴィーーーだけどな
静粛性重視ならもう007B、15A、517を買っておけとしか言えん
この3機種はレベルが違う
ありがとうございます。
その三機種は値段のレベルも違いますね・・・
実際に秋葉原で317の音を聞いて行けそうなら購入、無理そうなら腹かっさばいて三機種のどれか行ってみたいと思います
里見デザインほどコンプレッサーの品揃えがいいところは中々無さそうですね
普通に貼られてるけど、それクレオス叩き用の嘘テンプレだから……
317はとても夜中には使えないレベル
(パワーが必要な時休日に使ってる)
L5は塗装ブースの音にかき消されて、ヘッドフォンしてるとほとんど
聞こえなくなる
実際に使う環境も考慮してみて
流石にそれも嘘
そんなに静かじゃない
まあ密閉型ヘッドホンで音量上げれば周りの音は聞こえなくなる罠
ホビーサーチの特価品の所を適当に見てたら
半額のL10があって、ちょっと「おっ」ってなったわ
まあ買わんし、売れてないからこうなったんだろうけど
317Tの圧力スイッチ(0.40~0.55MPa)の設定圧が高すぎて、空気溜まるの遅い、無駄なので
設定圧を0.25~0.35MPaぐらいに落としたいんですけど良い圧力スイッチをご存知の方はいませんか?
大概のコンプの圧力スイッチは調整可能だけどな。
どこぞに付いてるマイナスのネジで大体調整できる。
まあ、メーカーは弄られる事を嫌っている所が多いが。
もし仮に弄って事故が起きたとしても自己責任って事を
理解出来るのならやって見るのも良いかもな。
317Tは見た事無いから知らんが317Tは出来ないのか?
>設定圧が高すぎて、空気溜まるの遅い、無駄なので
チャージ中だって吹くのに必要な圧があれば吹けるんだから遅いとか関係ないだろ
タンク付ってそういうもんだし
作業後のエア抜きが無駄だってんなら001Rとかの方が向いてるんじゃないの?
0.4から0.5まで貯めるのと0.2から0.3まで貯めるのは両方とも差が0.1MPaでも違うんだよ。
文系にはわからないだろうけど
>>425 すみません・・煽るつもりは一切ないのですが
その0.1MPaの差で具体的にどう違うのかを教えてくだされば・・
違う圧力で圧縮された空気の重さは異なるということ
APC−002を持ってるので計測してみたら
0〜0.1 7秒
0.1〜0.2 9秒
0.2〜0.3 11秒
0.3〜0.4 13秒
0.4〜0.5 18秒
という結果でした。
俺は別に設定圧変えてもチャージ時間が変わらないとは思ってないさ
チャージが遅くても早くても塗装作業とは関係ないって言ってるの
模型塗装に必要なのはだいたい0.1くらいだろ
たまに0.3とかの場合もあるけどさ
だったらチャージ中でも0.1超えたらもう吹けるわけで
そこまでの時間が遅いっていうならそれは設定圧の問題じゃないだろ
騒音
吹ける吹けないの問題ではないことが分からないあたりが文系なんだよ
馬鹿だなお前
(彼女の彼氏が文系の人だって…昨日まで知らなかったのかなw)
なんか今日はいい釣堀になってますね
002や317Tみたいな安いタンク付き機種は溜まるのが遅くて、連続作業中はタンク圧4.5気圧あたりで上下してコンプレッサーがほぼ稼働しっぱなしになるからな
定格時間や騒音の兼ね合いで設定圧を下げたくて圧力スイッチを探してるのに
その意を汲めずに作業に必要な圧力超えれば作業は出来るだろとか言っちゃうあたりが文系なんだな。
文系を見下すレスするなら理系の優秀なw頭脳を駆使して最適な圧力スイッチを提案してあげればいいのに
ちょっとまて、奴は体育会系かもしれんぞ
文系や理系がこんなアホな筈がない!w
馬鹿が湾坂沸いてるな
文系・理系・体育会系なんいて言ってる時点で馬鹿系
文系だの理系だの言ってるのは、一方ができてもう一方がダメ、もしくは両方ダメなクズ
ある程度上の方にいる人は、文系的な事にも理系的な事にも強い
今度L5購入予定だけど
Mr.リニアコンプレッサーL5/レギュレーターセットか
Mr.リニアコンプレッサーL5/圧力計付レギュレーターセット
若しくは
Mr.リニアコンプレッサーL5/エアブラシセットの予定だけど
レギュレーター単品では結構値段違うけどセットならそんなに値段の差はない
単品価格の値段の差があるなら圧力計付とプラチナの予定だけど
無いのならエアブラシセットと思ってる。
コンプレッサーは初購入予定。主にガンプラ(MG)の予定だけど
教えてもらえると助かりますのでお願いいたします。
結局アレって、APC-001RのOEMだったの?
APC-001Rにハンドピースが付いてたのが14000円ぐらいで売ってたから
そんなに異常な安さって分けでもないよね。
アレって何の話だ?
445 :
441:2010/02/17(水) 12:45:46 ID:ss/TopqQ
>442
ごめん返事遅れましたのと書き方悪かったかOrz
L5は購入決定なんだけどレギュレーターがMk1とMk4では
単品での値段があまりにも違ったので。
プラチナもこだわってるんじゃないので
Mr.HOBBY リニアコンプレッサーL5/エアーブラシセットでもいいのかな?
とも思ってるので、レギュレーターがMK4付けといたほうがいいのか質問した次第です。
すばらしくわかりにくい文章書くなぁ。
L5程度のパワーなら別に圧力計は要らないと思う。水抜き機能さえあればよし
よってレギュレータはMk1で十分です。
Mk4は値段の割に糞仕様なのでもしこれ単体で買うぐらいならWAVEのを勧めます。
>446
すまん、やはり俺の文章表現力は皆無かOrz
>447
ありがとう。
MK1でいいならそうします。
Mr.HOBBY リニアコンプレッサーL5/エアーブラシセット
いっときます。
値段差5000円(あみあみ)を考えると悩ましいが、
圧力計があったほうが楽しいと思う。
教本なんかで、「xxMPaで吹く」 とか書いてあるときに、
その圧力がどの程度か把握できるしね。
また、プラチナセットのスタンドのほうが使いやすいんじゃないかな。
プラチナはエア調整のねじがジャマでかっこわるいから嫌い
451 :
448:2010/02/18(木) 10:14:13 ID:s26Ww7Zc
>449
あったほうが楽しいんですか、、、
この書き込みの前にエアーブラシセット注文しました。
初コンプ&ブラシなんで先に使ってみてみます。
アパートじゃなかったらL5以外にと思ってましたが
最初はこれでいってみます。
最初は吹いてるだけで楽しいさ
アパートじゃL5でもちょっと・・・
アパートだけどブース無しで002でガンガン塗装してます
>453
えっ!まじで
結構隣や下から聞こえるからちょっと心配だよ
>>454 騒音のようなな苦情は
隣人が耐え切れなくなったとき、突然爆発したりするので
夜道に気をつけろ
>>455 俺が想定してる「アパート」ってのは
築30年木造モルタルで隣の部屋の仕切りが薄ーい
昔ながらのアレな
もしアレなら、夜は使わないほうがいいぞ・・・
夜道で(以下略
L5なら普通にTVみるときや音楽聴く時の音量以下だと思うけどなぁ…
そんなに神経質になる必要ないって!
TVや音楽と違って普段聞き慣れない音が聞こえると 「なにやってんだ?」 ってことになる
金魚飼ったのか程度さ。
460 :
455:2010/02/19(金) 12:27:55 ID:Gp3dMrqV
まだ、現物来ていないのでどうにもなりませんが
来たら動かしてみたいと思います。
今まで、素組or筆塗装だったので楽しみにしています。
>>459 隣の部屋の金魚ポンプの音が筒抜けのアパートってすげえな
アンタと嫁のピストン音も筒抜けだよ
>462
それは2分ぐらいで終わるから問題ない
465 :
HG名無しさん:2010/02/21(日) 21:19:54 ID:QzpWbuGG
エアブラシ初心者で このたびコンプレッサーを購入しようと思うのですが
L5と001Rのどちらにしようかと 悩んでいます
まず はじめのコンプレッサーとしてはどちらがお勧めでしょうか?
ちなみに スケールモデルの塗装とRCのボディ塗装に使用します
よろしくお願いします
何に塗るかより、どういう環境で塗るかで決めた方が幸せかもしれない
>>465 001Rで必要十分。
騒音レベルもL5とほぼ同じだし。
001Rっぽいヤフオクの安いやつでok?
>>469 みにまるくん、wave217の中華コピー?
ガワだけ一緒で中身が金魚ポンプだったら涙目だな
ヤフオクで買うようなもんじゃない
水槽あるからok
関東でどこか007B展示してるとこないかな?
秋葉タムタム、ボークスイエサブ、アソヨド、大宮タムタムには無かった
里見はエアテックス置いてないみたいだし手詰まりでござる
コンプレッサー騒音オフ会とか
俺に007Bの音を聞かせる会
ウチにくるなら音聞かせた上に実際に使わせてあげる
@北九州
tubeに爆音レビュー上げてくれ
APC-005Nは流量が2倍のようですが、脈動も抑えられるんでしょうか?
使ってる人がいたら教えてください。
APC-001Rに水取りレギュ、スパイラルホース、水取りフィルター付けて使ってるんだが、
特に脈動とか感じたこと無い、というかそんな噴射が荒れてると感じることが無いんだけど
脈動ってのはどういった感じになるのかな、エアブラシの噴射が一定ではなく脈打つとか?
マジで教えてくださいお願いします
>>478 特に気にならなかった
ホースやエアフィルターが緩衝器の役割を果たしてくれたのかもしれん
つか、五月蠅すぎて速攻で売り払っちゃったけどね
>>5 > しずか御免 0.02 /* /* MPa 35/35dB
しずか御免ってまだ売られているんですか?
連続稼働するIS-800Jって、ずーっとつけっぱなしでも問題無いんですかね?
実際何時間もつけっぱなしで放置することはないんですが、どの程度までなら問題なくて
どこから先は問題有りなのか調べてみたんですがよく分かりませんでした。
どなたかご存じないですかねぇ。
>>473 新宿の模型ファクトリーにある
金払えば使える
>>479 俺も君と同じ構成で001R使ってるが
圧力SWがONした時に噴射乱れないか?
一瞬だがね。
>>484 音が聞いてみたいでござる。
持ってる人に教えてほしいんだが、007B、L5の金魚ポンプの音よりは気にならないかな?
金魚ポンプ嫌いな自分としてはL5の音聞いてたらウィーッってなってきたので、それと比べてどうなのかが死活問題です
オルゴールでも一緒に買え
オルゴールで星に願いをとか聞きながら痛戦闘機組むのってどうなのよ
>>486 007(Bではなくワーサー15AのOEMだったアレ)ですら
L5とは比較にならない静かさ。
>>489 ありがとう。お給料ちゃんと貰えたらエアブラシとセットで買うことにします
491 :
479:2010/02/28(日) 03:26:28 ID:lYKuDPKq
>>485 ごめん、俺には判らんかった、たぶん鈍感なんだと思う・・
鼻歌歌いながらL5使ってるけど、鼻歌の方で怒られた(´・ω・`)
美少女もオナラするんだよね(´・ω・`)
恥ずかしがらずにパペピプ♪
現在L5を使用していて、圧力不足から他機種の購入を考えています。当方AFV&カーモデラーです。
候補はAPC001R、APC002、WAVE317、WAVE317Tの4機種です。
@調べたところ001Rと317それから002と317Tはそれぞれほぼ同じと考えて良いのでしょうか?決定的違いがあれば教えてください。
A317Tが317より連続使用圧力がタンク分2.5kgf/cm2→3.0kgf/cm2と上がっていますがこれは差額分のメリットはあるのでしょうか?
B317と001Rでは脈動は気になるほど出るのでしょうか。また低圧塗装時にスイッチがカチカチなると聞きましたが低圧でも安定したエア供給が出来るのでしょうか?
C他スレでL5にエアタンクを装着して0.1MPaから0.15MPaで塗装出来るようにするという方法があったのですが、この差分は実際、作業性の変化をもたらすのでしょうか?
D机の上に置いて作業した場合、問題となるほどの振動はあるのでしょうか?
質問が多くて申し訳ないですが、よろしくお願いしいます。
4はL5の吹き始めの一瞬だけ力強くシュッ!っと出るのが長続きする感じになるはず
圧力不足が不満で乗り換えを考えているなら
マイナーチェンジよりは完全な乗り換えの方がいいと思うよ
まぁ、あんま高圧の奴買うと低圧で吹くときの待ち時間が延びるので
その辺考慮してどのくらいの圧が居るのかって点から買うのを薦める
オートスイッチのないL5にタンク付けたら
規定圧力超えても止まらないからヤバいんじゃね?
逃し弁がついてるだろ
元々コンプレッサーはタンク付けようが、
同機種2台夫々に逆止弁付けてT字で繋げようが、
1台分の最大圧力を超える事はない。
義務教育からやり直しなさい。
2台並列なら定格圧力は上がるけどな
>>500 そうだよなw
エアブラシでエアを吹き付けてないときだってコンプレッサーは動き続けてるんだから
どっかから逃がしてるのは自明だったよな
そりゃそうだ。
504 :
HG名無しさん:2010/03/04(木) 02:28:15 ID:bofN/rCm
>>496の人は圧不足って言うなら、L7かL10は候補にないのですか・・・??
オレは夜間機にL5かL7かで迷ってるんですが・・・。
エアテックスの001Rを使ってるんですけど
電源を入れてから圧が高まって、使用可能になるまで15〜30分くらいかかるんですけどこれって正常でしょうか?
夏場使ったときはもっと早かったと思うんですが、温まるのに時間がかかってるだけならいいんですが
半年使ってなかったので故障ではないかと少し不安なんです
> 使用可能になるまで15〜30分くらいかかるんですけどこれって正常でしょうか?
ありえない。通常電源入れて即使えるレベル。
>>506>>507 レスありがとうございます
ほとんど使ってないから大丈夫だろうと思ってましたがまさか故障とは・・・
ヤフオクで購入して保証書もダメだろうからちょっと修理方法探してみます
ありがとうございました・・・ショック('A`)
510 :
HG名無しさん:2010/03/04(木) 21:27:02 ID:mEfy1TEx
>>502 豆電球、電池2個と一緒にすんなゆとりが。
糞コンプなんか買うから( ´,_ゝ`)プッ
あっ、そうそう。
001にタンクつなげたら、ちゃんと0.6でスイッチがオフになったよ。
007でもそれくらいしかいかないのに
001で6`ねえ・・・定格って3キロちょいじゃなかったっけか
514 :
HG名無しさん:2010/03/04(木) 22:03:58 ID:mEfy1TEx
脳内コンプ
エアブラシ側から送ったときは0.4位まで上がるぞ。
同じコンプ2台並列なら定格圧力あがらないか?
流量アップして一台あたりの吐出量が減る分出口での静圧は上がるだろう若干。
定格の意味って
こんどはこっちか
流量不足で圧低下してるのなら2機掛けも意味あるけど
そういう話じゃないんだろ
テンプレの定格圧力って0.3mmピースつないで吹きっぱなしのときの圧力でおk?
連続使用圧力って何よ
おk。
連続使用は定格と同義と思ってるけど両方書いてあるのは何じゃろ?
違うだろ
調べてもよくわからないので質問させてください
里美で317Tのレギュレーター付きのセットか
L7のセットのどちらかを購入予定なんですが
オイル式コンプレッサーは手入れが面倒と見かけます
具体的にどんな手入れが必要なんでしょうか?
そいつはオイル式じゃないぜ。
>>524>>525 ありがとうございます
317Tはオイル式じゃないんですね
317Tを買ってみます
は、って・・・
L7もオイル式じゃないけど。
最高圧力:エアブラシをつないでボタンを押さない時のメーター値。
定格圧力:エアブラシをつないでエアを出し続けた時のメーター値。
メーカー公称値は0.2〜0.3mmの管路抵抗が大きいハンドピースを使った物と思われる。
0.5mm等の大口径ハンドピースだと圧力は低くなる。
空気吐出量:メーカーごとに測定方法が異なるので注意。
各社の用語
タミヤ、最大空気圧力、最大連続使用圧力、連続空気圧力、最大吐出空気量、空気吐出量
クレオス、最高圧力、定格圧力、吐出空気量
イワタ、最高吐出圧力
ホルベイン、 最高圧力、空気吐出量
エアテックス、最高圧力、定格圧力、空気吐出量
ウェーブ、最高圧力、連続使用圧力、空気吐出量
>>523 オイルコンプはオイルが減ったら入れてあげなくちゃいけない。それだけ。
タンク付きコンプだとコンプレッサー再始動圧力を定格圧力と表記してるところもあるな
ホーミのブラッシコンつかってる人いますか?オクで買ったんだけど音がどのくらいか聞きたい
通電することすら面倒くさいのか?w
買って直ぐのwktkを抑えられなくて、
誰かに聞いて欲しいだけなんだろう。
そういうことなら身に覚えがある。
記念真紀子だけにしときゃいいのに
REVOのホースの中に水滴がたまっている・・・
もう腹決めてL7とレギュレーター買おうかな
グリップフィルターとかでええやん
そうだね
先ずクレオスのドレンフィルター買ってつけてみるか
クレオスのドレンキャッチャーU、
エアテックスのハンドグリップフィルターはあるんだけど、
岩田のハンドグリップフィルターはどう?
>>539 ミニグリップフィルタのことかな?
岩田のハンドピースにつけて使ってるけど
握りやすくて安定してる感じですよ。
ホコリもちゃんと除去できてるし(完璧じゃないけど不満なし)買ってよかったです。
ちなみに他のメーカーのグリップフィルタは使ったことないです。
模型以外の小物のエアブラシ塗装やる人ってどんなコンプレッサ使うんだろう
やっぱ模型の人と同じようなの使うのかな
それとも俺らの知らないそういうの用のコンプレッサがあるのかな
DIYな人達はホームセンターでコンプレッサ買ってるんだろうね
電動ドリルやインパクトドライバ、電動ノコなど音の大きい工具がおおいから、騒音とかあまり気にしなさそう
(ってそれは偏見だな)
>>542 んー例えば家具くらいのサイズならそうだと思うんだけど
もっと小さいそれこそ卓上で作る模型的サイズのものだとどうなのかなって
例えばL5って模型屋が出してるじゃない
そういう感じで例えばデコレーションの材料メーカーがコンプレッサ出してたりするのかなって思ってね
かつてイラストレータやデザイナはオリンポスが多かった気がする。
もうフォトショやイラレに置き換わってるけど。
ネイルサロンでイワタかエアテの使うんじゃない。
個人向けに静御前とかあるようだけど。
ネイルでMr.コンプレッサーはなかろうて。
>>542 そりゃエアツール使うのに模型用のコンプレッサーじゃ何の役にも立たんからな
タイヤのビードすら上がらん
50dbの騒音ってどのくらいだろう。
50dbってのは 静かな事務所・クーラー程度だってあったけど、
同じ位の音のレベルのコンプレッサー使ってる人に教えて欲しい。
普通に使ってて気になる?慣れたら別に・・・って感じなんだろうか?
まぁ50dB、クーラー、事務所は単なる目安。
測定法が異なる2つの50dBに意味はない。また
五月蝿く感じる周波数は人によって違う。
L5をつけっ放しの部屋で8時間熟睡した。
エアブラシがすっかり固まったじゃないか、起きろよオレ。
>>546 脱水かけてる洗濯機くらいと思えばいい。
>>548 そりゃ五月蝿いっすね
ウチのは脱水時の騒音で熟睡してても目覚めるレベル
>>544 >ネイルでMr.コンプレッサーはなかろうて
エアテックスが多いらしいけど意外とL5も使ってるサロンも多いらしい
ウチの姉が俺のL5を指差してこういう奴ネイルサロンにあったんで
今度エアブラシと一緒に貸してくれと
どうでも良いが自分で自分の爪エアブラシで塗るのか姉貴?
足の爪ぐらいだったら大丈夫なんじゃね?
翌日:「ちょっと
>>550、ネイルやってみない?…待て逃げるな」
付け爪なら問題無しじゃねぇ。
Mrカラーとか使えたりするかも。
あとネイルステンシルの代わりにタミヤマスキングテープとか。
うぁー、全部タダだから安く付く。
>>550 ネイルアート用に売り出してるエアブラシ普通にあるぞ?
前に深夜の通販で女性用エアブラシセット売ってたが…
確かメイクやスキンケアにもエアブラシとコンプセット使うんでしょ?(´・ω・`)
市場規模はネイルアートのほうが大きいんじゃなかろうか
>>557 なんだかもやもやした気持ちになった。ノズル口径とか最高圧力とか書かれてないし
そんなオタみたいなこと気にするんじゃないわよ、っていう世界なのか
これどこのOEMなんだろ
>558
スペックがどんなでも、うまく扱えなかったり気に入らなければさっさと返品する世界。
購買層は、30日過ぎても何だ神田とクレームつけまくる奴らだぞw
ボタントリガーなのな。シングルアクションって書いてあるが・・・
うそ、あれトリガーなん?
なんか欲しいかもw
でもまあ、2万というのが微妙だな。
多分溶剤でパッキン溶けるとオモ
化粧だって、顔面にエアブラシって信じられん・・・
尿道に空吹きすると胸を突き破って出てくるエイリアンの赤ちゃんみたいになって面白いよ
尿道にニードル…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
このスレに矢追町成増先生がいらっしゃる
でもハンドピースってなんか歯が磨けそうな気がする
>>564 女の顔はキャンバスなんだから使えそうな画材はなんでも
>>568 じゃあ仕上げはウレタンクリアを何層も拭き重ねて丁寧に研ぎ出しですね
最後はガラスケースに入れて安静にしておかないと
どう考えても目に入ると思うんだが
つマスキングテープ
つマスキングゾル
ヨド梅田にBでない007が置いてあった。
以前は見かけなかったので、新しく入荷したのかな。
6万台後半だった。
Bでない007なんてどこの在庫持ってきたのかな
昨日初めて007B実物見たけど、なんであんなにデザインが無骨になったの?
>>575 そんな事はメーカーに聞け
知るかっつうの
>>575 007もカバー外せば充分ゴツいと思うよ
質問
騒音対策のため、ダンボールの底にタオルを敷いてその上にL5を置いた半密閉状態なのですがコンプレッサーに害はないでしょうか?
壊れるときは何やっても壊れるよ
>>578 つか・・・その程度で騒音減るのか・・・?
L5で騒音とか、APC-001の俺はどうなるとw
家はクーラーボックスの中に入れて騒音対策してるけどまったく問題無い
L5なら何の問題も無いんじゃないか?
>>581 何度も書くがAPC-001とL5の騒音は大差ない
音質が違うだけ
つかレスする相手が違うんじゃね?
両方持ってるけど体感的には001のほうがうるさく感じるなぁ、001の方が振動が大きいからかしらんが
じゃあ防振ゴムかませば充分静かって事だね
>>584 床に直置きすると振動のせいですげえ音がする。
座布団おぬぬめ
みにまるくん使ってるんだけど水吹きまくって困ってるのね。
強力でお買い得なフィルターってない?
高くつくようなら
317T買おうかとおもってるんだけど
一番安いのあみなのかな?
だけど売り切れてるのよね…
あみって売り切れ多いの?
あと317Tは水大丈夫だよね?w
APC001とL5の騒音が大差ないと言ってる
>>582は数値で比べてるだけだろ
実際に使ってみればわかるが、APC001を夜中のマンションで使うのは厳しい
性能はともかくとして、L5ならばそれも可能
>>587 ◯317T(2.5Lタンク&付属レギュ)>里見SMCレギュ
>クレオスMrレギュT(圧調整や水対策なら↑まででおk、クレは余ってたから2分岐用)
◯L5>クレオスMrレギュU
って構成だけど…まあ双方とも水吹かないかな(´・ω・`)
5k以内なら、とりあえずみにまるくんにハンドフィルター系のを増設してみれば?
単機最安はあみあみかもね。
流れで書くなら
317Tの防音はまんまダンボールとか流用で周囲を囲み(L5はそのまま)
床の防振は100均の分割式のゴムっぽいフロアマット3枚(L5は机置きに1枚)敷いてる
囲み技は空気供給と放熱さえ出来ているなら問題ない気がするけど。
音質は317T=ズガガガ(タンクMAXから連続数十秒吹きは無音)、
L5=常時うぃーんって感じだな(体感的に音量と振動は317T>L5になる)
まあ吹いて負荷かかると振動や音はどちらも少し大きくなるし(無負荷時より)
出来るなら買う前に作動音や実際吹いてみるのが吉かと(´・ω・`)
590 :
461:2010/03/27(土) 08:07:02 ID:0t3tCkEG
591 :
587:2010/03/27(土) 14:14:59 ID:YL17IcGC
>>589&590
317Tレポありがとう!
317Tはタンクあるから水吹き難いと思ってたけどやっぱり大丈夫そうですな。
フィルターはつまりSMC使えってことですかね。
里見のはちょい割高なので悩み中…
買うならSMC製品を直で買うことにします。
みにまるくん使ってる人はどうやって水対策してんだろう?
すでにフィルターは純正の物とイワタの物2個付けてるんだけどな…
>>588 実際に持ってるから言ってるに決まってるだろ
深夜にL5を使えるとか言ってる奴が大勢居るのが不思議でたまらん
APC001はもってないが
S40年代建築の集合住宅で隣と1mmしか離れてないけどL5の深夜使用に問題はない。
それ壊れかけてるんじゃない?
1mm→1m
>>593 キミの環境ならきっとAPC-001でも深夜に使えると思うよ
ウチじゃ無理だが。
596 :
589:2010/03/27(土) 16:05:25 ID:RqfZNG+i
>>591 いやAC-100付属のレギュレーターだけかと思っただけw
ピストン式の0.5MPaの高圧だし、純正フィルターのみでスグ吹くのかと。
でもすでにフィルターを増設してあるんでしょ…(´・ω・`)
対策も…除湿機やドライ使用とか、そもそも湿度高い日は遠慮するとか
まあ頻繁ってことは、メンテでホースとか水抜きもしているだろうしさ。
もう一個フィルター増設だけで…どこまで対策になるかはワカンないしね。
(グリップならまあ手軽だし、DIY系フィルターならモノタロウとかでも扱っているし)
オレも317Tの方は、里見のセットで買ったけど
タンク>付属フィルター>SMCの時点で水分は取れてるとは思うよ(´・ω・`)
001をプラ製の収納BOXに入れて座布団敷いて使ってる
BOXの中には吸音材とシリカゲルを入れてある
深夜でも神経質な嫁にも文句言われたこと無いから結構静かだと思う
そういえば最近奥さまにお会いしませんけど、
冷蔵庫の中は寒いでしょうから、お体に気をつけてとお伝え下さい
という漫画を思い出した。
>>598 そりゃ何ていう漫画だよw
kwskしてみ?
隣との壁が薄い集合住宅とかあるし
普通のマンションなら問題無かろうが
うちのAPC-001Rの圧力スイッチが故障してしまった…
メーカーへ修理について問い合わせたら
修理・点検費用4500円+部品代2500円+送料とのこと
新しいの買った方が吉のような気がしてきた…
圧力スイッチって安く単品売りしてるとこって無いのかねぇ
SMCとか高いし
オクで地道に探すぐらいじゃね?
構造知らんけど接点が磨耗してるだけとかなんじゃね?どうせ。
バラしてみれば?ばらせるようになってるか知らんけど。
安物の圧力スイッチなんだろ、この際まともな奴に交換したら
圧縮不具合で放置してる002Rなら送料負担してくれればあげるよ
609 :
602:2010/04/02(金) 10:58:30 ID:kC1KeB+a
色々レスありがとう
確かに修理・点検で何千円も取られるんなら
圧力スイッチ自体に金かけた方が良さそうだな
多少高くても001Rに合うのがあればいいんだが
それならタンク穴開いてタンク外して使ってる俺も欲しいわw
L7のセット買ってさっき初めて運転してみたら
コンプの音は静かだけどクレオスのブースの音が思いのほか大きかった
さらにそれよりハンドピース吹いたときの音が大きかった
アパートだし夜8時くらいまでが限度かな
エアテックス APC-007B サイレントII欲しいんだけど
重量16.5kgで重いし写真から見た目も相当でかそう
下にキャスター(車輪)もついてないようだし
基本的に置きっぱなしにするタイプで移動には適さないんでしょうか?
スペースに余裕のある部屋向けでしょうか?
実物はそんなにでかくない
重量はまあ重い方だが大の大人なら移動もそんなに苦にはならんだろう
キャスターなんてつけりゃいいけど
オイル式だからな
あんまガチャガチャやると油回る可能性はありそう
16.5kgなんて片手で持てるだろ
そう思って舐めてたら秋葉原から自宅まで持ち帰るのに腰が痛くなった
部屋内で移動する分には余裕だと思うけどね
米10`ですら片手で持ったら数百メートル位で疲れるっつーのに
お前ら握力有り余ってるな
ゆとり世代がいよいよ大学を卒業して社会人に・・・
>>618 お前は真剣に自分の体力に疑問を持ったほうが良い。
大の大人の男なんだったら深刻だぞ。
米10`を片手持って数百メートルで疲れるのは正常
皆がボディビルやってるわけじゃないんだよ
自分なら数回持ち替えるな
正常じゃないだろw
>>621 まぁ正常だと思うよ、片手で10kg持ちっぱなしならさ
疲れるだけで握力なくなるってわけじゃないんでしょう。
あとバランスってあるよね、俺秋葉で20インチのディスプレイ買って、
リュックサックには漫画大量購入して両手で持って帰ってきたことあるし
両手だと大して疲れないもんですわ
片方だけに重量物持ってると無駄に体力使うのにな・・
つまりサイレントII二台買えば良いのか
>>622の握力は間違いなく100`を超えてるな
片手で持って数キロ歩いてもなんともないとはいやはや
>>623 20インチってのがブラウン管(30`くらいか?)ならすげえ
液晶なら・・・普通じゃね?
ということで、男ならタイタンを2台かうべき
もうとっくに生産中止になってるけど。
往復の電車賃+体力消耗+時間浪費+破損の可能性>宅配便送料
>>625 お前が文盲なのはよく解ったw
数キロ?数百メートルと書いてある筈なんだがw
ま、人を煽るんだったらキチンと内容を理解してから
やれってこったなw
昔、秋葉原で21インチのブラウン管TV買ったら
うちは配送はしてませんとか言われ持って帰ってきたことあるけど
それでも10`の米を片手で持って数百メートル歩けば手が疲れるよ
重さもさることながら、持ちやすさの方がずっと重要だろ
40センチ四方の箱の真ん中当たりに持ち手のある20キロの物体と鉄アレー20キロだったら
後者の方が遙かに楽ちん
>>627 数百メートル持ってなんともないのがお前にとっての普通なら
数キロ歩いてもなんともないはずだろ馬鹿
女の子じゃないんだから
か弱いアピールはその辺にしとうき。
どっちもどっちだべ
ゴリラ自慢もここまでな
まだやりたいなら他でやってくれ
>>630 どういう理屈だそりゃ?w
お前が低脳で体力無しの引き篭もりなのは解ったから
とっとと糞して寝てろw
アホなレスしてる暇があったら積んでる箱一つでも減らせよ
肩に担げば楽勝
片手で持ち続けるのはしんどい
一斗缶や灯油ポリタンクが18リットルなので満タン状態のそれと
イメージすれば当たらずとも遠からずじゃん?
1.5gペットボトル6本の方が分かり易いと思う。
コンビニで試せるぞ。
ゴメン。
10Kgの米じゃなくて、16.5Kgのコンプの話だったのを忘れてた。
水1リットルは約1kgだよ
1.5リットルペットだと中身が水のとき約11本ですね
やっと規制解除された
>>610 今更だけど603=608で圧力スイッチ壊れたから
あと同症状を訴える人が多いのでバラしてみたいという好奇心もある
同症状を訴える人が多い=欠陥品
リコールして当たり前だろうな
640みたいなくだらない突っ込みする奴とリアルで関わりあいませんように・・
お互い自宅警備でどうやってリアルで関わる?
コンビ二でペットボトル大量に担いでるやついたら同類だ!
案外近くにいるかもだぜ?
>>643 そうやってすぐくだらないこと言うからいつまでたっても
自宅警備なんだぜ。
>>643 自分が自宅警備だからといって他人もそうだとは限らないんだよ
涙拭いて鏡見ろよ
全員同類であることが判明しました。
ここは自宅警備隊の吹き溜まりスレです。
誤解も解けたようで良かった良かった
仲良きことは美しき加奈だな
ふふっ・・人には言えないような夢 みたいなー
217より絶対317の方がいいのかな?217にはハンガー付いてて便利そうだけど
217にはオートストップスイッチも付いて無かったような
ゲームのやりすぎでマッチョ気分に浸ったバカ厨房がいると聞いてやってきました。
初コンプ317T注文記念真紀子
メーカー欠品中だが入荷見込みあるんだろうか
しかしL5L7大人気だな
何年もAPC-002しか使ってないからわからんがそんなにいいもんなの?
「買ったけど模型熱冷めちゃって全く使ってない」という友人からWAVE217を貰ったのだが、
付属レギュレータの調整つまみをまわしても圧力が変化しません。
ブラシからエアを出してる状態で2kgf/cm2あり、
調整つまみが抜けかける直前までまわしてやっと圧力が変わる感じで、
当然一気に抜けていきますから微調整など出来ません。
ハンドピースに風量調節機能があるので
こっちでそれなりの調節は効きますが、
やはり大元から圧力を絞って数値で確認しながら使いたいのです。
何が原因だと考えられるでしょうか?
基本用途:ガンプラ1/144
接続状況:
WAVE217-(標準レギュレータ)-スパイラルホース-
AIRTEXハンドグリップフィルタ-スーパーエアブラシアドバンス
>>656 そんな原因を特定した所で何の解決にもならんぞ
修理するくらいなら安いレギュかました方が手っ取り早いし安い
>>656 ボルトだけ回してナットを回してないとかない?
>>656 ググって見ると微調整が出来ないレギュレーターらしく不評みたいです。
他問題点としてWAVE217に限らずコンプ直付けレギュレーターでは水分を除去出来ない場合があり水を拭く事があります。
解決策としてはまともな圧力計付きレギュレーターを付ける事でしょう。
WAVE217 - (標準レギュレータ) - ホース - (圧力計付きレギュレーター) - スパイラルホース - AIRTEXハンドグリップフィルタ - スーパーエアブラシアドバンス
ハンドグリップはいらないやん
と思うのだけど、別に外さなくとも問題ないし。
人によっては、小指を掛けられグリップ感や安定性が向上するので
>>659 レギュ付いてるから217買おう思ってたけどやっぱ317にする決心付いたわありがとう
タンクはそれそのものが水分除去装置になる場合があるからいいよ
業務用の数馬力コンプレッサーと100gタンクの組み合わせとかだと
問答無用で水をバシャバシャ吹いたりするけどね
217付属の圧力計じゃ0.01MPaくらいでしか調節できてないけど不便には感じてない
0.01・・・えっ
666 :
656:2010/04/21(水) 10:21:08 ID:v18ayD+t
皆さんのレスを読んだ後、「ただより高い物はなかった、って事で
いっそのことL5セットに乗り換えちゃおうかなー」なんて思ったりもしましたが、
ふとひらめいて、調整つまみの中のゴム弁とスプリングの順番を入れ替えてみたら
なんとまともに調節できるようになりましたよ!?
上からスプリング→ゴム弁の順だった物を、ゴム弁→スプリングの順にしたのですが、
どう組んであるのが正しいのでしょうか?
自分で組み付け順をいじった記憶はないし、
前の持ち主に聞いたら「エアダスター代わりに使った程度で、憶えてない」と。
製造時のミスとも思えないので、たぶん自分か前の持ち主のどちらかでしょうけど
……自己解決?で正直すまんかった。
これでとりあえずは圧力を数値確認しながら調整可能になりました。
当面はこれで使うにしても、後付け圧力計付きレギュレータを導入した方が良い。
と、肝に銘じておきます。アドバイスありがとうございます。
今WAVE製の317等はHLJでセールして安くなってるな
タンク付き買おうかな
>>667 217と317ブラシ付き、317Tは修正前の金額より高くなってないかw
とおもったら8が0に見えてただけだった・・・orz
317安いんで買った大分コンパクトな感ですね。思ってたより小さい
これならタンクつきでも良かったかな?w
数年前に買ったOLYMPOSのタフコンTC65-17(東芝製)と比べると小さいね。
(これ今のタミヤのAC専用コンプと殆ど同じ?いや全く同じ?かな、あの付属の使い難いスイッチまでw)
317はコンパクトな分だけ若干だけど音も小さめかな。パワーは似たような物だけど。
671 :
HG名無しさん:2010/04/24(土) 18:30:28 ID:OM+tdFZl
tamtamでAPC-007B買おうとオモタら1万近く値上げしとるやんけorz
ひぃひぃ言いながら持って帰った甲斐があったわ。
それにしても何であんなに安かったんだろうな。他の店でも軒並み7万後半とかなのに
無印007の時も、里美では\37800なのに他だと5万後半〜8万位とかいう事もあったし
大人の事情だろ
初めて買う未経験者ですが317TかL7を買おうと思ってます。
317Tは里見デザイン見に行くとずっとメーカー欠品みたいだし、
L7を買う上で気になることを過去ログ見た上でお聞きします。
ウレタンクリアやサフ等を使う場合L7だと辛いみたいですが、パール粉等他にも厳しいものはありますか?
ウレタンクリアをL7で使った方のレビューを見たので気になりました。
317は結構うるさいようですが高いオイルコンプは予算オーバーです。
用途は今のところコトブキヤのアーマードコアと1/72の航空機を予定しています。
よろしくお願いします。長文ですいませんorz
317T買うぐらいなら317か001Rを勧める
317TならAPC-002じゃないか?
TAMTAMに1個あるけど
L7でウレタンとかが辛いってのも初耳だけなぁ。
L7で実車でも塗ろうとしてるんじゃねw
クレカス社員乙
>>675-677 thx 007以外のエアテ忘れてました。002は値段も音の大きさも317と同じくらいみたいなので002購入しようと思います。
682 :
HG名無しさん:2010/05/05(水) 04:43:50 ID:E/CN568M
アネスト岩田 IS-50の音質って
APC-001などとL5とどちらに近いんでしょうか?
L5 ビィ〜ン
001R ドドドドド
002 タタタタタ
IS-50 不明
>>675 317T駄目ですか?自分も買う予定にしてましたが
つか、このGW出先で車が突然エンストしてJAF呼んでカムシャフトセンサー類交換で
とてもコンプレッサー(317Tなんてボーナスまでは買えなくなりましたが・・・orz
突発的なトラブルきっかけに
模型から離れる奴多いよね
模型ってホント精神的余裕無きゃ出来ないと思うし(ある程度経済的余裕も)
おはよう御座います
>>682 安いけど五月蠅いので、これはやめたほうが良いよ
うるさいくせにスイッチが常時入りっぱなしのタイプだから・・・
>>684 タンクあるほうが良いと思うよ
エアたまったら止まるしね
L5から001に買い換えた人っている?
値段的にはランクダウンだけど、性能的に満足感はあったのかな
意味ねえ出費だな
どうせならもっとデカいの買いなよ
>>687 ノ
壊れたんで近場に001しか無くて急場しのぎに買ったんだが
音量てか音質、振動以外は001のが使える
音も慣れれば気にならんし買って良かったと思う
深夜使うにはちと振動が五月蝿いんで座布団+箱が必須
神経質な住人がいるアパートとかじゃ危険かもだけど
騒音よかシンナー臭のが問題になると思うな
>>689 失礼しました
二昔になるかな。
ボロアパートの真ん中の部屋に住んでたとき、両隣は日中留守だから
午前中に塗装をやってたよ。で、昼前に学校へ。
そんな訳で塗装は週一でしか出来なかった。
エアテックス サイレント007B 作動音
む゛ーーーーーーーーーーーーーーーー
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!
馬鹿高いのと馬鹿でかいのとクソ重いのがなあ・・・
・馬鹿高い レトラ517より性能コスパ共にマシ
・馬鹿でかい レトラ517よりマシ パイプがタンク()
・クソ重い 幸せの重み^^
俺もほぼ同型機といわれる15Aを持ってるが
5〜6万出した買いはあると思うがなあ
かっちょいいし圧強いし滅茶苦茶静かだし。
007だけど深夜でも気兼ねなく動かせるし圧にも困らんし・・・
まぁ高いっちゃ高いけど良い買い物したと思ってる。
机の下に置きっ放しで動かす気なんて無いのでデカさも重さも気にした事がない。
696 :
HG名無しさん:2010/05/20(木) 21:32:24 ID:TZ8oECwm
517用のオイルが馬鹿高いんでワーサーのを代用している奴いますか?
waveのレギュレーターでフィルター掛けてるんですが長時間517入れっぱなしにすると
止めたあとに数滴水抜き用タンクにオイルが溜まる。俺のペースでいくと3年くらいで
オイル足さないと無理みたいなんだがな。同じオイル式なんで可能かとは思うのだが?
エアテックスのもワーサーのも馬鹿高いので
そのへんのホームセンターで指定グレードのタービンオイル買って使ってますですはい
てゆーか質問かと思ったら詰問になってて吹いた
698 :
696:2010/05/20(木) 22:36:05 ID:TZ8oECwm
>>697 おお、有難うございます。危うく注文する所でした。
ちなみに指定グレードとはどの程度の物でしょうか。
説明書見返したのですが純正オイルの事しか書かれてないもので
使って支障のない程度を教えて頂けますか?
517BだけどISOVG(粘度)32のオイルって指定してあるな
でもホムセンのはオイル以外の添加物(錆び止め剤)などが入っていてアレだとかどっかで聞いた覚えがあったから俺は里見の千円ちょっとのホルベインオイル使ってる
>オイル以外の添加物(錆び止め剤)などが入っていて
それってタービンオイルじゃなくてコンプレッサーオイルじゃね?
そうそうコンンプオイルだった
タービンオイルなら問題無く使えるのか
317がどこにも売ってないぜハッハー
703 :
696:2010/05/21(金) 21:14:03 ID:K1+C5LEh
タービンオイルだと使えるんですね。ホムセンで買ってきます。
有難うございました^^
>>703 絶対に故障しない事を保証するものではないので注意な
数年に一度の何千円かの出費にそこまでこだわる必要があるんか?
ちょっと上では高級であることを自慢げにはなしているのになw
707 :
696:2010/05/21(金) 23:00:01 ID:K1+C5LEh
でも、無事動き続けたとしたらどんだけボッテルかですよね。
同じ容量のタービンオイルが500円、一方純正品とやらは5000円。
ヴィトンの財布を買ったら入れる金が無くなった高校生みたい
709 :
696:2010/05/21(金) 23:34:47 ID:K1+C5LEh
物の価値がわかるから無駄な出費は控えたいものさ。
クソみたいな商品には対価を払わない。それを売る業者とも取引はしない。
これだね。
で、価値が分からないから2ちゃんで質問とw
ちなみに非純正オイル使ってたら修理費ボッタくられるかもしれないんでそこんとこよろしく
712 :
696:2010/05/22(土) 00:08:41 ID:dLxAoCvo
>>710のボロ雑巾の乞食業者うざいな。おまえはL5にしとけばいいんだよ。
煩い煽りにはボロ雑巾の乞食業者。
これだね。()
好きなの使えばいいさ
ただ壊れた時は自己責任って事だけ忘れるな
万が一にもメーカーにまで噛み付くなよw
その店オリジナルっぽいな
上で金魚用ポンプくらいの音という話に??だったけど、今日模型屋でなんとなくエアテックスみにもにを見て驚いた。
ほんとに夜でも使えるくらいのブーブー音しかしないんだね。
こんなもんだと思っていた家のプロクソンミニコンが、ギャタタタタタタッなのが悲しくなってきた。
719 :
HG名無しさん:2010/05/24(月) 18:01:09 ID:XJ1Bmw2o
517よりは
15A、30Dを選んだほうがいいとおもう。
金があるのなら。
317のエアブラシセットについてるモノってどれくらい?
人にモノを伝えるなら言葉正確に。
クレオスのプロスプレーを卒業、ついこの前にL5の圧力計付きプラチナセットを買いました。
まだ2〜3回しか使用していませんが、吹き付けの際に始めは風量が多く、大体1秒で安定します。(圧力メーターがククっと下がります)
「こういうもんだ」と思い、ボタンを押した後に風量が安定してからボタンを引いて塗料を吹くのですが使用方法として正しいのでしょうか?
また2本目のブラシはなるべく安価なシングルアクションを考えているのですが、その場合は吹き始めは塗料がドバってな感じになるので
しょうか?
安価なチャイナシングルアクションなんか窓から投げ捨てろ
安価でもいいからダブルアクションを買え
ちなみに質問の答えはYES
>>723 クレオスのレギュレーターがそういうクソ仕様だから、そんなもん
>>724 >>725 ありがとうございます。
サフやメタリック用だしシングルでいいかなと思っていたので。
ちなみに吹き始めから圧が一定とおうコンプというとどういった機種があるのでしょうか??
727 :
726:2010/05/26(水) 00:58:48 ID:/PLKH9ok
あ、エアブラシはダブルに路線変更で考えていますが、圧が一定でレギュがクソじゃない機種って
あるのかなと思っての質問です。
サフorメタ用に考えているんならヘタにシングル買うよりも
タミヤベーシックかKIDS105を買う方が絶対に幸せになれると
断言しちゃいます。
あと、レギュレータがクソなんであるからしてレギュレータ変えれば
いいんじゃ?L5はいい物でしょ。
729 :
726:2010/05/26(水) 02:15:27 ID:/PLKH9ok
>>728 ありがとうございます。
さっき楽天でベーシックエアブラシと接続ジョイント、いきおいでポチりました。
ふと思ったのですがベーシックエアブラシは105と違い、エア出っ放しとのこと。
ということは塗料を吹き出す前と後でほとんど圧は変わらんのではないかと想像。
実物が手元にないのでわかりませんが。。。
>>723 apc002のレギュレーターはそんなことなくて比較的安定しているぞ。
表示圧は大体10%ぐらい上下するけど、0.1秒ぐらいで安定するよ。
吹きはじめのどばー感はかんじない。
レギュレータでL5の常用圧力より絞ってないんじゃないかな
そもそもL5付属のレギュレータはレギュレータと呼べるかすら怪しいゴミ仕様
733 :
728:2010/05/26(水) 22:12:43 ID:331XDylF
>>729 なんという決断の早さw
気に入ってくれるといいんだけど。
で、おそらくその想像通りになりそうな気がする。
常に一定の出っ放しですもんね。
734 :
729:2010/05/26(水) 23:30:10 ID:/PLKH9ok
みなさんありがとうございます!
731さんのレスが気になりプロスプレーも引っ張りだしてちょっと試してみました。
結果
プロスプレー:
圧力0.1ちょい(レギュほぼ全開)の場合、吹き始めると圧は0.5ちょいまで下がるが気にならないレベル。細く吹こうとレギュで圧を絞るとドバッ→シュ〜の上下が激しかった。
プラチナMk2:
同じく圧は0.1ちょい(ほぼ全開)で、ブラシ本体のエア調節機構であるエアアジャストで調整すると圧の上下ほとんどなしでいい感じ。
ただしレギュで圧を絞ってからエアアジャストで調整するとドバっ→シューの上下が激しくなりました。
なんだか良くわかったようなわからないような、とりあえずベーシックエアブラシ早く来ておくれ
便乗質問すみません
自分もL5セットに付いてきた謎仕様のレギュレータから買い替えようと思ってるんですが
みなさん使ってる定番のものとかってあるんでしょうか?
エアコントロールジョイントでも付ければいいじゃない
吹きはじめのラグは無いよ
737 :
HG名無しさん:2010/05/27(木) 10:37:37 ID:sZc0L9Re
L5のレギュなんて何でもいいんだよ飾りみたいなものなんだから
水が取れるからそれでいい
L5のレギュレーターは通り道を細くするだけなんじゃないかな?
要するに流量制御しているだけで、圧力の制御はしていない
ネジを緩めて空気逃がしてるだけだよね。
ただ、そのせいかマトモなレギュよりも水のたまりは少ない気がする。
WAVE217とかL5と同じ圧力にしてもすぐに水吹くし。
Mk1か3かどっちなのか書かないと話が通じないぜ。
741 :
765:2010/05/27(木) 21:11:42 ID:ewoQaW1x
742 :
735:2010/05/27(木) 21:13:13 ID:ewoQaW1x
743 :
HG名無しさん:2010/06/02(水) 00:05:28 ID:sq0jQE/7
クレのMr.レギュレーター3で絞ってても吹き始めに高圧が出るのがいい加減嫌になったので
アマゾンで見つけたコレ↓買ってみた
http://www.amazon.co.jp/dp/B002WRCMS2 今のところL7に接続して空吹きしてみただけだけど、とりあえず吹き始めからほぼ設定した
圧で出てるっぽいのでMr.レギュよりは良いかも。
接続用のホース類が付いてない&どうせなら綺麗に接続したかったのでコネクタやら買い
込んだから結構割高になってしまったけど、チャレンジャーな人は試してみてはw
L5最強
じゃあ、逆にみなさんに質問しますけども
プロスプレーMk-1に付けるレギュレーターは何個いるんですか?
さわるな危険
誰かチェックシートを記入するだけでお奨めのハンドピースやコンプレッサー
またはセットを提示してくれるHPとか作ってくれないかな?
ここに条件書き込めばいいんじゃない。
真摯な書き込みならマトモな回答得られる可能性がある。
ま、隙があれば荒れるけど。
突き詰めれば値段と騒音だけだからグラフ化でもいいんじゃね?
しずか御免最強じゃね?
このスレで30D使ってる人いる?
自分は半年ほど使用して、こないだ初めてタンクの水抜きしてみたんだが
コップ2杯分くらい黄色いオイル混じりの水がでてきた。
これって普通なの?
エアブラシから水を噴いたりすることはなかったんだが、
こんなに溜まるものかとかなりびっくりしてしまった。
タンクがあるからエアブラシまで行かないんだろJK
業務用のデカいコンプレッサーだと
200gタンクとか付いてても平気で水をジャバジャバ吹くけどね・・・
>自分は半年ほど使用して、こないだ初めてタンクの水抜きしてみたんだが
サビ入りの水フイタ
タンク付きのコンプは使用後にドレンしてやるのが紳士のたしなみ
気を付けないとタンクが錆びて穴開いちゃうぞ!
754 :
HG名無しさん:2010/06/03(木) 03:48:20 ID:/L+LUjBP
タンク付きの話題が出てるので質問なんですがエアテックスの002、006、ウェーブの317Tではどれが一番幸せになれますか?
002持ってるけどスイッチつけてからエア溜まるのを待つのががわしいからタンクとった
別に脈動も気にならないしこっちの方が快適
タンク無くても困るほど水噴いたり脈動したりなんて無い
タンクあってもスイッチ入ると結局うるさい
タンク付きのメリットってなに?
浪漫
希望
情熱
勇気
色々見たけど、
何買って良いか分からなくなったから、L7プラチナ買ったわ
わからないんだったら必要なかったかも・・・
>>761 俺も迷ったんだけど安かったんでREVO+トリガーにしといた。
音も問題ないし風量も今のところ足りてる。
テレビ見たりCD聴いたりしながら模型作るのが好きなんだけど
コンプレッサーつけてたら音が聞きにくいんだろうか?
(「ながら」はやめたほうがいい、作るのに集中しろとは言わないでくれw)
自分で試したら?
クラッシックなら密閉型ヘッドホンとかNC型ヘッドホンとか。
217・317かL5のどれかを買おうと思うんだけど、217・317の情報があまりないんで困ってます。
「コンプはL5一択」みたいによく言われるけど、217・317使ってる人いたら使用感教えてください。
>>764 模型用コンプで聞き流す程度ならば気にはならない
L5使ってて圧不足から317買ったけど,それ以来L5使ってないよ
>>766 初コンプが217(まだ現役)だけど今のところ不満はない。
というかこれしか持ってないw
値段の割にはすごくいいと思う。
>>767-769 多謝。
217・317の方が圧力余裕あるから、将来的にいいかな・・・。
何年くらい使ってて故障はないかも教えてくださるとうれしいです。
>>770 769だが5ヶ月しか使ってない。
しかしながら故障ってか不具合は起きてないし、セットを買ったんだが付属のダブルアクションにも大方満足。
以上工房モデラーでしたとさ。
>>756 レシプロコンプは容量小さくてもタンクあったほうがいい
この手の奴は高圧なので結露しやすいし、脈動がある
オートスイッチにびびる俺の脈動の方が問題ですけどね
WAVEのコンプ欲しいけど
テンプレで紹介してるような安い店は軒並み売り切れ状態が続いてますが
WAVE側の問題なんすかね?
てっきり見本市終わったら入荷が始まるのかと思ってたけど
そうでもないみたいだし安く買えたらラッキーみたいな商品なんすか?
hlj
>>774 何かの事情で、台湾工場が生産ストップしてるんじゃないのかな。
>>775みたいに在庫のあるショップを探すか、それか10月まで待ってみるとか。
>>768 L5で圧不足ってw
たかがプラモ塗るのにL5で充分だろカスw
便所の壁でも塗ってんのか?w
>>768 俺は初心者のころタムコンセット買ってずっとAPC-001だな
圧在りすぎだけど、レギュでいい感じになる、うるさいけ・・・
個人的には瞬間で1.2出ればいいと思ってるからL5ちょうどいいと思うけどなー
使って無いなら譲ってくれw
>>776 「メーカーはずいぶん前に工場に発注してるけど、船待ちで台湾の工場から
発送連絡が来ていないらしい。大体の納期も分からないんだ、ごめんね」
っていうふうに里見で注文したときに言われた。
つか、どんだけの間連絡とれてねえんだよ。
781 :
HG名無しさん:2010/06/06(日) 13:42:46 ID:fuIHtCVI
APC-001使用の初心者ですが昨夜使って本体側の簡易水抜きに
水が溜まってたのでドレンレバーを下げ水抜きして今日使おうと
レバーを上げ使おうと思ったらエアーが抜けていくままで使えません
何かコツが有るのですか?
メーカーが休みなので皆さんのお知恵お願いします
上げ下げするものじゃないと思うが
あれは普通のコックみたいに縦横でオンオフが変わるんじゃなくて
回転させてみて止まるところを探すものみたいだよ
今みてみたらつまみに書いてある矢印を上向きにすると止まるみたいだ。
つまり、普通のコックで言うオン状態ででたり止まったりして、オフ状態は中間位置
784 :
HG名無しさん:2010/06/06(日) 15:01:56 ID:fuIHtCVI
レスありがとう御座居ます
001Rではないのでエアーフィルターでレギュレータではないので
上下のレバーしか有りません
取説(ペラ紙で取説とは言えないような?)にも
レバーを下げ水を抜いて終わったら上げろと有ったんですが
上げてもエアーが抜けているみたいでレギュレータまでほとんどエアーが
来ません レバーを上下したくらいでカップも外してません
いつもはレギュレータのしたのポッチを引くと圧がかかって使えてたのですが?
>>780 だからその使い方の話をしてんだろカスw
プラモ塗るならL5で充分。
便所の壁を塗りたい程の圧力(笑)が欲しいなら
(つまりプラモ以外の物を塗りたいのなら)
工事現場用コンプレッサーのスレでも探して語ってろカスw
787 :
HG名無しさん:2010/06/06(日) 15:42:26 ID:fuIHtCVI
コレです!黒い所のツマミは上下にしか動きません
なんでかナー?
普通に使ってだけだと思うんだけどなー?
今時どこの便所もクロス貼りじゃない?
WcWF/WOBはよっぽど便所の壁に未練があるのか、いつもその話を持ち出すなぁ。
L5=プラモ用
それ以外=便所の壁用(キリッ
>>788 築40年の公団住宅なめんな
親切なことに、ドアに「水洗便所の使い方」とかいう張り紙つけて解説してくださってるんだぞ!
>>787 俺もそんな風になる時あるわ
エア出しながら何回か回せばとまるからやってみて
こだわっちゃう奴はこだわる。車と一緒ですわ。
794 :
HG名無しさん:2010/06/06(日) 20:31:52 ID:fuIHtCVI
>>792さん
ドレンボルトの下の方の黒いところ自体を回す!のですか?
それともコックを上げ下げするのですか?
どっちも試してみたけどダメでした
やっぱり高い機材は使い慣れてくると有り難みが解るね
L5?
冗談じゃない、もう戻れないよ
>>788 お前ん家の便所の壁がどうだろうと
知ったこっちゃねーよカスw
そんなに便所の壁が好きなら
便所スレでも立ててそこでやってろカスw
便所の壁ね・・・
イソップ童話の「すっぱい葡萄」を思い出すなw
>>794 コックの方
画像見る限りじゃ同じっぽいんだけど・・・
うちのは上げ下げじゃなく、回すタイプなんだけどなぁ?
コックに矢印付いてて上向きで閉、下向きで開。
後、エアは真下から抜けてる?何度やっても抜けるようなら買った所かエアテにメール
真下以外ならホースとか繋ぎ目を全部チェックしてみる
それでもダメなら買った所かエアテにメールしてみて
>>796 >そんなに便所の壁が好きなら
>便所スレでも立ててそこでやってろカスw
>>788を含め、ここの人達は別に便所の壁が好きなわけじゃなくて
ID:WcWF/WOBくんが連呼してるから答えてあげてるだけなのだが…
他のL5ユーザーがこんな人と同類にみられると思うと気の毒だね
802 :
HG名無しさん:2010/06/07(月) 09:22:52 ID:B7dOCWIx
APC-006N買ってみた。
高い買い物だったけど今は満足している。
>APC-006N買ってみた。
それは一番いけてないチョイスだな
圧L5じゃたりないかもしれないけど001では多い位なので
静音以外に高い金払う価値はないぞ
本人が満足してるんだからケチつけなくてもいいだろ
そんな俺はL5
スペック上APC-006NはAPC-001より五月蝿いことになってるんだが
(見た目もAPC-001×2で、001より静かそうにはとても見えない)
静音以外に高い金払う価値ないぞってどういう意味だ?
806 :
802:2010/06/07(月) 12:34:08 ID:B7dOCWIx
ルアー製作とかもやってるもんでしょっちゅうウレタン吹くんですわ。
前に使ってたのはL5でパワー不足を感じていたんで006Nのパワーには満足。
でもプラモ専用にするならこんなにパワーいらないとは思うw
>>806 006Nは脈動は抑えられてますか?
ダブルシリンダーだから息切れの心配はないのかも。
808 :
HG名無しさん:2010/06/07(月) 12:52:56 ID:osLW40HO
>>806 パワー不足(笑)てw
なんのパワーが要るの?w
具体的に教えて
何をどういう風に使ったっていいじゃないか。
自分がL5で足りてるつーならそれでいいだろ
足りないつーなら他の買ったていいだろ
自分が最高と思ってる物=全ての人の最高じゃないんだぜ?
何が気に入らないんだ?逆に聞きたい
こーゆー極少数のガキのせいでL5の評価が不当に落ちる
むしろこいつはL5の評価おとす工作員だとすら思ってる
プラモなんてL5で十分なんだよ
ただデカイプラモの場合、よりパワーがあった方が早く塗れると言うだけ
L5で十分と言うのは正しい
それはプラモってかガンプラとかだけじゃないの?
少なくともカーモデルとかで原液にちかいウレタン吹こうとするならL5じゃ無理
薄い奴なら吹けるけど
まあプラモ程度ならL5でも十分だろうが
好みで圧かけて吹く人間もいるし
大物キットやジオラマもやるなら圧かけれるコンプのほうがいいわな
模型用のコンプの音なんて知れてるし
大は小を兼ねるって理由で317選ぶのはわかる
自分がそれでいいってなら、それでいいじゃん?
なんで他の人までそれで十分と断言出来る?
使い方も感じ方も人それぞれなんだぜ?
自己中の戯言レベルで語るなカス
15Aいいよ15A
818 :
HG名無しさん:2010/06/07(月) 15:33:42 ID:NeUPb0+G
ホルベイン20ATも良いよ!良いよ!
キュートかわいいよキュート
>>805 静音なら金払う価値あるかもしれないけど
不必要なパワーと爆音に金払うのはお馬鹿って意味だ
いちいち無関係な煽り入れる奴のが不必要で馬鹿だと思う
買って満足してるなら話は完結してるだろ
無理やり難癖付けてる貧乏人の戯言にしか聞こえんから消えろ
つか、どんだけ日本語が苦手なんだよw <ID:2295zKIV
ごめんよ、でも
>プラモ専用にするならこんなにパワーいらないとは思うw
一連の会話には意味があったと思いたいね
まあ人それぞれなんだけど
そこは薄く低圧でじっくりいった方が良い気がしますよw
低圧で十分といっている方は高圧が出せるコンプを購入して使ったことがあるの?
二つ使い比べた上で言っているなら説得力があるけど・・・・・
001だけど0.5mmでも最高圧まで使わない
高圧が出せるコンプを使ってる人はそんなに高圧を使うの?
>>824 普通に出来るよ。勘違いしてる人がいるけど濃くもないし高圧でもないよ
高圧信者はどんだけドロドロで吹くんだよw
吹くのには使わないけどエアダスタ代わりに最大圧は使うな
それならエアダスターのほうが強力だしイチイチ圧調整したくないよ
>>801 タムタムにドレインを上げ下げするタイプと回すタイプの2種類のAPC001がどっちも展示したあったよ。
ロットで違ったりするのかもしれん。
833 :
HG名無しさん:2010/06/07(月) 21:41:40 ID:qvf0nJ0T
皆さんありがとうございます
家のはタムコンセットで回転式で矢印のあるコックではなく
レバーを上げ下げしたりするタイプです
アップの画像で違いが分かりました!
家のは古いタイプなのかなー?
皆さんありがとうございました
メーカーに問い合わせてみます
何かある方まだ待ってます
よろしくお願いいたします
001R壊れてL5に乗り換えたけどL5の利点なんて連続稼働時間だけ、
無制限にコンプ稼動できるから連続塗装可能時間は増えるけど、
圧が低いから塗料を薄める→色が薄いから完全発色までの塗り重ね回数増える
→結果塗装にかかるトータル時間が増える=完成までの時間は変わらない。
去年安かったから317タンクも買ったけど使い分けがめんどいから
L5壊れるまで積んだままか、いっそL5と両方オクで手放してL7かL10でも買おうかと。
高圧信者ではないけど圧は高い方が霧はより微粒子化するし
塗装面からある程度離しても霧が乾く前に届くからパターンを広く取れて
ムラが出にくい、塗膜も薄く出来るしメリットあると思うけどな
最高圧とかは極端だけど希釈の度合いとかハンドピースの移動速度とで
人それぞれ吹きやすい圧ってあると思うけど
圧は関係ないけど、オートスイッチが着いてるコンプレッサーだとパワーがあるほうが
早く止まって気持ちがいい
>>834 どこの塗料?
普通のラッカーとかなら適切な希釈度なんて同じだと思うんだが
L5で吹けない塗料の濃さって普通に濃すぎじゃね?
>>838 吹けないなんて言ってないだろアホ、
>>835も書いてるように
同じ濃度だったら圧高めの方がいろいろ気を使わなくていい分
「塗装」って工程が楽なんだよ。
>>831 直出口で二股にしてるし、別途レギュかましてるからダスタの為に一々調整はしない
塗装直前に使うくらいならコレで十分飛ぶけど?塗装前に洗浄すっから削りカスとかはそこで落ちるしね
まぁ洗浄もせずに塗装すんなら缶ダスターの向いてるだろうけどね
プチコンは万能!みたいなレス多くてプチコン買ったけど結局007買って大満足してる
テクがないから簡単なのがいいわ
L5とエアテックスの相性が悪いのかクレオスの艶消しクリアー、
垂れる寸前まで薄めてもツブツブ柚子っぽくなる。
ツブツブ消えたら垂れるし、離せば届かないとorz
>>828 いやその動画のシチュエーションでL5を使った場合は
・もっとニードルを引く=ノズル先と塗装面との距離を動画より取る
もしくは
・もっと塗料を薄める=動画より塗り重ねの回数を多くする
のどちらかになるよ
そして水性塗料で後者を選ぶと塗料の乗りが悪くなる可能性が高い
およびじゃねぇから黙っとけボケ
低圧厨のくせに頭が高圧とは笑わせるw
www どう返すか低圧厨
低圧厨:便所の落書き
高圧厨:ホワイトを吹いて落書きを一気に消す
目くそ鼻くそを笑うとはこのことか
だがしかし ID:dNw/5dyHは笑われて然るべきレベル
ツマンネ
853 :
729:2010/06/08(火) 00:27:50 ID:5wC9BMhj
以前クレオスL5プラチナセットのカス圧力計に関して質問した者です。
結果、メタリック・サフ用にタミヤのベーシックエアブラシを購入し、昨日使用したのですが
メタリック:ガイアのメタリックマスターで2.5倍程でガイアのガンメタルを希釈。数分おきに詰まる。
サフ:ガイアのエアブラシ用薄め液でクレオスのサフ1000を2.5倍程で希釈。すこぶる詰まる。
圧をほぼ最大にし、トリガーも目いっぱい引けば詰まらないのですが、けっこうドバッと吹き付けられるため垂れに注意しなければなりません。
かといってあまり離しすぎると梨地っぽくなります。
そもそもベーシックエアブラシだからなのか、0.3mmだからなのか、メタリック・サフ吹き自体そういうもんなのか、それともガッツリ薄めて根気良く吹くもんなのか、
0.4〜0.5mmのブラシ+圧の高いコンプで面積を絞ればよい(?)のか。。。どうしてよいものかわかりません。
先輩方のメタ・サフ指南をお聞かせください。
大概このスレで「詰まりました」って質問する奴の使ってるコンプってL5だよな。
つまりそれが答えじゃね?
L5(という名前じゃなかった初期型)+Y-2で長年使ってたけど
そんな困った事なかったけどなあ
詰まるなら薄めりゃ良いでしょ
何倍に薄めるとか言ったって、元塗料の溶剤の揮発具合も違うだろうしあんまり意味ない気がするよ
メタ・サフは0.5とか口径のでかい奴で吹くもんだと思うが
顔料がでかいから薄めたところでどうにならんよ
0,5径のエアブラシを買うか 上位コンプ買うか 好きにすればいい
じゃあ俺が作った模型は幻かなんかなのか
Y-2も、今使ってるBeauti4+も両方0.2mmだぞ
そんなの知らんがなw かっかしなさんな
けど0.3でつまるっていってる奴に0.2で吹けるっていっても解決にはならんでそ?
たぶん
>>856はメタリックを吹いたことがないんだろ
>>853 >そもそもベーシックエアブラシだからなのか
これが答えです。
エアを馬鹿食いするベーシックエアーブラシはL5と組み合わせるには向いていません。
そんなことになったことが無い的な答えようがないこと聞いてくるヤツってどんなことしてるのか不思議
862 :
853:2010/06/08(火) 01:11:20 ID:5wC9BMhj
みなさんレスありがとうございます。
そりゃ金銭的に余裕があれば0.5mmと別の高圧コンプも買えるのですが、中々そうはいきません。
薄めても粒子が粗いためどうにもならんのであれば、
0.3mmで低〜中圧は詰まるもんだと思って、圧最大での塗装に慣れるしかないんかな。。。
ロクに試してもいない糞初心者がなに言ってんだか
こんな脳味噌もない他人頼りの池沼が模型なんか作れるわけ無いからやめちまえよw
865 :
853:2010/06/08(火) 01:21:21 ID:5wC9BMhj
>>863 何かヤなことでもあったんですか?
確かにまだまだ初心者ですので色々試してみます!
日付が変わって元気になりましたとさw
低圧厨は高圧の何が気に入らないの?
音?それとも連続稼働時間?
低圧から高圧まで対応って塗装に幅もたせることできるしわざわざネガるとこあるの?
連続稼働時間はタンク付きだと解消されるし音はL5基準にすると少し大きいくらいだけど
それでも業務用って訳じゃないんだし家庭で使う分には全く問題ないよね
なんでキチガイみたいに高圧に噛み付くの?
高圧が持ち上げられるとL5買った自分がバカにされた気がして許せないの?
L5もいいコンプなのに必死で高圧けなすのはなぜ?
ねえ教えて
久しぶりにスレが盛り上がってると思ったら・・・
これはひどい
870 :
HG名無しさん:2010/06/08(火) 03:02:35 ID:4vUOmkhx
>>869 まあ最後には理で語れずファビョるのが低圧厨だからね
脳の程度も低い
低圧が悪いと言ってるわけじゃなく
低圧から高圧まで対応できるコンプは応用が効くと言ってるだけなのにね
言ってる意味わかる?
低圧イコールL5って訳じゃないけど代表的だから引き合いに出してるけど
L5はいいコンプだよ?
ただ脳の程度がどうしようもなく低いお前のようなアホの為に不当に評価されちゃうわけ
高圧は使い道無いの一点張りなおバカさんはもっと色んな塗装試してみてね
毎回9行書いてくれてるが6・7行目だけでよくね
>>867 タンクは連続稼働時間の解消にはならんぞ
回りぱなっしタイプのコンプに圧力スイッチとまともなレギュ付ければ電源入れっぱなしでもOKとかならわかるが
>>872 ああすまん
そういうの全部付いてる前提でな
タンク付きのコンプで圧力スイッチ無しはあり得ないし
買い替えなら既存のレギュあるだろうし初でコンプレギュ代ケチって単品とかもかなりあり得ない
そう考えればタンクありだと稼働時間の問題は気にするほどのものじゃなくなる
そんな事より低圧厨の沸点の低さについて語ろうぜ。
圧力低い方が沸点下がる
高いと空気中の水分が飽和して水が溜まりやすい
つまらん寸劇だが、面白いと思ってやっているのだろう。むりやり揉めてる感が拙く痛い。
L5が圧力面で著しく不利だと思ったことはないな。
唸るような低音が嫌だったのと、水を吹きやすかったので15Aにしたけどね。
普段使ってる一番濃い塗料はロックのプラサフだけど2.5倍位に希釈して0.1mpaでも吹けるし、
そもそもそれ以上に濃いと凹部に上手く入り込む前に塗膜が厚くなりすぎる。
複雑な形状だと吹き返しでツブツブができやすくなるしね。
普通の塗料にしたって単色でベタ塗りは殆どしないから3倍〜6倍希釈で0.05〜0.15mpaの間で吹いてる。
逆に0.2mpa以上の高圧で吹く人はどんな塗料を使ってどんな模型を作ってるのか知りたい。
!!!L5にタンクつけたら万事解決じゃね!?
>>878 そしたらL5である意味があまりないんじゃね?
あー、生きててすいませんでした。
NGワードに低圧厨・高圧厨を入れたらスレが透明になってしまったんですが
これはウレタンクリアの吹き過ぎが原因でしょうか?
>>870 お前みたいな馬鹿がいるから
みんなが迷惑してる
荒れの始まりは低圧厨の書き込みから
885 :
HG名無しさん:2010/06/08(火) 15:18:17 ID:tExY6H9S
終わったなこのスレも
低圧があーだの、高圧がこーだの下らん
ぶっちゃけ手前で使う圧が出りゃそれでいいじゃん?
高圧だろうが低圧だろうが納得して使ってるんだろ?
それでも相手に文句言うってのは納得してないようにしか見えんぞ?
高圧を絞って低圧にする事は出来るが、低圧には高圧にする方法は無いってのは事実
使う使わないってのは各々で違うんだから無意味な話
もう煽りしか返せない奴は片っ端からNG推奨って事で終いにしようぜ
コテでもないのにNGってバカなの?0時過ぎたら変わるのにw
「L5」をNGワードにすればアホらしい煽りが全部消えるよ
厨のがワードとしてはいいぞ
891 :
HG名無しさん:2010/06/08(火) 18:39:02 ID:4vUOmkhx
低圧で十分な使い方しかしないと思う人間はL5でいいだろ
高圧でも回したい人間はそれ以外選べばいい
892 :
HG名無しさん:2010/06/08(火) 20:12:29 ID:tExY6H9S
つーか、もともとアンチL5厨どもが
一方的に圧力圧力と騒いでるだけで
L5ユーザーは圧力なんてどうでもいいと思ってる。
869 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2010/06/08(火) 02:40:22 ID:tExY6H9S [1/3]
>>867 死ねキチガイ高圧厨
二度と書き込むな
885 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2010/06/08(火) 15:18:17 ID:tExY6H9S [2/3]
>>884 圧力厨はすっこんでろカスww
892 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2010/06/08(火) 20:12:29 ID:tExY6H9S [3/3]
つーか、もともとアンチL5厨どもが
一方的に圧力圧力と騒いでるだけで
L5ユーザーは圧力なんてどうでもいいと思ってる。
どうでもいいって割りにゃ一番必死に煽っててるのはお前だろw
ストーキングは関心しないが悪いがフイタw
こいつ昨夜の高圧厨だろ
お前ら何でカリカリしてるんだ
同じ趣味持つもの同士仲良くしろ
シンナーで脳やられたのか?
ギコナビ使用者はID上でクリックすると面白いものが見られるぜと。
>>895 何でもかんでも自分の極狭い枠内だけで決め付けるのはよしてくれ
だから不都合になると煽る事しかする事なくなるんだよ
俺は旧15Aをメインで使ってるが深夜とかちょい吹きはL5を使ってる
どっちもメリットデメリットあるから高とか低とか下らない枠では括れないし括る気も無い
>>897 ギゴナビじゃなくJaneだけどたぶん同等の機能あるw
煽りじゃなくて質問なんだけど
深夜とかちょい吹きは15Aじゃだめなの?
メリットデメリットをちゃんと書いてくれれば良いのに
いまのところ高圧のメリットはエアダスターくらいしか・・・
15Aのエア解放音を気にしてるとか? <深夜にL5
あと、よく言われてるウレタンってどのくらいの粘度なんだろう?
Mr.カラーの原液みたいにどろどろしてるのかな
>>899 全然ダメじゃないよ
深夜だと結構「プシュ」音が響くのと、長時間の塗装はガレージでやってるんで持ってくるのが重く面倒なだけ
短時間で済む小物や、わずかな吹き残しの修正なら部屋でチャチャと終わらしたいだけ
メリットデメリットは個人によって違うから大きい意味は無いと思うがなぁ・・・
個人的には
高圧のメリット・粒子の粗い塗料やクリアを厚吹きしたいとき安定して吹ける
デメリット・値段が高目、重く大きいので取り回しや移動が不便
低圧は真逆って感じかな
>>900 ぺいんとわーくすで買ったウレタンクリアはL5でそのまま吹ける位に粘度が低かったよ。
精密屋のは粘度が高くL5で吹くのは難しいと聞いたことがある。
>>900 15Aのプシュ音が許容できないんじゃ
L5の使用なんか絶対に無理だろ・・・
連続した音と突然するプシュー音は違うだろ
板金屋の知り合いに頼んで車とかに使う工業用のウレタンもらって自作のルアーに吹いたけど
ものすっごく硬い塗料だったよ
シンナー多すぎだろって思うくらいで丁度いいから何度も重ねて吹けって言われたけどそのとおりだった
煽りでも何でもなく真面目に聞きたいんだけど
高圧厨って言葉がよく飛び交ってるけど非難の対象になってしまう理由が知りたい。
実際、高圧コンプは低圧でも使用が可能なわけで
いわゆる「大は小を兼ねる」だと思うんだ。
そのへんどうーなんだろ…
例えばゲームなどを、ちゃんと対価を支払って手に入れた人の事を
「購入厨」と呼んで蔑む人が世の中にはいるからな
気にしたら負け
・メタリックは高圧+0.5以上のハンドピースが必須
・ウレタンもしかり
こういう脳内モデラー全開発言が高圧厨呼ばわりされる所以だろう
ウレタンは濃度にもよるよ。
模型用のと自動車用のでは粘度が全然違うし。
模型用で売ってる奴ならそこまで粘度高くないから低圧機種でも吹ける事は吹ける。
一人のL5信者が高圧不要論を展開してるだけ
>>909 妄想全開だなw誰も必須なんて言ってないやんw
むしろ必須とかって言ってると決め付けてるのは低圧側の人
圧が高い方が楽に吹けるのは事実だし口径が大きい方が楽ってのも事実
L5だって問題なく吹けるが時間もストレスもかかるのも事実
不要だと思うのは構わないけど人の意見を冷静に聞けないようじゃねぇ
論議にすらならんw結局最後はファビョって煽るだけしか出来ないしw
草生やしてる方が必死に見えてしまうね
APC-007ってモーターがオイルの中に沈めてあるそうですが、そのオイルって交換する必要があるのですか?
それとも少なくなってきたら補充するのでしょうか?
915 :
HG名無しさん:2010/06/09(水) 16:26:59 ID:6r7s+LnT
車だってオイル換えるし
注ぎ足すよりは交換したほうがいいんじゃないの?
汚れたり粘土高くなってるのよりはサラのオイル入れた方が機械に負荷かけないと思うけど
ベストチョイス=みにまるくん
>>914 少なくなってきたら補充します。
L5は模型メーカーとして初心者が使うことを重要視して作られてる感じがするね、
買ってきて繋げばなにも弄らなくてもちょうど良い風圧で吹けるって感じで
もしL5に007並の力があればHPのよくある質問に「レギュレーターの圧力は何MPaにすれば良いですか?」
って項目が増えるはず。
プラチナの説明書にニードルを交換時以外は抜くなって書いてあるくらいだからとにかく箱から
出した状態から余計な調節をさせたくないんだろね、アフター的にも面倒になるから
>もしL5に007並の力があればHPのよくある質問に
>「レギュレーターの圧力は何MPaにすれば良いですか?」
001Rにした初心者な俺が一番悩んでるところをww
>>918 まさにL5を手本にすれば良いと思います、0.1MPaって圧は強すぎず弱すぎず
最初は0.05〜0.1MPaあたりが扱いやすいですね、プラモの場合小さなパーツなども
あるでしょうから風圧高いと飛ばしてしまう可能性がありますし。
ある程度慣れてくればレギュレーターのメーターが何MPaとか気にしなくなります、
吹いてみて高いと思ったら下げるし低いと思ったら上げるってだけです
921 :
HG名無しさん:2010/06/09(水) 19:43:46 ID:LdZ/0Uzw
782.785.792.798.832.837他皆様ありがとうございました
水抜きからのエアー漏れで質問した者です
エアテックスに質問したらドレンコックの詰まりだと
思われます、とのこと
指示通り分解清掃したらアッサリ直りました
中はスゴく汚れていてビックリ!
ピースの洗浄は気をつけていてもドレンコックは盲点でした
皆さんありがとうございました
(今思うとあの大騒ぎはなんだったのだろう!笑)
コンプレッサ欲しくて値段的にレボかプチコンがいいんですが、
高価なものと比べてどういう問題点があるんですか?
頑張ってL5買った方が幸せになれますかね?
>>922 逆に何が問題だとまずいのさ?その2つなら性能的にはL5より極端に劣るって事は無いだろ。
>>922 L5なんかやめとき
エアテックスのAPC-007Bかワーサー15A
値は張るが確実に幸せになれる
業務コンプ > L5 > 15A
と使ってきたが
L5は別に悪かなかったぞ
特に優れたところもないがな
ジムみたいなもんだろ
L5で困るようなモノは今のところ塗って無いからそう思うのかも試練が
俺はあと20年たってもコレ使ってると思う
付けっパに出来るほどのタフネスさが嬉しい
>付けっパに出来るほどのタフネスさが嬉しい
とはいえ本当に付けっぱなしにしちゃうと水吹くけどね
L10復活してくれないかな?
L5ではやや弱い、002では夜間使うと五月蝿い。
だけどL5とL7ならそこまで差は無い様に感じるから勿体ない。
L10があれば一番楽なんだけど。
> ジムみたいなもんだろ
なんという適切な例えw
俺も気になるんだけど、L5とL7でスペック的に大差ないように思うんだが
定格出力が同じで最大出力で+0.03Mpa、吐出空気量+2Lで実際どの程度の
恩恵が体感できるんだろか?
>>929 L5/プロコンBOY
FWA(0.2)0.11MPa
WA(0.3)0.10MPa
LWA(0.5)0.08MPa
L7/プロコンBOY
FWA(0.2)0.13MPa
WA(0.3)0.12MPa
LWA(0.5)0.10MPa
(100V 60Hz)
というメーター値が出ました。
数値だけで言えば、FWA18% WA20% LWA25%増しの圧力です。
ジム2くらい?
>>930 実験乙。60Hzだと関西だっけ?50Hzだとまた若干違うんだろうな。
L5ユーザーなんだけど尼でL7が妙に安かったのでポチってしまった(39%オフ)。
まぁよく見たら網と同程度だったが、在庫有りで今日届くしプライムで送料無料だし良しとしよう。
届いたらL5との使用感の差をレポしようかね。
ちなみにうちは関東。
2台も買うなら良いの一台買ったほうがいいと思うんだが?
レポをしたいのかw
L5→L7って珍しいな
レポまってるよ
936 :
HG名無しさん:2010/06/10(木) 17:16:48 ID:iR9SOBWQ
L5とL7の製品比較レポは新規購入考えてる人間には参考なりそうだな
L7買うならちょっと張り込んで007B買いたいなぁ
939 :
HG名無しさん:2010/06/11(金) 14:54:16 ID:7MvZZnwr
L7と007Bじゃ価格差がなぁ…
L7並の音量で001程度のパワーの機種を出して欲しい。
それ良いな。
っていうか001クラスに静音機能を付けてくれるだけでいいのに
静音機種はなんで無駄にパワー増えてんだ?
001使ってるけどさ
ぶっちゃけブースのが五月蝿いから気にならなくね?
001使ってるけど、あれ振動が響くとうるさいだけで、
振動さえ吸収しちゃえば、そんなうるさくないんだぜ。
不快な音じゃないし。
002使っているけど、スイッチが入るカチ!って音がビックリする。
むしろ001とか002は動作音よりオートストップスイッチの方が煩いな。
001Rは低圧で吹いてるとオートスイッチ逝く心配しながらだしな……w。
ベーコンピースに惹かれるが導入できない理由の一つでもある。
>>941 静音機能付加すると値段が跳ね上がるからじゃね?
007が006の倍以上するから001クラスであれをやったら定価5〜6万と思われ。
俺はあったら買うがw
静音機能って何だよw
006と006はそもそも方式が違うじゃねえか
001+ざぶとんの音量はL5と大差ない、という事実は何度書いても無視されるんだよな
何故かは知らんが。
>そもそも方式が違うじゃねえか
そもそもオイル式って何方式なんだ?
007はモーターをオイルに漬けてるだけでモーターそのものはピストン方式じゃないか?
954 :
HG名無しさん:2010/06/13(日) 10:42:59 ID:iQD7je1S
オイル漬けって静音と排熱兼ねてるのか?
そう言えば昔、ネトランにPCをオイル付けにして油冷静音PCにする実験とかやってたな。
ってことは001本体を水槽か何かに張った油の中に沈めとけば音がしなくなるんじゃね?
中身は001より安い爆音コンプで結果的にパワー増えてるだけだったり?
吸気どうすんだw
ストローでw
使い慣れた水色の?
ホビーサーチでl10が半額で売ってる。探してる人どうぞー
962 :
HG名無しさん:2010/06/13(日) 22:19:36 ID:6lV7DzsW
エアーテックスのAPC-007とAPC-001とminimo
を持ってます。
007って夜中に使うって抵抗ありませんか?
プシュッー!!ってのが気になります。
あと電源が入ると、電灯がちらつきます。
どうですか?みなさん!!
007だけどプシューは一瞬だから気にしてない。
電灯チラつかない。
>>962 APC-001とminimoには不満ないんですか?
部屋の電灯はちらつかないけど、同じタップから取ってる蛍光灯スタンドはチラつくな
マンソン住まいで夜中にL5使ってるんだけど、下の部屋に響いてるのかどうか検証できないから
気になって集中できない・・・
一応、座布団ひいてその上にバスタオル巻いてるけど、振動とか音とかはそれなりに出てるからなあ
L5を昼間に使ってたら上の部屋からクレームがきた事があった
自閉症で音に耐えられないから静かにしろと言われた
2100-翌0700まで毎日きっちり聞こえるそいつのイビキの方がよほどうるさいと思ったので
夜に使う様にしたらまったく起きないし問題ないらしかった
このスレの住民ってなんでみんなボロイ家に住んでるの
>>968 俺もそう思った
タミヤのダブルとL5使っているがうるさいとは思わん
同じ部屋に自分以外の人が居るか襖一枚で部屋が隔てられてる古いアパートとかに住んでいるの なら気になるのかもな
自閉症の人間は小さな音でも轟音の様に聞こえたりするらしいのだ
何か気になりだすと止まらないらしいのだ
そういうのが自立支援で普通のアパートマンションに入ってきたりするのだ
毎日脅迫状とか投函されて恐ろしい目にあうのだ
思い出したらまた怖くなってきた
>>968 別にオンボロアパートってわけじゃないけど、
隣の部屋にはまったく聞こえない音も、上とか下だと結構聞こえたりするから
ちょっと心配になるわけですよ
特に夜中の作業だからさ
自閉症のキチガイは怖いなあ
うちも上に半分キチガイのババアがいてしょっちゅう訳のわからないことでクレームつけてくるんだけど(模型関係以外)、
自分は夜中の1時2時にいつも大声で夫婦喧嘩してるんだよなw
下の階の人は普通ないいひとだから、なるべく迷惑掛けたくない
>>971 なるほど配慮ってことですね
音響もあるでしょうけど振動が一番伝わりやすいですよね
>>971 なるほど配慮ってことですね
音ととともに振動が伝わるので大変ですね
キソパワーニミコンの爆音に苦情がでた。べそかきながらのL5ポチリ記念真紀子。金欠なのに…
苦情って、相手に不満が溜まっててもなかなか言い出せないから
言ってこないだけってことの方が多いから怖いんだぜ?・・・ガクブル
まぁ家人なら言われても仕方がないが
ヨソ様だったらちょっと可哀相だな、その人が。
いつぞやL5とL7の使用感の差@関東をレポするつったもんだが、ようやく試せたのでざっくり。
持っているのがベーコンとプロコンBOY WAプラチナ0.3mmだけなんでちょっとサンプルとしてはいまいちかも?(以下圧力についてはL5セット(PS305)のMr.エアーレギュレーター3読みです)
構成はコンプ(L5/L7)->Mr.エアレギュ3->エアテエアコントロールジョイント->ハンドピース
ベーコン(約0.3mm)
L5:0.09MPa
L7:0.12Mpa
プロコンBOY(0.3mm)
L5:0.10MPa(0.15Mpa)
L7:0.13Mpa(0.18Mpa)
という結果だった。(プロコンの方の()内はボタン離した状態)
適当な余り塗料をテストピースに吹いてみたが、数値どおりな感じ。L5だと若干きつかったちょっと濃い目希釈のクリアとか安定して吹けそう。
あと音についてだけど、音量はL5とそこまで大差ないと感じたんだけど、振動が音量よりも差が大きいんじゃなかろうか?(まぁそりゃ圧上がってるんだから何らかの差は出るのが当然なんだけど)
なのでアパート/マンション暮らしの人はL5の方が無難かも知れんね。
とりあえずスペックどおりの差は見れたので自分は満足した。
近いうちにL5は売り払っちゃう予定なので何か試してほしいとかあればお早めにどうぞ。
メガパスカルはMPaな
L5届いたー。金欠でプチコンと迷ったけど結構静かで満足。
HLJの317買い損ねた
何時でも有ると思いきや
久しぶりにHP覗いて見ると殆ど売れてしまってるじゃん・・・orz
先月買っておけば良かった。パチ(明日のジョー)で負けて買う予定の¥が飛んだから。
しかし数ヶ月何時見ても在庫は潤沢に有ったのに急に何でだ・・・
ずっと数ヶ月在庫有ったのに急に何で?お前ら買ったのか?
ボーナス出たからな
タンク付きの買ったからな
983 :
HG名無しさん:2010/06/17(木) 19:17:07 ID:t5XtszOL
コンプレッサーパンダ