模型屋の店員が集うスレ 7店目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1基本的に、模型屋のスタッフ限定のスレ
:.:.   .:.:.:::.:.:.// .:.:.::.:.   .:.:.:.:::::::.:.:..    .:.:.:::::||  ||.:.:::::.:.:.  .:.:.:::::.:.:.:.   | .:.:
   .:.:.:.:.// .::::.:.:...  \ |同|/  :::::.:.:. .....:.....||  ||  .:.:::::.:.  .:.:::.:.   .:. |
   .:.// .:.:.:::.:.:..   /ヽ>▽<ヽ ....:.::.:.:...//||  ||:.  .:.::::.:.:.  .:.:.    |
:.:.:.//.:::::.:.:.:.  .:.:::::.:. 〔ヨ| ´∀`|〕 ....:.://.:.:.:||  ||  .:.:::.:.:.  .:.: / .:.::.| :.:.
:. /  |\ ゙̄\ ̄\  (    つ .: :.:.::. .:.:.:.. ||  || .:.:.:::.:.    //.:.  | .:.:.
/  _l\l\ ゙̄\ ̄\,!!__彡__ .:.::.:.... ||  ||:::.:.:.  .://.:.:     | ./
====l\\l\l ̄ ̄l ̄ ̄|;        \====〃   ||  .:.://.::.:.:. .::.. │/
__|  \\| ̄ ̄| ̄ ̄|;....        \___,||  //.:::.:.:.  .:.:.   | :.
    |   :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      ||: /           |
    |   :|   ┌─────────┐ |      ||_________|__
__|   :|   │ 新発売!         │ |___||_________|__
    |   :|   │ 北の弾道ミサイル . │ |       \         __
    |   :|   │       プラモ.www │ |       \ \|\| \二 \_
   \ .:|   └─────────┘ | .;''      \_______
 ,;:.   \|_____________|

模型製作というのは超神経質な作業であるわけで、鍛えぬかれた神経質
繊細さがヒステリーに変質してしまい、接客時に出てしまう報告が度々ある。
このスレでは愚痴るだけじゃなく、自分自身をチェックする視点ももって
書き込もう。思考停止は禁止。
2過去スレ:2009/04/18(土) 15:13:42 ID:KMW5RHSL
3HG名無しさん:2009/04/18(土) 15:44:12 ID:LBdp9Vt4
もう単なる荒らしと遊ぶスレになってるねワロス
完全に軌道がそれてる件について
4HG名無しさん:2009/04/18(土) 21:53:33 ID:2/tlMYWC
そうだよこのスレは、

時代が悪い、
客が悪い、
メーカーが悪い、
原作アニメが悪い、
量販店が悪い、
通販問屋が悪いと

愚痴るスレなんだからね!
5HG名無しさん:2009/04/19(日) 07:58:58 ID:R0RDOhyb
それ以前に



そもそも店員が居ないだろ
6HG名無しさん:2009/04/19(日) 10:05:32 ID:Caqzvrir
店員が日曜の午前中から2chやってたらおかしいもんなw
7HG名無しさん:2009/04/19(日) 10:22:31 ID:FqJPygps
模型屋を始めたいのですがどうすればいいのでしょうか
8HG名無しさん:2009/04/19(日) 10:33:26 ID:dp0Edtc+
自己資金は貯まっている?
9HG名無しさん:2009/04/19(日) 10:47:07 ID:u+skKbKf
>>6
ところがね、そうではないのだよ。
個人店では客がいない時にやるべきことが無い時は
他のことして時間潰してる。

それとボークスが2chに投稿したことがあったのだけど
その時も営業時間内だったよ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/doll/1229177079/2

人形板には以前から
>限定品を一般販売前に、店員が買ってしまってる!!
というただの妄想を「現実におこっている事」に昇華させて
叩いてた人格障害(妄想性人格障害?)がいたので
ボークス自ら反論を投稿したというわけ。
10HG名無しさん:2009/04/19(日) 11:01:24 ID:VcUkTie/
詭弁のガイドラインが必要かなぁ?
11HG名無しさん:2009/04/19(日) 17:40:45 ID:FqJPygps
手取15万ぐらいでいいから模型屋やりたいなぁ…
12HG名無しさん:2009/04/19(日) 17:43:57 ID:S/Wkta2M
やってみればいいよ。
問屋にこだわらず自分で仕入れて売れば立派な模型屋。
税務だけは忘れないようにね。
13HG名無しさん:2009/04/19(日) 20:11:39 ID:KHcmX9B2
一つ基本的な質問
 みなさんはどういう切っ掛けで模型やに??
14HG名無しさん:2009/04/19(日) 21:06:24 ID:ZBoSxLx5
親の後を継いだパターンが多い様な気がするけど。
俺の友人がそう。
15HG名無しさん:2009/04/19(日) 21:10:51 ID:S/Wkta2M
>>13
それは千差万別。
いろんな経緯で経営してるよね。

店員にもよく話すんだけど
経営者としての視点がないと店長の
気持ちは分からんもんだよ。
今月の仕入と給料をどう払うかだね。
16HG名無しさん:2009/04/19(日) 22:06:36 ID:FqJPygps
>>12
あなた模型屋さんなの?

問屋を通さないで仕入れるって、どうすればいいんすか(´・ω・`)
GKなら可能かもしれないけど、ガンプラとかでそれは不可でしょ?
17HG名無しさん:2009/04/19(日) 22:07:58 ID:bUEI2T+7
転売屋のことだよ
18HG名無しさん:2009/04/20(月) 09:09:43 ID:2rUA2Eqd
質問です。
田宮など値上げした商品に対して、
すでに仕入れてある店頭在庫も値上げするのでしょうか。
それとも旧価格で仕入れた商品は売れるまでそのままの価格で販売するの?
箱の値段の上に新価格を貼り付けるのは
すでに仕入れた時点で付けているのかな。
19HG名無しさん:2009/04/20(月) 09:33:34 ID:08kH0Sug
>>18
模型屋行って確認しな
ついでにスレタイ読みな
20HG名無しさん:2009/04/20(月) 09:38:34 ID:7CpP9YWJ
>>18
各店の自主判断。
21HG名無しさん:2009/04/20(月) 11:29:37 ID:cRSfY6Jh
>>16
古物商登録さえしておけば、
安い所で仕入れて利ざやを稼ぐことができる。
つまり、問屋の方が高ければ他から仕入れて構わない。

裁定取引ってことです。立派な商売。
22HG名無しさん:2009/04/20(月) 14:12:15 ID:eP5gwhvM
前スレで散々粘着してたアイツって
結局コジマの中の人ということでFAなんだろうか?
だとしたら滑稽な自演野郎だったということだなw
23HG名無しさん:2009/04/20(月) 14:17:45 ID:MScxhv6t
>>21
本をヤフオクの相場より安くブックオフで手に入れて転売してるニートと何が違うの?
24HG名無しさん:2009/04/20(月) 16:12:37 ID:7CpP9YWJ
>>23
脱税ニートと業くらい違うと思うが。
25HG名無しさん:2009/04/20(月) 17:55:27 ID:MScxhv6t
「安い所で仕入れて」、「他から仕入れて」って具体的にどういうことなんすか。
問屋通さなくても仕入れできるんだったら誰も問屋なんて必要としないでしょ。
っていうかみんなそうしたいでしょ。
ただでさえ世論としては問屋イラネなのに。

メーカー直以外だったらオクぐらいしか思い浮かばないよ。
でもそれって中古で相場以下で手に入れて売る、要するに転売でしょ。
個人でも日常的にやってるよそれw
効率も悪いだろうし…
26HG名無しさん:2009/04/20(月) 18:15:42 ID:cRSfY6Jh
なんでそんなにムキになってるんだ?
店員なら問屋同士でも仕切りが違うことを知ってるだろうし、
別の仕入ルートだって知ってるもんだろう。

買い取りもしている店なら、他の業務販売ルートだって
他店の投げ売り品だっておなじ商品だと考えているだろ?

問屋は必要だと思ってるよ。ただ、なぜ必要なのか?
どういうときにどう付合ったらいいのか?
少しは経営者としての観点も持っていい歳だろう?

ほんと店員か?
27HG名無しさん:2009/04/20(月) 19:01:23 ID:jwsM6Tlh
きけば何でも答えてもらえると思ってる時点でガキだろ。
28HG名無しさん:2009/04/20(月) 19:47:16 ID:MScxhv6t
>>26
別に店員じゃないが。
経営に興味があるから聞いてるだけだよ。
それがどうかしたの?
そんなに店員限定にしたいならどっかに会員制のコミュニティ作ってそこでやれば?
こんな誰でも見れるし使える場所で「店員限定」とか、バカじゃないの?w
まじウザ。
29HG名無しさん:2009/04/20(月) 20:03:07 ID:xrOaNDNP
>ただでさえ世論としては問屋イラネなのに

この一文に無知さが集約されてるな。
なぜ必要なのかというような簡単なことにすら考えが至らないとかね。
まして経営に興味があるとかいうのであればなおさら。
30HG名無しさん:2009/04/20(月) 20:08:20 ID:MScxhv6t
不快ならスルーすれば?
関係ない奴から下らないレスしてほしくないし。
どうせ単に質問にケチつけたいだけでしょ。
31HG名無しさん:2009/04/20(月) 20:20:44 ID:I4T/ttfy
>関係ない奴からくだらないレスしてほしくない

これはおまえが言われるべきことだろ。
誰でも見て書き込めるところで何いってるの?
32HG名無しさん:2009/04/20(月) 20:43:06 ID:BaBeyo7f
なんだ、コジマ君はAA使うのやめたのか?
33HG名無しさん:2009/04/20(月) 20:45:40 ID:Y3/LQOMp
ID:MScxhv6t
こいつ前のスレに粘着してた奴だよ。
新しい手法で粘着w
34HG名無しさん:2009/04/20(月) 21:17:44 ID:yxzhEjkf
コジマックスか
35HG名無しさん:2009/04/20(月) 21:32:22 ID:cRSfY6Jh
>>28
>別に店員じゃないが。

w、どこの店員かと思ってた。そうだろう。納得したよ。
スレタイ通り店員が店員としての知識や経験があるという
前提で話しているのさ。
聞きたいのなら請い願うのが礼儀。
「バカじゃないの?w」で教えてもらえるのは子どものうち
と知りたまえ。
36HG名無しさん:2009/04/20(月) 21:33:59 ID:3tFNG4Fn
>>35
「バカじゃないの?w」だと、子どものうちでも教えてもらえるかどうか・・・
37HG名無しさん:2009/04/20(月) 21:47:30 ID:e4JJtf/c
子供ならむしろ、
「そんなことを言う悪い口はこの口かあ〜!」って
ほっぺたつねられるなw
38HG名無しさん:2009/04/20(月) 23:37:12 ID:4fEr1WC8
現実で店に来る客と話す量より
このスレで基地外の客と話す量の方が多い模型屋たちであったとさ。
39HG名無しさん:2009/04/21(火) 12:46:33 ID:DP1TMYwb
>>38
模型趣味の人ってあんまし日常で趣味について話す機会が無いから、模型店に
来ると延々と話し込む事が多いね。

似た様なのが自衛官で、通常生活だと隊の事についてほとんど話せないので、
ミリタリーに詳しそうな模型店の人相手だと嬉々として長話になる。
あと、滅多に居ないけど、コスプレ趣味のお姉さんがイベントの時の話を
しにきた事もある。
他人に理解されにくい趣味や職業の人は、日頃から話し相手に飢えてるん
だなあ、と感じるね。
40HG名無しさん:2009/04/21(火) 13:36:36 ID:Ee1fkL3l
>>35
すいません、あなた>>21さんだったのですね。
IDよく見てなかったので別人だと思っていました。
失礼なことを書いてしまってごめんなさい。
あなたはちゃんと回答してくれるので感謝しています。


        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /     \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ で、問屋の価値って何ですか?
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
41HG名無しさん:2009/04/21(火) 13:47:12 ID:PDEucIlZ
>>40
問屋スレでもROMれば。
んでまた知識つけたつもりになって得意になれよ。
コジマ。
42HG名無しさん:2009/04/21(火) 14:22:42 ID:9sXH3KyB
ID:Ee1fkL3l
こいつがマジで前のレスで暴れてた奴なら、コジマに通報しとかにゃ。
「おたくの会社員で個人店にテロをしかけようとしてる奴がいます。」
て昼間からここに粘着するようなやつだから働いてるわけないか。
43HG名無しさん:2009/04/21(火) 14:26:51 ID:77CaSK3g
>>40

君が礼節をまもれる人間だと信じて、少し話してみよう。
私の昼飯時間を割くわけだよ

>>21でも書いたが「裁定取引」というのを調べてみたかね?
問屋がどんな組織になっていてどういうふうに地方展開しているか、
なぜ、そうするのかが分かると思うよ。
また、あなたが自分で事業を興したり、責任者になってみたり、
あるいはそういう人たちの下で働いて実地に耳を傾けることができるなら
より現実に即した勉強もできるだろう。

たとえば、保証金制度というものがある。具体的には
TTなどの地方支店と個別交渉しているものとしよう。
仕入れには店の信用以外にも前金を払った分だけしか
出荷してくれないという制度もあるんだよ。
一方、問屋を通すことで店によっては買掛にすることができるから
これを迂回して資金を上手に回すことができる。
この場合、問屋は小売りに対して与信も果たしていることになるわけだ。

少しは勉強の助けになったかな?
44HG名無しさん:2009/04/21(火) 14:29:48 ID:XMe1OzlS
>似た様なのが自衛官で、
自衛隊の話を聞きたがるのはオタクだけだからな
あと旧軍のジジイの昔話を聞くのはオタクだけだ
45HG名無しさん:2009/04/21(火) 17:53:06 ID:e4RGHkOL
大手模型店の求人に応募しようと思うんだが、仕事って大変かい?
46HG名無しさん:2009/04/21(火) 18:10:53 ID:abo4OFdZ
大手ってT社か?Tだとすると・・・いいって話は聞いた事ないな。
47HG名無しさん:2009/04/21(火) 21:33:55 ID:e4RGHkOL
Tだ。
悪い話はある?
別に楽したいわけじゃないから、苦労くらいは構わんけど、特別悪いとこがあるならやめようかな。
48HG名無しさん:2009/04/21(火) 22:36:08 ID:Ee1fkL3l
>>43
そうなんですか。
まあ問屋にもそれなりのメリットがあるということはわかりました。
それにしても問屋不要論を持ち出すと必ず妙に鼻息の荒い奴が擁護に現れるね。
実際に「何故問屋が必要なのか」という中身を伴わない、無内容な擁護だけどさ(笑)

@小売りの言い分

        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /     \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ 商品を製造業から小売業に流すだけの職業って
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     |  この世に必要なんですかね?
     .  ヽ::::::::::::::    } \   `⌒´     _/  問屋は存在する方しない方のどっちがメリットあるんでしょう?
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

@問屋の言い分
         ___
       / 問屋厨\ ビシッ!
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \
     |       (__人__)   |    そんなことはない!!
      \      ` ⌒ ´  ,/   問屋が存在しなければどうなるか考えたことがあるのか!!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃      ↑
     |            `l ̄     中身のない発言
.      |          |
49HG名無しさん:2009/04/21(火) 22:46:14 ID:RouQwJnH
大学の経済学で学んだか知らんが問屋中抜きとか
実際な大手以外はやっていけんぞ。
新製品をケース単位で頼めるか?
1個だけ商品取り寄せ受けてもすぐに取り寄せもできない。

やっていけないっていうのは実際に店員やってればすぐわかる。
50HG名無しさん:2009/04/22(水) 05:46:28 ID:tHtyP1xS
まあだから大手だけが生き残っていく現状がどの小売にも見て取れる
イオンや7&IやヨドヤマダさらにユニクロやABCとか圧勝だわな
51HG名無しさん:2009/04/22(水) 08:18:34 ID:FXkgLy5+
驕る平家は久しからずとも。
52HG名無しさん:2009/04/22(水) 09:27:58 ID:z5Q5229b
小売店が価格・在庫数で量販店に勝とうと言うバカがいるスレはここですか?
53HG名無しさん:2009/04/22(水) 12:14:44 ID:q02dCjXQ
   ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 | |   |  去年だったか一昨年だったか、フィギュアメーカーの社長が
 ∪ 亅|   経営難で自害したらしいね
  | | |   もう模型屋オワタってことでFA…
  ∪∪
54HG名無しさん:2009/04/22(水) 13:20:46 ID:xAPlF8Zz
>>52
日本語が不自由なら無理はするな。
55HG名無しさん:2009/04/22(水) 18:50:22 ID:pJs+ZXNl
例えば、そごう、ヤオハン、ダイエー、
小売りの大手が泡沫の春を過した例は枚挙にいとまがない。
ユニクロも中国で全国展開とか、太閤記ですなあ。
56HG名無しさん:2009/04/22(水) 20:57:05 ID:B0srnUAv
どこの業界も消耗戦でしょ。
イオンとかスーパー・百貨店はどこもやばいし
コンビニはタスポ特需でもってるだけ。

今年は模型業界どこが潰れるかなぁ〜。
家電量販が模型の取り扱いをやめたからって
弱小小売が儲かるわけじゃないしなぁ。
57HG名無しさん:2009/04/23(木) 00:13:43 ID:GQe5Qdc3
自分は店員じゃないんだが、一つ気になるニュースがあったので、聞いてみたい。

バンダイホビーショップオンライン
ttp://p-bandai.jp/hobby/

これってどうなんですかね?メーカーの直販+そこでしか買えない限定品販売。
まあ、ここの限定品アイテム販売は、今回限りだとは思うが、メーカーから問屋も
味方のプロショップですら飛び越して、お客に直販っていいのかな?
しかも詳細は判らないが、ポイント制もあるみたい。ポイントもメーカーなら、
”限定小物アイテム”(例えば武器や追加オプションみたいな)で消費するような形にも出来るし、
バンダイもやるからには、がっつり売りまくると思うのですが、いかがでしょうか?
58HG名無しさん:2009/04/23(木) 06:47:28 ID:dUDvMxbP
バンダイなりに生き残りの一つの策か
こういうのは小売を殲滅させるほどの展開はしないと思うよ
59HG名無しさん:2009/04/23(木) 09:14:14 ID:1DUQQmZB
>バンダイもやるからには、がっつり売りまくると思うのですが・・・
通常商品がずらっと並んだリストでも貼ってあればがっつり売りまくりか?とも思うけど、
重力戦線仕様のMGだからなあ。

ホビー単独じゃなくて他の部署と足並みそろえて・・・というあたり
グループのお付き合い感以上のものは感じられないな。
少なくとも今のところは。
60HG名無しさん:2009/04/23(木) 10:27:59 ID:KXpgZtPC
Amaとかネット通販が当たり前になれば問屋なんて要らなくなるね。
問屋の存在価値はかなり前から脅かされつつある。
        )ノ
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )何を今さら…
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
  /   ヽ            \|  (    )
  |     ヽ           \/     ヽ
  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ /
62HG名無しさん:2009/04/23(木) 11:42:43 ID:bPRG2WEP
で、またループかよw

>>60よ、過去スレをさらえとまでは言わないが
60レス程度の書き込みくらいは読んでから来い。
63HG名無しさん:2009/04/23(木) 11:48:37 ID:CdI5F98b
Amazonやネット通販が当たり前になることと問屋が不要になることの関係がよくわからない。
メーカー直販が普及すれば問屋不要論も分からなくもないけど。
Amazonやネットに脅かされるのはリアル店舗では?
64HG名無しさん:2009/04/23(木) 12:27:25 ID:ZLaZJ7f1
そんなに問屋の話をしたいなら、問屋スレ立ててソッチでやれ

スレ違いも大概にしとけ
65HG名無しさん:2009/04/23(木) 16:02:53 ID:1oGvl8Qk
ID:KXpgZtPC
ID:CdI5F98b
新たな粘着君登場ww
もしくは>>1のスレを読めるけど理解できないDQNとも言うwww
66HG名無しさん:2009/04/23(木) 16:07:11 ID:HYCp7tmc
UCアニメ化…悪夢再び?
67HG名無しさん:2009/04/23(木) 16:52:50 ID:bPRG2WEP
悪夢と感じるのなら
ガンプラの扱いやめるかプラモ屋やめるかした方がいんじゃね?
68HG名無しさん:2009/04/23(木) 17:40:57 ID:N2aFu9Bl
                          /|.l
                           | | |
                            _| | |⌒ ̄`ー- 、
                     _ -‐"   | .| ヽ、 \   `ヽ、      |l
                    /     /./\ `ー-ゝi   .∧    |l|
                   /       レ.    \   |   | ゝ   | |
                /        \     \__/   |  Yーイl |
                  /           > 、   /   /  |   |イ
                   /         _ -‐"   \/  ./ヽ /|   /   ええいっ!
              /      _ - " 二ミ     \    Y /_./    ガンプラを仕入れてやるのも
               /  _ - "   /:::::::::::::::`ヽ、   \  / / T |     問屋との付き合いだというのかっ!
                /  ̄     /::::::::::r――- 、`ヽ、  \_/  ヽ|
             /      /:::::」:::::::: `ヽ、_ノ:::::::::`ヽ、___ |
           /      /_::_::_::::::::::::::::::::::::::;-:、::r‐、:::::::/;;;||
          / _,,,;;-イーt" ̄|:.:.:「    ̄ ̄ ̄`ー " | l:ヽ__)::: |;;;;;||
       /'";;;;;;;;;;;;;;;;/:.:.:.ヽ  ヽ '               ヽL::::::::::/;;;;; ||
         l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:.:.:.w/           __   '  ノ ./L/;;;;;;;;;;||
       `ヽ、;;;;;;;;;;_;;;フー"          /- ミヽ、   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
          `ー;>"\     l       |    |:/   ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
            /: : : : \   i `、      ` ー- "  /;;;;;;;;;;;;;__;;;;;;ヾ、
__,,,,,____/: : : : : : : : \. |   ヽ、     "    /ー'" ̄ ̄    ̄ ̄
     >;;;;;;;;;;;l: : : : : : : : : : : \|    ` 、__ /
69HG名無しさん:2009/04/23(木) 17:49:08 ID:+aHHVu3D
うん
70HG名無しさん:2009/04/23(木) 17:52:58 ID:nDTcyGxd
帳合問屋、ucの在庫がほぼ壊滅状態。
71HG名無しさん:2009/04/23(木) 18:50:32 ID:N2aFu9Bl
マジで義務なの? ガンプラ売るのって。
アソートと不良在庫に悩まされるぐらいなら取扱止めればいいと思うが。
客だってガンプラなら絶対量販店で買った方がいい。
大型家電量販店の30%off+ポイント10%、実質40%offなんて真似できないだろ?
量販店と同じもの売ってても絶対勝てないよ?
72HG名無しさん:2009/04/23(木) 21:10:10 ID:nDTcyGxd
>>71
紀伊国屋文左衛門は大阪でいくらもしない蜜柑を
江戸で高値で売って差額を手にしたわけだけど
一物一価が遍く行き渡らないからこそ
裁定取引は成り立つんだよ。

もし、あなたが、アラスカでHGタブルオーライザーに
身もだえするファンに売ってあげられるとしたらどんな値付けに
してみますか?その想像力があれば義務という言葉の裏に
利益はどう分布しているかという違った景色も目に映ることに
なるでしょう。
73HG名無しさん:2009/04/23(木) 21:24:51 ID:N2aFu9Bl
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <こいつ何書いてんのかワカラン
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /
74HG名無しさん:2009/04/23(木) 21:54:16 ID:ZbYlRDGR
量販に勝つ負けるとかじゃなくて
家電量販とかでしか購入しない客を相手にしてないということ。
75HG名無しさん:2009/04/23(木) 22:12:33 ID:N2aFu9Bl
そうだね。
もう普通の模型屋なんてさ、量販店なんかとは無縁のイナカモノとかバカとかガキ相手じゃないと生きてけないんだろうね。
クソみたいな田舎なら模型屋でガンプラが定価売りでもみんな買ってくれるだろう。
そこしか買うとこないし、ネットとか無縁だしw
違いの分かる人間はどっちが得か残酷なほど知ってるから量販店に行っちゃうからねw
76HG名無しさん:2009/04/23(木) 22:42:20 ID:R0CT7Fu0
極端な話だと家電量販店で列車砲ドーラの入荷なんてしないだろうし、頼まれても断るだろ
その辺りが模型屋の強みじゃないの?

で、キャンセル食らうんだよね
77HG名無しさん:2009/04/23(木) 22:49:53 ID:1oGvl8Qk
ID:N2aFu9Bl
出たー、コジマの基地外工作員!
78HG名無しさん:2009/04/23(木) 22:54:04 ID:IW7y+KGa
まあ模型店が要らないというなら世の中の流れだなあ…
上手くやるところは大丈夫だと思うし全部は生き残れないと思う。

悲しいけどね。
79HG名無しさん:2009/04/23(木) 23:02:41 ID:/QTGoYpX
コジマ君はいつまでそのVIP臭いAAを使い続けるつもりかね?ここはVIP板ではありませんよ?
80ウリウリマン:2009/04/23(木) 23:22:20 ID:y/CizDnY
>>71
玩具やの主の客が餓鬼共だからそいつらを店に呼び込むのにガンプラは必要

バンダイはその状態を理解してるから 足もと見てアソートで小売にセット販売

小売としては 売れる【新製品】を手に入れるため嫌々アソート買う
(『新製品が入らない店』 と認識されると客が来なくなるから)

そして小売に売れない旧製品在庫が大量に残り 投げウリ


を繰り返してる 結局 俺らが投げ売り品を買ってる分は小売が被ってる形になってる
(まあ 小売も原価割れはしてないだろうけど)
81HG名無しさん:2009/04/23(木) 23:24:32 ID:N2aFu9Bl

        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /     \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ で、結局ガンプラ売るのって義務なんですか?
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | それとも売りたくて売ってるんですか?
     .  ヽ::::::::::::::    } \   `⌒´     _/ ガンプラ買うならゲオにでも行った方が良いですよ
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
82HG名無しさん:2009/04/23(木) 23:28:42 ID:CdI5F98b
このスレ荒らすのは義務なのか?
それとも荒らしたくて荒らしてるのか?
83HG名無しさん:2009/04/23(木) 23:29:48 ID:N2aFu9Bl
>>80
すまんね被って。
じゃあ義務じゃないのね。
でもガキどもは最近のMGなんか買わんだろうね、高いし。

売れてもいくらにもならんような商品仕入れるために、明らかに売れないアソートを大量に仕入れる。
やってられんねこれは。
84HG名無しさん:2009/04/23(木) 23:43:11 ID:N2aFu9Bl
               _,,,,,,,,,,,,,_
             ,,r;:r""      ヽ、
          ,r'" "     ,r''"`   ヽ、
         ,r"  /   ,,r ,r"rヾ、`ヽ、 ヽ、
        ,|、_ (_   _ (_,r"'"  ヽ、 `ー、i
         ,|ヾl`'ー`ヽ!`i'"      ゙i、  _,〕
         tヽ|     ゙i、      ヾー[」-!、
         ヾ|     ゙i、,|  _,,,;;;=''"`  ヽノ、 〕  バソダイは自分達のことしか考えていない…
          !i,‐-;;;;;;、,゙i、r'"-,ニlア    |i、゙`イ|  だからガンプラの取扱を止めると宣言したっ!
.          `i;-、ニlア i、 "      |、ヾ|l|゙
.           ゙i,    |:|         | ゙i, ノ,
            ゙l、  `!_,,.       | ゙i |
             ゙!、  ,,,,.. -'''    /  | .|
              ゙i、   --    ,r'   ゙i_!-;
               `!、     ,r"_,,,r-'''ニ-‐''゙i
              rヾ、`ーr‐''ニ""-‐'"     ヽ,.........,___
             __λ i,ヾ| i''"       _,,.r-t"_,r'"_:_:_
    ____,......r-i'",r'ヽ | |:| |     _,,--'"   ~ヽ、:::::  !.
  < ̄ j'"ー'''''j;, ̄ ̄  `i | |:| |  _,,r''"        ヽ、:::::  `t、/
    冫>、i :::::,r'"      i i,r ノ_,,r'"           ヽ、:::::.. /
   |,イ'" ::,r"        ト,i",r'"              ヽ、 :::/
   /::::,r'" __     // |     r'" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/    ヽ/
85HG名無しさん:2009/04/23(木) 23:44:05 ID:N2aFu9Bl
              ,,rー-ー―:::::::ー::::、
            ノ":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
          _rー'"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ー‐.;イ
        iイ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ_
        ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l_
      /::::::::::::::::::::::::::::i:::_:::r-イス:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      ノ::::::::::::::::::::::::ノ/  ー- 、\レ、::::::::::::::::::::::::::::::::Y
     {:::::::::::,r‐ 、::::/   __ヽ、   l`l::::::::::::::::::::::::::::!、_
     }:::::::Y r-、ノ:l`     、l::::ノ` \ 、└-‐ イ:::::::::::::::Y、
     }::::::::| .l ソ::::「        ̄`_  ` !  ___>ノ:::::::::|ノ
     {:::::::::\ `ー"            ' 7:::ヽ Y::::l::l ̄  エゴだよそれは!
      l::::::::::::T                、 `ー' ./ノノ'
       `Yrー┘         __ " ノ  ./
  ___/`ヽ  l       /ー-、ヽ    ./
_/  rー/.     l       l_::::::::::/    /
    \:\      \       、_ ̄    /
      \:\   l   \         /
       \:\. |    \      _,,-'"
,,         \:\     `T √
;;;\        \\:\____ノヽヽ
;;;;;;;;\      \`ー――-、__) ゝー―- 、
;;;;;;;;;;;;;\       l         |  ヽ ヽ `ー-、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;\    /         |   ヽ ヽ   `ヽ、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\  /         |    l .|     `ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Y'"____      ノ      | |        |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|      ̄`ー-イ      | |      |
86HG名無しさん:2009/04/23(木) 23:44:38 ID:QcLM1d3K
いくら利口なふりしても馬鹿は馬鹿。
自分じゃわからないんだろうな。
87HG名無しさん:2009/04/24(金) 00:01:52 ID:4bL4QCzM
俺の店、今度からガンプラ撤去して勝ち組になるけど質問ある?
88HG名無しさん:2009/04/24(金) 00:10:51 ID:QGynMWBQ
いい加減にスルーを覚えろよ
89HG名無しさん:2009/04/24(金) 00:11:19 ID:WTBKXZrw
さて、コジマネットの"コジマへのご意見・ご感想"のところで
クレームでも入れてくるか。
www.kojima.net/information/opinion/mail01.htm

今更"ゲオ"とか言ってるけどコジマクン、無駄だよ。
90HG名無しさん:2009/04/24(金) 00:13:03 ID:dKcW/Cb2
ID:N2aFu9Bl
どのスレでも基地外はいるねぇ。
ID:N2aFu9Bl は自分がこのスレでも嫌われていることも、現実の世界からも嫌われていることすら
わからないで生きている。幸せな奴だ。
この国は、こんな基地外でも生きていける素晴らしい国だね。
91HG名無しさん:2009/04/24(金) 01:24:33 ID:cTv367DO
新年度が始まって新しい環境に馴染めない弱者がウサを晴らしに来てるだけだろ
量販がいいって言うならなら勝手にそこで買ってりゃいいし
小売りがどうであろうと関係無い話だからな
92HG名無しさん:2009/04/24(金) 09:04:43 ID:4bL4QCzM

              ,,、r''''" ゙゙̄`''ー .、   
            ,rニ,_ ミ| ヽ./~~`ヽヽ.
            ,;"    `-、,/     ゙!,゙'i,
          ,:i'      _   ----、`i, ゙i,|
         ,l 'l      、 |   ,r-ッ---r゙i, ゙i,
         l, i' 、_,,,.-ッ'フ,)tr'"===='"  ゙i ,ト.
         ゙t,'i  `'フ",:"!,      `  |' i l 圧倒的じゃないかヤマダは…
          r' i, ''"  :  ! _       ゙ir'r l,
          |ヾi     ゙' i;:. ヽ      ゙'| ,!
          ゙i, ! !     ~;; ___,    ,、ノ
          ゙i, ,,;   -''"~,、     ,/ |
           `" ト、    " `    /   |
              | 'ヽ.   .|    /   .|
             | ゙i,ヽ._ l  __,,./    .|
                 !  _,,,二゙~r-:'::::::::::::::::┴┐
             ,r゙‐'"---i | |~~.........---r ゙i |
             | r''''''''i  i,゙l | ,,!  ''''''''7i_,,,! |
             | ゙l'" __゙ヽj | ー'  '''''''7 `ニ' ゙i,_、___
             ├i゙t'",,r'' , i ,....,'''''ソ,,.-''"''"t'r'"__,r'" ̄''7
            ,,,,r:、ヽ、ヽ-''"l !ヽ,,,、-'""_,、-''''    ゙'ヽ、r"
     __,,,...-フ/~__  ヽ二二,,、--'"_,,、-'"
 ,、-//,,./'"    `'-、、  ,!  ,.r'"
93HG名無しさん:2009/04/24(金) 09:45:35 ID:WTBKXZrw
今日のIDは4bL4QCzMなんだね、コジマくん。
94HG名無しさん:2009/04/24(金) 10:35:02 ID:4bL4QCzM
旧キットでも初代とかMSVは人気あると思うが、実際どうなの?
ああいうのはアソートとしてゴミみたいに付属してくるのか、人気商品として単品注文みたいな感じなのか。
95HG名無しさん:2009/04/24(金) 10:36:57 ID:b85NuMOO
>>92
問題は躁なんだよな。いやがらずに薬を飲めば随分落ちつくよ。
96HG名無しさん:2009/04/24(金) 11:41:45 ID:RdfYhDQN
さんざん人を怒らせるような行為を普段から平気でしておいて、
真面目に相手をしてもらおうとしてもだめだよ。

社会生活も同じだよ。
人を怒らせる癖がついてる人間は、どこへいっても上手くいかないよ。
97HG名無しさん:2009/04/24(金) 12:31:38 ID:4bL4QCzM
>>96
                             ____
                           /_ノ  ヽ、_\
                         o゚((●)) ((●))゚o  ,. -- 、
                       /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
                       |     |r┬-|    /          ヽ
                       |     | |  |   {            |__
.                       |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ
  ___,.-------、          |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }   お前のIDwwwww
(⌒    _,.--‐    `ヽ        |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
 ` ー-ァ''"/ / r'⌒)     ̄ ̄`ー‐--\      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
     \\\_/   ノ___      `''ー     {       \     l   /  ,'
        ̄ `(_,r'"        ̄`ー-、      / \     ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
                        /     /   \    ヽ、\ __,ノ /
                      /     /       ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                      /  _  く              ̄
                     / /  \ \
                   / /     \ \
                  / /       / /
                / /        ゝ、 ヽ
              / /             ̄
             /  /
            r___ノ
98HG名無しさん:2009/04/24(金) 12:39:06 ID:fF86sget
>>96
周囲に不快感まき散らす、その言動は同じ事だと思うが。
99HG名無しさん:2009/04/24(金) 12:40:38 ID:GavE8Llh
裸で何が悪い!
100HG名無しさん:2009/04/24(金) 13:01:13 ID:WsAWkxTa
広島のデオデオでドーラ見たぜ!
101HG名無しさん:2009/04/24(金) 13:17:43 ID:kcqc360E
スレが伸びてると思ったら
また荒らされてるのか・・
みんなスルーを覚えような
102HG名無しさん:2009/04/24(金) 13:21:28 ID:njebG7YL
前スレの件で削除依頼が出されてたな。運営が動くよりも早くスレが埋まったけど。
103HG名無しさん:2009/04/24(金) 13:46:39 ID:4bL4QCzM

        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /     \
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \ 旧キットでも初代とかMSVは人気あると思うが、実際どうなの?
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)     | ああいうのはアソートとしてゴミみたいに付属してくるのか、人気商品として単品注文みたいな感じなのか。
     .  ヽ::::::::::::::    } \   `⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
104HG名無しさん:2009/04/24(金) 13:47:19 ID:IcIMLH04
コジマはいつものことだが、俺は>>98が心配だぞw
105HG名無しさん:2009/04/24(金) 14:10:31 ID:TUqchgc8
>>103
人気があるっつーか、根強い固定ファンが多いって感じじゃね?
106HG名無しさん:2009/04/24(金) 15:22:20 ID:+E2WqYga
>>102
削除依頼出していたのは、コジマ君だったりして(笑)
107HG名無しさん:2009/04/24(金) 15:33:32 ID:4bL4QCzM
最も困るアソートを教えて下さい
108HG名無しさん:2009/04/24(金) 15:43:21 ID:WTBKXZrw
コジマくんのAAAS
109HG名無しさん:2009/04/24(金) 15:43:24 ID:vEKYciXF
ゴミの入ってないアソートを教えてください
110HG名無しさん:2009/04/24(金) 15:59:16 ID:SJy9vFY6
神IDが居ると聞いて飛んできました。

記念。
111HG名無しさん:2009/04/24(金) 16:09:08 ID:4bL4QCzM
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧      ∧_∧      ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧
 (/【◎】      (/【◎】     (/【◎】  【◎】ヘ)   【◎】ヘ)   【◎】ヘ)
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘  └\ \  └\ \  └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ

96 :HG名無しさん:2009/04/24(金) 11:41:45 ID:RdfYhDQN
さんざん人を怒らせるような行為を普段から平気でしておいて、
真面目に相手をしてもらおうとしてもだめだよ。

社会生活も同じだよ。
人を怒らせる癖がついてる人間は、どこへいっても上手くいかないよ。

パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ パシャ パシャ
 ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\\    └\\   └\\
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
112HG名無しさん:2009/04/24(金) 16:28:46 ID:b85NuMOO
いや、まったく当てはまるもんだなあ。

DSM-IV-TRによる躁状態の診断基準
1. 自尊心の肥大:自分は何でも出来るなどと気が大きくなる
2. 睡眠欲求の減少:眠らなくてもいつも元気なまま過ごせる
3. 多弁:一日中喋りまくったり、手当たり次第に色々な人に電話をかけまくる(メールのやりとりをするケースもある)
4. 観念奔逸:次から次へ新しい考え(思考)が浮かんでくる
5. 知能指数が高い:周りの知能差についていけずに苦労することがある
6. 注意散漫:気が散って一つのことに集中できない
7. 活動の増加:仕事などの活動が増加し、良く動く
8. 快楽的活動に熱中:クレジットカードやお金を使いまくって買物をする、性的逸脱行動に出るケースもある
113HG名無しさん:2009/04/24(金) 16:46:25 ID:IcIMLH04
>>111
よっぽど嬉しかったんだなコジマw
痛いとこ突かれてたもんなーw
114HG名無しさん:2009/04/24(金) 16:59:32 ID:+E2WqYga
ID:4bL4QCzM
この種の頭が残念な奴って相手にされなくなると、虚言とか言い出すんだよな。
もしくは、発狂するとか。
クラスでも一人ぐらい居ただろ?
よだれとか垂らして泣きながらかかってくる奴。
まともな人なら、これほど執拗にこのスレに粘着しないのにこいつの異常さは犯罪をおこすかも
しれないぐらい危険臭がする。
115HG名無しさん:2009/04/24(金) 17:02:06 ID:IcIMLH04
コジマは精神病だったのか。
それじゃ仕方ないな。
116HG名無しさん:2009/04/24(金) 17:09:25 ID:fF86sget
>>104
なんで?
117HG名無しさん:2009/04/24(金) 17:28:00 ID:IcIMLH04
お前>>98か?

こんなこと書いたってことは、>>96のカキコ見てお前は不快に思ったってことだよな?

俺は不快ではなく、ごく当たり前のことを言ってるだけだなって思ったぞ。

つまりお前も痛いとこ突かれてカッとなったクチなんだと推測した。
違ったの?
118HG名無しさん:2009/04/24(金) 18:16:52 ID:MIRbHBoq
模型屋という生き物は基地外相手にスルーできない
余裕のない種族だと理解できただけで収穫でした。
119HG名無しさん:2009/04/24(金) 18:23:30 ID:IcIMLH04
ここほんとの模型屋なんてたまにしかいないよ。
コジマショースレだよ。
120HG名無しさん:2009/04/24(金) 19:16:01 ID:iN3yFe9U
いったい何がコジマを駆り立てるんだろうか?
121HG名無しさん:2009/04/24(金) 19:33:23 ID:4bL4QCzM
いかにこの仕事が糞か教えて
122HG名無しさん:2009/04/24(金) 19:35:18 ID:awPrWeZH
模型店に対する愛だ
123HG名無しさん:2009/04/24(金) 19:53:36 ID:6RTc67wl
コジマ君は他人に質問ばっかりする前に少しは自分の頭を使って考えたらどうだい?
124HG名無しさん:2009/04/24(金) 19:56:32 ID:Sfiu9I78
コジマ君の頭は飾りです
125HG名無しさん:2009/04/24(金) 21:36:45 ID:4bL4QCzM
しかしガンプラっていつ見ても在庫の変化がないね。
よっぽど売れてないんだな。
仕入れれば仕入れるほど損する。
小売り涙目www
126HG名無しさん:2009/04/24(金) 23:09:07 ID:cWKnnut2
マジレスするとガンプラは普通に売れてるよ。
こまめに再生産されるから切らさずリピートしてるだけ、
大手に噛み付くのが楽しいだけをそんなにマジになって涙目とかいわれてもね、、、

アソートだって最近はそんなに酷いのはないし
別に無理なら単品のみでとるだけ

小売で売れ残ってるならよっぽど売れると踏んで
大量に取りすぎたのが悪いだけ、ただの発注過多。
売れると踏んで大量発注かけるような商材が普段から売れてないと思うかい?

田舎のコジマでよほど売れないんだろうけど、それは店が模型を買うところと
認知されていないんだから無理せず取り扱いを止めたほうがいいよ。
メジャーな家電店でホビー商材を客寄せでうまく扱ってるからって、
真似たところでダメな店はダメ、ランジェリーショップでガンプラ熱かったら売れるかい?
売れないよね。コジマは淀やビックとは違うんだから、止めたほうがいいんじゃない?

127HG名無しさん:2009/04/25(土) 00:24:25 ID:LUNuPHeB
脳内店員乙
128HG名無しさん:2009/04/25(土) 00:52:39 ID:CUuL2HOQ
0時まわるの待ってたわけね。
129HG名無しさん:2009/04/25(土) 08:38:04 ID:BLYFlgAj
そもそも、この礼儀知らずは、前スレで月収15万円でもいいから
模型屋を始めたいと言い出したのだと思うよ。
問屋に出かけて冷たくあしらわれたんだろう。問屋不要といいながら
それ以外の仕入れはセコハン市場しか思い浮かばないと言っていたな。
悔しい思いを問屋批判に向けたんだと見えたよ。

つまり、ここで、模型屋を経営するノウハウを聞きたかったんだろう。
ところが、本人の意向に反して誰も答えてくれず叩かれるだけ。
問屋や2ちゃん、社会と折り合えない自分にいらだったんじゃないのかな
感情を抑えられないので誰彼かまわずあたりちらすこどものようだ。
やりたかった模型屋の店員にも噛みついているんだと思うよ。
いじめられて家に帰り、母親になきながら抗議しつつ甘える光景だな。

社会不適合の原因は他人にあるのではなく自分自身にあるんだよと
全員から言われても気づかないんだな。はっきり言ってやるのがいいんだろう。

このスレの店員は、礼儀知らずの君になにも教えるつもりはない。
幼児のように泣きわめいてダダをこねるのはやめなさい。
パソコンの前からはなれて、現実社会に出て軋轢の中で成長して
自分の場所を社会の中にみつけなさい。
        )ノ
     ∧_∧
    <丶`∀´>    ∧_∧
    /     \   (    )は?アホか
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
  /   ヽ            \|  (    )妄想乙
  |     ヽ           \/     ヽ
  |    |ヽ、二⌒)       / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧   (⌒\|__./ /
131HG名無しさん:2009/04/25(土) 10:56:22 ID:73EVq8P/
コジマ君涙目で抵抗(笑)
お前のネット弁慶ぶりはわかったから、犯罪起こす前に電車にでも飛び込んでこの世からいなくなれ。
132HG名無しさん:2009/04/25(土) 12:17:10 ID:56U+ZNUu
>>131
遺族に電車遅延の賠償請求が行くんだぞ。
迷惑な事言うなよ。
133HG名無しさん:2009/04/25(土) 13:04:27 ID:++GXCDvb
>>132
ID:LUNuPHeB コジマ君のような基地外を育てた罪を背負う意味でそれもありじゃないの?
電車がだめなら、首を吊って死ねばいいと思うよ。
生きてるだけでコジマ君は親に迷惑かけてるんだしWWW
134HG名無しさん:2009/04/25(土) 13:08:23 ID:Yiej8sm1
>>132
どうせたいした財産もないだろうから、遺族が皆相続放棄すれば賠償義務はないよ
135HG名無しさん:2009/04/25(土) 13:27:09 ID:TB+1eDcl
HGUCのキャンペーンのガンダムファイルは極悪アソートを購入しないと
貰えない物?
136HG名無しさん:2009/04/25(土) 14:10:55 ID:ABzl4k7C
JRは損害賠償しないという話を聞いた事がある。
137HG名無しさん:2009/04/25(土) 14:13:42 ID:yswssmVj
そもそも、模型家に「黄金期」なんてあったの??
 オレ的には、もう25年くらい前からこんな状況だった気がするんだが。
138HG名無しさん:2009/04/25(土) 16:01:42 ID:B2s8aGVv
>>135
いや、うちの問屋はHGを決まった数以上頼めばオケーときた。
だから、あまり無理しなくて良かったよ。
旗とかいっぱいセットに入ってて、とても良いキャンペーン販促品だったよ。
139HG名無しさん:2009/04/25(土) 16:48:35 ID:lXhWXrvJ
>>138
販促物はうちも山ほど届いた
旗長すぎだろアレ
140HG名無しさん:2009/04/25(土) 17:56:33 ID:TB+1eDcl
>138
>139
うらやましい良い問屋さんですね「それに比べてうちの問屋は」
取引が2年目だからかなぁ
イニシャルでいいので教えてください
141HG名無しさん:2009/04/25(土) 18:06:04 ID:heFQjO9s
>>129
そう言えば数年前にS県で、ヒッキーな息子を何とかするために、
母親が模型屋を開店して、子供と一緒に店をやってるって聞いた事がある・・・
どうなったんだろ?


142HG名無しさん:2009/04/25(土) 18:19:08 ID:BLYFlgAj
>>141
昔は老後の副業にというところも多かったし、文房具屋と兼業というのもあったね。
うちのお客様の中にも発達障害のこどもにやらせたいという人がいるんだけど
そんな、あまい世の中ではなくなったね。
143HG名無しさん:2009/04/25(土) 18:28:46 ID:z7jkAwXH
>>140
FとBからワンセットずつ貰った
アソートは頼んでいない
一応、決まった数は頼んだけど、どちらかは
どちらかは新製品しか頼んでいない
144HG名無しさん:2009/04/25(土) 20:20:49 ID:MIMYDP61
キャンペーンもいいけどあわせた限定とかにしてくれたらいいんだが
145HG名無しさん:2009/04/25(土) 20:30:42 ID:g1WCWaQr
http://up.2chan.net/v/res/37099.htm

コジマ君

朗報ですよ?
146HG名無しさん:2009/04/25(土) 21:36:01 ID:B2s8aGVv
>>139
あの旗はいいよ、キャンペーンの文字がないから今年いっぱい使えそう。
うちは見通し悪いところだから、黄色い派手な色で目立つから助かる。
長いけど、丁度良かったよ。
ああいうの作るのってバンダイくらいだから、また作って欲しいな。

ファイル、HG1個でも買ったら渡すんだね。
知らずに今日はいっぱい買ってくれた人にしか渡さなかったよ。
ごめんよお客さん。orz
147HG名無しさん:2009/04/25(土) 21:44:39 ID:GJLWQu0J
>>140
販促品だってコストかかってるんだからただ漠然と
撒いてしまうと要らん店にも行って必要な店には十分に来ないになるから
注文の大小にあわせるのがやっぱり公平、
地道に付き合ってしっかりとした実績を作って交渉してください。
148HG名無しさん:2009/04/26(日) 10:45:08 ID:odgX66Dw
秋葉のとあるショップの店員さん
昨日は初心者な自分にわからないことを色々と
丁寧に詳しく教えてくれてありがとうございました。
149HG名無しさん:2009/04/26(日) 13:58:46 ID:e16mNMkT
コジマ君完全に沈黙。後暴走か?
150HG名無しさん:2009/04/26(日) 15:19:48 ID:KuXtr3Bm
ファイル目当てか、やっとHGが動き出した。
貰っていくお客さんが凄い嬉しそう。
シールとかよりよっぽど良いな。
水転写のシールはほとんど使わないって聞くから。
151HG名無しさん:2009/04/26(日) 20:37:19 ID:AWdx9yNY
>>149
こう言うと俺がコジマ君認定されそうだが、
コジマ君の低能さも問題だけど、
お前らの粘着ぶりもキツイな。

まぁ人間は見当ハズレの悪口を言われるより、
心当たりがある事の方が気にする、とも言うからね。
152HG名無しさん:2009/04/26(日) 21:06:40 ID:nAUerGlg
>>151
コジマ君こんばんはww
最後の2行でわかってしまったよ。
153HG名無しさん:2009/04/26(日) 21:31:43 ID:/KrP72XX
634 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2009/04/26(日) 12:10:49 ID:Rga1RQpa
ソープの常連(キモヲタ)の特権だから許してあげて。リアルでは苦労してるの

「俺は違うし、超稼いでるし」とか↓で書くかも知れないけど
事実言われると人間って怒っちゃうの。許してあげて
154HG名無しさん:2009/04/26(日) 23:39:35 ID:orNNo7/7
そろそろみんな飽きてきたしいつまでも相手してもらえると思うなよー
155HG名無しさん:2009/04/27(月) 10:02:30 ID:VWSvMxll
>>151
こう言うのを粘着って言うのか?
156HG名無しさん:2009/04/28(火) 15:14:44 ID:KBbORJUp
どうやら反論が無いようなので俺の勝ちだな。
どうせ大型量販店に勝てない弱小小売なんか潰れてしまえw
157HG名無しさん:2009/04/28(火) 16:01:54 ID:M6XqLnsy
放置するように。
158HG名無しさん:2009/04/28(火) 18:55:34 ID:FNuhezVS
>>156
コジマ君最後のスカシッペWW
ここまで粘着質なのは精神的に疾患ありだね。
それについての反論は無いの?涙目のコジマ君ww
いつものアホうなAAでの反論待ってるよ!
159HG名無しさん:2009/04/28(火) 22:03:03 ID:NvOsNsoX
マイスターコンテスト、見てるとちょっと恥ずかしいよね。
前よりは素組みが減ったような気がするけど。
160HG名無しさん:2009/04/28(火) 23:57:10 ID:wByC/wGT
だいたい量販店でのコンテストは、来店者の投票で決める場合大掛かりな組織票できまる。
161HG名無しさん:2009/04/29(水) 07:50:16 ID:jgvDjRV1
マイスターコンテストを勘違いしてないか?
162HG名無しさん:2009/04/29(水) 17:24:41 ID:F2PdVUpF
アルケー売ってるらしいじゃん
163HG名無しさん:2009/04/29(水) 22:35:11 ID:iT4EcL/y
コジマさんは俺たちのアイドル

もう吊るし上げはしないでください
164HG名無しさん:2009/04/29(水) 22:36:39 ID:DIlWTH/d
安値世界一の挑戦ですね わかります。
165HG名無しさん:2009/04/30(木) 02:37:33 ID:xQSNhSTZ
コジマ君(涙目)は星になりましたとさ。
お終い。
166HG名無しさん:2009/04/30(木) 03:12:42 ID:WpOISxB4
まだ粘着してんのか、キモイな。
167HG名無しさん:2009/04/30(木) 11:56:31 ID:j1yqNU3o
問屋・メーカーも苦しいだろなぁ
2年前にバンダイのプロショップ計画「目標1000店」
すぐに達成すると思ったが、未だに750店舗(4月1日)
模型の取り扱い店舗の廃業が目に浮かぶ
168HG名無しさん:2009/04/30(木) 12:16:59 ID:1GEZlphv
ホビーショーの注文書、表紙のメーカー数が減ったねえ。
169HG名無しさん:2009/04/30(木) 12:56:51 ID:j1yqNU3o
メーカー数が少ないのは静岡だからなんだけど
それよりも注文書の中味、発注する商品が無い
その方が問題だぁ
170HG名無しさん:2009/04/30(木) 13:07:26 ID:1B0QwFpP
同じく発注かける物がない
今は在庫を増やさず、じっとガマンの時なんだがなあ。
フジミのF1とアオシマの車を少々頼むかな。
バンダイは……アソート無理w
171HG名無しさん:2009/04/30(木) 14:55:14 ID:xQSNhSTZ
静岡HSコトブキヤ今年から消えたような気がするんだけど…。
172HG名無しさん:2009/04/30(木) 17:22:23 ID:1B0QwFpP
わざわざageるな
173HG名無しさん:2009/05/01(金) 08:12:15 ID:8jkWVzBI
コトブキヤ不参加は前から既出
注文書ざっと見てもやはり低調だねぇ...
174HG名無しさん:2009/05/01(金) 10:53:33 ID:CFGX9k3U
コトブキヤ以外でも
ウェーブ・ピットロードも不参加なんや
175HG名無しさん:2009/05/05(火) 15:38:22 ID:dtTWteXo
子供の日
こんな時間に書き込みしている当店は、
だめだこりゃ
176HG名無しさん:2009/05/05(火) 18:43:46 ID:kBEIiQnH
みんなどうですか?
ウチはかなり酷いんですが…
177HG名無しさん:2009/05/06(水) 11:37:23 ID:gBSF02W4
連休前に「連休中に作るんだ」という常連が来たが
連休中はさっぱり。

小さな子供が三国伝買っていくくらいかな。
178HG名無しさん:2009/05/06(水) 15:26:26 ID:eNG2r/Sr
流行がないから凸入してくるような物がないよね。
三国伝は、単価が安すぎる。
売り上げアップに貢献してくれるような物じゃないよなあ
179HG名無しさん:2009/05/07(木) 00:38:37 ID:4wILXADV
今年のGWは例年以上に売り上げが悪かった…何も売るものが無い。いや、新商品は色々出てるんだけど
どれも売れ行き不振というか…GWが始まる前は「今年は不況の影響でインドア趣味ブーム!」とかテレビで言ってたけど
ちっともそんな気配は無かった
180HG名無しさん:2009/05/07(木) 05:09:04 ID:YVHmizBh
ETCのせいじゃね?
181HG名無しさん:2009/05/07(木) 15:00:30 ID:jGH02/dd
プロショップ製品のまさかのハイペースな再販&微妙な新商品…。
お前らどうするよ?
182HG名無しさん:2009/05/07(木) 23:36:10 ID:MC1GAsJy
今ほとんどMGは動いてないから、クリアーだけ頼むことにした。
バンダイ必死だなあ
183HG名無しさん:2009/05/08(金) 04:46:06 ID:Y8nboTxL
客の立場でなんなんだけど5月3日HGUC買いに量販店いったら
確かに人いなかった。普通の土曜日よりいなかったかんじ
去年はそこそこ賑わってたのになあ
184HG名無しさん:2009/05/08(金) 08:18:46 ID:WfC1pqf6
インドア趣味にプラモが入ってないのさ
185HG名無しさん:2009/05/08(金) 08:32:26 ID:NPpU9Q+j

今何処の業界も不景気なのはアメリカのサブプライムが発端だと言うのは
みんな知ってると思う

でも以前から景気は悪かった
何故か?失われた十年は何故起こったか?

模型が売れないのは少子化だけが原因か?

今まで日本で何が起こってきたのか?

http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=592388
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=592398
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=592420
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=592428

模型業界に関わらず、全ての業種でこの先何が待ち受けているのか
答えが見出せるのではないでしょうか?

十年ほど前に今の日本の現状を予測した人達がいます
その一人、宇野正美氏の講演会の様子です

興味あったら見てみてね


186HG名無しさん:2009/05/08(金) 11:12:32 ID:vSB6HUXS
プロショップ計画なんて販売店を利用するだけのバンダイのワル知恵
限定商品なんて一回限りだから魅力があるのに
2・3回も出されたら、バカの責任者も気が付くだろう
そしたら、模型コンテスト出品限定だと
不良在庫品の捌け口先だろうプロショップなんて
当店は脱会をして正解だった
187HG名無しさん:2009/05/08(金) 12:07:18 ID:Zec4rAmn
模型店を親からついで続けようと思ったけど、あんな事件があると恐くなってきた。
結婚もしてないし、1人で店を続けるのには物騒な世の中になったもんだ。
188HG名無しさん:2009/05/08(金) 15:53:01 ID:t/7ttbD6
189HG名無しさん:2009/05/08(金) 16:52:18 ID:IXOjh7dP
>>187
コンビニ強盗よりは遭遇率低いと思うけど。
190HG名無しさん:2009/05/08(金) 18:34:27 ID:kMwJtfFz
バンダイも重複アイテム多すぎ。MGもHGUCもプラモでしか手に入らないとか
だったから、発売当初は売れたんだろうに、今じゃ似たような完成品ブランドは
いくつもあるし、ゲーセンの景品なんかも完成度高いし・・・
目先の利益で乱発しすぎたツケだよ!
191HG名無しさん:2009/05/08(金) 18:59:33 ID:qudx6HEx
HGUCでアイザックって金型流用しすぎ。
192HG名無しさん:2009/05/08(金) 19:04:15 ID:8PtfPvxV
新商品情報はプロショップに一番最初に届くぐらいのサービスがあっても
いいと思う。
193HG名無しさん:2009/05/08(金) 19:22:22 ID:f/YKFNjr
>186
要は限定商品が欲しいだけだろw
194HG名無しさん:2009/05/08(金) 20:51:25 ID:Jb1mcfhb
ショップサイトで実施概要ってのが開かないあたりにバンダイのやる気の無さが見え隠れするな。
195HG名無しさん:2009/05/08(金) 21:04:48 ID:S8CEKJG+
中の人総出で静岡ホビーショーの準備じゃね?

今年も一般日にオープンハウスやるらしいし。
196HG名無しさん:2009/05/09(土) 11:14:54 ID:Lw3iaGod
>>188
やっぱり客であたりか
予約か取り置きで難癖つける様な客だったのかな
197HG名無しさん:2009/05/09(土) 11:18:26 ID:oESBp8Ox
>>196
>予約か取り置きで難癖つける様な客だったのかな

どんな性格かはわからんが、強盗殺人犯だからな。
まともな神経ではできんだろう。
198HG名無しさん:2009/05/09(土) 19:41:36 ID:YaS9RW7X
しかし犯人の風貌がいかにもなキモオタで不謹慎ながらも笑っちまったよ
とんでもない猫背だったりしてそのキモさは予想以上だった
199HG名無しさん:2009/05/09(土) 21:03:40 ID:aeLm5hVa
殺されたおじさん、気の毒だな。
気持ち悪くても、来るなとも言えないだろうし
容疑者宅、奥さんしか働いてなかったらしいから、小遣い欲しかったんだろうが一生懸命働いていた奥さんと子供が可哀想だ。
200HG名無しさん:2009/05/09(土) 21:37:20 ID:vcwLfMrT
強盗殺人は最高死刑だ。 数万円程度奪うのには割りに合わん。
201HG名無しさん:2009/05/10(日) 00:01:16 ID:1xZjHI5n
改めてご冥福をお祈りします。
202HG名無しさん:2009/05/10(日) 12:14:15 ID:rckD3/+z
>>200

そもそもそんなに冷静に物事を判断出来ればああいう事件は起こさないと
思う。
203HG名無しさん:2009/05/10(日) 23:40:45 ID:kbXqsj7t
アタイこそが 203高地へと〜
204HG名無しさん:2009/05/11(月) 14:32:13 ID:GEP9N/mr
模型店だけにもーけてんじゃね?なんちゃってーwなんちゃってーw
205HG名無しさん:2009/05/12(火) 00:55:37 ID:WWtHN9pw
ところで、重力戦線シリーズはすべて
http://p-bandai.jp/hobby/
で直販しかしない方針らしいが
ホワイトオーガ仕様もここでしか販売しないという話。

もう問屋も小売もいらねってか?
206HG名無しさん:2009/05/12(火) 02:33:03 ID:C4nj6Fr6
こんな不良在庫のカラバリ店に置きたくないでしょ?
207HG名無しさん:2009/05/12(火) 05:19:50 ID:tbvV0/ix
うちはいらねーや
勝手にやってろって感じ
208HG名無しさん:2009/05/12(火) 10:16:18 ID:MQPWu9GE
プロショップ制度とは一体何だったのか
209HG名無しさん:2009/05/12(火) 10:32:37 ID:1dTJugOw
静岡ホビーショーで聞いてみれば?
210HG名無しさん:2009/05/12(火) 10:53:20 ID:kPXsE4Ds
模型屋を潰さない程度に搾り上げて

バンダイ様が益々肥えるためにある制度です>w<
211HG名無しさん:2009/05/12(火) 12:13:14 ID:6LCNkLY2
被害妄想が酷いな
212HG名無しさん:2009/05/12(火) 12:45:20 ID:ufbx4U15
バンザーイ
213HG名無しさん:2009/05/12(火) 16:02:22 ID:Us5MAfoy
【企業】キャラクターグッズ製造卸、ジュンプランニング事業停止 自己破産申請へ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1242111334/l50#tag3
214HG名無しさん:2009/05/12(火) 16:57:05 ID:GLuqiT7k
ついに再販決まったな。
こいつにデカールついてくるけど、アーマードの商品自体にはついてこないのだろうか?
215HG名無しさん:2009/05/12(火) 21:14:07 ID:HheFhCCa
今さら、プロショップに加盟する店舗ってあるのか?
何の利点もないし、バンダイはネットで通販開始して明らかにプロショップのことはなかったことにしたいみたいだ。
216HG名無しさん:2009/05/13(水) 03:22:13 ID:pq1hM+7Q
またマイスターコンペはホビーショーで発表か。
去年くだらなかったから今年不参加だけど、
去年同様に入賞者以外はなにも連絡なしなの?
ホビーショー行かない店はまた模型雑誌が最速確認ソースなの?

そしてまた参加店の作品掲載は誰もが忘れたころに
体裁つくろう程度の極小サイズで画像アップするの?w
217HG名無しさん:2009/05/13(水) 10:18:03 ID:4IavKH9e
お前らプロショップが頼りにならないからバンダイもメーカー直販を始めざるを得なくなったんだろ
逆恨みも甚だしいよ
218HG名無しさん:2009/05/13(水) 11:44:30 ID:dYQbdvD1
機動戦士ガンダム売上
     グループ全体           トイホビー部           バンダイビジュアル
96年度 ***億円/当初目標***億円 125億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
97年度 ***億円/当初目標***億円 *91億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
98年度 ***億円/当初目標***億円 133億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
99年度 212億円/当初目標***億円 178億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
00年度 280億円/当初目標***億円 160億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
01年度 393億円/当初目標***億円 200億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
02年度 452億円/当初目標***億円 272億円/当初目標***億円 ***億円/当初目標***億円
03年度 542億円/当初目標***億円 320億円/当初目標280億円 *75億円/当初目標***億円(うち52億は種関連)
04年度 428億円/当初目標***億円 251億円/当初目標260億円 *51億円/当初目標*25億円
05年度 518億円/当初目標***億円 213億円/当初目標280億円 115億円/当初目標*48億円
06年度 545億円/当初目標***億円 178億円/当初目標200億円 116億円/当初目標111億円(うち57億は1st関連)
07年度 509億円/当初目標600億円 188億円/当初目標190億円 ***億円/当初目標*62億円
08年度 428億円/当初目標450億円 160億円/当初目標170億円 ***億円/当初目標***億円
09年度 ***億円/当初目標360億円 ***億円/当初目標165億円 ***億円/当初目標***億円
※BVは2月が決算月(03月初日〜翌年2月末日)
※BVは2007年度で上場廃止され、07年度からの決算資料がなくなったため、数字不明
バンは今経営厳しいんだよ
219HG名無しさん:2009/05/13(水) 13:36:32 ID:M8QeHQ8Q
まったく
お前ら弱小模型店は愚図だなぁ
もっとメーカーに貢げよな
220HG名無しさん:2009/05/13(水) 18:42:27 ID:P3DCQ+7y
どうして?
221HG名無しさん:2009/05/13(水) 20:12:13 ID:w2inGlib
ごめんなさい、愚図って言葉つかってみたかっただけなんです。
><
222HG名無しさん:2009/05/13(水) 20:58:49 ID:M8QeHQ8Q
ごめんなさい、><って打ってみたかっただけなんです。
><
223HG名無しさん:2009/05/17(日) 12:58:32 ID:h0Qe9u4f
今日は店がヒマだ、壊滅的にヒマだよ。
224HG名無しさん:2009/05/17(日) 14:34:04 ID:DJ8/5HaP
MG「ガンダムエクシア」初回生産限定スペシャルプライス
って、またひと悶着ありそうなことやるなあ。
訳わかんないことやらないで全国のおもちゃ屋、模型屋に
「ご注文分は完納しますんで、ご注文よろしくお願いします。」
って言えばちゃんと売れるよ。
問屋にも余計な割り振りすんなって言えばいいんだよ。
無理してでも抱き合わせで買う時代じゃないんだよ。
225HG名無しさん:2009/05/17(日) 17:49:07 ID:i/TcjGyN
>無理してでも抱き合わせで買う時代じゃないんだよ。
まったくだ。バンダイの頭の中はガンプラブームの頃から時間が止まったままなんだろうな
226HG名無しさん:2009/05/17(日) 17:50:38 ID:4hQHEs4i
サプライチェーンマネジメントとかの流れ知らないのかな<番台
227HG名無しさん:2009/05/17(日) 19:48:13 ID:L7qEI+f3
近所の地元スーパーの売り場が頑張ってガンプラ2割引で勝負してたけど、
遂に力尽きて定価販売になっちゃったなあ。今後は品数を減らしそうな雰囲気。
TVシリーズも終わったし、普通はガンプラ売り場縮小の流れにはなるよね。
228HG名無しさん:2009/05/17(日) 21:27:55 ID:gTt4fmtC
地方はTV放送終わったら、ハッキリ言ってもうそれは終了だよ。

事業部と話したら、
「イベントとかバンバンしてますから、まだまだ売れますよ!」
とか言ってたけど、そりゃ関東圏だけだろ!と。
一生懸命地方を見ないようにしてるとしか思えないがw
229HG名無しさん:2009/05/17(日) 22:25:23 ID:NEg1GBqp
せめて何でもいいから再放送してくれないかな。
地元には映画館ないから、映画があってもまったく関係ない。
00も、最初から見直せばいい作品なんだがな
230HG名無しさん:2009/05/17(日) 23:16:46 ID:3YakGfyt
そういえば、静岡じゃケロロ軍曹放送してないって聞いたけど、今もなのかな。
231HG名無しさん:2009/05/18(月) 14:10:04 ID:XZ29P3I1
再放送は金がかかるんだよ。もう結構昔の話になるけど、声優の団体が訴えを起こしたせいで
再放送する時にも声優にギャラを支払わねばならなくなった。だから昔みたいにバンバン再放送はできなくなったわけ
232HG名無しさん:2009/05/19(火) 00:43:51 ID:ImnimAz3
>声優の団体が訴えを起こしたせいで
ひでえ言い様。
233HG名無しさん:2009/05/19(火) 03:58:39 ID:t1DWcvwf
>「イベントとかバンバンしてますから、まだまだ売れますよ!」

残念、適当に相手されてますよ、
234HG名無しさん:2009/05/19(火) 05:51:17 ID:eSUpTAfy
ケロロってどこではやってるんだ?
235HG名無しさん:2009/05/19(火) 08:35:30 ID:f6ePGzro
>>234
>ケロロってどこではやってるんだ?

二年前ではやっている。
236HG名無しさん:2009/05/19(火) 19:15:47 ID:K/TF1j8b
ガンプラ販促アニメ
237HG名無しさん:2009/05/21(木) 08:48:40 ID:w89GqZ6M
>>236
じゃあ店頭で流して売上向上
238HG名無しさん:2009/05/21(木) 14:08:39 ID:3PWri0zu
どうだろうね
俺が働いてた頃流してたけどオタがずーっとテレビ画面に張り付いて邪魔だったことがしばしばあったし
239HG名無しさん:2009/05/21(木) 16:26:03 ID:+LtuTI3y
まあ37%OFFの量販店があっちこっちに存在してるうちはガンプラは諦めるべきだな。
240HG名無しさん:2009/05/21(木) 23:19:08 ID:Setch5jd
「イベントとかバンバンバンしてますから、まだまだ売れますよ!」
241HG名無しさん:2009/05/22(金) 08:53:37 ID:3Y8IUCdl
バンダイが売り込みに力を入れるアイテムほど、
実売価格が下がり最終的に投げ売り状態になるのは
数売りの送料で利ザヤ稼ごうとするトコが原因なのか?
242HG名無しさん:2009/05/22(金) 14:03:08 ID:3Y8IUCdl
玩具小売りの「いせや」(大阪市北区)が大阪地裁に自己破産
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090522-00000027-maiall-bus_all
243HG名無しさん:2009/06/03(水) 20:25:09 ID:u+1vIDNI
いせや関空行ったついでに見てきた
次、なんの店が入るんかなあ、てだけで何の感慨もなかった。ながーいつきあいでもこんなもんよ
244HG名無しさん:2009/06/03(水) 21:10:07 ID:F0I4RDPl
エクシア イグニッションの初回限定価格はアソート専用ってマジですか?
245HG名無しさん:2009/06/03(水) 22:21:46 ID:qoTNMDRW
抱き合わせだけでは以前のように売れないとユニコーン、シナンジュで学んだ結果がこれだよ
246HG名無しさん:2009/06/03(水) 22:23:04 ID:0Y8fBMwb
またサンプル有償かよ
247HG名無しさん:2009/06/04(木) 17:48:20 ID:TQ32yuVG
イグニッションは単品ゼロだってさ。
248HG名無しさん:2009/06/04(木) 19:02:57 ID:2nsSKDov
それじゃあイグニッション2つ注文したら困るな?
249HG名無しさん:2009/06/04(木) 19:10:38 ID:azqjfbWd
単品ゼロて
 どんなセットか内容は判りませんか
250HG名無しさん:2009/06/04(木) 19:42:04 ID:X2Rg0Q0L
問屋、店員以外には関係ない話だから気にするな
251HG名無しさん:2009/06/04(木) 20:57:17 ID:je0QMH6B
単品ゼロって問屋から言われただけでしょ?
数は少ないだろうけど回って来るところには来るでしょ。

そういっておいてシナンジュの時のように
だだあまりみたいなことだけはやめてくれ。
252HG名無しさん:2009/06/05(金) 16:41:26 ID:SNw2+qPM
あ〜確認したらやっぱ単品ゼロ言ってるな。
値引きする余裕見せるより完納努力しろよと思うのはオレだけか?
253HG名無しさん:2009/06/05(金) 16:53:15 ID:Bn4A3+PD
完納努力、といっても”出来ない”わけではなく”しない”、いやむしろ
”したくない”だから無理だよね。
もう一回公正取引委員会に怒られるか、大株主になって「ちゃんと売れよ」と
言うしかないだろうな。
もしくは大手量販店が一斉に「おもちゃ辞めた」と言い出すか。
254HG名無しさん:2009/06/05(金) 22:11:27 ID:0jWLvqAu
このご時勢で磐梯強気だな
255HG名無しさん:2009/06/06(土) 10:21:02 ID:LjZjG5mz
このご時勢だからこそ、こんなえげつない事するんだな。
256HG名無しさん:2009/06/06(土) 12:27:42 ID:6ffZrSvr
アタイこそが 256へと〜
257HG名無しさん:2009/06/06(土) 13:32:50 ID:o8HmRnY8
誰か公取に凸らないかな〜
258HG名無しさん:2009/06/11(木) 21:36:03 ID:Po4CC9Kw
片手程度の発注だった俺が悪いんだろうが
デカルチャーデカール無しって、どうよ?
259HG名無しさん:2009/06/11(木) 21:37:35 ID:XoOq9FdP
アーマード用のだったら今月再販のクリアについてくるでしょ。妙に大量に。
260HG名無しさん:2009/06/11(木) 22:10:11 ID:Po4CC9Kw
>>259
月末まで棚を占拠されて困るんだよな
大手なら問題無いだろうが、うちみたいな小さい店では
売場が膠着して商売にならない

常連の方々には後で渡せるが、一見さんは必ずしもそれを良しとするとは限らんからな
261HG名無しさん:2009/06/12(金) 22:22:42 ID:fBr6VvrP
誤:※一部実施していない店舗があります。
正:※一部実施させない店舗があります。
262HG名無しさん:2009/06/13(土) 17:44:28 ID:mZjl0hYV
今回はアソートにしか付かなかったらしいよ。
うちは単品でも付けてもらったけど、
受注時に明示しておくべきだよな、こういうことは。

>>260
無駄にデカくて薄いパッケージは店も迷惑だけど
積みプラするお客も相当迷惑なんだろうな。
レジ袋も無駄にデカいのが必要でエコじゃないのに
リサイクルプラキットですか?w
263HG名無しさん:2009/06/13(土) 20:04:18 ID:lH37XIP2
>デカール
うちは再販クリアの分を先行と単品の分でまとめて来た。
デカール入った袋に「プロショップ分含む」って書いた紙が入ってた。

ただ、うちは量販店チェーンなのでレジを打つおばちゃんに
これまで残ってるランカとシェリルとの対象商品の違いを説明するのに疲れた。
264HG名無しさん:2009/06/15(月) 15:19:04 ID:CbwcOHsg
いま見たら、

販促物として1カートンにつきデカルデカルチャーを4枚ご提供します。
※デカールはキャンペーン第3弾のデザインのもの2種類各2枚ずつご提供します。

って記載になってんだけど、
最初1個につき2種類各2枚って表示じゃなかったっけ?
265HG名無しさん:2009/06/17(水) 09:49:12 ID:1Zyv9QYZ
クリアファイルゲト
266HG名無しさん:2009/06/18(木) 11:09:48 ID:9X87+iaL
デカルチャーデカールがほしい人多くて、付かないと店頭在庫が売れない現状をメーカーには分かってほしい
267埼玉チャリ ◆5YZG5SxF7I :2009/06/19(金) 01:27:03 ID:DOsZKlpj
特売じゃないと買わないんでガンガン安くしてください\(^o^)/
268HG名無しさん:2009/06/19(金) 09:11:53 ID:ljQQopsC
>>267

×買わないんで
○買えないんで
269HG名無しさん:2009/06/19(金) 10:42:57 ID:39uvkpka
蟲が一匹迷い込んだみたいだね。
270HG名無しさん:2009/06/19(金) 11:19:53 ID:hZlvqsWU
黒いあいつはホウ酸ダンゴばらまかなきゃ
271HG名無しさん:2009/06/19(金) 11:57:35 ID:rKyKKGpT
コジマ君の再来か?
272HG名無しさん:2009/06/22(月) 18:38:51 ID:q7HbWSgQ
セブンイレブンに排除措置命令
さあ次は・・・・
273HG名無しさん:2009/06/22(月) 21:03:44 ID:eIlKYmdh
番台参、顔色悪いですよ。ww
274HG名無しさん:2009/06/23(火) 08:14:03 ID:1BYcZVil
見切り品安くなるのかww
275(おど)ロイター通信 ◆5pbLySyjRi2j :2009/06/23(火) 15:59:41 ID:ppmD7+Q6
模型なんか見切り品じゃなくても
新製品から30%引き+10ポイント
おまけに1ヶ月後には半額はあたりまえで
こんな業界に公取なんかが乗り出す訳無いだろう
276HG名無しさん:2009/06/23(火) 16:15:52 ID:98gen9vk
公取が乗り出すとすれば極悪アソートだろw
277HG名無しさん:2009/06/23(火) 18:28:52 ID:GeOAH73Z
>>272
だよなぁ。。。
278HG名無しさん:2009/06/23(火) 18:44:46 ID:8zrLqQI2
セブンイレブン持ち出してる奴ってゆとりなの?
バンダイは見切り販売したら商品卸さないなんてやってないじゃん

客寄せにしてるだけの家電量販なんて新商品から見切ってるし
279HG名無しさん:2009/06/23(火) 18:57:49 ID:EKHu7M/k
セブンイレブンは店長たちが行動を起こしたから公取が動いたんだぜ。

おまえらなんかやってるの?TVの前で指くわえて羨んでるだけちゃうのん?
280HG名無しさん:2009/06/23(火) 19:05:36 ID:AcULfxAx
実際問題ガンプラなんか無くてもよくね?
281HG名無しさん:2009/06/23(火) 19:05:58 ID:0EuN4/AP
以下平行線
282HG名無しさん:2009/06/23(火) 19:14:41 ID:JmakSdy3
>>278
バンダイがセブンと同じ理由で・・・
なんて思ってるのはお前だけ
283HG名無しさん:2009/06/23(火) 21:54:02 ID:0wgrKekF
ズルしたところが引っ叩かれた。
だから俺らんとこも・・・って期待してんだろ。
284HG名無しさん:2009/06/23(火) 23:05:07 ID:69wcjvap
月末発売のバンダイプロショップ商品って延期になりました?
出荷予定表から消えたようだけど。
285HG名無しさん:2009/06/23(火) 23:30:29 ID:9dJzsbzY
ショップサイトくらい確認してから聞けよ
286HG名無しさん:2009/06/24(水) 00:38:30 ID:v6XDma0I
実際のところうちはアソートをそのまま入荷してないから他社ほどの危機感はないな。
バンダイからアソートを問屋が買い取ってその中からうちが必要なものだけ入荷する契約だし。
287HG名無しさん:2009/06/24(水) 11:21:23 ID:M1989/+8
>>286
それはその他商品も含めて結構な取引量があるとかお付き合いが長いとかそういうこと?
288HG名無しさん:2009/06/24(水) 12:23:17 ID:JOUDLSoa
うちも286と同じだよ。
前から思ってたんだが、このスレで入荷やら限定やらで騒いでいるのいつも同じ人じゃないか?
彼のところが特別におかしいだけなんじゃないかと思うんだけど。
289HG名無しさん:2009/06/24(水) 14:09:54 ID:zd40m02Y
うちも単品オンリーだけど、それでもイグニッションのようなケースは騒ぐ。
いくらアソートばらしてくれると言っても、そりゃ1〜2箱まででしょう?
結局のところ、アソートでしか出荷しないというなら、
そのツケは問屋か小売りのどっちかに行くたけで、
「うちはアソートばらしてもらってるから関係ないわ」
ってのはあまりにも裁量が狭い意見でしかないと思うな。
290HG名無しさん:2009/06/24(水) 17:26:27 ID:5JxdwVh2
まるで簡保の宿だなw
291HG名無しさん:2009/06/27(土) 06:36:49 ID:+r9WadRf
全然違うだろ、あほか
292HG名無しさん:2009/06/27(土) 20:39:31 ID:rouGpf3t
殺伐としてるな〜
模型屋の店員ってあれなのが多そうだw
293HG名無しさん:2009/06/28(日) 21:42:07 ID:ILULxIDL
>>291
うるせー馬鹿
氏ね
294HG名無しさん:2009/06/28(日) 21:57:16 ID:EkRE4zXK
ひっこーし!ひっこーし!さっさとひっこし〜!!
295HG名無しさん:2009/06/28(日) 22:38:08 ID:FHvKjHd5
ひっこしおばさんって創価の被害者でノイローゼだったんだよな
296HG名無しさん:2009/06/29(月) 10:50:43 ID:A2O4DNQc
インチキ経済学者 竹中平蔵華麗にダイブwww
http://www.youtube.com/watch?v=RVPnOGrDgtg
297HG名無しさん:2009/06/30(火) 01:15:29 ID:xDtXxrBU
ガンダムVer.2.0 メカニカルクリアの販売レポート提出って
6/26に掲示して6/28に出せって無茶もいいところじゃない?

オレなんか今日見て気がついたよ!
PRO-SHOPはサイト毎日欠かさず見るのがデフォなのか?
298HG名無しさん:2009/06/30(火) 04:42:49 ID:rwVol36v
最初の日曜日までの提出って毎回のことなんだから大体分かるけど。
というか別に提出遅れても28日までのデータを記載して送ればいいって書いてあるじゃない。
299HG名無しさん:2009/06/30(火) 16:50:05 ID:TD/xmFbJ
神と霊魂・死後の世界  カトリック教会の奇跡
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1227016089/54
300HG名無しさん:2009/07/01(水) 00:12:35 ID:BFCBCq6r
301HG名無しさん:2009/07/01(水) 15:48:24 ID:lLrY5THB
>>298
ちゃんと読んでねー

「6月28日(日)の閉店時までにご返送をお願いいたします。」
※万が一、ご提出が遅れた場合でも28日までの販売状況を教えてください。

遅れて提出していいのは「万が一」の事態だけ!
302HG名無しさん:2009/07/01(水) 17:26:41 ID:lOIEmcqc
ちゃんと読めても日本語理解できなきゃだめだよな
303HG名無しさん:2009/07/01(水) 23:09:52 ID:OOGdihuH
日本語理解できても悪意を持って故意に誤解したらだめだよな
304HG名無しさん:2009/07/02(木) 01:57:02 ID:ikZgtR+P
★模型初心者?盗んだ店に「作り方教えて」…ばれる

 無線で操縦する模型車キットなど約200万円相当を盗んだとして、窃盗罪などに問われた
福岡県筑紫野市桜台2、会社社長久保田進被告(36)の初公判が1日、佐賀地裁であり、
久保田被告が模型車の組み立て方を聞こうと盗んだ店を訪れたために逮捕されていたことが、
検察側の冒頭陳述などでわかった。

 起訴状では、久保田被告は3月23日、共犯の男(23)と佐賀県吉野ヶ里町の模型販売店に
侵入し、キットなど56点を盗むなどしたとされる。久保田被告は、模型車の組み立て方がわからず、
同店を訪れた。

 しかし、店によると、模型は輸入品で国内では珍しい商品だったため、店員がすぐに盗品と
気づいたという。

 被害にあった店長は読売新聞の取材に対し、「被告は、特殊な商品だと知らずに盗んだ初心者
ではないか」とあきれていた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090701-OYT1T01120.htm?from=main1
305HG名無しさん:2009/07/02(木) 15:49:25 ID:1HM8izaW
>>303
磐梯社員おつ
そんな態度だから嫌われるんだってば
306HG名無しさん:2009/07/03(金) 18:31:34 ID:AQUpqnmV
HGUCキャンペーンに関するアンケートに憤慨。
期間中に売れたHGUCの数やら購入層を聞きたいならキャンペーン前にアンケート内容をサイトに上げとけ。
記録してないんだからいまさら聞かれたって架空のデータをでっちあげるしかないだろ。
307HG名無しさん:2009/07/03(金) 19:40:41 ID:A+AQGsz2
>>306
こんなところで憤慨してないで
アンケートの「その他お気付きの点」のところにそのまんま書いて送ったら?
308HG名無しさん:2009/07/03(金) 23:52:13 ID:U6LJJMEJ
憤慨
309HG名無しさん:2009/07/04(土) 14:28:45 ID:bNCWuG14
>>306

> HGUCキャンペーンに関するアンケートに憤慨。
> 期間中に売れたHGUCの数やら購入層を聞きたいならキャンペーン前にアンケート内容をサイトに上げとけ。
> 記録してないんだからいまさら聞かれたって架空のデータをでっちあげるしかないだろ。
310HG名無しさん:2009/07/04(土) 14:30:19 ID:bNCWuG14
>>306
> 記録してないんだからいまさら聞かれたって架空のデータをでっちあげるしかないだろ。

店に立ってりゃわかるだろそんなもん。商売人失格
311HG名無しさん:2009/07/04(土) 14:50:17 ID:555NwekO
>>306のところのシステムまでは知らないけど、
うちの場合は模型カテゴリで売れた数しか記録されないから面倒。
ガンプラもミリタリーも筆や塗料まで全部まとめて「模型ジャンルでいくつ売れた」という記録だけ。
だからHGUCがいくつ売れたか聞かれるとうちも困る。先に言ってくれれば売るたびに数えるんだけど。
312HG名無しさん:2009/07/04(土) 17:21:54 ID:j02NdDF1
>>310
すべての店がおまいの店みたいに1人店長の小さい店だと思ってるのか?
313HG名無しさん:2009/07/04(土) 21:14:07 ID:HePHWDe1
>>312
店にいるだけで全てを知覚できる能力の持ち主なんだよ。
スーパーカリスマ店員なんだってば。
314HG名無しさん:2009/07/04(土) 21:26:38 ID:CvDqR1tK
量販店の部門管理はいい加減だからなー。
専門店だとバーコードで個点管理。
ただ、問屋がそこまで対応してないんだよな。
分科とか、バーコード管理してるくせに
取引先の分析すらできないおばかだから。
315HG名無しさん:2009/07/04(土) 22:29:25 ID:PR2PBk6Z
量販店が模型屋なのかどうかは、まぁ置いておくとして・・・


店として「何が幾つ売れた」程度は把握しておかんとイカンだろ
そういう細かい数字拾わずに、カンで発注するのか?大手さんは

そんないい加減な仕事の末、特価品を大量に生み出すことが、
周囲の店舗にどれだけの迷惑をかけているか、少しは考えろ
316HG名無しさん:2009/07/04(土) 23:03:25 ID:r2NznmlN
何でそんなにムキムキしてんの?
317HG名無しさん:2009/07/04(土) 23:26:25 ID:Ank8roJu
>>315
何が幾つ程度じゃ駄目。
318HG名無しさん:2009/07/04(土) 23:32:41 ID:kowySiY5
「何が売れた」より「何が万引きされた」に重点を置いてます
319HG名無しさん:2009/07/05(日) 00:20:28 ID:fj7XGGam
>>315
恨むんなら問屋を恨め。
そんな量販店や電気屋に促販して卸してるのは
他でもない、業界大手問屋の面々なんだからね。

画材みたいに「専門店以外には卸しません」とガンとして
相手にしなければ、そもそもこんな事態にはならない。
320HG名無しさん:2009/07/05(日) 03:57:01 ID:JFVlGBeb
消費者は安いほうにいくよ
勝ち組負け組が生まれるのは当たり前
321HG名無しさん:2009/07/05(日) 09:22:44 ID:gQk7dV1c
死活問題なんだよ
322HG名無しさん:2009/07/05(日) 10:38:11 ID:MR9IHN6v
テキトーな突っ込み入れてるのは土地にで休みの中高校生だからいちいち反応するなよ。
323HG名無しさん:2009/07/05(日) 11:47:05 ID:p8s4BIRl
どう読んでも突っ込みようがないな>土地にで
324HG名無しさん:2009/07/05(日) 12:32:41 ID:fCl+eu+u
なんという中学生ホイホイ
325HG名無しさん:2009/07/05(日) 13:13:57 ID:rckcUPsT
量販店を相手にしているメーカーや問屋に聞くと
量販自体は、仕入れ毎の粗利しかみないと言うよね。

個点管理なんてスーパーマンは販売サイドにはいないから
粗利が取れるならあとは特売ってことだってさ。
値札を見たりレシートみれば納得しちゃうな。
326HG名無しさん:2009/07/05(日) 18:36:13 ID:mcuQ2T5L
もう無理だろ。道楽でやる以外意味ないし
消費者も必要としない。
なくなっても困らないものはなくなるよ
327HG名無しさん:2009/07/05(日) 19:27:28 ID:MVDb+I8a
粗利しか見ないというか、商品の内容とか関係ないんだよね。
その商品が新製品かどうか位しか興味がないから、
週単位で動かなくなったら適正在庫数以上を投げ売りするだけてしょ。
328HG名無しさん:2009/07/06(月) 09:56:38 ID:27tg9fgr
また量販店マンセーかい、コジマ君?
329HG名無しさん:2009/07/06(月) 10:03:05 ID:9dx7tevQ
尼って税金日本に納めてなかったのね。

http://www.asahi.com/national/update/0704/TKY200907040278.html


日本人、安く買って自分の首絞める。
330HG名無しさん:2009/07/06(月) 22:13:59 ID:4TKicjn+
この前ビックの店員が軽い言い争いしてた。
「お前バンダイ好きだからって贔屓し過ぎてんだよ。俺もバンダイ大好きだけど特別扱いし過ぎちゃダメなんだよ」
と量販店舐めてたけどら好きな人が売り場に行くのねw
331HG名無しさん:2009/07/06(月) 22:17:58 ID:c6EgcvIy
>>330
有楽町ビックとしか思えない光景だが・・・
332HG名無しさん:2009/07/07(火) 08:35:51 ID:Muhvfhp8
>330
ちょっといい話だなw好きでやらないと店が面白くならないからね
333HG名無しさん:2009/07/07(火) 12:19:21 ID:eo7KrAsU
売れるものを特別扱いするのは商売として当然だろ
334HG名無しさん:2009/07/07(火) 12:31:25 ID:lA3wQgeM
売れない物も特別扱いして仕入れてるってことじゃないのか
335HG名無しさん:2009/07/07(火) 16:00:48 ID:5WrfmwQ/
サンプルのガンダムVer.30th、さっき届いたけど
出荷日7/9だから明日中に完成させろってか?
336HG名無しさん:2009/07/07(火) 17:57:59 ID:XPbVOwIc
いつも同封されてる感想と売上レポートを出せって用紙が入ってなかったんだけどウチだけ?
337HG名無しさん:2009/07/07(火) 22:01:22 ID:4q4CvBtj
うちには来なかった・・・明日来るのか?<サンプル
338HG名無しさん:2009/07/07(火) 22:09:00 ID:fVrUrzKg
>336
入ってないねえ。
339HG名無しさん:2009/07/07(火) 23:47:11 ID:Gl9dDgoQ
>>336
どうせまた日曜までにレポート出すことになるんだろうからサイトにpdfうpされるんじゃないか。
それにしても今回は普通のパッケージで来たな。
340HG名無しさん:2009/07/08(水) 00:03:25 ID:tF3BNnxx
うちにも用紙はいってなかったけど、
なにこれ?パッケージに油性マジックで×書いてるんだけど
転売防止のつもり?
341HG名無しさん:2009/07/08(水) 07:46:25 ID:fhFekalZ
テストシヨット
342337:2009/07/08(水) 13:03:42 ID:UcF7zQya
無事にサンプル届きました
キットしか入ってないね

さぁて・・・作るか
343HG名無しさん:2009/07/11(土) 19:01:21 ID:BVRtiUox
エクシアきた
344HG名無しさん:2009/07/12(日) 14:00:47 ID:Dxs7zj7h
エクシア来たなあ
やっぱみんなリペア作るんだろうか。
345HG名無しさん:2009/07/12(日) 14:12:16 ID:fkoALXqp
って言うかよ、発売23日だろ。土日の忙しいときに、組んでる暇なんか無いんだって。
バンダイホビー事業部も頭使って、もう少し早く送れよ!
346HG名無しさん:2009/07/12(日) 18:08:47 ID:nSg1AY79
注文しても来ない商品のサンプルに金出せ、なんて言えない
なので、今回サンプル頼まなかった

ver.G30thに比べれば期間あるようだな
347HG名無しさん:2009/07/12(日) 19:48:53 ID:Gzm+ny/N
破特需はやはり今はブツがありませんか
348HG名無しさん:2009/07/12(日) 21:27:32 ID:jB0T8F3y
店が特需に乗り気じゃなかったってだけだと思うぞ?
バンダイがやる気になればなるほど、
危険だってみんな分かったからね。
349HG名無しさん:2009/07/13(月) 02:13:23 ID:N1sGRk+Y
カブトムシ弐号機無いんですかと、久しぶりに来たモデラーさんが、まあ、いいかと再販弐号機を
買っていった。
 マクロスFの時もそうだけど、近頃のバンダイさんは、微妙に外しているよなあ。
いや、在庫押しつけられるのはイヤだけど。
350HG名無しさん:2009/07/15(水) 23:43:06 ID:5TgI9jks
ザンライザーのサンプルどうするか悩むな…。
HJは扱ってないからこれだけもらっても困るし。
ザンライザーがつくからと10月号だけHJ入れるとそれ以降も買えると思われて面倒くさいな。
351HG名無しさん:2009/07/16(木) 11:40:34 ID:Ce1tEuZM
鯖じゃねぇ!
352HG名無しさん:2009/07/16(木) 12:39:05 ID:huY0aK8m
ザンライザーのポスターもらっても使い道ないだろ
バンダイさん、もう少し役に立つ販促物を希望します
353HG名無しさん:2009/07/16(木) 13:27:28 ID:D0+rUzs1
>>351

なぜシャンゼリオン?
354HG名無しさん:2009/07/16(木) 17:53:39 ID:6T6IWl8B
店員のみなさんにお聞きしますが、MGエクシアのイグニッションって
沢山入荷しますか?聞けば極悪アソートで、カートンに2個しかないとか……
みなさんのお店ではどんな感じですか?
355HG名無しさん:2009/07/16(木) 18:22:03 ID:Ce1tEuZM
>>353
ザンライザーとシャンバイザーの語感がなんか似てたんでw
356HG名無しさん:2009/07/16(木) 19:46:17 ID:D0+rUzs1
>>355
そういや、そんな名前だったなw

スレチ失礼しました。
357HG名無しさん:2009/07/16(木) 20:32:56 ID:hRHvHcaj
>>354 はスルーで。
358HG名無しさん:2009/07/17(金) 09:32:04 ID:pWW9j4Mq
PGタブルオーとか誰得
359HG名無しさん:2009/07/17(金) 14:49:38 ID:NfqZ33CX
しまった、ガンダムのFAX報告忘れてた
あれ、メールにならないのかな、凄く面倒なんだけど。
360HG名無しさん:2009/07/18(土) 19:18:27 ID:8Bx3Djh8
メールすら面倒ってか、
最初から配布が発売日と2日しか違わないなら
申し込みすらしなかったのにって人は少なくないと思うな。
361HG名無しさん:2009/07/21(火) 20:50:50 ID:CKSUp2cV
慌ててエクシア作ってる。
説明書がわかりにくくてイライラするよ。
リペア作ると一杯部品余ってもったいないな
362HG名無しさん:2009/07/22(水) 23:08:00 ID:+I8bTBxH
363HG名無しさん:2009/07/23(木) 09:23:30 ID:VtsnoHWo
今に始まった事じゃないがな。
コンテスト行ったように書類を作って、コンテスト景品を転売とかいろいろあるだろ、昔から。

364HG名無しさん:2009/07/23(木) 19:00:15 ID:pq0YQ4cw
MG 00介入セットAとBの内容が判る方
  だれか教えてください
365HG名無しさん:2009/07/23(木) 19:16:54 ID:SNdjZN2t
楽天市場にそんな商品名のものがあるね
366HG名無しさん:2009/07/23(木) 21:44:53 ID:+PcMcK56
店員がバンダイアソートの内容が判らない訳がない
367HG名無しさん:2009/07/24(金) 11:06:26 ID:e37qDbAN
店の仕入れに強制介入してるだけだから。
シナンジュと同じで脅すだけ脅してこのざまだよ・・・
368HG名無しさん:2009/07/24(金) 11:56:55 ID:YU18Zy3p
首都圏の量販店では爆売れだそうだ
369HG名無しさん:2009/07/24(金) 12:24:06 ID:4Sp5pm0M
ふ〜ん、イグニ一個も売れね
370HG名無しさん:2009/07/25(土) 19:14:11 ID:B8QuDhPI
うちの店でもそうだわ
というか00関係がまるで売れない
種の時代は何でも売れたのになあ・・・
371HG名無しさん:2009/07/25(土) 20:49:10 ID:d9jSzBqx
>>370
スマン、昨日閉店までにバタバタと全部売れた
と言うか、アソート一つしか取れなかったので4個しかなかったんだけどさ
OOは、セカンドシーズンは売れるんだけど、ファーストは黒歴史っぽくなってきたw
372HG名無しさん:2009/07/25(土) 22:13:00 ID:Hefzf8XM
イグニって本来(?)の値段が「6,825円」で、ノーマルの値段が「3,990円」。
その差「2,835円」。
MG一体分も内容に差があるか?
メッキとマント、少しのパーツ、箱だけだぜ。
PGアストレイと同じで特別価格が本来の値段だろう。
373HG名無しさん:2009/07/26(日) 00:15:26 ID:NUtMLMD9
少しのパーツの中のLEDが一番高そうだが。
374HG名無しさん:2009/07/26(日) 01:57:57 ID:cz/PZXFG
それでも2835円差は無いと思う。
破損頭部、破損ソードが、通常状態部品の使用せずにできたとしても高い
375HG名無しさん:2009/07/26(日) 07:41:01 ID:Kbnug/Hh
>>370
うちの店もそうだ
バクシオーの名の通りまるで売れないわ
今度種の新企画始まるが
それが最後の希望だな

水島は全国の模型店に土下座しろよ・・・
376HG名無しさん:2009/07/26(日) 08:56:15 ID:GTu1Aal9
あのSEEDに希望を託してる時点で
民主がだめなら社民と言うようなもんだろ
377HG名無しさん:2009/07/26(日) 09:31:58 ID:kVv+dvvg
>>375
アホイ乙
378HG名無しさん:2009/07/26(日) 14:33:44 ID:o/6QYhqo
>>377
毎日、スレ監視HP監視ご苦労様ですww
379HG名無しさん:2009/07/26(日) 16:28:01 ID:LTvsLIoM
>>370 >>375
MGエクシアは難民が出るか出ないかの瀬戸際なぐらい売れてるぞw
それで売れないなら、模型店は厳しいんじゃないか? スケール専門店なら構わないが……
あとSEEDってVSアストレイだぞw SEEDの外伝だし、SEEDの1/100シリーズで展開するんだぞ。
先日出た1/100のグリーンやゴールドフレームって、売れたのか?あのシリーズだぞ。
380HG名無しさん:2009/07/27(月) 00:04:38 ID:fR/wE8BB
>>379
SEED関係はありがたいことに爆売れしてる
00がまるで売れないんだよ・・・
あんなダサイプラモ売るならSEEDの新作作れよバンダイorz
381HG名無しさん:2009/07/27(月) 00:08:53 ID:NytWBU4u
>>380
今も爆売れしてるの?
382HG名無しさん:2009/07/27(月) 00:27:59 ID:fR/wE8BB
>>381
SEEDは今でも爆売れだよ
その文、アソートで押しつけられる00がまるで売れないんだが・・・
383HG名無しさん:2009/07/27(月) 00:34:57 ID:NQvWxELf
>>382
> その文、

小学生がいる。
今は夏休みって事か(w
384HG名無しさん:2009/07/27(月) 03:10:59 ID:P+yBUOqy
くだらない流れだ
自演乙とでも言われたいのか
385HG名無しさん:2009/07/27(月) 10:27:19 ID:oKaSP6Uh
そうだな、今の状態で爆売れとかアリエナス
386HG名無しさん:2009/07/27(月) 21:02:47 ID:xAb8rVU7
またアホイかよ
387HG名無しさん:2009/07/28(火) 07:28:29 ID:zM0DpllZ
>>382
やっぱりそうか
種さえ出ればな・・・
爆死オーは全国の模型店にゴメンナサイしないといけないよねorz
388HG名無しさん:2009/07/28(火) 08:40:45 ID:odEwXPBb
ガンダムが30年にして飽きられてしまったってことだよ。
BS2で再放送しているけど、さて、刺激してくれるだろうか。
389HG名無しさん:2009/07/28(火) 14:21:39 ID:cR8hqST9
俺が模型屋行くといい年したオッサンが1stのキットを大人買いで抱えてるか
親子で00の同じキットを2つ抱えてるか
いかにもなヲタ学生が集団でだべっているかなんだが、
種キットなんて買ってる奴みたことねえなあ
俺が行かない平日の昼間に良く売れてるのかな?
390HG名無しさん:2009/07/28(火) 15:52:46 ID:ZSSB5J+z
うちは種系キットで動くのはオオワシくらい。
何故かこれだけ、切れたらずっと補充してる。
最近は学生がダベリに来なくなったな
391HG名無しさん:2009/07/28(火) 19:39:21 ID:JShNFWY7
>>387は新シャアで割りと有名な「涙目」と呼ばれる奴なので、放置推奨
392HG名無しさん:2009/07/28(火) 21:23:16 ID:wcYM81ng
>>389
うちの店ではいい年のオッサンが種プラを
20-30代のサラリーマンが種プラを
20代のカップルが種プラを
大学生高校生中学生が種プラを買っているんだが

>>389ってどこの脳内にある店舗?wwwww
393HG名無しさん:2009/07/28(火) 21:43:24 ID:I5BN8/An
ていうかさ、
自分の店で扱う商品のネガキャンやってどうすんの?
馬鹿?
394HG名無しさん:2009/07/28(火) 22:10:57 ID:XsI4Xwtr
脳内店員が脳内店舗の話してるだけだから実害はない
395HG名無しさん:2009/07/28(火) 22:56:20 ID:thgI3m/1
実害はあるぞ

スレが無駄レスで埋まる
396HG名無しさん:2009/07/29(水) 00:50:59 ID:/h+NfYlk
今年も嘘店員同士の弁論会が始まる時期ですね。
397HG名無しさん:2009/07/29(水) 09:33:50 ID:JdKGNtOy
相変わらず、関東の人間は自分の価値観を押し付けるだけなのはよくわかった
田舎に来ると郷に入れば郷に従えを守れない奴らだから仕方ないけど
398HG名無しさん:2009/07/29(水) 09:42:36 ID:JdKGNtOy
誤爆った
399HG名無しさん:2009/07/29(水) 10:25:04 ID:f/EciLm7
>オオワシくらい

特定地域で流行る謎のブームってあるからなあ
なぜ?というものが次から次へ売れたりする
400HG名無しさん:2009/07/29(水) 10:44:44 ID:4DSXGssV
恐らく、光り物が好きな人が多いんじゃないかと思う。
大阪じゃないんだけど。ww
オオワシとシラヌイがでる前は、百式がよく売れていたから
子供が「ピカピカがいい」とか言ってるの良く聞いたし。
401HG名無しさん:2009/07/29(水) 13:22:10 ID:x+8QkWQi
>>392,>>393
アホイスレへ帰れ。ボケ。
種もOOも売れてるのは量販店の投売りだけ。
402HG名無しさん:2009/07/29(水) 14:52:08 ID:KEULFmjq
近所の模型店じゃ種プラはもう売れないからと言って売らなくなったぞ。
403HG名無しさん:2009/07/29(水) 18:05:12 ID:WMMhJoBv
バンダイがOOの方が売れてると発表したんだから
OOの方が売れてるんだろう
404HG名無しさん:2009/07/30(木) 12:12:29 ID:CivowFNX
何が売れようがどうでもいいと思う俺と、
好きなシリーズが売れてくれた方が新キットが出てくれると期待してしまう俺
405HG名無しさん:2009/07/31(金) 00:51:33 ID:FG0bJvxQ
>>392
うちの店も同じ状態だわ
種プラってあるだけ売れるから嬉しい
逆にアソートで押しつけられた00とか埃被ってる
406HG名無しさん:2009/07/31(金) 04:08:53 ID:b1wVcNnK
>>405
うちの種とそちらのOOを交換してほしいわ
407HG名無しさん:2009/07/31(金) 09:29:29 ID:nsSOHj2T
こういうのって地域差なのかね
408HG名無しさん:2009/07/31(金) 09:48:54 ID:pGJpFvs2
地域差≒年齢構成の差とかかなー
409HG名無しさん:2009/07/31(金) 11:59:18 ID:zDxL7Se4
夏休みだね〜
だから種厨って嫌われるんだな。
410HG名無しさん:2009/07/31(金) 13:59:59 ID:JZVkpkdX
>>405
種はスターゲイザー系がもの凄く余ってどうしようもない。
00と交換してくれ
411HG名無しさん:2009/08/01(土) 07:57:33 ID:7XOZPA03
>>407-408
だろうな
キモオタが集まる店だと00が売れてそうw
うちは若いイケメンやリア充や家族連れの店だから種が売れる
412HG名無しさん:2009/08/01(土) 08:49:09 ID:PgpKxJd4
悪いがよそのスレでやってくれないか?
種だろうがOOだろうがほとんど投げ売りでないと売れない商品の話しされても荒れるだけだから。
それに、ここは店員スレだよ。
ニートや学生、模型屋店員モドキが書きこんでいいスレではないよ。
413HG名無しさん:2009/08/01(土) 09:38:24 ID:sIWQ9FDE
五式中戦車の売れ行きはどう?
問屋から追加受注のお知らせが来てるんだけど?
414HG名無しさん:2009/08/01(土) 10:32:55 ID:1cK4ZcML
>>413
ファインモールドのは良く売れているが、
グムカのが売れないんだよ
415HG名無しさん:2009/08/02(日) 00:25:09 ID:BNhHTUoy
>>412
自己紹介乙
俺は店の現状を語ってるだけ
種の大成功を認めない種アンチはうせろ
416HG名無しさん:2009/08/02(日) 01:12:34 ID:M1l83XsX
もともとこのスレにいるのは店員気取りが大半で
たまに精神年齢低いリアル店員が書き込む程度。
俺偽店員だけどずっといるし。
417HG名無しさん:2009/08/02(日) 08:24:34 ID:vjQAKwXg
>>415
店wが潰れないことを祈っといてやるよ。
あ、東南アジアじゃ種は依然好調って聞くからそっちの方の店の人かw
418HG名無しさん:2009/08/02(日) 10:16:25 ID:F/JKoupm
HGダブルオー+1/100ダブルオー 89.44%
シード+シードHG+シードデスティニー+シードMSV 10.56%

                2009販売実績
419HG名無しさん:2009/08/02(日) 13:01:23 ID:UloOZ8l5
アオイ模型店をニヤニヤと見守るスレ11
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1247145646/l50

すいません、アオイさん関連は新シャア板でお願いいたします
420HG名無しさん:2009/08/02(日) 14:59:54 ID:mWMysTII
後釜開店マダー?
●新店舗開店マダー?
421HG名無しさん:2009/08/02(日) 17:36:55 ID:gfKgICkO
ガノタって気持ち悪い
422HG名無しさん:2009/08/03(月) 04:33:56 ID:tOIu6pOE
お客様に失礼でしょう。
423HG名無しさん:2009/08/03(月) 17:48:28 ID:yKgkUhpH
うちには客も来ないお。おわた
424HG名無しさん:2009/08/03(月) 21:54:38 ID:u0ZD7CNi
またサンプルが有償…。
しかも3割負担。アストレイからそうだけど、シナンジュまでは2割だったように記憶してる。
425HG名無しさん:2009/08/04(火) 11:15:41 ID:XcQOD2l1
>424
くだらない事を書き込むのは止めれ
いやなら申し込みをしなければ良いだけだろうが
426HG名無しさん:2009/08/04(火) 12:30:14 ID:goSsTHbL
くだらない事か?
サンプル有償(プロショップと関係なく無料でもらっているところ多数)
組立、レポート提出が義務だが、その商品は発注どおりに入荷しない。
店員ならこれは問題だろう。
どうだい中の人
427HG名無しさん:2009/08/04(火) 13:37:42 ID:OTHX7smF
書店と同じなんだ!
発注してもハネられるんだ
大口顧客店の言うことは聞いてくれる所も同じだったりしてなw
428HG名無しさん:2009/08/04(火) 13:51:56 ID:goSsTHbL
大きく違うところは返品制度が無いんだよ。
429HG名無しさん:2009/08/04(火) 14:30:57 ID:XcQOD2l1
>426
模型が売れない今の時期に、発注どうり入荷しない? (貴店に問題ありかも)
もう少し販売数量を増やせば、サンプル品も無償で貰えるよ
レポート提出がイヤなら申し込むを止めればwwwwwwwwww
430HG名無しさん:2009/08/04(火) 17:04:09 ID:mkd6rX1o
中の人丸見えじゃん
431RG名無しさん:2009/08/04(火) 17:16:00 ID:5JYnx+jo
確かにぃ〜!!
432HG名無しさん:2009/08/04(火) 18:44:11 ID:w4ZelZsV
いったいどれだけ売れば無償サンプルが貰えるんだ?
貰ったことないのでメーカーから貰えるのか問屋からもらえるのかも知らないよ
433HG名無しさん:2009/08/04(火) 18:54:58 ID:rnPtKNRQ
>>432
磐梯の営業に聞けばいいんじゃない?

つか、発売の少し前にパチサンプル見ても「ふーん」で終わりだし。
その前に模型誌に力入った作例が公開されてるし。
434HG名無しさん:2009/08/04(火) 19:05:45 ID:th+c53bf
無償サンプルくださいって頼めばいいんじゃね?
435HG名無しさん:2009/08/04(火) 19:15:09 ID:w4ZelZsV
ありがとうございます。
聞いてみます
436HG名無しさん:2009/08/05(水) 10:07:02 ID:F7VYMSsd
極悪アソートを10カートンずつ発注すれば貰えるお
437HG名無しさん:2009/08/06(木) 00:00:01 ID:iWYBBcBt
無料サンプルなんてもらってるのは営業回ってる関東圏だけでは?
438HG名無しさん:2009/08/06(木) 00:21:19 ID:hvcIwtvR
>>437
関東圏だけなのかは知らないけど営業が回るかどうかはあるね。
ヨドバシとかはプロショップじゃないはずだけどサンプルは常に展示してあるし。
入店証つけたバンダイの人がサンプル並べてるのに遭遇したこともある。

レポートもFAXもしっかり送ってるんだからうちにも来てくれよ…。
439HG名無しさん:2009/08/06(木) 02:59:12 ID:wZwHgNtp
うちには来たことないんだが、タミヤやアオシマもサンプルあるの?
440HG名無しさん:2009/08/06(木) 08:38:59 ID:R5pinbyL
メーカーに頼めばくれるよ
待ってても、メーカーから無料サンプルあげますなんて絶対言って来ない
441迷走模型店:2009/08/06(木) 08:59:12 ID:V8NPzY5p
ありがとうございます。
今度頼んでみます。
442HG名無しさん:2009/08/06(木) 12:44:01 ID:dPDWr77Y
1個2個売るのにヒーヒー言ってるような店じゃないよねまさか
サンプルはメーカー側がぜひ置いてもらいたいお店に置くもの。まあゴネてみな
443HG名無しさん:2009/08/06(木) 20:02:19 ID:82+SqXEE
>>442
アホか、そんな事言うなら完成品でもって来いっつーの!
磐梯様はどんだけ高飛車なんですか?
444HG名無しさん:2009/08/06(木) 20:13:06 ID:7SMACsDy
1個2個売るのがやっとだからサンプルが必要なんじゃないのか?
普通に100、200売るところにおもちゃのサンプルなんかいまさら持っていっても
邪魔なだけだろう。

で、サンプルの話するどのへんがくだらないんだ?
で、だれがレポート提出がイヤだって言ってるんだ?
445HG名無しさん:2009/08/06(木) 21:36:18 ID:Y4WZ335h
サンプルは客が大勢入る店に置かれてこそ意味があると思うんだけど。
446HG名無しさん:2009/08/07(金) 00:57:00 ID:4q3NEfsL
サンプルは販促ツールとして
POP等付けるなりちゃんと扱うか
単なる店の1ディスプレイになるのかで
意味がだいぶ違ってくる

量販の場合は単にガラスケース埋めるためのディスプレイだな
大概傾いたりしてても直さないし
全然やる気なし
447HG名無しさん:2009/08/07(金) 08:53:46 ID:B0DdJWj+
>>446
量販店のあのガラクタ置き場状態は、どこもひでえよな
店員に商品への愛情の欠片も無い(当然だが)のがあからさまに感じられて購入意欲がガタ減りする
448HG名無しさん:2009/08/07(金) 13:16:57 ID:CUgU+wwC
アレンジされたキットを見ると模型熱も上がるけど
素組のような展示品を見ても完成さする楽しみを削がれる俺
449HG名無しさん:2009/08/07(金) 13:19:49 ID:AIJvpXeT
責めて合わせ目消しと全塗装くらいはして欲しいよね
450HG名無しさん:2009/08/07(金) 14:08:13 ID:XxUNU8e1
>>449
そこまで済ませたサンプルを配ればいいんだ。
451HG名無しさん:2009/08/07(金) 16:27:31 ID:Jo9yQXk1
>>449
素組み=塗装品
452HG名無しさん:2009/08/07(金) 19:55:29 ID:4Rvvqh28
>>451
あなたの常識が世間の常識ではない
453HG名無しさん:2009/08/07(金) 22:51:19 ID:4VnKdKKp
真の売国政党は自民党だってバレてきてるな

■政党別 国会議員比較

★元官僚&世襲議員
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa688529.html
http://eritokyo.jp/independent/nagano-pref/aoyama-col4447.html
元官僚   :自民党 87人 民主党 26人
世襲議員  :自民党 187人 民主党 47人

★パチンコ振興議員
http://www.p-world.co.jp/news2/2005/10/28/news1475.htm
       自民党 35人 民主党 17人

★日韓友好議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/日韓友好
       自民党237人 民主党 51人

★統一教会員の秘書を持つ国会議員(128人中)
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
       自民党 20人 民主党  3人

★統一教会推進カルト国会議員(128人中)
http://www.asahi-net.or.jp/~AM6K-KZHR/wgendai.htm
       自民党 61人 民主党  9人

★移民推進国会議員
http://ja.wikipedia.org/wiki/外国人材交流推進議員連盟

 自民党 80人 民主党 6人
454HG名無しさん:2009/08/08(土) 20:47:10 ID:2k3ipa6D
宝富から戦闘機のプラモのサンプルが突然届いた。
取扱って無い商品を送りつけるなよ。
455HG名無しさん:2009/08/09(日) 09:09:51 ID:J8IKIKpO
それは困るなw
組んで店頭に置くわけにもいかんし
456HG名無しさん:2009/08/09(日) 09:16:09 ID:j1ox++vh
捨てればいいじゃん
457HG名無しさん:2009/08/09(日) 19:10:49 ID:77aH31tz
夏休み商戦、調子はどーよ?
458HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:19:15 ID:iqODtBAY
HGの在庫が無いのばかり売れちゃって、棚がだんだんスカになってきた
459HG名無しさん:2009/08/10(月) 01:18:53 ID:ZoAEOgJu
例年うちの店は普段動かない高額商品が動くな
年末年始以外でPGが売れるのは夏ぐらい
予想が付かないから困るうえに棚がスカる頃に問屋さんのお盆休みにぶつかるんだよなぁ
460HG名無しさん:2009/08/10(月) 08:03:31 ID:Xi7xeAg4
量販で仕入れればよいw
461HG名無しさん:2009/08/10(月) 20:45:15 ID:jEmevblG
ガンプラを母親に処分された男 自殺しようと自宅に放火 ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1249889105/l50

心当たりのある人いる?www
462HG名無しさん:2009/08/16(日) 10:19:36 ID:LZc2RBgt
お盆商戦は(あるいは夏休み商戦)はいかがでしたか。
まじレス御願いします。
463HG名無しさん:2009/08/16(日) 11:46:39 ID:4XuekGmy
売れない
464HG名無しさん:2009/08/16(日) 13:17:11 ID:jcM/Iix9
普段売れない物がでるな。
しかし、大型プラモがでてくれない
IRCヘリが意外と好評だった
465HG名無しさん:2009/08/16(日) 22:19:31 ID:8uloigyF
お盆休み中
466HG名無しさん:2009/08/20(木) 10:16:28 ID:4n2LMtPF
今年の(も?)お盆は良くなかったな、暇そうな家族づれが時間を潰してるのが多かった
16日以降は仕事暇なので仕事休んでコミケに行ってた、ついでに台場ガンダム見てきたよ
467HG名無しさん:2009/08/20(木) 22:31:33 ID:JS6Bbv8u
ircヘリ、ウチでも売れています。村田製作所マンセー!
追加発注しようとしたけれど問屋さんも在庫が無いみたい
売り切って逃げるのが今のやり方なので
ちょっとでも利益が出て良しってとこです
あと、お台場ガンダムがいい感じになってきました
まぁ全般的に売れ行きは良くなかったケドなっ!
468HG名無しさん:2009/08/20(木) 22:58:10 ID:THMSFjlb
村田製作所さん、売り込みご苦労様です
469HG名無しさん:2009/08/22(土) 09:05:01 ID:jmJL4QQK
新作マスターグレードがSEEDとは…もうSEEDはいいよ…
しかもテレビシリーズならともかく外伝ものとか…バンダイが何をしたいのか分からんわ
470HG名無しさん:2009/08/22(土) 10:42:49 ID:hlPn0iEu
金型流用
471HG名無しさん:2009/08/22(土) 14:23:02 ID:t7I94XSd
SEEDは売れるからありがたいな
爆死オーみたいな誰も買わないプラモを押し付けられると地獄だけど
472HG名無しさん:2009/08/22(土) 15:27:38 ID:w1jHn8rt
また出た
473HG名無しさん:2009/08/22(土) 15:40:17 ID:ED/hHXAy
金型流用は別にいいんだけどさ、どうせならザクVer2のあの動くフレーム流用でマラサイとかの方が嬉しいのだか
・・・ゴメン俺の趣味だ、スレ違いだな。
474HG名無しさん:2009/08/22(土) 21:32:51 ID:w1RhCjGe
>マラサイ
そう聞いて「いいな」と不覚にも思ってしまった。
そしてスレ違いと分かっていてレスしてしまった。
まぁバンダイには届かないだろう・・・

>SEEDは売れるからありがたいな
まぁ最初の赤だけ数取ってそれ以降は最少数だな
475HG名無しさん:2009/08/22(土) 22:18:48 ID:NbuRyk3L
版権の関係でZモノはもうめったに触れないだろうって
事業部の人が言ってたから無理だろうね

種、00はその辺が最初から通りやすいようにしてたから乱発してるだけ
476HG名無しさん:2009/08/22(土) 22:58:18 ID:cX3cL/YC
Zと言えば、デザインだけでメシ食ってるナガノが、金払えってうるさいんだろうか。
477HG名無しさん:2009/08/23(日) 12:16:59 ID:wGzAwT3V
特に問題があるセンチネルがGFFで出ているのは
Toy部ではMGの版権を認めないで無視してるかららしい
事業部では先に一旦認めた経緯があるからもうセンチネルも無理らしいよ

版権費用と売り上げが釣り合わないキットは生産しないのが最近だが、
数年前に3体のなかでどれが人気かでMG化決定って投票あったよね。
ジオとマラサイおさえてジオングにひん曲がったのは驚いたけど、上記理由で曲げたんだろうな
478HG名無しさん:2009/08/23(日) 12:58:26 ID:BgCUHXar
その話よく聞くけど、ガンダムの版権元はサンライズだから
バンダイの一事業部が勝手に版権を認めたところで、MG側には何の権利も無いんだよね
479HG名無しさん:2009/08/23(日) 14:18:55 ID:Rr/RGwDA
>>477
人気投票の件、当時から誤報が出回ってますけど
人気でMG化決定の投票じゃなくて
今度出るMGはどれでしょうっていう単なるクイズですよ
480HG名無しさん:2009/08/23(日) 15:18:43 ID:YsBj2nhU
そういう細かい裏事情なんかどうでもいいよ。当面の問題は種の怒涛のラインナップだ
ブルーフレームリバイは一応アストレイの初MG化ということで少しは望みがあるけど
MGじゃない普通の1/100シリーズの方はどうすればいいんだよ…
481HG名無しさん:2009/08/23(日) 18:09:29 ID:Yw99csYY
>>480
普通の1/100シリーズは今のうちに、在庫の2/3を半額セールで処分だな
482HG名無しさん:2009/08/24(月) 00:01:37 ID:49lTOH1D
>>481
半額セール始まったら買いに行くからその時は場所を教えてくれよなっ
483HG名無しさん:2009/08/24(月) 19:39:16 ID:hn2fyPuD
模型店に限んないけどさ、臭いお客ってくるでしょ?
特にこの時期、店内ファブリーズしないといけない位の超弩級のヤツ、うちの店には来るんだよ
皆さんのところではどう対処してます?
うちは関わりたくないので「早く帰ってくれー」とテレパシー送るだけなのですが・・・
帰った後はファブリーズで消臭、ついでに除菌
484HG名無しさん:2009/08/24(月) 19:46:45 ID:TCQnnMSu
カード売ってるところで客用の机出してるとこあんだろ。
あの周辺から店内に漂いたちこめる腐敗臭をなんとかしてくれ。
ゲロが出そうになる。
485HG名無しさん:2009/08/24(月) 20:14:14 ID:UeoSH6Ak
空気清浄機つけようぜ
うち見える位置に露骨に空気清浄機置いてるのに、クセェやつはクセェままなのな
クセェんだよ、っていう無言のアピールのつもりなんだが。
486HG名無しさん:2009/08/24(月) 21:17:41 ID:TAzFjeJ/
うちでは、臭気の発生源がどれくらい買ってくれるかで選別してる。
いつも沢山買ってくれる奴なら、冷やかしより大事にしている。
これ、当たり前だろ。
487HG名無しさん:2009/08/24(月) 21:32:05 ID:Cl0Fvgoj
そりゃあ、沢山かってくれりゃあ話は別なのは当たり前だがw
けど、臭くて独り言多くて長時間居座る率が高い。
488HG名無しさん:2009/08/24(月) 23:29:15 ID:hn2fyPuD
>臭くて独り言多くて長時間居座る率が〜
おまけにヤツ等は”他のお客さんを帰えしてしまう”っていう特殊スキルを持ってるんですよ(汗!
489HG名無しさん:2009/08/25(火) 08:27:31 ID:vnpdoul8
>”他のお客さんを帰えしてしまう”っていう特殊スキル
銀行では通用しなかったよ

というか、入金しないと帰れないのでつらかったぁ~~~
490HG名無しさん:2009/08/25(火) 08:43:02 ID:SUIl9L7n
店の入り口に、自動ミスト発生装置つけようぜ
491HG名無しさん:2009/08/25(火) 10:55:23 ID:cTOmrkek
においノンノかファブリーズか
いや、キッチンハイターを入れとかなきゃだめだな。
492HG名無しさん:2009/08/25(火) 11:47:55 ID:+jqE76UO
ほんとに夏場の悪臭ふりまく汗まみれリュックデブには勘弁してほしい。
店が小さいと臭いが目にしみる。
493HG名無しさん:2009/08/25(火) 12:17:50 ID:JJhqnjVe
ものすごい香りのお客様が買ってくれるのは嬉しいけど、それが自分の好きなフィギュアだったりすると可哀想になってくる時があるよ
494HG名無しさん:2009/08/25(火) 20:30:21 ID:TrbDOdwB
臭いのが困るのはわかるが換気の悪さを棚に上げてお客様を悪し様に言うのはどうか
もう模型屋行けないじゃん
495HG名無しさん:2009/08/25(火) 20:42:15 ID:0KDb0KPM
女の子数人雇って汚物に向かって臭えんだよとか言わせて見れば?
496HG名無しさん:2009/08/25(火) 20:57:10 ID:oxwq1S60
>>492
汗なのにアンモニア臭というか、ぶっちゃけオシッコの臭いさせてる人がいるよね。
内臓悪いのかな?
497HG名無しさん:2009/08/25(火) 21:22:44 ID:cTOmrkek
薬の匂いということもあるね。
498HG名無しさん:2009/08/25(火) 22:14:10 ID:xcnl/eNS
>>495
別の意味でサービス満点なお店としてヲタが集まってきそうだ。
499HG名無しさん:2009/08/26(水) 08:45:47 ID:jFMOR+1Y
朝、店に出勤したときとか溶剤のにおいとか気にならない?
500HG名無しさん:2009/08/26(水) 10:21:15 ID:0Jw9jSil
自分ちがプラモ屋なので、生まれたときから箱とプラスチックと塗料ビンに囲まれて暮らしてる。
から、においなんてまったくわからない。
501HG名無しさん:2009/08/26(水) 12:12:39 ID:CjReYA/o
でもよ、リュックデブが爽やかなフローラルミントの香りしてたら・・なんか変だぜ
502HG名無しさん:2009/08/26(水) 14:24:28 ID:8RUSaJfg
>>498
間違いなく快感を覚えて毎日通うね。
結果、売り上げが伸びてウハウハだ。
503HG名無しさん:2009/08/26(水) 14:46:07 ID:NdMBdo28
>>480
顔のパーツが違うから
移植するために買わなけりゃいけないのでは?

むしろ旧作とダブる場合が一番怖い
アカツキとか噂されてるがどうなることやら
ホコリつもってるんだが、値段的な意味合いでやめてくれ
種に限らず高いのは売れなくなってる
504HG名無しさん:2009/08/26(水) 17:58:48 ID:84UOekoP
>ウハウハ

昭和?
505HG名無しさん:2009/08/26(水) 18:58:51 ID:D67mFenW
平成生まれの店員もそうはいまい
506HG名無しさん:2009/08/27(木) 04:01:59 ID:oh5ih8gF
平成生まれがようやく高卒
507HG名無しさん:2009/08/27(木) 15:01:16 ID:aEv2RZR2
・・・ゲイルストライク、かっこわりー
今時の子はこれがいいのか?良く解らん
背中のシールドなんか意味不明すぎw
508HG名無しさん:2009/08/27(木) 21:28:39 ID:PNcAtnqX
>>507
取説でも要らない子扱いされてる。

「本機の場合、格闘戦で邪魔となるため、背中のメインスラスターの上部に配置し、
スラスター推力の制御翼の一部として運用する設計となっている。」

だってさw
509HG名無しさん:2009/08/27(木) 22:29:12 ID:luxA7Hzp
SEEDは売れてるよ。売れてない店は努力が足りないだけ
510HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:10:54 ID:fn6VY7Ez
もうSEEDは売れるってことにしといてやろうぜ。
511HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:17:25 ID:iy9jHJsd
SEED専門店だから売り上げの100%がSEEDだと言い張ってるとか?
512HG名無しさん:2009/08/27(木) 23:51:13 ID:aEv2RZR2
爆SEEDの事言ってんだよw
513HG名無しさん:2009/08/28(金) 12:03:42 ID:OXNfNZq/
爆SEED!!!!
笑った!!
早くアニメやれよ。

>売れてない店は努力が足りないだけ
もうすこし考えて書き込めよ。まるみえだろう。

そんなことよりポケモンどうするんだよ。
ポケモン史上もっとも売れない商品作っちゃって。

まあ色変えキットが定価でさばけると思ってるぐらいだからしょうがないか。
514HG名無しさん:2009/08/28(金) 12:03:50 ID:DkN2L9uB
ジャハラドクSEED!!
515HG名無しさん:2009/08/28(金) 13:28:14 ID:BY7zLNjB
>>494
それはあるな。
店内で塗装して溶剤臭が空調にのって蔓延。
気分悪くなってすぐ店外に出ても臭う。

こういうのに気づかないバカがいるから模型の趣味としての地位があがらない。

客に「シンナー臭い…」とか言われても仕事してますとか厚顔無恥にも程があるわ。
516HG名無しさん:2009/08/28(金) 15:23:42 ID:yYZiCNBW
シンナー臭はしない方が良いと俺も思う
でも、模型屋なら塗装の腕前は市内(県内とはまでは言わん)で1番とかであって欲しいと思う
まぁ塗装だけではないけどな
517HG名無しさん:2009/08/28(金) 17:36:18 ID:bkMRcFa+
>>515
それはそれで集まってくる客もいるかもね。
518HG名無しさん:2009/08/28(金) 18:10:25 ID:sgy6qPsL
健康上も、換気の悪い店内で塗装とか考えられない
シンナー臭が駄目だから、水性を買って行かれるお客さんもいるのに。
自分が知ってる人は、シンナーの臭いで意識を失う人もいた。
まあ、そんな人は模型店には来ないだろうけど、注意するに越したことはない
519HG名無しさん:2009/08/28(金) 22:37:08 ID:/qM4LVFD
キャンペーンノート 新製品ジェガンの個数しか配布されなかったんだけど
雑誌には旧HGUCも対象商品として載ってるのな

本当に新製品枚数しか出荷してないのか、問屋がパクってるのか、どっちだ?
520HG名無しさん:2009/08/29(土) 00:03:25 ID:AsYgIvxW
実際の所、ノートはあんま喜んでくれないな。
521HG名無しさん:2009/08/29(土) 00:50:02 ID:VXor6pX2
>>520
そうなん?
「キャンペーンのノートは?」って
よく聞かれるけど・・・

ちなみに問屋さんがパクってる事はないと思います。
配布条件がハッキリしなかったので入手できたお店が
少なかったんだと思います。
問屋さんも配布直前に知ったそうです(in関東)
まぁ、この辺がバンダイクォリティって事で・・・
522HG名無しさん:2009/08/29(土) 11:58:18 ID:AsYgIvxW
そうか、じゃあ内心喜んでるのかも知れないな。
模型好きのお客さんは、ツンデレなのか。w
523HG名無しさん:2009/08/29(土) 12:48:42 ID:S4hwoVL+
9月で爆死オーの商品展開は一段落するみたいだし良かった良かった
今度の新シリーズは爆死オーみたいなキモオタ向けガンダムじゃなくて
SEEDのような子供にも安心して見せられるガンダムにして欲しいね
524HG名無しさん:2009/08/29(土) 12:52:10 ID:LCB8TFQr
SEED好きだけどこういう奴は嫌い
525HG名無しさん:2009/08/29(土) 16:03:18 ID:xuSYIkrS
先日、一向に売れないホビボス1/48シャーマンを完成させた
スタイルは悪くはないと思うけど作り難くかったな
手を抜くつもりが結局塗装に1日かかったよ
526HG名無しさん:2009/08/29(土) 18:48:03 ID:rK+ONSxM
土日は、
あなたのお店の努力が足りない
問屋とのお付き合いの問題
とか言い出す中の人はお休みなので、爆SEEDの話しようぜ。

劇場版OOで、木星でアストレイが発見された!
と言い出しそうだな。
527HG名無しさん:2009/08/29(土) 22:21:08 ID:VXor6pX2
>>526
ごめんなさい、こういう時なんて
言えばいいのか分からないわ
528HG名無しさん:2009/08/29(土) 23:32:38 ID:fQy9Krbe
黙せー
529名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:44:57 ID:IOZehNA3
仕事前に選挙に行ってきたぜ
少し混雑してて焦ったけど開店時間には間に合ったぜ
530名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:33:53 ID:Ss6JqS1/
いつもとちがって、投票所に車の駐車待ち列。
投票所の中も人がならんでいる。こんなの経験がない。
531HG名無しさん:2009/08/31(月) 08:33:06 ID:B7C+VBL5
選挙よりガンプラです
532HG名無しさん:2009/08/31(月) 09:46:39 ID:qwMW7BGW
ジオン広告の圧勝だったな
533HG名無しさん:2009/08/31(月) 11:59:23 ID:IEgYa4QJ
ケロン軍の方がいいな、プラモ屋的には・・w
534HG名無しさん:2009/08/31(月) 16:41:45 ID:P3948pSj
昔「ネコじゃないモン」て漫画に主人公のバイト先で(字音広告)っつー会社が出てたなw
535HG名無しさん:2009/08/31(月) 17:14:30 ID:Moj8u7es
漫画家の毛野揚太郎・・・・いや矢野健太郎か。

536HG名無しさん:2009/09/02(水) 02:18:21 ID:vp213MzA
>>535
毛野揚太郎は矢野健太郎の弟子というかアシスタント出身で
同一人物じゃないよ。

とどーでもいー事を呟いてみる
537HG名無しさん:2009/09/02(水) 02:42:11 ID:MvXHHaZJ
>>536
そうなの?
18禁系の方だとペンネーム変えたりすることあるから、同一人物だと思ってた。
538HG名無しさん:2009/09/02(水) 17:29:30 ID:kz/rMsD/
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%A2%E9%87%8E%E5%81%A5%E5%A4%AA%E9%83%8E_(%E6%BC%AB%E7%94%BB%E5%AE%B6)#.E3.82.A2.E3.82.B7.E3.82.B9.E3.82.BF.E3.83.B3.E3.83.88

* 毛野楊太郎(けの・やんたろう)

エロ漫画家(それもかなりの鬼畜系)。
自称「矢野のアシスタント」。本人は別人と主張しているが、毛野の本格デビューと共に矢野名義の作品は激減している。
また画風も矢野作品と酷似し、そして矢野作品の特徴だった内容の暗さとリアルな心理描写(特に負の側面)も共通している。 
539HG名無しさん:2009/09/02(水) 20:18:16 ID:SVaoIOXU
ここは漫画家のスレですか?
540HG名無しさん:2009/09/02(水) 22:31:42 ID:GOJY2lD6
サンプルもうすぐ来るのかな。ガンタンク
クシャトリヤもサンプル来ないかな。。。
541HG名無しさん:2009/09/03(木) 00:31:50 ID:sgQd8yc2
皆さん夏休み商戦はいかがでしたか?うちはイマイチでした…
今年の夏は特に目玉商品と呼べるものが無い…
542HG名無しさん:2009/09/03(木) 10:22:27 ID:2MChG38G
これからもないに20000ホビーショー。
543HG名無しさん:2009/09/03(木) 15:28:01 ID:iBsb+Fvw
夏休み商戦か、大型電気店にやられっぱなしだな
電気屋同士で潰しあって早く撤退してくれと思っちゃうよな
でもY電機とKランドだから先にうちがくたばりそうだぜ
544HG名無しさん:2009/09/03(木) 23:02:21 ID:3nTgAqUI
うちはY電機とNランドに潰されそうです。
545HG名無しさん:2009/09/04(金) 10:52:56 ID:ReG85E7f
当店は先月、Kランド・Y電気・M電化に潰されました
546HG名無しさん:2009/09/04(金) 17:16:06 ID:oNU8VpoX
お前ら弱すぎwwwwwwwwwwwwwww
547HG名無しさん:2009/09/04(金) 22:27:25 ID:Q+c4mM/r
PG00ライザーのサンプルの値段はまだ納得がいくけどHGユニコーンはおかしいだろ…。
2個セットだからとかフォローできるレベルじゃない。
548HG名無しさん:2009/09/04(金) 23:27:26 ID:3bEZemJ+
・・・・・・・サンプル買わなきゃいいじゃん
ついでにプロショップもやめたら?
549HG名無しさん:2009/09/04(金) 23:56:55 ID:VyPCjp3K
変形ものは飾るとき結局どちらか選択になるので、いっそこういうプロポーション重視で両方サンプルってのも面白い。
よっぽど00のPGが、作るの大変そうで悩むな。
ベースも付いて無さそうだし。
550HG名無しさん:2009/09/05(土) 02:05:15 ID:52Ib0w8A
PG00ライザー また初回特典が付くの付かないのがあるから
ハッキリするまで怖くて予約受付できないんだが...
551HG名無しさん:2009/09/05(土) 07:00:09 ID:/Gs9vbiX
まあ入荷し無い方がいいよ
絶対1個も売れなくて爆死するから
552HG名無しさん:2009/09/05(土) 09:37:35 ID:suXCdrvo
これだけ高額&大きい箱だと、普段は近所の店で買ってくれてる人も流石に量販店や通販を使うだろうしね
553HG名無しさん:2009/09/05(土) 10:20:21 ID:Flhm1wg0
通販でも売れないけどな
不人気爆死アニメのプラモなんてキチガイしか注文しないよ
554HG名無しさん:2009/09/05(土) 11:05:27 ID:kovbecQu
>>553
お前頭わるいのな
「キチガイって言うあなたがキチガイなのよ」って、
自分のママンに教えてもらわなかったのか?
555HG名無しさん:2009/09/05(土) 13:52:25 ID:AkF1z62Y
いい加減00アンチの客はどっか行け
556HG名無しさん:2009/09/06(日) 00:27:57 ID:SqwuwYN7
いい加減種アンチ00厨は消えろよ
ここは爆死オーのせいで経営が悪くなってる店員のスレだぞ
557HG名無しさん:2009/09/06(日) 01:53:01 ID:vXR6cEK5
皆さん箱には開けられないようにテープ貼ってますか?
558HG名無しさん:2009/09/06(日) 03:58:06 ID:qLVjiuHJ
なんでカード売り場もある模型屋のカード売り場の所はあんなに臭いのですか?
毎日風呂に入るのは常識だと誰か店員さんが教えてあげて下さいよ
559HG名無しさん:2009/09/06(日) 06:23:47 ID:8c7pc/Oz
カードが臭いんじゃね?
560HG名無しさん:2009/09/06(日) 08:51:50 ID:1olHL8lH
たまにプラモに混じって木製帆船模型を置いてる店があるんですけど、
やっぱり店員さんが作ってたりするんですかねえ?

俺は専門店で買うんで、それ以外の店だとどういう扱いなのかなあと。
561HG名無しさん:2009/09/06(日) 10:43:48 ID:q2xl5MUe
>>557
マニアには箱も大事にする人がいるから、テープは極力貼らないようにしてる。
まあ、その辺わからない店員もたまにいるんだけどね。
562HG名無しさん:2009/09/06(日) 11:49:39 ID:H+L1neM+
でもテープを貼らないと勝手に箱を開けてぶつぶつ言いながら品定め始めるキモオタとかいるからなぁ
中身を確認したいなら店員に声ぐらいかければいいのに。そしてこっちが声をかけるとあからさまに不機嫌になって
酷い時なんか品定め途中のランナーなんかを箱に乱暴に戻して、その箱も乱暴に棚へ押し込んで
これまたぶつぶつ言いながら店を去っていく奴もいるし
563HG名無しさん:2009/09/06(日) 12:24:02 ID:MMBSqt+L
>>561
幅の広い低粘着性テープで箱を一周させて止めると
箱へのダメージが生じにくくていいよ
564HG名無しさん:2009/09/06(日) 13:23:41 ID:q2xl5MUe
普通サイズの箱は見ても構わないけど、高額商品はパーツが多いので紐でくくってるよ。
中が見たいときは、レジでフタ開けて見せてる。
マナーの悪い客はどうしてもいるけど、商品全部開けられないようにするのは現状じゃちょっとムリかな。
565HG名無しさん:2009/09/06(日) 13:25:16 ID:xcmvUSkR
ぶつぶつ独り言いうヤツ
ここには居ないと思うケド、もしいたら教えてくれ

店内でブツブツ言いながら延々と物色してる人
あのブツブツは楽しいのか?至福のひと時なのか?
566HG名無しさん:2009/09/06(日) 19:11:54 ID:XnJLvY3g
>>565
そういうのは00厨だから、通報して逮捕してもらえ
どうせ買いもしないで文句言うだけのゴミだ
567HG名無しさん:2009/09/06(日) 19:21:53 ID:8c7pc/Oz
そうそう、こんな感じw
568HG名無しさん:2009/09/06(日) 20:47:08 ID:/oDShB2X
GNアームズ売ってくれ
569HG名無しさん:2009/09/06(日) 23:45:17 ID:4+HUKN/G
ブツブツもいるけど、2時間くらい延々と箱開けて中身見てるやつとかホントたちわりぃ
買ってかないし。
お前らんとこにもこういうの来るか?
570HG名無しさん:2009/09/07(月) 00:03:12 ID:q2xl5MUe
ブツブツ言うだけじゃなくて、
1人で自分に話しかけて、それに答えて笑いながら見てると言う、1人会話のお客さんもいたな。
おかげで他のお客さんが全部帰っちゃったよ。
571HG名無しさん:2009/09/07(月) 01:43:55 ID:o5chcbNY
>>569
勿論ですよ。さすがに2時間は居ないですけど・・・。商品をちゃんと同じ棚に綺麗に戻して欲しいです。
572HG名無しさん:2009/09/07(月) 12:36:05 ID:7bBWWVEx
小規模店舗の店主に聞きたい
ぶっちゃけ営業中の暇な時間(平日昼間とか)なにしてます?
うちは展示見本や依頼品の製作したり、たまに掃除してます。
あ、あとこの板見てる!w
573HG名無しさん:2009/09/07(月) 12:40:53 ID:P0wOiPqy
>>572
オークションに出品の吊上げとか
574HG名無しさん:2009/09/07(月) 14:39:49 ID:UNRViq9v
ウイークデイの9時から11時、12時半から15時の暇な時間は
ちょうど株式市場が開いているんだよね。
575HG名無しさん:2009/09/07(月) 19:49:56 ID:MoOXBeZ0
ガンタンクのサンプルにはクリアパーツが付くんだ。
「サンプル買わないヤツが悪いんだよ。次からはちゃんと金払えよ」ってことですね。
相変わらず何処向いて仕事してるのかよくわかるな。
576HG名無しさん:2009/09/07(月) 20:48:21 ID:fzsFR/3L
>>570
ああ、それは00厨だな
確実にそうだ
577HG名無しさん:2009/09/07(月) 22:01:45 ID:xuUvhK2T
そういうキモイヤツが客層な商売をしているくせに偉そうに
578HG名無しさん:2009/09/07(月) 23:41:21 ID:5sInFIqb
パーツとかデカール抜きするヤツもいるからね。
579HG名無しさん:2009/09/08(火) 00:06:46 ID:/Fxgie5a
EXモデルがでた頃、ザラスで中身入れ替えが多発したらしいな
580HG名無しさん:2009/09/08(火) 00:11:53 ID:he8erDy1
マジか、
うちは良く、ミニ四駆の中身抜かれてた。
痛車はパックしてあるから助かるな
581HG名無しさん:2009/09/08(火) 00:26:50 ID:Gdme97ll
>>577
うるせ〜童貞ニート!!
582HG名無しさん:2009/09/08(火) 08:06:36 ID:I5lNgNL/

583HG名無しさん:2009/09/08(火) 09:38:35 ID:2Od5yii5
>>581
ニートはともかく、なんで童貞に固執するの?
自分がそうだからって、他人がそうとは限らんのだが。


584HG名無しさん:2009/09/08(火) 12:00:27 ID:MUY0BxB1
窃盗だろ
585HG名無しさん:2009/09/11(金) 13:06:41 ID:TS2O0qpD
店ヒマだからダベるけどさ
秋葉原ってあるだろ?コミケ帰りに友達と行ったんだけどその時に
「あきはばら」行く?って言ったら「あきばはら」だ!読み方違うって言われたよ
ちょっとショック受けた、長年信じてた「あきはばら」が違うらしい
が、なんか納得できなくて後でしらべたら昔はそう呼んでいたらしいが今は公式に「あきはばら」でいいんじゃねーかよ!
友達といえど田舎のオタクの知ったかぶりを信じるところだったぜ。
586HG名無しさん:2009/09/11(金) 14:36:40 ID:EtVn38mX
チラシの裏にでも書いとけ↑
見たことない? 無いなら憶えとけよ
587HG名無しさん:2009/09/11(金) 14:45:07 ID:GxVm3OBV
>>586
問屋のfaxの裏に書くとこいくらでも・・・


あぁ表の発注のとこにもかくこともないから空いてるし・・・・
588HG名無しさん:2009/09/11(金) 14:50:39 ID:K6+aE7oH
こっちの問屋はファックスをやめたよ。
589HG名無しさん:2009/09/11(金) 15:15:45 ID:TS2O0qpD
>>586
次、おまえな。
面白いネタ、なんかだせよ。
590HG名無しさん:2009/09/11(金) 16:11:07 ID:tqhaPwhu
昨年の9月のリーマンショックから、売り上げが大きく落ち込み
1年が過ぎたが、いまだ回復しない。みなさんの店はどうですか
模型全般にまったく売れる気配なし
いまさら店を閉店しても、年をとりすぎて、就職先が見つからない
591HG名無しさん:2009/09/11(金) 19:31:32 ID:+6xrG8Iu
俺は模型店ウォッチャーだ
いろんな店主と話してみたが売れてると答えた人はいなかった
いなかったんだよ
592HG名無しさん:2009/09/11(金) 19:46:38 ID:MftlBhN/
>>590
うちも同じく悲惨な状況
趣味に廻すお金の余裕が無いんだよね
某大手問屋は出荷額昨対7割減!だって。。。。。
593HG名無しさん:2009/09/11(金) 19:47:30 ID:pKJwZXw0
まあ品物を右から左に流してるだけじゃ駄目だな
594HG名無しさん:2009/09/11(金) 19:50:20 ID:H1egjMej
最近下取りするのがブームみたいジャン、
新キットと同じ車種(機種)の旧キットを持って来たら1割引とかどうよ?
595HG名無しさん:2009/09/11(金) 20:18:19 ID:NM//BgCR
>>585
むかし「あきばがはら」だった名残でそう呼ぶ人いるんじゃないかな
だが「あきはばら」を否定するほどじゃないよね
596HG名無しさん:2009/09/11(金) 20:33:26 ID:oMg/cRSi
全く売れない。
特に九月に入ってさらに売れない。
バンダイ〔ガンダム系〕の新製品、全く売れない。
客も全然来ない。
どうなっているんだ。
597HG名無しさん:2009/09/11(金) 20:48:19 ID:OsVMphsW
量販店とネットショップを怨んでくれや。
逆の立場になればよく解ると思うよ。
でも頑張ってください(-人-)
598HG名無しさん:2009/09/11(金) 21:12:47 ID:TS2O0qpD
>>595
僕もあまり気にはしてませんw
他には、「たいがー」「てぃーがー」「てぃーげる」とかもありますね

>>596
量販と張り合えない小店舗は副業するか、売れない商品を作って売るしかないでしょ?
うちは今日も暇だったので1日中売るもの作ってたよ
悲しいけどコレって現実なのよ。
でもそのおかげで今でもなんとか食っていけてるし、腕も上がったし・・・
599HG名無しさん:2009/09/11(金) 21:55:51 ID:YXV5Qepx
タコが自分の足を酢ダコにして店に出す、って感じだな。orz
問屋も昨対7割減なんて状態で潰れないで済むのかね。
600HG名無しさん:2009/09/11(金) 22:13:32 ID:dj/ucGnr
知り合いのCD屋が潰れたわ。
月の利益が10万まで落ち込んだからもう無理だってさ。
明日は我が身か。
601HG名無しさん:2009/09/11(金) 22:15:11 ID:OsVMphsW
昔は小さい模型屋さんでもお子さん二人も大学にやれる時代だったのにねえ。
602HG名無しさん:2009/09/12(土) 01:14:39 ID:ngmIoIsJ
いや、うちはウン十年前の話しだが、「お前を大学なんぞにやる金はない」と、こちらから進学希望を言う前に言われたよ。
仕方ないから、地元に就職した。けどウツでやめたw
603HG名無しさん:2009/09/12(土) 09:52:52 ID:OA5xxy1i
副業か?
製作代行できる程腕は無いし、完成品のオークションは暴落しているし。
もう、模型店は時代遅れの業種になってしまったのかな?
早目に、もう遅いか転業した方がいいかな?
誰かいいアドバイスがあればお願いします。
604HG名無しさん:2009/09/12(土) 10:50:49 ID:tSCd9jgz
完成品の販売は店の売上の補填でやってます
製作代行はある程度お金持っている人が相手なので、それはそれで商売やりやすいですが、
5年先、これでやっていられるかと言えば不透明ですね
とりあえず景気回復までこれで乗り切れれば…って甘いですかねw

これで店閉めたら、中古屋か、転売屋か、コンビ二のレジのおじさんだな
605HG名無しさん:2009/09/12(土) 10:52:10 ID:pf3lCP6n
>>601
営業で周ってると良く聞きますよ。
スーパーカーブームとガンプラでしっかり稼いで、
不動産を購入して、子供を大学に入れて〜
結果として今は趣味で店を続けるような状態で、
収入としてはほとんど無いって言われる・・・・・。
常連さんへの販売がメインだねって。
606HG名無しさん:2009/09/12(土) 13:56:35 ID:YSgaBVP9
>600
P2Pとipodのおかげで町のレコード屋は即死状態
音楽はプラモと違ってデータ化できるからね
607HG名無しさん:2009/09/12(土) 14:11:17 ID:wPTy98d+
音楽は好みが細分化しすぎて、小さな店舗では品揃え無理だし・・。
大体、平沢進とか作り手側が見切りつけはじめてるし・・。
(彼の言い分は、レコード会社の搾取が酷すぎて、食っていけないということらしいが)
608HG名無しさん:2009/09/12(土) 17:58:45 ID:oBhk/nnD
誰?
609HG名無しさん:2009/09/12(土) 18:07:08 ID:EbakC+5Z
けいおんの主人公
610HG名無しさん:2009/09/12(土) 18:23:24 ID:aIwL7r6u
デジタルで沈んだのはDPE屋もそうだな
家でプリント出来る時代だし
模型イベント行ってもデジカメだからPC直行だもんな
611HG名無しさん:2009/09/12(土) 19:20:28 ID:rv/fYOca
この頃、新製品も売れなくなったなあ
顧客は、何にお金を使っているのやら
こんな状況じゃ年末には同業者の廃業が増えるだろうなあ
どなたか、元気出るような明るい話題は無いですか
612HG名無しさん:2009/09/12(土) 21:10:13 ID:K5m2Whiv
福岡スレみてごらん。名だたる模型店が閉めているよ。
613HG名無しさん:2009/09/12(土) 21:14:17 ID:z6qF8bHv
ふかや死んだん?北九州
614HG名無しさん:2009/09/13(日) 01:51:13 ID:fRWZZ33T
売れないのはうちだけじゃなかったのか?
店頭も通販もさっぱりダメです。
特に通販は春先から急降下。やめたほうが手間が掛からなくていいかもと悩んでます。
同じ県内の通販とオークションに力を入れてた同業者が今春廃業したから
価格で勝負できないと生き残れない事を痛感しました。
大手通販サイトと地方まで進出してきた量販店強すぎ。
もう県内で潰れそうな個人店はうちしかありません。
のんびり高齢者経営(55歳以上)の模型店と
奥さんが店番してる模型店を除いたら・・・
何軒の模型屋が残ってるんだろうか?
615HG名無しさん:2009/09/13(日) 05:55:12 ID:affD0hhi
ようするに00が爆死したから模型店が困ってるんだよな
爆死オーの罪は重い
616HG名無しさん:2009/09/13(日) 09:44:41 ID:7Mqv9tQo
俺、田舎に帰ったら模型屋を始めるんだ
(死亡確定)
617HG名無しさん:2009/09/13(日) 15:00:18 ID:Ag8B6fUL
>>616
きっと夢の模型ライフがまってるぜ!
618HG名無しさん:2009/09/13(日) 15:46:43 ID:OUfTr7VV
問屋から在庫のお知らせが届くじゃない。
そりゃもう、B社主力製品なんてどんどん増えていくだけ。
最近では前注が入らないなら取らないものもあるなんて言い出してるよ。

確かにこれだけ売れなきゃ保証金も払えないだろう。
小売りがピンチって事は卸しもメーカーも同じなんだよ。
619HG名無しさん:2009/09/13(日) 17:53:48 ID:Ag8B6fUL
車ディーラー勤務の友達に車買ってくれと泣きつかれました。
こっちが泣きたいよ、今週はひたすら暇ですよ。
来週のMGガンタンク、個人的には好きですが売れるのかな?
620HG名無しさん:2009/09/13(日) 20:05:21 ID:R+ikOUA0
売れるのかなじゃなくて売るんだよ
621HG名無しさん:2009/09/13(日) 20:07:41 ID:eTb4/S4+
訪問販売かよ
622HG名無しさん:2009/09/13(日) 21:59:26 ID:OUfTr7VV
赤字で。
623HG名無しさん:2009/09/13(日) 22:04:09 ID:N2Pil/Zp
売れないから買わない
これしかない・・・
624キドウちゃん:2009/09/13(日) 23:48:45 ID:dAQJJlGf
いよいよ デフレスパイラル

おまえたち 日本はもうだめだぞ
625HG名無しさん:2009/09/14(月) 11:38:05 ID:/0O2P1TU
オレは、ツンデレ縦ロール派のダメなやつです。
626HG名無しさん:2009/09/14(月) 11:39:18 ID:xW950KG4
皆さんのお店は何が売れていますか?
今年はラジコンパーツも全然売れません。
新規のユーザーがいないみたいです。
ドリフトブームも終焉です。
たまに来るのはリサイクルショップで買った古いキットのパーツ探し。
説明書も無く、今更古くてパーツは有りません。
疲れる客ばかり。
本当に若い子達はお金が無いのか、趣味までお金が回せないのか。
本当にこのままだとダメだ。
627HG名無しさん:2009/09/14(月) 11:49:26 ID:yzLgVukD
店員じゃないけど俺の行きつけのショップは
UC物のガンプラを買っているガキがちょこちょこいる
まだ小学校低学年くらいなのに缶サフ買っててびっくりした
628HG名無しさん:2009/09/14(月) 11:51:22 ID:39b4FnAq
まあ、気持ちはわからんではないんだけど
sage進行しなきゃ釣りだと思われるよ。

周りを見て雰囲気を合わせることは大事でしょ。商売でも。
629HG名無しさん:2009/09/14(月) 12:57:00 ID:V7lx4Qcm
知恵あるものが生き残る。
家電量販でもしかり。
630HG名無しさん:2009/09/14(月) 14:51:07 ID:h5MhKh6G
バンダイとか玩具メーカーがもう少し売れ線の商品を出してくれれば良いんだけどな。
昔の300円とかのガンプラって買う気無くても手が出るがHGはあっ、また何時でも買えるからいいやって結局買わないし。
高額商品もいいけどレギュラーでぽんぽん買えるのが大事なんじゃねーかと。
631HG名無しさん:2009/09/14(月) 15:37:28 ID:FGq7m27x
小学生低学年舐めんなよ
いまどき、セックルだってサフ吹きだってやってる奴は普通にやってる
なのに、おまいらときたら・・・ 。・゚・(つД`)・゚・。
632HG名無しさん:2009/09/14(月) 16:37:25 ID:yR97XTTN
>>630
売れ線ねぇ・・・夢見すぎ。
633HG名無しさん:2009/09/14(月) 16:58:31 ID:h5MhKh6G
でも売り手としては雛みたいに口を空けて餌を待つしかないんだろ?
本当に厳しい時代なんだね。
634HG名無しさん:2009/09/14(月) 16:59:10 ID:3tPFqrFJ
売れ線ねぇ
濡れせんべいなら・・・・銚子電鉄へ行くべし
635HG名無しさん:2009/09/14(月) 18:22:17 ID:40SS95hk
DS PSPのほうが面白い
636HG名無しさん:2009/09/14(月) 19:17:58 ID:yzLgVukD
>>631
小学生低学年でセックルはまずいだろw
マジでそんな時代なのか・・・
俺がガキのころなんかろくな工作しなかったのになぁ
637HG名無しさん:2009/09/14(月) 21:52:34 ID:39b4FnAq
小学生低学年のころは、巨大な人形のようなおんなの人にだきついて
なぜかおしっこなかだしの夢を見ていたなあ。幼かったおれが愛おしい。
638HG名無しさん:2009/09/14(月) 22:19:24 ID:/0O2P1TU
>>637
くだらねー事言ってないで、売れ残りのプラモでも作って寝ろ!
俺はゲイルストライク&バスター作るぜ、あれ全く売れないんだよ。
639HG名無しさん:2009/09/14(月) 23:39:10 ID:G3HS7uZp
爆死オーが売れないのはともかくSEEDのプラモが売れないとか模型店として終わってるだろ
さっさと店畳んで他の業界に転職した方がよくね?
640HG名無しさん:2009/09/14(月) 23:41:33 ID:VgbLreQN
387 名前:HG名無しさん [sage] 投稿日:2009/07/28(火) 07:28:29 ID:zM0DpllZ
>>382
やっぱりそうか
種さえ出ればな・・・
爆死オーは全国の模型店にゴメンナサイしないといけないよねorz

471 名前:HG名無しさん [sage] 投稿日:2009/08/22(土) 14:23:02 ID:t7I94XSd
SEEDは売れるからありがたいな
爆死オーみたいな誰も買わないプラモを押し付けられると地獄だけど

523 名前:HG名無しさん [sage] 投稿日:2009/08/29(土) 12:48:42 ID:S4hwoVL+
9月で爆死オーの商品展開は一段落するみたいだし良かった良かった
今度の新シリーズは爆死オーみたいなキモオタ向けガンダムじゃなくて
SEEDのような子供にも安心して見せられるガンダムにして欲しいね

556 名前:HG名無しさん [sage] 投稿日:2009/09/06(日) 00:27:57 ID:SqwuwYN7
いい加減種アンチ00厨は消えろよ
ここは爆死オーのせいで経営が悪くなってる店員のスレだぞ

615 名前:HG名無しさん [] 投稿日:2009/09/13(日) 05:55:12 ID:affD0hhi
ようするに00が爆死したから模型店が困ってるんだよな
爆死オーの罪は重い

639 名前:HG名無しさん [] 投稿日:2009/09/14(月) 23:39:10 ID:G3HS7uZp
爆死オーが売れないのはともかくSEEDのプラモが売れないとか模型店として終わってるだろ
さっさと店畳んで他の業界に転職した方がよくね?




抽出レス数:6
641HG名無しさん:2009/09/14(月) 23:45:56 ID:iic1HQ1N
ところで爆死オーって一体何?
642HG名無しさん:2009/09/14(月) 23:57:09 ID:NVaLcA2E
売れないダブルオーのこと
爆死ードは売れないシードのこと
どちらのシリーズも模型店や業界を爆死させるほどの地雷で皆から嫌われてる
643HG名無しさん:2009/09/15(火) 00:59:51 ID:xcOB6urs
タンパン死ね
644HG名無しさん:2009/09/15(火) 01:08:13 ID:hs19Y1x8
>>639
久々に現れたな。
相変わらず愚かな脳で哀れな人生送ってるのか?
645HG名無しさん:2009/09/15(火) 03:19:10 ID:QvW7Wo7a
>爆死ード
違うものを思い出す
646HG名無しさん:2009/09/15(火) 03:59:05 ID:9v9ML4Nc
647HG名無しさん:2009/09/15(火) 10:09:40 ID:nuaw2gqP
>>646 グロ注意  酷い者を見てしまった。。。。。。鏡持って無い人?
648HG名無しさん:2009/09/15(火) 10:52:50 ID:neUEs03C
シードも00も共に量販店投売り商品なわけだが。

こんなの相手にしても利益にゃならん。
649HG名無しさん:2009/09/15(火) 11:49:46 ID:i4zANKFp
>>648
仕入れる奴がちと頭使えば回避できる話だと思うんだが?
650HG名無しさん:2009/09/15(火) 12:02:02 ID:fS0D1tcN
>>647
2chに貼られる画像は気楽に開いちゃ駄目だよ。
グロやメンヘラ系画像や、悪くするとウイルスが仕込んである
651HG名無しさん:2009/09/15(火) 12:11:57 ID:FNV0wx8H
652HG名無しさん:2009/09/15(火) 12:12:37 ID:bBynRD2z
>>646
ワロタw
653HG名無しさん:2009/09/15(火) 13:03:14 ID:Js0jJAgf
ワロタ?
うずもれたいって思ったのはオレだけ?
654HG名無しさん:2009/09/16(水) 21:27:10 ID:5aViHV1M
>>646

上から5番目のみスルーしとけば安心w
655HG名無しさん:2009/09/16(水) 21:43:05 ID:Dys6ysMQ
いやメイクと生活変えれば良くなるんじゃね?
ブスでも性格が良けりゃ長く付き合える。
656HG名無しさん:2009/09/17(木) 08:11:59 ID:amZBdSHN
>>655
そりゃいえる。美人は見飽きるが、巨乳はなかなか手に入らない。
657HG名無しさん:2009/09/17(木) 13:50:09 ID:ioHh3zYd
巨乳に価値はない。価値があるのは美乳だ。
658HG名無しさん:2009/09/17(木) 15:05:02 ID:r1rGKswX
俺は彼女になってくれる子なら、ぺったんこでもあまり気にしないぞ。
きっとな!
659HG名無しさん:2009/09/17(木) 16:09:13 ID:PdI6/4qx
外見なんてなあ何れ劣化するし飽きるんだから性格合うのが一番良い。
660HG名無しさん:2009/09/17(木) 17:18:14 ID:ZEs7rTIR
胸がなきゃ、パテで盛る
括れがなきゃ、ヤスリで削る っつうのがこの板住人のデフォだろうがjk
661HG名無しさん:2009/09/17(木) 18:08:20 ID:r1rGKswX
俺は本物の彼女がほしいんだーーーーぁ!
もう抱き枕は嫌なんだーーーーぁい!
662HG名無しさん:2009/09/17(木) 18:55:57 ID:Bw+UOHv5
お客が欲しい
663HG名無しさん:2009/09/17(木) 19:10:49 ID:Xr9FitDS
>>662
出会い系模型店に改装
664HG名無しさん:2009/09/17(木) 19:42:27 ID:6xgVB8kT
模型店てバイトやとうもん?
665HG名無しさん:2009/09/17(木) 20:46:30 ID:PdI6/4qx
雇わなかったら休めないよ?
666HG名無しさん:2009/09/17(木) 21:18:23 ID:cb0RQpo3
定休日あるだろが
667HG名無しさん:2009/09/17(木) 21:44:11 ID:r1rGKswX
年中無休って言葉しってる?
668HG名無しさん:2009/09/18(金) 09:06:40 ID:IH7aSdSU
大型店でも無い限り、店主とその身内で固めるってのもよくあるのでは?
まあ、不定期バイトを数名入れている個人店もあるみたいだけど
669HG名無しさん:2009/09/18(金) 11:59:00 ID:PWrmfZGa
結局どいつもこいつもバンダイ頼み、ガンプラ頼みの商売なわけ?
670HG名無しさん:2009/09/18(金) 17:32:07 ID:4LtIcv9p
当たり前だろ。SEED以上の売れ筋商品なんて他に無いよ。爆死オーとは大違いだ
671HG名無しさん:2009/09/18(金) 18:59:32 ID:0oG6Q13n
安さに対抗しうるサービスを作らないとな
672HG名無しさん:2009/09/18(金) 19:07:13 ID:mdvEaLzl
>>670
アホイさん、ここは店員のスレです。
本スレにお帰りください。
673HG名無しさん:2009/09/18(金) 19:15:56 ID:8pfot537
いい加減ウザイな、>>670爆死しろ!
674HG名無しさん:2009/09/18(金) 19:42:48 ID:F7tuDe16
>>670
過去の遺物で飯は食っていけないのだが・・・
675HG名無しさん:2009/09/18(金) 19:49:52 ID:+ptgAPRR
昔は人気だったは寒い
676HG名無しさん:2009/09/18(金) 21:37:50 ID:8pfot537
>>671 安さに対抗しうるサービスを作らないとな

安直に思い浮かぶのは、プロモデラーの常駐する(B社のエプロンした講習受けただけの人じゃないプロね)
製作スペースを提供出来るショップ・・・かな?1時間500円位で。
まぁ、これはうちで即企画倒れした案なんだけどねw
これはどっかでやってるショップあると思うよ。
677HG名無しさん:2009/09/18(金) 21:59:56 ID:U+SJToKJ
ガンプラ喫茶的なものは都市部限定かな?
あとは、田舎だが県内の結構遠方からガイアカラー買いが集まってくる。
678HG名無しさん:2009/09/18(金) 23:44:46 ID:MFy+RVOP
ガイアカラーは置きたいけど、もう場所がない
それに今、カラーの値段が新旧バラバラすぎてレジ打ち間違いそうだ。
これ以上増やしたら死ぬ
679HG名無しさん:2009/09/19(土) 01:02:26 ID:I9v0ssRD
今、売れているもの

メタルプライマーw

クレオスも専用色作ってんじゃねぇよ
680HG名無しさん:2009/09/19(土) 08:15:20 ID:IOruX3m2
>>676
>1時間500円
それじゃ高くてこねえよw
681HG名無しさん:2009/09/19(土) 19:07:18 ID:ipXQJOLi
ガンプラに興味のあるプラモ初心者の女の子のティーチングを
1時間1000円ならどう?
682HG名無しさん:2009/09/19(土) 19:42:36 ID:ZxoQ0U91
>>676
長い目でみて一部スペースの無料開放。
置いてあるのは、机と椅子と自動販売機のみ。

683HG名無しさん:2009/09/19(土) 20:21:52 ID:8PCCtsse
>676です。
マジレスすると無料は駄目、やってられません。
試験的に3ヶ月位の間やったのだけど、暇な素人さんが集まってくっちゃベるだけ
もちろん店主としては話しに付き合わないといけない訳で、仕事にならないのでやめました。
無料だと作りに来ません、お金ない人が時間を潰しに来ますよ。

作るのが好きな人たちが集まって、ワイワイ意見交換して、ついでに色々買い物もしてもらえる
・・・そんな模型屋的な光景は無かったよ、何時間もアニメやらゲームの話ししてましたよ。
ガンプラ主体の店では成り立ちません、スケール専門店ならやる意味あると思います。
684HG名無しさん:2009/09/19(土) 20:54:39 ID:PnyHdSkz
>>679
デアゴゼロ用出してたっけ?
685HG名無しさん:2009/09/19(土) 21:16:11 ID:3CNvH1aC
もしかしてあんた茨城の
686HG名無しさん:2009/09/19(土) 22:16:58 ID:IOruX3m2
>>683
もう店閉めたけど、
無料(正確には自店でキット買うのが必須だけど)でスペース貸してた
大阪の亜空間なんかは機能してたけどなあ

単純に場所提供だけじゃそりゃダメでしょうよ。
687HG名無しさん:2009/09/19(土) 22:37:38 ID:8PCCtsse
>>686
私はスペース開放は止めたけど、まだ店はやってます。
それだけの違いですよ。
688HG名無しさん:2009/09/20(日) 00:18:36 ID:7hJ3HsIQ
>>686
閉めちゃった店と比較しても意味ないわな
689HG名無しさん:2009/09/20(日) 07:38:08 ID:exlY6mkK
>>686
「もう店閉めたけど」って時点で
実は機能してなかったって事じゃねーの?
690HG名無しさん:2009/09/21(月) 19:14:19 ID:BX3Gkbum
皆さん、シルバーウィークって何ですか?状態ですか?
691HG名無しさん:2009/09/21(月) 21:16:21 ID:CM9fn8a8
シルバーウィークって敬老週間みたいな響きだから皆おとなしくしてそう
692HG名無しさん:2009/09/21(月) 23:49:00 ID:g+ZWB4Oy
>>690
シルバーを吹く週間って事はF-104Jを作れってことじゃないの?
693HG名無しさん:2009/09/22(火) 03:45:35 ID:98GgKXXD
だれが言い出したかしらんが定着しないようにみんな使うなよ
694HG名無しさん:2009/09/22(火) 07:00:36 ID:hz/KYl9N
シルバーウィークは〜金無し〜週間〜遊ぶ金無し〜相手も無し〜〜〜
695HG名無しさん:2009/09/22(火) 11:56:45 ID:ZPaBvql0
>693
まったくだ。
そもそも五月がゴールデンだったらシルバーではなくシルバリィじゃないか?
696HG名無しさん:2009/09/22(火) 12:19:23 ID:DENtDqb1
>>694
シルバー仮面とは古いネタを
697HG名無しさん:2009/09/22(火) 12:58:13 ID:WAA+KOO/
プラモ買いに来ても、シルバー世代は目が見えないとか言って買わないんだ。
しかも時間は有り余ってるので、延々他の客を無視して喋りまくって帰る。
698HG名無しさん:2009/09/22(火) 13:55:58 ID:GZ7Upsym
>>695
シルバリィ?・・・・・・。
もちろんネタだと思うから笑っておきますね。

>>697
その世代には1/350が結構売れましたよ。
定年して、時間たんまり、金もそこそこ、子供も独立してスペースもある。
で、子供の頃から大きな艦船模型が憧れだったんだよ!って買いに来る人が結構いた。
699HG名無しさん:2009/09/22(火) 14:06:47 ID:kQuXpavT
700HG名無しさん:2009/09/22(火) 23:36:30 ID:YnL5oqOx
701HG名無しさん:2009/09/25(金) 16:23:27 ID:VRnkTIe4
今日、関西地区の玩具見本市に行ってきたが、模型以上に悲惨な状況になっていた。
特にバンダイの不人気が目に付いた。年末年始に頑張ないと、昨年対比70%位に
成りそうな予感がした。後は10月の模型ショーに期待するしか無い
早く景気が良くなる様に神だのみしかないなぁ
702HG名無しさん:2009/09/25(金) 19:14:01 ID:aNl7hzxo
模型以上に悲惨って
なにと比べてんだよ
ガンガルか
シャダーンか
それとも
72旧ダンバインか!
はたまた
144ザブングルか無印ガンダムMk2か!!
そもそも関西自体がハジケてんだろうが!!!
703HG名無しさん:2009/09/25(金) 20:57:32 ID:NrFb4Fh8
>>702
精神安定剤を飲んでからだよ。
704HG名無しさん:2009/09/25(金) 21:00:23 ID:qTjhW/ZM
しかし、模型趣味のやつらって精神異常者が多いよな。
705HG名無しさん:2009/09/25(金) 21:15:49 ID:NrFb4Fh8
少ない趣味をあげてみなよ。w
706HG名無しさん:2009/09/25(金) 22:03:07 ID:aNl7hzxo
精神異常ねえ
まあこんなご時世だから、どこか歪むだろうさ
しかしだからこそ重心と呼べるものが生まれ、安定しているとも言える
切り捨てた捉え方の対象にされるのは不愉快だな
知性を感じられるような書き込みをしてくれ
チンピラでもそれよりは1mmくらい深い表現をするのではないかな?
707HG名無しさん:2009/09/26(土) 05:26:39 ID:ShEIzbSN
>>706

お店ひまなんだね
708HG名無しさん:2009/09/26(土) 10:44:30 ID:wusiJpGC
しかしだからこそ重心と呼べるものが生まれ、安定しているとも言える(キリッ
709HG名無しさん:2009/09/26(土) 11:00:53 ID:jnzKe2c+
>>701
玩具も模型も期待できないなら、今の子供(大人も一部含む)達は
何で遊んでいるなかなぁ
ゲームor携帯orサイトorアニメorスポーツorなにもしない
710HG名無しさん:2009/09/26(土) 11:12:36 ID:1maImGyb
>>709
 トレーディングカードゲームだろ
711HG名無しさん:2009/09/26(土) 12:28:40 ID:o2L3UGCT
トレカって遊んだことないな
モンスターやロボはなんとなくゲームとして想像できるけど
女の子の絵のカードはどんなゲームになるんだ?
712HG名無しさん:2009/09/27(日) 08:54:05 ID:9RN6soxJ
カード眺めて勃起
713HG名無しさん:2009/09/27(日) 08:58:09 ID:XCJ5YPQD
カードにぶっかけ
714HG名無しさん:2009/09/27(日) 10:37:11 ID:ZKBYCn2j
フィギュアにぶっかけ
715HG名無しさん:2009/09/27(日) 17:23:57 ID:s45ZBLRA
はあ こんなこったから
716HG名無しさん:2009/09/27(日) 17:54:53 ID:d+jjs9xp
書き込みが店員とは限るまい
まあ店員なんだろうけどな
717HG名無しさん:2009/09/27(日) 21:02:02 ID:ua6TDuKJ
精神異常てか発達障害者が多いのは事実だな。 アスぺルガーとか。
718HG名無しさん:2009/09/27(日) 21:04:56 ID:j1GfLnti
アスペルガーは発達障害じゃないよ。知的程度の高い自閉症。
719HG名無しさん:2009/09/27(日) 21:52:59 ID:s45ZBLRA
どっちも不完全なのはいっしょ
720HG名無しさん:2009/09/27(日) 23:38:31 ID:NBG9D/nu
おまいらは布団で寝れるだけマシだな。オイラは倉庫で夜更かしさ
721HG名無しさん:2009/09/28(月) 00:54:00 ID:FNX97cpG
俺はお店でダンボールの上に寝袋敷いて寝てます
722HG名無しさん:2009/09/28(月) 01:53:38 ID:bW61Fhj3
>>720 >>721
なにそれ、そいつは最新の有人セキュリティーか何かかね?
723HG名無しさん:2009/10/03(土) 17:32:26 ID:x4v/hKv/
静けさや 閉めちまったのか 半期末
724HG名無しさん:2009/10/03(土) 17:54:57 ID:dUYRtY6D
休む前にプロショップHP更新しろ。ボケ
725HG名無しさん:2009/10/04(日) 03:31:20 ID:Q9woy1Y7
プラモ関係のバイト探してます。

情報求む。
726HG名無しさん:2009/10/04(日) 07:26:53 ID:+a5L7mEE
さあ、検索を始めよう
キーワードは
「プラモ」
「バイト」
「募集」
「地球上」
727HG名無しさん:2009/10/04(日) 09:42:00 ID:zGDdj26H
>>725
地域を書くことも思いつかないアホは採用不可です
728HG名無しさん:2009/10/04(日) 15:31:51 ID:DTNRzniK
一番手っ取り早いのはプラモも取り扱ってる大型家電量販店のバイトを探すことだろうな
ぶっちゃけ個人経営の模型店はバイトを雇う余裕すら無いだろ
729HG名無しさん:2009/10/04(日) 15:58:40 ID:eatYqVim
「プラモ関係」たって広いというか狭いというか
店舗・問屋・メーカー・金型・成型・箱屋印刷・配送・模型雑誌
でも地域も書けないアホはうちでもいらんわ
730HG名無しさん:2009/10/04(日) 16:58:36 ID:/ONqSB6L

自分の住んでる地域を特定されたくなかった、そう考えるんだ AA(ry
でも情報の出し様もないな

プラモが好きだからといってプラモ関係の仕事が面白いワケじゃないよ(遠い目

731HG名無しさん:2009/10/04(日) 18:31:03 ID:q8cey2gc
>>729の書いてるような「プラモ関係の」職種や求人にどんなのがあるのか
という情報が欲しいのかもしれなくもなくない?
あーそれだとスレチか?どうでもいいや
732HG名無しさん:2009/10/04(日) 19:24:27 ID:Hjzjps2I
>>731
あとは工具・筆・塗り具製造関係ぐらいかね

あーあとパテ・接着剤・各種マテリアルかね
733HG名無しさん:2009/10/04(日) 19:58:28 ID:LogB9cIp
本当にどうでも良い事を書く余裕があるもんだなぁ
そんなに売り上げが良いのか、当店なんか、毎日の売り上げが心配で
書き込みする気力さえ沸いてこない
今、何が売れているのか教えて
734HG名無しさん:2009/10/04(日) 20:46:30 ID:RxfItDTr
>>733
TG-2 悪役一号
735HG名無しさん:2009/10/04(日) 20:50:04 ID:F/tSEZ7E
>>733
マスターグレード
736HG名無しさん:2009/10/04(日) 21:43:54 ID:TKfMXor0
>>733
パーフェクトグレード孫悟空
737HG名無しさん:2009/10/04(日) 21:47:24 ID:9UnCZVyk
>>733
アリイの1/144ジェットまとめ買いされた
738HG名無しさん:2009/10/05(月) 07:39:21 ID:n+Ro32ma
>>733
ガンダムSEED全般
逆に、爆死00はまるで売れないから一個も仕入れちゃだめだぞ
739HG名無しさん:2009/10/05(月) 09:13:40 ID:sfxjYnbt
腐臭が漂う商品を勧めるなよ。
740HG名無しさん:2009/10/05(月) 13:09:51 ID:nh3bn1l9
最近種全般は泣かず飛ばずなんだが
741HG名無しさん:2009/10/05(月) 15:47:49 ID:u/O4KRZw
タミヤの1000円ニッパーが切れたので久しぶりに注文したら
1400に値上がりしてるんだな
ちょと上げすぎだぜ
742HG名無しさん:2009/10/05(月) 15:54:22 ID:sfxjYnbt
キャラモノは生もの。
743HG名無しさん:2009/10/05(月) 21:07:16 ID:pSKgeRtU
生キャラメル
744HG名無しさん:2009/10/05(月) 21:12:16 ID:ReUYyW2K
北海道の893キャラメルは近頃人気が落ちてるみたいだね
745HG名無しさん:2009/10/05(月) 23:58:45 ID:ZygQ4uzf
>>744
キャラメルの他に養豚にも手を出し、原宿に店を出して稼いでおります。
746HG名無しさん:2009/10/06(火) 00:31:44 ID:Oc5NEycr
>745
キャラメル屋クーザは牧場の借金3億まで膨らんで諦めなかった
模型業界にもこういう人材が欲しい
747HG名無しさん:2009/10/06(火) 01:03:28 ID:zM93Gc4J
タムやホビ倫のように大きくなってもらっても
困るので業界(販売)にこんな人いりません。
製造だけのメーカーならありがたいが・・・
  
748HG名無しさん:2009/10/06(火) 02:09:02 ID:+4kw7+0C
タムタムが近くにできてから、他の模型屋に1年ほど行かなかった。


1年ぶりに3軒回ったら全部潰れていた……。かなり淋しい。

まぁタムタムあるからいいけどね。
749HG名無しさん:2009/10/06(火) 03:14:17 ID:BPlEDatB
模型ショー、ビジネスデーに行くから休みとったのに8日の千葉市は暴風雨とかなんなの?
750HG名無しさん:2009/10/06(火) 08:01:22 ID:EJa0zPRJ
台風です(マーフィーの法則
751HG名無しさん:2009/10/06(火) 08:22:41 ID:GcyGTyGG
>>748
このスレ的に最後の一文には腹が立ちます。
752HG名無しさん:2009/10/06(火) 10:02:17 ID:k1SQL3Dw
>>741
オイルショックの時に一気に倍近く上がったことがあるんで
1.4倍程度じゃ驚かないぜ
753HG名無しさん:2009/10/06(火) 10:20:20 ID:nHF5qQI0
>>746
借金3億くらい行くと逆に開き直れる。中途半端に数千万借りる店は潰れる。
借金が高額だと、銀行も潰れられると担当者の責任になるので必死で支える。
資金が底を付くと「新規事業展開」「新規出店」の名目で金貸して生き延びさせる。
福岡の某模型屋(今はエアガンメイン)がこのパターン
754HG名無しさん:2009/10/06(火) 15:20:04 ID:QHmDuyUb
>>753
越○屋、そちも悪よのう ですか。
755HG名無しさん:2009/10/06(火) 15:22:25 ID:SuAdFChU
スキンヘッドのマッチョの外人ニーチャンがレジでエアブラシ吹いてるあのチェーンか!
756HG名無しさん:2009/10/07(水) 20:30:44 ID:6CwBgsF5
雪だるま雪だるま作って苦しい雪だるま
大きくなったらそら逃げろ
757HG名無しさん:2009/10/08(木) 00:19:51 ID:dAZ+Xgoi
俺が働いてたショップの店長だな
758HG名無しさん:2009/10/08(木) 01:08:33 ID:UOQ+W7vl
そう言えばホビーショー今日からだけど台風来てるね
みんな行かないの?
759HG名無しさん:2009/10/08(木) 01:11:39 ID:Bcga+c7z
行く気はあるんだけど、時間的に台風といっしょに押し掛けることになると思うので幕張メッセに悪い気もする。
スーツ濡らしたくないし悩む。
760HG名無しさん:2009/10/08(木) 20:02:49 ID:OvbNjClR
ホビーショーを見る限り、爆死オーの商品展開は映画までしばらく休止になるようで良かった良かった
いっそ映画も中止になればいいのに。これ以上小売殺しの爆死オーを押し付けられちゃかなわん
761HG名無しさん:2009/10/08(木) 20:36:29 ID:KmgDqgUp
>>759
ホビーショーに行ったことないんだけど、スーツで行くの?
そんな雰囲気なの?
762HG名無しさん:2009/10/08(木) 20:55:54 ID:c/fKmii1
>>761
相手の身なりで態度が違うよ。メーカーさん。
763HG名無しさん:2009/10/08(木) 22:20:11 ID:wacPTzaN
今商品展開してるvsアストレイって、ほとんどの客が知らないんだけど
しかも、1/100展開は箱が大きくて置き場がない&回転悪すぎる
よほど00の方が売れるよ
764HG名無しさん:2009/10/08(木) 22:34:15 ID:W9K5Js1s
>>761

>>759
> ホビーショーに行ったことないんだけど、スーツで行くの?
> そんな雰囲気なの?

ふいんきもくそもないだろ
ビジネスの場でまともなかっこうは当たり前。名刺も持たずに来るやつとかもいるし。レベル低すぎ
765HG名無しさん:2009/10/08(木) 22:56:56 ID:Nre99IXH
>>761
逆に言えばスーツさえ着ていれば雰囲気とか変換できないレベルでも大丈夫って事だ
766HG名無しさん:2009/10/09(金) 00:48:24 ID:iY/qonzT
モリーゾ 森の衛星博覧会をニヤニヤ見守るスレ 7
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/shar/1253896717/942

942 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2009/10/08(木) 23:13:07 ID:???
00のネガキャンは忘れない

模型板 店員スレより
760 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2009/10/08(木) 20:02:49 ID:OvbNjClR
ホビーショーを見る限り、爆死オーの商品展開は映画までしばらく休止になるようで良かった良かった
いっそ映画も中止になればいいのに。これ以上小売殺しの爆死オーを押し付けられちゃかなわん
767HG名無しさん:2009/10/09(金) 02:24:02 ID:HVE42+/5
話長いが聞いてもらえればありがたい。

長年プラモ作ってなかったんだが最近また作り始めてプラモ屋行ったんだ。

個人店だから、色々話しを聞かせてもらった。やっぱり不景気だから大変さを聞いたよ。

家の近くのプラモ屋はBB戦士が結構売れてるらしい。
安いからだって。おかげでガンプラの旧キットが、、、すくないよ。

10月分の入荷予定表まで見せてくれたのだが、結構入ってる感じがw
まぁ、俺は経営した事ないからよく分からんが。

取り合えずプラモはチェーン店ではなく、個人店で買うようにして行こうと思う。
今日はBB戦士69番あったから取り置きしてもらった。

親父がガキの頃から有るプラモ屋だから、潰されたら悲しすぎる。

貢献してやんよ!!
768HG名無しさん:2009/10/09(金) 03:44:22 ID:tn1Dn+Yy
別に欲しい物が安く手に入れば店なんてどこでも良い。
大型店の方が品揃えも豊富だし安いし。大型店に無いのはネットので買う。
個人店で生き残っるにはネット通販しかないね。店に行く楽しみも品揃えが多い方が楽しいし。
769HG名無しさん:2009/10/09(金) 03:57:36 ID:c7rKVist
会話は品物とだけするんですねブツブツブツブツブツブツ
770HG名無しさん:2009/10/09(金) 04:28:42 ID:UCuzwDdQ
玩具屋なんかイラネーよ
プラモwwwwwwwwwwwwwwwww
771HG名無しさん:2009/10/09(金) 07:28:36 ID:KmkYETXv
大○○○○
田○○○
ギ○○○○○
モ○○○○○
伊○○○
みな潰れた
772HG名無しさん:2009/10/09(金) 11:43:42 ID:1kHF1t9D
>>761
スーツは、メーカー・問屋・量販等大型店とかだな
個人店やそれに近い形体の店の人間は割とラフ

それが「仕事」か「生活」か、の違いだと個人的に思っている
773HG名無しさん:2009/10/09(金) 11:48:53 ID:pqwzlFSc
スーツで行くと名刺交換したり、敬語で話しかけられたりとメーカーも
同じ種類の人間だと見てくれるようだ。
カジュアルだと、こちらから尋ねても後回しになったりタメ口だったり
それはそれで、フランクだとも言える。
人間、見た目だって事だな。残念だが中身はみえないんだ。
774761:2009/10/09(金) 12:46:06 ID:4m4Ct7Tf
レスをくれた方、ありがと。

メーカーの営業が何社かうちに来たことあるけど
みんな私服にメーカー名入りジャンパーだったから
ホビーショーもそんな感じと思ってたよ。

もし行くとしても大量に買い付ける訳でもないし、Gパンだな
775HG名無しさん:2009/10/09(金) 16:44:02 ID:1aEC0fmb
行った人、ホビーショーどうだった?
いつも通り閑散としてましたか?
行きたいとは思うけど、うちからだと泊まりでないと無理なので行けません
わざわざ買い付けだけに東京まで行けないやw
776HG名無しさん:2009/10/09(金) 16:54:27 ID:aS6/sb9i
>>775
今会場からの帰りだけど、別に閑散とはしてないよ。わりと賑わってる。
ブースごとの差は大きいけど。
777HG名無しさん:2009/10/09(金) 17:21:27 ID:xW3LaZB1
会場限定で受注があるわけでもないし、ネットの情報やFAXである程度の新製品は入手できるからねー
経費をかけてまで行くメリットが見出せない。
いくら分売り上げたら経費が出るかとか考えたら、店閉めてまでいくのはハイリスクかなと。

と自分に言い聞かせつつも、行きたい。
778HG名無しさん:2009/10/09(金) 21:18:24 ID:DR/fo4G0
>>776
昨日行けなかったヤツが多かったからな。
779HG名無しさん:2009/10/10(土) 17:19:15 ID:V5ZJ9oTZ
で、ホビーショーで何か景気のいい話は聞けましたか?
780HG名無しさん:2009/10/10(土) 23:36:20 ID:7FKliaTq
スィーツの話はよそでやれ
781HG名無しさん:2009/10/11(日) 11:29:31 ID:fxTQrHiX
>>779
来年から、バンダイプロショップの加盟店にポイント制を導入
ポイント対象(プロショップ専用商品・ホビーショーアソート・パーツ取り扱い・その他)
782HG名無しさん:2009/10/11(日) 13:35:01 ID:VeoGNiwo
>>781
ポイント貯めたらいいことあんの?
有償サンプルでも無償で貰えるとか?
783HG名無しさん:2009/10/11(日) 14:31:41 ID:L0IGgpDL
>>782
逆でしょ
ポイント貯めなきゃなんにも(ry
784HG名無しさん:2009/10/11(日) 15:50:29 ID:Scq39YI7
今のところプロショップ制度は形骸化しちゃってるからな。バンダイ公認プロショップ!
でも店員や店長はやる気ありません^^って店が多すぎるから、少しでも模型業界を活性化させようとしてるんでしょ
785HG名無しさん:2009/10/11(日) 17:20:10 ID:f93HRCsY
インターネットの普及する以前ならまだしも、現状ではネットで情報に関しては事足りるからね。
バンダイは二十年は遅いんじゃない?
786HG名無しさん:2009/10/11(日) 18:10:20 ID:k+sxQk86
アソートの押し込み先確保でしょ。アソート採らないなら加盟させないと。
787HG名無しさん:2009/10/12(月) 10:31:23 ID:UWFRc/j6
プロショップ加盟店のみなさん
「新模型情報」の売り上げはどうですか
当店は、まったく売れないので、1000円以上お買い上げのお客さんにサービス
しています。
次回からは申し込みを止めます(次回の販売は無いかも・・・・・)
儲けの大きい印刷物で利益確保を目指したハズが誤算だったかも・・・・・・
バンダイは
788HG名無しさん:2009/10/12(月) 12:30:19 ID:HR0cI5j1
>>787
うちも3000円以上買われた方にサービスでさしあげてます。
とても喜ばれるので、販促品に丁度いいです。
通常販売もしてるので、高額品を買う予定のない方は買って行かれます。
789HG名無しさん:2009/10/12(月) 13:49:29 ID:lXx1yl1T
>>787
あっという間に無くなった
勿論、買って行くのは30〜40代

MGver.2.0に於いてガンダムよりグフが売れた店だから
参考にはならんだろうがなw
790HG名無しさん:2009/10/12(月) 22:43:26 ID:i9AOgFUP

791HG名無しさん:2009/10/13(火) 15:05:52 ID:voY3SZZh
test
792HG名無しさん:2009/10/14(水) 12:49:05 ID:3ybmmDX5
>>781
は本当の話なの?
793HG名無しさん:2009/10/15(木) 16:53:29 ID:18Eqo3LX
うちの店は完成品は扱わないのが方針なので、HCMproを扱っていないうちの店はバンダイプロショップになれないんですが
実際のところプロショップにして売上延びました?
794HG名無しさん:2009/10/15(木) 16:59:50 ID:uVdFMtWH
プロショップにしたから伸びたとか、そういうのは感じないな。
せいぜい専売商品の発売時に普段見ないお客さんが来る程度。

ハイコンプロの取り扱いも登録要件なのに、バンダイが力入れてるのはプラモばかりというのは意図がよくわからないけど。
795HG名無しさん:2009/10/15(木) 18:29:47 ID:WdzQ8nyr
>>792
専用商品とアソートはわかるが、パーツがポイント対象ってどうなんだ?
っていうか、パーツ取り寄せって、ショップに何を頑張れっていうんだよ。
796HG名無しさん:2009/10/15(木) 18:44:13 ID:Wc7udEY3
マウストゥマウスで対応できる店員に注文させる事で
お客様にもっと気軽にパーツ注文してもらう狙いとか?
797HG名無しさん:2009/10/15(木) 18:46:48 ID:ZUJezbyy
パーツも店頭に並べてうれってことだろ。
798プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/10/15(木) 20:29:18 ID:uYZILRWA
>>796
なーにー!?マウストゥマウスだって!?

俺、それだったらイケメン店員のいる店通っちゃうよ?
799HG名無しさん:2009/10/15(木) 21:31:31 ID:XuB2MyUL
うほっ
800HG名無しさん:2009/10/15(木) 21:42:23 ID:cHkE0YvP
アッーで400
801HG名無しさん:2009/10/15(木) 21:52:00 ID:i23qsG00
いいのか? ホイホイ入荷して
俺は萌えだろうが燃えだろうが、構わず食っちまう店員なんだぜ?
802プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/10/15(木) 22:05:12 ID:uYZILRWA
>>801
しかもレス番がヤオイでIDがいい兄さんと来てる。
803HG名無しさん:2009/10/15(木) 23:18:37 ID:18Eqo3LX
そんな事言ってると、>>801のID見てまたバカSEEDのやつが来ちまいそうだねw
804HG名無しさん:2009/10/15(木) 23:34:08 ID:e35jqMbK
客とチューして回る店員なんて、また別の意味で人気になりそうだな。
805HG名無しさん:2009/10/16(金) 04:15:43 ID:GXaKU1eP
>>804
きれいなおねいちゃん店員なら。。。
806プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/10/16(金) 07:36:12 ID:7d1QAyZx
>>805
それだとただの風俗だろ?
もっと色々したくなっちゃうじゃん?

そうじゃなくてイケメン店員があいさつ代わりに
チュッチュッしてくれる方がよくね?
807HG名無しさん:2009/10/16(金) 08:35:21 ID:eguGLT1f
>>806
参りました。うちには来ないで下さい。
808HG名無しさん:2009/10/16(金) 11:50:21 ID:Z2uwgu+t
>>801
>>いいのか? ホイホイ入荷して
再販ホイホイさんを大量発注しているので
ドキッとしました
809HG名無しさん:2009/10/16(金) 14:06:00 ID:pSVu7raV
>>793
関係ないよ。実際チェックしに来ることなんて無いし。
営業なんてそのへん何にも知らないし。
ネットショップだけなのに専売品うってるとこだってある。
いい加減なんだよ。
そもそもハイコン終わってるじゃん
810HG名無しさん:2009/10/17(土) 13:01:48 ID:kuOOvRDc
このご時勢だから仕方ないのかもしれないが、お客さんが全然来なくなったよ
土曜のこの時間に2ch書き込みできるくらい暇だよ
現実逃避してクシャトリヤでも作ってみようかな
それとも自暴自棄で電気屋に負けないほど安売りしてやろうか?
・・なんて、暇なので考えてしまいますよw
811HG名無しさん:2009/10/17(土) 16:23:27 ID:FeMnuOpp
>>810
残念だけど、ただ安売りしたって客はいきなり来ないよ。
広告展開とか無理でしょ。

首絞めるだけだから、閉店セールまで安売りは我慢しな
812HG名無しさん:2009/10/17(土) 16:25:31 ID:q4Jeu8WM
そこでデアゴ特需期待ですよ。
813HG名無しさん:2009/10/17(土) 22:49:04 ID:jXfJvN5p
大昔(約30年前)の書店のレジ前には、必ずテレビデオが置いてあって
「人妻団地レイプ」とか「おネオンくらげ」とかのエロビデオ流してたジャン
 あれを復活させようぜ!!売り上げ倍増!!!
814HG名無しさん:2009/10/17(土) 23:23:20 ID:o+GeBke5
子供が入れなくなっちゃう
815HG名無しさん:2009/10/18(日) 00:05:26 ID:9ehSiAiZ
ガンダムにエロビデオなんてあったかな
816HG名無しさん:2009/10/18(日) 00:20:36 ID:Uw8npByP
セイラさん、ミライさんの入浴シーンを繰り返しで
817HG名無しさん:2009/10/18(日) 06:00:14 ID:W3M9yMl/

そんなの大手家電メーカーがとっくにやってるぢゃん
山積みにされた商品の隣にテレビ設置してアニメのOP垂れ流してさぁ

818HG名無しさん:2009/10/18(日) 07:22:09 ID:XxcNtuya
やらないんなら現状維持、流されるままだわな
819プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/10/18(日) 09:44:41 ID:60LgM0hK
こないだっから、店員でもないのにカキコしてごめん、なんだけどね。

安いのに越したことないけど、俺ら
個人店に安さはあんまり求めてないよ。

サラリーマンぐらいの年代からしたら、
値段よりも夜8時9時まで開いていると
ありがたいなあ。仕事帰りに寄れると便利かなって。

子供を呼ぶにはまた別のアプローチが
いるんだろうけど。
820HG名無しさん:2009/10/18(日) 11:25:05 ID:PNVPZHda
小学生でガンプラブームの体験をした世代としては、模型って通過点の一つだったはずという認識がグラつく。
今の子供には、沢山浮気する先があるとはいえね。
821HG名無しさん:2009/10/18(日) 18:43:22 ID:HHEZtIgC
>>813
30年前テレビデオは高級品、どこにでもあるものではなかった
822HG名無しさん:2009/10/18(日) 19:22:00 ID:jomR5AO3
>>817
あれはキモオタが張り付いて販促にはならんよ
かえって臭いと独り言で客寄せどころか客除けですぜ
823HG名無しさん:2009/10/18(日) 23:57:30 ID:n4f+tsjd
そうそう、ちょっと懐かし目のアニメ映像なんか流した日にはもうね…
しかもそういうお客様は殆ど買ってくれなかったな
824HG名無しさん:2009/10/19(月) 15:33:43 ID:SOCHCOAz
大手量販店だと半パン・タンクトップの小学生少女がSEEDを食い入るようにみてたよ
825HG名無しさん:2009/10/19(月) 17:25:22 ID:PJbJIvfF
今更種ねえ・・・ネタの鮮度の悪さにも程ってものがある。

826HG名無しさん:2009/10/19(月) 17:58:20 ID:h20MRy66
ほっとけよ。
ここには種が馬鹿売れ!今でも絶好調。ってことにしたい人がずっと張り付いてるだけだ。
種は海外では人気があるらしいから、もしかしたら外国の店員さんじゃないか?w
827HG名無しさん:2009/10/19(月) 19:29:45 ID:SOCHCOAz
>824
一昨年前くらいの話だよw
こんなに釣れるとは思いませんでしたw
828HG名無しさん:2009/10/19(月) 19:39:44 ID:uPZfScls
最近釣りのマナーを分かっていない輩が多いな。後釣り宣言ほどみっともない話は無い
829HG名無しさん:2009/10/20(火) 08:47:57 ID:wSiRN3G+
まあ実際今でも種は爆売れだけどな
爆死00が売れない分、種で稼がせて貰ってるよ
830HG名無しさん:2009/10/20(火) 08:52:33 ID:1PP4LaxO
種で稼ぐとか、種子の状態でも所持は違法だよ。
831HG名無しさん:2009/10/20(火) 09:38:39 ID:ovbXk8ZM
>>827
ネタの鮮度の悪さを指摘してるのに、釣り宣言って・・・正直救いようがないな。
832HG名無しさん:2009/10/20(火) 11:07:40 ID:CXkwswC8
>829
モリーゾ、こんな所に隠れたたのかw
833HG名無しさん:2009/10/20(火) 18:59:15 ID:8cOsBXEf
>>830
七味唐辛子持ってると捕まるのか
834HG名無しさん:2009/10/20(火) 19:20:49 ID:qX8/jTBk
>>833
食用のや鳥のエサのは発芽しないように加熱処理されてるから合法
だが中には処理が甘いのが混ざってることもある
835プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/10/20(火) 19:57:07 ID:2/VyQCyC
最近の模型店は森伊蔵も扱ってるのか…ゴクリ
836HG名無しさん:2009/10/21(水) 04:46:34 ID:6DSMcKMm

704:通常の名無しさんの3倍 :2009/10/20(火) 20:28:15 ID:??? [sage]
>>701
ガンダムビジネス
03年 「1/144ストライクガンダム」100万個販売、「ガンダムSEED」大ヒット


00の所には…何も記されていないな…
でもプラモ種より売れている(と主張している)んだよな、00

707:通常の名無しさんの3倍 :2009/10/20(火) 20:34:38 ID:??? [sage]
>>704
現場を実際に歩いている人間なら00のプラモが売れてるなんて口が裂けても言えない
プラモコーナーには縁遠い腐女子が、想像の情景を語ってただけなんだろ
837HG名無しさん:2009/10/21(水) 04:53:47 ID:ZY7gj6qz
精子ガンダムとかエロ過ぎるッ!!
838HG名無しさん:2009/10/21(水) 05:05:18 ID:QibfJEmW
>836
新シャア専用でフルボッコされて、逃げた先の模型板でも同じ事やってるのかコイツ
839HG名無しさん:2009/10/21(水) 10:44:42 ID:fJuLysua
>>836
つまり爆死してるんだな
840HG名無しさん:2009/10/21(水) 11:00:35 ID:HJofuqrB
賞味期限の過ぎた商品同士を槍玉にあげて何を騒いでいるんだ?
「目糞鼻くそ」とか「50歩100歩」って日本語知らないゆとりか?
841HG名無しさん:2009/10/21(水) 13:15:42 ID:QibfJEmW
森蔵の脳にそんな知識はありません
842HG名無しさん:2009/10/22(木) 16:20:41 ID:mxi2MGWq
00が爆死してるせいでいろんな場所に迷惑かかってるからな・・・
制作者は責任を取るべきだと思う
843HG名無しさん:2009/10/22(木) 16:34:40 ID:ghP+pUga
つまり次回作はOOシードってことですね?
844HG名無しさん:2009/10/22(木) 18:20:11 ID:7/mxpxYK
>>842
このスレ的にはお前の方が迷惑だ、責任取れ。
845HG名無しさん:2009/10/22(木) 18:49:46 ID:Pvz7ON9V
アニメはそれなりにヒット作が出てるけど、模型と関係ないものばかり
アオシマがけいおんギタープラモとか出してくれないかな
846HG名無しさん:2009/10/22(木) 18:54:53 ID:BtERwN+b
>>845
痛車やフィギュアならともかくデカール付いてもギターのプラモは売れんじゃろ
せめて音出るなら  って玩具だなぁ
847HG名無しさん:2009/10/22(木) 19:13:53 ID:xzOQYcv2
ギターはニチモが出してたな・・・ドラムもあった
848HG名無しさん:2009/10/23(金) 13:33:51 ID:4PeBhsCt
ガンダム30周年記念全国大商談回だっけ?そんなFAX来てたけどなんだあれ?
ホビーショーで受注少なかったので2次受注の商談会を全国主要都市で行いますって事かな
義理でアソート買ってくれ祭り?
849HG名無しさん:2009/10/23(金) 14:23:55 ID:3ri61ut/
>ホビーショーで受注少なかったので

↑でちょっと気になったんだけど
お台場ガンダムは模型屋さん的にはどうだったのかな?
アレ見た後でガンプラ作りたくなった、なんてお客さん結構いたのかな
850HG名無しさん:2009/10/23(金) 18:29:56 ID:EwTlCuNk
MGVはアソートなの?
851HG名無しさん:2009/10/23(金) 18:34:49 ID:uN1zAXs4
台風の中わざわざ行ったホビーショー。
その1ヶ月も経たないうちに商談会ってのは
「なんなんだよ!」と思ってしまいます。
正直、二度手間・・・
ちなみに今年はガンダム生誕30周年で
来年がガンプラ生誕30周年という事で
それを記念(?)しての商談会じゃなかったっけ?
多分来年の上半期のスケジュールとかプロショップの
展開だとか、そんな話になるんじゃないかと・・・
あくまで予想ですが・・・
852HG名無しさん:2009/10/23(金) 20:06:38 ID:cNWYbj8x
鉄オタとアスペルガー症候群 Part2
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/rights/1248655524/
鉄オタとアスペルガー症候群 Part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1248143548/

モデラーもアスぺ多いよね。
853HG名無しさん:2009/10/23(金) 20:29:49 ID:cRvv2Lf3
>>852
そうか?鉄オタのアスペは結構見かけるけど、モデラーではあんまり見ない。
コミュニケーションのド下手な奴なら腐るほど見る。
854HG名無しさん:2009/10/23(金) 21:04:24 ID:c/+Oe1ic
何度アスペは知能の高い自閉症だと言えば(ry
855HG名無しさん:2009/10/23(金) 22:34:31 ID:0vB48I6k
大商談会、問屋の営業が「アソート商談会」と教えてくれたよ。
それと増えないプロショップについての新規勧誘だろうと断言してた。
バンダイ大丈夫か?
856HG名無しさん:2009/10/23(金) 22:51:59 ID:4PeBhsCt
プロショップについては電気屋でもなれるプロに客も興味わかないよな
逆にエプロンつけてプロですって名乗るほうが、モデラーとしてプライドが許さんよ
857HG名無しさん:2009/10/23(金) 22:53:07 ID:09z02ey7
日本語おかしくない?
858HG名無しさん:2009/10/23(金) 23:00:14 ID:4PeBhsCt
そうかな、
モデラーとしては、エプロンつければ誰でもなれるプロにはなりたくないよ
こんな感じでどう?
859HG名無しさん:2009/10/23(金) 23:09:59 ID:09z02ey7
>>858
「逆に」が付いている事がおかしいのに気付いているならそれでもいいよ
860HG名無しさん:2009/10/24(土) 10:35:12 ID:x/rqYMZu
>>854
IQ70以下が自閉症で70以上がアスぺでしょ。
なかには高IQのアスぺもいるけど、稀な存在。
861HG名無しさん:2009/10/24(土) 10:36:55 ID:DoHSiyNX
プロショップ店計画も
バンダイが本気で販売店を育てて行く様なら未来も明るいが
バンダイの業績だけの為に販売店を利用している現況のシステムを変えない限り
加盟店が減る事があっても増える事はないだろう
862HG名無しさん:2009/10/24(土) 11:01:08 ID:PpAIokDV
プロショップのプロって模型工作のプロって事なの?
バンダイ通の事かと思ってた
863HG名無しさん:2009/10/24(土) 11:03:31 ID:gnf1U9Rx
>>860
最初の図を見るよろし。

http://ja.wikipedia.org/wiki/アスペルガー
864HG名無しさん:2009/10/24(土) 11:03:51 ID:Fesh8jH8
ついてくるとこだけでいいです
865HG名無しさん:2009/10/24(土) 11:12:07 ID:Je7sxPal
プロショップにはアソートを取らなくても新商品を希望数だけ卸すとか
もっとプロショップ限定商品を出すとかやってくれればいいのに
実際は糞アソートの押し付け先だもんな
866HG名無しさん:2009/10/24(土) 12:43:00 ID:n6yINheB
>>≫865
アソートを取ることをプロショップ認定の条件にしている現状では真逆なんじゃないの?
867神様 ◆r.iIYO4Wi2 :2009/10/24(土) 12:43:46 ID:DoHSiyNX
>>864
それなら、過去の失敗の反省なしですね
量販店(トイざラス・ハロマック・バンバン・電気店・カメラ店)等
頼みでは一時的には良いけど、永いスパンで考えると、模型メーカー・問屋ともども
自分で自分の首を絞めただけだろう
個人店は一店舗一店舗は小さくても数多あるから問屋とのお付き合いでの
持ちつ持たれつでお互いに無理も聞いてもれえる
それが、回り回ってメーカーも恩恵にあう
「三方一両得」商売の基本的ルールである筈
868HG名無しさん:2009/10/24(土) 13:16:08 ID:UEgCdOE1
よそがやるから、うちもやる。
プロショップなんてそんなもんだろ
そして皆がやると無価値になるんだよな、だからプロショップもランク制(ポイント制)にしたいんだろ?
お買い上げ金額が一定以上ないと限定商品卸さないぞってって、B社がシロッコなみの黒いプレッシャーを放つわけだw
金額比例で「〜電気さん、あなたはゴールデン・プロショップです」
「田舎町の〜模型さん、あなたはスモール・プロショップです、今月あと3個アソート購入で普通のプロショップになれます」
なんて言われたらどうするよ?
大げさに書いたが、無いわけでもない可能性だよな、ブルルッ!
869HG名無しさん:2009/10/24(土) 14:12:56 ID:SkS4mW31
ようするに、爆死オーが爆死したせいだろ
870HG名無しさん:2009/10/24(土) 15:00:15 ID:bREylGlE
ニートは黙ってろよ
871HG名無しさん:2009/10/24(土) 15:04:12 ID:UEgCdOE1
>>869
そんな君には、このアソートがオススメだ
「ダブルオー・全2期フルラインナップセット」!2セットご注文で、さらになんと!もう1セットご注文可能です。
注文しとけ。
872HG名無しさん:2009/10/24(土) 15:10:17 ID:gnf1U9Rx
いっそのことお客様アソートを準備すればいいんだよ。磐梯山。
グリフィスウォーといっしょで箱が一つだからばらせない。
量販プロショップ向けに特別パッケージ、クロス単位。
873HG名無しさん:2009/10/24(土) 15:56:30 ID:EL/YKsO7
年始の福袋の話みたいだ
874HG名無しさん:2009/10/24(土) 16:29:37 ID:SkS4mW31
福袋って、中身は爆死00のプラモばっかりなんだろ?
875HG名無しさん:2009/10/24(土) 16:34:15 ID:PpAIokDV
SEEDなんか入れたら二度と来店してくれなくなるからな
876HG名無しさん:2009/10/24(土) 16:40:20 ID:SkS4mW31
そもそも入れるほど余らないしな、SEEDは
普通に置いてれば売れる商品を福袋に入れるわけがない
877HG名無しさん:2009/10/24(土) 16:52:03 ID:WfzW7P+p
種を崇める姿を他人に見せることで彼の人生にどれほどの意義があるのだろうか
種にとって彼は存在すら知られないというのに
878HG名無しさん:2009/10/24(土) 18:02:10 ID:cTMEaXUP
種を崇めているんじゃなくて、注文の時に注文の数を一桁間違えた馬鹿が、
少しでも負債を減らそうと血の滲むような無駄な努力をしているように感じる。

















店員ならな。
879HG名無しさん:2009/10/24(土) 18:13:17 ID:cKq1KrC8
ID:SkS4mW31
アホイさん、ハウス!
880HG名無しさん:2009/10/24(土) 20:13:08 ID:Yry8kkxw
ガンプラより、ホイホイさんが切実に欲しい。
聞かれても無い物は売れない。
50個あってもいい。
881HG名無しさん:2009/10/24(土) 20:42:38 ID:bREylGlE
>879
それアホイじゃなくて森憎
882HG名無しさん:2009/10/24(土) 20:51:24 ID:1S/d+eWW
883HG名無しさん:2009/10/25(日) 08:51:07 ID:l32Gyxpi
>>878
それってどこの某カサレ?神奈川?
橋本?
884HG名無しさん:2009/10/25(日) 13:49:56 ID:gOd3UL3X
久しぶりにノモ研を読んだ、やっぱりおもしろいな思わず読みふけってしまったよ
なんかプラモ改造したくなってきた
885HG名無しさん:2009/10/26(月) 15:12:42 ID:Z0qeVK+0
ノモ研は手元に一冊あるとお客様に工作法などの解説をする時に凄く楽です。
口頭で伝えるだけじゃ作ってる人相手じゃないときついからねぇ・・
店頭にあると助かる本。
886HG名無しさん:2009/10/27(火) 18:00:45 ID:KfWLaR+l
不審死男性、死亡直前に「今夜から婚前旅行」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091027-00000338-yom-soci

男性は、戦車などのプラモデル制作でコンテストの受賞歴もあり、ブログで作品を紹介したり、作品をネットで販売したりしていた。
男性が出入りしていた模型店の関係者は、「ネット販売は元々、作品の出来や技術の高さを自慢するなど、趣味の延長だった。
887HG名無しさん:2009/10/27(火) 18:29:47 ID:OgN8WAis
>886
>レンタカー内で遺体で見つけられた駐車場にも一緒にいた。
女が結婚を嫌がって殺したのか?
888HG名無しさん:2009/10/27(火) 18:39:14 ID:weXJLRTd
>>887
【結婚詐欺殺人?】 詐欺女に6000万円超あげた男性も…「女は地味な印象。事件起こすようには見えなかった」と管理人
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256624559/
889HG名無しさん:2009/10/27(火) 18:56:48 ID:KfWLaR+l
この後に殺されたぽい
ttp://blogs.yahoo.co.jp/odyy8924
充実した趣味での独身ライフだったのにな
890HG名無しさん:2009/10/27(火) 21:27:48 ID:8STH2JDL
要するに00爆死の影響だな
891HG名無しさん:2009/10/27(火) 21:46:27 ID:T5llGpqq
>890
だからニートのモリーゾは嫌われるんだ
892HG名無しさん:2009/10/28(水) 12:32:26 ID:cvdH9UZB
殺人事件までネタにするのかよ、マジ最低な奴だな>>890
893HG名無しさん:2009/10/28(水) 13:47:29 ID:J4hKhBQ2
泣くなよ
年齢=彼女いない歴のバクシオー厨
894HG名無しさん:2009/10/28(水) 14:22:46 ID:COeKExNW
PG00ガンダムの予約が8個になった
895HG名無しさん:2009/10/28(水) 15:28:28 ID:/SlIJLCJ
>893
  年齢=無職歴 のモリーゾちゃんは早く身分証持てるような地位になってください。w
896HG名無しさん:2009/10/28(水) 16:58:02 ID:rX+38ghG
うざいから新シャア板に帰れ
897HG名無しさん:2009/11/04(水) 19:08:26 ID:l46yz0m8
全国の模型店の店長さんたち
平日は午後5時開店の深夜1時閉店にしてくれ(^^)
898HG名無しさん:2009/11/04(水) 19:54:12 ID:Ep7SU03R
夜間営業は経費(電気代や人件費)が増大するんだが・・・
899プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/11/04(水) 19:55:43 ID:CBqncrJ8
25時とは言わないが、21〜22時ぐらいまであいてると嬉しいな。
900HG名無しさん:2009/11/04(水) 20:07:13 ID:PQmbOAe9
客もこねぇのに電気代が勿体ないわ
901HG名無しさん:2009/11/04(水) 20:21:44 ID:3UmUTq1s
>>899
21時までやってますが、何か?
902プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/11/04(水) 20:38:27 ID:oxeRM84W
>>901
近くではないもんで。

近かったらいくんだけど。残念。
903HG名無しさん:2009/11/04(水) 21:01:09 ID:2OOmTLLD
>>897はもしや夕方迄副業やバイトやって本業を仕事帰りのサラリーマン相手に絞れって事かな?

いやいや体が持たんよ。何より学校後の生徒達を切り捨てる勇気が無い。
904HG名無しさん:2009/11/04(水) 21:30:13 ID:l46yz0m8
そうかぁ〜、いろいろ事情があるんだねえ。
日本じゅうの模型やさんに元気になってほしいな。応援しとるからみんな頑張ってね!(^^)
905HG名無しさん:2009/11/05(木) 10:12:53 ID:SkAbxqNn
番台の受注会に行かれた方、レポート世露死苦。
906HG名無しさん:2009/11/05(木) 17:29:45 ID:GvJX8frX
Vガンダムは糞ートじゃないから頑張って注文取れ
907HG名無しさん:2009/11/05(木) 19:14:05 ID:C+Y2swcr
12月のバンダイ年末キャンペーンの通知が来た。
もういい加減、皆で不買運動しないか?
バンダイのために売り場割いてるのに
要らない商品まで押し付けようとするのは
法律違反ではないけれど、商道徳上どうかと思う。
MGなんか不況で全く売れていないのに、
「クリアパーツキャンペーン」?
売って頂くなんて感覚はホビー事業部には
無いんだろうな。
908HG名無しさん:2009/11/05(木) 20:28:18 ID:PqYclsFK
商道徳なんて言葉すら知らんだろ
909HG名無しさん:2009/11/05(木) 21:02:51 ID:8loUZhpb
バンダイが全て正しいとは言わないけど、商道徳なんてクレーマーの言う誠意くらい都合の良い言葉だと思う
互いの同意あってのものなんだから通用しない企業があってもおかしくない
910プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/11/05(木) 21:24:34 ID:LE4hw+6X
アソートって、独占禁止法に引っかかるんじゃね?

外部者の岡目八目で申し訳ないが…。
911HG名無しさん:2009/11/05(木) 21:38:03 ID:N8mgg3nF
馴れ合うな馬鹿共
912HG名無しさん:2009/11/05(木) 22:14:31 ID:vxKW5XkI
不買運動w
913HG名無しさん:2009/11/05(木) 22:44:35 ID:TveMbjpP
不買運動って…
ほんとにそんなこと言い出す店員なんかいんのかよ。
914HG名無しさん:2009/11/06(金) 11:42:35 ID:PFlx5cla
まぁ何事もバランスが崩れれば不平がでるのは当然だな
915HG名無しさん:2009/11/06(金) 15:24:53 ID:RXoA3hWJ
商品が健全に回転している店なら棚がスッカスカになるのを避けるために何か商品を置いておかなければならない
そういう時に役立つのがアソート。ぶっちゃけアソートを不要だと言ってる店は経営努力が足りないんじゃないの?
別にアソートは押し売りしているわけでもないしアソートが不要なら取らなければいいだけの話
その結果新商品が回ってこなくても諦めろ。バンダイだって慈善事業やってんじゃないんだから
アソートが不良在庫と化してしまう店舗に新商品を卸したところで新商品も不良在庫化するのは目に見えてるし
それよりはアソートもきっちり捌いてくれる大型量販店に新商品を優先的に回した方が得なのは誰の目にも明らかでしょ
916HG名無しさん:2009/11/06(金) 15:46:12 ID:PFlx5cla
なんかめっちゃ必死な奴が現れたよ
おもしれ^−
917HG名無しさん:2009/11/06(金) 15:58:19 ID:/NyFryrt
>>915 番台ホビー事業部 乙
918HG名無しさん:2009/11/06(金) 16:01:26 ID:qAQCN7T+
>>915
商品が健全に回転ねぇ・・・いつの時代の話をしてるんだ?
919HG名無しさん:2009/11/06(金) 17:06:40 ID:aiSA5KVw
書き込んでる時間を見ると、店舗の人間でないのがわかりますな。
番台の営業か、働かない(働けない)ニート乙かな?
920HG名無しさん:2009/11/06(金) 17:08:52 ID:gFBRhHp0
サービス業は平日休みという人間がざらにいるんだけど。
921HG名無しさん:2009/11/06(金) 17:24:20 ID:/NyFryrt
前回のプロショップ講習会で、番台の営業が
「何でもご質問を・・・」という事で、
マクロスのデカール配分とアソートの押し売りは、
番台と問屋がグルでやってる!
と発言した個人商店のお父さんの怒りに
返事に窮した番台。
全てを物語っていた。タミヤやハセガワみたく
品切れさせないように全量出荷で対応しますので
ご拡販宜しく御願いします。って言えないだろうな
番台の脳味噌では。
922HG名無しさん:2009/11/06(金) 18:03:21 ID:qAQCN7T+
>>920
それ以前に平日の午前なんて暇で暇で、店舗から
書き込んでいるわけだが・・・
923HG名無しさん:2009/11/06(金) 18:04:51 ID:qAQCN7T+
おっと、俺の書き込みは両方とも午後だった。
午後もヒマなんだよな・・・orz
924HG名無しさん:2009/11/06(金) 18:06:38 ID:ZTOKLUcW
問屋が今週の配達を持って来てきてくれて、ついでに超合金アポロ13号のパンフをドッサリ置いて「お願いします」って言いつつ去って行った
きっと売れないよな?いらないよな?プラモ屋だから置かなくてもいいよな?

ごめんよ、問屋の兄さん・・
925HG名無しさん:2009/11/06(金) 20:13:10 ID:qAQCN7T+
アポロはガンプラ世代のも一個上の世代だからなぁ・・・
定年退職した世代の顧客が複数いるなら置いてもいいかもね。
926HG名無しさん:2009/11/06(金) 21:16:44 ID:X8Fe4AwD
>>921
あー・・・デカルチャーデカールは、ホビーショーで文句言ったわ、俺

後、問屋やプロショップ専用サイトから情報貰う前に大手通販サイト(実名出したがな)が
画像付きで予約開始までしているのは情報供給が余りに不公平じゃないか?とも言った
927HG名無しさん:2009/11/06(金) 23:40:18 ID:GDyTD0Jy
そこで、不買運動ですよw
928HG名無しさん:2009/11/07(土) 09:06:01 ID:RnwGpZyT
他の開催地ではそこまでツッこんだ質問してたのか。
元々、そういった情報の公平性もあり、サイト閲覧を条件化したのに
その更新管理が最遅ときてるから本末転倒だよな

今年のコンペ参加しなかった店はそろそろ登録期限だが、
今年はもう開催なしで来年も未定らしい
929HG名無しさん:2009/11/07(土) 12:40:47 ID:QzOQc715
>>926 そしたら、番台営業何だって。
930HG名無しさん:2009/11/07(土) 15:49:17 ID:+InpLcRu
>>921
営業だってお前のゴミみたいな店なんかどうでもいいとは言えないじゃん
本音は小口に手間掛けるぐらいなら切りたいもん
931HG名無しさん:2009/11/07(土) 16:43:37 ID:ghlObXLA
磐梯さんクリヤーパーツ最近大好きみたいだがアレって喜ぶお客さん居るの?
932HG名無しさん:2009/11/07(土) 16:48:05 ID:eN8YNd39
中身のあるマスターグレードでパチ組み部分塗装しかできないライトユーザーなら悪くない
俺の事だが


だがあの中途半端すぎるキャンペーンは誰得かと
933プロオナニスト ◆YumikaV2UQ :2009/11/07(土) 19:21:06 ID:H32s4GP2
プラスチックの原着って、クリアと比べて高くつくんかな?

ってか、てっとりばやくお得感を出すネタが他にないんかな?
934HG名無しさん:2009/11/07(土) 19:50:36 ID:QzOQc715
>>931 少なくともうちのユーザーは
鼻で笑ってます。お客もそうそう
磐梯に付き合いきれない。
うちの猫でさえお腹が膨れれば
それ以上は喰いませんし。
935926:2009/11/07(土) 20:35:36 ID:ot2xklnZ
>>929
デカールの件は、分配は問屋にお任せしていたので
そういう意見があった旨、問屋に伝えます、と
情報の件は善処します、と

情報の件は兎も角、デカルチャーデカールは
春のホビーショー後で改善されても手遅れではあったが
936HG名無しさん:2009/11/07(土) 21:03:23 ID:dQTFDPf1
デカルチャーデカールは単品販売を望む
お客さんも多い、ガンダムデカールと
同じシリーズで出して欲しい。
937HG名無しさん:2009/11/08(日) 00:45:48 ID:7Xau6WNo
デカールは磐梯てきにも、美味しい商品だと思うんだが・・・。なんか権利関係でも
ややこしいのか?
938HG名無しさん:2009/11/08(日) 00:51:10 ID:XgALkg5y
>>937
デカール目当てでプラが売れてるんだからわざわざ単品にする理由もないんじゃないか
939HG名無しさん:2009/11/08(日) 00:58:50 ID:c2cT2IeV
消費者不在ってことね。
940HG名無しさん:2009/11/08(日) 01:14:22 ID:XgALkg5y
いや、買う消費者が現実にいるからじゃないの
というかガンプラが痛化しないだけバンダイにも良心が残ってると錯覚してしまう
941HG名無しさん:2009/11/08(日) 10:20:17 ID:G5Z5n2YX
デカルチャンデカールって痛くないか
942HG名無しさん:2009/11/08(日) 10:21:25 ID:G5Z5n2YX
うむ、すまない。マクロスはガンプラではないな
943HG名無しさん:2009/11/08(日) 19:19:42 ID:OhBN87yV
7ガンダムが出たというひとで、
今後はガンプラも各シリーズヒロイン痛デカール付きの方向で
アソート優先配布販売をしていくだろう事はみんなも予想している通りだ!
944HG名無しさん:2009/11/09(月) 00:43:28 ID:bE8W9gbO
711ガンダムがそれなりにヒットしたのを受けて、各販売店限定が出てきたりして。
ビック限定とか、ヨドバシとかジョーシンとかトイザらスなんかも。
痛デカールガンダムやられるよりはこっちのほうがまし。
945HG名無しさん:2009/11/09(月) 00:53:31 ID:/WVlOsmj
小店舗専用ザク?とか・・
946HG名無しさん:2009/11/09(月) 01:11:39 ID:bE8W9gbO
個人店舗限定、スーパー限定(ジャスコなど)、大型量販店限定、
とそれぞれに機体もしくはマーキング変えて同時発売してはどうか。
そうするとマニアはコンプするために全部回るわけで、どの規模の店舗もそれなりに集客できるはず。

現状のプロショップ限定だと、結局はポイントのつくビックやジョーシンみたいなところで買ってしまって
小規模店舗がプロショップ商品を扱うメリットって大してないんじゃないかと思う。
947HG名無しさん:2009/11/09(月) 05:49:40 ID:l9xQPZ0c
小売店専用ならボールかジムなイメージ
948HG名無しさん:2009/11/09(月) 08:27:30 ID:ba35PF7V
そもそも、ある程度の技術がある小売り救済策として
量販店との差別化をする草分けがプロショップであった訳だが、
講習に「ガンプラ作ったことないです」なんてバカもいたり、
登録認定のあまりにも低い敷居や、激遅いサイトの更新で
情報ソースとしてまったく機能してないなど問題ばかりだな
949HG名無しさん:2009/11/09(月) 09:27:48 ID:TWpRhaJ2
プロショップの企画自体ずさんきわまりないモノなんだけどな。
950HG名無しさん:2009/11/09(月) 12:25:44 ID:/WVlOsmj
>講習に「ガンプラ作ったことないです」なんてバカもいたり、
社員研修代わりに講習を利用するか・・、やるな店主!(赤い大佐っぽく)
951HG名無しさん:2009/11/09(月) 13:04:53 ID:bE8W9gbO
>>947-948
小売りという言葉を小規模販売店という意味として理解してるの?
952HG名無しさん:2009/11/09(月) 18:52:18 ID:fW/d3MAs
>>951
まさか子供を…
953HG名無しさん:2009/11/09(月) 19:12:35 ID:DFTVEVVT
売り子に?…
954HG名無しさん:2009/11/10(火) 11:00:36 ID:Q9sMRz9U
ユニコーン2つも組むのが面倒くさいな
コレが変形するんだったら、ワクワクして組むのに。
ギリでパチ組みするか
955HG名無しさん:2009/11/10(火) 13:18:55 ID:5nR0nN3W
変形するように改造するヤツ出てくるんだろうな。
956HG名無しさん:2009/11/11(水) 01:39:29 ID:FXM837Jf
ガンプラなぞ5,6年前から取り扱い中止状態
地方模型店なのでスケール専門に切り替えて正解だったね。
ガンプラ(盤台)は、おもちゃ屋取り扱いで正解
957HG名無しさん:2009/11/11(水) 07:40:44 ID:p5a0Hj3s
おたくさん、スケール売れてるの?
958HG名無しさん:2009/11/12(木) 10:03:51 ID:hQgk7FQg
要するに00が爆死したせいだな
959HG名無しさん:2009/11/12(木) 10:28:35 ID:VHQMSfBw
神サマ、>>958の周りだけ酸素の供給を10分間ほど遮断してください・・
960HG名無しさん:2009/11/12(木) 14:08:56 ID:txkboS5J
なんぞなんぞ?究極のキティが発狂したと聞いて来ました
961HG名無しさん:2009/11/12(木) 14:41:28 ID:ahznhsrf
神サマ、>>958の肺の中を水で満たしてください・・
962HG名無しさん:2009/11/12(木) 17:53:11 ID:sLNgSisH
神サマ、>>958に液体窒素を掛けてください・・
963HG名無しさん:2009/11/12(木) 21:52:16 ID:4U6nP2aN

   そろそろスルーを覚えろ
964HG名無しさん:2009/11/12(木) 23:03:29 ID:6xbgGXPR
にゃーん
965HG名無しさん:2009/11/12(木) 23:27:31 ID:1l/HVJgI
新シャア板で袋叩きにあった腹いせにこっちまで出張自演か・・・
966HG名無しさん:2009/11/13(金) 01:44:28 ID:Gu6v2dQx
>>959

> 神サマ、>>958の周りだけ酸素の供給を10分間ほど遮断してください・・
967HG名無しさん:2009/11/13(金) 09:33:01 ID:RNoSKZQA
クリアアソート受注あまり取れてないみたいね
MG箱を一気に21種出されても小さい店じゃ
店に並べきれないとか考えないんだろうな...

あぁ、そうでしたね、某投げ売り数店の専用アイテムでしたね
968HG名無しさん:2009/11/13(金) 11:40:49 ID:Jk87F5LN
>967
だから、小さい店は最初から問題外です
何度書き込みすれば判るのだ
自分の店が小さい(売り上げ額)と自覚している店なんか
バンダイとっては迷惑以外なんにもないだよ
969HG名無しさん:2009/11/13(金) 12:39:25 ID:g4U8Hcs8
最近はコンビニとの提携も始めてるし、やっぱり小さい模型店なんかより
コンビニ辺りに卸した方が利益が出るんだろうね。セブンの限定版RX-78も思いのほか売れてるみたいだし
もう個人経営の弱小模型店なんかいらないんだよwせいぜいスケールモデルとかラジコンとか
ニッチな市場を相手にするのがお似合いってことだ
970HG名無しさん:2009/11/13(金) 12:48:47 ID:RNoSKZQA
だったら量販店とだけ商売してればいいんじゃね?
薄利のくせに薄くバカでかい箱が売り場占有して迷惑しょ

それに今時ガンプラで儲けようなんて店は潰れてるよ
971HG名無しさん:2009/11/13(金) 13:12:18 ID:RtOyYuCM
だからさっさと値段UPしてもいいからMGを完成済みフレームにして売れ。
それか昔みてえに簡易フレームに作りやすく安い値段で売れや。

あんなめんどくせえフレーム作る事を考えるだけで買う気が失せる。
972HG名無しさん:2009/11/13(金) 13:32:40 ID:bS34NeyT
>>969
で、食玩類と同じ運命を辿る・・・っと。

973HG名無しさん:2009/11/13(金) 13:35:21 ID:0nw2U+/M
それはチョコエッグの事をいってるのか?w
974HG名無しさん:2009/11/13(金) 15:00:39 ID:ocIXjlGr
ガンプラ売るだけじゃ全く儲からない
製作代行もしてるけどあんまり儲からない
次はなにしようか・・なにがいいと思う?
模型工具専門店とかも考えたけど、田舎町じゃ空回りだしな。
975HG名無しさん:2009/11/13(金) 15:38:35 ID:jxeF66r7
その土地ごとのニーズがあるだろうからここで聞いてもあまり参考にならない予感。
976HG名無しさん:2009/11/13(金) 16:16:00 ID:ocIXjlGr
自分でもそう思うんだけどね、近所の模型屋同士は相談できるほどの仲ではないしね
なにかいいヒントがないかなと聞いてみた訳ですよ
資金さえあれば何でも出来るのだろうけど、現実はね・・辛いよねw
977HG名無しさん:2009/11/13(金) 16:51:40 ID:N4nbdYpd
大都市圏外では、車のスケールプラモやミニカーはコンスタントに出る
商材じゃなかったっけ?

ミニカーは単価高いし、常連をつくって予約を入れてもらえるようになれば…
978HG名無しさん:2009/11/13(金) 17:08:57 ID:bS34NeyT
>>973
チョコエッグに限らず、いろんなモノが出て、コンビニも力を入れて棚も増強・・・
今じゃ見る影もないわな。コンビニ限定のカンプラを出してもいずれ消滅する。
979HG名無しさん:2009/11/13(金) 19:12:10 ID:TKTM8Iq1
まあ、00が爆死しなけりゃこんな苦労も無かったんだろうけどな…
どうして00なんかやったんだよ
980HG名無しさん:2009/11/13(金) 19:41:22 ID:BL6f6Jxj
>>956
ちと遅レスでスマンね

うちも中止にしてしまいたい気があるが
常連さんも居るので、切るに切れない
アソートはたまにしか取らないが、
スケール物の仕入れがあるからか
問屋も結構、融通してくれる

結局、商売って値段だけじゃないんだよね
981HG名無しさん:2009/11/13(金) 19:47:51 ID:BL6f6Jxj
立てました

模型屋の店員が集うスレ 8店目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1258109141/l50
982HG名無しさん:2009/11/14(土) 11:16:59 ID:NcX03Uqh
>979
「00」シリーズが爆死の書き込みを時々見かけるが
本当に爆死状態なのか
当店は関西地区で個人専門店を営業しているが、そんなに悪くはないが
当店も「SEEDデスティニー」シリーズでの赤字は大損したが
983HG名無しさん:2009/11/14(土) 11:26:26 ID:Sp6ZUEX7
>982
そいつは新シャア板から流れてきてる荒しだからスルー推奨
984HG名無しさん:2009/11/14(土) 11:46:11 ID:SUtzD9L2
種運命はひどかった。
あれで一気に模型熱が失せて、もの凄く売り上げが落ちた
00は、良く検討している。
985HG名無しさん:2009/11/14(土) 11:52:32 ID:RCCIaSZp
>>982
新シャア板に、ストフリ山積みというスレがあって、
そこでフルボッコされてる種厨が、あっちで言い返
せないから涙目でここに書き込んでる

可哀想なものを見るようにスルーしてあげて
986HG名無しさん:2009/11/14(土) 14:11:14 ID:YO7u0uQt
>982とは別人だが、そういう事なのか

そりゃまあ、誰だって、自分の好きなものを悪く言われたら冷静でいられる訳ないけど、
だからって別の物を貶めれば、相対的に自分の好きな物の株が上がる訳でもなかろうに……
987HG名無しさん:2009/11/14(土) 14:51:41 ID:j/+0CgUx
常識的に考えればそういう結論に辿り着くんだけど
ほら、彼はちょっと頭がおかしいから…
988HG名無しさん:2009/11/14(土) 14:52:36 ID:NcX03Uqh
ところで、来年7月に新シリーズが始まる情報があるが本当ですか
本当なら「地上波・ネット・OVA」何ですか
989HG名無しさん:2009/11/14(土) 17:39:59 ID:rRvZBRyO
アニメじゃなくて、ガンプラの話だろう
990HG名無しさん:2009/11/14(土) 18:30:18 ID:UQCjDiB8
ガンダム関係は来年ユニコーンでずっと引っ張ると思うんだけど、6話完結アニメでバンダイはどれだけ商品だすつもりだろうか?
商品化前提で各話でしっかり新型MSを4機ずつくらい出してきそうな予感・・計24機
それともカラバリ前提で〜専用機をわんさか出してくるかな
ユニコーンって、DVDとPSP配信ってなってるけどBチャンネルで無料配信とかあるの?
991HG名無しさん:2009/11/14(土) 20:18:01 ID:DvlcLIm0
模型屋って儲からないからモデラーとしてもやってるわけ?
992HG名無しさん:2009/11/14(土) 20:24:57 ID:UQCjDiB8
そうだよ
993HG名無しさん:2009/11/15(日) 12:32:46 ID:FNP9g460
>>983
>>984
>>985
>>986
>>987
00爆死の事実から目をそらすなよ00厨
994HG名無しさん:2009/11/15(日) 13:27:55 ID:TUKxQP6B
「タカシちゃ〜ん、ゴハンよ〜」
>>993ほら、ママンが呼んでるぞトットと逝けよ、もう来んなよ

・・・全国のタカシちゃん、ごめん
995HG名無しさん:2009/11/15(日) 14:07:15 ID:m2RHmWXh
ガンダムSEEDのネガキャンしてるとしか思えない
996HG名無しさん:2009/11/15(日) 14:42:19 ID:r9L+inn8
993の書き込みが12:32:46

その少し前のストフリ山積みスレ

665 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2009/11/15(日) 12:13:52 ID:???
http://imepita.jp/20091115/425180

http://imepita.jp/20091115/425510

お前ら三国ジョーシンに急げ


キッズランド三国ヶ丘店
土日限定ぶっちぎり特価
ガンダムアストレイ ブルーフレーム セカンドリバイ 2500円
レーゲンデュエルガンダム(10個限定) 500円
ニクスプロヴィデンスガンダム(10個限定) 500円
997HG名無しさん:2009/11/15(日) 15:31:54 ID:06EVPHuw
>>995
一番の障害となるのはアンチなんかではなく種厨


よく言われる事だ
998HG名無しさん:2009/11/15(日) 15:40:45 ID:+EWrobgS
このまま種厨談義でうまるのはなんか嫌だなw
999HG名無しさん:2009/11/15(日) 16:04:59 ID:2J/iZolw
客が来ない・・・でも嫌だろ。
1000HG名無しさん:2009/11/15(日) 16:26:55 ID:Se5sl7QA
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。