【殿様商売】★☆タミヤが値上げ8【売場縮小】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
前スレ
【殿様商売】★☆タミヤが値上げ7【売上激減】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1223912302/


値上げが値上げを呼ぶ、負のスパイラルに陥ったタミヤ。
今やハセガワ、アオシマ、フジミにさえ企画力で追い抜かれ、
支持しているのは加齢臭漂うしょぼくれたおっさんのみ。
若者に見捨てられ、迷走するタミヤに未来はあるのか。

【殿様商売】★☆タミヤが値上げ6【諸行無常】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1215248870/l50
【殿様商売】★☆タミヤが値上げ5【信者粘着】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1212202515/l50
【殿様商売】★☆タミヤが値上げ3【栄枯盛衰】(実質4)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1186718476/
【殿様商売】★☆タミヤが値上げ3【隔週恒例】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1174385283/
【殿様商売】★☆タミヤが値上げ2【毎月恒例】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1166051498/150
【殿様商売】★☆タミヤが値上げ【静岡伝統】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1163250166/
2HG名無しさん:2009/03/17(火) 20:44:47 ID:qzTr6xSJ
2だ
3HG名無しさん:2009/03/17(火) 20:53:24 ID:6Kal8vWn
またか
4HG名無しさん:2009/03/17(火) 22:08:00 ID:wv2nj6XD
      ┏━┓
      ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
        ┃┃        ┃┃      ┃┃
        ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
        ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
      ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
      ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

  ┏━━━━━━┓
  ┃┏━━━━┓┃
  ┃┗━━━━┛┃            ┏┓
  ┃┏━━━━┓┃          ┏┛┃
  ┃┗━━━━┛┃        ┏┛┏┛
  ┗━━┓┏━━┛      ┏┛┏┛
┏━━━┛┗━━━┓    ┃  ┃
┗━━━┓┏━━━┛    ┗┓┗┓
        ┃┃              ┗┓┗┓
        ┃┃                ┗┓┗┓
        ┗┛                  ┗━┛

┏━━━━━━━━━━━┓
┗━━┓┏━━┓┏━━━┛
    ┏┛┗━┓┃┃
    ┃┏━┓┃┃┗━━━┓    ┏┓          ┏┓┏┓
  ┏┛┗━┛┃┃┏━━━┛  ┏┛┗━━━┓  ┃┃┃┃
  ┃┏━━┓┃┃┃          ┗┓┏━━┓┃  ┃┃┃┃
  ┗┛  ┏┛┃┃┃          ┏┛┃┏━┛┃  ┃┃┃┃
      ┏┛┏┛┃┃    ┏┓  ┗┓┃┃┏┓┗┓┗┛┗┛
  ┏━┛┏┛  ┃┗━━┛┃    ┃┃┃┗┛┏┛┏┓┏┓
  ┗━━┛    ┗━━━━┛    ┗┛┗━━┛  ┗┛┗┛
5HG名無しさん:2009/03/17(火) 22:09:54 ID:wv2nj6XD
        ∧∧    ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌―─┴┴─―┐
       /   つ. 爆撃予定地 │
     〜′ /´ └―─┬┬─―┘
      ∪ ∪        ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
6HG名無しさん:2009/03/17(火) 22:10:30 ID:wv2nj6XD
          l\        _                                         l\        _
         l: \ 「ヽ// _                                 ..     l: \ 「ヽ// _
  _,、rェァ-='" ̄`゙ー'-"-'、//                        ..       _,、rェァ-='" ̄`゙ー'-"-'、//
<..,;__;;___ヘニ二_,ィ‐'\ニニ7                              <..,;__;;___ヘニ二_,ィ‐'\ニニ7
      `'ー‐‐+:丶、 \ヘゝ                                   `'ー‐‐+:丶、 \ヘゝ
              丶、.\                                           丶、.\
                 "                     l\        _                   "
                                    l: \ 「ヽ// _
                             _,、rェァ-='" ̄`゙ー'-"-'、//
                           <..,;__;;___ヘニ二_,ィ‐'\ニニ7
                                 `'ー‐‐+:丶、 \ヘゝ
                                         丶、.\
                                            "
                            l\        _
                           l: \ 「ヽ// _
                    _,、rェァ-='" ̄`゙ー'-"-'、//
                  <..,;__;;___ヘニ二_,ィ‐'\ニニ7
                        `'ー‐‐+:丶、 \ヘゝ糞スレ爆撃機隊
                                丶、.\
                                   "
7HG名無しさん:2009/03/17(火) 23:11:13 ID:wzH/AnXz
1乙
キチガイツゲオシネ
8HG名無しさん:2009/03/18(水) 07:19:19 ID:IL7HQO5Z
英雄はクソ。北方四島、相変わらずだな…
そういやオナルド大阪って無くなったんかw
9HG名無しさん:2009/03/20(金) 00:16:50 ID:ZIBsYa11
いくら出来がいい、キャタ、エッチングあるといわれてもきょうび
8t20mmが6千円するのに民値上げだ明日はあるのかといわれても
ピンとこねーな。
10HG名無しさん:2009/03/20(金) 20:26:25 ID:L+zUyl47
新製品が高いのと、安く売ってた商品を値上げするのは、全く話が違うのでは?
11HG名無しさん:2009/03/20(金) 22:02:40 ID:wq2oQZnD
言われてみればなるほどと・・・
しかし新製品が高い理由はいろいろあるだろうがどうもマニア心理をついて
余計に付加価値をつけてコストを上げているように思えてならんのよ・・・
12HG名無しさん:2009/03/20(金) 22:22:58 ID:V9js17q4
しかしいきなり1/16RC KV-1新規とか最上バリエとか元気あるね
13HG名無しさん:2009/03/21(土) 03:05:17 ID:hUDbM4fB
星は最後に大爆発(超新星爆発)を起こし暫しの輝きを放ちその一生を終えます
14HG名無しさん:2009/03/21(土) 17:25:03 ID:u5DdMfdw
電球も切れる前にちょっとの間パッと明るくなるよな。
15HG名無しさん:2009/03/21(土) 18:11:56 ID:xFKGfh3w
バンダイあたりに身売りすんじゃね?
16HG名無しさん:2009/03/21(土) 20:09:54 ID:Vpu63KqB
バンダイが嫌がります
17HG名無しさん:2009/03/21(土) 21:01:56 ID:la0uha4V
このまま細々と1年に1作か、2年に1作のペースでMMの新作出して、
後は既存キットのパーツ回収で繋ぎながら、MM世代の消滅と共にMM終了。
ミニ四駆世代の消滅と共にミニ四駆終了→プラモデルから撤退。
ていうシナリオでも描いてるんじゃないかと思えるくらいに、
力入ってないような気がするんだよなぁ。
超新星爆発というよりは、そのまましぼんで白色矮星になるんじゃないか?
18HG名無しさん:2009/03/21(土) 21:03:55 ID:t7jwJZaT
黒穴になられたら嫌だな
19HG名無しさん:2009/03/21(土) 21:28:34 ID:CUPq5fNl
ちりぎわが悪いな
20HG名無しさん:2009/03/21(土) 21:43:55 ID:0DRLrARA
銅鑼が身受けするんじゃね?銅鑼のアイテムだけで支えきれるスケールでもないし。
21HG名無しさん:2009/03/21(土) 23:10:44 ID:ilpLPH8j
タミヤは、映画「ワルキューレ」公開に合わせて
(タイアップして?)
関連キットを店頭に置きませんか、と、
小売店に仕入れを促すファックスを送りつけている。
別にパケ替えするわけでもなさそうだし。

戦争映画がなきゃ、販促もできないのかい?
と思いたくなる。




22HG名無しさん:2009/03/21(土) 23:13:40 ID:ilpLPH8j
「戦国自衛隊1549」のときは
ちっとも動かないくせに。

最初の「戦国自衛隊」では
実車レプリカ制作に際し、タミヤの
61式を参考にしたばっかりに
砲塔が垂直絶壁&背高になってしまった
というのに。
23HG名無しさん:2009/03/21(土) 23:16:59 ID:ilpLPH8j
1/35で銅鑼からM3ハーフトラックが
出ることになると、タミヤ製はもう1,000円位値段下げんと
エントリー向きにはならんと思うのだが。
24HG名無しさん:2009/03/21(土) 23:29:02 ID:la0uha4V
今後も長くプラモデル事業を続けていくんなら、全アイテムを揃って値上げするんじゃなくて、
模型人口の間口を開けておく意味で、一部のアイテムは値段を据え置いたほうがいいと思うんだが。
どうせアイテムが多すぎてローテーションせざるを得ないんだから、
ローテーションアイテムだけ値上げして、間口アイテムは定番化したら?と思う。
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29HG名無しさん:2009/03/22(日) 08:35:23 ID:X+1zH2Ff
>>25-26
現実逃避はみっともないぜオッサン
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38HG名無しさん:2009/03/22(日) 10:01:21 ID:m4S1poKs
楽しそうでいいな
39HG名無しさん:2009/03/22(日) 13:19:28 ID:OA1rfEID
タミヤを支えてるのがこんな馬鹿ばかりじゃ倒産するな
40HG名無しさん:2009/03/22(日) 13:24:28 ID:YHxjHlcZ
>>24
だな。価格を上げなきゃやっていけないんじゃしょうがない
ここはおっさん&おじいさん世代に人身御供だと思ってどんどん買ってもらい
一方大事な将来のお得意様ちびっ子用に1000円以下で買い易く
かつパーツ数をいい塩梅にした気軽に作って楽しめる子供が身近で目にする
現用車両等のキットを出すべき(まぁ大きなお友達も買いそーだがw)
ガンプラみたいに接着剤入らないキットでも良いかもしれんし
多少の禁を犯すがキッズシリーズとしてちびっ子が観てる最近の
ウルトラマンや戦隊ヒーロものの車両とか出すのも手だろう(間違っても
おっさん世代のやつは出すなよw)
あと余力が出てからでいいので臭いの臭くない女性が嫌がらない塗料も
開発してくれ(リキテックスアクリル塗料みたいなもの)!
実はここが最大の鬼門なんだよ
41HG名無しさん:2009/03/22(日) 13:55:48 ID:Sl8MMuP5
個人的にはアリイ(旧オオタキ)の1/48飛行機キットって、
ほとんど値上げされずに、そこそこラインナップもあるし、
間口としてはいい感じだと思うんだよ。
タミヤも多少の値上げはしょうがないとしても、
リニューアル以前の1/48傑作機のキットは900円くらいに留めて
売りつづけて欲しかったわ。
アリイに比べるとタミヤならここまでスゲェんだぜって。
旧タイガーや旧四号もせめて1,200円までに留めて売り続けるとかしないと。
絶版にする理由がわからん。発注時にまぎらわしい以上の理由が無いだろ。
既存の資産でも間口を広げることはできると思うんだがなぁ。
42HG名無しさん:2009/03/22(日) 15:25:55 ID:sIUvpOHt
最近のママゴンはフェミサヨが多いから子供が大戦時のキット作るの渋顔なんじゃネ?
ここはママも大好きなウルトラマンからダッシュトゥガとかダッシュアルファなら
ママも安心でそ。
あと仮面ライダーかなんかのロボに変形するバイクとかさ
43HG名無しさん:2009/03/23(月) 08:30:58 ID:Vlp7VLTi
   γ'⌒ヾ⌒゙ー'"⌒y⌒)
  (⌒;,.:⌒i ノ⌒i γ-,;;:ノ
   (⌒゙;、', i! ,' / / ノ'"
  ` ヾ、il l ! | lγ
     | il ! i l !|
.ドッカ━| il ! | i l|━━━━━━━━━━ン!!!!
     | il ! i l !|       
     _____  
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン. 
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..      |  やったぁー!! すんまそん、ちょっと100取りますよ。  
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜ムッカー!     < おらっ!出てこいよ!!ID:X+1zH2Ff  
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜         | ID:X+1zH2Ffまだかよ!!っんっとに!!
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜カタカタカタ    .\________________________   
  | ∪< ∵∵   3 ∵> カタカタカタ  
  \        ⌒ ノ______ ←ID:miA9yGo80=ID:i88sj25K0=ID:5hE9v2uv=豊島
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \  
___/      \   |  |    | ̄ ̄|   
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|  
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /    
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \/  \/  \/  \/  \/  \/  \
44HG名無しさん:2009/03/23(月) 10:35:48 ID:/Z9eJGvT
>>42
仮面ライダーみたいに、イケメソ男性アイドルを主役にした
大戦モノドラマを作ればおk
しかし、日本人を主役にすると、チハタソや一式砲戦車しかない w

自衛隊モノがイイかな?
ボディがリアルな高機動車ミニ四駆とか w
45HG名無しさん:2009/03/23(月) 14:08:52 ID:OIN6GN2t
そろそろなんだかレンジャーみたいな戦隊もの放送するんジャね?
いっそのことスポンサー提供しちゃえよ
ちょうど制作してるおっさん連中タミヤすきすき世代だろ?どーせ
友情4〜5割引くらいでスポンサーにしてくれるかもよ
沢山かっちょええバイク(ビモータテージとかカタナとか)
ベースにして番組内で陸海空縦横無尽に活躍させて
で独占キット化すんだよテージとカタナ2個1車にしてもいいな
な?いい案だろ
46HG名無しさん:2009/03/24(火) 03:12:24 ID:/NheYlfD
今度はアイドリング!!!ミニ四駆か。下敷きとステッカーでヲタに売れるんかな
47HG名無しさん:2009/03/24(火) 22:20:15 ID:vw6Aw+6x
35のハンヴィー買ったらM2搭載できねーじゃねぇかよ!!ふざけんな!
48HG名無しさん:2009/03/25(水) 23:49:15 ID:AXTgGuB/
   この糞スレをこのまま終了させてもよろしいですか?

       ┌───┐  ┌─────┐
       │ 終了 │  │ コンテイニュー │
       └───┘  └─────┘
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52あぼーん:あぼーん
あぼーん
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60あぼーん:あぼーん
あぼーん
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67:2009/03/28(土) 19:41:57 ID:5cAFvfj/
頭のおかしい人には気をつけましょう〜2ちゃんねるの「おやくそく」より〜
http://info.2ch.net/before.html
利用者が増えるに従って、頭のおかしい人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしい人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
68HG名無しさん:2009/03/29(日) 21:36:29 ID:IaUPdwOL
荒らしてる奴、ガムテープ並の粘着力だな
新スレ出るたびに居付いてやがる
69HG名無しさん:2009/03/29(日) 21:51:31 ID:JVogPZm7
どうせ北方四島ツゲヲの仕業だろ。

あのキチガイだったら簡単なことだよ
70HG名無しさん:2009/04/04(土) 12:29:10 ID:H40MIPO0
テポドン新発売w
71HG名無しさん:2009/04/04(土) 20:05:10 ID:pvNKr96i
春先はおかしいのが湧いてくるから放置で良いだろ。
72HG名無しさん:2009/04/04(土) 20:09:05 ID:pvNKr96i
タミヤだけが模型メーカーじゃないし、高けりゃ買わないだけなので、特に困ることは無い。
タミヤがどうなろうと消費者の我々には関係無い。
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76あぼーん:あぼーん
あぼーん
77あぼーん:あぼーん
あぼーん
78HG名無しさん:2009/04/05(日) 17:29:30 ID:grHmu30C
最近どうよ
79HG名無しさん:2009/04/06(月) 00:11:55 ID:ImCQpUQO
>ID:lnYsy5xe

             ∩____∩ 
            /      \       (   )
           ./   ●   ● .',     (  )
        __l     ( _●_)   ミ__   ( )  < アンチタミヤ工作員豊島って相変わらず同じパターンの
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛    AAを貼るとは凄まじい粘着っぷりだよなwww              
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/    
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄  
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /   
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/     
  /__________/ | |      
  | |-------------------| |
80HG名無しさん:2009/04/06(月) 19:34:08 ID:B56H+svm
基地外豊島にモラルは通じませんよ
81HG名無しさん:2009/04/06(月) 23:58:14 ID:9wMMFNia
>基地外豊島にモラルは通じませんよ
                        ____    、ミ川川川彡
                      /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                     //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
              ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
          _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
       ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
          /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
           !             | /          三   っ  ょ  三
      ζ  |‐-、:::、∠三"`   ..| ヽ=     U   三.  て   っ  三
   ./ ̄ ̄ ̄.|"''》 ''"└┴`      | ゝ―-        三  る  と  三
  /      | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
 .|へ.__, ,_ノヽ .| ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
. |(・)  (・)  .| ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
  |⊂⌒◯--- ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
 .| |||||||||_ U .ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
  \ ヘ_/ \  厂|  厂‐'''~      〇
    \____..| ̄\| /
    | ̄ ̄ ̄
,,..-'''~
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \/  \/  \/  \/  \/  \/  \
モラルの意味を理解してるか?それを言うのなら「良識」じゃねえのかw
大体「良識」がないのは、延々と誹謗中傷の書込みを繰り返してるオマエの方じゃ
ねえのかwwwww
82HG名無しさん:2009/04/07(火) 15:44:03 ID:JwcGu/vu
暖かくなってきて害虫ツゲヲ虫がワラワラ這い出してきたのか
83HG名無しさん:2009/04/08(水) 00:29:03 ID:HLiLizE7
腐ったもの腐りかけのものが大好物のツゲヲ虫
84HG名無しさん:2009/04/08(水) 01:11:46 ID:+vuJjo+O
≪弊社指定休業日に伴う発送遅延のご案内≫
★誠に勝手ながら、4月9日(木)〜12日(日)までお休みさせて頂きます。
★7日(火)以降のご注文分につきましては、13日(月)より順次発送しますが、お届けまでに最長10日程度かかる場合があります。
4月9日(木)〜4月12日(日)は、メール等でのお問い合わせにお答えできません。
ご不便をお掛けしますが、何卒ご了承頂きます様、お願い申し上げます。

なんで平日なのに休んでるの?ここ

85HG名無しさん:2009/04/08(水) 07:59:21 ID:GThuEuwr
>>84
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
86:2009/04/08(水) 09:36:37 ID:lQuoDecz
頭のおかしい人には気をつけましょう〜2ちゃんねるの「おやくそく」より〜
http://info.2ch.net/before.html
利用者が増えるに従って、頭のおかしい人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしい人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
87HG名無しさん:2009/04/08(水) 11:03:40 ID:EXpyYWoe
>>84
社員旅行ですよ。
新入社員も含めて行くから会社休みにしないとねー。
今年はどこに行くのかな?
88HG名無しさん:2009/04/08(水) 13:47:24 ID:4mADhE9P
>>84


春休みです。春休み
89HG名無しさん:2009/04/08(水) 15:47:06 ID:vFKlLjsH
なんせ、殿様企業ですからw今年度も限定商品連発で稼げると思ってるんでしょ
90HG名無しさん:2009/04/08(水) 17:12:11 ID:FGO4wa/e
ま、君よりは稼いでるけどなwww
91HG名無しさん:2009/04/09(木) 05:18:02 ID:5Ry3oQro
辞めた人の方が羽振りが良いのはどういう訳だ?
92HG名無しさん:2009/04/09(木) 05:50:58 ID:x9lXHGpz
>>87-88
全く会社勤めを経験したことのない無職ヒッキーかつシンナー中毒の>>84には、
「社員旅行」という発想が皆目思い付かないんだろうなw
そう言えば前スレでも、バンダイの売上の大半がガンプラによるものだと真顔で
ホザいてたヴァカがいたよなぁ(棒読み
それにしてもマジでヴァカが多いよな、ここのスレってw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \/  \/  \/  \/  \/  \/  \
93HG名無しさん:2009/04/09(木) 06:17:22 ID:uiR8ABjc
社員旅行って、何処行くの?


アバディーン? w
94HG名無しさん:2009/04/09(木) 07:50:07 ID:OyAgvLUx
永久に旅行してていいよ
95HG名無しさん:2009/04/09(木) 13:08:50 ID:81fRgbRt
>>93
>アバディーン?
むしろそういう社員旅行という発想があったらここまで
落ちぶれたつまらないメーカーにはならないだろうな
96HG名無しさん:2009/04/09(木) 13:16:46 ID:SXPtnGep
実車、実機の取材もせず図面通りに作ったから正しい、おかしくない言ってるメーカーの方がいいんだw
97HG名無しさん:2009/04/09(木) 14:41:43 ID:xtNWsUSX
997
98HG名無しさん:2009/04/09(木) 14:42:58 ID:xtNWsUSX
998
99HG名無しさん:2009/04/09(木) 14:44:27 ID:xtNWsUSX
   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧||.。oO うえぇ〜タミヤのカタログ読んでるぅ〜! キモイよぉ〜!!
  ( ´∀( ∀` Σ(・Д・#)(´∀` .||   \____________________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ..-|_|_|,--( ( ┏ ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
100HG名無しさん:2009/04/09(木) 14:46:01 ID:ld8Wezcm
アタイこそが 100へと〜
101HG名無しさん:2009/04/09(木) 23:55:25 ID:pe+tFaKz
いつまでも無職のキチガイの相手して貰えると思ってんなら大間違いだぞ
102HG名無しさん:2009/04/11(土) 01:04:40 ID:t0qTBy/D
電車で見るやつはいねーよw
103HG名無しさん:2009/04/11(土) 01:09:35 ID:u3weLoDJ
電車でアーマーモデリング開こうとして
自重した俺
104HG名無しさん:2009/04/11(土) 01:10:46 ID:t0qTBy/D
開いちゃった俺w(実話)
105HG名無しさん:2009/04/11(土) 01:16:21 ID:t0qTBy/D
開いちゃった俺w(実話)
106HG名無しさん:2009/04/11(土) 08:34:29 ID:rGdqSoaL
新幹線で移動するときとか、暇つぶしに読んでるけどなあ
107HG名無しさん:2009/04/11(土) 15:49:25 ID:8Ud5gTFO
コケコッコォ!!!!
タミヤは最高ダ!!!
タミヤを冒涜したらトサカに来る!

でもトサカはないかもう
108HG名無しさん:2009/04/11(土) 18:16:11 ID:90I7nQ8Z
タミヤニュースではいかがでしょうか?通勤の共に。
109HG名無しさん:2009/04/11(土) 20:10:31 ID:/c6oY+vK
サイズ的にも中身的にもいいと思うんだけどチトつらいw
110HG名無しさん:2009/04/12(日) 12:01:20 ID:m2BIRnwk
110
111HG名無しさん:2009/04/12(日) 12:02:03 ID:m2BIRnwk
111
112HG名無しさん:2009/04/14(火) 06:10:55 ID:Ffun9WBa
>>110-111
                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
113HG名無しさん:2009/04/14(火) 21:55:56 ID:2Odt3SXJ
フジミが1/20でマクラーレンMP4/6ホンダを出すんだってね
タミヤはフジミとハセの新製品をただ指をくわえて見てるだけなのかね
既存の製品のバリエーション替えでもいいから勢いに便乗してナニか出せば良いのにね
114HG名無しさん:2009/04/14(火) 22:31:18 ID:GQs9BcPj
どうして10万円もするRCトレーラーがボンボン売れるのに苦労の割に儲からないF1をやらなきゃいかんのかね
115HG名無しさん:2009/04/14(火) 23:04:20 ID:2Odt3SXJ
いや別に
オレはタミヤ終わってるなぁと思って書き込んでみただけだよ

そんなにムキになるなよ
116HG名無しさん:2009/04/14(火) 23:12:46 ID:ZRJ48Fm+
限定品ばっかでマトモにAFVキット出さないタミヤはもうダメだ
117HG名無しさん:2009/04/14(火) 23:13:05 ID:GQs9BcPj
頭悪いだけだろF1なんてもう消えるモノを
118HG名無しさん:2009/04/15(水) 00:00:01 ID:FE3JOI5i
>>115
この上他所にFW14Bを出されたりしたら
持ってる資料も無駄になって、取材の出来ないタミヤはホントに終わってしまうな
119HG名無しさん:2009/04/15(水) 04:09:05 ID:M30ScCNH
もういいだろ。あまりタミヤに過度な期待を背負わすな
老兵は死なすただ消え去るのみだよ
楽にしてやれ。十二分に業界に貢献してきただろ。
120HG名無しさん:2009/04/15(水) 04:15:42 ID:Bh07gTXl
>>117
それではフジミやハセガワはどうして積極的にF1を出すのかな?
彼らはアタマが悪いということかな?
社員だって伊達や酔狂で働いているわけではない筈だよね
121HG名無しさん:2009/04/15(水) 05:24:45 ID:RzADSUWz
ミニ4で痛車だしてやんの
ばかじゃね
122HG名無しさん:2009/04/15(水) 06:01:13 ID:xG0wZ4YU
>>115>>118
テメエの欲しいものをメーカーが製品化しないから、この会社はヤバイんだとさwwwww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \/  \/  \/  \/  \/  \/  \
恐ろしい位に幼稚な精神構造だよなwww
オマエ今年で一体何歳になるんだよwwww
まあ長い間無職ヒッキーの生活が続いてる上に、シンナーの吸い過ぎで完全に脳ミソが
やられてるだけとしか思えないけどなwwwww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \/  \/  \/  \/  \/  \/  \
123HG名無しさん:2009/04/15(水) 08:49:01 ID:FE3JOI5i
ロータス99Tの再販でGYタイヤの版権料が払えないと言ってGYデカールをオミットするタミヤ。
一方普通にGYデカールをキットに入れてるフジミとハセガワ

そういやジープの名前も商標使用料が払えなくて使えなかったね
ハセガワは普通にジープの名前で売ってたけど

タミヤはよっぽど金がないのかね?

124HG名無しさん:2009/04/15(水) 08:51:20 ID:FE3JOI5i
>>122
もう1/20で商品化してないものが
FW14Bしかないから心配して書いてあげただけだよ
もう実車取材の経費も出なさそうだしね
125HG名無しさん:2009/04/15(水) 08:53:13 ID:qbXeJmrB
ジープでなくても得意な当て名でやりゃいいでしょ。
126HG名無しさん:2009/04/15(水) 08:59:11 ID:FE3JOI5i

137 名前:HG名無しさん メェル:sage 投稿日:2008/10/24(金) 06:11:22 ID:n4+4/yI9
   γ'⌒ヾ⌒゙ー'"⌒y⌒)
  (⌒;,.:⌒i ノ⌒i γ-,;;:ノ
   (⌒゙;、', i! ,' / / ノ'"
  ` ヾ、il l ! | lγ
     | il ! i l !|
.ドッカ━| il ! | i l|━━━━━━━━━━ン!!!!
     | il ! i l !|       
     _____                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン.         | お前は具体的な反論するとすぐ墓穴掘るな  
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン        | 今回フジミが発表したのは2006年型、シューマッハーの  
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..      | ラストマシンF248だ  
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜ムッカー!     < 126C2?そりゃもう発売から一年以上経ってんだよ
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜         | 田宮信者は情報収集能力も最悪だなwwwww
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜カタカタカタ    .\________________________   
  | ∪< ∵∵   3 ∵> カタカタカタ  
  \        ⌒ ノ______ ←>>47=ID:IPyHLtKM
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \  
___/      \   |  |    | ̄ ̄|   
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|  
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /    
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
         ↑
そう言えばこの大嘘吐き野郎、どこへ消えたw?
先週、メッセで開催された全日本模型ホビーショーに行ってきたが、フジミのブースで
F248の参考出展なんかしてなかったぞw
フェラーリの版権の問題がクリアできなくて、断念したんだろ。

これはおもしろかったな>>122
127HG名無しさん:2009/04/15(水) 09:51:26 ID:UfExZxkZ
RCにはきっちりJEEPとか使うがプラモには龍でさえ後ろ向きにしてしまうという現実を考えましょうね
128HG名無しさん:2009/04/15(水) 11:22:31 ID:FE3JOI5i
>>127
最近信者の文脈はRCのタミヤは大丈夫だけどプラモは・・・ばかりだな
プラモのタミヤが他メーカーと比べて終わってることは全面肯定なんだ
だったらもうおとなしく黙っておけば良いのにな
129HG名無しさん:2009/04/15(水) 11:37:11 ID:UfExZxkZ
どうすればそう読めるかね?頭悪い?
130HG名無しさん:2009/04/15(水) 13:03:28 ID:Bh07gTXl
>>122
オマイさんのレスの方が余程脳みそヤラれてる様に思われるがな
余程気に触ったのかなw
131HG名無しさん:2009/04/15(水) 13:18:54 ID:NueKaA7/
別に第一線に出ないからタミヤが駄目とかはないだろ
かつて良い仕事したそれだけでも十分尊敬されていい
誰だって永久に疾走できる訳じゃないいつかは失速することはしょうがない
132HG名無しさん:2009/04/15(水) 20:39:04 ID:elKsGNlZ
問題は過去の栄光に縋って業界に幅を利かせていること。
版権払わずに海賊商法してる会社が、ホビーショーから他の会社を締め出すなど
ちゃんちゃらおかしい。
133HG名無しさん:2009/04/15(水) 21:04:54 ID:RG8K6wcM
あれを無断でやってたら後で版権なんか取れるわけないのに子供はおめでたいねぇ
134HG名無しさん:2009/04/15(水) 22:51:40 ID:elKsGNlZ
それがジープを隠して売ってるどういう言い訳になるの?
業界でデカイ口きいてて、どう申し開きできるの?
同業他社に対して恥ずかしい、申し訳ない気持ちはないの?
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138HG名無しさん:2009/04/15(水) 23:42:49 ID:mmHrmE67
IDをよく見ると、恥も外聞もなく平日の日中に2chやってるような無職ヒッキーの
人間のクズが、虚勢張ってるんで大笑いだよなwwwww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \/  \/  \/  \/  \/  \/  \
まあ無職のヒキコモリなら、プラモデルを買う金がないのも当然か(爆笑)
なあ、いつまでもネット上に中傷紛いの書込みしてないで、少しは人並みの生活を
送れるように努力しろよ、人間のクズwwwww
139HG名無しさん:2009/04/16(木) 00:49:23 ID:n8qXgMnY
>>138

>>136
はお前の事だろw
もう一回恥さらしてそんなに楽しいのかwwww
140HG名無しさん:2009/04/16(木) 02:48:31 ID:434rWYy+
>>139は禿
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143HG名無しさん:2009/04/16(木) 06:20:13 ID:12PDAvBs
全く脳ミソ壊れてる野郎は、何万回でも同じことをしつこく繰り返し書き込むんだなwwwww
オマエさぁ、落日スレが乱立していた5年位前から、一体何万回同じ事実無根のデマカセレスを
書き込んでいるんだよwwwww
冗談抜きで一度精神科医に診てもらえよ、この真性偏執狂野郎がwww
         _____________________
         |
         | ID:FE3JOI5iを迎えにきましたぁー!!
         |  _____________________
         |  / ⊆ニ(二(ニニ⊇――――'        (●ヽ
         | / ̄ ̄ ̄ ̄                      ヽ
       /| /______________________ヽ
      ,/ ̄V ̄ ┏━, / ̄ ̄ ̄|| ||. ̄ ̄ ̄ ̄ |||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |
     ,/ ∧ ∧. i┸i //  ∧∧ || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    _.,/. (゚Д゚ ) | :::|//  (゚Д゚;) < 頭のおかしい人に気をつけましょうー!!
   |/,,,,,へ⊂ ヽ  .//  ,/  ノ/ || \___________________
  ,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//|_/ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |~ ゜ ̄゜ ̄ ̄ ̄~~| ̄ ̄   =。|┃       |━━━━━...............|
  |______: |,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,゜,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|,,,,,2ch精神病院,,,,,[|
 ._|]0::∴:::0::[二二il:]    ,-―-、 ,,|         |       .     [|
 |====== ;...........|  /,  ̄ヽ |~~|.        |  /,  ̄ヽ |     {|
 ヽニ[_]ヾニニヽ''''''|―-|.(※)|':|''''|.'''''''''''''''''''''''''''''|''''''''|.(※)|:|'''''''''''''''''/
     ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゝ三ノ ̄ ̄ ̄ ゞゝ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
144HG名無しさん:2009/04/16(木) 06:21:11 ID:12PDAvBs
 .          ┌┬┬┬┐
  .―――――┴┴┴┴┴―――、       ______________
 || ̄ ̄ ̄||  ̄||| ̄ ̄ ̄|| | ̄ ̄ヽ     /
 || アヒャヒャ| |  ||| アヒャ || |_∧  ヽ   / ではID:FE3JOI5iを
 ||(・∀・)_| |・∀||(・∀・)|| |  )  [ ] <  引き取らせていただきまーす
 ||_ ̄ ̄_|_|_/ | ̄ ̄ ̄.|| | ̄ ̄ ̄ ||  \_____________
  l O| ―-.|O゜| 2ch精神病|.|院 ニニ .||
  |_  ̄口 ̄  l_l⌒l|____|.|l⌒l_||_|__|  ブロロ-‥‥
   `ー' ̄ ̄ ̄`ー'  `ー'   `ー'
145HG名無しさん:2009/04/16(木) 14:59:02 ID:JKVNJXAF
基地外が精神科に診て貰えとはこれいかに?
146HG名無しさん:2009/04/16(木) 21:48:40 ID:KMHmUUIu
最近のキットは買ってないが、積み上げた箱の中には名作もある。
でも、作ったら負けだと思ってる。
147HG名無しさん:2009/04/19(日) 13:22:34 ID:GG5UHRU1
昔、感動したキットを今改めて見るとアラが目立つ。
148HG名無しさん:2009/04/20(月) 21:10:13 ID:B/wM7Xam
内容そのままでムダに高くなってるからな
149あぼーん:あぼーん
あぼーん
150HG名無しさん:2009/04/21(火) 13:42:28 ID:3pyMdVqw
今度出るP34日本GPにはレインタイヤ付かないっぽいな
がっかり
151HG名無しさん:2009/04/21(火) 15:35:52 ID:sOIPHmpd
もしかして期待してました?
152HG名無しさん:2009/04/21(火) 16:04:54 ID:PaFmV4k3
>>146
例え100年後1100万円の値が付いたとしても
それがなんになる
孫か曾孫が鑑定団に自慢気に披露するもののその曾孫達もヨボヨボの爺だ
虚しいじゃないか

作れや
153HG名無しさん:2009/04/21(火) 16:07:10 ID:PaFmV4k3
作ってこそ価値がある
154HG名無しさん:2009/04/21(火) 16:14:10 ID:PaFmV4k3
作るのが怖いのは良くわかる
だが作れ
手を付けずそのままにしておくなんて親孝行しないのと同じ感覚だ
155HG名無しさん:2009/04/21(火) 16:17:00 ID:PaFmV4k3
いずれ誰かが作らなきゃいけない代物なんだ
プラモデルってやつはよ
可哀想じゃないかプラモデルが
早く作ってやれ馬鹿
156HG名無しさん:2009/04/21(火) 16:20:21 ID:PaFmV4k3
一台一台作ってくれるの待ってるんだぜ
作ってやれ
プレミア金が欲しいのか?
たいしたことないぜ
せいぜい1100万円だろwwwwwwwww
157HG名無しさん:2009/04/21(火) 16:23:10 ID:PaFmV4k3
俺は人が作らずにとって置いたプラモデルより作って完成させたプラモデルの方が価値が高い

金額的な事ではない
158HG名無しさん:2009/04/21(火) 16:24:47 ID:PaFmV4k3
プラモデル達を童貞のままでいさせてよいのか?
159HG名無しさん:2009/04/21(火) 18:51:44 ID:RDMc7wEv
作り始めて途中で飽きる。

で、何ヶ月かしてまた箱を開け作ってみる。

そんなことを繰り返して2年ぐらいで1作完成する。

同時に2〜3個いじくるのでほぼ1年に1作かな。

なかなか素晴らしいホビーライフだと自分で思う。
160HG名無しさん:2009/04/21(火) 21:44:53 ID:jv8rHL1f
>>159その1年に一作出来る間に10個近く買ったりしてw
161HG名無しさん:2009/04/22(水) 00:05:11 ID:uY0Pqz5A
物は値よりも質が大事
162HG名無しさん:2009/04/22(水) 00:58:05 ID:X+ul4qM3
所でZ34出すのかな?
163HG名無しさん:2009/04/22(水) 07:07:05 ID:JCoMu+ve
セリカ 2500円


wwwwwwwwwwwwwwwww 1500円でも良くね?
164HG名無しさん:2009/04/22(水) 09:17:28 ID:s6PHnexb
>>162
出すらしいが
165HG名無しさん:2009/04/22(水) 14:30:51 ID:YvGw7/wQ
>>159
それは素晴らしいですね。
私は一気に作るタイプなので、購入すると3日ぐらいで仕上げないと気が済まない。
ほとんど徹夜なので会社でいつも居眠りしています。
せめて一ヶ月ぐらいかけてじっくり作りたいなあ。
166HG名無しさん:2009/04/22(水) 15:16:15 ID:95N2Z+q4
お前ら、何をいまさら「タミヤ」だ。タミヤ様は滅亡へまっしぐら
167HG名無しさん:2009/04/22(水) 15:28:17 ID:VCnF5mzd
滅亡へまっしぐら…ってアホかいな
もう死んでまっせ
168HG名無しさん:2009/04/22(水) 17:26:31 ID:DuC+Gcgk
居眠りして居られる会社が羨ましい
169HG名無しさん:2009/04/22(水) 18:51:36 ID:TTzThODQ
今のタミヤはファッション化してるからな。
模型におけるライカを目指すらしいぞ
170HG名無しさん:2009/04/22(水) 19:04:01 ID:1IIoypEv
タミヤのイイとこはビッグスケールモデル

ここ15年ぐらい買ってない
いつか買おっと
171HG名無しさん:2009/04/22(水) 19:26:47 ID:VkTm/Pqc
限定品とかマジでやめて欲しいんだけど
172HG名無しさん:2009/04/22(水) 20:34:02 ID:c8pjG4KS
L6新金型か?たかいけどやるじゃんと思ったら。
メイド淫至りーだった。
173HG名無しさん:2009/04/23(木) 02:18:03 ID:cgcQETDf
>>73-77
お断りします♪
174HG名無しさん:2009/04/23(木) 18:37:08 ID:nuzrJW/N
アホか!!死にかけてるンダ。奥の院を何とかせねば、確実死ぬな。
175HG名無しさん:2009/04/23(木) 20:49:24 ID:1DuEGZHQ
149 :HG名無しさん:2009/04/21(火) 12:17:22 ID:ffQ1ionl
150 :HG名無しさん:2009/04/21(火) 13:42:28 ID:3pyMdVqw
151 :HG名無しさん:2009/04/21(火) 15:35:52 ID:sOIPHmpd
152 :HG名無しさん:2009/04/21(火) 16:04:54 ID:PaFmV4k3
153 :HG名無しさん:2009/04/21(火) 16:07:10 ID:PaFmV4k3
154 :HG名無しさん:2009/04/21(火) 16:14:10 ID:PaFmV4k3
155 :HG名無しさん:2009/04/21(火) 16:17:00 ID:PaFmV4k3
156 :HG名無しさん:2009/04/21(火) 16:20:21 ID:PaFmV4k3
157 :HG名無しさん:2009/04/21(火) 16:23:10 ID:PaFmV4k3
158 :HG名無しさん:2009/04/21(火) 16:24:47 ID:PaFmV4k3
164 :HG名無しさん:2009/04/22(水) 09:17:28 ID:s6PHnexb
165 :HG名無しさん:2009/04/22(水) 14:30:51 ID:YvGw7/wQ
166 :HG名無しさん:2009/04/22(水) 15:16:15 ID:95N2Z+q4
167 :HG名無しさん:2009/04/22(水) 15:28:17 ID:VCnF5mzd

定職にも就かず、平日の日中から2ch三昧プラモデル三昧かいwwwww
もうシンナー中毒で人並みの生活すら営めなってるみたいだなwwwww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \/  \/  \/  \/  \/  \/  \
176HG名無しさん:2009/04/24(金) 11:52:33 ID:wg1sXBka
>>175
昭和のおっさんへ
平成の時代の会社のデスクにはパソコンというものがあるんだよ
それがインターネットにつながるとここにいつでも書き込めたりするんだよ
ひとつおりこうさんになったね
177HG名無しさん:2009/04/24(金) 15:49:34 ID:6oVlszQN
>>175
ソフト開発の会社員だけど普通にカキコできるよw
いつの時代の人?
警察とか一部の会社じゃ特定サイトロックしてるみたいだけどね
全ての会社じゃないし〜
178あぼーん:あぼーん
あぼーん
179あぼーん:あぼーん
あぼーん
180HG名無しさん:2009/04/24(金) 22:31:46 ID:rjAz50Ly
>>176-177
へぇー(棒読み
定職に就いているはずの人間が、上司に見つかったら間違いなく会社クビになるような
ネット上での誹謗中傷の書込みを、平気で勤務時間中にしているのかプゲラ
充分な収入と所得のあるはずの大の男が、たかがプラモデルの値上げ如きを逆恨みして、
特定のメーカーのみをネット上で誹謗中傷するような書込みを、平日の日中に何年間も
繰り返しているのかプゲラプゲラ
自称「ソフト開発の会社員」のバカに1つ質問するけど、オマエ「プロバイダ責任法」って
知ってるかw
まさか言論の自由を持ち出せば、どんな露骨な誹謗中傷の書込みを繰り返しても許されると
勘違いしているんじゃないだろうなwww
別にネット上で拾った情報を中途半端にひけらかして、然るべき社会的地位のある人間を
無理して装わなくても構わないからwww
181あぼーん:あぼーん
あぼーん
182あぼーん:あぼーん
あぼーん
183HG名無しさん:2009/04/24(金) 22:41:39 ID:XebwaQTM
勤務時間中に2ちゃん見れない会社なんて、極一部の大手だけだろ。
そんな認識もないなんて、お前こそ実は・・・
184あぼーん:あぼーん
あぼーん
185HG名無しさん:2009/04/24(金) 23:20:17 ID:QKrx223v
オマイラ・・・・無理して過去のAA張ることもなかろう。
オリジナルが無理ならやめとけばいいのに。オリオソスレ見ろ。
すごいオリジナルAAの嵐だぞ。とってもイタいけどw
186HG名無しさん:2009/04/24(金) 23:21:46 ID:6oVlszQN
>>180
ええとまず今も会社からカキコしてますよw
で、誹謗中傷ってなんのこと?
私別にそんなカキコしてませんけど?あくまで時間関係なく
ランダムに書き込めますよって書いただけで…
あと仮にここに誹謗中傷カキコんでるの誰かに見られても
首にならないポジションにいますしそーゆう会社じゃないです
すみませんね
187HG名無しさん:2009/04/24(金) 23:23:16 ID:gxD+61Ty
この昭和のおっさんて山本とかいうレオナルドの社長なの?
188HG名無しさん:2009/04/24(金) 23:26:46 ID:rjAz50Ly
>>183>>185-187
無職ヒッキーの嘘吐き野郎に1ついいことを教えてやるが、別に極一部の大手企業や
官公庁だけでなく、「情報システム部(課)」なる部署のある会社のPCから2ch等の
匿名掲示板を見ようとすると、アクセス規制がかかるんだぜw
最もロクに社会人経験もない無職ヒッキー野郎は、巷の企業に「情報システム部(課)」
なる部署があることすら知らないんだろうけどさw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \/  \/  \/  \/  \/  \/  \
189HG名無しさん:2009/04/24(金) 23:29:18 ID:gxD+61Ty
>>188
別に家から書いてるだけだしw
190HG名無しさん:2009/04/24(金) 23:45:02 ID:rjAz50Ly
177 :HG名無しさん:2009/04/24(金) 15:49:34 ID:6oVlszQN
>>175
>ソフト開発の会社員だけど普通にカキコできるよw
>いつの時代の人?
>警察とか一部の会社じゃ特定サイトロックしてるみたいだけどね
>全ての会社じゃないし〜
186 :HG名無しさん:2009/04/24(金) 23:21:46 ID:6oVlszQN
>ええとまず今も会社からカキコしてますよw
>で、誹謗中傷ってなんのこと?
>私別にそんなカキコしてませんけど?あくまで時間関係なく
>ランダムに書き込めますよって書いただけで…
>あと仮にここに誹謗中傷カキコんでるの誰かに見られても
>首にならないポジションにいますしそーゆう会社じゃないです
>すみませんね

オマエ、何か物凄い残業地獄のような(脳内)会社に勤めてるみたいだなwwwww
そんなに物凄く忙しい(はず)のに、いちいち2chの駄スレの書込みをこまめにチェック
してる時間があるのかよwwwww
191HG名無しさん:2009/04/24(金) 23:54:23 ID:rjAz50Ly
>あと仮にここに誹謗中傷カキコんでるの誰かに見られても
>首にならないポジションにいますしそーゆう会社じゃないです
>すみませんね

最もこんな白々しい書込みしてる時点で、マトモな社会生活をしてる人間じゃ
ないことバレバレだけどなw
ネット上に誹謗中傷のカキコしてもクビにならないDQNな会社、一体この国の
どこに存在するんだよwww
ああ、素行が悪すぎて(脳内)会社クビになって、その腹いせでやってるのかw
それなら納得だ罠(嘲笑)
192HG名無しさん:2009/04/24(金) 23:56:24 ID:do92UhYT
スレがしっかり機能しているようで何より
193HG名無しさん:2009/04/25(土) 00:12:11 ID:UnugZ6zg
>>192
しかし仁義無き戦いの様相を呈していますがw
194HG名無しさん:2009/04/25(土) 00:34:41 ID:Bna30QAz
必死に不毛な戦いを挑んでいる方が若干一名様いらっしゃるだけですよ
195名無し転がし:2009/04/25(土) 00:44:59 ID:aSsT2Eua
>>188
いやー昔、バンダイの社内パソコンが、メル欄にfusianasan書き込ませトラップに掛かっちゃったことがあってさあw
196HG名無しさん:2009/04/25(土) 01:06:29 ID:goXQP1hx
>>194
確かにw
最近の基地外ツゲオはもう無差別攻撃だな
197HG名無しさん:2009/04/25(土) 05:44:31 ID:BxQeaddL
97
198HG名無しさん:2009/04/25(土) 05:46:26 ID:BxQeaddL
198
199HG名無しさん:2009/04/25(土) 05:47:08 ID:BxQeaddL
199
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201:2009/04/25(土) 05:49:09 ID:BxQeaddL
頭のおかしい人に気をつけましょう〜2ちゃんねるの「おやくそく」より〜
http://info.2ch.net/before.html
利用者が増えるに従って、頭のおかしい人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしい人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
利用者が増えるに従って、頭のおかしい人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしい人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしい人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。同情の余地はないので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
 「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
 何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
 そういった論理的思考の出来ない人です。賢くなる見込みはないので放置してあげてください。
202あぼーん:あぼーん
あぼーん
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204あぼーん:あぼーん
あぼーん
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206あぼーん:あぼーん
あぼーん
207あぼーん:あぼーん
あぼーん
208HG名無しさん:2009/04/25(土) 11:19:23 ID:N0IkIrtc
>>193
そのアクセス規制掛けるのにいくらコストがかかると思っているんだ?
このご時世、そんな後ろ向きの投資してくれる経営者なんて限られてるよ。
情シス課に縁が無い人は幻想抱いてるみたいだけどw
現実は厳しいもんですよ。
209HG名無しさん:2009/04/25(土) 11:22:17 ID:N0IkIrtc
アンカーミスった。
>>188
210HG名無しさん:2009/04/25(土) 11:28:02 ID:IqVmzF8F
やはりシンナー中毒なのは豊島様の様ですね(笑)
211HG名無しさん:2009/04/25(土) 14:41:16 ID:goXQP1hx
にしても豊島はファビョル時必ずといっていいほど>>206みたいな訂正するな
暫し推敲すること考えられないぐらい頭ポッポしてカキコんでるんだろうね
いい歳こいたおっさんが部屋で独りカッカしてキー叩いてる姿想像したら
泣けてくるものあるわぁ
212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213HG名無しさん:2009/04/25(土) 20:12:07 ID:CFSwaiwG
日本の9割の企業は、208の通りだとおもうが?w
214あぼーん:あぼーん
あぼーん
215HG名無しさん:2009/04/25(土) 22:53:45 ID:5dK1bekq
うちゲーム開発だけど普通にニコニコもようつべも2chも見れるよ
つかみんな作業しながらヘッドフォンつけて見てるね(2モニタのどちらかで)
まぁあまりおおっぴらには見てないけど経理とか営業はさすがに見てないよなぁw
ネット関係は自社のホムペ、社内サーバの管理も含めて俺ら制作の中の人が
兼任してやってるけど他の中小の制作会社もだいたい同じ感じだよ
まぁ一般の会社的に俺らが普通とは思わないけど
216HG名無しさん:2009/04/25(土) 23:39:14 ID:5dK1bekq
流石に延々とエロサイト巡りとかは無いよw
大昔は泊り込みの時気晴らしにそんなことしたことも無いとはいえないけど…w
たぶんネットに大っぴらに規制かけてるとこは社員におじさんが含まれるとことかだろうね
中高年世代はその辺の暗黙のルール知らないんだろう
うちらのとこは50代の人は皆無、最近は制作も高齢化で40代がちらほらって感じ
だから一応ネット閲覧の暗黙のルールを知ってる世代しかいないからね
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222あぼーん:あぼーん
あぼーん
223HG名無しさん:2009/04/26(日) 08:11:36 ID:X68/Rm4z
>>214
建前上の情シス部門の定義はその通り。
だが、FW設置とWEBフィルタリングの間にはコストと利便性の兼ね合いで大きな溝がある。
だから殆んどの会社はFW設置止まり。
実際に会社勤めしてPC触る奴なら余程の高齢者かメカ音痴でなければ、それくらい知ってそうなもんだが。
どんな立場のお方か知らんが、普通のリーマンじゃなさそうだなw
224HG名無しさん:2009/04/26(日) 08:25:57 ID:T2PfoeCM
>>223
お前、性格悪いなw
225HG名無しさん:2009/04/26(日) 08:36:49 ID:X68/Rm4z
>>224
>>214があんまりなご解説だったからな。
それに通信費てw
従量制しかなかった時代からの書き込みらしいw
226HG名無しさん:2009/04/26(日) 09:14:32 ID:bc3hhAeX
>>223>>225
>実際に会社勤めしてPC触る奴なら余程の高齢者かメカ音痴でなければ、それくらい知ってそうなもんだが。
>どんな立場のお方か知らんが、普通のリーマンじゃなさそうだなw

知ったか乙w
オマエのそのマヌケな物言いは、勤務時間中に堂々2chやってる等と大見得張ってる、
大嘘吐き野郎に対して言うべきではw それと「プロバイダ責任法」って知ってる?
(自称)曲がりなりにも定職に就いている(はずの)人間が、下手するとバレた瞬間に
会社クビになるようないかがわしい行為を、社内で堂々とやるはずないんだがなwww
どうせいい歳こいてマトモな職に就いたことのない穀潰し野郎が、無職のヒッキーと
ヴァカにされた瞬間、頭に血が昇ってデマカセ書き込んだだけなんだろうけどさwww
227HG名無しさん:2009/04/26(日) 09:24:33 ID:T2PfoeCM
超一流企業の本社ビル勤務されてる方の発言は違うなぁ
さすが僕の勤めてる中小企業の支店とは違うなぁ
228HG名無しさん:2009/04/26(日) 10:02:24 ID:X68/Rm4z
>>224
>>226
ん?俺はただ単にお前の「世間一般的な情報システム部門」に対して、実際の状況を書いただけだが?
それと個々人のモラルとは別の話。
「殆んどの会社では、書き込み自体がシステム的に不可能」だというのがお前の見解じゃなかったのか?
それに、勤務中の匿名掲示板への下らない書き込みがバレたら勿論、懲戒対象だが、このスレ程度ではクビはあり得ん。
229HG名無しさん:2009/04/26(日) 10:11:52 ID:X68/Rm4z
またアンカー間違えたw>>226だけへのレスな。
あ、このスレでクビはあり得んって書いたが、変なAAや顔文字乱用してるのは、
精神錯乱してて業務に耐えられんって理由で解雇されるかもな。
230HG名無しさん:2009/04/26(日) 10:12:39 ID:zwIpGOlA
どのみち豊島は己の把握してる知識だけが絶対だと言う典型的な自己中で、
相手の意見を一切受け入れない狭量ってこった。
「ああそうですか」すら言えないんだからなw
231HG名無しさん:2009/04/26(日) 16:17:10 ID:jK2Nl6RL
クルマ系のことしか知らないんだけどMMとか他のジャンルはどうなのよ?
232215:2009/04/26(日) 17:06:18 ID:9xVrYXJz
>>226
会社ってさ別にあんたがおもってるような所だけじゃないんだよね
音楽聴いて作業してようが仕事が速い人は他の働いてる人尻目に定時でさっさと帰宅できる
2ch見てようが変な格好で仕事してようが多少付き合いが悪かろうが仕事が出来れば次の企画で声がかかる
逆に付き合いが良くてまじめに働き人より遅くまで頑張って仕事してても期限内に一定レベルの仕事達成
出来ない人は試用期間で辞めざるを得ないかいずれにせよ社内の次の企画に呼ばれなくなって
辞めていくことになる出来るやつは給料ボーナスが良く年功序列なんてものは端からない
いい意味で成果主義悪く言えば弱肉強食(大病して長期入院とかになったら自分で辞めていくしかないか考えるくらいの
怖さはあるけど…そういう意味では普通の会社や公務員が羨ましいとおもったこともあるけど)
あとうちの会社はセキュリテイーが甘いのではないよ
そもそも規制かけるようなとこはネットの良いとこと怖いとこ分からない自分の会社じゃどこまで許されるか
分からない無敵な人がいるからかけるんでフシアナに引っかかるようなタイプの人はそもそもいないんだよ
よーするに昔は無かったようないろんな形の会社があってこのジャポン支えてるんだよ
233215:2009/04/26(日) 17:32:36 ID:9xVrYXJz
余談なんだけどなんでお前のとこそんなネット見てて怒られないの?っておもってる人
いるかもしんないけど制作系社員は全員サブモニタで常時メールもウェブも立ち上げてるんだよ
出社退社もネットだしグループウェアで連絡したり仕事把握したり仕事の資料集めたり
だからいちいちそれが仕事で開いたサイトなのか私用なのか詮索しないし出来ないんだよ
下手したら出社してから誰とも一言も話さないで帰宅してたなんてこともあるんだよ

234HG名無しさん:2009/04/26(日) 22:21:29 ID:qtmo5E+T
ハセガワの飛行機も何気に値上がりすごいんだな
72のジェット機で3000円て……
235HG名無しさん:2009/04/27(月) 05:17:47 ID:GDsG3lUF
>>228-229>>233-234
別にネット上で集めた情報を書き込んで、空威張りしなくてもいいんだぜw
然るべき定職に就いて、充分な収入と社会的地位のあるはずのいい歳した大人が、

た か が 数 千 円 の プ ラ モ デ ル の 値 上 げ に 逆 ギ レ し て 、
匿 名 掲 示 板 に 罵 倒 の 書 き 込 み を 2 年 半 も 執 拗 に 
繰 り 返 し て い る ん で す か ?www

【殿様商売】★☆タミヤが値上げ【静岡伝統】
2006/11/11(土) 22:02:46 ID:HofYtUT6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1163250166/
【殿様商売】★☆タミヤが値上げ2【毎月恒例】
2006/12/14(木) 08:11:38 ID:6TD4WYQx
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1166051498/
【殿様商売】★☆タミヤが値上げ3【隔週恒例】
2007/03/20(火) 19:08:03 ID:1FSgxmqS
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1174385283/
【殿様商売】★☆タミヤが値上げ3【栄枯盛衰】(実質4)
2007/08/10(金) 13:01:16 ID:Gu3neK/y
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1186718476/
【殿様商売】★☆タミヤが値上げ5【信者粘着】
2008/05/31(土) 11:55:15 ID:OB9FX8tr
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1212202515/
【殿様商売】★☆タミヤが値上げ6【諸行無常】
2008/07/05(土) 18:07:50 ID:e6mgjdU0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1215248870/
【殿様商売】★☆タミヤが値上げ7【売上激減】
2008/10/14(火) 00:38:22 ID:lBjAXBe/
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1223912302/

ここまで来ると、完全に真性の偏執狂の仕業としか思えないんだけどなwwwww
冗談抜きで、一度精神科医に診てもらえよwwwww
236あぼーん:あぼーん
あぼーん
237HG名無しさん:2009/04/27(月) 07:25:04 ID:C+b/zuFz
>>235
俺はタミヤを叩いたことも擁護したこともないが?
お前一人で必死に何と戦ってるんだ?
>知ったか乙
>別にネット上で集めた情報を書き込んで空威張りしなくてもいいんだぜw
…もう自己紹介乙としか言いようがない。
238HG名無しさん:2009/04/27(月) 12:08:28 ID:ZTPThIzm
豊島はマジ基地なの気づけよw
ここ覗いてる奴は皆知ってるぞ
一緒になって熱くなってる奴も痛いわ
239HG名無しさん:2009/04/27(月) 13:13:15 ID:rcXO0DWV
毎回毎回取り付かれた様にキリ番とってる姿見ただけで
俺はこいつはマジもんのキ印だと気づいてたぜ
240HG名無しさん:2009/04/27(月) 15:49:37 ID:iq933uUZ
タミヤの値上がりも酷いが、オマエラが1番酷い
241あぼーん:あぼーん
あぼーん
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244あぼーん:あぼーん
あぼーん
245あぼーん:あぼーん
あぼーん
246あぼーん:あぼーん
あぼーん
247あぼーん:あぼーん
あぼーん
248HG名無しさん:2009/05/01(金) 23:07:22 ID:E3/O5m57
終了させてもいいが、とりあえずホビーショーまで待て!
249HG名無しさん:2009/05/02(土) 00:02:45 ID:n8Unnk4b
>>247
どうせなんにも無いよ
250HG名無しさん:2009/05/02(土) 00:51:24 ID:2J7FmUjR
ああ、頭がアレなやつはいるは誤爆人間はいるは・・・こんな最底辺の
クソスレどうせタミヤは見てないし、見ていたとしても笑っとるわ・・・
こんな連中相手にまともな商品なんか出せるか、出したところでわかるもんかってな。
251HG名無しさん:2009/05/02(土) 01:14:54 ID:7KMPWpoY
そもそも客の方見てないから
意見汲み取るなんて誰も期待してないし
単に愚痴るスレだし
バカな奴w
252HG名無しさん:2009/05/02(土) 01:44:41 ID:2J7FmUjR
のわりにはわざわざカキコありがとうございますw
253HG名無しさん:2009/05/02(土) 01:51:37 ID:2J7FmUjR
で、次はAA張り付けたりハハハとか入れるんだろw
254HG名無しさん:2009/05/02(土) 22:28:51 ID:j/bc82Zh
スプレーワークは性能には不満は無いけど、安っぽい造りは頂けない。
道具といってもそれなりに所有感は満たしてもらわないと困る。
ハンドピースはそれなりに満足出来るのだか。
255HG名無しさん:2009/05/02(土) 23:53:28 ID:3IKYI15S
まともなレスをみると少し安心するな〜
256HG名無しさん:2009/05/02(土) 23:56:23 ID:aFRZf0mQ
安物買っといて安っぽいって文句言うバカのどこがまともなんだ
257HG名無しさん:2009/05/03(日) 00:02:02 ID:HWWi5vDx
買ってはいない訳だが、いちいちいちゃもん付けてくる奴のどこがまともなんだ?
258HG名無しさん:2009/05/03(日) 00:03:43 ID:GXdiI/ze
買ってもいないくせに文句言って日本語もメチャクチャのチョソ
259HG名無しさん:2009/05/03(日) 00:54:06 ID:LQwpKJDx
まともじゃないレスをみるとへこむな〜
260HG名無しさん:2009/05/03(日) 12:40:14 ID:HWWi5vDx
いちいち絡む半島人w
261HG名無しさん:2009/05/03(日) 13:08:27 ID:wQYbvkLA
自画自賛してどうするw
262HG名無しさん:2009/05/03(日) 13:40:54 ID:PhijMxtW
263HG名無しさん:2009/05/03(日) 13:45:26 ID:PhijMxtW
ガキの頃、車や汽車や飛行機のcockpitが欲しかった
264HG名無しさん:2009/05/07(木) 21:13:10 ID:q4ccmv9H
>>247
まず、お前の人生を終了させろよツゲヲ。
あ、もう終了しちゃってたね、失礼w
265HG名無しさん:2009/05/07(木) 23:55:26 ID:1cJZ1BYb
気持ちは分かるが…
レス返すのおせーよw
266HG名無しさん:2009/05/08(金) 20:21:59 ID:/1TeN9/n
キチガイ粘着親父がうっとうしいこのスレだが
たまにはいいニュースも貼ろう
今年月着陸から40年だが
40年ぶりに名作「1/70アポロ宇宙船」が再販される
http://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/scripts/hw/seek.aspx?seek_code=TAM9050701

http://www.ninfinger.org/models/boxtops/tama103.jpg

これにはGJと言わせてもらおう
267HG名無しさん:2009/05/08(金) 20:29:43 ID:Mkrxwhh3
これからも再販してもらいたいキットはたくさんあるので、模型メーカーは頑張ってもらいたいね。
268HG名無しさん:2009/05/12(火) 21:11:16 ID:rWfe269R
第48回静岡ホビーショー…新製品の発表や多彩なイベント 5月14-17日
ttp://response.jp/issue/2009/0512/article124422_1.html
269HG名無しさん:2009/05/13(水) 08:29:19 ID:6m2UtYeL
「日本人の会話の中にはユーモアが少ないといわれているが、長年外国でのパーティーでも常にそれを感じているのは私だけではあるまい。」以下ry

誰だ、このつまらん文章を書くようなアフォは。
後半2/3の産経の引用もどこが面白いのか説明してもらいたいぜ。

こんなレベルの文章しか載せられないんだったら表2のコラムなんか辞めちまえ。ついでに文章書いた奴もな!
270HG名無しさん:2009/05/13(水) 19:39:09 ID:xFuxYnRn
ユーモアの日本語訳を皮肉だと勘違いしてる奴の多いことといったら・・・
俺もそうだな・・・
271HG名無しさん:2009/05/15(金) 01:32:26 ID:G7pmelMc
タミヤのたいれる日本仕様は例によってグッドイヤーロゴ無しとか…
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273HG名無しさん:2009/05/19(火) 01:54:05 ID:ojAY3BJf
タミヤ、もう限界か?
274HG名無しさん:2009/05/19(火) 20:22:26 ID:4VnaKd9D
ホビーショーの時の本社に行ったが、アウトレットでも元値が高くなりすぎて・・・
アウトレットでカーモデルが1k以上って何だよ。

結局買ったのは旧価格のまま再販したF1くらいだった。

275HG名無しさん:2009/05/20(水) 23:07:59 ID:8TU+BnHq
相変わらずの限定商品連発、相当売上UPに躍起になってるな。
276HG名無しさん:2009/05/21(木) 04:06:43 ID:E907wY1G
誤:売上アップに
正:売上減少の歯止めに
277HG名無しさん:2009/05/21(木) 06:32:05 ID:sNFkrfEd
延命措置ですね
278HG名無しさん:2009/05/23(土) 00:22:02 ID:zT6PPswU
究極のドーピングですか。
タネが無くなったらおしまいだね。
279HG名無しさん:2009/05/23(土) 03:52:29 ID:+uNATpNh
これからは再販専門としてニ●モのように(r
280HG名無しさん:2009/05/25(月) 22:49:02 ID:0NASyFr8
生きてるみたいだろ?…死んでるんだぜ…
281HG名無しさん:2009/06/11(木) 19:29:36 ID:FPnSd5dW
ttp://www.amiami.com/shop/ProductInfo/product_id/125867
このシリーズまだ続いてるのね
売れてるんだ?
282HG名無しさん:2009/06/11(木) 20:04:02 ID:2kCtby5z
たかが数千円のものを高い高いってみんなどんだけ買ってんだよw
積みすぎなんじゃね?
もしくは作りすぎ。
まあ学生以下のモデラーなら許すがどうせおまえらおっさんだろ。無職なのかよ。

普通のペースで作って作るもんだけ買えばむしろコストはキット以外の部分にかかるだろ。
283HG名無しさん:2009/06/11(木) 20:14:56 ID:Ypx7b5vc
281レスで[高い]を検索

・新製品が高い 2件
・プライドが高い
・価値が高い

以上、計4件でした
284HG名無しさん:2009/06/11(木) 20:15:20 ID:M8ayyDKu
タミヤ、もうダメか?
パーツ請求しようとしたら
話が通じなかったぞ
285HG名無しさん:2009/06/12(金) 01:00:59 ID:tgv9qEu1
それは君の日本語が駄目だからだ
判ったら国に帰んな
286HG名無しさん:2009/06/12(金) 02:41:17 ID:uu64ih/O
まあ、値上がりに関してはもう少し考えて欲しかった部分がある。
値上がりしてもなるたけ抑えて欲しかったというか。

あっさり高い金額に変えてしまった。
戦って欲しかったなと。
287HG名無しさん:2009/06/12(金) 08:41:31 ID:9FmqbuoH
AFVは1/48にシフトして欲しかったんだろうな・・・無駄だったけど。
288HG名無しさん:2009/06/13(土) 00:44:27 ID:oCG0DmvN
タミヤ様
プラモから撤退しても
「人形改造コンテスト」だけは続けてたもれ/
289HG名無しさん:2009/06/13(土) 01:03:56 ID:9dy2DFFs
ホント田宮の経営者って馬鹿な
290HG名無しさん:2009/06/13(土) 08:16:24 ID:zEM+g/UE
売上げ増を狙って、値上げをしたら
購入が減って売上げ減というところかなぁ
291HG名無しさん:2009/06/13(土) 21:23:14 ID:EEuBGhIL
タミヤのぷらもは最高や!
わし好きや!
292HG名無しさん:2009/06/16(火) 14:44:42 ID:awJWB6yv
帝国データバンクでは不動産賃貸業ってなってるけど
プラモは副業?
293HG名無しさん:2009/06/16(火) 23:23:30 ID:LbhUH2Hm
1/700WLシャルンホルストが2200円!!値上げする前に、バラストを省くとか、やることあるだろうに。
294HG名無しさん:2009/06/18(木) 00:26:36 ID:1Qf34XRC
MMのクオードトラクタ&6ポンド砲がメーカー品切れと聞いて次回価格改定の
悪寒wとりあえず店巡りで買いあさりましたw
295HG名無しさん:2009/06/18(木) 00:57:49 ID:8NrH1MiZ
AFVは1/35から1/32にシフトしたかったんだろうな・・・時機を逸してしまったけど。
296HG名無しさん:2009/06/18(木) 01:18:47 ID:ivLDy9hC
1/32厨って、まだ生きてたのか
297HG名無しさん:2009/06/18(木) 17:19:32 ID:D25fN/3F
297
298HG名無しさん:2009/06/18(木) 17:20:17 ID:D25fN/3F
298
299HG名無しさん:2009/06/18(木) 17:21:01 ID:D25fN/3F
299
300あぼーん:あぼーん
あぼーん
301HG名無しさん:2009/06/24(水) 12:21:00 ID:BiYe5r+h
初めてこのスレ見たけど俺も本名豊島っているからあせったわw
302HG名無しさん:2009/06/28(日) 02:36:11 ID:fa9U59hk
1/700 外国戦艦の値上げは厳しいな
元は1,100〜1,200円だったのがいきなり2,100〜2,310円だからな。

どのキットも旧キットながら出来がよく、安い割に大きくて見栄えがよかったので
初心者が作るのにちょうどよかったんだが、
ここまで高くなってしまうとフジミのリニュ版大和とかに客取られそうだ。
303HG名無しさん:2009/06/28(日) 09:49:49 ID:eRbFE70D
赤城ってどうよ?
304HG名無しさん:2009/07/09(木) 02:58:32 ID:s1ZXF+qM
タミヤ、もうだめか?
305HG名無しさん:2009/07/16(木) 17:39:01 ID:wBgonSKn
30年前のキットにすがるようじゃダメかもねー
306HG名無しさん:2009/07/16(木) 20:20:55 ID:XL+7w+fz
タミヤの社員ってプライド高そうだね
公務員みたいなかんじかな
307HG名無しさん:2009/07/17(金) 07:53:14 ID:2oVSvnsT
小沢一郎は、やっちゃいけない 日本とアメリカの 対の 経済構造協議というのを やって、
8年間に、430兆の カネを 無駄遣いして、日本の 経済力を 弱めた。

沖縄の 需要の 全くない島に、5万トンのコンテナ船が 着くような 港を作ったり、
北海道で、熊や鹿しか 出てこないような、町のない所に 道路を 作った。

そのため 国債も 発行した。いまだに 670兆という、厖大な
308HG名無しさん:2009/07/18(土) 17:36:23 ID:AojJfK5u
ハセガワ、アオシマ、フジミが1/350の大型艦艇を次々とリリースしてるのと
比較するといかにもタミヤは衰えたなというかんじだな。

なんでいまごろアポロ11号かねー
309HG名無しさん:2009/07/18(土) 19:46:53 ID:6JRZMHy4
>>308
40周年だし今しかないじゃんw
あのころ子供時代を送った人には特別なんだよ。アポロは。
310HG名無しさん:2009/07/18(土) 19:58:42 ID:QjWpQS6A
40年前の金型引っ張り出して小銭稼ごうというのが情けない
311HG名無しさん:2009/07/18(土) 21:24:29 ID:CH/Bk5s5
1/25のタイガー1みたいに今となってはどうしようもない時代遅れのキットと違って、アポロは今見ても十分通用しそうな出来だぜ。
なんでも40年前のキットとか言えば批判が通用すると思うなよ。
312HG名無しさん:2009/07/19(日) 02:51:45 ID:EpUffoBC
>>309
次は10年後、更に定価を1000円上げて同じ事やるんですね、わかりたくないです。
313HG名無しさん:2009/07/19(日) 08:15:38 ID:ZbyHKuV6
「平和主義者に戦争を回避することが絶望的になる思いにさせられる。何故なら
 平和主義者の心の中に自分の意見を押し通すためには、暴力闘争も厭わない
 という激しい好戦的要素を発見するからだ。平和主義者が積極的に戦争を嫌悪
 する態度は、無学な人々が学問的に病気を研究せずに、病気を嫌うに似ている」

              リデル・ハート
314HG名無しさん:2009/07/19(日) 21:23:06 ID:qZ0MSpLa
10年後だと二倍くらいになってそうな気がする
315HG名無しさん:2009/07/19(日) 22:27:35 ID:a2xmjzUK
てか10年後にタミヤがはたして、 ゴホゴホ、いやなんでもない。
316HG名無しさん:2009/07/20(月) 02:51:54 ID:6xBA4ZoC
模型続けてるかどうかは不明だが、
会社としては間違いなく存続してるだろ。
模型以外は全部黒字事業なんだから。

模型は金型の大部分を他社に売り払って、
フラッグシップ的な物だけを残して数年に一度再販。
勿論、出荷数を絞ってボリ価格。
こういう形にすれば黒字企業として再生できると思う。
まあ、模型メーカーとしてのみ見れば完全に死に体だね。
317HG名無しさん:2009/07/20(月) 20:24:10 ID:RNJmyaJB
タミヤのアポロ再販は神。思ったより箱でかくてビックリ。
318HG名無しさん:2009/07/20(月) 21:16:00 ID:ttEUp16e
昔はばらばらに買ったんだよな。
最初に月着陸船。やっぱりあとで指令船が欲しくなったけど
もう小遣いがなくて、父が買ってくれた。
天井から吊るして遊んだわ。
50周年にはモーターライズで再販してほしい。
319HG名無しさん:2009/07/20(月) 21:48:06 ID:RNJmyaJB
へぇー。昔は単品で買えたのかぁ。まだ組んでないけど、ランナー状態でも
40年前のキットにしてはなかなかですな。月面はグレイの情景スプレーで
も吹こうかな。
320HG名無しさん:2009/07/23(木) 10:22:50 ID:tpDMW51T
話題が再販物だけなんて・・・
ブランニュー無しでもつのか?
321HG名無しさん:2009/07/23(木) 10:52:47 ID:CQbiyl1P
正月番組のみ出てくる古〜い漫才師みたいだな
322HG名無しさん:2009/07/23(木) 19:39:35 ID:yhAmAqkt
メインの客層が、そのあたりを喜ぶ層だからまあいいんでないの。
新しもの好きはタミャー買ってないでしょ。
323HG名無しさん:2009/07/24(金) 10:24:25 ID:VDnEHDov
>>316
模型以外黒字?
詳しく
324HG名無しさん:2009/07/24(金) 13:48:22 ID:Q7gtqEbK
タミヤって自前で金型つくれる設備も人材も持ってるのに
何もしないで遊ばせて置くってもったいない気がするけど
それでも新規で開発するのってリスクが高いものなのか?
325HG名無しさん:2009/07/24(金) 15:32:46 ID:hXtGjBnU
>>322
確かに。
子供の頃買えなかった模型や、失敗した模型の再販ぐらいしか期待してない。
326HG名無しさん:2009/07/27(月) 12:55:51 ID:9Pyvjib5
>>324
大丈夫。
プッチンプリンのケースとかスケベ椅子とか
金型設計の仕事は沢山あるから。
327HG名無しさん:2009/07/27(月) 13:14:06 ID:AvXhxqnk
>326
そういうサルでもできるような設計は金型代込みで厨極とかに外注しちゃうの。国内で作ったらコストが合わないだろ。
模型でさえ最近はどこもトラぺ製だ。
今世紀の半ばには模型屋なんてドラとトラぺしか残ってないんじゃね?
328HG名無しさん:2009/07/27(月) 15:29:40 ID:9Pyvjib5
冗談にマジレス
カッコいいぞお前!
329HG名無しさん:2009/07/27(月) 16:24:38 ID:AvXhxqnk
ありがとう
330HG名無しさん:2009/07/27(月) 18:49:27 ID:VDh0d9YX
ニチモみたいに中途半端なかたちで生き残るくらいなら、いっそ潰れて
アリイとか童遊社あたりに金型を有効活用して貰った方がありがたい。
331HG名無しさん:2009/07/27(月) 19:42:21 ID:J37J5764
>>330
アリイこそ、バケツや風呂椅子の最右翼なんだが・・・
以下、予想してみた。どっちがいい?

@アリイに金型移管
 ・2年に一度位のペースで何でもかんでも片っ端から再販
 ・金型の手入れは無し(バリ・ヒケ・歪みの嵐)
 ・金型壊れた製品は即絶版。金型修理?なんですか、それ?
 ・パッケ・デカール替えで中身同じのバリエがたくさん

A童友社に金型移管
 ・人気アイテムは常時店にある。
 ・不人気・マイナーアイテムの再販は10年に一度か、それ以上のペース。
 ・金型手入れはそこそこ(古い物は年相応のバリ・ヒケ・歪み。
  今のタミヤより製品レベルは確実に落ちる)
332HG名無しさん:2009/07/27(月) 20:27:03 ID:PFqDtj/+
>>331
それ今のタミヤ製品のクオリティが今後も維持できるって前提の話だよね
金型の管理って金が掛かるし、落ちぶれたらどこでも一緒じゃないのか?
333HG名無しさん:2009/07/28(火) 02:08:31 ID:BnO4Bwhs
タミヤから他社に金型移管したら、
その会社がモデル化する前に倒産するよ。弁の教訓。
334HG名無しさん:2009/07/28(火) 05:37:37 ID:H7jQ4o7K
保守関係の仕事をかじった人なら分かると思うけど、他所から譲り受けたものの管理ってのは自社とのフォーマットの違いで結構難しいのよ。
金型なんか一旦壊れるとモールドの再生は製造者でなければ実質不可能だし、元の品質が維持されることはないと思った方がいい。
タミヤが落ちぶれることがあっても、ニチモのように自社で金型だけ管理したほうがユーザーのためだと思うよ。
335HG名無しさん:2009/07/28(火) 05:37:40 ID:mn4w4Dvd
あったなそういうの
336HG名無しさん:2009/07/28(火) 07:10:43 ID:h+8DGwV6
ニチモって、今じゃ金型の管理も自社で出来なくなってるらしいし
たとえ壊れたからって、再生する力はとても無いんじゃないかな

まあ、タミヤがそこまで落ちぶれるって、現状では考え難いけど。
337HG名無しさん:2009/07/28(火) 08:33:20 ID:wAfovkwi
落ちぶれなくても異業種になってる化膿性は高そうだな。ゲーム屋とかな。
今のシャチョーは模型なんか全然興味なさそうでしょ。
338HG名無しさん:2009/07/28(火) 17:44:37 ID:fjE4Zfrs
スレチでスマンが
化膿性ってすげぇ誤変換だなwww

なんか匂ってきそうだよ
339HG名無しさん:2009/07/28(火) 20:52:37 ID:auMd3wRe
田宮模型は不動産賃貸業で
タミヤが玩具製造なんだよな
340HG名無しさん:2009/07/29(水) 21:06:26 ID:X+tK/Zdi
この不景気に不動産業ですか。
大変ですねえ(笑)
341HG名無しさん:2009/07/29(水) 21:18:05 ID:AYQieXeL
いかん、ますます気分が暗くなってきた
342HG名無しさん:2009/07/29(水) 22:37:46 ID:R9j6Yk6n
藻前らタミヤモデラーズギャラリーに行けよ。

343HG名無しさん:2009/07/30(木) 19:46:31 ID:ze649L39
行ってきたよ
池袋はゴチャゴチャしてて疲れる
344HG名無しさん:2009/07/31(金) 01:45:07 ID:ctFkhhX0
8/1 PM モデラーズギャラリー東京会場で
模型化取材につぃて俊作会長の講演会開催。

事前に整理券配布の予定。

7/29 静岡新聞朝刊で1/35MMシリーズ、300達成記念記事掲載。
345HG名無しさん:2009/08/01(土) 01:28:56 ID:rRZ9Pykh
モデラーズギャラリー初日に毎年来ているMM親父三人衆まぢうざい。
三年位前には、一般客とトラブっていたし、毎年人の迷惑考えずに、ミリタリー話しながら通路を塞ぐな!
346HG名無しさん:2009/08/04(火) 00:53:29 ID:s62R+NA/
>>340
盛大に勘違いしとるなwww
347HG名無しさん:2009/08/10(月) 16:52:21 ID:m89wp9dr
モデギャラ行ったけど全然つまんねー!
348HG名無しさん:2009/08/10(月) 19:32:45 ID:e+kl9lxM
何だか無性にタミヤのキットを組みたくなってきた。
何かオススメはあるかい。
349HG名無しさん:2009/08/10(月) 21:36:42 ID:Z94jj6x3
>>348
スピンアックスかサンダーショットがオヌヌメ
350HG名無しさん:2009/08/10(月) 21:46:17 ID:FCCVtVkX
男なら1/350エンタープライズ
351HG名無しさん:2009/08/10(月) 22:04:18 ID:j84ocndb
楽しい工作シリーズ

恐竜プラモ
352HG名無しさん:2009/08/11(火) 05:49:41 ID:uwdVx/qt
地震で金型が破損してないか心配
353HG名無しさん:2009/08/11(火) 08:50:23 ID:F8FQX2iJ
壊れた金型が古いMMならリメイクの可能性もある。
354HG名無しさん:2009/08/11(火) 09:54:57 ID:yXgYOe96
>352, 353
大半の生産はフィリピンの工場だから、多分大丈夫じゃない?
射出成形機や金型加工の工作機械への影響は避けられないと思う。

あと、本社ギャラリーの展示作品や実車なども危ないんじゃない?

地震の影響で後々、値上げにつながらなければいいが・・・。
355HG名無しさん:2009/08/18(火) 18:51:42 ID:2Zn1Kndj
178厨の正体は178センチに憧れる177センチの不恰好体型チビ男ww

178厨=昼の身体測定で177cmのチビ男=新 井 忍 (あ ら い し の ぶ)
父親178センチの長身イケメン、母親168センチの長身美人
両親が背高いのに忍はチビだねと言われ発狂しネットを荒らし回り178厨となる
埼玉県の都幾川村出身
7.3頭身の顔デカチビ野朗で顔でかい言われいじめられていた。高校生の頃のあだ名は「六頭身」
眼から顎までの長さが13cmの超巨顔
手足短い寸詰まり体系
ホンジャマカの恵俊彰のいとこなので恵にそっくりの老け顔ブサイク
一重まぶた
鼻の下が長い(1.5cm)チョン顔ブサイク
古臭くてダサイ坊主頭
王宇飛(オウウヒ)という名前の中国人のホモダチがいる(オウウヒは七頭身未満である)
小鷹友頼という名前の六頭身チビマッチョの友達がいる
彼女イナイ暦=年齢
大のデカ女好きという変態野郎
セクハラ、レイプ魔。高校3年生の時にタミヤの社員をレイプしたリアル犯罪者
356HG名無しさん:2009/08/18(火) 21:59:44 ID:rvEwhQNs
タミヤの社員て誰よ?
357HG名無しさん:2009/08/20(木) 04:56:54 ID:fMjH6x5l
地震の影響はなかったみたいだな
358HG名無しさん:2009/09/06(日) 21:48:32 ID:wm7sVZW2
10月からまた値上げっぽい
359HG名無しさん:2009/09/06(日) 22:04:02 ID:B9HeDPZr
マジか。具体的なアイテムとか情報出てないの?
360HG名無しさん:2009/09/11(金) 12:09:10 ID:+0VgQlF7
F1スレでタミヤのホビーショウ発表の新製品について話題になってるけどナニが出るのだろうね
361HG名無しさん:2009/09/11(金) 15:30:02 ID:13oBjuv6
F60だよ
362HG名無しさん :2009/09/11(金) 15:39:22 ID:GmKcBoQE
>>359
石油価格が上昇すれば、プラ・紙・金属・運送費・人件費など
連動するから、見直しせにゃならんな。
タミヤさんの場合、アウトレットに回る分が増えて損金も多そう。
363HG名無しさん:2009/09/12(土) 01:01:11 ID:5XDhvKfh
>>360
ロータス79ならいいなw
364HG名無しさん:2009/09/12(土) 01:05:33 ID:pNkYraYZ
・・・いい夢みろよ
365HG名無しさん:2009/09/12(土) 12:54:28 ID:LrQS1PK4
366HG名無しさん:2009/09/13(日) 07:37:02 ID:NUSr4sWv
公立大の大学祭つかって販促やってるらしい
ttp://ssrt.bbs.fc2.com/
ttp://www.geocities.jp/nut_tec/
367HG名無しさん:2009/09/17(木) 16:00:48 ID:G6eElB7X
9/19(土)タミヤ プラモデルファクトリー新橋店で
田宮俊作会長トークショー(入場無料)
368HG名無しさん:2009/09/18(金) 07:26:57 ID:MODL2bs3
10月より製品及びアフターパーツが5%値上げ
369HG名無しさん:2009/09/18(金) 07:48:25 ID:SR1A1Jni
問屋への卸は60くらいになってるんかな
370HG名無しさん:2009/09/18(金) 17:01:52 ID:pDEbwnPK
一応買ってはみたが気に入らず罪キット化したものを
パーツ請求で作り替えできるところは田宮 O

罪キット化したモスキートのレーダー夜戦型だったが、
B/PR型のパーツを千円ほど取り寄せるとB/PRで消化可能
371HG名無しさん:2009/09/20(日) 02:04:07 ID:v0jWrCS1
今SLRマクラーレン組んでるんだが、キャストアンダーカウルやたら重いのな
経年でフレーム挫屈してこないか不安…
372HG名無しさん:2009/09/20(日) 07:49:59 ID:hA4FNEfJ
>>370
パーツ請求するときの部品番号はどうやって調べた?
買ってないキットのパーツ請求したくても、説明図がないからランナー配置も分からないし・・・
373HG名無しさん:2009/09/20(日) 18:07:36 ID:wvf+QdM5
通販サイトで説明書の写真あげてるところもあったような
374HG名無しさん:2009/09/21(月) 09:09:33 ID:y4WNtQ4a
>>373
俺もそれ見たことあるような。
でもURL忘れた。ググっても出てこないし、もうないんじゃないの?
375HG名無しさん:2009/09/21(月) 13:13:25 ID:I74CS+r/
ホビーサーチでしょう
ttp://www.1999.co.jp/
376HG名無しさん:2009/09/24(木) 01:29:54 ID:1sTe8d2U
一番売れる新企画は、マジで1/21のM4とビッグショットの
箱絵、組み立て説明書、ゴムキャタピラ、ギアもモーターも全く当時のまま再販というか、
そういうのだと思うけど。単一乾電池でうごくやつ。
377HG名無しさん:2009/09/26(土) 05:28:13 ID:ShEIzbSN
>>376

2万くらい?
378HG名無しさん:2009/09/26(土) 12:19:25 ID:AFgorqwe
2万・・・そんなものかもしれません。それもいいでしょう。
退職金の使い道をどうしようとか今は考えてますから、マジで欲しいですね。
379HG名無しさん:2009/09/26(土) 13:27:16 ID:nKO5lICi
お金は大事だよー
380HG名無しさん:2009/09/26(土) 19:25:15 ID:ShEIzbSN
プラモに二万とはたしかに高いが世間で二万で何ができる?女子高生の毎月のケータイ代にもならんぞ
381HG名無しさん:2009/09/26(土) 20:28:47 ID:KNUsK3bG
積みプラ処理の
一環で、だいぶ前に再販された、
1/35センチュリオン(イギリス戦車)
を組んでいるのだが、
バリ、ヒケは少ないものの、
パーティングラインの段差は結構あるし、
パーツの合いは余り良くないし、
あれで2000円オーバーはちょっと・・・・。

正直、1970年代前半のキットは
タミヤ以外でキット化されていないものを
除けば、再販しないほうがよいのではないかと。
センチュリオンに関しては少々細かすぎるが
AFVクラブのがあるし。
値段設定みても初心者にお勧めはできないなぁ。


382HG名無しさん:2009/09/28(月) 23:10:42 ID:JeIXQMal
他社が1/350の大型艦艇模型を続々とリリースしてるのに、タミヤだけが仲間はずれ。
もう模型界の端っこポジションと自覚しなきゃ。
383HG名無しさん:2009/09/30(水) 19:46:10 ID:M4FG8jTr
ホビーショーじゃいつも端っこにブースあるしな
384HG名無しさん:2009/10/10(土) 21:34:17 ID:Upo2pPrF
なんか昔1/35の戦車一台800円くらいだったのに今や3000円以上があたりまえだよね。
子供の小遣いで買えないと思う。
385HG名無しさん:2009/10/11(日) 06:08:38 ID:XG5M+dec
子供向けの内容じゃなくなってるし
386HG名無しさん:2009/10/12(月) 00:16:08 ID:cn2FsdfL
田宮俊作殿へ  高価な趣味となりました能
387HG名無しさん:2009/10/12(月) 00:17:38 ID:cn2FsdfL
田宮俊作殿へ  高価な趣味となりました能
388HG名無しさん:2009/10/12(月) 00:24:15 ID:cn2FsdfL
田宮俊作殿へ 世の中20年前と値段の水準が変わってないものが多々ありますよ。
       なんでプラモだけ2〜3倍があたりまえなんでしょね〜。
       すっかり購入量が減りましたわ^^。
389HG名無しさん:2009/10/12(月) 01:02:15 ID:vNdiHvo4
模型購買者ががくんと減ったのに
性質上製作コストがかかるのは変わりにくい
利益を出すには結局価格に転嫁させざるを得ない
少子高齢化は益々拍車がかかり今後価格が上がり続けることはあっても
下がることは絶対無い
390HG名無しさん:2009/10/12(月) 02:36:11 ID:Yap/MBOX
たしかに製品のクオリティは上がってるけどね。
ミリタリーで言えば、昔のポリキャタピラと違ってB1 bisみたいな組み立てキャタピラは
満足度も高い。また、1/48シリーズなら昔の1/35程度の価格で買える。

しかし1/48はショボくさいうえに品目も売れ線に限られる。模型の魅力を十分に堪能できるとは思えない。
かといって高価な1/35は毎月小遣い2万円くらいもらえるブルジョワガキでないと取り組めないだろう。

結局模型をおっさんの趣味にしてしまうことになるが、ガキを取り込まなければ模型の未来はないと思うんだよね。
いまの30代〜50代がくたばったら終わりの会社ってことならそんでもいいけど。
391HG名無しさん:2009/10/12(月) 02:41:57 ID:URSEMvGS
別にプラモで喰ってる会社じゃないから
392HG名無しさん:2009/10/12(月) 02:46:43 ID:YE+PnYaR
3Dプリンタが普及価格帯まで値下がりし、かつ、インクジェットプリンタも
白/金/銀インク等に対応。
模型メーカーから、3Dデータとデカールデータ、PDFの取説をダウンロード購入して
自宅でプリントアウトとかなったら、原価や流通コスト等を削減できるから
価格が下がる可能性はあるのかな?

でも、データの不正コピー対策分が上乗せされたり、プリンタの初期投資や
ランニングコスト分とかで逆に高くつくか..

と、ちょっと妄想してしまった。
393HG名無しさん:2009/10/12(月) 12:03:15 ID:r8LOnYQh
F60がどんな出来になるのか楽しみだね。
カウル分割が微妙な気がする。
394HG名無しさん:2009/10/12(月) 21:45:52 ID:QQlsZ3cV
同じ昔のプラモでも、
ガンダムなんかは300円で価格据え置きなんだがな。第一昔のプラモなんてとっくに元とってんだろうに。
395HG名無しさん:2009/10/12(月) 21:54:47 ID:YJEcn/Mc
>>379
アフラック!!
396HG名無しさん:2009/10/12(月) 23:38:30 ID:lw1tlfUg
ヤフオク探せば、タミヤでもハセガワでも何でもおおむね半額以下で
買えるし・・。
1/3程度で買えるってのもいっぱいあるし。。
397HG名無しさん:2009/10/12(月) 23:42:49 ID:fm32rqQx
なんで普通でも30%以上OFFで買えるものに送料払って中古買わなきゃならないんだ
398HG名無しさん:2009/10/13(火) 08:20:33 ID:KCW0GvQW
昔は最大で2割引だったんだが、最近の価格設定は3割引いても余裕なくらい無駄に高いんだよな。
399HG名無しさん:2009/10/13(火) 12:53:23 ID:JHmsUxd8
やる気ない会社はいらない
迷惑だ
400HG名無しさん:2009/10/13(火) 21:16:45 ID:w0/P2h7y
400
401HG名無しさん:2009/10/14(水) 01:22:34 ID:i6YNikMc
まあでも「パチッ」コンテストの入賞者なんかジュニア賞以外は全員40代以上、
しかも大半が40代後半以上というのはどうなのかな。

昔もKG7のようなモデラー団体に所属する大人でなければ入賞はなかったが、
それでも20代がメインだったように思う。結局その年代がそのまま今も続けてるって
感じなのか。

昔は小中高生がこのコンテストに応募する時には模型や塗装設備よりはむしろ
カメラがネックだったんだが、最近はカメラの方は安価なデジタル一眼レフの登場で
大幅に金銭面や現像などのハードルが下がった。
402HG名無しさん:2009/10/14(水) 23:06:20 ID:V4n656bf
タミヤファンに質問なんですが
何年か前に店頭で見かけた1/20マクラーレンの黒箱シリーズは
どうして黒箱だったのですか?
403HG名無しさん:2009/10/15(木) 00:00:21 ID:v+V4Jnww
枕のライセンスを取得せずに再販したから
404HG名無しさん:2009/10/15(木) 02:19:13 ID:HCFHtdpC
>>401
うちの男の子2人は親がスケモ好きなんでうち1人はスケモ作ってるよ
ただ聞いてみてもクラスでも学年でもスケモやってる人いないそう
まぁガンプラやってるアニメオタクは何人かいるらしいが
因みに小6
昔は手先の器用とか塗装道具とか関係なく小学生の頃はみんな模型作ってたんだけどな
405HG名無しさん:2009/10/15(木) 02:28:42 ID:Pz3gdVDW
>>404
ゲーセン(というかゲーム喫茶)に行かないとTVゲームができなかった時期は、
野球少年みたいなのでない限りプラモ作ってたね。
406HG名無しさん:2009/10/18(日) 17:59:51 ID:+zGv9bZp
ぶっちゃけプラモ作ってるオヤヂってキモイよね。
407HG名無しさん:2009/10/18(日) 18:40:35 ID:vW4y69uT
そうだね。たしかにキモイ。
オッサンが昔を懐かしんで買うというところまでは抵抗ないけど
実際に本気になって作っちゃうのは客観的にみてちょっと抵抗がある。
ただ、買うだけでお終いというのもたしかに空しい。
世間的に見て格好のつくいい落としどころが確立できればいいね。
408HG名無しさん:2009/10/19(月) 10:47:49 ID:WJNZyE5h
他人の視線とか
格好を気にして生きる人生ってカッコ悪いと思うが…
信念が無いって言うか〜


人様に迷惑かけないって部分で
マナーやエチケット守ってれば、あとは個人の自由じゃん?
409HG名無しさん:2009/10/19(月) 15:51:02 ID:hKsC0HKd
日本人と言うのは周りと一緒の価値観を共有していないと精神的に落ち着けないものなんあよ
だから他人からの評価を気にしちゃうの
410HG名無しさん:2009/10/19(月) 16:12:59 ID:xfpnWQdK
しかしちょっと大きなキットは数千円から1万円以上が当たり前。
おっさんが作らなければ一部のブルジョワガキ以外は誰も作らないわな。
411HG名無しさん:2009/10/19(月) 16:17:41 ID:WJNZyE5h
>>409
ふ〜ん。

でも最近そうでも無いじゃん…。

多様化してきてると思うがなぁ〜
都会と地方とかでも差があるだろうけど…

他人の目とか気にしてたら疲れちゃうよ
412HG名無しさん:2009/10/19(月) 19:01:30 ID:hKsC0HKd
まぁあんまりスレチな話題をだらだらするのも何だけど
個人主義が幅を利かせて来てるけどそれは若い人の話で、中年以上はまだそんなもんよ
特に田舎の方では村社会が残ってるし
413HG名無しさん:2009/10/20(火) 13:26:12 ID:DuEc2Jlq
>409

スレチですけど、6・3・3制の弊害ですよ。
わしらの世代は、小学校1年生のときからもう、GHQにやられてしまったんですよ。
414HG名無しさん:2009/10/20(火) 20:16:50 ID:CU5NcRz3
小学生の時はGHQなどおらんかったが…。

厚木基地から上面ライトグレイ下面ホワイトの
カッケー海軍機がバンバンと飛んでいってたのを
日暮れまで金網にしがみついて見ていたよ
415HG名無しさん:2009/10/20(火) 20:59:39 ID:f4lQFUzj
おれの小学校ではBCGだった。
416HG名無しさん:2009/10/20(火) 21:53:50 ID:RrAfzhnA
おれはBBQが好きだった。
417HG名無しさん:2009/10/20(火) 22:15:37 ID:fo65mE/7
CCBに憧れて髪をピンクにした。
418HG名無しさん:2009/10/21(水) 16:16:08 ID:lvC/xAjn
結核ポンポコリン止まらない。
419HG名無しさん:2009/10/22(木) 09:05:23 ID:zfFOpteo
age
420HG名無しさん:2009/10/22(木) 16:02:07 ID:SnPIzvYc
ぼくオバQ
421HG名無しさん:2009/10/23(金) 15:09:50 ID:8F8o8CC/
>>414
それまさに進駐軍だろw
422HG名無しさん:2009/10/23(金) 17:51:54 ID:dBxUDF5S
進駐軍とGHQの区別もついていない低学歴は
さっさと寝ろよ。
423HG名無しさん:2009/10/28(水) 18:56:03 ID:W7zBTHYX
F-1もついに5K円到達か・・・(´・ω・)
424HG名無しさん:2009/11/05(木) 00:25:54 ID:vTSJ1KL3
>>422
講和条約って知ってるか?
425HG名無しさん:2009/11/06(金) 02:34:56 ID:s0SbBTXT
テンプレじゃないけどとりあえず5年後の予想価格占うとするか

1/35MM シャーマン エッチング付き 6000円
1/35MM キングタイガー完全新金型 エッチング付き 8000円
1/20グランプリ  フェラーリF80???      8000円
1/12オートバイ  ヤマハYZR−M1 2015年型 6000円
1/48傑作機    日本空軍百式 完全新金型エッチング付き  8000円
426HG名無しさん:2009/11/12(木) 20:56:03 ID:woCZUJzr
いくら値段が上がっても説明書は白黒のままw
427HG名無しさん:2009/11/13(金) 10:06:54 ID:B0vMVJeB
そりゃわざわざコストも上げたら値段上げる意味ないじゃない。
428HG名無しさん:2009/11/13(金) 12:21:16 ID:Jk87F5LN
>425
5年後て・・・・・・
タミヤ自体が・・・・・・・・・?
429HG名無しさん:2009/11/13(金) 13:48:02 ID:oVhnw6OL
Z31の再販価格に驚いた
ここまで値上げするなら、価格に対する内訳を公開すべきじゃないか?
430HG名無しさん:2009/11/13(金) 14:39:29 ID:Z5BiqirR
2200円だろ?
前にも再販してるはずだから仕方無いんじゃない?
431HG名無しさん:2009/11/13(金) 21:19:42 ID:kjUF4xaK
>>429
生産する数が減ってるんだろ
そんなことまで公開できるわけがないw
432HG名無しさん:2009/11/14(土) 08:12:24 ID:S9vWHq/p
開発費がかかっていない既存金型のキットが値上げになるのは変
433HG名無しさん:2009/11/14(土) 09:47:21 ID:1r71N4k2
西友をみならえ
434HG名無しさん:2009/11/14(土) 10:01:42 ID:3wv3NzFx
生産コストが何十年経っても同じだと思ってることの方が変だと思うのだが?
原料も同じものではないし、価格も違う。人件費も。
435HG名無しさん:2009/11/14(土) 11:06:56 ID:L3anljom
ま、同じ4000円でもエッチングパーツや金属砲身までてんこ盛りのドラゴンと比べて
中身がショボいのは否定できない。
436HG名無しさん:2009/11/14(土) 11:23:21 ID:S9vWHq/p
ほらみろ言わんこっちゃない
437HG名無しさん:2009/11/14(土) 13:21:00 ID:iQLryfWb
オクでプレ値で買うと思えば、在来キットでも興味あるんなら、値上げしても買うんだろ?嫌なら、足代使って、方々に探しに行けばいいんじゃねぇの?
438HG名無しさん:2009/11/14(土) 15:31:58 ID:L3anljom
実際には郊外の家電店とかで旧価格のキットが結構残ってる。
照明の当たる面は脱色しちゃってさ、何年売れてないんだと・・・
439HG名無しさん:2009/11/15(日) 00:36:00 ID:e0d9Q4s0
>>434
このスレには消防並のやつしか居ないんだろうかねw

箱の印刷代が馬鹿にならんという話も聞いたことあるな
ケチッたニチモは共通箱になりましたとさw
440HG名無しさん:2009/11/16(月) 12:11:23 ID:l3c1uZh2
4
441HG名無しさん:2009/11/16(月) 12:12:10 ID:l3c1uZh2
3
442HG名無しさん:2009/11/16(月) 12:13:36 ID:l3c1uZh2
2
443HG名無しさん:2009/11/16(月) 12:14:17 ID:l3c1uZh2
1
444あぼーん:あぼーん
あぼーん
445HG名無しさん:2009/11/21(土) 11:24:27 ID:uzVYSvqI
AFVはもう終わってるでしょ
ドラゴンのスマートッキト勢いがあるよね
ディテールの再現度と価格は納得できるもの。
スケールモデルなのにディテールを省いて古いキットの新価格はドラゴンと一緒。
新価格の半値開始でオクに出品すると入札があるから処分するのに便利なんだけど
店頭で新価格のキットを買う人ってどんな人なんだろう
小売店や大型量販店で扱いがあるのは利幅が大きいからなの?
446HG名無しさん:2009/11/21(土) 20:40:43 ID:S4x3RICr
タスカおもしろい。
447HG名無しさん:2009/11/22(日) 02:32:03 ID:Fp9Fgwvj
タスカ(確か)に…
448HG名無しさん:2009/11/22(日) 05:24:34 ID:AdvFNhjN
>>445
ドラゴンはそれでもまだニッチ商法の域を出てないと思う。ヤークトティーガーなんか
タミヤがどんと出してくればドラゴンがそれを出しても売れない。
449HG名無しさん:2009/11/22(日) 08:21:33 ID:NXHPaFPS
スケールモデルそのものが既にニッチなのだが・・・
450HG名無しさん:2009/11/22(日) 08:26:48 ID:lyTZ53ty
タスカは凄いわ
価格改定を謳って値上げじゃなくて値下げだもんな。
タミヤは前世紀の、1960年代にリリースしたものでも値上げして出荷してるからな。
懐かしいって思うオジさんはもう老人でレジまで持って行かないでしょ。
現代人が手にとっても内容と値段見て笑って棚に戻すだけ。

ヤクトタイガーだけどドラゴンはまだリニューアルしてないんだよね。
近い将来突然、完全リニューアルのアナウンスするんじゃないの?
戦闘室内完全再現してもタミヤより安いだろうね。
5,250円もするのに貼り合わせ砲身とエッチングの内容は…(´・ω・`)ショボーン
451HG名無しさん:2009/11/22(日) 10:59:28 ID:y/FtfLuf
元切り上げもしないシナ人がやってるんだから安くて当たり前だろ
452HG名無しさん:2009/11/22(日) 11:17:39 ID:AdvFNhjN
俺はドラゴンやトランペッターのような新興メーカーの登場は評価してるけどね。
それなしではスケールモデル自体が終わってたかもしれん。
タミヤにいい意味で活を入れてくれたと思ってるよ。
453HG名無しさん:2009/11/22(日) 11:27:10 ID:lEistj4G
タミヤって世間ズレしてるね
技術も大差なくなってるのに
454HG名無しさん:2009/11/22(日) 11:29:04 ID:KV9yU5jV
技術は逆転してるだろ
455HG名無しさん:2009/11/22(日) 11:32:41 ID:lEistj4G
たしかに
456HG名無しさん:2009/11/22(日) 11:36:22 ID:CWjV9m5u
別に技術は既出のものだろ。予算の問題だけだ。RC166見てみろよ
457HG名無しさん:2009/11/22(日) 13:59:59 ID:vmTfnUWh
1/48の零戦なんて、ハセガワが決定版でこれ以上のものは出ないと思っていた。
ところがタミヤがそれにとどめを刺した。F-16なんかもそうだ。
品質から見て激安だよ。
458HG名無しさん:2009/11/22(日) 14:06:45 ID:VjX103Ns
1/35のタイガーTも、タミヤが決定版でこれ以上のものは出ないと思っていた。
ところがドラゴンがそれにとどめを刺した。パンター系、4号系なんかもそうだ。
品質から見て激安だよ。

・・・って、他のジャンルでも出来るな、これw
459HG名無しさん:2009/11/22(日) 14:35:25 ID:vmTfnUWh
AFVは形が特別単純だからな。ごりごり細かく設計できる。
航空機のようにセンスを必要とするものは別次元。ドラゴンも歯が立たない。
460HG名無しさん:2009/11/22(日) 21:07:54 ID:lyTZ53ty
前世紀のタミヤ1/48零戦52型を2005年に買って作ったけどキャノピーのラインデタラメだったぞ。
成型も悪くて左右長さが違うし微妙に歪んでた。筋彫りが逆なのは知ってて買ったけど、値上げして再販するならキャノピー作り直すのが筋じゃね?
AFVに関して言えば、2008年リリースした完全新金型U号戦車A〜C型のアドラーホイルは実車より径が小さいっておかしいだろ。
後に出したバージョン変えのC型は修正しててA〜C型買ったユーザーはシカト。
461HG名無しさん:2009/11/22(日) 21:47:52 ID:ZkAAUuXd
>>460
プラモデルキットにはデフォルメという要素が有る事を知らんのか?
いい大人がageてまでこんな恥をかくような真似をするなよ。
462HG名無しさん:2009/11/22(日) 21:59:37 ID:zusIOWhf
>460の指摘は的外れだが、デフォルメとも関係ないだろ。

そもそもデフォルメが必須の要素であるかのような物言いは如何なものか?

>461は下のスレ行ってちっとは弊害に目を向けろよ。
【カーモデル】 デフォルメ不要論 【1/24専用】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1212243065/l50
463HG名無しさん:2009/11/22(日) 22:12:18 ID:5Quoa8iz
>>462
わざわざ荒れるような物言いをするのは止めようよ。
464HG名無しさん:2009/11/22(日) 22:20:21 ID:lyTZ53ty
>>641
デフォルメとデタラメな採寸は違うものだろ。
恥をかいてるのはお前さw
465HG名無しさん:2009/11/22(日) 22:37:53 ID:GOPdM7S/
未来レスしてるが興奮のあまりのタイプミスかw
466HG名無しさん:2009/11/23(月) 02:37:01 ID:k5iHA93N
ハゲ四島が混じると荒れるなあ
467HG名無しさん:2009/11/23(月) 04:41:12 ID:kYasTHBe
ヘボな設計者の主観でつまらんデフォルメ押し付けられちゃたまらん
468HG名無しさん:2009/11/23(月) 10:32:31 ID:PSedChG0
どの店に行ってもいつも有る理由は売れてないからなんだなw
469HG名無しさん:2009/11/23(月) 15:01:41 ID:cU0NU6IT
>>460
値上げっていうけど、タミヤ48の零戦って、2005年当時で\1200くらいだったよな?
ハセのJT72(凹)が\2000で52型JT23(旧凸版)が\1400。フジミの21型は\1400
日模のなり古いのでも\1200。タミヤより安いのってアリイの\800くらいだと思うぞ。
470HG名無しさん:2009/11/23(月) 19:10:10 ID:PSedChG0
>>469
ハセのと比べて800円の差で精密模型と玩具の違いがでちゃうんだ?w
キャノピーの筋彫りが変で、筋彫り通りマスキングすると歪んだ仕上がりになるって
模型というより玩具じゃね?
ヨネザワとかの玩具屋でももっと見栄えがするもの作ると思うけどなww
471HG名無しさん:2009/11/23(月) 19:44:39 ID:cU0NU6IT
後からワザワザ出して古いキットより出来が悪かったら誰も買わないだろ
つか、たかが千円やそこらのプラモに精密模型を求めるって小学生かよ。
472HG名無しさん:2009/11/23(月) 20:25:04 ID:ZNl5KPC3
俺が買った90年頃は600〜700円だった。アリイより安くて、このクオリティはすげーなと思った。
今タミヤの21〜52型は1575円。アリイは今も当時と同じく800円。
ちなみに当時ハセガワは1000円。今1575円。
タミヤの値上げ率は他社に比べてダントツ。
値上げの際にデカールの考証くらい最新にすればいいのに、単に値上げしただけ。
473HG名無しさん:2009/11/23(月) 22:36:56 ID:PSedChG0
そうそう、企業努力0で値上げだけする
問題なのはその企業の姿勢よ。
だから日焼けして棚にいつも有る。
cU0NU6IT タミヤ信者乙
474HG名無しさん:2009/11/23(月) 23:43:35 ID:joRidO4K
企業努力が足りないとこに限って、企業努力って言い訳するもんなw
475HG名無しさん:2009/11/24(火) 02:38:22 ID:ARft/LT+
まあ、田宮の催事で見る社員の数の多さを思うと
いずれJALのような難問を抱える会社になりそうだ。
476HG名無しさん:2009/11/24(火) 03:03:28 ID:cttyhjcm
ハセやフジミみたいにプラモしかやらないちっぽけな会社じゃないんだよ
477HG名無しさん:2009/11/24(火) 03:18:01 ID:ARft/LT+
いまのタミヤは家族や身内で会社やってるレベルではないからな…
478HG名無しさん:2009/11/24(火) 05:25:13 ID:ocLHAs2a
昔は安かったんだから今も安く売れって理屈がおかしい
479HG名無しさん:2009/11/24(火) 06:18:40 ID:b0qNy6yA
新製品でない全く同じ製品の値段が20年で3倍になったような産業は他にはないな。
480HG名無しさん:2009/11/24(火) 07:36:21 ID:ocLHAs2a
市場が小さいからな。大量に売れるのが前提なら安くも出来るだろうけど。
481HG名無しさん:2009/11/24(火) 08:25:03 ID:8qogIbif
40年も前の前世紀の遺物を恥ずかしげもなく他社の
最新製品並みに値上げまでして売り続けるのが情けない。
あまりにも情けない。せめて廃版してくれ。
482HG名無しさん:2009/11/24(火) 08:33:50 ID:ocLHAs2a
プラモの値段ごときで、どうしてそこまで興奮できるのかわからん。
483HG名無しさん:2009/11/24(火) 09:08:34 ID:b0qNy6yA
KG7の伊藤氏がドイツ小火器セットのできの悪さを批判して、「この企画なら本来10箱は買うのに
今回の物はさすがに3箱にとどめた」と書いていたのが思い出される。出たときのドイツ小火器セットは
たしか200円だったはず。今は1000円だ。
484HG名無しさん:2009/11/24(火) 09:09:39 ID:b0qNy6yA
1000円は間違い、700円だな。
485HG名無しさん:2009/11/24(火) 14:35:52 ID:PQNfEXQl
>>482
10歳程度の知能があって注意深くレスを読めば理解できる筈だが
理解しよう、分かろうという気持ちの無いタミヤ信者には一生涯わかるまいw
486HG名無しさん:2009/11/24(火) 18:35:22 ID:cbi/Cemd
まあ10歳ならそうかもな。
社会人なら1万も2万も大して変わらんけど。
487HG名無しさん:2009/11/24(火) 19:14:33 ID:ocLHAs2a
欲しいのに高くて買えないのが悔しい。
あまりにも悔しい。せめて廃版してくれ。 か?w
488HG名無しさん:2009/11/24(火) 19:37:10 ID:PQNfEXQl
ほらなw
企業の姿勢を言ってるんだよ。
出来の悪いものは10円でも要らない。
金払ってゴミ受け取る奴いるのかw
ゴミを作ってるとこの社員なら必死なのもわかるけどな
タミヤ信者乙ってとこかwww
489HG名無しさん:2009/11/24(火) 19:40:41 ID:kF6ZyDJU
要らなければ買わなければ良いだけ
必死になってるのはどっちだよww
490HG名無しさん:2009/11/24(火) 19:42:14 ID:ocLHAs2a
出来の悪い10円でも要らないもんにいつまで粘着してるんだ?
そもそも需要もないもの作っても問屋が引き取らないってのw
491HG名無しさん:2009/11/24(火) 19:57:31 ID:b0qNy6yA
なんかでも商売の仕方がショボくさいんだよね。
1/35MMとか1/48航空機を安く売ってスケールメリットを追求すればいいのに、
お子様は1/48MMや1/72航空機作ってろってことにして、金を取れる奴には
1/35MMや1/48航空機をかつての何倍もの値段で売って。
カップヌードルとスープヌードルと同じで、
この種のセグメント化商法は短期的には利益大きくなるけどね。

ショボい小スケールキットじゃプラモのおもしろさはわからんし、
結局はモデラーの裾野が狭まるだけなんだがな。

流通上のコストは増えてもかつてのようなエッチングパーツや組み立てキャタピラ別売り
路線の方がまだましじゃないかね。
492HG名無しさん:2009/11/24(火) 20:00:29 ID:PQNfEXQl
あ、俺はタミヤ商品買ってもないし欲しいと思ったこともないわ。
ここのスレのタイトルみて立ち寄っただけだ。
レスを上から読んできて
今の目で見て完成度の低いプラモを値上げし続けるメーカーの姿勢は
企業努力が足りないのでは?という意見に賛同しただけだわ。
実際欲しいとも思わないんだからスルーするべきだったなw
カラーもヴァレホとハンブロールだし全く無関係のスレだったわ。
493HG名無しさん:2009/11/24(火) 20:05:28 ID:PQNfEXQl
あ、上の人が言ってるキャタピラ別売りだけど
ドイツ物だったらドラゴンの方が再現度高いよ
同じ一発抜きでセンターガイドの貫通してるから。
タミヤのはタイガー、パンサー共抜けてない。
AFVクラブ製も再現度はタミヤより高いね。
494HG名無しさん:2009/11/24(火) 20:07:27 ID:ocLHAs2a
今時いくら安くしてもスケールメリット出るような売れ方はしないと思うけどな
495HG名無しさん:2009/11/24(火) 22:25:22 ID:ytqDVl8O
ちなみに、1/35 20mm4連装高射機関砲38型 は俺が買った90年頃は400円だったが、今1,050円。
フィギュアも付属してない砲だぞ!?
当時も砲だけにしては高いなと思っていたが、この値段でどういう層が買うのか、想像がつかん。
これで商売になるほど売れると思っている社員の頭はどうなってるの?
当時、発売されたばかりの3.7cm対空機関砲37型も700円か800円くらいで、高いなと思いつつその出来に納得して買ったが、
20mm4連装にはそんな価値は感じられんのだが。
496HG名無しさん:2009/11/24(火) 23:03:04 ID:ytqDVl8O
何故20mm4連装を引き合いに出したかと言うと、このキットは牽引車両も無く、フィギュアもなく、箱の中のものだけで完結しないから。
それがここまでの値上げ。
タミヤは業界だ何だと言ってるが、何も考えずに一律値上げしているその様は、
泥棒が入らないように塀を一律どこまでも高く積み上げている家のように見える。
新規ユーザが取り付くシマも無い程に値上げで積み上げられ、固められている。
497HG名無しさん:2009/11/25(水) 00:20:00 ID:NV9DB6w8
こんなに労力使ってなにが面白いんだろう
498HG名無しさん:2009/11/25(水) 00:25:27 ID:ST+8coVd
700 800 1000円
か〜!ケチだねえ〜いったい何が買えるんだよ今の世の中そんなはした銭で
しかも趣味の世界の話しで
499HG名無しさん:2009/11/25(水) 02:22:49 ID:adqmCMiz
>>498
そうそう。作る方(個人モデラー)が何時間何日かけたとしても、
その分の工賃や作業代が他人から支給されるわけじゃないでしょ。

商品を本国価格以下で他国に販売すれば、
その国から「不当廉売」の疑いを仕掛けられる事もあるからね。
500HG名無しさん:2009/11/25(水) 04:01:53 ID:q5ElBdVi
アタイこそが 500へと〜
501HG名無しさん:2009/11/25(水) 07:40:29 ID:TD2ikOY6
497&498 腹話術乙

伸びないレスでおかしいだろw
502HG名無しさん:2009/11/27(金) 03:10:29 ID:hGUGeKub
>>472
タミヤは少なくとも金型のメンテナンスきっちりしてるじゃん
有井は摩耗したり錆たらそれっきり
クリアパーツがだんだん曇ってったりバリがどんどんでかくなったりorz
503HG名無しさん:2009/11/27(金) 03:44:38 ID:D/aJjKGC
>>472
アリイさんと田宮さんでは会社の規模も経営手法も全く違うから
比較の対象にするのは、自粛してやってや。
504HG名無しさん:2009/12/02(水) 10:11:35 ID:WfiUsmlo
502&503 腹話術乙

伸びないレスでおかしいだろw
505HG名無しさん:2009/12/02(水) 12:35:06 ID:i2XP9uAD
>>504
普通の真っ当な意見に
賛同者が居るのはおかしく無い


おかしいのはお前のアタマだ
506HG名無しさん:2009/12/02(水) 13:22:36 ID:RsqwlU/Q
>>505
専用ブラウザ使ってない人には
わからないんだと思う…。
許してあげなよ。
507HG名無しさん:2009/12/02(水) 20:35:39 ID:xaSQSQ83
508HG名無しさん:2009/12/02(水) 21:43:41 ID:i2XP9uAD
>>507
お前ホントにキチガイなんだなw
509HG名無しさん:2009/12/03(木) 12:53:16 ID:XVw6UE/t
あ〜、>>507見ると「怖い刑事」と「優しい刑事」の関係に似てるわw

508には「優しい刑事」付かないんだな。
510HG名無しさん:2009/12/03(木) 13:13:39 ID:O0x+n4nX
何言ってんだ?
511HG名無しさん:2009/12/03(木) 15:33:47 ID:kE5V1e2S
毎月に様に新製品ニュースを楽しみにしているが、先頭はRCで
スケールモデルは、下の下。
512HG名無しさん:2009/12/03(木) 16:19:04 ID:ffRTPPjf
円高(笑)タミヤ製品値上げ(笑)

どこもおかしくないじゃないか?
513HG名無しさん:2009/12/03(木) 21:44:58 ID:UxCnwKA6
またキチガイの自演が始まったか
514HG名無しさん:2009/12/05(土) 15:09:46 ID:Axd5s73o
値上げ以前に家電量販店の模型売場に置かせてもらえない時点で終わってる
515HG名無しさん:2009/12/06(日) 01:11:41 ID:lpXgeMVv
まあ、原油の値段も上がったしね。
516HG名無しさん:2009/12/06(日) 13:17:09 ID:7p3suhbn
なんでイングロリアス・バスターズとタイアップしないんだ
と思って映画みたら戦車も戦闘機も出てこなかった
なんてことだ
517HG名無しさん:2009/12/12(土) 19:52:08 ID:lQclGDZV
ガンプラを見習えって事だな
518HG名無しさん:2009/12/12(土) 20:44:56 ID:cOkXKj5Y
>>517
磐梯崇拝者は、カテ違うよ。
519HG名無しさん:2009/12/12(土) 20:49:01 ID:GFHtgiL4
だが、ガンプラは値上げをしていない。
未だに初代ガンダムのキットが当時の価格のままで売られている。
520HG名無しさん:2009/12/12(土) 23:47:56 ID:p90oyxCP
新しいキットできっちり稼げてるからじゃねーの?
521HG名無しさん:2009/12/13(日) 00:01:36 ID:b5cw1El4
1/144シャアザクがヨドバシで220円で売ってるのはなんだかなあ。
タミヤの戦車なんかは大人買いするほど安くないもんな。
522HG名無しさん:2009/12/13(日) 05:15:01 ID:M68FvjZj
タミヤさん、値段はいいからシティターボ再販してよ。
アリイのではスキルのない俺には多分挫折するから。
523HG名無しさん:2009/12/13(日) 08:17:46 ID:f8g/ShA9
紙をレーザー加工したパーツで、小骨まで再現してあるゼロ戦出ないかな。
プチプチと指で紙のパーツを抜いて、チッチッチと骨組みをかみ合わせて組んで
最後に、瞬間接着剤で各パーツを点付けしたら完成するようなやつ。
エッチングきらい。
524HG名無しさん:2009/12/13(日) 09:14:09 ID:3zKUb9lK
>>523
タミヤじゃないけど
つ週間ゼロ戦をつくる
525HG名無しさん:2009/12/13(日) 12:43:13 ID:bxDdAMUI
MMの新作がイタリア軍P40なんだけど
定価5,040円で新作なのに早々と”限定生産”を謳ってる。
値段のわりにメタル砲身420円は別売で、同時発売。
キャタピラはプラ組み立て式のみ。
そこで2つ気がついたんだけど
ベルト式キャタピラの方が連結式プラよりコストかかるって
数年前大日本絵画系の本で関係者が話しを載せてたんだけど
最近のMMって新作の値段も高いけどキャタピラ2種選択多いよね。
片方不要になるパーツを付けて値段高くしてどうすんの?
コアなユーザー向けの新作リリースなのにプラ砲身の金型作っても喜ばないんじゃない?
素人にこういう風に思われる商売方法ってどうなんですか
526HG名無しさん:2009/12/13(日) 12:52:36 ID:lUWfePq1
他社製品は限定生産という基本も知らんの
527HG名無しさん:2009/12/13(日) 12:52:49 ID:bxDdAMUI
あ、P40には英文の写真資料集(和文要訳)もセットって書いてある。
イタレリのマーク入りだし、コレって抱き合わせ販売なの?
528HG名無しさん:2009/12/13(日) 12:53:18 ID:iiJQl79c
>>525
文句があるなら買わなくていいよ。

タミヤ信者が買えばこれでいいのだ。
529HG名無しさん:2009/12/13(日) 12:54:56 ID:lUWfePq1
最近のイタレリのキットには写真集が付いてることが多いのも知らんの
530HG名無しさん:2009/12/13(日) 12:55:39 ID:bxDdAMUI
あぁ、全てイタレリ製品なんだ!?
レスありがと。広告がデカイからタミヤ製品かと思ったよ。
531HG名無しさん:2009/12/13(日) 12:56:15 ID:lUWfePq1
無知の池沼が無理から叩いてて笑えるな
532HG名無しさん:2009/12/13(日) 12:58:16 ID:bxDdAMUI
完成品も海外だとドラゴン・ブランドのものを国内はタミヤで売ってんだもんね。
533HG名無しさん:2009/12/13(日) 13:00:10 ID:iiJQl79c
>>532
針がデカすぎる
534HG名無しさん:2009/12/13(日) 18:11:52 ID:Dzpe6dzZ
1月1/700大和H付で8K円オーバーだぞ
535HG名無しさん:2009/12/13(日) 19:07:31 ID:AE2H77Lj
そんなに安いのか
一万くらい良いのに
536HG名無しさん:2009/12/13(日) 19:52:18 ID:lCi2O8VY
>533
釣りじゃなくて、タイガーTの完成品(ドラゴン)を売ってたの知らないのかい。

1月の1/700大和もファインモールドのディテールアップ品を買うと大和(タミヤ)が着いて来るんだよ。
537HG名無しさん:2009/12/14(月) 01:10:52 ID:oGj4baqj
>>533
ドラゴンのタイガーT完成品をタミヤブランドで売ってたのはガチ。
538HG名無しさん:2009/12/14(月) 02:31:35 ID:DRJux/uR
今売ってるフェルディナントはどうせイタレリのだろうけど、ドラゴンのツィンメリットを
売ってくれたら買うかも。作るのめんどくさいし。
539HG名無しさん:2009/12/28(月) 17:42:12 ID:PqnwZPrs
フェラーリF60買いました。
素晴らしいキットではあるけれど、5000円はいささか高いですね。
540HG名無しさん:2009/12/30(水) 14:26:13 ID:et/wCke9
最近の定価の上昇度はすごいね。

いろんなコストがアップしているんだろうけれど、おいそれと買えなくなりつつあるなぁ。
プラモデル市場の先も暗いね。

ちなみに積んであるロータス type102B(笑)を見てみたら、当時の定価が1300円だった。
541HG名無しさん:2009/12/30(水) 14:30:31 ID:CKUVC6JN
ガキが気軽に買える入り口としてはBB戦士くらいしか残ってないもんな。
HGUCとか、小学生の小遣いじゃ買えないだろ。
業界先細るのも仕方ないわ。
542HG名無しさん:2009/12/31(木) 09:27:32 ID:nwyPwWyv
ホンダRC166とか新金型で気合いの入ったのは
妥当な価格だと思うけど、
AFVで、ちょっと追加パーツ付けただけで
2倍やそれ以上の価格になってるのはどうかと思う。
タミヤのは手頃な価格で作りやすい、というイメージだったので。

48の二式水戦等がハセガワのと同価格だと売れないだろう、と思って、
定価を見てみたら、昔より高いがハセガワのよりは安い、
という微妙な価格設定だったのでワロタ。
543HG名無しさん:2009/12/31(木) 09:46:57 ID:sJ4wuckh
気合入りまくりのRC166が5200円なのは納得出来るが、
中身は妄想仕様のF60が5000円ってのは納得出来ない。
この二つを同時期に発売したってのが、更にF60への不満を高める。
まあ、F60も買ったけどね・・・
544HG名無しさん:2009/12/31(木) 11:28:01 ID:F68QNrAv
実際の原価を厳密に1コ1コのアイテムに乗せたらとんでもない事になるから
ある程度許容範囲の中で決めてるんだろうな。
RC166は販売数考えたら\5,200でも採算は取れなさそうだけど
今まで1/12オートバイシリーズの最高値は\3,500だったので
倍にする訳にもいかないし、悩ましかったんではなかろうか。

フェラーリはまぁ、明らかに他社を見ての横並びだろうけど。
545HG名無しさん:2009/12/31(木) 12:26:46 ID:QpLFQCu1
横並びってタミヤが5,000円台にしたら喜んでついてきたのはフジミだろ
ホンダとフェラーリじゃ版権料も全然違うだろうし
546あぼーん:あぼーん
あぼーん
547HG名無しさん:2010/01/12(火) 21:24:10 ID:+OWn3Q14
イマイ、アオシマ、バンダイのキャラモノからタミヤのMMシリーズ、WLに
スポーツカーシリーズ等小学生時代からプラモデルに親しんだオレだけど
タミヤばかりでなく業界は新規顧客(子供達)の事はもう諦めたのか?
ガキの頃、店頭で88mm砲やキングタイガー、大和を買えなくて指をくわえて
眺めてたけど代わりにU号戦車や駆逐艦等の子供の小遣いでも買えるモノも
ちゃんとあった。当時U号は400円位、駆逐艦が250円いくつも作ったよ
でも今じゃ1000円以上だよな、新作U号戦車なんて価格みてぶったまげたよ
今も昔も子供の小遣いなんてそんなに変わらない、子供の買える模型なんて
今の店頭には無いよ。せめて入門用キットを各メーカーが用意して良心的価格で
に一部でも振った方がイイんじゃないか、そのてん、前レスのガンプラ300円を
残してるバンダイはエライと思う。
548HG名無しさん:2010/01/12(火) 21:48:41 ID:8kKdXx+S
>>547同意!バンダイは最近の商品こそは商売に走っているが(今度出る1/48ガンダムは良心的か?)
ガンプラ旧キットの価格維持はすごいことですね。
他キャラクターも最低限度の値上げ程度で良心的です。
それに比べ田宮、フジミの新製品の価格と言ったら・・・もはや気軽には作れないよね。ほんと強気。
確かに子供には手が届かない価格だからプラモは衰退していくんじゃね?
549HG名無しさん:2010/01/12(火) 22:15:05 ID:hN7n2CNh
キット価格もカラー価格も値上げされて
趣味で定着してる大人なら仕方ないと思うが
確かに子供が新規でスケールモデルに入るには金額的に厳しい時代だな。
その分、購入層が限られて価格も高騰するばかりの悪循環。
プラ=ガンプラとなれば、バンダイの一人勝ちじゃね?
もうなってるかww
550HG名無しさん:2010/01/12(火) 22:26:22 ID:wgLJyNuP
子供はもう無理だよ、と云いたいとこだけど子持ち世代としてはタミヤのミリタリーものは
どうにか取り込める余地を残して欲しいよね。

こんど再販される「SU100 ジューコフ」もあっという間に組みあがる模範キット。
でもなんだかんだで¥2,000超え。子供が気軽に買える価格と云われればちょっとね。

ところで、おっさんの観たところ、このSU100って右側面の「雑具箱」改修してるん?
商品画像(タミヤフェアの)からそう感じたのだが。
551HG名無しさん:2010/01/12(火) 23:37:27 ID:NYORWker
ウォーターラインシリーズの値上げも酷い。
新金型にしたものは値段が高くなっても仕方がないかもしれないけれど、
俺の小学生時代に150円だった島風(他の駆逐艦は100円だった)なんて、
キットは全く同じ状態なのに、消費税込みで1260円。約8.5倍の値上がり
だよ。
552HG名無しさん:2010/01/13(水) 01:08:12 ID:sw14fGDo
5000円前後ってまあブツブツ言いながら買えるけど、まとめ買い出来なくなるし。安くないから時間かけて
大切に(気軽に組めなくなる)作るようになるから、やっぱり売れなくなりメーカーさらに値上げの悪循環だよな。
553HG名無しさん:2010/01/13(水) 02:13:34 ID:h3IKvu0g
携帯ゲームのソフトなぞは高いが、繰り返し遊べるし、
架空の世界とはいえ、広がりがあるしねぇ。

模型作りもいろいろ考えることは出来るけど、基本的に完成したら
一旦終わりな物だから、それに何千円もは、なかなか注ぎ込めない罠。

それにしても、商売とはいえ、バンダイのガンプラ技術は凄いな。
スケモオンリーの漏れは買わないけど、TVとかでガンプラそのものや製造技術を見て、
あれなら敷居も低くて入り易いとオモタ。価格帯もいろいろあるし。

パチ組みから入ってひたすら揃えるも良し、本格的に工作するも良し、
それでも満足できなければガレキやスクラッチに行けばいい訳で。

スケモはまず、接着と塗装で尻込みしまう人が多いから・・・
554HG名無しさん:2010/01/13(水) 04:07:41 ID:BvhaSQOk
模型の世界ではデフレは関係ないな…
555HG名無しさん:2010/01/13(水) 06:34:38 ID:Xj7SrE+u
今、タミヤはそんなに高いのですか、物の値段が落ちている時代なのに
俺はMM,になってから買って無かったので知らなかったよ
モータライズが大好きで未だ倉庫に大量に持ってはいるが、今のタミヤは、おいそれとは買えない様ですね、皆さんのスレを読むと大変参考になります
今度、久しぶりのプラモ屋巡りをして、もっと勉強して来ます
556HG名無しさん:2010/01/13(水) 08:09:03 ID:ZoLXBqr4
首都圏以外では巡って廻る程模型屋さんは残ってないっすよ
いろんな要因で廃業してますから
557HG名無しさん:2010/01/13(水) 09:22:53 ID:RoAhTcJY
地方都市に住んでるが、元々少ない地元の模型店が、
去年の後半に相次いで2軒廃業したな。
玩具店のプラモもどんどん少なくなって行くし。

ただ、家電量販店の出店が続いてて、
ガソプラなどは安く大量に来るようにはなった。
558HG名無しさん:2010/01/13(水) 14:50:03 ID:VsQR8wD+
>>>555価格高騰のあおりで、いまプラモは近所の個人模型店・デパートの時代でなくて、家電量販店での
購入が主力。高いから少しでも安いとこみんな行ってしまうよな。メーカーも値上げするのなら、個人模型店
での購入特典とか何かやらないと、ほんとプラモ衰退するかも。
559HG名無しさん:2010/01/13(水) 15:01:19 ID:HPgiYHNH
ある程度その家電量販店での値引き見込んでの
希望小売価格設定だと、何度言ったら理解できるのかな?
560HG名無しさん:2010/01/13(水) 21:40:55 ID:r+EYCUxU
>>559問屋を通しての一般小売店のなかには、量販店の売価並みの仕切りの店も数多くありますよ。
どう説明しますか?
561HG名無しさん:2010/01/14(木) 14:26:23 ID:k/33aWZH
量販店に負けないように
努力してるってだけでしょ?
562HG名無しさん:2010/01/14(木) 18:28:41 ID:L6cT+D85
小売店を閉店に追い込んでるのは量販店で買う客とメーカーどっちだ?
563HG名無しさん:2010/01/14(木) 18:50:48 ID:S739eNGC
まあ、量販店ばかりで買う客側の責任もあるな。仕事や、遊びに行ったついでに量販店で
買うのはいいが、それ目的だけだと、よほどの都心に住んでない限り往復千円近い交通費かかる。
だとすると、1割引き位で売ってくれる小売店が近所にあれば利用価値高いと思う。

まあ、いろいろ議論してもキット・塗料・工具の値上げっぷりから、敷居の高い趣味になってきてるのは
確実かも。だから子供がほとんどやらない→プラモ衰退。
564HG名無しさん:2010/01/14(木) 22:59:05 ID:DQqTY5ch
昔の感覚で塗料関係まとめ買いすると合計見てギョッとなるよね
565HG名無しさん:2010/01/14(木) 23:24:41 ID:S739eNGC
塗料や缶スプレーにパテ、コンパウンド、新製品の接着剤買いそろえるとそれで数千円w
初期投資かかるが、エアブラシ、コンプレッサーは必須かも。
566HG名無しさん:2010/01/15(金) 10:17:29 ID:wTOtfTa4
558>昨日ビックで少し買って来ました
確かに高いですね
昔よりは出来自体は良いと思いますが、子供達にはおいそれとは買えない値段ですな
それにエッチングパーツや金属等を付けて無理に値段を高くしている様に感じました
プラモって、こんなにハードルの高い物でしたっけ?
タミヤの戦車を初めて買った時は少し大人になった様な感じがして、高揚感があったのですが
567HG名無しさん:2010/01/15(金) 10:27:46 ID:m9/7zHSy
>>559
そうなあ。TA-04キットの仕切りを85にした問屋もあったな。

値上げで高くなったって事は、言い換えれば
相対的に収入がが上がってないって事でしょ。

日本は社会資本が整備充実したんだから、
世界の中の田園調布になったんだよ。
貧乏人は暮せない罠。
568HG名無しさん:2010/01/15(金) 10:29:39 ID:qhJr+Wfr
昔の駄菓子屋とかで売ってたプラモ「駄玩(だがん)プラモ」の復活希望!
ビッグワン・ガムとか、箱なし袋売りのプラモとか、
昔は¥100、¥200で、子供のお小遣いでも
気楽に買えるプラモがあれば、子供達もプラモに戻ってくると思う。

「駄玩(だがん)プラモ」ばっかり作っていたから、当時1コ¥300のガンプラは高級品だった。
半年分お小遣いを貯めて、¥1500円の宇宙戦艦ヤマトのプラモデルを買った時は、すごく興奮した。
569HG名無しさん:2010/01/15(金) 12:21:02 ID:3LdmJIBO
ビッグワン・ガムは「プラモ」じゃなくて「ビニモ」だろw
1/144のトムキャットとか200円〜300円で売ってなかったっけ?
6年前の話でも今は400円〜500円になってるのか
570HG名無しさん:2010/01/15(金) 12:29:44 ID:lhMk0mJ3
ビ、ビ、ビニってイヤらしい
571HG名無しさん:2010/01/15(金) 22:05:02 ID:ulhuvD+d
>>568
ビッグワンガムは余りに安っぽかったので殆ど作ってないけど、
たった50円違いでデラックスビッグワンガムのクオリティの高さには感動した。
後、ダグラムガムとボトムズガムも。

>>570
オサーンを自認する俺以上の糞ジジイ乙。
ビニ本なんて、俺が中学入る前に絶滅してたぞw
572HG名無しさん:2010/01/15(金) 22:21:03 ID:bfYqH8BT
>>568

俺は小遣いためにためて「メカニック・ザク」を買った。あれも1500円だったと思う。
モノアイに麦球仕込んで発光させるのだが、思わず乾電池を4列直結してしまい一瞬で球が切れて泣いた。
573HG名無しさん:2010/01/16(土) 04:05:16 ID:ldbqJ/jQ
566です
実はリニアコンプレッサ等も買って来ていたのです
淀にも寄ってゾイドも買いました
色も塗り墨入れもしました
夢中になり今まで遣ってしまった、いい年こいてゾイドです
昔を思いだし感動しました、動くプラモはヤッパリいいな〜
今のゾイドは絵箱が綺麗ですな、昔のゾイドの絵箱はショボイがタミヤの戦車の絵箱は昔の物が迫力があるな〜
 
 倉庫を見ながら思ったのですがビックや淀よりもプラモが有るのに、全部古いしキャタピラのゴムも硬くなり少し割れている、ん〜誰かゴムを柔らかくする方法を教えて下さい
分別して捨てるのも、何だか痛ましいし
お願いします

574HG名無しさん:2010/01/16(土) 11:48:09 ID:OqWlFasH
35じゃなくて、48の戦車買えばいいよ、
2千円しないし、場所も取らないし、週末、気分転換で作るにはちょうどいい。

改造?ディールアップ?なにそれ?素組で十分、ひととおり遊んで飽きたら捨てて、
また買えばいいんだよ。
575HG名無しさん:2010/01/16(土) 15:54:17 ID:xDk6qOQp
そ、そうかもしれない
576HG名無しさん:2010/01/16(土) 18:24:24 ID:s+0qqK6l
従来の戦車は2000以内だが、最近の車両関係の新製品で2000越えしてきた。
次新規で戦車出せば驚きの値上げっぷりが見られるかも。
577HG名無しさん:2010/01/16(土) 19:35:05 ID:KFNoiwpS
リリースから5年経ってる1/48のタイガーT初期型は
後期型リリースと同時に新価格2000超えっていう光景目に見えてるw
578HG名無しさん:2010/01/16(土) 19:40:59 ID:+P6Fi/1i
>>576
いわゆる1/35の「スケールダウン」という手法について、小生は詳細な状況を知らない(すまん)が、MM17の
「88FLAK36」を仮に1/48にスケールダウンする場合、やはり¥2,000超えするのだろうか?。
タミヤの1/48はこういうパターン多いのだが。やはりパーツの一体化とかで苦労するのかな。
古いキットだけどね。でもそろそろ「火砲」関係がでて欲しいよね。
やはり厳しいのかな。
579HG名無しさん:2010/01/16(土) 21:06:07 ID:Y/598urN
CAD設計じゃないアイテムの1/48化は開発に時間かかるんじゃない?
虎後期が出ないのも、その辺りが理由かと。
そのうちヤクトティーガーが出ると思ってバンダイの車体を延長せずに待ってるんだけど。
バンダイのハチハチ再販を聞いて喜んでたのに頓挫しちゃうし。
580HG名無しさん:2010/01/16(土) 21:12:48 ID:s+0qqK6l
48MMは飛行機とのマッチング以外に、買いやすさ、集めやすさも追求してるんだよね?
さて今後どうなる事やら。
581HG名無しさん:2010/01/17(日) 10:01:12 ID:ACQCGDwN
場所をとらない集めやすさということなら、各国現用MBTこそラインナップすべきなのに。
582HG名無しさん:2010/01/17(日) 11:03:36 ID:GLn6hpsa
あー48の90式欲しいわ
583HG名無しさん:2010/01/17(日) 11:05:28 ID:QIJ6etrG
値段を安くしても喜ぶのはおっさんばかりで肝心の子供は見向きもしないだろうに。
売れないのは値段が高いからと言うよりもプラモ自体に魅力がないから。いまどき、
戦車とかミリタリー系プラモなんてだれも買いません。
584HG名無しさん:2010/01/17(日) 13:12:15 ID:I58CvMdG
今はオッサンの意思が主流なの
少数派の若者は外野席に
でもうちの会社の若い従業員達は戦車や艦船模型が好きだぞ
そして上手いな
タミヤは爺の友なのだ
そしてモータライズは父と小学時代の思い出さ
考えてみると女や飲み代よりもタミヤは安いし安全だぞ
俺は彼女から玩具と模型のために家を追い出されました
俺が買った家なのに
今はプラモ倉庫に住んでいるが、癒されてとても幸福を感じるよ
女は怖いの〜毎日怒るし、お宝まで捨ててしまう


585HG名無しさん:2010/01/17(日) 16:58:50 ID:RTkgKjTE
>>579
ヨンパチ「クルップボクサー」って本体は1/35のスケールダウンじゃないのかな。
結構古い(1978)キットだけどね。
確かにCAD設計の件は興味深い。いつ頃からスタンダードになったんだろ?
586HG名無しさん:2010/01/17(日) 17:42:21 ID:RTY6oJqO
シャーシがダイキャストなのが萎える。
587HG名無しさん:2010/01/17(日) 18:47:49 ID:I58CvMdG
シャーシがダイキャストは何だかそそるな
昔トミーでも金属系プラモ戦車が有った様な気がする、父親が残してくれたプラモの山の中に確か有ったはずだ
タミヤの48で有るのか、知らなかった
で、今でも売っていますか?
タミヤの48はモータライズを作った事が有るけどショボかった様な記憶が
俺がプラモ小僧だった頃タンクのタミヤ飛行機の長谷川と大人達が言っていたな
2B弾やダイナマイトで破壊して遊んでいて良く大人達に怒られたな
588HG名無しさん:2010/01/17(日) 21:02:48 ID:CiEyjBNt
いや、タミヤは1/48を主流に、展開しようとして中途半端に
失敗した。ダイキャストシャーシの採用もマイナス要因のひとつ
ジオラマ(古い人間なのでダイオラマとは言いたくない)の素材
としては1/72がスタンダードだし、世界中のモデラーは
タミヤが切り開いたMMシリーズ1/35こそがディファクト
スタンダードお約束の世界共通スケールであり続ける。
589HG名無しさん:2010/01/17(日) 22:26:46 ID:I58CvMdG
 詰まりタミヤのダイキャストは良くない訳ですね?

タミヤの100の飛行機は作りまくったな
それも今では高いんだろな、それか生産して無いかだな、プラモから20年以上離れて居た浦島ですから、見る物聞く物が目新しいです、ここのスレは勉強になります
 モデルアートはまだ売っているのかな?
創刊号〜1990位までは父が買っていましたが、未だ続いているといいな
後から検索してみます
今日はゾイドをあと一つ完成させて寝ます
また色々な話しを聞かせて下さい
明日からの仕事頑張って下さい
おやすみ
590HG名無しさん:2010/01/17(日) 23:25:40 ID:Ycuw02ee
>>588
若くたってダイオラマなんて言ってないぜ。
普通ディオラマじゃね?
雑誌でジオラマ=ダイオラマ表記の土居元SVだって
最近コンテストに持ち込んだタグに「ディオラマ」って書いててかなり引いたw
591HG名無しさん:2010/01/17(日) 23:43:49 ID:4ETrWU8s
>>589
・タミヤのディスプレイ1/48シリーズは21世紀に入って製品化されたもので、シリーズは継続中。現役製品です。ソフトスキン等、タミヤ純正でないものもあります。
・タミヤのディスプレイ1/48シリーズのダイキャストは、大型車輌のシャシーに使用されています。プラでない分接着・成形が扱いにくい。ダイキャストでの成型のためディティールがそれなり。といった短所があります。
・タミヤ1/100ジェット機シリーズは数年前に一部再販されていました。はっきりと記憶に無いですが、価格は500〜800円程度に値上がりしていたはずです。今では生産していないと思いますが、探せば残っている店もあると思います。
・モデルアートは今も発刊されています。
592HG名無しさん:2010/01/18(月) 00:04:21 ID:s9lNNKT6
1/100ジェットは再販は800円とかだったけど500円にして再スタートしたけどさっぱり売れず中断。新金型追加予定も頓挫
593HG名無しさん:2010/01/18(月) 00:19:43 ID:pY4kYcWN
48のソフトスキンは真っ白に塗って、ビニール袋に入れて
キュっと閉じると、昆虫採集の標本みたいで面白いとおもた。
594HG名無しさん:2010/01/18(月) 00:39:12 ID:saoZMVI7
>>585
昔のフィギュアも1/48に縮小されているので、CAD設計じゃなくても縮小する方法はあるんだろうけれど。
(フィギュアは立体縮小機を使ってるんだろうか?だとしたら車輌では無理?)
CADの件は、一気に変わったのではなく、少しずつCADを使用するようになった、とかモデグラかなんかで読んだような記憶が。
(まだ普及して間もなかった為、どういう箇所にどのように使用するのが効果的なのか、技術的な蓄積が無かったから、とかそういった理由だったように思うが。)
1/48クルップボクサーは持っていないので、1/35の縮小なのかどうかわからない。
持ってる人、教えてください。
595HG名無しさん:2010/01/18(月) 01:02:28 ID:aEdVaiUc
>>592
大部分があれで800円ってのにドン引きして、
それでも付いて来た数少ないファンが、500円のリスタートで全て離れたんだよなw
596HG名無しさん:2010/01/18(月) 03:04:18 ID:e/JTvhQg
タミヤのイベントに行ったら100円で売ってたけどな。1/100。
F-4は売り切れてたけど他は終了時刻まで結構残ってた。

人気のあるドラケンを定番化すりゃアいいのにな。
ライトニングとかイントルーダーとかw
Mig-21は嬉しいけど。
597HG名無しさん:2010/01/18(月) 13:05:01 ID:73DT+Jvr
タミヤの48AFVは、完成品販売前提なのでダイキャストシャーシ。
キット販売より、そっちの方を狙ってる。
もちろん、USでのトイショップでね。
598HG名無しさん:2010/01/18(月) 17:55:00 ID:pY4kYcWN
トイショップでいくらくらい?
599HG名無しさん:2010/01/18(月) 21:02:34 ID:odKlNRCX
>>594
sdkfz251Dシリーズは「シェッツェンパンツァー」と「グランドスツーカ」が
ある(出る)わけですが、その先駆けとなった251/9「カノーネンワーゲン」
がスルーされてますね。1990(平成2年)のキットですのでなんとも云えません
が、この辺の製品化の状況も謎ですね。CAD設計ではなかったのでしょうか?。

ちなみに「ボクサー」ですが本体は1/35の雰囲気に近いと思います。
W号「ヴィルベルヴィント」も砲塔部は1976(昭和51年)のものと変わりない
のですが。1/48化されていますよね。(謎だ)。
600HG名無しさん:2010/01/20(水) 08:23:36 ID:parbh2/0
600
601HG名無しさん:2010/01/22(金) 20:51:23 ID:DRfSzEAE
SU-100はウエザリングマスターと抱き合わせ販売で2,520円
製品情報からジャンプして知ったけど
ソビエトT34/76戦車 1943年型は2,310円
5年前は1,680円だったぞ。
No.59ってどんだけ古い商品値上げしてんだ?www
602HG名無しさん:2010/01/24(日) 14:32:23 ID:QF00fK2F
SU-100は素晴らしいキットだよ。中身観たけどまさに超お手軽キットの見本。
けど価格にちょっと閉口するのは確か。これ、ターゲットはどうも子供ではない。

古いキット、それも40年以上前のキットを改修してウェザリングマスターをセット。
タミヤは「何か」考えているよ。続くかもしれないよ。
603HG名無しさん:2010/01/24(日) 15:10:51 ID:0W9lkFXu
SU-85とSU-122も再販なんだよね。
ただ、価格差を納得してもらえるかどうかだな。
604HG名無しさん:2010/01/24(日) 16:06:54 ID:QF00fK2F
そういえば、最近T34「チェリアビンスク」って見かけないね。
605HG名無しさん:2010/01/24(日) 20:27:50 ID:MsK7Kd4t
WLシリーズの戦艦大和(限定版)ピットの小部品を付けて
どんだけ暴利むさぼってるんだよ。あれなら1/350の
武蔵ストレート組みしたほうがイイわ。あとレーザーカットの
軍港セット、バラ売りしてくれ。
606HG名無しさん:2010/01/24(日) 21:24:11 ID:NtD3rnIl
>>6051/350武蔵も今のうち買わないと値上げする象〜
607HG名無しさん:2010/01/24(日) 21:32:48 ID:nRFKZAKE
>>605
糞ピーコメーカーのなんか付けるかよ無知間抜け
608HG名無しさん:2010/01/25(月) 03:12:27 ID:/lz8vCmX
タミヤの製品って、最近は中古でしか買ってないなぁ。

数が多いから、レア品以外は気長に待ってりゃ安いのが手に入る。
デカールやゴム系部品の劣化が怖いが。

金型が改修されて当時物しかないシティRとか、初代RX-7の初期型なんかは
恐ろしい値段になってるけど w
609HG名無しさん:2010/02/03(水) 19:14:59 ID:5RtL23G0
プラモデルインフレすぱいらる
610HG名無しさん:2010/02/06(土) 20:43:56 ID:Ddv+EUZ7
>>609
インフレ論はさて置き、不思議なもので昔はマニアックなアイテム
を出すメーカーって原価償却できなくなって消滅したんだけど、
今次の状況はもうむちゃくちゃ「これでもか」だもんねぇ。

どこかのメーカーはそうなるんじゃないかな。敢えて社名出さずw
611HG名無しさん:2010/02/06(土) 21:58:32 ID:OWcBnuTs
>>610
>今次の状況はもうむちゃくちゃ「これでもか」だもんねぇ。

国内メーカーに限れば全然そんなこと無いけどな。

タミヤ・・・もはや模型メーカーとしては疑問符
フジミ・・・新作ラッシュのF1は、売れそうな人気車種のみをチョイス
ハセガワ・・・戦闘機は利益率の高い1/48にシフト
バンダイ・・・ガンプラは今尚不人気10万、人気商品30万オーバーの売り上げを誇る。
        新作ラッシュも墓堀も全然問題無し
アオシマ・・・本業は文化教材です。
マイクロエース(アリイ)・・・本業はバケツとか弁当のトレー。

これでもかってやってるドラとかトラペの中国メーカーは人件費無料みたいなもんだし、
昨今の価格上昇考えればペイ出来てるんでしょ。
612HG名無しさん:2010/02/06(土) 22:48:41 ID:ueCfdmmD
今ガンプラはヤバいよ
613HG名無しさん:2010/02/07(日) 01:31:53 ID:Hud2XDQj
>>611
果たしてそうかな?。
614HG名無しさん:2010/02/07(日) 01:35:30 ID:Hud2XDQj
>>611
果たしてそうかな?。商品開発のやりかた。
615HG名無しさん:2010/02/07(日) 06:02:33 ID:O/Tryddt
>>608
シティRはアオシマ当事物(1/24)、イマイ再販(1/20)がほぼ定価で買えるからな。
わざわざタミヤを選ぶ必然性を感じない。
616HG名無しさん:2010/02/07(日) 19:42:15 ID:7Wm5uWml
>>615
やっぱりねぇ、細かい部品とかボディ形状が悪いんですよ、
アリイとかアオシマのとかは。
特に、あの特徴的なアルミホイールは、タミヤのやつが一番形状がイイ。

かといって、タミヤのシティをプレミア付きで買おうとも思わないんですけどね。

617HG名無しさん:2010/02/08(月) 12:33:45 ID:a1T7kQ+V
パチンコやめてひまなので35年ぶりに戦車プラモはじめました。
ドラゴンとやらのメーカーが模型屋を占拠していてびっくり。
タミヤと中と値段を見比べてまたびっくり。
中国製とわかってさらにびっくり。
618HG名無しさん:2010/02/09(火) 19:49:08 ID:DtlgWguT
>>617
中華メーカー買うなら、まあトランペッターはいいとして、
ドラゴンモデルはやめとけよ。
619HG名無しさん:2010/02/10(水) 04:27:33 ID:v7pQvUFt
逆だろ w
620HG名無しさん:2010/02/10(水) 08:27:06 ID:jBJe/cjF
田宮の筋彫りがちょうどいいんだな。
ハセガワは細すぎて、すぐきえちゃうし
彫りなおせばいいんですね。
621HG名無しさん:2010/02/11(木) 01:29:08 ID:o1fOZ4wh
hageが勢いづいてますねw
622HG名無しさん:2010/02/11(木) 21:13:33 ID:WW3pz/FQ
>>619
ま、見解の相違、ということで。
623HG名無しさん:2010/02/12(金) 21:04:56 ID:nIE+duEq
ハセガワのF-14は(72・48も)苦行だよな。
部品数の少ない簡単に組めるキットを
作ってください。
624HG名無しさん:2010/02/13(土) 21:22:06 ID:1Frotxh6
簡単に組める=分かりやすい説明書と合いの良さ なら同意だが、
キット化希望スレにもいたけど、部品多いことが苦行って奴は模型向いてないよ。
省略激しすぎて使えない部品を自作する手間とコストとは比べ物にならないからな。
625HG名無しさん:2010/02/13(土) 21:53:09 ID:VlQDorHS
コックピットなんかグレー一色だろ、キャノピー閉じて誰も見ない
キットなんか芯しかならん。エッチングでディテールアップすれば
いいじゃない。ハセガワのはバラバラ過ぎるんですよ。
厚さが足りないからプラバンで調整するのはどうかと、
おれは模型には向いてないのかもしれない、だけど
童友社の300円の半塗装済みキットは歓迎するぞ。
626HG名無しさん:2010/02/14(日) 01:56:36 ID:XEQ7Cb5r
トムなら完成品も多いな。
627HG名無しさん:2010/02/15(月) 09:06:41 ID:7Q5/9o+Z
「シン… まかしとけって!俺はいつだって本気だからな!!」
(ミッキー、完成品まどわされるな…今まで自分が造った模型が一番正しいんだ…)

「完成!!もたついていられねえぞ!!」
(相変わらずの一撃離脱か… あいつ… 自分のペースは崩しちゃいない…)
628HG名無しさん:2010/02/15(月) 21:22:15 ID:pLDJ5u0+
中古なら35MMが1000円以下で買えるところが
まだあるな。レオパルド1A4が2500円とか高すぎて
貧乏人の俺はまいってしまうよ。
629HG名無しさん:2010/02/15(月) 23:20:40 ID:r7xHRU1V
>レオパルド1A4が2500円

イタレリなら神キットで安い
630HG名無しさん:2010/02/16(火) 19:34:20 ID:Y0iXFVvZ
一瞬、「1000円で買えるのがレオ○ルドでは2500円」に見えた。
631HG名無しさん:2010/02/16(火) 21:19:00 ID:YC2pfTTJ
>>630
あの店は倍の倍の倍w。
632HG名無しさん:2010/02/17(水) 10:51:32 ID:mkKP8BA4
178厨=新井忍=177センチの中背男の特徴
1センチサバ読んで178センチと公称する
7.3頭身しかないのにネットで八頭身あると大ボラを吹く
鼻の下が1.5センチもあるしまりの無い猿顔
糞ダサいボウズ頭
恵俊彰そっくりの老け顔ブサイク
センス0の坊主頭
はれぼったい気持ち悪い一重まぶた
眼からアゴまでの長さが13センチもあるビッグフェイス
体型が悪いのをコンプに持っており芸能人や他人の身長が気になって仕方ない
リアルでもすぐ初対面の人に身長を聞いてくる
177センチに不利な書き込みをされると潰しにかかり、スレを立て直す
顔も体型もブッサイクなのでイケメン芸能人に嫉妬し芸能人の身長を下げる
香取慎吾の大ファンである
香取慎吾は178.8センチあるのが気に入らないらしく、自分と同じ177センチに下げたがる
TOKIO松岡は178センチ以上あるのに自分と同じ177センチに下げたがる
女の身長スレにも出没しセクハラを繰り返す
ガンダムのプラモデルを説明書通りに組んだだけで自慢してる阿呆
手先が不器用で塗装や工作ができないらしい
本に書いてある事をそのまま言う池沼
高校生の頃、掛け算九九が言える事を自慢していた
最高の髪型がボウズだと思ってる逝かれた脳味噌
好きな言葉はアライドテレシス、あらいめんとゆーゆー
リアルで質問するのが恥ずかしいからネットで質問するのだと気付かないほど視野が狭い
顔も体型もブッサイクのくせに金さえあれば彼女が出来ると思ってる馬鹿
リアルで高校3年の時タミヤの社員をレイプした強姦犯
633HG名無しさん:2010/02/17(水) 21:07:03 ID:v6Yh2TYE
ユカのことか?
634HG名無しさん:2010/02/17(水) 22:44:57 ID:okkvkDbh
SU-100復刻+ウェザリングマスター付きってタミヤの意図が意味不明なんだが。
ディスプレイキットを求める人があの原始時代の遺物のような出来のキットを欲するのか?
もしかしてアレか汚し塗装の練習用にってか?馬鹿高いプラスチックだなw
635HG名無しさん:2010/02/17(水) 22:48:14 ID:okkvkDbh
おっと肝心な事言い忘れた。再三言われてるように
金型って税金含めて維持コストがタダってわけじゃないんだから
ゴミみたいな遺物キットはさっさと処分してこんな限定だの復刻だのと誰得?な商売やめちまえ
あと限定とか再販とか復刻だので右往左往する頭の中お花畑のアホも死ね
636HG名無しさん:2010/02/17(水) 23:04:34 ID:I3zBrLUv
>>635

あなたはまだ死んではいけない。はやまるんじゃないぞ。
637HG名無しさん:2010/02/17(水) 23:16:27 ID:D0cfJcc2
>>634
お花畑で悪いが、そんな「悪質」な出来じゃないぞ。
それとも過去に組んだ経験あるのかな?。
638HG名無しさん:2010/02/17(水) 23:45:44 ID:mcMBLO9I
中古でそこそこ安くなるから専らタミヤ組んでるな
カープラでラリーカーやらCカーなんてタミヤとハセガワ位しかキット化してないし
ハセガワだとタミヤ以上に甘い部分が色々と多すぎるわ
639HG名無しさん:2010/02/18(木) 05:14:28 ID:TDLjuL+O
久しぶりにプラモつくろうかと店に行ったら値上がりっぷりに驚いた
25年前くらいにMMメインでつくってたけど、その頃の2倍以上で3倍近いのもあったな
チャーチルクロコダイルとか出てたら幾らになった事やら
実家で積んでたのを回収しに行こうかという考えが頭をよぎった。
640HG名無しさん:2010/02/18(木) 11:17:09 ID:Ertn8QIm
MM価格が2倍以上で3倍近いのもある=売れなきゃ話にならいのになw
1/12バイクシリーズも驚きの値上げで新作も高ぇ〜w
未成年が小遣いで買えるプラモ=ガンダムだなw
641HG名無しさん:2010/02/18(木) 19:40:16 ID:GyBmDAAB
考えたのだけど、「完全」にこだわると資料との照合はもちろん開発費も
大変だよね。もっとおおらかで雰囲気さえ出てればよし、みたいな
おちゃらけ戦車でも出ないかなと思う時がある。年少者や初心者はまんま
作ればいいし、こだわる人はこだわるという余地のある簡易キットなら
市場もあるんじゃないか。甘いかな。とにかく今のタミヤって思考停止状態に
観えて仕方ないんだよな。タミヤくらい経験と技術の蓄積もある企業がいったい
何やってんだよと「喝」のひとつもいれたくなるね。
もちろん最低限「おもちゃ」との区別をつけるのは云うまでもないが。
642HG名無しさん:2010/02/18(木) 21:08:55 ID:VEFtEWuE
>>641
つ 有井製作所
643HG名無しさん:2010/02/18(木) 22:22:06 ID:cspb9mkm
>>641
ミニ四バブル期の設備投資&拡大路線がたたって、借金体質に
               ↓
少子化&趣味の多様化&完成品バブルでプラモは売れず
               ↓
銀行から役員受け入れ。経営体質改善に。RCは儲かり、且つ高利益
               ↓
会社をRC中心にシフト。模型部門大幅リストラ
               ↓
未曾有の大不況でRCも売上不振に ←いまここ

経験と技術の蓄積っても経験の方はリストラですっぱり切っちゃってるから、
今のタミヤはドラやトラペと大差無い。
売れるアイテム嗅ぎ分ける嗅覚無い分ドラやトラペ以下かも
・・・と思ったが、RC166みたいな超絶キット作れたりするんだよな。
わけわからん。
644HG名無しさん:2010/02/18(木) 22:46:33 ID:qvFJvbRi
>>641
旧キット+モーターライズ+リモコンでかなり遊べるブツになるはずなんだが
シナで組立て塗装して完成品のおもちゃで売れよと思うけど
昔1/48で2作だけリモコンでやったのが中途半端すぎた上に時代を読めてなかったな
SU-100はそんな感じで塗装済みに2000円以下の実売1500円前後で買えりゃ面白いのになぁ
企業努力が足りないと思うわタミヤは。静岡の地場産業としての貢献度は高いのかもしれんけどw
645HG名無しさん:2010/02/19(金) 02:08:39 ID:Gv8khDij
SU100なあ。。。。
タミャももう駄目という証明かもな。
どうせなら限定パッケとレア資料でもつけて初代パンサーとか売った方がいいんじゃねえの?
あとロングトムとかシャーマンとか1/21のライン。。。
SU100って車高高く砲太くのオモチャデフォルメがMAXだろうに
絶版で再販してほしいつったらミニジェットのB52Fをメッキでとか、ブリティッシュファントムとか
それなりにあるはずなんだがw
646HG名無しさん:2010/02/20(土) 02:23:26 ID:gVLF6/B8
http://www.tamiya.com/japan/products/26545_10hp/index.htm
イギリス小型軍用車 10HPティリー 迷彩仕様 (完成品)4,200円(本体価格4,000円)
その需要自体があるのかどうかも疑問なら
1,365円のキットの完成品が4200円になるこの糞コスト高っぷりも疑問。
もう60歳以上のジジィ相手の商売しか考えてないのか?w
正直この分野は鉄道模型や艦船に比べてその年齢層からの支持は薄いと思うがなぁ
店舗もジョーシン系列なんかのブランド志向な特別扱いが限界通り越して腐臭漂ってるよ。
RCとミニ四駆の上に胡坐かいてたツケをただ無策のまま払うのはマヌケ過ぎるわ。
今ならまだギリギリ間に合うから市場の開拓に乗り出せ。価格高騰回避の決定的打開をやってのけろ。
647HG名無しさん:2010/02/20(土) 02:31:41 ID:mFA58xpR
中国人が作っても3,000円のキットが1万以上するけど?
648HG名無しさん:2010/02/20(土) 02:53:15 ID:gVLF6/B8
だから市場が小さすぎて数で補えないのを打開しろと言ってる。
今の田宮からは完全に未来の市場を切り開こうとする意思が感じられない。
ミリタリーだけで言えば今の1/48も結局マニアジジィ向けでオワットルだろ。
田宮の読みが間違ってるのはAFVやミリタリーは鉄道模型のようにはなり得ないって事だ。
高くても買う奴は買い続ける一定の市場を確立し続けられると勘違いしてる。
649HG名無しさん:2010/02/20(土) 02:59:47 ID:mFA58xpR
龍だってもう完全新規はちょぼちょぼで完成品に軸置いてるのにw
650HG名無しさん:2010/02/20(土) 03:45:59 ID:JH7rbYdl
まあ、タミヤがドラゴンのタイガーを完成品にして売る時代だから・・・
自社のタイガーじゃダメだと理解してるってことだな
651HG名無しさん:2010/02/20(土) 03:56:01 ID:gVLF6/B8
ここ数年間におけるタミヤの市場開拓の努力=1/48 走るミニタンクシリーズ旧キット改修品・・・・もう笑うしかないのかw
アオシマも真っ青になる1/35旧キット改修品の出血大サービス定価5k実売3.5kでガシガシ遊べるラジコン戦車を開発しろ
ギミックは必要最低限の走行部のみで砲塔旋回はオプション別売にすりゃいいし完成品で無くていいんだ。まぁ完成品でも実売5kで買えるようにすりゃいいが
デカさを感じられるギリギリの1/35で実売価格ラジコン3.5k リモコン1.5k モーターライズ0.7k これで勝負賭けろ。 完成品でもそれぞれ1.5倍以下でな。
1/48は子供を舐めすぎてる。死ぬ気でやれタミヤ
652HG名無しさん:2010/02/20(土) 03:58:33 ID:mFA58xpR
なんだリモコン馬鹿か
653HG名無しさん:2010/02/20(土) 04:00:33 ID:gVLF6/B8
アンカー無しにレスするのも癪だが
なにが馬鹿なんだ?リアルディスプレイキットに市場開拓の道があるとでも?
654HG名無しさん:2010/02/20(土) 04:02:20 ID:mFA58xpR
リモコン馬鹿は煽る気もしないw
655HG名無しさん:2010/02/20(土) 04:11:57 ID:gVLF6/B8
とか言いながらめちゃくちゃ煽ってるだろw
リモコンと言うかギミック操作ってのはその世界に引きずり込むには重要な要素だぞ。
そしてスケールもだ。タミヤは諦めが早すぎるしどこかで子供を軽く見てるところがあるよ。
大きくなった初代ミニ四駆世代が帰ってきてもミニ四駆で数百円+オプション代で終点を迎えてるんだぞw
656HG名無しさん:2010/02/20(土) 04:30:19 ID:gVLF6/B8
それとタミヤの読み違えのもうひとつはミニ四駆からラジコンへ乗り換えてくれなかった事だろうなw
価格帯や大不況のせいじゃないよ。購買層の嗜好の違いって事に気付いてない。
形だけはミニ四駆はRCバギーから派生したように映るが本質は違っていたわけだ。
お父さん、社会人、大学生になってもミニ四駆w 分からんでもないよその面白さは操作でもなけりゃ眺めでもない。
製作っても切った貼ったは最小限であくまでバッテリーとセッティング命の一発勝負だもんな。
700円が1000円になったところでそっから先もやっぱりミニ四駆w 根本的に客層が違うんだよ。
ショップ常設のコースに入り浸ってる連中はガキも大人も一生ミニ四駆だ。気付け馬鹿
657HG名無しさん:2010/02/20(土) 11:55:26 ID:HJ86gZQg
>>656
ミニ四駆にどれくらい使うか、目論見を違えてるな。
658HG名無しさん:2010/02/23(火) 01:28:11 ID:LSB3zTt5
ファビョるなよハゲ>656
メーカーの心配より自分の店の心配とか掃除とかしろw
659HG名無しさん:2010/02/23(火) 12:08:10 ID:LwPb6q3O
>>651
1/35のリモコンって何年か前にやってたろ
あ、あれはラジコンだっけ?
結局あれが思ったほど売れなかったんだろうて

>>656
大人向けミニ四駆にすりゃ良かったんだよ
高級そうなイメージ持たせて高いオプション沢山出して
ビニール袋に入り安っぽい紙ラベルつけてぶら下がってるパーツじゃだめなのよ
カーボン、アルミ削り出しやら何やら、コアレスモーター入れたりさ
あるいはスケールの車を出すとかさ
京商がミニッツレーサーでそこそこ成功した路線の「大人のミニ四駆」やれば
そこそこ売れたと思うけどね
復刻とダンガンじゃダメよw
660HG名無しさん:2010/02/23(火) 21:16:24 ID:0A3K3zA+
>>659
まあ不況といっても昔の趣味にお金を出す人間も結構いるしな。
ある程度割高でも買う人は買うし、新しい楽しみ
(コース・パーツ・レースなど)があれば戻ってくる大人も多いかも。

子ども人口が減っている今、親世代をいかに取り込むかが
今後のミニ四駆や模型人口を保てる鍵にもなるかと。
661HG名無しさん:2010/02/24(水) 07:39:59 ID:ixNsjOeS
>>659,660
浦島だな。カーボンバンパー一枚1200円だぞ。
662HG名無しさん:2010/02/24(水) 12:38:15 ID:vApFXtCD
ttp://g2n001.80.kg/_img/2010/20100224/12/201002241235101621016237354.jpg
田宮ケチすぎワロタ
フジミは手持ちキットの値上げ前価格で振り込んでも黙ってサッと送ってくれたのに
663HG名無しさん:2010/02/24(水) 13:50:16 ID:ixNsjOeS
うわっ、それ伝番で身元ばればれじゃん。
664HG名無しさん:2010/02/24(水) 14:03:51 ID:JeDol6Ho
>>663 タミヤしかわからないから問題ない
665HG名無しさん:2010/02/24(水) 16:15:06 ID:7U+yFlOZ
別に手数料負担なんだからケチじゃないだろ。会社の金を持ち逃げするような社員が出るようなとことの差だ。
666HG名無しさん:2010/02/24(水) 19:32:58 ID:kXyQ+tZD
消費税を脱税しようとしておきながら、税金分を請求されたら
「ケチくさいこと言いやがって!」とは‥

盗人猛々しい奴だなぁ
667HG名無しさん:2010/02/24(水) 23:51:52 ID:wnjvh2M6
>>666
俺の手持ちの説明図にも「\460」と書いてあるから脱税じゃないでしょ。
単純にタミヤが予告なしに5%値上げしたんじゃないの。
でも追加で入金するのメンドいから、古いキットの注文時は事前に確認するのが吉だな。
668HG名無しさん:2010/02/25(木) 05:00:49 ID:7vCuec5Q
タミヤとしては箱に税抜き価格を表示してるから
説明図の方も税抜きでの価格を表示してるということじゃないかな。
669HG名無しさん:2010/03/03(水) 22:10:15 ID:qRY5RN8j
ジューコフの「ディフォルメ」なんだけど、寸法とかそんなに現行のMM
T-34系列と大差はないよ。確かに細部に問題があるのは販売時期を考えれば
仕方のないことだけどね。
670HG名無しさん:2010/03/04(木) 21:00:06 ID:u0Wwe74j
タミヤ
671HG名無しさん:2010/03/04(木) 23:33:33 ID:GE1pFUZj
しかし今出す必要はあったのか>ジューコフ

M4A2といい、ソ連ものをプッシュするつもりなのは分かるが。
672HG名無しさん:2010/03/05(金) 01:52:27 ID:+FqHECrb
漏れも外税分追加請求されたwこのほんのわずかの金額再送金でも3〜4倍の
手数料かかるの?どうしましょw
673HG名無しさん:2010/03/05(金) 02:01:18 ID:ZDrZNEvJ
ほっときゃいいんだよ、そんなもん
674HG名無しさん:2010/03/05(金) 02:01:58 ID:wbRGvO8b
いかにも頭悪そうなアホの書き込み
675HG名無しさん:2010/03/05(金) 10:18:09 ID:+lPCJ9jm
>>672
その手数料が払えんほど貧乏とはな。信義の問題なのに。
676HG名無しさん:2010/03/05(金) 14:34:21 ID:C0gU0lql
>>675人を中傷するとは、おまえはほんとに心の狭いやつだな!
677HG名無しさん:2010/03/05(金) 15:04:48 ID:+lPCJ9jm
>>676
おっと、金持ちなのに払わないのなら悪人だな。
678HG名無しさん:2010/03/05(金) 15:06:39 ID:D9UQNvxe
人の悪口を書き込む馬鹿どもはスルーしましょう。
馬鹿がうつるよ。
679HG名無しさん:2010/03/05(金) 15:23:11 ID:C0gU0lql
675 :HG名無しさん:2010/03/05(金) 10:18:09 ID:+lPCJ9jm

677 :HG名無しさん:2010/03/05(金) 15:04:48 ID:+lPCJ9jm

ID:+lPCJ9jm

ID:+lPCJ9jm

ID:+lPCJ9jm
680HG名無しさん:2010/03/05(金) 17:54:05 ID:D9UQNvxe
犯罪って書いた奴ちょい言い杉じゃないの?
681HG名無しさん:2010/03/05(金) 18:48:03 ID:CigjT2/X
>>675>>677払わないとも言ってないのに「悪人」ですか?そこまで言いますか?
正義論振りかざしてさ〜。正義論あれば中傷OKなのか?お前は!
682HG名無しさん:2010/03/06(土) 14:08:56 ID:G0oZfpWj
払ったとも言ってないな。
683HG名無しさん:2010/03/06(土) 21:08:56 ID:rfl7w2Vi
>>682もうお前はここにくるな!
684HG名無しさん:2010/03/06(土) 21:24:12 ID:DBwQ37vh
>>682馬鹿だなw
685HG名無しさん:2010/03/06(土) 21:25:14 ID:vu1n75UI
>>682

アダマンタイマイの尿を飲め
686あぼーん:あぼーん
あぼーん
687HG名無しさん:2010/03/06(土) 21:37:37 ID:DBwQ37vh
口元がキモオタwバロス
688HG名無しさん:2010/03/06(土) 22:12:22 ID:DBwQ37vh
スレタイからもあるように、予告なく値上げして、ちゃっかり請求するところは、殿様商売たる結えんじゃない?
689HG名無しさん:2010/03/07(日) 07:17:08 ID:Oa1sQANd
踏み倒す悪人がこんなにいるとは。ちょんか。
690HG名無しさん:2010/03/07(日) 09:19:32 ID:CFZBsBdO
値上げの予告はあっただろ。おまえはアホか?
691HG名無しさん:2010/03/07(日) 14:32:55 ID:zEF/m4I4
飽きた。
692HG名無しさん:2010/03/07(日) 17:24:43 ID:a2XDho54
>>690お前社員か、その関係者か?無能ぶり必死に晒してさ〜究極のアホ乙
693HG名無しさん:2010/03/07(日) 17:44:51 ID:SlUQzIpu
689 :HG名無しさん:2010/03/07(日) 07:17:08 ID:Oa1sQANd
踏み倒す悪人がこんなにいるとは。ちょんか。

690 :HG名無しさん:2010/03/07(日) 09:19:32 ID:CFZBsBdO

キモオタクンの必死の抵抗です。みんな犯罪者扱いだぞ!

上記IDと持ち主はこのスレの癌細胞だな。
694HG名無しさん:2010/03/07(日) 18:55:47 ID:vvpvNEs6
品数と価格とクオリティで中韓に対抗出来なくなったのが可哀想
フィリピンへの投資が無駄に終わったんだな
今までありがとうそしてお休みタミヤ
695HG名無しさん:2010/03/07(日) 19:34:01 ID:SlUQzIpu
>>694それで田宮信者のなかのドアホが単純に「ちょん」とか言って吠えたてる。
696HG名無しさん:2010/03/07(日) 20:22:37 ID:a2XDho54
>>689>>690は、まさに、不特定多数を挑発する馬鹿な工作員

秋葉原馬鹿と同類w
697HG名無しさん:2010/03/07(日) 21:00:41 ID:Oa1sQANd
不特定多数が二つのIDなのな。消費税も払わないし、値上げ前の金しか払わない。DQN
698あぼーん:あぼーん
あぼーん
699HG名無しさん:2010/03/07(日) 21:02:33 ID:SlUQzIpu
ID:Oa1sQANd

 ID:Oa1sQANd
700HG名無しさん:2010/03/07(日) 21:04:38 ID:SlUQzIpu
>>697

ID:Oa1sQANd

ID:Oa1sQANd
701HG名無しさん:2010/03/07(日) 21:06:03 ID:SlUQzIpu
あとひとつ

ID:CFZBsBdO
702HG名無しさん:2010/03/07(日) 21:39:59 ID:a2XDho54
>>697執念深く金払わないと決め付けるんだったら通報しろよ!
ちょん、なんて差別用語ほざくDQNにDQNと言われてもな。
703あぼーん:あぼーん
あぼーん
704HG名無しさん:2010/03/08(月) 00:31:54 ID:Z3tas9wO
2人の争いはブログでやってくれ。
705あぼーん:あぼーん
あぼーん
706HG名無しさん:2010/03/08(月) 04:52:04 ID:oweyELN5
>>661
高級というなら一体焼成カーボンシャシー30,000円くらいにしなきゃだめよ
バンパーなんかチタン削り出しで5,000円とかさw
707HG名無しさん:2010/03/08(月) 08:38:12 ID:+YVj9lFY
例えが難しすぎるんだな。
ラーメン食って会計の時に消費税は払わないと騒ぐDQN。
昨日までと値段が違うと暴れるDQN。
708HG名無しさん:2010/03/08(月) 14:20:28 ID:K3f4OYxW
こんな話しかでなくなったら模型会社としての使命は終わったのかモナ…
ながい間もつかれさん
色々楽しませてくれてありがとうタミヤ
709HG名無しさん:2010/03/08(月) 16:12:26 ID:2Mo0EaAU
>>707相当頭が悪そう
710HG名無しさん:2010/03/08(月) 16:56:00 ID:+YVj9lFY
>>709
頭がいい食い逃げ野郎。
711HG名無しさん:2010/03/08(月) 19:13:17 ID:SOY9RPy4
食い逃げだとか、ちょろまかしだとか勝手に執念深く犯罪呼ばわりする奴が常駐
しているけど、よほど身近に悔しいことでもあったのかな?

漏れもタミヤは終わったと思っている。自ら敷居の高い趣味としてしまった。これでは
庶民の子供のこずかいじゃとても・・・。
712HG名無しさん:2010/03/08(月) 20:04:04 ID:ZrXYR5AJ
たとえ1,000円にしても何万、何十万とか売れるわけないのわからないのかな
713HG名無しさん:2010/03/08(月) 20:18:43 ID:SOY9RPy4
>>712ではどうすれば売れると思いますか?
まあ、いまさら価格を下げただけでは売れないほど、市場が縮小しているのは確かですね。
714HG名無しさん:2010/03/08(月) 21:18:13 ID:ZrXYR5AJ
ていうか1/48くろがね4駆とかブルドーザーとか新規低価格商品は他より多いくらいなんだが。
715HG名無しさん:2010/03/08(月) 22:18:21 ID:SOY9RPy4
1/48MMはダイキャストシャーシ採用で2K円以下なのは評価できる。この価格帯を維持してくれればいいと思うが。
今千円台で買えるのは他にジープ等の車輌かフィギュア、ウォーバードの限られたアイテムくらいでしょうか?
車、バイクの値上げっぷりはどうもね。まあF-1はフジミの値上げっぷりも頂けないが。
716HG名無しさん:2010/03/09(火) 02:40:53 ID:ALZdemlY
新規低価格なら卵パックとペットボトルにポリバケツと弁当箱ぐらいかな
717HG名無しさん:2010/03/09(火) 04:46:36 ID:2obQCmJi
>>715
48MMは、値段は今のままでいいから、ダイキャストシャーシをやめて欲しい。

72のヒコーキは金型が新しい割りに、お買い得感はあるかな。
ハセガワの72単発機でも1200円くらいはするし。
718HG名無しさん:2010/03/09(火) 19:33:19 ID:MBPRcc7p
この間発売されたばかりの32スピットなんてバカ安だろ。
あのクオリティに肩を並べられるメーカは他に無い。
719HG名無しさん:2010/03/09(火) 21:51:52 ID:fceQqeJ4
この間発売されたばかりのRC166もバカ安。
あのクオリティに肩を並べられるメーカーは他に無い。

しかし同時発売のF60は、それまで築き上げた評価を奈落の底に叩き落した・・・
720HG名無しさん:2010/03/10(水) 07:25:34 ID:G195SCif
奈落の底に落ちる評価の原因とは何? 部品の欠品か?
721HG名無しさん:2010/03/10(水) 20:32:09 ID:32kfgANG
>>720
・そもそも、誰も望まない車種のキット化
・カウル内が妄想仕様
(実車を取材出来ない車種は出さないという過去の発言が大嘘w)
・目立つ場所に押し出しピンの嵐
(以前のタミヤキットはここまで考えられていた。)
・GP指定してないとは言え、考証がわけわからん。

同時発売のRC166が200円違いで気合入りまくり、
純正アフターパーツを多数用意された超絶キットだったのに対し、
前作FW24からどころか90年代キットと比べても退化しつつ、
1/20F1キットとしては過去最高額を記録したこのF60は、
「F1ならタミヤ!」と信じていた熱狂的な信者を失望させるに十二分な出来だった。

いつもいい加減なフジミが直前に出したF187/88Cが珍しくまともで、
F60の発売翌日にモデラーズF92Aの再販発表された事もあり、
7年ぶりのタミヤ新作なのに話題にすらならなかったw
722HG名無しさん:2010/03/10(水) 20:59:45 ID:42i3LBQc
フジミは時期やキットによって当たりハズレが大きいと思ってたが、
タミヤもそうなりつつあるのか・・・
723HG名無しさん:2010/03/10(水) 22:20:51 ID:UPrfiN5D
いまのF1なんかやるより昔の名車をいまの技術でやった方が売れそうだけどな
あ、RC166がまさにそうだな
724HG名無しさん:2010/03/11(木) 01:50:28 ID:tprmJKlz
一時期、名車も継続的に出てたのにねぇ。
ビートルにフィアット500、ホンダSにロータス、ジャガー、アルファ、アルピーヌ・・・

ネタはまだまだありそうだけど、思ったより売れなかったのかな?

バイクの名車も出して欲しいけど、バイクモデラーは濃い人が多いから、
中途半端なのは出せないな w
725HG名無しさん:2010/03/11(木) 04:31:34 ID:IJpVDSPA
>>721
F60のギヤボックス周りはないな、目を疑ったよ
3k円ぐらいに抑えて臓物無しでもいいんじゃないか? っていうぐらいに酷かった

F92A再販の話題は駄目押しだったと思う、狙っただろっていうぐらいの発表のタイミング
本スレでF60の話題が振られても誰も反応しなかったのよw
何事もなかったかの様にF92Aマンセー&フジミGJ!な流れ
726HG名無しさん:2010/03/11(木) 05:42:57 ID:4ujdZCdN
別に飛び抜けて良いとこもなく悪いとこもないまぁこんなもんだろうってだけだろ。
叩くとこがあれば伸びる糞スレだからw
727HG名無しさん:2010/03/11(木) 11:01:49 ID:6KNrs9vI
値上げはやむなしと思うが品質低下が事実ならいただけない話だね
728HG名無しさん:2010/03/11(木) 22:36:31 ID:/eI1nJp0
あまりに休止期間が長過ぎて、F1を設計するノウハウは無くなったのかもね。
スキルの高い設計者はRC166とかに担当を振り分けられたとか。

取材はさせない、ロイヤリティは高額。
ここ最近のF1マシンをキット化しても昔と違ってほとんど売れなさそうだし。
729HG名無しさん:2010/03/11(木) 22:47:48 ID:KDQQKvAA
>>728
取材はともかく、ロイヤリティはどうなんだろう。
フジミがマクラーレンとかウィリアムズを片っ端から食い荒らしてるのを見ると、
タミヤにその辺の交渉能力ある人間が居ないだけじゃないのかと思ってしまう。
「あの事故が原因でFW16はキット化の許可が下りません!」と、
16年間嘘を続けて、あげくフジミにあっさり糞キット出されてるしなw
730HG名無しさん:2010/03/11(木) 22:55:56 ID:7PwTeMeg
高額ロイヤリティ&取材困難な対象をいつまでも追っかけてるぐらいなら
乗用車・単車なんかは実車を買い取ってでもさくさく模型にしてちょうだいよ、と思う。
例のポルシェじゃないけど、そんなことできるのタミヤぐらいなんだから。

てかおっさんモデラー=旧車マニアって安易な企画立案はやめてほしいw
731HG名無しさん:2010/03/12(金) 00:14:54 ID:gH1pUBpk
RC166良いキットだと思うけど、今のところ興味が・・。80年代の市販車バイク花盛りの頃が一番良かった。
レーサーレプリカの新しいタイプ1つ欲しい。隼、ZZ-Rじっくり味わいながら希望持とう。

732HG名無しさん:2010/03/12(金) 02:27:02 ID:yQCBx3HF
俺はレプリカより市販車、それも逆輸入車希望。
不景気のせいかディーラーでも展示しなくなってるしな・・・・

>てかおっさんモデラー=旧車マニアって安易な企画

確かに。新車アルバムだけが楽しみでバイク雑誌買ってる中年もおるw



733HG名無しさん:2010/03/14(日) 11:52:51 ID:WyZ98iZA
隼出したんだからB-KINGを出してくれても良かろうに
734HG名無しさん:2010/03/17(水) 12:00:06 ID:EhRCrCoB
タミヤにも「このキットは似てない」とか「このキットは駄作」みたいな
商品てあるんですか?
アイテムのセレクト以外でw
735HG名無しさん:2010/03/18(木) 00:48:46 ID:8yc7KQWH
>>734
俺に分かるのはこの程度だが、詳しい人はもっと羅列出来ると思う。

1/20 F60・・・カウル内は妄想の産物。
1/48 He262A2・・・複数の機体を継ぎはぎしたキメラを取材した為、全長が実機と別物に。
1/35 V号突撃砲B型・・・余りの酷さに田宮俊作氏が激怒。作り直しを命じたらもっと酷くなったという逸話がある。
1/35 ヘッツァー・・・初期型と後期型のごちゃ混ぜ仕様を中期型と言い張る。
736HG名無しさん:2010/03/18(木) 08:33:58 ID:wWcoy2Yt
>>735
おおー^^
さすがに長い歴史の中ではやはりあるもんなんですね!
ありがとうございます!

商品の過半数が「似てない」メーカーもあるからw
超優秀ですね!

737HG名無しさん:2010/03/18(木) 12:25:07 ID:pYVXPu1L
タミヤでヘッツァーが出ただけでもありがたくて泣きそうだな。
昔はイタレリの38(t)の車台でスクラッチしたもんだ。
738HG名無しさん:2010/03/18(木) 20:53:03 ID:8yc7KQWH
すまん、サラマンダの型番間違えてたわ。
He262A2⇒He162A2な。

>>736
長い歴史・・・と言うか、新作の少ないここ数年に集中してるんだよ。
値上げ+新作少ない上に、90年代以前のタミヤでは考えられなかった妙なキット。
この辺が叩かれる原因だろう。

2008年も俺が知らないだけで酷いキットを出してるんじゃないかと思う。
V突Bは待ち望まれた人気車種だっただけに、AFV系スレがしばらく祭り状態だった。

1/20 F60・・・2009年12月19日発売
1/35 ヘッツァー・・・2007年7月21日発売
1/48 He162A2・・・2006年4月29日発売
1/35 V号突撃砲B型・・・2005年12月24日発売


>>737
基本形状だけなら最高だよな。
間違い分かっても直す技量はないんで、諦めてそのまま作ってる。

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei3/src/1268913063793.jpg
739HG名無しさん:2010/03/18(木) 21:32:12 ID:uCXz5FAq
ミヤ様がキット化すると翌年タイトル戴冠(あるいはタイトル争いに絡む)
というジンクスが生きているなら、今年の本命はF10だな。

Lotus78→Lotus79 ドライバーズタイトル
FW07→FW07B ドライバーズタイトル
FW11→FW11B ドライバーズタイトル
BT50→BT52 ドライバーズタイトル

FW13B→FW14 ドライバーズランキング2位
640→641/2 ドライバーズランキング2位



740HG名無しさん:2010/03/18(木) 21:52:08 ID:Fd18rPtL
昔のキットなら1/48 Fw190D-9が酷いぞ。
機首周りのアレンジやり過ぎて、何か違う飛行機に見える。
741HG名無しさん:2010/03/18(木) 22:19:04 ID:K/k6GT01
無理に取材に困難な素材で評判落とすより、もっと身近な素材で高評価を維持して欲しい。
三振かホームランかみたいなメーカーになってほしくないんだよ。
742HG名無しさん:2010/03/19(金) 00:25:28 ID:QEuwK584
48ミーティア エアブレーキの有無などでサブタイプを混合<考証ミス/後一部訂正版発売
同V1 キメラw
ボーファイター 全長取り違え
Fw190D9 機首太すぎ、主翼下面取り違え(後に訂正版発売)ほかいろいろ
スピットMk5 主翼上面補強フレームだけが余計
ランカスター 無線手の窓の位置
RAFマスタングとB コクピット床がね あと主翼の一部モールド 主脚収納部に萎え
Bf109E 機種の形状を直した改良版を後に発売
D520 垂直尾翼付根の分厚さに君は耐えられるか
バッファロー 何故胴体にエリアルールw
紫電 機首の形をどう見れば良いのだろう

・・・・・こんなもんかな
AFVはスレチなので割愛

743HG名無しさん:2010/03/19(金) 01:04:49 ID:HkU9vlQj
デフォルメスレで1/24のクルマのボデーの造形に関してよく揉めてる
特にF40

オレはあまり気にしたことがないけど、そのクルマが好きな人には大きな問題の様だ
744HG名無しさん:2010/03/19(金) 01:14:53 ID:FXsAhGob
F40はフェラーリの「高い!早い!かっちょいい!」って
イメージをスパルタンな形で纏めた分にはいいんだけどね。
写真や映像で見たことがある程度の印象だと、こっちの方が
フジミ他のキットよりしっくりくるかもしれない。

でも実際にキットに触って組み立ててると、特にF40マニアじゃ
なくても何か違和感があるんだよなぁ。
745HG名無しさん:2010/03/19(金) 01:16:39 ID:bpwzMHpL
まぁどうでもいい些細なことばかりだな
746HG名無しさん:2010/03/19(金) 01:28:39 ID:2dFWx437
F40は一度だけ実写を見たことがあるけどタミヤのキットも実車の雰囲気
を良くつかんでるとは思うよ。確かに、ノーズが大きいような気もするけど。
747HG名無しさん:2010/03/19(金) 01:48:57 ID:knMlZfUm
>>745
どこが些細だよw
社長が激怒して作り直しを命じるって、余程だぞw
748HG名無しさん:2010/03/19(金) 01:51:23 ID:bpwzMHpL
所詮おもちゃだもの。イヤなら買わなきゃいいだけ
749HG名無しさん:2010/03/19(金) 17:31:55 ID:gmEabvF6
ストームタイガーの圧延鋼鈑の表面処理なんて高石誠先生も絶賛してるし
タミヤにもいいところはあるよ。
750HG名無しさん:2010/03/19(金) 22:17:50 ID:knMlZfUm
>>748
所詮オモチャか。世界のタミヤもえらい言われようだ・・・

>>749
それもミニ四バブル黄金期の遺産だろw
751HG名無しさん:2010/03/19(金) 22:22:26 ID:soS/lRJS
>1/35 V号突撃砲B型

具体的にどこがヒドイの?
752HG名無しさん:2010/03/19(金) 22:37:45 ID:QKzPqi4d
>>751
車体上部とシャシーの幅があってない。
最近のロットは金型修正してごまかしているらしいが...
753HG名無しさん:2010/03/19(金) 22:50:44 ID:knMlZfUm
>>752
それ以外にも、車体上部の装甲板のサイズが色々おかしくて、
まともに直そうと思ったらドラゴンのウナギ並の大手術が必要だとも聞いた。
754HG名無しさん:2010/03/20(土) 00:23:07 ID:Q6DqwLD7
他人の受け売りを得意げに語る間抜け野郎w
755HG名無しさん:2010/03/20(土) 02:11:16 ID:YgmkoNux
ボーファイターの全長なんて大して狂ってないだろ。
別にバランスがおかしくは見えない。
必死でノギスを当ててるヤツってなんだかな。
756HG名無しさん:2010/03/20(土) 10:33:58 ID:8ssqeX6v
そもそも、実測値でモデル化したりしないだろ。
どうフォルムを変えて表現するかがメーカーの腕。
757HG名無しさん:2010/03/20(土) 13:05:38 ID:lW2HiCwq
実測値でやってたらほとんどがオーバーサイズになるだろうな
本体の外寸だけ実測値で他がオーバーサイズになりがちなところのアンバランスをいかに目立たなくして纏めるかじゃないかな?
758HG名無しさん:2010/03/24(水) 12:59:31 ID:ArBrQgN9
>>723
F1でもそういうの求められてるけどKYでしないからね
フジミが「求められてる」の粗製乱造で出してる
759HG名無しさん:2010/03/25(木) 04:40:20 ID:TBcfF5Qs
RA272は出たんだけどね。

設計した人、ミニチュアカーメーカーに転身したみたい。
そこで第一期ホンダF1の続きが・・・
760HG名無しさん:2010/03/28(日) 17:58:04 ID:yHqkKfmV
忌屋氏のことか?
761HG名無しさん:2010/04/07(水) 22:07:08 ID:Vnf7Z9/d
Lotus 79 でますね。
762HG名無しさん:2010/04/13(火) 16:53:10 ID:D/cvUvNa
最近販売されたタイガーは実質値下げか?
763HG名無しさん:2010/04/14(水) 15:59:04 ID:KPlhHwWK
>>761
F1スレが荒れてるわ
憶測だけでよくあれだけ話が弾むものだと感心する
764HG名無しさん:2010/04/14(水) 18:46:19 ID:5Fek5fjm
久しぶりに模型店に足を運んでみたが
昔のドイツ軍(機関銃チーム)の兵士セットの値段にぶったまげた!
昔は300円で買えた商品なのに、いつの間にこんなに値上げしたの?先物商品なの?
イタレリやドラゴンの兵士セットのほうがお買い得商品に見えた。
765HG名無しさん:2010/04/15(木) 05:41:10 ID:S3s1tWIH
ケチなこというな300円でいまどき何買える
766HG名無しさん:2010/04/15(木) 07:08:01 ID:TVHjUYE5
>>764
>先物商品なの?

知らない言葉を使わないように。
767HG名無しさん:2010/04/15(木) 09:16:52 ID:RULq82Zd
そろそろ機関銃セットもリニューアルすべきだろうな。

768HG名無しさん:2010/04/16(金) 02:45:46 ID:IejnPM2e
>>765
昔の300円のガンプラは今でも300円で買える

769HG名無しさん:2010/04/16(金) 10:12:21 ID:Wug9JjQM
FG(ファーストグレード)のガンダムは
2006年末に新規金型で製作された物だが
企業努力で300円で発売された
770HG名無しさん:2010/04/16(金) 11:21:39 ID:kEtUT5xJ
FGは「300円で発売すること」を目的として開発された商品。

771HG名無しさん:2010/04/24(土) 16:10:59 ID:/+QEysAo
「昔はラーメン1杯300円だったのにいつの間にか値上げしてふざけんな」
なんて言って通用すると思ってる人がいるんだね・・・

「でも牛丼はいまでも(ry」とか反論するんだろうか?

リアルでそんな奴いたら相当なもんだがw
772HG名無しさん:2010/04/28(水) 02:53:42 ID:+wBbf0+o
ノ ・・・・
773HG名無しさん:2010/04/28(水) 03:02:57 ID:214H9loo
それはバンダイがすごいのであって、タミヤが悪いわけではないのだよ
774HG名無しさん:2010/05/01(土) 03:58:58 ID:4/U5l/Bt
出そうで出ないPMCの兵士セット
775HG名無しさん:2010/05/06(木) 15:10:28 ID:SNayx/db
775
776HG名無しさん:2010/05/06(木) 15:11:09 ID:SNayx/db
776
777あぼーん:あぼーん
あぼーん
778HG名無しさん:2010/05/07(金) 01:01:48 ID:wNXl2g9D
まだ北方がいるのか。トムソンガゼルの肉を食って消えてほしい。
779HG名無しさん:2010/05/07(金) 13:17:56 ID:vB6qqZPx

>>771の理屈で行けば、10年後はどれ位の値上げ率になってんだろw
780HG名無しさん:2010/05/08(土) 00:41:51 ID:wSdZTFO3
あと10年後にはタミヤそのものがry
781HG名無しさん:2010/05/08(土) 06:10:40 ID:1Rul+Uwn
つか日本そのものがry
782HG名無しさん:2010/05/15(土) 01:16:49 ID:7mj37aAB
>755
1/48で7ミリの長さをどう考えるかだ。
知識や常識もなく憶測でモノを書くのは、馬鹿の事項紹介でしかないぞw
783HG名無しさん:2010/05/15(土) 01:37:53 ID:ek9HE6UU
全角の数字は勘弁してくださいませ;
784HG名無しさん:2010/05/15(土) 01:54:27 ID:0cMMgAM+
2ヶ月も前の書き込みにレスする男の人って
785HG名無しさん:2010/05/15(土) 12:44:47 ID:LwshNfGm
http://www.tamiya.com/japan/products/48209panther/index.htm

>>651で書いたように価格次第では面白い存在になりそうな気がする。
実売で5k前後なら一生タミヤに付いていくぜ
786HG名無しさん:2010/05/16(日) 14:59:17 ID:5JTroIWQ
【タミヤ】プラモデルの魅力  いつかは1/1スケールにチャレンジしたいよね
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1273985459/l50
787HG名無しさん:2010/05/16(日) 15:56:42 ID:AAc8nIRt
アメリカ合衆国 M109A6パラディン 1992 29t 950 45kmBB弾 8億5527万
ロシア 2S19ムスタ-S 1989 42t 853 36kmRAP弾 ----6176万
日本 99式 1999 40t 78 40kmBB弾 9億7850万
イギリス AS-90 1993 45t 197 60~80kmRAP 4億4574万
ドイツ PzH.2000 1997 55.3t 594 40kmBB弾 9億4225万
韓国 K9 1999 47t 477 50kmRAP弾 2億7800万
788HG名無しさん:2010/05/16(日) 16:43:03 ID:WC7QbRlE
>>787
主要国の自走榴弾砲と弾種と価格の一覧をこのスレに書いて何したいんだ。
789HG名無しさん:2010/05/20(木) 21:48:39 ID:9GpPiyws
20年以上前の復刻戦車を高値で出してるが、あれが売れるんだろうか?
なんかニチモの大和のようで痛々しい。
790HG名無しさん:2010/05/21(金) 03:47:21 ID:P4PemD96
ニチモの大和は全然痛々しく無いだろ。
791HG名無しさん:2010/05/21(金) 21:08:53 ID:9Pea3U2o
今の目で見ればタミヤの古ぼけた戦車とニチモの大和は同レベルの骨董品だろ。
792HG名無しさん:2010/05/21(金) 23:44:32 ID:b3c03Mqh
金がないのはわかったから、涙拭けよ

20年前の中古の安いのでも同じなんだからこっち買えって
793HG名無しさん:2010/06/02(水) 06:47:48 ID:KkNLRIHs
 
794HG名無しさん:2010/06/11(金) 21:41:01 ID:OsKrIWax
久し振りに、お馬さん付きのフィールドキッチンセットが来月
再販されるよ、馬目当てに2〜3個買っとこ。
あとM3スチュアートも出る。
795HG名無しさん:2010/06/20(日) 18:31:59 ID:MQO5TIsy
なぜ生産中止したのかわからない

M3A2パーソナルキャリアー

いや、ちゃんとM3A1への改造方法も説明書に載ってるし、
普段から生産しとけばいいのに。
796HG名無しさん:2010/06/20(日) 20:27:39 ID:VXIUgk2I
予算がない。
797HG名無しさん:2010/06/20(日) 21:13:43 ID:LCIsosSu
>>795
だって、ドラさんが「一応、リニューアル?」を
出したからではないですか?
798HG名無しさん:2010/06/22(火) 11:59:07 ID:ovycWhYN
>794
どっちも税込み1470円、割引のある店でもさすがにこれはちょっとどうかと
799HG名無しさん:2010/06/22(火) 11:59:50 ID:ovycWhYN
訂正、フィールドキッチンは1575円みたい
800HG名無しさん:2010/06/28(月) 19:05:17 ID:S6aO7r3B
800
801HG名無しさん:2010/06/29(火) 02:24:13 ID:/84PEHvl
フィールドキッチンは1575円
802HG名無しさん:2010/06/30(水) 19:31:07 ID:TG6xaa2a
貧乏人乙
803794:2010/06/30(水) 20:03:44 ID:fnGnZX9f
お馬さん付きのフィールドキッチンセットにエッチングオプションが
出ればいいのにな。たとえばお馬さんのヒモ(正確な用語が判らない)
フォーク、スプーン、ナイフ、食器等のおままごとセットなんか。
あっ、昨日ケッテンクラートを買ったよ。あれは価格設定悪くないな
定価800円なら納得。
804HG名無しさん:2010/06/30(水) 22:09:00 ID:zuVmKazO
SU-122 SU-85 が小休止フィギュアとジューコフ付属ウェザリングマスターつけて
再び出てきたな。

再販少し前にやってたんで、しばらくこういう商法しないかなとか思ってた。

なんだな、あとT-34/85とかKV−2が市場に出てないが、いずれ
ウェザリングマスター付属で出てくるのだろうか?
805HG名無しさん:2010/07/01(木) 00:51:36 ID:BJsgKeLa
フィールドキッチンは絶版になると聞いて模型屋ハシゴしてゲットしたなぁ
600円くらいだったかな、作らず実家に積んだまま
乗馬セットの馬の方が出来が良かったキガス

そのころでもケッテンクラート400円くらいだったか、ダイキャストのエンジンの
モノによって値上げ率違うのね
806HG名無しさん:2010/07/01(木) 09:51:53 ID:xxq1ejOP
ジューコフ買うたびにウェザリングマスターが増殖する・・・
そして、SU-122とSU-85を買うたびに・・・

でも、ピンセットが増殖するルノーUEよりはいいかな
807HG名無しさん:2010/07/01(木) 22:20:56 ID:nVB/MFZb
>>794
馬の手綱(たずな)はエッチングより、
同梱のプラペーパーのほうが雰囲気は
でるかと思われる。それ以外の、スプーンや
フォーク・・・。えと、アベールかどこかで
出てなかったっけ?
808あぼーん:あぼーん
あぼーん
809HG名無しさん:2010/07/17(土) 23:16:27 ID:ikrwzPda
はい
810HG名無しさん:2010/07/18(日) 20:34:25 ID:8waD5Ocw
その頃バンダイは、値段据え置きで、オマケパーツまで付けていた。
811HG名無しさん:2010/07/27(火) 06:25:40 ID:9a4s6pHv
今バンダイがミリタリーに本格参入したら他の会社がつぶれかねないなw
812HG名無しさん:2010/07/27(火) 10:42:37 ID:ECXFHsxp
ガンダム独占販売をやめればミリタリー参入も問題ないかも
813HG名無しさん:2010/07/29(木) 19:19:21 ID:V2bL7dZG
それでもタミヤは腐っても鯛。
東京の真夏の恒例、池袋東武のモデラーズギャラリーに
初日に逝ってきました。スケールモデルのアウトレット品を
イッパイ買ってきたよ。4〜5千円の現用戦車も1500円
WL戦艦武蔵も980円、あとからあとからアウトレット品の
補充が成されてカゴ一杯の12点お買い上げ、それでも1万円いかなかった。
814HG名無しさん:2010/07/29(木) 19:24:59 ID:gmyO1bUZ
あれって毎年やってるものだったのか
30年前に一回行ったきりだ
別の階だったか忘れたけどオーロラの怪人シリーズを展示してあった
815HG名無しさん:2010/07/29(木) 21:58:41 ID:EvAbbFl+
>>813
武蔵が980円とは・・・
今年は三越じゃやらないのかなあ。ここ数年楽しみにしてたのに
816HG名無しさん:2010/07/29(木) 22:01:22 ID:quChI28+
腐ったタイより迷わず新鮮なイワシを選びます
817HG名無しさん:2010/07/31(土) 02:45:36 ID:G2ny75dZ
>>813
静岡ホビーショーの本社アウトレット販売や秋のタミヤフェア・アウトレット販売は箱入りだけど、
モデラーズギャラリーのアウトレットは箱ナシ、袋入りだった…。補充が凄いよな。
袋売りは部品類完揃いでないモノもあるから注意しなよ。

>>815
名古屋は松坂屋→三越で手狭な会場になって、次はあるのか?
818HG名無しさん:2010/07/31(土) 06:33:56 ID:gyGRT0VW
モデラーズギャラリーはしょっちゅう突撃セットとか小火器セットを100円200円で売ってくれるから嬉しい
二回目行ったときに37mm砲が200円だったの見つけて感動したわ
今はアレが1000円か・・・
819HG名無しさん:2010/08/04(水) 09:22:54 ID:hsTpmoBj
池袋東武モデギャラに初日と5日目に行ってきたが明らかに
掘り出し物とアウトレット品狙いなら初日がベスト。
5日目にはもうカスしか無かった。今回は1万5千円程買いこんで
久々の爆買い、定価価格だと5万円分位になるのかな。他の人も
ゴッソリ買ってたけどみんな買い物カゴの中身は正規のパッケージ品は無く
袋詰めのアウトレット品ばかり、むか〜し子供の頃(30年前頃)の
モデギャラはパッケージ品がガンガン売れまくってたけど今は見る影も無い。
あと完全に子供が少なかったな、オレなんか小学生の頃は開催中、カネもないのに
毎日皆勤出勤して「イイナ、イイナ」なんて会場でドタバタしてたけど。
820HG名無しさん:2010/08/08(日) 18:28:44 ID:F41A85lw
ところで、2010年版カタログが出た後で、わざわざ2009年版カタログの増補改訂版を出したのはなぜなんだ?
821HG名無しさん:2010/08/09(月) 08:11:44 ID:uoE5lwnC
今年マジで名古屋でモデラーズギャラリー無さそうだな。
名古屋で無い代わりに大阪で月末に予定入ってるからかな。
822HG名無しさん:2010/08/10(火) 15:09:11 ID:uOoPtwcE
カタログは買う価値あるのかとw
823HG名無しさん:2010/08/11(水) 20:49:49 ID:4fQWpq/E
秋か冬でもいいから名古屋でモデラーズギャラリーやって欲しいな。
824HG名無しさん:2010/08/13(金) 17:40:59 ID:88bEqVHv
エアロベースってエッチングの飛行機模型の会社 田宮の元社員らしいね
825HG名無しさん:2010/08/13(金) 20:44:48 ID:SzVBDYiJ
ええーっ!
826HG名無しさん:2010/08/25(水) 17:47:54 ID:T4PiCfnO
エブロの社長もタミヤの元社員。
SWEETもね。
827HG名無しさん:2010/09/01(水) 23:30:50 ID:LmbIMzG2
90年代AFVブームで模型始めて10年、その後10年ブランクあって、最近出戻り
始めたんだが、模型って物価上昇凄いね、なにがあったんだ。
90年代でも、年を追う毎に・金型改修毎に・品質向上毎にわずかな価格上昇があったが
近頃は目に見えて上がってるようだね。タミヤが特に高いのは、エッチングパーツや連結式履帯
の標準化もあるようだけど、それ以上に値上がってるような・・・。相変わらずのコピーメーカーも元気で
ドラゴンさんも再販・改修・追加要素でやってるようだけど、全体的に値上がり凄いよ。
もう完全に大人の財力じゃなきゃ気軽に買える価格じゃないね。旧MMシリーズでさえショボい内容の割に高価だし。
828HG名無しさん:2010/09/02(木) 06:28:13 ID:cUEiykml
>>827
しょぼいのはあなたの収入。
829HG名無しさん:2010/09/02(木) 11:07:50 ID:t8o+guCS
すぐ828みたいな反応するのはみじめらしいからやめたほうがいいよ。
830827:2010/09/02(木) 11:25:14 ID:tySXlTlJ
当時学生で高価なキットやディテールアップキット買うのによくバイトやってたよなぁ。
現在生活も落ち着いて再開をきっかけに、書籍やキットを通販で大量まとめ買い出来るわけで
したんだけど、AFV模型の将来を考えると若年齢層なんて到底育ちなさそうで悲観的に思えるんだよねぇ。
自分みたいに一生かかっても作りきれないストック(コレクター)野郎が買い支えてる状態なのも不健全だし。
831HG名無しさん:2010/09/02(木) 13:47:38 ID:cUEiykml
>>829
× みじめらしい
○ みじめったらしい
832HG名無しさん:2010/09/02(木) 13:48:50 ID:cUEiykml
>>830
やめたらいいじゃん。
833HG名無しさん:2010/09/03(金) 00:39:11 ID:gRHmP/ry
まぁ昔は恵まれてたと考えるべきか
中学生でも4輪装甲車とか4連高射砲がそれほど負担と思わない額で買えたし
88mm砲や8tハーフトラックは高いかなと感じてたが
834HG名無しさん:2010/09/03(金) 10:30:13 ID:MmmY0/Ms
所得の人口分布がふたこぶになっただけ。
835HG名無しさん:2010/09/03(金) 18:21:43 ID:y/2zwclQ
フランス陸軍 UEトラクター 衝撃の2835円(税込み)
には引きつった笑いしか出なかったな。狂気の世界に突入しとるわ。
豆タンクより小さいのに3000円近く、ピンセット削ってちょっとでも値下げせいや。
836HG名無しさん:2010/09/03(金) 20:38:30 ID:FZMxN1ES
4輪装甲車エッチングパーツ付きとはいえ2500円
つくってた当時は400円か500円くらいだった記憶、、5倍近く値上がってるのか・・
837HG名無しさん:2010/09/04(土) 09:58:16 ID:AYvp1IdX
くどい。年寄りの繰り言。
838HG名無しさん:2010/09/04(土) 17:33:37 ID:C3IccVUr
あなた、ID:cUEiykml でしょ

そういうスレッドなんだから嫌ならもう来るなよ
839HG名無しさん:2010/09/05(日) 02:24:54 ID:+2o7rfpJ
田宮って、モールドのキレや組易さ、プラスチックの材質の良さは現在でもナンバーワンだと思うけど、
昔ほど国内他社・海外メーカーとの差が無くなってきてる。
AFVなんかだと履帯やエッチングパーツにこだわり始めたら、却って最近のドラゴンのように
多種素材が最初から入ったキットの方が格安、ただでさえ追加要素少ないのに値上げが激しい田宮のキットは
相対的に価値が下がってるように思う。
840HG名無しさん:2010/09/05(日) 10:12:32 ID:qhZyDJXc
模型つくるのやめたらいいよ。
841HG名無しさん:2010/09/05(日) 12:18:17 ID:DTkWcSoU
NG登録してやるから鳥つけろ
842HG名無しさん:2010/09/08(水) 20:53:28 ID:32w5p7Yb
5〜6倍も値上がった商品なんて他にあるかよ。
本物の車のカローラだって今500万円するのかよ。
カップヌードルが今500円するか?他の商品の
物価を調べれば模型メーカーだけ異常なんだよ。
それこそ食品関連なんか企業努力や円高のお陰か
逆に20年、30年前に比べて相対的に下がってるわ。
でも何で模型メーカーは5〜6倍も上がるの、バカなの?
843HG名無しさん:2010/09/08(水) 20:58:37 ID:TBzAkay+
いやならやめれば。
844HG名無しさん:2010/09/09(木) 05:09:19 ID:cNsSlDqd
値上がるのは残念だけど数が出ないとコスト上がるのだろうなと諦め昔の数倍の値段で買う・・
845HG名無しさん:2010/09/10(金) 00:32:04 ID:R6S2tcuh
東京マルイの電動ガンとかも値上げしてないぞ…
タミヤだけだよ異常な値上げは
846HG名無しさん:2010/09/10(金) 10:35:28 ID:KGq/m9E3
銀ダンを高値でうってるわけだが。
847HG名無しさん:2010/09/10(金) 11:03:06 ID:OuJCgn+1
>>845 東京マルイの電動ガンは標準小売価格は
上げていないが、掛け率を上げたじゃないか・・・・
848HG名無しさん:2010/09/10(金) 22:53:13 ID:J89vlZpU
店の親父からタミヤは掛け率もあがったって聞いたけど
849HG名無しさん:2010/09/14(火) 13:03:29 ID:uC657dNn
マルイは1980円シリーズすら値上げしてないけど…
タミヤの同じ80-90年代に発売されたキットはどれたけ値上げしたのやら。
850HG名無しさん:2010/09/14(火) 17:44:42 ID:GYYylhla
マルイ買ってりゃいいだろ。
851HG名無しさん:2010/09/16(木) 00:58:09 ID:yA7IYDxW
>>850
見苦しいぞ
852HG名無しさん:2010/09/16(木) 01:51:42 ID:YvUABUKl
スケモは敵が多すぎ

リアルなミニカー

ガンプラ
自分は車作るのやめたあ

作る楽しさないしいまどき接着剤
塗装必須
新アイテム一年に一台
それで毎年カタログて
チラシ一枚無料配布だろ
853HG名無しさん:2010/09/16(木) 10:09:24 ID:9utnYVSe
上げてまで必死だな。
854HG名無しさん:2010/09/16(木) 18:46:15 ID:exBmX+VF
上げてまで必死なのは、
852かそれともタミヤか。
855HG名無しさん:2010/09/16(木) 22:33:38 ID:yA7IYDxW
高級泥人形
856HG名無しさん:2010/09/16(木) 22:59:53 ID:hcjXxvvr
タミヤのサイトで「○○日ごろ発売」って言ってるのは、出荷予定日?それとも店頭に並ぶ見込みの日?
857HG名無しさん:2010/09/16(木) 23:04:02 ID:hPvHLfH4
ちょっとこいつを見てくれ・・どう思う?
http://www.1999.co.jp/10127806
http://www.1999.co.jp/10127804
858HG名無しさん:2010/09/16(木) 23:27:59 ID:ENYyNTri
新旧入り混じった上にICMも参加した多国籍軍

859HG名無しさん:2010/09/16(木) 23:45:27 ID:jc9EDpoy
こういうのって余程の信者かコレクターしか買わないんだろうけど、押しつけられる小売店や問屋はえらい迷惑な商品だろうな。
最終的には市場在庫が新製品の購入資金を圧迫してメーカーが苦しくなるだけなんだが、思いつきで出してるだけのアフォ担当にはそんなことは分からんのだろう。
860HG名無しさん:2010/09/17(金) 00:11:47 ID:MRVh0M4Y
>>850みたいなのが買ってくれるよ
861HG名無しさん:2010/09/17(金) 10:16:32 ID:qhjL79UI
>>860
マルイ社員乙
862HG名無しさん:2010/09/17(金) 12:22:22 ID:Xpy+NVBK
>>857
本当、こんなもの出されても誰が得するんだと思うが
俺の行きつけの模型店も誰も買わないようなわけわからん限定物余っていて
場所ばかり取っていて困っているようだった
863HG名無しさん:2010/09/17(金) 17:56:40 ID:837eEYc+
なんでこんなに業界最大手でもマルイとタミヤ違うんだ?
1980円シリーズ、電動ガンを値上げせず、むしろ密かにアップデートしてるマルイ。
変な詰め合わせ抱き合わせに加え、値上げだけは凄く、アップデート皆無のタミヤ。
アップデート版が存在しても著しく値上げするタミヤ。

因みに中華の台頭は言い訳にならんよ。中華や韓国のトイガンがマルイにとって痛い存在になってきてるから。
864HG名無しさん:2010/09/17(金) 18:32:37 ID:ELXHRZGZ
このスレが立った頃は先頭切って値上げしたわけだが
もう一部除いて各社横並びになった今となっては意味無いよね。
865HG名無しさん:2010/09/17(金) 20:08:58 ID:837eEYc+
てかタミヤの値上げ率は何なんだ?
マルイは可変ホップ非搭載のM16を出して少し経ってから可変ホップ搭載型に改修した。19800円が25800円にされ3割程度の値上がり。

タミヤは数十年前のM13/40に少し新金型パーツ入れただけで2700円。90年代は800円代だったから3倍の値上げか!
有り得ないから。
866HG名無しさん:2010/09/17(金) 20:15:54 ID:837eEYc+
他にもタミヤは90年代に700円だった二号戦車が1600円になりアップデートパーツなし。
パンサー中戦車(モーターライズの車体のまんま)1600円だったのが2500円。

マルイはハイサイクルという発射速度秒間15発を25発にするカスタムして25800円が29800円に値上がりしただけ。
モーターや内部とか変更して2割程度の値上がり。

タミヤは終わってる
867HG名無しさん:2010/09/17(金) 20:17:34 ID:dsdmPvEN
>M13/40
90年代でも終わりの方は1200円ぐらいしてたと思う。
キャタピラがプラになって砲身が金属製になってフィギュアも新しくなったから妥当なのでは?
868HG名無しさん:2010/09/17(金) 20:44:43 ID:60+Mk47d
80年代...400
90年代...750
現在...850

俺の年収だが。
869HG名無しさん:2010/09/17(金) 21:15:31 ID:GIfeb1aC
マルイ自身がプラモは儲からないからやらないって言ってるのに
電動ガンとかピント外れの引っ張り出してくるヤツってなんなの
870HG名無しさん:2010/09/17(金) 21:26:14 ID:837eEYc+
じゃあ電動ガンやトイガンが儲かるとでもいうのか?
トイガン雑誌に出ていたが、トイガンユーザーは精々3-5万人と言われてるが?
マルイは10歳以上のコッキングハンドガン値上げしないで固定ホップ付けたけど?ちなみにマルイのトイガンはダミヤの模型と違って完成済みだけど?
871HG名無しさん:2010/09/17(金) 21:27:18 ID:GIfeb1aC
ボランティアでやる会社があるとでも?w
872HG名無しさん:2010/09/17(金) 21:42:51 ID:837eEYc+
80年代前半に発売されたツヅミ弾のP38は組み立て式で1300円位だった。
BB弾式になった完成品は1900円で値段は変わってないが?
873HG名無しさん:2010/09/17(金) 21:44:28 ID:2uye1t3T
>>857-859>>862
>押しつけられる小売店や問屋はえらい迷惑な商品だろ
>こんなもの出されても誰が得するんだと思う

この手の抱き合わせセット、タミヤだけでなく他のメーカーもやってますが何かw?
小売店や問屋の迷惑を考えない殿様商売してるのはタミヤだけw?バカじゃねえのw?

零戦全形式フルコンプリートセット
ttp://4sky.up.seesaa.net/image/A65.jpg
天一号作戦〜最後の水上作戦〜セット
ttp://www.ms-plus.com/search.asp?id=34523
真珠湾攻撃 空母セット
ttp://www.ms-plus.com/search.asp?id=22343
大和沖縄特攻オリジナルセット
ttp://navalwar.web.fc2.com/others/kidsland.html
874HG名無しさん:2010/09/17(金) 21:44:36 ID:GIfeb1aC
ガンヲタは知らないみたいだがタミヤの屋台骨はRCだからねwRCはプラモほど値上げてないよね。
だいたい1回限りのプラモと違って電動ガンも消耗品、オプションパーツでも稼げるでしょ。
タミヤはプラモメーカーの意地があるから儲けは少なくても続けるがマルイは切っただけ。
実車の電動バイク始めるらしいけど電動ガンの儲け吐き出すだけならないといいねw
875HG名無しさん:2010/09/17(金) 21:52:07 ID:837eEYc+
ハセガワは零戦詰め合わせにしてもデカールがカルトになってたりするが何か?
ハセガワは他にもコンボとか出してるが、箱絵が変わったり、質は悪いがデカールも変わってるが?

タミヤの二号戦車やM41は更に泥人形の特典でもついたか?(笑)
裏面なくて塗装出来ないキャタピラーとかふざけすぎ!
876HG名無しさん:2010/09/17(金) 21:54:12 ID:GIfeb1aC
RCの完成品が今は1万程度で買えるのにプラモはなんで高くなるんだよ!って
文句言ってるヤツ見たらなにこいつ?って思わない?
877HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:08:06 ID:837eEYc+
じゃあダミヤは戦車全部RCにすれば?九七式はファインのが出て用済みだしRCにしちまえよ!
ファインとか値上げしたかよ?むしろ九五式や一式零は値下げしただろうが!(元が高かったが)
878HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:09:13 ID:GIfeb1aC
やっぱただのキチガイだったかw素にお帰りw
879HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:09:38 ID:837eEYc+
↑一式戦闘機だった

ダミヤは何なんだよ
880HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:11:33 ID:GIfeb1aC
そいつらが何故高かったかも知らないんだろ?無知野郎w
881HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:11:56 ID:837eEYc+
しかもダミヤは塗装とかも値上げしやがったな!
マルイがBB弾を値上げしたかよ?
882HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:13:13 ID:GIfeb1aC
ちなみにちゃんと値上げしてるぞw

96 名前:HG名無しさん 投稿日:2010/09/15(水) 20:43:57 ID:83upHt1J
95式 の硫黄島とか再版するんだね


97 名前:HG名無しさん 投稿日:2010/09/15(水) 23:53:59 ID:TxJaODb0
値段あげて再販しているんだから少しは金型改修して欲しいもんだ。
883HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:14:02 ID:GIfeb1aC
塗装の値上げって日本語も使えないアレあれだったのかw
884HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:15:40 ID:837eEYc+
タミヤは何倍値上げしたんだよ?90年代に1200円だった九七式が今は倍だぞ!

ファインみたいに車体の幅を縮めたのかよ?
885HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:16:03 ID:GIfeb1aC
ただの無知が無理矢理叩こうとするからボロが出るんだよ。国に帰れよw
886HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:19:25 ID:837eEYc+
国とか何の話だ?
タミヤは明らかにおかしいだろ?東京マルイ、ファイン、ハセガワは頑張ってるのに異状に値上げしやがって!

48AFVも放置して何なんだ!
887HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:19:59 ID:GIfeb1aC
お前って撃ったBB弾拾い集めてまた使ってそうだなw
888HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:21:55 ID:837eEYc+
BB弾は不燃ごみ行きだろ?
お前らこそ楽しいか?理由をつけて泥人形や肉厚な二号戦車の値上げを正当化して?
889HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:24:36 ID:GIfeb1aC
1/48だって今年でも新規2つにバリエ3つくらい出てるじゃないw
890HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:25:00 ID:2uye1t3T
>>875
>ハセガワは零戦詰め合わせにしてもデカールがカルトになってたりするが何か?
>ハセガワは他にもコンボとか出してるが、箱絵が変わったり、質は悪いがデカールも変わってるが?

小売店や問屋がメーカーから高額商品を押し付けられても、箱絵やデカールが変わっていれば、
小売店や問屋は全然迷惑にならないのか(プゲラ
大体メーカーが小売店や問屋に商品を押し付けるという発想自体、大きな間違いなんだが…w
891HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:25:53 ID:2uye1t3T
863 :HG名無しさん:2010/09/17(金) 17:56:40 ID:837eEYc+
865 :HG名無しさん:2010/09/17(金) 20:08:58 ID:837eEYc+
866 :HG名無しさん:2010/09/17(金) 20:15:54 ID:837eEYc+
870 :HG名無しさん:2010/09/17(金) 21:26:14 ID:837eEYc+
872 :HG名無しさん:2010/09/17(金) 21:42:51 ID:837eEYc+
875 :HG名無しさん:2010/09/17(金) 21:52:07 ID:837eEYc+
877 :HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:08:06 ID:837eEYc+
879 :HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:09:38 ID:837eEYc+
881 :HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:11:56 ID:837eEYc+
884 :HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:15:40 ID:837eEYc+
886 :HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:19:25 ID:837eEYc+
888 :HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:21:55 ID:837eEYc+
まあ、ID真っ赤にしながら1人でファビョッてるアンパン中毒の論理の破綻ぶりには、
失笑するしかないなwww
892HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:29:05 ID:837eEYc+
その48が高過ぎるんだろうが!ラインナップもかなり片寄ってるし。

タミヤが小売り店に迷惑かけてないとでも?
訳のわからん日本軍のソフトスキンを30年以上前の四式零とかセットにしたのはどこだ?
そしてバラ売りなどして奮闘していた小売りに、別売りの車両売り付けたのどこだよ?
893HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:30:57 ID:GIfeb1aC
ほら、また無知が出たw
894HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:31:59 ID:837eEYc+
ダミヤってさぞかし好かれてるんだろうな(笑)
一体整形の手すりやエッチングもなくて組み立てやすいもんな(笑)

ドラゴンやラッパなんて足元にも及ばないんだろうね!
ファインは大して値上げしてないから頑張ってないか(笑)
895HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:33:53 ID:GIfeb1aC
付け焼き刃哀れw
896HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:34:09 ID:837eEYc+
48の単純拡大版の三凸やヘッツァーにいくら御布施した?
組み立てやすくて凄いもんね(笑)
897HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:37:34 ID:837eEYc+
早くクルセーダーも35にして出せよ!大戦中の戦車集めてるから欲しいんだよ(涙)
898HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:42:08 ID:2uye1t3T
>>893>>895
もう1人で勝手にわめいてろって感じだよなw
この糞スレもあとわずかで残り100切るし、この電波に埋めさせるか…
でもこの調子だと、また次スレ立てそうだから厄介だよなw
少しはひろゆきへの迷惑も考えろと…
899HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:42:32 ID:GIfeb1aC
電動ガン理論はもういいのか?
900HG名無しさん:2010/09/17(金) 22:45:49 ID:837eEYc+
電動ガンよりむしろエアーコッキングハンドガンやエアーライフルがタミヤとの対象にすべき物かもね。

ひとまずタミヤはクルセーダーを出せよ!高くても御布施はするから!
901HG名無しさん:2010/09/17(金) 23:14:48 ID:837eEYc+
マルイはエアーコッキングライフルに固定ホップを追加したが、5800円から1000円しか値上げしとらん!
コッキングハンドガンは1980円から2980円に値上げしたが、固定ホップ、表面仕上げ向上と弾倉にウエイトが追加されてる。

ガスブローバックのDE50は19800円だったが、リニューアルされて15800円に値下げされだぞ!
902HG名無しさん:2010/09/18(土) 00:07:43 ID:7GKpLZ22
1/35 KV系列のなんか長めのキャタピラ
同じくM41の裏面ツルツルのキャタピラ
なんとかしてほしい。

でも、ウェザリングマスターと既成フィギュアはイラネ
ICMフィギュア同梱ならまあいいかな。
903HG名無しさん:2010/09/18(土) 01:11:31 ID:yKzv71tM
カローラは1970年当時の価格が約50万、現在約150万。
タクシーは1970年頃初乗り130円、現在は700円前後。
ガソリン代は1970年は55円/l、いまは130円/l。
封書は1970年は15円、いま80円。
文庫本は1970年ごろは平均250円、いま900円。
新聞は1970年は月500円、いま月4000円。
模型雑誌は1970年は300円、いま1000〜1400円。
散髪代、1970円は500円、いま3500円。
映画鑑賞は1970年は500円、いま1800円。
904HG名無しさん:2010/09/18(土) 02:59:16 ID:LBv7BMva
次スレもちゃんと立てるから安心してこのスレを使い切ってくれ
905HG名無しさん:2010/09/18(土) 03:31:12 ID:NNgMwwWc
WW2モノはおなかいっぱい。
多少高くてもいいから、ナム戦関係の兵士セット出して欲しい。
906HG名無しさん:2010/09/18(土) 05:58:59 ID:V9dFAccf
>>904
>次スレもちゃんと立てるから安心してこのスレを使い切ってくれ
そういう戯言は、>>1の日付を見てから言おうなw

1 :HG名無しさん:2009/03/17(火) 18:58:38 ID:hz/S1cfH

904 :HG名無しさん:2010/09/18(土) 02:59:16 ID:LBv7BMva

この汚物スレが立ってから、実に「1年半」以上も経っているんだがw?
>>864にもあるように、他社も値上げした今となっては、スレの意義自体が
全く無意味になってるにも拘らず、性懲りもなくまたこんなゴミクズスレを
立てるのかw?
流石重症の偏執病を患ってる真性のキチガイだけのことはあるねwwwww
冗談抜きで一度精神科医の診察を受けた方がいいと思うぞwww
          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     ______________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  ID:LBv7BMvaを迎えに来ましたー!
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \______________
 lO|o―o|O゜.|二二二 |.|静岡精神病院||
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
907HG名無しさん:2010/09/18(土) 13:48:28 ID:tTFfUUDf
マルイ社員、もう終わりか。
908HG名無しさん:2010/09/18(土) 21:15:39 ID:iLlUCe/R
1/16レオパルドA4のRC版を
ディスプレイ仕様で出すのだが、
シャーシ、キャタピラ、転輪はそのままの仕様
という理由なのか¥40,000−という値段にびっくり。

未だ未組み立てで押し入れに眠っている
ゲパルトとレオ・・・・・。
909HG名無しさん:2010/09/18(土) 23:14:11 ID:kLeGZr7I
本物はとっくに体液してるし、そんなもん要らん。
それよりスーパーシャーマンの画像はまだか? 俺は買えんが、本気度のバロメーターにはなる。
910HG名無しさん:2010/09/20(月) 08:58:49 ID:Dm8vh5/Q
予想を超えるゴミだったわ
ttp://www.gannet.jp/fr/img/2234-1.jpg
911HG名無しさん:2010/09/20(月) 14:22:36 ID:WNOwGY1k
オレンジキットみたいなことはできないのかな
912HG名無しさん:2010/09/20(月) 23:17:31 ID:ZGhIL9Wl
やっぱりイスラエル軍のシャーマンみてもダミヤなんがわかるなぁ!
なんだよこのキットふざけてんだろ!
913HG名無しさん:2010/09/21(火) 11:00:41 ID:/S78y+EQ
デアゴの零戦に触発されて零戦つくりたくなって
タミヤの1/32の値段調べたらつくりたい気持ちが逃げますた
914HG名無しさん:2010/09/21(火) 11:13:16 ID:IQNZ1x5e
デアゴの値段を知ったらぬかした腰が二度と立たない野郎だな。
915HG名無しさん:2010/09/23(木) 05:37:03 ID:CeZWcsYq
しかしあれだな、飛行機1/32でAFVだけが1/35って、こんな近いスケールでわざわざ
互換性のないスケールを固定化させた俊作の罪はほんとに深い
916HG名無しさん:2010/09/23(木) 10:04:08 ID:eUHRJA/C
しかし罪深い馬鹿だなおまえ。
917HG名無しさん:2010/09/23(木) 10:30:51 ID:btIYnMCl
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|
918HG名無しさん:2010/09/24(金) 16:21:36 ID:0vxdYAJP
いいえ
919HG名無しさん:2010/09/24(金) 23:49:40 ID:kjLlQiQo
キョヒします!
920HG名無しさん:2010/09/25(土) 02:04:59 ID:QWPLHZR7
>>906
このスレが要らないかどうかを決めるのはお前じゃない
要らないと思うのなら書き込むなよ。

あと、スレが立ってから一年半以上経っているというが
模型板でここより前に立ったスレで現存しているのは200以上ある。
921HG名無しさん:2010/09/25(土) 03:03:40 ID:0Juolipo
>>920
>このスレが要らないかどうかを決めるのはお前じゃない
>要らないと思うのなら書き込むなよ。
5年近くも悪意に満ちた中傷の書込みを繰り返してる偏執狂のクズが、何偉そうに
御託並べてるんだよw?
他社も値上げした今となっては、最早完全に同じ話の繰り返しで、もう語るような
ネタなんか皆無なのに、それでも性懲りもなく過疎スレを立て続けるのかw?
脳ミソの化石化が相当進んでるみたいだなwww


>あと、スレが立ってから一年半以上経っているというが
>模型板でここより前に立ったスレで現存しているのは200以上ある。
もしかしてわざわざ模型板の全板を巡回してきたのかw?すごい暇人なんだな(爆笑)
値上げしたプラモ買えるように、職安で仕事を探した方が良いんじゃないかwww
922HG名無しさん:2010/09/25(土) 03:15:17 ID:QWPLHZR7
5年? お前はナニを言ってるんだ?
5年前俺はまだ2ちゃん見てなかったぞ

>もしかしてわざわざ模型板の全板を巡回してきたのかw?すごい暇人なんだな(爆笑)
そんな馬鹿みたいに手間かけるわけないだろw
スレ一覧をスレ立て日順にソートすれば判るでしょ?
923HG名無しさん:2010/09/25(土) 03:40:35 ID:0Juolipo
>>922
>>1で最初のスレが立った日時位確認しろやw
1:HG名無しさん:2006/11/11(土) 22:02:46 ID:HofYtUT6
と、実に5年前もから特定のメーカーの値上げに逆ギレして、罵倒の書込みを
延々と繰り返してる訳で、到底マトモな人間のすることとは思えないんだがw
こんなフラチな連中を叩いて、何が悪いんだ?
それとも後先のことを何も考えず、場当たり的に個人の自由だ、権利だ、等と
わめき散らすええかっこしいの偽善屋か?それなら完全にお笑い種だぞw
924HG名無しさん:2010/09/25(土) 04:02:35 ID:QWPLHZR7
いやいや、だからあなたは勘違いしてるわ
俺はスレ立て人じゃないのよ、たまたまこの前のスレを見つけてたまにレスしてるだけだから
まぁ信じたくないならそれでいいけどね

あと、そうやってムキになってると面白がって煽る人が出て来るからもうちょっと耐性を身につけた方がいい
あなたもいい歳した大人なんでしょ?
925HG名無しさん:2010/09/25(土) 08:47:34 ID:nc+99Ms8
工作員乙
926HG名無しさん:2010/09/26(日) 13:33:35 ID:8MBeUz/6
タミヤの悪口言う奴はみんなチャンコロか、その仲間
927HG名無しさん:2010/09/27(月) 01:13:05 ID:dsGxfJ74
はいはい
自分と相容れない人間はみんなチョンかチャンだと信じて自分の殻に閉じこもっていればいいよ
928HG名無しさん:2010/09/29(水) 20:14:32 ID:yJddWLCE
>>924
>あなたもいい歳した大人なんでしょ?
そのセリフは、たかがプラモの値上げごときを逆恨みして、特定のメーカーに対する
事実無根の悪口を延々と書き込み続けてる馬鹿共に対して言うべきではないのか?
929HG名無しさん:2010/10/06(水) 13:41:46 ID:j5bn0RUP
タミヤ値上げすんのはしょうがない
バンダイのガンプラなんて新シリーズと名うってどんどん値上げじゃん
タミヤはあのクオリティーとしては安いかと…
ただ年々タミヤの陰が薄くなってきたのは悲しい
子供の頃はタミヤ=凄いプラモだったなぁ

潰れませんように
930HG名無しさん:2010/10/06(水) 14:40:28 ID:D9iFpa4F
スレ立て当時はタミヤよりフジミの新規品のほうが
内容に比して高く値付けしていたと思うが…

フジミのやり方にタミヤも便乗って事で。

931HG名無しさん:2010/10/07(木) 20:54:44 ID:z41Kq6uM
ラジコンカー業界は知らんけど
プラモ業界じゃ国内外問わず他社に敵わないしょw
932HG名無しさん:2010/10/08(金) 12:59:04 ID:whwHJDW0
ミニクーパー作ってる姉ちゃんの乳が気になってしょうがない。
ttp://www.ustream.tv/channel/tamiya-live
933HG名無しさん:2010/10/09(土) 09:02:02 ID:XqJd6QIw
タミヤが潰れたら大変困るな。
パテ&プラ板&プラ棒&スチレンボードの素材屋としてもっとも基本だから。
個人的には蛇の目なフネを出す酔狂なメーカーだからありがたいし。

しかし今回の値上げは過去のに比べてきっついな。過去の値上げでは同じ箱
で¥950と¥800が当たり前に並行して模型屋の棚にあったが、今回は
根こそぎシール貼ってまで新価格に統一だもの。しかも中身変わらず2倍の
新価格ってのはちと引く。お陰で素材の購入量の方が増えた。
934HG名無しさん:2010/10/09(土) 19:19:58 ID:7jGo9gnv
>>933
じゃあ全部フルスクラッチすれば安上がりですむね
935HG名無しさん:2010/10/09(土) 23:21:07 ID:2eUuooLY
>934
既にそうしている。
小物パーツだけはあちらこちらから引っ張るがな。防護巡洋艦とか基準戦艦
とかそんなオレの欲しい物だすメーカーはガレキメーカーにすら無いのでな。
実際カネは掛からんよ。代わりに手間と時間が阿呆みたいに吸い取られるね。
キットとは時間と手間を金に置換したものだと実感するね。
936HG名無しさん:2010/10/10(日) 10:00:53 ID:rkMdHb6g
>>935
嫌みも伝わらんのか。
937HG名無しさん:2010/10/10(日) 16:22:00 ID:DSPHSAMq
嫌みじゃなくてほんとにそうしたらって言った。おれもすでにフルスクラッチ派
938HG名無しさん:2010/11/04(木) 16:50:31 ID:2Ed9RUoE
http://www.1999.co.jp/list/1376/0/1

スーパーシャイアン再販
ヘッジホッグとM8がフィギュア付きで発売
939HG名無しさん:2010/11/05(金) 18:11:35 ID:eOGl3GYM
940HG名無しさん:2010/11/06(土) 20:32:16 ID:afSW7kHh
1/100 ボーイングB52D ストラトフォートレス (スポット再販)


ワ〜オッ、オレ何年もコレ待ってたんだよ!!ヤベ〜ッ。
小学生の頃1/100ミニジェットシリーズの中で一つだけ
シリーズ違いのようなデカ箱は、1/35キングタイガーと
1/700戦艦大和と共に、憧れのタミヤの三大プラモデルで
小遣い300円のガキオレには眩しい製品だったんだよね。
その後、三つとも作ったけど戦車も艦船もショップに行けば
今でも豊富にあるけど、ボーイングB52Dは長らく店頭に
無かったよね、そうなるとずっ〜と欲しい思いがつのるばかり。
昔、作ったのはピンクパンサーみたいなノーズ・アートの
デカールが入ってたのが記憶にある。
941HG名無しさん:2010/11/18(木) 17:09:02 ID:uplb7ALI
らぢこんが3千円前後値上げされてる。
こんな値上げありえない!
942HG名無しさん:2010/11/18(木) 23:22:21 ID:FQM/eEjP
あきばお〜でラジコンが安い。
943HG名無しさん:2010/11/19(金) 12:47:08 ID:gXu5001/
>>915
よくぞ言ってくださいました。
変態スケールごり押しで飛行機ファンを取り込むことに失敗した
のは自業自得。
1/32ケッテンクラートに着手したボークスを応援したい
944HG名無しさん:2010/11/21(日) 02:41:26 ID:2ECPwsZs
>>943

.         /      /         _______  `丶 丶
.       /     i     , ‐ ´
      /_     |   //: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : : : :: : ヾ      ____
        `ヽ ,  :!  /: /: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : : : : : : :    /     ヽ
          iヾ ヘ / : :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : :: : : :リ   /     お  \
          { ヾ / : : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|   ./   .そ 前   |
          ヽ / : : ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ  /    う  の
           ~/: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /  |    な  中
           /: : : :|:: : : :| ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/::ハメ   |  だ  ん. で
           | : : : :|:: : : :|  ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ/: |      |  ろ   . は
           | : : : :|:: : : :|       、-―-,      / : |      |   
        _/ : : : ノl:: : : :| 、      `~ "      / : : |      \
       / : : : : : /`l:: : : :l: :`iゝ 、         ,. イ : : : : |      / 
 ┌―一': : : : :/ ̄__/: : /: : : !   ` 、 _ . -  i´ : :|\:_: : :ヽ    /      お
  |: : : : : : : : :/   |: : : :_;/: : _r ~、__      f  _ ヽ: : ヽ  |: : :|    |    中  前
/: : : : : : | ̄   .__」: : : |: : /    ~"t___     、丶: : }  |: : └┐  |    で   の
\ : : : : : : >   \: : : : \~"t__       ~'-、__ ii ヽ: ヽ    ̄]: ::|   .|    は
  \: : :/     /:\: :/ ..  ヽ_        ヾi!  ヽ: 〉  く : : :\ .l    な
   ヾ      、": : : : i: :: ..    `,           i:/    \::/ |         /
945HG名無しさん:2010/11/21(日) 17:58:10 ID:Xz6NRBoz
俺がルールブックだ
946HG名無しさん:2010/11/21(日) 20:25:56 ID:4XuycDlh
俺がルービック・キューブだ
947HG名無しさん:2010/11/22(月) 05:40:48 ID:yCpeo6Vl
>>943
                 ___
  ,..-─- 、     /             \!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i (\_/ j__,ハ
/      \  /                ヽ i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!> o ノノ:
| そ そ オ | (  ..イ    |          | '!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!(. イ 厂)
| う  う マ  |l:Y´  l     |    {  {    __|__ i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!iV、 )
| な 思 エ || i   |    八    ヽl 、´  厂|_ ハ!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i`ヽ
| ん う が  || |   |    厶=‐、 :\\ ー‐'___└‐'ハi!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!iー
| だ ん    l| |   |  ´{ \ヽゝ '⌒ヽ  ´≫==≠≠ミ ハ!i!i!i!i!i!i!i!i!
| ろ な   |い  | 八  \厶ニミ       { しハ「》  | ハii=ニ二
| う  ら  /Y 八  :\X´V:しハ       ゞ゚辷ツ   |  ハん (
 ヽ__/  \{ \   .ゝ V ツ       ´´      l   |_,ノ/
   ,. -−‐ヽ  \  ヽ  \´               ハ  ノ  ヽ
  /   オ・ `ヽ    )ヘ<⌒ヽ `           /イ     八
../  で  マ・   ',     八    -==‐ァ      / |  ト、(\|
,′  は . エ・   l      `    ` ニ´     / ノイ |_
l   な  の・   |                  ´  > ´  |
.、     中・  ,'             ー<    /     |
 ヽ、      /                 `ヽ / -‐…‐ 厶
   丶 ___/
948HG名無しさん:2010/11/25(木) 00:56:11 ID:9j2pd15q
バチコーイ!
949HG名無しさん:2010/11/25(木) 23:13:42 ID:u/RBw3sY
タミヤゴリ押し独自規格1/35スケールを叩き続ける俺はヒーロー
950HG名無しさん:2010/11/27(土) 01:49:09 ID:4J+8M4TN
950踏んで…
951HG名無しさん:2010/11/29(月) 15:33:36 ID:xrITyoGu
>>950
オメ
952HG名無しさん:2010/12/22(水) 20:41:08 ID:bv8Qekqt
>>950
来年はきっといい年になる
953HG名無しさん:2010/12/24(金) 16:22:11 ID:ljecol4r
  γ'⌒ヾ⌒゙ー'"⌒y⌒)
  (⌒;,.:⌒i ノ⌒i γ-,;;:ノ
   (⌒゙;、', i! ,' / / ノ'"
  ` ヾ、il l ! | lγ
  ` ヾ、il l ! | lγ
      | il ! i l !|               / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ファビョ━| il ! | i l|━━━━━━ン!!!!  | 先週のイ更戸斤糸氏の1面記事のおさらいw
      | il ! i l !|               | ←完全に日本語がおかしいw
     _____              | お前が言う〜なぁ〜、イ更戸斤糸氏ぃぃ〜!!!!!   
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン       .| ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \
  ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン     .| お前の中ではそうなんだろ お前の中ではな
   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン..    < お前がそう思うんならそうなんだろう オマエの中ではな
   |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜ムッカー!    \_________________________  
   |::( 6∪  (゜\iii'/゜ノ )〜       .
   |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜ブツブツブツ 
   | ∪< ∵∵   3 ∵> ブツブツブツ       
   \        ⌒ ノ______  ←ID:ZrqN90UW0=ID:2ECPwsZs=ID:yCpeo6Vl=豊島
     \_____/ |  | ̄ ̄\ \   =タミヤ信者の自宅警備員北方四島
 ___/      \   |  |低機能 | ̄ ̄|   
 |:::::::/  \___ | \|  |バカ専用|__|  
 |:::::::| \____|つ⊂|__|__/ / カタカタカタ 
 |:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕 カタカタカタ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \/  \/  \/  \/  \/  \/  \
954HG名無しさん:2011/01/01(土) 06:37:34 ID:FjPbJV1j
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ _ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )  今年こそ>>1が氏にますように
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_D(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|        奉  納        |
955HG名無しさん:2011/01/01(土) 06:38:26 ID:FjPbJV1j
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳  (,,゚Д゚) ━━┳┳┛
      ┃┃ ⊂  ⊃    ┃┃
      ┃┃〜|  |     ┃┃
    凸┃┃  し`J     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
956HG名無しさん:2011/01/01(土) 06:40:08 ID:FjPbJV1j
   ┏━━━━ / |━━━━━━┓
   ┗┳┳━━ |_| ━━━━┳┳┛
     ┃┃  /   ヽ  ガランガラーン
   ┏┻ (( |======| )) ━━┻┻┓
   ┗┳┳━`(゚Д゚,,)ノ ..━━━┳┳┛
     ┃┃  ⊂  ⊃      ┃┃
     ┃┃   |  |〜.      ┃┃
   凸┃┃   し`J.       ┃┃凸
   Ш┃┃   (/)       ┃┃Ш
   .|| ┃┃   (/)       ┃┃.||
            (/)   _____
          | ̄|  .∠∠∠∠∠|
        ∧∧|_| │奉.    納 |
.        (  ,,)( ) └─(゚Д゚,,)─┘
        /  ⊃乂    と  |)
      〜´  |          |  |〜
        U U          し`J
957HG名無しさん:2011/01/01(土) 07:59:36 ID:auRn0Unb
ID:FjPbJV1j
頭のおかしい粘着荒らしに気をつけましょう〜2ちゃんねるの「おやくそく」より〜
http://info.2ch.net/before.html
利用者が増えるに従って、頭のおかしい粘着荒らしもそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしい粘着荒らしに関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
958:2011/01/02(日) 08:11:45 ID:O91pUjNW
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |  今年こそID:auRn0Unbが早く氏にますように…w
      | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
959HG名無しさん:2011/01/03(月) 00:14:26 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|
960HG名無しさん:2011/01/03(月) 00:16:06 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|
961HG名無しさん:2011/01/03(月) 00:18:24 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|
962HG名無しさん:2011/01/03(月) 00:19:22 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|
963HG名無しさん:2011/01/03(月) 00:20:37 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|
964HG名無しさん:2011/01/03(月) 00:21:49 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|
965HG名無しさん:2011/01/03(月) 00:22:46 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|
966HG名無しさん:2011/01/03(月) 00:23:48 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|
967HG名無しさん:2011/01/03(月) 00:24:43 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|
968HG名無しさん:2011/01/03(月) 05:58:08 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|

969HG名無しさん:2011/01/03(月) 05:58:50 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|

970HG名無しさん:2011/01/03(月) 05:59:42 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|

971HG名無しさん:2011/01/03(月) 06:00:37 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|

972HG名無しさん:2011/01/03(月) 06:01:26 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|

973HG名無しさん:2011/01/03(月) 06:02:27 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|

974HG名無しさん:2011/01/03(月) 06:03:28 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|

975HG名無しさん:2011/01/03(月) 06:04:16 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|

976HG名無しさん:2011/01/03(月) 07:52:52 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|


977HG名無しさん:2011/01/03(月) 07:54:25 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|


978HG名無しさん:2011/01/03(月) 07:55:49 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|



979HG名無しさん:2011/01/03(月) 07:56:34 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|


980HG名無しさん:2011/01/03(月) 07:57:20 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|


981HG名無しさん:2011/01/03(月) 07:58:12 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|


982HG名無しさん:2011/01/03(月) 07:59:11 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|


983HG名無しさん:2011/01/03(月) 08:00:00 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|


984HG名無しさん:2011/01/03(月) 08:15:18 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|



985HG名無しさん:2011/01/03(月) 08:16:34 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|


986HG名無しさん:2011/01/03(月) 08:18:42 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|


987HG名無しさん:2011/01/03(月) 08:19:45 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|


988HG名無しさん:2011/01/03(月) 08:20:58 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|


989HG名無しさん:2011/01/03(月) 08:22:40 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|


990HG名無しさん:2011/01/03(月) 08:24:02 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|


991HG名無しさん:2011/01/03(月) 08:25:09 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|


992HG名無しさん:2011/01/03(月) 08:26:28 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|


993HG名無しさん:2011/01/03(月) 09:00:10 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|





994HG名無しさん:2011/01/03(月) 09:00:53 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|





995HG名無しさん:2011/01/03(月) 09:01:46 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|





996HG名無しさん:2011/01/03(月) 09:02:43 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|





997HG名無しさん:2011/01/03(月) 09:04:38 ID:zitM9n3X
この糞スレをこのまま終わらせてもよろしいですか?

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |  終  了  .|    |  コンティニュー  |
       |______|     |______|





998HG名無しさん:2011/01/03(月) 09:06:36 ID:zitM9n3X
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
999HG名無しさん:2011/01/03(月) 09:07:50 ID:zitM9n3X
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
1000HG名無しさん:2011/01/03(月) 09:08:59 ID:zitM9n3X
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。