WW2までの航空機模型を語る part22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
前スレ

WW2までの航空機模型を語る part21
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1222971714/

模型板専用うpろだ
http://mokei.net/up/imgboard.cgi
2HG名無しさん:2009/02/20(金) 21:51:39 ID:WlpNToF6
関連してそうなスレッド

【Bf109】 LUFTWAFFE SQUADRONS 【Fw190】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1192930189/
【WW1〜】蛇の目だけをひっそり語ろう【〜現在】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1208912379/
3HG名無しさん:2009/02/20(金) 22:07:21 ID:A/SxUd2s
>>1

4HG名無しさん:2009/02/20(金) 22:29:29 ID:w/ii7agv
>>1
前スレだけ見る限り、約5か月で1スレ消費ペースってとこか
このスレが埋まって終わる夏頃までに、
タウロマッキ製作を一から始めて完成完結させる





という夢を、今晩見る事になっている
5HG名無しさん:2009/02/21(土) 11:17:56 ID:qu+ymAU3
零観で盛り上がってるけど、俺は72モデラーだからフジミがカタパルト付き零観を
出したら作るよ。
6HG名無しさん:2009/02/21(土) 11:27:59 ID:vkVq6Pkl
零観は機体資料が手に入りにくいのが難点だね。
エンジン周りにプラグ配線追加するにも分かる資料が見つからん・・・

瑞星エンジンだから屠龍や百式偵の資料が流用できるかなぁ?
7HG名無しさん:2009/02/21(土) 15:58:41 ID:dAj4WouV
同じエンジンなら参考にしちゃっていいんじゃないの?
漏れなんかコルセア作っててぐぐったらわんさと出てきたR2800の画像のどれを参考にするか考えてるw
8HG名無しさん:2009/02/21(土) 16:38:29 ID:plyjsfu+
プラグコード外して展示してあるのをそのまま作例にしてる人いるよねぇ
そのコードはどこのプラグに点火すんだよって
9HG名無しさん:2009/02/21(土) 16:51:57 ID:oW4yor4+
     ヽ ,,,,,,,,  ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/            ヽ       /|
     フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 |  !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
     彡>;,,,,__..│   / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫     極地法など       ≪
              ノ     「,二,,"""   彡|≫    登山家の恥だっ!    ≪
          __,,,-‐`゛      V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫                   ≪
                     ヽ\,,,_  .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
                    .│  ゛゛゛~  ノ
            -‐-ヽ    . | ヽ    丿/   中国山岳部隊の燐隊長が>>9に単独登頂したぞっ
 \         ,,___       |      / /    >>1ようこそ、白龍の地獄へ!
  //      /r′     /  │       /  :  >>2共産党は仏より上にあるのさ。
 /        ( t;;--;;,,_.  ..、 .|      ./   :   >>3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
            ~ ""` ^''''_.丿     ./  :   >>4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
               ,r'′ ̄ ''ヽ   ,,,,ノ/  :   |>>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
   ,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、  ‘        / ./  ;    |.>>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
   ‖ (       `゛‐-‐'、,,_     / ./  /   / >>7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
   '  ゛゛`=─--.,,,,,,_   ./    ./ ./  /   / .>>8未熟者めっ
             ゛''''  ''       '   .'    /
10HG名無しさん:2009/02/21(土) 20:43:56 ID:ZK2qnPYH
別に何処まで再現するかなんて人の勝手じゃまいか。
ラダーやエレベーターのケーブル再現してないから、この模型は舵が効かないぞと言うのと変わらん。
11HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:07:55 ID:VpJEV278
プラグコードをわざわざ追加したのにプラグに繋がってないのが同じわけないだろwタダの無知
12HG名無しさん:2009/02/21(土) 21:41:23 ID:vkVq6Pkl
>7
全くの逆位置だけど、資料が潤沢だとどこで妥協するかで悩むよな・・・
一旦資料見ちゃうとなんか、再現しなきゃ・・・みたいな強迫観念がでてきちゃう(苦笑
13HG名無しさん:2009/02/21(土) 23:05:16 ID:8ZPNFk5V
>>11
つ「博物館の展示品を再現しました」
14HG名無しさん:2009/02/21(土) 23:24:47 ID:pl2xM7V3
ヤフオクのモノのヨンパチB-29五機セットワロタwww
家追い出されるわ!
15HG名無しさん:2009/02/21(土) 23:45:21 ID:psNwLANh
一機でもいらないなw
16HG名無しさん:2009/02/21(土) 23:48:24 ID:cEKWv5cU
ちなみにみなさんはプラグコードに何を使ってるんスか?
やっぱスケールによって使うものも違ってくるんでしょうね。
17HG名無しさん:2009/02/22(日) 01:36:35 ID:POQI3o/0
1/32だったらカーモデル用のコード類が色々使えるけど1/48だと焼きなましした真鍮線かな
18HG名無しさん:2009/02/22(日) 03:27:10 ID:K8fCx4d0
ああ、プラグコードを外してってのは
プラグコードが無い状態じゃなくて、コードはあるけどプラグに繋がってない状態なのな。

俺はてっきり「コードを再現していない」作品かとおもったよ。
19HG名無しさん:2009/02/22(日) 05:48:22 ID:CZGkvVPM
基本的にメドイからやらない。
やるときだって、後列の分なんか繋げてません。雰囲気再現だから。
20HG名無しさん:2009/02/22(日) 16:44:34 ID:DBZoPyRq
デティールアップの基本はシートベルト、プラグコード、ブレーキパイプだねぇ。
それとアンテナ線とピトー管の真鍮パイプ化とか?

自分はもう素組しかしなくなって、アンテナ線どころかアンテナ支柱すら
外れてどこかにいっちゃってたりするけどw
21HG名無しさん:2009/02/23(月) 11:29:06 ID:pH24Z9z1
おまいら、胴体の接着、なんでやってる?
流し込みや普通の角瓶が使いやすいとやってたが、数年たつと引けが目立つな。
乾燥も1ヶ月とか放置して、面をさらっておいた物でも
引けのラインが出てしまう。
やっぱり瞬間系が無難なんだろうか。
22HG名無しさん:2009/02/23(月) 11:32:54 ID:VVqN5Ml0
ヒケない素材で埋めとけばいいんじゃないか?
23HG名無しさん:2009/02/23(月) 11:39:20 ID:NRbCgQQs
>>21
俺は普通の白蓋で接着して内側を普通の瞬接、表をゼリー瞬接でやってる。
瞬接だけだと強度的にもろいからね。
24HG名無しさん:2009/02/23(月) 12:11:54 ID:bM/CyJOs
黒い瞬間接着剤。
これ最強。すぐに硬化しないので
微調整ができる。多めに盛ってそのまま
継ぎ目消しの作業ができる。
25HG名無しさん:2009/02/23(月) 16:44:18 ID:tWGTx1V3
接着は普通の舜着で点着けしてから流し込み用で接着
繋ぎ目消しは俺も黒い舜着かな
26HG名無しさん:2009/02/23(月) 18:56:41 ID:4ROgTUhR
リキッドポリいいよ
サラサラなのになぜかヒケない
27HG名無しさん:2009/02/23(月) 20:00:47 ID:9qQE58KO
へえ、そうなんだ。超速乾性だからヒケる前に乾燥しちゃうのかな。
こんど機会があったら試してみよう。
28HG名無しさん:2009/02/23(月) 22:29:27 ID:UDAe4W02
胴体は流し込みで接着したら2〜3か月放置するんだ。


その間何やってるかって?
そりゃ、アンタ2〜3か月前そうやって組んだ在庫を仕上げるんだぜw
29HG名無しさん:2009/02/24(火) 03:18:17 ID:uAcfIy3J
色々と手を付けてると嫌でもそうなるぜww
30HG名無しさん:2009/02/24(火) 11:41:14 ID:pd3aNXM2
>>29
複数のキットに同時に手を付けているのが自分だけじゃないと知って全俺が安心した。
31HG名無しさん:2009/02/24(火) 13:03:46 ID:rUB6Obgv
平行して作っているものが20を超えると
もう何がナニやら…
32HG名無しさん:2009/02/24(火) 13:04:05 ID:1L9roGcx
うん、おかげで複数のプロジェクトの
掛け持ちPMできるようになったよw。
会社で重宝がられている。
33HG名無しさん:2009/02/24(火) 13:54:15 ID:fj+yqZq4
そしてそのプロジェクトが全て完成しないと・・・
34HG名無しさん:2009/02/24(火) 13:59:15 ID:nu1tmhlY
橋脚は立てたけど開通しなかった道路とかもあるんだし

世の中は作りかけ放置であふれているよ
35HG名無しさん:2009/02/24(火) 14:12:47 ID:fj+yqZq4
最後は税金で後始末されるから結果国民が要らぬ負担させられるんだけどな

作りかけ放置の模型の最後は嫁に処分され無駄遣いと罵られ、結果小遣いがへらされるw
36HG名無しさん:2009/02/24(火) 14:24:36 ID:1L9roGcx
>>32
だったらクビだがねw

確かにプラモの方はそっちのけだ、
何しろ納期がないからなwww
37HG名無しさん:2009/02/24(火) 15:09:32 ID:uAcfIy3J
締め切りが無いから結局後で、になるんだよなw
誰か追い込んでくれるなら少し頼みたいくらいだ。
38HG名無しさん:2009/02/24(火) 15:11:05 ID:nu1tmhlY
有名機はネット上にいろいろ作例が載っててもちろんそっちの方がずっと出来はいいから

なかなかみかけないマイナー機を作り倒すってのは面白いと思う。
39HG名無しさん:2009/02/24(火) 19:51:48 ID:bl/e5Ovx
ウイングホ−ルド厨としては
残念な出来。ハセガワと変わらない。

http://okiraku.air-nifty.com/plamo/
本日の入荷 2/24
40HG名無しさん:2009/02/24(火) 22:52:09 ID:1L9roGcx
>>39
君はあのハセガワのカウルで我慢できんのか?

エデュはいいぞ〜、
41HG名無しさん:2009/02/24(火) 23:04:46 ID:KQUB6DrS
なんで今さらヘルキャット
42HG名無しさん:2009/02/24(火) 23:42:44 ID:PtTCUU7U
ヘルキャットはアリイで十分だし
43HG名無しさん:2009/02/25(水) 00:37:20 ID:WdSsuGN3
今月の航空ファンびっくり。
あのマルセイユの使ったBf109E-4の14番、本当に飛ばしてる。
44HG名無しさん:2009/02/25(水) 10:19:08 ID:59wakbE1
実機が残ってる事自体が凄いよな。正直、ありがたがって拝むレベルだw
45HG名無しさん:2009/03/01(日) 14:34:53 ID:7CAynoh4
ホビーボスのFM−2ワイルドキャット作ってんだけど
なんだかか組みづらいなー

タミヤF4F−4が神に思える

46HG名無しさん:2009/03/01(日) 14:44:02 ID:6f9r96kf
【超速報】オグシオのかわいい方のハミマン写真が掲載されているスポーツ誌発見

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1235650337/
47HG名無しさん:2009/03/01(日) 20:17:58 ID:eu6EFNzi
ファインの96式艦戦が再発されてるみたいだけど
この週末に店頭でお目にかかれなかったのは、おれが地方民だからってだけなんだろうか
ここで買い支えて一式戦パターンみたいになってもらえれば、と思うんだよ
48HG名無しさん:2009/03/01(日) 21:21:57 ID:wTNckk6+
都内の店でも見かけなかった。ホビーワールドの通販では売り切れ。
生産数が少なかったのかな。ms-plusの方にはまだあるみたい。
49HG名無しさん:2009/03/02(月) 00:39:18 ID:ZrqQE0pG
ICMのHe-70組んでるけど、いいキットだね。
上品で繊細なモールドだし、かなり組みやすい。
ICMの癖に内部のパーツがきちんとはまるし、側面のクリアパーツも隙間が出ないのは驚いたw
てっきりトリミングの嵐だと思ってたら拍子抜け。

それから、補助翼とフラップが別パーツで、こいつを角度をつけて接着すると実にいい感じになる。

Do215の鬼のような組みにくさは一体なんだったんだって気持ちだな。
50HG名無しさん:2009/03/02(月) 06:44:37 ID:lpRv0bdr
>48
47だけど、おかげでMsから調達できそうだサンクス
キットなら常々ヤフオクで見かけてはいたけど、
一度、代金を振り込んでからいつまでたっても発送しない奴と揉めてから、
個人的にあそこはインチキの巣窟ってイメージが定着しちゃっていたから、
今回のチャンスを逃さずに済みそうで助かったよ
51HG名無しさん:2009/03/04(水) 10:21:03 ID:kkD7ks1L
52HG名無しさん:2009/03/06(金) 21:46:28 ID:1+iXMY67
零観買ってきた。ヨドバシ秋葉行ってきたんだが、
副座零戦が山積みだったなw 買わなきゃと思ってたが、いつでもいいかなあとw

観測機、ちょっとスジ堀が太いかな。あと羽張りも大げさだなあ。
53HG名無しさん:2009/03/06(金) 22:00:52 ID:aYBYl2R9
ついに練戦出たか!

2個買いしたいけどこのご時世だからとりあえず1個かなw
54HG名無しさん:2009/03/07(土) 07:57:55 ID:Z49GTWuw
なんかもう全体的に値段が高くなってるから
気付かないうちに感覚が変わっちゃったのか、練戦を抵抗無く二個買いしたよ

ところで、大量に出る余剰パーツをどう活用したもんだろう
55HG名無しさん:2009/03/08(日) 03:04:52 ID:8FGQmDyg
最近のは確かに高い!だからもう旧オオタキとニチモの48しか買ってないよ。
56名無し転がし:2009/03/08(日) 12:22:54 ID:0kBKvXSb
あー練戦出てんのか
買いに行かねーと
57HG名無しさん:2009/03/08(日) 18:53:23 ID:HGXRNp/7
>>54 フェイクでツイン零戦でも作れば、と書こうと思ったけど
エンジン回りは余らないのか。スクラッチするときの芯とか
なんちゃって計器に流用するくらいしか思いつかない。

…あ、ハセのちょっと短い零戦の胴体を延長するのに、
輪切りにして使うのはどう?(プラ板を挟んだほうが楽かな)
58HG名無しさん:2009/03/08(日) 22:36:45 ID:yaCK0ASV
余剰パーツを沢山溜め込むと、なんかウキウキするよね。
結局使わないんだけどさ。
59HG名無しさん:2009/03/08(日) 23:16:45 ID:nh9/5DNa
昔、ランナーも小分けにして、ちゃんと保存してたなあ。
あの情熱はなんだったのだろう。
いまじゃ、2個イチが当たり前にふんだんに使ってるしw
60HG名無しさん:2009/03/10(火) 22:10:54 ID:IEe3nuMM
輸入物漁ってたら桜花とかキ115とかある
なんかやだ
幽霊が出そうだ

白菊特攻仕様とかあったら 
61HG名無しさん:2009/03/10(火) 22:47:56 ID:eiDFTkbt
そんな事言ってたらドカドカ落とされた機体は全部駄目だなw
62HG名無しさん:2009/03/10(火) 22:52:34 ID:QmR90fbo
エアロマスターなんか特攻機用のデカール4枚くらいいまとめにしたセット売ってたな。

向こうの奴の感覚では、特に陸軍の特攻機はマーキングが派手でモデリング映えする、
ってだけなんだろうが、やっぱり進んで作る気にはならんよなぁ。
63HG名無しさん:2009/03/10(火) 22:58:39 ID:3I+4+HxZ
震天制空隊は普通にハセガワなんかでもあるけれど、何が違うのかな。
二式複戦なんか当てて生還したことないと思ったけれど。
64HG名無しさん:2009/03/10(火) 23:00:47 ID:oHt8/SQ+
特攻機だからこそ失礼のないように気合を入れて
作ることにしてるわ
65HG名無しさん:2009/03/10(火) 23:14:02 ID:UiB7gqR2
つか、そんなに戦争がいやなら
戦争関係のプラモデルなんか作るなよ。
66HG名無しさん:2009/03/10(火) 23:16:13 ID:D6H/itxT
俺は、模型作るのに思想や心情なんて気にしないな。
とにかく自分が作りたくてカッコよければイイ。
67HG名無しさん:2009/03/10(火) 23:24:14 ID:7t4WJWgT
>>60
パブラの白菊はなかなかプロポーションいいよ。

割と組みやすい。
68HG名無しさん:2009/03/10(火) 23:25:01 ID:K12gq9a2
小林照彦少佐専用飛燕以上にハデな機体ってそうそう思いつかんぞ
69HG名無しさん:2009/03/11(水) 00:37:37 ID:VF3Mgh+E
もう244戦隊は飽きたよ。本当に。マジで。
70HG名無しさん:2009/03/11(水) 01:27:34 ID:dRtl+0lW
それがどうした
71HG名無しさん:2009/03/11(水) 11:11:36 ID:D4bqv3Cw
>60
剣は特攻で使われとらんから幽霊はでないぞw
72HG名無しさん:2009/03/11(水) 15:04:13 ID:G2oIM1vm
わざと、初心者には絶対に飛ばせないけど
ベテランなら飛ばせないこともない飛行機を設計したんだよな
73ITS:2009/03/11(水) 19:05:06 ID:RS/6WOt1
>>72
さらに 胴着もうまくないと乗る気にならないぞ。
74HG名無しさん:2009/03/11(水) 20:14:01 ID:iiMDzpVi
やっぱ海軍機は地味でおもろないな

みんな みどりいろベタ塗りで一緒やん

尾翼の部隊番号もそのまんまや
たまにマダラの写真とかみつけると大喜びしとる

陸軍機はハデでええで
三式戦はなんであんなにいじられるんか
75HG名無しさん:2009/03/11(水) 21:47:31 ID:5CZEPcwF
ホークの桜花にパイロット乗せて
噴射炎のパーツもつけて飛行姿勢にするのが粋と言うもの
76HG名無しさん:2009/03/11(水) 21:51:26 ID:b8YfyGJZ
なんで海軍なのに緑にしたんだろうって思うが、
やっぱりラバウルあたりの地上用から決定したんだろうか。
米海軍みたいな青色だったら格好良かったのになあ。残念。
緑も良いけど。
77HG名無しさん:2009/03/11(水) 21:51:36 ID:q0KLLXvK
そら、お船にいろんな色の塗料積んでったら、置く場所無いから地味になるね、海軍さんは。
確かに派手なのは陸軍だわな。
海の向こうで裸のネエチャン描いて喜んでいたのも陸軍だしな。
78HG名無しさん:2009/03/11(水) 22:11:09 ID:p8Bbhd67
>>76 あの濃緑色は、日本の近海の海の色に溶け込むのですよ。
79HG名無しさん:2009/03/12(木) 01:53:32 ID:ktBODk02
あれだ、海軍が海上での運用が多かったのに対して陸軍が陸上での運用が多かったってだけの話。

80HG名無しさん:2009/03/12(木) 08:10:17 ID:yz8+uY17
>>76
97艦攻だかに塗って何種類か洋上でテストした結果だとか
81HG名無しさん:2009/03/12(木) 11:17:56 ID:/jMMUTlk
飛行機の地味な日本海軍も空母の柄の派手さなら外国に負けてないぞ!w

・・・英米空母の迷彩みたいなかっこよさは微塵もないけどな・・・orz
82HG名無しさん:2009/03/12(木) 12:13:10 ID:2bi2jMwW
海軍機も96艦戦までは派手だったけどなジュラルミン地肌に尾翼真っ赤とか

戦前は洋上での視認性を良くするために、戦時中は発見されないように・・・真逆だな
83HG名無しさん:2009/03/12(木) 12:23:07 ID:KU6KmCvB
制空権を取った国は、無塗装銀になっていくんだよな
84HG名無しさん:2009/03/12(木) 14:53:19 ID:2mPaYS+X
日航のことか。なるほどな。
85HG名無しさん:2009/03/12(木) 15:38:37 ID:EyKpRxzH
82<<
そうだね

渡洋爆撃の九六陸攻とか、三色迷彩で結構ハデ

陸軍も終戦まで防空白帯巻いただけ、ジュラ地肌のが飛んでる
86HG名無しさん:2009/03/12(木) 18:40:11 ID:EyKpRxzH
45<< 俺もBf109をホビーボスとタミヤで組んでみてタミヤの偉大さが
わかった

あれで¥150しか違わないんだからな

飛行機はハセガワだと思っていたが やっぱタミヤは偉大
87HG名無しさん:2009/03/13(金) 01:00:24 ID:jZD4nH/z
淀でホビーボスの1/72イージーモデル(Bf109とかP-40)が1個200円だったから
一通り買ってみたんだけど結構ヒドイもんだね・・・。
このシリーズでまともな出来のキットって皆無なのかな。
88HG名無しさん:2009/03/13(金) 07:46:21 ID:MMdjlN4y
ソードフィッシュとMe262作れば、誰でもタミヤが世界一だと認めるはず
2chネラーはもっと素直になるべき

タミヤ最高!
89HG名無しさん:2009/03/13(金) 08:46:19 ID:iBrMFzjh
俺的には、タミヤ「も」最高
90HG名無しさん:2009/03/13(金) 10:17:31 ID:xo7Noa0V
そんな飛行機モデルの評価もカーモデルでは…
こんなに一体化することないだろ、タミヤ!
91HG名無しさん:2009/03/13(金) 11:10:47 ID:Hk9BI0Gz
まあ、タミヤにもいいものはある。悪いものもある。
92HG名無しさん:2009/03/13(金) 11:59:43 ID:S7ngc5P3
>>88
2チャンだから民也最高!とか言えるんですが・・
作りやすさに関しては他社の追随を許さない事には異論はありません。ただ・・
タミヤには最高の物もある、って言うのが正確な表現だと思います。
どのメーカーの物も良い物もあるばそうでないものもある。
ごくごく当たり前の事です。
93HG名無しさん:2009/03/13(金) 15:35:48 ID:0yFxgpSB
ハセガワはもう少し、羽布貼りの表面処理を学んだ方がいいよな。

あれは骨組みにピッタリ貼り付けてあって、ブヨブヨになってるわけじゃないから。
たたくと太鼓のようにポンポンと鳴るよ。
94HG名無しさん:2009/03/13(金) 16:00:35 ID:WWpleGGA
タミヤは確かにいいんだが、
イタレリの凸モールド品をそのまま出したりして
どうも航空機はカーモデルより熱意が少ないように思う

飛行機はやっぱハセガワ

フジミもクルマばかり注目されるが、
地味な九八直協とか零観のバージョン替えがいろいろあったりして
結構がんばってる気がするよ
95HG名無しさん:2009/03/13(金) 16:30:05 ID:xrQmBWHE
>>91
漏れもタミヤの48エアモデルはけっこう何の疑いもなく買う方だが、
それでもやっぱりタミヤはいいものもある。だけど、悪いものもある。
96HG名無しさん:2009/03/13(金) 17:08:54 ID:Hk9BI0Gz
>>94
イタレリのはOEMなんだから。
ハセだってORMは時々出すし、それがすべて良キットとは限らん。
でも、飛行機に関しては確かに熱意は違う。
97HG名無しさん:2009/03/13(金) 17:50:23 ID:QbgnjZea
ハセガワが常時パイロット付きにしてくれたら
熱烈なハセ党支持者になるんだけどなあ、なぜだろう

タミヤのに限らず、パイロットフィギュアをハセ機のコクピットに入れようとすると
大抵フィギュアがオーバーサイズで、フィギュアの体型自体をカットするか、
ハセの人が気合いを入れて設計してくれたであろうコクピットパーツの、
足元のペダル類やサイドコンソール類をカットするかを迫られるのがちょっと悲しい

練戦にはパイロットが付いてきてて嬉しかったから、もしやと思って
スルーしかけてたゼロ観のキットを調べてみたら、やっぱり付いてなかった
98HG名無しさん:2009/03/13(金) 18:00:04 ID:GJJf1zTC
>>88
その二つ1/72無視するから、恨み言しかない。
素直にいいます。1/48はゴミ。
99HG名無しさん:2009/03/13(金) 18:21:17 ID:0yFxgpSB
南山とかは、1/48で出てないのに1/72で出てる特異な機種だな。

そもそも模型化される事自体がすごいが。
100HG名無しさん:2009/03/13(金) 19:03:41 ID:fma3P7GU
>>97
もいらもハセにちゃんとしたパイロット入れて欲しい!
(´・ω・`)ノ
101HG名無しさん:2009/03/13(金) 19:31:32 ID:WWpleGGA
まだ、1/72鍾馗II型にはパイロットと敬礼してるのと二体はいってるよ

それだけ昔の金型ってことか
(ちなみに、「I型」用パーツらしきものも付いてます お得です)

昔のハセガワ1/72はみんなパイロット付いてたもんな
102HG名無しさん:2009/03/13(金) 19:44:29 ID:xo7Noa0V
>フジミも結構がんばってる
フジミの場合は大戦機がんばったけど売れねーってんで現用ジェットに転換
そして会社自体がナニなことになって現在空モノからは遠ざかってる状況
103HG名無しさん:2009/03/13(金) 19:56:09 ID:zSFO6y7J
フジミはカットラスとかおかしな物ばかり出してるからなw
104HG名無しさん:2009/03/13(金) 19:58:42 ID:bkq+z86b
フジミの零観は大好きだけどな・・・
105HG名無しさん:2009/03/13(金) 21:38:15 ID:sg8sOft9
フジミは今も日本海軍機アイテムを積極的に展開してますよ。
4月にはハセガワの向こうを張って零戦・九七艦攻・九九艦爆も出ますよ。



1/350で。
106HG名無しさん:2009/03/13(金) 21:40:58 ID:qOsX3mCy
確かに、ハセ零観の羽張りウネウネをどうしようかと。
埋めてケタだけ表現では、ちょっとアレかな。
107HG名無しさん:2009/03/13(金) 21:41:09 ID:vQOt0Pnb
人形イラネ
作りたいのは飛行機であって人じゃない
108HG名無しさん:2009/03/13(金) 22:09:19 ID:YBSyjU2S
>>105
見事に釣られた。HP見に行っちゃったよw
109HG名無しさん:2009/03/13(金) 22:23:38 ID:3CiZBkhD
飛行状態で作りたいときもあるだろう
オプションとしてキチンと用意してほしい

モデルカステンが日本陸海軍パイロット6体セットのクオリティで
ルフトバッフェパイロット6体セットでも出してくれたら、4箱ぐらいは買うわ
現に日本陸海軍パイロット6体セット2箱積んでるし

その時は
ガス式ライフベスト+カナルヤッケ1体
ガス式ライフベスト+後期標準皮製フライトジャケット1体
カポック式ライフベスト2体
後席2体

でよろしく!
110HG名無しさん:2009/03/14(土) 03:32:23 ID:uiEPY34o
ハセガワは
タミヤに負けないフィギュアを作りたくても作れないので
そのうちハセガワは
フィギュアを入れるのをやめた
111 :2009/03/14(土) 06:40:33 ID:gzbxP/Nw
今のハセガワのフィギュアは、すごく良くなってきている。
1/32のP-40のパイロットや、スケモからは外れるがファルケのフィギュア等は
ちょっと前のハセガワとは比べ物にならないくらい変ったと思う。

ハセガワにはせめてパイロットだけは、キットに入れてほしい。
112HG名無しさん:2009/03/14(土) 22:06:58 ID:4e8l4zrB
フィギュアつけるために値段が上がるのならいらないなぁ
ただでさえキットの値段上がってるんだしさ
113HG名無しさん:2009/03/14(土) 22:33:12 ID:hWpTHNJY
ええと、シュトルヒのことですかw
114HG名無しさん:2009/03/14(土) 22:41:07 ID:614TpB/7
機体そのものにキャラクター性を感じてるから、フィギュアは邪魔なんだよなあ。
ガンプラもパイロット載せないよね?
115HG名無しさん:2009/03/14(土) 22:46:45 ID:XQhhWXIx
変わった思想の持ち主だな。
116HG名無しさん:2009/03/14(土) 23:14:46 ID:6auLsK7Z
俺も乗せないよ。

コックピットに座るのは俺! 他人は乗せない。
ブーンドドドするのに知らない人間を乗せるのは嫌なんだよ。
117HG名無しさん:2009/03/14(土) 23:33:57 ID:DdppzMQu
多座機の場合どうするの?
118 :2009/03/15(日) 00:03:29 ID:LvwZ+B6n
まあ人それぞれなんだろうけど
流れみるとフィギュアは必要なしの人が多いのかな?。

俺はどちらかといえば入っていればうれしい派。こんな俺は少数派か?。
119HG名無しさん:2009/03/15(日) 00:54:38 ID:OmIWaoyj
人形乗せたらせっかく作り込んだコックピットが見えなくなっちゃうじゃん
120HG名無しさん:2009/03/15(日) 00:56:03 ID:WMNsRUB4
少数派だからフィギュア入ってないんでしょう
121HG名無しさん:2009/03/15(日) 00:58:01 ID:yo+IxSpu
メカ作るのが得意な人でも、フィギュアの顔を塗るのは苦手だったりする
122HG名無しさん:2009/03/15(日) 01:35:23 ID:6PPjg4e3
どんなに巨大感を出すように機体を塗っても人はそうはいかないから苦手
ジオラマ作りたい人にはいいのかな
123HG名無しさん:2009/03/15(日) 02:51:36 ID:wiaBjRaX
まあ、キットに入ってなくても、すぐに手に入る質のいいパイロットフィギュアがあればいい

だから、モデルカステンさん
ルフトヴァッフェパイロットセットよろしく
日本陸海軍パイロットセットと同じクォリティで
その時はもう少しプラをやわらかくしてくれるとうれしい

ハセガワの別売りパイロットでは満足できんのと
カナルヤッケのパイロットフィギュアは多いが
後期に多かった大きなベルベット襟の標準皮製フライトジャケット
かつ酸素マスクをつけていないパイロットのフィギュアが少なすぎる
124HG名無しさん:2009/03/15(日) 04:25:52 ID:JTrrynCg
純粋な飛行機モデラーは人形いらない、って人多いんじゃないかな?
72なんかは以前は付いていたけど、コクピットを細かく仕上げる傾向が出てきてからは
よけ者扱いになったのでつけなくなったと思うよ。
人形つけるとおもちゃぽくなるし。ジオラマとかも飛行機モデラーはあまり作らないし。
このスレ読んでも欲しがってる人は、他分野から来た人が多いでしょう?
125HG名無しさん:2009/03/15(日) 04:44:24 ID:0D9wlqQP
零戦の風防から頭出るくらい目一杯シート上げて離陸に向かうパイロットの姿が何とも凛々しくて好きだ。
126HG名無しさん:2009/03/15(日) 07:45:21 ID:a9IKgu+3
人形つけるとおもちゃぽくなるって、人形作るのヘタクソなんじゃね?
127HG名無しさん:2009/03/15(日) 08:24:27 ID:95jEZS++
>>124
人形つけた方がリアリティが増すと思えるのだが、それは私が戦車モデラーだったからだろうな。
128HG名無しさん:2009/03/15(日) 08:58:26 ID:nPHRKMAU
トライマスターの時に入っていたフィーギヤーを
わざわざ取り除いてから再販するぐらいだから
ハセガワには
フィーギヤーを親のカタキのように憎んでいる人がいるんだろう。
129HG名無しさん:2009/03/15(日) 10:34:26 ID:yo+IxSpu
>>127
戦車系の人は、パイロットと整備員、犬のセットくらいは欲しいだろうね。

飛行機モデラーは基本的にフィギュアは付けないのが一般的。
付けるのは飛行状態にした時とか、付けないとどうしようもない時だけかな。
130HG名無しさん:2009/03/15(日) 12:37:14 ID:SnLJ4ZIa
確かにトライマスタのフィギャーはなんで除去したんだろうね。
そのくせ別売りドイツ人とか大した出してないのに。
ドイツ人100人セットとか出してみろ〜。
131HG名無しさん:2009/03/15(日) 13:31:26 ID:J7Qs5d5p
パイロットを作る原型師がいなくなったのか、それとも他社からのパクリだったのがばれたのか
パイロット用の金型を削ってコスト削減したかったのか・・・理由はそのへんじゃね?
132HG名無しさん:2009/03/15(日) 13:38:56 ID:SnLJ4ZIa
でも、ほっといてもいいのに、わざわざ金型改修、削るコスト賭けてるんだよな。
原型師がトライマスタのために俺はやったんだと、ごねたのかもねw

あるいは、普通に価格を下げるから、まだ流通してるトライ版の付加価値のために、
差別化する条件で商談成立したのかな。
133HG名無しさん:2009/03/15(日) 13:51:30 ID:ISJ4CdJ8
>>131
金と手間ががかかるからだろうね。

フィギュアどころか、操縦桿の根元のカバーすら自然な表現はヘタ。
134HG名無しさん:2009/03/17(火) 02:19:47 ID:P8AjvuPU
135HG名無しさん:2009/03/17(火) 22:51:38 ID:eBDmYTDd
Hobby Bossで歓喜できる奴がいるのかよw
136HG名無しさん:2009/03/17(火) 23:42:12 ID:/3mL27Mr
アキュレイト持ってるし
137HG名無しさん:2009/03/18(水) 00:38:35 ID:ATxW0+rP
しかも、無意味に高い。
138HG名無しさん:2009/03/18(水) 15:37:26 ID:i6SLDNt9
アキュ金型はイタレリのだと3000円きるのな。
ドントレスは元のとたいしてかわらんのに。


139HG名無しさん:2009/03/21(土) 08:44:07 ID:mOOcTWLf
いくら安くても買っちゃ(=積む)
ダメ。
ttp://hlj.co.jp/SaleCategory/
140HG名無しさん:2009/03/25(水) 09:32:30 ID:mYDsT7hv
>>138
アベンジャの3000円割れはびっくりだったが、あのあと全商品が高騰したから

141HG名無しさん:2009/03/25(水) 12:12:27 ID:+Jq5XyuS
>>124
飛行機好きが勝手にフィギュア嫌いとか決めつけないでほしいな
サン・テグジュペリ付きのシムーンやP−38
坂井、笹井、西沢付きの21型が出たらおれは狂喜して買うぞ
飛行機自体のキャラ性も確かに重要だが
飛行機の歴史物なんかを読みあさってる人間には
乗ってる人間のキャラ性も飛行機が好きになる大きな基準だよ
142HG名無しさん:2009/03/25(水) 12:42:34 ID:W4CsHLtW
坂井とかはともかく、ジュペリは要らね。
143HG名無しさん:2009/03/25(水) 17:23:22 ID:sSUkOwmL
フィギュアはうまく作る自信がないからイラネ 
144HG名無しさん:2009/03/25(水) 17:25:10 ID:sSUkOwmL
フィギュアはうまく作る自信がないからイラネ 
145HG名無しさん:2009/03/25(水) 17:25:26 ID:7eSAuKcA
俺はニッパで首をはねるな
俺の飛行機寝取るのは許せない
146HG名無しさん:2009/03/25(水) 17:39:24 ID:sSUkOwmL
>>141  フィギュアの顔見比べても大して変わらんから坂井機に笹井さんが乗ってそうな悪寒
147HG名無しさん:2009/03/25(水) 21:03:05 ID:6kgXtIwu
機内設備とか作る時にはどうしています? 計算するとプレイザーあたりが
たぶん正確なんだが、多くのキットで人が小さすぎる。いろんなものの
肉厚のしわ寄せなのか。極端なのがファインの紅豚1/72ものですが。

椅子などスクラッチしようとするとき、どこまでズルすべきか悩みます。

148HG名無しさん:2009/03/25(水) 22:02:31 ID:2mYFwMjV
そんなことに悩んでると完成しないから気にしない。
俺たちゃ何も歴史史料を再現する義務を負ってるわけじゃないから。
人生70年しかないんだしね
149HG名無しさん:2009/03/26(木) 01:51:31 ID:Ov0WNPTk
エデュのLa7ゲト、資料もないからそのまんまサクッと作ろう。
150HG名無しさん:2009/03/26(木) 02:15:42 ID:+H2htGQj
48彩雲作ってるんだが、なんか脚庫の位置が後ろ寄りなんで、
すごく違和感あるなw
独特の主翼形態上、ここしか入らなかったのか。
なかなかカッコいいよな、彩雲。
昔、4丁ペラのたくましそうな試製彩雲あったと思ったが、もう手に入らないだろうなあ。
151HG名無しさん:2009/03/26(木) 08:50:01 ID:mC/yJOeI
>>147 アリイの72百式司偵なんかフィギュアだけ144ですよwww
152HG名無しさん:2009/03/26(木) 22:08:31 ID:WY17Ya0/
1/72のMe262のキットですが、
ハセガワ、レベル、アカデミー、エレールだと
どれが一番いいできでしょうか?
153HG名無しさん:2009/03/26(木) 22:33:16 ID:5Jws+UJu
レベル
エレールはB型しかないでしょ?
154HG名無しさん:2009/03/26(木) 22:49:43 ID:M45V7MJQ
>>150
排気タービンの彩雲だと4枚ペラみたい。

フジミ1/72で出てるね
155HG名無しさん:2009/03/27(金) 01:07:04 ID:IqGEVGVn
>>152
レベルのはキャノピーを別売りのを買うか絞り出しができないとかなり辛い
ハセガワが楽、タミヤから出ればいいんだけど・・・・
156HG名無しさん:2009/03/27(金) 08:40:14 ID:IQA67ZRX
>>152
やっぱハセガワ。
レベルは脚収納部の穴あけとかもあるし手間食う
157HG名無しさん:2009/03/27(金) 08:46:39 ID:GGxM/0bA
アカデミーも外形にうるさい事言わなければ良いと思うが
ハセガワはちょっと内容が物足りない
158HG名無しさん:2009/03/27(金) 17:09:59 ID:VXGi2EJD
ナナニイのデハビランドのDH88ですが、エフアィックスのは
パイロットは頭だけ、キャノピー分厚く自作必須な感じですが、
ノボ/フロッグのは、コクピットも再現されており、パイロットフィギュア
が付いていると最近知りました。
どの程度のデキがご存じのかたおられませんか? 相場がエアよりはかなり
高めですがそれでも買う価値あるか、どうせ作り直さなきゃならない
レベルだからエアにしとけ、か。
資料としてOgilvy本は持っております。
159HG名無しさん:2009/03/27(金) 17:22:28 ID:KizcwpLa
>>152
ハセガワに一票だが、
脚庫や脚カバーの処理にはビックラするかも。
160HG名無しさん:2009/03/27(金) 19:23:10 ID:C59/h3iu
1/48 He162 サラマンダーを買おうと思っているのですが、
タミヤとトライマスターで迷っています。
どちらがオススメですか?
161HG名無しさん:2009/03/27(金) 19:28:26 ID:NpZbOAEv
アキュレイトミニチュアーズ1/48のB25ってどんな感じですか?
162HG名無しさん:2009/03/27(金) 19:37:54 ID:/FSYX/TH
>>150 以前ハセガワから通常の彩雲にレジンパーツ付けて出てたやつ?
 たぶん一回限りの限定だと思いますが、同じくレジンパーツ付き
 バリエーションだったBf109Tがマーキング変えで再販するようなので、
 気長に待てば再販の可能性も少しはあるかも。
>>160 タミヤの方が無難。アウトラインではトライマスターの方がいい部分も
 あるけど、入手性や作りやすさetcを考えると。
163HG名無しさん:2009/03/27(金) 22:49:06 ID:QFP5lLdP
>>152
やっぱしハセガワかなー
レベルはいざ組むと難儀な感じ
164HG名無しさん:2009/03/27(金) 22:50:21 ID:QFP5lLdP
>>161
超絶凄いキットだけどカウル形状で大ミスありらしい・・・
165HG名無しさん:2009/03/27(金) 23:27:15 ID:GGxM/0bA
>>158
再現と言ってもコクピットは空いていていすが前後に並んでいるだけ
何もないモールドの人らしきものが付いてるだけですよ
空いてないエアより多少マシなレベル

動翼が別パーツになっているので後端の処理やメリハリつけたりするのはやり易いですかねえ
脚周りはまあマシ,でも収納部そのものは筒抜け
外形もエアよりマシ、ぐらいのレベルでしょうか
でも先端の透明部は確か再現されてなかった筈
ノボ版は透明パーツの仕上がりは擦りガラスみたいで良くなかったです。
166HG名無しさん:2009/03/27(金) 23:32:55 ID:WaHoTKco
ヨンパチで99艦爆22型、出ないかなあと思うが、
アイテムが無いし、そのうち出るだろうか。
しかし、戦歴が影薄いし、資料がまたすこぶる無いしな。

あの、鳥籠みたいなキャノピーを作りたいわ。
なんで後ろの小さい窓まで、小さく分割してるんだろうねw
167HG名無しさん:2009/03/28(土) 00:29:06 ID:2IjIzD02
>>160
He162はタミヤの買って
尾翼がVのHe162Dはドラのを買うぬ!
(´・ω・`)ノ
168HG名無しさん:2009/03/28(土) 00:50:21 ID:XLVCRTrm
>>162
>>167
ありがとうございます。
同じ値段で中古屋にあったので、凄い迷っていたので助かりました。
明日タミヤのを買ってみます。

V尻尾もお金が出来たら探してみます。
169HG名無しさん:2009/03/28(土) 12:36:55 ID:yxSMokmE
>165 dです。
170152:2009/03/28(土) 14:28:16 ID:/jRUBMZB
Me262の件を尋ねた者です。

組みやすさではハセガワ、ディティール(キャノピー)ではレベル
といった感じでしょうか。
一応、両方とも手に入れてみたいと思います。
場合によってはキャノピーだけレベルに移植しようかと。
ディティールの密度が濃い方が嬉しいので。
(同社のGo229と並べたいというのもありますが)

皆様、ありがとうございました。
171152:2009/03/28(土) 14:29:19 ID:/jRUBMZB
ディティール(キャノピーを除く)ではレベル

の間違いです、すみません
172HG名無しさん:2009/03/28(土) 16:09:52 ID:waGpnyez
>>170
>ディティールの密度が濃い方が嬉しいので。
じゃあアカデミーがベストだな、考え直した方がいい
なんと言っても去年のキット、出来が段違い
プロポーションを気にしなければ
173HG名無しさん:2009/03/28(土) 18:28:04 ID:A/P3Gxfo
便乗で申し訳ないが、レベルの262のキャノピーってどんな風に悪いんでしょうか?
自分も262作ろうかと思い、キット探しに行こうと思ってたんで参考にしたいと思います。
同様に、1/72でP-38はドラゴンとアカデミーだとどちらが出来が良いですか?(多少作りにくいのは我慢します。)
174HG名無しさん:2009/03/28(土) 20:53:22 ID:waGpnyez
>>173
P−38に関しては間違いなくアカデミー
今のところは72のベスト
ドラゴンはガタガタの上に梨地で比較にすらならないよ
175152:2009/03/28(土) 21:50:32 ID:/jRUBMZB
>>172
>プロポーションを気にしなければ
そんなにプロポーションに致命的な問題があるのでしょうか?
176HG名無しさん:2009/03/28(土) 22:02:26 ID:9vF2CZPE
>>173
ttp://mokei.net/up/img/img20090328215035.jpg
ttp://mokei.net/up/img/img20090328215202.jpg
ttp://mokei.net/up/img/img20090328215247.jpg
ttp://mokei.net/up/img/img20090328215331.jpg
最近英国から届いたやつだから日本で売ってるやつはどうなのかはわからないけど・・・
177HG名無しさん:2009/03/28(土) 22:15:22 ID:waGpnyez
>>175
ご参考までに
http://1045classrooms.blog73.fc2.com/blog-category-6.html
確かに指摘通りですが、私はそんなに気にしないですけどね
178HG名無しさん:2009/03/29(日) 15:03:41 ID:+x7B346u
【2模展】 模型板で展示会 14
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1236841866/l50

2ちゃんねるの有志で展示会を開いてみようか、というスレッドです。
第一回は下北沢にて行われ、なんと20人も参加して大成功!
第二回も下北沢でやってみたら、今度は参加者倍増!
第三回を2009年4月12日に開催します。

みんなよっといで!!!
雑誌告知もしたから、2ちゃんねる発の展示会としてマスコミとかの取材もあるかも!

な、な、なんと! 2MC出品者も多数参加!! 歴代チャンピオン勢ぞろい!!!
オラタコ選手権大賞作品を生み出した展示会!!!  模型板の全てがここに終結!!!
179HG名無しさん:2009/03/29(日) 19:59:19 ID:eWX4Q+zg
173で便乗した者です。
>>174
ありがとうございます。そんなに差があるとは思いませんでした。迷わずアカデミーを買う事にしました。
>>176
画像ありがとうございます。確かにキャノピーの形状は変ですね。合いはどうなんでしょうか?とりあえず余裕がある時にでも、各メーカーのを買って作り比べてみます。
皆さん本当にありがとうございました。

もう一つ、1/72のハリケーンも各社から出ているようですが、オススメのメーカーはどこでしょうか?
180HG名無しさん:2009/03/29(日) 20:14:17 ID:2AqYt3wo
ハリケーンはハセガワでいいんじゃない?
181HG名無しさん:2009/03/29(日) 21:13:48 ID:fcFZ1jb5
ハリケーンいいのはレベルかなぁ
でも作ると難儀だけど
182HG名無しさん:2009/03/29(日) 21:39:53 ID:D0YH39/u
羽布張りの表現に限って言えばエレールを推す。パネルラインは凸だけれど。
183HG名無しさん:2009/03/29(日) 22:22:03 ID:eWX4Q+zg
ハリケーンだとハセガワかレベルが良さそうですね。レベルは作りにくいのでしょうか?出来ればサイズ的にも、バリエーションも多いみたいなんで数をたくさん作りたいので、作り易い方がありがたいのですが、とりあえずハセとレベル一つずつ買って、これも作り比べてみます。
みなさんありがとうございました。
184HG名無しさん:2009/03/30(月) 10:01:49 ID:6a2sjsT4
>>183
ハセガワをとりあえずあげておきます。
手に入りやすいし、そんなに悪くもない。
羽布モールドはこんなもんだとあきらめる。
どうしてもという場合もやりようがないわけじゃありません。
185HG名無しさん:2009/03/30(月) 19:47:29 ID:8920+ryx
溶きパテを塗って少し埋める方法もあるとは思うが、
ハセガワの胴体羽布張りの表現は全くダメダメ。ヒドイ。論外!
実機の写真見てみい。どれ見たってあんな風に見えるか?

>>182の言うとおり、表面仕上げはエレールがベスト。形も良い。
スジ彫りがどうしても苦手なら、次善のキットはレベルだな。

アカデミーのは機首の平面形がダメ。
あんなに細くて、どこにロールスロイスマーリンを納めるんだ?

とにかく、ハセの72ハリケーンはタダでも要らない。
自分が持ってたハセのは全部オクで二束三文で売っぱらったわ。

186HG名無しさん:2009/03/30(月) 20:08:32 ID:wHiT1bcb
ハセの一見オーバーに見える羽布表現は、塗装すると結構いい感じだよ。
それよりややスピナーがふくらみすぎ?かな。

まぁ、ハセガワはどのキットも羽布表現はブリブリすぎるとは思う。
特に1/48では。
187HG名無しさん:2009/03/31(火) 12:48:02 ID:c4/oKjr8
>>185
溶きパテは乾くとひけるからもともと厚盛りに向かないと思う。
エポで生めてくというのも手間かかるけどありだと思う。
188HG名無しさん:2009/03/31(火) 17:18:49 ID:PtYsfqpe
布張りの表現は好みだからな・・・全体のスタイルの方が大事だな・・
1/72のP-51も昔のクドイ補助翼表現の方が現行よりも良いって人もいるし。
(主脚格納庫は旧キットの方が深くていい感じだけど)

ハリケーンはエレールのは好みじゃないな。二代目(エレール製を入れると三代目)のエアのほうが
まだいいな。
気軽に作るならやっぱり長谷が良いと思うけど。
189HG名無しさん:2009/03/31(火) 17:26:03 ID:VQth3omn
本当に布貼っちゃうってのはどうよ?
190HG名無しさん:2009/03/31(火) 17:49:12 ID:/43xnOak
>>189
実際はツルツルスベスベ。1/72ではペタッとした表現でいいくらい。
フレーム部分がわずかに凸。

しかし飛行中は模型表現のようにトタン板のようにたわんだりする。
191HG名無しさん:2009/03/31(火) 22:06:25 ID:nngOzrTJ
ま、何を見ても、どうせ文句しか言わないんだから
どうでもいい。
192HG名無しさん:2009/03/31(火) 22:18:18 ID:HNqko+LP
ドラゴン 1/72 P-61Bブラックウィドウを通販で買ったが、
モールドにキレが無く、もっさりした出来で萎えた。
エッチングとデカールは良いだけに、大変残念に感じる。
193HG名無しさん:2009/04/01(水) 00:15:47 ID:D5Lbe38O
あんな昔のキットに何を期待しているのかと。
194HG名無しさん:2009/04/01(水) 12:35:39 ID:nAV2hISI
黒後家蜘蛛のキットは大概古いな。
195HG名無しさん:2009/04/01(水) 13:40:36 ID:2SiYj1S0
確かに銅鑼の初期の矢継ぎ早に出した時期のキットで、意欲に技術が付いていかなかった
時期だけど1980年代のキットだろ。1960年代のキットが今でも結構生産されてる模型の
世界では古くもないぞw
196HG名無しさん:2009/04/01(水) 14:11:26 ID:kNFXVmB9
表面が梨地なんだよね。

今でも現役バリバリなのって1/48Ju88とかかな?
197HG名無しさん:2009/04/01(水) 22:03:25 ID:M5hfpJsT
ドラゴソ、最初はみんな笑ってたけど、
いつの間にか、ハセガワを遥かに追い越し、
一面ではタミヤを凌駕するメーカーに育ったねぇ。

↓はい、煽りが入ります。
198HG名無しさん:2009/04/01(水) 22:13:06 ID:maeZtPkA
↓どうぞ
199HG名無しさん:2009/04/01(水) 22:57:44 ID:XfrEqFl1
もいっちょ、どうぞ
200HG名無しさん:2009/04/01(水) 23:04:34 ID:8AQTwVzy
ポッと出の中華メーカーごときが世界のタミヤ様を凌駕するとか片腹痛いわ
201HG名無しさん:2009/04/01(水) 23:36:00 ID:GqM0A87F
飛行機に関してはドラゴンはハセガワどころかアカデミーにすら遠く及ばないと思うよ
特にWW2に関しては
202HG名無しさん:2009/04/02(木) 00:16:41 ID:DyUZE67/
てか、新作出してないでしょ
ドイツの試作機とかアイテム的にはおもしろいんだけどねぇ
203HG名無しさん:2009/04/02(木) 00:19:08 ID:0mckTg1l
32マスタング、Bf110・・・
204HG名無しさん:2009/04/02(木) 00:52:09 ID:pQEG2a18
ドラゴンは最近は飛行機物は1/32のP-51ぐらいだからね。
あとのは銅鑼の初期の作品だからしょうがないし、ウーフーやプファイル、ブラックウイドウ、
Ar234の72あたりは他に選択肢ないしそんなに悪くないと思うけど。

>>200
AFVの世界じゃ完全に銅鑼の方が上って言うのが今や定説らしいよ。
205HG名無しさん:2009/04/02(木) 01:05:49 ID:0mckTg1l
Bf110・・・
206HG名無しさん:2009/04/02(木) 01:32:25 ID:pQEG2a18
ああBf110があったね。私は1/32の双発はPASSだったんで伝聞だが、買った友人の話だと
P-51に比べると3倍ぐらいステップアップしてスタイル・ディテール・組易さとかなり良いって。
喇叭は足元におよばないってことだったよ。海外サイトの評価をみると、ドイツ研究家の意見を
参考にしたらしい。
207HG名無しさん:2009/04/02(木) 06:33:42 ID:HPixO57U
でかい声じゃ言えないけど
ホビーボスもFM-2発売アナウンスの時はかなり期待していますた
案の定、大改修かアフターパーツ必須の出来だった訳ですが
208HG名無しさん:2009/04/02(木) 11:44:53 ID:qwYNLEM/
ラッパはF4Fのとき「ダメだ〜」と思った。
209HG名無しさん:2009/04/02(木) 12:28:27 ID:fZ9M9J+5
>>208
タミヤ積んでた自分をあのときほどうれしがったことはない
210HG名無しさん:2009/04/02(木) 12:43:35 ID:D9Slz5I3
タミヤは英米機を作らせると最高だが、なぜかドイツ機になると(ry
211HG名無しさん:2009/04/02(木) 12:53:29 ID:48rE0Jp0
1/72飛燕 マジ空気
ドラ
ファイモ
ハセ
の中ではどれがいい?
212HG名無しさん:2009/04/02(木) 13:30:59 ID:pQEG2a18
>>210
ドイツ機は煩型が多いから評価が辛い。同じく煩型の多いP-51も辛い評価だが。
>>211
残念ながら銅鑼は評価外。銅鑼初期の物でいろいろなタイプの混同してるし。
飛燕のTだったら最新のファインが一番いいけど、長谷川とはタイプが違うからね。
長谷川の丁は外観は及第点で作り易いし安いからデカール以外は問題ない。(クローバーデカールまだ入れてるって・・)
72なんだから両方買うのがベスト。
U型のファインは最初長谷とのハイブリットであとで全部自社製になったけど
Tより古くて合わせは悪いよ。



213HG名無しさん:2009/04/02(木) 13:46:32 ID:qwYNLEM/
>>209
あ、ごめん
俺がダメだと思ったのは1/32の方
214HG名無しさん:2009/04/02(木) 13:57:21 ID:fZ9M9J+5
>>213
了解

レベルの32…みかけんな、最近
215ITS:2009/04/02(木) 14:10:08 ID:tadi6a9s
>>207
ホビーボスは、あの一体式から信用してないのだが、まともになっているのだろうか ?
これはオススメというのがあったら 教えて。
216HG名無しさん:2009/04/02(木) 14:51:21 ID:qwYNLEM/
>>214
去年再販かかったよ→Revellの1/32
F4Fのヒストリーブック付きで。
デカールのVF数が多めとあって
ついつい買ってしまった。

ディテールはアレだが、全体のフォルムで
これにかなうkitが未だに無いのがつらいよね…。

マートレット版含めて5個も積んじゃって
どうする気なんだ?俺〜
217HG名無しさん:2009/04/02(木) 19:59:26 ID:5i9nJ+kQ
作れよw
218HG名無しさん:2009/04/02(木) 23:02:58 ID:OFl4UEQ/
作ればいい
219HG名無しさん:2009/04/02(木) 23:12:22 ID:5eYVnMHQ
>>215
ホビーボスの FM-2 は、カウリングの形状が F4F-3 の後期型と同じで orz
アフターパーツも全然出る気配なし。
積んであるんだが、あのカウリングを直すのが面倒でそのままになってる。
パーツレベルで見た限りだと、それ以外の部分はまぁまぁじゃないだろうか。

あと、喇叭の 1/32 F4F-4 は、金型改修後はそれなりに評価されているけどねぇ。


220HG名無しさん:2009/04/02(木) 23:33:58 ID:0qV1UWDS
ホビービスと言えば72のF4F-3の翼に折り畳み分割ラインがあるのには絶句した
221HG名無しさん:2009/04/03(金) 01:13:54 ID:MX3vvFTX
質問です。
月光の1/72だとフジミから出ているようですが、古いキットなんでしょうか?また、作る上で注意点とかありますか?
あと商品名が「21型」となっていますが、これは単なる間違いなんでしょうか?
初心者なんでよくわかりませんが、よろしくお願いします。
222HG名無しさん:2009/04/03(金) 01:25:34 ID:CKRJMfuJ
アタイこそが 222へと〜
223HG名無しさん:2009/04/03(金) 07:16:03 ID:6WTadejO
はじめて長胴P-40を完成させたら、機体サイズが意外と大きいのにちょっと驚いた

同じスケールのP-51が手元に無いから並べて比較できないんだけど
P-40は性能が一流とは言えないって先入観があったし
サイズを数字で表されても、感覚として想像しきれない部分があるし
模型といえど、やっぱり実際手に取ってみると勉強になるなあ
224HG名無しさん:2009/04/03(金) 15:40:30 ID:EClaPf8W
P-40、F4Fは偉大なる凡庸
225HG名無しさん:2009/04/04(土) 06:52:59 ID:vE7PIlg2
P-40はアメリカンフォークアート。
226HG名無しさん:2009/04/04(土) 21:50:41 ID:gogf7XPI
>>221
全体的には組みやすいですが、バリエーションの関係でコクピット周辺が分割されているので
少し手間かも。
あと、前身が偵察機なので、その名残で後席の床には穴〈窓〉があるらしいので、
開口すると良い。
227HG名無しさん:2009/04/05(日) 03:41:08 ID:wNhZztys
>>226
221で質問した物です。
詳細ありがとうございました。月光は好きな機体の一つなんで、一度作ってみたいと思ってましたが、あまり話題にも出てこないので、どんなキットか不安でした。早速買ってきて組んでみます。
228HG名無しさん:2009/04/05(日) 15:57:46 ID:xeegPDFR
なんかやたらとアカデミー押しをしてる風なのがいるけど
どうなん?いじらない方がいい的な?
229HG名無しさん:2009/04/05(日) 16:10:47 ID:/SMY1Pgg
聞くなよw
230HG名無しさん:2009/04/05(日) 16:52:50 ID:9BfohEfS
ガイアノーツのスターブライトジュラルミンってのをメタリックマスターで初めて吹いてみた。
ギンギラになったぜ〜!
しかし俺の心の中で鈴木雅之がささやいたぜ「違う、そうじゃない」
231HG名無しさん:2009/04/05(日) 23:38:41 ID:SJuCT8yT
悪質コピーメーカーのイメージがマイナスなのは自業自得だからしょうがないが、
WW2機ならP-38やヘルダイバーはかなり良いと思うけど。
垢は現用機が多いから、WW2派の人はあまり実感ないと思うけれどね。
But、ピークは1/32F/A18、1/72クルセーダーあたりで最近の1/72レガホーやF-16
、1/48F-22は何か期待ほどではない気がするが。
232HG名無しさん:2009/04/06(月) 00:17:17 ID:ZHZ8aNhk





│            _
│         /  ̄   ̄ \
│        /、          ヽ
J         |・ |―-、       |
         q -´ 二 ヽ      |
        ノ_ ー  |      |
         \. ̄`  |      /
         O===== |
        /          |
        /    /      |
233HG名無しさん:2009/04/06(月) 12:23:01 ID:4p9IL9Z6
アカデミーって会社がどうこうじゃないんだけどw
アカのme262なんて駄キットで満足すんのはよっぽど見る目がないか
実機には全く興味無くてデティールやアクセサリーが多けりゃ満足ってタイプだろ?
それはそれで結構だけど、わざわざこういう場所で他社のと比べてまで
他人に勧めるなんてのは「単に知ったかぶりたいだけ」じゃないなら
なにか特別な思いでもあんのかなと。アカデミーってメーカーにさ。

>アカデミーにすら遠く及ばないと思うよ  特にWW2に関しては
本人なら「特に現用に関しては」の間違い?
あんまり無知な事言い出すと説得力ないっスw
234HG名無しさん:2009/04/06(月) 17:44:51 ID:bxtyuLZs
アカデミーはプラモデルの起源だから
信奉者がいるのは仕方がないな。
235HG名無しさん:2009/04/06(月) 22:53:30 ID:efKw6Fif
アカデミーといえば、不死身のミラージュVやスカイホーク、
ハセのF4U-4Bなどコピってた頃が懐かしいな。
まあ、少しは成長してるんだろうな。
236HG名無しさん:2009/04/06(月) 23:32:31 ID:ej1qxuHi
>>233
しかしドラゴンオリジナルWW2はリアルでカスばっかりなのは事実だからしかたないな
なんか中国人が良いか朝鮮人が良いか的なその論調には与する気も起こらないが

237HG名無しさん:2009/04/06(月) 23:52:07 ID:ej1qxuHi
>>231
> WW2機ならP-38やヘルダイバーはかなり良いと思うけど。
P-51Aやテキサン、Me163、P39も良かったんじゃないか?
イタレリ、エレールのコピーなのかもしれんけどとりあえず
イタレリのP-51Aは運河彫りの酷いキットだったし
エレールのテキサンや163は外形いいけどいかんせん古い
モールドは独特の味があって良いけど、今あれが受け入れられるかどうかは疑問だし
>>233
> 本人なら「特に現用に関しては」の間違い?
現用機は全く作らんし興味も無いから知らん
238HG名無しさん:2009/04/07(火) 00:24:42 ID:kKj7VST3
ひとつ聞きたい。
そんなにコピーが好きか
239HG名無しさん:2009/04/07(火) 00:36:48 ID:QWvDtUSr
そんなにアカデミー叩きたいんなら
1/72のヘルダイバーのお勧めキット紹介してくれ
240HG名無しさん:2009/04/07(火) 00:39:28 ID:CmX66mGQ
マッチボックス?

っていうかP-51A以降、かなり改善されたのに、Me262が妙に駄目だった
241HG名無しさん:2009/04/07(火) 00:48:59 ID:j2W7hunA
>>238
そもそも最近のキットがコピーというソースはどこにあるんだ?
まあ、どうでもいいけど
コピーっていうのはモールド、外形に至るまで全く同じって事だろ?
「参考にした」はコピーじゃないし
そもそも昔のP−40BやF4Fのフロッグのキットを「コピーしてモールドを凹にした」っていう表現もおかしなものだ
ほんとうのコピーキットとは中国メーカーの1/700エンタープライズや1/24フェラーリF50みたいなのを言うんだよ
>>239
の言う様にヘルダイバーのまともな72があったと言うなら教えてもらいたいもんだ
永らくマッチボックスで我慢していた人間には間違いなく最高のキットだろ今のところ
242HG名無しさん:2009/04/07(火) 00:51:24 ID:WHqRijTR
>>240
マッチボックスのヘルダイバーは作ったぞ
翼が折りたためる大胆なキットだった(遠い目)

それとカタリナ、タイフーンも割りと良作だった気がする。
243HG名無しさん:2009/04/07(火) 01:27:21 ID:j2W7hunA
>>242
タイフーンは
なんせエアフィックスの大根おろしと脚収納部の無いフロッグしかなかった
USKの初期簡易がすばらしいキットに見えたくらいだったし・・
まあキャノピーがちょっと変だったけどこの3つと比べたら。
もちろんハセガワなり田宮が72で決定版出してくれたら大歓迎なのは言うまでもない
アカデミーびいきとかあまりに的外れですよ

244HG名無しさん:2009/04/07(火) 10:08:20 ID:woUcFHK6
>>241
君の認識は少し違うよ。
君の言うのは「デッドコピー」って奴で今そういう露骨なのはやるメーカーはない。
最近の機器の発達でコピー技術も巧みになっているから、立体コピー機で
データー化してアレンジして立体彫刻すればごくごく簡単。スケール変更も簡単。
ただ、微妙な曲線などはすべてコピーできないので、組み上げるとオリジナルよりも落ちる。
アカデミーに関して言えば、初期の頃は長谷のコピーが多かった。
長谷のキットの胴体にアカデミーの主翼が寸分たがわず収まるものもある。
データーでそのあたりは完全コピー出来たってことだがフォルムはおかしいのは
上記の理由。
ただ、最近の物は「飛行機物」に関してはコピーはないんじゃないかと思う。
クルセーダーやヘルダイバーはどちらも長谷、レベル(プロモデ)の48が出たしばらく後に
発売だったので未だにコピーだと思ってる人もいるが、
少なくとも俺の見た目ではクルセーダーは違うと思う。
長谷で気になった胴体後部のアフターバーナー付近のラインが垢では実機図面に近い
感じになってるし、キャノピー後半のラインも垢の方が感じが良いと思う。
2チャンは実際には作ったり買ったりしない2チャン耳年増や煽りばかりだから、
本当の情報が欲しかったらそれぞれのエキスパートがいるサイトで、聞いて具体的に
ここの部分を見るとコピーだ、いやここやあそこは違うからコピーじゃないって議論した方が良いよ。

コピーだと思ったら安かったり、凸モールドが凹モールドになってるから良い、何ってことで
買うなよ。
245HG名無しさん:2009/04/07(火) 11:26:52 ID:mXlBhSwH
>>236
ドラの初期WW2機は妙な分割だったりして組み立てにくいし、梨地だったりして見た目は悪いが完成はそんなに悪くないぞ。
まあ君の技術じゃゴミ箱かもしれないが。

246HG名無しさん:2009/04/07(火) 12:34:01 ID:pffUv7HC
236 :HG名無しさん:2009/04/06(月) 23:32:31 ID:ej1qxuHi
237 :HG名無しさん:2009/04/06(月) 23:52:07 ID:ej1qxuHi
おい?俺から231への質問に236で答えてんのは231だからじゃねえの?
なのに237で自分(231)に同調しちゃってるわけ?そういうのジエンてゆうんだよw

231> But、ピークは1/32F/A18、1/72クルセーダーあたりで最近の1/72レガホーやF-16
、1/48F-22は何か期待ほどではない気がするが。
237=236=231> 現用機は全く作らんし興味も無いから知らん

笑えるwやっぱ、いじっちゃ逝けない人だったみたいね。
中国人とか韓国人とか誰もいってねーし。
ようするにお前はアカのme262で満足出来る奴だろ?
ここまでくると特に残念な出来だったP-61を持ち出して来たのも
自演なんじゃねーかと疑いたくなるね。

一応俺もドラゴンのフォローしとくけど、もし手元にある人は
アカのSB2Cとドラのブリッツかウーフー辺りを比べてみてほしい。
発売に15年は隔たりのあるキットを比べて遜色があるかい?
247HG名無しさん:2009/04/07(火) 13:02:10 ID:KIdqNMGU
>>246
> アカのSB2Cとドラのブリッツかウーフー辺りを比べてみてほしい
まったく別機のこの3つをどこをどう比較するのかもはや何を言ってるのかすら意味不明だが
比較出来る要素の模型としてのクオリティを比べたらブリッツとウーフーはどうしようもうないゴミだよな・・・・・
248HG名無しさん:2009/04/07(火) 13:29:06 ID:pffUv7HC
>>247
つまり245の言う通りなんだねw>君の技術じゃゴミ箱
別の機体を比べられないならドラゴンがアカデミーに遠く及ばないのは
どの機体の話?まさかP−38だけ比べて言ってたの?
いい加減、アカデミーの印象まで悪くなるぞ、お前のせいでw
まあ他スレまで行って追いつめる気はないから
ここではあまり大口叩かんようにね。
249HG名無しさん:2009/04/07(火) 14:20:39 ID:KIdqNMGU
>>248
あー、言い間違えたわ
そもそもドラゴンは他メーカーと比較できる程大戦機を出してないんだから
アカデミー及び他のメーカーと比べて「遠く及ばない」じゃなくて
「全く比較にすらならない」の誤りだった
いや、悪かった。
250HG名無しさん:2009/04/07(火) 19:18:40 ID:W+J55/Fw
うざいからコピー談義は専用スレでやりなよ
251HG名無しさん:2009/04/07(火) 19:33:39 ID:MzlwfvJr
何気なくタミヤのスピットファイア買ったら「展示用スタンド」がついていた
これねえ、ずうっと昔「1/72傑作機シリーズ」「1/100ミニジェットシリーズ」についてた奴と同じなんだよ
「着陸状態」と「飛行状態」を選択できる

こういう所あるから なんのかんの言ってもタミヤマンセーの奴いるんだな

「クルマ買うならトヨタかニッサンにしときな」って昔は言ったもんじゃよ
252HG名無しさん:2009/04/07(火) 19:41:38 ID:tiRwRyiP
日産はともかくトヨタに失礼な
253HG名無しさん:2009/04/07(火) 21:30:38 ID:K282sLZ5
メーカーたたきも他のスレにいけよ。
254HG名無しさん:2009/04/07(火) 22:22:22 ID:woUcFHK6
ID:KIdqNMGUもID:pffUv7HCも痛い奴だって意味では変わらないなw
255HG名無しさん:2009/04/07(火) 22:41:51 ID:ved8A8yy
どうしてプラモごときでここまで偉そうな文章が書けるのか不思議だよ。ニダ。
普段、他人から褒められることのない人が
ちょっと他人より優れた自分を発見すると、すぐこれだ。
256HG名無しさん:2009/04/07(火) 23:29:12 ID:VyIqpq3M
実るほど
 頭を垂れる
  稲穂かな

要するに、まだ実ってないんだな。
257HG名無しさん:2009/04/08(水) 00:08:23 ID:4RS0Laiq
>>255
まぁ、最終的なところで
品質とかセンスとかで
自信がないんだろうな。

ついこの間まで
地震がなくても崩壊するようなビル建てちゃってた人達だし・・・
258HG名無しさん:2009/04/08(水) 00:17:45 ID:aosQK4Hv
ここまでの流れをまとめてみました。
(主にアカデミーに関する話題のみ抽出、ついでに多少関係がありそうなドラゴン関連のレスも)

>>170  09/03/28(土) 14:28:16
Me262のキットの出来を尋ねた質問者が一応の結論に達する。
組みやすさではハセガワ、ディティール(キャノピー除く)ではレベル?

>>172  09/03/28(土) 16:09:52
プロポーションは悪いがディティールの密度はアカデミーが良いと助言。

>>176-177  09/03/28(土) 22:02:26
Me262実製品(レベルとアカデミー)の参考画像が貼られる。

>>185  09/03/30(月) 19:47:29
1/72ハリケーンのベストキットを尋ねる質問へのレス内で
ここでもアカデミーのプロポーションの悪さが指摘される。

>>192  09/03/31(火) 22:18:18
ドラゴンのP-61プレミアムエディションに話題。

>>197  09/04/01(水) 22:03:25
突然、煽り目的でドラゴンを持ち上げるレスが入る。

>>228  09/04/05(日) 15:57:46
「なんかやたらとアカデミー押しをしてる風なのがいるけどどうなん?いじらない方がいい的な?」

レス内容に注目してもアカデミーを特に持ち上げるような内容はここまで無いと言える。
しかも、最後にアカデミーの話題が出たのは>>228の数日前。
スレの流れをぶった切ってまで持ち出す話題だったのか大いに疑問である
259HG名無しさん:2009/04/08(水) 21:26:21 ID:w/K2JGXf
ようやく念願のレベルのMkIVを手に入れたぞ!!
260HG名無しさん:2009/04/08(水) 21:52:24 ID:nMN0FuoS
ラッパ屋の48ミグ3買ったけど、
迷彩の塗装例が左サイドしか描いてないwww

どっかに四面か三面図はないだろうか
261HG名無しさん:2009/04/08(水) 22:39:13 ID:Dun086VV
ttp://mig3.sovietwarplanes.com/mig3/mig3.html
お目当てのものがあるかはわからんが
MiG3ならここ
262HG名無しさん:2009/04/09(木) 00:28:24 ID:bmGHf79/
そもそも全方向の写真があったりきちんとした塗装規則に則って行われているとは限らなかったりと、
大半の塗装例はメーカー側の推測に基づいた物。
正直あってもなくても参考レベルの代物、わざわざwつけるような事態じゃない
263HG名無しさん:2009/04/09(木) 10:17:22 ID:oZddQcvY
おまけにロシア機の場合個体差も大きい
264HG名無しさん:2009/04/09(木) 13:34:27 ID:ByKlML08
世の中には
『なけなしの金払って買ったkitだから
完璧でなければ許さねぇぜ!』
って、貧乏人がいるんだよ。
265HG名無しさん:2009/04/09(木) 13:39:14 ID:QORuNhJa
口だけ動かす人と手だけ動かす人、

まぁ、模型を買った時点で義理は果たせてる
266HG名無しさん:2009/04/09(木) 16:22:24 ID:K1xu/mq7
そもそも義理とか寄付とかそういった思考がおかしい気がする
267HG名無しさん:2009/04/09(木) 21:54:48 ID:n9PkaDSr
全くその通りだな。
プラモデルの内容が気に入らないなら買わなきゃ良い。

好きで作るんだから、楽しまなきゃそれこそ損だよ。
268HG名無しさん:2009/04/09(木) 22:44:07 ID:Un2hsAPD
零観の張線って単純な丸棒じゃないっぽいな。
269HG名無しさん:2009/04/09(木) 23:08:07 ID:oApPOXNC
しかし、欲しくもない新製品を買って支えてやらないと、
近所の模型店が潰れるだろうことも厳然たる事実。
270HG名無しさん:2009/04/09(木) 23:11:26 ID:ByKlML08
そこまでしなきゃならん義理はないよ
271HG名無しさん:2009/04/09(木) 23:44:07 ID:oApPOXNC
お前に
同じ事をしろ
などと言った覚えはない。
272HG名無しさん:2009/04/10(金) 08:33:47 ID:f2QxZYFY
お布施なら時々するが、まったく琴線に触れないものには手は出ないな。
多少でも買うメリットがあったら買うけど。
273HG名無しさん:2009/04/10(金) 19:43:55 ID:7zbI+ohH
気に入らない出来の悪いキット買ってまでお布施することはないでしょう。
100%満足はしてないがメーカーの意欲は買うとか、自分の好きなジャンルじゃないけど
出来が良いなんって理由が必要だよね。
274HG名無しさん:2009/04/10(金) 20:02:59 ID:Ku+ohqZb
アゲてまでゆう事でもないし。
スレ違いだし。
誰も「お布施をしない正当性」なんて求めてねーし。
275HG名無しさん:2009/04/10(金) 22:33:36 ID:4OPmDtQX
>>268

その時代なら零観に限らず世界中リボン状の張線w
276HG名無しさん:2009/04/11(土) 02:52:49 ID:uuxXIQrp
で、ハセの零観は、出来いいのかな?
比べる対象がないし、タミヤの1/50と
比べてもナンだけど。
277HG名無しさん:2009/04/11(土) 14:21:12 ID:2qjVfood
羽布張部分のリブがでっぱりすぎな感じだけど
人によっては模型的表現としてアリなのかな。

あとは出来には不満はない、というかキット見て
「へえ、こうなんだ」というところが多かった。
278HG名無しさん:2009/04/11(土) 14:30:44 ID:5yJ+gcNq
零観みたいなオープンコクピットの飛行機って保管はどうしてます?

棚に入れるにしても、ビニールくらいは乗せてないとホコリ入りまくるだろうな
279HG名無しさん:2009/04/11(土) 15:06:54 ID:aoMcSG08
丸めたティッシュでも、そっと詰めておけば
280HG名無しさん:2009/04/11(土) 22:11:07 ID:Gdoug4z2
>275 支柱でなく張り線がリボン状って、張力調整でターンバックル
回すときとかどうしていたんでしょうか?
281HG名無しさん:2009/04/12(日) 01:04:58 ID:40ENiAoY
>>277
成る程ねえ。買いますわ。久々に旧日本軍機で
欲しいの出たからねえ。あの後席の、「波除け
風防」とかにも興味あるし。スピナー除けたら
別の機体みたいでなかなか良いね。
>>280
支柱がリボン状!?分らん、分らんぞ。
282HG名無しさん:2009/04/12(日) 08:50:24 ID:1BayyisO
リボン状つうか、翼型断面なんだよな本当は
283HG名無しさん:2009/04/12(日) 18:56:03 ID:v9rtKYgg
うそいうな、翼型断面ならどっちか、揚力のできる方にひっぱられる
そんなわけない
284HG名無しさん:2009/04/12(日) 19:08:07 ID:Ds5tNE6v

()

こういう断面なのでは?左右対称の
285HG名無しさん:2009/04/12(日) 20:58:39 ID:4s3ZrWun
>>283
そ…それでカウンタートルクをだな
286HG名無しさん:2009/04/12(日) 21:16:04 ID:W/aRmxbq
>>284
対称は翼断面と言わない気がする
287HG名無しさん:2009/04/12(日) 21:21:36 ID:ms1rMC8q
対照翼?
288HG名無しさん:2009/04/12(日) 21:27:00 ID:SwHatgY8
対称断面でも仰角をつければ揚力を発生するよ
289HG名無しさん:2009/04/12(日) 21:34:11 ID:ctSCVcW/
問題は支柱か張り線か、ですがな。支柱なら翼断面で無問題。
対称でよろし。張り線だと難しいわけです。ただのワイヤーロープだし、
回転させるから翼断面が回ってしまう・・・
290HG名無しさん:2009/04/12(日) 21:39:46 ID:Ds5tNE6v
翼間支柱と、単なる張り線とで全然形状はちがう

とりあえず複葉機がたくさん写ってる日本機の鮮明な写真集って事で
「海鷲とともに」を開いたが74ページの零観大写しを見てるが、
張り線の断面は○じゃね?
291HG名無しさん:2009/04/12(日) 21:58:03 ID:tSxKsaHi
断面って

|/|/|/|/|

こんな感じじゃね?
292ITS:2009/04/12(日) 22:45:34 ID:XWS369oo
>>286
そうそう楕円形ですね。速度が上がると円形ではビビリがでますが、楕円形だと抑えられます。
293HG名無しさん:2009/04/13(月) 00:44:04 ID:9pAPUaqV
>290
294HG名無しさん:2009/04/13(月) 00:59:09 ID:cCXyQNsk
なるほど、円形だとびびるのか。だからわざわざ模型で作りづらくなってるのねw 納得お得。

295HG名無しさん:2009/04/13(月) 01:44:48 ID:vn3MgL3m
>>289
ですよねえ。あれって、よく作ってて折れて、
変な形なんで作り直すのに面倒ですよね。
ピトー菅、翼内機銃に続いて折りやすいもん
ですね。72なんて置いとくと総ての機銃と
ピトー菅が折れてしまって・・。
296HG名無しさん:2009/04/13(月) 07:31:04 ID:lQQJG1cc
ちがうって。
支柱だろうと張り線だろうと翼断面のわけない
そんなことする理由ない
297HG名無しさん:2009/04/13(月) 09:26:08 ID:SaUQWuGt
きしめんでいいじゃん
298HG名無しさん:2009/04/13(月) 09:51:03 ID:OJIk6xDp
299HG名無しさん:2009/04/13(月) 12:28:05 ID:FLaMiJaX
メル欄が恥ずかしい奴だな
300HG名無しさん:2009/04/13(月) 18:21:07 ID:bvj9A4gl
ハセガワの1/72ME262作ってるんですが、計器板の上についてる素の長方形の物体は何ですか?
301HG名無しさん:2009/04/13(月) 18:32:30 ID:lQQJG1cc
照準器じゃねえの?
Revi16Bとかいう奴
詳しい人いっぱいいるだろ
302HG名無しさん:2009/04/13(月) 20:26:08 ID:bvj9A4gl
照準機か、ありがとう。
モールド無いから何かと思った。
しかも初心者スレと間違えてました。
ゴメンナサイ…。
303HG名無しさん:2009/04/13(月) 23:22:23 ID:R6Qy/Sj1
エアフィックスの新金型1/72
スピットファイアPR.19
Bf109G
ハリケーンMk.1
ミグ−15
価格¥900
超期待、特に偵察型グリフォンスピットとミグ15には
304HG名無しさん:2009/04/14(火) 00:30:55 ID:ZTqL1rxz
機上練習機「白菊」の模型は発売されていないのだろうか?面白い飛行機だと思うのだが。
305HG名無しさん:2009/04/14(火) 00:33:48 ID:3iMBfy1j
ツクダから出てたな
306HG名無しさん:2009/04/14(火) 00:43:25 ID:+y3bl8FO
>>304
ツクダホビー(胴体バキューム、翼はプラ)、現在ほぼ入手不能

パブラモデル1/72 簡易インジェクション、キャノピーバキューム、部品の合わせ良好
            こちらは探せばあるのでは。
307HG名無しさん:2009/04/14(火) 00:44:09 ID:Sv1uNLTN
>304
パブラからも出てたけど絶版かな?
308HG名無しさん:2009/04/14(火) 07:18:25 ID:wCAevahI
>>303
接着剤・塗料入りのギフトキットだぞ。
http://www.airfix.com/airfix-products/aircraft/military-aircraft/19301950/a91017-mig-15-172-a91017/
この異様に安い値段から、あまり期待し過ぎないほうがいいな。
309HG名無しさん:2009/04/14(火) 07:56:47 ID:O6ortLQO
>>308
こっちじゃない?
http://www.airfix.com/new-for-2009/
310HG名無しさん:2009/04/14(火) 14:11:36 ID:Cs9/bwrH
>298 2枚目の「張り線4本に貫通されている筒型のパーツ」って、
もしみなさんが72で作るのなら、どうされますか?
ちょうどエレールのを作ろうと・・・見てしまったからには・・・
311HG名無しさん:2009/04/14(火) 15:00:48 ID:VFP6QQVw
>>310
こっちのほうがよくわかる。機体はタイガーもス。
模型とはどっかで何かをあきらめる事なわけで。
ttp://www.squirel.org/Other%20Photos/Looking%20Down%20the%20Wing.JPG

>>303
新金型といってもなあ。こないだの1/72Mk5のCウィングなんて..oTL
312HG名無しさん:2009/04/14(火) 15:21:08 ID:R8vi8FmF
>>310
張り線が0.2ミリなら0.3ミリのプラ棒か真鍮線を置いてる
ゼリー状の瞬間接着剤で固めて色塗ってしまえば貫通しているように見えなくもない
何も無いよりは雰囲気でるんじゃないかな
313310:2009/04/14(火) 19:14:37 ID:Cs9/bwrH
ありがとう・・・
・・・Tモスも2機、Gモスも一機あるんだよな・・・
張力張り線は0.3号のテグスを使っています。とはいえドリル刃は
0.3mmになるから、実機同様は難しいか・・・
314HG名無しさん:2009/04/14(火) 19:36:19 ID:tJ5YtHT3
しかし、「モス」シリーズ(笑)をそんなに。
相当蛇の目、複葉機好きですな。アブロ・
チューターとかも好きなんだろうなあ・・。
あの支柱の根元見てると、F1のウィシュボーン
の取り付け思い出す。同じ様な形している。
こっちはカーボンだろうけど。[]<←ココ。
315HG名無しさん:2009/04/14(火) 19:37:22 ID:Rr4dLndF
そんなの再現しなくても誰も突っ込みはしないと思うよ。
気になるのは作った本人だけ。
316308:2009/04/14(火) 19:42:54 ID:wCAevahI
>>309
ああこんなのがあったのか。
確かにこれは期待してしまう。
317HG名無しさん:2009/04/14(火) 20:13:12 ID:xskvtMyk
2年前に作った機の空中線、黒い釣り糸使ったんだけど、
どれも軒並み引っ張られて支柱が後ろに傾いてるw
経年変化で釣り糸って縮むのか? 

ちなみにサンヨーバルカンのタナゴ・ハエ・ヤマベの0.2号。
318HG名無しさん:2009/04/14(火) 20:17:31 ID:3iMBfy1j
>>316
ハリケーンは旧作(78年版)もプロポーションに関しては
今見てもベストだしね。
外形はこれ生かして他が良くなれば最高だと思う。
グリフォンスピットは組み立てにくいフジミとプロポーションが悪い
アカデミーしかないからとにかく期待してしまうでしょ?
319304:2009/04/14(火) 20:19:35 ID:ZTqL1rxz
>305:307 有難う。バキュームは作った事ないけれど探してみます。
320308:2009/04/14(火) 20:27:51 ID:wCAevahI
>>318
エアフィックスのスケッチにタミヤ並みのディテール。
それが実現できればいいんだが。
321HG名無しさん:2009/04/14(火) 21:36:18 ID:HUO5NYQL
>>313
.3の穴に張り線を通して位置を決めた後、面相筆で溶きパテをタラ~リ。
322HG名無しさん:2009/04/14(火) 22:23:43 ID:YKzJXa9O
アオシマの紫電再版されるみたいだ
タンクもお願いします
323HG名無しさん:2009/04/15(水) 00:26:59 ID:5BGHObqm
>>317
紫外線で縮むように思うが暗所保管なら問題ないハズ。
というか問題なくないと仕掛けをホルダーに巻いて保管してるから糸が切れてしまう
324HG名無しさん:2009/04/15(水) 01:32:16 ID:X6BCqoJB
零観は前期型も出るのか。
325HG名無しさん:2009/04/15(水) 01:47:56 ID:OXddMYyk
百式重爆と九六陸攻って再販かかってるの?
326310:2009/04/15(水) 09:07:42 ID:HifUcP+2
>314 急に目覚めまして。デモン、フューリー、プルドッグ、504、
F2B、ガントレット、ワレス、グラジエーター、シーフォックス、
ウォーラス・・・大物はストランレアとバレンシア、難物は
ブルドッグ複座型、MB2、マイルズM20、グロスターF5/34の
レジン組が控えております。

>315 それはそうなんですが。

>317 調べたらナイロンですな。どちらかというと伸びる傾向にあり、>323
の言うように普通は縮みません。15年ぐらい前のテグスを引っ張り出して
みましたが、巻きがきつくなったりはしておらず。保管状況は?

>321 もう少し具体的にお願いします。0.2mmか0.3mmの真鍮/プラ棒に
0.3mmの穴は開けられないわけで・・・
327HG名無しさん:2009/04/15(水) 12:51:48 ID:5Uir8aqR
>>317
熱で縮んだのでは?
328HG名無しさん:2009/04/15(水) 12:54:00 ID:BL5cKsOm
>>326
ゲームコックがないな
329HG名無しさん:2009/04/16(木) 20:15:37 ID:F9A/f7bA
ハセガワのCP帯銀河、もう新品はあきらめてたが
ネットで探したら地方の模型店でみつかったよ
量販店て意外に無いもんだね
330HG名無しさん:2009/04/16(木) 21:54:09 ID:0sSCMNIb
>>158
> ナナニイのデハビランドのDH88ですが、エフアィックスのは
> パイロットは頭だけ、キャノピー分厚く自作必須な感じですが、
> ノボ/フロッグのは、コクピットも再現されており、パイロットフィギュア
> が付いていると最近知りました。

158賛江のコメントですが、規制が掛かっていたので遅れました。
1/72スケールのD.H.88コメットのキットですが、エアフィックスのD.H.88コメット
は外形を良く捕らえていますが、如何せん石器時代の製品なので、製作には今日日の
簡易キット以上の手間が掛かる製品です。旧フロッグの製品はエアフィックスより少
し後に発売されたのでコクピットが開口している事等、書き込まれた通りフロッグ製
の方が模型として良く出来ていますが、同キットは初飛行当時の原型機とレース時の
量産機を混同している様で、着陸灯の無い原型機の丸みの有る機首に透明カバーが付
いた形状になっている等、考証の誤りも有ります。

http://www.xs4all.nl/~tozu/dh88/index.htm

全体的な外形はエアフィックス製の方がイメージに近いと思います。エアフィックス
製品の作例は、こちらのwebサイトに載っています。

http://movie.geocities.jp/tom_kasa55/comet.html

D.H.88コメットのキットリストは、こちらのwebサイトに載っています。

http://www.xs4all.nl/~tozu/dh88/index.htm
331HG名無しさん:2009/04/16(木) 21:55:33 ID:0sSCMNIb
>>330
> 資料としてOgilvy本は持っております。

Ogilvy本とは"DH88 - The Story of De Havilland Racing Comets by David Ogilvy"
の事でしょうか?。

http://www.tracyhancock.com/WoP_books/WoP_book.html

「赤とんぼ」と名乗っている彼氏はコメット萌えな人らしく、長年恋焦がれた永遠の
恋人に会う為にイギリスまで行ったそうなので、頼めば資料を貸して呉れるかも知れ
ない。
http://homepage3.nifty.com/AKATOMBO/museum/comet_1.htm
332HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:12:04 ID:/oIuE2eP
フィンランド仕様のバッファロー作りたいのですが、
F2AとB239の外見上の違いがあったら教えてください。

ちなみに手元にあるのはエアフィックスの1/72のF2Aです。
素直にハセガワのを探して買えとか言わないでくださいネ
333和田芳樹:2009/04/16(木) 22:23:03 ID:U0AbBrqt
機首が違いますよ。
コクピットのディティールや着艦フックが無いところも。
エアフィックスに拘る理由が分からないんですが。
334HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:45:34 ID:joIzn7nQ
>>332
おなかの窓が埋まってる奴が多い
335HG名無しさん:2009/04/16(木) 22:48:39 ID:vEnwSH5u
>332
エアフィックスの1/72ってこれ↓?
http://www.ms-plus.com/search.asp?id=26808

もしそうならフィンランド仕様のB239と同じ機種だからエンジンカウル形状は大丈夫だとおもうけど
336HG名無しさん:2009/04/16(木) 23:10:37 ID:n8qXgMnY
>>331
名乗ってるも何も「赤とんぼワークス」のKさんじゃん
48のレジンキットも出してたくらいなのに
知らないの?
337HG名無しさん:2009/04/16(木) 23:12:10 ID:n8qXgMnY
>>336
(コメットの)48のレジンキットね
338332:2009/04/16(木) 23:13:06 ID:/oIuE2eP
みなさん、ありがとうです

>>333
こだわってる訳ではないのですが・・・
1/72だと現在普通に買えるキットが他になさそうなのです

>>334
なるほど、参考画像など探してもうまく見つからないっす

>>335
このお店見たらハセガワのまだ在庫あるみたいですね
やっぱり買えってことだな

考えてるだけだとまた未完成になりそうなので、
着艦フックとお腹窓をどうにかしてフィンランド機をでっちあげてみます。
339HG名無しさん:2009/04/16(木) 23:26:49 ID:n8qXgMnY
>>338
フィンランドの239の事を調べたいんだったら
ネット画像検索なんかで無駄な時間潰さずに
オスプレイのNo.4「フィンランド空軍のエース」¥1800、No.49「フィンランド空軍第24戦隊」¥2400を買った方が早い
マーキングも、胴体下の窓の有無も一目瞭然
340HG名無しさん:2009/04/16(木) 23:43:45 ID:joIzn7nQ
>>339のNo.49の本眺めてて思ったんだけどおなかに窓があるやつは、ベルギー向け(6機)に造られた機体なんだろうか?

341HG名無しさん:2009/04/17(金) 00:25:48 ID:dPo3+1F1
>>332
遅レスだけど

とりあえずF2A-1からフィン空B239への主な変更点は

・着艦フック、救命ボート(シート後ろの筒状のもの)、カタパルト関連機器の撤去
・エンジンをライト1820-34からライト1820G-5に変更
・シートおよびヘッドレストを装甲仕様に変更
・シート後部RDFアンテナを簡易型に変更
・下部窓の封鎖
・照準機をテレスコピックからオープンサイトのちに光学式に変更

まあ下部窓とシート周りいじればB239らしくなるのではと。

ちなみにF2A-2はエンジン変更に伴いカウルやスピナー変更、下部窓も違ってる。
エアフィックスってF2A-2も出してるけど、そのへん対応してるのかな?

>>340
おなかに窓があったり、照準がテレスコピックのままの機体写真(BW-355初代NOKIA献納機など)あるから
最初のほうのはF2A−1仕様のままみたいだね。あとでフィン国内で自力で直したみたいだけど。
342HG名無しさん:2009/04/17(金) 01:45:30 ID:iFS6XPPL
>>338
エアのF2A2からB-239への改造は昔やったけど、結構手間がかかる。

・カウリングは形が全然違うので削りまくり、プラ板と瞬着で下部インテークを大型化
・カウリングの機銃口は埋め、カウリング上部に機銃口を追加
・機首が短いのでプラ板で延長
・コクピットに防弾板とアンテナ、照準器追加
・尾部フェアリングは着艦フック用スリットを埋め、形状を修正

さらにエンジンとペラ・足回りはつらい出来なのでハセから流用する羽目に。。
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20090417005410.jpg

とりあえず、エアから改造するぐらいならハセ探した方がいいんじゃないかと。

>>341
>エアフィックスってF2A-2も出してるけど、そのへん対応してるのかな?

してない。
そもそも今出回ってるエアのF2A1の中身は、昔出てたF2A2と同じ。
商品名こそF2A1だけど、塗装例はF2A2とB-339になってたりする。
もっともエアのバッファローって、F2A2として見ても形が変だったりするんだけども。
343158:2009/04/17(金) 09:32:35 ID:iVX3yzuv
>330 d。
>331
>>DH88 - The Story of De Havilland Racing Comets by David Ogilvy
その本のことです。
リンク先に気になる本がたくさんあるし・・・
344HG名無しさん:2009/04/17(金) 13:53:28 ID:bYFcsERj
345HG名無しさん:2009/04/17(金) 14:25:28 ID:5PJjIamV
>>344
レジン製だったトライマスター版の主翼だけ成型品にしたんだろうな
346HG名無しさん:2009/04/17(金) 14:49:30 ID:WkYwx3G6
機首もレジンだった希ガス
347HG名無しさん:2009/04/17(金) 16:27:03 ID:Ij/lJ7kI
>>346
過給器が違うため、吸気口が左右逆だったんだっけ。
348HG名無しさん:2009/04/17(金) 18:00:07 ID:GPriZq7I
>332
モデルグラフィックス85年4月号を捜しなされ。フィンランドのバッファローの
特集で古いんだけど、エアの作例は無いがアオシマ、レベル、タミヤの作例が
載ってるよ。スコードロンのインアクションにバッファローがあったが今は絶版かな?
349HG名無しさん:2009/04/17(金) 19:40:31 ID:0PdCmJHG
タンク、来るんだ。
機首はどうするんだろうな。胴体全部新規なのか?
途中で切った張ったやってくれって感じなのか?

まあ、楽しみだわな。 値段も控えめなんだな。
350HG名無しさん:2009/04/17(金) 21:09:00 ID:iVX3yzuv
ナナニィの張り線について質問です。二重張り線は銅線ヒートン式として、
単純張り線の接着に苦労しています。ハセHe51を数機使って
練習中なのですが、空中線が0.15号(0.1号だと手荒れの
引っかかりで切れるので)とすると、見た目の差から、操縦策も同等か
0.2号、翼間張り線は0.3号でなく0.4号が良いな、と思うに
至りました。貫通法です。
なやみそのいち。瞬着。通しておいて垂らそうとすると、汚れる範囲が
広すぎ、タッチアップに苦労します。ので、テグスに瞬着をつけておいて
引っ張るようにしました。が、あとで外れたりします。可能な場合は
結び目作ったりしますが、He51のゲタ履き機などだと、始点終点
どちらも「差し込み」にせざるを得ない部分が生じます。

Q1 粘度は高くて貫通穴を埋めやすく、かつ、濡れ性が高く、テグスに
なすりつけやすい、ホムセンで入手可な瞬着ってありませんか? 
雨上がりの蜘蛛の巣につく水滴になぞらえれば、「小さくても独立し、
まん丸でなく平たくなる」ような瞬着が欲しいのですが・・・

Q2 穴開けの0.3mm前後のドリル刃を折らない工夫は
ないでしょうか? 電話が鳴ってもよそ見しない我慢は覚えましたが、
それでも、一度瞬着で埋めたところのやり直しだと結構な確率で
折ってしまいます。食い込みが渋くなり、強行すると折れる。
ヤバイと引き抜こうとすると、ぬ臭いの回転方向に関わらず折れがち。
キット代を越えそうで・・・

Q3 「張り線にかかる場合」に、デカール張りや汚しと
張り線加工と、どういう段取りで進めてらっしゃるのかの工夫をお教え
ください。汚しはデカールの後。部位によっては張り線もデカールの後。
しかし張り線があると汚しの筆やエアブラシが入らなくなったり、
張り線が太くなってしまったり。。。


351HG名無しさん:2009/04/17(金) 23:28:37 ID:2fUh3K1q
349の書き込みを見て
「馬鹿がタンクでやってくる」を思い出した。
352HG名無しさん:2009/04/18(土) 13:21:09 ID:TbkeDnjL
>>350の文章長いね。感心するわ。
353HG名無しさん:2009/04/18(土) 14:51:33 ID:FqFZSIY5
瞬着…じか付けをしないで、一度真鍮線の先などに移し、それを接着する箇所に
付ける。

0.3の刃を折らない方法…もしかしたら、押し込むような力を入れていないか。
だとしたら、垂直方向にはピンバイスの重さだけでもみ込むようにし、手の力は
回す方にのみ向けるような感じで。とにかく無理は禁物。
ヤバイと思ったら引き抜く前に一度止めて、まずは深呼吸。

それと、あまり古い刃だと切れが悪く、ついつい無理しがちになるから注意。

段取り…私は、塗料を使うような仕上げの後。デカールはほとんど使わない
からなんともいえない。
354HG名無しさん:2009/04/18(土) 15:27:50 ID:Oivdg7Uc
>>303,309 スケビにスピットとBf109とハリケーンの3D-CG掲載。

うーん、残念ながら、このままキット化されたら、俺はBf109はパス。
ファインモールドの方が遥かに上だわ。
スピットは機首廻りそっくり作り直さないとスピットに見えん。

値段が安いなら、「細かいことは気にするな」と作り倒したり、
ペーパープラン型とか試作機とかマイナータイプをセミスクラッチする
ベースキットにはいいかも。
355HG名無しさん:2009/04/18(土) 21:39:52 ID:dqZaRi3u
>>354
Bf109Gはともかくスピットは期待してたんだがなぁ
356HG名無しさん:2009/04/18(土) 22:31:09 ID:3bzsWOYe
>>335
まともな72のグリフォン付きないもんな
357HG名無しさん:2009/04/18(土) 22:33:18 ID:3bzsWOYe
>>356
間違えた
>>355
358HG名無しさん:2009/04/18(土) 23:34:23 ID:EoDYZAls
どおしてフジミのスピット消えたのだ?
グリフォンもいろいろあったのに
359HG名無しさん:2009/04/19(日) 00:10:01 ID:5jGc+ICY
いい加減メル欄のセミコロン消したらどうだ。
そんなに構ってもらいたいのか
360HG名無しさん:2009/04/19(日) 17:42:00 ID:8oZY/y0a
>353 d。
361和田芳樹:2009/04/19(日) 19:36:40 ID:Z85ONHNi
どうせなら、1/48と同じくMk.22にしてほしかったな。
362HG名無しさん:2009/04/19(日) 20:29:30 ID:GoQ4zbaL
やはり売れないからか?
ハセガワかタミヤの1/48もグリフォンスピットがほしいけど、Mk.]W。
363HG名無しさん:2009/04/19(日) 20:45:22 ID:SbFxDfjj
ttp://www.fujimimokei.com/product/mseries.html

カタログ落ちはしてないようだけど。
364HG名無しさん:2009/04/19(日) 20:57:38 ID:q+EofsyT
Bf110がカタログ落ちしてるのがショックだ。
それこそデカール替えでナンボでもいけるだろうにw
365HG名無しさん:2009/04/19(日) 21:27:24 ID:EjF4k1TO
おまえら怒るかもしれないけど、
塗装・接着不要のHGガンプラみたいに簡単に作れる航空機のプラモないの?
366HG名無しさん:2009/04/19(日) 21:31:21 ID:SbFxDfjj
367HG名無しさん:2009/04/19(日) 22:03:49 ID:snvSETQq
>>366
それ、SWEETよりはるかに作るのめんどくさいよ
接着剤居るし
368HG名無しさん:2009/04/19(日) 22:51:46 ID:1p1nJMz/
ドーユーシャの1/100でいいんじゃね?
369HG名無しさん:2009/04/20(月) 00:02:03 ID:ApX2J5Nv
>>365のように主張がはっきりした意見は気持ちいいな。
370HG名無しさん:2009/04/20(月) 00:03:15 ID:g6Sh4rCn
童友社の塗装済みにしたら?
371HG名無しさん:2009/04/20(月) 12:18:58 ID:wXT7u4dd
来る板を間違えてるな
372HG名無しさん:2009/04/21(火) 23:44:11 ID:UG9zbkPC
エデュアルド、不況にもめげず元気にやってんだろうか。
Bf110G-4まで死なないで欲しい。
373HG名無しさん:2009/04/22(水) 06:45:10 ID:tf9qXmRN
ここんとこのnewsで毎回「不況で大変だ〜」みたいなこと書いてるよね、
エデュアルド。チェコの経済そんなに厳しいのかな。
374HG名無しさん:2009/04/22(水) 10:38:34 ID:qOxYWXwW
エデュの場合はチェコ国内の不況よりEUの不況の方でダメージ大きいだろう
375HG名無しさん:2009/04/22(水) 23:08:45 ID:85KRZOgx
4時間近くかけて零観のエンジンのプラグコード配線したけどカウルとプロペラつけたら
ほとんど見えなくなった・・・

世の中こんなもんさ・・・('A`)ヴァー
376HG名無しさん:2009/04/23(木) 08:01:23 ID:MgoGJnTW
自己満足を極めるところに、模型の楽しさがあるのさ
377HG名無しさん:2009/04/23(木) 17:58:44 ID:tgb5zMYY
>>375
愚痴は聞きたくないな。
さあ、早くカウリングの開閉ギミックの工作に取り掛かるんだ。
378HG名無しさん:2009/04/23(木) 20:48:58 ID:i0Vq7CMj
それでも、チラっと見えるチラっと。
チラ見えこそ命。
379HG名無しさん:2009/04/23(木) 21:24:19 ID:ehgbXpO3
零観のエンジンは一体成形の萎え萎えな出来だから
カウリング開けるとか意味ない
380HG名無しさん:2009/04/23(木) 22:34:28 ID:z3scdm6F
零観をいじるならむしろ翼の折りたたみ機構だろ。

俺は絶対やんねーけど!!
381HG名無しさん:2009/04/24(金) 00:04:12 ID:h7hm2PiG
折りたたみ、誰がはじめにやるんだろうねw
382HG名無しさん:2009/04/24(金) 00:46:52 ID:LDcJOs0m
静岡でどこかの誰かがやってみせてくれるんじゃないかなあ、
と、淡い期待をしてみる<零観おりたたみ
383HG名無しさん:2009/04/24(金) 00:53:51 ID:djBf78jj
零観って艦載する時でもなかなか折りたたんでないよなw
384HG名無しさん:2009/04/24(金) 01:02:07 ID:ncKAXmIq
艦外や露天係留は折りたたむ必要ないし
385HG名無しさん:2009/04/24(金) 17:56:31 ID:rRAP5iI8
大和の格納庫だと、折りたたまないと入らないんじゃ無かったかな?
386HG名無しさん:2009/04/25(土) 11:44:56 ID:Ng9yeTKZ
ミルコ・クロコップ「お前は何を言い出したんだ」
387HG名無しさん:2009/05/04(月) 18:42:07 ID:BxXJwMOR
文林堂、世界の傑作機シリーズに流星改は出るのだろうか?
あってもいいのに。
現存写真全部載せても1冊にならないだろうかw
388HG名無しさん:2009/05/04(月) 21:00:45 ID:55/igSsY
>>387
誤爆か?そうじゃなかったら軍事・世傑スレにどうぞ
389HG名無しさん:2009/05/05(火) 03:47:32 ID:387ewRoA
自分からは何日間も何も書き込まないのに、
アゲアシ取れるレスを発見すると即座に書き込む・・・・

なんか、怖いヤツだな388
390HG名無しさん:2009/05/05(火) 09:51:15 ID:Pmqtap8U
天山もまだだっけ?
流星天山合体バージョンでもいい。
391HG名無しさん:2009/05/05(火) 10:02:32 ID:etwGcQ/T
戦況芳しくなくロクでもない写真ばかりですから…
392HG名無しさん:2009/05/05(火) 10:09:57 ID:0jkwBHWe
393HG名無しさん:2009/05/05(火) 10:20:23 ID:Ea572/wP
>>387は糞ばかりの軍事スレでも相手されなかったんだろ。
連休だなー
394HG名無しさん:2009/05/05(火) 15:44:57 ID:XDzCAT9G
スレの流れが止まっているのを見て、
書くことなければ無理に書き込む必要もないのに>>387を書き込んで、
突っ込まれて腹が立ち>>389で憂さ晴らし、という構図にしか見えない件
395HG名無しさん:2009/05/05(火) 17:23:54 ID:CUYlLXSw
ところで、明日で連休おわるけどみんな1機くらい完成できたか?
396HG名無しさん:2009/05/05(火) 17:27:54 ID:Wy1HtXyN
箱も開けてませんが
397HG名無しさん:2009/05/05(火) 17:52:01 ID:KlW6DVoz
2機くらい順調に在庫は殖えましたよ。
Fw189 A-1
ヴァルティ− P-66 ヴァンガード

積んでも仕方ないよな と言い訳できる買い物に
逃げるようになりましたが何か
398HG名無しさん:2009/05/05(火) 21:25:57 ID:ZdcmeFYz
GWにエレールのI-153チャイカと、AモデルのI-16UTI-4を作り初めてまだ未完成

I-153は形へんなとこもあるけど羽根布張り表現が綺麗なキットですね。
凸モールドを消さないようにがんばって仕上げてみまつ。
Aモデルは相変わらず難敵だけど、ソ連機にはこれぐらいハンドメイド感があっていいのかもw
こういう「箱開けた瞬間に途方に暮れる系キット」大好き
399HG名無しさん:2009/05/05(火) 21:45:33 ID:a+n9Cen+
同じく、連休中にハセの零観をコクピット組み込んで「士」までいったけど設計図の
水平尾翼の取り付け(尾翼検査孔が上面)が実機写真や資料は(尾翼検査孔が下面)に
なってる事が判明。

ハセガワってどうしてこうアホな事を平然とやるんだろうな・・・・・・
400HG名無しさん:2009/05/05(火) 23:25:58 ID:vJ845ApH
401HG名無しさん:2009/05/06(水) 00:28:04 ID:u7m2QV6L
ハセといえばカウリング形状とギチギチの箱詰めが
402HG名無しさん:2009/05/06(水) 11:49:04 ID:CLvdbUiN
連休は修行のようにひたすら連山のスジ彫ってた
403ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ :2009/05/06(水) 15:12:48 ID:IKvh0BP4 BE:178782427-2BP(10)
>399
HJ誌6月号の作例記事で指摘されてた>尾翼の表裏逆(?)。

下翼胴体支柱(E15,E16)が全く合わないという指摘も同記事中にあったが>399のは大丈夫なのだろうか。
404HG名無しさん:2009/05/06(水) 17:01:31 ID:wPYgFHq1
>>399
自称・考証派モデラーへの挑戦状
405399:2009/05/06(水) 19:13:33 ID:2quwwpiE
>403
そこも修正しましたよ、最初はまらなくてビビッたけど胴体の方を03〜0.5mmくらい削って詰めたかな?
スチロール樹脂の収縮を考えたにしても最新キットにしてはパーツ精度がちょっと甘いような・・・

HJはまだ買ってないんだけど模型誌でも尾翼が指摘されてるなら、やっぱハセガワの考証ミスでしょうな・・・
設計図の塗装三面図でもしっかり上面に点検孔ついてるから訂正するか、そのままばっくれるかはメーカーの
良心が問われるところかと。

とりあえずそれ以外の零観組み立てる時のポイントとしては

・補助フロートの支柱にコピー用紙が挟まるほどの隙間が出来るから組立前に
プラペーパーか0.2mmのプラ板で隙間埋め

・操縦席の淵の[G-1]パーツは設計図通りに組み立てると段差ができるのでパーツを縦に2分割して
先に左右の胴体パーツに接着すり合わせした方が後々の処理が楽。

カウルと胴体の隙間が思った以上あいてる、隙間調整する場合はエンジンパーツの裏の
リング状の凸部を削っると簡単に出来る。


とりあえず今はこんなところかな・・・これから作る人がいるなら参考にしてください
406399:2009/05/06(水) 19:37:23 ID:2quwwpiE
>405
× 胴体の方を03〜0.5mmくらい削って詰めたかな?

○ 胴体に接着する方を0.3〜0.5mmくらい削って詰めたかな?

紛らわしい書き方だったので訂正します。
407HG名無しさん:2009/05/06(水) 21:39:35 ID:FtPPlQI7
相変わらずのハセガワスタンダードな出来と
408HG名無しさん:2009/05/07(木) 02:22:00 ID:BPmZn84F
だが、そこがいい。
疾風や紫電改のようなのだと、イジるとこが大した無いし。
その後、その作風なのは出てこないのを見ると、模型商品的にもある意味失敗なんだろうな。
409HG名無しさん:2009/05/07(木) 04:34:59 ID:fREIc4P4
タミヤレベルまでは要求しないけど、素組みならストレスなしに組みたいな
410HG名無しさん:2009/05/07(木) 04:40:49 ID:fREIc4P4
というか、ハセガワって航空機の技術力下降気味じゃない?
昔組んだフォルゴーレとかメッサーとか一昔前のキットの方が組みやすい気がする
411HG名無しさん:2009/05/07(木) 05:47:22 ID:/j9Z0oM4
模型技術者も、戦前の徒弟制度的な職人が引退し、
戦後民主主義教育の団塊世代に入れ替わったんだよ。

と書き込むと、あら不思議、2ちゃんねるみたい。
412HG名無しさん:2009/05/07(木) 05:49:01 ID:1JECfmIZ
最近ハセガワ全然買っていない。
どうやって飯食っているのだろうという気もするが
静岡hobbyshow合同展示なんかでトムキャ、f-4、
f-15なんかの大量展示をみるとハセガワがほとんど
だからまあどうにかなってるんだと思うけど。
413HG名無しさん:2009/05/07(木) 06:14:42 ID:TrWCfwbR
俺もハセ新作はB-25買ったのが最後だ
やたらパーツが多いのは自信のなさの裏返しな気がする
タミヤの「ウチの模型こそ正義!」みたいな態度の
爪の垢でも煎じて飲めよ親戚なんだから
414HG名無しさん:2009/05/07(木) 07:10:31 ID:j5qw3akx
>>399
設計図w
415HG名無しさん:2009/05/07(木) 09:58:44 ID:24QJCLIP
別に間違ってはないだろ、ホビーサーチでも「設計図」で表記してるし
416HG名無しさん:2009/05/07(木) 10:31:10 ID:wgp5gyFM
1/48でFw190を作りたいと思ってますが、最近だとどのメーカーのキットが良いでしょうか?
10年くらい前にハセガワ(ドラゴンのパーツが混ざったやつ)から出ていたA-4は完成させた事はありますので、出来ればそれ以外の出来の良いキットを作りたいです。
詳しい方、宜しくお願いします。
417HG名無しさん:2009/05/07(木) 11:15:29 ID:d1XD9FRF
>>416
ハセガワ。
418HG名無しさん:2009/05/07(木) 11:33:11 ID:1RxV+jyb
>416
出来がいい基準が漠然としすぎてるけど、Fw190Aシリーズだとハセガワ、タミヤ、エデュアルドあたりかな
タミヤは発売から少したってるけど、ハセガワは最近出した純正、エデュアルドは海外メーカーで
入手性と価格に難ありだけどコクピット周りは自社のエッチングパーツで固めてるからかなり良い感じ
419HG名無しさん:2009/05/07(木) 18:16:16 ID:EwUF8E5J
>>416
ハセガワ一択
420HG名無しさん:2009/05/07(木) 19:23:14 ID:RdXad0Gw
俺もハセガワを押すな。
エデュはカウリングがう〜ん…な感じ
421HG名無しさん:2009/05/07(木) 20:00:40 ID:EwUF8E5J
ハセガワのキットは余計な合わせ目を消すのが面倒くさいけどな。
特にカウリングとか。どうしてあそこにパーティングラインを持ってきたのか
いまだに理解できないでいる。
422HG名無しさん:2009/05/07(木) 20:23:02 ID:rC+3PqTe
やっぱハセガワだろうな
423HG名無しさん:2009/05/07(木) 22:10:47 ID:jKwQ27Om
便乗して質問
アキュレイトのやつはどんな感じ?
424HG名無しさん:2009/05/07(木) 23:13:36 ID:rC+3PqTe
アキュのは中身エデュアルドだっけか
425HG名無しさん:2009/05/07(木) 23:16:01 ID:wgp5gyFM
>>416で質問した者です。皆さんありがとうございました。エデュアルドからも出ているんですね〜
でもかなり高いみたいなんで、迷わずハセガワ買う事にしました。ハセガワから液冷型は出てないんですね。
あと調べてみたら、エデュアルドからはヘルキャットも出ているようですが、こちらはハセより良いんでしょうか?
質問ばかりですみません。
426HG名無しさん:2009/05/07(木) 23:44:35 ID:65SkRKe/
エデュアルドのFw190は安いウィークエンド版も出てる。
F6Fはハセガワのヤツは似てない!という人はエデュにした方がいい。
427HG名無しさん:2009/05/08(金) 00:25:00 ID:uQGzS4pG
エデュアルドF6F
ハセガワとの差別化で
wingholdにすりゃいいのに。
センスなし・・
428HG名無しさん:2009/05/08(金) 01:06:20 ID:uQGzS4pG
本日の更新で載ってた・・
ttp://modelingmadness.com/reviews/allies/us/usn/garf6f.htm
429HG名無しさん:2009/05/08(金) 01:09:50 ID:oc5jboTX
>>427
そういうのは最近のハセ艦載機みたいに裏に切り込みラインいれるくらいにして、
やりたいやつがやれるようにしとくくらいで十分。
無駄に盛り込むとF-14みたく万人が面倒を分かち合わないといけなくなる
430HG名無しさん:2009/05/08(金) 06:54:40 ID:DXQiLq+Y
エデュのF6F、エッチングでフラップ出してくれればいいのにな。
431ごっぐ ◆a4kC3oZiIQ :2009/05/09(土) 13:50:16 ID:cIgLHHQA BE:408643384-2BP(10)
winghold?

翼の折りたたみはfoldだろ。
『ふいんき(なぜか変換できない)』みたいなもんか?
432HG名無しさん:2009/05/09(土) 15:14:45 ID:M7RZ0cMi
詳しい方にお尋ねします。

Peil G 4 方向探知機の透明カバーの中のアンテナの形状が
よくわかる書籍、サイトをご存知でしたら教えていただけますか。
433HG名無しさん:2009/05/09(土) 23:42:39 ID:tVdX5Ghl
ttp://109lair.hobbyvista.com/models/lmr/e4lmr_njg1/g9+jv.jpg
ttp://109lair.hobbyvista.com/models/lmr/e4lmr_njg1/g9+gv.jpg
ttp://i94.photobucket.com/albums/l93/lritger/aircraft/luftwaffe/109/e4_2JG1_sw11_Italianpilots_color_02.jpg
ttp://www.falconmodels.co.nz/clearvax/set50.html
三番目の画像から見て、レドームの中にはPeil G6と同様の棒状の
回転式コイルアンテナが収められていて、Peil G6の放射状の素子の
代わりに八木アンテナのような素子がレドームに沿って前後方向に
延びているのではないかと。(真ん中に1本、左右方向のがありますな)
http://forum.largescaleplanes.com/index.php?showtopic=23309
これはPeil G6。
434HG名無しさん:2009/05/10(日) 03:56:08 ID:Aux8y+Kw
過度などうでもいいディテールアップは各位の努力でね。
ここで聞かなきゃ解決できないような程度なら
余り背伸びしない方がいいんじゃない?
435HG名無しさん:2009/05/10(日) 08:20:07 ID:IFmj/TRj
432さんはたぶんハセガワのBf109E夜戦を作ろうと考えてるのだと
思いますけど、ムクの透明レジンのレドームがついてるだけで
中身が何も表現されてませんよね。そのままストレートに製作したら
「何これ?」となるのは必須。アンテナを再現したいというのは
当たり前で、過度なディテールとは言えないでしょう。
むしろ、ハセガワが製品化するならもっとしっかりした内容で
出すべきだったと批判すべきかと。

ttp://zeke21.zero-city.com/model/09enf.html
検索してて見つけた作例
436HG名無しさん:2009/05/10(日) 08:39:14 ID:EuwdbsQM
俺はフジミのJu87のキャノピー後ろを丸く開口して
厚めの透明プラ板を削ったまま作業が停まってしまった
437432:2009/05/10(日) 09:57:33 ID:fS7lbvIu
>433氏
三枚目の画像と四枚目の図面で形状は判明しました。
このたびはご親切に教えていただき有難うございました。
本日からさっそく作業にとりかかります。感謝。

>435氏
おっしゃる通り、ハセガワ1/48の夜戦です。32でと思いましたが
置き場所の関係で48に。
上手いか下手かは別にして、改造やディテールアップは毎度のこと
なので慣れてはいますが、箱を開けてムクの透明レジンを見たとき
には「ええっ、こんなのなんだ…」と少しがっかりしました。
(価格的に仕方ないことなのでしょうね)
438HG名無しさん:2009/05/17(日) 19:41:21 ID:cfDxjoiQ
暇になったしハセの零戦フルコンプにとりかかるか
439HG名無しさん:2009/05/18(月) 19:51:57 ID:FKOZQCnB
この入札者、狂気の沙汰としか言いようがないな。

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d93347736
440HG名無しさん:2009/05/18(月) 19:57:05 ID:/YQefYWa
粘土細工に10万か・・・・
お前らならコレくらい余裕だろ。
出品してみたらどう?
サマージャンボ買うより良いかもw
441HG名無しさん:2009/05/18(月) 20:25:54 ID:ac8bqMFM
フォッケウルフでもなければ、進化もしていない件。
442HG名無しさん:2009/05/18(月) 20:36:11 ID:PSuCf8Y+
>>440
履歴を見るに3600円が相場っぽい気がするw
443HG名無しさん:2009/05/18(月) 20:37:34 ID:xYD+Gvnt
>439
ワラタw
出品者と入札者が同一人物で、ウケ狙いでやってるのかなぁ。
444HG名無しさん:2009/05/18(月) 20:38:20 ID:FKOZQCnB
さくら入札?
445ITS:2009/05/18(月) 20:47:31 ID:8BYQLIW5
>>443
YAHOOとすれば、手数料さえ入ればいいわけで・・・
446HG名無しさん:2009/05/19(火) 19:00:25 ID:ldwgSl29
>>439
> この入札者、狂気の沙汰としか言いようがないな。
> ↓
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d93347736
447HG名無しさん:2009/05/19(火) 19:03:13 ID:ldwgSl29
>>439
> この入札者、狂気の沙汰としか言いようがないな。
> ↓
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d93347736


評価の中のMe209の入札履歴見てみな
448HG名無しさん:2009/05/19(火) 19:14:42 ID:ODyZm51d
お前にはっきり言っとくわ

激しく、どうでもいい
449HG名無しさん:2009/05/19(火) 20:07:15 ID:kAAR8zSg
こんなマッチポンプ劇場今に始まったこっちゃないだろ、スルー。
450HG名無しさん:2009/05/19(火) 20:49:59 ID:FBRmP37a
451HG名無しさん:2009/05/19(火) 23:51:38 ID:/HZayT3a
>>438
ここ数年のハセ「昂ぶる企画」やらなにやらで
一二試だの、練戦だの、金星装備型だの、斜め銃装備の夜戦型だの、
日立製標的曳航機だの、重武装六二型だの、無軌道に全て買い漁っては積んで、
今試しにざっと積んでる数を数えてみたら、一号・二号零戦、五二型系列、二式水戦なんかを
全てひっくるめた現在積んでいる各種零戦の数が、自分の年の数よりも多くて驚いた

あと、そろそろファインでも48零戦に取り組んでくれないかなあ
九六艦戦とか陸軍九五式戦闘機で、おれ、結構お布施したんだぜ?
零戦がだめなら九五艦戦・九〇艦戦でたのむ
日中戦争期の48スケール日本海軍・複葉艦上戦闘機がどうしても欲しいんだ
452HG名無しさん:2009/05/20(水) 00:23:55 ID:HfAriMC8
今更48零戦はいらんだろ。
52はタミヤが出たし、21も何れ出る。

ファインには96艦戦4型を出してもらわにゃ
453HG名無しさん:2009/05/20(水) 00:24:44 ID:9e9xUItO
俺も零戦は各スケール合わせて100個以上は積んでいるので、もうお腹いっぱい。
1/48の零戦はファインよりもタミヤが昨年に52型を出しているので、そっちに
期待するのが良いのかも。
パーツ割を見ると、A6M3系は考慮しているみたいだし。

また、メーカーはどこでもいいので、1/48の96式4号艦戦の決定版を出して欲しい。
454HG名無しさん:2009/05/20(水) 00:46:02 ID:4MCSDCQG
積んでるだけではお腹いっぱいにはならんだろ。
455HG名無しさん:2009/05/20(水) 09:13:07 ID:AwlYkVVG
積んでるだけで気分はプロモデラー
456HG名無しさん:2009/05/20(水) 09:20:07 ID:8ctecLN0
俺なんかタミヤのゼロ戦でさえもいらないと思っていたのに
こういう人がいるのね・・・ゼロ戦ばかり出るはずだ。

457HG名無しさん:2009/05/20(水) 20:43:54 ID:NlC43f5K
俺、プラモを何百個持ってるか勘定したことないから分かんないけど
零戦のキットだけは持ってない
458HG名無しさん:2009/05/21(木) 01:54:01 ID:iEr1/CAB
雑食モデラーだがとりあえず一番持ってるキットは零戦だった。
1/32タミヤ〜1/144SWEETまで30以上。
次点はジムですたw
459HG名無しさん:2009/05/21(木) 07:01:01 ID:L024oIg5
「持っている」じゃなくて「作った」で勘定しろよwwwww
なんで単位が「持っている」なんだよwwwww
460HG名無しさん:2009/05/21(木) 09:14:49 ID:KP1M1N10
数えられない単位だからだろw
461HG名無しさん:2009/05/21(木) 19:58:20 ID:6xb5QGML
本国であるドイツに関わらず、世界中のルフトヴァッフェ・モデラーの間だと、それぞれメッサーキットを
@「109箱積んだら、やっと普通の鉄十字エクスパルテン・メッサーモデラー」
A「262箱積んだら、騎士鉄十字エクスパルテン・ジェット資格獲得メッサーモデラー」
B「352箱積んだら、黒い悪魔の柏葉剣付騎士鉄十字エクスパルテン・メッサーモデラー」として認められる、とか

あとは、
@「87箱以上のスツーカキットを積んだら、普通の鉄十字シュラハトモデラー」
A「@の条件を満たし、且つWW2ソ連戦車キット519箱を積む、
  ないし、1000箱以上の火砲・戦車を除く軍用車両も含めた、
  WW2ソ連陸上兵器や軍用舟艇キットを積むと、賞金首・黄金柏葉剣付ダイヤモンド騎士鉄十字シュラハトモデラー」
B「戦争以外の病気・負傷が原因で片腕を無くしてしまった人でも、それにめげす片腕一本で
  スツーカキットを一機仕上げて完成させれば黒鉄十字シュラハトモデラー」として認められる、
とかいった厳格な掟があったりするのかなw
462HG名無しさん:2009/05/21(木) 20:45:55 ID:C5+zlHP1
くだらね
463HG名無しさん:2009/05/22(金) 00:20:12 ID:WpYf+Qat
バカバカしいけど、不況に苦しむ笑えないご時世だから
リアルでプラモを数百箱も買ってくれるような莫迦が居たら業界から勲章が貰えるよ。
464HG名無しさん:2009/05/22(金) 06:59:15 ID:UgPDrul9
飛行機もあったと思う。
急げw。
ttp://www.orionmodels.co.jp/
465HG名無しさん:2009/05/22(金) 14:19:48 ID:9YlP4nkH
まあ自業自得だな、これは。
466HG名無しさん:2009/05/23(土) 03:45:05 ID:UWtJKw+m
おお、師匠(何の?)の店は休業か。
ま、田舎もんには関係ないし。
俺も零戦のキット数えてみたが、
作りかけ481個、後は48が6個、72が
2個だった。AFVモデラーでもこれ位は
あるよ。BF109は12個あったな。
何だかんだで航空機は70位あった。
何故かクルマも30個ある・・。
467HG名無しさん:2009/05/23(土) 08:29:51 ID:0mN0RjN0
休業っていうよりお金がまわらなくなったんでしょうか。
むかしココでエスエフサンデーのプラモとか買ったな。
468HG名無しさん:2009/05/23(土) 09:14:12 ID:xQZIEwoS
三省堂に有ったときに一度いったけど品揃えに偏りがあってそれっきり利用しなかったな・・・
都内進出して高い家賃と売り上げ不振で首がまわらなくなったんだろう
469HG名無しさん:2009/05/23(土) 10:12:06 ID:bIgDJMgx
>>466
すげーよ481個なんて
AFVモデラーでゼロ戦をこんなに持ってるって、どんだけ人気あるんだゼロ戦
470HG名無しさん:2009/05/23(土) 10:34:19 ID:58X21UsA
俺も最初481個って読んだよw
ゼロ戦を積んでる人がこれだけいるなら、Bf-109やFw-190フリークはもっと積んでるんだろうな。
471HG名無しさん:2009/05/23(土) 12:18:18 ID:y+XT1MTm
作りかけ481個って、どんだけ飽きっぽいんだよw
472HG名無しさん:2009/05/23(土) 22:34:52 ID:4FWAGiiU
だが俺の場合さまざまなスケール・ジャンルでマジで作りかけ481個以上ある…
473HG名無しさん:2009/05/24(日) 09:35:23 ID:sX6qjiKF
産廃製造マシーン乙
474HG名無しさん:2009/05/24(日) 17:19:07 ID:jzMrKTE3
48で零戦32甲のキットはありますか?
475HG名無しさん:2009/05/24(日) 18:00:25 ID:Y3AxvwIV
ないですね。
別売りの20mm砲身買ってくるか。他のキットから流用するか。
476HG名無しさん:2009/05/24(日) 18:54:59 ID:jzMrKTE3
サンクスコ
477HG名無しさん:2009/05/27(水) 23:54:31 ID:swiRQu7v
質問です。
九七式艦上攻撃機は模型化してますが、
村田重治氏が最後に搭乗した九七式艦上攻撃機を再現できる模型(デカール)はありますか?
製作してホーネットと並べて飾りたいのですが……。
478HG名無しさん:2009/05/28(木) 01:09:41 ID:EZKmVmMm
>>477
今日発売で48で出るよ
ただしハセガワ通販のみだ
俺はすっぽんさんの大ファンだから買う予定だけどね

通販専用 生産数量限定 栃林 秀 シリーズ 第一弾
スーパームック「日米空母決戦」付属DVD収録CGムービー
「激闘 南太平洋海戦」より
九七式3号艦上攻撃機 「村田 重治少佐機 南太平洋海戦時」を製品化
2940円(本体価格 2800円) 5月28日出荷開始

http://www.hasegawa-model.co.jp/3DCG/3DCG.html
479HG名無しさん:2009/05/28(木) 01:26:08 ID:EZKmVmMm
480HG名無しさん:2009/05/28(木) 01:29:48 ID:6Zfl8TsV
>>478さん、ありがとうございます。
しかしながら偶然とはいえなんというwww
携帯からなので明日早速通販を申し込んでみます。
481HG名無しさん:2009/05/28(木) 02:08:50 ID:TUKDQW5X
ハセガワ社員乙!

村田さんか……

俺なら飛龍、小林大尉の99艦爆だな
482HG名無しさん:2009/05/28(木) 04:28:24 ID:Yz61sf5X
99艦爆の山川機再販しねえかな
483HG名無しさん:2009/05/28(木) 11:26:21 ID:SH2UvCIg
ハセガワは今まで出してきたデカール変えも再販すりゃ良いのにな。
484HG名無しさん:2009/05/28(木) 12:45:37 ID:2A4MlmRl
人気と需要があれば再販するだろうな

1/48 Bf109F-4/Trop マルセイユ機 なんてFベースで何度か再販したけど
今度はG-6ベースの新規でだしてくてるし
485HG名無しさん:2009/05/28(木) 22:01:06 ID:LxylXuW7
>484

↓これの事?
6/24 09871 1/48
★メッサーシュミットBf109F-4 Trop  “マルセイユw/フィギュア”
3150円(本体価格3000円)
マルセイユフィギュア入り
「アフリカの星」と称されるスーパーエース、ハンス ヨアヒム マルセイユ中尉が搭乗した機体を再現します。付属のフィギュアは、機体の傍らに立つマルセイユの姿をリアルな造形で立体化。
デカール
第27戦闘航空団 第3中隊 ハンス ヨアヒム マルセイユ 乗機「14」
中尉時代(101機撃墜時:北アフリカ:1942年6月)
少尉時代(50機撃墜時:北アフリカ:1942年2月)
中尉時代(68機撃墜時:北アフリカ:1942年5月)
大尉時代(151機撃墜時:北アフリカ:1942年9月)
レジン部品
1/48マルセイユ フィギュア(原型製作:竹 一郎 氏)
メタルインレット
胴体尾部の補強板部品
486HG名無しさん:2009/05/28(木) 23:00:06 ID:Vi0SdxfK
ハセガワは定番外商品・限定商品のデカールだけの別売をしてほしい。
キットは沢山買っているのでいらない。
487HG名無しさん:2009/05/28(木) 23:09:23 ID:98zICBz/
キットがオマケの抱き合わせ販売なので
488HG名無しさん:2009/05/28(木) 23:46:08 ID:IMagr2/4
質問です。稲妻マークで知られている第352航空隊所属の雷電搭乗員・青木中尉の写真
が載っている本はありますか?
489HG名無しさん:2009/05/28(木) 23:51:39 ID:da8jrUJm
世傑
490HG名無しさん:2009/05/29(金) 10:16:44 ID:o4ZlPh2p
まーた、通ぶって初心者相手に略称なんか使っちゃってwwww
このオジサン、可愛いったらありゃしないwww
491HG名無しさん:2009/05/29(金) 20:58:44 ID:eDzWVwAV
世傑が通ぶる言い方とか、冗談だよな
492HG名無しさん:2009/05/29(金) 21:25:58 ID:+xwId7r8
以上ニートの戯言でした。
493HG名無しさん:2009/05/29(金) 21:26:44 ID:+xwId7r8
誤爆したw
494HG名無しさん:2009/05/29(金) 21:27:17 ID:nYXwCcoz
略称使うのが通ぶってるって発想が頭弱すぎw
495HG名無しさん:2009/05/29(金) 21:37:42 ID:wDP63uHV
誤爆に見えない!ふしぎ!
496HG名無しさん:2009/05/29(金) 22:13:28 ID:JbndpMg6
いいおじさんが煽られて
無視できないで真っ赤になって言い返しちゃって
まぁ、可愛いwwwww
497HG名無しさん:2009/05/29(金) 22:16:55 ID:oaX7Fm3h
>>496

必死すぎw
498HG名無しさん:2009/05/29(金) 23:23:58 ID:H4Wddhr8
>>496
お前、自分がどれほど馬鹿かわかってる?
499HG名無しさん:2009/05/30(土) 00:00:30 ID:tNt/0iey
誰か青木中尉の写真をUPしてください 気になってきた
500HG名無しさん:2009/05/30(土) 00:17:39 ID:rDJyXRsM
501HG名無しさん:2009/05/30(土) 01:38:13 ID:Q8AWVuJl
イタレリの1/48:Re.2002凄いダルいモールドだな・・・・残念だ
ttp://www.aeroscale.co.uk/modules.php?op=modload&name=Reviews&file=index&req=showcontent&id=4193
502HG名無しさん:2009/05/30(土) 04:30:19 ID:NgtJY03y
イタレリの1/48:Re.2002凄いいい感じだな・・・・楽しみだ
ttp://www.aeroscale.co.uk/modules.php?op=modload&name=Reviews&file=index&req=showcontent&id=4193
503HG名無しさん:2009/05/30(土) 07:29:13 ID:eGVtKaBJ
48のまともなイタリア機はハセのMC202/205だけか
504HG名無しさん:2009/05/30(土) 18:49:37 ID:9Gc3RkXr
イタレリならこんなもんだろ。
505HG名無しさん:2009/05/30(土) 19:50:41 ID:acE2WAAC
バリがあるだけで質感のあるいいモールドだと思うが。
逆にハセガワのCGみたいなモールドは嫌いだな。
506HG名無しさん:2009/05/30(土) 21:24:48 ID:oW1sseUc
>>505
味とか言っても2ちゃんじゃ通じるのは難しいだろう。
初心者+作らない店頭でのモールド状態でしか判断しない人がほとんどなんだから。
507HG名無しさん:2009/05/30(土) 21:27:23 ID:EBBK+ZMw
なんだ、いつものイタレリクオリティじゃないか
508HG名無しさん:2009/06/01(月) 20:38:28 ID:hhy7CCxb
あちこちで自演臭い「栃林 秀」の過大評価が良くわからないw
509HG名無しさん:2009/06/02(火) 13:47:42 ID:T9FfVX3h
>>508
お前の脳内ではハセガワのサイトも自演なのかw
過大評価と言うがあれだけのレシプロ機の空戦動画を作れる日本人は宮崎駿監督くらいだろう
押井なんか論外だしなあ
リアリズムという点では宮崎監督の上すら行ってるよ
南太平洋海戦のCG映像見た瞬間にヒストリーチャンネルの「ドッグファイト」「空母エンタープライズ」も
全てくだらなく見えて全て消去したわw
ハリウッドの空戦CGも頑張ってはいるがフライボーイズもレッドバロンも実機の能力を遥かに超えたSWみたいな超機動があいかわらず多すぎる
510HG名無しさん:2009/06/02(火) 23:12:38 ID:OSEJXsDW
実写みたらCG動画なんてw
511HG名無しさん:2009/06/03(水) 00:41:33 ID:menDiT7I
>>508

栃林のCG動画、短編でも通して見た事あるのか?
紫電改着陸シーンの尾輪の動きとか、ため息ものだぞ

人物はまだまだだが…
512HG名無しさん:2009/06/03(水) 00:55:44 ID:dMWRXk99
>>510
説得力がないなあ
もちろんこれは単純に機体が飛んでるシーンなら「実写見たらCGなんて」でまったく構わんと思うが
戦場の再現度では実機を使ってもあのカメラワークレベルに持って行くのは不可能
実写ならテキサン改造のゼロや、本物のゼロが出てもパールハーバーレベルで許容しちゃうのかあんたはw

ただこれはCGそのものより作ってるすっぽんさんの実機の動きやリアルな見せ方への理解度の問題だろうがね
CGだからなんでも全面肯定なんて気はさらさらないよ
ただ少なくとも先日のホビーショーのハセガワ上映ブースではあれに多くの人が足を止めてみていたのは事実だ
まあプラモを買う動機になるのなら媒体は何でも構わないと思うよ
513HG名無しさん:2009/06/03(水) 01:01:10 ID:dMWRXk99
>>511
あれはどうなんだろうなあ
零戦の岩本さんや坂井さんみたいに個人をテーマにした時はちゃんと人物CGも作り込んでいたけど
南太平洋海戦みたいな大きなテーマの時はわざとキャラを淡白にしてんじゃないのかな
次は343空がテーマらしいけど
人物を描けるアニメーターとコンビでやったらもっとレベルが上がる気がするね
514HG名無しさん:2009/06/03(水) 01:16:43 ID:KfBu/A+n
>>512
恥ずかしいから戦場の再現度とか言わないほうがいいw
あの南太平洋海戦のCG動画みて再現とか知らなさ杉。

はっきり言ってパールハーバーのパフォーマンスと大同小異だから。
515HG名無しさん:2009/06/03(水) 01:22:56 ID:dMWRXk99
>>514
> はっきり言ってパールハーバーのパフォーマンスと大同小異だから。
君を相手にするのはバカらしいのでやめるわw
もうレスしないでね
516HG名無しさん:2009/06/03(水) 01:24:58 ID:dMWRXk99
>>514
ああ、でもどういう講釈たれるのは多少聞いてみたいのでやってみてくれてもいいよw
517HG名無しさん:2009/06/03(水) 02:51:35 ID:KfBu/A+n
>>516
瑞鳳の後甲板に500ポンドを「突如」命中させたSBDが
奇襲にもかかわらず激しく正確な対空砲火に撃たれ、即座に超近距離から零戦の追撃を受けて
海面スレスレを左右に旋回しながら掻い潜るのが
キミの言う「戦場の再現」かい?
しかも瑞鳳の間近での引き起こし中にこのSBDは制動板を全く開いていないのだが。

他にも機動部隊の航行隊形が史実と異なったり、撃墜した米軍機が多すぎたりと
突っ込みどころは満載なわけだが。
演出として画面に上手く収まるよう空戦時に機体同士の距離が近かったりするのも「戦場の再現」なのかね?
で、どの辺がパールハーバーと違うのかな?
多少聞いてみたいのでやってみてくれてもいいよw
518HG名無しさん:2009/06/03(水) 03:28:25 ID:dMWRXk99
>>517
史実通りの展開に>「突如」
激しく正確な対空砲火>単発機銃の火線が2本だけ
即座に超近距離から零戦の追撃を受けて>追撃がまったく無かったというソースはあるのかな?
引き起こし中にこのSBDは制動板を全く開いていないのだが
>その前のカットで思いっきり開いてるのは見なかった事にしてロングカットにだけ難癖をつけてますね
1時間半必死に考えて重箱の隅以上は出てこなかったねーw
まったく残念ですよ・・・・
519HG名無しさん:2009/06/03(水) 04:18:39 ID:KfBu/A+n
>>518
>追撃がまったく無かったというソースはあるのかな?
ソースは戦史叢書「南東方面海軍作戦2」
「突如」爆撃したSBDを艦隊の陣形内で零戦が捕捉なんてのはありえない。
>単発機銃の火線が2本だけ
その火線がありえないほど正確にSBDの動きに追従しているのは無視かい?
>ロングカットにだけ
制動板が出ていないと認めたね。
その前のカットで開いているから余計不自然なわけだが。

さて無知なキミは全く反論できていないんだがw逃げるのかね?
ま、陣形が異なるとかキミが史料を持たないから指摘されても反論できないのはよくわかったけどw
520HG名無しさん:2009/06/03(水) 04:21:10 ID:KfBu/A+n
>>518
ああ、それとキミが卑怯なことはよく理解したが
>>517
>演出として画面に上手く収まるよう空戦時に機体同士の距離が近かったりするのも「戦場の再現」なのかね?
>で、どの辺がパールハーバーと違うのかな?

逃げないでこれに答えてね。
521HG名無しさん:2009/06/03(水) 06:41:29 ID:39qGhT7+
同一人物があちこちで自演宣伝してるとしか思えない。
書いてる内容もほぼ同じw

あと双葉ではずかしい失敗もやらかしてたしw
522HG名無しさん:2009/06/03(水) 08:18:44 ID:ipWtChHg
>>511
確かにアレは素晴らしい。
押井がアレを一回でも見てれば、あんなカッチカチな震電モドキ着陸シーンにはしなかっただろう。

>>520
パールハーバーは大抵の軍オタが「あり得ねぇ!」と突っ込んだ。
トッチー動画は大抵の軍オタが「オオッ!」と驚嘆した。
つまりはそう言うことだ。
まぁお前のような理屈馬鹿には理解できまいがw
523HG名無しさん:2009/06/03(水) 09:08:01 ID:dMWRXk99
>>520
朝の5時前までご苦労さんw
何を持って「卑怯」呼ばわりされてるのかまーったく理解出来んのだがw

>演出として画面に上手く収まるよう空戦時に機体同士の距離が近かったりするのも
それを正確にやれば「戦場の再現が出来る」と思う頭の弱さにはあえて言及するつもりも無いんだがあんたはかなりアホだな
いくら戦史資料を並べ立てても「パールハーバーと同じ」に見える様では映像を見る目としての他人へ説得力はゼロだと自覚した方がいいよ
「ありえない」だけ並べ立ててもなーんの反証にもならんw
そこまで追求するなら「なかった」という事実を出してこい
まあ、なかったとしてもリアリティを損なうとは全く思わないがね

>ロングカットにだけ
>制動板が出ていないと認めたね。
俺の目にはロングカットの方はよく見えませんなあ、パールハーバーと同じに見えるあなたの優秀な目には凄く強烈に見えるらしいが
>その前のカットで開いているから余計不自然なわけだが。
これは酷い後出しではないの?w
524HG名無しさん:2009/06/03(水) 12:14:16 ID:utpKoq3T
あのーー
モデルスレなんですが・・・・いい加減に止めてもらいたいんですが。
525HG名無しさん:2009/06/03(水) 12:50:08 ID:dMWRXk99
そうだね
もうやめましょう
526HG名無しさん:2009/06/03(水) 22:53:59 ID:KfBu/A+n
>>523
結局、実写や実機を知らない阿呆には理解できないということだな。
撃墜されたF4Fのパラシュートがあんな低空で開いても何の疑問も抱かないとか無知ってのは幸せだねぇw

で、卑怯者のID:dMWRXk99 は何時になったら>>517
>演出として画面に上手く収まるよう空戦時に機体同士の距離が近かったりするのも「戦場の再現」なのかね?
>で、どの辺がパールハーバーと違うのかな?

逃げないでこれに答えるかね?
527HG名無しさん:2009/06/03(水) 23:12:46 ID:7igGUFJD
>>526
軍板行け、失せろ。
528HG名無しさん:2009/06/03(水) 23:19:37 ID:ZznfjMx9
パールハーバーよりリアルと言う割には全くその違いを説明してないね
529HG名無しさん:2009/06/03(水) 23:27:50 ID:fr4FJ9wY
板違いです。 誘導
軍事動画 Flash等総合スレ 20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1234783502/l50
530HG名無しさん:2009/06/03(水) 23:53:51 ID:dMWRXk99
>>526
また来たかw
パールハーバーと同じに見えるアホに説明するのはさすがに無理
降伏です、あんたの勝利ででいいっすよw
531HG名無しさん:2009/06/04(木) 00:19:12 ID:1ABJLZM6
まあ横から見てても530の負けだな
532HG名無しさん:2009/06/04(木) 00:35:52 ID:kE3+JF+8
どうでもいいよ。よそでやれ
533HG名無しさん:2009/06/04(木) 00:43:00 ID:etONCXko
>>530
キミ、違いが説明できないの?
534HG名無しさん:2009/06/04(木) 00:58:02 ID:eZXFQbQt
かっこよければイイじゃん。
535HG名無しさん:2009/06/04(木) 01:03:51 ID:etONCXko
ならCG動画もパールハーバーも実写もおk。
いやパールハーバーは違うというから客観的に説明してほしいわけで。
536HG名無しさん:2009/06/04(木) 01:12:51 ID:hVprXowi
そもそも「栃林秀」という人のCGが何なのか判らないんだが。
発端はこの人のCGがリアルか否かってことなんだよね?
甚だしいスレ違いだし、意味不明すぎるよ。
ていうかお前ら飛行機のプラモすら作ったことねーだろ!
何でこのスレにいるの?馬鹿なの?死ぬの?
537HG名無しさん:2009/06/04(木) 01:44:40 ID:eZXFQbQt
質問です。
大戦機の日本軍機を作るときに、ウェザリングで「塗装の剥がれ」を表現しますよね。
色々な作例を見てみても、「塗装の剥がれ」は機体上面に集中してて、機体下面に「塗装の剥がれ」を施してる作例を見たことありません。
自分も今まで漠然と機体上面だけに「塗装の剥がれ」を施してました。
んで、僕なりに考えた結果、
人が触る場所が機体上面に集中してる。空気抵抗を受ける場所が機体上面に多い。
なんて考えてみたんですけど、それで正解?
後、濃緑色で塗装されてる日本軍機は「塗装の剥がれ」が施されてますが、
全面、明灰白色で塗装されてる日本軍機に「塗装の剥がれ」を施してる作例を見たことないです。
何故?実機で、明灰白色は剥がれ難いとか?
538HG名無しさん:2009/06/04(木) 02:00:21 ID:etONCXko
>>537
資料となる写真で塗装の剥がれが明確に確認できるものが少ないから。
明灰白色も機体下面もこの点は同じ理由。
因みに探せば剥がれを施してある作品はそれなりにある。
ただし、目立たないのでそれよりは油や排気による汚れの方が表現される。
>>536
模型板で無根拠に相手が模型を作らないとかもうアホかと馬鹿かと。
539HG名無しさん:2009/06/04(木) 02:01:17 ID:gyb0gTLj
>>537
塗装の剥がれはおそらく、人のアクセスの多い場所に集中すると考えた方が良さそうですね。
例えば点検パネルの周りだとか、踏み位置の周りだとか。
空気圧で剥がれるって言うのであれば、もっと広範囲にペリペリ剥がれちゃってると思います。
(滑走中に跳ねた小石とかで剥がれるのかして、主翼前縁も剥がした作例有りますね。)

下面については灰色+銀だと目立たないってのもあって、やる人が少ないんじゃないでしょうか。
むしろオイル汚れあたりを再現してやる方がそれっぽいかも知れないですね。
540539:2009/06/04(木) 02:02:03 ID:gyb0gTLj
っと、内容被った。スマソ
541HG名無しさん:2009/06/04(木) 02:02:24 ID:0TQcYLFN
>>539
砕けたサンゴのかけらがあたるそうな>前縁やらプロペラやら

上面は整備のために乗ったところが剥げるらしいし
542HG名無しさん:2009/06/04(木) 07:25:07 ID:RiTPWQhh
大戦序盤の日本機なら、明灰白色が剥がれたら、銀色になるより
まず赤茶色の下塗りが露出するはずだから、うまく再現できたら
面白い作品になると思うんだけど、生きてる機体だと早々に
塗りなおすから写真で確認できる例はあまりない。
やりすぎると撃墜されてジャングルで朽ちてる機体になっちゃう。
543HG名無しさん:2009/06/04(木) 08:12:55 ID:9umeqkka
>>535
要するにID:etONCXkoはスターウォーズとトラトラトラが同じに見えると言ってる訳だろ?
パールハーバーと栃林の絵を同じだと言えば
そりゃあ馬鹿にされるのは当然だな
それとも世にも珍しいパールハーバーの大ファンなのか?
544HG名無しさん:2009/06/04(木) 08:29:47 ID:+ejYPFQR
どうでもいいです。スレ違いという点で同じです
馬鹿にされてるのではなく、馬鹿そのものです
545HG名無しさん:2009/06/04(木) 09:16:56 ID:vNYWIk8+
パールハーバーから八年の間にCG技術はとんでもなく進歩しています。
546HG名無しさん:2009/06/04(木) 09:38:29 ID:9umeqkka
>>545
そういう問題じゃないと思うが・・・・・・・
例えばパールハーバーとダークブルーは同じ年の製作だが
ダークブルーのCGを酷いとは誰も言わないよ?
547HG名無しさん:2009/06/04(木) 10:55:29 ID:E6tT851+
ID:9umeqkka ID:vNYWIk8+
お前ら死ねよ。
548HG名無しさん:2009/06/04(木) 11:05:32 ID:ehV3iCSa
CGの話は↓ここで存分に語るとええで。

ttp://pc11.2ch.net/cg/subject.txt
549HG名無しさん:2009/06/04(木) 14:36:26 ID:Md5yoJvG
全てを実際に起こった状況と同じでなければ嘘映像と言うなら
ID:etONCXkoを納得させる映像はたぶん世界のどこにも存在しない
本物のニュース映画ですら客観性においては脚色は入るのが当然
脚色のさじ加減がリアルか嘘くさいかを決めるだけの事
550HG名無しさん:2009/06/04(木) 21:14:19 ID:YS4q2ysz
ID:Md5yoJvG→荒し認定
551HG名無しさん:2009/06/04(木) 22:27:17 ID:2Q1xefLy
CGの話したかったらStudio MOMOでも行けっての厨房どもが。
552HG名無しさん:2009/06/04(木) 22:35:46 ID:vnamZYOs
スレ違いのネタを得意げに語りたがるバカってなんなの?
553HG名無しさん:2009/06/04(木) 22:47:09 ID:8SQC9nih
バカでしょう
554HG名無しさん:2009/06/04(木) 23:12:25 ID:PPBP6x8q
いや、キチガイだ
555HG名無しさん:2009/06/04(木) 23:36:01 ID:TWKBYxG3
アタイこそが 555へと〜
556HG名無しさん:2009/06/04(木) 23:56:59 ID:KR7oRo+I
トッチーって、個人レベルであのCG製作してるんだろ?

まあ、本業は置いとくとして
557HG名無しさん:2009/06/05(金) 08:09:10 ID:Z/2Ra2C0
>>552-554
また馬鹿の一つ覚えか。
てめぇ前の晩もやってたろ。

今時IDを替えて自演なんて小学生でもやるぞ。
てかあからさますぎて小学生レベルの知能のヤツしかやらんw

558HG名無しさん:2009/06/05(金) 16:05:43 ID:Jl7V7FDY
おまえはスルーを覚えろよ。
559HG名無しさん:2009/06/05(金) 16:08:41 ID:xMaNkMjs
>>558
やり方がわからん。教えてくれ。
560HG名無しさん:2009/06/05(金) 16:14:37 ID:yLxdOZur
>>559
流れを無視してWW2までの航空機のネタを話せばOKだ。
561560:2009/06/05(金) 16:15:51 ID:yLxdOZur
訂正 ×航空機のネタ ○航空機模型のネタ
562HG名無しさん:2009/06/06(土) 00:01:28 ID:z95HfHD3
>>557
妄想厨乙
お前は精神病院に逝くことをお勧めする。
563HG名無しさん:2009/06/06(土) 00:15:10 ID:wjgfgbrO
>>557
>小学生レベルの知能のヤツ

自己紹介乙w
564HG名無しさん:2009/06/06(土) 01:01:26 ID:dIbUA1za
smerのモラーヌソルニエを買ってみたら、中身はエレールだった
長谷川とか田宮みたいなカッチリしたスジ彫りじゃなくて、
パネルラインを段差で表現してたりして良い感じ。
565HG名無しさん:2009/06/06(土) 01:12:48 ID:gvpXMtln
>>564
ほぅほぅ、いいねいいね。
ところで、モラーヌソルニエは社名なので型名も一緒に是非。
スケールは1/72だよね?
566HG名無しさん:2009/06/06(土) 08:59:36 ID:oEvIaVE8
>>564
俺もMS406はエレールの方がアウトラインもディティールも好きだわ
小物をハセガワから流用するといい感じの仕上がりになるね
567HG名無しさん:2009/06/06(土) 10:29:33 ID:nG10ENG6
エレールは表現が繊細でいいですねぇ。
特に自国の機体は良い物が多いですね。
568HG名無しさん:2009/06/06(土) 15:05:07 ID:29GXLlzm
俺もエレールの1/72好きだわ。
I-153とかビュッカー・ユングマイスター、コードロン・シムーンとか処分せずに持ってるヤツ多い(はよ作れとw)
でもハズレは凄い大ハズレになるのが・・・・・w
569HG名無しさん:2009/06/06(土) 16:07:09 ID:oyHVITda
今でもメッサーB型だとエレールの1/72が一番好きだなぁ。
570HG名無しさん:2009/06/06(土) 19:23:59 ID:BDuy1s/1
ナナニイFw187ですが、エアモデルはVFだから避けるとして、
スペシャルホビーとカロアスとどちらがお勧めでしょうか?
ハナンツにもなく、eBayにもなかなか出てこないのですが、在庫あるお店を
ご存じありませんでしょうか。
571HG名無しさん:2009/06/06(土) 21:21:49 ID:yssAH4P0
>>570
スペホのってカロアスのコピーじゃなかったっけ?
うちの近所だとまだ持ってる店あると思う。田舎だけど。
572HG名無しさん:2009/06/06(土) 22:09:01 ID:q9F6I6BU
零戦 の方のCG動画はどんなもん?
○ or ×  ?
573HG名無しさん:2009/06/06(土) 22:28:34 ID:qlthVIAA
だからもうCGの話は止めれ
574HG名無しさん:2009/06/06(土) 23:04:18 ID:GhxmWbqa
昔のエレールは確かに良いもの多かった・・・・・・・
最近の凋落ぶり見ると目を覆いたくなるな。
細々とやってる程度でもエアの方が1000倍もましだ。
575HG名無しさん:2009/06/07(日) 01:00:06 ID:InaunaWQ
エデュの1/48 Bf110いよいよG型くるな。
576HG名無しさん:2009/06/07(日) 03:30:06 ID:GqZMenol
ヘラーなんかフ○ミの縮小コピー出すくらいのクズメーカーじゃんw
577HG名無しさん:2009/06/07(日) 10:25:53 ID:iL6uPR9y
>>576
だから昔は・・って言っていたでしょう?
578HG名無しさん:2009/06/07(日) 10:52:40 ID:ZDE3epr2
>576がイタすぎる。
579HG名無しさん:2009/06/07(日) 11:11:14 ID:js76E50a
>571 d。もし通販やっているのでしたら店名など教えてください。
580HG名無しさん:2009/06/07(日) 17:39:37 ID:1Glt3WnM
エデュの110Gがくるんだ。
待ってましたと言いたいが、後で110Dみたいに安売りとかロイヤルクラスとか来るから、
なかなか買いずらいよなw
581HG名無しさん:2009/06/07(日) 21:56:59 ID:5JerMQ5j
ウィークエンドはともかく、ロイヤルクラスは欲しいと思ったことがない。
そういやF6F-3のWE版は不人気だな。
582HG名無しさん:2009/06/07(日) 22:35:35 ID:w1BkVh4e
>>581
F6F-3 の WE はデカールがショボイからねぇ。
別売りデカールが必要な内容なら、低価格のメリットが...。
583HG名無しさん:2009/06/08(月) 13:00:25 ID:HdbDPTJj
アルクラッドのジェットエキゾーストおすすめ。
機銃やエンジンにいい感じ。
584HG名無しさん:2009/06/08(月) 22:48:44 ID:hsuQPxQi
F6Fなら、どこのがいいだろうか?
585HG名無しさん:2009/06/08(月) 23:02:51 ID:Xpp3OcFe
エデュアルド
586HG名無しさん:2009/06/08(月) 23:07:23 ID:vukZA/zz
48なら無難にやっぱエデュじゃないか。好みだろうけど。

ところで冊子の写真を全部スキャンしてパソコンで観覧するシステムを考えてるんだが、
だれかやってるヤシいる?
雷電とかで検索すると、全部の画像が見れるから当然便利なのは確かだろうし。
本を探して開くのがオックウになってきたなあw
本の場所も探す時間も取らない、 ただスキャンするのが、あれだろうけど。
587HG名無しさん:2009/06/08(月) 23:29:49 ID:+fRDYNfH
少しだけ試したことが。

一般的なA4フラットベッドスキャナだと、スキャンにかなり時間がかかる。
晩の自由時間にひたすらスキャナー読み込ませるばかりの日々になって、
本末転倒だと感じたので、良く読むページ以外はスキャンするの止めた。
本をばらばらにしてフィーダー付きのスキャナにかければ時間は
節約できると思うけど、本を切り刻むのは心理的に抵抗があるので
自分じゃやってない。
あと、スキャンした画像ファイル名の付け方とかエクセルなどで
各ファイルの中身が何かを整理するとか、最初から使い方を
ある程度考えておかないと収拾がつかなくなるので注意。

ついでに洋書を高解像度でスキャンしてOCRソフトにかけてテキスト化して
翻訳サイトに放り込むと、機械翻訳で大雑把な意味が掴めるのが便利。
588HG名無しさん:2009/06/08(月) 23:31:23 ID:Xpp3OcFe
>>586
>ただスキャンするのが、あれだろうけど。

みんな考えるんだけど、ここで挫折する
資料本同人誌でも作る気でやるのが
知識として身につけるには良いかもしれん
589HG名無しさん:2009/06/09(火) 12:42:07 ID:MRU2C4s4
エデュアルドで、ロイヤルクラスでもWEでもなければ、
オレンジラインがベストチョイス、
と考えればよい?
590HG名無しさん:2009/06/09(火) 23:57:20 ID:KaYUyIt4
いやまあ、普通のがオレンジだしな。
591HG名無しさん:2009/06/10(水) 00:06:54 ID:xf/kECZG
エデュの1/32:Bf109Eの箱ちっせえな!
ハセの1/32くらいのモンを想像してたから一瞬見つけられなかったw
592HG名無しさん:2009/06/10(水) 04:17:04 ID:1B/7SWgi
パシフィックコーストのTa-152H-1も箱小さいよね。
1/32のあの長い主翼と胴体が入ってるのか!!!て思う
593HG名無しさん:2009/06/10(水) 18:41:13 ID:CEO3MkH1
パシのは箱が柔らかすぎる
594HG名無しさん:2009/06/10(水) 20:52:08 ID:ijeIXxRP
32も充実してきたよなあ。俺なんか1個も買ってないけど。
48が出尽くしてきたから商売的アイテムでしょうがないのと
世界的な高齢者モデラーの増加が原因かね。

595HG名無しさん:2009/06/10(水) 21:08:01 ID:whN1Xh1h
48も72もほとんど出ちゃって、リメイクか、輸送機くらいしか残ってないもんな。
596HG名無しさん:2009/06/11(木) 07:35:06 ID:mG12qWuF
東欧系簡易インジェクションとかのおかげで、一昔前なら絶対に
キット化しないだろうというアイテムまで出揃ってるからねえ。
おかげで簡易メーカーまで最近は32に進出してるし。
597HG名無しさん:2009/06/11(木) 21:43:32 ID:FEM2tRNk
32は存在感あるし満足感もあるけど置き場に困るという諸刃の剣
598HG名無しさん:2009/06/11(木) 22:15:26 ID:w2qBYG8H
俺は48すら、でかすぎて置く場所が無いからお気に入りの機体しか買ってないぜ。
本当は48でBf109の各型をずらっと並べてみたいんだけど今の部屋じゃムリダナー
599HG名無しさん:2009/06/11(木) 22:16:59 ID:FTMH4jQL
飛行機は天井から吊せばいいじゃないか。
600HG名無しさん:2009/06/11(木) 22:17:50 ID:7GwqTJP1
うちは狭いので1/72で我慢してる
601HG名無しさん:2009/06/11(木) 22:27:12 ID:w2qBYG8H
>>599
天井から飛行機は夢だけどフックとか付けるのにドリドリしなきゃならんからできないんだ。
いつかやるとしたらでっかい32でやりたいなぁ。
602HG名無しさん:2009/06/11(木) 22:45:43 ID:Atf8Zk0W
部屋の四隅に柱を立てて天井と同じ大きさの板を置く。
もうドリドリし放題。吊るし放題。



問題はどうやって部屋に入れるかだが。
603HG名無しさん:2009/06/11(木) 22:50:28 ID:xWIZ6/G1
32でモビールつくろうぜ
604HG名無しさん:2009/06/12(金) 07:38:40 ID:hQ2ETNnQ
いや、32で深山をだな
605HG名無しさん:2009/06/12(金) 09:32:12 ID:rpKd/7HZ
剥き出しで保管はホコリの問題が
606HG名無しさん:2009/06/12(金) 15:20:11 ID:VQRnBUUV
頼んでたブラックウィドウのデカールが届いてたんだけど、
ノーズアートのネーチャンがすげえブサイク・・・・orz
607HG名無しさん:2009/06/12(金) 23:15:16 ID:3OO0ZgRu
"痛機"になってもいいなら初音ミクのデカールをだな。
608HG名無しさん:2009/06/13(土) 15:19:37 ID:zEM+g/UE
>>586
少し遅レスだけど
俺の場合は自宅鯖でMediawikiを走らせ、
そこに画像や参照リンクをまとめている。
結構便利。
609HG名無しさん:2009/06/13(土) 17:26:18 ID:tx90ANuT
痛機なら航自機なら実現しうる
スレ違いだが
610HG名無しさん:2009/06/13(土) 17:58:02 ID:XGG+sjpy
航自って略称は斬新だな。
611HG名無しさん:2009/06/13(土) 20:58:19 ID:z7Z04piB
そういえばノーズアート専門のPIN UP DECAL無くなってしまったんだっけ。

最近は痛車モデラーが自作デカールに一番詳しいから、
ノーズアートみたいな中間色を使うデカールを自作するなら
痛車スレが参考になると思う。
612HG名無しさん:2009/06/13(土) 22:00:50 ID:1TcGjad/
PIN UP DECALやCutting Edgeやってたミーティア・プロダクションの人が何年か前に突然
「もう、やーめた!」で商売やめちゃったからね。
商売で食えなくなったワケじゃないらしいけど、なんかもうパーツとかデカール作る気が失せたかららしい。
やめる前にハセかタミヤのF-16をF-16XLに改造するパーツとデカールとか出してたから、全然やる気あると思ってたんだけど。
613HG名無しさん:2009/06/13(土) 22:40:15 ID:MiKSfhiz
ごめん、全然関係ないんだけど、このロゴって正当性?あるの?
http://item.rakuten.co.jp/furutaka/23126-118/
WW2のときなら通じるロゴなのかな。
ホントごめん、模型板が一番なじんでるからここで訊いちゃった。
614HG名無しさん:2009/06/13(土) 22:48:12 ID:3+VU8iv4
>>613
なんで陸軍と空軍書いてあるんだww
流石中国製だぜ。

あと余談だがWWU時に空軍無いぞ。

615HG名無しさん:2009/06/13(土) 22:54:04 ID:AuQ71qGm
ほら陸軍航空隊だよ、多分
616HG名無しさん:2009/06/13(土) 22:59:36 ID:s/MzzMzB
左右の赤帯は大戦後に導入された筈だけど。
617HG名無しさん:2009/06/13(土) 22:59:47 ID:4p8J/7KY
>>614
”U.S.Army Air Force”はUSAAF、つまり「アメリカ陸軍航空隊」じゃ。
ttp://en.wikipedia.org/wiki/United_States_Army_Air_Forces

>>613のシャツの国籍マークは横に赤線が引いてあるが、
それは朝鮮戦争からのはず。
618HG名無しさん:2009/06/13(土) 23:11:51 ID:MiKSfhiz
つまり、やっぱ正当性ないってこと?

買って着たらヴぁか丸出しかな?
619HG名無しさん:2009/06/13(土) 23:19:46 ID:MiKSfhiz
今、ウィキちら見したけど、、
USAAFが通じるのは1947までで、
>>617によれば赤線は朝鮮戦争の1950以降
つまり、このTシャツは着ない方が無難ってことだよね?

620HG名無しさん:2009/06/13(土) 23:20:39 ID:1TcGjad/
>>618
つうか、それアルファの正規品じゃない中国製のパチモンだと思うw
アルファは米軍にフライトジャケットやら防寒着納めてた事のある会社だから。
621HG名無しさん:2009/06/13(土) 23:40:54 ID:wuJyaRdn
アメリカ機の国籍マークに赤線が入ったのは1947年1月14日から。
USAAF(米陸軍航空軍)がUSAF(米空軍)として独立したのは1947年9月18日。
だからそのTシャツは間違いではない。
622HG名無しさん:2009/06/13(土) 23:50:23 ID:MiKSfhiz
>>621
そっか、サンクス。なんか、かなりの通にしか通じない
ビミョーなロゴだよね

スレチなのでこれでレス最後にします。
すみません、皆さんのお知恵拝借できてよかったです。
ありがとうございました。
623>>617:2009/06/13(土) 23:56:43 ID:4p8J/7KY
>>621
あ、そうだったのか。
ごめん、勘違いしてたよ。
624HG名無しさん:2009/06/14(日) 07:02:57 ID:07JqGqQW
そんなとこまで考えてないと思ふ
625HG名無しさん:2009/06/14(日) 23:19:17 ID:paA7hSjf
まぁた、負け惜しみ言っちゃって
626HG名無しさん:2009/06/15(月) 16:18:42 ID:VUsTAPI2
つかぬ事をお伺いしますが、ホビボスの1/48:FM-2ワイルドキャット買った方、ちゃんとショートカウルになってました?
627HG名無しさん:2009/06/15(月) 23:17:02 ID:rDh0DgsY
いや。
628HG名無しさん:2009/06/15(月) 23:46:38 ID:Md/l+0Vd
>>626
前にも書いたことあるけど、3型後期と同じ形状だよ。
アフターパーツを期待していたけど、全く出る気配無いな。
自分で直すしかない...ので積みっぱなしになってる。
629HG名無しさん:2009/06/15(月) 23:53:51 ID:VUsTAPI2
ありがdです。
やっぱそうですか・・・
3型の主翼機銃の位置とか折り畳み機構が無い分内側にちゃんと寄ってたりして
割とまともじゃん!とか思ってたんですが、やっぱホビボスやらかしてくれてましたか・・・・
スォードのFM-2もイマイチらしいですし、自分で切った貼ったするしかないですね。
630HG名無しさん:2009/06/16(火) 00:46:02 ID:LXnAzDT4
72のホビーボスのF4F−3には折りたたみ主翼と機銃が6丁もついているんだ
631HG名無しさん:2009/06/16(火) 10:37:56 ID:vEEPaf6y
主翼が6丁ついているだと!?
主翼の枚数がすごいのは理解したが、単位が間違ってるぞ
632HG名無しさん:2009/06/16(火) 19:48:27 ID:qqLtly84
エデュのF6F、エルロンのタブが付いてないぞ(゚Д゚)ゴルァ!
633HG名無しさん:2009/06/16(火) 19:51:30 ID:qqLtly84
ちなみにF6F-3の話です。
F6F-5は未確認。
634HG名無しさん:2009/06/16(火) 23:31:38 ID:7Fo8Pjw+
-5には付いてる。今確認した。
なんでだろ。
635HG名無しさん:2009/06/17(水) 00:22:38 ID:ntwDZVbq
”金属枠羽布貼りの補助翼は、ロッドによる操作で、機構の複雑さから
舵が重いことが指摘されていたため、F6F-3では右が固定で左のみ
操作可能だったトリムタブが、F6F-5からは、両翼にスプリング式の
サーボ(自動制御)タブが追加され、左は操縦席からの操作も可能であった。”
(世傑)
固定タブも左翼に追加されてるね。 -3/-5の主要な識別点なそうな。
636HG名無しさん:2009/06/18(木) 16:17:55 ID:2XHaETaz
フォオオオオ!!!
レベルの1/48 Do217激しく買い逃した予感!!
637HG名無しさん:2009/06/18(木) 18:59:17 ID:Y18OtxIb
モノグラム/プロモデラーのと中身は同じでしょ?<Do217
638HG名無しさん:2009/06/18(木) 21:18:23 ID:3/BzMJoN
フロッグとエアラインのDH88は中身同じだったのか・・・
639HG名無しさん:2009/06/19(金) 09:07:55 ID:o4wl7q1E
マッキ202って翼内機銃ないものもあるんだね
今作ってて初めて知った
640HG名無しさん:2009/06/19(金) 09:43:42 ID:D36Yfon+
たしか初期型には無いんだっけかな?
後期になって連合軍の爆撃機を撃墜出来なくなってきたんで追加したはず
641HG名無しさん:2009/06/19(金) 22:13:44 ID:9/mSB9Nj
軍板のイタリア軍スレより
>107 :名無し三等兵:2009/01/24(土) 12:01:33 ID:???
>ttp://www2.uploda.org/uporg1959151.jpg.html
>
>大抵のマッキフォルゴーレのスペック説明にはよく
>「武装:12.7mm機銃×2、7.7mm×機銃2」と説明されてる事が多いけど、
>実際中期型からの仕様だし、主脚付け根の真上くらいにある
>レトロフィット7.7mm機銃を搭載してる機体の写真はそんなに多くないね
>イタリア空軍博物館に現存する終盤型のセリエ]Tも
>機銃が撤去されてるだけじゃなくて、機銃口の形跡そのものが無い

フィアットCR.42みたいな至高の複葉機とはいえ、明らかに時代遅れな機体の
機首武装が12.7mmX2だったりするんだよな
武装に関しては、軽戦に12.7mmを載せたりしていて、伊空軍も
ある時期くらいまでは日本陸軍航空隊と近い兵装思想だったんだろうか

スレ違いだったらすんませんです
642HG名無しさん:2009/06/19(金) 23:02:51 ID:NzZyGpHM
「こんなこともあろうかと、主翼内に機銃のスペースを作っておいた!」
643HG名無しさん:2009/06/20(土) 03:30:05 ID:i4Q6FS9b BE:1177885793-2BP(0)
詳しい説明ありがとう
翼内は7.7だと思うんだけど
644HG名無しさん:2009/06/24(水) 22:07:51 ID:sJhQLqmh
あ〜〜〜、ジメジメしてるね。
こんな季節には、何作ったらいいだろうね?

645HG名無しさん:2009/06/24(水) 22:33:53 ID:ppUQv7/H
キノコ
646HG名無しさん:2009/06/24(水) 22:59:58 ID:MHzMhLNy
原型
647HG名無しさん:2009/06/25(木) 03:21:29 ID:Eje8X+94
新司偵作ってるんだけど
これって胴体めっさ細いのね・・・
648HG名無しさん:2009/06/25(木) 21:30:20 ID:vkBpbzTr
だがそれが良い
649HG名無しさん:2009/06/26(金) 18:55:32 ID:N+1Yh3BI
イタミヤ新製品の1/48レジアーネRe2002を買おうかどうか迷った。
中身を見せてもらったが、イタレリらしくもっさりとした出来。
価格も高いし、結局買わなかった。
650HG名無しさん:2009/06/27(土) 08:22:31 ID:PNRiuvN+
このもっさりモールドが塗装によって生まれ変わる。それがいい。
651HG名無しさん:2009/06/27(土) 12:44:38 ID:lFzUyz5k
>>650
大人だな。っていうかモールド状態でキットを評価する人多すぎ。
もっとも量販店でしか購入しないから、ネット上のインプレッションを鵜呑みして
手に取ったこともなくて善し悪しを語る人も多いが。
652HG名無しさん:2009/06/27(土) 14:14:05 ID:4Gz/um5V
仕方ないんだよ、多分。だって、昔みたいに蓋開けられるショップが激減してる。
だから信じて買うしかない。っていうか、いつの間にこんなにプラモ高くなったの?
びっくり!浦島状態。
653HG名無しさん:2009/06/27(土) 14:54:37 ID:6kFZEjMr
>>649
イタミヤ版に実機写真のブックレットが付いてるのか知らんが、
つまり、メーカーは買ったヤツがそれ見て何とかしろ、俺(メーカー)は知らんってそう言う事だ。
654HG名無しさん:2009/06/27(土) 15:48:47 ID:06CIo05j
イタレリのもっさりモールドは240〜400番あたりから順にペーパー
かけてやるとそれなりにシャープになったりするんだけどな。
ついでにエッジもシャープにすれば一石二鳥。
…調子に乗るとモールドが全滅するけど。

インプレは人によって観点がまちまちだし難しいとこだよね。
大体よっぽど思い入れがあったりして詳しい機種でないと、作り易い
作り辛い以外にまともなインプレなんて書けるはずがないし。
655HG名無しさん:2009/06/27(土) 15:57:06 ID:LCvJQ8TX
イタレリは形がまともな奴なら軽く一皮剥いてやるといいよね。
656HG名無しさん:2009/06/27(土) 18:29:33 ID:7MPkTsTA
>>652
イタレリって、わりと昔からシュリンクされてるの多くて、
もっさりが当たり前だと割り切って買ってた記憶がある。
イタレリは前は安かったってのも割り切れた理由かも。

で、割り切って買ったのに、外形がすごく良かったり
脚だけやたら出来がよかったりしてニンマリと
657HG名無しさん:2009/06/28(日) 15:04:16 ID:sLeAMs+D
【速報】世界各地の遺跡で『へのへのもへじ』が見つかる
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1244987217/
658HG名無しさん:2009/07/01(水) 17:17:18 ID:xsBXfIyV
Re2002買ってきたが、手強いぞコレw
昔のオオタキみたいなリベットが半端に打ってある上に、主翼の翼断面が明らかに不良。
キャノピー後部の金属部の後方視界確保用のえぐれも、十分に再現できてない。
仮組さえ十分にしてない状態だから、からこれ以上は何ともいえないが。

まぁ組んでみると意外と雰囲気が良かったりはするかもしれないけどさ。
659HG名無しさん:2009/07/02(木) 03:28:35 ID:0bPEtyrB
>658
>昔のオオタキみたいな
>意外と雰囲気が良かったりはするかもしれない

もうこの二点で私には魅力的なキットの予感。買ってきます。
660658:2009/07/02(木) 04:25:13 ID:WcfwlqJm
>659
いや・・・手強いって言ってるんだがw
オオタキリベットは、割と間引いて打ってあるので、あそこまで濃い雰囲気じゃないです。

買ったら感想を聞かせてくれ。騙されたって言うのでも良いからw
661HG名無しさん:2009/07/02(木) 04:38:34 ID:N8gXSXaM
ヤフオクでスカイモデルのデカールとマッキ202ゲット!
やっぱりファスケス時代のマーキングいいわ
在庫6機、足りるだろうか?
662HG名無しさん:2009/07/02(木) 04:46:32 ID:N8gXSXaM
ってかマッキ202は12.7_2丁が多いよね
今作ってるのも主翼のパネル穴消してる
部隊によって仕様がばらばらだし
主翼断面形も前期後期ばらばら、もち、エレベーターホーンも
よくあれでマスタング1やP-40とかと渡り合えたよな
663HG名無しさん:2009/07/02(木) 04:54:33 ID:N8gXSXaM
あ、あとマスタング1で思い出したけど、アキュのマスタング、プラッツボッタクリだよな
本国では25.5$しかしないのに
レーサーとアパッチが欲しいのだが買えそうにもない
664HG名無しさん:2009/07/02(木) 16:54:25 ID:ksguWLSo
すんません。オーロラの1/32のB−25って出来はどうなんですか?
やっぱ古いキットなんで合いやディテールは甘いですかね。
特に各銃座の出来が気になります。
665HG名無しさん:2009/07/02(木) 18:03:16 ID:m/RjNjc0
イタレリの1/72Re.2000、スーパーモデルの金型改修品だね。
コクピットとかディテールアップされてる。2001と2002も出るのかな。
666ITS:2009/07/02(木) 19:47:55 ID:fN9m/MIa
>>665
えっ そうなの。
すーぱーお蔵入りしてるし 又買うか。
667HG名無しさん:2009/07/03(金) 03:23:14 ID:ZFtA6h2i
この調子でスーパーモデルの全ラインナップをイタレリから出してほしいなあ。
分裂したのが元の鞘に納まって万々歳だし、入手し易くなるのは大歓迎だ。
668HG名無しさん:2009/07/03(金) 10:12:20 ID:otpXR/JW
いや、スーパーモデルなら別にいらんだろ・・・・・・
予想通りとは言え新金型じゃなくてがっかりだ
669HG名無しさん:2009/07/03(金) 22:18:20 ID:kW6qCPx3
危うく買うとこだったよw
670HG名無しさん:2009/07/04(土) 00:54:09 ID:5RJVArFs
スーパーモデルは面白いアイテムが揃ってるから手軽に買えるならありがたい
671HG名無しさん:2009/07/05(日) 00:24:07 ID:1npH1tKX
cant z1007,cant z506,fiat g55, sm81辺りを出してほしいな
bv138はレベルから出たけど高過ぎだ
672HG名無しさん:2009/07/05(日) 01:27:56 ID:Oi8IlRgB
>>665
>イタレリの1/72Re.2000

一応買って来てみた。
全体にイタレリっぽいスジボリになっててけっこう見れるモールドだけど
なぜ垂直尾翼だけ凸スジなんだろう?
でもまあ、自重変形タイヤがついてたり、
キャノピーもスーパーモデルではありえない良い感じのがついてたり、
一応自社のマッキ202辺りと並べても違和感の無いモノにしてるんじゃないか?
シートベルトなんかもモールドしてあるコックピットはけっこう気に入ったよ。

673HG名無しさん:2009/07/05(日) 10:37:04 ID:AtaxNm8H
素朴に疑問なんだが、
Re2000とかG55とか、仮にスーパーモデルのを金型改修グレードアップしたとしても、
今さらスペシャルホビーのキットよりもアドバンテージあるんかい? 小売価格か?

674HG名無しさん:2009/07/05(日) 14:47:29 ID:fNd9KZFW
>>672
あれ?スーパーモデルのRe2000って全面凸モールドだった様な
675HG名無しさん:2009/07/05(日) 21:02:08 ID:0w4ln6wv
>>673
実売価格がSHの半額だから十分存在価値あるよ
タミヤ扱いならどこでも買えるし
676HG名無しさん:2009/07/06(月) 01:26:01 ID:J38dbD3C
ttp://www.ipmsusa2.org/reviews2/aircraft/kits/italeri_72_re2000/italeri_72_re2000.htm
ここ見るとモールド凸→凹、コクピット全面的にディテールアップ、フラップ別パーツ化、
ランディングギアディテールアップ、キャノピー新規等、かなり弄ってるね。
677HG名無しさん:2009/07/06(月) 03:28:49 ID:vWhvZzdM
こうゆう改修は大歓迎やね。
とりあえず1個買ってみるわ。
スーパーモデルの他のキットも筋彫りにしてくれ〜w
678HG名無しさん:2009/07/06(月) 06:58:42 ID:qYKcTGSh
48ハセのマルセイユ、キットが昔のままじゃん。
てっきりGシリーズの新胴体でくると思ってたのに。 デカールもハセ仕様だし。
普通に別デカールで部品鳥で作ったほうがいいよな。

あえて、箱絵がいい感じだったけど。
679HG名無しさん:2009/07/07(火) 23:23:08 ID:wRMIGEGv
モールドを凸から凹にするって結構大変な金型修正なんじゃないのかい?
680HG名無しさん:2009/07/08(水) 00:01:54 ID:CXGhXxBb
だな。金型のが凸じゃないとモールド凹になんないもんね。
681HG名無しさん:2009/07/09(木) 04:37:21 ID:RwRHj+wr
お役立ち優良サイト
ttp://happy.ap.teacup.com/runchickens/
682HG名無しさん:2009/07/09(木) 19:29:28 ID:Z/0cHHqH
>>678
レジン製のマルセイユのフィギュアと補強板シールの価値だけしか無かったな。
期待していたデカールも発色が悪く、ニスにゴミが一緒に刷り込まれていたし。
(俺は通販で2個も買ってしまった。)
683HG名無しさん:2009/07/10(金) 08:30:48 ID:CwTj2uww
どうせ作らねぇんだからいいだろwww
684HG名無しさん:2009/07/10(金) 15:39:29 ID:YrDXEH2k
ようやくエデュの32Bf109E手に入れたけど、
これデカールがカルトグラフ製になってるな
685HG名無しさん:2009/07/10(金) 16:13:25 ID:3gmEnjlB
>>679
でもそれができるんなら、改修して欲しい模型がたくさんあるよ。
686HG名無しさん:2009/07/10(金) 23:55:25 ID:pxvO8qcZ
>>684
エデュアルドの7月のニュースレターの書き方を見ると、
Bf109E-4のキャノピーは秋ごろ改修することを示唆してるような?
>>685
イタレリはニュルンベルグでDo217とJu88を改修予定と告知してる。
古いキットは徐々に改修するつもりなのでは
687HG名無しさん:2009/07/11(土) 00:02:29 ID:kjLpfmaL
Do217は結構古いけど良いキットだよね。上手く改修してくれる事を期待。
688HG名無しさん:2009/07/11(土) 00:41:48 ID:qcj4C/ob
会社帰りにイエサブのスケールモデル店によったら、
フィン軍ひいきの俺を決め打ちしてるかのような特価品のラインナップだったよ

689HG名無しさん:2009/07/11(土) 01:25:35 ID:6t4ykHCM
凸→凹にしてほしいのはハセ72疾風隼。当時のWW2であの二機だけが何故か凸だった
でもハセなら改修じゃなくて新規にしそうだ
イタは昔から金型の補修はマメにやってる印象。クリアパーツの金型ちゃんと磨いてる
これからもどんどん凹化していってほしい
690HG名無しさん:2009/07/11(土) 01:39:30 ID:8JhErtI3
おっとハセ72なら鍾馗を忘れてもらっちゃぁ
691HG名無しさん:2009/07/11(土) 01:54:51 ID:fiFvAUhr
692HG名無しさん:2009/07/11(土) 02:13:41 ID:kjLpfmaL
スペシャルホビーは高いんだよ。その辺の店にもあまり置いてないしな。
693HG名無しさん:2009/07/11(土) 09:34:31 ID:B8GNCB3N
欲しいのに躊躇してるのが2、3あるよ…スペシャルホビー
694HG名無しさん:2009/07/11(土) 19:02:02 ID:mx8n+AOH
>>689
イタレリ1/72のRe2000を買ってみたが、スーパーモデル時代の全面凸モールドが
本当に尾翼を除いて凹モールド+リベット打ちに金型修正されていて、ちょっと驚いた。

これ、ここまでやるなら新規で金型起こした方が手間掛からんし精度も上がると思うがなぁ。
改修の為に金型に火を入れた影響か、スーパーモデルのと比べるとバリも多いし。

まあ、モールドの凸→凹化を進めてくれる事自体は嬉しい事ではあるけどね。
695HG名無しさん:2009/07/11(土) 21:14:04 ID:MUuz6Sn+
>>691
デカールがプロパクチームじゃないんだね
AVIPRINTって聞いたことないな
696HG名無しさん:2009/07/11(土) 21:29:36 ID:qsCeATdv
AVIPRINTはエデュアルドのデカール作ってるトコ。
697HG名無しさん:2009/07/11(土) 22:04:29 ID:MUuz6Sn+
>>696
手近にあったエデュのBf-110見たらAVIPRINTでした
昔はエデュもプロパクの糞デカールだったのにいつの間にかチェンジされてたんですね
698HG名無しさん:2009/07/12(日) 20:32:16 ID:O8k8d8s5
イタレリのRe2000、プラスチック部品日本製って書いてあるけど日本で金型修正したのか?
699HG名無しさん:2009/07/12(日) 21:13:21 ID:fE6agkC4
へ〜そうなんだ。
700HG名無しさん:2009/07/12(日) 22:08:39 ID:8DqxPefn
>>698
今作ってるんで見たらマジで書いてあるな。
スジボリにしたりコックピットのディティールが追加されてたりして感心したけど、
カウリングのアウトラインが全然似てないなコレ。
ここを直しておいて欲しかった...
701HG名無しさん:2009/07/16(木) 02:47:20 ID:gphPuXom
アキュのABマスタングヤフオクで2000えんで4つゲット!
デカールも揃ってるし
あとはトゥルーディティールのコックピットパーツ買うだけ
楽しみだなぁ…
702285:2009/07/16(木) 23:37:46 ID:EMKnxuRx
>>701
機首断面に気をつけろ!
703HG名無しさん:2009/07/16(木) 23:57:39 ID:L38QsThO
タミヤの1/48ボーファイターとモスキート買ったんだけど出来はどうでしょう?
通販だから届くのが楽しみ。
704HG名無しさん:2009/07/17(金) 00:15:26 ID:K3zeu3kg
どちらも良いキットだよ。
モスキートはスタイルに正直好みがあるが、気にならない人は気にならないレベル。
ボーファイターはタミヤ向きの機体だからね。これ以上のは出ないだろうね。
モスキートは最新のレベルのに興味あるな。
705HG名無しさん:2009/07/17(金) 02:15:21 ID:Kg4ExMW8
目立つところにミスがあるから、全体のクオリティも低いんじゃないか、とうわさされているらしい。
706晒してみる:2009/07/17(金) 04:56:26 ID:dO8p2pFl
出戻りです。厨房以来、久しぶりに飛行機を製作。
現在は旧軍厨なのでゼロです。ラバウルに二機ほど存在したと言われる
2式30粍機銃搭載32型を適当に、でっちあげ。(ファインモールド1/72)
個人的に、飛行機は飛んでる姿が好きなんで、搭乗者が欲しいんだけど
最近?のキットはフィギュアが皆無ですね。搭乗者の一人くらい付けて
欲しいってのは、少数派なんですかネw 人形改造すんの面倒ですわ。
ttp://mokei.net/up/img/img20090717042648.jpg
707HG名無しさん:2009/07/17(金) 08:09:29 ID:v8d1JE/r
>>706
台座までついて良い雰囲気じゃあないですか。
細かいことを言うと
翼端灯だけでなく、主翼の真ん中にある編隊灯も塗るといいですよ。
708HG名無しさん:2009/07/17(金) 21:01:16 ID:EpglWbl+
>>706
いろいろ雰囲気イイ。
ふーん 30mm積んだ2号があったんだ。
709HG名無しさん:2009/07/18(土) 01:15:35 ID:w6hQezD8
18年7月にラバウルに5機が送られるも
空襲で3機が破壊されて2機が出撃。
1機は敵機を一発で木っ端微塵にしたそうだが1機は未帰還。
その後の1機はどうなったのかな?
710HG名無しさん:2009/07/18(土) 02:49:40 ID:fnidKsxj
>>707
ご指導、感謝。早速塗りました。

>>708
余計なモノも写ってますがw 大砲鳥イイっす。
711HG名無しさん:2009/07/18(土) 20:51:52 ID:6mUxBx+S
1/72の隼を作りたいのだけど、アリイとフジミとハセガワのどれがいいかな。
アリイのは見た感じ、ねーよって思いましたが・・・
712HG名無しさん:2009/07/18(土) 22:38:20 ID:hac1vsgn
ハセで。
凸モールドなのが玉に瑕だが、なかなかいいプロポーションだ。
三十年後に発売された48よりずっといい。
713HG名無しさん:2009/07/18(土) 23:55:57 ID:6mUxBx+S
>>712
どうもありがとう!ハセのが一番出回ってそうだからありがたい。

凸モールドと聞いて、買ってきて箱開けたら凸モールドでそのまま積んである
1/72コルセアの存在を思い出してしまいましたwこっち先だな・・・
714HG名無しさん:2009/07/19(日) 08:27:14 ID:ki0rlrpr
フジミとハセガワの隼はタイプが違うでしょう。
フジミの1型はかなりいいキットだと思うよ。ハセよりも15年ぐらい新しいし、
当然筋彫り。同時期のフジミはバリエーション展開で作り辛いのが多いが、
隼はないから作り易いし。
715HG名無しさん:2009/07/19(日) 10:20:16 ID:pAXdQS/F
隼って名前ならなんでもいいんじゃないの。
おれの友人に子ども時代の自転車に隼号と名付けてた奴がいた。
だから、自転車でもOKだ。
716HG名無しさん:2009/07/19(日) 11:22:17 ID:xjmtQoWG
ハセガワの隼かっこいいよ。
凸モールドも繊細で外装板のぺらぺら感がして良いです。
717HG名無しさん:2009/07/19(日) 11:50:43 ID:7f0cX+sE
RSモデルで
718HG名無しさん:2009/07/19(日) 18:59:13 ID:dNATesdS
エデュのメッサーE型作ってたらギアベイ内部を
黒と銀で塗るよう指示されてるんだけど、
初期のメッサー内部はRLM02グレイの塗装じゃなかったの?
719HG名無しさん:2009/07/19(日) 20:02:12 ID:cLEbciBY
タイヤハウスはグレーグリーンのキャンパス張りだけど。
720HG名無しさん:2009/07/19(日) 20:04:21 ID:cLEbciBY
途中で送信してしまった。
エデュのがどういう表現してるのかわからないけど。
721HG名無しさん:2009/07/20(月) 06:37:05 ID:3H4s+q64
オクの市電11型甲ワロタwww

何線ですか?って話だわw
722HG名無しさん:2009/07/20(月) 15:14:34 ID:LUxv3SSq
二枚プロペラに「たった二枚で一生懸命飛んでるよ」みたいな勝手なロマンを感じる。
723HG名無しさん:2009/07/20(月) 17:47:57 ID:TV1EpRF1
フジミの隼はカウリングから防眩色を塗り分けていくとキャノピー下端に合わなくなる・・・
稲妻マークは好きだけど
724HG名無しさん:2009/07/21(火) 05:04:18 ID:XvZ9blHs BE:2443023078-2BP(0)
すみません
P-51B/C乗りで
(ベルリン エクスプレス)の搭乗者の名前知りませんか?
カラーリングも知りたいです
よろしくお願いいたします
725HG名無しさん:2009/07/21(火) 05:19:50 ID:VRHmwHhF
726HG名無しさん:2009/07/21(火) 11:47:56 ID:uZxOdIwG
零観って上翼がなくても飛べそうだよねw
727HG名無しさん:2009/07/21(火) 14:15:06 ID:qkFSAWoA
翼幅ないから無理
728HG名無しさん:2009/07/21(火) 14:43:08 ID:cptyV8gw
>>724
「363rd Bill Overstreet P-51C P-51B」で適当に組み替えてぐぐるよろし
729HG名無しさん:2009/07/21(火) 20:34:47 ID:A/8WrnuF
エアロマスターからデカール出てたね
730HG名無しさん:2009/07/22(水) 00:38:58 ID:PbBd/Xvh
零観ってフロートがなくても飛べそうだよねw
731HG名無しさん:2009/07/22(水) 00:50:10 ID:9xqYYszB
飛べません
そういう風に設計しました
732HG名無しさん:2009/07/22(水) 03:36:59 ID:gjOhImJu
ゼロ観、初期型って出てるけど、なにが違うの?
733HG名無しさん:2009/07/22(水) 10:13:53 ID:KgcX611E
買えば分かる
734HG名無しさん:2009/07/22(水) 20:46:02 ID:vEwNun3w
>>730
重心変えれば飛べるかもね。
735HG名無しさん:2009/07/22(水) 22:39:56 ID:SB6AiHjs
昨日から零観ネタで粘着してるのが約一名いるなw

>734
暇で馬鹿カキコしてるなら積みプラでも消費してろよ
736HG名無しさん:2009/07/24(金) 00:43:23 ID:aG+47rhb
コトブキヤのスパロボOGキットを語るpart29
 45 :HG名無しさん:2009/07/22(水) 22:43:11 ID:SB6AiHjs
 夏休みに入ったとたんに馬鹿カキコがふえたなw

 46 :HG名無しさん:2009/07/22(水) 22:47:30 ID:N95okx9J
 一々夏だ夏だって言う奴が増えるのが夏休みの季節

 47 :HG名無しさん:2009/07/22(水) 22:50:41 ID:SB6AiHjs
 反応早いな、ほんと夏だよなぁ〜w
737HG名無しさん:2009/07/24(金) 10:32:06 ID:TUmhP51G
他スレのいざこざをこっちに持ち込むな、ボケ
738HG名無しさん:2009/07/24(金) 14:50:09 ID:/sj4kz3y
ATAIU◎SEAの雷電21型と零戦52型の写真持ってる方おられませんか?
739HG名無しさん:2009/07/24(金) 17:56:10 ID:Qs1lb2YG
ブリストルF.2Bですが、エアのに比べてローデンの出来はかなり良い
ものですか。それともあまり変わらない?
740HG名無しさん:2009/07/24(金) 22:54:09 ID:7L/wpt3M
>>738
地道に検索するか、世傑でも買えば良いだろ
741HG名無しさん:2009/07/24(金) 23:08:10 ID:Y7s2ySj7
>>739
エアとは比較にならない位ローデンのモールドは精細で
プロポーションもより実機に即していると思う。
機銃やエンジンなんかかなり楽しいぞ。
ただ、支柱等は精細故に強度が少々心もとなく、
組立てにくく感じる奴もいるだろうな。

うちのローデンはデカールを水につけたら粉々になった。
あらかじめ対策をしておく事をお勧めするよ。
742HG名無しさん:2009/07/24(金) 23:28:51 ID:Qs1lb2YG
>741 d。支柱は置き換えればすむので。
743HG名無しさん:2009/07/24(金) 23:41:29 ID:soD3i9Si BE:1745016858-2BP(0)
>>728
ありがとうございます
調べたら出てきました
744HG名無しさん:2009/07/27(月) 06:53:25 ID:9C7y0ElF
ワンフェスでハセ雷電を排気タービンつきプロトタイプに改造する
レジンパーツ出してたディーラーがありました。
ワンフェスのスケールものだと、1/144戦後機が主流みたいなので
プロペラ付きがスキな人間としては頑張って欲しいな。

企業系ではSWEETが1/144零戦52丙。エニグランドが既存商品いろいろ。
ホビーリンクジャパンでは最近評判のWINGNUT WINGSの製品を
持ち込んでました。

あと、すごく出来のいい1/72各国パイロットフィギュアを出してた
ディーラーがあって、思わず全種購入。フィンランド軍とか
他でなさそうなアイテムは、次の機会があればもう1組買っておこう。
745HG名無しさん:2009/07/28(火) 22:04:20 ID:MXwCD3Cx
日記はチラ裏にどうぞ
746HG名無しさん:2009/07/29(水) 02:48:23 ID:ee1SWY5q
アオシマの紫電改ってパイロットついてるの?
747HG名無しさん:2009/07/29(水) 05:38:01 ID:JqP1Ca0Z
1/48紫電改に武藤金義のフィギュアを…
748HG名無しさん:2009/07/29(水) 13:46:08 ID:xLX3LPDg
花田上飛曹 のフィギュアを・・・ってだれも解らないかw
749HG名無しさん:2009/07/29(水) 18:34:14 ID:zMhvFKSo
SWEETがいよいよ52型を出すんか。
750HG名無しさん:2009/07/29(水) 19:15:41 ID:nAd/daz/
出すどころか今作ってるところだよ
751HG名無しさん:2009/07/29(水) 21:19:50 ID:tNQCoIvr
>>746
ついてるよ。
752HG名無しさん:2009/07/29(水) 22:08:57 ID:Cq7OT/fK
>>744
おいらもフィン軍パイロット2セット買ったよ
あと、なぜか何も買ってないのに
1/350くらいの精密なアベンジャーとヘルキャットをくれたディーラーさんがいたよ
大感謝
753HG名無しさん:2009/07/29(水) 22:38:52 ID:zMhvFKSo
すごく出来のいい1/72各国パイロットフィギュアの画像きぼんぬ
754HG名無しさん:2009/07/29(水) 23:29:00 ID:Cq7OT/fK
755HG名無しさん:2009/07/30(木) 00:03:15 ID:zMhvFKSo
サンキウ。
頭が丸っこいから、ヘルメットをかぶった現用ものかと
思ったが大戦ものか。
写真がもうちょっと大きければ。
756HG名無しさん:2009/07/30(木) 00:11:57 ID:COSggXsW
Hobby Boss 1/48 アベンジャー
をwing foldで組み立てたいと思います。
このキットの評価はどうでしょうか?
757HG名無しさん:2009/07/30(木) 00:13:59 ID:dJuWucU2
ゴミ
758HG名無しさん:2009/07/30(木) 00:18:13 ID:8BLr47sG
>>756そりゃ難しい質問で答えられる人はいないんじゃないか?
48アベンジャーはアキュレート=イタレリでおなかいっぱいだから。
759HG名無しさん:2009/07/30(木) 00:19:37 ID:hpreLkn4
>>756
キット自体が Wing fold を選択できるようになってるなら、その選択も有りかと。
改造する手間を惜しまずに、出来の良いキットから Wing fold にしたいなら、イタレリ(アキュレイト金型)が良いと思うよ。

個人的な意見だけど、ホビボスの価格は論外だと思う。
760HG名無しさん:2009/07/30(木) 01:01:59 ID:+/69YK1S
俺も手にとって箱開けて中を確認して
「ああ、32を縮小してモールドびっしりだな、まあ買うか」と
思って値段見て即戻した。
あの値段ならイタレリ(アキュ)2個買ったほうがいい。
>>755
一番上現用やん。
>>752
安芸製作所でしょ。
あれ1/500ガンビアベイのだからあまり使い勝手が・・・
761HG名無しさん:2009/07/30(木) 06:33:12 ID:sz3zXfVe
貰い物にまで文句言う奴って何なの?
762HG名無しさん:2009/07/30(木) 08:04:59 ID:V5+2ohSR
ほーらやっぱりホビボス買った奴なんっていないよw
直接の答えにはなっていないけど、これが評価。32はともかく、48はアキュレート(イタレリ)
って言う本命があるから、ホビボスの方が多分作り易いと想像できるが値段を考えれば買う価値はないってことね。
荒れるからそれ以上はかかないけど、ホビボスは・・・
763HG名無しさん:2009/07/30(木) 16:15:10 ID:+/69YK1S
>>761
おまえの脳内ではタダなら無条件で褒めねばならんのか?
変な常識を人様に押し付けるなよ。
764HG名無しさん:2009/07/30(木) 17:35:00 ID:Z1xs5Dj1
>>763
別に褒める必要はないが。
ここでわざわざ嫌みを言うとは単純に無礼な奴だなと思うね
贈呈品を黙って受け取る、それくらいの常識もないのかと
765HG名無しさん:2009/07/30(木) 17:52:19 ID:+/69YK1S
>>764
面前でもあるまいし、ここで率直な感想すら無礼だからという理由で書き込めないというなら
何のための匿名掲示板なのやら。
766HG名無しさん:2009/07/30(木) 19:29:03 ID:COSggXsW
Hobby Boss 1/48 アベンジャー
いちおう形にはなるみたいです。
wing fold大好物な自分としては
貴重です。(1/48米海軍ではタミヤコルセアぐらいしかない)
ラッキーベイのセールで5000円以下ぐらいで叩き売られたら
買いますw。
http://www.ipmsusa2.org/Reviews/Kits/Aircraft/hobbyboss_48_tbf1c/hobbyboss_48_tbf1c.htm
下記ページ他お役立ちかもです。
http://www.ipmsusa2.org/Reviews/reviews.htm
767HG名無しさん:2009/07/30(木) 21:11:50 ID:xkyj+Z7T
>>765
中華か朝鮮のような考え方だな。
768HG名無しさん:2009/07/30(木) 22:03:29 ID:9XycXEQ/
2ちゃんにはたまに、
2ちゃんにおいては馬鹿でキチガイのほうが健常者よりヒエラルキーが上
などと考えているやつがいる。
2ちゃんだろうと現実社会だろうと、馬鹿は馬鹿だし、人格障害者は人格障害者なのにね
769HG名無しさん:2009/07/30(木) 23:17:11 ID:Arzfu5x/
イタい子は触っちゃだめよ

ところでエアフィックスの1/72メルスBf109-G6が新製品として出てるみたいだけど、
これって箱とデカール変わっただけだよね?
にしても箱絵がフィン空軍だ…
買わねば
770HG名無しさん:2009/07/30(木) 23:41:10 ID:+/69YK1S
1/500が使い辛いという普遍的なことすら受け入れられないアホには2chは向かないというわけだ。
771HG名無しさん:2009/07/31(金) 00:00:12 ID:2qdSiUS+
ただなら文句は許さないとか頭おかしいのはスルーしとけ
772HG名無しさん:2009/07/31(金) 01:05:07 ID:VjoxvmWO
>>769
それ、まさかの新金型らしいw
他に1/72:BAeホークT.1も新金型で出てるって。
773HG名無しさん:2009/07/31(金) 06:44:58 ID:uqfHsCc7
エアBf109G6
以前雑誌のCG見てまさかとは思ってたけど
案の定つながり目のおまわりさんっぽい。
すくなくともコブは胴体と一体成形だorz<э
ttp://www.britmodeller.com/forums/index.php?showtopic=33866
774ITS:2009/07/31(金) 19:54:26 ID:MzDs8isv
>>773
ぱっと見 機首のラインがおかしい 主翼の取り付け角度がきつ過ぎる。
主脚回り 平面形は不明。
775HG名無しさん:2009/07/31(金) 22:20:03 ID:Gmx5LI/3
脚柱と脚カバーが一体成型という所が
新金型にしては思い切った表現方法だね。
776HG名無しさん:2009/07/31(金) 22:49:07 ID:+tS6i0Lk
昔買ったエレール(中身エア?)とそっくりだなコレ。
コブが左右で繋がってたり、ギアカバーと脚柱が一体だったり。
ボックスアートにシャークマウス付きが3機いるけど、シャークマウス描いてたのはMT-422一機だけじゃなかったっけか
777HG名無しさん:2009/07/31(金) 23:18:41 ID:0mFE6FvN
これ、80年代の頭ごろに発売されたキットだろう。
横山宏が「ひとこぶラクダ」とあだ名をつけていた。
箱絵が素晴らしくて、うっかり買っちゃう人が続出。
たしか500円で売ってた。
エアヒックスのドイツ機は、法華とドラQは傑作なんだけどねぇ。
778HG名無しさん:2009/07/31(金) 23:43:15 ID:slmv84Ya
うはw
メルスぼこぼこの評判だね
もう入荷してる店もあるみたいだけど買ってきた猛者はおらんかのう
779HG名無しさん:2009/07/31(金) 23:58:32 ID:TG0aGdDD
>>773
これはこれで良いように思うよ。低価格の入門用なんだろうし。
胴体のくびれがないのが残念だが。
飛行状態用の脚カバーがあるのが面白い。
780HG名無しさん:2009/08/01(土) 02:35:51 ID:udvS8j6H
横山さんの言う大昔のG-6とは別物でしょう。
上のサイトの中段にわざわざ古い方のパッケージが
載ってるからまぎらわしいけども。
で、エレールに似てると言われればそんな気もするけど
もしそうなら凹モールドに直した以外にも
相当金型切った貼ったしてるんだろうね。
なんかパーツ配置が違う。パイロット居るしコブ付いてるし。

>>779
いやキットをどうこうってよりね
そんならファインのでいーじゃんって話だし。
それよりエアヒクスという会社自体がもうね
CGのときもそうだけどコブの件くらい、誰か
「これおかしいよ」
って言える人はいなかったのかなぁと。
781HG名無しさん:2009/08/01(土) 17:34:04 ID:Zs9u0tO/
776が言ってるのは純正エレールじゃなくてパッケージングがエレールで
中身エアフィックスの奴だろう。正方形の小さい箱の奴。エアの新製品は
これをベースに凹モールドしたのでは。
782HG名無しさん:2009/08/01(土) 19:05:05 ID:udvS8j6H
>>781
だとしたら結局「ひとこぶラクダ」横山(C)のことで
これと同じだと思い込んでたんだけど。
ttp://www.gasolinealleyantiques.com/kits/images/Aviationairfix/airifx01006-1blister.JPG
でもランナーの外枠すらないし翼下面も左右別だし、似てないと思って。
ttp://ecx.images-amazon.com/images/I/51Mgfln0-NL._SL500_AA280_.jpg
たぶん同じキットの一番最近のパッケ。

なんちゃってエレールの中身は別物?
783776:2009/08/03(月) 23:15:00 ID:wTEVBHdy
>>782
それそれ。
それと同じだよ、俺が持ってるエレールの中身。
分割が違ったりランナー配置が変わったりしてるが、エアの新キットはそれにそっくりなんだよ。
形が変な機関砲ゴンドラとかロケットチューブとか、細部部品はほとんどそのままだし。
784HG名無しさん:2009/08/04(火) 17:57:39 ID:quUsrNLD
同時に出てるスピットも微妙だなー
ttp://www.britmodeller.com/forums/index.php?showtopic=33806&st=20
でもまあ一応買ってみるか……
785HG名無しさん:2009/08/04(火) 18:11:07 ID:zxg+100w
>>784
ヘタウマ系というか・・・
786HG名無しさん:2009/08/04(火) 18:20:45 ID:BiBGp8yi
>>784
筋彫りがかなり太いな。
一連の新作は入門者向けみたいな感じかね。
787HG名無しさん:2009/08/04(火) 18:34:41 ID:vLt46okq
こういうの見ると日本て無駄にすごいと思ってしまう
788HG名無しさん:2009/08/04(火) 20:28:33 ID:w7XHMUrt
無駄じゃないだろ
789HG名無しさん:2009/08/05(水) 01:36:26 ID:7akwWFUQ
たぶんヨーロッパじゃファインモールドのBf109を1個買う値段で
エアフィックスのが10個近く買えるんだろう

低価格の入門用として住み分けできると踏んだのではないかな
790HG名無しさん:2009/08/05(水) 08:04:56 ID:jxNsCw38
1/48エデュアルドのIl-2やスピットMk.22/24、ヘルキャット
レヴュー キボンヌ
791HG名無しさん:2009/08/05(水) 20:48:30 ID:7WUm68RD
他人の意見で購入するかどうか決めようと思ってるんだよね?
レビューするよ。
いいよ。
俺大絶賛。
明日すぐ買え。
792HG名無しさん:2009/08/05(水) 20:59:46 ID:CMkPOWJ0
エデュのBf110、いよいよGシリーズが来るな。
まずはG-2からか。
すぐに買いたいけどロイヤルクラスとかのオマケ見てからだよな。
793HG名無しさん:2009/08/05(水) 21:04:45 ID:A1GVQetO
32の双発機・・・日本の住宅環境には酷なキットだ
794HG名無しさん:2009/08/05(水) 21:12:52 ID:9LiSU87i
1/48の一式陸攻でも完成後、大きすぎて困ってる
795HG名無しさん:2009/08/05(水) 21:41:39 ID:KKN2V7zE
1/72のB-24 3機正直買いすぎました ><
796HG名無しさん:2009/08/05(水) 21:44:16 ID:6fDUbeYA
>>795
2機はGHQに納品
797HG名無しさん:2009/08/05(水) 22:03:01 ID:w19BgESQ
砂漠に放置してLady be good
798HG名無しさん:2009/08/05(水) 23:33:47 ID:40sgFWZS
>>795
もうじき独レベルから綺麗なデカールでマッチボックスのプライバティアが再販されるってのに、お前ってヤツは・・・・・
799HG名無しさん:2009/08/06(木) 00:25:16 ID:kRNSUn1x
>>792
一番最初のE型作ったが、
最近のエデュキットの中でもあれだけ頭三つくらい飛びぬけてパーツ合わんかった。
おかげで当初は量産予定だったのに二機目行く気分が全然でねえw
800HG名無しさん:2009/08/06(木) 02:42:57 ID:oNDGoms6
アタイこそが 800へと〜
801HH名無しさん:2009/08/06(木) 05:18:02 ID:MB80aXHe
>>790

 スピットMK.22/24は、エアフィックスのキットにレジンのコクピットと自社製エッチングがついたもの。
 >791氏が言うように大絶賛。
 「明日すぐ買え」に一票!
802HG名無しさん:2009/08/06(木) 07:44:09 ID:rnGo9QRt
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e94610297
こういう値段平気でつける上に、方々の守備範囲は
どんどん拡大する一方だもんなぁ。
競っても勝ち目ないよな、これじゃorz
803HG名無しさん:2009/08/06(木) 07:56:11 ID:11et91kZ
各国の代表機は定番品として欲しいねぇ。売れる量見越して生産
って難しいのかな?
804HG名無しさん:2009/08/06(木) 09:53:37 ID:3OJgcidH
>>802
別仕様でも再販したら買えばいい
こんなのに乗るのは馬鹿だ
そもそもF4F−4の主翼折りたたみ部分を自分でパテ埋めしなきゃいけない
F4F−3なんだから手に入るF4F−4でも問題ないんだよね
805HG名無しさん:2009/08/06(木) 10:14:05 ID:XrBVmlcJ
>>791,801
トンクス
Il-2はアキュレイト・MのM3持ってるからそれを眺めた。我慢しようっと。
スピットMk.22/24 FR.46/47持ってるからいいや。
ヘルキャット   これだな〜  田宮のコルセア全部持ってるからいらないかな〜?
806HG名無しさん:2009/08/06(木) 11:56:20 ID:YA9Z4j2E
もってるのかよww
807HG名無しさん:2009/08/06(木) 14:01:00 ID:BKa9CjDu
>>805
>Il-2はアキュレイト・MのM3持ってるからそれを眺めた。我慢しようっと。

我慢って、お前。
同じものだろうが。
808カズ:2009/08/06(木) 21:28:38 ID:hDaqAZR/
>>805
コルセア持ってるからヘルキャットいらないって、何でw
809HG名無しさん:2009/08/06(木) 23:09:34 ID:ZjslBPwh
>808
漏れもそこがどうしてもわからなかったw
810HG名無しさん:2009/08/07(金) 00:57:59 ID:m0sgwSAD
多分各軍で保有数決めてるんだよ
今米海軍は上限一杯だから要らないんだろう
811HG名無しさん:2009/08/07(金) 17:24:07 ID:w8/lMaW8
アキュレイトの後継者としてエデュには1/48で
P-38HとB-17Fを出して欲しいね
1/48のMig 21 F-13とその後のF/Gだっけ?の3連発も欲しい
812HG名無しさん:2009/08/07(金) 20:13:19 ID:8VTO7QTG
811:w8/lMaW8なかなかおされだ。
813HG名無しさん:2009/08/07(金) 21:56:44 ID:PNF+gFZ2
プラッツから1/72零戦21型用エッチングがでていますが、
本体はどこのキットに対応してるのかな?
てか、1/72零戦っていまハセガワ以外で入手容易なのって
どこからでてるのある?
814HG名無しさん:2009/08/07(金) 23:32:11 ID:5kEZHP1r
モデグラのバックナンバー
815HG名無しさん:2009/08/08(土) 01:02:21 ID:B4VLh0PJ
NHKBSでWW2の映像をカラー化して一挙放送するけど
零戦は灰色っぽい感じに仕上げてたな。ニュートラルグレーって感じだった。
816HG名無しさん:2009/08/08(土) 01:59:25 ID:bAjXtthT
NHK、信用に足るかなぁ?
昨日再放送してた重爆特攻の話、飛龍のCGが濃緑になってたぞ。あの時期なら例の謎褐色なんじゃね?
817HG名無しさん:2009/08/08(土) 02:00:39 ID:146VJolL
NHKにそういう考証を求めるのは筋違いでしょ。
監修が入るならともかく。
818HG名無しさん:2009/08/08(土) 02:14:50 ID:9bHUWafI
>>816
BS1なんで、海外の制作かも知れない。
既成概念があるマニアより、映像専門家の技術で見てみたいし。
とりあえず放送待ち。

よみがえる第二次世界大戦 〜カラー化された白黒フィルム〜
第1回 ヒトラーの野望
8月12日 水曜深夜[木曜午前] 0:10〜1:00

第2回 日米開戦
8月13日 木曜深夜[金曜午前] 0:10〜1:00

第3回 人類の“悪夢”
8月14日 金曜深夜[土曜午前] 0:10〜1:00
819HG名無しさん:2009/08/08(土) 05:59:09 ID:qFzrEfei
零戦の色といえば某所で大暴れ中の飴色キチガイはなんとかならんのか
見苦しすぎる
820HG名無しさん:2009/08/08(土) 10:49:55 ID:nLSxxr6U
事実としては
見直される第二次世界大戦 〜米国化された世界〜
第1回 ローズベルトの野望
の方が正確なんだがな w
ドラマ仕立てのD-Dayも包装されるようだが米英仏目線の
嘘満載ストーリィだろう
日本もどうせならフランスに占領されときゃよかっのによ
街並み、道路、建物のセンスとか料理とか
フランス路線の方がいいよな
821HG名無しさん:2009/08/08(土) 11:05:00 ID:nLSxxr6U
>>816 重爆特攻の話
夜中なのについ見ちゃったよ
写真の若者達の顔つき な
泣けた
ああいう生き写しかというような立体感のある写真は
6X9とか4X5のフィルム使って撮る
ヘリアーなど当時のレンズだとなおよし  スレチスマン
822ITS:2009/08/08(土) 18:00:18 ID:GF60DZyo
>>816
ト弾とか桜弾の生き残りがいるとは知らなかったわ。
800kgなのに2トンも載せるなんて無茶苦茶、それで前方3km殲滅なんて都合のいいことしか考えてないしー
少しは防弾のある飛龍だからかねー。一式ならとうてい無理な話。
823HG名無しさん:2009/08/08(土) 18:17:50 ID:NVv+d8yS
>>819
まぁ、例のカラー映像化された零戦はなかなか精悍な感じのグレーだったよ。

あれなら納得。
824HG名無しさん:2009/08/08(土) 21:33:23 ID:VR1sv3W+
「飴色否定派」も、もう、今では
黄土色っぽい色で塗られたゼロセンが実在したことは認めてんだよ。
だが
「その色は飴色とはいわなかったから野中はマチガイで、飴色は存在しないといい続けてきた我々は正しかった」
という方向にシフトしてる。
825HG名無しさん:2009/08/08(土) 21:40:14 ID:2khfmbS1
本が出るたびにコロコロ色が変わるじゃん、もうそういう商売なんだよw
826HG名無しさん:2009/08/08(土) 22:00:48 ID:VR1sv3W+
野原は自民党。何が何でも批判の対象。
827HG名無しさん:2009/08/08(土) 22:25:57 ID:VR1sv3W+
一方、野原を批判している人は、
批判さえしていれば偉くなれた気分の社会党みたいなもん。
自分では何もしない。ただ批判だけをしている。
828HG名無しさん:2009/08/09(日) 00:02:07 ID:tEudWWck
ID:VR1sv3W+は飴色が選挙で決定された国の住人。
829HG名無しさん:2009/08/09(日) 00:05:41 ID:4TSyxRZE
零戦は52型で作れば悩まずに済んでいいよw
830HG名無しさん:2009/08/09(日) 06:30:12 ID:EChU8WhY
悩むも何も灰緑色の零戦が格好いいから作るのであって、明灰白色が好きならそっちで塗ればいいでないのw
831HG名無しさん:2009/08/09(日) 10:37:33 ID:cH50aOLr
野原みたいな浅くていい加減な考証をそのまま信じちゃう奴なんてモデラーの恥 飴色以前に間違い多杉
832HG名無しさん:2009/08/09(日) 11:10:17 ID:8Rcg79eq
野原は日本機嫌いなら、ドイツ機だけやってりゃいいのに。
833HG名無しさん:2009/08/09(日) 11:43:39 ID:k56vpK9h
ドイツ機も間違いだらけだけどね
834HG名無しさん:2009/08/09(日) 12:33:13 ID:ujPdEahp
ちょっと背伸びしてみたいオジサンたちにとって、
野原叩きは恰好のパフォーマンス
835HG名無しさん:2009/08/09(日) 12:36:00 ID:JGe8FkrY
いまさらそんな泥仕合やってるなよw
836HG名無しさん:2009/08/09(日) 14:16:27 ID:su8X+DT2
どうして飴色の話になると皆喧嘩腰になるの?
野原氏の言っていた色調では無いみたいだし、ニス塗りも無かったみたいだけど、
従来の明るいグレーとは違う色があったって事実は、一応彼の提唱があったから始ったんでしょう?
まあその後の彼の姿勢は褒められはしないが、功績は一応あるんじゃないの?
837HG名無しさん:2009/08/09(日) 14:58:48 ID:0vVZxrhl
飴色否定派の中心は「団塊世代」だからwwwwww
あいつら、いったん叩き始めると死ぬまで叩き続ける。
手を換え品を換え。もうキチガイ世代だからwwwww
838HG名無しさん:2009/08/09(日) 15:13:33 ID:0vVZxrhl
団塊世代はチョッカンテキに他人を批判する。
批判していた自分が間違いだった
と気づくと、なおさら引っ込みがつかずに批判する。
そのうち、自分がなにを批判していたのか分からなくなってくるのだが
それでもとにかく「敵」を批判し続ける。
批判していないと自分の馬鹿を認めなくちゃならなくなるから、批判を止められない。

そういうキチガイ世代が団塊世代。
839HG名無しさん:2009/08/09(日) 16:01:29 ID:JGe8FkrY
そうゆう事嬉々として書いてるオマエが一番キチガイだと思うなw
840HG名無しさん:2009/08/09(日) 16:22:14 ID:XwONkpi0
フィンランド空軍の飛行機を1/72で集めてるんだけど、
あと探してるのが
グロースター グラディエーター、I-153、TB-3の三機です。
今手に入りそうなキットでお勧めがあったら教えてください。
841HG名無しさん:2009/08/09(日) 16:47:19 ID:Ez+J8klF
団塊はプラモなんか興味無い世代なのに意味も知らず使ってるんだろうな
842HG名無しさん:2009/08/09(日) 17:16:04 ID:1Cu0Uw6x
>>840
手に入りそうな、って言うなら
グラジエーター:エアフィックス
I-153:SMER
TB-3:ICM

843HG名無しさん:2009/08/09(日) 17:27:10 ID:VPQD8GUO
エアのグラジはコクピットが「ない」から要注意。
あとはこの辺見ると良いかも。
ttp://www.72scale.com/aircraft/Gloster/Gladiator.htm
マッチやエレールからも出てはいるらしいが
844HG名無しさん:2009/08/09(日) 17:32:09 ID:YcHY8DoL
>>836
実物を何回も見ていて、戦時中からモデラーで
塗装に詳しかった某Hさんが亡くなってから、急に提唱しだしたんだけどね。
845HG名無しさん:2009/08/09(日) 18:05:36 ID:BKUgp51U
>>840
グラジはエレールのはスキー足にもできるし、
評判はいいけどだいぶ前に
OEMでアンコール(encore)版が出て以降記憶にない。
マッチも悪くはないと思うけどレベルでの再販は
まだ無かった気がする。
エアフィックスは他より落ちるかんじなので
その分人気無くて手に入りやすいのかも。
いずれも細かい形式の違いなどは知らない。
あと手に入りやすそうなのは簡易のAZモデルだけど
持ってないから知らない。
ただあそこは値段のわりに地雷が多いとだけは言っておこう。

I-153は旧エレールのみだけどどうやら型自体が移ってるらしく、
ずっとsmerで再販が繰り返されている。
smerのフィンランド仕様版は
エッチングやレジンパーツ付きでおすすめ。
AモデルやMW(ミリタリーホイールズ・起動車付き)は
エレールのコピーなのであえて選ぶ事は無いと思う。

TB-3はフィンランドで使ってたっけ?
もしかしてDB-3(IL-4)のほう?
846HG名無しさん:2009/08/09(日) 19:51:40 ID:A+SKCEEl
COOPERATIVAとか言う所もブレニム出てるね
エアのグラジってパイロットの首だけあるやつだっけ?
847HG名無しさん:2009/08/09(日) 19:57:04 ID:N/m2sHXg
COOPERATIVAのブレニムはフロッグだったと思う
848840:2009/08/09(日) 22:01:59 ID:XwONkpi0
皆さん、情報ありがとう

グラディエーターは近所でairfixが売っていたので、とりあえず徴収しつつ、
横目でエレール版を探してみます

I-153はsmerのハイテク版ってのが買えそうなのでそいつを

TB-3はどっかで見たような気がしたんだけど勘違いだったでしょうかね
今探してもフィンランドで使ったっていう資料なんか出てきません・・・
ってことはDB-3も探さねばならんか

ブレニムはMPMのを確保済みです

とにかくみなさん感謝です

ちなみに現在は、airfixのバッファローをいじってフムを作成中です
しかしこのカウリングは凄まじいですな…
849HG名無しさん:2009/08/09(日) 22:29:50 ID:lRMv0ezo
>>844
誰がなんと言っても、もう、黄土色っぽい塗装があったことは否定できないのに。

キチガイか君は。
850HG名無しさん:2009/08/09(日) 22:53:08 ID:pyDbVYYk
と基地害が喚いています。
851HG名無しさん:2009/08/09(日) 22:57:31 ID:lRMv0ezo
もう、本当に狂ってるよな。
852HG名無しさん:2009/08/09(日) 23:06:50 ID:hZXzuaRK
勝手に結論付けて、一切異論は認めない!ってのが零戦塗装の常識だもんな。
853HG名無しさん:2009/08/09(日) 23:09:35 ID:lRMv0ezo
何べん「それは違うよ」と言い聞かせても、
また、同じことを言ってるしなぁ・・・・
オッサンたちのアタマって、どうなってんだろ。
854HG名無しさん:2009/08/09(日) 23:11:08 ID:cH50aOLr
>>837
お前が一番基地GUYでしょw
855HG名無しさん:2009/08/09(日) 23:11:16 ID:Ez+J8klF
お前がウンコ色の零戦作ってても気にしないからこっちも気にしなくていいよ
856HG名無しさん:2009/08/09(日) 23:16:26 ID:cH50aOLr
>>853
ところでお前戦時中の実機みたことあんの?w
どういった考証の末 飴色だったという結論にたどりついたの?
明灰白色以外の零戦の塗装を考証することと野原を信奉することとは別のことなんだよお馬鹿さんw


俺は灰緑色零戦はあったと思うが飴色だの、その他間違いだらけの考証を
今になっても変えようとしない野原なんてカスだと思うが。
857HG名無しさん:2009/08/09(日) 23:16:55 ID:hZXzuaRK
善良で温厚な紳士をも一瞬で沸騰させるキーワード

「飴色」「褐色をおびた零戦」
858HG名無しさん:2009/08/09(日) 23:17:47 ID:hZXzuaRK
「わずかに飴色がかりたる灰色」も追加
859HG名無しさん:2009/08/09(日) 23:21:51 ID:lRMv0ezo
野原抜きで、もう、カラーチップが出てきちゃったんだから
仕方ないだろ。
いつまで野原に粘着してんのさ。
もう野原なんか関係ないんだってのに、
何十回言われても、どうしても理解できずに二言目には「野原が野原が」

マジで狂ってるよね。
860HG名無しさん:2009/08/09(日) 23:33:04 ID:cH50aOLr
ついでに言うと野原自身リアル団塊親父なんだが知ってた?w

ああいう自分の非を認めようとしない頑固な団塊はいいのか?w
861HG名無しさん:2009/08/09(日) 23:39:26 ID:lRMv0ezo
「もう野原は関係ない」

十回唱えろ。
862HG名無しさん:2009/08/09(日) 23:39:54 ID:hZXzuaRK
>>859
で、そのカラーチップは自分は明るめの灰色だと思ってるんだけど。

なんか違うの?学研の零戦2なんだけど。
863HG名無しさん:2009/08/09(日) 23:42:32 ID:lRMv0ezo
もう、ミエミエの釣りで俺を煽らなくていいですからww
人気者だなぁ俺
864HG名無しさん:2009/08/09(日) 23:43:35 ID:kD+YBqb/
>>859
だったら放っておけばいいだろ。昼間からキチガイキチガイと騒ぐほどのことじゃねえ。

実際に灰緑色零戦があったことと、他人がそれをどう思うかを区別しろよガキじゃないんだから。自由だろそんなもん。
野原本人か


実際あったといってもお前も見てない訳だし、独自考証語る能力も無いんだろ?
展示会で明灰白色で零戦作ってあってお前は実際はこんな色じゃない、団塊キチガイが!とでも言うのか?
そんな勇気も度胸もないんだろ?それどころかお前は満足に模型を作れるのかどうかすら怪しい。

世の中にはお前みたいに団塊と見るやキチガイを連発する変なのもいるわけだから、野原を嫌う人間がいてもいい。
最近のゆとりはそんなこともわからんのか・・。

865HG名無しさん:2009/08/09(日) 23:43:43 ID:wf41L71a
どうでもいいよ好きに塗れ。
但し、他人の作品の色に対してケチを付けるのは断じて許さん。
866HG名無しさん:2009/08/09(日) 23:48:22 ID:hZXzuaRK
そそ、最後は各自自由に塗れ〜議論終了〜ってなるんだよなw
867HG名無しさん:2009/08/09(日) 23:50:45 ID:lRMv0ezo
そんなに、ゼロセン=明灰色じゃないとダメなんですかね?

ハセガワの32ゼロセンを考証した人(名前ど忘れ)や
小松崎茂は、ゼロセンは暗いグレーだったと証言してたけどね。
868HG名無しさん:2009/08/09(日) 23:56:30 ID:lRMv0ezo
>>864
二言目には「野原野原」って、
あなたは野原ファン倶楽部の会長か。
869HG名無しさん:2009/08/09(日) 23:57:35 ID:A0Iz9Pjf
こんなにスレが荒れるのも、野原茂って奴の仕業なんだ
870HG名無しさん:2009/08/09(日) 23:58:43 ID:kD+YBqb/
>>ID:lRMv0ezo
お前日本語読解能力あるのか??
昨日の夜あたりから飴色というワードが出たが明確に飴色否定したりするレスや
汚い色の零戦が無かったなどと主張するレスは特に見受けられないように思える。


飴色の話が出て関連してそれを広めたとされる野原を否定するレスが出始めたのと同時に
野原は関係ない、野原がどうであろうと褐色零戦があった。団塊キチガイ!と言う粘着が発生とw
何か話が噛み合ってないか?

だから野原は関係ないと言うならほっとけばいいのにと、別に変な色の零戦を否定してるわけじゃないんだからw
それともう本当にいい加減に実際の色がどうこうじゃなく、
他人がどう思おうと作ろうとそれは他人の自由だってことを理解できるようになれ、
零戦の色よりそれをまず理解できないと何も説得力ないぞ

871HG名無しさん:2009/08/09(日) 23:59:33 ID:hZXzuaRK
>>867
いや、暗いグレーくらいならいいよ。おkおk
多分塗装の具合でそういうのあったんだと思う。

でも黄金色の零戦はちとまずいだろって事で。時々あるじゃん。
872HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:03:13 ID:lEkTbauU
スンスンスーン(・∀・)
873HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:09:10 ID:2WdNeBQU
クロスですら、「飴色がかったゼロセンはあった」
「ただし、その色は飴色じゃないから俺の勝利!」
と言ってる時代になにを言ってる。
874HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:13:43 ID:jF+2fqQK
じゃぁ、どう塗ったらいいんだ

作例を出してくれ
875HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:14:50 ID:whEh/Ezi
そんなこと言ってるの聞いたことない
876HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:15:37 ID:2WdNeBQU
とにかくだな
「もはや野原は関係ない」と百回唱えてから出直してこいや。
877HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:17:39 ID:whEh/Ezi
クロスなんかとっくに終わってるのに今の時代ってw
878HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:18:45 ID:o4GLK1In
もうねこのスレ的にゼロ戦はうんこ色で統一しようよ、変なのがソースも出さないでうるさいし。

明灰や褐色や灰緑ではなくうんこですよと。
それなら万人にイメージできるし論争しなくていいだろ、
ゼロ戦の色は?と、聞かれたらうんこ色ですと応えろ
879HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:19:14 ID:2WdNeBQU
それでも「飴色かがりたる灰色」だけは認められない病

この病気だけは治りません。
880HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:19:43 ID:qhMVQY2r
靖国神社に展示する機体を作ろうってんじゃないんだから
それぞれが好きに作ればいいじゃないの。

まじめに考証したいなら、まだ生きている人の証言とか取ったり
当時の塗料の原料などの状況も含めて自分で心ゆくまで
調べればいいだろ?
GHQが接収した資料の中にも情報があるかも知れないから
向こうに渡って膨大な資料を頑張って調べるのも忘れるなよ。

>>874
オマエは説明書の指示色通りにでも塗ってろ。
881HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:20:33 ID:2WdNeBQU
ぶっちゃけ、あんたらのコレクションしているゼロセンの「ホンモノの塗装膜」は
色味がスッ飛んでるからねぇ。。。。
882HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:23:01 ID:2WdNeBQU
ペンキで塗られた看板とか見慣れた世代なら、
「色は落ちる」
「光沢は消えてガサガサになる」
と、理解しているはずなのに、
まったく、どういうアタマの構造なんだろうかと不思議でならんわ。
883HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:25:16 ID:2WdNeBQU
退色表現のやりすぎたプラモデルを
「まるで東欧の戦争博物館で何十年も野外展示された機体みたい」
とか笑いモノにするくせに、
何十年も南洋で野ざらしにされてきた「ホンモノのゼロセンの塗装膜」だけは
当時そのままの色艶だと信じて疑わないってんだからwwwww
884HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:27:18 ID:VLAoHyKG
ID:0vVZxrhl=ID:lRMv0ezo=ID:2WdNeBQU
だからどんな色だよ?「飴色かがりたる灰色」

ソース出せば認められるぞ、カラーチップ?
実際色塗られたものとチップなんて同じに見えないというのは当たり前、退色もあるし

さあ、出しなさい。野原本は信用できないし君がやるんだ。
885HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:28:40 ID:2WdNeBQU
ガイヤかタミヤの塗料を買ってくるんだ。
そこには「新しい世界」が待ってるぞ。
886HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:29:57 ID:jF+2fqQK
>>885
あれは零戦52型の下面色ってんならともかく、
21型の全面に塗るのはどうかなーと思います
887HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:30:10 ID:2WdNeBQU
タミヤの新色塗ってみろ
「うわー、こんなゼロセンやだよー」と泣きたくなるぞwwww
888HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:31:37 ID:3bVmevsX
お盆に必死なおっさんばっかだな・・・
889HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:32:49 ID:/cdNoD9Y
しかし何で必死になってんのかなあw謎だな

もう誰のレスとも噛み合わず一人語り始めちゃってるよwシャブでも打ったのか?
890HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:34:05 ID:/cdNoD9Y
>>885
で?タミヤとガイアどっちが正しいの?
891HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:34:21 ID:jF+2fqQK
納得できるのは学研・零戦2の35ページに載ってる
灰色J3、青灰色J2って奴なんだよな。

あの色なら許せる。別に人の許しを必要とするモデラーなんていないだろうがw
892HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:34:36 ID:2WdNeBQU
さて、
敗北宣言が出始めたところで引き上げるか。
「取れない葡萄はすっぱい葡萄」ってな。
893HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:35:26 ID:jF+2fqQK
>>888
ああ、多分何十年も必死なままだと思うよw

20年後の零戦カラーイラストはどういった色になってるか楽しみだよ。
894HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:36:10 ID:qhMVQY2r
>>888
不況下のお盆休みだから仕方ない。

ここはWW2までの機体全般のスレであって飴色スレでも零戦スレでもないんで、
そろそろ隔離スレでも作ってそっちでやってくれないか。
895HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:36:29 ID:L7Mr2cH2
>ガイヤかタミヤの塗料を買ってくるんだ。
どう見ても飴色がかった灰色じゃないんですが僕の買ったのは不良品でしょうか?
どこらへんが飴色?
896HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:37:08 ID:jF+2fqQK
ま、>>818が放送されるまでは零戦談義しようぜ。

普段過疎ってるんだからいいじゃん
897HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:37:54 ID:2WdNeBQU
「飴色」と「飴色がかりたる灰色」は別物だ
と、クロスが言ってたぜwww
898HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:39:00 ID:jF+2fqQK
放送後は「NHK色」として一つの解釈になるからなw
899HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:39:42 ID:2WdNeBQU
どうせ自分がコレクションしている「ホンモノの色」以外は認めないんだから
どうでもいい
900HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:41:34 ID:whEh/Ezi
野原は関係ない言うわりに腐れ黒酢なんか出しちゃって対抗意識丸出し哀れw
901HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:42:02 ID:L7Mr2cH2
>>897
野原が関係ないならクロスも関係ないんじゃないでしょうか?
一連のレスみても何をおっしゃりたいか良くわかりません、単に明灰白色を否定し野原攻撃をする人物を叩きたかっただけですか?

結局のところ飴色だの、飴色がかりたる灰色ってのは貴方の中ではガイアカラー、タミヤの新色であって
明灰白色以外であればなんでもいいと言う結論でしょうか?

902HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:45:33 ID:2WdNeBQU
「飴色かがりたる灰色」
は、黄土色っぽい色のかかった灰色。
「飴色」そのものではない。という点についてはクロス氏と同意見。

はい。タミヤやガイアの色です。
903HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:47:28 ID:2WdNeBQU
野原の意見には前面賛成はできないが、
ゼロセンの色に色味がついていることは賛成。
クロスに意見には、一部賛成。

これって、そんなに変ですか?
904HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:48:40 ID:L7Mr2cH2
あら貴方野原本人でしたかwそれは失礼 

ところでタミヤの色塗ると緑がかった灰色なんですが、どこらへんが黄土色っぽいんでしょうか?
良い目医者を紹介してもらったほうがいいかもしれません。
それともう一言言わせてください 野原氏ね
905HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:50:13 ID:qhMVQY2r
>>896
まぁ、燃料投下されてるようなもんだし仕方ないか。
時期も時期だしなぁ。

この勢いだと放送までに次スレに突入しそうだし、>>950あたりで
立てた方がいいかもだな。
906HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:50:17 ID:2WdNeBQU
ホンモノのキチガイだ。
スルーさせてもらう。さらば。
907HG名無しさん:2009/08/10(月) 00:53:33 ID:whEh/Ezi
叩かれてるからいい加減直した方がいいですよ。N原さん
ttp://ksa.axisz.jp/Tosho-17Nohara.htm
908HG名無しさん:2009/08/10(月) 01:02:19 ID:L7Mr2cH2
はっきりしてるのはメーカー任せ、他人の考証任せの口だけモデラーの作った下手糞な新色零戦より

団塊の神領域の作った明灰白色零戦の方がよほど説得力あるってことw

いやーほんと色々残念だなあw

909HG名無しさん:2009/08/10(月) 01:06:29 ID:qhMVQY2r
頭のおかしいやつは無意識なのか何なのか、大抵意味もなくageるよな。
910HG名無しさん:2009/08/10(月) 01:18:24 ID:t4g7wwgd
>>907
そこの批評みても改めて思うのは
野原氏ねが叩かれてるのは結局のところ現在では否定されている自説にこだわって
最新の研究結果、他人の考証を受け入れないという点だと思いますね。
だから野原嫌いが増えるんでしょうね。
でもこれってID:2WdNeBQUの言う団塊は明灰色零戦以外を認めようとしない、頑固だと言ってるのと
皮肉なことに同じ構図なんですよね。

でも実際は、モデラーも柔軟なので新たな新説、考証はどんどん取り入れてるでしょうから
ID:2WdNeBQUなんかに言われるまでも無く零戦の色については従来の明灰白色から脱して各自の考証を持ってるでしょうしね。
団塊=明灰白色という認識こそ古いとwしかし模型的に明灰白色で塗るとかっこいっからあえて塗ってるというモデラーも多いですね。
模型なんだから実機の考証とは別に作るという姿勢でいいと思います。
迷惑なのは他人に考証を押し付ける馬鹿、これに尽きます

しかし氏ねも57歳ですか・・これを団塊と言わずして何を団塊と言うのだろうw

911HG名無しさん:2009/08/10(月) 01:25:29 ID:t4g7wwgd
>>909
sageましたよ、すいませんこのスレの自治厨さん。
950スレ立てや隔離スレなどご提案の件もどうぞご勝手にやってください。
912HG名無しさん:2009/08/10(月) 01:32:47 ID:whEh/Ezi
その本は4年前だから今年で61歳だよ。直さないのは同じだけど
ttp://www.amazon.co.jp/product-reviews/4893191683/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1
913ITS:2009/08/10(月) 02:23:41 ID:vhQw3OzA
オレがびっくりしたのは、当時の整備員が一生懸命機体を磨いていた。ってことだね
それも油を使って。
まあ開戦前だから暇もあったし腐食防止なんだろうが、で灰緑色を油で拭いた色と解釈してる。
914HG名無しさん:2009/08/10(月) 03:01:38 ID:Cw2uc5xY
>>911
せっかく910でいいこと言ったのに・・・・(´・ω・`)
915HG名無しさん:2009/08/10(月) 04:27:18 ID:qhMVQY2r
>>914
まぁまぁ、それで本人が満足して帰るならいいじゃないか。
916HG名無しさん:2009/08/10(月) 06:29:57 ID:AJc5+cZI
事務用のグレーの金属性の棚なんて何十年も使ってると飴色がかりたる灰色になるよな。
やっぱり当時は黄色味は少なかったはず。 普通に塗料の劣化なんだろうな。
917HG名無しさん:2009/08/10(月) 07:24:49 ID:flNF+r2g
当時の塗料と今の塗料では質や成分が違うので比較にはならないと思う。
918HG名無しさん:2009/08/10(月) 09:37:01 ID:RKxuRPb5
>>917
質的に当時の塗料の方が劣化は早かったんじゃね?
919HG名無しさん:2009/08/10(月) 10:06:34 ID:aiiEicsQ
セルロース系塗料は性質上ある程度の黄変はあるから、その場合は「飴色がかりたる」色調ににも
なるだろうね。
920HG名無しさん:2009/08/10(月) 11:13:28 ID:6pmkPNjR
飴色の話ではないけど。
12空の11型の2色塗り分けに関して某所では
日除けシートかけて日に焼けなかった部分が
そう見えるみたいな説を断定的に書いてるけど、
整備や乗降時に乗ったり触ったりする部分の滑り止め処理で
2色に見えるって話をどこかで読んだ記憶がある。
当時実際にその作業をした人の話だったような。
たしかに、乗降時に触ったりするコクピット前後と翼の途中までが濃淡の境目。
日除けシート云々より説得力あると思うんだけど、あまり話題にならない。

921HG名無しさん:2009/08/10(月) 12:36:42 ID:nU1aKLiW
お前らに聞きたいんだけどさ、
ガイヤやタミヤ新色はどうなのよ。
なんか、飴色かがりたる「灰色」なんだけど。
922HG名無しさん:2009/08/10(月) 13:27:10 ID:BrvE+4lt
えー飴色説ってあのグリーンぽいグレーで決まりじゃないの?
すべてその色かどうかは別にして。
好みで従来のグレーで塗れば良いし。
大体今の制空迷彩のグレーだってFSナンバーでさえ解っていても、見た状況(天候や日の当たり具合)によって
同一の機体だってかなり印象違うからこれが正解とは言えないし。
だからグレー何って自分が思って色で塗ればOK。
拘って調べるのは楽しいが、口から泡吹いて他人を罵倒するほどのものじゃない。
923HG名無しさん:2009/08/10(月) 13:29:03 ID:nU1aKLiW
普通、そう考えるよな。
924HG名無しさん:2009/08/10(月) 13:32:31 ID:B33j+CYd
┌─────┐
│現 用 飴 色│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ
925HG名無しさん:2009/08/10(月) 13:38:40 ID:nU1aKLiW
>>910
そうなんだよ。もうこの問題に野原は関係ないんだよ。
だけど、野原アンチファンクラブの人たちが二言目には野原野原と・・・・
926HG名無しさん:2009/08/10(月) 14:11:30 ID:HKMfk/Dl
俺なんかクレオス11番のガルグレー吹いてるぜ
つやつやでカッコいいぜー
927HG名無しさん:2009/08/10(月) 14:47:07 ID:Qu5rC1nU
ちなみにオイラは明灰白色をドイツ機の下面に塗ってるぜ。
RLM76は青い色味が強すぎる気がするからな。
928HG名無しさん:2009/08/10(月) 14:58:46 ID:Qu5rC1nU
クレオスのラッカーのヤツな。タミヤのは緑色だから。
929HG名無しさん:2009/08/10(月) 15:11:05 ID:tj/CFdK6
>>907
その書評書いている奴も実はあまり野原を批判できる奴じゃない。
軍板の某スレじゃ悪い意味で有名だったよ。
930HG名無しさん:2009/08/10(月) 20:26:47 ID:GaWlSIvO
>>920
又聞きだけど、どっかの掲示板にあったらしい。
必然性や真実味は日除けシートよりはあるな。
日除けシートで正確に同じような塗り分け(に見える)ように焼けるかなあ。
931HG名無しさん:2009/08/10(月) 20:34:23 ID:BrvE+4lt
実機スレじゃないからどうしてそうなったのかは考察不要。
二色に見える機体があって、その色調はってこと。
932HG名無しさん:2009/08/10(月) 20:57:20 ID:j84ocndb
どっかに保存状態がよい一斗缶無いもんかね。日本全土に1缶ぐらい
ありそうだよな。
ほらほら、出し惜しみしないで。
933HG名無しさん:2009/08/10(月) 22:28:12 ID:GHEhT++X
N氏の今号の艦スペ
零戦初期単一塗色
海軍航空技術廠の公文書中にて「現用飴色」と表記された、光沢のある灰緑褐色と表現すべき塗色。
仮規117に基づくJ3灰色の、わずかに飴色がかりたる物と説明されている。
しかしオレのもってる破片の色は、そんなんじゃ無くてかなり緑入いってる感じだぜ。
当時の人の回想記に記された青畳色と言う表現が、まさにピッタリである。
中島二一も三菱二二型途中までもこの灰緑褐色と表現すべき色調に統一されていたことは間違いない。
最近のプラモの塗料はこの色調に沿ったのが出てるからベースして自分なりの色つくっとけ。

筆者所有の外鈑片を併載したが写真撮影、印刷のプロセスを経たので100パー再現はしてねえ。
因みにFS595チャートの24201が最も現物に近い。

[お断り]当項塗装図の色調につきましては、流用印刷フィルムと新規図版の
アミ指定調整上の理由により、若干に違いが生じている点、および零戦の飴色を
他の灰色[J3]と同一色調で表現している点に、御了承を賜りたい。


934HG名無しさん:2009/08/10(月) 22:39:45 ID:+u2CfjP5
あれ?ウンコ色は
935HG名無しさん:2009/08/10(月) 22:47:57 ID:GHEhT++X
さあ?例の外鈑表面はうんこ色だけどw
936HG名無しさん:2009/08/10(月) 22:52:14 ID:+u2CfjP5
黒酢に青畳色という証言もあるのにウンコ色とかありえねぇって書かれてたのにわけわからん
937HG名無しさん:2009/08/11(火) 01:48:52 ID:PaPsZ/I+
>>932
>保存状態がよい一斗缶

あったらどうしろってんだ? 誰か買ってくれるのか?
938HG名無しさん:2009/08/11(火) 07:21:44 ID:oeLjCVPV
お前ら本当に野原が好きだな。
無視すりゃいいのにできないんだから。
939HG名無しさん:2009/08/11(火) 09:02:03 ID:zEe0KXDo
>>937
資料的な価値があるじゃないか。そしてジュラルミンに塗ってみるんだ。
さぁどういう結果になるか楽しみとは思わないか。
940HG名無しさん:2009/08/11(火) 09:24:42 ID:R6w6NWj3
残っていたとしてまともに塗れる状態じゃないと思うなぁ。
941HG名無しさん:2009/08/11(火) 09:48:31 ID:3XKTOFT5
もう馬鹿は放っておこうよ
942HG名無しさん:2009/08/11(火) 12:38:34 ID:zbvqNfDB
Nさんもとうとう零戦の色は青畳色にたどり着きますた。
943HG名無しさん:2009/08/11(火) 13:49:54 ID:95lzSD1A
>>939
>資料的な価値があるじゃないか。そしてジュラルミンに塗ってみるんだ。
>さぁどういう結果になるか楽しみとは思わないか。

使用可、不可は不明。タプタプいってる未開封。
資料的価値がありそうな気がすればする程開けて状態を確認するのに躊躇するんだが、
楽しみ程度で開けちまっていいのか?
944HG名無しさん:2009/08/11(火) 13:53:00 ID:96nebYbW
そんなくだらないこと広げて楽しい?
945HG名無しさん:2009/08/11(火) 14:15:59 ID:95lzSD1A
>>944
あまり興味の無い俺にとってもそう重要な話じゃないけどよ、
缶入り探してる書込みがあって思い出したんだよね。
944にはつまらない思いさせて悪かったな。
946HG名無しさん:2009/08/11(火) 14:20:19 ID:96nebYbW
有りもしない空想話が好きなんだね
947HG名無しさん:2009/08/11(火) 14:51:16 ID:jWwqcgOc
>>946
お前ナニ? 煽り廚?
お前自身が日頃から捏造ネタでオダッてるからそう言う発想しか出来ないのか?
空想でアタマ悩ましてりゃ世話ねえわ。
お前が932じゃねえなら引き蘢ってオナニーでもしてろ。

948HG名無しさん:2009/08/11(火) 15:05:11 ID:96nebYbW
開けちまっていいのか?だってwwwバカ丸出しw
949HG名無しさん:2009/08/11(火) 15:50:52 ID:DuH3i00p
>>947
まぁまぁ、ID:96nebYbWみたいなのがリアルでどんなやつか想像つくだろ?
そっとしておいてやれよ。
950HG名無しさん:2009/08/11(火) 18:26:13 ID:hIdtPDCB
ここはキチガイ病院の寄せ書きノートだな
951ITS:2009/08/11(火) 19:47:35 ID:/ExgS4r1
>>933
で、なんで灰緑色になったかというと
当時輸入されたドイツ機がRLMグレイに塗られていたので
三菱が最先端機としてふさわしい色として塗ったと思うのだが。
うがち過ぎか。でもそれほど成功を喜んだらしいから当時の一番かっこいい色にしたんじゃないかと。
でも今見ると汚い色にしか見えんが。
952HG名無しさん:2009/08/11(火) 20:28:38 ID:25hhHkKp
それスケビに黒酢の記事が載ってたな。
953HG名無しさん:2009/08/11(火) 21:12:18 ID:+M/WEVhS
霊感とかにも当然、飴色かがりたる灰緑色が塗られてたんだろうな
wwwwwww
想像したくねぇwwwwwwwwww
954HG名無しさん:2009/08/11(火) 21:36:21 ID:1kO5nwZ2
なんだか最近ずいぶんスレの消費が激しいようなので
次スレたててきますよ

あー、夏休みでお盆休みなのか・・
955HG名無しさん:2009/08/11(火) 21:36:51 ID:+M/WEVhS
クロスも野原も、「思いつき」を公表してしまう
という悪癖は一緒だ。
野原は前向きな虚言壁。
クロスは後ろ向きの虚言癖。
野原は自分が一歩前進するための虚言。
クロスは他人の足を引っ張るための虚言。

ねらーの俺としては、クロスに対しては近親憎悪を感じる。
956HG名無しさん:2009/08/11(火) 21:40:07 ID:gY8EZO3D
>840で話題になったグラジだが、ハンブロールブランドの中身は何?
957HG名無しさん:2009/08/11(火) 21:47:59 ID:1kO5nwZ2
たてました
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1249994703/

取り合えず、零線の色はこのままここで決着がつくとうれしいな
958HG名無しさん:2009/08/11(火) 21:59:57 ID:+M/WEVhS
ゼロセンファイターの頭の中はもう、これまでの議論が全部リセットされ、
「野原が飴色を言い出したのは、戦中派が死に絶えたからだ」
に戻ってると思う。
959HG名無しさん:2009/08/11(火) 22:15:01 ID:Ucb2CWHE
もうN原さんが私の思ったとおりの青畳色に決定したみたいだからいいだろ。
960HG名無しさん:2009/08/11(火) 22:17:46 ID:+M/WEVhS
俺的には
飴色説の前にチョボッと出てた
ゼロセンニュートラルグレー説のほうが気になる。
戦中派の証言が多すぎる。
961HG名無しさん:2009/08/11(火) 22:22:58 ID:i0M2Fhku
>>848
すげえ亀だけど、グラディエーターはパブラもあるよ。
ttp://www.hannants.co.uk/search/?FULL=PAV72059&PIC_NO=1
値段は高いけど、エレールよりは見つけやすいと思う。
TB-3はフィンランドは使ってない。
冬戦争中にスウェーデンから派遣されてた義勇飛行隊F19が撃墜はしてるけど。
ttp://www.sci.fi/~fta/f19-2.htm

>>ちなみに現在は、airfixのバッファローをいじってフムを作成中です
俺と同じ事してるな……。
俺のはカウリングいじって放置中だわ。
962HG名無しさん:2009/08/11(火) 23:56:18 ID:wFbklO9d
なんで?みんなハセガワバハロー嫌いなの?
いや素朴に疑問なだけだけど。
963HG名無しさん:2009/08/12(水) 00:08:15 ID:GSXtVjMG
いや、長谷川のバッファローはいいキットだと思うよ

エアフィックスのやつは胴体断面が縦長卵型でなんか違う、
でも雰囲気は良さそうだから期待して作り始めると
そのものすごいカウリング形状に完全に手が止まります
あれは改造したくなるって
964HG名無しさん:2009/08/12(水) 00:42:30 ID:Zt/b5pXA
ハセギャのヒンランドバハロ持ってるけど、
もったいなくて作れない
965HG名無しさん:2009/08/12(水) 00:52:03 ID:zkbt84vO
>>962
うん、俺も何で皆がハセのフィン空バッファロー作らないのか不思議
966961:2009/08/12(水) 09:33:58 ID:fAaG9bmm
>>965
ハセもエアも3個ずつストックしてるけど、
ハセをいじるのはもったいないのでエアのキットで遊んでる。
967HG名無しさん:2009/08/12(水) 09:56:34 ID:hY/xBdni
>>962
ハセガワ・バッファローが嫌いじゃなくて、
バッファローが嫌い。
なぜか受け付けないんだ・・・。
968HG名無しさん:2009/08/12(水) 10:22:19 ID:3c7/l9V8
>>965
ひとつ上のレスぐらい嫁よ・・・・
969HG名無しさん:2009/08/12(水) 10:24:30 ID:XHfd76Fa
もうすぐコンボ出るよね?リーズナブルな価格とは言えないけれど。
970HG名無しさん:2009/08/12(水) 23:03:42 ID:EXXWelsA
レッツ!コンバイン!
971HG名無しさん:2009/08/13(木) 00:58:01 ID:EsGS/J2e
北欧空軍ファンなんて蛇の目ファンより稀少種だぜ
972HG名無しさん:2009/08/13(木) 01:07:22 ID:kXJ71iNI
稀少カコイイ
973HG名無しさん:2009/08/13(木) 01:08:48 ID:r87Pg4ts
>>971
そんなことないぜ
フィン軍ファンは結構多いんだぜ
974HG名無しさん:2009/08/13(木) 03:16:24 ID:bw5F0H97
イタリア機ファンよりは多い。日本では。
975HG名無しさん:2009/08/13(木) 03:22:42 ID:aK/1hmO3
そーいや、フランス軍機ファンなんて聞いた事ないなあ
976HG名無しさん:2009/08/13(木) 08:35:21 ID:8S2QTk5C
フィンランド空軍の面白いところは、各国の飛行機が入り乱れてるところw
977HG名無しさん:2009/08/13(木) 11:27:22 ID:9XDNczeK
確かトルコも独、英入り乱れだったかな。
978HG名無しさん:2009/08/13(木) 13:40:44 ID:h+Qa1uTw
>>976
エリア88みたいにね。
撃墜した敵機から部品回収なんて、国ごとマッコイ爺さんやってるし。
979HG名無しさん:2009/08/13(木) 15:03:27 ID:O98id0Kj
>>975
ここじゃスレ違いだが現用なら多い
980HG名無しさん:2009/08/13(木) 15:21:41 ID:XB86LGQ9
>>975
スケール問わず、MS.406を複数持っている漏れ。
正直、カコワルイとおも・・・(´・ω・`)
981HG名無しさん:2009/08/13(木) 16:52:47 ID:8S2QTk5C
フランス機はマイナーだ。
だが、そこがいい。
982HG名無しさん:2009/08/13(木) 18:55:12 ID:b9U0le+H
自分もアズールの1/32のデボチンとMS.460持ってる。
でもヴィシー政権とフィン空のマーキングなんだ・・・・・
983HG名無しさん:2009/08/13(木) 19:25:32 ID:lnuAMsbf
メルケモランしか持ってない
984ITS:2009/08/13(木) 20:50:42 ID:LAhXEsw5
>>982
アズールの32ってどの位の充実度 ?
なんか殻だけでスカスカの気がするが。
985HG名無しさん:2009/08/13(木) 21:06:32 ID:vdTimMz/
しかし当のフランス人はMS.406を世界一美しい戦闘機とか言ってなかったっけ?
俺の記憶違いかもしれんが。
986HG名無しさん:2009/08/13(木) 21:08:39 ID:tfCqwUef
フランス人の美的感覚はどこかオカシイ
987HG名無しさん:2009/08/13(木) 21:26:29 ID:KSlk2Fg/
なんというかMS409は家具のような美しさです。
988HG名無しさん:2009/08/13(木) 22:21:19 ID:b9U0le+H
>>984
コックピット内とか排気管などが申し訳程度にレジンパーツな感じですね。
計器盤などはエッチングです。
ハイテクバージョンはレジンのパイロットなんか付いてますけど。

タミヤが1/48デボチンでなくてMS.406を出してくれてれば、エアロマスターのデカールもあるし量産したんだけどなぁ
989HG名無しさん:2009/08/13(木) 22:36:10 ID:XB86LGQ9
>>988
投売りされているデボチン買ってきてモランにプロペラ頂いたなんて、
タミヤには言えませんw
990HG名無しさん:2009/08/14(金) 00:13:04 ID:OZtfdYwP
フィン空集めてるとモテるマニアってイメージ
コンドル軍団集めてる俺はモテないマニア
991HG名無しさん:2009/08/14(金) 01:11:21 ID:6mW90doh
>>983
詳細プリーズ
実はこれからsmerのMS406とローデンのLaGG-3を合体させようと買ってきたところなのですよ
992HG名無しさん:2009/08/14(金) 01:26:35 ID:2xJvWpT8
おや次スレは?
993HG名無しさん:2009/08/14(金) 01:40:15 ID:IDMY9jFp
994HG名無しさん:2009/08/14(金) 01:54:15 ID:PWG4s0Md
>>990
ナカーマw
モノのHe111を先祖返りさせるパーツとか持ってるよ。

>>991
これが参考になるかも。
ttp://www.hyperscale.com/features/2000/morkomg_1.htm
995HG名無しさん:2009/08/14(金) 14:01:11 ID:Fkz0aJYI
>>991
smerってことは1/72?

1/72ならマケットから出てる
俺の持ってるのはMPMの1/48
996HG名無しさん:2009/08/14(金) 15:08:11 ID:wGbnVuQS
次スレ下がりすぎらしいから埋めておきますね。
997HG名無しさん:2009/08/14(金) 15:08:53 ID:wGbnVuQS
埋め
998HG名無しさん:2009/08/14(金) 15:09:33 ID:wGbnVuQS
埋め
999HG名無しさん:2009/08/14(金) 15:10:14 ID:wGbnVuQS
埋め
1000HG名無しさん:2009/08/14(金) 15:10:54 ID:wGbnVuQS
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。