【文林堂】世界の傑作機、第6変態【スキスキww2ソ連機】

このエントリーをはてなブックマークに追加
501名無し三等兵
次回もソ連機か。いよいよPo-2とR-5がセットで出る日が来たようだな。
502名無し三等兵:2009/04/14(火) 21:31:23 ID:???
確かに。とうとうSB-2がスペシャルエディションで出る日が来たようだ。
503名無し三等兵:2009/04/14(火) 21:37:52 ID:???
ツカノなら最近もどっか採用したって聞いたが。
504名無し三等兵:2009/04/14(火) 21:52:52 ID:???
確かにF2Yシーダートが出るのもそう遠くないというのは分る。
505名無し三等兵:2009/04/15(水) 00:09:07 ID:???
確かにシーダートとシーマスターは合本で出る日はもうすぐだ


506名無し三等兵:2009/04/15(水) 01:24:37 ID:???
>>496
最近の練習機はほとんどターボプロップ単発だが。
ツカノ然りPC-7/9然りT-5然りT-7然りターボメンター然り。
>>503
直近ではドミニカ空軍が採用したな。T-33の後継として練習機兼麻薬ゲリラ掃討機に。
507名無し三等兵:2009/04/15(水) 11:04:05 ID:???
確かにそろそろF-105の改訂版は出すべきだと思う。
508名無し三等兵:2009/04/15(水) 11:11:29 ID:???
そうだな。是非ともA-20を出すべきだ。
509名無し三等兵:2009/04/15(水) 21:03:26 ID:???
確かにF-105は表紙イラストを初版のに戻すべきだと思う
510名無し三等兵:2009/04/15(水) 21:25:31 ID:???
確かにどうせ戻すならPGIIでなく初代PGにすべきという意見には賛成。
511名無し三等兵:2009/04/15(水) 21:34:31 ID:???
楽しい話題がなくて退屈してるのは分かったんで
クソレスで埋めるのやめてくれないかな
512名無し三等兵:2009/04/15(水) 21:39:03 ID:???
確かにランカスターは出すべきだと思う
513名無し三等兵:2009/04/15(水) 21:46:33 ID:???
I16は数多く出回った点が傑作と評価されたのだろうか? Mig21と比較して実績はどうなんだろう?
Migの方が冴えない気がする。
514名無し三等兵:2009/04/15(水) 21:47:21 ID:???
確かにSU-25は出ていいと思う。
515名無し三等兵:2009/04/15(水) 22:19:01 ID:???
たしかにきはたしか
516名無し三等兵:2009/04/16(木) 00:13:24 ID:???
きはたしかか
517名無し三等兵:2009/04/16(木) 00:43:44 ID:???
登場した時点では文句抜きに傑作だな>I-16。
あの時点で単葉引込脚は素晴らしいと思う。
518名無し三等兵:2009/04/16(木) 00:45:40 ID:???
>>517
理屈抜き。文句無し。
519名無し三等兵:2009/04/16(木) 01:06:56 ID:???
汚名挽回とか言っちゃう人かな
520名無し三等兵:2009/04/16(木) 13:17:30 ID:???



521名無し三等兵:2009/04/18(土) 13:22:01 ID:???
単葉片持ち引込脚ってTBDが最初かと思っていたけど
I-16のほうが2年先だったんだな
522名無し三等兵:2009/04/19(日) 20:17:55 ID:???
次はポカリスウェットI-16かあ、楽しみだな。
523名無し三等兵:2009/04/20(月) 02:00:41 ID:???
さすがにそれは苦しゅうございます。
524名無し三等兵:2009/04/20(月) 22:05:42 ID:???
TBDは出さないのだろうか。
少なくともカットラスよりは米海軍艦載機史において語られる
意義のある飛行機だと思うのが。
525名無し三等兵:2009/04/20(月) 22:09:35 ID:???
意義が有るか無いか、それは編集が決定する事だ
526名無し三等兵:2009/04/20(月) 22:11:33 ID:???
まさにそのとおり。
527名無し三等兵:2009/04/20(月) 22:23:35 ID:???
地球は文林堂を中心に回っている
それを忘れるな
528名無し三等兵:2009/04/20(月) 23:26:08 ID:???
BAeホークが欲しいな。
529名無し三等兵:2009/04/20(月) 23:34:27 ID:???
F-111とF-14とトーネードまとめて読みたい
530名無し三等兵:2009/04/21(火) 00:11:58 ID:???
トーネードは欲しいが、まだ主力機だし暫くは出ないだろう
ビゲン、BAeホーク、アルファジェット、ジャガーとか欲しい

だが何よりなぜ今のA-6にEA-6Bが含まれんのだ!
プラウラーの資料が欲しい…
531名無し三等兵:2009/04/21(火) 00:22:53 ID:???
ウォーバードテックのA-6号でも、
「EA-6シリーズは後から別巻で出します」みたいなこと書いてあったのに
いまだに出てないな。
532名無し三等兵:2009/04/21(火) 15:38:37 ID:???
ウォーバードテックのレシプロレーサー版は持ってるけど当然実機マニュアルとか少ない感じだが、他のはどう?
533名無し三等兵:2009/04/21(火) 15:48:37 ID:???
米軍ジェット物の巻について言えば(それしか持っていないので)
マニュアル転載のイラスト類は非常に多い。
534名無し三等兵:2009/04/21(火) 21:55:24 ID:???
バッカニアがでるのなら、ライトニングもほしい。ミグ19ほしいというのはオレも同感だ。

まあ、イ16も楽しみだ。カラーページがグロそうで。あと、再生して飛べる機体がなかったっけ?>I−16
535名無し三等兵:2009/04/21(火) 22:12:32 ID:???
ライトニングなんてとっくの昔に出てるじゃねえか。
536名無し三等兵:2009/04/22(水) 00:16:53 ID:???
伊−16か、オレも楽しみだ
537名無し三等兵:2009/04/22(水) 00:42:19 ID:???
>>536
海人社に頼んで来い
538名無し三等兵:2009/04/22(水) 18:43:07 ID:???
カットラス搭乗法を読んでワラタ
難しすぎるだろ
539名無し三等兵:2009/04/22(水) 18:51:16 ID:???
あれはあくまで非常時の方法だからな。ラダーで乗るのが標準。
540名無し三等兵:2009/04/23(木) 01:39:02 ID:???
一式戦みたいに、ヒモたらしときゃ、いーじゃないのー
541名無し三等兵:2009/04/23(木) 01:44:40 ID:???
世界の結束機
542名無し三等兵:2009/04/23(木) 01:50:09 ID:???
世界の掘削機
543名無し三等兵:2009/04/23(木) 04:10:12 ID:???
>>538
揺れる空母の上であれやったら俺だったら確実に死んでるw。
右足と左足どっちを踏み出すかまで書いてある搭乗手順は初めて見た。
544名無し三等兵:2009/04/23(木) 16:18:17 ID:???
世界の傑作機 THE MOVIE
545名無し三等兵:2009/04/23(木) 19:39:52 ID:???
世界の傑作機にょろ〜ん
546名無し三等兵:2009/04/23(木) 22:11:09 ID:???
>>538
「女体探検」というキーワードが脳裡をよぎった。
547名無し三等兵:2009/04/23(木) 22:35:34 ID:???
草薙君もエースパイロットの仲間入りか
548名無し三等兵:2009/04/23(木) 23:47:34 ID:???
あれだろ
しゃべり暮らし読んで感動しちゃったんだろ
好感度上がったよ
549名無し三等兵:2009/04/24(金) 00:30:49 ID:???
ハインドとF-14マダー?
コブラアパッチがとっくに取り上げられたんだからハインド来てもおかしくないはず
550名無し三等兵:2009/04/24(金) 00:33:29 ID:???
いやいやいや、Mi-8/-17だろうjk
551名無し三等兵:2009/04/24(金) 00:39:18 ID:???
コブラとアパッチがニコイチなんだから
ハインド&ハボック&ホーカムでいいよ。
552名無し三等兵:2009/04/24(金) 00:40:48 ID:???
じゃあ、Mi-2/-4/-8/-17/-26ってことで
553名無し三等兵:2009/04/24(金) 19:46:46 ID:???
シャイアン&コマンチのトンガリ没ヘリコンビが見たい。
554名無し三等兵:2009/04/24(金) 21:51:47 ID:???
見たいという願いを、絶対適えてくれないのが
文林堂 世界の傑作機
555名無し三等兵:2009/04/24(金) 23:03:12 ID:???
いや、カットラスで叶えてくれた。
556名無し三等兵:2009/04/24(金) 23:14:49 ID:???
MIG25手にとった時は、体が痺れたけどなあ・・
みんな贅沢になっちゃって。

オレもYak-1,3 ,7,9 ほしい。
557名無し三等兵:2009/04/24(金) 23:22:14 ID:???
>>554
しかし時にはIl-2なんてビックリなものも出してくれる。
Tu-95とかTu-22もそうだな。
558名無し三等兵:2009/04/25(土) 01:31:08 ID:???
いつから背表紙の初版年月表記が廃止された?
559名無し三等兵:2009/04/25(土) 01:43:47 ID:???
俺の手持ちだと、76号にはあって80号には無いので
その間。
560名無し三等兵:2009/04/25(土) 06:50:06 ID:???
76号Mig-21にはあるけれど、77号のサーブ35ドラケンには無い
561名無し三等兵:2009/04/25(土) 08:48:06 ID:???
F-14は5年前に世傑別冊として出たことを覚えておる人は少ない
562名無し三等兵:2009/04/25(土) 09:38:50 ID:???
そろそろクルーセイダーのリニューアルを頼む

つうか、新装丁第一弾がクルーセイダーだったというのもマニアックすぎるぞw
オレ的には大歓迎だが、普通ならゼロ戦を持ってくるんじゃないのか?日本の出版社なら
563名無し三等兵:2009/04/25(土) 11:01:22 ID:???
当時の事情は分からないけど
現シリーズの初期ラインナップ見ると微妙なものが多いんで
前シリーズの続きのつもりで作ったのではないだろうか?
564名無し三等兵:2009/04/25(土) 16:17:32 ID:???
>561
オア・ケリーのF/A-18とか、ビル・ガストンのF-16見たいに、
誰が何やらかしたまで入れた濃い開発史が欲しいってのがある。
565名無し三等兵:2009/04/25(土) 16:23:51 ID:???
ガンストン。
566名無し三等兵:2009/04/25(土) 17:25:24 ID:???
ワシは単細胞型メカ厨なもんで、将軍だの開発者だの他人様の生き様に興味を持つ
ストーカー的歴史考証家の神経が理解できん
567名無し三等兵:2009/04/25(土) 17:30:40 ID:???
なら黙ってろ、小僧
568名無し三等兵:2009/04/25(土) 23:57:38 ID:???
>>563
エリア88が連載中だったと思う。
569名無し三等兵:2009/04/26(日) 02:36:51 ID:???
どこかに一覧無いかな。
570名無し三等兵:2009/04/26(日) 10:20:17 ID:???
WPPの世傑ページ見りゃいいだろがボケ。
571名無し三等兵:2009/04/26(日) 11:31:59 ID:???
しるかボケ!
572名無し三等兵:2009/04/26(日) 17:06:03 ID:egdoL0Zx
誰か書いていたけどジェットで旧ソ連機ならフィドラーを見たい。
B29並みの大きさが良い。単にデカいミサイルに合わせただけだろうけど。
573名無し三等兵:2009/04/26(日) 17:09:07 ID:OjR8D5CJ
WW2のレシプロ機じゃないの?
多分、I16かLa5/7だろダサい飛行機って言ってるし
574名無し三等兵:2009/04/26(日) 18:21:21 ID:???
il-2が出たんだから次はフランスかイタリア機
の番だろうと誰も言い出さない不思議。
575名無し三等兵:2009/04/26(日) 18:49:35 ID:???
白雉だなお前ら、次はPo.630とBre.690シリーズ2本立てだよjk
576名無し三等兵:2009/04/27(月) 11:45:06 ID:???
ジェーケー(笑)
577名無し三等兵:2009/04/28(火) 00:31:13 ID:???
>>575
変わった略記ですなぁ 初めて見た
578名無し三等兵:2009/04/28(火) 04:40:10 ID:???
品切れだったP-38が即座に出たんだから、どうせ次は同じデンでP-47か五式戦じゃね?w
579名無し三等兵:2009/04/28(火) 23:23:30 ID:???
世界の駄っ作機の表紙絵のアセンダーが似て無えなあ〜と思ってたら、ああいう訳だったのか、
今ならオレも尼で買った資料本が安いのになあ。
580名無し三等兵:2009/04/29(水) 01:43:47 ID:???
機作傑の界世
581名無し三等兵:2009/04/29(水) 21:00:14 ID:???
きくさっけのいかせ
582名無し三等兵:2009/04/29(水) 23:59:12 ID:???





583名無し三等兵:2009/04/30(木) 12:15:56 ID:???
P6Mシーマスター発刊決定!
584名無し三等兵:2009/04/30(木) 15:11:11 ID:???
ねーよ
585名無し三等兵:2009/05/01(金) 00:59:43 ID:???
あるある!
586名無し三等兵:2009/05/01(金) 12:21:07 ID:???
あると思います
587名無し三等兵:2009/05/01(金) 22:26:10 ID:???
是非あるべきだ。
588名無し三等兵:2009/05/02(土) 21:57:57 ID:???
逆にアルバトロス。
589名無し三等兵:2009/05/05(火) 00:04:03 ID:???
次はアルバコアで。
590名無し三等兵:2009/05/05(火) 00:23:30 ID:???
そしてアルカイーダ
591名無し三等兵:2009/05/05(火) 01:31:43 ID:???
>>590
友達の友達な総務大臣が寄稿。
592名無し三等兵:2009/05/05(火) 13:12:42 ID:???
スーパーマリン・シミター
593名無し三等兵:2009/05/05(火) 14:34:19 ID:???
海物語
594名無し三等兵:2009/05/05(火) 14:49:45 ID:???
>>588
もちろんデ・ハビランドの、だよな?
595名無し三等兵:2009/05/05(火) 15:01:42 ID:???
マリンちゃんに会いたい
596名無し三等兵:2009/05/05(火) 16:24:00 ID:???
おぃおぃ、飛行機のケツ追いかけるしか能がないオタ爺さんばっかのスレだと思ってたが
ちったーバクチ打つ奴もいるんだな
597名無し三等兵:2009/05/05(火) 17:24:27 ID:Z97BSigu
【珍事件・島根】変態vs変態  一人の女性をめぐり二人の変態が路上で痴漢バトル
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1221494175/
598名無し三等兵:2009/05/05(火) 20:36:51 ID:???
まだ次号情報出てこないのか
599名無し三等兵:2009/05/05(火) 20:42:23 ID:???
>>596
あんまり偉大なる主席に貢ぐなよ(w
600名無し三等兵:2009/05/05(火) 22:50:10 ID:???
昔のサンデー表紙が兵器だったのは知ってるがスカイホークも表紙を飾る時代があったのか。