1 :
HG名無しさん:
2 :
HG名無しさん:2008/04/10(木) 08:57:10 ID:kpr26Jdr
Q.初めてのコンプレッサーは何がいい?
A.価格・静粛性からWAVEの317がおすすめ。お金無いならAPC-001R(L5うるさい)
ただ五月蝿くてもよいなら圧力が低めなL5。
タミヤのREVOやウェーブの217,317など同価格帯でL5より安価や高圧なコンプはイパーイある
(´-`).。oO(クレオス製は圧力不足で悩むことになるので注意…)
また購入の際は、エアホースやレギュレータ、ハンドピースがセットになったものを買った方がお得。
Q.静かなコンプはどれ?
A.WAVEの517。(L5はやめとけ!)
お金持ちならWAVEの517。エアテックスのAPC-007がかなり静からしい。
クレオスのL5、L10、プチコン、静か御免は圧力低めでお勧めできない
Q.エアブラシ(ハンドピース)はどれがいいの?
A.口径0.3mmのドロップ式ダブルアクション方式なら基本的にどれでもOK
WAVEスーパーエアブラシ・ジュニアとか。
カップ交換可能なハンドピースではタミヤHGエアブラシが良いかと。
クレオスプロコンBOY WAは壊れるのでやめた方がいい、重いので疲れる。
Q.プロスプレーってどうよ
吸い上げ式はやめとけ
Q.シングルアクションってどうよ
A.ダブルアクションの方が表現の幅は広い。
大面積塗装しかしないなど、よほどの理由が無い限りダブルアクション方式を。
Q.ブラシとコンプ安いところ教えれ
A.
http://www.hs-tamtam.co.jp/ http://www.d-satomi.com/ http://www.doublenuts.com/
3 :
HG名無しさん:2008/04/10(木) 09:02:14 ID:kpr26Jdr
ホビージャパン2006年02月号 エアブラシ完全攻略より
最大/定格/連続使用圧力 無吹き出し時/0.1MPaでエア吹き出し時の実測音圧。
「*」はデータなし。
クレオス
L10 0.15 /0.1 /* MPa 52/53dB
L5 0.12 /0.1 /* MPa 41/43dB
プチコン 0.085/0.05/* MPa 38/41dB
エアテックス
APC-001 0.38 /0.35/* MPa */56dB
APC-001R 0.38 /0.35/0.23MPa */56dB
APC-002 0.5 /0.4 /* MPa */62dB
APC-004 0.3 /* /0.09MPa 60/60dB
APC-006N 0.5 /0.5 /* MPa */62dB
APC-007 0.7 /0.65/* MPa */39dB
APC-008 0.2 /0.2 /* MPa 50/50dB
続く
4 :
HG名無しさん:2008/04/10(木) 09:02:47 ID:kpr26Jdr
続き
田宮
SW-653 0.3 /* /* MPa 46/54dB
REVO 0.11 /* /0.08MPa 44/54dB
ベーコン 0.11 /* /0.05MPa 60/60dB
WAVE
517 0.5 /* /0.39MPa 39/41dB
317タンク付 0.4 /* /0.22MPa */50dB
317 0.4 /* /0.22MPa */50dB
217 0.26 /* /* MPa 47/51dB
ボークス
エアフォース1 0.3 /0.16/* MPa 51/54dB
エアフォース2 0.3 /0.2 /* MPa 50/59dB
エアフォース3 0.3 /0.2 /* MPa 60/63dB
ワーク
しずか御免 0.02 /* /* MPa 35/35dB
5 :
HG名無しさん:2008/04/10(木) 09:25:08 ID:kpr26Jdr
2のテンプレ前半いらなかったな・・・
よく見ないで貼り付けちまった、すまん。
6 :
HG名無しさん:2008/04/10(木) 10:47:43 ID:KC5v4/pV
7 :
HG名無しさん:2008/04/10(木) 11:07:20 ID:lG7KEEua
スレを立てるときは落ち着いて
8 :
HG名無しさん:2008/04/10(木) 13:52:58 ID:kpr26Jdr
うあ、もっと致命的なミスしてた・・・・・逝ってくるorz
9 :
HG名無しさん:2008/04/10(木) 15:20:33 ID:VW2U5Q3a
でも>>1乙
10 :
HG名無しさん:2008/04/10(木) 16:02:37 ID:f2qpoYUO
11 :
HG名無しさん:2008/04/11(金) 13:48:47 ID:cKtjeaga
,......,___
{ r-}"''; (,- ,_'',;
__ノYv"-ァ'=;} ,_、 Y' リ''ー
ヽー-ハ '、 / キ}、 {"ー {⌒
ト ハ } ,. -ー─-、__/_,.へノ`{ { こ、これは
>>1乙じゃなくて
! ! !__! ,-、_ ,,( ,  ̄ .ヽ'ー;ー'" 四つん這いなんだからね!
|___|! !ー-ニー、;、;'""ノ';{ i__ _ /ニ=),..- '" 変な勘違いしないでよね!
K \ヽ !`ーニ'-、{ (e 人 |  ̄ ̄/ / / /⌒
\ヽ !、ヽ, "")ー-'"| ! | / / .{,、 / /
\"'ヽ'ー-" _! || } / / |\ /
ニ=ー- `!!!' ''''ー'"{ | | { j ヽ /
ーーーー' _ | ./ ', `ー――‐" ノ !
三`'/. ` ----------‐´'""
12 :
HG名無しさん:2008/04/12(土) 03:19:52 ID:OZLO3/wJ
Q.初めてのコンプレッサーは何がいい?
A.価格・静粛性からWAVEの317がおすすめ。お金無いならAPC-001R(L5うるさい)
ただ五月蝿くてもよいなら圧力が低めなL5。
タミヤのREVOやウェーブの217,317など同価格帯でL5より安価や高圧なコンプはイパーイある
(´-`).。oO(クレオス製は圧力不足で悩むことになるので注意…)
また購入の際は、エアホースやレギュレータ、ハンドピースがセットになったものを買った方がお得。
Q.静かなコンプはどれ?
A.WAVEの517。(L5はやめとけ!)
お金持ちならWAVEの517。エアテックスのAPC-007がかなり静からしい。
クレオスのL5、L10、プチコン、静か御免は圧力低めでお勧めできない
Q.エアブラシ(ハンドピース)はどれがいいの?
A.口径0.3mmのドロップ式ダブルアクション方式なら基本的にどれでもOK
WAVEスーパーエアブラシ・ジュニアとか。
カップ交換可能なハンドピースではタミヤHGエアブラシが良いかと。
クレオスプロコンBOY WAは壊れるのでやめた方がいい、重いので疲れる。
Q.プロスプレーってどうよ
吸い上げ式はやめとけ
Q.シングルアクションってどうよ
A.ダブルアクションの方が表現の幅は広い。
大面積塗装しかしないなど、よほどの理由が無い限りダブルアクション方式を。
Q.ブラシとコンプ安いところ教えれ
A.
http://www.hs-tamtam.co.jp/ http://www.d-satomi.com/ http://www.doublenuts.com/ http://www.tj-grosnet.com/
13 :
HG名無しさん:2008/04/12(土) 03:39:05 ID:b76qQcaQ
TJは外しておこうよTJは・・・
14 :
HG名無しさん:2008/04/12(土) 06:41:17 ID:tsqOrpJL
L5を否定しまくって逆に宣伝になってるな。
15 :
HG名無しさん:2008/04/12(土) 11:22:58 ID:ronhd+yR
ムキになって否定するほどはひどくないと思うんだよね、L5。
なんでこんなに必死なのかね。
総合的な使い勝手から、自分の環境に合うかどうかで選べばいいのにねぇ。
16 :
HG名無しさん:2008/04/12(土) 11:43:35 ID:2jq8rXmB
Mr.リニアコンプレッサーL7
17 :
HG名無しさん:2008/04/12(土) 17:40:05 ID:WnQdR441
L5は長時間の作業に適してると思って買ったのに
20分くらいで水を噴き始めてイライラする。
低圧だから塗るのに時間が凄くかかって大ハズレの
コンプレッサーでした。
18 :
HG名無しさん:2008/04/12(土) 17:41:36 ID:fbyBawOd
クレオスのエアブラシはボタンが硬くて動きも悪くて使い難いな
19 :
HG名無しさん:2008/04/12(土) 17:47:30 ID:4+t3tNQF
作業やってるとこの湿度が高すぎるんだよ
L5で噴くなら他のコンプならもっと吹くぞ
水抜きの中が曇ってきたら作業を一旦中断しろ
それに作業時間がかかるってどんなデカイものをやってるんだよ
20 :
HG名無しさん:2008/04/12(土) 18:11:01 ID:tsqOrpJL
21 :
HG名無しさん:2008/04/12(土) 20:42:26 ID:F06wxJto
>>19 それ、アンチによる馬鹿ひとつ覚えのコピペ。
サクッと無視でOK
22 :
HG名無しさん:2008/04/12(土) 23:12:31 ID:ronhd+yR
今日あらためて二台を比べてきたよ。
ここで「どっちが煩い」とか問題になる要因がちょっとわかった気がする。
L5の方が「駆動音は小さいが、振動が大きい」
317は「駆動音は大きいが、振動は少ない」
これにより、置く環境(土台)によって、それぞれ聞いた人の意見が違ってくるようだよ。
ただ、それぞれの差は実はそんなになくて、
音や振動の差も大差はなかった。
スペースとエアタンクにより得られる利点を天秤にかければ良い。
L5所有の人と一緒にチェックして同じ意見に落ち着いた。
23 :
HG名無しさん:2008/04/13(日) 01:19:04 ID:yB+uQUQr
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
24 :
HG名無しさん:2008/04/13(日) 01:23:13 ID:LKRDvBmk
L5ユーザーは缶スプレー使えばいいんだよ 〜〜〜ܷܵܶ
25 :
HG名無しさん:2008/04/13(日) 01:26:48 ID:WF77Foek
おれのL5は水噴きまくる。。。
26 :
HG名無しさん:2008/04/13(日) 05:03:28 ID:PVVNX8RK
27 :
HG名無しさん:2008/04/13(日) 14:26:53 ID:AeTNi6Dl
MD-0308も選択肢にいれてやってください
28 :
HG名無しさん:2008/04/13(日) 14:40:46 ID:fDpHN9WI
おれのL5は潮噴きまくる。。。
29 :
HG名無しさん:2008/04/13(日) 14:54:49 ID:iVJNkwpF
L5ユーザーだけど圧が低く感じ始めたのでいいかげん卒業しようかと思います
同価格帯で選ぼうかと思うんですがお勧めは何がよいでしょうか
L5より圧が高ければそれでいいです、騒音も気にならない環境です。
別途水抜きが必要かも教えてください。
皆さんよろしくお願いします
30 :
HG名無しさん:2008/04/13(日) 15:17:29 ID:iAHry2bc
禿同
でもまあ、今、317タンク付き以外のコンプを買うのは正直どうかと思うよ。
317タンク付きがあれば、高圧だからストレスなく快適に塗装が出来る(個人的にポイント高)
エアブラシだって0.3以下じゃなくて0.5の広域で吹けるようになる
これを買わずに何を買うの?っていう感じ。
メーカーに関しては多分クレオスもWAVEも変わらないでしょ。クレオス使ったことないから
知らないけどメーカーでそんなに変わったらアホ臭くてだれもWAVEなんか買わないでしょ。個人的には317でも十分品質良い
31 :
HG名無しさん:2008/04/13(日) 15:19:20 ID:7P/m2TvM
スプレー缶がいいと思うよ
水は噴かないし消音だし高圧だから
32 :
HG名無しさん:2008/04/13(日) 15:38:59 ID:PVVNX8RK
>>30 そのコピペもあとどれくらいつかえるんだろうかなぁ。
WAVE本当に秋葉原でやっていけるだけの能力あんの?
33 :
HG名無しさん:2008/04/13(日) 17:36:28 ID:UCMWkh+9
L5は思いっきり地雷コンプ܃ܷܵܶޫޭॢ
34 :
HG名無しさん:2008/04/13(日) 17:48:36 ID:PVVNX8RK
ふ〜ん。
まあ人それぞれだろうね。3年L5でやってやっとというか、
とうとうというか、もっと圧力ほしいと思ったのと、年間で
40キット以上作るペースを2年つづけたので
エアテックスの007をちょいと奮発して買った。
まあ、L5じゃダメって人もいるよね。カーモデラーとかすぐ
圧力要求にあたると思う。
私はフィギュア&ロボット系メカモデラーなんでそうでも
なかったけど。
317いいコンプレッサーだと思いますよ。
実際買おうとおもってたし。たまたま007が某ショップの決算
セールで安くでてたのでそっち! と買ったんで結局317は
買いませんでしたけど。
なおL7は中途半端だなと思いました。値段高いし・・・謎。
35 :
HG名無しさん:2008/04/13(日) 20:07:58 ID:+sUUBC6f
>>29 L5付近の価格帯ならL5¥26250だから
002¥31290 001R¥18795
317タンク付き¥31290 317¥20790
辺りになるかな。
タンク付きは水を吹きにくいらしい。
どれが一番いいかは使った事がないので分からないです。
36 :
HG名無しさん:2008/04/13(日) 20:57:24 ID:fO+TrTmc
ホームセンターの、オイルレスミニコンプレッサーなら安いし高圧!
エアダスターとかも使えるので便利!
ただ、振動と音がうるさい。
37 :
HG名無しさん:2008/04/13(日) 21:17:33 ID:zztHdvRO
>>31 スプレー缶が駄目な理由はコストパフォーマンスだけかね?
だったら俺スプレー缶でもいいな。
そんなに大量に作るわけでもないし。
こんぷ買っても色々あるみたいだし。
なにより洗浄のとき好きな場所に持ち歩けるのは俺的に楽。
38 :
HG名無しさん:2008/04/13(日) 21:19:04 ID:zztHdvRO
あ、でも連続長時間は作れないね。 すれ違いすまん。では
39 :
HG名無しさん:2008/04/13(日) 21:26:10 ID:MaaoeVnV
>>36 騒音と振動を無視できるのならホームセンターの
安売りコンプレッサーは最高にお買い得だと思う。
40 :
36:2008/04/13(日) 21:29:06 ID:Q9ObTVok
実は使ってたりする。
41 :
HG名無しさん:2008/04/14(月) 00:33:39 ID:AQz0S/B7
真面目に質問
自分はREVOで今まで一度も圧が足りないと思ったことがない、
むしろレギュで絞らずに吹くことがほとんどないんだけど、
どういう種類の塗装する時に高圧が必要になるん?
REVOについては音(というか振動)が多少気になる以外は
今のところ全く不満がないなあ
42 :
HG名無しさん:2008/04/14(月) 02:14:59 ID:j5nBUG8e
>>41 大きな物を塗装するには時間が掛かりすぎる
ウレタン塗料を吹く時に圧が足りない
43 :
HG名無しさん:2008/04/14(月) 08:51:27 ID:iroanVYk
ブラシの説明書に推奨圧力が載ってますよ
それに届く圧力とお持ちのブラシが合えば問題無いですね。
44 :
HG名無しさん:2008/04/14(月) 18:10:26 ID:e46C5Tgy
吸い上げ式のエアブラシは何で評判が悪いのですか?
45 :
HG名無しさん:2008/04/14(月) 18:20:37 ID:WNYxUvet
昔使ってたけど、ちょくちょく詰まってその度にツンツンしてたな
46 :
HG名無しさん:2008/04/14(月) 18:32:54 ID:e46C5Tgy
どうもありがとう
47 :
HG名無しさん:2008/04/15(火) 17:51:45 ID:OhCIIQ2n
あと要求圧が通常のものより大きいしね
48 :
HG名無しさん:2008/04/16(水) 00:06:19 ID:xlmc8G2O
洗浄のやりやすさはどうなのかな?
49 :
HG名無しさん:2008/04/16(水) 01:38:49 ID:uz8FyRBP
_,..----、_
/ ,r ̄\!!;へ
/〃/ 、 , ;i
i,__ i ‐=・ァj,ir=・゙)
lk i.l /',!゙i\ i 敢えて云おう!!
゙iヾ,. ,..-ニ_ / クレオスリニアコンプレッサーはカスである・・・と!!
Y ト、 ト-:=┘i
l ! \__j'.l
」-ゝr―‐==;十i _,r--――、
.ト、.j.!レ' ̄三! >ーr‐r‐r‐< _,.r<"「 l_____
____,..r--r=ヾヽj,r―'"≦__ ̄ ̄r―'"\\ \r",.-、, \
∧ ト-'‐'"三へ>ト-‐'"~ ゙i / \\(_.人 ヽ._ ヽ
レ'へ._ノi 「 \ ゙l //./",「 ̄/ / / ヽ-ゝ. \ /
レ'// .l l ! ! i/./ ./ / / / ,( \ ノハ
レ'/ .! ! i ゙'!  ̄ ∠, / ヽ._ ,ター '",〈 !
/゙" ,r'" .l‐=ニ゙,「l ! 「 ̄!. /./ ー==' .l.ト、. -‐'"/!.ト,
/ .ト- ゙ー―┘!└‐'='-‐" ヽ._/ 、 トミ、 ̄ ̄._ノノli\
50 :
HG名無しさん:2008/04/16(水) 10:29:59 ID:nRKJHpjP
51 :
HG名無しさん:2008/04/18(金) 21:16:51 ID:nO1UxU18
005って001と比べて+7000円の価値あるのかな?
最初はL5と001って迷ってたんだけど、1/350スケールにも使いたいし
少しでも圧が高いほうがいいんで
52 :
51:2008/04/18(金) 21:19:15 ID:nO1UxU18
>1/350スケールにも使いたいし
平たく言うとビッグスケールってことです
53 :
HG名無しさん:2008/04/18(金) 21:40:50 ID:tbWimI1B
自分は002ユーザーだけど1/350の艦船くらいなら001の圧で十分だと思う。
54 :
HG名無しさん:2008/04/18(金) 23:15:34 ID:y+6NC9Ad
| ( \/ /_∧ <./| /| /\___
└――→ ヽ/ /Д`/⌒ヽ / .| / / / //
/ /\/ ,ヘ i  ̄ > \_/ /____//
し' \_/ i />  ̄ ̄ ̄ ̄
i⌒ヽ ./  ̄>__ .|| |:: 僕、アルバイトォォォォ!!
/⌒ヽ i i \( .|/ / /\ .|| |::
i | /ヽ ヽ ∠__/  ̄ .|| |::
ヽ ヽ| |、 \_ノ > <> || |::
\| )  ̄ ./V ___ ..|| |::
____ .ノ ./⌒)∧ / ...____[__||__]___||___
/ し'.ヽ ( .∨ /\________|__|
// し' / /\  ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ttp://jp.youtube.com/watch?v=JAt4wSzW6QQ
55 :
HG名無しさん:2008/04/18(金) 23:22:25 ID:edUvCbfm
プチコンとどっちにするかすげー悩んだけど
ビックのポイントが余ってたからリストにあったレボにしてみた
届くのwktk
56 :
HG名無しさん:2008/04/18(金) 23:29:40 ID:rXWxrXgA
タミヤのエアブラシの塗料を取り除く換気扇の評判はいいですか?
57 :
HG名無しさん:2008/04/18(金) 23:57:51 ID:14J6qs2h
何?ペインティングブースの事を聞いてるの?
58 :
HG名無しさん:2008/04/19(土) 00:12:05 ID:UsNw4IDv
59 :
HG名無しさん:2008/04/19(土) 00:40:37 ID:78uswaxD
塗料を取り除くにはストリッパーなどの剥離剤や溶剤をどうぞ。
60 :
HG名無しさん:2008/04/21(月) 16:45:00 ID:cMBu1LyU
002購入age
61 :
HG名無しさん:2008/04/24(木) 18:52:31 ID:6v9Hu3Ax
タムタムのタムコンセットを買おうと思っているんだが、
新しく出た2万の奴と前からある1万5千の奴ならどっちいいのでしょか?
アドバイスよろしくお願いします。
62 :
HG名無しさん:2008/04/24(木) 19:51:10 ID:0aL1bR67
コンプレッサー本体は同じ、エアブラシの性能も大差なし。
エアレギュレーターとブラシホルダーで値段が上がってる。
63 :
HG名無しさん:2008/04/24(木) 22:18:46 ID:SjkvHBPS
レギュレータをコンプレッサの後に追加します。
ハンドピーススタンドの所に固定します。
レギュレータには1/4のメスネジのみが切ってあり、
1/8のエアホースを繋ぎたいので、1/4オス・1/8オスの
ジョイント(カプラ?)が必要なのですが、ネットで検索しても
なかなか見つかりません。
URLをご存知の方がおられましたら、教えていただけると
ありがたいのですが。宜しくお願いします。
64 :
HG名無しさん:2008/04/24(木) 22:23:49 ID:cGDO70PS
レギュ買った店に聞けよ
アホなのか?
65 :
HG名無しさん:2008/04/24(木) 22:39:11 ID:SjkvHBPS
>>64 レギュ買った店が、何をつければ良いか知らないんだよ。
66 :
HG名無しさん:2008/04/24(木) 22:43:56 ID:6v9Hu3Ax
>>61 サンクス、自分でも調べたけど違いがわからん。でも買うと決めたらwktkしてきた。
67 :
HG名無しさん:2008/04/24(木) 22:46:49 ID:Gjf1R/YO
68 :
HG名無しさん:2008/04/24(木) 22:47:59 ID:SjkvHBPS
更に詳細に言うと、レギュレータの1/4メスネジに
1/4、1/8のオスネジのカプラを付けて来たんだけど、
買えって繋げてみたら、ホースのOリングが付いている部品の外形より
レギュレータに付いているカプラの1/8側の内径が小さくて、
Oリングがレギュレータのカプラに当たらない。
つまり、Oリングがフリーのままで、エアが漏れる。
電話ではその事を説明したんだけど、店側もどれを付けたら良いか
分からない。当然旋盤なども持っておらず、ドリルでうまく穴を広げて
くれる保証も無い。エアブラシに使用しているカプラは、いくらでも
出回っていそうなのに、ネットで探しても、なかなか見付けられないから
もしかして、知っている人が居るかもと、ここで聞いた次第。
69 :
HG名無しさん:2008/04/24(木) 22:52:56 ID:SjkvHBPS
>>67 探してくれてありがとう。でも必要なのは、
(1)1/4オス+1/8オス。
もしくは、
(2)現在付いている、エアブラシ用ホースに使えない1/8オスを
エアブラシ用に使える1/8オスに、エア漏れなく変換できるもの。
詳細は、
>>68で説明したけど、間違った1/4オス+1/8オスカプラが
レギュレータに取り付けられている状態。
これを外して正しいものに変える(1)か
正しく直す(2)が必要。
70 :
HG名無しさん:2008/04/24(木) 23:04:52 ID:SjkvHBPS
店の人の間違った考え:
シールテープをネジ山に巻いてシールするから、
テーパーネジを付けた。
1/8テーパーネジの仕様の為か、内径がΦ4.9mm
本来必要な条件:
エアブラシ用ホースなどに使用しているカプラは、
メス(ナット)が、ホースに固定されているOリングが付いた
パーツをOリングごと、オスネジに押し付けてシールする。
その為には、Oリングが付いたパーツ(外形Φ5.9mm)が
オスネジの内径の中にはまらなければならない。
(当然、シールテープを使ってシールできる構造ではない。)
71 :
HG名無しさん:2008/04/24(木) 23:16:44 ID:NkRrIrPQ
コンプ本体は一体なんなんだ?
72 :
HG名無しさん:2008/04/24(木) 23:42:03 ID:SjkvHBPS
コンプは、001。
エアが漏れると、エアブラシを死傷していなくても、ポンプが動いてしまう。
また、風量を絞った時、エアブラシから出るエアより多くのエアが漏れるので、
コンプレッサ〜エアブラシ間の気圧が早く下がり、コンプレッサの脈動が
頻繁に起こる。(微風量だと、レギュレータやホースに溜まったエアの
圧力が暫くは保たれるので、エアブラシを吹いている最中でも、コンプレッサ
は止まる。止まると圧が下がり、早く圧が下がるので、直ぐにまたコンプレッサが
動き出す。
73 :
HG名無しさん:2008/04/24(木) 23:43:38 ID:SjkvHBPS
↑
×コンプレッサを死傷
○コンプレッサを仕様
74 :
HG名無しさん:2008/04/24(木) 23:44:06 ID:SjkvHBPS
まだおかしい。
×仕様
○使用
75 :
HG名無しさん:2008/04/25(金) 01:04:11 ID:J13Q8aff
76 :
HG名無しさん:2008/04/25(金) 02:55:58 ID:+5PoMKWH
>>75 感謝!感謝!
早速、使えそうか(内径がいくつか)質問のメールを送りました。
使えると良いのですが。
77 :
HG名無しさん:2008/04/25(金) 08:28:20 ID:xv0tFOfp
なんだかしまりのない話だな
どうせケチって安モン買ったんだろう
エアテ純正買っとけば何の問題もなかったろうに
安物買いの何とかだな
78 :
HG名無しさん:2008/04/25(金) 18:33:02 ID:Vhh/hAty
ホムセンの爆音コンプレッサーに10リットルのタンク付けて
やってるんだが問題ないよな?
79 :
HG名無しさん:2008/04/25(金) 18:54:20 ID:SiAtUp0u
問題大ありだろ。
オマイの頭に。
80 :
HG名無しさん:2008/04/26(土) 00:50:20 ID:WDtD9DQG
81 :
HG名無しさん:2008/04/27(日) 07:08:39 ID:jIT9cW2p
82 :
81:2008/04/27(日) 07:14:01 ID:jIT9cW2p
もちリンク先は関係ない商品だけどコンプもひょっとしたらと思ったんで一応・・・スレチならスマソです。
83 :
HG名無しさん:2008/04/30(水) 10:49:53 ID:8qE8dwxS
立ってたのか、今まで気付かなかったw
今さらだけど、ここにエアブラシスレのテンプレ貼るなよ。
あれが元で荒れるからこっちが独立したのに。
85 :
HG名無しさん:2008/05/06(火) 01:35:48 ID:pU8+Iy55
詳しい方に質問!
コンプの解説によく出てくる「定格使用時間○○分」ってどういうこと?
「24時間連続使用可」とはどういうこと?
86 :
HG名無しさん:2008/05/06(火) 02:46:59 ID:C5iAFGSg
回しっぱなしに出来る時間。
スイッチ付き、オートスイッチ付きなどはONしっぱなしに出来る時間。
しかし「24時間連続使用可」ってのは24時間定格なのか完全連続使用可なのか判断しにくい言い回しだな。
87 :
HG名無しさん:2008/05/06(火) 02:48:09 ID:atNPQImy
連続で使って大丈夫ってことだよ
定格使用時間がある物は連続でその時間以上使ってると
使える年数が短くなったり壊れたりしますよってこと
88 :
HG名無しさん:2008/05/06(火) 03:19:25 ID:0Q3kHjnd
定格〜は使用時(エアブラシにエアーを噴出させている状態)で何分までというもの。
24時間使用可能は、スィッチ入れっぱなしにして使ってもOKですよっていうもの。
89 :
HG名無しさん:2008/05/06(火) 04:06:47 ID:pU8+Iy55
おお!?皆さん、ありがとう!
要するに、実際に塗料を吹いている時間じゃなくて、
コンプレッサーがウィーーーンって作動している時間を言うのだね?
「定格使用時間15分」のコンプの場合、15分使ったら、
どれくらい休ませたらよいのでしょう?
90 :
HG名無しさん:2008/05/06(火) 11:33:13 ID:cEbSbGMD
>>89 >どれくらい休ませたらよいのでしょう?
それは規定されてないからわからない。
定格15分なら10分使ったら5分休ませるくらいじゃないか、なんとなく。
91 :
HG名無しさん:2008/05/06(火) 12:01:23 ID:2ymmJshR
定格使用時間そんなの無視だね、連続で15分なんて考えらないし、こまめに作業を中断してる訳だしね。
そんなん気にしてる場合じゃない、ムラとかホコリとか、塗装本来の事を考えて作業してるし、それで壊れるなら仕方ないと思ってる。
所詮永遠な道具なんてないし、使い倒してる。001Rを6時間塗装で使用しても今の所壊れてない、でも最後に仕舞う時触るとかなり熱い、よくやってくれている。
92 :
HG名無しさん:2008/05/06(火) 12:32:33 ID:+QJKR4zd
連続15分吹き続ける前にカップの塗料がなくなると思うな。
横着してスイッチ切らないで使い続けるなどは論外だが。
ハードに長時間使うならそれなりの機種買うべき。
93 :
HG名無しさん:2008/05/06(火) 13:03:57 ID:2ymmJshR
まあ予算的問題もあるし、模型程度の面積でハードに長時間なんてないから、不都合が時点で考えればいいよ。
とりあえず、肩肘張らずやらないとはじまらない。
94 :
HG名無しさん:2008/05/06(火) 13:10:25 ID:2ymmJshR
ごめん訂正
不都合が時点ではなく、不都合がでた時点です
95 :
HG名無しさん:2008/05/06(火) 14:54:35 ID:pU8+Iy55
皆さん、意外と気楽なんですね〜。安心しました(笑)
001Rって脈動とか、水吹きとかあるんですか?
メーカーHPには、タンク付きの方が安定感があるような書きっぷりですが。
96 :
HG名無しさん:2008/05/06(火) 15:59:10 ID:cEbSbGMD
オートスイッチの場合は全然気にしなくてもいいと思うよ。
どうせそんな時間MAXで吹き続けられるほど塗料入らないんだから。
001Rは安いぶん脈動もあるし水も吹くね。
まあどっちも実用範囲内。
脈動はよっぽど繊細な塗装しない限り気にならないだろうし、
水吹きは圧力を下げて使うぶんにはそう酷くもない。
97 :
HG名無しさん:2008/05/06(火) 18:09:16 ID:2ymmJshR
001Rを使用してる、エアテックスハンドグリップフィルターを付けて水吹対策し、脈動はコンプのレギュの圧を0.1以上げハンドピースの風量調節で対応。
これで、001R+グリップフィルターで1.4万だし初めてやるには良かったよ。
ハンドピースの風量調節が無い場合はエアテックスエアコントロールアシスト1500円で買えば良いし、もう一つレギュを購入し0.1以下の圧を調整しても良い。
資金があればタンクを買えばいいんだけど、金が無かったから本体の後、グリップフィルターを付けたし今はこれで十分です。
98 :
HG名無しさん:2008/05/07(水) 08:58:00 ID:3DMyTDup
なるほど、そんな方法があるんですね!
ところで、コンプレッサーのお手入れってめんどくさいですか?
機種によっては毎回オイルを挿したりしなくちゃならないんですよね?
99 :
HG名無しさん:2008/05/07(水) 13:15:35 ID:GrUwlv8t
そんなもんはない。
オイルレベルは使う前にみて、少なすぎるなという時に継ぎ足し。
余程ハードに使わない限り一月、二月は余裕で持つ。
>>98 とても静かな高級機以外は、最近のは全て(?)オイルレス。
オイルの心配とか連続定格の話題なのに
珍しくL5厨が出てこないな。w
連続定格っていうのはそのコンプを設計した時に基準にした時間だよ。
その時間を過ぎたら即壊れるってわけでもないし、
超えても劣化しないってわけでもない。
大抵は温度がネックになってて、ゴムが劣化するとか
絶縁体が劣化するとか封入しているグリースが漏れるとか
そういう現象で機械の寿命が縮むという現れ方をする。
金属が焼きつくとかいう致命的な痛みに至るのは稀。
電子機器なんかだと電界コンデンサーの電解液が蒸発して
容量が少しずつ減るなどという現れ方もする。
負荷の掛け方とか周囲の気温などによっても影響は
変わるので、神経質には考えない方がいいとともに
あまり気軽に無視もしない方がいい。
防音を考えて風通しの悪い箱に入れてるとか
座布団がコンプ本体に触ってるような場合は定格より
やさしく使ってあげる気配りをすると長持ちすると思う。
なるほどそう言うことだったのか
>>98 減らないので数年継ぎ足してない。
でも色から見るに劣化はしてる・・・オイル交換しなきゃ。
いや、ホント、参考になりした!ありがとうございました!
105 :
HG名無しさん:2008/05/10(土) 20:47:11 ID:+sR+CIs5
使ってたら厨かw
半年くらいコンプレッサーの買い替え検討しててスレROMってるんだけど、
なかなか決めきらないです。
夜の塗装が主になるんだけど、L5か317タンク付きかレボかなぁ。
317タンク付きを夜に使ってる人いる?
>>108 夜の塗装に317はありえませんよ
分譲マンション並みに防音効いていればいいですけど
夜用なら予算と使用用途でL5かレボの二択じゃないかな。
111 :
108:2008/05/11(日) 13:14:27 ID:8ktmtSJB
>>109 >>110 情報thx!!
どこかで317が静かというのを読んで真に受けてました。
危なかった…。
さっき、クレオスのホムペ読んだらL5とL7は同じ騒音になってますね。
L7とレボでもう少し情報集めてみます。
価格めっちゃ違って、実際音きくと、L5より音がやや大きく感じる
(つってもそれなりに静か)&本体自体がでかい>L7
よほど理由があるんじゃなければL5でいいんじゃね?
L5とL7なら同じ値段でもL5を選ぶよ
>>111 ある意味317は静かだよ
タンク付きの場合だけど
タンクに一定量エアが溜まってる間はコンプが動作しないから
エアの音以外は無音だよー
317が静かってのはそういう意味だと思われ
タンクに溜まってる間っても何10分も持つわけじゃなし、意味ないわな。
まあ防音対策すれば、神経質でない場所でなら夜間使用も不可能じゃないとは思うが、
L5かREVOあたりの方が確実に無難だと思う。
L7はビミョーってのに同意。
517と勘違いしてたりして。
L7って噂先行しすぎてるんだよね
ぐぐっても実際に使ってる人の声がまだきけない
質問させてください。
エアレギュレーター(エアテックスのMAFR200)を使用しているのですが
コンプレッサーのスイッチを入れると、水抜きの穴からエアが漏れていて
ハンドピース側にエアが全く送られておらず、使用できない状況です。
これは、どのような現象が起こっており、改善するにはどうすればよいでしょうか?
詳しい方、ご教授願います。
水抜き穴のネジが緩んでるかパッキンが死んでるから直す。
それググっても出てこないからわからんけど、自動水抜きのやつだと
コンプの流量足りないと開きっぱなしになっちゃう事あったな。
しばらく指で塞いどいてテキトーに圧上がったとこで指離すと
自動弁が動作して正常に使えるようになった。
作動音量を見ると、
レボが56dB、
317は46dBになっている。
してみると、レボの方がウルサイってことなのかな?
>>124 作動音量はメーカーによって測定方法が違うし
テンプレにあるHJの記事のやつもちゃんとした環境で測定したものじゃないから
あてにならないよー
125もいってる通り、計測の仕方、環境で計測値はかわる。
店頭にて同条件で実際聞いてみるのが一番。
音の質も煩わしく感じるかどうかを左右する。
確かにそうですね。
大型模型店などひろ〜いお店で聴いたら、
意外と小さく聞こちゃうかも、ですね。
逆に、音量が小さくても、風切り音とか耳障りだとうるさく聞こえますしね。
んでまぁカーモデル作りたいとかウレタンブシュブシュ吹きたいってなら圧力は高い方がいいからね
そういった意味で高圧コンプの中じゃ317は都合がいいかな?
ってだけ
ブース使えブース。
コンプの音なんて消し飛んで気にならなくなるから。w
APC002+クレオスブースだけどコンプの音とか全く気にならないな。
>>129 自作ブースを使っていれば動作音は40dB行かないし・・・
WAVEブースだがつけっぱなしで寝てしまえる程度の音。
>>126 そうそう、音質ってあるからな。dbだけじゃ判断はし難い。
高音、低音、どちらがその人にとって耳障りかってのでも違うし。
初代スプレーワークを使用しているのですが、音がうるさくて困ってます。
俺の中ではうるさいコンプレッサーの音=スプレーワーク位の音なのですが、実際はどうでしょうか?
スプレーワークよりもうるさい機種ってありますか?
模型用コンプというくくりでは初代スプレーワークは最強にうるさい鴨しれない。
RCと同じモーターでプラの鞴を動かしてるだけだからねえ。
「キョキョキョキョキョー!」
丁度持ってたRC用のバッテリーが使えたけど、
別に利点でも無かったな ; ;
今までレボを使っていましたが、この度317(タンクなし)を買いました。
レボは振動はほとんど皆無で、甲高い作動音ですが、
317は振動がスゴイ代わりに、作動音は低いです。
妻に言わせると、レボの方が耳障りでウルサく感じるそうです。
ご参考までに。
REVOの高音は制振シートで対策できるよー
317ってタンク付きになると、振動が抑えられるね。
たぶんあの「枠」と重さが良い方向に作用したんだろうねえ。
初めてのコンプはレボにしてみた。
wktkして電源入れてみたけどうるせえwwwwww何これ集中できねー
これで静かな方なのか。気合いで慣れるしかないな。
近所迷惑にはならないけど、家族の迷惑にはなるレベルw
>>138 分解して底面にレジェトレックスでしたっけ。
違いが出るくらいには変わりますかね・・・
少しでも静かにしたい・・・orz
134と140の感覚の差にワラタ。
134ならREVOは無音に近いくらいの感動だろうな。
140が初代スプレーワーク使ったら3秒待たずに電源を切って二度と使わないだろうなw
あの音は料理の電動ミキサーぐらいの音だよ
134です。
コンプって人によってうるさいと感じるのが違うみたいですね。
田舎なので実際に音が聞ける店がないのが痛いんですよ。
夜に使えるくらいのが欲しいなぁ。
>>143 田舎だとどんな機種でも夜使うと音が気になりますよ。
夏なら蛙の方が五月蝿いんで平気ですけどねw
初代スプレーワークから5/17に買い換えました。
田舎だと隣の家と50mくらい離れてるから大丈夫でしょ
>>144 517はすごく静かで圧も強くていいらしいですね。うらやましい。
やっぱりレボかL5かなぁ。
317が気になってたけど、夜使えなかったら平日塗装できないし。
PS258 Mr.エアーレギュレーターIIって製造終了しちゃったのかな?
L5と組み合わせたセットPS303が欲しいと思ってたんだけど。
コンプのフレームにセット出来てコンパクトでいいと思ってたのに。
Mr.エアーレギュレーターIIIはセット出来ないよね?
REVOのエアノズルが折れちゃった・・・
修理できるのかお?
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1))) 〜〜〜ܷܵܶ
>>150 タミヤならやってくれるんじゃないか
とりあえずサポートに電話してみれ
L5からエアテックスの007に乗り換えましたが、別次元の高圧力に驚いた。
全く絞らずに吹くとエアダスターかよ、と思うくらいの。
しかしながら結局はかなり圧を落としたり、調節しながら使うことになるので
いいレギュレーターはないでしょうか。
007に付属のはかなりの回数ハンドルを回さないと適正な圧力まで落ちないので
使いづらいというのと、コンプの性格上床におくことになるので、手元で操作できる
よう、外付けのレギュレーターがあれば、と思ったので。
L5で使ってたレギュはどうした?
ていうか、007使うような経験者なら自分で判りそうなもんだが・・
155 :
153:2008/05/19(月) 09:20:21 ID:eIMyBB+I
L5のとき使ってたのはクレオスの一番簡易な、塗料瓶みたいな形をしたメーター無しのやつです。
ホースのジョイントだけ買ってくればこれでも使えるし、ずっとこれでやってたので
自分の用途には十分なのかもしれませんが、あまりにチープなので
もう少しいいのがあれば、と思ったので。
> L5からエアテックスの007に乗り換えましたが、別次元の高圧力に驚いた。
この書き出しはまずかったな、
間違いなく154の様なL5ユーザーの嫉妬をかったよ
そのうえL5のレギュをあまりにもチープと書いちゃったらもうおしまいだ
今後は嫉妬に怒り狂った貧乏ユーザーの煽りでまともな回答は期待できないだろう。
ま、とりあえず007おめでと。
ある程度は本体で圧力絞ってハンドグリップフィルターで微調整とか・・・
158 :
153:2008/05/19(月) 10:33:01 ID:eIMyBB+I
L5には何の不満もなかったし、壊れたわけじゃないのでこれからもサブとして
手元に残すつもりです。愛着もあります。
>間違いなく154の様なL5ユーザーの嫉妬をかったよ
煽り合いとかに興味はないですが、007にしても結局かなり低圧に落として使うことに
なるのではっきり言ってオーバースペックなんですよね。
チープなレギュも、シューシュー音がするのを気にしなければこれで今まで困りませんでしたし。
それでも買い換えたのは、単にL5を5年間使ったので、そろそろ違うコンプを試してみたくなり、
どうせなら、と上位機種にしてみました。
ショップやメーカーのサイトを見てみましたが、圧力が0.4までしか対応してなかったり、やたらと価格が高かったりするので
もう少し情報を集めてみます。
>>157の方法も考えてみます。
書けば書くほど煽ってるようにしか見えん。w
つうかeIMyBB+Iは007もってないよ。
もってたらやらない間違いをしそれを書き込んでしまっておりすでにボロがでている。
23時頃にまたきて見よう。
どれだけL5の反撃があるか楽しみ
こっちにまでL5厨が来てんのか┐(´ー`)┌ハァ
ニートでもなんでもいいけど他人にまで迷惑かけるのはヤメレ
>>153 クレオスのレギュレーターは最高圧力0.2MPaまでの低圧コンプ専用設計なので
最高圧力0.7MpaのAPC-007には全然使えない。
エアテックスのちゃんとしたレギュレーターを買ったほうがいい。
どこにL5厨が・・・頭湧いてるんだな
164 :
HG名無しさん:2008/05/20(火) 10:35:27 ID:Sb27SNUF
MD-0308厨の俺がきましたよ
L5持ちだが、L5の簡易なレギュがチープ気味なのは事実じゃない?
いいコンプ買ったらそれに見合った周辺機器欲しくなるのは人情ってもんだ。
「高額な機種買いました、それに見合ったレギュでいいのないですか?」っていうだけの話だろ
なんでこう普通の話題を煽り合いに持っていこうとしてるんだ
メーター無いほうが圧力抜くだけだからかえって使えるだろw
>>165 そもそもそんな話は書きこむ必要がない。
煽り乙
試し吹きしてみてちょうどいい欲しい圧が得られればいいだけだから
別に数値は見なくてもいいんだよな。
いちいち数値で確認しないと気が済まないやつっているわけ?
>>165に同意
このスレはまともに機能してないから、何気ない質問でも
煽りのネタにされたり、あら探しの対象になったりする。
いるから商品が存在するんだよ
>>168 人に相談するときやアドバイスするときには数字があった方がわかりやすいな。
最初に数字なしで始めると感覚頼りになるんだろうけど、
最初から数字があったらやっぱ数字を目安にしちゃうよ。
数字に頼るな。
我々には大和魂がある。
ばっかじゃね
メーターが不要なら
エアブラシかジョイントの風量調整が使いやすいんだよな
特にスピコンじゃないエアレギュレーターが付いているコンプに使うなら
レギュで一定の圧に設定して手元の風量調整で微調節するのがいいと思う
使用目的は、ガンプラ144分の1から60分の1までとガレキの塗装です
パール塗装、サフ吹き、グロス仕上げ等までやりたいと考えています
予算は7万円ぐらいまでで塗装ができるセットが欲しいです
できるだけ静かで、部屋の狭さと罪プラのせいでスペースをとらないほうがいいです
L5でトリガータイプのセットにしようか、L5のプラチナにするか、それともノーマルか、
あるいはL7にしようかいっそのことL10にしようか、317はタンクつきだとでかすぐる、
全く別のメーカーがよいだろうか、と考えています
アドバイスをいただけないでしょうか
金あるならエアテの007でも買っとけば?
オーバースペックにも程があるけど
コンパクトかつ手頃さで言えばタミヤのREVOもありかもしれんね
まぁこういう類の物は最初に大奮発しといた方が・・・とは思うけど
>>176 L5 色をつけるのに時間かかり過ぎ 2回使ってお蔵入り。
タミヤ REVO 圧は文句なし、喧しい 3回でお蔵入り。
007 バシュッにびびるも直ぐに慣れて無問題、圧や使い勝手最高。
結果、最初からでき得る範囲でよい物を買うが吉、余ったコンプどうしよう、
サブにも使えないよ。
使ったこと無いのバレバレw
>>175 その感じだとREVOかな
値段が安くて、比較的静か(L5よりはうるさい)で、
圧(L5と同等レベル)のわりに吐出空気量が多い(L5の4倍)から
タンクに溜まるまでの騒音が問題なければタンク付317がいいと思うけど
エアテックスの007だとオーバースペックだし、高いからその予算だとハンドピースに金かけられない
L5は吐出空気量が少ないから、場合によってはサフ吹きや大型キットの塗装がつらい
REVOだとレギュレーターをつけても安い店なら2万くらいで済むから
予算が7万だとあまっちゃうけど、その分ハンドピースに金をかけられる
使用頻度にもよるけど、
通常塗装用に0.3mmを1本、パール・メタリック専用に0.3mmを1本、
サフ吹き専用に0.4mmもしくは0.5mmを1本もってるといい(比較的安い物でおk)
余裕があれば、細吹き用に0.2mmを1本と、クリア専用で0.3mmを1本もつといい
具体的なハンドピースについてなど、これ以上はスレ違いになるからエアブラシスレで
紛らわしいかも知れないのでちょっと訂正
× サフ吹き専用に0.4mmもしくは0.5mmを1本もってるといい(比較的安い物でおk)
○ サフ吹き専用に0.4mmもしくは0.5mm(比較的安い物でおk)を1本 もってるといい
俺もL5から007に乗り換えたけど、
確かにサフとか全体を均一な色で塗るとき楽だけど
1/144のガンプラくらいの大きさだと、結局ほとんどの場合L5+α程度
の圧に落として塗ってるのでオーバースペックもいいところw
ガレキのグラデなんかの場合はさらに圧を落とすし。
サザビーとかの大型MGなら、もっと恩恵に預かれるかもしれないけど
>>181結局ほとんどの場合L5+α程度 の圧に落として塗ってるのでオーバースペックもいいところw
最初にトリコン33T買って一番困ったのが風量がありすぎることだった
ダブルアクションで風量を調節ってのがもうてぇへんで×4良く指攣った
吹き方もバシュバシュってなったりしちゃってロボットアニメのノズルの噴射音チック、
ノビが悪い水性使ったらグラデがスパッタリングぽくなって涙目、ニードルガードに塗料が溜まリ易くて更にぶちぶち
で、一番安いグンゼの水抜き兼用レギュ使った時は感動した、当初はネタのつもりで全然期待してなかったんだが
1日20分位で見る見るグラデが決まりだすようになって(笑い所)ようやく吹き付け塗装の面白さが分るようになった
安物といわれているが風量も同時に減らしちゃうチープ過ぎる機構のせいで
(何せネジ緩めてエアもらすだけだし)かえって便利だったと
33Tの五月蝿さに家族がキレ出してL5買ったら結局L5がメインだったり
様は使い方じゃね?頭とハサミは(以下略
>>182 おまえは早口で聞いてもいないことまでのたまうオタクかよ
もうちょっと落ち着いて簡潔に書こうね これからは
>>182 >で、一番安いグンゼの水抜き兼用レギュ
・・・でもそれ使うなら水槽ポンプ用の分岐弁で十分だったりするんだよな
>>179 コンプよりハンドピースの方が買い増ししやすいから
俺はコンプに金をかけた方がいいと思うけど、
コンプを安く抑えてハンドピースに金かけるって選択肢もあるか
コンプレッサーをもらってしまったばっかりに
オイルにレギュレータ、マスク、ハンドピースだとかあれこれ買ったりして金欠なオレ。
音を気にしなくていい環境なら安いコンプと周辺機器を揃えたらいいんだろうけど
騒音を抑えたいとか、指向が変わって大物を塗るかもしれないのなら良いコンプ買っといていいんじゃね
都市で集合住宅に住んでて社会人で夜作業する事になりがちな人は
エアテックスの007かWAVEの517だろうね。
振動するタイプは夜はほぼ絶望的。
階下の住人から管理会社に苦情されたりするぞ。(;´Д⊂)
190 :
175:2008/05/22(木) 23:44:03 ID:hUX+Lgiv
アドバイスありがとうございます
007と517はさすがに予算オーバーです
ハンドピースを複数買うというのは盲点でした
ネットで製作方法(主としてガンプラ)を書いているサイトでL5以外を薦めているところって
見たことがないのでL5でイイのかなとも思っていましたが、
もう少し考えてみたいと思います。
ありがとうございました
>>183もうちょっと落ち着いて簡潔に書こうね これからは
技術的なツッコミはないのか?色々とがんばれ
192 :
HG名無しさん:2008/05/22(木) 23:57:32 ID:/CPnEEMu
今さらだがESのタンク付きを7kほどで購入
技術的なツッコミワラタ
根本的に言葉をあまりご存知でないようだw
コンプレッサーにネジで直付けされている圧力計の取り付け位置を変えたいんだけど、
一度ネジを緩めたらエア漏れとか起しますかね?
>>194 たいてい接着されてるんで、接着剤のカスを綺麗に取ってから
普通にシールテープ使って締めれば大丈夫。
カス取るのけっこうたいへんだけど。
>>195さん
ありがとうございます!
早速やってみます!
エアテックスのコラーニのついたOMEGAセットはいかがなものでしょうか?
用途は、ガンプラ等のキャラクターモノがメインです
その他候補としては、317タンク付き、L7です
L7はやめとけ。
価格と性能がつりあわん。
006Nのオメガいいんじゃね。ブラシは一級品の一生モンだし。
317タンク付きもいいんじゃね。動作音、振動ブブブはどっちも似たようなもんだったし。
ただ、このセットだけだとこれからの夏、高温多湿の時期に厳しいので、これに加えて
エアテックスの水取りセット1(AHB-1)を追加するか、ハンドグリップフィルターをつけるか
するのがいいよ。
007を使ってる私はAHB-1を追加した。
本体付属のレギュレーターはあくまでオマケの簡易水抜きなんで日本のような高温多湿
気候だと能力十分とはいえない。(しかもオイルコンプはハンドグリップフィルターがつかえ
ないので・・・orz)
なぜかノートンが五月蝿いんだけど・・・
L7は一生もん
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
>>198 ご回答ありがとうございます
317も水取りは必須なんですね
もうちょっと考えて見ます
ありがとうございました
タンクつきの機種に水取り追加を薦めるヤツは脳内だから注意な。
あって困るものではないけど必須ってことはない。
317タンクならハンドグリップフィルターは推奨だろう
もしくは湿度に気をつければよい
206 :
HG名無しさん:2008/06/03(火) 03:41:25 ID:EPg67wLb
>>204 夏場はそのうちタンクに水貯まるべ
だからタンク底にボルト付いてたりするんだぜ
他で言って恥かいても知らんよ
売り場で店員に聞きゃ一発だと思うし
>>204 釣り針が直径30cmぐらいのクジラでも釣るつもりか? というサイズでワロタ。
そうだね〜タンク付きは水吹かないよね〜君の脳内世界だとw
>>207 タンク付きのコンプレッサーに水吹かせるのはかなり難しいぞ・・・
007を2年使っているが
梅雨時ですらレギュレーターまで水滴が上がってきた事は一度しか無い
もちろんタンクに水は溜まるからドレンの必要はあるが
002、使用期間2年の経験でタンク付きでは水は吹かないと判断してる
お守りのハンドグリップフィルターをつけてはいるが、たぶん必要ない
タンクの水抜きは当然のメンテなので特別なことをしているという意識はない
強いていえば雨の日はなるべく塗らない程度
どうすればタンク付きで水吹くのか、逆に問いたい
湿度の高い日にブラシ−レギュ間のホースを長くし高圧かつ吐出量を多くして吹いてみたらどうだろう
まあそれでも水吹く可能性はかなり低いけど
詭弁の特徴のガイドライン
2.ごくまれな反例をとりあげる
ごくまれでも水吹き起こったら困るだろw
それぞれで湿度に気を付けるなりハンドグリップ付けるなり
予防手段はしてたほうがいいのは間違いない事
>007を2年使っているが
>梅雨時ですらレギュレーターまで水滴が上がってきた事は一度しか無い
ガンプラオンリーか?
飛行機の翼面や、大型の戦車塗装してる時は水抜きに目に見えて水溜まるし、
WAVEのクリアのカールコードの中に水滴がでてないか確認してないと、水でるぞ。
特にこの時期は。
214 :
第3者:2008/06/03(火) 18:59:02 ID:+q3hPgUw
自分の使ってるタンク付コンプの画像を
IDと一緒に(偽造防止のため)うpしてちょ。それなら信じられる。
出来ないならタンク付を持ってない知ったか確定。
215 :
HG名無しさん:2008/06/03(火) 19:48:05 ID:NAbkl4rF
216 :
HG名無しさん:2008/06/03(火) 19:59:26 ID:NAbkl4rF
217 :
HG名無しさん:2008/06/03(火) 20:10:28 ID:olybGI8H
sdg
勝者 NAbkl4rF!
誤爆
>007を2年使っているが
>梅雨時ですらレギュレーターまで水滴が上がってきた事は一度しか無い
レギュに目に見えて水が溜まってないから水吹いてないと思ってるのか?
220 :
HG名無しさん:2008/06/03(火) 21:25:55 ID:83mPjuOu
使用目的はガンプラとカーモデルなんだが、
L5か317付きどっち買おうか悩んで半年…
できれば静かな方ががいんだが、他に選択肢あるのかな?
221 :
220:2008/06/03(火) 21:27:56 ID:83mPjuOu
あげてしまってスマソ
あと、×317付き ○317タンク付き
L5でいいんじゃね
223 :
HG名無しさん:2008/06/03(火) 22:05:37 ID:BGgWkiwq
タンク付きコンプ3台持っていて全部にフィルター付きレギュレーターを着けているが水は上がって来る。エアブラシの直前にミニフィルターを着けて対策している。
>>214 おまえさ、前のスレでもおんなじようなこと言ってたろ?
気持ち悪いよ。
シリアルナンバー見せろだとか。
>>218 おまえ負けたんだから早く土下座しろよ!
なに第三者気取って勝者とか判定してんだよ?
それで
>>225で話逸らしてんじゃねえよ!
一連のタンク付で水が吹くかどうかの言い争いに
どっちが知ったかか判定つけてやっただけだろw
>>224 ねぇどこにその書き込みがあんの?
検索しても出てこないんだけど
前スレから粘着してる私怨事に間違われたくない
判定もなにも「タンクは水吹かない」とか物理的にありえないだろ
だから「タンクは水吹かない」と言ってる奴がいるんだ
>>208-209とか
俺はタンク付は持ってないしタンク付論争の発言には加わってないぞ
画像をうpしろといったのも異なる主張をする両者に言ったもの。
ID:NAbkl4rFが気分を害したのなら謝罪するスマンカッタ。
L5ってウレタンは吹ける?
もしダメなら友人に他のコンプ貸してもらう
タンク付きで水吹くってwどんだけメンテサボってんだよw
自慢のコンプのメンテくらいきちっとしろよ
タンク内錆だらけで手遅れかもしれんがなw
208か209かしらんが不様だな。
物理的にタンク付きなら水噴かないなんてありえないんだよwwww
タンク付きは噴きにくいってだけ。
で嘘がばれたら中傷、嫌がらせの書き込み、カッコイイwwww
まあでも007では水吹かない(実用上影響ない)っては事実だと思うけどね
思うに007で水吹く人はタンク内のエアーが休まるまもなく連続で使用してて、かつ圧高めで使用してるって事だよね
コンプがたまにしか回らないレベルで使ってるとまず水は吹かないでしょ?
結局使用用途によるから一生吹かない人も居れば毎回吹く人も居るって事でFA
>>234 >タンク内のエアーが休まるまもなく連続で使用してて、かつ圧高めで使用してる
そんなレアケースでなくとも天候や、環境、ホースの長さなど個人の使用状況によって
普通に使ってても水を噴く。
エアテックスやクレオスがピース直前につける水取り装置を販売しているのには理由
と需要があるって事だね。
ただしオイルコンプはそれら手元につける水抜き装置つけられないから、オイルコンプ
対応の水抜き装置をつけるって事になる。ちょっと高い。
私は
オイルミストエアレギュレーターAWM-02 G04(里見デザイン)
ttp://www.d-satomi.com/brush.html を追加している。
>>230 【重力を】コンプレッサー総合スレ6【振り切れ】
http://www.23ch.info/test/read.cgi/mokei/1195872756/ こっちでも「シリアルナンバー」なんて単語は一言もないが
と思ったら960-あたりから007と517の対立してる流れのコレか
983 :HG名無しさん:2008/04/09(水) 08:26:11 ID:crNxsaEU
ほ〜SN書いてみ。
984 :HG名無しさん:2008/04/09(水) 08:26:32 ID:crNxsaEU
下3桁は書かなくていいから
985 :HG名無しさん:2008/04/09(水) 08:49:48 ID:ZXgGrqFd
そんなの聞いて誰が得するんだよ
粘着一歩手前だな
間違いなく俺じゃないね。
それに平日のこの時間には会社に行ってるから
こんな時間には書き込まない。
237 :
HG名無しさん:2008/06/04(水) 21:02:38 ID:BMv9GU7h
>>234 007はレギュに水取り付いてるだろ
恥ずかしい奴だな
>>237 釣れますか? ,
\ ,/ヽ
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,/ ヽ
∧_∧ ∧∧ ,/ ヽ
( ´∀`) (゚Д゚,,),/ ヽ
( ) (| つ@ ヽ
| | | ___ 〜| | ヽ
(__)_) |――|. ∪∪ ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ
/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
いきなり脳内とか言い出した204の意図がさっぱりワカランよ
逆ツッコミされるネタで挑発(釣り?ネガティブキャンペーン?)するかなと
梅雨時や夏場は良く貯まるしカブリの原因になるケースも合ったりするし
コンプ使ってりゃ知らないワケはないだろうし
レギュだの水抜きだの標準装備でないタンクつきもあるしさ
ココに来ているのは模型の話がしたくて来てる気のいい2ちゃんねらーがほとんどだと思うけどさ
ああ、分ったぞ!スレを盛り上げようとして204は一芝居打ったんだな
さり気にいい奴じゃん204
単なる脳内野郎で手を動かさない屑だろw>204は
タンクは水吹かないとか恥ずかしい事言って必死になってるだけだろwwww
塗装ブースの比較見てみたが全然わからなかった。
安さ重視でオススメの塗装ブース教えてください、お願いします。
>>242 一番安いの買えよ。
まさか値札の見方もわからないのか?
志村ースレチスレチー
>>243 安いの重視だがやっぱ性能も度外視できねえんだ!
ってか塗装ブーススレってのあったんだが、スレチゴメ
246 :
HG名無しさん:2008/06/06(金) 07:08:20 ID:LH5ZW2BJ
昨日、店頭で001Rをカートに入れてたら知らん人がそれよりもこっちの方が
良いと長い説明してきて結局アネスト岩田のis-800を買ったのですが、この
スレに載ってなくて不安になりました。失敗だったのでしょうか?
いや・・・あなた・・・相手が何者かもわからんのに、そいつのいう事信じちゃダメでしょ。
詐欺師からみたらカモそのものだよ。
それはおいといて・・・スペック調べたら、数値は悪くないけど・・・あえてそれを選ぶ必要はないなって感じ。
使ってる人少ないからトラブルになっても相談できるとこ少ないよ。
ついでに会社名はアネスト岩田ね。
工具、塗装用具を作ってる横浜本社の会社で東証一部上場企業。
素性はそこそこいいから、そんな恐ろしいもんじゃないとおもうよ。
私ならオートスィッチのついている001R買うかな。
つうか・・・それ連続使用時間とか大丈夫なのか?
同じ装置にオートスィッチつけた奴が上位機種にあるのが気になる。
不明点があるなら、本格使用開始前に聞いとくのをオススメ。
>>246 Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
アネストはピースは良いんだけどコンプレッサーはねー…
初期不良多いってよ。
250 :
HG名無しさん:2008/06/06(金) 07:42:01 ID:LH5ZW2BJ
251 :
HG名無しさん:2008/06/06(金) 07:46:11 ID:LH5ZW2BJ
>>246 店頭で比較してみたかどうかはしらんけど
001Rと比べたらIS80はかなり静かだし
予算に収まったならいい買い物だったんじゃないの?
そういえばIS800はメイドイン台湾だったっけ
エアテコンプもだけど
信頼の国産ならやっぱりL5だな!
同じくらいの値段だったらどっちでもよさそう。
is-800の何が良いって言われたのか気になる。
週刊モーニングの漫画に
「人は決断した後で悩むんだよ」
みたいなことが書いてあったんだが
コンプスレ、ブラシスレ、ブーススレにこそ
完全にあてはまる言葉だな。
なにも悩んでないのは積んどくモデラーぐらいか。
いや置き場に悩むはずだ
お店に行って交換してもらえよ。
is-800
吐出空気量
無負荷時 最高圧力時
10.5L/min 5.0L/min
これって大丈夫なの?
広い面積吹かないなら大丈夫
大丈夫どころか、高圧で風量少ないってのはある意味使えるツールでもある
ヤフオクにある2000円くらいのエアブラシはどう?
517の開封未使用品が2000円ならすぐに応札汁
>>262 517の開封未使用品が2000円ならすぐに応札汁
いや危険だ、そういう話ならココはオイラに任せて先に行くのだ!
で、お前は何をするの?
ねえ?
殺すぞ
息を
エアブラシ吹くときには、つい殺しちゃうよね。
息を。
無酸素運動なのだ
激薄塗料を超々低圧でモットリングを吹くときなんて
10秒吹いて5mmも進まないぐらい時間が掛るんだが
マジで死ぬかと思う。
連続稼働が可能なL5を恨む数少ないケースだ。
七輪で一酸化炭素を発生させるより確実に死ねるね。
連続稼働が可能ならいいじゃないか
息を止める時間が長くなるんだよ・・・・・(TдT)
素直にマスクしろよ
いやそういう意味じゃなく集中する時息を止めてるって話なんだが
何も聞けなくなるぐらい真剣な目をするのはたったの1秒なんだけどね。
にしても塗装はつらい。
タッチのファンなのかw
星屑ロンリネス・・・ね。
>>260 禿同
でもまあ、今、317タンク付き以外のコンプを買うのは正直どうかと思うよ。
317タンク付きがあれば、高圧だからストレスなく快適に塗装が出来る(個人的にポイント高)
エアブラシだって0.3以下じゃなくて0.5の広域で吹けるようになる
これを買わずに何を買うの?っていう感じ。
メーカーに関しては多分クレオスもWAVEも変わらないでしょ。クレオス使ったことないから
知らないけどメーカーでそんなに変わったらアホ臭くてだれもWAVEなんか買わないでしょ。個人的には317でも十分品質良い
コンプレッサーを購入検討してるのですが、テンプレ
>>2には.価格・静粛性からWAVEの317がお勧め。
お金無いならAPC-001Rと書いてありますが、他に安くて、静かなコンプレッサーは有りますでしょうか?
エアブラシは、WAVEスーパーエアブラシ・ジュニアを購入検討しています。
ガンプラのHGや時々1/100しか塗装しません。
宜しくお願いします。
L5やREVO、プチコンとか
コンプなんて15年以上使えるんだからL5でもたいして高くは無いよ
同意、静かで安いという縛りならその三種から選ぶしかなさげ。
L5を進める人もいるかもしれんけど、いやいないか。
ごめんL7ね、コレは高い。ベーコンはうるさいので買ってはいけない。
>>279 クレオスのリニアコンプレッサーL5のエアブラシセットがオススメ
わざわざエアブラシ買わなくても一式付いてくるから初心者も安心。
あみあみとか楽天ならだいぶ安いしね
プチコン買うくらいならこっち買ったほうがいいと思う
塗装ブースのほうがうるさい、っていう場合もあるくらい
285 :
HG名無しさん:2008/06/24(火) 15:43:26 ID:fVZdeZPS
>>281 15年も使えるのですか・・・あの値段で15年使えるのは大きいですね。ですが、他のコンプレッサースレを見ましたが、圧
が弱くて駄目と言ってた方が居ました。ガンプラのHGや1/100ぐらいならこれ位で良いんでしょうかね・・・
>>284 クレオスのリニアコンプレッサーL5のエアブラシセットには、このスレのテンプレにありました
「クレオスプロコンBOY WAは壊れるのでやめた方がいい、重いので疲れる。 」と書いてあったエアブラシが付いてるの
ですが、どうなのでしょうか?
ごめんなさいsage忘れました。
>2のは煽りテンプレだから信用しちゃだめ、100%ウソが書いてある訳でもないけど。
タミヤHGとプロコンBOY LWA持ってるけどプロコンが特段重いと感じたことないし。
大物のキットを作る予定がなくて予算的にも問題ないならL5セットでいいと思うよ。
>>285 ああ、アレはL5嫌いな荒らしがテンプレに改悪したの張っただけだから鵜呑みにしないほうがいいよ
壊れるのは使い方が悪いだけ
エアブラシを重いと感じるのは相当やばいかと・・・
ことエアブラシやコンプレッサーを選ぶに当たっては、
2ちゃんは閉じて、模型作ってる人のサイトで何使ってるか見て回ったり
実際に使ってる友人やお店で店員に直接聞くなどした方がいいと思う。
2ちゃんは「1」の欠点を「100」であるように言うものばかりで、
そういう嘘が見抜けるようにならないと参考にならない。
じゃあ間を取って90で良いじゃん。
L5は日常的に使ってるが0.2、0.3mmのピース使う分には
大抵の塗装はこなせるし不自由は感じないぜ
むしろソコソコの風量のお陰でコントロールしやすい
つうかさらにレギュくっつけてたりするけどな
L5って結構タフなとこも好きさ、定格時間の制限ナシだし
正直L5と0.3mmピースの組み合わせで普通の油性アクリルをリターダー入りで吹いて
圧が弱いとお嘆きの方は希釈濃度が濃すぎるんじゃないかという気がする
>>292 いや、L5の圧はやっぱり低いよ。あれで吹きやすい希釈濃度って逆に特殊だし。
まあ圧がどうこう言う人はそもそもL5を選ばないと思うけど。
L5はきわめて高い安定性とかコンパクトで比較的静かな動作音とかメカメカしい外観とか
低圧低吐出空気量であることのデメリットを上回るメリットがあるわけだから
空気圧については無理なフォローはしなくていいと思う
L5を4年間使って、最近その何倍もの圧力を出せるコンプに買い換えた
けど、けっきょくL5程度の圧に落として使ってる。
L5から買い換えたのも、別に圧力に不満があったからじゃなくて、
別のコンプも使ってみたかったってだけだし。
圧力も塗料の濃度もエアブラシの距離もプラモ相手にそんなに変えようないから意味ないよ。
濃い塗料が吹けるとかいってるバカは脳内。
L7くらいの圧でL5くらい静かなら最高なんだけどなー。
297 :
HG名無しさん:2008/06/24(火) 22:46:30 ID:u3VeS5wX
L7のレビューを見たことないんだけど、実際どうなんだろ?
近所の模型屋はL7の展示してないから確かめられん
L7なら、そのうち某サイトに出てくるよ。
>>299 こいつ持ってるのは安物だけで伝聞情報だけのロクに作品も無い脳内くんだからな
>>298 REVOから換えたって方のとこですね。
どこ?
模型のほにゃほにゃだったかな
dあそこかぁと思ってみたら人柱になってみたんだw
>295
それは、違いますよ。
L5から007にした漢
>風量、風圧は体感的にREVOの倍。
ここは重要だね。>299みたいに使ったこと無いくせに語ってる間抜けにはわからないところ。
ふーむ、値段相応という事なのかな
>>296 俺のL5は何故か0.15Mpaある
これは東西の電圧どうのこうのてヤツなのかな?
>>308 その通り
だから、東日本の人の使用感は西日本の人にはあまり参考にならないし
西日本の人の使用感は東日本の人にはあまり参考にならない
そうか、すっかり忘れてしまうが東西での周波数の違いがあるんだった。
西だとパワフルになるんだろうな。
この内容次スレからテンプレいれましょうや
L5厨なんて言われているのは俺みたいな
西側のユーザーかもしれない
俺は東側工作員だけど0.12超えたことない、つか0.15あったら
APC002に浮気しないでここでL5厨ぶりを発揮してたと思う。
やっぱ低圧域の誤差って大きいね
以前L5ではWA0.5の性能引き出せないって
エアブラシスレで言われたけどコッチは0.15Mpaでるから
普通に使えてますわ
いや元々普通に使えてるのにバカが言ってただけだから
しかし静かさは西側より20%上なはず、深夜でも安心。
>>315 残念ながら騒音は20%変わるわけじゃないんだなw
むー、微妙な不満があったからなんとなく002を買い足したけど
西日本の話とか聞いちゃうとすげえ損した気分になるなあ・・・。
そっかあれはアンチの工作か
静かさに関してだけどあみあみでの音量比べで
大体差異はないよ実店舗でも体験済み
もっとも電圧の兼ね合いで根本から違うかもしれんがw
>>317 そうとは限らないよ結果的にコッチは早く逝くかも
千葉から愛知に引越しした時に千葉から持っていった
電化製品のほとんどがすぐに逝った
その時に電圧どうのこうのの知識が付いたのさ
>>319 あー、それわかるw
俺も関西引っ越して間もないうちにいくつか電化製品がダメになったわw
寿命は多少短くなるかもねー
L5を東と西で使ったことあるが、
気持ちうるさくなったような気はしたけど、明確には変わらなかったな
>>321 REVOの>吐出空気量については大型モデル並にあり
というとこでバカ決定。実用上L5と同等ちょい下レベル。
>>306 >風量、風圧は体感的にREVOの倍。
ググって読んでみたけど、それエアを空吹きした段階での印象なんだね
俺のスーパーモデラーズでエアだけ吹いてみた印象でも
圧はL7>REVOだったけど塗料を吹いたらどうなるかはわからなかった
実際に塗装してどうかのインプレが待ち遠しい
なんで塗料を吹くと変わると思うのか
325 :
323:2008/06/25(水) 21:10:43 ID:0H3DzwL9
>>324 負荷をかけるとエアだけを吹いた時より
圧が落ちる感じのコンプレッサーがあるからね・・・
なんの負荷がかかるのか
>>322 >実用上L5と同等ちょい下
カタログデータが間違ってる?
値段が安いから?
>>322 タミヤのHP、レボのページには
>空気吐出量は毎分20リットル
とあるけど、実際にはこのスペック出ないって事?
教えて、レボユーザー。
スペックなら静か御免も風量(リットル/min):19.0/22.0だよ。
ていうかL5とL10の圧力の数値は大差ないけど
実際はL5では最大0.07-8Mpa程度でしか吹けなかったのが
L10では0.13-4Mpa程度で吹けるくらい差があるわけで
L7の人の>風量、風圧は体感的にREVOの倍。というのも
倍とはいかないまでもL5とL10の間にはあるだろうと予想は出来る。
L5-L7-L10では関係あっても他社データとの比較は意味ないのでは。
L5とレボ持っている人に風船とかビニール袋で実験してほしい
モーターのスペックみたい。
回転数とトルクというか、静か御免やレボは回転数が高いけど
トルクがないみたいな。
風量と圧力は反比例の関係。
風量だけ、圧力だけ見ても意味なし。
同じ圧力のときどれだけ風量があるかを比較しないと意味ないが、
各社のスペック表記はそこが統一されていないので比較できない。
>332のような実験するしかないわな。
ただし、ピースを付けるとピースの特性も絡んでややこしいんで
開放時(=圧力0、すなわち最大風量)の風量を比べるしかなかろう。
で、実験すればなんか変わるのかい?
体感的に・・とか実用性が・・・とか言ってもしょうがないわな。
実際使った人が言ってるのに風量20gだから余裕があるとか
使ってもいないヤツのくだらないサイトの妄想は信じてたんだw
ダレダッ
レボあたりをレシプロ機と比べるのが間違いだよね
ヒント:釣り
プチコンを購入しようと思ってるのですが、何年ぐらい持ちますか?
塗料が砂吹きになっちゃうのは何故かしら。
リターダー入れるのは基本だぞ
距離っすか!
リターダー入りシンナーは使ってます。
濃度は関係ありますかね?
>>347 濃度は関係ありますかね?
オイラは新品塗料で大体3倍希釈以上だな、結構サラサラ(塗料:シンナー=1:2)
ビンに入れて傾けてもどすと顔料カラーでは向こう側が幾分透けるぐらいが調度イイ
後は最初にシンナーだけ入れて新聞紙とかに吹いてから希釈した塗料入れるとトラブルが少ないんだ
騙されたつもりでやってみてくださいな
エアブラシは濃いトコが先に入ると高確率でヘソ曲げるんで希釈はあってるはずなのになんだかヘン
という時はウガイとシンナーだけぶわーと新聞紙とかに出すってのを数回繰り返すといいョ
塗料も皿にだしっぱだとだんだん濃くなっちゃうんで希釈が終わったらスペアボトルとかに入れとくと良い
あとニードルガードのトコはしょっちゅう点検しよう、ココに塗料がたまって
ブツブツ吹くときもある、シンナーと綿棒、筆とかで洗っておこう
めんどくさかったら外して拭いてもいい、落すとニードル曲げちゃうけど
濃度サラサラ、距離近めで昨日やってみました。
半艶クリア吹いたのですが、
多少ムラがでたものの、まあまあ、キレイにできました。
やっぱり経験を積むのも大事ですね。
それにしても、中古で買ったハンドピース、
中が完全に固着していて、掃除するのが大変でした・・・。トホホ。
つい先程、模型を趣味にし出した時から使ってた217が御臨終。
次のコンプレッサーは静かな方がいいと思ってテンプレにある517と007を見たら
両方とも高くてワロタ。他の機種になると、どれも五月蝿いみたいだしちょっと無理して
007買うかなぁ。悩むところだ
517って007とそんなに値段が変わらない様な記憶があったけど
改めて見ると007の倍近い値段するんだな・・・勘違いは怖い。
007は値上げ前の在庫がまだあるといいね
>>350 517や007に手を出すのがきつければ、002かタンク付き317って手もあるよ
エアがたまるまではそれなりに動作音があるけど
ある程度エアある間は動作音なしで使える
5/17の頃は007とあまり変わらない値段だったのに、
517になって値上がりしたのかな?
>>354 いや、007が5/17とあまり変わらない値段だったというのは勘違いじゃないかな?
007が出た時はレトラより安いワーサーよりさらに安いということで
かなりインパクトがあった記憶がある
356 :
350:2008/07/03(木) 16:26:30 ID:2ZbBh5/C
いろいろとレスしていただきありがとうございます。
007は資金的に厳しいのでタンクつき317や002を視野に入れて考えてみようと思います。
まずは実機を見に行きどの程度の動作音なのかを確認する所から始めようと
思います。
>>350 >ある程度エアある間は動作音なしで使える
使用状況によって変わると思うが、約何分くらい動作音なしで使えるの?
358 :
357:2008/07/03(木) 20:45:27 ID:Ziq6B95/
359 :
357:2008/07/03(木) 20:47:34 ID:Ziq6B95/
>>357 使用状況によって変わるから何とも言えんが
動作音なしで使える時間はあまり長くはないと思う
かといって極端に短くも無いけどね
>>360 レスありがとう
う〜ん、あまり長くはないか。
今月中にコンプ買おうと思うんだが悩むな
>>361 まあ、あまり長くは無いといっても
オートスイッチでエアを出してる時だけ動作するから
俺の場合はエアが一定量以下になってもあまり気にならない
そこまで音を気にするなら無理して007買っちゃえ。
結局はどっちかですからなあ。
音か値段か。
>>357 使用状況以前に、何分とかでは答えられないよ
ずっと吹きっぱなしってわけじゃないからね
何秒吹いたとかを毎回計ってないと無理
一応僕の場合、毎回塗装作業の8割方は一度貯めたエアでまかなえてる感じだよ
大型キットを塗るんでなければ、ほとんど気にしないでいいと思う
>>365 そんなに容量確保できるのか。想像以上だ
>>366 まあ、塗るものが小さいって事もあるんだけどねw
何塗るのかしらんけど高圧で吹きっぱにすると数秒でタンクが空になる
ウレタンなんかを拭いてると頻繁に動停止を繰り返して全然静かじゃねーよ!
ってなるかもね
圧を絞るならかなり持つけどね
まぁオートスイッチはちょっとだけ塗装が快適になるはおまけ、みたいに思ってるといいんじゃね
俺はわりと満足してる
1年前だったら007もT.Jで安く買えたのにね。
半年ほど前に里美の日替わりで4万切ってたしな
オイル式の007なんて(゚听)イラネ
別にオイルで動く訳じゃないしな
オイルが混じると言っても、はっきりって塗装面を見て気付くほどでもないしなあ。
気分的な問題だから。
フィルターあるのにオイル混じるわけないだろ
クレオスのL5で圧力不足を感じて
WAVEの317タンク付き買ってきて大満足。
動作音もL5と比べて大差なく、タンクに溜った時に止まる分だけ
深夜でも家族に気を使う必要もなくなったかな。
>>374 セットのじゃオイルミストまでは取れないよ。
007の専用オイルが高い…
もうすこし安価で、代わりに使えるオイルってないでしょうか
番数が同じのタービンオイル
サラダオイル
絶賛値上がり中>サラダオイル
惣菜屋さんで使用したモノをわけてもらえるよ
今日、初コンプでL5プラチナセット買ってきたが、予想以上に五月蝿くてワロタw
これで静かな方なら、五月蝿いって言われてるコンプはどんだけ五月蝿いんだよ
下に何か敷けよ
五月蝿いってコンプはさらに使ってるとドンドン熱くなって来るんだぞ
>>382さん 五月蝿いって言われてるコンプはどんだけ五月蝿いんだよ
振動で歩くよ、いやマジで
ウチの217は歩いていきます。
ブラシが微妙に引っ張られると思ったら、217が凄い遠くに居て驚いたよ。
それ以来、ヨガマットの上に置いてる
よくみたら、俺のコンプも歩いた形跡が・・・。
四足歩行型コンプレッサーだな。
使わない塗料とか、テーブルの上にうっかり置いておくと、
振動で攪拌してくれるぞ(笑)
そのかわり、カッターとか、刃を出したまま置いとくと、
勝手に転がりだして足に刺さったりもする。
うちの007は歩きません。
キャスターもついてるのに歩きません。
キャスター付けてるのに動かすのにめちゃくちゃ苦労します。
388 :
HG名無しさん:2008/07/08(火) 12:06:12 ID:r2iQWbz0
うちのは、お座りや、お手をする。
389 :
HG名無しさん:2008/07/08(火) 12:14:50 ID:kOWbXTjA
おティンティンは?
うちのは一生懸命フーフーしてくれるぞ。
とりあえずWAVEの517買っとけ
レトラの頃に買ったけど、まだ故障知らずだ。
長い眼で見れば安い買い物だぞ。
392 :
382:2008/07/08(火) 22:10:58 ID:LreE2CE/
みんなのコンプは歩くみたいだなw
とりあえず、コンプの下にクッション置くことにするわ
さすがに007や517は文句の付け所がないようだね
L5の最高圧力は0.12MPaって書いてあるのに、エアブラシからエア出すと、最高で0.078MPaしか出なくてまたまたワロタw
エアブラシを通すと圧が下がるってことかな?
最高圧力ってのは文字通りMAXの数値であって
エアーを出した状態の使用圧力とはまた違う。
そりゃ空気の出口が殆どない状態とブラシって出口がある状態じゃな。
その差が小さいほどコンプレッサーとして優秀だと聞いたんだけど、やっぱり
007やら517だと小さいのかね
395 :
HG名無しさん:2008/07/09(水) 07:15:18 ID:dxmSteBY
相談です。
田宮のREVOか、ウェーブのタンク付き317を買おうか
悩んでいます。
どっちが使い勝手がいいでしょうか?
取り回しの良さでは、田宮、静粛性ではウェーブだと
思っているのですが。
取り回しってあっちこっちに運ぶの?
だから何を作りたいかによって変わるってばよ
ロボもんとかキャラもん塗りたいだけならレボで十分
高圧コンプ買ってもオーバースペックで手に余る
ほ
しゅ
401 :
HG名無しさん:2008/07/13(日) 03:33:34 ID:nkuoP4ve
相談に乗ってください。
田宮のレボ、シングルエアブラシ付きを買おうと思って
いるのですが、この機種は、エアレギュレーターは、
別途買わないといけないのでしょうか?
因みに塗るのは主に、メカ、ロボ、フィギュアです。
REVO本体にレギュ機能はついていません
どうしても圧の調整がしたかったら別途買うがよろし
ただレギュが必要になるかどうかの判断は実際に触ってみてからでも遅くはないね
それと個人的にはどうせならシングルよりダブルの方が・・・とは思うね
>>401さん
まぁシングルよりもダブルのほうがイロイロできるけど(オイラの使ってる5つのピースは全部ダブル)
シングルでもいい作品バンバン作る人間もいたりするし侮れないなと
シングルについてはタミヤのバッテリーで動くコンプのオマケのアレしか使ったことがないのでなんとも
レギュレーターもあくまで細吹きで使いやすい風量、圧に持っていくのが目的なんで
(ウチのはクレオスの水抜き兼用の最廉価版)
個人的にはもうコレナシにはグラデは考えられないとか思ってる位だけれど
REVOのパワーを考えるとナシで使ってみてから判断しても遅くないかも
道具って金で唯一手に入るテクニックなんだがソレが上手くハマルかどうかは
相性や用法とかでもかなり違ってくると思う
いい評判の道具でも使ってみると用法にあわず微妙な事もあるし
逆に酷い叩かれようの道具でもソレの原理や限界を知ると使い方次第で大バケすることもあるさ
バッファロー戦闘機が東欧で大活躍したみたいにネ
トコトン付き合うと道具は本当にイロイロ教えくれる、使ってるつもりが逆に育ててもらってるのかもね
オイラがレギュ買ったのは実は水抜き目的だったんだけどね、正直あんなに便利だとは思わなんだ
ただ口径が0.4mm以上のピースの場合レギュのネジ〆て使ってるので大口径使いさんはレギュ機能は必要ないかも
>>401 大体使用目的は同じだな。
シングルはやめよう、細吹きやグラデ塗装に手間が掛かるんでダブルをお勧めする。
あと水抜きがかなり大事なんで403が言ってるように水抜き兼レギュを買うといいよ。
高い出費かもしれないけど変に妥協すると後々響くんでいいもの買うといいよ。
>>403 シングルはダラダラ垂れて使いにくいよ
値段も下位のダブルアクションと1000円程度しか違わないし、シングルを選ぶ理由がないと思うけど。
あと、フィギュアも塗るならなおさら細吹きもしやすいダブルにすべきじゃないかな
406 :
HG名無しさん:2008/07/13(日) 13:22:11 ID:nkuoP4ve
>401です。
色々レス付けてくれてサンクスです。
とりあえず、初のコンプレッサーなので、レボの単品と
ウェーブのダブルアクションのアドバンスを買おうと思って
います。
そこでまた質問なんですが、メーカーが違うブラシでも、
取り付けられますか?
取り付けネジがうまく合えばいいんですが。
まったく初歩的な質問ですみません。
407 :
HG名無しさん:2008/07/13(日) 13:27:37 ID:nkuoP4ve
失礼。
>ウェーブのダブルアクションのアドバンスを買おうと思って
>います。
ウェーブのアドバンス02です。
スミマセン。
規格は共通のはず。互換用のアタッチメントは売ってるし安心していいよ。
ブラシに関しては、それを買えば満足できると思う。
>>406 REVOは付属ホースのピース側が一般的な1/8ねじなんで、そのまんま繋がる。
アドバンス02は風量調整が付いてるんで、とりあえずレギュはなくていいと思う。
入門としてはベストの組み合わせかと。
水抜きに関しては、ホースが透明なんで、ホース内が曇ってきたら
ピース外して曇りが取れるまで回せばおk。
REVOのパワーならこれでじゅうぶんだと思うけど、頻発して面倒と思うようなら
レギュやハンドグリップフィルタの導入を考えれ。
なお、水抜き目的の場合はクレオスのレギュレーターはお勧めしない。
410 :
HG名無しさん:2008/07/13(日) 15:09:17 ID:nkuoP4ve
>401です。
レスありがとうございます。
ネットや量販店、模型屋めぐりして
買おうと思います。
>>410 何買おうか悩んでる時が一番楽しいんだよな
>>409 >なお、水抜き目的の場合はクレオスのレギュレーターはお勧めしない。
しかし水抜き不要ならなおさらおすすめできないよね・・・スピコンとしては高いし
減圧目的なら風量調整ダイヤル付きのエアブラシ(クレオス、WAVE、岩田とかの)
を買った方がよさげ
安く上げるならタミヤユーザーおなじみの「金魚弁」とかね!
五年間クレオスの一番安い、メーターも付いてないショボいレギュレーター
使ってたけど水吹いたこと無い俺はたまたま運がよかっただけなのか
湿度の高い日も雨の日もかまわず塗装して、レギュの中にけっこう
水がたまってたから、こんなんでも効いてるんだなーと思っていたよ
うん、何をもってお勧めできないと言い切ってるのかが知りたいね
大雨の日に2時間以上稼動させてもまったく問題が起こった事が無いんだが…
俺も使ってるけどちょっと壊れやすい点以外は満足。
空気がもれちゃ大変だろと思って硬く閉めたら開けた時に
亀裂が走ってて破損した事がある。
416 :
409:2008/07/14(月) 11:56:14 ID:260897gE
>>413-414 クレオスのレギュレーターは流量調整と同じで流路抵抗を作るだけの構造なので、
ピースでエアを止めたときに、レギュレーター〜ピースの配管内の圧力が
コンプ〜レギュレーターの圧力と同じになるまで上がってしまう。
このため、レギュレーター〜ピースの配管内でも結露が発生する。
通常のレギュレーターは、ピースでエアを止めても設定圧力以上に上がることはない。
これと水抜き効果を比べるなら、クレオスタイプは劣る。
しかしそもそも、L5やREVOなら水抜きなしでもそう問題になるほど結露しない場合が多い。
それなのに問題になるような環境ならば、クレオスタイプの水抜き性能では不足な可能性が高い。
水吹きに関しては環境による要因が大きいので、自分が問題がないからといって
他人の環境でも問題が起きないとは限らない。
そんなん大したこと無いよ。お前は湿気だらけのゴミ屋敷に住んでるんだろ
0.2Mpaスケールであることのほうがずっと重要
418 :
409:2008/07/14(月) 13:29:55 ID:260897gE
>>417 だから「水抜き目的の場合は」って書いてるでしょ。
流量調整はピースでやる場合、水抜きしたいならハンドグリップフィルタを勧めるな。
圧力調整って意味では、メーターの見やすさを取るか圧力調整精度を取るかで選択が変わる。
メーターが見やすくて調整精度も高いものもあるけど、多少高価。
クレオスタイプは>416の理由で吹き始めに強く出るから、ワンテンポの待ちが必要になる。
慣れれば大して苦にはならないとは思うけど。
>>418 安価な商品なんだから、だれもこれさえあれば絶対大丈夫、万能だなんて
いってないでしょ。常識的な環境であればほぼ足りる、絶対的なものではないとはいえ。
安物だと分かっているものに、欠点ばかり上げるのはちょっとKYでないかい。
そりゃ、もっといいレギュなんていくらでもあるけどさ
俺はクレの圧が上がってるの好きだけどなぁ。詰まりかけたらプップッってかなり便利。
ホコリも飛ばせるしウガイもしやすいし圧下げたままだと不便でしょうがない。
>>419 次は
「常識的」って何をもって(ry
とか言ってくるぞ
もうかまうな
そもそもクレのは正確にはレギュレータじゃないんだから
レギュレータと同じ土俵で比較してけなすような真似をするのは無粋だよなあ
423 :
409:2008/07/14(月) 19:47:48 ID:260897gE
>>419 常識的な環境ならREVO+流量調整ピースでじゅうぶんでしょ。
実際俺もサブ機はこれだけど、水吹きで困った経験はない。
「それで問題が起きたときは」ってアドバイスなんだから、
常識的な環境じゃないのが前提なんだよ。
その場合はクレオスタイプのレギュレータを追加しても焼け石に水になりかねない。
頼むから、自分の持ってるオモチャ馬鹿にされた子供みたいに
脊椎反射で噛み付くのはやめてくれよ。
あなたのカキコが問題なのは環境がどうとかじゃなくてさ…
>>422のいうとおり
無粋、KY、野暮
これにつきる
はい終了
質問者の環境が奇特かどうかわからないし問題が起きたなんて一言も言ってないのに随分踏み込んだアドバイスをするんですね
凄い世話好きさんなんですね
いや、でも話はすげー参考になったよ。
聞いた感じ俺はクレので十分っぽいんでクレ買うわ。
>>403です
すまん、オイラのクレオス廉価版愛用の書き込みが火種になったようで申し訳ない
でも正直コレでも便利で×4仕方ないんョ
ライフルにスコープが付いた位(いやオイラ殺し屋とかじゃないけど)
正直ネジ式でも個人で満足できるレベルのグラデは決まるので
他のレギュはもっといいカンジなのかなと、チョッくら使ってみたくなったわさ
>>428 俺もクレオスのメーター無しレギュで長いことグラデ塗装してて、
今年コンプとともにもっと上等なものに買い換えたけど
俺はヘタレだから仕上がりは変わらなかったよw
まあ単純にエアを逃がしてるだけじゃないので、風量が落ちないとはこういうことか、ってのは使ってみてわかった。
>>429さん
レス有難うございます
風量が落ちないというのも今ちょっと魅力に感じてたりします
当分いつもの廉価版になりそうですが
そのうち風量が落ちないレギュレーターにも手を出してみようかと思います
>429も言ってる通り別に変わらないんだよ。
>>431さん
まぁ根っからの実験大好き体質なんで
機構に違いがあれば飛びついちゃったりする事もあるんだ
新しい使い方とか考えるのも大好物だし
>>432さん
ぬ?踏んでみたがはじめて見るなァ、これ
確かに機械なんてものは口金さえあえば‥と武器商人も言ってたな
情報アリガトね
同じハンドピースで同じ塗料使って同じような条件で吹くんだから
コンプやレギュなんか変えても上手くはならない。金魚の分岐コックでも十分
435 :
HG名無しさん:2008/07/17(木) 17:16:17 ID:5H3V6c+y
初めてコンプレッサーを買おうとしています。
ウェーブの317ってコンプレッサーを選ぼうと思っているのですが
初心者にも扱いやすいでしょうか?(タンク付きじゃないほう)
塗装するものは、おもにキャラメカ、ガンプラ、フィギュアです。
ウェーブのサイトをみたらなかなかよさげなんですけど。
436 :
HG名無しさん:2008/07/17(木) 17:17:48 ID:5H3V6c+y
>435です。スミマセン、
>>2に書いてありました。
317を選ぼうと思います。
438 :
HG名無しさん:2008/07/17(木) 17:34:32 ID:5H3V6c+y
ご忠告ありがとうございます。
ショップで店員さんに相談してみようと思います。
>>441 そのアネストのは初めて見たけど、騒音56デシベルってのは相当に五月蝿いね。
他のコンプレッサーも、50デシベル程度はあると思うけど騒音に関しては実機を見たほうが
早いと思う。東京近辺に住んでるなら秋葉に実機があるんで一度見てみるといいよ。
店の人に頼めば目の前に動かしてくれる。
>>441 金額的に問題が無いならアネスト岩田の奴の方が高性能ではあるよ
このコンプは一時期携帯電話ペイントの人が使ってるのをよく見かけたけど
騒々しい店内じゃ動作音までは全然わからなかった・・・
>>443 ピースは高性能だけどコンプは・・・・・・初期不良多い。
岩田のは大きい奴以外は買う価値無いよ>コンプ
プチコンクラス超のコンプは、模型相手なら事足りる。
ピースは、良いとは聞くんだが、持ってる奴に会ったことはねえ。
WAVEの新しいのは岩田のOEMじゃないかと思ってるんだが、
実際どうかはわかんねえ。
>>445 ウチのまわりじゃ10人はいるけどなー。
もちろん俺も持ってます。
>>441 ウェーブ317タンク付きと似てますね。
割引率とメンテも考えては?
少なくともレボより強力ですね。
>441
IS-875はAPC-001Rのカバー付きみたいな物なんて書いてるところもあるね。
\3万程度のIS-875を候補にしてるなら
REVOからの乗り換えで動作音静かで風量、風圧は倍らしいL7あたりも検討してみたらどう?
001Rに静音を施したものならそれなりに静かかもしれないね。
でもそう考えちゃうと今度は価格が割高にも見えてくる、うーん。
あの値段なら002や317タンク付買った方がいいなって思っちゃう
APC-001Rを使用してるけどそんなに音気にならないな、塗装ブース等の方が気になるし
コンプ自体の総合的な性能を考えると>450の様に002や317タンク付の方が水吹き、脈動を抑えるしお薦めだね
自分はできるだけ安くアゲタイノデAPC-001Rにハンドグリップフィルターとエアコントロールアシストで水吹き、脈動対策した
>441
後はなにを重視するかで変わるからなんともいえないけど
452 :
441:2008/07/20(日) 16:04:43 ID:VT+fj4aD
色々回答ありがとうございます。参考になりました。
wave 317タンク付きかAPC-002辺りにしてみようと思います。
最悪車庫か屋上で塗るんで、まあなんとかなると思います・・・。
いまL5つかってて317タンクつきに買い換えようと思ってるんだけど、
タンクにL5と317コンプを一緒に接続することって出来るのかな。
夜とか音が気になるときはL5だけ動かして
音を気にしないでいいときは両方動かす、みたいな使い方をしてみたいんだけど。
タンクは水抜きにも効果あるって話しだし、サブとメインをいちいちつなげかえるのも面倒そうなんで、
タンクから先の配管を共有できないかなと思うんだけど、
そういうのやってる人いますか?
>>453 逆流しないような弁が付いていればいけるかも知れないけど。
>>453 できるけどその面倒を考えるとな・・・・コンプ2台出したままで、尚且つスペースがあり、専用作業部屋ならやるかもね
オレだったらアタッメントやジョイントを利用して付け替えを簡単にして使うけど
でもさ、L5があればいらないんじゃない?何が不満なのかな?脈動なさそうだし、レギュ、ハンドグリップフィルターつければ水吹き対策できるし
思いっきりピース0.5mmで重い塗料やウレタンを吹きたいから高圧が必要とかならわかるけどね。
一度は高圧使ったら何か出来るかと期待するものだよ。黙って買わせて上げなさい
あは
こんだけ暑いと気分がノラナイカラネ、無意味に物買ってUPしたくなるのわかります
>>453 クイックジョイントでピース付け替えるのがいちばん楽でスマートだと思われ。
>>453 そんなことするならL5を売って007買った方がよくない?
追加投資はおそらく317タンク付きを買い足すのと同じくらいの金額
タンク付きの方がベターなんだろうけど317のタンク無しって使える?
価格差やサイズからタンク付きを買うのは辛いけど、脈動の違いとかが気になるな
俺も気になる。317に買い替えたいと考えてたが、まさかベーコン越えはないよね?
462 :
453:2008/07/21(月) 11:20:13 ID:QC6UNc1/
レスありがとう
労力とかを考えるとエアガン側で簡単に切り替え出来るようにするほうが現実的みたいですね。
>455 456
まさに環境から目的、そして現状だとL5に不満がないところまでズバリ正解過ぎてこええ。
いまは小さいものしか作ってないんですけど、今後大物も作りたいんで塗布量に余裕が欲しいんです。
>458
その方向で考えてみます
>459
気楽に移動出来る利点があるんでL5はとっておきたいんです。
>>462 いや、タンクつきの317だって移動は簡単ですよ。
片手で持てない重さではないですよ?
007は静からしいけど重すぎるし、
517は高すぎるし、
L5しか残らない!助けて!
007にはローラーも握り手も付いてるから簡単に移動するよ
>>464 デカイ物を塗るわけじゃないならL5が一番使いやすいよ
本体も熱くならないし・・・
L5ってメタルとかサフ以外の普通の塗料なら、0.5ミリ噴けるんでしょうか?
>>467 0.5mmも普通に使ってるし
メッキシルバーとかも別に困らずに使えてるよ
大面積を塗ってるわけじゃないから
塗るものにもよるかもしれないけど
>>468 そうなのですか。
それなら全く問題なさそうですね
L5つながりで便乗質問です
L5でウレタンクリアは吹けないという話をよく聞きます
そこでL7、L10ではどうなのでしょうか?
基本的に用途はガンプラ等キャラクターモデルなのですが、研ぎ出しで仕上げたい
ものもあります。そこで、ウレタンクリアも使ってみたいのですが…
置けなくはないですが、317タンク付きだとあまりにも物々しい気がして気が引けてしまいます
L5でも吹けるしL7、L10は更に余裕
>>470 317Tって良さそうだけど、重さとか大きさみると購買意欲引くよね
吹いていると吹けるは違うよ。
ブラシ口径にしろ、ウレタン・メタリックにしろ
本来の性能や特徴を発揮するには何でも良い訳では無い。
夏休みの改行厨か
このスレまとめるとこんな感じ?
・コンプの音に付いてはdb数が同じでも「音質」の善し悪しでかなり印象がちがう。
たとえば「ポコポコ」と「ビビビ」では音量は同じでも「ビビビ」の方がうるさく感じることが多い。
・コンプの圧は高い方が調整してつかうので守備範囲が広いが、低い物でも出来ないわけでは無い。
・同じコンプ使っていても、置いてある場所がコンクリと木の床では、木の床の方が響きやすくてうるさくなり易い。
コンプが振動で移動するのも床が影響する場合が有る。防振マットの有無も影響する。
・使用感は2ちゃんで聞かずに、模型作ってる人のHPみたり質問した方が良い。
・水抜きやレギュレターは、保険だと思って付けとけ。
こんなとこ?
簡単に言えば「生きる」と「行きぬく」とではかなり違いがあるという事?
行きぬく
息抜く
生抜く
生で抜く
中で抜く
話題がないね
模型店で扱いのあるものはほぼ語りつくされちゃってるし
これといって目立った新製品もないしね・・・
ここはひとつホムセンのコンプを使ってる人の降臨を願うか
何より頻繁に買い替えする物じゃないしな・・・
頻繁にってわけでもないが買い増し(L10以外は全部所有したまま)してきたよ
初代ベーコン/
今じゃ海やプール行った時に浮き輪を膨らますくらいにしか使ってない
アネスト岩田の一馬力(ホムセンの奴ね)/
まともに使った初コンプ凄まじい音だったが最初だったんでこんな物だと思ってた
日立ベビコン/
岩田のよりパワーは落ちるけど音はかなり静かだしエア工具使うわけじゃないので必要十分(実車の部品塗装なんかはしてる)
ただ重さが数十キロあるんで部屋には持ち込めなかった(部屋二階だし一人じゃ持てない位重い)
L5&L10/
プラモ塗る為に岩田を起動させんのもいちいちうるさかったし特売してたので
使い比べて不要な方をオクで売ればいいと思って2台同時購入
しかし↓の001Rをすぐに入手したんで一度も使うことなくL10は売却、L5は一応手元に保管
001R/
昨年末のエアテックス3の限定販売につられて購入、静かだしプラも塗るには必要十分
ただしタンク無しのままだと使い辛いんで余ってたタンクを接続して使用
>>487 凄いなw
見た感じだと001が貴方のお勧めって感じか
プラモ用としてはねw
L10使ってれば1番だったろうな
大型コンプ(小型だけど)を使ってる人からすると、圧力スイッチ付きで
動作的にはごく普通のコンプレッサーの形を取る001が違和感ないんだろう。
他のエア機器のパーツも自然に流用できるし。
逆にコンプレッサーが動きっぱなしってのは違和感があるのよ。
コンプレッサーが余裕のあるタンクの圧力を作って、そこからレギュレーターで
必要に応じて取り出すってのが普通の構成だからね。
一般コンプからすれば、模型用なんてどれもほとんど無音みたいなもんだw
うるさくてエアー垂れ流しの
ベーコンから001Rに乗り換えようと検討中です
001R+ハンドグリップフィルター+ドレン2(またはエアーコントロールアシスト)
スーパーファインエアブラシ(HG1/144メインでMAX塗りに挑戦したい為
にしようと考えてます。
水吹き対策はこれでいいのかな?
ベーコンよりウルサくなければいいんだけど
タンクなしのRだとカチカチがけっこううるさい。
ベーコンよりは静かだとは思うが。
001R使用中、水吹き対策はハンドグリップフィルターで大丈夫、スーパーファインエアブラシだと風量調節ないから低圧吹き脈動対策でエアーコントロールアシストが重宝する
タムタムwave517値上げした?
ボーナスで買おうと思ってたのに1万くらい高くなってね?
里美ずっと品切れ中だし
1万高くてもいいじゃないの。ボーナス出るんだから
ちょいとヤフオク見てみたが、コンプレッサーってあんまり出品ないのね。
出ても人気商品はあまり安くは落札されんから
新品をセット買いした方が良いぞ
オク商品は定価よりは安いが安売りセット並にしかならん
だったら新品の方が良い
まぁ保障も買った日から効くしな
>>501 終了日時: 4月 21日 21時 43分
テンプレにあるような模型用しか知らないから
いい物なのかすら判らない。車の塗装用とか他のコンプレッサーを
転用してる人っているのかな?
>>503 前にいたね、部屋だと五月蝿いから屋外(納屋、車庫)に設置して、ロングホースとか
昼にエアタンクに充填し夜は無音走行とか、知恵さえあれば転用は可能でしょう
新品セット通販で発注した。
アパート暮らしだけど、隣は実家に帰省中らしいので今なら音も臭いも気にしなくていい。
早く来ないかな。
何のセットを買ったんだ?
造形村エアテックス2ってやつです
APC-001R+ダブルアクションエアブラシ+他
造形村エアテックス3が欲しかったけど完売してた
アパートの前が板金屋だから臭いは大丈夫なんだが
そもそもその板金屋の臭いで住み難い
なにこの日記スレ
保障じゃないよ保証だよ
APC-001Rはそのままハンドピースに繋ぐと水吹くそうですが、
同じように本体に水抜き・レギュレータ付属のweveの317はどうなんですか
同じように吹くだろうね。
やっぱりそうですよね・・・
空調のない部屋で317使ってるが梅雨時でも夏場でも水は噴いたことないな
まぁ噴く時は噴くし噴かない時は噴かないんじゃね
実は001Rも使い方次第である程度避けられる。
あれは構造的な問題だから317も001Rも大差ないとは思うけど
001Rしか使ったことはないから比較はわからんな。
つーか、初心者がわけもわからず高圧で吹くから水も吹くだけなんだけどね・・・
タンク付きって使い勝手どう?
随分巨大なシロモノみたいだけど
>>516 たしかにリニア系と比べると大きいかも知れません。
ただウチのは0.5L程度なんで、無くても大きさ的にはあまり変わらないかも。
>>517トン
あまり大きさ変わらないのもあるのか・・・・
APC002使ってるけど特別大きいとかは感じた事はないな。
さすがにL5やREVOみたいに卓上で使う気にはならないけど。
001Rが欲しかったけどタムタム品切れ大すぎw全然入荷もないし
もう里見で317タンク付き買おうかしら
生産国の中華人民共和国がオリンピックで休みだからな
厳密にはオリンピックごっこだろw
オリンピックごっこっつーか、むしろ壮大な国威発揚オナニーだろw
そのオナニーしてる国で生産されたもん使ってんじゃねぇよwwww
スレの趣旨とは違うかもしれないですが、
週1,2台のペースで埃だらけのノートPCを掃除するんですが、
スプレー缶では、ゴミの量も凄くなるし、他の所でも使いたいので、
埃飛ばし用としてコンプレッサーを買いたいと思っています。
威力的には、0.5MPa位でスプレー缶と同等なのかなと思いますので、
317ぐらいが、お勧め機種の中では妥当かと思い、
また、タンクがあった方が水の面でも、安定の面でもいいようなので、
317タンク付きに目を付けています。
また、埃飛ばしは威力目いっぱいで使うことになるでしょうから、
タンク付きでも水噴きそうということで、レギュレータ、
あとは、エアダスターガンあたりが必要と考えています。
317タンク付きを探したら、里見デザインが安いみたいなんですが、試算したら
WAVE 317T \21,900-
エアテックス水取セット1 \8,900- (0.4MPaを超えるメータのはここではこれだけ?)
エアダスターガンDG-601S \2,640 (DG-601よりノズルが長いのでいいのかなと思っただけ)
エアテックス変換ジョイント S-Lチェンジネジ \470- (ガンと接続にこれが必要ですよね?)
の合計 \33,910- になりました。
価格面等も含めて何かアドバイスは有りますでしょうか。
ちなみに、通勤ルートに上野が含まれているんですが、これ徒歩で持って帰るのは現実的でしょうか?
環境としては、夜に作業出来ればうれしいですが、音的に無理そうなら、土日の昼間します。
また、分譲マンションで上下・右隣あり、左隣なしの角部屋です。
模型は・・・妻がたまにガンプラ作る(素組)くらいで使う予定は今のところないです。
よろしくお願いします。
流石に勿体無いから止めとくといいよ。
掃除機とかで代用はできないかい?
エアダスターガンなんて使ったら数秒吹いて30秒くらい待って
また数秒吹いたらしばらく待って・・・になりそうな。
528 :
HG名無しさん:2008/08/28(木) 00:56:47 ID:PHQFOjy5
エアダスターガンって、最低でも吐出量40L/minくらいは必要じゃなかったっけ?
エアテのDG-601Sも、必要吐出量とかは書いてないけど、同社のコンプレッサーで対応してるのは
吐出量76L/minの009だけ、って注意書きがあるしね。
ホームセンターで売ってる1馬力級のコンプレッサー使えば大丈夫だろうけど、マンションで使うのは
厳しいだろうね。
ちなみに、エアダスターガンもホームセンターなら2000円以下で売ってます。ホース取り付け部が
エアツール用のカプラーになってることが多いけどね。でも、ホームセンターのコンプレッサーも
大抵が同じカプラだから、エアダスターが目的ならそっちで揃えた方が早いし安いし確実。
529 :
525:2008/08/28(木) 01:13:26 ID:c9ASNWSw
530 :
525:2008/08/28(木) 01:16:19 ID:c9ASNWSw
手が滑った・・・
>>526 スプレーと違って気兼ねなく乱射できるし、数年でペイできるとおもったんですが・・・
勿体ないですかね。
>>527,
>>528
531 :
525:2008/08/28(木) 01:18:12 ID:c9ASNWSw
そか、Shift+Enterで書き込みなのか・・・すみません。
エアダスターガンってそんなに吐出量がいるんですね・・・
径がでかすぎるってことですか?
径の小さい、普通のエアブラシならOKですかね。
>>531 エアブラシでも、ちょっと口径が大きめのものになると、使うのが苦しいコンプレッサーが出てきます。
要は、エアブラシ用として売られているコンプレッサーは、価格や騒音の問題から必要なギリギリの
スペックしか持っていないものと考えた方がいいかと思います。
エアダスターガンのようにエアツールの範疇に入るものには、基本的に対応していません。
で、普通のエアブラシをエアダスター代わりに・・・ということですが、エアダスター缶に慣れていると、
かなり非力に感じますよ。塗装前の模型表面の埃払いにさっと一吹き・・・くらいなら私もやってますが、
PCのクリーニングにはちょっときついかも。
007使ってるけどエアダスター用には無理だと思った。
嫁が塗装までするならともかく、塗装用途が無いのであれば
普通の缶のエアダスターか掃除機のほうがいい。
模型用コンプだと圧倒的にパワー不足。
534 :
525:2008/08/28(木) 19:46:43 ID:c9ASNWSw
皆さんありがとうございます。
やっぱり無理みたいですね。
エアスプレースレに移動することにします。
今度嫁さんが模型を塗装するようになったらもう一度どうぞ。
ついに ねんがんの L5を てにいれたぞ
雨の日の塗装には気をつけてね。
できれば避けた方がいいけど、こうも毎日雨だと・・・。
>>537 俺雨の日でもかまわず塗装しまくりだよ
今まで問題が出たことはない
そんなに気にするより、塗りたいというモチベを大切にした方がいいよ
まあ環境次第なので自己責任で
この時期レギュには水が結構たまってるけど一度も吹いたことないんだ
吹くまで塗ってやる、と一日中コンプ動かしてたこともあるが結局吹かなかった
ブラシが水吹かないのは大前提で、問題は湿気なんだよ…
水性ならいいんだけどなぁ。
007使ってる人に質問。
このコンプって、電源入れっぱなしにしててもエア噴かなきゃなんも
音しない場合(私のがソレ)と使ってなくても一定時間ごとに
バシュー!
って充填完了時にだす噴出音だす(友人のがこのパターン)があるけど
これってどうしてこういう差がでるの?
友人は田宮とエアテックスのエアブラシを、私はオリンパスとWAVEの
エアブラシを使ってます。
ためしに、友人から田宮のエアブラシを借りてつけてみましたがコンプレッサーの
動作に変化はありませんでした。
個体差なのでしょうか?
静かなのはいいんですが、電源切り忘れやすいのが・・・orz
定期的に再充填→停止(バシュ!)が鳴るのは、どこかでごく微量にジワジワとエアが漏れてるから。
ホースやジョイントは同じ規格のものを使うから、まず問題なく使えてるように見えるけど、
実はごくごく僅かに漏れてる場合が多いし、相性も存在する。
ホースの劣化なんかもあるかもしれないし、
タンクのドレンコックの気密が悪くても当然漏れてる。
空圧機器用のシールテープを使ったりすれば、
ある程度は防げるけど、どうにもならないレベルで漏れてくれるジョイントのホースも経験上存在するよ〜
各ジョイント部に薄めた石鹸水とかを霧吹きとかでかけてみればいいよ
漏れてればブクブク泡ふくから
>>539 テカテカの艶出しでもない限り問題ないって気はするけどな、まあ気分の問題も多々あるね。
乾燥時に電気スタンドなんかで温めてやるとカブらないよ。
自分のも入れっぱで1日数回は作動しますよ。
温度変化で多少は圧が変わりますからね。
作動するのが普通じゃ無いかな?
正に置き場や環境によりますが
一度、友人とコンプ自体を替えて試してみては?
>>540 ひょっとして、友達のはタンク下の排出口のネジがゆるんでない?
007の説明書ってわかりにくいからな・・・。
546 :
540:2008/09/02(火) 11:47:14 ID:QjSymH9S
親切に答えてくださった方、ありがとうございます。
アドバイスは友人にメールで伝えました。
彼自身は使用上に特に問題ないし、気にしていない との事でしたが、タンク下の排出口の
ネジに関しては確認をしてみるといってました。
とりあえず、私の007の状況は問題なさそうなので安心しました。
オイルレベルと電源切り忘れにきをつけて大事に使っていこうとおもいます。
ありがとうございました。
wave517買えるだけ金たまった。・・・・踏ん切りがつかん
007にしなよ
どーせ10年20年使えるんだから…と言いたいところだけど、517は信頼性がなぁ…
それなら007でもいいだろ。って話になっちゃう。
>>549 信頼性がなあって、使ってみた感想?
具体的にどうだったんですか?
いつWAVEが輸入代理店やめるかしれんし潰れるかもわからん。
パーツ供給途切れたら壊れても修理できない。
はるばるベルギーから取り寄せるにしても大変だ。
まだ赤いの売ってる時にそれまでの代理店がやめてしまってWAVEが輸入引き継ぐまでの様子見てたら
とてもじゃないが買う気なくなった。
まああのオリンポスでも廃業してしまって国内でも安心はできないと思い知らされたばかりだけどね。
>>551 WAVEはJUNAIRと直でやってるわけじゃないでしょ。
総代理店はクロダだし。
で、俺は5/17を使い始めて12年になるわけですが、
交換が必要になったパーツは一つも無いから。
知り合いも20年くらいは使ってるけど故障なし。
これ位もてば耐久度は十分じゃない?
517になってからはちょこちょこ変更になった部位もあるみたいだから、
同一とは言い切れないけど。
007だって国産ってわけじゃねえしな。
>>552 そうなんだ?
どこも代理店やってくれないから自分とこで始めたものとばかり。
ていうかそう聞いてたのでてっきり。
>>554 たぶんそれは模型ルートでの流通ってことなんじゃないかなぁ?
業界ごとに問屋の受け持ちが違うみたいだから。
国内総代理店がクロダで、そこから各業界向けの代理店に流れるんだと思う。
置き場と金に糸目つけないなら517が良いでしょう。
517と007を比較してより値段の高い517を選ぶメリットって何がある?
カタログスペックだけだと007の方が上だと思うんだが
007の欠点らしい欠点は、タンク充填完了時の「バシュ!!」っていう1次エアの排出音。
せっかくの超静音を台無しにする糞仕様で、ただ1つにして最大の欠点。
517にはそれが無い。ってだけだと思う。
開放音には慣れました。
てか、集中すると聞こえて来ません。
>>559 切り忘れ思い出させてくれるからいいじゃん
あー俺が517にこだわるのはレトラセットの頃からの憧れも多分にあるんで
・・・まぁ形がかっこいいかなと、
007は上に物置けるのとタンク満タンになると電源切ってくれるのがいいなくらいで
最終的にはスパモデで見て決めようかと。買うのは里美かタムタムだけど
スパモデにも517の体験可能な機体おいてたかなぁ?
007はTamTamにあるけど。
007のバシュよりもスイッチ入った時のカツンッの方がドキッとする・・・
本人には聞こえなくても周りにはね。
それなら、もっと安くてうるさいコンプでも一緒だしw
せっかくAIRTEXとして出すんだから、
スピコンでもなんでも、日本人的発想で改良すりゃいいのになぁ。
って思う次第。
タミヤのレボってどこのOEMなんでしょう?
あれいい加減改良したらどうでしょうか・・。
コンプメーカーも専用の遮音BOX出せばもっと普及するのに・・・
>>564 結構前になるけど、電源入れられる物があったと思う。
517の利点は、007より軽いって点かな・・・。
それにキャスターだと設置圧が高そうで。
床に傷がつくと困るし、どうせ移動させないから。
あとは517を購入した頃に丁度007が登場したので、
出たばかりの機材を買うのが怖かったから517(5/17)にした。
比較的小さなコンプはあったと記憶しているんだけど
517はみたかな? と記憶をさぐってもそれらしき覚え
がなかったもんで。
あと、キャスターに関しては問題なし。重いつっても
知れてるし、4つ足でささえてればたいした事ない。
どうしてもきになるならキャスター下に重量分散用に板
しけばいいし。
007も頑丈で使い勝手いいよ。
先月行った時はあったな517
つかあそこ吉祥寺のBeJと統合しただろ
置いてあって然るべき
別にキャスター無理につけなくてもよくね?
007だけど完全にその場所に固定になってるからタイヤの必要性が全く感じない。
まぁ軽いコンプなら持ち歩く事もあるかもしれないけど
そもそも作業机以外で作業しようと思わないしなぁ。
一応キャスター付けてるけど。
付いてるんだから付けとかなきゃ!と貧乏性なんで・・・
いつもは机下。
オイルチェックの時にコロコロとだしてチェックしてるのでキャスター便利だよキャスター。
ちなみに、そのキャスターの取り付け方なんだが、最初にナットを一旦外してキャスターのみ
下からねじ込み、次にケースの内側からナットをキャスターのボルトにねじ込んで固定、でいいのかな?
取説には特に書いてなかったように思うが。
576 :
HG名無しさん:2008/09/05(金) 15:52:15 ID:Rqd6eFvV
MG塗装するのに初コンプ考えてます、予算も出来る限り抑えたいです
候補として
タムタムってところのタムコン(コンプAPC001、レギュレーター、ピースは何とか725ノズル径0.3)、二万円なり
使用している方いますか?
安価なセットでは定番の1つだと思う。水抜きだけ追加したいとこだけど。
578 :
HG名無しさん:2008/09/05(金) 17:59:19 ID:Rqd6eFvV
タムコンはネオの方でしたが、ドレンや水分は付属のフィルターでもOKデスかね
>>578 予算も出来る限り抑えたいのであれば水が吹く場合、後で買えばOKなんじゃないですかね
環境によって違うし、まあ保険で付ける方多いけどね
>>578 水を吹きにくい置き方もあります。コンプレッサー本体は机下とかに置くようにして、レギュレータと高低差
つけてホース内で発生した水が上がりにくいようにしておくとか。あと、スパイラルホースは必ずコンプレッサーと
レギュレータの間に使ってくださいね。
APC001とL5の実機を店頭で触ってきました。
静粛性という意味では確かに、常時モーターが作動しているL5よりは、
ハンドピースの釦を押している間だけ作動する001の方が、そりゃ静かだろうとは思いました。が、
釦を押している間も、ある程度ピースからエアを吹き出す力が弱くならないとポンプが作動しないので、
徐々に力が弱くなる→ポンプ作動で元気になる、の繰り返しになると思うんですね。
で、それが002の解説に出てくる‘脈動’という言葉の意味なのかな、と思うのですけど、
L5は圧が低いとは言え、脈動なく動作する訳ですよね。
じゃあ、002はどうなんだろうと思いまして。
タンクがついていても、脈動が完全になくなる訳ではないような気がするのですが。
いや、レギュレータで絞って使う分には脈動はなくなるのかな、とか。
初心者にとって脈動のないL5が扱いやすいのか、
或いは、002を完全に脈動なく使えるのなら、最大圧力で有利な002を選ぶべきなのか、
そのあたり、アドバイスを頂けたらと思います。
>>581 001はRじゃない無印かな?
001Rや002は標準でレギュレーターが付いてて、
それが圧力を一定にする働きをするから、そういう脈動は出ないよ。
ただ、001Rはタンクがないから元の圧力変動が大きすぎて
レギュレーターで取りきれない脈動が多少出てしまう。
517と007のオイルの減り方ってどんなもんですか?
どのくらいの使用頻度でどのくらい減るとか
あとこの2機種の専用オイルの互換性はありますか?
584 :
552:2008/09/07(日) 00:19:24 ID:ubkhM7Jl
>>583 これは良くない事なんだが、と前置きして言うならば。
うちの5/17は購入してから一度も補給した事も交換した事も無い。
一向に減らない。年がら年中駆動しているわけなじゃないというのはあるのだが、
せめて交換はしないといかんなと思いつつ、つい…。
いや、良くないんだけどねw でもとりあえず故障してない…w
互換性あるし、ぶっちゃけそんな減らない。
酷く汚れるかといえばそういうわけでもない。
使用頻度によるんだろうけど…
ただ、腐っても潤滑油な役割だと思うので、良くないのは確か。
それが知覚できるかどうかだけど…
年に1回とか、数年に1回のペースで、全入れ替えしてやれば十分だと思う。
>>581 とりあえず脈動については勘違いしていると思う
圧縮時のピストンの動作に伴ってあらわれる現象なのでオートスイッチの機構とは別
002のエアタンク容量があれば細吹きでも脈動が出ることは無いはず
タンクは水吹き対策にもなる
付属のレギュレータもスピコンではないのでいいと思う
L5との比較なら動作音・大きさ・重さ・デザインが問題になってくるだろうが
できることの幅は002の方が広い
007の純正オイルがあまりにぼったくり価格なので、
ISO粘度が32のものが使えると聞いて
ホームセンターで700円ほどのオイルを買ってきた。
早速注入してみようかと思ったが、新品時に入れたオイルが半年経っても
ほとんど減ってないから、やはりそれほど目に見えて減るもんじゃないみたいだね
こないだ新宿の世界堂に行ったら、ホルベインのワーサー用オイルが大量においてあった。
ワーサーのユーザがそんなにいるとも思えないから、007用に買っていく奴が多いんだろうね。
どう見ても、全く同じボトル(ROLOILのSINCOM32/E)にしか見えないもんな。
ちなみに、1本1000円ちょっと。もちろん俺も買いましたw
コンプレッサのオイルはエンジンオイルみたいに黒くならないよ
ゴミ・水の混入とかに気を付ければok
ただし、オイルは必ず劣化します。
591 :
HG名無しさん:2008/09/12(金) 06:42:36 ID:5gUR8W1t
ウチの嫁も劣化してきた。
買い替えの時期だなw
ワロタw
スプレーワーク コンパクトコンプレッサー・・・
タミヤ版しずか御免か。
音はREVO並、圧力もちょっと低いくらいだからそんな感じでもないなぁ、プチコンとも言い難い
上位版をだせと
>スプレーワーク コンパクトコンプレッサー
ベーコンを廃止してこれを後釜に据えるのかと思ったけど違うかな?
Y!で1万程度のコンプを買って、直圧式のサンドブラストやエアーツールなどを使っていたのですが
さすがに要領不足を感じ、変え買えを検討しています。
他には車の塗装などもやる予定なので、15馬力対応のオリオンエアードライヤーも揃えたのですが
コンプレッサーの予算15万で購入できるものにかなり不安を感じています・・。
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t85946330 中古の10〜15馬力のタイプよりも、エンジンタイプの方が安定性と経済性で上だと感じるのですが、エンジンコンプを実際使っている方はいますでしょうか?
釣りですか?
ここは模型板、「縮尺模型の塗装に使うコンプレッサー」の話題がメインのスレです。
1馬力すら不要ですw
なんでもいいけど、スレ斜め読みして、空気ぐらい読んでから書けと。
タミヤから新しく出るコンプレッサーはどーなんでしょ?
なんかタミヤのコンプレッサーってあんまりぱっとしない気が…
な〜に言ってんだ
レボもベーコンも価格ぶんの性能はあるいいコンプだよ
L5買おうかと検討してたら、なんかPS301が生産中止になるとかで40%OFFのところ軒並み在庫切れ
PS305も来月から値上げとかって・・・orz
稀によくあること
俺もクレオスの塗装ブースが値上げされて泣いた
L5あるじゃん。301が25000円で9月29入荷で
クレオスは圧力計付きレギュが新しくなった(PS234)から
セットのPS303が売り切れというか生産終了だね。
買おうかと思ってたんだけど、近いうちにPS234とのセットが
出るだろうからそれを待つか。
WAVE317Tゲット
ベーコンからだとレギュや水抜きは新鮮味があるねぇ
音はベーコンとそんなに大差はない気が…
見栄張ってこれにしたけど俺の用途だと317か001R+水対策で良かったかもしれん
>604
>稀によくあること
稀にあること? よくあること?
馬鹿なの?
>稀によくあること
って2ちゃんでたまに見るじゃない。
稀によく見るってことで。
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …?!
(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ
( д )
(; Д ) !!
稀に良くあること
クレオスの値上げは稀かもしれないけど、
模型業界全部を見ればよくあることだしね。
再販プラモなんかもこの類かな。
俺達は新しい日本語誕生の瞬間に立ち会っているのか…
あれ?がいしゅつ(既出)みたいな2ちゃん語で、わざと
書いてるのかと思ったけど違うの?
純粋に間違えてると思います
しかも ID:wNE2mbFf = ID:daRZA+rm で火消しに必死です
普通にユーモアだと思ったけど、この板はリア厨率高いからおっさんセンスは通じないな。
ネタ
稀によくある(まれによくある)
ネ実用語の一つ。
544 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:03/06/30 13:34 ID:vq4fxsym
>>539 IDはたまたま同じになる事が稀にだがよくあるらしい
逆にID違ってても自演の可能性はある
だからIDはあてにならないでしょう
ネ実では相当有名とされる「ブロント」なる人物の放った言葉で、「稀」と「よくある」、二つの相反する語を重ねることで結果的に何を伝えたいのかがわからなくなっているところが、いわゆる突っ込みどころである。
本当はめったにないこと*1は本人もわかっているようだが、偶然の一致であることを強調したいがためにこのような形となった詭弁と見られており、しばしばネタとして引用される。ネタであるという点に理解がなく素で突っ込んだりする人も稀にだがよくいるらしい。
用例:
「今週ランダムで2桁しか出ねぇよ・・」
「まれによくあるw」
「アサルトでエクレア出た時に限って3とか10とかでロット負けするんだよなあ」
「俺もそれ、ごくたまに100%に近い確率で起きるよ」
発言者の国語力のなさを取りざたして伝説化した、というのがこの手のネタの特徴。
http://wiki.ffo.jp/html/11736.html
やっぱり2ちゃん語?だったんだ。
そうだと思ったよ、稀によく見たもんw
みんなわかってて突っ込んでるのかと思ったけど、
ここぞとばかりに指摘してただけなのか・・・。
>>616 必ず言い出す奴が出てくると思ったよw
ってか俺は思った以上に2ちゃんねらーだったんだなぁ・・・。
ちょっと控えないとw
2chでしか使えない言葉だと認識してないなら、
国語力崩壊しただけのバカだね…
まだやってんのかよ、つまんねーからいい加減にしろ
今度つまらない国語のお勉強をやろうとする奴は俺がバラバラに引き裂いてやるからな
ちなみに俺は喧嘩が強く学校でも不良たちから恐れられている存在
全然面白いみたいに広まるかも
そのお勉強会が開かれないように普通に書けば良いのではないかと思う。
喧嘩は強いが、お勉強は弱いと。
お勉弱
628 :
HG名無しさん:2008/09/29(月) 21:17:54 ID:DURGX6Wj
L5とレギュレーターのセットが売り切れなんで、とりあえずL5本体だけ
買おうと思ってるんだけど、1/144や1/100のガンプラを
ベタ塗りするだけでもレギュ使わないと圧は強すぎるかな?
>>628 ベタ塗りなら圧が強すぎる事は無いと思う。
一般的なハンドピースは0.2MPaあたりが適正圧になるように設計されているものが多いから、L5で圧が
強すぎることはないと思う。
でも、俺の場合最初からレギュ使ってたんでよくわからないんだけど、レギュがないと塗料の濃度変えて
最適な状態に調整するしかないんだよね?それは結構大変なのでは?
スプレーワーク コンパクトコンプレッサーの具体的なスペックまだ?
あの樹脂系筐体であの小ささなら連続稼働時間はプチコン以下で
騒音値もかなり悪そうと予想できるけど
タミヤがまともに使える製品に仕上げてくるかどうか楽しみ
>>631 おそらく金魚ポンプベースだと思うんだけど、そうなら稼働時間は無制限でしょ。
>>632のスペックを見る限り低圧低排気だから水も吐きにくいと思うよ。
0.07MPaでふけるの?
俺の常用圧力だな、カタログスペックじゃなく実際に出るならじゅうぶん吹ける。
しずか御免がメーター読み0.02〜0.03MPa程度で実用下限ギリギリ。
>作動音:55dB(レボと同程度)
ありえねえwww
ご飯拭いたw
>>632 そんな2ちゃんに書き込んでるだけの
ソース無しで真意不明の情報には意味が無い
メーカー発表の公式スペックじゃないと
・連続空気圧力:0.07MPa
・空気吐出量:3L/min
・定価:8600円
・タミヤHGエアブラシ等がそのまま使える
・ACアダプターとホースは付属
公表されてるのはこれくらい?音と連続可動時間は期待しない方がいいのかな。
完全に価格で勝負って感じだけど・・・ベーコンと棲み分けできるのかね。
サブコンプとしていっちゃおうかな。
ベーコンはダブルアクションとして使えないのが難だから、こいつは意外に使えるかもしれないね。
うるせー馬鹿
安かろう悪かろう
これ、レシプロっぽいね。爆音気にしなければいいんじゃない?
定格10〜15分位かな。吹いて休んで清掃して吹いて休んで吹いて。
似たようなの使った事あるけど熱で本体が歪んでギアを干渉。
1週間だけの命でしたわ。
>>641 圧力9.5psi、定格20分、風量20L/分 騒音レベル55dB。
リニアって書いてあるけど、どうかなぁ〜?
買ってみて、良かったら教えてよ。
646 :
645:2008/10/07(火) 00:35:57 ID:D7x7RJp3
「air80000」でググると出るから。
以前、輸入代理店に問い合わせしたんだが、華麗にスルーされたから
アフターは一切期待できないと思われる
短期使い捨て覚悟で人柱よろ
>>641 代引きで問答無用で発送、送料全国1580円に吹いたw
>>639 低価格コンプレッサの革命ですな。
価格、性能でプチコンとベーコンを完全に凌駕してる。
場合によってはL5クラス(値上げされたし)の購買層までも食いそうな感じ。
動作音の大きさ次第ではプチコンには生き残る道はありそうだけどベーコンは・・・
ベーコンは自社のだから別に良いんじゃないの?
つか、ベーコンって電源別売りなの意味不明だよね。
ACアダプタくらい付けろよ
エアブラシにステップアップしようと思ってるんだけど、最初は安いのを買った方が妥当?
いろいろ調べてたらダブルアクションのエアブラシとコンプレッサー等のセットがオススメみたいだけど、
ピンキリだし、アドバイスください。
そこまで調べておいて何アドバイスすんだ?
安いの買って後悔するよりは、最初から金出してL5セット以上あたり買っておいた方がいいんじゃない?
今月から値上げ入るよ、買う気なら早く決断した方がいい
>>652 妥当とかはないよ。
金持ってるならウェーブ517とか買ってもぜんぜん問題ないですよ。
使いこなせないから意味は無いけど。
まあ初心者が使うレベルならL5でぜんぜん問題はないでしょう。
セットでかえばエアブラシとか悩む必要も無いし。
L5以外にもそれに相当する商品はあるけど
L5で文句が無いならL5を買えばいいと思うし、使う状況、メーカー希望があれば
言ってくださればアドバイスもしやすいでしょう。
>>653 >>654 情報ありがとう
WAVEの217のエアブラシセットが手頃な値段なんで目を付けてたんだけど、
やっぱりL5を方がオススメ?
テンプレにはL5は「音が大きい」ってあるけど、結構気になるもの?
>>655 書いてる途中に新しい情報がw
>>656にも書いた通り、WAVEの217が安いみたいなので、目を付けてます。
音や使い勝手は全く想像できないので、経験談などがあったら書いてもらえると嬉しいです。
ダブルアクションのエアブラシとあわせて3万円ぐらいまでをメドにしてます。
WAVE517使いこなせないってことは無いだろ
普通の静穏コンプ
660 :
HG名無しさん:2008/10/11(土) 06:53:00 ID:nJeAVJZb
今L10使ってるんだけど、圧が物足りない。
オイルレスタンク付き検討中。
・AIRTEX APC-006N
・WAVE317[タンク付]
はオイルレスなの?
661 :
HG名無しさん:2008/10/11(土) 07:05:06 ID:nJeAVJZb
あと、リッチコンKS-707-2TやKS-2004あたり使ってる人いる?
>>657 217を買うなら上位機種の317の方がいいんじゃないかな。オートスイッチとか付いてるみたいだし。
安さで行くならタムタム タムコンネオ(001)、ボークス造形村エアテックス2(001R)が割引率よさそう。
663 :
HG名無しさん:2008/10/11(土) 11:41:44 ID:MZkbemyt
エアブラシ初心者なんだけど質問す
クレオスのL5のセット買おうと思うんだけど、レギュレーターに圧力計付いてるほうを買ったほうがいいのかな?
そうなると、L7が買えてしまう値段なんだけどどうしたものか…
1/24のカーモデルや戦闘機とか作る予定です。
カーモデル作るならL7にしといた方がいいんじゃない?
L7だとウレタン薄めずに吹けますかね?
>>663 圧力計を見て調整するような圧力の調整幅はないので
予算が惜しい中で買うほどの物じゃない。
一番安いので十分。
>>656 あのテンプレはアンチL5が作ったものが使われ続けてるだけだよ
スレを全部読めばわかるよ
タムコン(今はネオの方がお得かな)はオススメだよ。コンプは少しうるさいけど結構高圧だから使えるし、ダブルアクションだからね。
ネオであれば水噴かないし、20k以内に収まるから更にお勧めだ。
>>660 両方オイルレス。
つかWAVE317[タンク付]はAPC-002と中身一緒。
670 :
663:2008/10/11(土) 18:34:08 ID:MZkbemyt
>>658 >>662 情報ありがとうございます。
いろいろ調べてたら、「217は水を吹く」ってあったんだけど、これって結構ストレス感じるもの?地雷コンプ?
あと、調べてたらL5がイイみたいだけど、いい値段するし・・・・
やっぱり
>>654の言う通り?
それと、作る予定なのはガンプラです。
>>671 水吹きは厄介だよ。精神衛生上も良くないw
どうゆうことか分からんならラッカーかサフを筆につけて水洗いしてみれ
217は水吹き以前に定格使用時間が15分な上にオートスイッチなしだから結構ストレス感じるかも
君の環境は知らないけどガンプラやるなら無難なのはL5、REVOあたりじゃないかな。
ちなみに俺もガンプラオンリーで
コンプ連続稼動がいやだったから317のタンクにしたけど、音も性能も外観にも文句なし。
音はクレオスの塗装ブースのがうるさいくらいだw
>>671 親に借金してL5のセット買っちゃえば?
コンプなんて10年以上もつんだから良いものが良い
自分の年齢に10年足してごらん
そこまで楽に持つものだぜ安い買い物だ
L5はガンプラ仕様のようなコンプだよ夜中も作業できるし
狭い机の上に置けるし…
>>671 タムタムで値段を調べると
タムコンネオ(001 XP725セット)¥19800
217 Jrセット¥20830
L5 プロコンBOY WAセット(PS301)¥29253
たしかにL5のセットが少々高いね。
L5セットなら、あみあみで買えば送料無料25000円ぐらいで買える
借金してL5買うくれーならREVOがいい
親に借金してコンプレッサー買うって中学生ですか?
いや、中学生でも新聞配達すれば1ヶ月で買える位は稼げるな。
L5とレボって定価で1万も差があるんだな、同価格帯のイメージあったけど。
性能もあんま変わらんしREVOのがお得感が大きいね
L5は静音。
レボの音に困る人向け。
長い目で見たらL5がお薦め。
自分も八年間使用(笑)
今は、ちょっと不便さを感じてエアテックス007にしたけど
田宮のカラカラ音はやはり気になる。
連続使用可能時間がずいぶん違う。
てゆーかL5は気にしなくてもいいし。
でもREVOもスイッチ切るクセがついたら特に問題ないけどね。
REVOはたしか連続1時間だったよな
でも、連続で1時間もつけっぱにしなきゃいけないような状況ってまず無いよ
普通はそれだけの時間使えりゃ十分だから、あまり気にしなくてもいい
俺の場合、家電の電源をこまめに切るクセが付いてるから、L5もこまめに切ってるしw
騒音はL5の方が小さいけど、REVOでも十分静かな方
時々書かれてるような対策をすれば、同等ではないが大差のないレベルにはなる
その防音対策しても場所をとらないサイズですか?
自分は友人が週刊漫画(厚手)にのせたL5を見て
充分幸せになれそうで居たのですが・・・
>>685 対策は防振材を張るだけだから場所はとらないよ
>>684 連続で使うことはないけど、徹夜で作業しててもスイッチのこと気にしなくていいのはメリットだと思うよ。
REVOとかは結局ひと吹きするたびにいちいち切るようになるしね。
>>685 REVOはプラ筐体の底面の共振を抑えると静かになるらしい。
ゴム板貼ったりとか、真ん中にゴム足を一個追加してもいいらしいよ。
俺はゾーキン敷いてるw これでもじゅうぶん効果あり。
>>687 まあ、確かにそれはメリットかも知れんけど、
こまめにスイッチ切るのがクセになると、スイッチを気にして切るわけじゃないから
とりたてて言うほどのメリットではないと思う
684でも書いたけど、俺はL5使っててもこまめに切っちゃってるし
>筐体の底面の共振
たぶんだけど、個体差があると思う
俺の場合、最初底面だけに防振材張ったらあまり効果は無かったけど
筐体の各面に張ったら効果が感じられたよ
>>685 L5持ちですが、私は本体の下にL5を梱包していた発泡スチロールを敷いています。
新品のL5は、外箱以外に更に緩衝用の発泡スチロールに全体が包まれているのですが、
その上ブタがぴったり台座になります。
4箇所空いた穴にL5の足がすっぽりはまるし、これを敷くだけで振動・音ともにずいぶん緩和できます。
ただ、私が購入したのが6年も前の話なので梱包の仕様が変わっていないとも限らないのが・・・。
今年の8月にL5買ったけど、梱包材は発泡スチロールが上下。
上の物には丸枠内に「上」、下の物には四角枠内に「下」とモールド。
穴が4つ空いてるのは「下」の発泡スチロール。
>発泡スチロールに全体が包まれているのですが
全体が包まれてはなくて、「上」の高さ66ミリ、「下」の高さ54ミリ。
691 :
689:2008/10/15(水) 09:26:15 ID:bdysJWBI
>>690 訂正ありがとう。
やっぱりあやふやな記憶で書いちゃいけませんね、反省。
発泡スチロール捨てちゃったよ
ナンテコッタイ
雑巾敷け
振動が抑えられればなんだっていいんだから、梱包の発泡スチロールにこだわること無いよー
ダイソーの耐震クッションでも敷いとけ、青いゲル状のやつ
スプレーブースの音がでかいからコンプの音は気にならんな
>695
ソルボセイン
モドキでつねw
洗濯機の防振ゴムでもいいじゃん
アタイ阻止
宣伝乙
>>699 医療関係で使われていた雰囲気だな
自分の部屋に置くのは躊躇する
無知な者ですが、先日L7買ったんだけど吹く強さの幅が
あまり無いように感じるんです。下は0から上は0.05あたりまでしか
上がらないんだけど、これくらいで普通なのかな。クレオスのレギュレーターと
ドレン&ダストキャッチャーを付けています。
普通なわけない。
どっか漏れてるか、根本的に勘違いしてるとか。
>>705 レギュレーターの蓋がちゃんと閉まってないんだと思う
ちゃんと閉めてみ
>>705 東日本なら普通
西日本ならどっか漏れてる
709 :
705:2008/10/19(日) 18:46:08 ID:a97xGEkJ
ありがとう。今しっかり蓋をしてみました。次使う時に試してみます。
圧力計はハンドピースのエアのボタンを押した状態でメーターを見る、
で合っていますか? ボタンを押さないとメーターがいっぱいまで上がって
なんか恐ろしいのですが。
重ね重ね無知ですみません。。。
今試せやw
>>709 次ぎ使う時って、それは模型を塗装するときだろ?
そうじゃなくってコンプ買ったら作品とは関係のないプラ版とかを使って
ハンドピースを上手くコントロール出切るようになるまで何度も練習するんだよ
相変わらず本番のみを練習にしてるんじゃ
折角、エアを使い放題した事がもったない
713 :
705:2008/10/19(日) 20:09:48 ID:a97xGEkJ
慣れないというか、初めて使って疲れきってしまいL7箱に仕舞ったんですw
今からL7を出してエアのチェックしてみます。
0.2まであるメーターはエアを出してどれくらいまで上がるのが正常なんですか?
714 :
705:2008/10/19(日) 20:18:56 ID:a97xGEkJ
みなさん、ありがとう!
ほんとだ、レギュレーターの蓋強く締めたら圧力計の針が上まで上がりました。。感激。
アドバイスありがとうございました!!
715 :
705:2008/10/19(日) 20:23:27 ID:a97xGEkJ
コンプレッサーとレギュレーターを繋ぐところのネジだけギュウギュウ締めてて、
レギュレーターの蓋はまったく確認していなかったです。
717 :
HG名無しさん:2008/10/19(日) 21:13:43 ID:Uu0t+Chk
聞きたいんだけどAPC-001Rとwave317タンク無しって使用感に明確な差は無いの?カタログスペックだと大した差は無いんだけど・・・
>>717 同じモノですよ
APC-002と317タンク付きも同じモノ
>>718 ホントか?
俺が3年前くらいに001R買ったときの317は形は似てるけど同じものではなかったぞ。
概観上の細かな差異はあるけど、コンプそのものは同等品
「同じモノ」と「同等品」ってずいぶん違うけど。
実際に同等品なのかどうかも怪しいな。
連続使用時間とかのスペックにけっこう差がなかったか?
722 :
ンばばぁ:2008/10/20(月) 04:02:42 ID:6pIdR3k5
よく知らないけど、スペックを見る限り
『同じモノ』と言うには無理があるんでないかい
APC-001R
最高圧力:約0.38Mpa
空気吐出力:約20リットル/min(50Hz)、約21リットル/min(60Hz)
消費電力:113W
電圧:家庭用単相100V(50Hz/60Hz共通)
騒音:エアブラシ接続時47dB 無負荷状態44dB
サイズ(mm):270×140×235
重量:3.7kg
APC-002
最高圧力:0.55Mpa(5.5kgf/cm2)
エアタンク自動圧力スイッチ式:
0.55Mpa(5.5kgf/cm2)OFF,0.4Mpa(4.0kgf/cm2)ON
空気吐出量:約20リットル/分(50Hz),約21リットル/分(60Hz)
電圧:AC100V
消費電力:113W
音:無負荷状態 44dB, エアブラシ接続時 47dB
サイズ(mm):長さ300x幅130x高さ320(取手は含まない)
重量:5.0kg
ウェーブ・コンプレッサー317
●電源 : AC100V(50/60Hz共通)
●定格消費電力 : 95W
●最高圧力 : 4.0kgf/cm²(0.4MPa)
●連続使用圧力 :2.5kgf/cm²(0.22MPa)
●空気吐出量: 17リットル/分
●作動音量: 約46dB
●重量:4.5kg
●サイズ : 245×140×220mm
ウェーブ・コンプレッサー317(タンク付)
●電源 : AC100V(50/60Hz共通)
●定格消費電力 : 113W
●最高圧力 : 5.5kgf/cm2(0.55MPa)
●連続使用圧力 :3.0kgf/cm2(0.3MPa)
●空気吐出量: 14.5リットル/分
●作動音量: 約53dB
●重量:8.19kg
●サイズ : 310×170×370mm
●エア吐出口ジョイント : Sネジ(1/8)タイプ
●定格使用時間 :15分
●付属品 : スパイラルエアホース1本)
なんかこれでスペックを比較するのは意味が無いような気がしてきた
それぞれ性能の表現方法が微妙に違うような、、、
エアテックスの空気吐出力とかウェーブの定格消費電力等
ハンドピースみたいに、製造元一緒で味付け違いとかそんなんかな?
WAVE 517とレトラセットLetraset 5/17は同等品、大元はデンマークのJUN-AIR
空気が出ればみんな同等品だよ
>>726 いまさらそんな話・・・。
まあそれでも517は5/17に比べると細かい点で改良されてるね。
001そのものだって似たような形のままマイナーチェンジでどんどん良くなったってのに、
似たような形だから同等品なんて無理ありすぎ。
001と317は消費電力が違うんだからまず間違いなく別モノだわな、
これは電化製品としての測定基準が同じはずだから。
730 :
HG名無しさん:2008/10/22(水) 00:43:49 ID:5sphiCfF
WAVEの317が気になってるんですけどどこかで音聴けるサイトないですかね?
里見317のがなくて…
全く同じではないが、エアテの002とたいして変わらなかったと思う
>>731 そうですか
夜間塗装メインになると317ってきついですかねやっぱり
002ユーザーだけど人が眠りにつく時間帯に動かすのは正直厳しいかな。
最高機種と評判の517ですが
低格時間15分って短くない?
定格使用時間
うん・・・まあ007でもいいんだけど
517つかっとる人は頻繁に電源切るから気にならんのかな
>>732 俺のはタンク付きだけど
一軒家、二回がマイルームな環境だと無問題
アパート・マンション住みならやめたほうがいいかもしれんね
音は里見の聴くと002より001Rに近いかな。
携帯で録画したやつうpしたかったけど添付できなかっただよ('A`)
>>737 横山センセがドレメルのフットスイッチを付けて使ってるのをMGで見たことがある
741 :
HG名無しさん:2008/10/24(金) 09:44:02 ID:djDOQ7YU
出戻りにアドバイスをお願いします。
1/35、1/48のAFVが中心の雑食モデラー。
30年前に買った今はなきOLYMPOSのHANDICOMD1-20Sを使用中。
水抜きフィルターとハンドグリップ装備で水が噴出すことはありません。
音はかなりうるさいが、田舎の一戸建てで特に問題なし。
ドイツのコマンドワーゲンや4号戦車の細吹きの迷彩塗装で苦労しています。
エア圧の調整ができるもう少し静かなコンプレッサーに買い替えを検討中。
お勧めはどれでしょうか?
・AIRTEX PewerSet DELTA1(APC002+エアレギュレーター)
\31,920
・AIRTEX APC-006N(レギュレーター標準装備)
\26,460
・ウェーブ・コンプレッサー317(タンク付)
\28,160
価格はいずれもヨドバシの店頭価格です。
>>741 今まで使用していたコンプの音がワカラナイので比較しにくいね
それにエア圧の調整何が不満なのか色々詳細ください。
あと脈動対策はどう対応してたのかな?
初心者じゃない分簡単にお薦めするのがムズイね
別にムズくもなんともないだろ
全部タンク付きなんだから、レギュの有る無しだけでどれ買っても一緒
レギュは必要なもんだから、それを含めた価格とデザインの好みで選べば良し
付け加えるなら006のレギュはおまけ程度だから、結局後付けが欲しくなる
どれ買っても一緒
ちなみに002も317タンクもおまけレギュはついている
今使ってるのにレギュレータ付けるだけで満足する気もするが。
まあ音は変わらんけど。
741です。
いろいろアドバイスありがとうございます。
脈動というのは今まで気にしていませんでした。
だもんで今回はタンク付きのコンプレッサーの買い替えを予定しています。
あと質問ですが、「おまけ程度」のレギュレーターと「後付け」のレギュレーター
ではどう違うのでしょうか?
おまけレギュはコンプ直付け
コンプが足元だと毎回調整が面倒
さらにビシッと目的の圧に合わせにくい
つまり精度が悪い
後付けなら手元で調整できる、精度良い物を選べる
下手に選ぶと精度悪い物もあるが、手元調整できるだけでもまぁ気分いい
>>747 >あと質問ですが、「おまけ程度」のレギュレーターと「後付け」のレギュレーター
>ではどう違うのでしょうか?
743の意図するところはわからんけど、主に問題になるのは「ついてる場所」。
付属のはコンプ直付けが多いんで、水抜き性能が不足することがある。
タンク付きの場合はこの問題はないはずだが・・・
あとは操作が重くて微調整やりにくいとかその程度の話だと思う。
って、リロードしてなかったスマソ。
直付けのレギュが性能的に十分なら、手元まで持ってくればいいだけじゃね?
レギュ2つあれば多い日も安心
スリム1本しか入りません
741です。
検討した結果、APC002+エアレギュレーターのセットとします。
コンプは作業机の足元に置きますから確かに調整は手元にあったほうが
便利かと思います。
以前のコンプは30年前に購入。7年間ほど使用して、その後放置。
4年ほど前から出戻って再使用していますが、結構壊れないものですね。
アドバイスいただいた方々ありがとうございました。
755 :
HG名無しさん:2008/10/29(水) 06:34:48 ID:qFUe8lCA
L5から乗り換えようと思ってて
ちょっと訊きたいことあるんですけどいいですか?
既出かも知れませんが
エアテックスのAPC-007に
ホームセンターで売ってる一般的なコンプレッサー用のオイルって
使えますかね?
いけそうな気がしないでもないんだけど
あと、オイルフリーでいえば、
アネスト岩田のコンプレッサーが気になるんだけど
評判どうなの?
とくに007みたく箱型のやつ
わかる方いたら教えてください。
工具売り場にある タービンオイルでオケ
原油下がって来てますが、L5の値上げ、撤回されませんか?
L5の購入を考えているんですが
これってイワタのトリガータイプのエアブラシのTR−1と接続して使えますか?
スレ違いでしたらすいません
980 名前:HG名無しさん 投稿日:2008/10/29(水) 17:18:27 ID:tumm5nNI
エアブラシ初めて使ってるんですけど空気は出てるけど塗装が出ないんですけどどうすればいいのですか?
981 名前:HG名無しさん 投稿日:2008/10/29(水) 17:34:12 ID:2zmDrpXz
塗料を入れればいいんじゃねw
983 名前:HG名無しさん 投稿日:2008/10/29(水) 17:35:00 ID:2zmDrpXz
しかもそれ無理だわ 塗装はでねぇよ
で?コンプレッサーの買い替え考えてるんだろ
>>758 ジョイント買わないと無理
>>758 ホース接続径を調べると幸せになれるよ。
ジョイントは最初から付属してるから買わなくていいと思う
>>758 岩田のハンドピースって、適正圧が0.2Mpaくらいの設計のものが多くなかったっけ?
クレオスのエアブラシの適正圧は判らないが、L5に合わせて低めにチューニングしてある可能性が
高いから、同じクレオス同士のほうが相性いいんじゃないの?
結局は、「使いこなし>>>>>適正圧の相性」だと思う。
んだな
俺のL5とオリンパスも相性ばっちし。
カメラと相性が良いのか
φ(..)…
何回かやっているうちに相性よくなる
カメラと?
つ ×オリンパス→○オリンポス
写真、写りが良いのだ
つ ×オリンパス→○オメコブス
じゃ日曜にAPC-001買うよ
>>772 馬鹿でかい物の塗装を
短時間で終わらせたいならパワー不足だね
作業時間帯を気にせずガンプラクラスの物を塗るならL5がベストだ
L5かL7で迷ってるんですが、
作動音って明らかに違うもんですか?L5の音は
昔、お店で一回だけ聞いたことがあるんですが、
あのくらいならいいかなあと思える大きさでした
>>775 L7買いました。
L5の動作音は店頭で聞いたことがあるけど それと比較すると大きい気がする。
夜中にエアブラシを使う場合は排気ブースの騒音もあるのでL7で問題ないと思います。
私の場合は0.5mmもつかうので模型用のブースではなく自作ですが。
ガンプラクラスの物しか作らないなら
机の上が狭くなるからL5で良い
>>776 おおお貴重なご意見ありがとうございます。
やっぱり少し差はあるんですね。
今まではレボを使ってましたが、多分どっちでも音はマシになる予感。
>>777 フィギュアメインなので
サフ吹きとメタリック色をちょいと吹くくらいなんですよねえ
あーもう悩むぅぅぅぅぅぅ
夜中に団地で使う場合、517(高い)と007(でかすぎ)を除くとクレオス以外の選択肢ってある?
しずか御免
便乗質問になるけど、メタリック噴きたい場合はL5とL7ならL7の方がいいのかな?
メタリックを吹くなら圧が少しでも高い方が良いよ。
でも 模型店にある模型用塗料なら心配無用でしょう。
>>782 ありがとう
L7を基準に周りの物も選んでみることにするよ
レギュは他社製の用意しとくのを勧める。
L5かL7でかなり迷ってる。
塗装ブースを黒穴ツインにしたら、L5もL7も音の大きさなんて関係ないよね?
L7の音でいいなら普通のオートスイッチ系も視野に入ってこないか?
そんなにうっさいの?>L7
うっさいとは思わんけどなぁ。
水槽用ポンプの親玉みたいな音してる。
クレのエアブラシセットのPS305(L5 )とPS308(L7)で悩んでる。
値段は同じ…
ブースは黒穴ツインを今日買った…
もはや自分で決めれん…
誰かアドバイスをくれ!用途はガンプラメインです。
ガンプラなら好きな方で問題なし。
鉛筆転がして決めちゃえ!
音をとるかパワーをとるか。
黒穴ツインならWAVE317TかAPC-002でも問題無いでしょ
ブースの方がうるさいもん
792 :
HG名無しさん:2008/11/06(木) 03:36:43 ID:n/FetafQ
>>790 今日の午前中の内に決めます。最悪、鉛筆にします。
>>791 大きさと予算等を考慮した結果、上記の2つに絞りますたが、
そう言われると
>>791の2つも気になるなぁ…
あー自分の優柔不断さに嫌気がしてきた…
カタログスペック的には317Tとか魅力的に見えるけど、
正直模型用途だと高圧は使い道ないぜ。
ガンプラメインだと尚更。
>>793 あんまり高圧でも使い道ないのか〜
やっぱ最初の2つから選ぶ。
黒穴ツインもシングルにして使ったりすれば、
あんまり音も気にならなそうだし。
模型塗装で0.2MPa以上にすることなんてないもんなぁ
ウレタンでも0.1MPaありゃ十分吹ける
どこぞのサイトの受け売りだがL7だとカーモデル作っててもパワー不足は感じられないらしいから、とりあえずL7にしてみたら?
>>795 なるほど。最近ガンプラ以外も少し興味あるから、
その事も視野に入れてL7でいってみようかな…
資金があって他のジャンルに気移りしそうなら
余裕もってL7にしとけばいいんじゃないかね。
黒穴ツインならL7うるせー静かなL5にしとけば
良かった、なんて後悔はまずないだろうし。
黒穴ツイン使ってるが
そんなにうるさいか?まぁ無音って訳にはいかないが気にならんぞ?
真夜中でも壁一枚隔てれば音なんて聞こえないし
ちなみにコンプは002
こちらはとなりの部屋でも音は聞こえるが、苦情が出るほどの音ではない
おまえらどんだけ繊細なんだよ
コンプ突然壊れて007探してるんだがどこにも売ってねぇ・・・orz
メーカー側の生産が延び延びになってて12月上旬にならないと入荷しないとか。。
関東圏で店頭在庫ある店知らないですか?
豚・淀・タムタム・イエサブ・スパモデにはないそうです。
>>799 里見デザインだと11月中旬入荷予定になってるけど、何処も在庫切れだね。
オリムピック終わったのに未だ工場稼働しないんか?
値上げのチャンス狙ってんのかな?
最近出たタミヤのコンパクトコンプレッサーってどうなの?
めちゃ安だけどパワーは無さそう
タミヤスレにレポがあるけど、値段考えれば悪くなさそう。
コンパクトコンプレッサー、箱書きと説明書では
連続空気圧力 約0.07Mpa
空気吐出量 3L/min
作動音 55dB
連続使用はしないでください。
30分使用したら10〜15分ほど休ませてください。
60Hz電源とウチにあったメーターでは
最高圧 0.24Mpa
プロコンBOY WA 0.08Mpa
KIDS-105 0.05Mpa
だった。
L5より静かでL5よりパワーがありL5より安い。
Tのコンパクトコンプレッサーはマジで神コンプ
>>799 アリスは問い合わせた?
実は今日、俺はアリスで007買ってきた。
十年以上使ってきたレトラのタンクに亀裂が入ってエア漏れ起こしたんで
思い切って買い換えた。もしかして俺ので最後かもしれんが・・・。
レトラは最近油漏れやらエア抜きのコックが詰まったりで散々だったけど、元を取ってない
気もするんでオーバーホールしようかなぁ・・・。
関東圏の店頭在庫のとこ見落としてた・・・orz
ただ、通販しているから問い合わせだけでもしてみたら?
連投スマソ。
アリスって名古屋にあるアリスホビーのこと?
関東にもアリスって名前の模型店あったっけ・・・
810 :
802:2008/11/07(金) 23:30:21 ID:0Lji2/bd
レスthx
タミヤスレも見てきたけど結構良さそう
使用時間に対して休止時間がちと長い気もするけど
値段考えると仕方ないのかもしんないね
そういや空気吐出量ってあんまり話題にならないけど
多いとどんなメリットがあるの?
おもちゃなんていりません
ボークスの造形村エアテックスって秋葉原の店舗でまだ売ってますかね
>>811 どっかの受け売りだけど
空気吐出量はハンドピースの口径
圧力は顔料の重さや塗料の粘度に関係するらしい
圧力と吐出量は電圧と電流のような関係。
同じパワーなら多く吐出するほど最大圧力は下がる。
ホントは、圧力だけ、吐出量だけ、それぞれを他と比べても意味がないんだよね。
なるほど・・・
いまいち分かったような分からないようなw
例えば圧が同じだった場合
吐出量が多い方が広く吹くのに有利で、少ない方が細く吹くのに有利とかそんな感じ?
>>816 レギュレーターを付ける限りは、少ないことにメリットはない。
多いものを減らす方向に調整は出来るけど、逆は不可。
そうだよね
レギュで絞れるもんね
とすると、よく比較されるL5とREVOだと
定格圧力が0.1MPa(L5)と0.08MPa(REVO)でさほど変わらないのに
吐出空気量が約5L/分(L5)と約20L/分(REVO)で4倍も違うから
REVOの方がトータルパワーは上と考えていいのかな?
相変わらず分かったような分からないような感じなんで、頓珍漢な事言ってたらスマン
自分は定格圧力が全てだと思ってるんだけど、正直よーわからんな。
>>818 どこかのスレに一度書いたと思うけど、60Hz電源での実測値は
L5 最高圧1.8kg BOY WA1.1kg KIDS105 0.7kg
レボ 最高圧1.0kg BOY WA0.8kg KIDS105 0.7kg
だった。
この数値からは模型用ハンドピース使用ではL5が高性能だと思う。
吐出量の大きさはエア消費が大きいハンドピースや小型スプレーガンの
使用時に有利なんじゃないかな?
理論的なことはよく分からないけど。
流量の数値なんか関係ない。圧は低いけど流量が多いから余裕があるとか全く無い
莫迦がいっぱい沸いてますね
>>806 情報サンクス!通販の在庫あるそうなんで注文できました^^
これでやっと塗装作業に戻れます。
>>818 メーカーの書くスペックの「圧力」と「流量」はバラバラだから比べられないんだよ。
あるメーカーは『この圧力を「定格圧力」とするとその圧力のときの「定格流量」はこんだけ』という書き方してれば、
別のメーカーは『「最大圧力」は流量ゼロのときにこんだけ、「最大流量」は圧力ゼロんときにこんだけ』という書き方をする。
じゃあどっちがパワー上なの?と言うと、このスペックからは読み取れず、>820のように実測するしかない。
模型用のコンプで結構大きめのスプレーガン(1mmくらいの)使える機種ってあります?
大型コンプでエアブラシを使った事ある人はそこそこいそうだけど
小型コンプでスプレーガンの経験者はいない様な気がするなあ。
タンク付きなら数秒くらいは強く出るかも。
他はヘロヘロ出るだけだろうな。
あごめん、スプレーガンか。エアガンと勘違い。
無理。
829 :
825:2008/11/08(土) 17:48:41 ID:Po+e86Hh
>>826-828 口径1mmくらいならいけそうな気もしてたんだけど、やっぱ無理そうですね。
レスありがとう!
830 :
820:2008/11/09(日) 09:55:26 ID:Jd9NFdv9
L5とレボの空気吐出量、実測してみた。
60Hz電源で30×20センチのビニール袋を膨らませる。
数回やってみて誤差は前後1秒ほどあるかも知れないが、
結果、L5約13秒、レボ約8秒。
レボの方が1.6倍ほど空気吐出量は大きいようだ。
なるほどー
50Hzの東日本ではもうちょっと差がついて1.8倍くらいになりそうだね
実用上>820でいいんだよ。同条件じゃない流量は無視していい
比較実験は素晴らしいが、全く意味無いな。
寧ろ塗料で実験して貰った方が伝わる気がする。
データ化しても実際は本人しだいだから無意味!
経験値が全てだと思わない?
どっちの性能がいい?どっちを買おうって話から来てるのに経験とか無理でしょ。
>>833 両方買って試したりはなかなか出来ないから、これから導入を考えている私には
>>830のような情報は有難いです。
ただ、
>>833おっしゃるように、実際に吹いてどうなのかという、インプレッション的な物も欲しいです。
>>830 820の実験結果と合わせると、無負荷時はレボの方が吐出量多いけど
実際に使用する圧力ではL5の方が吐出量多いと思われる。
このへんの特性は「曲線」で表わされるはずだから、
どこか1ヶ所しか見ないなら実使用域に近いとこで比べるのがいいだろね。
837 :
820:2008/11/09(日) 15:51:04 ID:Jd9NFdv9
はい、追加の実験しました。
圧力データが同じだったKIDS-105を使用。
カップの上の線まで水を入れて、ニードルアジャスターを最大引き。
それで吹き終わるまでの時間を比較。
結果、レボ 3分55秒、L5 3分48秒。
メーターの目盛りが粗い事、水量に微妙な差がある事を考えると、
同一時間だと考えていいと思う。
結論、圧力メーターの数値を信じればOK・・・だと思う。
ところで
>>835氏は、どんなピースやコンプが導入候補で
どんなインプレが欲しいのかな?
こっちは他にもいくつか機材あるけど、模型店が遠いので
塗料の補充がすぐには出来ない環境。
Mr.カラーとMr.カラーうすめ液ならある。
百均とホームセンターは近い。
>>837 理論的にも、ピースと圧力が同じなら流量は同じはず。
だから、820の実験が実使用パワー比較としてはいちばん理にかなってるよ。
しかしL7のデータを見た時も思ったが西日本は圧高めでいいな。
REVOも少し高い気もするが俺のはちょっと古かったからな。
0.5mmブラシの圧力比較も可能ならお願いしたい
こういう条件揃えた実験が各コンプでできれば実力も見えてくるんだがな・・・
ぜひともコンパクトコンプレッサーも実験してほしいなあ。
スペック上の圧力は低くないから吐出量が少なくても
意外と使用感はL5やレボと変わらないんじゃないか?
そうだとしたらかなりお買い得だと思うんだが。
843 :
820:2008/11/09(日) 17:46:06 ID:Jd9NFdv9
0.5ピースは買う予定だったけどコンプに予算回した。スマソ。
コンパクトコンプレッサーは
>>804でレポしてるじゃん。
じゃあ、まとめて低圧域のコンプの比較。
電源60Hz。単位kgf/cm2。価格、税込み定価。
プチコン 最高圧1.0 WA0.6 105 0.5以下 \14700
コンパクト 最高圧2.4 WA0.8 105 0.5 \9030
レボ 最高圧1.0 WA0.8 105 0.7 \20790
L5 最高圧1.8 WA1.1 105 0.7 \26250→29400
APC-004 最高圧3.4 WA1.2 105 0.5 \11970
プチコン 105はメータが粗くて読み取れなかった。
連続使用時間が1日、1時間、30分と違うでそこは注意。
あとL5以外は寿命がどれくらいあるのか分からないので、
総合的な比較は出来ないような気がする。
ついでなんでL7のも。
最高圧 0.2Mpaちょい。1Mpaスケールのゲージだと正確な数値わからんです。
クレオス WA 0.13Mpa
タミヤ スーパーファン 0.15Mpa
タミヤ ベーコンピース 0.075Mpa
845 :
820:2008/11/09(日) 20:14:55 ID:Jd9NFdv9
追加。連続使用時間と耐用時間。音。
プチコン 30分。3000時間。
コンパクト 30分
レボ 1時間
L5 連続。3000時間。
APC-004 30分
音は静かな順に、プチコン、レボとL5、コンパクト、004。
レボとL5は音量が同程度で音質がかなり違う感じ。
人によってどっちがうるさいか判断分かれるかも。
レボはピースのオンオフで大きく音が変わる。
コンパクトはL5より音が大きい。
004は騒音レベル。うなると言うか響くと言うかそんな音質。
以上、ハンドピースをつないだ状態で。
>>843 乙〜
004とか最高圧力は高いのに流量流すとガタ落ちになるのがあるな、やっぱ。
カタログスペックの比較は無意味ってのがよくわかった。
>>844 自己レス
スーパーファンってなんだスーパーファインです。
西日本で測定。
820です。
もう誰も質問無いのかな?
ではこれでレス番号コテから名無しに戻ります。
中高圧のコンプ数台、1〜2個のピースを追加して自分のブログで
実測データ書くかもしれないので、気になる人はたま〜に適当な
単語を組み合わせてググってみてください。
模型、コンプレッサー、比較、ポリ袋、(コンプ名)とかで。
今年中には記事をアップしたい。
別に要りません
APC004てまったく話題に上らなかったけどやっぱうるさいのか。
見たところ音以外は完全に コンパクト>プチコン かな?
連続使用時間と音に目をつぶればL5に近い性能と考えていいのかな?
ホビーショーでのレビューと結構違うのが気になるがショーでは酷使されてへたってたんかな
L5と001R、価格帯でこの2拓。スペック的にはタンクが付いてる002が欲しいけど、予算的にちょっとつらい。
どっちがおすすめですか?
>>855 欲しい物が決まっているのであれば、それが買える額を貯めた方がいい
スペックで選んだものなら尚更
後悔して欲しくないのでこう書かせてもらった
・・・けど、「こんな意見もあるよ」程度に読んでね
L5は時間長くつかっても大丈夫なのでテンポを崩さないし、洗浄の際にもしっかり洗える。
001Rは使った事ないのでわかんない。
私はL5→エアテックス007に機材変更しました。
L5は知り合いの女子モデラーに低額で譲ったけど、いまでも現役でがんばってるようです。
>>855 風圧風量欲しいなら001R。マターリ吹くならL5。
実際使ってみたけど、風量風圧はスペックどおりの違いだったよ。
ハンドピースでスプレー缶みたいな吹き方する奴いないだろうけど、
やってみたいなら001Rだと思う。
あと、L5は常時稼動で、001Rは規定圧で動いたり止まったりだから、
音の質的に好みが分かれるかもしれない。
001Rは安定しないような印象あるけど、0.3-0.4MPaの間で動作するだけなんで、
エアブラシで使う0.1MPa前後なら安定して吹けるよ。
002のサブタンクは、金に余裕があるなら買ってもいいけど過度な期待はせんほうがいいと思う。
ハンドピース2,3本を同時使用するのなら買ったほうがいいが、
両手にハンドピース持って同時に吹くやつってそうそう居ないでしょ?
mixiの方に先に書きましたが所持コンプのデータの続きです。
プチコン 最高圧1.0 WA0.6 105 0.5以下 \14700
コンパクト 最高圧2.4 WA0.8 105 0.5 \9030
レボ 最高圧1.0 WA0.8 105 0.7 \20790
L5 最高圧1.8 WA1.1 105 0.7 \26250→29400
APC-004 最高圧3.4 WA1.2 105 0.5 \11970
APC-001R 最高圧4.2 WA3.2 105 1.6 \21630
WAVE317 最高圧4.5 WA2.8 105 1.6 \20790
APC-006N 最高圧5.9 WA4.8 105 3.4 \43470
4004 最高圧2.8 WA2.1 105 1.8
連続(定格)使用時間と耐用時間。箱書き、説明書から。
プチコン 30分。3000時間。
コンパクト 30分
レボ 1時間
L5 連続。3000時間。
APC-004 30分。オーバーヒートブレーカーあり。
APC-001R 1時間。過熱防止停止装置あり。
WAVE317 30分
APC-006N 1時間
4004 連続長時間
無負荷時の空気吐出量の測定。
ポリ袋を膨らませて時間を計りそれから計算しました。
レボの箱書きの単位がL/min(無負荷時)と「無負荷時」と書いてあったので
レボの20L/minを基準にしています。
誤差はかなりあるかと思います。
電源60Hz。
プチコン 6.8L/min
コンパクト 6.3L/min
レボ 20.0L/min
L5 15.6L/min
APC-004 4.1L/min
APC-001R 22.2L/min
WAVE317 24.9L/min
APC-006N 34.9L/min タンク満タン時瞬間122.0L/min
4004 58.1L/min
エアダスターとして使うこともあるのならAPC-002、ないならL5かな?
まあ、そんな使い方すくねえだろうけど、便利よ。
>>860 一番知りたいのは騒音具合なんだけど、
主観でいいので順位を知りたいです。
>>861 パーツを洗剤と歯ブラシでコシコシ洗浄した後に乾かすのに
001Rで2kgくらいまで上げてエアブラシで水滴飛ばしてたんだけど、
事情でREVOに買い換えたら、こういう用途はやってらんねーくらい弱いね。
>>863 里見デザインでは006Nがかなり小音量だけど、実際は001Rと同程度音量あります。
>>862 >>845の>音は静かな順に、プチコン、レボとL5、コンパクト、004。
に加えると音量的には004と4004が同程度。
コンパクトと004の間にほぼ同音量の001R、006N、317。
音質的には004がうるさく感じる。
主観ではこんな感じ。
音質の違いは分かりやすいけど、音量の微妙な違いは分かりにくい。
他に複数コンプ持ってる人がいたら補足お願いしたいところです。
>>865 里美の無負荷っておそらく何もつけてない状態での動作音だろ?
口からも音出てるからサブタンク付はそれが消音器代わりになって、
音量小さくなってるんだと思うよ。
だから、あれはあれで間違いじゃないけどね。
>>866 うーん、006N、何も付けずにコックも開けて音を聞いてみたんだけど
少しだけ静かになる程度なんですけどね。
個体差とかあるのかな?
これから006N買う予定の人で音が気になる人は、里見の掲示板で音の事
聞いてみるといいかもしれません。
近くに住んでれば店舗のデモ機を自分で確認しに行けるんですが。
MGガンプラと1/24のカーモデル位ならプチコンで十分ですかね?
スプレーワーク コンパクトコンプレッサーも良いのですかね?
クレオスのリニアコンプレッサーのプチコン使ってる。
カッコイイ、マジで。そして静音。スイッチを入れるとエアが出る、マジで。ちょっと感動。
しかも小型コンプレッサーなのにオイルレスだから整備も簡単で良い。
プチコンは圧が無いと言われてるけど個人的には十分な圧力と思う。
他のコンプと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって
店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
嘘かと思われるかも知れないけど電源切れてタンクも空のAPC-006Nよりも高圧だった。
つまりはオイルレスコンプ最強のAPC-006Nですらプチコンには勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
コンパクトコンプレッサーも仲間に入れてやれよww
007買ったんですがオイル入れる量分かる人いません?
200ml入れてみたんだけどゲージ見づらくてよくわからねぇorz
もっと入れる必要ある?
最初についてたボトル全部いれれ。
>>874 添付のオイル、ほぼ一本全部いれるぐらいの量。
ただゲージがみづらいってオイルラインがあがってこないってことか?
水平においてるか?
ないとは思うけど漏れたりしてないよな?
まさか注入するとこ間違えてるなんてことはないよな。
説明書がなんとも判りづらいので難儀するとは思うががんばれ。
ちゃんと動けば、これで静穏で薔薇色の塗装生活。
さて、おいらも塗ろうっと。
>>875 876
情報ありがとー 丸々一本入れてちょうどいいくらいでした。
さっそく使ってみたけどすごい静かだね、なんか塗装ブースの音がうるさく感じるよw
MITSUI SEIKIのZU1005WSでの水潤滑の入れ替え設定とかあるのでしょうか?
100kWのコンプって恐ろしいぞ >879
882 :
HG名無しさん:2008/11/20(木) 11:35:57 ID:IKfknBC3
初心者が質問です。
しずか御免を使ってるんですけど塗料と一緒に水滴が出てきます。コンプレッサーを買い換えた方が良いのでしょうか?買い換えるならどのコンプレッサーが良いのでしょうか?主にガンプラを作っています。
買い換えるのならL5が良いと思う
>>882 ハンドグリップフィルターをつけるとか。水が出る事以外に不満が無いなら
その方が安上がりに解決するよ。
>>882 初心者とか関係なしに、何故水を吹くのかという事をまず理解するべき。
対策は、そこからおのずと見えてくる。
>>885 だな。今のまんまじゃ、コンプ買い換えたところでまた水噴いて騒ぐに決まっている
>>840 遅くなりましたが、リクエストにお応えして0.5mmピース買いました。
プロコンBOY LWAとXP-707。
低圧域のコンプレッサーの圧力データです。
プチコン
最高圧 1.0kg
LWA(0.5) 0.5kg
XP-707(0.5) 0.5kg以下
コンパクト
最高圧 2.5kg
LWA(0.5) 0.5kg
XP-707(0.5) 0.5kg
レボ
最高圧 1.0kg
LWA(0.5) 0.7kg
XP-707(0.5) 0.6kg
L5
最高圧 1.75kg
LWA(0.5) 0.9kg
XP-707(0.5) 0.8kg
APC-004
最高圧 3.5kg
LWA(0.5) 0.8kg
XP-707(0.5) 0.7kg
単位はkgf/cm2。電源は60Hz。
コンプの不安定さとかメーター誤差とかあると思うので
少し正確性には欠けるかも。
おつです。
もしかして0.5ならレボがL5と良い勝負出来るかもと思ったけど、そうでもないな。
値段相応の性能って事か。
>>888 まあ、西日本(60Hz)での話だし、東日本(50Hz)と比べてL5の性能がアップしてることを考えると
0.5の場合はわりといい勝負してるんじゃないかな?
あと、俺が持ってるREVOが最高圧で1.1Kg出してることから考えると
REVOはある程度年月を経て若干性能落ちてるんじゃないかな?
まあ、同じ圧力計使ってるわけじゃないだろうから何とも言えんけどね
東でもL5のほうが少し高かったから西では差が開くだろうな
>>890 もう一度レボの最高圧を確認してみましたが、1.0kgでした。
先月末に新品を買い、経年劣化、使用劣化等考えにくいので
多分固体差かメーター差かと思います。
>>882 ハンドグリップフィルターという回答が出てるけど、
・ドレン&ダストキャッチャーを使う。
・天気を見る。
・湿度計を見る。
・エアコンで室内を除湿する。
・透明ホースを使って水滴の様子を見る。
・時々ハンドピースを外してホース内の水滴を飛ばす。
・ホースの途中に水取りフィルターを入れる。
・低圧のコンプレッサーを使う。
・タンク付きのコンプレッサーを使う。
・本格的なエアドライヤーを使う。
しずか御免より低圧って・・・しかしあれが水吹くかねぇ
熱帯雨林で吹いてんのかって感じだな
896 :
HG名無しさん:2008/11/21(金) 09:45:55 ID:02cZBZiR
>>893 解りやすく教えて頂きありがとうごさいました。
最近寒いですね…外で塗装はキツくなってきました…
ん〜しずか御免もってるけど水吹きはした事ないなぁ。
ハンドグリップフィルターって圧力に影響あるのかな?
僅かでも下がるならしずかで使うには厳しいかも・・・。
>>896 おいおい、他にいろいろ書いてくれた人はスルーかよ。
899 :
HG名無しさん:2008/11/21(金) 21:27:18 ID:02cZBZiR
皆様本当にありがとうごさいました。m(__)m
>>901 既に売り切れ。
レギュが別途ついている007が4万円以下で買えるってのはすごいな。
でもTJの悪夢がよぎったのも事実。
007欲しかったな。
今REVOでコンプのランク上げたいんだけどそこで半額のL10買うべきだろうか?
>>903 半額は魅力的だけど、007ほしかったのに妥協にしてL10はないんじゃない?
多分、後悔してオクに出品して売り払って結局007を買いなおすハメになりそう。
妥協は後悔を生むだけ。
L10じゃしょうがないね
因みに
>>901を貼った時はまだ007は売り切れてなかったんだよ
半額ならL10買ってそれで満足できるんじゃないかな。
自分、L10使いで不満の無い。
そそ、L10は価格と性能のバランスがL5ほど良くないので評価が低いだけ
半額前提なら評価は変わる。
でも、L10製造中止なんだよな〜
売れなかったのかね。L7が出たことから、L5の上位機種としてはL10ほどの性能は要らないという判断なんだろうけど。
まあ、L10壊れたら、L7買うからいいけど。
007が欲しかったって人は静音も重視してんだろうからL10は妥協だよな。
こう言うと「L10もじゅうぶん静かだ」と言う人がよくいるけど、
それならREVOだって001だって317だってじゅうぶん静か。
L10もじゅうぶん静かだ、なんて見たこと無いな
ウェーブコンプレッサー317タンク付って言うのを今日特価とかで新品9800円
で塗装はじめてみようかな?程度で買ってきた俺がきましたよ
>>913 もの凄く安いな。圧も問題ないし、音も馬鹿でかいってこともないから
当分、それ1台で十分だな。
と、同じ317タンク付き使用者が言ってみる。
>>910 L10は別にL5の上位機種ではないからね。
400ccのバイクが250ccのバイクの上位機種ではないように別物で、
パワーと価格が上がって、コンパクトさが下がり、音が大きくなったと言う物だから。
上位機種と言えるのなら、価格はあがっても、コンパクトさや、音を据え置かなければね。
どっちかと言うと、L10のパワーをちょっと下げる事で、静穏とコンパクトさを実現した
L5の方を上位機種と見ても良い。オマケに技術革新で価格まで下げて見せた
>>913 ちゃんとしたメーカーのブラシで、最初は手引き書を参考に、弱め弱めで吹いて
数こなして上手くなって自分のモノにしてください。
「いい買い物しましたねぇ〜〜〜」
913ですがレスサンクスです。
エアコンプレッサー買ったのに帰ってきてからエアブラシ買い忘れたの気づいたので
また買いにいかねば
お前馬鹿じゃないの
いやむしろ愛らしい
焦ってシングルアクション掴んで帰ってくるよりはまし
この分だと次は塗料買いに走るね
その次は溶剤
最後にキットですね
しかしなぜかレジに向かう手には完成品フィギュアが
L5のレギュレーターセット使ってるのですがレギュレーターの上に付いてる圧力調整用つまみが取れました
どうも元から透明な接着剤で付いていたようなのですがこんな適当な付け方されてるもんなんですかね?
魔改造ですね。
まさにイヤッホウ。
本当にありがとうございました
930 :
913:2008/12/15(月) 14:09:54 ID:a25U6ZDG
なんかちょっと見ないうちに色々想像されてるみたいですが
エアブラシは近くのホムセンにwaveスーパーエアブラシJrっていうのが年末セール2980円で売ってたので
それを買ってきました。
その他のものは一緒に買ってきたので忘れ物はないはずです。
空気嫁
でも買い物しようと街まで出かけたら財布を忘れて愉快だったんだろ?
みんなが笑ってるし
おてんとう様も笑ってらぁ
ル〜ルルルル〜♪
今日もいい天気♪
913は無事に吹けるのかな
道具を揃えた事に満足しちゃうタイプだと思う。
よって、まだ吹いていないに一票。
すでに水を入れて吹いてみたに一票。
いい買い物ができた事がとっても嬉しくて吹く前にあれこれいじってるうちにニードル曲げちゃった、に1票
東芝はお送りしてないよな?
それにしても
WAVE317タンクつき 9800円
スーパーエアブラシjr 2980円
安すぎですよw
まったくだ。うまらやしいホムセンが近くにあるもんだな。
944 :
HG名無しさん:2008/12/17(水) 12:06:14 ID:WzB7oMcg
質問なのですが
コンプはみにまるくんしか使った事ないのですが
L5・317とかと比べると音・振動は(みにまる)どの位なのですか?
買ってからかなりたっていますが音・振動が凄いんです・・・
ここ見ていてもみにまるくん使ってる人がいないもんで・・・
パワーがあって良いのですが買い換えた方が良いですかね?
>>944 俺も5年前までみにまるくん使っていてL5に買い換えたけど、みにまるくんと比べたら
無音に感じるぐらい静かだよ。
みにまるくんがあれば高圧が出せるから作動音の大きい317を買う必要は無いんじゃね。
946 :
HG名無しさん:2008/12/17(水) 15:52:34 ID:WzB7oMcg
>>945ありがとデス
そっかやっぱり!みにまるくん爆音なんですねw
317は五月蝿いんですね〜んじゃ要らないです
ん〜悩む・・・やっぱり007あたりなんですかね?
まぁ007辺りはだいぶ静かだろうけど、0.7Mpaのパワーは必要なのかい?
あと、アレはオイルコンプレッサーだから、油切らして速攻で釜焼いて壊さないようにな
007はエア抜くときのプシュ以外は、ほんとうに静か
マジお勧め
顔料の粒子径30μmの物を手に入れたんだが、0.3mmのエアブラシで吹けるかな?
それと、トルエン・キシレン系の溶剤が入った薄め液って模型用であります?
007つかってでも、全開で使うわけじゃないし。
とはいえ、パワーに余裕があって、凄まじく静かってのはとても大きなメリット。
でもL5使ってた時も出来ない事はなかったし、それはそれで満足できてた。
951 :
HG名無しさん:2008/12/17(水) 16:42:36 ID:WzB7oMcg
>>947 パワーほしいですね!
0.6mmでファスのラメ0.2〜0.3Mpaで吹いてるので
知識無いから正しいのか分かりませんが・・・
>>
プシュの音はDVDで聞いたのですが
結構イイ音しますねw
圧が欲しいなら最初からL5.なんか候補にならないじゃん。
最初から目的をかけよ。馬鹿馬鹿しい
>>951 プシュが気になるなら517買ってしまった方が良いかも
自分は007で大満足
プシュが気になるとかまで言うなら、もうコンプ使うのは辞めた方が良いと思う。
955 :
HG名無しさん:2008/12/17(水) 17:42:44 ID:WzB7oMcg
ブシュ音は最初ビックリする。
でも慣れたら全く気にならない。
そんな俺も007で一切不満は無い。
消し忘れがあるのが困るくらいだw
最初は517と迷ったけど
517って連続作動時間に規制があるけどその辺りはどうなの?
957 :
HG名無しさん:2008/12/17(水) 18:44:35 ID:WzB7oMcg
>>956 517見た目が・・・
やっぱり買い替えなら007ですかね〜
0・7Mpaまではいらないのですがwww
517のパワーあれば間欠動作、回りっぱなしになるこたぁないよ
517って間欠スイッチ付いてなくて動きっぱなしじゃなかったっけ?
007使ってる人に聞きたいんだがプシュの時にオイル飛び散らないか?
それとも飛び散るのが普通で、みんな雑巾とか敷いて使ってるのか?
>>960 私のも飛び散らない。
飛び散るのをみたのは、TamTamのデモ機ぐらいかな。
オイルが多いと飛ぶって話があったような。
使い込んだのは結構出てるみたいね
俺のは適正な量でも買って早々から吹きまくりだぜ
あんまり気にしてない
オイル代もバカにならないし修理に出せよ、
「潮吹きナナちゃん」と命名
オイル入れるのやたら時間がかかるんだが…
オイル一本いれるとしたらみんなは何分くらいかかる?
5分と言えば・・・
龍角散
はい、御一匹様ご苦労様でしたw
ダジャレ好きに悪い人は居ないだろ 常考
ここまで俺の自作自演
いろいろ検討した結果、クレのL5を買おうと思ってるんだけど2万弱って安いのかな?
も少し見て回ったほうがいい?
ヤフオクのが安かったんでそっちで買ったよ
満足してるなら何よりだ
979 :
HG名無しさん:2008/12/21(日) 17:40:30 ID:V3NlkpVs
>>979 安いけどめっちゃ五月蝿いんじゃないの?
そういうの気にしない人むけ。
ここのは、工具系に属するので耐久性、パワー、部品精度に関しても信頼できる。
ま、音が云々言う人は避けた方がいいかもね。
道具としてつかえればいい。音とか気にしないという住環境に恵まれた人むけ。
音を気にするならリニアのL5、パワーが欲しいならエアテックスの007、waveの517安定。
宣ry
ボーナスで買ったL5が到着!憧れだったエアブラシ塗装がやっと現実のものに(`・ω・´)
でも、臭いから物置で吹けと家族に言われて(´・ω・`)
当然ですな
それとも俺と一緒に水性塗料吹くかい?
>>984 物置を占拠して、工作専用室にしてしまえばいい。
俺もL5に買い替えたが、満足だ
とにかく静か
今まではオクで買ったメーカー不明の国外品だったんだが、あまりの爆音と熱量に泣かされてきた
車のアイドリングレベルの音と振動だったからなw
L5は圧低めだが俺には十分な性能だ
残った爆音コンプはどうしたものか…
>>987 高圧用にとっておくか、
オクに安く出してみるのは?
使用感書いてあるといいと思う
俺は、007買ってL5が寝ている。
もし、007が壊れてもL5の登場は無さげ。
>>988 1年使用だが多分まだまだ生きるとは思うんだ
オクにはださずに貰い手探してみるよ
俺にくれ