【ヘイズル】 A.O.Zシリーズpart22 【ウーンドウォート】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952HG名無しさん:2008/09/18(木) 12:37:09 ID:fe8DhIIJ
>>951
逆だろ?富野はV2のデザインがおもちゃっぽすぎて嫌だから、
小説版はセカンドVを使ったって聞いたが
953HG名無しさん:2008/09/18(木) 15:08:40 ID:skTJL5GA
そもそもちゃちゃっとTV版のフィルムを編集して
ちょいと新規作画足して安上がりに総集編作ってZガンダムへの視聴者導入への足がかりにしようって企画で
一方でガンダムSEEDがメインで大々的に展開している中、Z関連の展開のための予算がバンダイにどれほどあったかと、君は!
それでも劇場版の劇中で色々MSとかの新しい見所作ってたりして
「古いデザインでもやりようでまだまだ見せ(魅せ)られるということを若い人には勉強して欲しい」
的な感じで頑張ってたと思うけどなあ
なんか時々トミノは商業主義とか受け入れない
孤高の芸術派クリエイターなんて風に誤解している人がいたりして気持ち悪いね

V2にしても「自分はいやだけど商売としては正しい」みたいな感じでやってたんじゃ?
ホントにダメだったらOK出さないでしょ
954HG名無しさん:2008/09/18(木) 15:29:03 ID:Rj36/1fk
ところで次スレはどうすんの?
955HG名無しさん:2008/09/18(木) 16:38:26 ID:u312QNBa
相変わらず模型以外の関係のない話になると沸いて出てくるのがいるな

>>954
この有様じゃ来年のキャラホビまで必要ないんじゃね、とも思ったけど
ウーンドウォート作ってる人もいるし、立てようぜ
956HG名無しさん:2008/09/18(木) 21:00:40 ID:AP1v9p+h
>>952
画面上で、玩具に過ぐると感じたから、また戻した訳だww

>>954
次スレ立てても良いんじゃない?
HGUCスレじゃ、やっぱり屁出よりクゥエルだろうし…店頭で購入してハマる人も居るだろうしさ♪
957HG名無しさん:2008/09/19(金) 23:50:47 ID:RJMt067n
>>945
ターンAターンは本気で磐梯潰しにかかってんのかと思ったぞ。
958HG名無しさん:2008/09/20(土) 10:17:00 ID:QWA74SUS
富野が何でも決めれると思ったら大間違い
でも他人に決められた事に冨野ができることの中で反発するから面白いんだよ
959HG名無しさん:2008/09/22(月) 21:32:56 ID:tUf7KLuA
携帯画像失敬。
ttp://imepita.jp/20080922/760080
ttp://imepita.jp/20080922/760460
ttp://imepita.jp/20080922/760660

自分の見立ては間違ってなかったとは思う。
問題はこの後。ドドU部分の本格的な切り貼り作業……。
960HG名無しさん:2008/09/22(月) 21:40:24 ID:uTn6tP+C
>>959
こっ、これは。。。。。。今日買ってきたTR−6ティターンズカラーとMFSを出してみる。
確かに!
961HG名無しさん:2008/09/22(月) 21:55:48 ID:Ktuq06sM
DX6のヘイズル勢と合わせてハイゼンスレイも可能かな
別素材に置換して本格的にいじらないと無理臭いけど
962HG名無しさん:2008/09/22(月) 22:56:17 ID:tUf7KLuA
頭部ユニット
フロントスカート
両足首から下(アドバンスドヘイズルのリペイントで代替可)

思いつくだけでも、新造がこんなに。
そこまでの力量は望むべくもない。
963HG名無しさん:2008/09/22(月) 23:10:56 ID:22AGWL/6
>>959
おぉー早速!
というか、ギガンティックが出てるの初めて知ったよ…

ちなみに、こちらのガレキ高速戦闘形態(試作機カラー)はようやく塗装に入ったところ…
今日から明日にかけて一気に塗るつもりだけど、画像貼れるのは今週末ぐらいになるかも。
964HG名無しさん:2008/09/22(月) 23:53:59 ID:tUf7KLuA
>>963
完成に期待します。
965HG名無しさん:2008/09/24(水) 00:48:33 ID:Foe0vP/t
66改めソロモンですが2ヶ月ぶりに貼ってみます

ttp://thumb2.imgup.org/file/iup695120.jpg

アド将軍の頭部が出来て嬉しいだけなんですけど。
966HG名無しさん:2008/09/24(水) 00:55:39 ID:gA9/WHvQ
おおっ。これも凄い。完成したらどちらで塗る気ですか?
キャラホビでの販売は来年でしょうか?
967HG名無しさん:2008/09/24(水) 13:10:54 ID:UTYLFuLQ
>959
スケール合ってなくて悲惨だね。
スクラッチの資料にするとかでなくて切り貼りしたいだけ?
968HG名無しさん:2008/09/24(水) 14:51:09 ID:D9XCiU3c
>>965
工場長、工場長じゃないか!
プロのTR-6に負けず劣らずの精度。
ノーマルガンダム顔マジ楽しみ。
969HG名無しさん:2008/09/24(水) 18:25:14 ID:0aFAkdFh
「ハガキ」が気になって細部に目が行かないw
970HG名無しさん:2008/09/24(水) 19:25:32 ID:dYHF14QD
初DX7したら黒いTR6が出た!
足が細長くてドラッツェみたい
971HG名無しさん:2008/09/24(水) 23:14:15 ID:u6LJpNqf
>>965
工場長、お疲れさまです


質問なんだけど、漫画のAOZって買う価値あるかな?四巻がどんなのが気になって仕方ない
972963:2008/09/24(水) 23:20:34 ID:Mazc7QGj
やっとこさ試作機カラー完成ですよ。
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm2759.jpg
ティターンズカラーと一緒に撮ったもんだから色飛びしちゃってるんです。

一応取替え可能にしようと
ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/ttt/nm2760.jpg
ガンダム顔も塗っておいたけど、結局触るの怖くて取り替えてない…
973HG名無しさん:2008/09/24(水) 23:22:36 ID:+rsWhp0i
乙です


地方民なのでイベントガレキが手に入れられない(´・ω・`)
974HG名無しさん:2008/09/24(水) 23:26:52 ID:Mazc7QGj
>>971
A.O.Z好きなら買って損は無いとは思う。終盤のマーフィー隊長の大怪我の理由とか小説版では無かったと思うし。

>>973
俺も地方民だけど、キャラホビの日に夏休みとって行って来たよ。
来年も新作期待して行くつもり!
975HG名無しさん:2008/09/24(水) 23:37:30 ID:D9XCiU3c
>>972
これは素晴らしい組み合わせ。
眠気吹っ飛んだ。
伝穂は今すぐコンタクトをとって掲載すべし。
976HG名無しさん:2008/09/24(水) 23:53:44 ID:Foe0vP/t
>966 968 969 971 レスサンクスです
キット化決定→発売となる前の完成を目指します

>972 GJ!
白青揃い踏み(凄っ)とかみせられると両方並べたくなる

地方民の自分も完成目指して、また山に篭ります
ttp://www2.imgup.org/iup695678.jpg.html
977HG名無しさん:2008/09/24(水) 23:59:53 ID:D9XCiU3c
>>976
頑張れ工場長
978HG名無しさん:2008/09/25(木) 00:10:48 ID:vPPCZymT
>>975-976
ありがとう!実は白素体、素体ラーU、ADV(白・青)でウーンドウォート組むのコレで4機目…
試しに高速戦闘形態に、HGUCフライルーのドドU合わせてみたら、置けなくは無さそうなんだけど、
ドドUがでか過ぎてバランス悪い。
来年のキャラホビでEX出る事を期待してます。

>>976の方、非常に楽しみにしとります。頑張ってくださいまし!
979HG名無しさん:2008/09/25(木) 09:00:45 ID:kvC5M6wG
>>974
ありがとうございます。
お財布と相談してぼちぼち買っていきます
980HG名無しさん:2008/09/25(木) 23:20:19 ID:A5l8mFSq
伝穂のADウーンドウォートの扱いは何だ。
一ディーラーとして特別扱いしない表れとも取れるが、あんまりじゃなかろうか。
先月フライルーの作例やったHJより酷い。
981HG名無しさん:2008/09/25(木) 23:26:43 ID:EITUPJJf
自分とこの企画なんだから、「帰ってきたAOZ」とかやりゃあいいのにな
982HG名無しさん:2008/09/26(金) 02:24:56 ID:t1UUQo4/
今月号見てると、AOZ云々よりも
雑誌自体の存続の方が心配になる。
983HG名無しさん:2008/09/26(金) 06:42:00 ID:efkd59Ry
まあダムAと00二期が終わったら
984HG名無しさん:2008/09/26(金) 06:54:56 ID:odIdo0mU
スパモ閉店半額セールですねわかります。
985HG名無しさん:2008/09/26(金) 07:19:53 ID:Fb4uP35y
心配して思わずHP見に行っちまったじゃねーかw
あそこいつ行っても客少ないから洒落にならんw
986HG名無しさん:2008/09/26(金) 12:50:47 ID:1CMsjeD5
ところで次スレどうするよ?
987HG名無しさん:2008/09/26(金) 17:14:53 ID:I4RlBFpI
立てといていいんじゃね?
988HG名無しさん:2008/09/26(金) 19:26:48 ID:5UBj7vfw
もうちょっとだけ続くぞい。
989HG名無しさん:2008/09/26(金) 20:44:21 ID:h7u8LfJd
来年のキャラホビまでは続けよう
990テンプレ試案:2008/09/27(土) 01:44:31 ID:SZ+Jr0rt
電撃ホビーマガジンで連載中の「ADVANCE OF Z」の模型に関するスレです。

■発売中
HGUC ヘイズル改 定価1365円
HGUC アドバンスド・ヘイズル 定価1680円
HGUC ヘイズル2号機 定価1575円
HGUC ギャプランTR-5[フライルー] 定価2520円

■電撃ホビーマガジン付録
1/100 ガンダムTR-1[ヘイズル]ヘッドパーツ (電撃ホビーマガジン2003年3月号)
1/200 ヘイズル改 (電撃ホビーマガジン6周年記念特別号Vol.1)
1/400 バイザックTR-2[ビグウィグ] (電撃ホビーマガジン6周年記念特別号Vol.2)
1/200 ヘイズル2号機 (電撃ホビーマガジン6周年記念特別号Vol.3)
1/400 試作アッシマーTR-3[キハール] (電撃ホビーマガジン6周年記念特別号Vol.4)
FG FF-X29A Gパーツ[フルドド] (電撃ホビーマガジン2006年2月号)
FG ヘイズル用脱出ポッド[プリムローズ] (電撃ホビーマガジン2007年1月号)

・前スレ
【ヘイズル】 A.O.Zシリーズpart22 【ウーンドウォート】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1199078740/l50

・関連スレ
ADVANCE OF Z 〜ティターンズの旗のもとに〜 TR-10
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1214071500/l50

・関連HP
電撃ホビーウェブ
http://hobby.dengekinet.com/
「ウォーターシップダウンのうさぎたち」 (登場MSの名前の由来)
http://www3.nhk.or.jp/anime/watership/

過去ログは>>2
991HG名無しさん:2008/09/27(土) 12:36:23 ID:03t4dn2e
GJ! それでよろシコ♪m(__)m
992HG名無しさん:2008/09/27(土) 21:14:43 ID:SZ+Jr0rt
規制で建てられません…。
993HG名無しさん:2008/09/27(土) 23:28:02 ID:fBYyKXCz
埋め
994HG名無しさん:2008/09/27(土) 23:29:50 ID:fBYyKXCz
埋め
995HG名無しさん:2008/09/27(土) 23:30:41 ID:YsGLhmNc
996HG名無しさん:2008/09/27(土) 23:31:15 ID:mXP9sCqo
干し
997HG名無しさん:2008/09/27(土) 23:34:07 ID:mXP9sCqo
あいうめお
998HG名無しさん:2008/09/27(土) 23:34:56 ID:khNGpyVb
大変だ
999HG名無しさん:2008/09/27(土) 23:35:52 ID:Wy/XKFZD
999
1000HG名無しさん:2008/09/27(土) 23:36:47 ID:37MXxhus
1000ならAOZは一生黒歴史で日の目を見ない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。