俺らね、ガンダムOOのプラモはコケると思うよ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
ここは「ガンダムOOはコケそう」と思う人達が、その予想について語り合うスレです。

コケの定義は人それぞれ。

「エクシアカッコイイ」
「ナドレはノーベルのパクリ」
「ていうかナデシコ、ブレン、ガサラキ、ラーゼ、エウレカを今からラインナップ増やせ」

等々意見は色々ありますが終着点は同じ、PS3コケコッコ。

※ご注意※
個人的にガンダムOO商品を買うか否かは別問題
他ガンダム商品への影響を語るのはアリですが、ライダー、戦隊プッシュや叩きはスレ違い
GKのような誹謗中傷や不謹慎なネタはお断り
次スレは原則900とった人が
駄コテ駄レス縁日は専用ブラウザでNGに。スレの有効活用を
http://browser2ch.web.fc2.com/

▼前スレ
俺らね、ガンダムOOのプラモはコケると思うよ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1183143972/l50
※関連スレ※
▼俺らね、ガンダムOOはコケると思うよ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/shar/1180787058/l50
2HG名無しさん:2007/12/23(日) 12:50:29 ID:OKN+Pm+2
ティエレンはジンより売れてるかも知れんが
ストライク>>>>>>>エクシアだからな
3HG名無しさん:2007/12/23(日) 13:21:58 ID:2Yko+IcG
ジンはHGUCシャア専用ザク/量産型ザクよりも売れなくて
福田はバンダイから、敵メカ売れてませんって言われたからな
あとバスターの売上が悪いからなんとかしてくれっと
4HG名無しさん:2007/12/23(日) 13:40:50 ID:cr9gc8Du
>>3
やられメカは、バンク使いまわしだし
活躍させないし、そりゃ売れないだろうと

しかもジンの後継機とかをいかそうとせず
無理やりザク夫だのドムだのだして、旧作ファンからフルボッコ
あの負債は何がしたかったのでしょうね

少なくともジンやゲイツなどの発展型をSEED-DESTINYで出したほうが
もっと受け入れたと思うんだけど
5HG名無しさん:2007/12/23(日) 13:48:06 ID:RhVkwU/l
確かに種はガンダム対ガンダムだったからな。
シグーとか専用機で用意されたのに部下のガンダムばっかり働かせて
現場に出ないダメ管理職が頭だったから。
6HG名無しさん:2007/12/23(日) 13:52:36 ID:87OvyeCC
種って、ガンダム以外ってあまんり印象にないな
ダグラム砂に沈むっぽい砂漠戦の四つ足MS位しか印象に残ってないな
7HG名無しさん:2007/12/23(日) 17:16:31 ID:38CCniPf
まぁ、おまえらがどれだけ吠えようとも種や00のプラモは売れてるわけで
8HG名無しさん:2007/12/23(日) 18:07:30 ID:87OvyeCC
や、別に売れてもかまわないぞフラッグ2種とティエレン買ったし
ガンダムはエクレアだけでお腹一杯だが・・・・ってアンチ?スレだなw

つーわけで新ガンダムとかガンダムだらけは萎え、
ハムとかつるぺたには是非今後新型に乗り換えるにしてもガンダム以外の新型機でガンダムと渡り合ってもらいたい
さすれば購入意欲も升ってもんだ
9HG名無しさん:2007/12/24(月) 01:07:19 ID:lqrk4oB1
なんか暗号だらけで理解できない
10HG名無しさん:2007/12/24(月) 08:34:46 ID:1PDW1vVw
自分の知らないジャンル等の会話だと暗号だらけに見えたりするしな
11HG名無しさん:2007/12/25(火) 18:34:08 ID:ClRrAelR
今の時代非ガンダム出してもそんなに売れるとは思えない

本音を言えば量産型なりそれのカスタム機なり出して欲しいけどさ
12HG名無しさん:2007/12/26(水) 14:38:30 ID:X69raBcg
GKがいるんだから、BKもいるんだろうかw

>>11
新HGでGガンダムシリーズの展開がいいなー
最後は1/144デビルガンダムコロニーでw
13HG名無しさん:2007/12/27(木) 18:18:05 ID:V3QcWUpc
キュリオスだけ人気ないっぽいな
エクシアは売れてるみたいなんだけど
14HG名無しさん:2007/12/27(木) 22:49:07 ID:df6+ws7U
ティエレン1/100出してピンクちゃんも1/100で出して、キャストオフ出来る1/100バーちぇ出たらいいのにな。
15HG名無しさん:2007/12/28(金) 22:37:15 ID:nKqIEGa2
http://w1.oroti.com/~mstm486/
MS Tactics黙示録
ガンダム好き、MS好きにオススメネトゲーだよ!
面白いから皆でもりあがろ〜
無料ですぐできるよ!
16HG名無しさん:2007/12/28(金) 22:44:41 ID:f0vcds15
SEEDのスレにダブルオーダブルオー書き込むやついたから、抗議の意味も含めてダブルオーは買わないことに決めました。SEEDやファースト好きにした彼女はティエレンダサいって言ってたし早く終われよ。
17HG名無しさん:2007/12/29(土) 21:05:16 ID:h/GMjblk
日本語でおk
18HG名無しさん:2007/12/30(日) 18:44:45 ID:qwZ4FDb0
彼女に従いますってことだろ
19HG名無しさん:2007/12/30(日) 21:38:03 ID:gLJj43n3
>「ていうかナデシコ、ブレン、ガサラキ、ラーゼ、エウレカを今からラインナップ増やせ」
ナデシコはどうしようもない出来だろw
ブキヤから出るけどね・・・。
20HG名無しさん:2007/12/30(日) 23:43:20 ID:8tVawomr
ガサラキのTAは一応色違いを除けば全種類出てなかったっけ、再販キボンヌって事かいな
あと、エウレカは割と恵まれてるよなぁ、今で非ガンダムならギアスのラインナップのが現実的かね
21HG名無しさん:2007/12/31(月) 01:37:11 ID:ULVhH6/s
ナデシコはメカデザインに何一つ光るものが無かった。

足を引っ張っていたと言ってもいい
22HG名無しさん:2007/12/31(月) 10:57:00 ID:adVpBSEE
なんだとメガトロン

主役がどピンクはどうかとは思ったが
23HG名無しさん:2008/01/01(火) 14:50:35 ID:a7WlfzAc
ティエレンのピンクは、場違いな色にしか見えない。
軍事色が強いんだから、もっと渋めの色にしてやれよ。
あの色は、種の偽ラクスが乗ってた色と被りすぎw
24HG名無しさん:2008/01/02(水) 05:11:46 ID:v4rcKDr5
>>23
ハナからそういう狙いなんでしょ。

太陽炉入った非ガンダムなら出てくれても良いな。敵さん側に。
ガンダムは今のだけで十分な気がする。
25HG名無しさん:2008/01/02(水) 12:37:59 ID:HH/sBLbg
>24
残念、今月の模型誌やガンAで新ガンダム3機発表されちゃったね。
とてもガンダムに見えない種臭い風味があるけど。
太陽炉っぽいデザインも見えるけど設定上あっちゃいけないはずなんで
多分いんちき太陽炉なんだろうなと推測。
26HG名無しさん:2008/01/04(金) 16:51:57 ID:Xj9AYvxR
で、今週は放送されるんか?
AEUイナクトは発売されるのか?
バンダイがフラッグを改造してねwと言ったら終了。
27HG名無しさん:2008/01/04(金) 20:17:36 ID:Fcrc4n9k
アニメ本編がつまんないからプラモ買いたくない
こんなことなら本編見なきゃよかった
28HG名無しさん:2008/01/04(金) 21:34:04 ID:wZBxjM/7
2クール期待したいけど?
間空けた3クール目大丈夫なのか?
水島30分枠作るだけでなく映画作る力がある分
ホントはスゲー期待したいんだよなっ
○ヴァとか○テナとか30分枠は良かったけど映画
酷かったじゃん。
ガンダムと言う肩書きが重いのは解かるけど頑張っ
てほしいよなぁ。
多分アンチスレもそれの裏返しだと思うし?
29HG名無しさん:2008/01/08(火) 17:36:37 ID:iy/eZqqW
SD出して
SDエクレアなら買って適当に作ってやるよ
30HG名無しさん:2008/01/08(火) 22:33:16 ID:9N7wZec7
太陽炉って何?

北朝鮮製?
31HG名無しさん:2008/01/09(水) 12:14:42 ID:8ATXhGn4
ダブルってつく作品に名作なし
32HG名無しさん:2008/01/09(水) 16:45:24 ID:oytDR+dF
てか
実際の所、00のプラモは売れてるの?
一応、オレは変形が好きだから、フラッグとキュリオスだけ買ったけど
残りは買う気が全然おこらん、近所の店ではボチボチと売れてるみたい
33HG名無しさん:2008/01/09(水) 18:11:25 ID:kTCJTW03
近所の店では一番目立つところにパッケージが良く目立つように陳列されてる。
正にその店の主役って感じ。
でも減ってる感じはしないな。多分大量に仕入れてるからなんだろうけど。
逆にユニコーンとかちょっとしか入らなかった奴は去年のうちに店から消えた。
34HG名無しさん:2008/01/09(水) 20:27:35 ID:npZ0DxEM
35HG名無しさん:2008/01/10(木) 01:38:18 ID:Z5gNExhA
ベーダって何?人?コンピュータ?よく番組中聞くんだけど、分からん。
36HG名無しさん:2008/01/10(木) 15:34:14 ID:DUkPHQXv
oガンダムw
37HG名無しさん:2008/01/10(木) 15:47:45 ID:Bvppm499
まだダブルゼータの序盤のほうがマシ
38HG名無しさん:2008/01/10(木) 20:46:52 ID:ePjo3yGM
AEUイナクトが出なかったら駄作認定
39HG名無しさん:2008/01/15(火) 11:43:56 ID:PuFu3rM6
AEUイナクトって何?
40HG名無しさん:2008/01/15(火) 17:08:16 ID:cQK7SUFs
公式サイト読め。
41HG名無しさん:2008/01/15(火) 18:00:49 ID:RImjH16l
基本的には、ガンプラの売り方はバンダイ次第で、アニメはそこまで高いウエイト
でもない。
SEEDディスティニーの時はさすがにバンダイに同情したくなったけど、バンダイ側の
戦略ミスも大きいので、全部アニメのせいとも言えないし。

まずはバンダイ側がきちんと売れる様な企画を立ててね。アニメのせいにしちゃいかんねえ。
42HG名無しさん:2008/01/15(火) 21:12:00 ID:kOx63wkx
種死の時ってどんな感じだったの?
43HG名無しさん:2008/01/15(火) 21:15:59 ID:svFOAVi1
アニメのウェイトはかなりでかいです、常識的に考えて
44MG聖拳:2008/01/15(火) 21:17:27 ID:w+CSSl9v
     彡川三三三ミ プーン   アギギギギギィィ〜ッ
      川 ∪ \,) ,,/|〜   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ‖川‖ ◎---◎ |〜 ∠
     川出‖ /// 3///ヽ〜 |  キモヲタの種死厨死ねっ!
     出川 ∪  ∴)д(∴)〜 \___________
     川出  ∪    U /〜           ___
    川出川‖    U  /川〜 ピュッピュッ    |  |   |\_
    / 川川    _/ ;|\〜 ρ       |  |   | |  |\
   (    (;;  ・     ・;) ρ         |  |   | |  |::::|
    \   \    亠 ρ);;   ̄ ̄\    |  |   | |  |::::|
   /:  \   \   C)) ;) ̄ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
  /:::   \   ̄つ/ / ;)  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 /:::      \  (__/  _;)   ̄ ̄ ̄.| _________. |
 (::::       ;;\__/  ;)  シコシコ  | | カタカタ      ..|.|
 \:::      (;;; );; )  \       .| |        . ..|.|
45HG名無しさん:2008/01/15(火) 22:24:55 ID:LCXfH9Q/
種死のおかげでOOがスゴく面白く感じる。
そういう意味では種死はスゴい功績を残したな。

脳なし夫妻、今頃何してんだろw
46HG名無しさん:2008/01/15(火) 23:20:56 ID:5JWeI+dK
種であんだけ莫大な貢献したのにここまで叩かれる人も珍しいな
あの年齢で叩かれまくるつーことは今までどんな風に生きてきたのかも垣間見えるな
47HG名無しさん:2008/01/16(水) 00:14:40 ID:uPN1Ex/N
ダブルオーは4クール越えてから文句言えよ。
48HG名無しさん:2008/01/16(水) 00:28:14 ID:GJpT/dPg
ダラダラ長く続けりゃいいってもんじゃないだろ・・・
つか比較対象ではないな。すでに。
49HG名無しさん:2008/01/16(水) 03:05:32 ID:HUaFlTfh
バンダイって、大赤字出すような社員でも辞めさせてないそうだ。
「出来る社長は失敗を許す」んだと。
ピピンで273億円の損失出した社員もまだいるって話だし、
種死で失敗した社員もまだいるんだろう。
50HG名無しさん:2008/01/16(水) 04:17:54 ID:XKB5dhLV
ピピンって、なんで失敗こいたん
51HG名無しさん:2008/01/16(水) 09:44:28 ID:M1QKDFb6
>>41-42
http://pikachiu.txt-nifty.com/wotaku_life/2006/03/post_a38a.html
>番組開始当初こそ苦戦を強いられたSEED DESTINYであったが
>番組中盤からは弾みがつき
>締めてみると前年比クリア、年初計画クリアということでホビー事業部に福音をもたらした
52HG名無しさん:2008/01/16(水) 19:35:38 ID:+QZM9DYY
>>50
後継機がワンダースワンだったから
53HG名無しさん:2008/01/16(水) 21:08:28 ID:HUaFlTfh
種死は爆死だろ?明らかに商品数失速してる。
HGストフリ500円。
54HG名無しさん:2008/01/17(木) 00:41:00 ID:PVgJktOT
AEUイナクトは発売が見送られました。
永久に発売されません。
従ってOOはコケる。
55HG名無しさん:2008/01/17(木) 04:14:21 ID:DyNim6Wq
OOはこれから面白くなると期待してる。1クール目はこんな世界ですよって紹介だったんで
大目に見る。しかーし、ここからが本番。2クール目に突入だし、面白くならなかったら嫌だ。
56HG名無しさん:2008/01/17(木) 11:06:54 ID:/4uWNEyS
>>55
2クール目突入して面白くなかったら駄目だろw
3クールまで半年間が空くでんしょ?
57HG名無しさん:2008/01/17(木) 11:47:38 ID:YLvbgaLY
エクシアよりがウェインとランスロットの方がカッコイい
58HG名無しさん:2008/01/17(木) 12:08:53 ID:YLvbgaLY
キュリオスって何でオレンジ?ニンジンかよ
「ニンジンいらないよ」
59HG名無しさん:2008/01/17(木) 12:42:53 ID:YnR8U03Z
バンダイの売り上げ発表は何時?
60HG名無しさん:2008/01/17(木) 17:33:43 ID:xU5kDGlj
今となっては、このスレ虚しいな・・・
絶対売れないと何度も書き込んだオレも、既に6個もOOプラモ買ったしw
プラモの売り上げは軽くSEEDを越えると試算されたしw
アニメとしてもファーストに継ぐ名シリーズとなったようだしw
61HG名無しさん:2008/01/17(木) 18:39:44 ID:XubwFMwB
SEEDを超えないよ
フリーダムがもの凄く売れたんだからさ

あれで気をよくして続編作ったんだからさ
62HG名無しさん:2008/01/17(木) 19:29:36 ID:0KagTUQT
種のMSは妙にF91なんだよな
63HG名無しさん:2008/01/17(木) 19:30:03 ID:PVgJktOT
>>61
なんでデスティニーで主役を3人にしたんだろうね。
SEEDの時のままで良かったんじゃないの?

>>60
コケると思っているから買ったのは、
雑誌のオマケのアストレアを作る為にエクシアを1個だけ。

ティエレンとフラッグのバリエーション全部及び、
AEUイナクトは発売されないと確定したしな。
量産機を粗末に扱ったらWとXの様にコケるだろう。
64HG名無しさん:2008/01/17(木) 19:48:55 ID:CipprTkb
3クールまでの休止期間中もキットが発売され続けることを考慮して
今までよりも多くの量産機ラインナップが出るのを期待してるんだけど。
やっぱりイナクト出ないの?
65HG名無しさん:2008/01/17(木) 19:58:42 ID:NK0pZGaM
>>63
福田はキラ主役続投で作りたかった
スポンサーのバンダイに新主役を立てろと指示された

あとはご存知の通り新主役の人気が出ずgdgdのまま主役交代して最終回へ
66HG名無しさん:2008/01/18(金) 00:09:03 ID:2UDMyY8q
>>60 まだあやかしあやしやブラッドプラスの方がマシ。話がちゃんと作られていても面白いとは限らないんだよ。

ごめん、最初は嘘。
ダブルオーつまらなくはないけど、ガンダム系しか基本的にプラモ買わないからこのままならプラモ買わないかな・・・ キュリオスは嫌いじゃないけど
67HG名無しさん:2008/01/18(金) 02:33:07 ID:yy720q/y
なんかまたガンダム増えるらしいね
どうせ量産されてアストレイみたくガンダムが雑魚キャラ扱いされるんだろうな
68HG名無しさん:2008/01/18(金) 07:44:37 ID:figctwta
ファフナーガンダム
69HG名無しさん:2008/01/18(金) 17:20:51 ID:b9YhCV3K
ガンダムエクシアがボロボロにやられてるところに颯爽と現れる新ガンダム!
ダッシュ!ダッシュ!ダンダンダダン♪

そんな展開は絶対ないか
70HG名無しさん:2008/01/18(金) 19:57:29 ID:CArfZ3dw
そんな使い古されたことされたら
もう見る気がうせる
71HG名無しさん:2008/01/18(金) 20:33:27 ID:NuVEbed2
新ガンダムは新OP見る限り敵対勢力になるっぽいぞ。



関係ねーかww
72HG名無しさん:2008/01/19(土) 12:14:24 ID:YYbfq9xN
今日のメジャーが楽しみだ(^-^)
73HG名無しさん:2008/01/19(土) 17:39:07 ID:fg0A8Fba
入団テストが
高校編と同じような展開で見る気がうせた

74HG名無しさん:2008/01/19(土) 18:28:29 ID:cVPZR+ER
>>70
そんな使い古されたベタな展開でしたw
75HG名無しさん:2008/01/19(土) 18:40:01 ID:n1eVDTTH
>>74
見てて唖然としたw
見る気がうせた w
76HG名無しさん:2008/01/19(土) 19:23:39 ID:UITdSETR
ガンダーーームッ!ヽ(`Д´)ノ
77HG名無しさん:2008/01/19(土) 19:34:16 ID:cVPZR+ER
ホント、見る気が失せたねw
「ガンダーーームッ!」と叫んだあとに指をパチンと鳴らしたらGガンダムを召喚してたな
78HG名無しさん:2008/01/19(土) 22:25:22 ID:ITVdA/q2
KYなバンダイクォリティーなら、
AEUイナクトが発売されずにユニオンリアルドが発売されるかもなw
79HG名無しさん:2008/01/19(土) 23:10:18 ID:p+9VRz6R
機動戦士ガンダムOOふもっふ
80HG名無しさん:2008/01/20(日) 00:40:38 ID:ADPIo/sZ
今日の話はマジンガーZの最終回みたいだったな。 マジ呆れた。
81HG名無しさん:2008/01/20(日) 00:41:54 ID:qCCUdWpR
いまごろあんなカビの生えた展開
禁じ手だろ

プロならすな
82HG名無しさん:2008/01/20(日) 00:51:59 ID:ADPIo/sZ
まださ、エクシア以外の三機がピンチで、エクシアが何らかの理由で出撃が遅れる(強化や修理など)
ピンチになったときエクシア参戦で形勢逆転とかのほうがよかったと思う・・・
83HG名無しさん:2008/01/20(日) 00:59:17 ID:21BxtMDJ
なんかあれじゃね?ドラゴンボールZの映画みたく何の脈絡もない敵が出てくる時の逆みたいな
84HG名無しさん:2008/01/20(日) 01:10:19 ID:Ru5Q95av
GNアームが使えれば・・とか言ってたけど、もしかしてサポートメカ?
つか酢労寝思ったより早い登場だな。敵かとおもたら、味方なのか。そのうちなんだかんだで
敵になんのかな?
85HG名無しさん:2008/01/20(日) 03:55:55 ID:JVQMBFA0
>GNアーム
なんとなくヒュッケバインボクサーみたいな
追加装備が出てきそうな
86HG名無しさん:2008/01/20(日) 07:49:24 ID:XkEjkDtn
どうせこのスレの連中は、
ガンダム4機が圧勝しても「ガンダム無双かよ」
ボロボロになりながらも逃げ切れば「数世代先の機体なんだからもっとうまくやれよ」
そのまま捕獲されてしまえば「数世代(ry 捕まるとかアホかと」

とか言っちゃうんだろ?
87HG名無しさん:2008/01/20(日) 09:34:16 ID:7aEol4wr
新シャアはもっとひどいぞw
88HG名無しさん:2008/01/20(日) 09:46:45 ID:QQ/bYl/R
ガンダム無双かよ!  はっ!?


まあ、如何にも悪役なガンダム登場でまたガンダム対ガンダムですか?ではあるな
テロリスト同士の意見の違いとかでって奴あたりなんだろうけど

砂漠用の量産機のバリエの模型出してくれればまあいいかw
89HG名無しさん:2008/01/20(日) 10:11:32 ID:LpFlv72V
>>86
そうは言うけどさー
アレは想像したなかで一番最悪のパターンだったじゃない

だれも>>69なんか本気にしてなかったのに
90HG名無しさん:2008/01/20(日) 15:21:33 ID:Ht7Zrm67
実際、ガンダムOOはリアルロボットアニメと言うよりはスパロボに近い。
「マジンガー軍団が現実世界に存在したらどうなるか?」と言う感じのアニメ。

リアリティは初期のマジンガーZやザンボット3の方があるかもしれんけど。
初回数話のマジンガーZは割と真面目な描き方だし。
91HG名無しさん:2008/01/20(日) 19:52:25 ID:5U6lBzno
機動戦士ガンダムQQ
92HG名無しさん:2008/01/20(日) 20:04:42 ID:7eYYpWA3
デュナメスお股の蛾がイラッとする
93HG名無しさん:2008/01/20(日) 20:17:31 ID:67JeOSi6
イナクトまだかね
94HG名無しさん:2008/01/20(日) 22:25:14 ID:EwsTIvNN
今エイリアンVSプレデター見てるけど
ナドレの髪の毛ってプレデターみたいだね。
妙にナドレが男っぽかった理由がちょっと分かった。
95HG名無しさん:2008/01/26(土) 13:52:21 ID:aJ/H5Ss8
タイトルさ。プラモもコケると思うよじゃね。
TBSが、テレビ朝日がガンダムXの時にしたように、さっさと朝か深夜に移動させろよ、
96HG名無しさん:2008/01/26(土) 14:06:05 ID:+bijjOf9
ソニーミュージックが許さんだろうそれは
97HG名無しさん:2008/01/26(土) 14:14:55 ID:ObzYZNwA
じゃ打ち切り希望。 こんなにザクばかり出してる原因なわけだし。
98HG名無しさん:2008/01/26(土) 18:55:40 ID:hoe7rsqN
最後の方少しだけみたけど何だあれは…
SEED以上にハチャメチャな事やってるな。
大気圏内を自在に飛び回り、月光蝶やったり、ファンネルまでもが地上を飛び回ってるし。
種でもファンネルが地上を飛び回るなんて愚行はしてなかったわ…
グレンラガンの方がまだリアルロボット系に見えるぐらいだ。
「機動戦士ガンダムグレンラガン」の方がまだガンダムらしいわ。
スパロボとしてみれば△
ガンダムとしてみれば×
でもフラッグのデザインは好みだ。
99HG名無しさん:2008/01/26(土) 19:11:20 ID:sUKT67jh


アニメだろ

100HG名無しさん:2008/01/26(土) 20:24:48 ID:8Gp9hUBz
ジェットやロケットで飛んでるじゃなくて「GNで浮いてる」連中なんだから、大気圏内(重力下)でファンネル飛ばしても不思議はない
なんせソレスタルビーイングは数百年先の科学力持ってるんだし
101HG名無しさん:2008/01/26(土) 21:10:14 ID:KX8821Xv
そうでなくても300年先の設定じゃナカタっけ?
この世界の技術に突っ込むのもヤボな希ガス
例えれば18世紀の人間が21世紀の風景を見るよーなもんだからな
でもMSやエレベータ以外の生活文化は、驚く程現代と変わらんけどね('∀`)
102HG名無しさん:2008/01/26(土) 21:48:23 ID:oex+Wa0v
月光蝶かよ

光の翼とか禁止してくれ
103HG名無しさん:2008/01/26(土) 22:12:53 ID:iAnzX1IF
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1201338428675.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1201338218095.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1201338221418.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1201338225886.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1201338423019.jpg
ttp://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1201339316604.jpg
ttp://tv2ch.net/2/jlab-tv/s/21362.jpg
    ┏━┓  ┏┓  ┏┳┓          ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏━┓  ┏┳┳┓
  ┏┛┏╋━┛┗━┫┃┃  ┏┓  ┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫┏┻━┫  ┃┃┃┃
┏┛┏┛┗━┓┏━┻╋╋━┛┗━╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗╋━┓┗┓┃┃┃┃
┃  ┃  ┏━┛┗━┓┃┃┏┓┏┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃  ┗┓┃┃┃┃┃
┗┓┗┓┣┳┓┏━┛┃┃┣┛┗┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃  ┏┛┃┗┻┻┛
  ┗┓┗┫┗┻┻━┓┗━┻┓┏━┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┛┏┳┳┓
    ┗━┻━━━━┛      ┗┛    ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛  ┗━┛ 
10495:2008/01/27(日) 00:07:06 ID:Q1GOgrtl
スローネ好きかも・・・・ でもエクレア、デブ、グリーンは要らないな。
105HG名無しさん:2008/01/27(日) 01:11:42 ID:orJ0kWj+
 300年後ってのは、MS出したりあまり生々しくさせないための都合で、実質的には
ガンダムOOは、ほぼ現代(か近未来)の地球を舞台にしていると考えていい。
 
 と、言っても、作品自体はどうもリアリティに欠ける気が。地域紛争の描写はSEED
の方がリアルに感じるくらい。現実の西暦を使った意味はあんまし無さそう。
106HG名無しさん:2008/01/27(日) 01:53:55 ID:EdgkHSae
ビーム兵器も禁止
実弾戦、殴り合い格闘戦でいいじゃん
107HG名無しさん:2008/01/27(日) 02:29:22 ID:RJaJeKmI
今まで、「お約束」として、誘導兵器の無効化→目視近接戦闘誘なイイワケが(荒唐無稽な)
人型巨大ロボを活躍させる前提だったのになぁ。

GN粒子がレーダー類を無効化してガンダムが活躍するのはイイとして、それ以前の
ティエレンとかフラッグの人型巨大ロボが有用な説明が皆無なんだよなぁ。
輸送機とかヘリは、現代と同じ形だから、人型巨大ロボが特に効率的な機動兵器っていう
わけでもなさそうだし。
オラザクとか考えるの好きなんだけど、ガンダム以外のMSに遠距離探知・誘導兵器を
装備させ、目視近接戦闘なイイワケを無視してもイイのかワケワカンないよ。
108HG名無しさん:2008/01/27(日) 04:51:14 ID:rdvTW+vE
あの世界ではEカーボン製のMSを破壊できる通常兵器は存在しない
だからMSが戦場の最強兵器となり戦闘機や戦車みたいなのは補助用のMAに再カテゴリされた
そういう設定だからそういうものと納得して作るしかないな
109HG名無しさん:2008/01/27(日) 05:07:58 ID:orJ0kWj+
設定云々より、劇中で、ガンダムが「紛争に介入する作戦」の肝心の部分の描き方が
けっこう雑で、テキトーに済ましてしまってるのが痛い。

紛争中の軍隊を壊滅させる描写があっという間に済んでしまうので、戦闘シーンが
ぜんぜん盛り上がらない、、、。ガンダムの活躍シーンも印象に残らないし。
むしろ、ガンダムという強敵に立ち向かう三陣営のパイロットやMSの方が強く
印象に残るので、ディエレンやフラッグの方が人気があるのは当然。
110HG名無しさん:2008/01/27(日) 14:43:29 ID:U/COUmFK
というわけでティエレン1/100キボン
111HG名無しさん:2008/01/27(日) 16:35:00 ID:3W0ahwTn
112HG名無しさん:2008/01/27(日) 20:23:23 ID:XsOPKmqf
種に追随しているので売れてるとしか言えない
大型商品が放送中にできるなんて売れてる証拠
113HG名無しさん:2008/01/27(日) 21:37:16 ID:fUbtkSZD
114HG名無しさん:2008/01/27(日) 22:06:26 ID:rdvTW+vE
種並みを期待するのは頭悪いだろ常考・・・
115HG名無しさん:2008/01/27(日) 23:36:24 ID:B8dhavjk
主役のライバルが乗る機体をキット化しないなんて斬新だねw
116HG名無しさん:2008/01/28(月) 02:25:09 ID:juhrD9o9
新たな三体
猛烈にダサい
117HG名無しさん:2008/01/28(月) 04:23:55 ID:ogxh2+Or
やっぱし主役機は大河原氏がデザインしないと駄目かな。

大河原デザインでも売れるとは限らないんだけど、他の人を起用した時は
ほぼ確実に失敗しているんで。
ZもZZも放映当時は駄目だったし。VもターンAも駄目。
118HG名無しさん:2008/01/28(月) 13:29:16 ID:JMef58Ex
カトキW>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ガワラW


まぁ唯一の敗北例だけど、こういうこともなるから一概には言えないけど
確かに種のヒットを見るとガワラデザインがベタかなっと思う
ガワラ否定派はスパロボチックなごちゃごちゃ線の多いただのカッコいいロボット
が見たいだけなんじゃないかとさえ思える思慮のなさがたまにみうけれるね 
119HG名無しさん:2008/01/28(月) 15:48:34 ID:AW1vVAkT
でも種が売れたのはガワラがどうとかの問題じゃねーしなー
もっとあらゆる層に媚び媚びなキャラ出してロボも分かりやすいハッタリを全面に出すとかさ
量産機とかそういう地味なのは全部切り捨てる必要もあると思うんだけど
120HG名無しさん:2008/01/28(月) 18:34:23 ID:sOKIfnxq
フリーダムガンダムのギミック構造は、多分カトキ氏には出来ない。
カトキ氏に限らず、大抵のアニメ系メカデザイナーは、玩具にした時に確実に
動く様な、簡素で確実なギミックのデザインが出来ないのよ。永野氏もその辺の
問題でZZを降ろされた訳だし。

玩具メーカーの方に居るデザイナーは、大河原氏以上にギミックに精通した人も
居る(トランスフォーマーのデザイナーとか)んだけど、玩具メーカー社員だと
今度はアニメ上で動かしにくいデザインになっちゃう。

アニメ用デザインと、玩具用デザインの双方でバランス良く使えるデザインを
一発でこなせる人は、今の所大河原氏くらいしか居ないというのが現状だと思う。
そろそろ氏の後継者が出ないとマズイとは思うけど、なかなか大変だね。
121HG名無しさん:2008/01/28(月) 19:14:58 ID:L4U8L1+g
>>119
お前は全世界の脇役機好きを怒らせた!!
てか種の量産期の切捨てには絶望したHGですらSダガーやゲイツ出さないなんて
122HG名無しさん:2008/01/28(月) 19:58:49 ID:AW1vVAkT
>>121
だって売れないんだから仕方ないだろ
結局種でもダダ余りだったしOOでも駄目だしで一体どうしろと
量産機なんてHGUCに任せて地上波アニメは無難なデザのガンダムだけ出してれば良いんだよ
123HG名無しさん:2008/01/28(月) 20:15:23 ID:QwETkNHc
ジムとズゴックのジャブローじゃないけど。1/100で首なしジンとフリーダムは一緒に飾りたかったな。
124HG名無しさん:2008/01/28(月) 20:21:03 ID:5iWdjDTR
もうね、ガワラ先生のメカデザイナー教室とか10代つかまえて開講した方が
いいんじゃないのかね?つか、ガワラ先生んとこにアシスタントとかでメカデザ
目指してる若い人いないの?漫画家とか普通そうだけど、この業界は違うのかな。
125HG名無しさん:2008/01/28(月) 20:21:12 ID:8J3E3kHC
HGUCでも売れるのは1stの敵だけ!
その他のシリーズは売れない
126HG名無しさん:2008/01/28(月) 21:17:03 ID:qfsb1xTY
まファーストも分母が大きいってだけで、ガンダムと比べると
量産機は売れないってことは変わりないんだろうけど
量産ザクとシャアザク足してもRX78に届かないって言うし
127HG名無しさん:2008/01/28(月) 22:16:59 ID:QstIBFnq
>>124
若い香具師等はガソダムもどきだけを描きたいのであって、ヤッターマンはやりたくないのでつ。
あっちの方がキャラクターデザインとしての本質を学べるんだけどね ┐(´ー`)┌
128HG名無しさん:2008/01/29(火) 01:11:34 ID:CDvfkMvu
大河原さんの弟子になるにはエンジンが描けないとダメらしい。
機構や用途が創造できるということが重要なんだとか。

見た目で用途が創造できるデザインってのは重要だよな。
129HG名無しさん:2008/01/29(火) 01:34:14 ID:VmmUHIBm
メカデザするときに自分で機構モデルまで作ったor作ってるってガワラと河森と宮武くらいしか聞かないけど
他のはどうしてんのかな
130HG名無しさん:2008/01/29(火) 01:36:24 ID:yxXtVpD/
>>127
今のヤッターマンがうまくいけば、見てる子の中からヤッターマンもガンダムも
出来る良いデザイナー出てくるかもね。その頃、俺らはおっさんかじいさんかあの世かな。
131HG名無しさん:2008/01/29(火) 17:51:38 ID:L7apisNd
>>124
漫画家の場合、週に16ページも描かなきゃだめだから、必然的に弟子を取るしかない。
メカデザイナーやらイラストレーターは別にそんなに描く必要は無いから取らない。
そもそも漫画家と違ってメリットが皆無。
強いてあげるなら師匠面して自己満足に浸れる程度。

あ、岸辺露伴は一人で大丈夫ですが。
132HG名無しさん:2008/01/29(火) 21:23:50 ID:uEap5VBz
そうか、じゃあメカデザ志望の若者を研修で若干名常時手伝いさせるように
送り込めばいいのにね。アニメ雑誌とかでメカデザイナー希望者募集して選考してさ。
卵の卵だから、年齢制限20歳くらいかな。
133HG名無しさん:2008/01/29(火) 21:24:22 ID:uEap5VBz
ごめん。アゲちまった。
134HG名無しさん:2008/01/29(火) 22:07:54 ID:QhOQtv9x
ガマンできなくて、OOHG全品買ってしまいました
やっぱカッコいいわ〜♪
貴様らも無理しなくていいんだぞ
135HG名無しさん:2008/01/29(火) 23:22:48 ID:20evEw0O
>>134
無理して買わない奴って居るのかな?
エクシアは買ったけどライバルのイナクトが出ないしなぁ・・・。
136HG名無しさん:2008/01/30(水) 00:07:22 ID:G3zBEa8Z
黒と薄茶のツートン
エクレア
137HG名無しさん:2008/01/30(水) 00:11:17 ID:TmCSSEWg
あんまりデザイン的に惹かれるものがないんだよなぁ
正直、ハッタリ性なら種のほうが…

HJか電帆に載ってた、四連機関砲つきティエレンはカッコよかったけどね
138HG名無しさん:2008/01/30(水) 00:37:11 ID:cmp3BEFJ
早くダブルオーが終了しますように(-.-")凸
139HG名無しさん:2008/01/30(水) 01:12:48 ID:UOuVyAMf
ガワラが嫌いなわけじゃないけどあからさまにやる気無いデザインで種運命のは買う気しなかった
OOのはいつもと違った感じが面白いんでとりあえずHGは全部買ってる
140HG名無しさん:2008/01/30(水) 01:33:16 ID:cmp3BEFJ
>>139 本スレに行ったほうがよいと思うよ。
141HG名無しさん:2008/01/30(水) 01:39:40 ID:R50g1rSh
ガンダムシリーズは全部リアルタイムで見てるが、立体物が欲しくなるのは
やっぱ思い入れのある1stとZだけだな
種シリーズ見てる時に多少物欲が動いたけど、我慢してるうちに放送終わって
あっというまに立体物にも興味失せた
00も今放送していて商品がバンバン出てる今だから多少物欲を刺激するけど
放送終了後すぐに興味が失せるのは明白なので手を出さない
142HG名無しさん:2008/01/30(水) 09:10:35 ID:cmp3BEFJ
量産機のどこがいいかわからない・・・ スモーとかは除くけど。
143HG名無しさん:2008/01/30(水) 13:36:31 ID:TmCSSEWg
俺はリーオーも好きだぜ!
144HG名無しさん:2008/01/30(水) 19:42:00 ID:G3zBEa8Z
いっそ
DNドライブとやらに翼付けて
DNファイター合体システムにしたら
145HG名無しさん:2008/01/30(水) 20:43:06 ID:Es0RCL6i
アニメは置いといて、エクシアを純粋な玩具用デザインとして見ると、
形はまあまあなんだけど面白いギミックが無いよね。ただ剣を構えて飾っとくだけ。

大河原ガンダムはなんか特徴的なギミックがあるから。F90やストライクの武器交換
とか、シャイニングの展開ギミックとか。玩具として遊べるデザインにはなってる。
146HG名無しさん:2008/01/30(水) 20:48:59 ID:TM+vg0YT
絵駆使亜以外は遊べるけどな・・・
147HG名無しさん:2008/01/30(水) 20:54:54 ID:xSJqwySw
後半主役(00?)への前座と考えれば、抑えた造りになるのも仕方ないんだろーけど・・・
148HG名無しさん:2008/01/30(水) 21:50:57 ID:fNOW+ZuU
ティエレン、面白いけどな・・・
スレチだな・・・・
149HG名無しさん:2008/01/31(木) 00:58:54 ID:Inf4poBa
アニメでは、演出が地味なせいかあんましギミックは生きてないよーな。

やっぱしガンダムが強すぎると逆に見せ場が無いか。しかし、フリーダムは
無茶苦茶な強さだけは印象に強く残った訳で、プラモ売るにはスパロボ風
SEED演出の方が適してるんですかねえ。
150HG名無しさん:2008/01/31(木) 02:08:03 ID:lZ7OTCVb
SEEDは功罪あるけどタイムリーな企画だったと思うよ。
スターゲイザーのような路線ならまだいけるんじゃないかな?

ダブルオーは・・・タイミングが悪い。アニメ本編も大ヒットする要素はあまりないと思う。
内容が悪いといってる訳じゃなくて。
プラモの出来がとてもいいのでもったいないわ。
151HG名無しさん:2008/01/31(木) 05:20:02 ID:8yZJ0/9p
スタゲ路線もどうかなぁ
何というか種はもう冷めちゃったでしょ
成形色変えただけの誰が乗ってるか分からないキット連発されてもね
かといってOOが売れるかどうかは知らないが
152HG名無しさん:2008/01/31(木) 22:02:41 ID:IfxXDGt/
00はガンダム4機は積みっぱなしで敵量産機を複数買いして塗装までして飾ってる・・・・
ティエレン宇宙型も2機は買っちゃうんだろうな・・・あ、スローネはきっとスルーね。
153HG名無しさん:2008/02/01(金) 04:33:15 ID:n+TEVKNP
エクシア以外全部買ってる俺は異端?
なんか買う気にならないんだよなー。
154HG名無しさん:2008/02/01(金) 05:11:15 ID:i+zZhOrt
知らんがな(´・ω・`)
155HG名無しさん:2008/02/01(金) 06:14:50 ID:Qta3lFCj
どうせ後半OOガンダムに乗換えるんだろって思うと
エクシアに愛着が沸かない
156HG名無しさん:2008/02/01(金) 13:46:10 ID:LwILVBtN
でもミーティア+エクレア出てくるし、まだ先じゃね。
157HG名無しさん:2008/02/01(金) 14:51:26 ID:oaFmJLqc
また伝泥モドキなのか・・・?
あれで近接戦するのかな
158HG名無しさん:2008/02/01(金) 20:15:26 ID:l7o6xKWH
主役のライバルが乗る機体をキット化しないんだもの呆れるよ。
159HG名無しさん:2008/02/01(金) 22:38:20 ID:935B4aiu
えくしあは換装するタイプの乗り換えだといいなぁ
でゅなめすほどじゃなくても、砲戦仕様みたいになってくれたらアツい
160HG名無しさん:2008/02/02(土) 03:19:16 ID:nejDfHtJ
機動戦士ガンダム11 SIN SAGA
161HG名無しさん:2008/02/02(土) 03:55:54 ID:nejDfHtJ
機動戦士ガンダム11
機動戦士ガンダムSAGA
機動戦士ガンダムSIN
162HG名無しさん:2008/02/02(土) 04:19:02 ID:lPu62ghp
SEEDの頃に比べれば面白いと思うけどな。
儲かったから挑戦出来たんだがね。
163HG名無しさん:2008/02/02(土) 06:31:07 ID:K/wJdh0L
まあ福田夫妻にやらせればOOなんか比較にならないくらい数字出して見せるだろ
プラモもキラのガンダムと他数点だけにすれば小売にも優しい
同じキットでも違うキャラCDを付属させるとかしてさ
164HG名無しさん:2008/02/02(土) 08:03:46 ID:EYsQoeG3
やっぱ人間でも富む者が産まれるには、犠牲者が必要な訳で、模型でもより高く(MGやPGなど)売るには量産機っていう踏み台が必要だよ

だからVガンダムやゼロをMGで出せ〜

ただ話だけ良くても意味ないよ
正直ギアスの再放送を初めて見てるけど(17話まで 見た)ギアスの方が話の起承転結がはっきりしていて面白いと個人的には思う。
ランス買ったし
165HG名無しさん:2008/02/02(土) 13:52:38 ID:GLu1QqPe
起承転結にこだわってるとギアスを25話で失望するよ
166HG名無しさん:2008/02/02(土) 13:53:19 ID:GLu1QqPe
をが余分だった…
すまん
167HG名無しさん:2008/02/02(土) 19:29:42 ID:nejDfHtJ
DQNドライブ
168HG名無しさん:2008/02/02(土) 19:43:25 ID:k/PwhioR
ガンダム00って売れてるよな
SEEDや近年のアニメブームの追い風もあってだろうが
これほど追い風の中制作されるガンダムは初かな?
ガンプラは充実のラインナップだしCDも売れてるしDVDも売れた
SEEDと比較すると〜なんてのは超展開論すぎる
希代の大ヒット作と比較する以前に全体の平均と見比べるべきだろ
この理屈で言えばSEEDのヒットも1stには遠く及ばないので売れてません
てことになる
169HG名無しさん:2008/02/02(土) 20:43:16 ID:HQkmXTLt
水島もDVD結果が出る前までの00厨もかなり種を意識してたからな
比べられるのはしょうがない
まあプラモはちゃんとした数字が出ないだけ幸い
170HG名無しさん:2008/02/03(日) 00:09:04 ID:Zrk1Oe83
流用雑魚出されて何が嬉しいのかね?
171HG名無しさん:2008/02/03(日) 01:03:15 ID:Zrk1Oe83
って書いたけど、今見たらまぁスローネは買うかな
172HG名無しさん:2008/02/03(日) 02:38:31 ID:GCccj5IW
うん、俺も番組の糞つまらなさから
前半で脱落したが今日の放送みてスローネに惚れた
ツヴァイ最高!
キモい変なパイロット殺したのは最高だったな
173HG名無しさん:2008/02/03(日) 13:44:34 ID:LhAY2z47
>>162

おまえはガンダムに人生を賭けてる俺を怒らせた
俺は1stから全作オンタイムで見てるからこそ
SEEDが最高傑作のシリーズだと思ってるしSEEDは俺の人生そのものだ
SEEDには人生の全てをもらった
SEEDが嫌いなんて奴は所詮ガンダムに向いてないしガンダムを好きじゃない
そんな奴らは今すぐガンダムコンテンツから消えて欲しい
だがSEEDがそんなに好きじゃないって奴も理解できる
みんながみんな俺のようにガンダムを狂心的に好きなわけじゃないし
俺のように狂愛してるわけでものない、
ましてや人生賭けてるわけでもない
それも解るがSEEDが嫌いなくせにガンダム通ぶったり
ガンダム好きなを言う奴は腹が立つ!!
しょせんおまえのレベルなんか
ガンダムはまぁなんとなく好きかな?
のレベルだ、断言できるスグにガンダムなんか忘れて
ああっガンダム・・好きなこともあったかな〜
な奴になるとな

まずは年間ガンダムに1000万以上使い
ガンダムDVDはフルコンし1000回通りは見てから来い
そう俺のようにな
まずはそれからだガキ!
174HG名無しさん:2008/02/03(日) 14:02:58 ID:Q+2tpHY7
縦読みドコー?(゚Д゚≡゚Д゚)
175HG名無しさん:2008/02/03(日) 16:02:03 ID:xbG/Tid+
37列目とみた
176HG名無しさん:2008/02/03(日) 16:27:07 ID:QQnfrXNk
ショボい人生だな・・・
177HG名無しさん:2008/02/03(日) 17:04:58 ID:YLjf8bG6
>>173
だから僕の人生もカラバリでお茶を濁してます、まで読んだ。
178HG名無しさん:2008/02/03(日) 19:28:52 ID:iG0cT8F/
00がイマイチ売れんから
SEEDのを色替えで売るんだろ
179HG名無しさん:2008/02/03(日) 19:35:02 ID:ItxLJfrW
新番組始まったからもうSEEDは終了でいいのにな
過去バンダイは同時期にガンダムシリーズが2種展開するのは嫌だと
センチネルの展開を1年遅らせ逆シャアの終了後にしたのにな
てか00売れてないって・・・どれくらい売れたら満足なの?
1st並?Z並?
180HG名無しさん:2008/02/03(日) 19:44:47 ID:nVRHmcKv
00ってXみたいね
181HG名無しさん:2008/02/03(日) 19:52:50 ID:vW8ovj+7
個人的に目安にしてるのはFGの売れ行きかな。
子供以外でも、あまりプラモをやってない人は500円位のプラモが相場なので。

FGシリーズが好調であれば、固定ガンプラファン以外にも広く売れてると言える。
SEEDやデスティニー序盤は500円キットも良く売れていた。
OOはFGが駄目で、一般ユーザーの関心が薄いと判断できる。
182HG名無しさん:2008/02/03(日) 19:55:09 ID:1v/QIUgc
駄目なん?単に作りすぎな気もするけどな…
プラモは数字で無いから印象でしか語れないのがアレだが、FGってこれから新リリースの予定ないのが悲しいな
183HG名無しさん:2008/02/03(日) 20:05:59 ID:vW8ovj+7
OOのFGは、最初の出荷で積まれた山が動かないねえ。400円インパルスも
似た感じだった。OOのFGキット自体は良く出来てるんだけど。

デスティニー時点で、ガンダム戦隊で売るやり方は限界に来ていたと思う。
ガンダム以外のMSも適当に混ぜてラインナップを組んだ方がいいよ。FGにこそ
フラッグやティエレンは必要だったかもね。
184HG名無しさん:2008/02/03(日) 20:30:27 ID:GI1lx2c+
¥300ザクヲは子供もよく買ってたみたいよ。
これと武者丸伝と一緒に買ってくとこ見たなぁ。
ああアニメには興味ないのね、てのがよくわかったw
185HG名無しさん:2008/02/03(日) 22:22:49 ID:Zrk1Oe83
そのうちダイソーにでも並びそうだな。FG
186HG名無しさん:2008/02/03(日) 23:36:12 ID:uQwuTlPY
雑魚をFGで出しても結局売れないに100OO
187HG名無しさん:2008/02/04(月) 02:35:25 ID:ZsHtCd6D
雑魚MSは売れないけどシリーズ展開には必要なのよ。
SEEDのグーンやディンは確かに売れなかったけど、必要なアイテムだった。
特に、低価格シリーズは種類を多くしてコレクション性を高めないと。そんな事は
バンダイも百も承知な筈だけどね。

カオスガンダムやドレッドノート辺りは雑魚MSより売れなかった位だし。
ガンダムにすれば何でも売れるってのは安直過ぎる。
188HG名無しさん:2008/02/04(月) 03:03:41 ID:G67jH1WK
全く以ってその通り

ラインナップが充実しているからこそ、全体を見て
主役機に注目が行ったり、いろいろな種類を収集
しようという気になるわけで。

数が揃ってこそのシリーズの魅力になるってのにね。
上のお偉いさん辺りに、そういう機微が解らないのが
居座ってるんだと思うよ。
189HG名無しさん:2008/02/04(月) 03:54:22 ID:R656uA0n
コレシリーズで出した種の量産機は今でも棚の主なわけだが
まあ個人店重宝してるわけでもないし、FGでも出してHGでも出すってんなら良いけどね
190HG名無しさん:2008/02/04(月) 05:47:46 ID:ZsHtCd6D
SEEDで棚の隅になったのは雑魚機くらいだけど、OOは主人公機がそうなりそうだね。
ガンダムだけに頼ると、シリーズ丸ごと売れなくなるってのはTV放映時のWやXでも
あったから。エアマスターなんかは問屋で余りまくって大変だったらしい。

デスティニー末期はHGストフリですら全く売れない状態になっていた。バンダイが
戦略を誤ると、OOもデスティニー没落時の二の舞になる。
191HG名無しさん:2008/02/04(月) 07:55:52 ID:6cVrlxvF
>>190
HGストフリですら全く売れない状態、
というのが、仮に本当だとして、
その理由が戦略の誤りだと言いたい?
それは、価格戦略?販売戦略?製品戦略?シリーズラインナップ戦略?
話を読んでると、観点がごちゃまぜでよくわからない。
192HG名無しさん:2008/02/04(月) 11:42:51 ID:BDNZeWcB
売れなかった(笑)
我々に販売実数を知る術などないというのに
一体ナニを根拠に言ってるの?

>>190
いやいやHGストフリ、1/100はデキ最悪なの承知でも
それでも買わずにはいられないでほとんどみんな買っただろ
少なくともこの板内ではそういう反応だった
あれは発売時期が悪かったよな、せめて天空のキラ放送時までに
ラインナップ揃えてほしかったな、天空のキラの店頭Vで人垣が
出来きプラが1/144コレしかないからみんな仕方なくそれ買って
それまでダダッ積みだった1/144コレが店頭から消えたのは記憶に新しい
まぁこれも俺の街・大阪難波、日本橋での反応を元にしたデータなんだけどね
193HG名無しさん:2008/02/04(月) 21:04:01 ID:5SmtJXkX
バルス!
194HG名無しさん:2008/02/05(火) 05:09:39 ID:F/B5PGL8
みんな買った(笑)
195HG名無しさん:2008/02/05(火) 22:09:52 ID:06BhbZhD
>>190
>>51
バンダイ的には後半は売れたらしいけど小売では知らん
196HG名無しさん:2008/02/06(水) 12:13:29 ID:gayjf6lp
39話放映後の売上は凄かったらしい
馴染みの模型店の店長(ガンダムズの店長)がああいう回を毎回放送してほしい
と永延と『天空のキラ』をPVとして流してた
なんでガンダムズ店長変ったんだよ
前の店長の方がガンダムに愛があったよぉ〜(T_T)
197HG名無しさん:2008/02/06(水) 12:24:32 ID:8wFTvMqJ
505 名前:通常の名無しさんの3倍 投稿日:2008/02/06(水) 11:41:08 ID:YC4z/n62
バンダイナムコHDの第3四半期決算が発表になったな
トイホビーのガンダムだけを抜き出してみると
通期見込み 180
上期      75
3Q累計    138
目標達成まであと42億円
大ポカがなければ達成できそうだな

そこそこ売れてるらしい
198HG名無しさん:2008/02/06(水) 12:57:29 ID:9fyxZN67
>197
通期見込み(H19 4月〜H20 3月末)
上期(H19 4月〜10月末)
3Q累計(H19 4月〜12月末)
年明け(1月から3月まで)の商品構成では厳しいのでは
199HG名無しさん:2008/02/06(水) 13:01:12 ID:sm0Yzh6w
たしか種で250億、種死で225億の売上だったよな
200HG名無しさん:2008/02/06(水) 13:11:34 ID:yg5UQUVo
アタイこそが 200へと〜
201HG名無しさん:2008/02/06(水) 13:30:00 ID:u7QV0OwD
一般ピーポーの生活が石油や物価の高騰で圧迫されてるのにCDやプラモといった嗜好品が今まで通り売れるはずない
それはどの業界でも数字で示してるがバンナムだけは現状が見えてないようだ
202HG名無しさん:2008/02/06(水) 13:30:04 ID:6Ek123GO
>>199
種は320億
前年の種もない時が200億だけどな
203HG名無しさん:2008/02/06(水) 14:12:34 ID:UI9Amt1D
HGストフリの余り方はハンパじゃなかったよ。急速にブームの潮が引いていく
感じだった。

1/100デスティニーとストフリの限定版を売りまくったのは確かだけど、あれで
市場バランスを滅茶苦茶にしたんたと思う。
あの後のSEEDは、限定版で釣って売りまくるか、逆にまったく売れないかの
極端な市場になってしまった。MGデスティニー2種の売れ行きの差なんかが
典型的な例。非常にバランスが悪い。
204HG名無しさん:2008/02/06(水) 14:31:28 ID:UI9Amt1D
ともかく、1/100デスティニー&ストフリ限定版みたいなたまごっち商法は
いかんよ。瞬間的には売れまくったけど、後の後遺症がでかすぎる。
折角売れてたザクやグフも止まっちゃうし。通常フリーダムの売れ行きも
ばったり止まっちゃったしね。

SEEDデスティニーの展開は、アニメ、バンダイ双方に問題が多すぎた。
205HG名無しさん:2008/02/06(水) 20:25:42 ID:NczdcYVZ
売れまくった止まった
てドコ情報よ?
例えばオリコンのCDチャートみたいに毎週の売上推移が出てるなら
まぁ頷ける話だよ
それがないだろ?
えっ?!俺のよく行く店だと論ですか?

そもそもココ00のスレだからね
206HG名無しさん:2008/02/07(木) 01:22:43 ID:rdzDhpN/
ギアスの監督がガンダム作ってくれたらよかったのに。
207HG名無しさん:2008/02/07(木) 01:57:17 ID:6ZuusMc/
最悪だろ
208HG名無しさん:2008/02/07(木) 02:01:54 ID:rdzDhpN/
sage忘れた
DVDもっと売れたと思うよ。
209HG名無しさん:2008/02/07(木) 04:24:32 ID:0zoNMITH
DVDとブルーレイ同梱にすれば良かったんだよ
210HG名無しさん:2008/02/07(木) 13:03:17 ID:lQ4S7k7R
GAOで無料配信の意味が解らん
SEEDの時はフレッツで再放送が何度も見たいと
300万件の新規加入があったのに
この加入料の収益を捨てるなんてね
211HG名無しさん:2008/02/07(木) 13:18:13 ID:Swme4mXY
そこまでの集客力がないと判断して
無料で視聴できることによる宣伝に主眼を置いたんじゃねw
212HG名無しさん:2008/02/07(木) 13:56:39 ID:0zoNMITH
一度300万人釣ったんだからそれで終わりだろ
213HG名無しさん:2008/02/07(木) 19:14:38 ID:c7VJ6e4D
壮大な釣りだなw
214HG名無しさん:2008/02/07(木) 19:57:46 ID:kEdflVxX
種の場合は音楽とかと一緒で何度も見せ売ってたからね
俺なんかの感覚だと発売直前に放送されるスペエディなんかは
TV放送で十分、DVDなんかイラネェて思うが購入層は下見くらいの感覚なんだろう
ウン、やっぱり面白い今月末のDVD絶対買う!みたいな
215HG名無しさん:2008/02/08(金) 20:33:49 ID:5hGfor/a
大丈夫だヲ00はガンプラ売れてないけど他が売れてるヲ
ガンダム00@
オリコン初登場3位 初動売上 22,847枚
二週目オリコン6位↓))売上 8,065枚 累積販売数 30,912枚

EDCD ステファニー/フレンズ
オリコン初登場8位 初動売上 14,113枚

ガンプラの何倍も他が売れてるよ
216HG名無しさん:2008/02/08(金) 20:45:03 ID:fxRYznTp
ガンダム00の主題歌じゃなかったら
もっと売れていたのに・・
217HG名無しさん:2008/02/08(金) 20:53:39 ID:Fo5M408z
ギャオ最大の功績はどんべえのCM
218HG名無しさん:2008/02/08(金) 21:16:48 ID:6g/2VMHG
ナムコのゲーセンが足を引っ張るとは・・・
まあ自業自得か
219HG名無しさん:2008/02/08(金) 22:33:24 ID:+wNMeU96
TVCMに朝鮮人(在日韓国人を含む)を起用するとコケるよ。
SEEDデスティニーの時は上戸彩を起用してコケたじゃんw

ダブルオーのTVCMにも朝鮮人(在日韓国人も含む)を起用してるからな。
2008年1月26日放送のTV版45秒CMに、
白い服を着た朝鮮人(エラ張り顔)の女を起用してるんだなw
ソース:http://bandai-hobby.net/gundam00/movie/index.html
2008年1月26日のTV版45秒の映像中の、
MSファイルを紹介している白い服を着ている女が朝鮮人ニダ
220HG名無しさん:2008/02/08(金) 23:52:13 ID:2BZbUxrW
話もうれつに面白くないのにDVD出てるみたいだね
なんでかね

アスランとキラが絡んでる同人誌みたいなのが00でも出てるんですかね?

221HG名無しさん:2008/02/09(土) 00:12:53 ID:ayCD6JqO
バンダイが自分で買ってんだろ。
んで未開封で中古屋に流す。
222HG名無しさん:2008/02/09(土) 00:22:02 ID:oRDNr7So
http://ja.wikipedia.org/wiki/ファウンデーションシリーズ
OOってアシモフの銀河帝国衰亡史のパクリだったんやねw
223HG名無しさん:2008/02/09(土) 02:05:46 ID:DFkMjZPO
戦争とテロとか紛争とかそういうSEEDとカブるワードは排除して
まったく違うストーリーにすればよかったのな
まぁファンタジー路線のガンダムとかはないからその道はあったのに
224HG名無しさん:2008/02/09(土) 03:04:35 ID:Fvgoj3UP
比較対象がないからコケたともなんとも言えないな
全作は普通の平均的なガンダムじゃないし
じぇその前のターンAと比較にするにしちゃ間が空きすぎてるし
ていうか今後のガンダムって全ての商品で
SEED DESTINY>>00>>新作>>その次>>そのまた次の
とかって落ちていくもんだと思うよ
で向こう十年の論争の基準になるのがSEED!
これでまず間違いないだろうね
225HG名無しさん:2008/02/09(土) 07:34:36 ID:13B3RifQ
>>222
かなり前から既出の話を嬉しそうにされてもね
やっぱガンダム見てる層でSFとか読んでる奴はもう極々僅かなんだろうか
226HG名無しさん:2008/02/09(土) 12:17:05 ID:sCzWBH2a
俺インナースペース派だし…
227HG名無しさん:2008/02/09(土) 13:06:23 ID:HV9EYCl9
所詮アニメなんだから、楽しめればいいよね。ダブルオー関連は買う予定はないけど。
ギアス再放送といい、罪プラ消化の時に役に立ってます。ギアス見てたら、アマツ組みたくなったよ。
228HG名無しさん:2008/02/09(土) 13:07:22 ID:AjsuybWu
字ばっかの本なんて読まないしね
ジャンプしか読みません
229HG名無しさん:2008/02/09(土) 14:12:27 ID:OOw62sKv
>>228
昔のホビージャパンも字ばっかりだったね。
230HG名無しさん:2008/02/09(土) 14:22:15 ID:pPC8vQC7
基本的な構造はアイザック・アシモフの
『ファウンデーション』シリーズの様相を呈してきました。

一人の天才科学者が未来のために超技術を持った組織を編成し
、その組織は科学者の死後に世界を次第に変えていく。

そしてその組織は自分たちこそが歴史の担い手だと信じるようになるだが、
実は科学者はもう一つの組織を宇宙の果てに用意していたのであった……。

第二ファウンデーション的位置付けのスローネ組は世界に何をもたらすのか。
 

破壊と殺戮だろ? 
231HG名無しさん:2008/02/09(土) 14:32:34 ID:nF/ldZM3
ファウンデーションシリーズが元ネタ、って言うのは悪くは無いけど。
サイボーグ009なんて「虎よ、虎よ!」の丸パクリだし。古典SFをヒントに
使うのは別にいいんじゃないの。
232HG名無しさん:2008/02/09(土) 16:43:58 ID:pPC8vQC7
あまりに元ネタがメジャーすぎて展開・オチが読めてしまう

ミュールが出てくるんだろうし

SFのメッカ・アメリカ人に笑われるぞ。
233HG名無しさん:2008/02/09(土) 16:51:44 ID:pPC8vQC7
FSSの年表にもアマテラス打倒のために
敵対していた星々が団結し、星団がまとまるというのがあった

OOもソレスタルビーイング打倒のため
国々が紛争を止め地球全体が団結する、とうい展開になるらしい
234HG名無しさん:2008/02/09(土) 17:06:35 ID:13B3RifQ
アメ公に笑われようがどうでも良いけど先が見えちゃうのはちょっとな
予定調和で終わらないこと期待するか
多分無理だろうけど
235HG名無しさん:2008/02/09(土) 17:17:28 ID:pPC8vQC7
NTバレ
19話「絆」
新ガンダム"スローネ"を駆る謎の3兄妹"トリニティ"は、一般人を平然と戦火に巻き込んでいる。
刹那はそんな彼らを「扮装幇助者」と断定、エクシアで排除行動に出た。
刹那を嫌悪していたティエリアも彼に同調し、協力してスローネを追い詰める。
トリニティのリーダー、ヨハンはついに逃走を決断するが、去り際に、ある衝撃的な事実を暴露する。

20話「変革の刃」
ユニオン、人革連、AEUの3巨大国家群に、謎の人物からある情報が提供される。
それはソレスタルビーイングにとって致命的なものだった。
3陣営はその情報をきっかけに「ガンダム打倒」を目的に軍事同盟を結ぶ。
ガンダムを共通の敵とすることで、世界はまとまりつつあった。

21話「滅びの道」
世界をひとつにまとめることが、ソレスタルビーイングの願い。
だが、そのことによって彼らは世界から追い回される。
自分は何のためにいるのか?悩むティエリアをロックオンは励まし、彼らは信頼を深めつつあった。
そこに敵襲のアラートが響きわたる。世界統合軍による、ガンダム殲滅作戦が始まったのだ。

22話「トランザム」
世界は今、ガンダムを捕獲対象ではなく殲滅すべき相手として見ている。
世界統合軍の圧倒的な攻撃の前に、トリニティすら防戦一方に追いやられている。
状況は圧倒的に不利。しかし刹那の瞳は、まだ輝きを失ってはいなかった……。
236HG名無しさん:2008/02/09(土) 18:26:13 ID:nF/ldZM3
うーん、予想された展開ではあるけど、ちと早い様な。
OOが二クールで終っちゃいそうな勢いで。
237HG名無しさん:2008/02/09(土) 18:42:42 ID:+8/gJu2k
この展開で子供にプラモ売ろうってのか?
238HG名無しさん:2008/02/09(土) 18:48:42 ID:dNQnj726
スローネを無理やり悪役にしようとする展開が萎えるわ
やるなら砂漠で3つ軍の兵を惨殺するくらいで良かったのに
結婚式襲撃とか訳分からん
239HG名無しさん:2008/02/09(土) 18:54:00 ID:+8/gJu2k
四馬鹿のテロは綺麗なテロ
三馬鹿のテロは汚いテロ

こうですか?わかりません!
240HG名無しさん:2008/02/09(土) 18:54:53 ID:gW59FfZY
今日の放送超最高だった!!
もうスローネドライに惚れました
カッコいい!!!最高!!!
先週はツヴァイ大活躍で今週はドライ!!
でも発売品はアイン?
だが明日スローネ買いに行くよ
ドライ超最高
殺せ!殺せ!殺せ!殺せ!もっと殺せ!もっと殺せ!
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
最高っ!ドライ最高っ!
バカ女腕がモゲ飛んでるよ
アヒャッヒャハハハハハッヒャッヒィヒャヒャッハハハハアアアアゥハッは
パパ、ママ・・だってさ、アヒュアッアハハッハハハッハハッアハッハ
死んだ、ゴミ共が死んだ
死ね死ね、もっと殺せ、もっと虐殺を見せてくれ
ガンダムの強さを見せてくれ、もうタマラン
この興奮を早くガンプラにぶつけたいぜ
いや、明日と言わず今からおもちゃ屋行ってスローネ買ってくるよ
いやぁーーーマジでTVアニメの演出ウマいね
未だに興奮して体が震えてるよ
241HG名無しさん:2008/02/09(土) 19:05:16 ID:2k3fhOPd
.240
お前 大丈夫か
脳と心を病んでいないか 良い先生紹介しようか
242HG名無しさん:2008/02/09(土) 19:29:07 ID:W92VCTo7
>>240 激しく同意する
243HG名無しさん:2008/02/09(土) 19:44:58 ID:E3ufrZBD
>>239

刹那たちがやってきたことはテロでも正義のテロなんだよ
でもあの3馬鹿は悪のテロを平然とやってるんだよ
だからいけないんだよ
244HG名無しさん:2008/02/09(土) 20:15:50 ID:is3vfUDB
悪のテロじゃしょうがねぇよな
245HG名無しさん:2008/02/09(土) 20:27:22 ID:Bxs9yxVf
虐殺に萌えるは
俺もガンダム手に入れたら力の限り東京破壊して
破壊して破壊して自衛隊と戦って戦って戦って
そして、伝説になって美しく死ぬヲ
人々に絶大な感動を与えてね
246HG名無しさん:2008/02/09(土) 20:32:10 ID:6wHiVXo7
俺も東京を壊滅させるな。
政治家いっぱいの議事堂を襲撃とかね
247HG名無しさん:2008/02/09(土) 20:35:03 ID:pPC8vQC7
なんで日本を壊滅させるんだ

半島逝け
248HG名無しさん:2008/02/09(土) 20:41:57 ID:Bxs9yxVf
バカ母国で超有名になりたいからだよ
ニュース見てこれ俺がやった俺がやったって見たいジャン
見せつけるんだ、この世界に僕の存在を!
249HG名無しさん:2008/02/09(土) 21:14:33 ID:pPC8vQC7
デスノートっぽいな
250HG名無しさん:2008/02/09(土) 21:37:28 ID:Gk9vRcwW
>>236

2クールで終了してコードギアスだと思ったのに
コードギアス日曜なんだ
251HG名無しさん:2008/02/09(土) 21:56:26 ID:kIgxeTlJ
お前アニメ誌読んでないな。
252HG名無しさん:2008/02/09(土) 22:40:45 ID:+YCLn99P
後番決まったの?
253HG名無しさん:2008/02/09(土) 23:04:34 ID:pPC8vQC7
裏番のメジャーはクソつまらなくなってて困る
254HG名無しさん:2008/02/09(土) 23:16:18 ID:ucHMHQwp
土6枠死亡、日5枠に左遷じゃなかったっけ?TBS&MBSアニメ。
255HG名無しさん:2008/02/09(土) 23:38:20 ID:WeWOsVsK
そういやあ泥苦はアニメじゃ無くなるらしいね。ニュースの森?
256HG名無しさん:2008/02/10(日) 03:02:29 ID:Z0e5qAvC
低視聴率ダブルオーあ〜り〜が〜と(@_@) 日曜日にアニメ枠左遷させてくれておかげでギアスが休みに見れるよ。
257HG名無しさん:2008/02/10(日) 09:15:52 ID:gnzRPyct
( ・∀・)つ〃∩ヘェー じゃあ下らんチャンネル6とか観て時間潰さなくても済む訳だな
258HG名無しさん:2008/02/10(日) 10:49:25 ID:V8E/v0YS
看板番組である報道特集の視聴率が悪いから土6の枠に持ってこようってことなんだが
アニメが左遷とか言っちゃう辺りズレてんだなと思う
259HG名無しさん:2008/02/10(日) 12:22:30 ID:hQ+xayaP
今月のNT読みたいけど、付録のせいで紐閉じしてて読めない
しかたないカッ切るか
260HG名無しさん:2008/02/11(月) 11:05:38 ID:NPpa3ORx
量販店で、アインの山が結構崩れていたんだが、売れているようだな。
ピンクに比べたら雲泥の差だった
261HG名無しさん:2008/02/12(火) 00:59:00 ID:5e+tXRGw
ガンダム新作『機動戦士ガンダムOO(ダブルオー)』。どうもエリスンの短編「殺戮すべき多くの世界」の組織版をガンダムでヤッチマイナー!という試みっぽい。
262HG名無しさん:2008/02/12(火) 19:13:26 ID:nwAAC8dT
パクリかなんか知らんけど、最近割と面白いんでいいや。1/100ティエレン マダー?
263HG名無しさん:2008/02/12(火) 22:56:25 ID:UrLGcRd3
TVで観てる時は今ひとつパットしないんだけど・・・・・
ユニオンフラッグって意外と格好イイかもしんねぇ!
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000YDWH4K?linkCode=as2&tag=rzl-22
264HG名無しさん:2008/02/13(水) 12:29:04 ID:+4XJMvfR
プラモが売れない、たすけて
265HG名無しさん:2008/02/13(水) 13:36:03 ID:/B+RXrQ8
店畳んじゃえば?
266HG名無しさん:2008/02/13(水) 22:02:34 ID:PpQAlChs
テレビで放映される前にGNアームズとかいうデンドロもどきを出すってKYだろ。
放映前にプラモを出してテレビで負け役だったデスティニーガンダムの二の舞になるよw
それよりイナクトやヘリオン、ユニオンリアルド等の量産機を出すべきでしょう。
267HG名無しさん:2008/02/13(水) 23:27:40 ID:FpRAwcmk
ガウェインがほしい
268HG名無しさん:2008/02/14(木) 00:06:25 ID:rZmVrtWr
惨敗
269HG名無しさん:2008/02/14(木) 01:07:07 ID:tEz45nt3
GNアームズは、かつて放送後に出したHGミーティアがバカ売れしたから
今度は大型アイテムのGNアームズをオンタイムで出してやれって
そういうことでしょ?
270HG名無しさん:2008/02/14(木) 02:08:51 ID:pk9m3lim
俺は普通に買うけどな。
エクシア3体目♪
271HG名無しさん:2008/02/14(木) 04:10:16 ID:DMevBS/z
早くギアス始まれいいのになぁ。
エクレアはカッコ悪いし、
ティラミスは緑で売る気ないし、
キュリオスは、みかん色だし、
あとは相撲取りだし、ガンダム系好きの自分ははまれなくて残念だ。
まぁスローネに期待
272HG名無しさん:2008/02/14(木) 08:55:32 ID:P7Pef7/a
>>271
どう見てもスローネの方がガンダムっぽくないんだが・・・
273HG名無しさん:2008/02/14(木) 17:08:37 ID:UO/TO5x1
SPTっつーかATのテスタロッサっつーか
274HG名無しさん:2008/02/14(木) 19:03:13 ID:WEFDSlgw
ギアスの間に1/100ティエレンとか出してくれ。スローねはHGだけでいいよ。
275HG名無しさん:2008/02/15(金) 00:36:49 ID:dcaVl5ou
MGティエレンまだー?
276HG名無しさん:2008/02/15(金) 02:00:36 ID:EeNzfNyY
あと3話ぐらい4話ぐらい?
277HG名無しさん:2008/02/15(金) 12:26:40 ID:oexRrsXJ
スローネはスルーねと思っていたが、つい買ってしまった・・・・・

しっかしFGは相変わらずダダ余りだなw
278HG名無しさん:2008/02/15(金) 21:50:17 ID:crURkhb0
276
あと5〜6話くらいはあんじゃない?
279HG名無しさん:2008/02/15(金) 23:15:03 ID:iiecrG8X
通常2クール26話
280HG名無しさん:2008/02/16(土) 00:59:17 ID:8o3ddB6F
今何話目?
281HG名無しさん:2008/02/16(土) 02:11:41 ID:JEh3SPYA
土曜で19話かな
予定では26話
まだまだある
282HG名無しさん:2008/02/16(土) 13:46:47 ID:2fNSz/Xh
25話×2だろ。
今のまんまじゃ、二期あっても削られるかもしれんがな
283HG名無しさん:2008/02/16(土) 15:00:20 ID:KujYXQI2
しかしバソダイ営業的にはやらにゃならんだろ
好きにやる為の日17左遷じゃネーノ?
284HG名無しさん:2008/02/16(土) 18:05:09 ID:JEh3SPYA
新作エヴァも惨敗
ガンダム00も惨敗
どうする?
285HG名無しさん:2008/02/16(土) 19:06:47 ID:swiC3Wp7
286HG名無しさん:2008/02/16(土) 20:04:26 ID:c1cQL5wu
TBSとは三作品で契約してんのに打ち切られる事も削られることもあるわきゃねーだろ
頭の悪いアンチの振りしないでください><
287HG名無しさん:2008/02/16(土) 23:44:45 ID:BzBe0yUR
てーか、ここはプラモの話は最近ないですな
売り上げ語るにはアニメの人気がやっぱり重要ってこと?
288HG名無しさん:2008/02/17(日) 00:11:40 ID:Is5LlH0I
本スレ見ると種厨よりダブルオー厨って質が悪いよね。 キット買いたくなくなる。
289HG名無しさん:2008/02/17(日) 00:27:00 ID:Is5LlH0I
ギアスにさっさと枠譲れ、くずアニメ ダブルオーなんてキモオタクしか見ないだろ。まだ腐女子が見るギアスの方がよいじゃん。
290HG名無しさん:2008/02/17(日) 00:35:51 ID:sPYuMp3z
ギアスは枠きまっているんだから、文句ないと思うけどなあ
土曜じゃないとダメなの?
291HG名無しさん:2008/02/17(日) 01:08:28 ID:VHVvxUos
まぁギアスもマクロスに駆逐されるんですけどね
292HG名無しさん:2008/02/17(日) 01:17:10 ID:11ieprTq
プラモどうなんだろなー
そこそこ売れてるって話もあれば全然数出ないとかいうのもいるし
まあ個人模型店で食えてること自体が不思議なんだけど
293HG名無しさん:2008/02/17(日) 02:20:54 ID:K/HS0hR9
あんまり00売れんから
FG買って500円でオーガンダムゲットしようぜキャンペーン始めるぐらいだし

294HG名無しさん:2008/02/17(日) 02:57:18 ID:QNyvRYgX
やっぱO脚のねーちゃんが悪いんか?
295HG名無しさん:2008/02/17(日) 08:28:31 ID:qYk3NRQZ
伸びないねこのスレ
296HG名無しさん:2008/02/17(日) 08:54:42 ID:Is5LlH0I
わざわざさぁ発売に合わせて、活躍させるなんて、本当バンダイ姑息姑息。
νやΖみたいに本当に人気あれば視聴者は買うだろうし。
297HG名無しさん:2008/02/17(日) 09:02:00 ID:11ieprTq
ガンプラのCMアニメで今更ですかあ?
まあVとか本当人気も魅力も無かったからな
ああいうのこそアニメでロボ活躍させなきゃいけなかったのに
298HG名無しさん:2008/02/17(日) 09:23:41 ID:ii+wHSaZ
Oガンダムは、OUTのとバカラスとでお腹イパーイだす (´_`)
299HG名無しさん:2008/02/17(日) 10:29:43 ID:0gWMKDjO
種厨が必死でございます
300HG名無しさん:2008/02/17(日) 12:10:06 ID:Is5LlH0I
種がなければ、ダブルオーが作られることはなかったのに、文句を言うやつがいるのが許せない。これだからゆとりは・・・
301HG名無しさん:2008/02/17(日) 12:25:28 ID:IsHzOVKo
なんでナドレに変身しないとインチキモードが発動しないの?
302HG名無しさん:2008/02/17(日) 13:17:25 ID:R/WpB0/n
00は売れてるだろガンプラ始め各種関連商品も
ただ前作が超絶大ヒットだったから、その実感が薄だけでさ
前作のクラスで売らなきゃヒットじゃないていうのはおかしな話だよ
303HG名無しさん:2008/02/17(日) 15:13:48 ID:i7yQhg1z
目標は前作以上みたいだけど
304HG名無しさん:2008/02/17(日) 15:14:57 ID:4qYN6dlA
このスレタイ見て不安になったので
ヴァーチェ組んでみたが
ちゃんと立ってるよ

キュリオスはヤバそうだなぁ
305HG名無しさん:2008/02/17(日) 19:42:25 ID:n+mFzP9q
>>301
アレだよ。ピッコロとか、普段オモリつけて戦ってるでしょ。で、いざとなると、その
オモリを外して本当の力を発揮するって奴。

まあ、せっかく2期まで時間が空くから、通常の1年の時よりキット化するのを増やして
欲しいよね。1/100ティエレンとか。HGナドレとか。
306HG名無しさん:2008/02/17(日) 21:35:20 ID:vP88ikkn
エクシアとデュナメスとキュリオスのヴァーチェ状態をですね
307HG名無しさん:2008/02/17(日) 22:16:13 ID:THayK0Ed
>>306
デュナミスはともかくエクシアとキュリオスがメタボになったら存在価値無くなるじゃねーかw
308HG名無しさん:2008/02/18(月) 00:33:20 ID:mpdqh2Hs
1/144 オーガンダムゲットキャンペーン
FGの応募券2枚と500円分の郵便定額小為替を封書で申し込むなんて
めんどくせー

他では絶対手に入らないとか煽られてもね

309HG名無しさん:2008/02/18(月) 00:39:29 ID:OEs2Tmhf
FGとしては「他では入手不可」だけど
どうせHGで発売するだろ。
どんだけ売れそうかテストの実験台に利用されたくない
310HG名無しさん:2008/02/18(月) 14:14:36 ID:njdf+ORQ
こう言うのは、限定品ゲッツ!!!

って喜ぶやつが応募すればいい

と言う訳で漏れはFG2個ゲッツ
311HG名無しさん:2008/02/18(月) 18:30:50 ID:CdHrMduM
・・・最初ガンダム00が始まる〜とか騒がれてて、公式見て
種と同類ですかwwwwどうせ種みたいなクソ展開なんだろwwww
って思ってたよ・・・






















なんで俺00のHGコンプリートしてんだろ・・・orz
312HG名無しさん:2008/02/18(月) 20:27:15 ID:7O5jGuBe
カビの生えたパクリ尽くされた古典名作SFからアイデアパクって来るとは
思わなかった。

「テラへ」も銀河帝国衰亡史のパクリだし連続でパクるか普通?w
313HG名無しさん:2008/02/18(月) 20:52:05 ID:Kvwku7xP
>>種みたいなクソ展開
蓼食う虫も好き好きって知ってるか?
314HG名無しさん:2008/02/18(月) 20:59:27 ID:6Hc9wY/d
>>311

おまえガンダム見ない方がイイよ
315HG名無しさん:2008/02/19(火) 00:10:44 ID:K7nPp/TJ
で、ガンプラ作ってればいいね
316HG名無しさん:2008/02/19(火) 00:24:19 ID:Pg/z/fyG
他と比べるとOOのHGはハズレが無くて良い
まあプラモの出来で売り上げが決まるわけじゃないからコケると思うよ、と
317HG名無しさん:2008/02/21(木) 02:06:41 ID:ypZRWWwH
糞ダブルオーが売れないから値上げか
318HG名無しさん:2008/02/21(木) 03:24:35 ID:QhdvrEvp
1st以外の不良在庫ばっか作るから値上げすんだろが
319HG名無しさん:2008/02/21(木) 04:31:38 ID:ypZRWWwH
>>319 いやいやゲルググさんには叶いませんよ。
320HG名無しさん:2008/02/21(木) 05:27:32 ID:xcrBC3NI

319 名前:HG名無しさん 投稿日:2008/02/21(木) 04:31:38 ID:ypZRWWwH
>>319 いやいやゲルググさんには叶いませんよ。
321HG名無しさん:2008/02/21(木) 07:04:10 ID:eBtXx8/W
ttp://d.hatena.ne.jp/type97/20080220
バンダイ ガンプラ値上げのお知らせ 

毎日値上げのニュースばかり書いている気がしますが、遂に大物が来ました。
5月頃からHGUCとMGが10−20%程度値上げとなります。
一気に全商品を値上げするのでは無く、再販時に順次値上げという形になるようです。
SEEDや他のスポット的に再販される商品が値上げとなるかは、随時状況を見ながら判断するとの事。
ダブルオーは既に値上げを見越した値段設定になっているらしく、
中身がグラハムフラッグとほぼ一緒の筈のオーバーフラッグが¥200高かったのは、これが原因のようです。
ガンプラに関しては、頑ななまでに値上げをして来なかったバンダイですが、原油高相手にはどうにもならなかったみたいですね。
なお、詳細に関しては流動的な部分があるようで、時期や数値は目安程度に考えて置いて下さい。
正確な情報については、判り次第随時ご報告しようと思います。
322HG名無しさん:2008/02/21(木) 08:25:24 ID:tZ2l6O+r
既出のOO品で値上げしても良さそうなのは、元が比較的安めの
HGのエクシア、デュナメス、フラッグ系、ティエレン地上、この辺止まりだな。
1/100やHGの1500円以上系はこれ以上値上げするとますます動かんだろう。

垂れ流す一方で本格的に小売りを殺す気かwやっぱバンナム相当ヤバいんだねぇ。
静岡工場も新築したりしてる場合ではなかったんじゃないか…
323HG名無しさん:2008/02/21(木) 14:55:20 ID:dOJaQtSH
今度出る1/100デブGがちょっと高いなって感じたのは、これのせいもあんだね。
324HG名無しさん:2008/02/21(木) 20:01:55 ID:08VDSFss
>>323
そのデブは激痩せするから高いんだぜ。
無駄毛に新素材を使ってたり?だったかな。
325HG名無しさん:2008/02/22(金) 12:12:42 ID:Ir64tujG
誰かバンダイに言ってやれよ
「他では手に入らない」なんて大嘘つくなってな
「転売屋からヤフオクで入手できる」だろうと

最低
326HG名無しさん:2008/02/22(金) 20:47:24 ID:uu4GsddZ
で、転売屋やオクの出品者はどこから入手するんで?
327HG名無しさん:2008/02/22(金) 20:49:13 ID:qjjVQtqQ
324
それを含めてもちょっと高いなって感じじゃん。しかし、見本見たけど、
あの毛はないな。ドール用のお毛毛でも移植しないといかんな。
328HG名無しさん:2008/02/23(土) 19:24:08 ID:AM1Ok4QD
とりあえず、面白くなってきたじゃん。1/100もいいけど、キャストオフ出来る1/144デブG欲しいお。
329HG名無しさん:2008/02/24(日) 00:02:33 ID:aRRJDCUL
ガンダム00続編不要
330HG名無しさん:2008/02/24(日) 00:14:22 ID:XOJvEcBi
面白いけど買いたくなるほどじゃない・・・
331HG名無しさん:2008/02/24(日) 01:07:40 ID:aRRJDCUL
汚ガンダムキャンペーン
332HG名無しさん:2008/02/24(日) 01:36:42 ID:g8kneGu8
これでスローネシリーズとジンクス以前の量産機は絶対に売れなくなると
333HG名無しさん:2008/02/24(日) 02:46:50 ID:KXgjhaTU
アタイこそが 333へと〜
334HG名無しさん:2008/02/24(日) 12:49:36 ID:eEyPHiV5
でもガンダム00よく売れてるよね
335HG名無しさん:2008/02/24(日) 13:44:32 ID:XOJvEcBi
ヒント
ターンAや種と違って量産機に活躍してるよね。
量産機は基本的にオタクが好きだ。
模型板はオタクが多い。
336HG名無しさん:2008/02/25(月) 04:59:55 ID:ag+EjKiC
>>335 だよな。オタクと負女子しか見ないよな。まだXの方がマシだ。
337HG名無しさん:2008/02/25(月) 08:19:04 ID:LgYi3lof
ターンXがどうかしたのか
338HG名無しさん:2008/02/25(月) 18:34:19 ID:TCXH/UqA
女性ファンもSEEDの方が何倍も多いだろ
339HG名無しさん:2008/02/25(月) 20:59:39 ID:nVeklxi7
>>336
負女子とは?
kwsk
340HG名無しさん:2008/02/26(火) 02:16:18 ID:90/Vqfn5
やっぱプラモって売れてないのな

朝まで生ワンホビTV3 Part3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2434580
15:40あたり以降

出演
【MaxFactory】 MAX渡辺 氏
【ホビージャパン取締役編集制作局長】 星野 孝太 氏
【株式会社メディアワークス第4編集部部長】 佐藤 忠博 氏

まさかお前ら重鎮の意見は無視しないよな
341HG名無しさん:2008/02/26(火) 07:23:40 ID:Jekkn7jJ
はいこのスレの住人大勝利


佐藤「ご存知のように10月からテレビでガンダムがあったりとか、当然そういうのに期待したりだとか、
色々やってたんですが、総じてプラモデルが今ちょっと弱いね、俺の感想からいくと」
MAX渡辺「それは、ガンプラも含めてですか?」
佐藤「ガンプラも含めてっていうより、プラモデル……。なんだろうね、俺的には日本人って段々不器用に
なってきたのね…って思っているのね。うちの子供すらね、ガンプラは素組みしかしなくなったからね」

〜完成品美少女フィギュアが売れているという話題〜
佐藤「ガンダムはデフォルトであったし、00があったりするんだけど。案外ね、00さんには申し訳ないんだけど、
目立ったのはMG系だったり、それって所謂定番商品って奴じゃないですか。2007年度はちょっとそのへんが
はっきり別れてしまってんじゃないかなと…ていうようなイメージを持って見ると結構当てはまってたりする」
〜完成品美少女フィギュアが増えているという話題〜
星野「HJは結果的にMGで一年を始めて一年を終えた、具体的に言えばザクのVer2.0が出て、100体目
という事でターンエーが出たり、年末は年末でこれはお店でもかなり売れましたがユニコーンが出たりとかで、
HJは何だかんだ言いつつこのMGで一年間をぐっと引っ張ってきたって意味では…」
MAX渡辺「メインでね」
星野「そう言った意味では伝統的HJという意味では、ずっとやってこれた年かなぁと」
342HG名無しさん:2008/02/26(火) 13:46:06 ID:CZhH184x
↑ユニコーンが売れた(笑)
耄碌ジジィどもの場当たり的発言なんかナンのアテになるの?
プラモネット行って過去ログで出荷記録見てみろつーの
さて2007年もっとも販売されたMGはなにでしょうか?
当然みんな知ってるよな
343HG名無しさん:2008/02/26(火) 16:35:56 ID:lQZ0t64x
>>342
多分ザクかなと思うけど、販売実数なんかは発表ないと分からなくね?
店頭在庫見て 多い=売れてない 少ない=売れてる
ってのはありがちなただの思い込みでしかないしw

髭なんかは発売月に売れたのに調子コイて、翌月以降出荷しすぎなんじゃ…
まぁ最近よく見るようになったユニコーンにも同じ事言えそうだけど
344HG名無しさん:2008/02/27(水) 03:05:14 ID:zwtRj/AZ
00FGは4種で止めて
00HGをどんどん出したのはいいんだけど
フラッグとティエレンの色違いバリエーションが次々では店頭在庫が豊富になり過ぎちゃうよ
345HG名無しさん:2008/02/27(水) 03:31:00 ID:VB3O3SsW
アタイこそが 345へと〜
346HG名無しさん:2008/02/27(水) 13:10:22 ID:j1j5ceRg
>>343
髭は翌月出荷してないよ
このインタでも星野は∀は売れたとは言ってない
「100体目という事で」とちゃんと前置きは入れてる
347HG名無しさん:2008/02/29(金) 05:36:55 ID:cK0TvTo1
>>346
スマン、じゃあ翌々月以降の話だなw尼で50%offとかもその辺で起きてるし

てかホビー事業部側も販売の実数把握してるかは甚だ怪しい気がする…
あんだけ出荷日に人集ってた運命EBMなんかも今じゃダダ余りだしなぁ。
348HG名無しさん:2008/03/01(土) 03:03:52 ID:bN17iPS+
HGを集めてみたけどやはり最初に買ったヴァーチェだけでよかったな
いろんな意味で安定感が違う。てかキュリオスをMS状態で飾ってる人っているの?
349HG名無しさん:2008/03/01(土) 06:08:24 ID:IJTBxyZz
>>98
お前こそハチャメチャだなw
>大気圏内を自在に飛び回り
→Vガンダム
>ファンネルまでもが地上を飛び回ってるし。
ZZガンダム、重力下のプルツー
350HG名無しさん:2008/03/01(土) 09:22:56 ID:xj+pteWS
一月以上前のレスに噛み付いてる人初めて見た…
351HG名無しさん:2008/03/01(土) 12:10:08 ID:+V3044ZS
シッ!酒入ってるヤツに絡むもんじゃない!
352HG名無しさん:2008/03/02(日) 00:11:40 ID:24eV8+6r
検索でヒットして
脊髄反射したんだろ
353HG名無しさん:2008/03/02(日) 13:52:11 ID:SAF+bWaH
刹那の設定がもうちょっと強かったらプラモが売れたかもな
354HG名無しさん:2008/03/02(日) 14:05:20 ID:arFV059i
格闘戦特化型ガンダムって設定的には派手だけど
映像にすると地味だよね。

ぶっといビーム撃ってるヴァーチェの方が見栄えがいい気がする。
355HG名無しさん:2008/03/02(日) 14:11:36 ID:cNqYbtrF
正直、Gファルコンみたいなやつをエクシアが付けて撃退したほうが子どもには人気出たよね。
Ζの鼓動かと思った。
ミーティア二機買わされた俺はそう思う。
まぁ今回は買わされなさそうだな
なんかスローネ登場とだぶるし。
356HG名無しさん:2008/03/02(日) 22:58:41 ID:7NmKfEw5
1/100バーチェ、髪が赤いのな。パケの未塗装見本はピンクなのに。
それより、ナドレの時チンコんとこがやたらでかいのが気になるけど。
357HG名無しさん:2008/03/03(月) 01:32:31 ID:RQBNK9oM
>>355
単体でも強いけどエクシアと合体したらもっと強くなるぜ!ってな感じの方が子供には売れると思うんだが
358HG名無しさん:2008/03/03(月) 18:59:49 ID:Rqa9iE7h
OOって太陽炉2個積んで前から見たらOOってなんのかな?おガンダムは前から見ると
Oなのが名前の由来? そんな気がしただけ。
359HG名無しさん:2008/03/03(月) 20:25:51 ID:ipDfmzX/
力と技の太陽炉が回る?(゚∀゚)
360HG名無しさん:2008/03/03(月) 22:52:56 ID:lvB/N5qT
>>359
一回二回で電池が切れる?
361HG名無しさん:2008/03/04(火) 13:47:11 ID:ZV1A5HVR
>>359
力と技の太陽路フィンガーを発動せると
中の人の喉が潰れます
362HG名無しさん:2008/03/04(火) 14:21:20 ID:5H+nQ+U6
>>358
おっぱいですね
363HG名無しさん:2008/03/04(火) 15:51:39 ID:7AvpivZA
全く関係ないけど、
GNアームズをみて、ビーダマンの強化パーツを思い出した
364HG名無しさん:2008/03/04(火) 19:12:57 ID:gZ32pwVh
362
本当にそうなったらOOの愛称は、おっぱいガンダムで決定だね。
365HG名無しさん:2008/03/05(水) 20:18:05 ID:A0Mq11Xx
キカイダー00も、おっぱいデザインだったなぁ
366HG名無しさん:2008/03/05(水) 23:30:55 ID:Ok3+j3Jw
不満が有ると言えばAEU陣営の機体が未だに発売されていなくて4月の予定にも入っていない現状。
だからと言ってコケるとは思わないが量産機をガンダム並に扱わなかったシリーズはコケてるからね。
G、W、X、SEEDデスティニーとかね。
367HG名無しさん:2008/03/05(水) 23:36:09 ID:Ff2UEdOq
Gがコケたとか、何の冗談だ?
368HG名無しさん:2008/03/06(木) 00:52:35 ID:hQqgzVck
非ガンダムの方がキットの多かったVと∀は大コケでしたな。
369HG名無しさん:2008/03/06(木) 12:15:44 ID:GGYjIAU4
石油枯渇して中東放置プレイされてる世界観のロボットアニメのプラモデルが石油高騰で値段高いとか皮肉だな
370HG名無しさん:2008/03/06(木) 13:37:50 ID:duD9B6wv
つか∀はトモカク、戦艦が二輪のバイクのごとく地上を走る冗談のようなガンダムは、
トミノカントクのあからさまなイヤガラセなんだから、論として除外して考えたほうが…。
(Gは、ひらきなおってスト2で世界観をマトメているので、冗談のようでもアリ、ガワラ
御大も、Gでの「ガンダムとはこうあるべき」既成概念の打破が、種の成功に繋がってる
って言ってるぐらいだし)
371HG名無しさん:2008/03/06(木) 13:54:56 ID:TjTQk4S2
ttp://zip.2chan.net/2/src/1204719529689.jpg

ユニコーンのパクリ入りやしたー
372HG名無しさん:2008/03/06(木) 17:52:51 ID:EQhrxSBe

      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    そんなひみつが  !!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`

373HG名無しさん:2008/03/08(土) 19:30:41 ID:hvj67e9M
わざとだな
374HG名無しさん:2008/03/08(土) 21:13:00 ID:4qbN+SWZ
いちごエクレアもキット化されるんだろか?
375HG名無しさん:2008/03/08(土) 22:19:00 ID:wi03tzEf
もうそんな名がw

でも何であれが「アメリカ横断」なんだ?(´_`)
376HG名無しさん:2008/03/09(日) 01:04:14 ID:31Sq6O0T
マジクロスロードに期待
377HG名無しさん:2008/03/09(日) 01:13:40 ID:31Sq6O0T
私駄目だ。
このガンダム合わない
ひろし死ね
378HG名無しさん:2008/03/09(日) 01:54:54 ID:31Sq6O0T
イオリアって鉄仮面?
379HG名無しさん:2008/03/09(日) 02:04:51 ID:eyuqc1xF
続編不要
380HG名無しさん:2008/03/09(日) 02:08:32 ID:31Sq6O0T
買う奴ないから
積みを減らすのに役立ってるよ
さぁZガンダムとイージス組むか
381HG名無しさん:2008/03/12(水) 01:38:22 ID:qEOxKWQI
アニメ観てないんだけど、ナドレって装甲着てヴァーチェに戻れるの?
それともヴァーチェはもう二度と出てこないの?
382HG名無しさん:2008/03/13(木) 21:33:09 ID:jSwkRIwC
>>381
もどれる
383HG名無しさん:2008/03/13(木) 22:09:42 ID:m8PXNLK8
>>381
装甲には全て紐が結びつけられていて、それを引っ張ると元に戻る仕組み。
384HG名無しさん:2008/03/14(金) 20:24:22 ID:YYrpkjUQ
逆転・チェスト!で元通りになるんだよ。
385HG名無しさん:2008/03/14(金) 23:31:36 ID:wrA0WCDj
チェスター・ニミッツ
386HG名無しさん:2008/03/14(金) 23:47:37 ID:QODdM5p1
>>381
恥ずかしそうに着てるところを想像すると、萌えるな。
387HG名無しさん:2008/03/15(土) 01:17:18 ID:7oZe+ma5
>>377
ひろし死ねと思えるくらいな悪役が出てくるってことは、それほど声優の起用や話の運びが上手いってことじゃないか。00に見入ってる自分を認めようぜ。
388HG名無しさん:2008/03/15(土) 04:03:14 ID:D8wNsVgX
そもさん、プラモがコケるというスレなんで、
本編が糞とかいうのはスレちだしなプラモの売上に話持って行かないことには
389HG名無しさん:2008/03/15(土) 11:30:34 ID:hvMSBhW6
羽なしなんかださい
390HG名無しさん:2008/03/15(土) 12:08:27 ID:m9TSpM75
そんなあなたにティエレン高機動型
391HG名無しさん:2008/03/15(土) 18:14:28 ID:jNWTthfI
このレスを見たあなたは確実に交通事故に遭います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1171803751/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1146325150/
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1182068729/





デア・リヒター最強



と書き込んでください。他スレに貼り付けるとより効果的です
書き込まなければ確実に明日交通事故に遭いますよ
392HG名無しさん:2008/03/16(日) 01:30:36 ID:Jzs+dcMn
どうして作品として嫌いじゃないのにプラモが欲しくならないのか教えて下さい。
393HG名無しさん:2008/03/16(日) 01:45:46 ID:HOo8DN+J
>>392
それはMSが赤く無くて角が付いて無くて性能が3倍じゃ無いからじゃないのかね?
394HG名無しさん:2008/03/16(日) 02:59:07 ID:b2e92paG
>>393
なにそのダサそうなの
395HG名無しさん:2008/03/16(日) 12:30:19 ID:BebZ1m5t
>>393
なにそのトランザム
396HG名無しさん:2008/03/17(月) 03:06:35 ID:a5l4ZXkQ
戦闘が無駄に多すぎたためにスローネ三兄弟の描写が少なかった。
これはプラモを売りたいからって好ましくなかったのではないだろうか。

スローネのパイロットの細かな描写もなく、ただ戦闘をさせただけじゃ、前戯もなしにいきなり挿入から始まるAVみたいなもんじゃん。
そんなの見せられても好きにはなれなくね?
397HG名無しさん:2008/03/18(火) 01:07:18 ID:7aZjHgpf
根本的な間違いをやらかしてるからコケると思うよ。
人革連とユニオンとAEUの3陣営とガンダムの戦いなのに、
AEUの機体だけが未だにプラモデルで発売されていないと言う現実。
作画の品質を維持する為に半年間アニメの放送を止めるらしいけど、
その半年間にAEUの機体がプラモデルで発売されると言った情報が全く聞こえて来ない現実。

4月のHGの発売予定がナドレとスローネとしか発表されてない事が恐ろしい。
放送終了間際に国連軍のジンクスが急遽ラインナップに加わる事になりました。
これにてHGシリーズでの展開は終了ですって事になると思うなw
398HG名無しさん:2008/03/18(火) 08:14:52 ID:xwaa8eZz
もっとプラモの出し方考えたらいいのにな。スローネ欲しいって思う時には売ってなくて、やられちゃってから出ても
ま、いいかって感じになるし。GNアームズは意外に早かったな。
399HG名無しさん:2008/03/18(火) 18:38:56 ID:ciNj+ysm
アインはやられる前に出たし、もうすぐ発売のツヴァイは先週まで普通に活躍してた。
ドライは一応まだやられてない。
そう考えると時期的にはそんなに外しちゃいない

問題はツヴァイ以外のスローネが本編でほとんど活躍してないことだと思う。
特にドライとか釘宮オタしか買わないんじゃなかろうか
400HG名無しさん:2008/03/18(火) 22:22:03 ID:5Rq8yIjG
401HG名無しさん:2008/03/18(火) 22:28:51 ID:RxLqQQDf
ツヴァイ、もうすぐ出るのか。でも、どうせなら先週の放送時点でお店に並んでりゃ、翌日はかなり売れたろうになあ。
ドライはもう旬を過ぎちゃった感がなあ。まあ、後半で又活躍させたら印象変わるかな。でもその頃はやはり後半の
ガンダムのが欲しくなるだろな。 そういやあ、スローネは変な形だから、変な変形するかと思って期待してたけど、ただ単に変な形だったな。
402HG名無しさん:2008/03/19(水) 00:05:17 ID:Izh8cDuK
>>397
4月に2体発売はHGとしてそれほど変でもないと思うが。発売情報なんて模型誌見てもせいぜい2ヶ月先じゃないの?
403HG名無しさん:2008/03/19(水) 18:17:14 ID:6BgLZXHP
バレによるとネーナは1期末で死亡。ドライは勿論アボン。どう見ても山積み候補No.1です。
404HG名無しさん:2008/03/19(水) 20:55:26 ID:rSDZrMMN
そのうち誰も望んでないのに電撃とJapanで00特集組むんだろうな。
でもって、読者の非難ゴウゴウでGraphixが販売部数トップの座に・・・
405HG名無しさん:2008/03/19(水) 22:33:24 ID:7/D5hMiO
一通りプラモ作っておいてからアニメ放送すりゃいいのに。活躍する前後にお店に供給しとけば、
結構売れるでしょ。これからはガンダムだからって、いつでも売れるってもんでもないんじゃないかなあ。
やっぱガキは活躍したら欲しがるだろし。鉄は熱いうちに打てっていうじゃんさ。
406HG名無しさん:2008/03/20(木) 00:24:31 ID:/ljF7xPv
結局発売直後だけしか売れず、再販は山済み、半額の糞シリーズだったな。
種以下の売り上げのくせに種を批判してる連中の涙目な姿が浮かんでくるぜ
407HG名無しさん:2008/03/20(木) 00:29:45 ID:/ljF7xPv
売れずじゃないな。盛り上がらずだ。
店頭に並んでるのがはけてるように見えて、じつは裏にはさらに在庫があるんだもんな。
408HG名無しさん:2008/03/20(木) 00:30:33 ID:5g2JPR9K
1000均ワールドで1/100エクシアが1000円処分・・
409HG名無しさん:2008/03/20(木) 00:52:35 ID:tc51VaA7
>>406
ほんとだよな。
運命なんて小売が血の涙を流しながら投売りしてるのに、売っても売ってもまだ在庫が有り余ってるんだもんな。
カストレイズなんかも不動の山脈化してるし。
小売の涙目の姿が浮かんでくるぜ。
410HG名無しさん:2008/03/20(木) 01:41:36 ID:KGG4zRug

・太平洋戦争開戦前
チベット
「日本が経済封鎖されて可哀想。羊毛送るよ。
気にすんな。同じ仏教国じゃないか。見過ごせないよ」

・戦時中
アメリカ
「おい、中国が日本ブッ叩くための補給路確保に、お前らも協力しろ。」
チベット
「日本とも国交のある我々は、最後まで中立を貫く。協力はしない。」

・戦後
チベット→日本と国交があった為「敗戦国扱い」→中国のチベット介入→今に至る

恩を返すときが今来たな
411HG名無しさん:2008/03/20(木) 01:48:29 ID:voI6+VbE
ダブルオーみたいにイカ臭いガンダムさっさと終わってほしい
412HG名無しさん:2008/03/20(木) 02:24:20 ID:7VPQnoRY
アニメアンチスレ飽和状態
413HG名無しさん:2008/03/20(木) 04:14:08 ID:zfOwXCBN
00続編不要
414HG名無しさん:2008/03/20(木) 04:48:12 ID:voI6+VbE
気づいているだろうバンダイ
もはやダブル王ではもたん
415HG名無しさん:2008/03/20(木) 09:36:51 ID:tG/n/eCw
OO自体が駄目なのかはわからないけど
昔はもっと上手い売り出し方してた印象があるンだけどなー。
416HG名無しさん:2008/03/20(木) 12:59:02 ID:y0Ev3CE4
>>411
へー、おまいさんは友達の彼女を平気で寝取るような主人公が正義面する
後付(言い訳)ばっかりのガンダムが見たいんだー(棒
417HG名無しさん:2008/03/20(木) 15:34:36 ID:voI6+VbE
ていうか、本スレ見てて思うがダブルオー厨はいちいち糞種糞種言うな。
418HG名無しさん:2008/03/20(木) 15:37:00 ID:voI6+VbE
>>416
そんなの誰でもするじゃん。ブサイクさん!?
419HG名無しさん:2008/03/20(木) 17:08:35 ID:n4h1Npd9
http://imepita.jp/20080320/609600

ティエレンはバランスいいからコケない
420HG名無しさん:2008/03/20(木) 17:12:26 ID:9JMY1N8q
わざわざロボアニメでまでそんなドロドロ見たくないわ
421HG名無しさん:2008/03/20(木) 17:19:18 ID:rDjXBzy+
GNアームズはかなり売れてるけどなwwwデュナメス、ツヴァイも。
あの23話再現したいんだろ。
422HG名無しさん:2008/03/20(木) 17:31:11 ID:xKC2xqG5
>>418
ナイスコリアンジョークw
整形してる奴が他人を不細工と言うとはなw
423HG名無しさん:2008/03/20(木) 21:08:38 ID:cC3oh5EV
>>416
とりあえず→(棒 てのが少々痛々しいんだぜ?
424HG名無しさん:2008/03/20(木) 21:57:34 ID:+oaoM5ak
GNアームズ、高くね?HGエクレア(いちご風味)付属とはいえ、5kって、本体は3k以上すんのな。
 2kくらいにしかみえん。合計3.5kくらいかと思ってた。
425HG名無しさん:2008/03/20(木) 23:56:40 ID:hhn/BDti
値段が上がるって散々言われていたが?
その割には抑えた方だとも思う
高いと感じたなら買うべきじゃないねえ(トグロ兄弟風)
426HG名無しさん:2008/03/21(金) 00:28:40 ID:QddtbfEE
ダブルオーってどこが面白いの?
量産機に苦戦してたのにスローネとは互角に闘ってるし適当だよね。しかも地味だし
427HG名無しさん:2008/03/21(金) 00:39:40 ID:DPi8hZH2
アニメ板が新シャア行けよ池沼
428HG名無しさん:2008/03/21(金) 08:07:59 ID:4GXpqeYh
スローネアインはハムフラッグに負けてる。
429HG名無しさん:2008/03/21(金) 08:55:43 ID:QddtbfEE
>>428 あれはダイユウサクやハーツクライがメジロマックイーンやディープインパクトに勝ったみたいに、 負けたほうが全力で相手に対して勝とうとすれは゛ポテンシャルが違うし、勝っていただろう
430HG名無しさん:2008/03/21(金) 10:28:37 ID:VIAD881f
>>425
いや、そんなレベルじゃなく高いって思うんだけど。ま、どのみち買う気無いんだけど、お店で見てびっくらしたんさ。
431HG名無しさん:2008/03/21(金) 12:15:07 ID:B3ktPIJB
エクシア1200円
GNアームズ2000円
台座500円
説明書100円
箱200円
ラッセのイラストの使用料1000円

432HG名無しさん:2008/03/21(金) 22:37:08 ID:L6BHOSVG
バ○ダイ代理店の某さん。
HGに00抱き合わせするのマジでカンベンしてください。
433HG名無しさん:2008/03/22(土) 07:54:57 ID:i1p+NZtT
>>432
いいじゃないか?00!
話しがめちゃくちゃだけどさ、
00はスロ−ネがでてくるまでは
みれたよ。俺も模型フラッグと
ティエレンと絵駆使亜、HGで
かったし、まあ、オタクな量産機好きだが。。

やっぱ、最初の地上ティエレンと
カスタムフラッグがよかったね、。
フラッグFANとしてはGNドライブちけてほしくない!w
434HG名無しさん:2008/03/22(土) 09:12:35 ID:bUKxCt7G
スローネさえちゃんと描いてくれれば文句はなかった 。
地味ガンダムズは要らない
435HG名無しさん:2008/03/22(土) 12:48:34 ID:GYxQGkKP
HGに00抱き合わせってどういうこと?
うんこグフとか白犬入荷するのに00が付いてくるってことか?
436HG名無しさん:2008/03/22(土) 14:12:06 ID:3usMcq2M
1/100ティエレン出るじゃん!HGジンクスも出るんだね。1/100も欲しいよ。
1クールの頃はプラモ欲しくなかったけど、最近面白くなってきたから、買うっぺ。どんどん出せっぽ。
437HG名無しさん:2008/03/22(土) 14:14:08 ID:JEUiyZmU
なにこの時々でてくる工作員は
438HG名無しさん:2008/03/22(土) 18:33:07 ID:i1p+NZtT
また、人が死んだ。死にすぎダ横のアニメ。

化け物連邦モビルア−マとかが突然出てくるし、
いきなり、連邦側つよくね?

ティエリア達の
ロックオンのレクイエムはよかったが。。、あとは
刹那が発狂MODEして敵を飛散さすだけだな!

ところで、グラハムはどこいた?!
フラッグででてこんかい! 
後、狂った殺し屋
アリ−を誰か倒せ!
439HG名無しさん:2008/03/22(土) 18:44:54 ID:i1p+NZtT
ENDINGのフレンズが頭に響くよ!
一人じゃ生きられない♪
ってさ。。。。
死にまくるな、00!未来がないぜ
440HG名無しさん:2008/03/22(土) 18:54:47 ID:zzS9oLTX
2期は30年後の話くらいに飛ぶかな?
441HG名無しさん:2008/03/22(土) 20:43:59 ID:8756OXct
「昔々の話じゃ」と刹那じいさんの回想から始まります
442HG名無しさん:2008/03/22(土) 22:56:16 ID:2svrG4h9
うちの店はHCMのシャアザク10セット納品してもらうのに、
00のHG付けるのが条件だったらしい。
たしかヤクト・ドーガの時もユニオンフラッグが付いてたな。

・・・地方のプラモ屋はつらいよな店長。
443HG名無しさん:2008/03/23(日) 00:58:32 ID:a547c1+/
やっとギアスが始まる。ランスロットカッコイいよ☆
444HG名無しさん:2008/03/23(日) 01:12:44 ID:fUOqILtT
今更だが、ガンガンガンプラのCMがウザイ。

小学生が見ても、馬鹿にされてる気分になるぞ。

今更家族の小芝居なんか要らんだろ常考。
普通にかっこいいCGでも使えばいいのに。

バンダイの株主からよく苦情が出ないもんだ。
445HG名無しさん:2008/03/23(日) 01:26:11 ID:b3/oC/w9
>>442

どう考えても売れセンは00です
てか放送が終わって何年も経って人気が当時の何十分のイチまでも落ちてる
作品に今放送中の作品が負けるて有り得ないだろ
実際ヤクト・ドーガなんか全然売れなかったしね
446HG名無しさん:2008/03/23(日) 14:30:41 ID:VEii/tmz
>>442
あれ〜? おかしいな?
俺の行きつけの模型屋のオヤジは
最近、00に限らず、新作ガンプラ納入するときに
抱き合わせ入荷させられる某、金色や赤、白のカラバリモノが一番辛いって言ってたがな。
447HG名無しさん:2008/03/23(日) 15:46:23 ID:ZgSyRcJu
いまさらなんだが、HGのUNION FLAG
つくってる。ハムフラは作ったが
飛行形態にならない、無理がある
おれだけかな?

00はそこそこ売れればいいんじゃない?
SEEDとかおいといてさ、あれは別格ガンダム
おれとしては1stとその拡大MSと08小隊とZだけだな
プラモとしてつくるのは。。

基本的にガンダム自体エクシアのぞいて作ったことないけど
他のmsなら今はひと段落ってとこじゃない?
ザクマインレイヤ−とかでてるしさ、
00模型ははこれからだね第二期の勝負。
おれは、とりあえず金ないのでオヴァフラのみだな
448HG名無しさん:2008/03/24(月) 07:04:52 ID:SwIVKF6z
1/100ティエレンとか出るし、結構ガンダム以外に力入れてるみたいなんで、あまり買ってなかったけど、
今後買ってもいいかな。でもスローネは1/100出ないんだろな。あんまり欲しくもないんだけど、出ないのも寂しいという。
1/100のFG1kくらいで欲しい。
449HG名無しさん:2008/03/25(火) 15:02:44 ID:WN5cjRkw
63 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2008/01/17(木) 19:30:03 ID:PVgJktOT
>>61
なんでデスティニーで主役を3人にしたんだろうね。
SEEDの時のままで良かったんじゃないの?

>>60
コケると思っているから買ったのは、
雑誌のオマケのアストレアを作る為にエクシアを1個だけ。

ティエレンとフラッグのバリエーション全部及び、
AEUイナクトは発売されないと確定したしな。
量産機を粗末に扱ったらWとXの様にコケるだろう。





この馬鹿元気?生きてる?
450HG名無しさん:2008/03/25(火) 18:32:41 ID:NabKTaFS
>>449
馬鹿はお前だ。
今更何ムキになって亀レスってんだよw
451HG名無しさん:2008/03/25(火) 22:05:40 ID:tPlFbQDC
二ヶ月も前のレスに…
自意識過剰の被害妄想ちゃんは恐いわ
452HG名無しさん:2008/03/26(水) 11:29:38 ID:JPLI6dVk
ダブルオー好きなやつって土浦の事件起こしたやつみたいな人間なんだろ。
453HG名無しさん:2008/03/26(水) 11:35:24 ID:N4H7apDK
>>450-451
本人乙w
454HG名無しさん:2008/03/26(水) 11:51:14 ID:s4DcIqT3
>>452

ああいう事件があるとスグに
犯罪予備軍=
●アニメが大好き
●漫画しか読まない
●TVゲームを1日中してる
●秋葉が聖地
●学生時代はエアーマン
●学生時代は帰宅部(非運動部)
●友達が少ない
●無職、ニート
てやり玉にされるから
俺らは肩身が狭い思いを虐げられるよな
別にだからって人を殺そうなんて考えませんよ
好きなアニメ見れて毎週漫画の新号買えればそれで幸せだよね
455HG名無しさん:2008/03/26(水) 15:19:36 ID:IuwCdj4J
>>452
種厨乙
んじゃ種プラ作ってりゃ事件は起きなかったってか?
ここは00プラモのアンチスレであって
作ってる人間がどうのこうのってのは関係ないんだがねw
456HG名無しさん:2008/03/26(水) 20:11:55 ID:TvGuc+9B
>>454
中国産の餃子に毒が入ってると、
中国産の食品はみんな危ないって風潮になる世の中だからね。
仕方がないと思いますよ。
457HG名無しさん:2008/03/26(水) 21:00:23 ID:kuoVB0O1
最初はつまらんかったけど、もう種よか全然いいじゃん。プラモも充実しそうだし、後半も楽しみだよ。
458HG名無しさん:2008/03/26(水) 21:08:58 ID:JPLI6dVk
ダブルオーそりゃ黒富野好きは楽しめるだろうけどね・・・・
459HG名無しさん:2008/03/26(水) 22:26:19 ID:eDkXqPZN
富野と比べんでくれー 氏ねば盛り上がるってのとは違うぞ
とりあえずロボアヌメとしてはそこそこか?
突っ込み所は満載だが
460HG名無しさん:2008/03/26(水) 22:54:30 ID:JPLI6dVk
エクシアよりスローネが強く見えたのに、いきなり互角以上に戦ったのとか?
461HG名無しさん:2008/03/26(水) 23:02:29 ID:QWd8vt4a
>>458
全然楽しめてませんが何か?
一緒にすんなよ。不愉快
462HG名無しさん:2008/03/26(水) 23:17:26 ID:vncezcVW
ID:JPLI6dVkは土浦の事件起こしたやつみたいな人間なんだろ。
463HG名無しさん:2008/03/27(木) 00:50:40 ID:R5ZUVI9g
大気圏外射撃の瞬間だけは盛り上がったのに

カワイソス
464HG名無しさん:2008/03/28(金) 21:48:02 ID:DHPTq2Wm
そういやあ、イオリアって、もう生き返ってるんでしょ?んで既に登場キャラの中に混じってる。
ま、あいつだろな。
465HG名無しさん:2008/03/29(土) 06:56:45 ID:cKEjDlev
二部いらない
466HG名無しさん:2008/03/29(土) 08:29:01 ID:kuZy8sqT
だな。
2部やんなくて良いからユニコーンか1ストのリメイクやれ。
467シャー・パイナプル:2008/03/29(土) 09:07:18 ID:MBLiNNpi
1/144 4種半額キター!!!
4つ買ってきて500円×2支払ってオガンダムもらおうかw
468HG名無しさん:2008/03/29(土) 09:11:07 ID:LADMHYcL
FGなんざ100円でもいらねー。
469HG名無しさん:2008/03/29(土) 09:37:39 ID:64EDZe/N
古谷イラネェー
あの声、鼻に付くからあんまり出番やるな
470HG名無しさん:2008/03/29(土) 09:39:54 ID:64EDZe/N
古谷でるならXのドームの1stNTの声が一番よかっただろ
アムロ回収→細胞レベルに磨り潰される→ドームの基礎システム化
↑実はU.Cと繋がってる伏線
471HG名無しさん:2008/03/29(土) 11:24:43 ID:cKEjDlev
俺もヤムチャ一番嫌い。Zガンダム映画時に劇場で、池田さんがいるとなりで、UC以外は糞みたいな。発言したらしい。
さらに糞作品に出てるから矛盾してる。 糞でも金貰えりゃやるのかよ。
472HG名無しさん:2008/03/29(土) 12:08:24 ID:CUWr7iBS
俺はやる
473HG名無しさん:2008/03/29(土) 12:21:23 ID:9ys27m4M
そりゃ、やるだろ
474HG名無しさん:2008/03/29(土) 12:37:08 ID:GrANDr+9
結構鼻に付くというか、自慢したがりだよね。
僕のファンがどうとか良く言う。
475HG名無しさん:2008/03/29(土) 17:51:09 ID:rKE0D+Nx
イデオンエンドか…
476HG名無しさん:2008/03/29(土) 18:25:43 ID:cKEjDlev
やっとギアス始まる 半年前に見たかったなぁ
ガウェインとか出てほしい。
エクシアなんかゴミ
477HG名無しさん:2008/03/29(土) 18:37:37 ID:rIBY20Rp
478HG名無しさん:2008/03/29(土) 18:40:01 ID:SIDE7c2Q
確かに詰め込みすぎだし、なんか勿体無い構成だったけど、まあ面白かったし、2期こそ期待してるわ。
普通に1年物だったら前半終わっただけなんだし、それにしちゃよく盛り上げた方だ。プラモ買っちゃいそうだわ。
479HG名無しさん:2008/03/29(土) 18:48:37 ID:GrANDr+9
>>477
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \
あの偽射手座の黄金聖衣、よもやキット化するんじゃあるまいな?
480HG名無しさん:2008/03/29(土) 18:58:16 ID:65j2cyF9
最終回は展開が無茶すぎてひどかったなw
あの金色は・・
481HG名無しさん:2008/03/29(土) 19:01:03 ID:Q+gh+sAK
果たして金メッキになるかウンコ色になるか・・・
どっちにしろあのデザインじゃ売れねー
482HG名無しさん:2008/03/31(月) 00:50:27 ID:ZV8I8awr
そもそもああいうデザインはないわと思う
違うシリーズならエウレカみたいなのでも別にいいんだけど
483HG名無しさん:2008/03/31(月) 11:37:04 ID:AESoICSt
正直スローネがラスボスだったならよかったような・・・
484HG名無しさん:2008/03/31(月) 20:55:17 ID:5rCZmsMI
つーか、そーだったんじゃねーの? あのテロオヤジどこ逝った?(゚Д゚≡゚Д゚)
すっかり黄金聖衣に騙されてしまったなw
485HG名無しさん:2008/04/04(金) 00:39:22 ID:8ZBocUfI
「間を開けることでプラモの開発期間が稼げる、後期登場機のプラモ化が間に合う」
みたいな事を聞いたが、時代設定が数年飛んじゃうんじゃ、あんまり意味無いんじゃ?
486HG名無しさん:2008/04/04(金) 01:25:45 ID:PX2kZpB0
どうゆこと?
487HG名無しさん:2008/04/04(金) 05:28:30 ID:A5P0Fuv4
2期で1期のMSが出なくなると発売済みのプラモの販促にならないんじゃ?
って事かな?
488HG名無しさん:2008/04/04(金) 06:36:46 ID:Zx33buPY
1期の最後辺りに登場した機体は放送終了後キット化
しかしそれで、もし仮に2期に出てこなかったらどうすんねんって事だろ
489HG名無しさん:2008/04/04(金) 20:55:11 ID:6Ue/K4yX
てかガンダムMrkUを改造すれば新ガンダムいらねーだろww
490HG名無しさん:2008/04/04(金) 21:19:20 ID:zpn69vEN
今月の電ホの編集後記にSEEDより売上げが良いとか書いてたぞ。
491HG名無しさん:2008/04/04(金) 22:11:59 ID:J16nFgg2
敵MSがガンガンキット化されるって事から考えても売れてるんだろうとは思うが
問屋とか店員のスレでは売れてないって話なんだよね?
492HG名無しさん:2008/04/04(金) 22:33:38 ID:s6+SjDmN
でも敵MSのセンスは今までで一番好き
ザクじゃなく、リーオー系の工業製品っぽい臭いがある
その分間違っても丈夫には見えないけどw
493HG名無しさん:2008/04/04(金) 23:27:35 ID:6Ue/K4yX
アーマードコアみたいなのとかどっかのアニメに出てきそうな感じだけどなw
494HG名無しさん:2008/04/05(土) 01:09:50 ID:I7gRqXos
フラッグとティエレンはセイバーを上回る投売りが展開されるから
俺のレスは保存して、そのときが来たらコピペしまくるといいよ。
495HG名無しさん:2008/04/05(土) 01:10:45 ID:I7gRqXos
1/100というのを忘れたのでコピペ用に書き直しとくわ

1/100のフラッグとティエレンは1/100セイバーを上回る投売りが展開されるから
俺のレスは保存して、そのときが来たらコピペしまくるといいよ。
496HG名無しさん:2008/04/05(土) 01:44:30 ID:fiysnDsW
レス保存完了。
1/100セイバーを上回る投売りが無かったらコピペしまくらせていただきます。
497ギアスとSEED好き:2008/04/05(土) 01:48:15 ID:laLTBt+R
>>495 俺はならないと思うよ。
セイバーはバンダイが需要があると思っていっぱい出荷したよね。
だからティアリアとかフラッグは投げ売りにならないんじゃないかな?
498HG名無しさん:2008/04/05(土) 06:07:00 ID:QAlEVvFD
>>491
そりゃ片方が嘘付いてるか現実が見えてないんだろ
提灯持ち模型誌の編集後記とアキバの模型店のブログ
どちらが信用に足ると思ってんだ
499HG名無しさん:2008/04/05(土) 08:21:31 ID:laLTBt+R
政治家だって金貰えば、白でも黒とまずいもので美味しいと言う世界なんだから君のほうが正しいとは限らないよ。
現在放送してる番組の都合の悪いことを書くわけないし、大人ならそういう風にも考えなきゃ。
500HG名無しさん:2008/04/05(土) 08:33:07 ID:laLTBt+R
だいたいガンダムらしい魅力がOガンダム以外から感じられないし、(まぁOOガンダムはらしさが見えたが)正直主人公機しか買わない人は興味持たんだろ。
雑魚機なんていらない。作るのなんて時間の無駄
人生の無駄ですよ
501HG名無しさん:2008/04/05(土) 10:33:38 ID:BFCmjSu2
俺も雑魚機とか作る気しないからプラモの棚からああいうのを駆逐して欲しい
ガンプラなんてRX-78さえあれば十分だろ
502HG名無しさん:2008/04/05(土) 11:11:46 ID:7zBE7y48
小学生並の発想ですね
503HG名無しさん:2008/04/05(土) 17:53:15 ID:OtnXqiVW
実際売れるのはガンダムだけだから仕方ないな
小学生の発想が真理ってことだ
504HG名無しさん:2008/04/05(土) 19:12:51 ID:x9/mMM6u
でも実際ガンダムだけになったらお前ら文句たらたらなんだろ?
505HG名無しさん:2008/04/05(土) 19:40:03 ID:m4mYWdqc
Oガンダムなんてまんまガンダムだろww
00ガンダムなんてまんまガンダムMrkUだろww
506HG名無しさん:2008/04/05(土) 20:14:32 ID:uepzwfTG
000ガンダムがmk-IIIなんですね、わかります。
507HG名無しさん:2008/04/06(日) 14:44:13 ID:3b5i8luc
>>種より売れてる

(1)総売上なのか?
→ちょっとアリえないだろ、jk。
(2)アニメ放映の同時期における比較での話
→放映開始前からFGを発売してたから、初期動員みたくアリうる話。
(3)現在の月間売り上げ
→現放映中で、販促ドライブ製品の出荷が、ん年前の旧作品よりってのはアタリマエなのでは?
(1stモノは別格として)
----------------------------
(3)の場合を「売れてる」って、タイアッップメディアがワザワザ言及しなければならないホド…。

視聴率スレで、なぜか00のみ関西視聴率も併記して「(期待したホドではないんだけど)関西
では高視聴率!!」って(スポンサーへの?)イイワケと同じニオイが…。
508HG名無しさん:2008/04/06(日) 15:26:12 ID:zC8ZTRs4
種より量産機つかガンダム以外が売れている、って事なら納得しないでもないw
509HG名無しさん:2008/04/06(日) 18:01:32 ID:Z1urJlq8
だって種ほとんどガンダムじゃん
510HG名無しさん:2008/04/06(日) 22:23:09 ID:HX7LgAo4
量産機なんかオタクしか買いません 普通の人間は買わないから仕方ないだろ 馬鹿
511HG名無しさん:2008/04/06(日) 22:25:14 ID:Lwdfc6FD
種が人気だったから00で大量に商品展開してんだろ
どうでもいいがあのデザインがガンダムシリーズに似つかわしくない
512HG名無しさん:2008/04/06(日) 22:58:11 ID:6fARukUm
ホントにどうでもいいね。
君の主観は。
513HG名無しさん:2008/04/06(日) 23:04:11 ID:C8mp9VfY
ま、売り上げどうこう、視聴率どうこうなんてどうでもいいし、知らないけど、種より全然面白くなったし、
MSも好きになったな。種のMSなんてもう買う気になれん。まだOO後半のMSが好きになれるかは分からんけどね。
514HG名無しさん:2008/04/07(月) 01:03:28 ID:uAd/ryzf
>>510
残念ながら普通の人はガンプラ自体を買いません
515HG名無しさん:2008/04/07(月) 01:58:50 ID:vi/83J4G
>>510
おまえ、自分がキモオタじゃないとか
思ってんの?
どっから見てもキモオタです。イヤマジ。
516HG名無しさん:2008/04/07(月) 02:26:06 ID:yLf6PmZL
00厨ばっかだな
517HG名無しさん:2008/04/07(月) 03:54:29 ID:gUTuaGP7
00厨ホイホイ
518HG名無しさん:2008/04/07(月) 08:32:48 ID:Lja2xGgK
こんな題名つけてほぼ板に関係ない話してりゃそりゃ来ない方がおかしい
519HG名無しさん:2008/04/07(月) 09:09:19 ID:OOeindXl
プラモだけで見れば種は魅力無くなってきたしギアスダダ余りだしOOはコケたし
おまけに最大の目玉であるνとサザビーを早々にHG化しちゃったりで
磐梯の業績は今年度もズタボロになると予想
520HG名無しさん:2008/04/07(月) 10:14:56 ID:hnwKBRbn
地方おもちゃ屋店員ですが、ティエレンやフラッグはまだいい
1/100デュナメスとキュリオスの在庫の山を何とかしなきゃ
店長、売れないから入れないほうが良いって言ったじゃないですか
もうむりぽ
23話で大破&パイロット死亡で、2期に出てくることも無いだろうしほっとしたけれど

うちのHGの売り上げ個数順位
エクシア>>>>バーチェ>>カスタムフラッグ>>ティエレン地上型>キュリオス>越えられない壁>デュナメス等

スローネ系は、最初から数を凄く絞ったので除外した
「フラッグの1/100が出る程度には売れている」のではなくて、「売れる可能性があるなら、何でも出さないと
目標値に届かない」状態だと思う

種死より売れてるとか言うやつは、銃殺刑にでもしたほうがいいと思う
FGは200円にしてもろくに売れなかった…
521HG名無しさん:2008/04/07(月) 10:32:03 ID:/tJA683X
>>520
1/100キュリオスが人気無いだって?
昨日キュリオス買った俺に謝れ!
522HG名無しさん:2008/04/07(月) 12:28:46 ID:6/xK4LAa
盤台の無能どもはさっさと責任取れよな
ニート共とそっくり入れ替えてやった方がまだ仕事できるんじゃないか
523HG名無しさん:2008/04/07(月) 15:49:30 ID:erqitSZG
地方のおもちゃ屋・・・
524HG名無しさん:2008/04/07(月) 17:04:47 ID:MZ4IA7O5
>>520
決算直前ならともかく5月発売で梃入れかよwww
525HG名無しさん:2008/04/07(月) 21:12:13 ID:1j3sYcir
ティエレンが地味に健闘してるのか、他が爆死してるのか
一体どっちなんだ
526HG名無しさん:2008/04/07(月) 21:42:00 ID:yLf6PmZL
>>519
HG化したらマズいのか?
出るのかもわからないのをHGにしたのは歓迎すべき事
ZZがなぜHGUCにならないのか疑問だがw
527HG名無しさん:2008/04/07(月) 23:19:45 ID:5Top8Mrh
ダブルオー厨は、春休み中甥っ子二人にプレゼントしなきゃならない時にエクシアとか買えばいいかなと思ったら、アカツキとサザビー買わされた俺に謝れ
528HG名無しさん:2008/04/07(月) 23:40:14 ID:bDQaSJHq
馬鹿デカいヤマトを買わされた俺よりマシだと思え
529HG名無しさん:2008/04/07(月) 23:42:16 ID:ZihqnDYL
俺なんかHY2Mシャアザクだぞ
しかも2つ
530HG名無しさん:2008/04/08(火) 00:11:23 ID:+WYM3wN/
皆、金持ちだなあ。俺に1/6タコ買ってくれよ。3つでいいし。
531HG名無しさん:2008/04/09(水) 00:31:13 ID:x6TiGmnn
MGボールでも買っておけ
532HG名無しさん:2008/04/11(金) 13:03:41 ID:G75s12qS
また、作りもしない1/100 OVERFLAGを
買っちゃいそうな気配、フラッグFANだが、
カスタムフラッグ2機、量産フラッグ一機、
HG オ−ヴァ−フラッグ在庫なんで、
そろそろ、あきてきたが、FLAGはかっこええ、
そいや、イナクト赤もでるようだし。
ガンダムは俺は作らんよw
533HG名無しさん:2008/04/12(土) 02:35:49 ID:HIwe8Zls
関係ないスレ違いだが、
今日はじまった、マクロスフロンティア
はどうよ?
バルキリ−はかっこええぞ!
飛行機モデラ−としては。。
ただ、値段が高いね、マクロス全ぱんは。
うれてないんだろうなぁ-。。

ま、ガンダムのほうが好きだがね。
534HG名無しさん:2008/04/12(土) 14:59:18 ID:xuyW4+PR
あれ?先週からでしょ?週遅れんとこもあんのかな。今日のはなんか内容があんま無かった様な。
まあ、先週がすげかったしなあ。ガンダムもマクロスF1話のクオリティでやったらええのに。
535HG名無しさん:2008/04/17(木) 23:43:07 ID:uxr2XkJI
うん
536HG名無しさん:2008/04/18(金) 00:59:39 ID:4Kjxpz2c
俺デュナメスが猛烈に好き。
ああいうスナイパータイプの機体ってたまらんよ。
537HG名無しさん:2008/04/18(金) 01:38:25 ID:4Kjxpz2c
アニメ見ないからマジ質問なんだけどデュナメスってぶっ壊れたの?
538HG名無しさん:2008/04/18(金) 01:59:00 ID:WmMudTxa
ジンクスに油断して左腕
ボン
そのすきにファングで戦闘不能にさせられた
539HG名無しさん:2008/04/18(金) 02:03:34 ID:4Kjxpz2c
>>538
そうか…戦闘不能か…
でも当然復活するんだよな?パワーアップして。
540HG名無しさん:2008/04/18(金) 02:05:28 ID:4Kjxpz2c
OOの機体は機械っぽくてシード系よりは好きだな。
シード系はアニメチック過ぎだと感じる。
541HG名無しさん:2008/04/18(金) 07:33:35 ID:l4u2tjWn
中古屋で安かったら1/100デュナメス買ったんだが
設定画参考にしたプロポーションなんだなこれ
542HG名無しさん:2008/04/18(金) 10:36:33 ID:KsOqRYuO
ロックオンって2人いたから後半はもう一人のほうが新型デュナメスにのってなにかやるのか
543HG名無しさん:2008/04/18(金) 10:51:44 ID:nB6qHUQ+
ほとんど胴体しか残ってないダルマ状態だったから、
GNドライブだけ移植した完全な新型になるんじゃないの?
デュナメスはプラモの売り上げも良くなかったみたいだし。
544HG名無しさん:2008/04/18(金) 10:56:14 ID:HkXmkRYv
早くMG出ないかな
545HG名無しさん:2008/04/18(金) 14:09:27 ID:e7gjzgfi
1期のマイスターのガンダムは全てアボン。
トリニティのドライ(釘宮声のDQNが乗ってるの)だけ生き残り。
2期は00ガンダムが主役機。
546HG名無しさん:2008/04/18(金) 15:28:02 ID:4Kjxpz2c
四機のPG出てくれんかのう…
547HG名無しさん:2008/04/19(土) 03:24:47 ID:myH96IBL
正直トリニティのガンダムは強引だと思うんだが・・・。
もうほんとに2つの目とアンテナが付いてりゃなんでもガンダムか、と。
548HG名無しさん:2008/04/19(土) 04:08:45 ID:C/w3ABI2
あれはガンダムというより、偽ガンダムって感じだな。
議事太陽炉積んでるって設定だし。
549HG名無しさん:2008/04/19(土) 04:36:42 ID:qeROE//g
>>534
マクロスFのほうがSeeDより予算が上だったりするSEEDよりOOは予算が低い
スタッフの技量的にもその差を埋めるどころの話ではないので
お察しください
550HG名無しさん:2008/04/19(土) 06:59:00 ID:wyF1udrm
>>547
>もうほんとに2つの目とアンテナが付いてりゃなんでもガンダムか、と。
14年前から既に言われ続けてますが何か?
551主人公機以外は処分:2008/04/19(土) 07:07:25 ID:f2vsqlaj
1/144 エクシア以外200円均一で投売り

エクシアは3割引

急げ!
552HG名無しさん:2008/04/19(土) 09:30:22 ID:KNZZrNty
>>551
場所どこ?
553HG名無しさん:2008/04/19(土) 16:16:17 ID:wgRdwvca
>>549
マジで?そんだけマクロスFは気合入ってるって事なんだな。まあ、ガンダムも3Dに
なっちゃうと、それはそれで何か違う気もするし、話が面白ければいいな。
554HG名無しさん:2008/04/19(土) 17:29:01 ID:7y+29L53
SDガンダムフォースみたいになっちゃうよな
555HG名無しさん:2008/04/19(土) 17:51:28 ID:+sDQJP72
>>549
00は種よりは予算上だよ
種死よりは若干下
556HG名無しさん:2008/04/19(土) 21:28:24 ID:a3fEi23E
つまり、種死が一番予算高いと?嘘だしょ?
557HG名無しさん:2008/04/20(日) 00:13:03 ID:ESoVXBEL
全編ハイビジョンだっけ?
それだけでも恵まれてるのに・・00ときたら・・
558HG名無しさん:2008/04/20(日) 23:52:58 ID:/TKIxpDA
宣伝費はNO1だよ
コケたけど・・・
559HG名無しさん:2008/04/21(月) 04:13:54 ID:PGXQQjLI
>>555
ギアス以下が確定してますが

宣伝費にしても何故か公開されない某劇場版アニメが絡んできますが
560HG名無しさん:2008/04/21(月) 04:24:08 ID:R1LRCYV4
何がどう絡んでくるのかは知らんが金かけて「00の宣伝」をしているのは確かだからな
561HG名無しさん:2008/04/21(月) 23:55:34 ID:bJGzIN6T
00なんて、FF7のおかげで史上最高に売れたFF8のようなもの
前作(種2作含めてな)がよければその効果でゴミが売れる。常識だな。
562HG名無しさん:2008/04/22(火) 00:44:04 ID:mczvHpnH
新規ガンダムビジネスが期待したほどヒットしなかったなかで、SEEDが大ヒット
だったことをマズ認めないと、客観的なハナシにならないよなぁ。

変な(全学連世代?)プロデューサーのおかげで、「種死、血+、(ギアス、)00」と、
違う世界or違う時代の話なのに、現在の行動原理のアメリカを非難し、反米思想入れまくり、
若者を啓蒙してやる的なハナシで、せっかくの種ヒット資産を自分の主義思想で食い潰している
ようなもんだしなぁ。
 バリバリの左翼だったトミノ監督も、あからさまに、そんなコトしなかったのに、
今やガンダムは竹Pの自己実現のオモチャになっちまっただよ。

サンライズとしては、ヒットは、プロデューサの手柄なんだろうけど、親会社のバンダイ
が強権を発動しないと、やっぱり「新規ガンダムビジネスはイマイチ」って、新規ガンダム
なプラモが出なくなる可能性だってあるんだし。(そもそも、これがコケたら新規ガンダム
は…ってなカンジで種はスタートしたらしいし。)
563HG名無しさん:2008/04/22(火) 00:51:08 ID:RtqohHJw
ギアスと種シリーズは機体がヒロイックでかっこいいしな。
564HG名無しさん:2008/04/22(火) 00:57:13 ID:tJ0YLiBZ
あれ?ここ模型板?
565HG名無しさん:2008/04/22(火) 01:41:44 ID:7baSpGc9
ギアスのメカに魅力なんて無いだろ
せいぜい種死のカエル軍曹みたいな色のMSくらいの人気
ヒロイックで恰好良いとかいうのは自由の域に達してから言ってくれ
566HG名無しさん:2008/04/22(火) 02:10:55 ID:RtqohHJw
個人的にはランスロットとかガウェインがフリーダムと同じぐらい好き
567HG名無しさん:2008/04/22(火) 17:50:07 ID:h2Je/jFG
ギアスはランスロットが一番かっこ悪い。他の奴が渋い。あの背中のでっぱりに
無理やりガンダムっぽいヒロイックなBODYが似合ってない。つかエウレカ7?って感じだし。
でも量産型とかはなかなかいい味出してていい。OOのメカも種よかかっこいいじゃん。
568HG名無しさん:2008/04/22(火) 18:11:04 ID:RtqohHJw
ダブルってダサいのしかなくね?
569HG名無しさん:2008/04/22(火) 21:03:04 ID:XLNDT2nY
ID:RtqohHJw
570HG名無しさん:2008/04/22(火) 23:56:35 ID:YDem3NOh
おっとZZのモンクはソこマデダ!
571HG名無しさん:2008/04/23(水) 00:05:07 ID:WnyY8Z4y
ZZはリゲルグとかザクV改とかカッコイイと思うけどな。
あとバウも。
572HG名無しさん:2008/04/23(水) 23:09:32 ID:tlxwswx6
半間半間が℃あい好きな俺に、謝れ!!!!!
573HG名無しさん:2008/04/24(木) 00:09:36 ID:Xaw8CV6L
すれちがいかもだg、
いまだ、量産フラッグつくってるよw。
574HG名無しさん:2008/04/24(木) 00:12:26 ID:o1UGO8ZJ
OOのプラモ持って ○○出たぜぇ! とか騒いでたゆとりのガキ共w
00厨はリア厨が多いなw
575HG名無しさん:2008/04/24(木) 13:45:18 ID:bd6t5g8x
リア厨がプラモ買ってくれなきゃ先々困るじゃねーかww
リア厨が小学生の頃は喜んで種コレ買ってたのかもしれないのに。
576HG名無しさん:2008/04/24(木) 14:54:43 ID:NRbAakYM
本来リア厨向けだろにな。いい年した大人がOOのプラモ持って○○出たぜぇ! とか騒いでる方がキツイ。
ま、ティエレン1/100出るぜぇ!って騒いでるけどさ。
577HG名無しさん:2008/04/24(木) 14:55:25 ID:NRbAakYM
あ、ごめん上げちゃった。たまにはいっか。
578HG名無しさん:2008/04/24(木) 17:04:54 ID:39a+Epwv
15年来の快挙(笑)
579HG名無しさん:2008/04/24(木) 17:11:18 ID:Kj6ZJQk8
番台の生産出荷数=小売りの売り上げ実績=経済効果
にはならないんだよね。
580HG名無しさん:2008/04/24(木) 17:24:06 ID:f0nVCKf1
小売はアストレイズなんて見るのも嫌だろうね
581HG名無しさん:2008/04/24(木) 22:29:50 ID:qzEjzZvH
ゾリディア 93年
サーペント 97年
スモーゴールド 99年
ザクウォーリア 05年
オーバーフラッグ 08年
しかし変なカウントの仕方だなw
582HG名無しさん:2008/04/25(金) 10:29:44 ID:xCeL8UGO
テレビシリーズでライバルが乗った
仲間として一度も共闘しなかった敵の機体。
583HG名無しさん:2008/04/25(金) 14:36:52 ID:hOd0QjjV
>>580
小さいおもちゃ屋さんも大変そうだったよ…
584HG名無しさん:2008/04/25(金) 16:21:01 ID:wzxcojCi
小売りは新しいガンダムが始まる度にパンドラの箱開けちゃった気分になるんだろうな・・・
恐怖、絶望、不安、憎悪、etc…そして最後にほんのちょっとの希望・・・
585種死は黒歴史:2008/04/26(土) 21:20:53 ID:ab339NVW
近所のチェーン店プラモ屋
ナドレ200円
エクシア、デュナメス キュリオス 160円

でも、ほとんど売れてない コワッ!
いくらだったら売れるんだ?

でかい箱のνガンダムを買っていくオサーン多いな
ソードストライクも
586HG名無しさん:2008/04/26(土) 21:52:45 ID:y3VMqv2w
00なんてガキしか買わないからなw
買ってる奴がゲームばっかやってそうなガキばっかが目立つ
587HG名無しさん:2008/04/26(土) 22:50:58 ID:3spVve2B
>>585
うp
588HG名無しさん:2008/04/26(土) 22:51:35 ID:ZhXwJ8ir
ナドレ200円とな?
すまんが詳細を頼む
589HG名無しさん:2008/04/26(土) 22:52:54 ID:ecJTEmxw
>>585
是非とも地方と店舗を教えていただきたい。
プギャーしたいから。

頼むよ!
590HG名無しさん:2008/04/26(土) 23:15:31 ID:j0tedlUX
>>585-586
複数回線で自演か…種厨は何でこう馬鹿丸出しの工作しか出来ねぇんだろw
591HG名無しさん:2008/04/26(土) 23:29:49 ID:osU3FN9n
>>585
kwsk頼む!ソレスタルビーイングを揃えるぜ!
592HG名無しさん:2008/04/27(日) 00:14:18 ID:jgEM/T9X
ナドレが200円なんて有り得ないだろw
FG関連と間違えてると思われる
593HG名無しさん:2008/04/27(日) 00:27:31 ID:wrqB36J4
>>585
早く店舗名を出せ
ハリーハリーハリー!
594HG名無しさん:2008/04/27(日) 01:09:35 ID:GFySbiEK
て・ん・ぽ・!て・ん・ぽ・!
595HG名無しさん:2008/04/27(日) 11:11:19 ID:gISo9wcu
>>585
マジメにどこか教えてくれ!
今金欠だから冗談抜きで欲しいんだ
596HG名無しさん:2008/04/28(月) 02:12:12 ID:Cb06lrPz
部品請求一回分で現行HGからパーツ取り放題って意味を>>585は判ってなかったんだな・・・・・・
597HG名無しさん:2008/04/28(月) 03:04:19 ID:Enp5wZKd
バンダイは00MSVなんぞよりVF25出せ!
いまだ形状試作ってどういうことだ!
598HG名無しさん:2008/04/28(月) 03:11:40 ID:TkQ7cmPP
マクロスFって面白い?生徒に進められたんだけど。
展開超超スローペースの30分おもちゃの宣伝のバンダイの犬の新作が毎週活躍の地味ガンダムよりは面白いですか?
599HG名無しさん:2008/04/28(月) 06:52:11 ID:rqA3Xlap
>>598
こないだ視たら絵はきれいだったけどお話はオタ臭かった
600HG名無しさん:2008/04/28(月) 08:45:08 ID:7PYSdOi5
>>599
マクロスは最初のテレビシリーズから「オタク臭」しまくりのアニメだったが。
601HG名無しさん:2008/04/28(月) 10:14:51 ID:F5KL4ZiG
でもマクロスって今のジャンプアニメよりはオタ臭くない気がするんだが
602HG名無しさん:2008/04/28(月) 10:16:54 ID:Enp5wZKd
わりと丁寧につくってある+オタク要素って漢字
00よりは面白い
603HG名無しさん:2008/04/28(月) 11:02:36 ID:gLgelu8m
いちいち○より面白い。×よりマシとか言うやつは、アンチだろうと信者だろうと氏んだほうがいい。
604HG名無しさん:2008/04/28(月) 21:08:09 ID:nGChp0ia
>596
>585が言ってるのはFGじゃねーの?
605HG名無しさん:2008/04/28(月) 21:19:19 ID:B3QQk/iX
>>604
ナドレにFGはない
606HG名無しさん:2008/04/28(月) 23:35:43 ID:rE9Y7WjC
中の人も居ない
607HG名無しさん:2008/04/28(月) 23:38:01 ID:yPdGl66E
マクロス5だっけ?
めがねのギターのは
608HG名無しさん:2008/04/29(火) 01:14:23 ID:D+GaPCoh
そもそも祭的値下げなら写真を残さない時点でここの住人として駄目だろ
店内の写真が駄目ならレシートとかでもいいわけだし
609HG名無しさん:2008/04/29(火) 03:23:32 ID:mN3+t1XX
>>585は釣りでした。って事で終了。
610HG名無しさん:2008/04/29(火) 09:42:07 ID:U/lhooWl
大漁で>>585はさぞかし満足だろう
611FG処分:2008/04/30(水) 02:48:08 ID:fO8gYP36
ttp://mandc.iza.ne.jp/blog/entry/559081/
この人は4機種全部200円で買ったって。もう番組終わったから処分価格に。
前にも200円で投売りと書いてあった。 さがせば結構近所でも安売りあるかもね
HGシリーズは特価でも4割引までしか見たことない。
グラハム用ユニオンフラッグ半額だったら買うよ。
あと種死の海用ガンダムのプラモFG100円だったよ。大量に余っててワロス。
売れないの判ってるなら作らなきゃいいのに。
612HG名無しさん:2008/04/30(水) 02:58:15 ID:ZI6DprEW
でもリサイクルショップ送り率は低いんだぜ?
00ってw
613HG名無しさん:2008/04/30(水) 09:03:31 ID:JGeoqgjk
なんだかんだで糞種のセールス超えてないよな。
614HG名無しさん:2008/04/30(水) 09:13:05 ID:D8a08cfF
種は放送中、しかもクリスマス、正月等のイベント的セールでもないのに半額以下を普通にやっちゃうシリーズだからな
615HG名無しさん:2008/04/30(水) 11:23:17 ID:iP6o0aqj
613ってSEEDの売り上げ越えてないって意味じゃないの?
616ゴールドライタン:2008/04/30(水) 12:04:21 ID:jv8a3HGS
MGフリーダムとMGディスティニーはバカ売れしたんじゃ?
天使対悪魔って感じでw
MGストフリはうんこ付きなのであまり…(持ってはいるが)
617HG名無しさん:2008/04/30(水) 12:10:36 ID:9XZc9OyT
最初のうちは売れるけど気がついたら駄々あまりモード
618HG名無しさん:2008/04/30(水) 12:35:14 ID:Zn71dabr
運命はSP版の初回くらいだろ?
通常版は初回分から山積み。
ストフリのSP版は二〜三回目くらいまでははけていたようだが。
619HG名無しさん:2008/04/30(水) 12:40:22 ID:7+x5r2Sk
>>611
そのブログ主にレシートか値札を撮ってうpするように言っといてくれ
620HG名無しさん:2008/04/30(水) 12:40:28 ID:TUAdgwOg
>>618
加えて、ストフリは通常版も当初そこそこ掃けてたと思うんだがな。
運命通常版は開幕からホント終わってたw
4〜5割引当たり前、福袋も鉄板、と。
621HG名無しさん:2008/04/30(水) 12:47:01 ID:Zn71dabr
>>620
そういや初回の通常版、はけていたんだった。
早めに補充されてはいたみたいだけど。
運命の方は本当に酷かった
622HG名無しさん:2008/04/30(水) 18:57:50 ID:zLVqVyOb
俺の知ってる00FG投げ売り最安値は、先月辺りスーモデでやってた全種各120円て奴
623HG名無しさん:2008/05/01(木) 03:00:59 ID:YthbRTvW
442:通常の名無しさんの3倍 :2008/05/01(木) 01:45:46 ID:ui9ktTDT
コードギアス 反逆のルルーシュR2 TURN588
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/anime/1209562717/12

12 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2008/04/30(水) 22:47:08 ID:ypfxz/r+
新シャア板でウザ腐を撃退してやったwwwwww
どうせ種厨のせいになるんだし今は暴れ放題だぞwwwwww

最低だね。ダブルオー厨
624HG名無しさん:2008/05/01(木) 09:41:17 ID:cfRmLBLS
どんな作品の信者にもアホな奴はいる。
模型板にそんなものを持ってくる>>623もその内のひとり。
625HG名無しさん:2008/05/01(木) 15:08:05 ID:ap8SK/Vb
>>617
種はそうなんだよね。最初に死ぬほど売れるから後の供給量が読みづらくなる。
00みたいに最初から売れなければ、大して入荷する必要ないんだけど。
626HG名無しさん:2008/05/01(木) 15:59:25 ID:SbL9Rhci
んなこと言ってる暇あるなら、血の涙を流しながら投売りしてる山積みカストレイズと運命通常でも買ってやれや。
627HG名無しさん:2008/05/01(木) 16:01:57 ID:SbL9Rhci
628HG名無しさん:2008/05/01(木) 16:08:38 ID:JLL0ox0L
種信者はアストレイなんて買わないだろ
しかも只の色違いだし
629HG名無しさん:2008/05/01(木) 16:21:59 ID:fBzSBsqa
>>628
信者が買ってやらなくてどーするよwww
お前らの為に出してくれてるんだぜwwwwww
630HG名無しさん:2008/05/01(木) 16:24:42 ID:YthbRTvW
ドレッドノートとかハイペリオンとかは持ってるけど最近のアストレイはつまらないし・・
631HG名無しさん:2008/05/01(木) 16:33:43 ID:FgIvlyAl
アストレイって何年やってんだよ…
戸田の漫画はおもしろけどさ
632HG名無しさん:2008/05/01(木) 17:16:17 ID:4NuFmIFi
アストレイは確かにカッコイイがガンダムとしては認めん。っつったら信者の友人がマジギレしてきた。ムキになるなよ…。
633HG名無しさん:2008/05/01(木) 17:49:21 ID:PksGnOXj
種って良くも悪くも売れ方がめちゃくちゃだよな
ストライクや自由みたいにアホみたいに売れるのもあれば
売れる気配の全くない外伝系
逆に00はバカ売れはしない代わりにコンスタントに売れる
バンダイとしては小売りに押し付ければ勝ちだから種で
満足しちまうんだろうな
634HG名無しさん:2008/05/01(木) 20:47:58 ID:eMN43Rb9
>>633
1/100Aストライク発売直後、オーブ勢寝返り後のバスター、
種死でアッシュ撃退後のMGフリーダム
この辺は一時バカ売れしてた印象があるな。
都心の3カメとか行ってもどこにもなかった。

で、1/100Aストライクで気を良くして1/100Fインパ大量出荷するも
劇中クソ過ぎてダダ余りコース、と。
アストレイズは卸しの水増しだけで売る気ないと思われ。
635HG名無しさん:2008/05/01(木) 23:29:18 ID:iAHZLDLA
00のプラモが売り切れのを見たことがない
種死は初回効果でどこも売り切れ状態だったが00の初回は余ってるしw
636HG名無しさん:2008/05/02(金) 00:50:44 ID:huxYWchA
種死の初回万代書店で全部そろうぜ。
各種3つぐらいずつある。
てか、00って初回とか最初からないだろ。
637HG名無しさん:2008/05/02(金) 00:56:31 ID:ZGkHJud4
>>635
HGのオバフラ出た頃かな?この間のほんの一時期、
ハムフラが品薄気味だったような印象が。

>>636
この間出た1/100アストレアくらいか?<初回
あの外伝もいきなり1/100スタートで大丈夫なのかねぇ。
1/144の方を電穂に差し出した都合もあるんだろうけど
F出たら流石に余り感出てくるんだろうな。
638HG名無しさん:2008/05/02(金) 00:56:50 ID:Qg1Ae3zn
>>635
とりあえず初回効果って何だ
639HG名無しさん:2008/05/02(金) 01:00:00 ID:huxYWchA
アストレアあったな。
でもカードだしわざわざイラネって感じだな。


初回効果=転売厨
640HG名無しさん:2008/05/02(金) 01:20:01 ID:ZGkHJud4
あと模型板的には微妙な扱いだが、ハイコンのエクシア。<初回

ただあのシリーズの初回限定煽り自体、2次以降の生産せずとも
十分じゃないかっつうくらい出回ってるらしい。
陸ガンやez-8しかり、デストロイしかりで。
641HG名無しさん:2008/05/02(金) 01:23:42 ID:s8InhJoF
種のプラモはよく売り切れてたよ
特にMGフリーダムとか酷かった
発売後一年くらいは出荷しては売り切れでろくに棚に並ばなかったよ
642HG名無しさん:2008/05/02(金) 01:35:36 ID:ZGkHJud4
>>641
だからあれは種死効果だってw MG自由も、発売当初は暫くフツーに置いてあった。
…新作なのに新MSがダダ余りで、前作の旧MSがいきなり売れ出してどうすんだか。
いい加減、日登とバソはもうちょい連携取ったらどうなんだろう。

OOはその辺はある程度踏まえ、また恵まれてると言えそうだけど、
流石にタオツーは扱いヒドスかなぁ…
643HG名無しさん:2008/05/02(金) 01:45:22 ID:s8InhJoF
いや全然普通に置いてなかったぞ
俺は発売3日後くらいに福岡ヨドバシとビックとヤマダ電機とか回っても無くて、結局翌月の出荷日にようやく買ったからな
644HG名無しさん:2008/05/02(金) 01:53:43 ID:ZGkHJud4
>>643
おおホントに。こっち東京なんだけど、
発売直後はMGのAスト並みに出足鈍かったような。
で種死12話だったっけ、あそこで自由暴れてからどこも見かけなくなった。
645HG名無しさん:2008/05/02(金) 17:20:19 ID:eYpfsxzQ
いい加減にZZのプラモの場所を取らないでください00のプラモ・・・
646HG名無しさん:2008/05/02(金) 18:39:17 ID:iHeTIeio
同じダブル同士、仲良くな
647HG名無しさん:2008/05/02(金) 19:08:07 ID:OVbb4Nyr
どっちも序盤駄目、後半少し評価って点は共通してるな。
648HG名無しさん:2008/05/02(金) 21:22:22 ID:W8KDwxbv
つか、OOはまだ前半終わっただけなんだけど。
649HG名無しさん:2008/05/02(金) 21:44:53 ID:s8InhJoF
00は後半の方が酷いと思うけどな
とってつけたような展開ばっかり増えて、演出は全然成長してないし
650HG名無しさん:2008/05/02(金) 22:26:01 ID:OVbb4Nyr
その結果がプラモほしくならないしなぁ。強そうに見えたスローネもあっさりやられたし、結局一つも買わなかった。
まぁトランザムキュリオスがでたら買うかな。
651修正:2008/05/03(土) 05:28:13 ID:6FUagP9Z
まぁテレビ版F91の時のように、後半は別番組にしてほしい。OVAでいいだろ。
バンダイは利益に合うような行動をしてほしいものだな。
ガンダム以外売っても意味ないだろ。
652HG名無しさん:2008/05/03(土) 11:20:23 ID:VseUy+v7
深夜にやればそこまで批判される事もなかったと思うな
深夜ではこういうアニメは良くあることですから
653HG名無しさん:2008/05/06(火) 00:01:32 ID:BDb5DZDc
652
関西では土曜の深夜再放送中だよ
654HG名無しさん:2008/05/06(火) 00:03:17 ID:/GVazUXz
敵キャラに魅力がない
655HG名無しさん:2008/05/06(火) 07:25:43 ID:/I/f0nJY
プラモの販促については予想以上に売れたのはフラッグくらいか?
グラハムは脇の中では圧倒的な人気だし、敵キャラに魅力がないって事はないだろ?
656HG名無しさん:2008/05/06(火) 17:20:03 ID:7P9QYrxo
ドゴッゾみたいなやつはかっこよかった
657HG名無しさん:2008/05/08(木) 15:41:32 ID:2N/Ubynh
ge
658HG名無しさん:2008/05/08(木) 15:56:12 ID:9f5EPYpG
逆に敵キャラにしか魅力を感じないって奴は多いと思うんだが、キャラの人気投票見ると違うのかなア・・・・
659HG名無しさん:2008/05/08(木) 15:59:44 ID:CEcknwQ5
マクロスフロンティアと00の放送時間入れ替わればイイのに
660HG名無しさん:2008/05/08(木) 16:06:26 ID:G6wisoM4
>>659
今は両方深夜ですが?
そして2期が始まるころにはマクロス終わってますが?
661HG名無しさん:2008/05/08(木) 16:09:08 ID:5kZ9gWvE
マクロスFも2期やったらいいのにな。
662HG名無しさん:2008/05/08(木) 17:35:35 ID:Bp1x5eOm
>>511

氏ねば?ww
663HG名無しさん:2008/05/08(木) 17:44:55 ID:G6wisoM4
>>511
>種が人気だったから
ダウト

じゃあなぜ新作が00だったか考えてみろ
664HG名無しさん:2008/05/08(木) 18:07:46 ID:Np09sYXh
深夜の地震でエクシアがこけました
665HG名無しさん:2008/05/08(木) 18:24:57 ID:G6wisoM4
>>664
当たったじゃんwwwよかったね>>1
666HG名無しさん:2008/05/08(木) 22:13:29 ID:0jqpXE6t
>>663
同じシリーズばかり続けてると新規の客層が取り込めないからだろ

まあ結果的に00はそれに失敗してしまったわけだが
667HG名無しさん:2008/05/08(木) 22:50:27 ID:2N/Ubynh
僕はダブルオーのおかげで罪プラが半分になりました
668HG名無しさん:2008/05/09(金) 00:24:44 ID:VWmLKMNR
種は21世紀の1stという触れ込みで、作品としてのデキはともかくそれなりに売れたんだから、
種死/Zのあともつづけりゃよかったのにな

映画は逆シャア的なのを
669HG名無しさん:2008/05/09(金) 00:41:31 ID:5ZJjpo1F
逆シャアよりはエンドレスワルツじゃないの?

デュランダルとタリアの子が出て来るとか
もしくはラクスがラクスカウンターを率いて、地球に帰還しようとするストーリーでもいいわ。
670HG名無しさん:2008/05/09(金) 00:55:49 ID:Bqkhvjys
結局種の話になっちゃうんだよね
ところで決算出たね
671HG名無しさん:2008/05/09(金) 03:44:39 ID:G3IA0/qv
バンダイナムコHD決算発表 「ガンダム」見込みよりも29億多い売上を記録
2008-05-09 | Weblog
詳しくはプレスリリースをご覧ください。
http://www.bandainamco.co.jp/releases/

具体的には「ガンダム」全体で見込み480億に対して509億の売上。
トイホビー(※プラモデルはここ)事業部も180億の見込みに対し188億の実績。
「ガンダム00」は着実な利益を上げているようです。

960 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 02:10:05 ID:???
決算のデータ煽りに使われてるけど
ちゃんと売れてるんだな?


970 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2008/05/09(金) 02:12:23 ID:???
>>960
違う書き方をすれば、00やるまでの半年間は75億。00始まってからは113億
つまり、結構な貢献度


コケませんでしたね
672HG名無しさん:2008/05/09(金) 06:18:47 ID:wILA0z2y
商品展開だって
今までのシリーズより速いペースでかつ
問屋に売れれば売り上げ扱いなんだろ。
なら普通増えるに決まってる。


ダブルオー

ソンナニウレテ
ウレシカッタノ?????
ウレシカッタノ?????


673HG名無しさん:2008/05/09(金) 06:33:04 ID:4e/pYz6V
00は仕入れが少ないから山にならないんじゃなかったっけ??www
674sage:2008/05/09(金) 06:42:09 ID:wILA0z2y
ダブルオー

ソンナニウレテ
ウレシカッタノ?????
ウレシカッタノ?????
675age:2008/05/09(金) 06:44:35 ID:wILA0z2y
ダブルオー

ソンナニウレテ
ウレシカッタノ?????
ウレシカッタノ?????
676age:2008/05/09(金) 06:47:12 ID:wILA0z2y
>>ださい1/100旗を、オナニーでもしながら、死ぬまで作っていろ!!!
677HG名無しさん:2008/05/09(金) 06:52:45 ID:r5n1Ddhh
俺が定義する


腰回りの部分、特に前垂の無い足の付け根剥き出しデザインのガンダムは売上的にこける
678age:2008/05/09(金) 07:04:56 ID:wILA0z2y
ターンAAAAAAAAAAAのことか!!!!!!!!

ターンAガンダムは第一印象 「なにこれださ〜い」
だったが、お前ら下がれ!!!とか
地球は戦争をするとかじゃないでしょ!!
とかのところを見て、やっぱ

ガンダムも外見だけじゃ判断しちゃいかんと思ったんだがな・・・
679HG名無しさん:2008/05/09(金) 09:05:01 ID:fQya/5dC
>>ID:wILA0z2y
OOが売れたのがそんなに悔しいの?wwwwwww
680HG名無しさん:2008/05/09(金) 09:29:57 ID:+jijwiE9
まぁ単純な数字比較しかできないやつは00がこけたと思ってるだろうな
681HG名無しさん:2008/05/09(金) 10:57:58 ID:AYi0Oir4
何だかんだでアンチも
フラッグカッコいい!とか言ってプラモ作ってそうだな
682HG名無しさん:2008/05/09(金) 11:02:18 ID:+euRoUSA
00様は特売の常連だからな、4割引〜6割引セールとかが当たり前だったからな
コケたが特売で売れたって結論だな
683HG名無しさん:2008/05/09(金) 12:26:30 ID:zNwnFJm0
それどんなアストレイ?
ってか白バクーの山だけ特売されないのは何故なんだろう・・・・
684HG名無しさん:2008/05/09(金) 14:46:08 ID:5ZJjpo1F
ていうかアストレイが売れると思うほうが頭の中身足りないだろ。
あくまでも本編のおまけなんだから。
685HG名無しさん:2008/05/09(金) 14:53:15 ID:zNwnFJm0
本編のオマケの外伝機体アストレア1/100は特売もされずに山消化中みたいだなww
アストレアFは特売されても売れない可能性大だと思うけど。
686HG名無しさん:2008/05/09(金) 15:20:27 ID:euQdKR4D
両手剣
重武装
変形機構
外部装甲

一応主役機は売れてもおかしくない要素を持ってるんだよな。

他にも、イナクトはネタになるし、フラッグは活躍してたし、ティエレンは原点回帰って感じだしで、見るべき所はあるように思える。

ただスローネ全般の扱い、あれは酷い。

ツヴァイはまだしも、アインとドライは売れる気がしないぜ。
あと発売するイナクトにアリー機を選んだのもちと疑問。
687HG名無しさん:2008/05/09(金) 17:07:08 ID:wiEDiY0p
癌厨と呼ばれる奴らがいるんだがそいつらの珍妙な日本語に注目

新シャアに巣食う癌細胞「種厨」にありがちな事12
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1210046468/

907:通常の名無しさんの3倍 :2008/05/09(金) 16:48:13 ID:??? [sage]
模型板でファビョる種厨ID:wILA0z2y
内心では心が穏やかではないようでw

俺らね、ガンダムOOのプラモはコケると思うよ2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1198381014/

>内心では心が穏やかではない
正しくは内心では穏やかではない、なのだがどうやら二重になってんのもわからないらしい。
嗚呼、頭痛が痛いよママン…
688HG名無しさん:2008/05/09(金) 18:34:47 ID:O4YwryRe
>>683
エクシアのダガーの材料になるからさ
689HG名無しさん:2008/05/09(金) 20:19:46 ID:j0l9hxZE
>>687
種系はこのスレに関係ないだろ、邪魔
690HG名無しさん:2008/05/09(金) 23:04:27 ID:2AmEVkwi
>>680
誰がどう見ても00はコケてるだろ
691HG名無しさん:2008/05/09(金) 23:05:16 ID:FM+M/R4C
>>687
00プラのアンチのスレだからって
種プッシュはナンセンスだわ。
カテゴリー種の方は早々にお引き取り願おう。
692HG名無しさん:2008/05/09(金) 23:10:57 ID:PbkqPguj
実際問題で種系と00系で評価に差が出た事を解明すべき。
種もねーと思う層は間違いなく居て、それらを宇宙世紀厨などと
議論の余地なく勝利宣言してた輩もそろそろ種は良くて00ダメな理由を
きちんと説明してくれ。

あってるかあってないかは気にしない、個人の仮説で良い。
ただ煽るだけなら風呂場で一人でやってくれ。
693HG名無しさん:2008/05/09(金) 23:30:29 ID:5ZJjpo1F
子どもを完全無視した作りかな。
周りじゃラルクオタや宮野オタしか見ていなかった。
主人公が親を殺すって展開にも疑問。
もっとヒロイックに作るべきでしょう。
694HG名無しさん:2008/05/09(金) 23:46:43 ID:H4J1JaWY
種:中2病
00:高2病

という図式が思い浮かんだ
695HG名無しさん:2008/05/09(金) 23:48:46 ID:pRAmz7WA
ラルクオタや宮野オタが周りにいるお前って…?w
696HG名無しさん:2008/05/09(金) 23:58:24 ID:A6yoDGgZ
久々に覗いたが…
本放送の放映が移動した時点で00はオワタ気がする。
697HG名無しさん:2008/05/10(土) 00:08:34 ID:SW5/eMxO
放送は置いておいて…プラモは種死よりはとりあえずこけてはいないな
698HG名無しさん:2008/05/10(土) 00:10:54 ID:OnBDNSZk
>>695 中○○とか高○○がいるとこでバイトしてるんで。
699HG名無しさん:2008/05/10(土) 00:11:58 ID:RnpVAtfL
どこまでもヒロイックにして主役機バカ売れそれ以外は・・・
これも一つの種型成功販売戦略なのかもしれん。

つきつめるとバンダイが何種売りたいのか?に尽きる話なのかもしれんな。
主役級ガンダム4機にして、そのガンダム4機がそれぞれ売れたらおkにするのか

期間はかかるが、主役機を1機にして敵対側のいわゆる負けMSのザクなどもじわ売れを狙い
自然発生的に購入側から改造して○○機みたいな盛り上がりを経て長い目で成功すればいいと思うか。


後者の方がいいと思うが、大人の事情でガンダム増量キャンペーンは終わらないんだろうな。
700HG名無しさん:2008/05/10(土) 00:16:25 ID:wg15jHGw
ヒロイックなあ…完全無欠のヒーロー展開と無縁すぎるぞガンダム
たまに良い線行ってる時はあるっぽいのに
701HG名無しさん:2008/05/10(土) 00:16:44 ID:q6TKmIiS
>>699
これは酷いw
お前00観てないし00のプラモのラインナップも全く知らないだろw
702HG名無しさん:2008/05/10(土) 00:21:06 ID:RnpVAtfL
>>701
うーん、00は見たけどな。
ヒロイックでバカ売れは種式成功術ね。
その販売理論は00でも踏襲してると思う。結果が違うけど。

ちゃんと00も雑魚MS売ってるのも知ってる。タオツーとかフラッグ?だっけ。
しかし雑魚MSをザクの様な位置づけに出来なかったのは現実じゃね?
まぁちょっと結論早いのかもしれんが、このスレって00の失敗理由を探るスレ化してるから
説を立ててみた。


大人の事情でプラ節約骨デザインのMS達が受けなかったってのも説として挙げておくか。
703HG名無しさん:2008/05/10(土) 00:23:06 ID:OnBDNSZk
全話見て一つも買わなかったけどエクシアとソローネの初対決のところや最後のハレアレルヤのキュリオスのシーンはプラモデルに手を伸ばしそうにはなったよ。
704HG名無しさん:2008/05/10(土) 00:27:23 ID:RnpVAtfL
模型板らしく評価してみると

1/100エクシアを買ってみたけど、非常に良くできてるけど
なんか手を入れにくい構造に感じた。
仮組とか迂闊にはめるとヤバイ感じがした。
705HG名無しさん:2008/05/10(土) 00:28:15 ID:6q9JUS1n
アンチたるもの、本編を観て批評してこそアンチ
一見無き者、アンチにあらず
只の食わず嫌いなり
706HG名無しさん:2008/05/10(土) 00:30:37 ID:cKHM7zWa
>>698
どんなバイト先だよw
707HG名無しさん:2008/05/10(土) 00:31:36 ID:6q9JUS1n
プラモも同じく
キットを手に取り、そこに粗を見い出してこそ
アンチと呼べるに値するなり
708HG名無しさん:2008/05/10(土) 00:33:36 ID:SW5/eMxO
>>706
塾講師とかじゃね?時給はいいぞ。労働時間少ないが。
709HG名無しさん:2008/05/10(土) 00:35:42 ID:OnBDNSZk
>>706 あ、一緒にはいるけど、向こうは働いてはいないよ。誤解招く書き方しちゃった。
710HG名無しさん:2008/05/10(土) 00:41:19 ID:cKHM7zWa
>>709
もったいぶりやがって!w
ラルクオタも宮野オタも女だし、腐御用達カフェかなんかか?
711HG名無しさん:2008/05/10(土) 00:42:25 ID:OnBDNSZk
バイト講師です。まぁ大学卒業したらそこに勤めるつもりではいるけど。
UC系好きね塾長がきっかけで、ガンダム道に入って、TBSの深夜にやってたSEEDか種デスを見てガンダムを見るようになった。
ダブルは前半つまらないけど後半面白いって言う生徒が多いかな。
712HG名無しさん:2008/05/10(土) 00:42:28 ID:p56usnG9
00の1/100は簡易MGってくらい出来が良いぞ。
嘘だと思ったらノダヤで半額セール中だから騙されたと思って買ってみ?エクシア。
これね、MG化は考えてないね。っていうか必要ないね。値段も定価2500円?くらいだから、まあちょっとした
MG並ではあるんだけどさ・・・・
ただ、頭身の高いプロポーションだから、MSっぽさに一家言持ってる人はダメかもねエ。
713HG名無しさん:2008/05/10(土) 00:47:05 ID:OnBDNSZk
個人的にはキュリオスが好きかな。オレンジ色じゃなきゃなと思う。
あとデュナメスが緑じゃなく黒ならよかったのでは、途中で追加されたシールドも黒だったらさらに格好良さそうな気がする。
714HG名無しさん:2008/05/10(土) 01:06:46 ID:p56usnG9
どっかでトリコロールカラーで塗装されたキュリオスの写真見たな・・・
普通にエクシアより主役っぽくなってて笑ったww
715HG名無しさん:2008/05/10(土) 02:21:42 ID:OnBDNSZk
>>714 格好良さそうだな。みてみたあ キュリオス買おうかなぁ。
716HG名無しさん:2008/05/10(土) 06:00:52 ID:RnpVAtfL
00ってガンダムタイプみたいな表現だけど

つ い に 量 産 機 扱 い し ち ゃ っ た よ な ・ ・ ・

これがすべてじゃね?
717HG名無しさん:2008/05/10(土) 06:04:10 ID:Dpo6BQFz
ttp://imepita.jp/20080411/717970

なぜか鉄人スレにいたので借りてきたゆー
718HG名無しさん:2008/05/10(土) 09:22:55 ID:EeDaauxK
>>716
どういう事?漠然としすぎてて何を量産期扱いしてるのかがわからない
719HG名無しさん:2008/05/10(土) 09:54:53 ID:JPJhp04l
最初のFGは誰がどう見ても大失敗だが、それ以降は人によって意見割れそうだね
俺FGは肘膝動かん種コレ仕様でいいから1〜200円上乗せして中国のおばちゃんに全部塗装してもらえばもっと動いたと思うんだけどなあ
720HG名無しさん:2008/05/10(土) 10:05:04 ID:cjv+/hj3
190億→188億
これはコケたうちに入るのか?コケるってもっと盛大なものじゃね?
これじゃあ躓いたうちに入るかどうかだ
721HG名無しさん:2008/05/10(土) 10:56:10 ID:OnBDNSZk
00関連商品の売行きを見守るスレ11【プラモ・CD等】 (344)
ttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1210338337/
ここも見てみたら?
722HG名無しさん:2008/05/10(土) 11:07:54 ID:kur4rlLr
ナドレはそれなりに売れたかな?
まぁ、エクシアの売れ行きが今のところ最大
HGは売れてもFGはキャンペーン終わったらゴミにしかならん

100円でも売れないぞw
723HG名無しさん:2008/05/10(土) 11:09:40 ID:6q9JUS1n
そのスレってば種厨の巣じゃねぇかよw
はっきりいってアテになんねぇよW
724HG名無しさん:2008/05/10(土) 11:29:27 ID:EeDaauxK
>>722
FGは色分けも駄目だし値段もHGの2分の1程度じゃ作る意味ないよなあ
あんなもんに石油使うなら他シリーズに当てた方がいい
725HG名無しさん:2008/05/10(土) 11:33:33 ID:OnBDNSZk
今時の子どもって金はあるから、欲しければ高くても買っているよね。 欲しくなければ 安・・・
726HG名無しさん:2008/05/10(土) 14:01:19 ID:Wyu1Pb4G
あほか。
買っているのは30過ぎても結婚もできない金余りのおっさんだけだ。
むしろガキのほうが00なんて眼中にもねえよ。
727HG名無しさん:2008/05/10(土) 14:40:10 ID:nS7FGWJm
見えない敵と戦ってる人がいますね
728HG名無しさん:2008/05/10(土) 14:59:59 ID:Dpo6BQFz
第一声からして信用できませんよね。
729HG名無しさん:2008/05/11(日) 06:39:03 ID:eys4KB0m
q
730HG名無しさん:2008/05/11(日) 11:46:48 ID:X1ySAnc/
2期で巻き返せますかねぇ
731HG名無しさん:2008/05/11(日) 11:50:31 ID:bLFpyQTu
1/100オーバーフラッグカッコいいな
00見てないからイマイチ欲しくはならないが

ガンダムもおなじデザインラインだったらなぁ
732HG名無しさん:2008/05/11(日) 12:59:30 ID:Jn2DfKa/
それはヒョロガリでダセえ、と言われそうだが・・・
733HG名無しさん:2008/05/11(日) 20:10:58 ID:s74u46NC
ガンダムこそヒョロガリじゃん。着太りする人もいるけど。
734HG名無しさん:2008/05/11(日) 23:48:00 ID:SqJXLS29
>>720
そもそも目標設定がコケてる
去年は全く新番組無くて178億の売上で、00の貢献はわずか10億しかない
さらに今期の売上見込みは、何と新番組の無い年度の売上より下がっている
バンナムは前期の00の売上実績を踏まえた上で、002期の放送される今期の売上が全く期待できないと判断しているんだよ

トイホビー事業【キャラクター別売上】07年度実績(→08年度計画)
機動戦士ガンダム:188億円(→170億)
735HG名無しさん:2008/05/12(月) 02:16:22 ID:e9ywiCZ0
まぁダブルオーの失敗のおかげで次のガンダムはオタク向けでなくなるだろう。
個人的にはギアスの監督ならいいな。監督なんて、福田と谷口しかしらないけど
それともユニコーンの人なの?
736HG名無しさん:2008/05/12(月) 02:24:57 ID:1rHvA0u9
>735
一行目と二行目が矛盾してないか…?

スクライドみたいなガンダムなら大歓迎だが、ギアスはこれ異常ないくらいオタクむけじゃね
737HG名無しさん:2008/05/12(月) 02:42:05 ID:e9ywiCZ0
男オタクと女オタク(腐女子)向けってかけばよかったな。
738HG名無しさん:2008/05/12(月) 03:39:19 ID:rPbDd+XG
>>734
うわ馬鹿がいる
739HG名無しさん:2008/05/12(月) 12:17:51 ID:8eAnJ8Ri
ギアスの監督ってロボより美女キャラが大切とか言っちゃう人だろ?
00以上にオタ向けになるに決まってるw
740HG名無しさん:2008/05/12(月) 12:32:29 ID:m+RNFiSx
ロボット?何それ?ってなってないだけ良いんじゃね
741HG名無しさん:2008/05/12(月) 18:58:24 ID:4zPLTuVK
ギアスの視聴率見てみろよ
00の方がよっぽどマシだって
742HG名無しさん:2008/05/12(月) 19:34:53 ID:qLVeQg35
まー、あの時間帯じゃ
何やったって無理だろYO
743HG名無しさん:2008/05/13(火) 05:19:20 ID:BXVcoEiQ
689:通常の名無しさんの3倍 :2008/05/13(火) 05:05:02 ID:??? [sage]
なんで今年度の目標がこんなに低いのか考えてみればいいんじゃね?
何も放送してない06年度よりも低いぞ
690:通常の名無しさんの3倍 :2008/05/13(火) 05:06:22 ID:??? [sage]
まぁ00もそろそろスペシャルエディションくらい出すだろ。
そしたら糞種ぐらいは売れるだろうし
691:通常の名無しさんの3倍 :2008/05/13(火) 05:06:24 ID:??? [sage]
そもそも種死は絶対量が大きいんだから
00で64億損失出したら、それは全滅を意味するぞw
692:通常の名無しさんの3倍 :2008/05/13(火) 05:07:46 ID:??? [sage]
>>690
そっちはちゃんとした数字が出てしまうからやめといたほうがいい
693:通常の名無しさんの3倍 :2008/05/13(火) 05:08:01 ID:??? [sage]
>>690
25話分の総集編っすか?
744HG名無しさん:2008/05/13(火) 05:37:30 ID:h6oirPMg
ギアスはロボ戦少ない癖に高クオリティってわけでもないから微妙
まあおっぱいアニメだから関係ないのか
745HG名無しさん:2008/05/13(火) 12:08:05 ID:mseng6kj
福井は基本小説家だから監督は無理じゃね 福井が崇拝してる富野が作れば一番いいんだろうけどやらないだろうな
746HG名無しさん:2008/05/13(火) 15:19:00 ID:y22IjpBd
00のDSのゲームが盛大にコケた件も思い出してあげてください
747HG名無しさん:2008/05/13(火) 15:22:38 ID:lexZn6bz
別に盛大ではないだろ
コケたっていっても宣伝や内容の作り込みに対して6万売れたら十分かと

最近DSも割れ多いしね
小学生がマジコン使ってるのを見たときはびっくりした
748HG名無しさん:2008/05/13(火) 18:49:31 ID:82z17c2o
携帯で1目見ただけでクソゲ臭プンプン、
しかもモンハンと発売日同じで6万売れりゃそこそこ健闘だろ
749HG名無しさん:2008/05/13(火) 19:49:34 ID:JghTCMuP
盛大にこけたというのはエンブレムオブガンダムみたいな作品に使ってやるべきです
750HG名無しさん:2008/05/13(火) 20:07:39 ID:GcsTxM9u
すげえ、模型の話すらしてねえ
751HG名無しさん:2008/05/13(火) 20:22:27 ID:RH62Gakd
>>743>>746

【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part573
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1210595022/375-

375:通常の名無しさんの3倍 2008/05/13(火) 00:32:08 ID:???[sage]
しかし種売れてるとか抜かす奴のアホぶりはさすがだな。
トイホビーの方はアイテム数毎の売上を出さず、アイテム総数に占める00アイテム数の割合
だけで「売れてない」と断言。
DVD関連では「DVDからブルーレイへの移行しているから買い控え」と「返品DVD」の内訳を
出さず、これまたすべて「売れてない&返品は00のみ」と断言。

ここまで頭悪いと感心するわ。

ところで>>191よ、1/100オバフラ半額の店、本気で知りたい。マジ半額なら大喜びで多々買いだわ。
752HG名無しさん:2008/05/13(火) 22:12:49 ID:/H7qzjEO
>>751
現実を見つめろよ
753HG名無しさん:2008/05/13(火) 22:43:52 ID:HixFpfUj
>>752
種プラの大量の投売りリサイクルショップ送りの現実先に見た方がry
754獅子王:2008/05/13(火) 23:28:24 ID:P9W8n60U
俺はパルシステムにこけて欲しい。
755HG名無しさん:2008/05/14(水) 00:30:11 ID:oB6Gc3zt
牛さんに罪は無いYO!(><)
756HG名無しさん:2008/05/14(水) 21:08:40 ID:pyJG1SeE
00はマジでコケてるらしいな
757HG名無しさん:2008/05/14(水) 21:32:05 ID:TgDHSFmV
ああ、確かに山がなくなってるもんな。

流石に種の地層は磐石だよw
758HG名無しさん:2008/05/14(水) 22:36:28 ID:b9MD/n/v
00関係は売れないから量を入荷しない、って言ってたしな
759HG名無しさん:2008/05/14(水) 23:05:35 ID:ZQG8oZ9o
伸びないスレだな、ここ・・・・
760HG名無しさん:2008/05/15(木) 07:37:36 ID:7hpiwAxn
ttp://c.2ch.net/test/-/shar/1210753511/n
こっちは伸びてるよ。
ダブル厨が気持ち悪いけどね。
捏造するし
761HG名無しさん:2008/05/15(木) 08:12:06 ID:e4GtJ7A+
俺らね、コケて欲しいと思ってるよの間違いじゃね?
762HG名無しさん:2008/05/15(木) 10:21:32 ID:60z//TV2
まあ、そうだだろうね。
重度のアニオタって、勝ち馬のアニメに乗っかって
自分の嫌いなアニメを叩いて日頃のストレスを発散するのが生き甲斐なんだし。

でもHGはともかく、FGと1/100マイスター機はコケたと言っていいと思うよ。
763HG名無しさん:2008/05/15(木) 13:21:31 ID:G3bLXjn5
>>762が1/100ピザを組んでないのはわかった
764HG名無しさん:2008/05/15(木) 21:41:51 ID:oJtWHrXK
>>762
いえ。
重度のアニオタは駄目なら切って他見るのに忙しいです。
765HG名無しさん:2008/05/15(木) 23:11:41 ID:UaZQl9FX
>>761
コケたのはまあ事実だろ
バンダイの決算とか見たらわかる
766HG名無しさん:2008/05/15(木) 23:47:46 ID:Ln2l9lkP
それはない
767HG名無しさん:2008/05/16(金) 00:16:44 ID:pbpHOjhi
肌では売れてないと感じてるのに
バンダイ発表の数字が良いから困ってるんだと思ったが。

「ガンダムの無かった時期と劇的に変わってない」→「こけた」
って論法はどうかと思うしー。
768HG名無しさん:2008/05/16(金) 11:40:55 ID:UQO82R4e
>>762
みたいに根拠のない、自分の想像だけで語っているのが一番低俗
769HG名無しさん:2008/05/16(金) 16:57:48 ID:sMoqi28D
アストレアが売れないのは予言できる
770HG名無しさん:2008/05/17(土) 01:05:59 ID:Oa6tezj3
>>769
カラバリもあるしねぇ、俺は赤だけでいいや。青白い方は投売り街
771HG名無しさん:2008/05/17(土) 01:21:29 ID:sQ+IorHC
アストレアとかもだけど種とかの雑誌展開バリエーションモノって売れんのかね
ある意味初回限定生産みたいなアイテムだよな
772HG名無しさん:2008/05/17(土) 09:00:40 ID:Qz1WnK2G
無印種のならともかく、種死のは完全に小売りへの嫌がらせと化してるな
OOはガンダム出さずに陸戦型フラッグとか出した方が売れるんじゃね?
773HG名無しさん:2008/05/18(日) 13:12:20 ID:XgUCHwmp
陸戦型フラッグ?
774HG名無しさん:2008/05/18(日) 13:27:52 ID:gmWWC5AJ
シェルフラッグ?
アニメにちょっとだけ映ってたっけ
775HG名無しさん:2008/05/18(日) 16:42:05 ID:JzxaOyqE
>>767
肌で売れてないのは確かだが、バンダイ発表の数字をその予想を超えて露骨に売れてなかったからな
ガンダム無い時代とほとんど変わらないって駄目すぎるだろw
776HG名無しさん:2008/05/18(日) 18:17:27 ID:7j6X35w9
>>775
種厨自重
777HG名無しさん:2008/05/18(日) 20:54:03 ID:CY/RlYHm
778HG名無しさん:2008/05/18(日) 22:35:12 ID:RpWsaEx2
じゃあ今回バンダイはダブルオーを誉めなかったの?理由は?
779HG名無しさん:2008/05/18(日) 22:53:22 ID:A2l2Tm1+
>>775
種死みたいに無駄な過剰出荷の不良在庫山がないだけでしょ。
適量を出荷し捌くって事。
初めから生産絞ってるんだから無駄もなけりゃ損も出ない。
その分バリエーション組めるってもんだ。
規格外の大量投売りと不良在庫出さないために出荷数コントロールしてるのわからないのかな。
社会に出て働いてれば判りそうなもんだけどな。
780HG名無しさん:2008/05/19(月) 00:15:32 ID:DbJdVAo6
と、社会で働いた事もない種アンチが吠えていますw
781HG名無しさん:2008/05/19(月) 00:24:17 ID:Ry2XzCHk
てst
782HG名無しさん:2008/05/19(月) 00:32:20 ID:B4j+tXXD
>>780
別に間違ったこと言ってないと思うけど?
製造業の現場ハそういうもんだよ。
原料費も高騰してるのに無駄なものを出来るだけ出さないようにコントロールするのは
いい流れじゃないのか?
種アンチと決め付けるのは結構だけど、実際種シリーズも買ってるし、
それに、需要に沿った流通量コントロールをバンダイがやらなかったら世情も読めない、
今までの販売実績からのフィードバックも出来ないヤバイ会社になると思うけどな。
783HG名無しさん:2008/05/19(月) 00:50:05 ID:DbJdVAo6
そんなの売れないOOシリーズだけだろ
種のプラモはほっといても売れるからw
784HG名無しさん:2008/05/19(月) 00:52:38 ID:B4j+tXXD
>>783
リサイクルショップ送りになるだけだよ。
初回特典付きの山だよリサイクルショップに行けばね。
785HG名無しさん:2008/05/19(月) 00:58:59 ID:MeX/SNvO
種プラは安く買えていいよね
786HG名無しさん:2008/05/19(月) 01:02:00 ID:B0RnIC50
種厨のいいわけが苦しくなってきたなw
塚、ほっといても売れなかったからラインナップが欠落してたり史上初の現役主人公機投げ売りになったんじゃないのか?
787HG名無しさん:2008/05/19(月) 01:03:53 ID:bH7vLg1d
>>778
盤台は出荷によって利益上げるが、出荷と実売とは違うから
ほぼコピペだが、これ貼らねばならんのか?


朝まで生ワンホビTV3 Part3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2434580
15:40あたり以降

某人「年末ラジオで『プラモ近年ずっとgdgd。00にガンプラ復興期待したが
正直力不足』とか業界関係者に言われてるプギャーwww」

「・・・あれ?無印時点で通例の 5倍 出荷した種無印時代に関しちゃ『少しは
持ち直した』程度のコメントも無いな。…過剰出荷でどんだけ凄惨な事態に
なってたん?」
788HG名無しさん:2008/05/19(月) 01:06:05 ID:bH7vLg1d
決算とか持ち出すのは結構だが、その数字の意味すら分からんのに意味不明な
理論引っ提げて暴れ回るのはいい加減にしてくれるか
種厨だか何だか知らないが
789HG名無しさん:2008/05/19(月) 01:08:18 ID:DbJdVAo6
>>784
どこの朝鮮の話だよ糞チョン
日本の話しろよw
790HG名無しさん:2008/05/19(月) 01:47:59 ID:02D7FeGE
量産期に魅力(笑)
量産期が売れている(笑)

00厨がよく使うアホの日本語
791HG名無しさん:2008/05/19(月) 01:56:09 ID:bH7vLg1d
そもそも、提灯記事も糞も広告の枠でも無い箇所でわざわざ具体的対象
挙げて世辞書く意味なんぞ何処にも無い訳だが、電穂の件はスルーか

それ以前に、>>787みたく種時点で市場で壮大に爆死した段階で種が
「売れた」って何かの冗談か
792HG名無しさん:2008/05/19(月) 01:59:15 ID:dOjei6km
>>779
それって出荷が少ないってことで、磐梯的には売れてないってことか
793HG名無しさん:2008/05/19(月) 01:59:54 ID:ksNpxZPt
>>790
売り上げは知らないけど魅力的というのは正しいじゃん
もし糞デザインでアニメでも糞な扱いだったら今ほどのファンはいなくて一期打ち切りだろw
794HG名無しさん:2008/05/19(月) 02:00:59 ID:+mUnzsUa
種厨を装って種を貶める工作にしか見えない
795HG名無しさん:2008/05/19(月) 02:02:00 ID:bH7vLg1d
>>792
常識的に考えると、潜在的な販売先まで押し流すから過剰出荷は厳禁だがな
796HG名無しさん:2008/05/19(月) 08:27:27 ID:qX3GJ/TG
>>794
これ以上下がると思ってるのか?
797HG名無しさん:2008/05/19(月) 09:59:53 ID:z0RtM25E
種厨=バカという共通認識が確立しちゃってるからな〜w
これ以上評判落としたら人なのかそうでないのかって話になっちゃうわなww
798HG名無しさん:2008/05/19(月) 19:53:16 ID:ra7XRi5h
MGで1stのMSVの発売告知があると00の穴埋めに金持ってる
1stの層から取ろうとしてるのかと思っちゃうんだが
799HG名無しさん:2008/05/19(月) 20:40:04 ID:cMR0f0HL
OOマジで売れてないからな
キャラも薄いし糞だよ糞

じゃあラクスたんで抜いてくるノシ
800HG名無しさん:2008/05/19(月) 20:41:29 ID:jW0XnbGv
もういいのよ、もう・・・
801HG名無しさん:2008/05/19(月) 20:59:25 ID:bH7vLg1d
>>798
一体何年前からUC系のMG出して来たと思ってるんだ
802HG名無しさん:2008/05/20(火) 02:28:18 ID:MO06LnnM
578:通常の名無しさんの3倍 :2008/05/20(火) 01:51:07 ID:??? [sage]
「SEED」よりも破綻しなくて、「SEED」よりもエキセントリックではなくて、「SEED」よりもまとまりがよくて、
「SEED」よりもキャラクターもドラマもまとまりがいいんだけど、エキセントリックな「SEED」の方がちょっと上。
(観客微妙な笑い)
で、「何でこんなことになっちゃうの?」みたいなところがなくて、見ている人は「ああよかった、
このキャラクターはこうなったんだね」「戦争終わったんだ」と見ていて納得して、
「ああ、この作品ずっと見てきてよかったな」となるんだけども、「SEED」は「何で俺これ見てきたんだろう」と。
(観客爆笑)
エキセントリックで訳わかんないし、先週までの名場面が多かったりするんだけども、大ヒットしてるじゃないですか。
【水島】それって「ヒットしなくていい」っていう免罪符をいただいたような…。
(観客爆笑)

【小黒】今回の読みとしては、同じことやっちゃだめだよね。
【水島】うん。
【小黒】だから、今回の俺の読みとしては、「SEED」よりはビジネス的にはちょっと小さいけれども、内容的には充実したものになるかなと。
【水島】ビジネス的に小さくなるかはわからないけれども、DVDの売り上げで勝つのは、大変なことだと思いますよ。
    ただ、ビジネスでいえば、前回の失敗も踏まえていろいろ仕掛けるみたい。
【小黒】いや今、「00」は「SEED」に勝てない、みたいなこと言いましたけど、「SEED」のノウハウの上に成り立ってる分、勝てる可能性はなくはない。

(^-^)
803HG名無しさん:2008/05/20(火) 06:50:15 ID:xa6CwOXa
SEEDはガンダムの名を借りた少女漫画だからなぁ…
機体も思いっきりなりふり構わす゛商売に走ってるし。
ストライクノワールにだけちょっとだけ興味あるくらいだな俺は。
804HG名無しさん:2008/05/20(火) 08:14:55 ID:ay5fhN9y
俺は00のが好きだし、売上とかどうでもいいかなと思うよ。好きだからプラモも俺は買ってるしさ。
805HG名無しさん:2008/05/20(火) 10:04:16 ID:1PjUDKlC
>>722
100円なら別の価値が出るでしょ?
一応肘膝曲がるし、部品取りや芯材としては重宝されるんでね?
806HG名無しさん:2008/05/20(火) 10:31:34 ID:rrmMjoCh
FGは手首とっ換えて丁寧に塗装すればなかなか良いもんだよ
パーツがABSじゃないから加工もしやすいし。
ただ、明らかに今の低年齢層にはハードルが高い。
807HG名無しさん:2008/05/20(火) 12:02:17 ID:gnGkwUyq
00プラ嫌い=種プラスキー
とは限らんだろうに
全く「種厨」とやらは何を勘違いしてるんだか
808HG名無しさん:2008/05/20(火) 15:49:21 ID:6L5e7rCK
>802
上の水島って始めて出るまでの部分はただの外野の小黒が一人で勝手に
くっちゃべってるだけなのに、それを勝手にスタッフの誰かがひたすら
種に関してくっちゃべってると脳内で解釈する種厨の思考回路が相変わらず
意味不明
809HG名無しさん:2008/05/20(火) 16:50:44 ID:JjjlvJhT
>>808
小黒と脚本の黒田がごっちゃになってるんじゃね?
810HG名無しさん:2008/05/20(火) 18:01:11 ID:Wwstfwz7
>>809
そう
頭に『水』『黒』って書いてるやる男AAがよく貼られてるせいもあって
『黒』の方を黒田と思ってるヒトの多い事多い事

そこに黒田はいないってのにね

…小黒ってメージュの中の人だっけ?
811HG名無しさん:2008/05/20(火) 20:59:23 ID:VWfiVf31
00はホント人気無いな
何でだろ
812HG名無しさん:2008/05/20(火) 21:06:19 ID:0/2FU8oW
臭い、臭いよ種厨
813HG名無しさん:2008/05/21(水) 00:25:30 ID:XcGEc02K
786:通常の名無しさんの3倍 :2008/05/21(水) 00:20:15 ID:6S2L5cTI
他者をばかにしたのに、ばかにしたやつに負けるなんて、普通の人なら恥ずかしくて生きてられないよねぇ(^-^)
786:通常の名無しさんの3倍 :2008/05/21(水) 00:20:15 ID:6S2L5cTI
他者をばかにしたのに、ばかにしたやつに負けるなんて、普通の人なら恥ずかしくて生きてられないよねぇ(^-^)
814HG名無しさん:2008/05/21(水) 00:44:58 ID:zmZTJlue
種のHGはフルコンプしたけど00のは集める気が起きない
815HG名無しさん:2008/05/21(水) 01:01:36 ID:TC2n+cRF
ここに書き込んでないでそんなに種が好きなら最近出たMGのストライクでも
買ってろよ
816HG名無しさん:2008/05/21(水) 02:19:35 ID:XcGEc02K
817HG名無しさん:2008/05/21(水) 09:02:47 ID:Ji7vw8N1
極貧な種厨にHG種プラフルコンプなど・・・
あ、種プラは毎度投げ売り対象でしたねw
それならフルコンプも十分可能ですねW
818HG名無しさん:2008/05/21(水) 09:16:57 ID:KhNHyPJD
まったくイレブン共は言いたい放題だなw
819HG名無しさん:2008/05/21(水) 10:12:25 ID:/pnVvRhj
00のガンダムはあまり好きじゃないんだよなあ
わざとちょっとダサく作ってる感じがする
820HG名無しさん:2008/05/21(水) 10:29:20 ID:NiINtFDa
背中の貝についていけない。バーチャロンのサターン積んでるのと同じような感じがダメだ
821HG名無しさん:2008/05/21(水) 12:43:03 ID:3NQeF8a2
まあ種は背負い物ばっかだしな
822HG名無しさん:2008/05/21(水) 12:46:42 ID:AMCGvI2l
背負い物のせいで高いしね
823HG名無しさん:2008/05/21(水) 12:53:33 ID:21OH2++3
もう背負い物が本体でMS部がオプションで良いだろ
824HG名無しさん:2008/05/21(水) 13:01:20 ID:197blotT
それなんてリジェレネイト?
825HG名無しさん:2008/05/21(水) 13:28:52 ID:NiINtFDa
あと胸の宝玉みたいなのもダメだGガンダムやら勇者ロボやらウイングやらついてるけど正直ダサイ
羽根の生えてるフリーダムとかいう糞MSも同じくダサイ
826HG名無しさん:2008/05/21(水) 13:57:54 ID:Ji7vw8N1
UC以外の平成ガンダム全般が好きになれんのだが
そのなかでも種系ガンダムは醜悪の一言に尽きるぜ
00も嫌いだが、それと比較しても全ての面で種ガンはダメ過ぎる。
827HG名無しさん:2008/05/21(水) 15:21:40 ID:Er04+AeS
目新しさがなさすぎてX以前以下のデザインだもんなあ、種
少なくとも別デザインに挑戦した00の方がマシだわ
828HG名無しさん:2008/05/21(水) 16:30:50 ID:XcGEc02K
6:通常の名無しさんの3倍 :2008/05/14(水) 17:26:40 ID:??? [sage]
00厨がどんなに頑張ってもプラモも種死以下だという事実は消えない

ホビー事業部単体
93年 109億>V4月始動
94年 144億>G4月始動
95年 190億>W4月始動
96年 125億>X4月始動
97年  91億
98年 133億
99年 178億>∀4月始動
00年 160億
01年 200億
02年 272億>種10月始動
03年 320億
04年 251億>種デス10月始動
05年 213億>Z劇場版公開
06年 178億
07年 188億>0010月始動

バンダイグループガンダム関連売上げ(バンプレ、バンビジュ、サンライズ、海外含む)
99年 212億
00年 280億
01年 393億
02年 452億
03年 542億
04年 428億
05年 518億>ナムコと合併
06年 545億
07年 508億
829HG名無しさん:2008/05/21(水) 16:43:49 ID:21OH2++3
正解にはこうだね

00年 160億
01年 200億
02年 272億>種10月始動
03年 320億 >SDGF1月始動
04年 251億>種デス10月始動
05年 213億>Z劇場版公開
06年 178億
07年 188億>0010月始動
830HG名無しさん:2008/05/21(水) 17:27:26 ID:Ji7vw8N1
つかそれ シャア板とかで論破されまくってたソースじゃないですかw
831HG名無しさん:2008/05/21(水) 17:44:11 ID:TC2n+cRF
>>787
いずれにせよ、ガンダムブームの境界を磐梯が読み違えて、03年に過剰出荷
し杉て市場が悲惨なことになった証拠でしかないな
832HG名無しさん:2008/05/21(水) 18:44:46 ID:X7F7dO9X
バンダイトイホビー部門ガンダム関連売上(億円)
`96.4.-`97.3.:125←X`96.4.開始、`96.12.終了
`97.4.-`98.3.:*91
`98.4.-`99.3.:133
`99.4.-`00.3.:178←∀`99.4.開始
`00.4.-`01.3.:160←∀`00.4.終了
`01.4.-`02.3.:200←劇∀T、U`02.2.公開
`02.4.-`03.3.:272←種`02.10.開始
`03.4.-`04.3.
見込:280
中間:159←種`03.9.終了
実績:320←SDGF`04.1.開始
`04.4.-`05.3.
見込:265
中間:111
実績:251←種死`04.10.開始、SDGF`04.12.終了
833HG名無しさん:2008/05/21(水) 18:45:12 ID:X7F7dO9X
`05.4.-`06.3.
見込:280→270
中間:125←劇ZT`05.5.公開
3Q累:215←種死`05.10.終了、劇ZU`05.10.公開
実績:213←劇ZV`06.3.公開
(3Qまで累計が通期実績より低い理由は、DVDの売上スレ33の書込みによると
バンダイの計算ミスであるらしいが詳細は不明)
`06.4.-`07.3.
見込:200
中間:*86←スタゲ`06.7.ネット配信
実績:178
`07.4.-`08.3.
見込:190→180
中間:*75
実績:188←00一期`07.10.開始、`08.03.終了
`08.4.-`09.3.
見込:170
ガンプラ発売日、雑誌の創刊日、ゲームの発売(稼動)日は入れていない
追加したい方はどうぞ
834HG名無しさん:2008/05/21(水) 18:46:09 ID:X7F7dO9X
バンダイグループガンダム関連売上げ(バンプレ、バンビジュ、サンライズ、海外含む、単位億円)
注:バンビジュの通期決算は2月末、バンナムPDFファイルに残って居ない分は「大人のガンダム完全版」から
`99.4.-`00.3.:212←∀`99.4.開始
`00.4.-`01.3.:280←∀`00.4.終了
`01.4.-`02.3.:393←劇∀T、U`02.2.公開
`02.4.-`03.3.:452←種`02.10.開始
`03.4.-`04.3.:542←種`03.9.終了、SDGF`04.1.開始
`04.4.-`05.3.:428←種死`04.10.開始、SDGF`04.12.終了
`05.4.-`06.3.:518←種死`05.10.終了、劇ZT`05.5.公開、劇ZU`05.10.公開、劇ZV`06.3.公開
(ナムコと正式統合、アミューズメント=ゲーセンとゲーム部門の売上が増える)
`06.4.-`07.3.:545←スタゲ`06.7.ネット配信
`07.4.-`08.3.:509(当初予定:600)←00一期`07.10.開始、`08.03.終了
(アミューズメント直営店の約一割をリストラ)
`08.4.-`09.3.:***(当初予定:450)←00二期`08.10.開始、`09.03.終了(いずれも予定)
835HG名無しさん:2008/05/21(水) 18:53:05 ID:X7F7dO9X
07年度に「劇種事実上のお蔵入り」を入れるのを忘れてたw
836HG名無しさん:2008/05/21(水) 19:32:16 ID:X7F7dO9X
ttp://www.bandai.co.jp/releases/J2002071101.html
ttp://www.bandai.co.jp/releases/J2003112001.html
ttp://www.bandai.co.jp/releases/J2004040801.html
ttp://www.bandai.co.jp/releases/J2005032401.html
ttp://epedia.blog360.jp/%A5%AC%A5%F3%A5%D7%A5%E9
ttp://www.news2u.net/NRR200717554.html
それぞれの差から各年度の出荷数(単位:万個)
`02.4.-`03.3. 1000 種開始(10月)
`03.4.-`04.3. 3000 種終了(9月) SDGF開始(04年1月)
`04.4.-`05.3. 1000 種死開始(10月) SDGF終了(12月)
`05.4.-`06.3. *600 種死終了(10月) 劇ZT(封切日5月28日) 劇ZU(10月29日) 劇ZV(06年3月4日)
`06.4.-`07.3. *700 スタゲネット配信(7月)
(04年は03年の1/3の出荷数しかないにも関わらず種死プラ投げ売り
ttp://www.geocities.jp/bachaos50/
あと05年と06年の出荷数に注目w)
837HG名無しさん:2008/05/21(水) 19:42:00 ID:MJl8s5Q2
OO厨必死だなw
838HG名無しさん:2008/05/21(水) 19:43:55 ID:w08vALLp
jkshdjks
839HG名無しさん:2008/05/21(水) 20:30:09 ID:gAvIL5oq
下がってるのはSDガンダムとZがこけたからだろ
840HG名無しさん:2008/05/21(水) 20:47:57 ID:TC2n+cRF
何の所為ってか、03年に潮時読み間違えて磐梯が大ポカやらかしたから
841HG名無しさん:2008/05/21(水) 20:55:34 ID:X7F7dO9X
>>837
>>839
何でいちいちageんの?まさかsageを知らないって訳じゃないよね?w
842HG名無しさん:2008/05/21(水) 20:59:18 ID:TC2n+cRF
ID変えながら荒らしてるつもりなんでないの
大概何時も単発だし
843HG名無しさん:2008/05/21(水) 21:43:36 ID:w+or17XI
まあ種ファンは種アンチOO厨と違って赤くなるまで粘着なんかしないしな
プラモとかに執着するアンチきんもーっ☆
844HG名無しさん:2008/05/21(水) 21:58:01 ID:wuESDDs3
新シャアに巣食う癌細胞「種厨」にありがちな事16
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1211174018/766-767

766 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/05/21(水) 20:38:37 ID:???
コケスレ

839:HG名無しさん 2008/05/21(水) 20:30:09 ID:gAvIL5oq
下がってるのはSDガンダムとZがこけたからだろ


どこをどう見たら
…種厨だもんな

767 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/05/21(水) 20:55:35 ID:???
>>766の続き
840 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2008/05/21(水) 20:47:57 ID:TC2n+cRF
何の所為ってか、03年に潮時読み間違えて磐梯が大ポカやらかしたから


眼科行って来い
845HG名無しさん:2008/05/21(水) 22:47:30 ID:Ek9r6tWq
00って有り得ないほど大失敗してたんだな
店頭で売れ行きが悪いのは見てわかってたけど、まさかここまでとは思ってなかった
846HG名無しさん:2008/05/21(水) 23:11:08 ID:TC2n+cRF
実売では一期で既にSEED超えたと電穂でいわれてるがな
847HG名無しさん:2008/05/21(水) 23:13:08 ID:TC2n+cRF
つか、成功してなかったらサイズ問わず新型を毎月作る余裕なんざ無い
全部殆どカラバリで済ますわ
848HG名無しさん:2008/05/21(水) 23:19:28 ID:XcGEc02K
じゃあMGストライクより早くMGエクレア出たら負け認めてやってもいいよ?
849HG名無しさん:2008/05/21(水) 23:24:38 ID:wuESDDs3
新シャアに巣食う癌細胞「種厨」にありがちな事16
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1211174018/859

859 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/05/21(水) 23:14:57 ID:???
糞レスにマジレス返す奴が出現する毎度の流れ。どうせ種厨さんは理解なんぞ
せんだろうけど

845 :HG名無しさん [sage] :2008/05/21(水) 22:47:30 ID:Ek9r6tWq
00って有り得ないほど大失敗してたんだな
店頭で売れ行きが悪いのは見てわかってたけど、まさかここまでとは思ってなかった


846 :HG名無しさん [sage] :2008/05/21(水) 23:11:08 ID:TC2n+cRF
実売では一期で既にSEED超えたと電穂でいわれてるがな


847 :HG名無しさん [sage] :2008/05/21(水) 23:13:08 ID:TC2n+cRF
つか、成功してなかったらサイズ問わず新型を毎月作る余裕なんざ無い
全部殆どカラバリで済ますわ
850HG名無しさん:2008/05/21(水) 23:26:16 ID:TC2n+cRF
日本語でおk
851HG名無しさん:2008/05/21(水) 23:29:57 ID:XcGEc02K
850:通常の名無しさんの3倍 :2008/05/21(水) 23:19:16 ID:??? [sage]
どこに種映画なんて書かれてるんだ?

当初の目標額は600億

バンダイナムコ 今期ガンダムで600億円を目標(7/6)
7月6日の日本経済新聞は、バンダイナムコホールディングスが2008年3月期の「ガンダム」シリーズ関連事業の売上高目標を600億円に内定したと報道している。
これは過去最高であった前期からさらに10%増加し、10月からの新シリーズ『機動戦士ガンダムOO』のフィギュアに加えて、ゲームソフト、またアミューズメント施設でもガンダム関連アトラクションを拡大する方針と同紙は伝えている。
(中略)
それでもテレビ放映の影響は無視できない。
10月からの放映開始される新シリーズ『機動戦士ガンダムOO』は、土曜日の18時放映というゴールデンタイムに加えて、『鋼の錬金術師』で評価の高い水島精二氏が監督など精鋭スタッフが終結している。
それだけにこの新シリーズにかける期待も大きく、実際にこの新シリーズの人気がバンダイナムコHDの今期と来期の業績の行方を左右することは間違いない。

ttp://animeanime.jp/news/archives/2007/07/60076.html
852HG名無しさん:2008/05/21(水) 23:31:42 ID:zT1iVdoU
電穂って00の外伝を担当している記者の全くソースの無い編集後記の事か
まあそりゃ根も葉も無いこと書いても、売れてる事にしたいわなw
853HG名無しさん:2008/05/21(水) 23:34:18 ID:TC2n+cRF
>>852
広告枠でもないし、別に触れたくなけりゃ触れる必要も無いが。
敢えて触れるにしても、単に好調だったとか書く程度で済ますわ。具体的
比較対象挙げてまで嘘をつくのは、実情が分かる人間はあっさり分かるだけに
危険だぞ
854HG名無しさん:2008/05/21(水) 23:40:44 ID:21OH2++3
あとこれとかな

朝まで生ワンホビTV3 Part3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2434580
15:40あたり以降

某人「年末ラジオで『プラモ近年ずっとgdgd。00にガンプラ復興期待したが
正直力不足』とか業界関係者に言われてるプギャーwww」

「・・・あれ?無印時点で通例の 5倍 出荷した種無印時代に関しちゃ『少しは
持ち直した』程度のコメントも無いな。…過剰出荷でどんだけ凄惨な事態に
なってたん?」
855HG名無しさん:2008/05/21(水) 23:41:53 ID:21OH2++3
追記
>>852
種担当でもあるのよその人
85600厨の巣窟:2008/05/22(木) 00:33:30 ID:QnUfVCJn
【チャット・age厳禁】デス種失敗の理由 Part579
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1211291434/l50
デス種の福田負債竹田森田下村を処断するスレ202
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1210436330/l50
857HG名無しさん:2008/05/22(木) 00:37:31 ID:rzjmtGCi
まあ、少なくともコケはしなかったって事だな
858HG名無しさん:2008/05/22(木) 00:45:53 ID:FwnXwAgT
死亡したんじゃないの?
859HG名無しさん:2008/05/22(木) 00:46:57 ID:DOH5uurJ
まぁ、種がすごすぎたと言うべきか
860HG名無しさん:2008/05/22(木) 00:48:03 ID:y+iu6aeB
>>859
>>854

ある意味では凄かったな
861HG名無しさん:2008/05/22(木) 03:55:10 ID:E63kdYs4
久しぶりに覗いてみたけど何で種の話してるん?
意味がわからなくて怖い
862HG名無しさん:2008/05/22(木) 04:42:45 ID:M8Akmcvy
>>861
精神科逝った方がよくねw
863HG名無しさん:2008/05/22(木) 08:09:37 ID:rPAvtbe4
ID変えながら必死こいて自演の上とうとう自分の言葉では何も言えなくなって顔真っ赤にしてコピペかよ
ここでお前のバカ発言が晒しものにされてるのがそんなに悔しいのかな?wwww

http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1204964031/
864HG名無しさん:2008/05/22(木) 08:35:18 ID:uAYs7Ll5
>>862
おまえがな
865HG名無しさん:2008/05/22(木) 09:28:28 ID:KvdGba/B
種も00も両方糞
866HG名無しさん:2008/05/22(木) 10:43:39 ID:fvw35RvQ
種は売れた
OOは売れなかった


同じようにアンチされてても立場が違う
867HG名無しさん:2008/05/22(木) 11:51:11 ID:hL1VbRoy
>>866
串乙
ここでもホントは別に好きでもなんでもない種マンセーかねw
868HG名無しさん:2008/05/22(木) 11:58:39 ID:uAYs7Ll5
>>866
別にお前が売上に貢献したわけでもなかろうに、一消費者の分際で売れたとか売れなかったとか何言ってんだか

売れた、売れないを心配するのはお前じゃなくて磐梯
869HG名無しさん:2008/05/22(木) 11:59:20 ID:YaQKnvv/
他の何かを貶すことでしか
自尊心や好きなものを守れないのか
あんたたちは…!!
870HG名無しさん:2008/05/22(木) 12:08:22 ID:hL1VbRoy
>>866
このスレもシャア板の「売れ行きスレ」のように乗っ取る気かね?
871HG名無しさん:2008/05/22(木) 12:08:45 ID:FwnXwAgT
最初に種やターンAを叩いてきたのはダブル厨だろ。
本スレ見る気なくしたし、まぁおかげでキュリトス買わずに済んだけど。
872HG名無しさん:2008/05/22(木) 12:16:35 ID:hL1VbRoy
>>871>>866
あんま他のに厨ばっか付けて責任転嫁すんなや。
串使ってID変えてもシャア板みたいにボロでまくってるぞ。
873HG名無しさん:2008/05/22(木) 12:17:22 ID:csj+kQit
結局文体とかでわかっちゃうから意味無いんだよね串も
874HG名無しさん:2008/05/22(木) 12:18:45 ID:FwnXwAgT
違いますけど
875HG名無しさん:2008/05/22(木) 12:22:39 ID:csj+kQit
何にしろダブル厨なんて言葉初めてみた
876HG名無しさん:2008/05/22(木) 12:27:25 ID:hL1VbRoy
>>874
違うならば山崎か節穴を汁
877HG名無しさん:2008/05/22(木) 12:30:00 ID:XWnGx9kN
>>875
何でも厨ってつけるのは種厨だけだよ
878357672000498993:2008/05/22(木) 12:32:36 ID:FwnXwAgT
これでよろし
879HG名無しさん:2008/05/22(木) 12:38:16 ID:hL1VbRoy
>>878
(^3^)プッ
880HG名無しさん:2008/05/22(木) 13:04:23 ID:u3uz1ZBg
00ファンが∀を叩いたなんてはじめて聞いたんだけど
881HG名無しさん:2008/05/22(木) 13:16:46 ID:Dl1/1OT8
>>869
自尊心などどうでもいいから
己の意志で無慈悲なまでに貶すよ
もうどうでも良いと言えば良い話だ
882HG名無しさん:2008/05/22(木) 13:21:52 ID:y+iu6aeB
>>868
>>853-855の流れでまだアホレスこけるんだから、そもそも売上
とやらすらな
883串使いさんへ^^:2008/05/22(木) 14:14:11 ID:rPAvtbe4
串対策は↓
http://boo.2ch.net/
884HG名無しさん:2008/05/22(木) 23:29:08 ID:dusofZbH
>>882
アホが最初に覚えた日本語か?国へ帰ったほうがいいぞw
885HG名無しさん:2008/05/22(木) 23:46:01 ID:FwnXwAgT
二部いらない
刹那もサジも幸せに暮らしましたでいいよもう。
886HG名無しさん:2008/05/23(金) 00:03:48 ID:QO4/A30c
00二期の全国枠消滅らしいねwww
ギアスがやってくれました
887885:2008/05/23(金) 00:09:25 ID:aNHWk99U
>>886
TBSが再放送してくれてればよかったのにな・・・・
888HG名無しさん:2008/05/23(金) 00:09:27 ID:ngsfNp+5
>>882
もうひたすらいちゃもんつけるだけだろ。

つか、個人としてはぶっちゃけ種とか興味そのものが無いから、
00自体を好んで見てる人間としては迷惑極まり無い
889HG名無しさん:2008/05/23(金) 00:18:38 ID:aNHWk99U
別に本スレでやってるわけじゃないんですけど?
本スレにいればいいじゃない?
890HG名無しさん:2008/05/23(金) 00:22:05 ID:+OfxhQXZ
そもそもここは模型板だ。住民に迷惑をかけるな
891HG名無しさん:2008/05/23(金) 07:03:44 ID:ywTviLUq
>>889

> 別に本スレでやってるわけじゃないんですけど?
> 本スレにいればいいじゃない?

では、これは何だ?ん?

機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#67】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1211092768/847
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1211092768/856
892HG名無しさん:2008/05/23(金) 09:37:15 ID:9hbfSFpv
>>889
お前は歪んでいる
893HG名無しさん:2008/05/23(金) 10:48:10 ID:8InFbUnx
ヤクザ
894HG名無しさん:2008/05/23(金) 13:03:53 ID:tJ6RWwbb
リセッション
895HG名無しさん:2008/05/23(金) 16:43:24 ID:GIfz+Oey
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/05/21/19646.html
糞00のせいでプラモ小売がつぶれた件
896HG名無しさん:2008/05/23(金) 16:46:00 ID:aNHWk99U
32:通常の名無しさんの3倍 :2008/05/23(金) 14:40:01 ID:??? [sage]
00は量産機が爆売れしてるよ
       ↓
00は万遍無く売れてるから種よりずっと利益上げてるよ
       ↓
下方修正後の目標は達成したから見ようによっては売れてるよ
       ↓
下方修正は劇種のせいだよ
       ↓
時期的に決算には00は関係ないよ
       ↓
決算報告なんて信じないよ
       ↓
雑誌の編集後記しか信じないよ←いまここ
897HG名無しさん:2008/05/23(金) 16:55:08 ID:ngsfNp+5
で、本スレ突撃した次はこっちか。
串替えまくって糞レス垂れ続けるのは楽しいかね。
898HG名無しさん:2008/05/23(金) 16:59:06 ID:ngsfNp+5
バンダイ代表取締役社長 上野和典氏の発言

「ガンダムのビジネスはバンダイナムコグループ全体で500億規模です。
 ただ『SEED』のときもそうだったんですが、新作の売上は全体の2割程度で、
 残りの8割は既存コンテンツの売上が占めているんです。
『ダブルオー』も、ある意味、大切な経営資源と言えますから、
あまり先走らないように注意が必要です」

大人のガンダム完全版(2007年12月7日発売)より


加えて、00が駄目だと言うなら、種なら種で決算絡めて言えば先走り杉た結果が>>854だよ
899HG名無しさん:2008/05/23(金) 19:30:54 ID:Y7bgCV6A
ある意味大切w
900HG名無しさん:2008/05/23(金) 21:26:12 ID:Awl8krs5
種慢性な奴のIDがあまりにも不自然な件について
やはり海外経由かねw
901HG名無しさん:2008/05/23(金) 21:39:47 ID:ZzW9YMn5
正直00はあまり売れ行きは良くはないな
902HG名無しさん:2008/05/23(金) 21:52:24 ID:HbnWgz0R
ttp://www.toyjournal.or.jp/RANKING200803.html

そうだね。プロテインだね
903HG名無しさん:2008/05/23(金) 22:11:26 ID:ZzW9YMn5
聖闘士聖衣より売れてないのかw
予想以上に酷いな
904HG名無しさん:2008/05/23(金) 22:18:01 ID:MTHdE8cO
ファンの絶対数が桁違いだから当たり前といっちゃ当たり前だわな
905HG名無しさん:2008/05/23(金) 22:27:34 ID:HbnWgz0R
νガンダムですら20位だぞ
906HG名無しさん:2008/05/23(金) 22:42:44 ID:GIfz+Oey
νガンダムてかUCの時代も終わったってこった
いまやモデラーもちびっ子も種しか求めていない
907HG名無しさん:2008/05/23(金) 22:46:40 ID:9hbfSFpv
もう巣に帰っていいのよ
908HG名無しさん:2008/05/23(金) 22:56:37 ID:DtGxWgDZ
新シャアに巣食う癌細胞「種厨」にありがちな事17
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1211431120/155

155 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/05/23(金) 22:44:31 ID:???
906 :HG名無しさん :2008/05/23(金) 22:42:44 ID:GIfz+Oey
νガンダムてかUCの時代も終わったってこった
いまやモデラーもちびっ子も種しか求めていない



真性だな
909HG名無しさん:2008/05/23(金) 23:07:05 ID:aNHWk99U
40:通常の名無しさんの3倍 :2008/05/23(金) 18:50:11 ID:??? [sage]
ソレスタルビーイングから与えられた新たなミッションとは!?
TVシリーズを飛び越え、一気に別世界へGO!脚本:黒田洋介、監修:水島精二による「ダブルオー」ドラマCD。
アレハンドロもにんまりの、7/23遂に登場!!

『MISSION-2306』―「機動戦士ガンダム00」アナザーストーリー―
VTCL-60063/2,520(税込み)

【STORY】
世界から紛争をなくすため、民族、国家、宗教を超越した作戦行動を展開する私設武装組織ソレスタルビーイング。
そのソレスタルビーイングよりガンダムマイスター、刹那・F・セイエイに新たなミッションが与えられる。
それは、化石燃料輸出量規制監視機構の重鎮であるバリー・ハレヴィ氏暗殺の防止だった。
その一環として、ハレヴィ氏の愛娘ルイスにテロ組織からの危害が及ばないよう、監視&護衛の任につくこととなる。
だが、転入したハイスクールには刹那の想像を超える一癖も二癖もある人物たちがいた。
三角関係!?や変態教師!?に翻弄されつつ、刹那は無事要人警護を達成することができるのか…??

【CAST】
刹那・F・セイエイ:宮野真守/ロックオン・ストラトス:三木眞一郎/
アレルヤ(ハレルヤ)・ハプティズム:吉野裕行/ティエリア・アーデ:神谷浩史/
スメラギ・李・ノリエガ:本名陽子/グラハム・エーカー:中村悠一/
ビリー・カタギリ:うえだゆうじ/沙慈・クロスロード:入野自由/ルイス・ハレヴィ:斎藤千和/
ナレーション:古谷徹

あれ?硬派なんじゃなかったの?
種と違って!?
910HG名無しさん:2008/05/23(金) 23:15:48 ID:S1lJrVjW
1カオスはいくらでしたっけ?
100円ぐらいですか?
911HG名無しさん:2008/05/23(金) 23:21:27 ID:9hbfSFpv
>>909
いつまで粘着する気だ?
種好きなのを悪いと言ってるわけじゃないんだから黙って種スレで存分に種の話でもしたらいいだろ
批判もするならそこでしろ
わざわざ模型板まで来て多作品の批判すんな阿保
912HG名無しさん:2008/05/23(金) 23:29:14 ID:Q6mMzy50
文句あるならここから出ていけやカスが。
ここはお前の好き嫌いにあわせてやる場所じゃないんだよ。
913HG名無しさん:2008/05/23(金) 23:32:35 ID:9hbfSFpv
カスとか厨とか本当にボキャ貧だな
914HG名無しさん:2008/05/23(金) 23:38:54 ID:S1lJrVjW
00のプラモはコケる?
1カオスみたいに1桃子とか1フラッグとか言われるようになる?
915HG名無しさん:2008/05/23(金) 23:44:02 ID:ATSpURi1
カスフラしか売れてない00(言っても大したことないw)

ガンダムである必要ねーじゃんwww
916HG名無しさん:2008/05/23(金) 23:44:52 ID:aNHWk99U
少なくともコレクションで比べたら?
オガンダムキャンペーン用のシールが足らなくなるほど山積みされてたのは見たことあるし。
半額だったし、キュリオスは買ったけどね。
917HG名無しさん:2008/05/23(金) 23:48:54 ID:ATSpURi1
MGされると売れるかなあ、00…

売れねえだろうなあwww
918HG名無しさん:2008/05/23(金) 23:49:10 ID:9hbfSFpv
>>915
まだいたのか
919HG名無しさん:2008/05/23(金) 23:52:39 ID:aNHWk99U
00好きの人はやっぱガンダムより量産機の方が好きなのかい?
920HG名無しさん:2008/05/23(金) 23:55:12 ID:S1lJrVjW
FGは確かに、Oガンダムのキャンペーンが終わったら売れなくなりそうだね。
1/144の主力ラインがFGで出ていたら凄い負債を抱えそうだね。
921HG名無しさん:2008/05/23(金) 23:55:26 ID:/9gwXEuB
>>919
意外とそうでもない

俺の場合は、デュナメスとイナクトが好きだったりするし
922HG名無しさん:2008/05/23(金) 23:56:15 ID:9hbfSFpv
別に00以外に関しても00より量産機の方が好きだが
種もジンとかをMG化してくれた方が多いにうれしい
923HG名無しさん:2008/05/23(金) 23:57:35 ID:5fvJrRtP
現行品だからしょうがないかもしれんが
……こっち見んな!w
924HG名無しさん:2008/05/23(金) 23:58:56 ID:GIfz+Oey
00の量産機とかダサすぎだろwwww

ウィンダムとダガーのかっこよさときたら・・・・
925HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:00:24 ID:y4MV4Ulz
>>922
それよりもブラストインパさえ出してくれたら後はどーでもいいです

対して活躍してない凸機のMGのが先なんて・・・・・・
926HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:01:24 ID:EVi+gjGF
いくら見た目が良かろうとも、ただ撃破されるだけの存在じゃ駄目なのよ・・・・・・
927HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:06:03 ID:y4MV4Ulz
>>924
別に00を押すわけじゃないが、種の量産機ってオリジナリティ皆無のパクリじゃねーか
928HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:06:04 ID:c7nu098U
00の量産機は国籍の違いを明確化するために別々なメカデザを使ってるんでしょ?
で、ガワラ一人で国籍差を表現している種。
929HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:06:36 ID:i6a0cR8M
>別に00以外に関しても00より量産機の方が好きだが

なんか文がおかしな事になってたw
00より量産機→ガンダムより量産機
930HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:07:30 ID:GMII6RdB
色々なのね。
本スレとか色々見てるとガンダム<量産機って感じなのかと思えるからな・・・
キュリオスの最後の闘いとスローネ長男機対カスフラ(だっけ)とかは好き。
演出が好きだと機体も好きになることが多いかな。
931HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:07:57 ID:RmRJGWid
>902
コレ、個数じゃなくて総額でのランキングだろ。
現時点で高額商品の少ない00が不利に決まってんじゃん。
むしろνよりヴァーチェが上に来てるあたり(ry
932HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:08:58 ID:0levSNvL
量産機に魅力はあるが、それはガンダムが対にあってこその部分も多分にあるだろう
933HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:10:44 ID:+Fnaeler
>>927
パクリは00のが酷いだろ
スパロボとかACとかパクリまくり
934HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:12:32 ID:0levSNvL
思い切りザクなジンがどうかしたかね。まあ、別に構わんが
935HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:13:49 ID:EVi+gjGF
>>928
ダガーとウィンダム、ゲイツとザクが同じ国籍にはちょっと見えねえ
936HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:15:12 ID:0levSNvL
その辺はまぁ有りなんでないの
特に前者二機はデザインは良いと言える
937HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:19:06 ID:c7nu098U
00は
ガンダム>量産機
だけど、
ガンダム+若いマイスター≧量産機+改造+エース
ぐらいまで詰め寄る事が可能だからなぁ。
00のガンダムはむしろ、各国のエースの強さを説明するために存在しているようにも…。
938HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:22:34 ID:+Fnaeler
00の機体は脚本で強さを自由に変えられるからな
939HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:23:03 ID:c7nu098U
>>933
00のメカデザはむしろスパロボとかで仕事している。
Wのヴァルホークとか。
940HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:25:31 ID:y4MV4Ulz
>>933
張り合うなよクズ
盲目の種厨には分からんらしいが、どう見ても種のが酷いから
941HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:29:13 ID:zoFqQH1R
そうか?
00はガンダム以外から色々とパクリやってるから、
普通に見たら00のが酷かったぞ
942HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:31:33 ID:iqIgbAUC
>普通に見たら

はいはい中立中立
943HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:31:43 ID:0levSNvL
普通にねw
944HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:31:48 ID:LHzGPaz0
パクリと言うかデザイナーに好き勝手やらせたけっかああいうのが出てきたって感じだろ00は。
種が他シリーズのパクリったって同じデザイナーやってんだから当たり前だろとも言えるわけで。
945HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:32:50 ID:iEl8skyc
そりゃあんたがいつのまにか種厨になっちまったからですよ
946HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:36:27 ID:iEl8skyc
>>945>>941宛てな
947HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:39:53 ID:JbG06NME
ID変えてもすぐ正体ばれる
ID:+Fnaeler=ID:zoFqQH1Rはバカだなw
948HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:45:38 ID:c7nu098U
ジンの追加装甲だったはずのアサルトシュラウドを躊躇なく着込むダガー。
ジンからシグーに指揮官機を転換したと思った矢先、たった二年でザクヲにその座を奪われる。
更にそれから程なくしてザクヲは一般機になり、指揮官機はグフに。慣熟を理由にジンやシグーに乗る者は本編には皆無だった。
…種って量産機の扱いが酷いね。
949HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:47:59 ID:0levSNvL
ぶっちゃけた話し、種には興味そのものがまるで無いからどうでも良い。
それだけに、謎理論こねるアホにひたすら絡まれるのはウザくて敵わん。
950HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:48:24 ID:iEl8skyc
>>948
そりゃただの的ですから
951HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:49:34 ID:LHzGPaz0
ジンや、シグーよりもゲイツの扱いの画ヒドスグル。
この3機の中じゃ一番好きだったのになw
一応ドレッドノートとかフリーダムの基礎になったのに
952HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:52:53 ID:c7nu098U
アストレイはまだ新作を出してるみたいだけど、00よりこっちが心配。
953HG名無しさん:2008/05/24(土) 00:55:03 ID:i6a0cR8M
>種が他シリーズのパクリったって同じデザイナーやってんだから当たり前だろとも言えるわけで


福田が河原にいろいろと注文付けてたらしいが・・・
954HG名無しさん:2008/05/24(土) 01:10:23 ID:c7nu098U
福田は昔から、
「無から何かを生み出す」ができず、
「他から持ってきて少し変える」
と演出で乗り切るのが得意なタイプ。
そんな福田がナデシコとガンダムWを見た後に、監督としてデザインさせた最初の5機のガンダムは…換装、変形、重装甲、火力、ステルス
…安直過ぎ。
955HG名無しさん:2008/05/24(土) 01:36:12 ID:2fZN9eI1
>>949
だったらこんな所にこなきゃいいのに、わざわざ来て顔真っ赤にしてるって
お前って重度の知恵遅れだな。
956HG名無しさん:2008/05/24(土) 01:49:17 ID:0levSNvL
>>955
本スレにまで出張しといて良く言うわ
いや、所謂種厨曰く本来は種アンチとやらの部類なんだっけかお前は

579: 通常の名無しさんの3倍 sage 2008/05/23(金) 10:47:18 ID:???
00厨もしくは種アンチがこちらの所為にしようと
自演でなりすましてあちこちで暴れてるようだな。
我々の中にあんな頭の悪い基地外はいるわけないのにな。
姑息な工作活動はいい加減止めてもらいたいもんだ。 
957HG名無しさん:2008/05/24(土) 02:02:31 ID:amSpRTPO
あほやこいつ
958HG名無しさん:2008/05/24(土) 04:05:51 ID:ter2KkJ5
>>956
お前のレス見てると誰からも絡まれてないのに絡まれてうざいって何?
よっぽど謎理論だろ
959HG名無しさん:2008/05/24(土) 06:37:28 ID:FIJltQDY
>>958

>>956を百回読め
960HG名無しさん:2008/05/24(土) 11:36:25 ID:i6a0cR8M
謎理論(笑)
961HG名無しさん:2008/05/24(土) 12:23:19 ID:1j24nnCD
新シャアで屠殺し損ねた種厨が模型板に逃げてきたのか、種厨って
人に迷惑かける以外能がないんだな。

新に居場所無いからってよそ様に迷惑かけんじゃねえよ自演豚
962HG名無しさん:2008/05/24(土) 12:27:34 ID:QNkiM8oV
一応、次スレ立てた
            俺らね、ガンダム00のプラモはコケると思うよ3
http://same.u.la/test/r.so/hobby11.2ch.net/mokei/1211599303/l10
963HG名無しさん:2008/05/24(土) 15:50:35 ID:51x+dt0c
ゲハじゃないんだからお客さんを豚呼ばわりするのはやめろ
964HG名無しさん:2008/05/24(土) 16:04:18 ID:+IEh7yK/
なんで(べ)のアドレスなんだよ
[写]の下のほうに書いてあるだろ


http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1211599303/
965HG名無しさん:2008/05/24(土) 17:23:24 ID:QNkiM8oV
>>964
スマソ
PCの方で立てたのはよかったんだが
その直後にモデムに不具合が出て繋げなくなったんだわorz
現在もプロバイダのサービス待ちなんよ・・・
966HG名無しさん:2008/05/24(土) 17:39:53 ID:t8ZxXDHL
>>802
「水島精二」で検索してたら辿り付きました。<br>

ちなみに種は普通に楽しく観られていた方です(総集編DVDで)。<br>
種デスも40話くらいから観た感じ毎週普通に面白かったですよ。<br><br>

で、確かにこれはなんかむかつく(笑)。<br>
でもまあ種シリーズがお嫌いな方々は作品に対する許容範囲が狭いというか、<br>
「ガンダムはこうじゃないといけない!」的な思考が強すぎますからね。<br>
そういう人達に合わせてあげた発言なんでしょう。<br><br>

私なんかは「ガンダムらしさ」は種シリーズ観てて最後まで1ミリも期待なんか<br>
しなかったですね。とにかくガンダムはただのロボットアニメなんだから、<br>
適当に面白いもん見せて貰えればいいと思ってましたね。<br>
なんでもどんと来いの構えで気楽に観てました。<br>
だからキャラが色々とはっちゃけた言動しても、それが面白いと思ったんですけど(笑)。
なのでガンダムらしさを気にするセンスが既になってないよなあとか思っちゃいます。<br>
なんか書いてたら、広義の意味ではかえって玄人的な見方をしてたとも言える気がしてました(笑)。<br>

00は種が批判されてたところ(私は別にそれらは全然気にならなかったけど)を<br>
上手く処理して逃げ切った(まだ完結してないので逃げ切ってる)感じでしたからね。
こう、嫌な言い方をすると「はいはい、ガンダムでこうされるといやなんでちゅよね〜〜?」って<br>
制作側が言ってるようなアニメだったなと(笑)。<br>
まあでも00も充分面白かったですけどね。<br>
967HG名無しさん:2008/05/24(土) 23:12:35 ID:K46o/wHV
続編不要
968HG名無しさん:2008/05/24(土) 23:13:50 ID:pWq/+SFy
種のことか
969HG名無しさん:2008/05/25(日) 00:02:42 ID:fvFMf3Ju
種が種無しとはこれいかに。
970HG名無しさん :2008/05/25(日) 01:02:48 ID:Al3oUUom
ダブルオーがヘルシー弁当ならSEEDはジャンクフード。
どっちも食える味だけどね・・・・いろいろと落差がでかいから好き嫌いは出るね。
971HG名無しさん:2008/05/25(日) 01:08:52 ID:+bi7gfeB
種→5つ星レストラン
UC→町の定食屋
OO→生ゴミ
972HG名無しさん:2008/05/25(日) 01:44:56 ID:HmM8Fwyr
>>971
わざわざ模型板まで出張ご苦労様です種厨さんw
973HG名無しさん:2008/05/25(日) 01:46:16 ID:RlIfgIcm
>>971
5星レストランなのに使い回しするんですか?
974HG名無しさん:2008/05/25(日) 01:48:45 ID:52oYjPC8
>>971
最近の五つ☆レストランは毒を売るんだな
975HG名無しさん:2008/05/25(日) 01:53:20 ID:HmM8Fwyr
>>971
種は吉兆だろwww
976HG名無しさん:2008/05/25(日) 01:56:07 ID:Vm1RtAV0
UC→食材買ってきて自炊(非インスタント)
00→ファミレスの簡易調理
種→船場吉兆の鮎の塩焼き
977HG名無しさん:2008/05/25(日) 02:07:10 ID:hc+HWRP6
新シャアに巣食う癌細胞「種厨」にありがちな事17
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/shar/1211431120/378

378 名前: 通常の名無しさんの3倍 [sage] 投稿日: 2008/05/25(日) 01:46:45 ID:???
模型板コケスレより

[971:HG名無しさん (2008/05/25(日) 01:08:52 ID:+bi7gfeB) AA]
種→5つ星レストラン
UC→町の定食屋
OO→生ゴミ



こいつ・・・どうしてくれよう・・・・・
978HG名無しさん:2008/05/25(日) 02:10:08 ID:8z8HM3Cm
つーかミシュランの星だって3までしかないのに
五つ星とか行っちゃう所がイタタって感じだw
979HG名無しさん:2008/05/25(日) 07:14:57 ID:/DzteLH7
>>966
元ソースは?w
980HG名無しさん:2008/05/25(日) 07:59:25 ID:i5ufrYo7
種→大陸産直送の素材を使った中華料理屋
981HG名無しさん:2008/05/25(日) 08:37:13 ID:28rQSptS
ガンダム好き同士なんだから、仲良くしなよ。
982HG名無しさん:2008/05/25(日) 08:42:22 ID:pe8gyRVy
初代以外はガンダムじゃないしー ┐(´ー`)┌
983HG名無しさん:2008/05/25(日) 09:16:54 ID:ZAImr/Yr
初代をレンタルで借りて観た
子供の頃の記憶ってかなり美化されてると思ったよ
個人的には宇宙戦艦大和とかスターウォーズがブームだった当事
今更ロボットアニメは無いんじゃない?と思ってたけどね
984HG名無しさん:2008/05/25(日) 09:48:10 ID:bA0Z8ufU
まともに作られたものを煽る神経というのはどうなんだろうか。
種厨とは永遠に分かり合えない気がするが種プラを作品とは別と
支持した結果がこれなのかもしれん。(MGインパルスはいい出来なんだよな…。)
ああ、そう言えばここはコケスレだったか。
985HG名無しさん:2008/05/25(日) 10:14:58 ID:eL+Y0zUC
00がまともに見える神経というのはどうなんだろうか
986HG名無しさん:2008/05/25(日) 10:19:54 ID:cxmeOexp
種よりはまだ見えるよ
2期が終わった後どうなるかはわからんけどさ
987HG名無しさん:2008/05/25(日) 10:27:04 ID:HmM8Fwyr
>>985
んじゃわざわざここに書き込むなよ
自分の好きな作品について存分に語れ。その方がお互いいいだろ。
988HG名無しさん:2008/05/25(日) 10:28:58 ID:HmM8Fwyr
自分の好きな作品について×

自分の好きな作品について専用スレで○
989HG名無しさん:2008/05/26(月) 01:34:18 ID:psI7mKcf
身内に消防関係者がいて聞いた話(伝聞)。
中国行っても全く放置された状態で、寝る場所も一切なくて瓦礫の上で仮眠続き。
ようやく中国側にここ掘れって言われて掘り始めたら
中国メディアがスタンバイしててバチバチ写真取るんで驚いたって。
しかも、突然「黙祷〜!!」って声がかかって
作業してた人達は訳もわからず、でもとりあえず上司に従い黙祷した。
帰国したらその時の写真がでかでか新聞に出てたから、ホント驚いたそうです。
日本人救援活動の映像→中国人感謝して日本に好感→
そんな記事見て日本人なごむ→聖火リレーの悪印象挽回!って事だったのかと。
本当に中国って糞な連中だと改めて思いました。
990HG名無しさん:2008/05/26(月) 11:15:53 ID:Hec2isDj
何を今さら
991HG名無しさん:2008/05/26(月) 22:14:24 ID:s4F7M1rv
>>989
現地に行ってない女性リポーターが現地の様子を伝える国営通信、新華社だぜ。
珍しくも何ともない。
992HG名無しさん:2008/05/26(月) 22:33:56 ID:6TaQHHuH
じすれ

つーか、ガンダムOOのプラモはコケてるじゃん3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1211808815/
993HG名無しさん:2008/05/26(月) 22:38:41 ID:Rqv7XcJm
994HG名無しさん:2008/05/26(月) 22:49:37 ID:IU8XByqi
結局プラモはコケんかったな
995HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:19:11 ID:usG6ECtw
いやいやご冗談をw
996HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:20:07 ID:dcelL2hu
と、思いたいんだね。
997HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:20:29 ID:dcelL2hu
もう休んでいいんだよ。
998HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:21:05 ID:dcelL2hu
おやすみ。
いい夢を見るんだよ。
999HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:21:59 ID:dcelL2hu
ってか、プラモ自体もうダメじゃん。
1000HG名無しさん:2008/05/26(月) 23:22:26 ID:dcelL2hu
お疲れ様でした。
埋め完了。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。