1 :
HG名無しさん :
2007/11/24(土) 09:20:03 ID:BKNshZYR
2 :
都会マン :2007/11/24(土) 09:46:22 ID:SlPxpQXc
今時旅客機はないだろーや コンコールドは別格として
3 :
HG名無しさん :2007/11/24(土) 10:30:06 ID:KQGBFk8z
英雄はクソ
4 :
HG名無しさん :2007/11/24(土) 11:37:29 ID:/IbUGJ5a
>1乙
5 :
HG名無しさん :2007/11/24(土) 11:50:41 ID:4snJVtWL
6 :
HG名無しさん :2007/11/24(土) 16:47:27 ID:Vwm+Sc4q
7 :
HG名無しさん :2007/11/25(日) 14:08:32 ID:l8cDnJZ0
8 :
HG名無しさん :2007/11/27(火) 12:40:31 ID:j+RX1IRD
教えてクソですいません。 1/144でDHC-6-300 Twin Otter(南西航空)のプラモげ販売されていたようですが、どこのメーカーなのでしょうか? 神戸の模型屋が企画したそうですが、詳細を知っている方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
9 :
HG名無しさん :2007/11/27(火) 20:36:29 ID:L6Qyvgpk
10 :
HG名無しさん :2007/11/27(火) 23:30:24 ID:R56gU7ym
>>8 概略は
>>9 のとおりだが、1/72でよければ持ってるよ。
詳細って何を聞きたいのか書いて貰えれば答えるけど?
ちなみに1/144でツインオッターがあるのか迄は知らない(レジン/バキュームまで含めればありそう)。
11 :
8 :2007/11/27(火) 23:41:20 ID:ZKMGk2f+
>>9 どうもです。
1/72でしたか…。
南西航空好きのNゲージャ-なので共存できる製品を探しているのです。
>>10 メーカーとか発売時期とかを知りたかったのです。
言葉足らずですいません。
12 :
10 :2007/11/29(木) 00:50:46 ID:nKU76LUE
>>11 SWAL絡みで1/144ネタなら
YS11
B767-300
B737-200(Adv)
が比較的製作が容易かな。
デカールがネックではあるが。
沖縄絡みなら
DHC-8-100(RAC)なんてのもあるしJTA機材は比較的充実してるし。
だけどDHC-6なんかを組んでも沖縄(それも離島)に鉄道はあまり関係ないんでない?
13 :
HG名無しさん :2007/11/29(木) 01:30:56 ID:mOpGyy2J
>>12 御教示ありがとうございます。
実物では有り得ない組み合わせで楽しめるのが模型の良さですよ。
簡単に言えば、好きな乗り物の模型を並べたいだけです。
14 :
HG名無しさん :2007/11/29(木) 12:46:08 ID:VT27ZZWi
767でしか記憶にないけど、社名塗装変更前にJTA塗装に西南航空の漢字ロゴが好きw
15 :
HG名無しさん :2007/11/29(木) 19:08:47 ID:FAwaXcSg
16 :
HG名無しさん :2007/11/30(金) 21:13:42 ID:wb5HtD9e
会員の条件…個人の趣味の範囲で楽しんでいただける方
17 :
ハセB737-700 :2007/12/01(土) 01:35:41 ID:CMV/B1c/
18 :
HG名無しさん :2007/12/01(土) 01:39:23 ID:Da0hkkXg
カタログ買ってやれよwww
19 :
HG名無しさん :2007/12/01(土) 02:27:49 ID:SatB8foh
でもドイツレベルの737NGキットより出来悪いというのが容易に想像できる・・・・・・
20 :
HG名無しさん :2007/12/01(土) 03:18:18 ID:qFWhWZ0A
>>17-19 でも、1/200で747や777と並べられるのは、素直に嬉しい。
来年が楽しみだぁ〜
21 :
ハセB737-700 :2007/12/01(土) 08:56:53 ID:CMV/B1c/
22 :
541 :2007/12/01(土) 12:41:36 ID:z/p868e0
>17 わざわざ、hogan/platzの737-800から700ERを作った俺様・・・orz 素直にうれしいけどね。
23 :
HG名無しさん :2007/12/01(土) 12:49:34 ID:aRPktoAf
-700新金型ということは胴体も変わる? またまた同一機種で機首ちがい現る? れべるのどこがいいのかわっからんがw こりゃ787出るね。2008は旅客機復興年だ
24 :
HG名無しさん :2007/12/01(土) 12:56:09 ID:aRPktoAf
777-300のように胴体に継ぎ目現る!?
25 :
HG名無しさん :2007/12/01(土) 13:05:08 ID:ohLfUchw
26 :
HG名無しさん :2007/12/01(土) 13:17:33 ID:aRPktoAf
ジャーゴン使わんでええ
27 :
HG名無しさん :2007/12/01(土) 13:35:42 ID:3rXczmas
A380-800も期待出来る鴨 737より話題で売れると思うけどw 737は735らと同じくのっぺらぼう臭いorz
28 :
HG名無しさん :2007/12/01(土) 16:52:26 ID:CyAB/lG2
A380は話題沸騰だけど、日本の航空会社が導入しない限り ハセガワからのキット化は有り得ないだろう。
29 :
HG名無しさん :2007/12/02(日) 01:13:50 ID:vOuJJGfb
もう仮に日本導入されてもレベルのデカール変更キットだけでいいと思う>380 787ならハセガワも久しぶりに旅客機で本気出すと思うけど。
30 :
HG名無しさん :2007/12/02(日) 09:38:17 ID:tClJ7xk7
B787って就航できるのかな? なんだか、パーツの精度がイマイチで、擦り合わせとか、パーツの加工 とかで苦労してるみたいだけど。 だいぶパテ盛りしたりして、調整しないといけないんだろうね。
31 :
HG名無しさん :2007/12/02(日) 09:43:48 ID:ri1a0S7h
パテ盛りと聞いて模型の話かと思ったw キットの方はピタリと合うキットを頼みますぞ、ハセガワさん。
32 :
HG名無しさん :2007/12/02(日) 10:17:33 ID:tClJ7xk7
B787の製造は、日本の重工各社に発注するんじゃなくて、タミヤとか、ハセガワに 発注した方が良かったかも。
33 :
HG名無しさん :2007/12/02(日) 11:48:23 ID:ztGjUHQp
>>29 確か…1/144の380は縦500mm、横550mm
んなデカいもん置けないよorz
>>30 どんどん遅れて計画が頓挫したら笑うw
JALはXWBに興味あるみたいだし
787が頓挫しても大丈夫
>>32 FMに頼んだら「至高の」一品が出来たよ
34 :
HG名無しさん :2007/12/02(日) 17:40:23 ID:tClJ7xk7
B787のニックネームは「ドリーム・ライナー」だから、夢物語に終ったりして。
35 :
HG名無しさん :2007/12/04(火) 04:04:42 ID:0lr+NraY
今日、なにげなく入った模型屋さんで レベルの737-200を購入してしまったんだけど これってもしかして地雷でした? ずんぐりむっくりしてるし1/200だから、ハセガワのと並ぶなぁと 気軽に思ったんだけど・・・ 航空機のプラモってハセガワのしか作ったことないっす
36 :
HG名無しさん :2007/12/04(火) 16:08:39 ID:5/TCyu38
37 :
HG名無しさん :2007/12/04(火) 17:40:00 ID:nvQqvPbp
>>36 え?
説明書は外国語ばっかりだし、箱も青いレベルの箱よ?
ブリティッシュエアウェイの737-200だよ?
箱はレベルで中身は日東って事?
38 :
HG名無しさん :2007/12/04(火) 18:37:21 ID:2tinX2O7
金型をドイツレベルが買い取ったっぽい。
39 :
HG名無しさん :2007/12/04(火) 19:18:11 ID:nvQqvPbp
>>38 そうなんだ!ありがとう
レベルにしてはヌルい出来だなぁって思いながら作ってたよ
つかエンジンのモールド、凸モールドなんだけど
200のエンジンと500のエンジンって同じ?
長谷のから流用出来ないかね
40 :
HG名無しさん :2007/12/04(火) 20:26:24 ID:tPI8QDmK
B737−200とB737−500のエンジンは全くの別物で、形が全然違うよ。 垂直尾翼の形も大分違うしね。 ハセガワのB737−200も凸モールドだよ。
41 :
HG名無しさん :2007/12/04(火) 21:07:51 ID:b6CKFP2o
>>39 質のいいデカールが手に入って良かったね、と言っとく
42 :
HG名無しさん :2007/12/05(水) 01:13:38 ID:+Hzu0fDg
>>40 そっか
凸モールドについてはなんとかしてみます
ネットでの作例とか皆無なんで、もうちょい探してみます
>>41 そうっ!デカールがすごいの
シルクスクリーンっていうんだっけ?
段差がないのよ 感動しましたよ
使うのもったいない感じ
43 :
HG名無しさん :2007/12/05(水) 02:17:17 ID:G2UM7mLt
シルクスクリーン印刷デカール オフセット印刷デカールに対し、謄写版(ガリ版)印刷に似た方式の為 インクが厚く、下地が透ける事がないので発色が良い。 名称は版が絹製であることから。高級スカーフや、版画に用いられる。 カルトグラフに代表される外国製の場合、ニス(クリヤ部分)が薄い為、 トータルとして、オフセットより薄く感じる事が多い。1/43を代表とする カーモデル用はクリヤー耐性向上の為かニスが厚い傾向がある。 その為、サークルの重鎮の前でカルトなどと言おうものなら、厚くて段差が 目立つ、筋彫りや曲面に馴染まない、手書きのほうがマシ、あんなの 崇めてる奴はバカ、などと30分は説教を喰らうので注意が必要である。 積んでいても黄ばまない(特に外国製)ので好んで買う者も多い。(長文スマソ)
44 :
HG名無しさん :2007/12/05(水) 11:55:08 ID:4O9IbTCE
>30分は説教を喰らうので カルト宗教ですかw
45 :
HG名無しさん :2007/12/05(水) 17:20:27 ID:eOCPEPaQ
46 :
HG名無しさん :2007/12/05(水) 17:24:32 ID:wNpbZ+Sa
俺の買ったA320に入ってたトーマスクックとスイスインターナショナルのデカールは若干黄ばんでたorz コンドルは黄ばんでなかった
47 :
HG名無しさん :2007/12/05(水) 19:29:18 ID:LJ8soFFD
率直に誰やねん まったく
48 :
HG名無しさん :2007/12/05(水) 21:08:11 ID:FgVpeaZJ
デカールはどんなに高品質なモノでもちゃんと管理しておかないと 劣化しちゃうからね。 温度と湿度と紫外線には要注意ね。
49 :
HG名無しさん :2007/12/06(木) 06:46:26 ID:LX7czRcm
日東1/100の日航727の箱絵は素晴らしかったなぁ…
50 :
HG名無しさん :2007/12/06(木) 19:52:36 ID:JS+5p3gi
中身は日航が導入しなかった−200だったけどね....
51 :
HG名無しさん :2007/12/06(木) 21:13:07 ID:LX7czRcm
200の方が長くてカッコイイ!
52 :
HG名無しさん :2007/12/06(木) 22:25:06 ID:HLKzavWz
童友のマリンJrなんか-200だからね! 驚きの捏造
53 :
HG名無しさん :2007/12/06(木) 23:12:47 ID:3h4mokQ9
流石、神輿の童友社だw
54 :
HG名無しさん :2007/12/08(土) 15:00:48 ID:8w8F8FoL
すみません。 ホーガンのホワイトボディのエンジンとパイロンは、模型用のプラスチック接着剤で接着剤することは可能でしょうか? ハセガワのプラモとは素材が違う感じがするので。
55 :
541 :2007/12/08(土) 22:50:26 ID:gmDEails
>54 A340を開けたらA330になってたので瞬着で直した。 材質は普通のプラスチックだと思うけど・・・
56 :
HG名無しさん :2007/12/08(土) 22:59:27 ID:8w8F8FoL
55さん、返答ありがとうございます。 同じA340を塗装のため主翼からパイロンごと外そうとしたら、みごとに折れてしまいまして。
57 :
HG名無しさん :2007/12/10(月) 23:16:02 ID:n/O0gBTZ
1つ質問なんですけど、ハセガワのキットを使って 塗装変えの機体を作ろうと思ってるんです こういう場合、みんなは何を参考に色合いとか細かな文字、機体番号なんか調べてます? エミレーツとコンチネンタルを作ろうかと色々調べてたんだけど、「これだっ!」っていう資料がなかったんで… やっぱり写真集とか買わなきゃだめかな?
58 :
HG名無しさん :2007/12/10(月) 23:47:57 ID:hIhQkdi+
インターネットってさ、 2ちゃんねる以外にもいろんなものがあるんだぜ。 飛行機の写真載せてるところとかも。
59 :
HG名無しさん :2007/12/10(月) 23:50:10 ID:AZ2lV2YY
普通の旅客機・貨物機ならairliners.netが大きい写真が豊富なので使ってます。 ただ、物によってはどうしても翼の番号の位置とかがわからないのもあるから、地元空港に来るようなのであればできるだけ確認、来ないような機体ならば推測で貼ってしまうw このサイトはたくさんの人の写真で成り立ってるので、いろいろな写真があって見てるだけでも楽しいです。
60 :
HG名無しさん :2007/12/11(火) 00:05:07 ID:5m9y/h1T
すごいサイト! ありがとう!
61 :
HG名無しさん :2007/12/11(火) 00:12:23 ID:PhLPZmQ3
画像探しやると必ず当たるトコだと思うんだが…
62 :
HG名無しさん :2007/12/11(火) 11:53:15 ID:HtUTGocx
63 :
HG名無しさん :2007/12/11(火) 20:48:15 ID:Q3bc3m5Y
64 :
HG名無しさん :2007/12/12(水) 21:41:05 ID:F52J50Cq
前スレ541氏はこのスレ見てるのかな?
65 :
HG名無しさん :2007/12/12(水) 21:49:06 ID:hJXArmZk
( ゚д゚)
66 :
前スレの541 :2007/12/13(木) 10:20:58 ID:qdxyZLHw
>64 はいはい、なんすか? 767-200(JTA)を手に入れたから、ABXairの200Fを作りたいけど 今日から名古屋へ出張なんでなんもできません。(泣 プリンタも念願の顔料(Pro9500)にしたのに…orz
67 :
HG名無しさん :2007/12/13(木) 21:41:21 ID:cj5nRdww
>>66 あなたとインクジェットプリンタでも作れるデカールのおかげで
幅が広くなってうれしい悲鳴っすよ
68 :
HG名無しさん :2007/12/14(金) 01:05:59 ID:s5iGqAsz
素朴な質問 みんな何機くらい所有してるんですか? やっぱり自分の乗った機材は記念に作ったりしてる?
69 :
HG名無しさん :2007/12/14(金) 10:07:29 ID:mDZNj2RV
作りたいけど JAA 747-300 関取&こいのぼり だから...
70 :
HG名無しさん :2007/12/14(金) 14:42:55 ID:J0NUEu/I
>>68 乗った事がなくても好きなエアラインを作る。
71 :
HG名無しさん :2007/12/14(金) 20:42:19 ID:5x87XmjR
所有しているのは優に100機はあるぞ。 完成したのは、5機程だけどね。
72 :
HG名無しさん :2007/12/14(金) 23:12:50 ID:blR2NiiU
所有→45機程度 完成→2機_| ̄|○
1/144のYS-11が2機、フォッカーフレンドシップ1機が作りかけ。 1/72のコンコルドも作ろうと思ってるけど・・・いかん、旅客機の完成品はまだない。 昨日フィンランド航空のMD-11サンタクロース特別塗装を買ってきました。 クリスマスまでに完成するかなぁ・・・
74 :
HG名無しさん :2007/12/15(土) 22:47:46 ID:4twZ6c6Y
日ペリのDC-3とピーターパンが積んであるけど、なんか組むのが惜しくなってきた こうやって積み生活が始まるのねorz
75 :
前スレの541 :2007/12/15(土) 23:33:41 ID:cKFZZqWv
名古屋から書き込みw 味噌かつ、うめー。 うちは、今年から旅客機はじめて 777-200(ANA) 777-200(STARALLIANCE) 767-300(Fly!PANDA) A320(ANK) A320(ANA JA204A) 737-500(ANA) 777-300(JJ) 767-300(JJ) DC10-40(JJ) がハセガワ。 737-700ER(ビジネスジェット)←737-800の短縮改造 777-200(JJ) 737-400(JJ-JTA) 737-800(JJ) 737-400(AirDO) 737-800(SKYMARK) がホーガン・プラッツのホワイトボディ。 研ぎ出ししたのは767-300(JJ)のみ。 あとはクリア吹きっぱなし。手抜きだね。 ハセガワとホーガン合わせて10機くらいが積み。 旅客機始めたのが遅かったから現行商品か プレミア値のついてないやつしか買えない。
76 :
HG名無しさん :2007/12/16(日) 19:11:20 ID:BP/r39yC
自分は以前、年間20機前後のペースで製作していた時期があった… それが3〜4年続いてたかな…。 今はぱったりだが…w その遺産(w)なのか、747-200だけでも積みが30機をゆうに越える…orz マリンジャンボやSREカラー、結構限定も残ってるがそのまま…。 作る気力がなくなった…orz
77 :
前スレの541 :2007/12/16(日) 19:57:00 ID:vqD9hVZ3
>76 SREとかのResocha関係のデカールと 取説を600dpiくらいで取り込んでクレクレ 花の位置を固定したい。
78 :
76 :2007/12/16(日) 23:47:00 ID:BP/r39yC
79 :
HG名無しさん :2007/12/17(月) 00:55:00 ID:gXwFRimt
>>78 オレモダ(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
80 :
HG名無しさん :2007/12/18(火) 20:49:40 ID:ETi7G4x1
JAL 767-300(旧色)を 3ヶ月くらいかけてようやく最後の3回目のクリアで ストーブ乾燥中に胴体が熱でグニャった… 死のう!! orz
81 :
HG名無しさん :2007/12/19(水) 11:19:05 ID:rarmLUlE
JACYS-11のウイング接着に失敗して全てが台無しになったのもいい思い出です。
82 :
HG名無しさん :2007/12/20(木) 02:30:24 ID:kOgMTVLZ
今週末大阪に行く予定で堺市のボビーメイトに行ってみようと思うんだけど、別売りデカールの品揃えはいかがなものでしょうか?キットは充実しているようですが..。
83 :
HG名無しさん :2007/12/20(木) 02:50:53 ID:ynfubhvv
行くのに何故聞くの?
84 :
HG名無しさん :2007/12/20(木) 02:58:08 ID:2jqpTP3w
やっとOCN規制解除された さぁ作るぞ
85 :
HG名無しさん :2007/12/20(木) 18:05:34 ID:GCnsSEtL
>>83 軍資金の都合じゃね?
1/200のB737-200を探しているんだけど、この形式って品薄なのね…。
ハセガワは絶版だし、レベルはなかなか売ってないし…。
86 :
HG名無しさん :2007/12/21(金) 07:57:54 ID:D0hSbqiq
>>85 時々中古屋に500円位で転がってるがな。
DC-9よりは見掛けるよ。
87 :
HG名無しさん :2007/12/21(金) 17:45:51 ID:uj4hn56K
>>85 いま行った中古屋で見つけた
旧ロットの小箱が525
現行と同じサイズの箱が945
どっちもJTA
これって代理購入するところ?w
88 :
HG名無しさん :2007/12/22(土) 11:46:25 ID:gfnwAz7W
JTAの-200ならその辺で見掛けるよ
89 :
85 :2007/12/22(土) 12:42:05 ID:ywXXu17U
みなさんどうもです。 俺が住んでいる所が田舎なだけかなぁ…。 JTAの機材を作りたいので、JTAなら望むところだったりします。
90 :
HG名無しさん :2007/12/22(土) 13:22:45 ID:eAaocIwB
>>89 つーか旅客機自体仕入れない店が多かったり旅客機に詳しくなかったりするだけだと思う。
とりあえず品揃えだけはすごいぞって店は申し訳程度に旅客機あったりする。
田舎だと在庫って運次第だもんな・・・
91 :
HG名無しさん :2007/12/22(土) 23:40:58 ID:eiv17lsM
ハセガワのB737−200やDC−9は、ず〜っと昔に絶版になってるから 店で売っているのは、デッドストック品か、中古品のどっちかだよ。 お店で見つけたときは、買っておいた方がいいよ。
92 :
HG名無しさん :2007/12/23(日) 02:54:02 ID:rAwdLzCF
>>82 です。地方から用事があって、スケジュール的にハードなので行こうかどうか迷ってました。結局行けなくなったのですが、電話してみた所ライブリーズのデカールは少ないながらも在庫あるそうです。近くの方は行ってみるとよろしいかと思います。
93 :
HG名無しさん :2007/12/23(日) 03:03:12 ID:qdJorxoA
知り合いのJALのひとに聞いたんだけど、なんかまた景品で 旅客機のプラモだすみたいよ。 ただ、何線で機種はなんなのかまではわからなかった、すまない。
94 :
HG名無しさん :2007/12/23(日) 11:45:45 ID:Z7FYhIHo
>>82 優しいお方ですねぇ こんな方ばかりだと世の中平和なのですが・・・ そもそも旅客機プラモを愛する方は親切な方が多い気がします
95 :
HG名無しさん :2007/12/23(日) 12:49:42 ID:aPHo9lbB
suge
96 :
HG名無しさん :2007/12/23(日) 13:43:54 ID:hxV/Agp/
今まで民間機はイタレリのDC-3ぐらいしか作ったことがなかったのに、先日何となく気が向いて、ハセガワのB737ちょちょいと作ってみてから2ヶ月。 気がついたら旅客機だけの密柑山が新たにできてしまった。 海外サイトだと意外な絶版ハセガワが売ってたりして…今やデカール集めに気持ちが引っ張られて危ない危ない。 こうして深みにはまって行くんだなあと思う今日この頃。
97 :
HG名無しさん :2007/12/24(月) 00:09:56 ID:GPhG3crg
神奈川在住の旅客機プラモ初心者です。
最近は旅客機プラモが下火のようで、普通のプラモ屋にはあまり種類がないようですね。
旅客機に強い模型店や、
>>98 さんが利用されているサイト等ありましたら教えてください。
98 :
HG名無しさん :2007/12/25(火) 01:51:26 ID:HOp9JSBZ
767-300のポケモンを、ついうっかり買っちまった・・・orz 正月休みはこれと格闘だな
99 :
HG名無しさん :2007/12/25(火) 02:18:08 ID:snyjaHVa
100 :
96 :2007/12/25(火) 10:01:06 ID:xxy1sbPM
>97
私は千葉県在住です。
旅客機に強い模型店…なんてあるんですかね?
ダイキャスト中心の店はともかく、在庫という点ではハセガワ定番以外を5個以上置いてあったらもう大感謝モノだと思います。
店にとっては壮大な不良在庫なのかもしれませんが…。
1144でよければ千葉県では浦安のコンボイがレベル、ミニクラフトの在庫が良かったように思います。
で、98ではないわけですが私が利用している海外通販は
定番の英ハナンツ(
http://www.hannants.co.uk/ )
まだ旅客機を買ったことはないものの、ウェルシュのばQとかを買いたいときに利用してみようと思ってる。
そしてアメリカのAirline Hobby Supplies(
http://www.airline-hobby.com/ )と言ったところ。
エアライナー専門だけあって品揃えは強力で、MD-90のクロサワレインボー5/6/7号機セットが普通に置いてあって思わず注文してしまったり。
検索性悪いのが欠点だがw
101 :
HG名無しさん :2007/12/27(木) 00:14:29 ID:eAVAl2ZM
落ちた?
102 :
HG名無しさん :2007/12/27(木) 00:21:29 ID:wX/Ln2Jg
上がった!
A330ってレベルの1/144しかないよなorz 「仏独に昴ぶる」 1/200エアバス製旅客機セット A300B2・A300-600R・A310・A318・A319・A320・A321・A330-200・A330-300・A340-200・A340-300・A340-500・A340-600・A380-800・A350XWB-800 カルトグラフ社製デカール・レジン製タラップ車・牽引車・電源車付属 出たら良いのに(´・ω・`)
104 :
97 :2007/12/27(木) 23:26:41 ID:MxCL6UnJ
>>100 様、ありがとうございます。
早速、サイトを見てみましたが充実してますね。年明けにでも、注文してみます。
105 :
HG名無しさん :2007/12/28(金) 01:09:44 ID:8fvwa0wE
来年はハセがやっと重い腰を・・・。
>>103 出たら神だな
出来たらGSEセット作ってほしい、武装セットの様に
>>105 とりあえず再販にもちょいと力を入れてもらえれば…
自分としてはトライスター、727、DCー9辺りを再版してくれれば文句なしかな
GE・トレントの777も再販して欲しいorz
ムーミンヨーロッパのデカールの、ニスの部分が若干黄ばんできたんで、 もう作っちゃおうかと思ってたんだけど、 黄ばみってどうやってもとれないもんなのかな?
111 :
HG名無しさん :2007/12/29(土) 00:21:07 ID:ZndjW7e4
>>110 天日に干すといいらしいが、やり過ぎ厳禁とも・・・
漂白剤ってのもあるらしいが、濃すぎたり、時間が長すぎると当然全て消えるw
113 :
HG名無しさん :2007/12/29(土) 07:51:43 ID:+B20NPef
>>110 私が試験した結果・・・
ガラスクリーナーを3回ぐらい噴きかけその後はテッシュペーパーで拭き
とるだけでOK牧場だす
黄ばなないコツとしては新品購入後デカールを台紙ごと水性クリアーを2度ぐらい吹付け
すればデカールは一勝ものです
>110 とりあえず、失敗してもいいように取り込んでおく事をおすすめ。 白ベースの機体だから、インクジェットデカールでも結構イケル。
ハセガワが737-700を発売するみたい。 完全新金型ならいいな。
118 :
HG名無しさん :2007/12/29(土) 14:30:54 ID:+B20NPef
>>110 あまり教えたくないネタだが
普通のコップに水を7分目まで入れ酢をコップ1さじ&液体食器洗剤を1さじ
入れて電子レンジで一分間加熱します
混合液体が冷めないうちにデカール全体をエアブラシか筆にて台紙ごと塗ってあげます
液体が冷めると効果薄です
これで黄ばみのないキレーなデカールになります
汚れ落しは酢が基本です
119 :
sage :2007/12/29(土) 15:42:21 ID:zhap2ez6
>>118 ちょwww、いままで見たこと無い方法ですな!!
大掃除終わったらやってみます。
jal747旧カラー、黄ばみ黄ばみでどうしようかと思ってたんよ
120 :
110 :2007/12/29(土) 19:31:21 ID:I+dHGlUd
みなさん、レスありがとうございます
ちなみに、取り込む場合、jpg、bmp、pdfのどれがいいんでしょう?
インクジェットデカールも、最近買ったばかりなので、いい機会かもしれないです!
>>113 ガラスクリーナーは、液体のものですかね?それとも泡状?
>>118 なんか、効きそうw
とりこんだ後、試してみます
ここの皆さんの中で、サンダーバードのファイアフラッシュ、作った方いますか? 旅客機作ったことない漏れに、ポイントおせーて
ネタばらしとか、ヘタレだなwww
うちは、bmp/600dpiで保存。
>>125 感謝です
あなたの登場を待ってましたw
へたれカラリオで取り込んでみます
>>123 おい、ウソかよ!w
あぶねぇあぶねぇ
とりあえず取り込む作業は、明日始めます
黄ばみは、
>>111 さんのを参考に
127 :
112 :2007/12/30(日) 23:51:47 ID:juEp7yGa
大分前だが、よく行く店にプロのフィニッシャーが時々来るので聞いてもらってた。 一回洗って糊を全て落としてみると良い、との事、それで駄目なら諦めろともw
128 :
HG名無しさん :2008/01/01(火) 10:04:37 ID:ov/YiIqZ
>>すべての旅客機モDラー 2008年もよろしくおねげーしますだ。 今年こそ5機位は完成させたい!! (去年完成1、失敗(ジャンク並5機) ウワァァァァァァン!!
129 :
HG名無しさん :2008/01/01(火) 10:05:24 ID:ov/YiIqZ
>>すべての旅客機モDラー 2008年もよろしくおねげーしますだ。 今年こそ5機位は完成させたい!! (去年完成1、失敗(ジャンク並5機) ウワァァァァァァン!!
130 :
HG名無しさん :2008/01/01(火) 10:06:45 ID:ov/YiIqZ
重複スマソorz あけおめもわすれた(`・ω・´)ノシ
131 :
HG名無しさん :2008/01/04(金) 02:23:46 ID:s4kjEJa8
ハセガワのJAノL塗装のDC10-40の塗装指示書、主翼も尾翼も裏側はライトグレー一色とは間違ってませんか? 他のDC10やJA□L塗装では裏側も表側と同じくライトグレーとニュートラルグレーの塗り分けですが… 参考完成写真、中央エンジンのファンケースを銀に塗るのを忘れてるし…(指示書では銀に塗るように指示)
>>131 参考にならんと思うがJAノLのMD-11は…
主翼、尾翼も裏側にもコロガードがニュートラルグレーの指示になってるよ
さすがレベル!747と違って組みやすくなってたりエンジンを修正したりすることを望みます。
それに合わせてコーポレートカラーの通常版もエラーを修正して再販して欲しいな
136 :
HG名無しさん :2008/01/05(土) 22:19:12 ID:sfBxkQf+
エンジンカウル内部の継ぎ目消し、みなさんはどんな方法で消していますか? B6やA300は直径が狭くて、特に消しにくく感じます。 地道に消してくしかないのでしょうか?
地道に消すか、Brazのレジン製エンジンを使うかしかないとおもっとったが。
ハセ737-700何月に出るの?
7月じゃなかった?
>138 >エンジンカウル内部の継ぎ目消し 俺はファンブレードの所からカウルを切断して、内側の継ぎ目を消して再接着。 コツは切断の際に切り代が極力出ないようにすること。(カッターで切り込みいれて割る) こうすればノコで切るより後の作業が楽。
144 :
HG名無しさん :2008/01/09(水) 03:53:51 ID:xjbJCvn0
アタイこそが 144へと〜
全日空L-10ラストフライトを手に入れたが、それ用の塗装図が機体前半の全日空と英文のタイトルのデカールの指示だけで 「機体下面はシルバーの部分をグレーで塗装したらおk」と言う風に書かれてるだけで、箱の写真が唯一の資料でググっても主翼・尾翼の裏表の塗装がどうなってるか分からなかったorz 分かる方がいらしたらご教授お願いします
>145
これかな?
ttp://n747kh.fc2web.com/page013.html ttp://www.airliners.net/search/photo. search?aircraft_genericsearch=Lockheed
+L-1011+TriStar&airlinesearch=All+Nippon+Airways
+-+ANA%7CUntitled+%28All+Nippon+Airways+-+ANA%29&countrysearch=
&specialsearch=&daterange=&keywords=JA8509&range=&sort_order=
&page_limit=15&thumbnails=&calccount=1255201&truecount=
false&engine_version=6.0
2つ目、長すぎてはじかれたので繋いでくれ。
>>146 ありがとう
主翼の裏の輝きから判断すると金属地肌のメタルみたいだけど、そう捉えても良いのかな?
伊丹の滑走路の手前の川の堤防のところでよく実機を見てたけど覚えてないorz
149 :
HG名無しさん :2008/01/13(日) 01:05:53 ID:36f5Ghw4
>>148 スレチ承知だがレスすると
これってラプタンを高額で日本に吹っかける布石?
まあ日本製F-15はアメリカ製に比べ5年ほど遅れて生産開始/終了してるから、
その間に問題解決できればウマーなんだが
150 :
HG名無しさん :2008/01/13(日) 01:13:37 ID:C6kd779a
ガンプラよか、旅客機、それか戦闘機・・・
152 :
HG名無しさん :2008/01/14(月) 04:05:38 ID:mjdAwioo
トライスターのコロガードって微妙な色合い...。
>>151 ありがとう
コロガードのグレーの面積狭いね
プラッツのコロガードデカールと違うね
>>116 インストの塗装指示によると…
モヒカン塗装
315グレー(70%)+ホワイト(30%)
トリトン塗装(通常・ファイナル共通)
ガルグレー(60%)+ホワイト(40%)
誰も興味がないのに研ぎ出しを熱心に説明してるバカをTVで見るとわw
流石、タモリ倶楽部ってとこだね
156 :
HG名無しさん :2008/01/19(土) 19:21:14 ID:RYxGEKSo
どなたか、コンコルドの英国航空、1/100サイズの完成品を 販売していただけるかたいませんか? もしでしたら、アドレスも載せますので・・ 宜しくお願いします・・・
157 :
HG名無しさん :2008/01/19(土) 22:56:00 ID:axOBFF9D
日本政府専用機のプラモは発売されてますか?
>>157 売ってる
定価1890円くらい
家電量販店のおもちゃ売場なら2〜3割引で買えるかも
159 :
HG名無しさん :2008/01/19(土) 23:35:06 ID:axOBFF9D
ありがとうございます!さっそく買って作ってみます(^o^)/
ありがとうございました!検討してみます
>>157 ハセガワの政府専用B747、デカールのつじつま合わせが大変だが頑張れ! 特に赤帯。なんか足りない。 合わせたら合わせたで今度は定着という難事業が待っている。 私は一回失敗して、デカールを部品請求したが結局帯は塗装し、窓は埋めて別キットから流用したデカールも総動員しました。
政府専用機を作ったこと無い素人の考えだけど、デカールで曲面に馴染ませるよりは帯は塗装でしてしまった方がむしろ楽かもしれないね。(塗装が苦手な人にはおすすめできないが)
モヒカン塗装、エアバスレインボー塗装、日航の旧々塗装・旧塗装も塗装の方が良さそう でもレインボー塗装は泣きそうorz スタフラは1/200だとデカールでも塗装でも帯を塗るとオーバースケール気味じゃない?
165 :
HG名無しさん :2008/01/21(月) 02:38:16 ID:a/brNg/7
スタフラの場合塗らなくても違和感ないぜ。境界線のシルバーは
スタフラは一番拘ってる部分だが、実物は3cm足らずの帯で何度実機を見ても境界にシルバーの帯がある事は気付かんなorz
スタフラのキット(以前購入)を眺めつつ考えたが、下塗りをシルバーでやって、塗り分けをやった後に境界線をけがき針でなぞったらどうだろうか? 線が寄れたりテンプレートで引っ掻いたりと、失敗したら全てやり直しなのでかなり凹みそうだけど。
リスクがデカ過ぎるorz 三次元曲面部で手を滑らせて「アッー!」をやってしまうと全ては水の泡化してしまう
その前に、ケガキ針なんぞで 上塗りだけを剥がして下塗りのシルバーを露出させる なんてことが実際に可能なのかどうか考えてみような。 ものすげぇブ厚く塗装すればできるかもしれんけどな。
それくらいならMDプリンターで極細のシルバーラインをデカールに印刷して頑張って貼り付けた方が失敗しても修正もできそうな。 MD持ってないとできんけどw
Nゲージのレイアウトに置く為、1/144スケールの軽旅機を探しています。 プラモに限らずダイキャスト製品でもかまいませんので、ご教示戴ければ幸いです。
すみません。 このスレでデルタ航空の新CIの尾翼のデザインを塗装で再現された方いるでしょうか?
>>172 ジェットなのかプロペラなのか大きさはどれくらいなのか言ってくれないと
答えようが無いな
>>172 「軽旅機」ってショート・スカイバンとかセスナ・キャラバンとかその辺?
YS-11・F27・DC-3あたりならあるんだけど・・・
176 :
172 :2008/01/26(土) 11:00:58 ID:hmQdAFfR
>>175 そうです。
セスナとかその辺りです。
とりあえず、1/144で一番小さい旅客機は、
>>175 さんのおっしゃる辺りなんですかねぇ…。
いわゆるセスナとかはあまり1/144では見ないような。 とりあえず小さいのってことならばレベルが出してるボンバルディアのビジネスジェットが小さい。
>>172 川西九七式飛行艇の民間型なんかすごく味があって良いけどな〜
旅客機なら(童友社の)YS11が一番入手しやすいし、誰が見てもすぐにそれと分かるし
民間の単発ペラ機は難しい…
軍用機の単発ペラ機の食玩なら色々ある
九七式司偵民間型の朝日新聞神風号とか
お好みの形態に近い単発ペラ機と言えばドイツ空軍のシュトルヒなんかを明るい色に塗り替えたらそれっぽいかも
それとか警察、消防のヘリとかどう??
>>172 小型の旅客機なら、プラッツが1/144でもDASH8を出していた。
あとは、国内で見られた機体と言うことになるとサスカッチモデルのツインオッターがジェットストリームぐらいじゃないか?
>>179 DHC8はレジンのヤツやっけ?
最近見掛けないなorz
>172 ウェルシュならダブとかDo228があるがバQだからな… ボナンザやスカイマスターとか有りそうでないよね。 >DHC8 昔アキバで7割引で売ってたナ。 あれはお得だと思った。
182 :
HG名無しさん :2008/01/28(月) 01:24:20 ID:cAisQSva
DH-3を作って飾りたいです。 品質の良い、組み立てやすい物を教えてください。 イタレリの物は今手に入りまでしょうか。
183 :
182 :2008/01/28(月) 01:26:03 ID:cAisQSva
すいません。 DC-3の間違いでした。 すいません。
>>181 すげーお買い得だな>DHC-8
このスレ見てたら急に欲しくなったorz
>>182 ハセガワがお勧め
イタレリのDC-3は割と売ってるよ。 ただ、民間型とは限らないが。 また、旧パッケージの民間型(パケ絵がスイスエア)には、全日空のデカールが入っているものと入っていないものがある(他は同じデカール)ので要注意だ。 入っている場合は、箱隅のデカール内容の描かれた帯にちゃんとANAが含まれてる。 ちなみに、先日ドイツレベルから再販されたフィンエアのDC-3は中味エッシーという噂。ホントかしら。
186 :
182 :2008/01/29(火) 00:40:49 ID:zpdCx/tw
どうもありがとうございます。 イタレリも健在でハセガワ、レベルもあるんですね。 マイクロソフトの「翼の創世記」でDC-3が好きになりました。 操縦するのに良い機体ですね。 皆さんの中でフライトシムやってる人はいますか。
187 :
185 :2008/01/29(火) 11:51:28 ID:aI0NK1gK
FSはやってますです…いまだにFS2002を。
2000〜2002用のアドオンはハードオフなどでかなりの捨て値だったりするので最近は別の意味で楽しげ。
自分のPCでは翼の創世記は多分動かないでしょうなあ…
ところで、DC-3のキットですが、民間型キットをまとめると
(1/48)
モノグラム/レベルモノグラム/ドイツレベル/ハセガワモノグラム
(↑これら全て旧プロモデラー、パーツ自体は一緒。キットは精密だが組み立てづらいところ有り。ハセモノは日航・全日空・日ペリ・極東航空などバリエあり)
(1/72)
エアフィックス(古い。エアフィックス自体が好きでなければお奨めしない。デカールはカッコイイが版ズレしてることが多い)
イタレリ(既出。アリタリア、スイスエア、(たしか)サベナ、ANA(ロットによる)等のデカールが入ってる)
ドイツレベル(フィンエアではなくてフィンランド空軍?中味エッシー説有り)
※ドイツレベル箱の軍用型は中味イタレリ。
(1/100)童友社(スケール面で微妙。全日空他派手なマーキングのエアラインが多くて個人的には好き。売れてないので捜せばすぐ見つかる。)
(1/144)ミニクラフト(いつものミニクラフトクオリティ、つまりのっぺり微妙。)
(1/200)ハセガワ(出来はよいがいかんせん小さい。国内エアライン(全日空他一種)版のキットはあまり見かけない)
※製作も写真もへっぽこだが、こんな感じ
http://toppg.to/up/img/DC-3.htm
189 :
185 :2008/01/29(火) 15:33:16 ID:aI0NK1gK
190 :
182 :2008/01/30(水) 02:06:12 ID:o8ly4dYR
さすが歴史に残る名航空機だけあって 各メーカーが作ってますね。
>>189 ありがとう
客窓はデカールだと目立つね
俺の積んでるDC-3は窓開けようかな
あんてなふてぇ
どこのメーカーか分からないけど、1/144スケールと\1,500という値段に誘われて『Airlrner Tupolev Tu-334』というキットを中古屋で購入。 この機種自体よく知らないけど、地方空港に似合いそうな大きさなので日本仕立てにしてみようかなぁ。
194 :
185 :2008/01/30(水) 13:00:36 ID:y9vZuwqD
二晩でそのまんま作ったからこまいこと気にしないでキットのモールドだけ見てくだされ。
こんなんでも参考になれば幸いじゃよ。
>>191 窓の水色は思った以上に変だったので、これから作る人は窓部分をダークグレーでちょこっと塗っておいて、デザインナイフでデカールの窓を切り抜くとええんじゃなかろうか。
>>192 HFアンテナのことより、プロペラ末端の黄色を塗り忘れてたことを指摘して欲しかった。
今は塗ってあるが、わざと言われない方が却って凹むorz
>>193 ぜひプーチン大統領専用機で!それなら日本飛来もあり得るし。
>193 そのキットは実機を作っているツポレフが出したキットだよ。 確か10年位前だったかな。一緒にIl-96とかも出てた。
>>193 \1500といったらEastan Expressのきっとじゃないのか?
水色っぽいパッケージで、上にロシア文字で赤く、その下に英語で黄色く「Airliner Tupolev Tu-334」って書いてある。
メーカーロゴは
EASTERN ←ブルー
EXPRESS ←レッド
197 :
HG名無しさん :2008/02/04(月) 01:19:16 ID:C3IB80MZ
ハセガワのA300-600RのキットはA300-B2にウイングチップをつけただけ(しかも小さめ)というのは皆さんご存知だと思いますが、より納得いくようにするにはどんな改良が 改造が必要でしょうか?エンジンはMD-11の物を流用する・・と言うのをどこかのサイトで見たような気がするのですが・・。
改造しても、思った程 効果無いけどねぇ。まぁ、どうしてもっていうんなら A300胴体を主翼後方から0.52m分延長、テイルコーン部はA310と同じもので延長つじつまをあわせている。 実機はこの設計改良でキャビン長が座席2列分伸び、窓ガラスは後部のドア間で15→18に増えている。 エンジンはPW4156/4158なのでMD-11のPW4460で、まぁ、サイズ的には合ってるかな。 B767-300にもPW4050で、そっちからの流用も出来るかも。
俺も気になってた インストの指示の尾部の出っ張り以外に背中のアンテナ?細長いモールドも削ったよ なんで飛行機の名門ハセガワがあんな中途半端なキットを発売したんかな? 顔付きも似てないよね… エンジンは767から取って来ようかな MD-11から取る勇気がないからorz
201 :
HG名無しさん :2008/02/04(月) 18:56:25 ID:C3IB80MZ
197です。
>>198 >>199 の方、情報サンクスです。ハセガワでこんな厄介なキットはあまり例がないですね。
202 :
HG名無しさん :2008/02/04(月) 21:12:33 ID:JxcdCH3M
ボーイング377 ロッキードL-1649 ダグラスDC-7C ブリストルブリタニア
>>201 商品名が[エアバスA300]だしね
ちゃんとA300B4-600Rで製品化しろって
その割に一律A300って商品名ながら、昔SQのA300に限ってはシンガポール航空エアバスA300B4ってB4のサブタイトルを付けてた様な…
205 :
HG名無しさん :2008/02/06(水) 01:07:03 ID:TAsw2arM
ハセの現行200シリーズってなぜか JALのはパッケージに航空会社の表記が無いんだよな
>>205 赤組は全部だよ
772も773も744も763もD10にも…
限定のMD11やさよならYS11にも書いてない
面白いのは青組
[全日空 ○○ △△]って書き方
ハセの青組の商品名は「全日空」で統一
207 :
HG名無しさん :2008/02/06(水) 10:01:16 ID:J873yw5M
往年のマイナーターボプロップの翼がほしいな。
>>207 欲しいね。
車にしても、船にしても、鉄道にしても過去の物が多数製品化されているのに、旅客機は殆ど現行だもんな…。
正直、過去のデザインの方が模型的に面白かったりするんだよね。
先日、やっとB737-200のキット(ハセガワ)を入手できた…。
まあ旅客機というジャンル自体が狭いしね・・・ 模型屋で非旅客機ヲタが目にして買うのは最近の機体って考えなのかとも思ったけど、目にするほど旅客機プラモが並んでるところを見たことがないw MRJとか実物が実現したら是非ともプラモ化してほしいところ。
DC-8のベストキット出して欲しい
>210 ミニクラフト版。 ということでプラッツさんJAL版DC8-61まだですか?
期待したね>JAノLカラー レジンだけど、1/144 DHC-8のRACカラーに期待している。 かなり期待薄だが…。
JALは模型化に関してかなり嗇いらしいね。 先年某社が1/100ジャンボを再版しようと思い、商標使用の許可を取りに行ったら「現行のJALフリートの機体ならいいですよ」と言ったとか。 つまり-400に金型を改修あるいは新パーツを起こし、デカールも新たにデザインせよと。 747の再版を望む声が多かったらしいが、とうていコスト面で折り合わないのであきらめたとか。 JTA737と鶴丸777が再版されただけでもよしとすべきか。
>>206 日航がフラッグキャリア(笑 だからでは。
零戦のキットに「日本海軍」と書かないのと同じ。
マスタングは「チェッカーテイル」あるいは特定機名なのに他国だと「ロイヤルエアフォース」「スイス空軍」
Bf109「Bf109G-6"ハルトマン"」に対して「クロアチア空軍」「フィンランド空軍」的な
初めて旅客機プラモ(童友社YS-11)を作っているけど、楽しいな。 ハマりそう。 でも、旅客機プラモってホント品薄だよなぁ…。 中古プラモ屋が頼り…。
219 :
HG名無しさん :2008/02/18(月) 00:45:54 ID:XrQNGj14
レーベルのA380 1/144 作ってるけど機体がでかすぎて塗装が 難しい。 巨大飛行機の塗装の簡単なやり方って何かないの?
エアブラシか缶スプレーか知らないけど、エアブラシなら口径の大きいのを使うといいよ。 それにともなってコンプの圧も高いのが良くなるけど。 スプレーならそこそこ大面積も塗りやすくない? もちろんガスの抜けてない圧の十分な缶スプレーである必要があるけど。
うちの金魚の水槽コンプじゃ圧力低過ぎる
奇遇だな、うちのコンプレッサーも元々魚用としてラインナップされてたものだ。 静かだけどパワーがないのはいかんともしがたいw
あら奇遇だね 金魚用の転用コンプで24時間耐久で使えてすごく静かだけど圧力が低過ぎるorz 発売した頃、HJで金魚コンプを使ってバンダイの1/24キングタイガーを塗った作例が載ってたw
エアフィックスの1/144のB737-200って絶版なの? プラモカタログ2008に載っているけど、売っているとこを見た事がない。
>224 アキバのホビーステーション、スーパーモデラーズで比較的最近のパッケージを見た。 しかし、2千ン百円というレオナルドかという高価格であったことよ。
昨日、スーパーモデラーズに逝ったけど、売れたようで無かった…。 飛行機プラモカタログによれば、\945(印刷ミスか?)だったような。 まぁ、1/200のハセガワの旅客機が\1,800、プラッツの1/144の旅客機が\3,000前後という値段を考えたら\2,000台は妥当と思えてくる…。
この調子だとハセの737NGは2000円台?orz
ハセの737-400なんかものによっては800円(ヴァージンとか)だったのにな。 JTAの737-200(3機セット)はいくらだったかねえ
>>227 737NG、\1200くらいで売ってくれたら ネ申 なんだが
もし737NGも1400円なら737-500のorzクオリティーの二の舞になりそう…
確かに737-400/500のクオリティはアレだったが… 割り切って作ればそれなりに見られると思うぜ? あそこまで手軽にするなら塗り分けが面倒なコロガードのデカールもつけろよ、と思うが。 A320とかと並べると同スケールに見えない、とか、やっぱり苦しいかorz
というかですね、 レベル版にカルトグラフ印刷デカールとかつけたほうが手っ取り早いと思うんだ。 ANAも-800導入するし。
>>232 MD-90も同じorz
コロガードのデカール良いな
A320は ネ申 が乗り移ってたな
主翼の後ろが分厚いのがたまに傷だが…
>>233 それ良いな…
でも、やるなら全日空のA321が欲しい
レベルの-800はウイングレットの形がデタラメ(別ヴァージョン?)なので、日航のは出せないのがちょうどいい気味だ(笑) でもスカイマークでは売れないよなあ。
プッシュバックする時に接触してウイングレットを外して飛んだ設定ならおk …俺はスカイマークも欲しいよ
737-400とMD-90、ディテールが物足りないのもアレだが ヒケが凄い、真っ直ぐ接着し難い、で非常に組み辛い・・・
今ふっと魔がさして積んであった727を仮組みしてたんだが… あれもネ申っぽい 合わせが猛烈にいい上に凸ながら繊細なモールド、掘り直す気にならないというか心ではもう惚れた! こういうハセガワが見たいんだよなあ… 主翼のヒケはもう業病と思うしかないがな(笑
240 :
HG名無しさん :2008/02/22(金) 20:09:56 ID:oUAN8zYD
>>237 あえて釣られてやるが、どんな設定だよwww
しかし737NGシリーズ楽しみだな・・・
みんな最近どれくらい旅客機つくってんだろ??
誰か創造意欲を沸き立ててくれる完成品をうpしてくれないかな
241 :
HG名無しさん :2008/02/22(金) 20:27:36 ID:+O82A9Kk
ハセの737-700/800がSKYLINE-DACO社のキット並のディテール&デカールなら ¥3K台でも買うぞ!
243 :
A340 :2008/02/23(土) 00:18:19 ID:sxXmaeU0
>>541 541様
乙です。くだんのA343は、スイスにしたのですね。
244 :
HG名無しさん :2008/02/23(土) 02:49:41 ID:8sHiqlNd
退役記念にANA A321(1/200)製作中。スーパークリヤーVのクオリティ凄すぎ!
>>242 ( ネ申 )
まいど乙です。
さり気なく32Kが載ってますねw
>>244 キット自体もすごいよなー
俺も組んでる所
スーパークリアーV試してみるよ
最近になって初めて旅客機にはまった。 エアモデルでも車の仕上げにノウハウは似てるね。 軍用機と違った難しさがあって面白い。
俺も軍あがり ノ まぁこうしなければならないって決まりはないから軍用機と同じでも良いと思う でも軍用機なら傷があっても汚しで誤魔化せるけど旅客機は難しいな mixiの旅客機コミュ過疎り過ぎorz
ワンダーフェスティバル、予想通り旅客機関係は見た限り音沙汰無しね。 プラッツのブースでエッチングを2枚買って帰って来た。 デカールも見たがライブリーズの1/144 B777スタージェットと、1/200の中国北方航空MD-90だけ。 いよいよ何も無くなったか。 どこかのブースで、航空写真っぽい滑走路を厚紙にプリントしたシートを売ってた。1/400相当だとか。 赤とんぼワークスのクージーネ・アルカンシェールはカッコ良かったけれど、ちょっと趣味違いな上に予算不足で無理だった。 デフォルメしたYS11を作ってた所もあったけれど、メモをうっかり無くして思い出せない。 他に何かあったなら、いらした方補足お願い。
249 :
HG名無しさん :2008/02/26(火) 00:21:27 ID:k56ZPiHy
コックピットだけのプラモやフィギュア、戦闘機ならあるよな。 747とかの旅客機のをどこかリリースしてくれないかなぁ。 結構売れると思うがな。
>>248 自分以外にも旅客機やってる人がいたとは。
デフォルメYS11(レジンキット・全日空デカール付)は「クイック・リバー」さん。
あとは「がばこぼべげ」さんから1/144で軽飛行機のレジンキットがありましたが、機種は不明。
「赤とんぼワークス」さんで中古のVC-10のバQキットを購入。
プラッツは今回、ホワイトボディ無かった。
昨夜の話。 秋葉原のトップガンで、プラッツのキャンバスシリーズ(要はホーガンのホワイトボディ)1/200エアバスA320が特価1260円(定価は2600円だっけ)だったヨ。 A320はハセガワの名作があるから正直微妙だが、窓ドアのデカールがついてるので、フライトパスとかの窓無しデカールを死蔵してる人は買いかもね。 あと3箱あった。
でも、それのエンジンV-2500だよね… CFM-56なら欲しかったorz どっかでbmiのデカールがあればな
犬ジェット見てたらsnowflakeの738がカッチョよかったので、 久々にデータ作った。 ブリーフケースのSKYMARK他.pdf で、機首の三国旗がわからんのですよ。誰か力かして。 >252 レジ番教えれ。イケそうなら作るでよ。
とりあえず、ちゃちゃっと作ってみた。 bmi.pdf レジ番は、G-MIDO。
>>254 あなたは本当に ネ申 ですね
どうもありがとう、また後ほど頂きます。
256 :
HG名無しさん :2008/02/28(木) 08:30:45 ID:E68c9qO+
おおまたネ申が光臨された。 伏。
>>254 ネ申さまのスバラシイ職人っぷりには感服いたします。
それにしても、どこのエアラインのその機種だとこのエンジン装備、とか言うのは一体どこで調べるんだろう。
写真を見て分かるものはいいんだけど…
>>257 別売デカール入手して完成させて、たまたまググってたらエンジンが違う事に気付いてorzする事もあるから知らない方が良い時もあるw
秋葉ヨドで会社で使うプリンタのインクを 大量に買いに行かされた。 ポイントが溜まったので、OE-LALを買ってきた。 デカール見てニヤニヤしてる。 さて、スキャンするか。
>>261 神様
俺も分らなくなっていたのでSunkusです。
ブリーフケース更新。 AIRDO.pdf 今月号のAIRLINEにAIR DOの737-500(JA8404) が載ってたのでサクッと作ってみた。
264 :
HG名無しさん :2008/03/01(土) 00:23:48 ID:Sq3tw8+R
>>263 まさに欲しいと思っていた時に・・・素晴らしすぎます。ありがとうございます。
「旅客機のコクピットを接着後、隙間をパテで埋めて・・・」ってのをよく見るんだが、 パテじゃなー・・・と思い、透明エポキシ接着剤で埋めたんだが、 いつまでたっても表面がべとつく。 これって失敗って事?素直にパテ埋めした方がいいの?
>>265 一通り機体の整形・サフ吹きが終わったらガラスを嵌め込むけど隙間は遠慮なくパテを盛り付けて埋めるよ
267 :
HG名無しさん :2008/03/04(火) 18:49:24 ID:sXvwaBaf
1/144はデカイ。
>>265 銘柄とか混合比にもよるかもしれないけど、カチカチには固まらないよね>エポキシ接着剤
>>266 >>268 エポキシパテみたいになるのかと思ってたのだが、
やっぱそーゆー物なんだ。orz
次からは、普通のパテで埋めます。
>269 多分、硬化不良。 普通はカチカチ(エポパテ程度には)になるよ。
>265 混合比が極端に違ったとか? 以前に安いの使ったら、短期間で黄変して凹み、それ以来使ってない。 それなりの値段のものは大丈夫なの?
固まってもエポパテみたいになるか? ゴムみたいにならん??
接着剤は、きちんと固まったエポキシパテの固さにはならないよね。 パテには塑性を出すため何か粒子が添加されてるんだと思う。 「エポキシ樹脂+パテ成分」というか。 長年タミヤのみだったのが、WAVEのを使ってみてそう感じた。
接着剤なら普通は瞬接で埋めるが・・ パテは挽ける可能性あるから俺は全部瞬接使ってる。
俺はクリアーパーツと胴体の隙間埋めに瞬着を使う勇気はないw
ロックタイト使えばOK。
裏側が白く曇ったらどーすんだ。
>>276 パーツの隙間を埋めるくらい充填したらロックタイトでも白化現象おこすお
旅客機のクリアパーツって胴体上部と窓部分が一体のパーツでしょ? クリアパーツ後ろの方とと胴体の接合部分の隙間だから クリアパーツ曇るほどジャナイと思うが・・ ごめん俺は後ろから黒く窓塗っちゃうから。参考にならなかったね。
↑極一般的な旅客機作った事あるか?
1/144のキットの事でしょ。 みんなは1/200のキットの 事を論じてるんだと思うけど。
えー('Д`;) それってミニクラフトくらいじゃない? 1/144でもレベルはハセと同じよ
レベルの737-800とコニーはミニクラ方式。
キャノピーの裏側が曇るのは隙間が貫通してるから、瞬着の前に流し込み接着剤を流しとく 裏側の白化防止にシリコンオイルがいいらしいが、シリコンオイルってドコに売ってるの? 瞬間も大量に塗れば硬化に時間が掛かるし白化も起きる、何回かに分けてやるべき 嫌ならプラ材や粉で隙間を充填、キャノピーの断面を黒く塗っとけば透けて目立ったりしない。 ただし粉は反応が早いので白化には不利になるかも、また湿気が高くても曇りやすい、 ハーとか息をかけるのも厳禁。硬化促進剤はプラを犯すので瞬着関係なく曇る。 まあ表側の曇りなら黙ってヤスリかけて磨けって気もする
285 :
HG名無しさん :2008/03/12(水) 20:42:47 ID:8POZzQDZ
PLATZのA320(キャンバスキット)買った。 Tedカラーが簡単かなー。
最近、ブリティッシュミッドランドの塗装にハマっててレベルのキット組みたいけど、どこも売切れorz 本音は1/200でやりたいw
289 :
HG名無しさん :2008/03/13(木) 11:54:56 ID:AYdHKySE
Nゲージレイアウトに駐機場作ってる折れとしては1/200より1/144の方がありがたい 童友社から747−400再販してくれんかな
ネ申 のブリーフケース見ました
素晴らしいですね
印刷して使用させて頂きます
…後はIAEエンジンの調達ですね
>>289 ズバリ1/150出てるけど
…レベルの ネ申 キットはどう?
↑_| ̄|○
294 :
HG名無しさん :2008/03/18(火) 10:18:40 ID:eVD9WtN+
airline-hobbyにて、ハセのMDシリーズとその他を注文してみた。 この円高はいつまで続くかしら? 決済の時だけ円安だと泣ける。
>>284 シリコンオイルはトイガン用のでよければモデルガンショップにあるよ。
白化防止に効果があるかは知らない。
296 :
HG名無しさん :2008/03/18(火) 11:02:25 ID:7lOjoBNi
CV440メトロポリタン バイカウント828 ノール262
297 :
HG名無しさん :2008/03/21(金) 00:35:23 ID:eY69NX3T
↑ほしい!! バスがブームになったように、そろそろ旅客機ブームこないかな。 でも往年のターボプロップまでなかなか注目されないだろうな。 (キャブオーババスの製品化が当面絶望的なのと同様)。 まあ、もっといろいろなスケールでYS11が製品化されると、そうとう楽しい。
298 :
HG名無しさん :2008/03/21(金) 01:06:05 ID:uusaY9Xc
日本に昴ぶる 1:48 日本航空機製造 YS‐11
>>298 デカ杉。
我が家の駐機場には置けません…oz
1/200・YS-11各種が安定供給される事をキボンヌ。
自分も円高便乗でAHSにデカール注文してみた。 3日後にOrderConmpleteの連絡。 キットを含めずペラい物ばかりだと処理も速かった。 あとはカード会社の決済タイミングにかかっている(ワクワク
301 :
HG名無しさん :2008/03/21(金) 19:27:31 ID:ti3bZKIp
コメット4 B707 DC-8 VC10 IL62 Tu114
303 :
HG名無しさん :2008/03/22(土) 01:01:58 ID:4ZhuOpf2
YSなら万代の1/72を2つ持ってるけど、1/100くらいが丁度いい大きさなんだよね。 ターボプロップ全般。 イカロスの「追憶の翼」いいね。
旅客機自体に前向きなニュースが少ないものなあ… A380と787はまだ国内模型メーカーの動きが出るには早いし、それを除けば退役とか統合合併ぐらいでモデラー的にはつまらない。 話題のKC-767にしたところで767のキット自体は有り余ってる。1/144でまたハセガワレベル(あるいはE2Cみたくレベル箱にハセガワ独自パーツ&デカール)は望めないのか。
787は実機が飛べるかどうか('A`) 話題性で売れると思うからA380欲しいな ハセガワのA380…
M-CATSで11/144 A380 ANA作ってるね
1/200でc-17. 1/144だとでかすぎ。スレチすまん。 ところで「ハセが737NGを出す」のソース はどこなんでしょうか。
309 :
HG名無しさん :2008/03/28(金) 10:51:24 ID:eqslvyP7
>>307 ドラケンとかとほぼ同時にアナウンスしてた。
JMC展示会とかで文書も配ってたよ。
310 :
HG名無しさん :2008/03/28(金) 21:37:32 ID:pgFSwoR4
今年のカタログにパンフレットが挟まっていたよ 早く出るといいね。
311 :
HG名無しさん :2008/03/28(金) 23:49:24 ID:9fSH+Y0A
旅客機とB−52ってどう違うわけ?窓の数?
構造からして別じゃん
314 :
HG名無しさん :2008/03/29(土) 00:43:03 ID:qj9SUWKO
窓つけて色かえればB−52も旅客機も同じジャン。
>>314 一般的な旅客機とは構造が全然違いますよ。そもそもB-52は高翼だし。
あと爆弾槽には与圧はかからないので、この部分に客室作ると乗客は凍死する羽目になるだろうね。
ついでに言うと、B-52の車輪は自転車式。胴体の車輪格納庫部分は物積めません。
ただし、爆撃機構造の旅客機が存在しないわけではないw
316 :
HG名無しさん :2008/03/29(土) 01:58:04 ID:qj9SUWKO
じゃぁB−52でいいじゃん。
この流れでじゃあって言えるのがスゴイなw
春だね・・・頭おかしい子供が出現するって。 F-1をタクシーにすればいいじゃんというのといっしょだろ。 馬鹿餓鬼め
俺は返す言葉がなかったわけで・・・
321 :
HG名無しさん :2008/03/29(土) 23:21:23 ID:EYP8R/TH
そういえば、アカデミーのB377ストラトクルーザのプラモ持ってることに 気づいた。B29由来の航空機だけど、往年のパンナム塗装が「憧れのアメリカ」 でかっこいい。 スレ違いだが、LS(現有井)のトヨペットクラウンのボックスアート のパンナムB377もいい感じ。
322 :
HG名無しさん :2008/03/30(日) 05:39:47 ID:FDlR3sGG
>B-29由来の航空機 究極のカタチがスーパーグッピー。大滝の金型は今何処? やっぱ有井? 再販しないんかね?
Do Xはヨーデル→マッチ→レベルだから多分一緒だろう 再販したらスゴイ価格になりそうだが金型は案外韓国辺りにあるのかも
ネット上に ありますか。↑
やっぱりすれ違いかもしれないが大滝ギャラクシーっていうのもあったね。 ギャラクシーに敗れたボーイングが747になったんだよね?
326 :
HG名無しさん :2008/03/30(日) 20:42:25 ID:FDlR3sGG
大滝1/144って、Do X、C-5A、グッピー、トライスター、他に暖かい?
327 :
HG名無しさん :2008/04/03(木) 22:12:42 ID:AjVqk3BU
A-netの画像保存がドゥ頑張ってもjpegになっちまう!! 写真1枚2Mって・・・orz 今週頭は全然なんともなかったのに・・・ これじゃあ資料集めもままならん! 他の人どうなってまつか??(涙)
bmpにはなるけど
330 :
sage :2008/04/05(土) 11:13:05 ID:H2v+H9UN
>327 PC容量がいぱーいとも思われ
>>329 B737-500 Air Do もキボン
334 :
HG名無しさん :2008/04/10(木) 01:23:27 ID:QndVLmST
>>263 ネ申のブリーフケースの方へ・・楽しませていただいております。そして大変わがままを言って申し訳ないのですが、ADO 737の垂直尾翼のロゴ文字だけをアップしていただけると大変助かります。他力本願で申し訳ないのですがご検討くださいませ・・。
329 これ「はこだて」も入? たのすみだ。
>334 アップしといた。 ところで、Reso'chaのデカールデータがほしくて 童友社の747とDC-10を買ってみた。 なんで窓をあんな半端なモールドにすっかなー
337 :
HG名無しさん :2008/04/10(木) 14:22:05 ID:QndVLmST
>>336 >>334 です。対応頂きありがとうございます。本当に感謝しております。
来月は静岡でホビーショーですね。旅客機で何かアナウンスがあればいいですね。
レベルのA380内部再現モデル??
食玩で小型旅客機シリーズなんて出ないかねぇ…。
>>340 うん、だからその後アナウンスが途絶えたから何かアナウンスかと思って
344 :
HG名無しさん :2008/04/16(水) 16:23:46 ID:O2I061f0
勢いでANAの737-800も出ればいいのにね。
1/144だと大きすぎる A380もヨロピク。
346 :
HG名無しさん :2008/04/17(木) 08:15:07 ID:Lp5P8zNg
上昇中 他スレでミニクラは全部ピーコの垢製品なので買う奴はバカと言ってましたw
Japanese de Okei
>>344 俺は、スカイマークの-800が欲しいな
349 :
HG名無しさん :2008/04/21(月) 00:10:09 ID:ZmKR7oHS
787プラモまだああああ?
>>349 767でお茶を濁しときw
それより1/200でA380欲しいな
B757もよろしく
ミニクラフトはガンプラみたいに ボーイング707 Ver2とか出せばいいのに。
353 :
HG名無しさん :2008/04/29(火) 12:11:26 ID:yIyIlxUX
age
354 :
HG名無しさん :2008/04/29(火) 16:23:37 ID:DXuQCPEV
25歳男。およそ10年ぶりのプラモ作り。 なぜか選んだのは、作ったことのない旅客機。 道具も何もないよ・・・4連休でどこまで進められるか!?
大丈夫。本気出したら完成出来るw
>>356 本気出したら細かいところが気になっていつまでも完成しない件w
適度に気を抜いて作るのが良さげ。
俺みたいにエンジンポッドの内側の合わせ目処理でイライラして放置プレーになると予想w
359 :
HG名無しさん :2008/05/03(土) 12:19:43 ID:VKxOR7J3
練習のために747買ってきた。
360 :
HG名無しさん :2008/05/05(月) 04:56:23 ID:eHBZXMwk
100均に逝け。話はそれからだ
361 :
HG名無しさん :2008/05/05(月) 12:22:11 ID:OkzeJoKU
日当 1/100 767のモールドって美しいか?!
>>362 形はイイけどスジ彫りが太いのとエンジンが手抜き設計なのが残念だな
すみません。 1/200のB6、B7、A300の尾翼のANAやJASの文字をマスキングして、再現されている方はいますかね?
居る。 という冗談はおいといて・・・ その方法はやってるよ。ただ、スケールが1/144だけど。
>>365 1/200のA320でもやる人はやってる
モデルアート2000年11月号
ニューキットレビュー
・全日空エアバスA320
こんな早くレスがつくとは。 キレイにやるコツなどありますでしょうか? あとANAなどのトリトンを塗装したあと、どうしても文字と段差ができますよね? 2000番ペーパーで削ると白の文字がうっすらと水色になったりしませんか? コンパウンドで磨いても残るような感じなんで。 ご指導宜しくお願いいたします。
>>367 俺がやってる方法で良ければ・・・
レタリング塗装→段差が出来ている→クリアーで一回塗装→ペーパーがけ
MDプリンタ買っちゃえよ
みなさん、ありがとうございます。 クリアーとは気づかなかった。 MDプリンターは高くて無理です。インクスケープなどのドローソフトも使いこなせないもので。
ハセガワの1/200です。
造形がちがう。 エンジンカウルが丸っこい、垂直尾翼が厚い。水平尾翼が小さい
日東かなんかの近似スケールじゃない?
日東は1/200で747出してたよ。
畳じゃないかな
379 :
HG名無しさん :2008/05/12(月) 01:02:56 ID:plngSsW9
それだ!
汚れすぎという話もある。
バレバレヤン
デカール再生工○以外にもデカール制作を代行してくれるところって、あるのかな? BAは塗装では再現不可能に近いし。
AIR DOの767(長谷川)版を見かけたんだけど……再販?
今月、再販してま
385 :
737NG :2008/05/16(金) 23:57:39 ID:9tbpih1L
胴体左右分割で機首造形もまったくの新型 胴体長も二種同時発売となって画期的な新製品。 ところで既存のエアライナーシリーズは何年にどういう順番で出たんでしょうか? シリーズ同時発売?
386 :
HG名無しさん :2008/05/17(土) 16:32:07 ID:MC4O2fyr
静岡ホビーショー行って来た。737NG現物はまだなかったけどパーツの説明図があった。ウイングレットがやや小さいような??気がした。気のせいならいいけど・・。
>387 乙。 スカイマーク版の発売を予感させるパーツ構成だね。 右下の細かいパーツが何なのか気になる。 上2つはウイングレットなしの翼端?
389 :
HG名無しさん :2008/05/20(火) 19:31:16 ID:LaVwu+7M
「エアライナーシリーズ」って、今度出るB737NGからのシリーズ名じゃないの? 昔は「ラブライナーシリーズ」だったよね。
再生○房って、活動停止したのか? HPが見れないんだが。 YS用TDAの赤緑ライン(1/144)が欲しいんだけど、FMC(?)とか言う所が出していたみたいなんだけど今でも入手できるのかな?
1/200の747で二階席の後方にふくらみのついた胴体になっているのは、 日本航空の旧鶴丸のキットだけなんですか? ほかにもこの胴体のキットはありますか
古い旅客機って人気ないんですね。 スーパーコンステレーションとかダグラスDC-7 英のデハビランド コメットなんか好き
全部キット出てるじゃん。 コメットはあまり見ないけど。 昨年のエアのニムロッドがなかなかの出来だったので、派生展開してくれないかなーとか思っている。
>>393 コンステレーションは沢山出てるね。
今なら新レベルの144が最高かな。
コニーは好きな人多そうだよね。 俺は特にL-1649が好きw
397 :
HG名無しさん :2008/05/31(土) 20:09:31 ID:ERjF/nlN
初めて旅客機プラモに、ハセガワのエアバスA300かDCー10をつくろうと思います。 このキットを組むにあたり、注意点やアドバイスをお願いします。 ウォーターラインを主体に、カーモデルを少々やっていましたのでブラシ等は一通り所有しています。 また、デカール貼りが超苦手です。
>>392 ルフトハンザ / ANA とか
>>397 忍耐・・・と言えば簡単だが
大判デカールは洗面器を使った方がいいし、
デカールを貼る時、水彩太筆で気泡抜きしながら貼ると切れにくいとか
艦船も車もどちらかと言えば仕上処理や仕上工作がメインで、大規模な修正が必要なケースは(国産プラキットを組む限りは)あまりないからなぁ… A3もD10もキットの素性は悪くない…のだが、それなりに手間を掛けないと見られる様にするには(今の水準からは)ちょいと厳しい。 カーモデルの表面処理が出来るなら、マスキングの順番を考えてかつ手間を惜しまなかったら何とかなると思う。
401 :
397 :2008/06/01(日) 08:33:25 ID:cm1mqfyT
レスありがとう。 細かい所は気にせず、とりあえず表面処理と塗装に力を入れて組んでみます。 それと、上にも書いたようにデカールが苦手なんですが上手に貼るコツなんぞありましたら教えて下さい。
>>401 一枚一枚をしっかり確実に貼っていくしかないね。
例えば旅客機だと基準になるライン(窓とかパネルライン)を説明書から読み取って、貼っていく。
片側貼り終えたら、今度は反対側を貼り込んでいく。
しっかり乾かさないとすぐにずれるので、焦らずゆっくり貼っていくのがコツかな。
あと綿棒とかティッシュとか用意しておくと、何かと便利。
マークソフターとかは下手するとデカールとかしちゃうので、慣れないうちは使わない方が良いかも。
裏面の糊が弱くなることもあるのでマークセッターは買っておくと良いが、水性塗料の上には使えない欠点もある。
403 :
397 :2008/06/02(月) 08:08:58 ID:6zFuHQ9W
昨日ハセガワのDCー10を早速買って少し組んでみました。 ネットでDCー10の画像を集め塗装の参考にしてみます。
やっとアク禁が解除されたよ。 とりあえず今月号のAirlineからやろうと思ったのは、 TF-LLA/C-GHLM/TC-JDL/JA8286/JA8984 かな。
童友社1/100 Boeing727-200(ANAトリトン) これって貴重なんですかね 近所の模型屋に五年くらい前から売れ残ってる
ブリーフケースにJA391Kの途中経過をアップ。 アイランドドルフィンを頼まれて作ってんだけど、 JA391KだけじゃなくてJA392Kもあったほうが いいのかしら?
中学生頃(もう20年前くらい・・・)の話だが、ソ連東欧旅客機のライン ナップがすごかったプラモメーカーがあったのだが知らんでしょうか? 小遣いが無くて2つ位買ったっきりで見当たらなくなってしまった。 ・東欧(チェコかポーランド)のメーカーと聞いた。 ・100/1モデルで、青と白系の色の箱に入っていてカラー絵とかは無し。 ・当時のソ連の殆どの大型旅客機&かなりのヘリを製品化していた。 自分は、Mi-8ヘリとメルキュール(数少ない西側機体の製品)だけ買ったが、 メルキュールの部品がやたらと肉厚だったことと、ミルのパーツが曲がって いてなかなか合わなかったことを覚えている。 なんてメーカーか覚えてらっしゃる方とかいないでしょうか?
409 :
_ :2008/06/05(木) 01:13:52 ID:HLNhwQzQ
ロシア&ソビエト機スレに書いた方が良かったかな、すいません。
410 :
HG名無しさん :2008/06/05(木) 01:28:15 ID:H/1cvHsn
411 :
HG名無しさん :2008/06/05(木) 01:29:42 ID:H/1cvHsn
>>408 ひとつ、100/1という事は間違ってもありえないがw
412 :
HG名無しさん :2008/06/05(木) 12:32:15 ID:NgjjXJjK
ANAのブルーって、デカール使わない場合、カラーは何が近いですか?
413 :
HG名無しさん :2008/06/05(木) 12:39:52 ID:gbenOi62
>>408 旧東独逸のVEBプラスティカルト。
100/1ではなく1/100。
>>412 #65と#34。
ブリーフケースにアイランドドルフィンをアップ。
415 :
HG名無しさん :2008/06/05(木) 15:34:47 ID:g3nqcY5z
ブリーフケースにJALグループ2.pdfをアップ。 ・JA8984を入れてみた。 写真があんまないので違うかも。
Revell lufthansa-blau. seidenmatt 350って探してるんだけど 都内で売ってたかなぁ
417 :
HG名無しさん :2008/06/05(木) 23:28:43 ID:LT+LMPwy
日航のJA8119を作りたいのですが、現行のハセガワ1/200・747の改造でいけますか? また窓の周囲の赤と青のラインに使えるカラーは何でしょうか? 鶴丸のデカールは、どこで入手できるのでしょうか?
418 :
408 :2008/06/06(金) 00:56:28 ID:mfAyfn3b
>410,413さん ありがとうございます。旧東ドイツでしたか。VEBでググると多少 情報ありますが、さすがに今では入手困難みたいですね。
419 :
HG名無しさん :2008/06/06(金) 01:04:37 ID:a1VLFNR7
>>418 IL-62やTu-154などが1/100で揃うのは魅力的だけれど、いずれも試作型なので路線就航した型にするには改造が必要だよんw
420 :
HG名無しさん :2008/06/06(金) 02:07:13 ID:kwws3IJs
ブリーフケース更新 ・JA8286のロゴ(ALLEX)だけ描いてみた。
422 :
HG名無しさん :2008/06/07(土) 08:11:33 ID:O4VXp5gV
はいじゃないが! アタマsageろ!
>>417 ハセガワの1/200を使うなら、日本航空仕様の747SRの機体を探せばベースとして使えます
現行発売の747は400になるので、結論から言うと改造するだけ無駄です
赤、黒のラインはぴったりの色が無いので調色、鶴丸の赤とは別物
デカールはハセガワの、日本航空 ボーイング747-300 ジャンボSUD
( JAPAN AIR LINES Boeing747-300 JUMBO STRETCHED UPPER DECK )を探します
新塗装の鶴丸マークはJALのロゴも鶴丸自体の大きさも違うの使えません
このデカールが手に入れば、赤黒ラインの鶴丸仕様 なのでラインも そのまま使えますが
機体番号はJA8166なのでJA8119にするには 1 の数字を自作するようです
どこで入手できるかは不明
中古キットをマメに探して下さい
425 :
HG名無しさん :2008/06/07(土) 21:00:36 ID:2Hz5Of77
これは駄目かもわからんね…
>417 >417 >417 >417
427 :
HG名無しさん :2008/06/08(日) 07:40:57 ID:A+r6PRTu
JALチャートラインの色、#68と#5じゃダメか?
マックパワー! マックパワー!
429 :
HG名無しさん :2008/06/08(日) 13:04:44 ID:yggSdJdN
ドアも市販デカールを使うなら、チートラインもデカールの色に相当近づけないといけないですよね。 あの時代のデカールはチートラインとドアが一体化してるから、製作するの諦めてる。 MDプリンター買えばいいんだけど、余裕ないです。
クリア/ホワイトデカールに塗料を吹き付ける事で好きなカラーシートデカールが作成できない事もない。 塗料によってはデカールが溶けて縮んだりするし、最終的に厚みが気になる事もある。無理に曲面になじませると割れる場合もある。 ただ、カットテク次第である程度はどうにかなるのと、デカール部分と塗装部分の色合わせが楽、微調整が楽な利点もある。
431 :
HG名無しさん :2008/06/09(月) 09:33:33 ID:GHdhIQfi
スコーク77
432 :
HG名無しさん :2008/06/09(月) 20:10:56 ID:FdFQHVFj
透明パーツ割れた・・・モウダメポ(つд`)
433 :
397 :2008/06/11(水) 08:19:22 ID:MD4OYnHd
DCー10を作ってる旅客機初心者です。 ボディーや主翼等の基本塗装を終えました。これからデカール〜研ぎだしに進みます。 垂直尾翼なんですが、前縁はシルバーの指示があるんですが、後縁はボディー色のままで良いのでしょうか?
>>433 基本的に塗装指示に従えば問題ないので、それでokかと。
>>433 JAノlに限らずD10の写真はネット上に大量に転がってるから参考にしたら。
「後縁」が何を意味しているのかイマイチ解せないのだが…
ラダーなら原則として全塗装されてるよ。
436 :
397 :2008/06/12(木) 09:06:52 ID:Oho/+e9T
機体を真正面から見たときの垂直尾翼の部分はシルバーの指示ですが 真後ろから見たときの垂直尾翼部分の塗装です
>>414 ネ申
いつも素晴らしいデータ提供ありがとうございます。
>>436 前縁のみ銀
ちなみにあの中にアンチアイスヒーターが入ってて、飛行中に凍結しないようになってる
439 :
HG名無しさん :2008/06/24(火) 23:10:16 ID:gJhzlikU
ho
440 :
HG名無しさん :2008/06/28(土) 04:27:05 ID:xZyVIvsO
ハセ737NGなんかA320みたいやね SKYや全日空の700ERや-800出ないのかね?
441 :
HG名無しさん :2008/06/29(日) 14:24:41 ID:jg1V8Xvv
そのうち出るでしょ? ハセにやる気がありゃね…
客に買う気がありゃじゃね? マジ新製品の売れ行き次第かと
買いもしないで外野で騒いでるのが多いからな
445 :
HG名無しさん :2008/06/30(月) 22:32:57 ID:L1dbsKGs
みんな1個は買ってよね
446 :
HG名無しさん :2008/07/01(火) 00:30:07 ID:WYD7mY/h
買うよ〜。
がいや‐せき〔グワイヤ‐〕【外野席】 1 野球場で、外野後方に設けた観客席。内野席。 2 あることには直接関係のない立場。「―は黙っていろ」
がいや‐せき〔グワイヤ‐〕【外野席】 「がいやせき」を大辞林でも検索する 1 野球場で、外野後方に設けた観客席。内野席。 2 あることには直接関係のない立場。「―は黙っていろ」
レベルA380テストフライトは手に入れた。 あとはこれを普通に組上げるかどうか、だ。 ANA塗装でもつくろうかな。
A380って主翼固定は接着のみでOKなんかな
>>451 うおおおおおおおおおおおおおおおおおおあsdgjksだd
453 :
HG名無しさん :2008/07/06(日) 10:39:47 ID:IOj5qW8t
どんなにがんばっても透明パーツをくっつけるとパーツがにごったり、 知らない間に裏にゴミみたいなものがくっついてる・・・orz 展示会とかで見かけるスゲー綺麗なコックピットウィンドwてどうやって 皆様接着してるのかね。
>>453 ゴミはワックス使えばかなり防げるはず。
濁るってのも何のせいで濁ってるのか知らんが、
クリアーボンドとか木工用ボンド使えばまず濁らないし。
どなたか430さんの方法で、ドアデカール作った方いますか? スカイマークのB6を旧鶴丸にしたく、ドアの形にマスキングテープを切り出してみたのですが上手くいかなくて。
458 :
HG名無しさん :2008/07/09(水) 10:36:26 ID:lAiHphX1
i { ____ | ヽ i i /__, , ‐-\ i } | i /=⊂⊃=⊂⊃=\ {、 λ ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,! i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,! . ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/ \ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ / ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. " `ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'" / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ | 答 |やっぱりレベル版のほうが出来がいい │| \_二二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
459 :
HG名無しさん :2008/07/09(水) 23:39:37 ID:CfFEKmF9
なんて愛のない造作なのか。 ハセガワは、もう旅客機には興味がないとしか思えない。 もう半年まつから、金型修正してほしい。
ハセガワに愛が無いんじゃ無くって、単に実機がつまらなくなったとも言うw
461 :
HG名無しさん :2008/07/10(木) 03:23:51 ID:rKhHlVi3
ハセガワにはぜひ1/200 A380で本気を出してもらいたいところ
462 :
HG名無しさん :2008/07/10(木) 21:09:40 ID:oFkXInSN
だがあの角ばった鼻と○いエンジンカウルには、ボーイングのライセンスを持っているなんて思えない。やっぱり愛が足りない。
>>462 いや〜、俺はあんな感じだと思うけどね。
まぁ、レンズ通してみるのと実際に目で見るのと随分違うから
実物見るまでは何とも言えないけどね。
9月 ハセガワ 1/200 AirDo B737-500
465 :
HG名無しさん :2008/07/12(土) 08:52:09 ID:jZZPm3ww
467 :
465 :2008/07/13(日) 01:23:03 ID:M8d3Infu
468 :
HG名無しさん :2008/07/15(火) 17:08:20 ID:9ZZcqO+l
ハセの737NGは早い所では明日には手に入る?久々にテンション上がる。
>>468 あまり期待すると箱を開けた時の絶望感に絶えられなくなるぞw
買ってきた。 胴体仮組みしてみたが、機首形状は良いと思う。 コクピットウインドウのモールドがあって、ちゃんと737に見える。 問題はコクピットデカールの上下幅ではないかと。 それと金シャチのデカール、ワタシの目には一色に見える。
471 :
HG名無しさん :2008/07/18(金) 15:15:11 ID:Pplg5BIt
JALの-800買ってきた。欲を言えばJEXのレジとロゴもつけて欲しかったが、キットはなかなかいい感じかも・・・。
それぞれ買って、総じていい出来だと思いました。 あれだけ細部が再現されるとプラモデルで作るかいもあるというものです。 胴体真ん中の非常口ドアはもう少し幅があるので、デカールを改修してほしいです。 アンテナがセンターに来るようになっているのは驚きでした。
おむすびエンジンはどうだった? 試作品の写真見るとなんかまん丸してるけど。
実際はまんまるではないですね。 前から見るとちゃんとカウルはおむすび。 もうすこし下面をつぶしたデフォルメしてもいいかなとおもうけど
今1/200の全日空B747-100SRを作ってるんだが胴体のホワイト塗装するのに100mlのスプレー缶空にするのは使い過ぎだろうか? 前に同スケールで737-400作った時も3分の2くらい使ったしなあ。
476 :
HG名無しさん :2008/07/24(木) 00:58:52 ID:Iu0ofe2f
>>475 好きなだけ塗ればよろし
塗っては研ぎ、塗っては砥ぎ、塗っては磨ぎ
デカールを張っては、さらにクリアをもう1本。
ちなみにクールホワイトはいいよ。
>>476 なるほど
しかしこの後研ぎ出しが控えてると思うとめんどいかもw
トリトンブルーを塗装で再現しようと思ってるんだけど色合い難しいね。昔長谷川キット買ったら付いてきたレジン製のタラップ車の塗装図にANA用の塗り分けが書いてあったけど指定されたフタロシアニンブルーだと濃すぎる気が。実機見ても光線具合で色が大分変わるしorz
Mr.カラーの青とコバルトブルーを組み合わせると、似た色できますよ。
>>478 情報サンクスです!(`・ω・´)というかレス読み返したら同じ質問出てた…orz
これだけ色々なアドバイスもらっといてこちらからは何の有益な情報も提供出来ないのが申し訳ないです(;´Д`)
737-700/-800買って来ました。 今夜あたり、機体の取り込みとデカールの取り込みをします。 来週あたりから、アップできるかも。 とりあえずの予定 -700 ・JA10AN(Business Jet) -800 ・JA51AN(STAR ALLIANCE) ・JA737Q/R(SKY MARK ハート/スペード) あたりかな。
>>480 > ・JA10AN(Business Jet)
> ・JA51AN(STAR ALLIANCE)
> ・JA737Q/R(SKY MARK ハート/スペード)
いつもお世話になっています。
とても、楽しみにしています。
JA737Q/Rの写真ってまだ少ないね…orz
>>482 月刊エアライン9月号も737特集だというのにスカイマークは...
ウイングレットにハート、スペードというセンスw
1/200の737用に、JAノLのデカール作ろうと思うわけだが、 インクジェットじゃ銀は出ないよね? 尾翼のほうは塗装しちゃうとして、ロゴのほうはどうにもならん… そんなの気にせず作っちゃうのが正解かなぁ?
486 :
HG名無しさん :2008/08/05(火) 22:59:15 ID:IkTUUeaQ
>>485 ネ申(part2
>>541 )様は、ノの部分を最初からグラデーションに配色しておられました。
なるほど…模型的表現手法としては全然アリですね、コレ。
ハセガワのデカール、黄ばみをなんとかしてほしい。 デカールとりだけのために、キットを買って黄ばんでるのは悲しすぎるよ。 特にANA。
>>488 漂白剤に漬ける or 日干しをするんだ
くせーんだよハイター
何年前のデカールにケチつけてんだよw デカール含めてシール類は生ものでしょ。
493 :
HG名無しさん :2008/08/13(水) 23:44:58 ID:Sox6PpeY
>>492 わかっちゃいるんだけど買いだめしちゃうんだよねー。言うよねーw
494 :
HG名無しさん :2008/08/16(土) 15:09:22 ID:yz4qD9Xe
はじめて旅客機を作ってるんですが(ANAエアバス320) 下面、翼のグレーは315の指示ですが、どうみてもパッケージの写真の色と 違うような、、実機はこれで正解なんでしょうか?
>>494 Mr.315はちょっと色薄いよね
実物は写真にもよるけどもう少し濃いめの色。
少量の黒を足してイメージに近づけてみれば良いんじゃないかな。
Mr306、307、308あたりから好みの物を持ってくると良い感じです。
ただスケール的には1/200と小さめなので、敢えて315を使うのも手です。
496 :
494 :2008/08/16(土) 15:46:21 ID:yz4qD9Xe
>495 なるほど、スケール的にも、スミ入れもしない方向で作ってるので 今回は指示通り315のみでいってみることにします。
497 :
HG名無しさん :2008/08/19(火) 01:09:11 ID:/Q+kawxa
なぜかANAのグレーは濃く見える。 ルフトハンザも なんていったか忘れたが基本はボーイングのデフォルト塗装のグレーで そこそこのエアラインでは共通なはずなのだが
ルフトハンザは明らかに濃い。 あれも315で指定してあったと思うけど。 あとルフトハンザの翼上面は白だよね。
499 :
HG名無しさん :2008/08/19(火) 17:16:16 ID:5jSHuKtg
そういえば787はJLもNHも主翼上面は白になるのかね・・・個人的にはグレーの方がいいような・・。
>>499 若干スレチだけど全日空商事からANA B787のモデルがグレータイプとホワイトタイプ2種類出てるから参考になるよ。そしてモデル見る限りはグレーの方がカッコイイと思うw
ルフトハンザなんかは翼面ホワイトの方がカッコイイんだけどなー(´・ω・`)
あとハセガワの部品請求ってどの程度昔までのキットなら注文する事が出来るんだろう?4年位前に1996年発売のキットのデカールを売ってもらえたからそこそこ古いのでも大丈夫なんだろうか。 SRE OKINAWAとJAZ DC-10のデカール欲しいです(^q^)
>>501 古くても不人気かつ大量に生産されたモノなら望みはあるだろうが、
新しくても人気のあったモノ、あるいは貼りづらくて部品請求が続出するようなモノなら残りは無いだろう…
ケースバイケースとしか言い様が無い。
何年経過したか、なんてのは全く指標にならないと思う。
マリンジャンボのデカールなんかは未だに出回ってるし。
503 :
HG名無しさん :2008/08/19(火) 22:19:02 ID:5jSHuKtg
>>500 情報dクスです。自分もグレーの方が似合うと思う。
504 :
HG名無しさん :2008/08/19(火) 23:58:07 ID:/Q+kawxa
>>501 part2 541さんにおすがりなさい
>>501 ハセガワに電話して在庫確認すればいいじゃん
506 :
HG名無しさん :2008/08/21(木) 18:55:08 ID:ZaxRNIM8
皆様、ベアメタル部分を再現する時にどの塗料を使ってますか? できれば安価で手に入る塗料がよいのですが。
>>506 難しい課題ですね。
アルクラッドを使うのが一番なんでしょうけど、
安価に手に入る物となれば個人的にはクレオスのメタルカラーがオススメです。
ただ最近は普通のカラーの中にも良い輝きの物もあるので、いろいろ試す勝ちはありますよ。
やはり安価だと、メタルカラーになりますかね。 ただガイアカラーにシルバーにも興味があるので、色々試したいと思います。 ありがとうございました。
>>508 ガイアのスターブライトジェラルミンとスターブライトシルバーがいい感じ
教えてクソですいません。 1/144スケールでコンベアCV-240を作りたいのですが、やはり大昔に出ていたホークのC-131から改造するしか手はないんですかね?
結局、また始まってしまったね。 初心者を装い、自分で何も調べない、苦労せずに情報を集めるだけ に質問を繰り返す。 2ちゃんねるが認知されて色んな種類のスレに見られる光景だけど、 3分化される。常連の人たちが嫌気がさしてスレを荒らすか、 過去ログを調べろ!自分で検索しろ!だの偉そうに暴言を吐くか。 お知恵自慢が勘違いした親切心で時間を割いて付き合うか。 ここは・・・ ( ´Д`)キモッ ヽ(:D)| ̄|_=3 プッ
↑誤爆?
おお 懐かしいコピペが
エアドウ 737-500 1890はないわ
515 :
HG名無しさん :2008/08/28(木) 20:14:50 ID:a446LIyH
レベル1/144ノースウエスト航空旧塗装のB757を買ってから説明書の色指定が役に立たなさそうな事に気づいた漏れorz
要は?
>>515 まさかとは思うが銀一色での指定とか?あの機体ほど指定色の難しい機体もそう無いよね。長谷川からも新塗装の-400出てた気がするからその説明書が手に入ればそれを参考にするのもありかも。
ごめん、旧の方だったかwキット見た事無いけど赤、灰が塗装で紺ラインがデカールとかそんな感じ? なんとかJAZのデカールだけは手に入った。ここでちょっと聞きたいんだけどJAZ、JALways、JAノLwaysのDC-10って全て花や鳥の色合い同一?AirLiners netで写真見比べてもイマイチぱっとしない…。
519 :
HG名無しさん :2008/08/29(金) 18:13:36 ID:5CfxHKNB
>>518 そうでつ。模型屋で写真とスプレーとにらめっこ…
赤塗装は赤とオレンジの混色。 紺塗装はフタロシアンブルー?で。 灰を308番と白の混色でいけそうな気がする。 あくまで予想だけど。
521 :
HG名無しさん :2008/08/30(土) 12:48:59 ID:rIkokeOP
>>518 いやバックの白の違いのせいでなく、
花の紫は濃さが違ってると思う。もしかしたら色合いも
花と鳥だけ残して新塗装の白に塗ったとも思えないし
どなたか神様が制作したbmi航空データを使って、デカールを作った方いますか? いましたら、印刷した尾翼の長さと高さを教えていただきたいです。 制作したのですが、サイズがあわなくて困っています。
自動縮小とかONになってて、サイズが変わっちゃってるんでない?
返事おくれてすみません。 私は貧乏性なので、尾翼部分を拡大しコピーして、それをインクスケープでサイズ縮小し長さを合わせているので、現物にピタリと合う長さと高さが知りたいのです。 ミラクルデカールをハガキサイズにカットして使っているもので。
アレ、尾翼自体はハセガワのA320 からサイズを起こしてます。 あとは写真を見ながら作ってるので あんまり合ってないかも。 適当に現物合わせしてください。 すんません。 737NGはやる気が出なくて停滞中。 ゴメン。
いやいや、神様謝らないでください。 あなたのおかげでbmiが作れますので。 長さや高さは現物で合わせたいと思います。 皆様、どうもありがとうございました。
528 :
HG名無しさん :2008/09/05(金) 21:35:52 ID:3cNBlMkY
ハセガワADOの735購入しました。デカールが・・・・ @主翼上の非常口脱出ガイドのラインがない Aアンチアイシングの黄色いマークがない Bコックピットウインドウのふちのシルバーラインがない だだしレジはJA8404とJA300Kの2種類から選択可 というわけで神様のブリーフケースにお世話になります・・・ありがとうございます。
いかんなぁ
デカールちいさ、ここまでコストダウン?
531 :
HG名無しさん :2008/09/06(土) 18:42:53 ID:Vy8uRlbS
>>530 箱を開けたときにデカールじゃなくてシールかと思ったw
まどわくないよね
533 :
HG名無しさん :2008/09/07(日) 15:18:03 ID:GXC1Rai6
ANAのB737-7の金鯱號だが、1号機は金のツートンといわれるが、本当に2色なのか? Airlinersnetでひろってもどうもはっきりせんのだが。 下側の色は、金が明るいわけ? トリトンは、紺↓水色↓白なのだが・・・
自分で撮った画像も確認したが、2色なのは確定。 彩度?明度?上手く表現する術を持たないが、 青→水色のプロセスを、上の金に施したものが下の金なんじゃね?
ツートン青木w
俺もそれ気になって前回乗る時に確認したがツートーンだった。ただ色の違いに関してはかなり微妙で言われてみれば境界線があるなぁ程度。ちなみに全日空商事から発売されてる完成品1/200 金鯱1号機も色分けされてるよ。参考までに。
明るい写真だとわからんね。 つか、ハセガワってANAの監修受けてないのかね??
538 :
533 :2008/09/09(火) 00:02:19 ID:nphtiqSg
いろいろ情報ありがとうです。 目を凝らして見ると、なんとなく方向だの下側にカーブの塗り分けがみえるが、胴体側はどうもわからん。 ウイングレット?もあるようなないような。画像を加工すると浮き出てくるか。。。 得意分野の人やってみてくれませんか? 模型の場合は、金に少し、白か、銀を混ぜて明度をあげるのか? 大体、金色って9番の金なのか、メタリックゴールドなのか現物を見たことなくて なんとも悩む。セントレアなんか行く機会ないものな。 長文スマソ
ウイングレットは一色らしいですよ。 犬さんのHPのゴールドジェットが参考になると思います。 知ってたらスマソ。
塗り分けに関しては青と同じっぽい。 ただ、ウイングレットも2色だなありゃ。
541 :
533 :2008/09/10(水) 00:49:48 ID:kLsNzczd
AIRLINEの06年3月号に金鯱が就航したころの特集があった。 犬さんの記事もあり。 でもどうも2色のような気がしない。 大体2機同時に導入して、1機は、ツートンでもう1機は、モノカラーなんてやるかね?とも思う次第。 ウイングレットも表面のテーパーに沿ってグラデーションが出ているような気もしてきて ちょっと頭と目を冷やさないとなんだかわからなくなってきた。 決定的な写真ないですかね
ANKに直接聞いた方が早いかもしれないね。
JALのオフオワイト 316使ってる? タミのレーシングホワイトだとダメかな?
JALの白はちと難しいね 俺はグンゼのグランプリホワイト使ってるから、 レーシングホワイトでも悪くはないと思うよ あと、AS-20のインシグニアホワイトも使えるかと。 ただし、タミヤの2つは恐ろしく隠ぺい力がなかった記憶がある ついでにいうと、基本的には趣味だから自分が満足できる色でいいのよw
12月てまた遠いな..
549 :
HG名無しさん :2008/09/11(木) 18:19:32 ID:W8PUEE5A
>>547 発売は嬉しいけど、デカールは是非慎重に製作してもらいたいものだ・・。
詳しく言うと一番前のドアの下のシルバー部分がドアと離れているのに くっついていたり ↓どうぞ
551 :
HG名無しさん :2008/09/12(金) 18:20:09 ID:tUeSDVaW
↓ 既出ですが、主翼アンチアイシングの黒いラインがない(JL737−800) もし他にもあればどうぞ ↓
552 :
HG名無しさん :2008/09/12(金) 23:42:35 ID:efpAHezr
金鯱は1号機、2号機共にツートンのラインだよ。 肉眼で確認しました。
客室窓のかたちが四角いというのはどうなの? ↓
C-1尻餅、スレ違いだが、インストに明記キボンヌ ↓
>>552 乙。やはりそうだよな。
なんで1号機だけという話になったのか…
556 :
533 :2008/09/14(日) 13:16:11 ID:0baGWPKr
>>522 さん
そして
2色目の金は明るいの暗いの?
557 :
HG名無しさん :2008/09/14(日) 17:59:08 ID:pu7ZKBXi
552 です。
2色目(トリトンブルーだと明るい方のブルーの方)は暗い金色でしたよ。
>>555 エアライン誌の最新号(何月号だかは失念!)のハセB737NGの作例で2号機は
一色だけって断言してたよね。
01ANも、写真によっては単色にしか見えない
↓
>>542 のように、
01ANは2色に見える画像で、
02ANは1色に見える画像しか見つけられなかった
↓
02ANは単色だ!
こんな感じじゃね?
559 :
533 :2008/09/14(日) 23:05:01 ID:8z1qsnIa
>>552 さん
ありがとう(番号まちがってました)ございました。暗めでしたか。
やはり
>>542 さんの推理のように下地が違うのかしらね?
中京地区の方よろしく
あんなわかりにくい状態でツートンにしてるって事は、 元来のカラースキームの法則性を頑なにキープした結果だと思う 上の青 → +白 →下の水色 上の金 → +白 →下の暗い金 金は彩度がギンギンなので、明度が落ちて暗くなると。 俺のまとめ ・01ANも02ANもツートン ・ウイングレットもツートン ・下の金は結果として暗く見える こちらは伊丹なので、たまに実機も見れるけど、 「そんな明るい金じゃないので、俺は白混ぜて使うよ」ぐらいしか言えない。 なんちゅうか、集められる資料には限界があるし、 実機見たイメージは、ぶっちゃけ実機見た人にしかわかんない。 結果として積んだままにするよりも、さっさと調色して、 頭にあるイメージどおりに仕上げたほうがいいんじゃね?って思うわけだが…
人騒がせなウンコジェットw
562 :
533 :2008/09/15(月) 14:48:49 ID:/Tl2dRTP
乙です 作るのが先ということで、まず02AN 単色で仕上げることにします。 犬さんと同じ結論だったりして。 ご協力、ご意見に感謝です。
563 :
HG名無しさん :2008/09/15(月) 19:28:54 ID:y7TFDi0Z
どうあるべきじゃなくて、どう作れば自分が納得するかで作るのが よろしいのではないでしょうか。 私も、金鯱は2色と分かっていても、面倒臭いのでキットのデカールを そのまま使うつもり。
564 :
HG名無しさん :2008/09/15(月) 22:47:55 ID:lUtLbkyw
>>563 同意です。作品にその方の個性が出るのって見ていて楽しいですね。私は「JALのホワイトっていったい・・。」って思って羽田でボーっとヒコーキ眺めておりましたw
ホーガンホワイトボディーB777、左右のエンジンの種類が違うのですが、これがデフォですか。
アントワーヌ・デフォー
>>557 商業誌の記事で不確かな推測から断定しちまうのもなんだかなぁ…と思った。
何でもネットでちょちょいと調べてハイ終わり、か。
アマチュアがやってる分にはそれで「自分の気に入ったように作るんだ」で構わないと思う。
だけど書籍の記載内容は将来どこかに引用される可能性があるから、どっかでトラブルの火種にならなけりゃいいんだけど。
イカロスの雑誌に、学術的価値があるとは思えんw 「誤植・間違い何でもアリ」だし。 ANAから訂正を要求される事もなきゃ、 コレを知って編集側から動く事もないだろう。あくまでアマのノリ。 記事書いてる本人にしても、そこまでのプロ意識なんてないだろうから、 あんまり責めても仕方ない気がする。 汚名挽回と、ANKのオフィシャルな回答等を含めて、 精査して記事にしてくれるのが一番だとは思うけどね。
ちがw 汚名返上だw
模型はリアルに限る。 ちなみにANA監修入ってるか知らないが、F-toysの1/500は金がツートーンになってる。
>565 んな、馬鹿な。と思って家にある777-200を見たら左右で違ってた。 デカールとか貼ってても気付かなかった…orz うちのはLが太くて、Rが細い。 バラして複製すっかな。
572 :
HG名無しさん :2008/09/17(水) 18:41:28 ID:D1jAKm4J
ハセの金鯱デカールは、金の2色刷りだと¥1,600+消費税の値段では リリースできなかったんじゃないかな? 結構金色もいい色出てるから、コスト的に限界だったんだろうね。 それにしても AIR DO B737−500 の¥1,800+ 消費税ってのは高すぎるよなぁ。
>>568 俺も正直なところ烏賊の雑誌に学術的価値はあまり無いと思うw
だから見栄を張らずに「わかんないからテキトーに作例をこしらえた、実機は作例と違うかも」でいいんでないかな、と。
その程度のノリは許される雑誌でしょw
574 :
533 :2008/09/17(水) 23:24:43 ID:YbHGWqFV
>>570 あのシリーズは犬さんの監修とAIRLINEで言っていったよ。
>>573 et al
イカ〇ス系は事業系の雑誌で、隣のエアライン@2ちゃんねる板系のテリトリー
乗るほうがメイン。
プラモ板の住人にはそれは物足りないでしょう。でも文〇堂とかでは、カラースキムなんて取り上げないし、ページの割き方はあまりにもプア。イカ〇スに依存せざるを得ない。
わかっちゃいるけど・・・です。
零戦の飴色じゃあるまいし現用機でどうしてこんなに不便なんだろう。
積んでるホーガンB777からエンジンを流用して、300ER作ろうと思ってたのに。 P&Wエンジンにプラ板まいて、それらしくしようかな。
ご期待を乞う
今日発売のモデルアートにW氏による737製作の特集記事あり。
578 :
HG名無しさん :2008/09/27(土) 16:30:30 ID:K9NN9G3y
W氏ってホームページ開設してますか? いろいろな作例みてみたい。
580 :
HG名無しさん :2008/09/29(月) 17:53:26 ID:tN0dF2Ih
>> 579W氏ってホームページ開設してますか? 色々調べてみたけどHPは持ってらっしゃらないようです・・・。
やっぱりそうですか、残念です。 わざわざありがとうございました。 上手い人の作品は見てるだけでも楽しいんだよね。
582 :
HG名無しさん :2008/10/01(水) 23:33:32 ID:2AMLQnB5
アートとグラフィックスの両方にでてます。 ちょっとお手軽記事でないの?
長谷川の黄ばんだデカールをカラーコピー機でデカール用紙に印刷したらどうかな?って思ってたら…w その応用で白い紙にデザインしてカラーコピー機で印刷したら色々デカール作れそう
584 :
HG名無しさん :2008/10/09(木) 02:01:45 ID:Gyszd7rj
全日空767-200発売??
585 :
HG名無しさん :2008/10/10(金) 16:22:08 ID:ue4dKZSf
586 :
HG名無しさん :2008/10/11(土) 08:40:58 ID:xg9w09HL
とりあえず型はあったはず
>>583 >長谷川の黄ばんだデカールをカラーコピー機で
そんなことする前に kit作り出す前に
窓辺に2-3日も置いて天日干しすれば 黄ばみは結構取れるよ。
デカールそのものがもろくなってたり、もともと弱かったりで
糊がベトベトで扱いにくかったりするけど
漂白剤攻撃っていうのもあるよね
B737をスカイマーク仕様にするつもりだったのに、 間違ってANA版買ってきてもうた こっちはB737-700だがね・・・orz あーあ、どないしよう・・・
延長工作!
maniacだね
初めてDRAWデカール使用中。ライブリーズとかに慣れてるのでちょっと大変です…。これってクリアーとの相性はどうなんでしょうね。
737-700キットの主翼ってスンゲェぶ厚すぎね? -200や-400と並べると酷いんだが・・・orz
594 :
HG名無しさん :2008/10/13(月) 15:18:12 ID:IBErkdvm
つNHの737-700ER
ダイセンジガケダシダメダ
596 :
HG名無しさん :2008/10/13(月) 19:38:22 ID:jkirgfH5
>>592 プリント後に水性クリアーコートしてあれば問題ない。
余白をあまり切り込むと水に浸している間にインクが溶けたり。
またあまり綿棒でいじくっていると伸びて変形するので注意。
>>593 -500は逆に薄すぎなのでは。Boeingの主翼は大体あつい。
597 :
HG名無しさん :2008/10/13(月) 19:45:04 ID:Y4qiMgXk
598 :
HG名無しさん :2008/10/14(火) 18:36:21 ID:WDZYY0Sx
Canonプリンターでケイトレのミラクルデカールを印刷してる方に質問です。 印刷設定はどうしてます? 私はきれい・光沢紙で印刷してますが、細かくない部分でも赤や青系を印刷すると、まだらになるというか白く透けるような状態になります。 改善策とかあるでしょうか?
油分ついてるんじゃない?
601 :
HG名無しさん :2008/10/17(金) 00:49:22 ID:2tGsjfi7
ハセのB738、スタアラはなしだって。 ガッカリ
604 :
HG名無しさん :2008/10/20(月) 23:12:16 ID:XYgayCf3
>><603 part2の541さんの出番。みんなで拝もう。
JALCARGO B767F完成。 疲れた、次は何を作ろう。
JA51AN、デカール出てるやんか わし買ったで
607 :
HG名無しさん :2008/10/29(水) 20:10:23 ID:yg7afe2g
くまぜみ?
609 :
HG名無しさん :2008/11/02(日) 20:01:38 ID:LnAH8E/q
前のスレの541さん、まだ見ているでしょうか? 現在、ホワイトボディのA340を利用してのA330-200に挑戦してるのですが、胴体などの再接着どうしましたか? 切断した時の匂いや感触ではPSではないように感じたのですが。 宜しくお願いします。
>609 737-800を737-700にした時は、 白いふたのタミヤの接着剤と 瞬着(ゼリー)使用しました。 裏に補強を兼ねてプラ棒をいれて あります。
なるほど。 どうもありがとうございました。 作業を再開してみます。
612 :
HG名無しさん :2008/11/03(月) 18:25:02 ID:38vxlLQp
Mrカラー値上げの影響で塗料が品薄だね。特に315 316などの特色はひどい・・・。
俺は逆に品切れが思ったより少ないんで驚いてるよ 大量に買う人がいる一方買う人自体が少ないような感じで。
>>613 まあ、もう生産しませんって訳じゃないし、40円の値上げ(実質20円くらいか?)
なら、切れたときに買えばいいやと思ってる人が多いんでしょ。
615 :
HG名無しさん :2008/11/04(火) 02:01:10 ID:Sl2G26Aq
先日アキバと新宿の某家電量販店に行ったけど、確かに基本色以外は品切れ多かった。新容器移行期間かもしれないね。
616 :
HG名無しさん :2008/11/06(木) 02:41:53 ID:yJvBJ08P
>>606 ,607 そのJA51ANのデカールどこで売ってるかkwsk
初めて旅客機プラモに挑戦する初心者なんですが ハセガワの1/200を作ろうと思うのですが 塗装とか製作キットが何一つ持っていません 1機製作するのにどれくらいのお金が必要でしょうか? なにぶんサラリーマンで小遣いが少ないので ご教授頂けると幸いです
1回ゴルフに付き合うより遥かに安上がりです。
模型工作自体が初めてなの?
621 :
HG名無しさん :2008/11/06(木) 18:14:45 ID:VBoF4yV/
ボーイング737の安いやつと、エナメル塗料使えば全部で2,500円以内で出来るかな ハセガワじゃないけど、レベル ボーイング737-200 英国航空 1/200 なんか そこそこ出来がいいし飾っておく分には綺麗だと思う
なんでエナメル塗料?
筆塗りがラクチンだからじゃね?
>>618 10万はかかるよ
>>624 前のところにより速く、快適に開きますよ。
あれで有料化。殿様ですね。
>618 1.キット 2.接着剤 3.瞬着(100均のでOK) 4.紙やすり各種(ストレートとかの工具屋で買えば安い) 5.サーフェーサー(缶タイプ) 6.マスキングテープ(これも工具屋で) 7.ANAなら、白、翼のグレー、コロガードのグレー、シルバー、焼鉄色、黒鉄色 8.クリア あとは、良く切れるニッパーとカッター。 コレぐらいなら2万あれば余裕かと。 >625 オクで使ってるIDなんか乗っ取られてヴィトンを大量出品w マジ、あのサービスクオリティで金取る気か>禿 年末までには737-700/800用データは作りたいなー。
>>618 市販の技法書を一読してプラモ作りの概要を掴んでみては?
揃えるべき用具類も把握できて、予算算出の参考にもなるはず
一昨日書き込んだ初心者です みなさん、ありがとうございます なんか意欲が湧いてきました 小遣いの範囲で楽しめそうです 当方国際線のパイロットをしてるんですが オフの時間に何か趣味を作りたくて幼少の頃のプラモデルを 思い出しました。 頑張ってみます
まてまて、国際線パイロットの小遣いてそんな低いんか??
>>629 きっとセレブな奥様がお財布奉行なのですよ・・・。
ふと思い出したけど、たまに空港からの帰りのバス(リムジンじゃなくて普通の路線バス) に、肩章こそ付けてないけど、制服でパイロットケース引きずってるオッサンが乗ってる。 何となくハイヤー通勤なイメージがあったんだけど、やっぱりそういう華やかな世界じゃ無いのかな・・・
私みたいなパイロットは年収こそ700万ぐらいですが 保険の加入や子供の学費など余計な無駄遣いがなくても 月に小遣い5万円ですよ 鬼嫁に家を守ってもらってるのもあって頭があがりません さっそくプラモデル製作します ありがとうございました
633 :
HG名無しさん :2008/11/09(日) 15:38:37 ID:0mLK8aYu
日本語の使い方がいろいろおかしい>632 自演って大変だろ、禿ツゲヲw
700万元かもしれん ドルやユーロは無いだろうが それともコパイ?
あくまで「平均」年収だろ。 中には2500万の人もいれば700万の人もいるだろう。
国内2社でも子会社・孫会社ならそんなもんでしょ。 インター飛ぶ会社で700万となるとかなり限定されるがw ただ、自分からPとか700万とかは言わんよな
パイロット万年筆に勤めてるのかもよ
www
640 :
632 :2008/11/10(月) 10:22:03 ID:DfMO55j5
当方、30歳で勤続4年になります。 学生のときに家内に出会いそのまま結婚。 今は二児の父親です。年収については各社それぞれだと 思いますが一応大手と言わせてもらいます。けど未だ年功序列の賃金体系で 若手の部類の自分は700万でも多いくらいです。同期で600万もいますし 各諸手当で差がつくのも事実ですがみなさんが思ってるほどではありませんよ 実際、パイロットを育成するのに莫大な費用が会社にかかるわけで 夢の職業だったはずが結構現実を見ます・・・
年数より飛行時間じゃないんだ? でも30歳で700万なら、貰ってる方だと思う。 俺様は某財閥系企業のリーマンだが 700越えたの40過ぎてからだ。
642 :
HG名無しさん :2008/11/10(月) 12:13:09 ID:bBZ7eaH0
おいおい、そういう話はエアライン板でやってくれ。
643 :
632 :2008/11/10(月) 12:20:12 ID:DfMO55j5
これは失礼しました プラモデル製作についてお聞きしていたのに航路が外れてしまいました ではまた来ます
でもいいよな、パイロット。 その気になれば資料には事欠かないはず。 もっとも、細かい所が気になりだしてゴテゴテの作品になるかも知れないけどw
645 :
632 :2008/11/10(月) 16:21:24 ID:DfMO55j5
塗装関係は整備のほうから取り寄せることにしました 色は同じじゃないと嫌なので
取り寄せた塗料使ったら、プラスチック溶けちゃうと思いますよ。
647 :
632 :2008/11/10(月) 16:58:09 ID:DfMO55j5
溶けちゃったんで一部の部品を取り寄せで頼みたいんですが どうすればいいでしょうか?
ここまで来ると完璧に釣りな気がする…
たとえ実物の色を使っても模型に塗ると暗く見える。 明るめに調色したほうがいい。 溶けたのは仕方ないんで、説明書に部品注文する方法書いてあるから発注すればいい。 あと整備からって、会社の物を私的に使うのは拙いぞ、JK。 釣りっぽいが一応マジレスw
取り寄せた塗料、ブラシで塗ったんですか? それとも筆塗り?
651 :
632 :2008/11/11(火) 10:23:35 ID:bH6Vxhy1
筆で塗ったんですが無理でした 夕方からのフライトなのに全然寝てない 居眠り注意ですお
ブラシなら下地のサフ厚めにして、塗料を薄く噴けば溶けないかもしれないけど。 塗料の溶剤が強すぎならどうしようもないですよ。 筆塗りなら模型用塗料しかないと。
653 :
HG名無しさん :2008/11/12(水) 17:09:22 ID:lxL8FK+s
つーても資料で塗料取り寄せられるなら調色の参考にはなるな。 実際問題JAノLのオフホワイトとかANAブルーとかボーインググレーとか毎度毎度困る。
>>653 自分の目を信じるって難しいw でも完成作品を見るとその人の感性とか個性が出て、見ていて面白いよね。
トリトンブルーってもう出回ってる?
>>655 購入した。デカール良い感じだと思う。JLの-800 問題だったコックピットウインドウの縦の幅が改善されてると思う。
>>651 △NA △NKひどいね 乗務員からも注意よろしく
整備しない旅客機なんて(ry
658 :
HG名無しさん :2008/11/15(土) 11:42:43 ID:75m7RUT7
故ANAスヌーピー・ジャンボ1/200で欲しいな。
別件で物置の中探していたら マリンジャンボ出てきた いつ買ったのか全然覚えてないやf^_^;
660 :
HG名無しさん :2008/11/15(土) 18:58:07 ID:75m7RUT7
661 :
HG名無しさん :2008/11/18(火) 19:18:00 ID:wsfrHk2v
Revellのコンコルド作ろうと思ったけど操縦席前の折り曲がるところって、どーなってるんだろうね キットだと空洞になってるけど、ここの資料が見つからない
>>661 実機はコクピットの窓とバイザーの両方が存在するね。
ノーズコーンの中は気象レーダーとか入ってそうだな。
>>663-664 横からだが、いい資料サイトの紹介ありがと〜
おれもコンコルド制作予定してるんだ。(順番的に来年ぐらいかな?)
できればノーズの可動化してみたいもんだ。
ハッピーフライト見てきたけど、機体細部に寄るカメラワークが多く、製作の参考になった。
>>665 AirFrance版でよければ
シャルル・ド・ゴール空港に行くと
実物大のスタンドモデルがあるから
参考になるよw
668 :
HG名無しさん :2008/11/22(土) 21:10:05 ID:GOI+BRqX
昨日模型店にいったら童友社の1/100のANA767、JALDC-8と1/144のJALの777が 置いてました。お金が厳しいのでどれか1点買おうかと思いますが、 どれが一番お勧めですか?
好きな機体・会社を選べばいい。 出来がどうかという話ならまた別だけど。
670 :
HG名無しさん :2008/11/23(日) 00:43:46 ID:BXASnLzY
童友社は出来悪いの多いような
ANAB6のブレンデッドウイングレット装備機、ハセガワ様出してくれるかな?
672 :
661 :2008/11/23(日) 14:52:28 ID:8qkSRDIJ
>>663-664 どもども、色々サンクス
さすがにコンコルドだと有るところには有るんだなぁ、資料が
ノーズ内の塗装はベージュだったとは思わなかった。黒に塗らなくてよかった
実機は上から見る機会があまりないけど、模型だと上から見るから
こういう地味な所が結構目立つんですよね
673 :
HG名無しさん :2008/11/27(木) 13:13:47 ID:xLFVR/vu
A340の主翼コロガードの塗装が判らんなー なんか変な風に飛び出してる部分があるけど、ここの詳細が判らんね
普段ボーイングばかり作ってると、いざエアバスとなったとき細部の観察が難しいね。 今は憎き(?)JLのA300を何とか600Rに近づけるべく奮闘中・・・。
ハセガワのA300作った人たちは、主翼の取りつけどうしてる人が多いのだろう?
>>677 @胴体、主翼&胴体中央下部を別々に組み立て塗装後接合(段差できるけどそんなの関係ねー)
A胴体、主翼&胴体中央下部を接合後段差を処理してそれぞれ塗装。
B主翼と胴体下部を切り離して胴体だけ接合。段差処理、塗装後主翼接合。
大きく分けるとこんな感じだろうか?自分はAだけど、主翼だけ先に塗装してからマスキングして接合してる。くっつけてから主翼塗装だと面倒なので・・・。
678さんのやり方が一番良さそう。 A300製作するの避けてたけど、頑張ってみよう。ありがとう。
680 :
HG名無しさん :2008/12/05(金) 21:14:57 ID:Wl237Qhk
スーパーモデラーズにハセガワの旅客機ってどのくらいありますか??
681 :
HG名無しさん :2008/12/18(木) 18:46:42 ID:b6aQ48bV
飛行機プラモデルカタログ2009を読んだ。ハセ1/200の歴代パッケージは圧巻。 でも担当者インタビューはもっと色々突っ込んで欲しかったなと思う。
1/200 747 DREAM LIFTERが絶賛セール中。
ttp://www.boeingstore.com/ 今なら$37.46。
他も、$15.0とかいろいろ。
BoeingStoreで買うと、決済にJCBが使える。
配送はFedex。しかも、発送は早め。
あと、オマケに機内誌みたいな宣伝誌が貰える。
ゴメン、ウソ書いた。配送はDHL。 色々なモンが安くなってるなぁ。 やっぱ、シーズンなのに売れてないのかね?
1/200 でc-17たのみますハセガワ。 144でもでか過ぎ。売れるよ。スレチすまそ。
685 :
HG名無しさん :2008/12/27(土) 18:12:48 ID:X0wA4N+3
今スカパーのフジ721でA380インテリア製作やってる
ハセさん1/144でCV-240たのんます。 C-131にもなりまっせ(軍用機には興味ないけど)
09Nov-144夢定期便北是
>>前スレの541氏 新年早々PCのHDDぶっ飛んでデータがお亡くなりになられたので出来るようでしたらpdfファイルの再アップお願い出来ないでしょうかorz
ブリーフケースの神様 便乗で恐縮ですがJLのMD81をご検討いただければ嬉しいです・・・。
>>690 >>689 です。そうですよね、キットありきの製作ですよね。無理を言ってすみませんでした。
MD81/87/90のは中古でもなかなかお目にかかれないですね。たまにヤフオクで出ても入札の嵐だし・・・。
レベルの787の出来はどうですか?
もうドイツレベルって787出したの? そもそも相変わらず実機のテスト飛行すらままならないのに。
>>690 うちの市内に虹MD-90の2機セットが残ってるところがあったはず
それでいいなら来週用意するけど?
ただ、何号機のセットだったかは覚えてない、ごめん
>>前スレの541氏 アップ場所変更なされたのすっかり忘れてましたorz お手数おかけしましたm(_ _)m
>694 どこどこ? 東京近郊ならイクイク。 または、 ja711a_anaあっとらいぶじぇーぴー にお願いします。
データの場合は、デカールと、説明書のデカール部分と 機体、垂直尾翼があればなんとかなりますので、 重ね重ね、よろしくお願いします。
>>696 先ほど送信しますた
ところで
>>697 のカキコを読む限り、キットを組み立てなくてもデータ作成おkということですか?
699 :
HG名無しさん :2009/01/16(金) 21:54:52 ID:rK2CEcl1
プラモとは違うんだけど、空港とかで売ってるプラ製の1/200スナップフィットモデルってどうなのかな? ハセガワの1/200旅客機シリーズと並べた場合、やっぱ玩具臭さが目立つんだろうか。 ネットの写真なんかでは
700 :
HG名無しさん :2009/01/16(金) 21:57:19 ID:rK2CEcl1
スマン途中で… ネットの写真なんかでは結構ペイントも綺麗だし格好良く見えるんだが。 実際に持ってる人いますか?
ホーガンの1/200なら持ってる。 スナップフィットしか知らなければ、ぜんぜん普通に見れると思う。 けど、プラモ(特に最近の出来の良い物)を作っちゃうと、 所詮は値段なりの物だなぁ…って感じ。ディティールとか精密感とかやっぱ全然違うし。 写真ですら「これは無いわww」って思う。 ただ、ホーガンのホワイトボディとかでサクッと作っちゃうのもアリなわけで、 スナップフィットはスナップフィットと割り切って楽しめばいいかと。
プラモに無い機種とか結構買ってる。 757、A330、A340-600、IL-76とか。 仕上がりは、メーカー毎に結構違うけど、ホーガンが一番好みかな。 ちょっと手を加えたり、クリアーがけしたりしてる。
部分的にはプラモより正確だったりするので侮れない ホーガンの747で言えば、主翼の厚みやギアの作りこみとか
こちら
>>694 前スレの541氏の野望達成への協力に成功した、オーバー
706 :
HG名無しさん :2009/01/18(日) 12:29:00 ID:S+Qp8E/8
>>705 凄い…掘り出し物ばかりじゃないですか。しかも箱新しい感じ。
707 :
wwwwww :2009/01/18(日) 13:34:17 ID:H+l8Qu8H
支払いについて ・ Yahoo!かんたん決済 ・ ジャパンネットギンコウ ・ エーバンク
708 :
HG名無しさん :2009/01/19(月) 02:37:32 ID:WS2kNm3t
とんでもなく速いんじゃないかな
保守ついでに 1/144の747ってどこがオススメ? ドイツレベル(−400)とエアフィックス(−100?)を見かけたんだけど メーカーのイメージ的にはドイツレベルかと思うんだけど現物見たこと無いしなぁ 現行キットで他にあるかな?
ドイツレベルので医員で内科医?
>>711 やっぱり?
んじゃユーロ安のうちに買っておくか。
MD-81ってMD-87と尾翼は一緒?
違うよ。
715 :
HG名無しさん :2009/01/30(金) 00:04:58 ID:QGVH/85a
>>680 今さらだけど、スーパーモデラーズ、2月1日で閉店だそうな。
閉店セールで、キットは35〜50%off。
もうそんなに残ってなかった。(ハセ、レベル、ミニクラそれぞれ数個づつあった)
今ならスタンプカード1ポイント=100円で使えるので、全部使ってきた。
急げ!!
ミニクラフトのMD-81/82にレベルのA320ファミリーのV2500を工夫して流用したらMD-90になるのかな?
719 :
HG名無しさん :2009/01/31(土) 11:27:18 ID:ocv9PFQA
垂直尾翼もも違うぞ 次↓
パイロットの操縦資格も違うぞ 次↓
│ │ ≡ ('('('('A` ) │≡ 〜( ( ( ( 〜) │ ≡ ノノノノ ノ サッ ↓
! |∵ グサッ (@Д@) え・・・・えっと、MD90って尾部の昇降口あったっけ?
パイロットは帽子のつばはふがくかぶれぇ〜
ミラーフィニッシュ試した方います?
726 :
HG名無しさん :2009/02/08(日) 15:58:20 ID:hjMcSD7r
長谷川のデカールがプチプチ千切れる(777 JAノL窓デカール)けど 最近のは改善されているのかな 台紙が水色のやつに変わっているようだけど
>726 HOGAN/PLATZを切った貼ったでJA10AN作った俺、涙目。
旅客機のプラモ作るの初めてなので教えてください ハセガワ1/200の747-400買ったのですが、これってスジ彫りが出っ張ってる んですね。合わせ目消しすると、スジが消えてしまって凹モールドみたいに 彫り直す訳にもいかないし、それにデカール貼ってクリアかけて研ぎ出すには モールドが邪魔な気がするのですが、これってモールド全部削り落としちゃって もOKなのでしょうか?
730 :
HG名無しさん :2009/02/11(水) 00:46:27 ID:VbExWhZt
>>729 なるべくパネルラインを消さないように合わせ目消し作業をして、消えた部分はカッターの刃を立てて押しなぞるようにラインを再生する。
クリアがけ&コンパウンドくらいならそれで十分。
クリア厚がけしてとぎ出しするなら全部落としてもいいんじゃない?ソリッドモデルみたいになるけど。
>>729 デカールとか、マスキング用の目印付けて、凸モールドは落としちゃう派
>>727 ライブリーズの窓デカールもよく切れる・・・。
自分は不安な時マイクロスケールのデカールリキッドフィルムをひと塗りしてる。ちょっと厚くはなるけど、ある程度は安心。
733 :
和田芳樹 :2009/02/11(水) 15:10:01 ID:7BrkHt8p
>>727 777というと、窓が穴になってるキットですよね? 先に穴を埋めていれば、デカールは切れないはずですが。 デカール単体に強度はないので、穴の上に貼ったのでは切れや割れは 仕方ないと思います。
さすがに 穴があるままデカールは貼りません。 それはやっつけ仕事です。
>>730-731 ありがとうございます。全部削り落とすことにしました
ところで、今後旅客機のプラモを集めるのにスケールを統一するとしたら
1/200と1/144のどちらがお薦めでしょうか?
自分としては軍用機を1/72でやってる関係上1/144に統一したいのですが
模型屋の店頭で手頃に買えるのがハセガワの1/200ばかりなので悩みます
736 :
HG名無しさん :2009/02/11(水) 23:28:15 ID:6fIPly+J
先日 1/100のJAL 童友社 DC−10 完成させたけど金型最低やった
>>735 国内エアライン中心の場合は1/200 海外エアライン中心だったり自作デカールが作れる環境だったら1/144でしょうか?
因みに自分はドメス人間で飾るスペースも広くないので1/200が多いです。
俺は他のスケールモデルとの対比を楽しみたいので、あえて1/144 このスケールなら、Nゲージ用の人形とか、同スケールの情景小物も並べられるよ。
739 :
HG名無しさん :2009/02/12(木) 18:36:42 ID:omgrMBfz
1/200でしか出てない(あまり流通していない)機種や、1/144でしか 出てない(あまり流通していない)機種があるので、どちらでと決めずに 自分の作りたい機種がどちらのスケールでリリースされているかで決めると いいのではないでしょうか? 私は、両方のスケールを作りこんでますが、それぞれにいい所があるので どちらかに決めちゃうのはもったいないと思いますよ。
>>737-739 レスどうもです。
私の場合、作るペースが遅くて数をこなしきれないので、当面はどっちかの
スケールに絞って行きたいと思います
んで、ちょっとググってみたところ、1/144だとミニクラフトってトコが一杯
出してるみたいなのですが、出来はどうなのでしょうか?
地元ではあんまり見かけないキットだし、値段も高いので通販に手を出す
のにはちょっと躊躇してしまいます
あと、パンナムの747SPはいつかは作ってみたい機体なのですが、お薦め
のキットとかあります?
1/144 An-124 いっちゃえー
>>740 パンナムのSPは1/200だとプラッツのレジン、1/144だとウェルシュのバQとBrazのレジンしかなかったんじゃないかな?
普通のインジェンションは無かったと思う。
あとスケールは個人的には1/144がオススメ。機種も1/144の方が圧倒的に多い。
ま、入手しやすさや作りやすさは別(バQやレジンもあるので)だけどね。
743 :
HG名無しさん :2009/02/12(木) 23:28:28 ID:omgrMBfz
>>740 ミニクラフトだと、MD−80シリーズか、DC−8シリーズがお勧めです。
その他の機種は全然似てなかったり、モールドがダメダメだったりするモノ
が多いので、お気をつけください。
ミニクラフトは737も良い線行ってると思うけどな
737ならドイツレベルのNGシリーズもいけると思うけどなー。 DACOの737は超出来がいいといわれてるけどそもそもショップで見かけない。
旅客機モデルを初めて日が浅い初心者モデラーですが、首都圏で旅客機キットやらエアライナーデカールの在庫が豊富でお薦めのお店ってありますか?
>>742 747SPだとレジンとかバQとかになっちゃうんですか
うーむ、私の手に負えるとは思えないなぁ
やっぱ747の胴体切っちゃうしかないかぁ...
>>743 やっぱダメダメなのがあるのですか
ストラトクルーザーとかあるみたいで、ちょっと期待したんですがパスします
あらためて近所の模型屋の棚を物色してみたら、レベルのBAe146とかエアバス319
とか売られてたんですけど、シュリンクされてて中身見れないんですよねぇ
これらはどんな感じなんでしょ?ハセガワと同等の水準を期待するのは無理っぽい?
>>749 1/200で良ければプラッツのSPが品質いいよ。
胴体に錘も仕込んであるから、バランス気にする必要ないし。
胴体を切った貼ったする方が大変だと思う。
特に747SPは、単純に輪切りにしただけでは出来ないはず。
751 :
746 :2009/02/15(日) 06:34:47 ID:/OQGIzne
>>747-748 ありがとうございます。
早速、行ってみたいと思います。
昨日、中古プラモ店でKOGAというメーカーのJAL・B727(1/144)のかなり古そうなキットを見かけ買おうか悩みました。
これって、B727-100になっているのでしょうか?
どこかのメーカーは、実機に無いB727-200のJAL版のキットを販売していたというハナシを聞いた事があるのですが…。
752 :
HG :2009/02/15(日) 18:09:23 ID:EHaWdcEQ
ハセガワのYS−11モヒカン塗装が売ってたのですが 買いでしょうか
人に聞いて買う程度の購買意欲なら買わなくてよろしい
754 :
HG名無しさん :2009/02/15(日) 18:41:41 ID:EHaWdcEQ
只今1/200ハセガワDC−10作成していますが、窓を埋めたらいいのか悩んでます どなたかアドバイスお願いします
埋めたほうがいいよ。って言ったら、次はパテの種類でも聞くのか?
>>754 なんで埋める必要があるの?そこから考えれば埋めるべきか埋めるべきでないかわかるはずだよ。
>>754 試行錯誤を繰り返しているうちに自分の好みがわかってきます・・・。
思い切って自分が選んだ方でトライ!
758 :
HG名無しさん :2009/02/15(日) 20:27:33 ID:pq5tWqd0
754さんありがとうございます 自分は経験浅いので、埋めるのが当たり前と思ってました。 決めてトライします。
>>754 埋めたほうが良いよ!もちろん埋める時はタミヤのプラパテでね!
760 :
HG名無しさん :2009/02/15(日) 20:56:04 ID:pq5tWqd0
754です 757さん特に注意する点ございますか
761 :
HG名無しさん :2009/02/15(日) 21:32:25 ID:3ESjrERG
>>749 747SPをハセガワのキットから造るとなると、とーぜん747SR探すようになると思うんだけど
このSRを単純に短縮してもSPにはならない。っていうより客室の太さ以外は全然違う胴体だから。
もちろん尾翼の長さも違うし主翼モールドも違っちゃいます。
そしてデカールもエンジンも造るようになるし・・・って考えるとプラッツのを買った方が安いです。
出来はかなり良いですし精度も出てるので、組み立てはプラモデル並に簡単に造れる感じです。
ミニクラフトのB377は筋彫りが太いのですが、どーせ埋めちゃうなら全然問題ないです。
ただ窓が操縦席だけクリアーで客室部分はデカールです。
踏ん切ってデスクトップモデルの様にするなら良いですね。
別売デカールでも何種類か出てます。
レベルのBa146は出来が良いですよ。モールドも細かいし。ハセガワより出来はいいと思います。
ちなみにパッケージ違いのRJ85のルフトハンザ仕様は絶版になったみたいです。
ただ、これは原型に問題があるようで、翼の付け根がなぜか左右で高さが違うんで取付けに微調整が必要です。
あと、窓は開口されてます。BAとかAFの別売デカールもあったはずです
まぁ、747SPもB377もRJ85も持ってるから一応参考迄に。
>>760 757じゃないけど、窓を埋める時は機体の外側にセロテープとかを貼って
内側からエポキシパテをギュギュっと押し込むと機体表面が無駄に汚れなくて
仕上げる時手間が減らせる・・・かな
762 :
HG名無しさん :2009/02/15(日) 21:36:58 ID:pq5tWqd0
760です 貴重な意見ありがとうございます やってみます
763 :
HG名無しさん :2009/02/15(日) 23:37:48 ID:dCWDl3mf
みなさん、お忙しいところ申し訳ございませんが教えてください 今日、大韓航空のMD11を作ろうとして箱を開けたのですが説明書を紛失しました 胴体の色は何色+何色の配合比率でよろしいのでしょうか? たしか、説明書に書いてあった記憶がありますので教えてください よろしくお願いします
とくちゃんも 膨大な制作数なので過去ログが消えているが。
767 :
HG名無しさん :2009/02/16(月) 19:14:57 ID:NX1a1EZC
>>749 レベルのA319はイイよ。
主翼の取り付け方法にレベルらしいクセがあるけど、プロポーションは最高!
>>761 >>767 どもです
とりあえず今週末に模型屋に行ってレベルのBAe146とA319を
確保して来ます
普通のインジェクションキットをいくつかこなしてから747SPはどう
するか考えます。前向きな方向で、
770 :
HG名無しさん :2009/02/17(火) 00:05:35 ID:7c9jlKeb
755 お前!喧嘩売ってるんか なめとったらイテまうぞ ボケ チンカス
771 :
HG名無しさん :2009/02/17(火) 00:26:04 ID:gvl2Bpls
>>768 というか、プラッツの747SPは絶版だから
将来造るつもりなら、見つけたら買うの方向で
>>769 バQ 乙
うちのも同じような状態で放置中w
>写真の小さな突起はバキューム時に板がずれない為のもの?
1mmくらいの突起のことかな?それって空気を抜く穴の跡だと思う。
>>772 ああエア抜きですね。しかし良くあの板厚のプラを成型できますよね。
よっぽど吸引力高いんでしょう。
SP原型は旧レベルでしょうね。DC-10はレベルとエアフィックス(機首)の良いとこ取りをベースかな?
L10はオオタキベースと思います。1/72のコメットもいずれと思っているうちに1年経ちました。
旧レベルの1/144 DC-8、B707、B727-100、エレールの1/72 B707、1/125 B4、
ドウユウシャの1/100 B707(B2とB3は×)、レベルの1/120 DC-9、オーロラの1/72 DC-9なんかもプロポーション抜群です。
エアフィックスのDC-9とB3-200も細部に目を瞑れば次第点でしょう。昔は各社気合入ってました。
>>771 プラッツの絶版なんですか
だとしたら、ウチみたいな田舎じゃ到底店頭とかじゃ手に入りそうに無いですから
ヤフオクのウォッチリストに入れて気長に値頃な放出品が出るのを待ちたいと思います
>>769 ウェルシュのバQもいい感じですね
削りかすで粉だらけになるし、主翼の後縁を削るのが大変だからバQは自分には
無理とあきらめてるのですが、こういう写真を見るとちょっと欲しくなってしまいます
1)パーツ部の端面から約2〜3ミリの所に良く切れるカッターで切れ目を入れる。
もっと慣れるを直接角に切れ目を入れても大丈夫です。これだと余肉削りが非常に楽です。
機首などはカーブに合わせて多角形に切れ目を入れます。切れ目を入れるだけで切り離さなくて良いです。
2)切れ目に沿って、板チョコを割る感じでパキパキ余分を折ります。ここまでジャンボクラスでも10分掛かりません。
3)厚めの板に両面テープで粗いサンドペーパを貼って、これで余肉の角を重点的に裏から削ります。
角のプラが透けてくるまで削ります。
そこまで削ると余肉が捲れてくるので最後仕上げで平らに軽くさらえます。
最後ぺろぺろの余肉を引き剥がしておしまい。
全体を均一に一気に削り込むのではなく、裏のエッジのみ重点的に削るのが楽で早いです。
こうすれば粉もそんな出ません。後縁は上に書いたようにブロック当て木した粗いペーパーで
ゴシゴシやれば超簡単です。所詮プラを削るだけですから。
自分は全て#120のペーパーでやってます。その方が平らに仕上がるし早いし。#400とかだと却って上手くいかないです。
英語ですが感じはつかめるかも。
ttp://www.airlinercafe.com/page.php?id=122
776 :
HG名無しさん :2009/02/18(水) 23:22:55 ID:Vno6VJBZ
>>763 お持ちのMD11の発売時期がわからないですが、手持ちの設計図を見ると
ミスターカラーの323番 ライトブルーと指定されています。
基本色の34番でもいいのかも知れませんが若干明るく彩度が低いかも。
以上ご参考まで
778 :
HG名無しさん :2009/02/19(木) 23:41:16 ID:rhq/ysw5
>>763 下面は、白 基本色の1番となっていました。
779 :
HG名無しさん :2009/02/19(木) 23:46:09 ID:+TI9se3Q
>>776 さん
どうも、ご親切にご報告有難うございました
これでやっと塗装作業ができます
機体帯の銀は塗装しようと思います
重ねて御礼申し上げます
780 :
HG名無しさん :2009/02/19(木) 23:48:57 ID:+TI9se3Q
>>778 さん
も有難うございました
親切な先輩方々、有難うございました!
デカールだけハセガワに頼めばいいんじゃないの? あればだけど
>>783 私は>781さんではありませんが、いつもありがとうございます。お仕事が早い・・・。
super ton エンブレム(デカール番号14)、と国旗 があればさらに◎
昨日発売のモデルアートの最新号 W氏の旅客機モデルのコーナーが最終回です。 それにふさわしくとても見ごたえのある完成品が載ってます・・・。
>785 あの解像度だとエンブレムがわからん。 airliners.net探してもあまりいい写真がない。 デカールもってるなら600dpiくらいで取り込んでチョーダイ デジカメで拡大して撮ってもOKっす。
ミニクラフトがプラッツ扱いに戻ったみたい。
JASのエアバスA300って売ってますかね、JALの新カラーしか見ない・・・
JALは旧カラー(JAS含む)の商品は一切認めない方針なので、 店頭在庫しか無いと思う。あるとこにはありそうだけど。
791 :
HG名無しさん :2009/02/27(金) 12:49:37 ID:Pp4u/lPf
>>791 DC-8-63のあのエンジンポッドは何だかなあ。
-62でも-61でもない、折衷ってカンジだ。
昔のレベルの奴もイマイチだったしアフターパーツ使うしかない。
童友社の1/100のL1011はもう絶版ですか?
カタログからは落ちてるね。 まぁ、オクで高値がついてるのが面白くないからってんで 零戦を再販するようなメーカーだから、 可能性がないとは言えないけど。
>>794 ヤフオクでは結構見るような・・・。毎回見事に売れ残ってるなっていう印象だけど・・・。
苦労を買うようなものだし そーいえばプラッツの747SPも出てるね
童友社1/100とオオタキ1/144のトライスターはプロポーションは最高でっせ。 1/100は合いがイマイチなのと第二エンジンのSダクト自作が少々面倒。
飛行機事故のニュースで、模型出てくるけどさ、 事故後の短時間で、マイナー機種を作る職人がいるの?
一般的にはどうかわからないけど、高知のQ400事故の時は個人が作った模型が使われたらしい。エピソードがその人のHPに載ってたよ。テレビスタッフがネットで必死に探した結果、白羽の矢が当たったみたい。
>>799 メジャーな機種だったら小道具(?)として局に置いてると思うけど
>>800 の場合はマイナー機種だからスタッフも焦っただろうねw
>>799 NHKの場合は美術さんが
近所の模型店のジャーマンホビードラに買いに行って慌てて造る。って聞いたな
テレ朝は松井アナがよく作ってるよな。万景峰号とかスクラッチw
今ハセの737-800を製作している者です。 機体の左右縦分割・機体裏のF4部品の分割、これは実機のモールド通りの分割でしょうか? 安易にパテで接合ラインを処理していいものか悩んでます・・・。 自分で撮った実機写真では、さすがに確認できませんでして・・・。 どなたかお教えくださいませ。 しかし、繊細な凹モールドや部品の接合精度共にハセの新作らしさが感じられますね。
むしろスカイラインの1/144 737のパーツ分けに似ているのは木の精?!
ハセガワの747-400P&Wエンジンや777のGEエンジン装備の再販は絶望的ですか?
하세 죽어 있다
810 :
HG名無しさん :2009/03/10(火) 12:27:32 ID:l9rp/cqH
DASH8とかERJとか1/200ででねーかな。
いいね。 俺も使用感を出すのに汚れ入れるのは好きだよ。 実機の汚れっぷりを見ると我慢できない。
良い味出てますよ〜 クリアー吹きすぎてミニカーみたいな感じのより、ちょっとくたびれた、それでいて清潔感のある感じが良いです。 ディテールアップした所を変に強調してないですが、さり気なく細部に手を入れてますね。 こういう感じのフィニッシュが自分の永遠の目標です。足元にも及びませぬが。
814 :
HG名無しさん :2009/03/11(水) 03:28:13 ID:hNZFHmXv
汚れを表現するのはなかなか難しいですね。例えば空港で実機を見てるとボーディングブリッジの幌の汚れがドアまわりにうっすらと付いてたりする。いつかはそんな部分も上手く出来ればと思います…。
>>811 数年前に地元の空港にプロペラ4発の変なのが降りたって聞いて、どうせ130かP-3だろってタカをくくって手ぶらで行ったら…
そこには伝説のスーパーコニーが…
離陸時の豪快なレシプロ4発のバリバリ音を思い出しました
>>815 HKDですね…。あの時は祭りでしたね。一般誌もテレビ局も大騒ぎ。
拙作にコメントありがとうございます。
塗装に反応されたみたいで少々意外でした。
旅客機は(カーモデルみたいに)あんまりウエザリングしないのかな?と思っていたので、
好意的に受け取ってもらえたみたいでヨカッタです。
>>815 さん
それはもしかして軍用タイプ?
おちょろおちょろちょろ
>>819 何しゃべれるの?
地獄八景亡者の戯れとか?
質問なんですが、ハセガワのJALB767-300のエンジンってJT9Dですよね?
823 :
HG名無しさん :2009/03/19(木) 19:55:37 ID:C3YAHqW3
>>822 そうです。後期導入のB767-346ERやJAL Cargo B767-346F あたりを作る場合は
CF6エンジンが必要なのでハセガワのANA B767-300をベースにする必要があります。
(自分もそれでANAを買いました)
やっぱりそうなんですね。 ありがとうございました。 価格が少し高くなってもいいから、各メーカーのエンジンパーツ付属にしてもらいたいです。 デカール自作できても、エンジンが違うと製作できるのが限られてくるし。
825 :
HG名無しさん :2009/03/21(土) 00:10:15 ID:dvTSv81k
そうですね。現行の製品ではB777もP&Wしか作れないし、B747もCF6しか作れません。 RRなんて論外ですしねぇ。。。でも一番ひどいのはA300のエンジンですがね。 ご存知の通り胴体が600Rとは違ってますが、せめてエンジンはPW4000にしてほしいですよね。
826 :
HG名無しさん :2009/03/21(土) 01:32:51 ID:Z3juerwt
>>825 A300(なんちゃって600R)は泣く泣くエンジンをMD11から拝借(&改造)
胴体後部にボリュームつけてパテ盛り。胴体延長はほんのちょっとだから無し。
胴体後部窓デカール追加 こんな感じで自分を納得させた・・・。
827 :
HG名無しさん :2009/03/21(土) 22:56:44 ID:jnk1f0qy
戦闘機のコックピットモデルがあるよな。 なんで旅客機のコックピットモデルは出ないんだろうな。 電飾付きでどっか出してくれないかなぁ。 一万でも買うぞ!
それから1/200でPBBとか簡単なターミナルの建物があったら面白いかも・・と妄想してみるw
829 :
HG名無しさん :2009/03/22(日) 00:53:29 ID:uslEguOO
>>826 やっぱMD11から拝借するしかないのか。泣く泣くだよなぁMD11のほうが貴重ですものね。実機でも。
胴体後部は諦めて、客室後部の天井だけ削り落として我慢しました。
B717作ろうと思ってMD87 + MD90のエンジン(V2500)と思っているけど、どちらも入手困難なので困ります。
まぁこの場合はMD11と違って部品取りにはならずB717 + MD81になるだけだからまだましですね。
830 :
HG名無しさん :2009/03/22(日) 00:57:49 ID:uslEguOO
1/200PBBとターミナルあったらいいね。 でも設置場所が・・・ただでさえ家じゅう空港だらけと言われているのに。
無いなら原型作って複製して売り出せば、それなりに売れる・・・・かもしれない。
ペーパークラフトでも良いかもしらんね。 ディテールが足りなきゃ、型紙にしてプラ板切ればいいし。
>>830 ウチの場合友達が来ると「ここは羽田?」って言われる。 ANA JAL 時々ADOて感じw
PBBは何度かトライしてるんだけど・・・難しいですね・・。
834 :
HG名無しさん :2009/03/23(月) 19:50:06 ID:ZHZbf72S
MD11成田で大変なことになってますね。 この事故見てたらMD11作りたくなったけど、FedExのデカール無いんだよねぇ。。。
836 :
HG名無しさん :2009/03/23(月) 23:58:59 ID:ZHZbf72S
前スレの541さん!!さすがです。ありがとうございます! しかも運行停止したGalaxyまである。。
838 :
HG名無しさん :2009/03/24(火) 01:21:38 ID:UH8JDTgx
JAノLのMD11作ったけど 左右の筋彫りの修正がめんどかった。。。
>>834 無いとか言う前に調べろよ。
ざっとググってみたらFCMとライブリーズから出てて、在庫ある店もあるじゃねか。
840 :
HG名無しさん :2009/03/24(火) 15:17:59 ID:YXQmElAU
どこに在庫があるんですか?ざっとググっても無いですが。いい加減なこと言わないでください。 ライブリーズ、FCMからFedex 1/200 MD11/DC10の発売されていたのは知っていましたが、 実際に在庫あるところはいままで見たことないです。(旧ロゴはありますが) しかもライブリーズ、FCMはweb直販してないので、なかなか入手困難ですし。 たまにオークションで見つけても1/144中心で使えませんし。
842 :
HG名無しさん :2009/03/24(火) 17:25:20 ID:ZyQm09vR
DC−8−62を新規金型で商品化して欲しい。 デカールはパンアメリカン航空を始め、スカンジナビア航空、日本航空で。 オマケのデカールとしてアメリカ合衆国海軍、アメリカ航空宇宙局も入れてくれ。
843 :
HG名無しさん :2009/03/24(火) 19:20:32 ID:Nn0GF3dB
>>841 さん!これは・・・ありがとうございました!すぐオーダーします。
いい加減なんて言ってほんとうにごめんなさい。自分の努力が足りませんでした。
感謝します。ありがとうございました。
>>842 いいですね。自分は特にJALが欲しいけど、日系の会社は引退した機種については許可が出ないんですよね。夢も希望もない…。デカール自作への道は険しいし…。
>>845 すごく情報ありがたいし、おかげで知らなかったサイトを見つけられたけど、あなた言い方少々きつ過ぎでは?
初心者の人もいるんだし、ただでさえマイナー分野で情報交換はありがたいわけだからもうすこし気持ちよく・・・。
まぁ2ちゃんだし多少は仕方ないんじゃない?確かにイラっとする書き方だけどね。
気持ち良く情報交換したいなら余所へ行け、って話だな。 俺は>840の方が余程イラッとしたよ。 ですます調で丁寧に会話してるつもりみたいだけど。
はいはい、もうやめれ。ところで5月の静岡ボビーショーでは何か新製品は出るのかな?
851 :
HG名無しさん :2009/03/25(水) 11:51:29 ID:6XIuGzUt
853 :
HG名無しさん :2009/03/26(木) 16:50:39 ID:R1vxM8Mg
ハセからADOの735熊の絵仕様発売だね。
今日、初めて行った模型屋 ぶらぶら店内を周回して、棚の上の方にホコリ被った何かあるなーと気になって、脚立借りて手に取ると、エアフィックスのスカイバン… 給料日後の勢いで買っちまったよ… ゲテモノ1/72、どう料理しようか…
オリンピックのでしょ あれ、数年前に再販されたんだよねぇ うちの近所の模型屋にも不人気で売れ残ってたけど買っておこうかなぁ
マスモニ
>>855 そうそう。オリンピック航空のやつ。NASAのデカールも入ってたw
デカールが劣化してなかったから再販ものだね。海上保安庁仕様にでもするかな
懐かしがって買っては見たものの 腐りかけたプラ板と 飴細工みたいなランナーが入ってて萎えたw
859 :
HG名無しさん :2009/04/03(金) 17:25:49 ID:fyBIqRLK
ロッキード・コンステレーション (L-1049 "スーパー・コンステレーション) KLMオランダ航空、アビアンカ航空、アメリカ空軍などのデカール入りで。
DACOの737を始めて組んでるんだけど、めっちゃデカールがヤワいんだけど…… ブチブチ切れちゃって作業にならん……こんなもんなん?
861 :
HG名無しさん :2009/04/10(金) 19:23:59 ID:aIzsg3KX
>>860 貼り方が悪いんじゃないかい?
台紙毎水に浸して、スライドさせるように貼り付けてみればどうかな。
>>860 それかマイクロスケールのデカールリキッドフィルムを予め塗っておくのも有効。
デカール切っちまう厨は概ね以下のとおり 1.水に浸す時間をとらないセッカチ厨。→無理やり台紙から剥がそうとして〜 2.水を吸い込んで丸まった台紙を見て、あわてて真っ直ぐにして断裂〜
デカール割れ 台紙のデカール側は水が染み込み難く、台紙の裏側は水が染み込みやすい。 紙は水を吸うと膨張するので、水を吸収しやすい側から大きく反る。この時、デカール表明が大きくシワが寄り、台紙が元に戻った時にヒビになる。 デカールを水に浸ける時に、極力丸まらないように工夫すると大半のデカール割れは防げます。 水に浸ける前から台紙とフィルムが劣化、乾燥してヒビが入ってる時は素直にケミカル使うか塗装しましょう!
3.古いキットのデカールが乾燥してひび割れに気付かず、水に漬けたらバラバラ ってのも可能性あるな。
>デカールを水に浸ける時に、極力丸まらないように工夫すると大半のデカール割れは防げます。 ↑これ嘘だから騙されるなよwww 丸まるのは放って置くのが正しいんだ。 糊の部分が水に溶け始め、 台紙と分離しやすくなってから平らにすれば デカールは切れない。
自分も
>>867 のリンクの方法を半信半疑で試したが見事成功したよ!(一つダメにした後だけどw)
ANAの727/737コンボっていつ発売されたんだっけ? オークション出てもいっつも高値つくよね
JASを出せ
>>869 10年くらい前かな
同じ時期に童友社も1/200 B727-200を新規開発してて
模型雑誌に試作品画像が載ってた記憶があるが
発売されなかったんだっけ?
当時童社製品に入ってたミニカタログに記載されてた1/200
747-400のキットは実在したのだろうか
>>871 思ったより最近ですね。でもハセガワの旅客機で1番プレミア付いてる気がします
童友社の1/200シリーズはコンコルドとDC-8しか発売されてないんじゃ?
最近、パイロットの技量落ちてない?
876 :
HG名無しさん :2009/04/23(木) 15:50:20 ID:+Ix0Ulho
パイロットの大量生産やってるからねぇ。 質よりも、量の確保に躍起なんでしょう。
877 :
HG名無しさん :2009/04/27(月) 19:14:35 ID:BQPx1YqV
ハセガワの販売終了旅客機(JASとか外国系)が全部なくなるのって何年くらい後になるかわかりません??
聞く前に買えば?
>>877 欲しい物はすぐ買うのが基本。
すで無くなりつつある。
881 :
HG名無しさん :2009/04/29(水) 21:51:55 ID:E7tMf2Mm
>>877 どっかのサイトにこんな俳句が。
「いつまでも あると思うな キットちゃん。」
>>877 先週土曜にTDAのDC-9買ったから探しまくればまだあるかもよw
先日、千歳〜羽田でJAL便使って出張してきた 行きが772(JA8984/エコジェット)、帰りが773(JA8941/元レグルス)往復共に主翼のちょいと後ろの窓側 コロガードの塗り分けが-200には有るのに、-300には無いことに初めて気付く。フラップと内側エルロンが動くたびにハァハァするスーツ姿の俺 早速ハセガワのキット買ってきた。またハァハァしている
>フラップと内側エルロンが動くたびにハァハァする 分かるw
自分も翼より後ろの窓側が指定席。 家族と一緒の時は嫌な顔されるけどw(着いたら一刻も早く降りたいらしく) プラモ制作の為にひたすら翼を眺めてる事が多い。例えばJALのMD81とMD87は同じ塗り分けだけど、MD90は違うとか…。色々発見がある。
>>884 おいらもです
初の海外へも同じようなところを選んでみたり・・・
(ちなみにA380とB772)
肝心なレベルのA380買ったまではいいけど、未だに手をつけられず・・・
そういえば地元模型店でパンナムのB747SPあったり...
889 :
HG名無しさん :2009/05/04(月) 11:13:05 ID:d1daRrC+
JALやJEXのMD-81とJTAの現行塗装のB737-400がほすい
>>890 ウェルシュもバQは胴体だけになってきたな。
作りやすそうだけどチョット寂しい・・・
>>窓の処理
スケールが大きくなったり窓が大きい機体は気になるよね。
A320の場合だとテンプレート作って透明プラ板にケガいてパネルごと交換と妄想。
ま、言うは易しだなw
個人的には1/72で出すんだったらF-27とかダブとかバイカウントとかがイイナ。
ジェット機で1/72はちとでかいヨ。
737-400なら、JEX、JTAのデータはあるよ。 JALグループ.pdfに入ってる。
ハセガワのMD-81やB34売らなくなって久しいのが鬱だorz
あきらめていたB737-500 再販したから・・ いつかやるかも?
>>893 MD81は難しいかもね。引退する飛行機には冷たいから…。
896 :
HG名無しさん :2009/05/10(日) 14:27:56 ID:dOe7vsHv
プラッツのJAL MD81 1/144 だったらまだ買えるよね。本当によくできたキットだと思う。
897 :
HG名無しさん :2009/05/11(月) 14:51:48 ID:6Ff4tONi
そろそろハセガワでJLやNHのB747-400Dを出して頂きたい
>>897 昔1回だけ出たよ。確かカルトグラフ製のデカールが付いてたはず。
JAL系は特に版権にうるさい。現行のフリート+現行塗装しか認可しない方針だし。 JAS/TDAは版権緩かったけど、統合されちって版元がJALになったからほぼ絶望とみていい。 あぁ…嫌な時代だ
901 :
897 :2009/05/12(火) 14:56:03 ID:tsGiJ0HO
>>898 文章が不味かったです。新ロゴで再販して頂きたいです。
ハセガワのB44DのJALとANAの旧ロゴとマリンジャンボは購入済みです。
作ったのは未だマリンジャンボだけでつがw
>>901 やっぱ今発売されてる国際線タイプのウイングレットを削って作るしか無いんかなあ・・
静岡hobbyshowに行く人誰かハセガワに陳情 してよ。99%NGかもしれんが。
905 :
HG名無しさん :2009/05/15(金) 16:04:44 ID:Uvxav5+1
>>896 いいキットなんだけど主翼上のエスケープの矢印ラインとか細かい黄色い三角の印(名前わからん・・)
のデカールが省略されててほんのちょっと残念。ハーレクインには付いてたのに・・・。
静岡ホビーショーで FDAの一番機(赤)と二番機(青)の機体を展示してるのテレビでチラッと見た。 俺はあれが結構欲しかったりする。
907 :
HG名無しさん :2009/05/15(金) 22:07:07 ID:Uvxav5+1
>>906 教えてくれてありがとう。明日見てくる!
>>906 地元の空港なのでE170を出して欲しいこのごろ・・・
JAノL機はともかくFDA機を!
>>902 教えてくんなのですが
ドイツレベルと同一金型ですか?
別物。
ハセガワのAir Doの熊塗装のキットにオモリ入って無いのは酷い
静岡行ってきた。FDAのE170は田宮のブース入口に1/100で展示。参考展示って事で発売するかは未定との事。(あくまで就航宣伝みたいな感じ)作品展は去年に比べて旅客機激減…。
ここでタミヤ旅客機参入とかあると... ダイキャストだけはご勘弁だが。
E170なら、1/144がイイな。
1/200でJ-AIRやIBEXのCRJ欲しい
>>917 1/200スケールの全長で13.4センチ…
ちっさいのう…
A320とかのタイヤも小さいお
チモインダョ
A330はいい機体だ…
AF落ちたな……
AF、行方不明なのはA330?
A330-200
928 :
HG名無しさん :2009/06/04(木) 11:27:49 ID:DO34HqSy
コンコルドもA320も330も340も最初に重大事故起こしたのがAFと云う事実
>>927 ありがとう。1/200で出ないかな・・・
コンコルドの場合、どっちかってとAFの責任じゃない件
>>929 デカールで再現するのは尾翼だけですか?
>>927 おお、BAやらPKの現行塗装もあるではないですか。
BAのはライブリーズのを買いそびれたからなー
RevellのBA744用に注文してみるかな
>>932 色を合わせるの難しいから胴体の帯も欲しいレス。
>>934 932ですけど、前スレの神様じゃないので帯は無理です。
でも尾翼なら航空会社名・logo・svgでググるとベクターデータがあるので、
それを元に少し手を加えればなんとかなりますよ。
svgって何の拡張子っすか?
>>936 フリーソフトのインクスケープをダウンロードすればいじれるようになります。
それ以外は詳しくないのでごめんなさい。
ハセガワの1/200の旅客機シリーズは、DC-3程度の筋彫りにレベルを合わせて欲しいな
オーセンティックの1/144B757、出来はよさそうだけど高すぎるんだぜ……。
機体は白、翼は銀で分割して塗装後組み上げたら、この塗り分けには成らんって事かな
綺麗な塗りだなぁ。
参考にしたいくらい。
>>943 主翼根本の分割は一直線だったと思う。
おそらく、パテで完全に埋めてから塗ってある。
945 :
HG名無しさん :2009/06/16(火) 23:54:37 ID:W4sVSQk4
>>前出の541様 お願いです。お暇なときに考えてください。 ANA系全部ですが トリトンブルーの色調をなんとか暗めに修正できませんか? どうも白っぽくて。すいません。 あと翼面の避難経路標識ですが、白デカールにプリントするのでグレー地かなんかの背景にして白抜きにできませんか。なんとかお願いします。
お試しフォトショDLして自分で調整した方が早そう
とくちxんが久々に旅客機。
久しぶりに覗いてみたら、相変わらずひでえな。 さすがにCD-R売るのは止めたのか?
さりげなく541氏がエコジェットを・・・
最近いけまっか?
951 :
HG名無しさん :2009/06/28(日) 08:32:13 ID:WwBzgD3E
かじさん、ページ閉じた?
フツーに見られるよ。 たまたまじゃね?
もうすぐハセが穴の737-700のトリトンブルーの椰子出すけど・・ 何で金シャチが通常販売でトリトンブルーを限定生産にするのが分からん
>>953 生産分は売り切るつもりなんだろうね…
不景気だもの
旅客機だけでなく軍用機でもデカール替え+レジン追加で数百円のキットが数千円に化けたり。定番通常キットを細々と作り続けて欲しいのに…
737-200、727、トライスター、DC-9あたりを安定供給してもらいたいなぁ…
模型屋めぐりをしてたらドーユーシャの1/144 B-747とB-777ってキットを 見つけたのですが、ドーユーシャのプラモにしてはちょっと高め(4千円超) だったので安易な購入がためらわれました。 出来が良ければ買おうかと思いますので皆様の評価を教えてください。
956 :
HG名無しさん :2009/07/03(金) 12:40:58 ID:QlJJrp85
958 :
HG名無しさん :2009/07/07(火) 23:23:38 ID:s9rVNDsw
こんばんは 今回久々に旧日航の747をさくせいしようと思っているのですが、 キットが古くデカールも変色があり、窓枠の赤青部分を塗装でいこうと思っております。 恐れ入りますが赤、青の塗装された方で色の配分ご指示いただける方いらっしゃいませんでしょうか?
>>958 自分のイメージで塗るのが一番いいかと。実機と全く同じ色で塗ったとしても、スケールが小さくなると、印象がかなり違います。塗装の劣化等で、実機も一機一機色味が違いますし…
日本航空の旧々カラーの紺色は光線状態で黒に見えたり、紫紺に見えたりしますよね?
自分でカッコイイと思う写真を参考に自分で調色して塗るのがベターかと
そうだねぇ・・トリトンブルーも長い歴史だけど時期によって感じが違うような気がする。濃かったり明るかったり。
961 :
HG名無しさん :2009/07/12(日) 23:04:55 ID:6EV09tUc
>>958 まあグンゼの古い5番でいいのでないの?
なんか隠ぺい力が弱いのでネービーブルーとかちょっと混ぜておいて。
NG作るも細かすぎていてもうた
>>962 737がNoGOODになった訳ですね
わかりますw
NGのあの主翼の分割には泣かせられる…
あれ?
737-200(窓穴空き、モナカ、主翼一体成形)
737-400/500(窓穴無し、上下張り合わせ、主翼一体成形)
737-700/800(窓穴無し、モナカ、主翼凄い分割成形)
全般的に作りづれぇなハセガワB3…
>>963 737-700/800(窓穴無し、モナカ、主翼凄い分割成形) + 主翼ぶ厚過ぎ…
とても新製品とは思えねェ
ハセの主翼ぶ厚いのは777とA320もそうだよね。特にA320は酷い。
うぁ〜 油断してたら747-200のキットがどこにもねぇ〜〜〜
近所の模型屋さんが倉庫を掘ったら、ハセのJASの777レインボー機が出てきたんで 店頭に出してたから迷わず即ゲットしてみたが、さすがに12年物なんでデカールの白部分が変色してる それ以前こりゃ、普通にデカール貼るだけでも大変だなぁ
968 :
HG名無しさん :2009/07/25(土) 16:57:34 ID:LDttN25Y
Kajiさんは残念でしたね。 来年のご健闘をお祈りします。
ハセガワがF-2をコンボで出すらしいがまた十年近く前みたいに旅客機のコンボもやってくれよ JAL/JEXのMD-81やB737-800二機セットとかJEX/JTAのB737-400二機セットとか ANAのB737-700の金や青塗装の他に-700ERも含めて三機セットと言った具合にさあ
コンボやるなら、ジャンボヒストリーやって欲しいな。 JAL、ANAそれぞれ、歴代ジャンボの詰め合わせ。 それと、今更かも知れないけど好評再版枠でリゾッチャ詰め合わせとか。
971 :
HG名無しさん :2009/07/27(月) 21:11:12 ID:AtWAodq3
JALは確か旧塗装の再販認めてなかったのでは? 旧塗装OKになったらミニクラフトDC8-61も登場するんだけど。 っていうかそれ以前にミニクラフトは-61出せよ。 自前デカール環境持っててもこれじゃ作れないわ。
972 :
HG名無しさん :2009/07/29(水) 16:27:12 ID:AFlbIpDG
マリンジャンボのコンボやってくんないかな。 タマゴジャンボもいいな・・・
クラシックジャンボはANAのSRみたく社員限定で出したりしてw
一昔前なら商魂たくましく、ありがとうクラシックジャンボとかって商品出ただろうに 許可出ないのかな、現行塗装でなら出せそうだけど売れないから出さないのかな 旧塗装の日航機は一番需要がありそうで結構売れそうだけど、一番許可出にくそうだし
製品なんてなくても747-400用のデカールと プラッツ747SPのキットからエンジンとディテールパーツ を流用してJA8177を作ってますよ。 ベースにした747-300キットはカンタスだから 余ったパーツでRRエンジン仕様の747SPが作れる… 作らないだろうけど
ウリが買ってやるからハセガワはさっさとKEの737-800とOZのA321をさっさと発売しるニダ!!<丶`∀´>
ミニクラフトのB777-200ってどう?地雷? 144の777ってどれがお勧めです?
どれもなにも、1/144はミニクラフトしか出てない
童友社にも777の1/144あった気がする あれは中身どんなだろう?
980 :
978 :2009/08/02(日) 00:13:55 ID:dyePyUYU
>>979 やべえ、あれ1/100だと思ってた
フォローすまん
ミニクラフトの777は確か童友社の777のコピーだった筈。 エンジン、足回り、筋彫り、その他のラインをちょっと直してリリース。 機首形状とか手を加えたい箇所は有るが、1/144のプラキットとしては次第点かな。 拘るならWelshの買うと良いと思う。 童友社キットは当たり外れが多い。まったく個人的な評価だがこんな感じ。 ○ 1/100 B707、B747、L-1011 △ 1/100 DC-8、DC-10、1/144 B777 × 1/100 B727、B737、1/144 B747-400、YS-11、1/200 DC-8-61
>>981 御教示有り難うございます。 普段は大戦機ばかりで、旅客機全く頓着してなかったから助かりました。
ハセガワの1/200買って来ましたが、こちらの方がずっとシャープで実機にも似てる感じですね。
1/144はクラシック機も沢山リリースされているので機種が豊富っていう点と サイズが大きいほうが好きって人向きだね。 B777は1/144では上記2社からしか発売されず、残念ながら出来もイマイチだったが、 その他の機種なら色々選択肢もあるし、シャープなキットも沢山有るよ。 DC-8やB737、MD-80は良いキットに恵まれてる。
1/144ってスケールはどんな模型でも揃うスケールだね。 戦闘機、旅客機は言うに及ばず、艦船、AFV、近似値なら日本型Nゲージなど。 同スケールでいろいろ並べて楽しめる規格だと思うね。