【2MC】2ちゃんねらー模型コンペその11【19th】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
ここは「2ちゃんねらー模型コンペ(通称:2MC)」についてのスレです。

■このスレは主に運営やサポート目的で使われます。
2MCをよりよくするためにも皆さんのご意見・提案等の書き込みをお待ちしてます。
参加作品に関するコメントは作品批評スレの方によろしくお願いします(>>2-10の辺りにリンク有り)。

■締め切り・レギュレーション等は以下の公式ページを参照。
2MC公式ページ
http://2mc-esperanza.net/
2MC公式アーカイブ
http://www.stalin-news.com/2mc/

■現在、preと1stのアーカイブを復旧しています。
当時そのままじゃなくても構いませんので、画像をお持ちの方は蓬莱氏までご一報お願いします。
うpろだが必要でしたらこちらでどうぞ。
http://mc2ch.hobby-web.net/updown/updown.cgi

■現在の議論の内容や公式ページの状況から、2MCのシステム・運用に関する議論は
この本スレで積極的に行っております。(2MC運営板は避難所的な扱いで。)
2MC運営板
http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/operate/bbs/1091015508.html

過去ログは公式ページ、もしくは>>2-10辺りを参照
2HG名無しさん:2007/06/13(水) 10:28:38 ID:lRw5hUCx
◆前スレ
【2MC】2ちゃんねらー模型コンペその10【14th】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1147929237/
◆過去スレ
【2MC】2ちゃんねらー模型コンペその9【12th】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1125412620/l50
【2MC】2ちゃんねらー模型コンペその8【8th】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1096985876/l50
【2MC】2ちゃんねらー模型コンペその7【7th】
http://2mc.321pixel.net/kako/1089401512.html (2MC公式)
【2MC】2ちゃんねらー模型コンペその6【6→7th】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1085067981/ (※29ch、2MC公式共に無し)
【2MC】第5回2ちゃんねらー模型コンペ【6th】
http://2mc.321pixel.net/kako/1079801028.html (2MC公式)
【2MC】第5回2ちゃんねらー模型コンペ【5th】
http://makimo.to/2ch/hobby_mokei/1076/1076954126.html (29ch)
【2MC】第4回2ちゃんねらー模型コンペ【4th】
http://makimo.to/2ch/hobby_mokei/1065/1065976830.html (29ch)
【2MC】第2回2ちゃんねらー模型コンペ【3rd】
http://makimo.to/2ch/hobby_mokei/1056/1056016825.html (29ch)
【2MC】第2回2ちゃんねらー模型コンペ【2nd】
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1051/10512/1051283008.html
第1回 2ちゃんねらー模型コンペ [その2]
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1045/10456/1045661592.html
第1回 2ちゃんねらー模型コンテスト
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1043/10437/1043770704.html
3HG名無しさん:2007/06/13(水) 10:30:49 ID:lRw5hUCx
◆現行批評スレ
2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレその9
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1179671375/
◆過去スレ
2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレその8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1157808449/
2ちゃんねらー模型コンペ作品批評スレその7
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1141660746/l50
2ちゃんねらー模型コンペ作品批評スレその6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1109131460/
2ちゃんねらー模型コンペ作品批評スレその5
http://makimo.to/2ch/hobby5_mokei/1085/1085401923.html (29ch)
2ちゃんねらー模型コンペ作品批評スレその4
http://2mc.321pixel.net/kako/1076807023.html (2MC公式)
2ちゃんねらー模型コンペ作品批評スレその3
http://makimo.to/2ch/hobby_mokei/1061/1061252559.html (29ch)
2ちゃんねらー模型コンペ作品批評スレその2
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1053/10533/1053367884.html
2ちゃんねらー 模型コンテスト批評スレ
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1045/10456/1045661655.html
4HG名無しさん:2007/06/13(水) 13:10:33 ID:1gCSN4S3
>>1
5HG名無しさん:2007/06/13(水) 17:47:38 ID:Wdxn+R4i
>>1に一票
6HG名無しさん:2007/06/13(水) 21:04:05 ID:VTlvowj9
最初に言っとくけど、かーなーり>1乙
7HG名無しさん:2007/06/14(木) 08:19:58 ID:T2xuTQsq
最初に言っておく
胸の>1は乙だ。
8HG名無しさん:2007/06/14(木) 14:01:56 ID:k7pR/bNK
>>1乙。
>>前スレ999、期待してるぞ!!!
9HG名無しさん:2007/06/14(木) 19:59:01 ID:zrHQo7+i
乙一
10HG名無しさん:2007/06/14(木) 20:02:40 ID:jEmS1ibp
忘れないように貼っておこう

> 999 HG名無しさん sage 2007/06/14(木) 13:31:30 ID:zNbvXMRY
> 999ならメーテルのエロフィギアで参加
11HG名無しさん:2007/06/14(木) 20:42:59 ID:yv3gVlTY
>>10
+(0゚・∀・) + ワクテカ +
12HG名無しさん:2007/06/14(木) 21:18:37 ID:zNbvXMRY
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
orz
13HG名無しさん:2007/06/14(木) 22:55:18 ID:OGBCjSGY
メーテルキタ━━(゚∀゚)━━ヨ


ワクテカでまってやすぜ、前スレ>>999=>>12!!
14HG名無しさん:2007/06/14(木) 23:44:45 ID:zrHQo7+i
15前スレ999じゃないけど:2007/06/16(土) 00:43:15 ID:fLYhxjkA
この流れに乗って、一度やってみたかったネタを実際に作ってみた。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mokei2/src/1181921949663.jpg
超やっつけ仕事でスマソ。
16HG名無しさん:2007/06/16(土) 00:57:43 ID:SVEXxG3y
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17HG名無しさん:2007/06/16(土) 01:06:48 ID:nxq1ExPT
>>15
ユージンのガチャ改造?
18HG名無しさん:2007/06/16(土) 01:07:12 ID:6pSEmMEQ
ガイルワラタw
19HG名無しさん:2007/06/16(土) 01:34:39 ID:hlM0JmR8
>>15
見事。花丸−
20HG名無しさん:2007/06/16(土) 09:03:31 ID:vZtu4ZDj
999ならポルシェ934で参加……したくてもエッシーのキット売ってNeeeee
21HG名無しさん:2007/06/17(日) 19:11:07 ID:OaFgais/
でもまぁこのままストーナーがぶっちぎりでチャンプになるのなら
去年みたいに「は?なんでおまえがチャンプなの?w」って結果になるよりは数倍マシに感じるなw
22HG名無しさん:2007/06/17(日) 19:11:52 ID:OaFgais/
うは すまん
誤爆っす
23HG名無しさん:2007/06/18(月) 00:15:09 ID:22nT+ZAj
> 誤爆っす
判ったぞ。
マシン刑事999→講談社コミックス→KC→ケーシー・ストーナー
って流れだな。

はあ、GP見たいなあ。BS日テレでもやってくれればいいのに。
WowowやBS1でやってた頃が懐かしいなあ。
24HG名無しさん:2007/06/18(月) 14:14:35 ID:GvXp6+eP
俺はル・マン見たいかな
25HG名無しさん:2007/06/19(火) 08:57:32 ID:w8BMs/La
(ノ)ル・マン(ディ)
26HG名無しさん:2007/06/19(火) 23:11:55 ID:mUc9M+iP
(ウ)ル(トラ)・マン
27HG名無しさん:2007/06/19(火) 23:58:36 ID:o/WVPhdT
マンホールの業界用語だな。シータクみたいな
28HG名無しさん:2007/06/20(水) 07:03:40 ID:Cy8Zad+Y
ザギンでシーメーみたいな?
29HG名無しさん:2007/06/20(水) 11:04:01 ID:D3x+uxkQ
まずドーソオックスなカンズリのセキ方から
30HG名無しさん:2007/06/20(水) 12:56:28 ID:x+zcJp44
ケツカッチン、ドタキャンじゃズイマ。(日本語をしゃべれ日本語を)
31HG名無しさん:2007/06/21(木) 02:15:41 ID:E5w6TzBJ
公式のトップ画像が1円玉になっているわけだが、なんか言葉では言い表しがたい威容があるような。
模型コンテストの優勝が1円玉で、それが公式サイトの顔になるというのは、やっぱインパクトあるわ・・・。
さすが2MCと言うべきか。
32HG名無しさん:2007/06/21(木) 08:17:58 ID:f5VI8CAk
うーむ、とても模型関連のサイトに見えん。
第149工場氏、家族や友人にお別れを言ってるころかな?
33蓬莱:2007/06/21(木) 19:21:05 ID:5HvFZXzY
2MCのカテゴリー別インデックスページを作ってます
http://mc2ch.hobby-web.net/catindex/index.html

って話を批評スレでやってたら運営スレでやれば?と言われたのでこちらで。

>元になる一覧データって作ってる?
公式サイトからデータ拾ってACCESSにテーブルを作ってます。
そいつをVBAで処理してhtml出力って流れです。
集計や分類の切り口やフォーマットが同じなら修正は簡単です。

>空軍/陸軍/海軍でいいのでは?
「空軍/陸軍/海軍」ってのは、海軍の航空機は海軍に分類するとかそんな話でしょうか?
それとも軍事モノは国別も機体別もなくして1ページにまとめたほうがいいって事ですか?
ちょっとよくわかんないです。

>架空兵器がスケールモノに入っているのは違和感がある
架空兵器ってのはどれの事ですか?具体的にこれと言っていただけるとうれしいです。
あまり詳しくないものですんません。

>飛行機の分類は、年代のほうが自然
各アイテムを年代別に分けたデータをいただけるなら対応します。是非、詳しい人にお願いしたいところです。

>分類法は一つじゃなくても出来る?
言われてる事は理解できるつもりで答えますが、
カテゴリーデータは作品データとは別のテーブルに持たせているため、
同一作品に複数のカテゴリー情報を持たせる事が可能です。
たとえば航空機(会社別/年代別)のようなメニューも作れるという事です。
カテゴリーデータのフォーマットとして大項目・中項目・小項目の3段階という縛りは作ってます。

さらに一歩進んでASPやCGIを使った動的なwebアプリへの展開…なんて事になりますと
そこらへんのスキルはほとんどありませんのでどなたかお願いしますって話になります。
34HG名無しさん:2007/06/21(木) 19:46:24 ID:C/hrB7o+
航空機はジェット・プロペラくらいの分け方でいいんでね?
あと、せいぜい分けて使用国くらい。アメリカ・ヨーロッパ・日本・ロシア(ソ連)その他とか
プロペラ アメリカ
      ヨーロッパ
      日本
      ロシア(ソ連)
      その他

ジェット  アメリカ
      ヨーロッパ
      日本
      ロシア(ソ連)
      その他

メーカー分けだと複数のメーカーで生産された機体とか、買収統合した企業とか大変だよ。
年代別案も、ぶっちゃけ曖昧なんで難しいと思うよ。ムスタングとか104とか民間でまだ飛んでるし

35HG名無しさん:2007/06/21(木) 19:55:21 ID:xtEx1QWI
せめてレシプロとターボプロップの区別を!
36蓬莱:2007/06/21(木) 20:03:00 ID:5HvFZXzY
なんか飛行機むずかしくて。同じ機体でも複数の国で使うってケースも多いし。
wikiでメーカー調べて分けてみたんですが。
専門の人、お願いします。いやマジデ。
まぁctrl+Fで機体の検索ができりゃどうでもいいって話もあるんですが。
37HG名無しさん:2007/06/21(木) 20:15:43 ID:97jaeEyu
〜チラ裏〜
動的な検索機能持たせないと、見る側の要求を高レベルで達成するのは不可能だと思う。
(アプリだから、満たしたら満たしたで別の文句が出てくるけどね^^^^^^;;;;;;;;;;)

タグで抽出して閲覧できると理想的だと思うんだけど、
動的なアレの構築は不可ってことで

・カテゴリを定める
 作品モチーフについてのカテゴリ(ガンダム、戦車、飛行機etc)
 作品形式のカテゴリ(単品、ジオラマ、ヴィネットetc)
・1作品につき、前述のカテゴリのうち含まれるものを1つ以上設定する

でカテゴリの数だけメニューからリンク貼って
必要な数のhtmlをローカルで切り出して用意しとけばいいと思った。
38HG名無しさん:2007/06/21(木) 20:46:07 ID:Vn6zF3q1
まず民間、現代軍用、大戦機で分けて
そこから軍用機のみ配備国で分けるのはどう?
F-16あたり大変な事になりそうだけど
39HG名無しさん:2007/06/21(木) 20:50:47 ID:C/hrB7o+
民間、現代軍用、大戦機って分け方変じゃない?
40HG名無しさん:2007/06/21(木) 21:31:56 ID:FgTCQXzn
実現性を度外視して理想を言わせてもらえば、下の属性の数だけ検索窓があってプルダウンで選べるようなシステム。+「名前で検索」があれば完璧。
他のジャンルのことはよくわからんですが。

形式属性 プロペラ/ターボプロップ
     ジェット/ロケット

時代属性 WW1
     WW2
     戦後
     現用

国属性  日本
     アメリカ
     ドイツ
     イギリス
     その他

用途属性 戦闘機/攻撃機
     爆撃機/雷撃機
     その他軍用機
     民間機

背景属性 実在機
     架空仕様/架空塗装
     架空機
41HG名無しさん:2007/06/21(木) 21:37:09 ID:FgTCQXzn
一部訂正
× 実在機
◯ 実在機/計画機

いやー模型分類学って面白いね。
42HG名無しさん:2007/06/21(木) 21:37:37 ID:+UjLmcFU
WWUを区切りに”開発”されたのが大戦以前ないし大戦中か、
初めて実戦に投入されたのが、大戦以後かで区切れば違和感ないと思う。
これならMe262とかMe163みたいな例外も含める事が出来るし。セイバーも現用機の仲間入り。

民間機は未だにDASH8みたいなプロペラ機が最近になって開発されるし、
常に最先端の発動機を使用する、軍用機と同じジャンルにするのも変だと思う。
管制機や空中給油機みたいな民間機からの転用も、その多彩な民間機の中から
とりわけ高性能なものを選択するわけだし。
43HG名無しさん:2007/06/21(木) 21:57:54 ID:xtEx1QWI
実際にエアモデラーのサイトを参考に決めたらええんでない?(・∀・)
というか、民間、現代軍用、大戦機って概ねモデラーの趣向での区別になるよねw
大戦機しか作らん現用機しか作らんって人結構おるし、エアラインに至ってはカーモデルの要領で作る感じ。
44HG名無しさん:2007/06/21(木) 22:03:08 ID:Nisieo+2
自分がやるわけでもないのに
あーせーこーせー言いたい放題

こんなの相手にコンペできてる運営さんにはまったく頭下がる
45HG名無しさん:2007/06/21(木) 22:15:46 ID:iMtXJpbl
飛行機・車・バイク・船・軍・アニメ特撮・フィギア・その他・でいいんでね?
4642:2007/06/21(木) 22:17:32 ID:lHlRzKja
提案しただけのつもりだったんですが…無論、決めるのは運営さんだと思いますし。
ともかく、差し出がましい真似をして申し訳ないです。私のレスは忘れてください。
47HG名無しさん:2007/06/21(木) 22:31:02 ID:/0kU3RDw
とりあえず次のエントリーからは、キャラ名の他に出典とかもコメントに入れとこうと思った
48HG名無しさん:2007/06/21(木) 22:33:53 ID:k8LyODNr
やろうと思えば理論上はどこまでも細分化できるし、どんな突飛なカテゴリ分けも可能だけど
基本的には出身スレの項に準じた分類で分けてあれば十分だと思うけどな。
同じスレから全く別の機体がそれぞれ出品された時、元のスレでは
その2つをスレ違いとして追い出さない程度には同じカテゴリと見なして扱う
コンセンサスができてた訳だから、それを利用しない手はないと思う。

その上で細密な分類を設けるのは、それはもちろんあった方が便利だけど
実際にその分類がどの程度の利用者に利用されるのかを考えたら
適当なところで切り上げて全文検索システムを導入する方が早い。
49HG名無しさん:2007/06/21(木) 22:56:13 ID:97jaeEyu
昔仕事で理科の教科書の製作補助システムで生き物の絵のDB化をやったことがあるんだ。
カモノハシが分けられなくて、大雑把な分類+タグっぽい複数ラベルでの検索で実装することでムリヤリ収めたんだ。
イロイロ調べたけど、学者先生もカモノハシをどこに分けるか未だに揉めてるらしいんだ。

って思い出があるし、実際模型も実物も誰もが納得できる形に、容易に分別できる訳無いんだ。
負担にならない、趣味の範囲でDBサイト作ってもらって、皆で楽しく見て済ませるのが一番の理想
50HG名無しさん:2007/06/21(木) 22:56:36 ID:SO2ZJuGW
しかしこうしてカテゴリ別にわけると意外な傾向が見えてくるな。

車だとなぜかセリカが多いとか
あれだけボロクソに言われたRX-8でのエントリがけっこうあるとか
三菱車はラリー車ばかりで市販車はないとか(プジョーがラリー車ばかりなのは市販車のキットがないというのもあるが…)
族車は日産ばかりとか

フィギュアではエヴァーとさくら強しとか

艦船は今まで一度もカブった作品がないとか
51HG名無しさん:2007/06/21(木) 23:42:36 ID:97jaeEyu
ふと見に行ったら先行者がAFVに入ってて吹いたwwww
鼻に麦酒逆流しちまったよ
52HG名無しさん:2007/06/21(木) 23:47:55 ID:FUQlqYql
ガンプラは大抵一番メインのスレからは出てこない。プラモ作って晒す環境にないからw
53HG名無しさん:2007/06/22(金) 00:04:17 ID:inxEiVWt
ガンダムは作品シリーズごとに分ける方がいいと思うのだけど。
OVAも含めた多作品に出演してるザクなんかは分類大変だし
マイナーメカのそのまたバリエーション機なんて どマニアにしか区分できないか・・・
元のイメージが無くなるまで改造されてる作品も少なく無いし。
54HG名無しさん:2007/06/22(金) 00:11:28 ID:CrpGaDhK
だから、ごちゃごちゃたれるなら自分で大まかなアウトラインなり作って提出しろよ
誰がそんなしちめんどくさい作業をやると思ってるの?
要望だけ押し付けて自分らは見てるだけとかどんだけ?
55HG名無しさん:2007/06/22(金) 00:15:00 ID:ufBOiQcZ
マゼラアタックがAFVに入ってることについて
56HG名無しさん:2007/06/22(金) 00:22:53 ID:YufZYdms
履帯付いてるしいいんじゃね
57HG名無しさん:2007/06/22(金) 01:00:09 ID:JRUaJZeu
運営人の発言を受けて、分類どうしようかと話し合ってるだけなのに
>>44とか>>54みたいな、レスの内容もよく読まないで噛み付く人ってなんなの?何がしたいの?
58HG名無しさん:2007/06/22(金) 01:02:06 ID:5Z3yh77K
香辛料
59HG名無しさん:2007/06/22(金) 11:25:45 ID:8AnKWhGi
なんか、「ご自由にお取りください」って書いてあるから
全部持ってかえりましたがなにか?
って言ってるだけっぽい。
60HG名無しさん:2007/06/22(金) 13:04:27 ID:7IREAvUA
専用ブラウザの範囲指定あぼーんのありがたみを感じるのはこういう時
61HG名無しさん:2007/06/22(金) 13:46:02 ID:q74SN/t5
とりあえず分類をNGワードにして
話題に出すやつ片っ端から弾いていこうぜ、何が模型分類学だ
62HG名無しさん:2007/06/22(金) 14:09:08 ID:5Z3yh77K
名無しが「分類されてたら面白いのにな」って書いた後に
蓬莱氏が「実は作ってるから晒すね、反映するかどうかは知らんけど意見あったら書いてね」
って書いてんだから今の時点で意見に対して文句垂れる奴は早漏

蓬莱氏が完成させた後に「俺の案が採用されてないニダ!」って騒ぐ奴が出てきたら力いっぱい叩いてくれよ

63HG名無しさん:2007/06/22(金) 14:28:59 ID:enWL6crb
>>62が見えない
64HG名無しさん:2007/06/22(金) 16:31:06 ID:/qs8/eda
>>62
文句垂れてるヤツは単に読解力がないんだよ
わけの分からないたとえ話とか始めるあたり、おつむのお粗末さ加減が伺える
何か上手いこと言った気にでもなってるのかね
65蓬莱:2007/06/22(金) 19:24:26 ID:+53ftAAf
なんだか、とりとめがなくなりそうなので考え方のよりどころとして
インデックスページを作る目的を書いておきますね

1.2MC参加に関係なく、特定の機体の過去の作例を参考にしたい時に探しやすくする
2.2MC参加の際、この機体(ジャンル)はまだ誰もエントリーしてねーな!みたいな事を確認しやすくする
3.自分の好きなジャンルの完成品の写真をたくさん見る事で積みキット製作のモチベーションを上げる
4.3の結果として2MCへの参加者を増やし、延いては模型業界の活性化の一助とする

と、まぁこんな感じですが、要するにいろいろ眺めてあーだこーだ話すのが楽しいんじゃね?って事です。

そりゃWEBアプリやSQL使っていろんな切り口で検索・絞り込み表示できれば便利だろうけど
まだそれが必要なサンプル数ではないようにも思えます。
とりあえず一覧でぱっと見れればいいかなと。妙なものが目に入るって楽しみもありますしね。
その時に、どう並んでたら見やすいかなと。そういう事です。

今作ってるページはとりあえず分けてみましたっていうサンプルで
例えば飛行機のページは機種名も何もなくただひたすらサムネイルが
ばーっと100個並んでるよりは見やすいかなと思って作ってみましたけど
なんか他に良い分類があるなら、分けてくれたら嬉しいです。と言ってみたわけです。←今ここ
66蓬莱:2007/06/22(金) 19:26:23 ID:+53ftAAf
で、いろいろと分類方法を提案していただくのは歓迎なのですが、
「この分類方法でオマエが適当に分類しとけ」ってのはちょっと勘弁してほしくて、
できれば飛行機ってカテゴリーの各アイテムを分類したデータを作ってくれたら嬉しいなと。

それと併行して、たとえば「F-15」よりも「F-15 イーグル」のほうがいいよとか、
「AFVにマゼラアタックが入ってるのはおかしいだろ」のように
修正したほうが良い点もあると思うので、それらは指摘してもらえば各個対応します。
ただその際、具体的に「コレはここじゃなくてココ」と、はっきり言っていただかないと、
門外漢にはどれのことやらさっぱりわかりませんって事になりやすいので、
よろしくご配慮いただければと思います。

あと、分類に関して、関連スレを利用するってのも、確かに黎明期にそのような話もありましたが、
現状、特定の機体・キャラを一覧の中から探す目的に使うにはかなり実用に耐えない感じですよ。
未記入の人も多いですし。

また、このサイトの体たらくを嘆いて「検索プログラム作ってやるから設置してみ」
って方がおられるなら是非お願いしたいのでよろしくお願いします。

てゆーか、もう少しまったりしましょうよ。
叩いたり叩かれたりって話題じゃないと思うんですが。
67HG名無しさん:2007/06/22(金) 20:28:34 ID:c7U4T6yR
その分類データって、今掲載されてるデータをソートしたものを
テキスト形式でここに貼り付ければいいの?それとも何か決まった書式で提出した方がいい?

結局、どう分類するかまず決めないと先に進めないけど、とりあえず
エンジンのタイプと使用国と年代でいくつかサンプル作ってみる
68批評スレ 459:2007/06/22(金) 20:36:35 ID:9elqz5aq
>>65-66
なるほどなあ。
だったら、各ジャンルの住人が自分達で分類作業ができるように
大きいカテゴリで区切った元データをcsvか何かで提示しないとやってられないと思う。

俺がやろうと思ったのはそれとは全然関係なくて、
フィギュア作ろうぜスレでは昔2MCへの出品リストを作ったことがあって
ttp://mokeimokei2ch.hp.infoseek.co.jp/figure_kit/2mclist.html
このリストを更新する時に、誰かが作った一覧データがあればそれを使わせてもらおう
と思って聞いてみたんだ。
69HG名無しさん:2007/06/22(金) 23:16:13 ID:b7fO6vNh
蓬莱氏 乙!
67氏 期待してるぜ!
70HG名無しさん:2007/06/23(土) 02:13:38 ID:N2C23N/D
分類する事に反対はしないけど
なんでもアリのコンペである以上分類しづらい作品が出てくる事は必至だろうから
無理に分類する事も無いんじゃないかなーと思うよ
71HG名無しさん:2007/06/23(土) 07:55:09 ID:+q9odvBD
(俺には)分類不能
ってカテゴリを1つ用意すればいいかもね
72蓬莱:2007/06/23(土) 07:55:47 ID:Jp9rpkFt
>67 ありがとうございます。
まだ試行錯誤の段階で、決まった形があるわけじゃないけど
csvかテキストでやるならこんな感じでしょうか
http://mc2ch.hobby-web.net/updown/updld37/air_cat.txt
左端の2つの数字が開催大会とエントリー番号で、これがキーになってますんで
このデータを入れてくれると俺の作業が楽になります。
すでにコレ無しで作ってたら、それはそれで結構ですが。

うpろーだはここ使っていただいて結構です。
http://mc2ch.hobby-web.net/updown/updown.cgi

>68 そういう事なら協力できます。
もっとも「フィギュア」のくくりがよくわかってないんですが。
こんな感じでしょうか?
http://mc2ch.hobby-web.net/updown/updld37/fig_data.csv

>70 よくわかんないやつは「その他」でいいかなと
73HG名無しさん:2007/06/24(日) 22:03:28 ID:M+fMjn6D
>>72
愛称と制式名称の分割、エンジンと年代の項目を追加したものを、
アップローダをお借りして上げておきました。

こんな感じで宜しいでしょうか?
74HG名無しさん:2007/06/24(日) 22:16:11 ID:EtJqQxPw
実務出来ない人は意見できないふいんき?
フィギュアは、大分類としてスクラッチとキットは分けた方がいいような。
75HG名無しさん:2007/06/24(日) 22:21:07 ID:NzHpe4nf
完成した模型を見るにあたって、それらがスクラッチとキット使用に分かれてる必要性なんてまるでないと思うんだけど。
>フィギュアは
っていう限定のしかたも利点が見出せない
76HG名無しさん:2007/06/24(日) 22:27:04 ID:EtJqQxPw
>>75
まず「フィギュアは」という限定は、「フィギュアジャンルでの考え方としては」という意味の限定。
他のジャンルあまり知らないから、ごめん。
分ける意味は、キットとスクラッチで見るとこ全然違うから。
キットはどう作ったか、どう改修したかなんかを見るけど、
スクラッチは、それよりも造形の出来そのものを見るし。
77HG名無しさん:2007/06/24(日) 22:31:10 ID:NzHpe4nf
その視点は>65 にある分類の目的とはかけ離れてるんじゃないかしら
78HG名無しさん:2007/06/24(日) 22:47:04 ID:EtJqQxPw
>>77
キット作るのにスクラッチの作例見ても意味ないから、かけ離れてまではないと思うけど。
実際はスクラッチが圧倒的に少ないから現状でも問題ないけどさ。
79HG名無しさん:2007/06/24(日) 22:56:43 ID:NzHpe4nf
>キット作るのにスクラッチの作例見ても意味ないから
それは完全にお前さんだけの都合じゃないか。
参考になるならないなんて人それぞれだし
80HG名無しさん:2007/06/24(日) 22:59:20 ID:EtJqQxPw
>>79
「特定の機体の過去の作例を参考にしたい時」というのを
フィギュアの立場に置き換えて「特定のキットの〜」として考えてるんだけど。

とりあえず、もちょっと落ち着いて議論できません?
81HG名無しさん:2007/06/24(日) 23:18:24 ID:NzHpe4nf
そうか
俺は「特定の機体」ってのは「特定のモチーフ」で受け止めてるんだけど。
あと、俺取り乱して返してるつもりは無いんだけどな。

お前さんはフギャーだけでモノを考えすぎていないか?ってのを指摘したかったんよ。
82HG名無しさん:2007/06/24(日) 23:23:57 ID:EtJqQxPw
>>81
ああ、そこに認識の差があったのか、説明不足だったスマソ。

うん、ほぼフィギャーしか知らないから最初に「フィギュアは」と断ったんだけど。
視点の狭い意見になってたらごめん。
83蓬莱:2007/06/25(月) 19:38:37 ID:HpXXRNr2
>73 いただいたデータをそのまま普通に処理してみました。
http://mc2ch.hobby-web.net/catindex/index.html
検索→抽出という動的なものではないので、あらかじめ複数のカテゴリー分けを準備しておく形になります。
>33でも少し触れてますが、大項目(航空機○○別)、中項目(■WW1 等)、小項目(機体名称 正式+通称)
というフォーマットにしています。
どんなもんでしょうか?イメージとかけ離れてますか?

>65は「特定のモチーフ」って意味で書いてます。すいません。
他のカテゴリーでも「特定のキット」とするとスクラッチはもちろん、スケールやメーカーで分類する事になりますね。
フィギュアと同様、1/72やHGの作例が1/32やMGの製作の参考にはならないと思う人もいるでしょう。
でもそこは同じモチーフの模型というくくりで見ていただければ、と思ってます。
参考になるならないは、センスや技術といった要素もありますし、各自におまかせな感じで。
それにスクラッチでエントリーした作品がキットになっちゃうなんて事もありますしね
8474:2007/06/25(月) 20:04:57 ID:gWDJKtwH
>>83
話の流れからこっちは説明してなかったんだけど、
「スクラッチを探したい」ってときに、分かれてないとたいへんだなってのもあるのよ。
正直、やっぱ模型としてキットとは「ジャンル」から別だと思うし。
造形を見たいならスクラッチだけ探すことも特にないけど、
製作に関するコメントとか見たいときってのはないかな・・・?

この話はフィギュアに限定しないでいいのかな?
85蓬莱:2007/06/25(月) 20:24:26 ID:HpXXRNr2
>84 ならスクラッチで1ジャンル作るって感じでしょうか。
でも他ジャンルへの展開は、セミスクラッチとかミキシングビルドなんてのもありますから
なかなか面倒ですね。
フィギュアのスクラッチを抜き出してくれたら、フィギュア(スクラッチ)って項目を作ってみますがどうですか?
86HG名無しさん:2007/06/25(月) 20:29:21 ID:gWDJKtwH
>>85
了解、やってみます。
87蓬莱:2007/06/25(月) 20:37:39 ID:HpXXRNr2
>>86
http://mc2ch.hobby-web.net/updown/updld37/fig_data.csv
このデータの中からスクラッチを選んでくれたらOKですよ
88HG名無しさん:2007/06/25(月) 21:15:29 ID:822d2LHJ
フィギュアの話が出てるんで、ついでにだが、現状でその他(キャラ)のくくりにある
AAとかマスコットキャラクターなんかもフィギュアのくくりへ入れた方がいいと感じるが
どうだろうか?
89HG名無しさん:2007/06/25(月) 21:27:18 ID:fwrjT1zS
蓬莱氏、大乙!

もう飛行機に関しては、十分以上じゃね?
面白いなあ〜
9086:2007/06/25(月) 22:00:02 ID:gWDJKtwH
72のロダに上げました。
一応、従来のからスクラッチを抜いたものも。
ただ、1stの「どこに落ちたい?」「人」の2作がスクラッチなのかどうか不明なのでそのままですスミマセン。
9186:2007/06/25(月) 22:05:55 ID:gWDJKtwH
>>88
賛成なんで反映します。
>90一度削除しました、少々お待ちを。
9286:2007/06/25(月) 22:07:22 ID:gWDJKtwH
あ、「キャラ(その他)」のcsvありますか?>蓬莱氏
93HG名無しさん:2007/06/25(月) 22:46:49 ID:++Czb9na
>>83
お疲れ様です( ・∀・)ノ
今ので全く申し分ないと思います。
9468:2007/06/25(月) 23:21:00 ID:/b7cNxFo
>>72
どうもありがとうございます。
って、このデータって製作者名や、関連スレ、使用キット
なんかの項目を入れたやつは作ってないんでしょうか?
9586:2007/06/26(火) 02:14:21 ID:bGb2oOuq
蓬莱氏来ないみたいなんで、とりあえず今日は>90再うpしときます。
96蓬莱:2007/06/26(火) 19:41:21 ID:WEX99Zaw
>89 >93 WW2前の飛行機って少なかったんですね、てなことがよくわかりますね。
これで良いって事になりますと、次のステップとして
今後飛行機のエントリーがあるたびに、この分類でデータを作っていけるかな?っていう
メンテナンス性の話になりますね。
ま、これは次回大会でどんなふうになるか試してみましょう。

>88 確かにキャラ(その他)とフィギュアの境界線がかなりいい加減でして
現状、「人間っぽい」のだけをフィギュアに入れました。
キャラのくくりにはキャラメカも含まれますので、AAとメカが同じってのは違和感もありますね。
「アラレちゃん」とかは、模型的なアプローチとしてはフィギュアになると思うんだけど、
他にキャラメルマン等のメカもあることから「キャラ」でくくってみたり。
とりあえずキャラ(その他)のCSVファイルをうpしておきますので、
フィギュアに入れたほうが良いものとかあればチェックしていただけると助かります。
http://mc2ch.hobby-web.net/updown/updld37/088_chara.csv

>90 頻繁に来れなくてすみません。朝早い仕事なもんで。
「どこに落ちたい?」は製作者の方のサイトにフルスクラッチとありますが「人」はわかんないっすね。
で、一応フィギュア(スクラッチ)については作ってみましたが(キット)ってのも必要でしょうか?

>94 こんな感じでしょうか。
http://mc2ch.hobby-web.net/updown/updld37/094_fig.csv
使用キットや関連スレは未記入の方も多いですし、書き方もいろいろなので
データとして使うには多少加工が必要かもです。
それとリンクのアドレスはすたりん氏のアーカイブに入れば当然変わりますので
その時は作り直さないといけないです。
97HG名無しさん:2007/06/26(火) 23:18:56 ID:+yLKdw2k
>蓬莱氏
航空機の年代別項目に「大戦間」てのを追加して、そこに
8-053 IL-400b
15-032 Avia BH-3
の2つを入れてほしい。
この2機は1920年代の機体で、WW2の括りには激しく違和感があるよ。
9886:2007/06/26(火) 23:42:22 ID:n+gha28o
キャラ(その他)からフィギュアに含めた方がいいいものピックアップしてうpしました。

○条件
※フィギュアとは本来は人物の人形のことだが、
 漫画・アニメ・SF等での扱いを考慮して人間ではない「キャラ」にまで拡大する。
・動物、マスコット、AA、怪獣、モンスター、アンドロイド等

○境界線の考え方
※中の人(等)が主題ではない作品は除外する
・ロボット(基本的に人間等が操作するメカ)は含めない。
・人間をほぼ完全に覆って着る「メカ」は含めない。
・アンドロイド等の「性格」を持つ自律型メカは含める。
・自律型でも乗り物は含めない。(・・・これはどうだろう?タチコマは「フィギュア」じゃない気がしたんで)
・特撮ヒーロー等は全身コスチュームと考えて含める。
※キャラが身に付けるもののみの作品は除外する
・武器、仮面等は含めない。
・胸像、頭部ヘッド等は含める。

○ギブ
・ロボダッチどっち?

補足:PVC完成品等の改造はキット改造準拠と考えスクラッチには分類しなかった。
9986:2007/06/27(水) 02:42:35 ID:lfD1ifaK
>>96
これ見落としてました。
>で、一応フィギュア(スクラッチ)については作ってみましたが(キット)ってのも必要でしょうか?

  フィギュア
  +−フィギュア(スクラッチ)
  +−フィギュア(キット)

が理想ですが、更新が面倒なら

  フィギュア(スクラッチ)
  フィギュア(キット)

と、完全に分けてもいい気もします。
100HG名無しさん:2007/06/27(水) 06:46:26 ID:E0BLbVUv
次回からは参加者が該当ジャンルを指定しておかないと駄目っぽ。
該当スレやめてこっち採用したほーがよさげ。

細分化が進んだものを振り分けていくのはスゲ面倒だろーし。
101HG名無しさん:2007/06/27(水) 08:30:53 ID:7KQ4gFRE
「該当スレ」はいちおー模型板住民である証明みたいなもんじゃね?
ジャンル分けとは関係ないよーな
102HG名無しさん:2007/06/27(水) 11:43:41 ID:n6YcsugE
なんかすごく参加しにくい
103HG名無しさん:2007/06/27(水) 12:02:14 ID:VkHjbr8k
参加者が該当ジャンル自己申告するっていうのは蓬莱氏の手間省く、
って意味ではあった方がいいのかも知れんが
それはそれで、「おめ〜それはその分類じゃね〜だろ」という奴が現れたりしそうだし
>>102のいうとおり、「気軽に参加」しにくいって感も否めないかなぁ
とは思う。
104HG名無しさん:2007/06/27(水) 12:04:36 ID:4tl1Bmel
>>100
簡単に言うけど、エントリーページに組み込むなら運営氏の手間がかかる。
紹介文で作者申告にしても、本サイトのどこかに“ジャンル一覧”を置かないといけないし、
「ジャンルを書け」ってアナウンスもエントリーページとかで明示しなくちゃならない。

面倒なのは乙だけど、ぶっちゃけ勝手にやってることなんだし運営諸氏にまで絡んだ話になるのはどうなんだろ。
105HG名無しさん:2007/06/27(水) 12:22:59 ID:MN59aXPy
なんでもアリっていうコンセプトからどんどん離れていきそうな気がするから
分類は分類してる側の判断にしてほしいなぁ
106HG名無しさん:2007/06/27(水) 13:01:51 ID:8rGcEZet
◆レギュレーションについて

→どんな模型が出せるの?何でも良いの?
 2MCでは他の模型コンペにありがちな「クラス分け」や「ジャンル分け」が一切ありません。
 誰でも、どんな物ででも参加でき、様々な立体物を分け隔てなくエントリーできます。
107HG名無しさん:2007/06/27(水) 16:46:30 ID:vZLt4Rty
本末転倒だなww
108HG名無しさん:2007/06/27(水) 17:50:26 ID:E0BLbVUv
んー?参加時にジャンル申告することで

>誰でも、どんな物ででも参加でき、様々な立体物を分け隔てなくエントリーできます。

の妨げになるの?部門分けして投票したり、今回は○○限定コンペ!とかするわけじゃないと思うんだけど。

>ぶっちゃけ勝手にやってることなんだし運営諸氏にまで絡んだ話になるのはどうなんだろ。
これは確かにそうなっちゃうね。

今後の流れと運営諸氏の都合次第って感じで駄目かな?
109HG名無しさん:2007/06/27(水) 18:35:36 ID:VkHjbr8k
>>108
投票する側が、
どんなジャンル分けになってて、さらにその細分化されたカテゴリーのどこに属するか
を書かなきゃならんてことが「手軽さ・気軽さ」の妨げになるちゅう話では?

雑誌で見かけてかっこいいので作ってみました。詳細は知りません。
って人は、その出自調べないといけないし、
どんなカテゴリー分けで構成されてるか知らないと申告できないから
いやでも興味なくてもカテゴリー調べないといけないし。
110HG名無しさん:2007/06/27(水) 18:38:26 ID:VkHjbr8k
あ、ごめん。

> 投票する側が、×
 
↓参加する側が、○
111HG名無しさん:2007/06/27(水) 19:27:16 ID:E0BLbVUv
>>109-110
なるほどー理解しました。
11286:2007/06/27(水) 20:03:43 ID:lfD1ifaK
2MCは今まで通りで、データベースが勝手に分けてるってスタンスでいいと思うけど。
なんで「参加者が指定しないと駄目」って話になるの?>>100
113蓬莱:2007/06/27(水) 20:44:35 ID:B5uFX6Jo
すんません。今日は時間取れないので更新は明日まで待ってください。

で、カテゴリー分けは俺が勝手にやってる事なんで、
運営諸氏や大会システム、製作者のみなさんに負担をかけるのは本意じゃないです。。
過去のすべてを分類するのは面倒だったけど、1大会分ならなんとかなるでしょう。
俺が適に分類した後、変なのがあったらまたお願いします。みたいな。
114HG名無しさん:2007/06/27(水) 21:04:07 ID:lfD1ifaK
>>113
乙です。
とりあえずの形が出来上がった後は、個別の分類議論はここでしない方がいいかもね。
掲示板とか設置できませんか?
115HG名無しさん:2007/06/27(水) 22:27:25 ID:v5K7/+ly
流れを若干さえぎってスマソ。
結局次回の日程は・・・8/28締め切り(だったかな?)
でFIXなん?
そろそろ2ヶ月切る頃なので、ネタを決めないと。
今回は計画的に進行させて、締め切り間際で慌てないようにするぞ!おー。
116HG名無しさん:2007/06/27(水) 23:16:11 ID:vkghhJ/l
>>115
前スレの流れではそれで決定だろうね。
117HG名無しさん:2007/06/28(木) 06:26:14 ID:kftpKkrv
>>112
えーと、駄目とは言うてないけど。一回構築できればその後は多少楽になるんじゃないかなーと。
関連スレも入力必須じゃなかったと思うし、ジャンル申告も必須じゃなけりゃそんなに負担になるもんかなとか。
確かに運営諸氏には負担になりますけどw

自分が作った模型がどんなジャンルになるのかわからない・入力面倒って場合に始めて蓬莱氏が
判断ってほうが、1人が50作品前後を分類するより楽かなと、、

でも>>113のようなスタンスみたいなので、今後は自重します。失礼しました。
118HG名無しさん:2007/06/28(木) 17:13:09 ID:2+NXnBWM
ジャンルを自己申告させたら なおさら複雑にカテゴリーが増える希ガス

音楽のジャンルみたいに勝手に自分のジャンルを作り出す輩が
出てきそうで...
119HG名無しさん:2007/06/28(木) 19:46:10 ID:tx5W+0ME
>>45でよいのでは?
120蓬莱:2007/06/28(木) 19:50:10 ID:BVnB3vwm
>97-99 お待たせしました。対応しました。おかしなとこがあれば修正します。
ロボダッチは…フィギュアで探す人はいないような気がするので
このままにしときましょう。

>94 フィギュアの対象が変わったので差し替えておきます。
http://mc2ch.hobby-web.net/updown/updld37/094_fig2.csv

>114 個別の分類がそんなに話題になる事はないと思うのですが、
まぁ次回大会で様子を見て、必要な感じだったら設置も考えてみます。

>117 ご配慮いただきありがとうございます。確かに知識不足がネックで面倒ではありますが
嫌いな作業じゃないですし、楽しんでますので。
しばらくやってみて厳しいようなら何か対策が必要かもしれませんが、
とりあえず今は本大会に影響しない範囲でやってみます。
12186:2007/06/29(金) 00:25:43 ID:SvF/Vixt
>>120
乙です。
で、早速すんません、ミスがふたつありました。
スクラッチの「ウルトラ/怪獣/冷凍怪獣ペギラ」はキット使用でした。
「鳥山明/ドラゴンボール/フリーザ4態」はキット、スクラッチ両方でした。
122蓬莱:2007/06/29(金) 19:07:55 ID:sqoUXD+/
>>121 対応しました。いろいろ協力していただき、助かります。つか、勉強になります。
また何かありましたらよろしくお願いします。
123HG名無しさん:2007/06/29(金) 22:47:29 ID:LpzSL97h
横槍スマソ

やっぱバイクのカテゴリーにタミヤ ミリタリーミニチュアが
あるのは違和感あるかな...
どっちかっつーとAFV部門のような気がしますね
124HG名無しさん:2007/06/29(金) 22:51:07 ID:LpzSL97h
あ、言い忘れたけど「列車砲」は「鉄道」に入らないの?
プラレールだけに難しいけど
125蓬莱:2007/06/30(土) 19:34:13 ID:X50JvGmN
>>123
XLR250としてバイクに、陸上自衛隊偵察隊としてAFVにそれぞれ分類してますが
バイクから外したほうが良いという事でしょうか?
あまり考えずに両方に入れましたが、バイクからは外したほうがよければ消します。

民生と軍用の話をするとシュビムワーゲンの民生仕様はAFVに、
1/48MMの11CVは自動車に、それぞれ入ってますが、これも問題あるかも。

>>124
プラレールは他にプラレールが増えれば独立ジャンルにしようかと思ったのですが
その他に入れました。鉄道はスケールモデルのイメージだったので
ノンスケールのプラレールは違うんじゃないかなと思ったりして。
鉄道がよければ鉄道にします。
126HG名無しさん:2007/07/08(日) 10:42:50 ID:GialNpOW
運営様
19thの日程のところが 2006 になっておりまする。
127のうぇれまん© ◆3NwIyqVUp. :2007/07/14(土) 20:31:21 ID:eTCPk2gs BE:98203223-2BP(1000)
色々リンク先を回ってみたのですがエントリーするには
何処へ画像をうpすれば良いのでしょうか?

参加希望です。
よろしくお願いします。
128HG名無しさん:2007/07/14(土) 22:27:10 ID:2ZMFH4a8
>1 の公式ページのレギュレーションを嫁
129HG名無しさん:2007/07/14(土) 22:28:53 ID:2ZMFH4a8
んでもって、今までの通例でいくと エントリー期間になると公式ページに
エントリー用ページが開かれるのでそこからエントリ。
130のうぇれまん:2007/07/14(土) 23:30:28 ID:6jgGxCuu
イヤッハアァァアア!!

やっと公認の俺様専用スレが出来たぜい!
基地外共まとめて相手して薬価ら、さッ来いやあ!!   ^^

どいつもドイツもドイツ兵もハーケンクロイツイヤッハアァァーーー!!!

超ゴッ機嫌だぜい!ぶるるッぶるるるッ(顔を細かく振る

>>122
俺がヨイヨイの使えねぇ親の面倒看てやってンだ!世話かかってどうしようもねえクズ共だぞゴラァ!
お前らみてぇなニートが心底羨ましいぜwハァwwww!!!!

>>125
如何にもそれがマサに俺だぜい!うはww    ∀

>>128
無駄無駄無駄無駄ァアアーーーー!!!
その思考回路がモンキーなんだよォオオオオオ!!!!

モマイみたいな雑魚に杢(モク)の相手がつとまる訳ねえだろうがァアア!!!!!

>>129
低脳!低脳!!低脳!!!
それは俺があそんでやったのさぁああああーーーーー!!!!!
アババ!アバババババァアア!!!
  
イイイイイイイーーーーヤッホウ!!!!!!
131HG名無しさん:2007/07/15(日) 00:11:50 ID:Tkmx1DrR
これは、オワタ♪\(^o^)/オワタ♪
132HG名無しさん:2007/07/15(日) 00:59:43 ID:pQWua7oJ
人の名前騙って荒らすなよなぁ・・・き○○げ君
133HG名無しさん:2007/07/15(日) 02:11:49 ID:rbL5+vQe
またきくらげたたきかよ
134のうぇれまん© ◆3NwIyqVUp. :2007/07/15(日) 08:41:56 ID:dPnpnLRs BE:654684285-2BP(1000)
>>128>>129
エントリ期間内にならないと開かない場所があるのですね。
うp用スレッドがあるものと思っておりました。

<(_ _)>ありがとうございます。

お見苦しいモノをお見せしてすみません。
ご迷惑をお掛けいたしました。(>>130

エントリ期間まで精一杯製作に励みますので
どうぞ宜しくお願い致します。
135HG名無しさん:2007/07/16(月) 05:34:23 ID:9gV8SoBr
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1146486439/l50

のうぇれまんは凄まじい気違いです。
あまり目を合わさないようにしましょう。
136HG名無しさん:2007/07/16(月) 10:59:00 ID:Y9DdSrMD
たくさん模型が並んでれば、出品者の人格なんぞどうでもいい
137HG名無しさん:2007/07/16(月) 16:42:48 ID:6zNkSDoT
変なヒト(その人自身は悪くないかも知れんが、なんか粘着にマークされてるようなヒトも同類)
が参加すると、荒れる原因になって「単に模型を並べる」ことすら危うくなるんだよ?
全然判ってないね>136
138HG名無しさん:2007/07/16(月) 20:35:11 ID:irkx2MqK
137=粘着
139HG名無しさん:2007/07/16(月) 21:14:07 ID:54CUOLoj
>>138
尿意
140HG名無しさん:2007/07/17(火) 11:27:41 ID:RhHxUfe7
もうじき夏休みだもんな
141HG名無しさん:2007/07/17(火) 16:29:46 ID:8jlBDK0N
脳零男が出品したら、恐らくどんなデキのものであろうと叩いてしまう。
絶対出すなよ脳零男。気違いが作った作品など、見てて脳が腐るわ。
142HG名無しさん:2007/07/17(火) 16:56:30 ID:RhHxUfe7
見るのが嫌なら見なきゃいいじゃん。
サムネイルが視界に入るだろうけど、それくらいは我慢してさ。
それも嫌なら>141がのれまん禁止のコンペを主催してね
143HG名無しさん:2007/07/18(水) 18:32:36 ID:KpaI0a/v
脳零が匿名で出展すれば済む話だろ
基地外の作品が正当な評価を受けられないのは仕方が無いと思うぞ
投票が終わってから実は俺でしたと出てくれば良かろう
144HG名無しさん:2007/07/18(水) 19:33:38 ID:cenmbZ3F
>>143
そのやり方、気違い脳零男の腕前がかなり達者でないとかなりイタイのでは。
俺には「さすが気違いの作品。シンメトリも作品の方向性も何もかも狂ってる」
とか言われて半泣きの脳零男が見える。
145HG名無しさん:2007/07/18(水) 19:54:22 ID:b63l66+n
模型板住民中心の催し物に
模型板の常駐コテが参加するんだから生暖かく見守ろうぜ。

これでどの程度の腕前か判るし
146HG名無しさん:2007/07/18(水) 20:01:50 ID:KpaI0a/v
>>144
評価に納得がいかなければだんまりで結構、無理に出て来なくて良い
例の変なAAを模型や本人確認画面に書かない限りばれないでしょ
奴も2chでは基地外だが、模型に対しては真剣だと思うんで正当な評価
が欲しいのであれば名無しで出展してくれ
頼むよ
147HG名無しさん:2007/07/18(水) 22:51:32 ID:sEm+J1MO
なんでそんなに排除したがるんだ?参加は自由なんだろ?
名無しでエントリーすれば正当な評価…ってのは、常連コテの連中にも言えるよな?
特定の奴だけ名無しか捨てハンで参加しろってのは随分と無茶な言い分だ。

のうなんとかって人は知らないけどね。
ヘンな人がいたほうが面白いじゃない、ジャンジャンやれwww
148HG名無しさん:2007/07/19(木) 01:01:21 ID:POCFnR5A
あんたの言う通り無茶な言い分ではある
だが、他の常連コテ連中を奴と一緒にしないでやってくれ

奴も以前は散々無駄なAAと無駄なスレ立てであらしてたから上で湧いてる
出張粘着ほどでは無いにしろアンチは多いと思うんだ(今日に限っては俺も粘着だけど
で、捨てハンで出ないとほぼ確実に色眼鏡で見られるがそれで良いのかい?
と思ったので提案してみた。
149HG名無しさん:2007/07/19(木) 02:00:56 ID:1FXjEU0l
普通の店のコンペでやる前にこんなやりとりしてたら嫌だなw
150HG名無しさん:2007/07/19(木) 06:58:42 ID:l/OXJx4O
気に入らないからって排除して、箱庭みたいな場所でやっててもつまらんと思うけど。
無差別バトルロイヤルでおkなんじゃないのかな。
コンペの今後を危惧するってのもわからんことはないけど。

まず参加するしないで盛り上がり、その作品の出来で盛り上がり、
結果がどうなってもまたまた盛り上がり。

脳の人にジェラスw
151HG名無しさん:2007/07/19(木) 11:29:52 ID:p2QcIFpv
だいたいだなぁ、のれまん叩いてる人間だってあの誹謗中傷隔離スレの住人じゃん
そんなところで自分達の住処が荒らされた腹いせにストーキングしてこっちに出てくるなと言いたい
自分達こそ被害者みたいな面して他のスレの話を持ち込むな
152HG名無しさん:2007/07/21(土) 14:03:31 ID:RBfxhWGz
いつの間にか公式の方の日程が修整されてますな。ちゃんと2007年になってる。
153HG名無しさん:2007/07/21(土) 17:07:48 ID:zox/bumx
2MC19th 日程
エントリー:
 2007/08/18(土)〜2006/08/28(火)
修正日:
 2007/08/29(水)
投票期間:
 2007/08/30(木)〜2006/09/01(土)


先生、ケツの日付が…
なんというオッチョコチョイ…('A`)オツカレサマデス
154HG名無しさん:2007/07/22(日) 01:19:24 ID:qsNKl5p6
投票期間が始まる前にオワットル・・・
155HG名無しさん:2007/07/22(日) 11:25:52 ID:SzfMVOUr
なんというドジっ娘
156HG名無しさん:2007/07/22(日) 13:46:21 ID:Ki5ORBAu
修正されトルよ(・ε・)
157HG名無しさん:2007/07/22(日) 14:07:37 ID:SzfMVOUr
運営様、修正乙です。

次回は夏休みスペシャルなエントリー数になったりするんだろか?
158HG名無しさん:2007/07/22(日) 14:28:26 ID:nvSfJ1Af
夏休みの宿題を流用とか
159しもつかれ ◆uYTmKza2/w :2007/07/23(月) 20:12:46 ID:Z27eIJb+
誰でも参加OKなんですか?
私も参加してみようかな・・・
160HG名無しさん:2007/07/23(月) 21:46:37 ID:oG2u8p8p
>>159
誰でもおっけーですよ。
161HG名無しさん:2007/07/23(月) 23:14:37 ID:kdm85wB3
なんか・・・問題児じゃん?無責任に「誰でもおっけー」とか簡単に言うなって。
「しもつかれ」ってヤツがどんなにウザイ人か知ってるの?
展示会をやろうスレでの出来事を知ってるオレとしては、猛反対。
あんなわけのワカラン自作自演で荒れまくる展開はもう嫌だ。
帰ってくれないか?

そもそも「オレが展示会を立ち上げるぜ!大成功させてやる!!」って言ってたじゃん。
そのまま、そっちで頑張りなよ。こっちには入ってこなくていいからさ。
162HG名無しさん:2007/07/23(月) 23:56:31 ID:pLbvngzb
なあに、脳零男以上の気違いはおらんだろ。
163HG名無しさん:2007/07/24(火) 00:59:07 ID:JHxQz68F
>>162
いやいやいや。
世の中上には上がいるもんだよ

>しもつかれ
展示会スレはどーすんだよ
そのコテでカキコすんならアッチ行くのが筋だろ
つかよくそのコテで出入りできるな…
せめてコテ変えなよ、でないと俺みたいのにこうして粘着されるぞw
164HG名無しさん:2007/07/24(火) 02:21:08 ID:Lr2S1nqY
>しもつかれ
早々に消えろ。おまえを見るだけで展示会スレを思い出して嫌な気持ちになる。
二度とここへ来るな。
165HG名無しさん:2007/07/24(火) 07:19:37 ID:Fw8DE3ca
2ちゃんねらー模型コンペ なんだから
常駐クソコテが参加するのは好ましいだろ

自演票が酷い場合、集計をなさるLポ氏が
真夜中にしんどい思いしそうでちょっと可哀想だけど
166HG名無しさん:2007/07/24(火) 07:39:45 ID:r0lq29fE
つか、よそのスレのゴタゴタをこっちに持ち込むなよ。
自ら粘着と言ってるんなら荒らしって事だな?
コテ変えれば、疑わしくとも粘着しないのか?

>オレが展示会を立ち上げるぜ!大成功させてやる!!
大いに結構。
つか、それが本気なら2MCくらい参加してないとな。
本人の人格とかはここでは関係ないんだから頑張ってくれ。
モデラーならそれらしく、模型だけでガチ勝負しろよ。
今後このスレでは特定のコテ叩き粘着は、荒らしと見なすって事でどうよ?
167HG名無しさん:2007/07/24(火) 08:24:49 ID:0svFWrsb
>>166
俺には、刑務所から戻ってきた犯罪者と気持ちよく
付き合える根性は無い。何かの拍子にまたやらかす
んじゃないかとヒヤヒヤするだろうな。
168HG名無しさん:2007/07/24(火) 09:01:32 ID:Fw8DE3ca
出来のいい模型が沢山見られれば、作者の人柄なぞどうでもいい、って人と
基地外の作品なんて見たくもないね、って人の両方いる状態が
エリア88っぽくてイイ
169HG名無しさん:2007/07/24(火) 10:56:19 ID:5zI0CUi7
オレ的には
167に同意。

安易に「誰でもおっけー」とか言ってるヤツは事情を知らないから仕方ないんだが
無責任な発言は控えてくれないか?ホントにアイツはダメだって。

他のスレの話とはいえ実際に、エライもめたのは事実なんだよ。しもつかれはキチガイとしか思えない・・・
まぁキチガイであっても、きちんと「模型を作って晒す」ことが出来るヤツなら
参加することに対しては特に何も言わんし、逆にウェルカム。
だが、しもつかれの作品て見たことねぇよ。
どうせクチだけ君なんじゃね?
170HG名無しさん:2007/07/24(火) 10:57:55 ID:r0lq29fE
ちょいと疑問に思うんだが、おまいらが粘着しなければ何事もおきないんじゃまいか?
粘着がいなければ奴も自演もする必要ないだろ?
例のスレから思っていた事なんだがな。
つか、粘着こそウゼェからどっか行けや。
171HG名無しさん:2007/07/24(火) 10:59:07 ID:FzxgNDOx
心配ない、しもつかれなら立派に参加表明だけして結局投げ出して終わるから。
172HG名無しさん:2007/07/24(火) 11:03:38 ID:5zI0CUi7
「粘着」ってのと「自衛」っていうのを勘違いするなよ小僧>170
オトナは「自分に降りかかる火の粉は払う」ようにするもんなのよ。

なんでもかんでも「粘着乙」って言ってれば話は早いわな・・・
173HG名無しさん:2007/07/24(火) 11:04:41 ID:r0lq29fE
いや、展示会に人一倍大量に作品出したってことは、まだまだ未発表作品があると思われ。w
174HG名無しさん:2007/07/24(火) 11:48:28 ID:2+thFIeV
それより何より、本物なの?
彼は過去に鳥付けてたっけ?
175HG名無しさん:2007/07/24(火) 11:53:25 ID:UUvBJelE
176HG名無しさん:2007/07/24(火) 11:54:50 ID:2+thFIeV
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1163600752/
本物か・・・
気分的には複雑だな。

2MCは千客万来ですよ。
でもゴタゴタ持ち込むのは勘弁な。
煽り叩きも勘弁願いたいが、本人もしっかり「スルー」が出来るのが最低条件かと。
177HG名無しさん:2007/07/24(火) 12:24:46 ID:xdRpFPjG
展示会スレもなぁ手っ取り早く人を集めようとして2MCを利用しようとしてたからなぁ。
しもつかれの2MC参加は展示会を再開するための布石かもしれん。
178HG名無しさん:2007/07/24(火) 12:36:09 ID:2+thFIeV
ルールに則って参加する限りそんなことはどーでもいいけど、
また自演疑惑で荒れそうなのがな。
コメントが30個くらいあって獲得10票とかなら笑えるからいいけどさ。
179HG名無しさん:2007/07/24(火) 13:37:38 ID:REj2awp9
まぁ、自演票なんて前からあるしなぁ。
現状のシステムじゃ防ぎよう無い。
180163:2007/07/24(火) 14:38:14 ID:JHxQz68F
>>166
>コテ変えれば、疑わしくとも粘着しないのか?

少なくとも俺はね。
過剰反応するヤツが、(俺含め)現れるのがわかりきってるのにわざわざ、あのコテで出てくるんだもんなぁ

いや、それがわかってない所がまたヤツらしいというか…
181HG名無しさん:2007/07/24(火) 14:54:19 ID:1XeRTUFW
前のゴタゴタのときなぜか絶対sageずに一人だけしもつかれを擁護し続ける変な人が居たっけなぁ…
あのときの流れと似てる
他のやつが、しもつかれかどうか詮索しなければいいじゃんと言って自演擁護してたもんね
今回も同じパターンじゃん

ま、俺もしもつかれ参加は反対だ
182HG名無しさん:2007/07/24(火) 15:18:10 ID:Fw8DE3ca
展示会スレチョット読んだ事あるけど、確かに皆に愛されるクソコテって感じでもなかったな。

きっと彼は(換気不十分で)頭が変になるまで
模型に打ち込んでるんだろうと解釈してみたので
俺は、しもつかれ氏の模型を見てみたい。

183HG名無しさん:2007/07/24(火) 15:39:54 ID:r0lq29fE
本人はまだ2行、しかも参加してみようかなってだけではっきり参加表明してないのにこの荒れっぷり。
どっちが荒らしか一目瞭然だな。
お前らこそスルーできないならこのスレ来るなよ、迷惑だから。
184HG名無しさん:2007/07/24(火) 15:47:08 ID:PGrC3SSd
しもつかれが消えれば根本から解決
お前こそスルーできないならこのスレ来るなよ、迷惑だから。
185HG名無しさん:2007/07/24(火) 15:53:17 ID:OReNepZ2
のれまんにしても、しもつかれにしても、
ただの釣りならこのスレの流れは笑いが止まらん状態だなwww
186HG名無しさん:2007/07/24(火) 16:58:12 ID:xdRpFPjG
>183はしもつかれ。
187178:2007/07/24(火) 17:13:46 ID:2+thFIeV
>>179
そういう意味じゃなくて、と説明する手間が省けてるな(苦笑
188HG名無しさん:2007/07/24(火) 18:27:18 ID:oslT9SnL
>>183
お前のネガティブな意見は全てあらしだと脊椎反射する癖は何とかならんか?

最初に出てきたのれまんのコピペ粘着は、ただのあらしだが、それ以降の人
はそれなりに理由があってコテでの出品を反対してるんだから。お前の乏しい
知識での推測で相手をあらし認定して終了じゃあまりにも幼稚だと思うよ。
189HG名無しさん:2007/07/24(火) 18:36:50 ID:VyLfAaBp
つか、特定人物のコテ参加をどうやって弾くの?
そんなシステムあったっけ?

脳や霜を弾こうとしてる人がシステム構築するんかね。
190HG名無しさん:2007/07/24(火) 18:44:04 ID:2+thFIeV
とりあえず言っとくけど、
ID変えて名無しでギャーギャー言うのはスルーのうちに入んないから。
ちゃんとスルー出来ないんなら、別コテで出るようにお願い。
191HG名無しさん:2007/07/24(火) 18:44:47 ID:oslT9SnL
>>189
システムなんて、誰もそんな大袈裟な事考えてないだろ。
ここで出た反対意見をクソコテが見る事で一応抑止力になる。かもしれない。
それで十分なんだよ。
192HG名無しさん:2007/07/24(火) 18:52:46 ID:r0lq29fE
理由は分かるよ。
スレが荒れるからだろ。
だがこのスレでの奴のたった2行の書き込み、特に問題のある発言とは思えないのだが?
粘着してる奴らが荒らしてるように見える。
まぁ漏れもその一人に入るんだが。
あのコテと鳥で発言する本人もなかなかDQNだが、半年以上も前のよそのスレのゴタゴタをここで蒸し返すのもどうかと思うよ。
奴が自演して荒れる?
そんなのは本当になってから追い出せばいい。
今のところ、粘着が先に荒らしてるようにしかみえないぞ。


コテ変えれば参加おKってのがよくわからないが、後からバレても荒れないのか?
つかお前ら、薄々感づいてもそっとしておける程オトナなのかい?
193HG名無しさん:2007/07/24(火) 18:57:25 ID:6BadSHho
こいつが出てくるとしもつかれは出てこない
日にちが変わってIDが変わるまでな

前にしもつかれがそれを指摘されてキれそうになってたwww
194HG名無しさん:2007/07/24(火) 19:14:06 ID:Nh6/xTNs
電動オナホールはイけない屑ばっかだが、
ある商品だけは素晴らしい出来上がりになってる。
それで乾電池の代わりにAC化してたんだよね。
半日前に抜いてるのに機械だけでイキまくれるといえば
その実力が分かっていただけるだろうか。
ACはマルチACで12vまで変えられるもの。

でも適正電圧より高電圧での連続運転を繰りかえした結果、
モーターが弱り、歯車も磨耗してきた。
なにしろマブチ260を9Vまであげるわけだらかね。
激しいプレイには3Vでは到底足りない。

同モデルは新品でまだ出てるけど、
最近出費が増えて、気軽に買える値段より高いし困ってた。
で、工作の世界にはまったく縁がなく本当に腰が重かったが、
ついに思い切っていろいろ検索し始め
「タミヤハイパワーギア」というのを見つけた。

これがクランク(この言葉だってつい最近までなんとなくしか知らなかった)
もついてて大きさもベストマッチだった。
そして直す前よりハイパワーの電動オナホが完成したよ。
本当に感謝だ。また劣化しても交換できるという安心感もウレシイね。

なお、
古いモーターと歯車は僕の快楽のために激しい電圧に耐え、散ってくれたのだから
捨てないでガラクタボックスに殿堂入りさせたよ。(*´Д`*)ハアハア ドピッ
195HG名無しさん:2007/07/24(火) 19:40:43 ID:VyLfAaBp
抑止力ってwww

1)どっかのbbsで悶着があったコテが別のbbsに出没
2)そこじゃ特に何もなかった
3)悶着があったbbs住人がなだれ込んでそこも荒れ←今ここ

3)がなけりゃ問題が起こらなければそのまま平穏、、だと思うんだけど。

なんか起こればそんときでいいんじゃないのって>>192にどーい
196HG名無しさん:2007/07/24(火) 19:47:20 ID:Ox9GhbTs
しもつかれ事件を知る者としては、何かが起きたときには手遅れだと思う。
実際しもつかれは展示会スレを潰したり、たった一回開いた展示会で集った仲間を騙したりしたやつだからな。
トラウマになってる人もいるだろう。
197HG名無しさん:2007/07/24(火) 19:54:51 ID:2+thFIeV
何でもいいよ、とにかくお互いスルーしてりゃ2MCとしては特に問題ないんだから。
喧嘩は該当スレ残ってんだからそっちでやってくれ。
198HG名無しさん:2007/07/24(火) 20:43:47 ID:REj2awp9
だいたい、荒れる、荒れるって具体的にどうなるのよ?
一人で100点出品してサーバーパンクするとか
ID変えた自画自賛書き込みで1000スレ埋まるとかすんのか?

「うざいやつが出品してると思うだけでうざい」ってだけだろ?
んなもん、今の出品者にだって(俺個人的に)うざいやつはいる。
ウザくはあるが、スルーすればいいだけなんで知らん顔してる。
199HG名無しさん:2007/07/24(火) 21:01:56 ID:r0lq29fE
>>164>>167>>181>>184>>188>>193
むしろこの方々の方が自演粘着に見えてならない。
あなた方、今日一日霜叩きで一回発言しただけじゃない。
他のスレで発言した形跡もないし。
>>182さんはマシーネンクリーガースレでも発言してるけど。
>>169>>172なんかはこのスレで二度、霜叩き発言以外他のスレにも書き込んでいない。
あっちのスレでも疑問に思ったのだが、不自然な単発叩き厨が湧いてくる方が不自然でならない。
まさか一日一回霜を叩くためだけの2ch利用者なの?
200HG名無しさん:2007/07/24(火) 21:07:37 ID:Ox9GhbTs
だれかこいつ生ゴミといっしょに捨ててきてくんない?
おまえじゃなくてしもつかれ本人が語ればいいだろうが
201HG名無しさん:2007/07/24(火) 21:11:14 ID:obY8GyTT
そいつはしもつかれ定番の自演パターンだからスルー推奨。
あっちでの被害者は皆分かってるよ。
202HG名無しさん:2007/07/24(火) 21:12:35 ID:r0lq29fE
>>200
痛いとこ突かれたか?
203HG名無しさん:2007/07/24(火) 21:15:00 ID:obY8GyTT
こうやってだんだんイラついて攻撃的になってくるところも、
しもつかれの悪い点には一切ふれないところも、
毎回同じパターンで笑わせてくれるよホントwwwwwwwww
204188:2007/07/24(火) 21:21:00 ID:oslT9SnL
>>199
またもや勝手な推測であらし認定か。本当に幼稚だな。
おれはしもつかれ叩きなんてまったくしてない訳だが。
ただお前に苦言を言いたかっただけだよ。ま、言っても無駄だろうけどな。
それと荒れるのがいやならとりあえずsageろよ。
205しもつかれ ◆uYTmKza2/w :2007/07/24(火) 21:31:20 ID:x+owhAS9
夜勤前です。
昨日の発言、「来るもの拒まず」みたいな状況らしいので、私でも参加できるか確認のためでした。
まさか私のたった一回の発言でこれほどまでに荒れるとは思ってませんでした。
本当に申し訳ありません。
不自然に喧嘩口調で擁護してくださる方、あちらにもいらっしゃった方ですよね?
今回はっきりと言わせていただきます。

私への擁護はいりません。そんな形で更にスレ荒らしをされては迷惑です。

展示会への布石とかいう指摘もありましたが、私一人で展示会をやろうとしても無意味でしょう。
もちろん、2ちゃん発の展示会やろうって言ってる人間が2MCに出た事がないってのはおこがましいという考えはありましたが。
あちらのスレでもみかけたコテの方も参加するようなので、単純にみんなで模型作って盛り上がれたらいいなと思ってました。
コテ変えて別人に成りすましてコソコソ参加する方法もありますが、あちらのスレでは私の知人と思しき人も発言し、更に荒れていた経緯があります。
私の居住地域や所属サークル名まで出してきたり。
作品の写真であとからバレてまた荒れるのを避けるため、まずは「しもつかれ」で参加できるか皆さんにお聞きしたかったのです。
第一回展示会でも、まとめスレでの展示会レポの写真でバレたようですし。
よく考えたら、未発表作品ならバレるのはずっと後になってからですね。
本当に迂闊でした。
これ以上のスレ荒れは本意ではありません。
申し訳ありません、参加を取り止めさせて頂きます。

スレ汚し、本当に申し訳ありませんでした。
206HG名無しさん:2007/07/24(火) 21:39:11 ID:r0lq29fE
推測も何も、IDで検索かければ一目瞭然なわけだが。

つか、お前を庇う発言が迷惑だと?
分かったよ、今度お前が出たら叩くようにしてやるよ。
二度と来るな。
207HG名無しさん:2007/07/24(火) 21:39:35 ID:ZJ0eTJDb
↓以下何事も無かったかのように通常進行でどうぞ
208HG名無しさん:2007/07/24(火) 21:42:24 ID:r0lq29fE
ん?
ちょっと待て。
別コテで参加するって事か?
209HG名無しさん:2007/07/24(火) 21:43:33 ID:Su/HXqu5
  (^_^)
 ⊂mok⊃
 ⊂   ⊃
210HG名無しさん:2007/07/24(火) 21:45:02 ID:UHy9xWpN
 ―┼‐         ノ     /   |  --ヒ_/     /   \ヽヽ    ー―''7
   `」   ┼,   二Z二   レ   /  /´レ' \ ―7 ̄}  |  ー-、   /
 (__  (|フ)   (__ノ  _ノ  ∨`  ノ  /  /     _ノ    \_

    ─┼-        /   |   ‐┼-   |     ー|―
    ─┼─ |   \ レ  /   ̄Tー  /      ノ -─
   (二フヽ  \/    _ノ   (二フ\  ヽ_ノ   / 、__

     i';i
    /__Y
     ||真||                   /⌒彡
  _ ||露||         /⌒\     /冫、 ) ・・・・・・。
  \ ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒ i `  /ゝ    _,,..,,,,_
  ||\`~~´  (キムチ)       \( >     ('\\  ./ ,' 3 `ヽーっ ・・・・・・。
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄\`つ    ⌒ _) l   ⊃ ⌒_つ
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                `'ー---‐
                    <⌒/ヽ___
                    <_/____/ zzzz・・・
211HG名無しさん:2007/07/24(火) 22:13:32 ID:xdRpFPjG
ほんと、ビックリするぐらい同じ手口だよなぁ。しもつかれ・・・。
全く成長していないところがスゲーよw
212HG名無しさん:2007/07/24(火) 22:24:32 ID:ZJ0eTJDb
ここまでが、2mcに名を変えて参加するためのしもつかれの自演だからなw
やってることが確かに前回と変わってないwww
213HG名無しさん:2007/07/24(火) 22:29:03 ID:r0lq29fE
そうだね、相変わらずだね。
お互いに。
214HG名無しさん:2007/07/24(火) 22:41:42 ID:xdRpFPjG
>そうだね、相変わらずだね。
>お互いに。

変わってないと知ってるって事は、お前もアッチのスレに居たって事じゃねーか。w
215HG名無しさん:2007/07/24(火) 22:49:35 ID:96UWcSVn
で結局しもつけれって何?
美味いのか?
216HG名無しさん:2007/07/24(火) 23:15:43 ID:5zI0CUi7
まぁ、本人が「参加しない」って言ってるんだからもういいんじゃない?
217HG名無しさん:2007/07/24(火) 23:36:12 ID:2+thFIeV
それで済んでくれるといいんだけど、
今までのパターンからいってこれで終わりじゃないんだよなぁ・・・
218HG名無しさん:2007/07/24(火) 23:57:08 ID:Fw8DE3ca
しもつかれが煽り耐性低いっつーか、深刻に受け止めすぎなんだろな。
叩くほうもしつこ杉

石に電気流して模型の見せっこするだけの場なんだから
お前等もう少し寛容になれ。
219HG名無しさん:2007/07/25(水) 00:04:26 ID:ilY9vnQE
と、しもつかれがしつこく介入の機会をうかがってます
220HG名無しさん:2007/07/25(水) 00:15:02 ID:3zZAOiLD
相変わらず空気読めないというか…

曰く付きのコテなんて捨てて、別名で参加すりゃいいじゃん。お伺いなんて立てなくてもさ。
そんなに愛着のあるコテなんかね?
221HG名無しさん:2007/07/25(水) 00:54:22 ID:FIxFhIRF
>そんなに愛着のあるコテなんかね?

そりゃ、たった2行書いただけのこの反応だぜw(>>160-204
レス乞食にとっちゃ嬉しくてしょうがないぜwww
222HG名無しさん:2007/07/25(水) 02:18:45 ID:X61LLDn+
まあこうやってスレの寿命が縮まっていくんだな
223HG名無しさん:2007/07/25(水) 10:33:29 ID:HRuqz81g
夏休みを利用した学生さんたちの若さあふれる模型がたくさん見られるといいな
と思ったおじさん☆モデラーなのでした。
224HG名無しさん:2007/07/25(水) 20:03:51 ID:x4Ozgxtw
>>205
スレを上げ続けるID:r0lq29fE はヒ□フミで間違い無い。
マシーネンスレを覗いているし、自分が肩入れした人物からウザがられていると知った瞬間に逆ギレ起こす反応も全く一緒だ。
まだ奴が捕まるまで時間が掛かるから静かにしときなよ。
225HG名無しさん:2007/07/26(木) 01:13:10 ID:XCV7ak73
>>224は以下の連中の一味

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1172867788/l50
http://ex23.2ch.net/test/read.cgi/net/1182518910/l50
↑このスレ立ててる悪臭粘着汚物連合軍↓wwwwwwwww
kita082(キタキタ「キタオ マサト」?) [email protected] (プロバ:DTI)
http://f16.aaa.livedoor.jp/~robo/index.html

三笠重工(kita082の活動場所・別サークル名「珍メイヨー狼牙団」)
http://mikasa3.hp.infoseek.co.jp/index.html

紙工船(kita082の潜伏先・三笠重工メンバーも兼任)
http://www.asahi-net.or.jp/~ay6k-skd/kks.htm

あかへび 愛知県民名古屋西区市場木町民 名古屋市上下水道局員 ララァ 知者猫 兼任キチガイ
http://www.yo.rim.or.jp/~redsnake/
[email protected]

ララァ(あかへびの自演キャラ) [email protected]
http://ballz.ababa.net/raraxa/

越後屋クロムこと紙々工務店 岐阜県可児市民 須田  [email protected]
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Kenji/6764/
http://www.alicia.ne.jp/sangakugyoson/kuromuhp/test2.html

検索者 ◆QAdMbSavFk  [email protected]
http://www.dexiosu.net/html/hirofumi_logs/
ヒロフミスレッド過去ログ倉庫
IPアドレス 122.25.48.150 ホスト名 p1150-ipbf803souka.saitama.ocn.ne.jp
IPアドレス 122.30.119.63 ホスト名 p4063-ipbf1101souka.saitama.ocn.ne.jp
226HG名無しさん:2007/07/26(木) 01:24:25 ID:JqKK1tCx
うわぁ・・・
とうとうID:XCV7ak73=ヒロフミまで来ちゃった・・・
こいつが来ると一発で判るよね。
そもそも「隠そう」って気が無いのか、余程の○カなのか。

なんでウザイコテハンばっかが集うかねw
頼むから他所行ってくれ>ID:XCV7ak73
アンタの暴れる場所はふたばだろ?
227HG名無しさん:2007/07/26(木) 01:35:52 ID:EkoG2+Z8
>>225-226
どうでもイイし興味もない


夏だなあ・・・・・
228HG名無しさん:2007/07/26(木) 02:46:05 ID:XCV7ak73
各地をコピペ爆撃してる困ったお方のIP
ID:JqKK1tCx[p3243-ipbf1206souka.saitama.ocn.ne.jp ]
229HG名無しさん:2007/07/26(木) 03:25:19 ID:XCV7ak73
追加
[p3243-ipbf1206souka.saitama.ocn.ne.jp]
[p1150-ipbf803souka.saitama.ocn.ne.jp]
[p1136-ipbf206souka.saitama.ocn.ne.jp]
[p3177-ipbf1109souka.saitama.ocn.ne.jp]
[p1020-ipbf608souka.saitama.ocn.ne.jp]
[p4063-ipbf1101souka.saitama.ocn.ne.jp]
230HG名無しさん:2007/07/26(木) 21:14:35 ID:uD8x7nos
亀レススマソ。

>>214
>変わってないと知ってるって事は、お前もアッチのスレに居たって事じゃねーか。w

俺の>>199の発言でそう言ってるはずですが、何か?

231HG名無しさん:2007/07/26(木) 21:16:16 ID:uD8x7nos
ついでに霜が撤退表明して俺の問題提起がうやむやになったので分かりやすく説明。

>>164>>167>>181>>184>>188>>193
>むしろこの方々の方が自演粘着に見えてならない。
>あなた方、今日一日霜叩きで一回発言しただけじゃない。
>他のスレで発言した形跡もないし。
>>>182さんはマシーネンクリーガースレでも発言してるけど。
>>169>>172なんかはこのスレで二度、霜叩き発言以外他のスレにも書き込んでいない。

↑勝手な推測とか言う奴がいたけど、きちんと調べた結果の話。
ttp://hissi.dyndns.ws/
ここに行けば2chで特定のIDの人間が、その日どこのスレでどんな発言したか全て分かる。
みんなも知っておいた方がいいよ。
あるコテが他のスレで名無しで発言していたりとか、このスレで良い人だと思っていた奴が他スレでは荒らしていたりとか。
霜や脳なんかの特定のコテ叩きやってる連中も、沿っておいた方が使い出は多いよ。
>>199に挙げた奴ら、霜叩きの発言をこのスレで一度書き逃げしたのみで、その後も他のスレにも一度も現れていない。
不自然だと思わないか?
あっちのスレでも同様の現象があった。
全部とは言い切れんが、霜叩きの自演ストーカーがいるって可能性は高いだろ。
確かに粘着に狙われるような発言を続けた霜にも問題がある。ま、全ての発端はコイツだしな。
だがやたらと騒ぎをでかくしてるのはこの粘着自演じゃないのか?って事だ。
>>204で「勝手な推測」とか言ってるやつがいるが、199に関しては事実というか検索結果のみしか述べてない。
それに対して188氏が答えてくれたわけだが。

何にせよ188氏が粘着自演とか単発書き逃げ荒らしと思われるような発言をしたようで。
そう発言したつもりはないけど、そう解釈される発言でもあった事は認める。
これに関しては氏に心から謝罪します。
232HG名無しさん:2007/07/26(木) 21:27:03 ID:UJpu2VlB
お?今日のヒロフミはID:uD8x7nosなのか。
どうでもいいことをいちいちむしかえして「自分の発言に対する返答」をやたらと欲したり
擁護のフリして、急にしもつかれタタキ側に廻るのもわかりやすくて興味深いなw
233HG名無しさん:2007/07/26(木) 21:31:24 ID:EkoG2+Z8
夏だねえw
234HG名無しさん:2007/07/26(木) 21:31:55 ID:uD8x7nos
ところで、ヒロフミって誰だ?

あっちのスレでは不自然な擁護厨と呼ばれてましたが、何か?
235HG名無しさん:2007/07/26(木) 21:36:01 ID:rMzpp8Wf
>>231
模型板巡回1回につき1カキコしかしない時なんて幾らでもあるがなぁ…
そんな事に噛み付いて、必死チェッカーで「きちんと」調べて、分析して…

それこそ、必死だなw
236HG名無しさん:2007/07/26(木) 21:46:20 ID:Ww7SQ17I
もう、止めようよ
237HG名無しさん:2007/07/26(木) 21:58:58 ID:EkoG2+Z8
>>236
夏休みなんだから仕方ないって
238HG名無しさん:2007/07/26(木) 23:26:35 ID:6HrGkYpP
>>230
ID変わって帰ってきたのかな?www
239HG名無しさん:2007/07/27(金) 04:48:00 ID:8um+6xBO
ID:UJpu2VlB

各地をコピペ爆撃してる困ったお方のIP
[p3243-ipbf1206souka.saitama.ocn.ne.jp]
[p1150-ipbf803souka.saitama.ocn.ne.jp]
[p1136-ipbf206souka.saitama.ocn.ne.jp]
[p3177-ipbf1109souka.saitama.ocn.ne.jp]
[p1020-ipbf608souka.saitama.ocn.ne.jp]
[p4063-ipbf1101souka.saitama.ocn.ne.jp]
240HG名無しさん:2007/08/02(木) 13:16:11 ID:RhSq3VZo
はやく始まんねーかな〜(屮゜Д゜)屮
241HG名無しさん:2007/08/02(木) 23:45:11 ID:q0DLoKRe
ま、まだ困る。
242HG名無しさん:2007/08/03(金) 00:08:28 ID:ODp6ej2X
もうできたお
243HG名無しさん:2007/08/03(金) 01:23:22 ID:kkwO/bTg
いつでも来いや!


今回は見送りなんで orz
244HG名無しさん:2007/08/09(木) 03:25:55 ID:6ogdcSzS
保守がてら。

暑いね・・・格段に作業速度が落ちるよ。
245のうぇれまん© ◆3NwIyqVUp. :2007/08/11(土) 01:58:30 ID:yxKKWOHA

グダグダさ加減が頂点に達した。
246HG名無しさん:2007/08/11(土) 02:00:21 ID:z5irrAhc
>>245
がんがれ・・・!
まあ、今回の参加に間に合いそうもなければ、次回再挑戦するという手もありますが。
247のうぇれまん© ◆3NwIyqVUp. :2007/08/11(土) 02:10:24 ID:yxKKWOHA
>>246
ありがとう。
一応塗装に入って・・・

でも、これはどう見てもgdgd

如何に丁稚ageるかに掛かっているのですorz

248HG名無しさん:2007/08/11(土) 03:04:29 ID:HnWF5LQa
こういうのは皆でせーので出して楽しむもんだ。
妙な予防線張らなくていいよ
楽しみにしてるぜ
249HG名無しさん:2007/08/11(土) 16:23:04 ID:UV0F+msx
いつかは俺も2MC。。。「夏になったら本気出す」って思ってたんだけどなw
250HG名無しさん:2007/08/11(土) 17:25:19 ID:/mvFoASA
夏は暑くて手が動かないってか?
作るなら芸術の秋だろう!?
251HG名無しさん:2007/08/11(土) 17:33:13 ID:90p7hZY3
そして「来年になったら。。。」「学校卒業したら。。。」「結婚したら。。。」
とかになっていくんだな
252HG名無しさん:2007/08/12(日) 16:35:27 ID:USchT6Nu
泳げる頃には・・・って台詞があったなぁ
253HG名無しさん:2007/08/12(日) 19:45:10 ID:uHSYPsjT
ここで一句

ベランダー 降っても照っても 塗装できねぇ
254HG名無しさん:2007/08/12(日) 19:48:28 ID:C+iwyuBm
>>253
波板でもビーチパラソルでも屋根を作るんだ。
まぁ、どっちにしてもクソ暑いけど。
255HG名無しさん:2007/08/12(日) 21:05:46 ID:GMkGXMtY
完成したら、うpしようと思うが、いつがいい?
てか、完成してるが…
256HG名無しさん:2007/08/12(日) 21:47:23 ID:sd3KchcT
>>255
2MCに出すものをエントリー前にどっかにうpするの?
それは止めた方がいいと思うよ
257HG名無しさん:2007/08/12(日) 23:58:15 ID:uO8uyIni
批評スレではOKってコトになったんじゃなかったっけ?


>519 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2007/06/29(金) 11:10:22 ID:pjrGO1p0
>感情論はもういいから
>●他で公開したものを2MCに出してはいけないの?→(公開した先が了承してるなら)かまいません。
>●2MCで公開したものを他で公開してはいけないの?→かまいません。
>●そんなことしたら2MCの意義が失われるのでは?→そうかもしれませんが、現状そんな事にはなっていないので禁止はしません。
>●他で公開したりしてる人はプライドがないの?→なんのプライドですか?あなたに関係あるのですか?
>●それでも気が済まないから叩くのは勝手だろ?→勝手ですが、プライドがあればしないでしょうね。
258HG名無しさん:2007/08/13(月) 00:04:17 ID:c35p8wQy
別にどこにでも好きにうpすればいいと思う。

でもどうせエントリするんなら、なんでうpしたいのかが分からん。
259HG名無しさん:2007/08/13(月) 00:46:54 ID:ycKfg+lJ
>>257
そういう意味じゃなく、>256は単に>258の意味で言ってんじゃね?
260256:2007/08/13(月) 01:11:30 ID:NUAjEW12
エントリの規定画像枚数(3枚)っていうのが決まってるのに、それ以外の画像を使うのはどーなのかなと思ったんですよ。
>>255さんは、2MCの為に他にうpするような感じに読み取れたので。
前にそんな話題出てなかった?

今はまだエントリ前だから、上記に当てはまるかは微妙なんだけどね。
261HG名無しさん:2007/08/13(月) 14:24:18 ID:kHXRv29W
またループですか?

みこみこナース、みこみこナース、リーチ一発、みこみこナース
262HG名無しさん:2007/08/13(月) 14:40:30 ID:ycKfg+lJ
要は>255がどういうつもりなのかなんだけど。
出展スレに晒すのはまあ普通によくやってることだし、
ここに晒すのはスレ違いだし。
つーか2MCって何かよくわかってないのかな、と。
とりあえず>>1の公式行ってレギュレーション読んできてくれというか。
263HG名無しさん:2007/08/13(月) 18:20:40 ID:RfiFUBdu
>>261
お前が死ね
264HG名無しさん:2007/08/13(月) 19:06:30 ID:q65VzbPq
>>263
何でそんなにカリカリしてんの?
265HG名無しさん:2007/08/13(月) 19:44:33 ID:FBJ8naWT
知恵遅れだから
266HG名無しさん:2007/08/16(木) 22:03:09 ID:zWpUlZhC
真夏の酷暑に割れる棒アイス降臨!
 ____
ヽ|・∀・∀・|ノ 
 |   |   |
 |   |   |
 |__⊥__|
  ‖ ‖

 ____
ヽ|・∀・ A` |ノ
 |   |   .| __
 |   | ̄ ̄ |   |
 |___|    |___|
  ‖      ||

267HG名無しさん:2007/08/16(木) 23:57:30 ID:GtJ9EzXu
>>266
Pカッターでプラ板割るの失敗したときぐらい切ない。
268HG名無しさん:2007/08/17(金) 11:45:04 ID:qvF6hscJ
袋から出す前に割るんだよ、常識だろ。
269HG名無しさん:2007/08/17(金) 12:05:50 ID:44GLuaLo
>>266
大きいほうを祀が食べるんだねw
270HG名無しさん:2007/08/17(金) 23:38:44 ID:IwbTeLum
271HG名無しさん:2007/08/18(土) 00:15:36 ID:bG4/W3nx
携帯からのエントリーなどはOKですか?
272きくらげ ◆osDT/AWAf6 :2007/08/18(土) 00:19:51 ID:5W4o00HR
先生
一度エントリーした後、一覧に行ったら消えてて、
さきほど、桂氏の次あたりの順番でエントリーしなおしたらまた表示されなくなって
今見に行ったらエントリ番号が1番になってました。

もし多重投稿になっていた場合は、どちらかの消去等、処置をお願い申し上げます。
273きくらげ ◆osDT/AWAf6 :2007/08/18(土) 00:23:05 ID:5W4o00HR
連投すんません
ギャラリーの編集に入ろうとしたら
IDが不正です
って拒否されます(つД`;)
274L-point ◆Spt.96.RcA :2007/08/18(土) 00:26:33 ID:hnCb/l2y
批評スレに書きましたが、手違い発生しました。
取り急ぎID問題は解決しておきました。詳細は次のレスにて。
275L-point ◆Spt.96.RcA :2007/08/18(土) 00:30:08 ID:hnCb/l2y
えと、19thのディレクトリ作るの忘れてまして空ログを一応うpしてるんですが、
それがきくらげ氏のエントリーより若干遅れてしまいました。
そのため、きくらげ氏のエントリーがなかったことになってしまっていたのを修正したところ、
多重投稿を誘発することに。。。申し訳ありませんです。

ちなみに向こうでも書いたとおりに3番手のエントリーは削除済み。
次のエントリーが来れば正規のエントリー順に変更となります。
276L-point ◆Spt.96.RcA :2007/08/18(土) 00:32:00 ID:hnCb/l2y
ちなみに

こっちからはリンク辿れません。
http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/2mc/gallery/19th/

3番目のえんとりーが来る迄はこっちから辿って下さいです。
http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/2mc/test/gallery.cgi/index/
277きくらげ ◆osDT/AWAf6 :2007/08/18(土) 00:56:33 ID:5W4o00HR
おつかれさまです。
またしても夜分にお手数をお掛けして申し訳ございません
今も 作品IDが不正です。
が出ますが、とりあえず今夜はこのままでかまいませんので、
お時間のあるときにでもご対応いただければ幸いです。
278HG名無しさん:2007/08/18(土) 01:02:07 ID:5W4o00HR
「今夜はこのままでかまいません」っておかしいですね
「このまま再編集不可でも結構ですので」
です。
すんませんすんません
279L-point ◆Spt.96.RcA :2007/08/18(土) 01:05:30 ID:Q8VbZlCl
今度こそ解決シマスタ!!
ID取得のタイミング間違ってました。
280HG名無しさん:2007/08/18(土) 01:16:32 ID:5W4o00HR
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEE
直ってました。
迅速なご対応、本当にありがとうございます。
281のうぇれまん© ◆3NwIyqVUp. :2007/08/18(土) 01:20:15 ID:vn7VqqGo
でででききたた、もちつけ俺、しゃ、しゃしんを今日中に・・・

なな、ナイスなスナップ写真を・・・
282HG名無しさん:2007/08/18(土) 01:29:10 ID:5W4o00HR
締め切りは28日だからあと10日くらいあるから落ち着いて…
283HG名無しさん:2007/08/18(土) 01:48:11 ID:KTXwEAaE
そうか、もう始まったんだ。
今回も間に合うかな?
284のうぇれまん© ◆3NwIyqVUp. :2007/08/18(土) 03:53:53 ID:vn7VqqGo
もうだめぽ。

日曜になってしまうかもorz
285HG名無しさん:2007/08/18(土) 17:52:55 ID:hwPU28hZ
余裕で間に合うからもちつけw
286HG名無しさん:2007/08/18(土) 18:02:30 ID:yJU9fKSB
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=freetalk&id=1179835763979
ギコBAR入れない・・・
消えてる?
287HG名無しさん:2007/08/18(土) 18:55:10 ID:4aI8VaxW
公式ページのTOPにはリンク貼らないの?>エントリー&ギャラリー
288のうぇれまん© ◆3NwIyqVUp. :2007/08/18(土) 20:50:39 ID:vn7VqqGo
・・・

良かったのだろうか、これで、
289HG名無しさん:2007/08/18(土) 22:26:54 ID:hwPU28hZ
>>288
あとは本人確認画像うP汁。
290HG名無しさん:2007/08/18(土) 22:51:23 ID:bG4/W3nx
ケータイからでは上手く撮影できないし、色々問題があるのでエントリーを考えてます
良い方法ありますか?
291HG名無しさん:2007/08/18(土) 23:08:24 ID:yJU9fKSB
携帯対応は前スレでも話出たけど、「いまんとこ無理じゃない?」ってのが結論だったかな。
ネットカフェや友人に借りるとかで、どうにかPC使うしかないんじゃないかと。
292のうぇれまん ◆3NwIyqVUp. :2007/08/19(日) 10:50:05 ID:XY5xaswq
>>282
>>285
>>289
レスサンクス。

今回のモデリングで人生のあっけなさを痛感いたしました。
思えば長くて短い夢でしたw

あっと言う間に十五年。
私の中の時計はもう既に止まっていたのかもしれません。
293HG名無しさん:2007/08/19(日) 12:13:55 ID:TFpXaBbA
「人生のあっけなさ」なんて、そんなに安っぽく使う言葉じゃあない。

ソイツのために作った完成品を贈った友人があっけなく、本当にあっけなく
亡くなってしまったときとか、後からそんな言葉を使ってた事が恥ずかしく
なるよ。

294のうぇれまん ◆3NwIyqVUp. :2007/08/19(日) 12:47:23 ID:XY5xaswq
そんなにムキにならんでも故人を馬鹿にしたりしとるわけじゃないよ。

しかしながら年齢的にはもはや下り坂(若いと言う向きもあるが持病もある)
今までを振り返ってみると「あっけない」と言うほか無い。

と、言う事は本来うp画面の脇にでも書くべき事・・・
この話は終わりという事で、
295HG名無しさん:2007/08/19(日) 13:06:43 ID:V1euglAj
自分語りや人生論はよそでやっとくれ
296HG名無しさん:2007/08/19(日) 23:41:14 ID:JC7fkkrU
> のれまん
エントリーが済んだら批評スレ(http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1179671375/)
にコテとトリつけて、自分のギャラリーのURL貼って参加の旨書いといで。
慣例的な意味で。
297nogisu005 ◆rf.D2RF19I :2007/08/20(月) 19:33:51 ID:exkRBnFs
298HG名無しさん:2007/08/20(月) 20:09:45 ID:OQ0b7KaJ
な、なんじゃこりゃああああああああ
299HG名無しさん:2007/08/20(月) 22:29:39 ID:W21uZM//
14/20作品w
しかし週末が終わったのに今回少ないね・・・
300HG名無しさん:2007/08/20(月) 22:43:24 ID:ft5gft2h
まぁまだ一週間あるでな
301HG名無しさん:2007/08/20(月) 22:49:19 ID:MFeNWGWx
>>297

おおお城だ城だ
城がイッパーイ!!
302HG名無しさん:2007/08/20(月) 23:16:24 ID:ispgwPeX
>>297
城祭りか?!
303HG名無しさん:2007/08/21(火) 00:25:36 ID:inYHb+1k
鬼だろw。これだけあると城の好き嫌いで票入れるしかなさそうなのが……w
304HG名無しさん:2007/08/21(火) 00:30:37 ID:hebrnjBe
すげーよ。一人持ち票が5票なのだから、5アイテム以上の出展は逆に不利になるのに。
305HG名無しさん:2007/08/21(火) 00:48:17 ID:uibETyfn
有利不利とか
そんなの関係ねぇ!関係ねぇ!
306HG名無しさん:2007/08/21(火) 08:18:52 ID:gQjbDEoj
はいっ!オッパッピー!
307HG名無しさん:2007/08/21(火) 22:06:52 ID:jDSuZoOM
ウゼェな

ここ運営スレだよね?
308HG名無しさん:2007/08/21(火) 23:26:40 ID:hdzTnW9F
おっと、よしおの悪口はそこまでだ
309HG名無しさん:2007/08/23(木) 17:20:22 ID:C3yw+Ltl
310HG名無しさん:2007/08/23(木) 23:12:31 ID:O72Tatr4
入れないよ
311HG名無しさん:2007/08/24(金) 07:22:04 ID:9KUf5Bu7
あれ?ギコバー全体が落ちてるのかな?
312HG名無しさん:2007/08/24(金) 10:47:50 ID:e51c5Tlu
きっと無駄話してないで手を動かせってことだよw
313HG名無しさん:2007/08/24(金) 23:38:30 ID:u7GV8w0s
ギコバー行ったら
> 鯖が死んで部屋データが総て飛んでしまいました・・・。本当にすみません・・・。orz
だってさ。
立ててみる。
314HG名無しさん:2007/08/24(金) 23:42:41 ID:u7GV8w0s
315丈 ◆aswMGEI7CE :2007/08/25(土) 14:49:57 ID:T1KuE+8N
すみません。ピクシーでエントリーしたものです。
たいへんお恥ずかしい話ですが…。
エントリーはできましたが、
エントリー時のトリップでギャラリー→編集に入れません。
いろいろ調べてみましたが、トリップ使用するのは初めてなので…。
どのようにしたらよいのか、教えていただけませんでしょうか。
本当に申し訳ありません。
316HG名無しさん:2007/08/25(土) 15:02:58 ID:jop5Bcxx
>>315
名前#トリップキーでダメ?
317HG名無しさん:2007/08/25(土) 15:05:47 ID:BunKJevE
>>315
エントリーしたときの名前+トリップ生成文字列、つまり"丈#hogehoge"を
http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/2mc/gallery/19th/1188009208/
ここの右下欄に入れる

でもエントリーとここに書き込んだトリップ違ってるぞ?
318HG名無しさん:2007/08/25(土) 15:09:54 ID:6EWyvdsb
エントリー時にトリップキー間違えた予感
319丈 ◆aswMGEI7CE :2007/08/25(土) 15:16:00 ID:T1KuE+8N
早速ありがとうございます。
>316、317さん、そうなんです。
実は 丈#生年月日で入れたはずなのですが…。
トリップ違ってます。うっかりキー操作間違えてしまったかもしれません。
困りました。
本当に申し訳ありません。
320HG名無しさん:2007/08/25(土) 17:16:34 ID:yK0SzAQK
いきさつと今のトリップ「丈 ◆aswMGEI7CE」を作品コメント欄に書いて、
「丈 ◆aswMGEI7CE」で本人確認画像撮ってうp

これでいいんじゃないかな。
321HG名無しさん:2007/08/25(土) 17:17:33 ID:yK0SzAQK
あー、キーわかんないから修正自体ができないのかwwwwww

運営さんにおながいするしかw
322HG名無しさん:2007/08/25(土) 18:50:24 ID:4Mfih4hy
てゆうか、入力した文字って記憶されて無いかい?パスワード欄にさ。
323丈 ◆aswMGEI7CE :2007/08/25(土) 22:30:35 ID:T1KuE+8N
本当にご意見感謝です。ご迷惑かけて申し訳ありません。
>322様、この場合『パスワード欄』とはどちらになりますでしようか?
個人ギャラリー、エントリー画面にも記憶されておりません。

また、もし一旦削除→再エントリーが可能でしたら こちらのスレでよろしいのでしようか?
身勝手で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
324HG名無しさん:2007/08/25(土) 22:32:48 ID:oSE1oA9K
もう面倒くさいから、おまえはエントリーしなくていいよ
どうせオモチャのガンプラだしww
325HG名無しさん:2007/08/26(日) 01:03:44 ID:SNAWRwr+
いつも見てるだけの奴のほうが煩いのは、いつもの事。
326HG名無しさん:2007/08/26(日) 01:50:24 ID:8viFwaw5
>>323
運営さん忙しそうだから、レスポンスがないようなら
新しくエントリーして、元のはここで削除申請しとけばいいんでね?
327L-point ◆Spt.96.RcA :2007/08/26(日) 02:10:42 ID:NWASqOGp
>>丈氏
レス遅くなって申し訳ない。
後で削除しますんで、新規エントリーをば、ってiswebメンテ…orz
328丈 ◆aswMGEI7CE :2007/08/26(日) 08:49:43 ID:G+kyCR4F
ありがとうございます。ありがとうございます。ありがとうございます。
本当に申し訳ありません。
以後慎重に新規エントリーさせていただきます。
本当にありがとうございます。
329HG名無しさん:2007/08/26(日) 11:40:45 ID:zHfzk+P+
どこにでも>>324みたいな「何も作れない晒せないのに口だけは達者」な
キチガイが湧くんだな。見ていて面白いわ。

まぁ野球でも、昼間からワンカップ片手に「選手より俺の方が上手いわww」と
球場でほざくオッサンがいるしな。あれと一緒か。
330HG名無しさん:2007/08/26(日) 11:55:02 ID:PHxyc0Ek
324 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2007/08/25(土) 22:32:48 ID:oSE1oA9K
もう面倒くさいから、おまえはエントリーしなくていいよ
どうせオモチャのガンプラだしww
331dMR ◆zeY/O8h.LE :2007/08/26(日) 21:36:44 ID:dNtmharP
(´・ω・`) 写真撮ろうと思ったら
つ【◎】⊂ カメラの電源が入らない…
332HG名無しさん:2007/08/26(日) 21:42:27 ID:G055MdiS
>>331
参考になればよいのですが・・・
h ttp://www.fukurai.net/nen.html
333HG名無しさん:2007/08/26(日) 21:45:26 ID:ZWsQdNiG
電池切れじゃねーの?
安物のコンデジは電池小さいくせにバカスカ電気喰う
電源いれずに放置してるだけでも長くは持たない
334HG名無しさん:2007/08/26(日) 21:53:00 ID:8viFwaw5
>>331
電池入れなおし、充電、叩く、窓から投げ捨てる、新しいの買ってくる、修理に出す、泣く、etc
335dMR ◆zeY/O8h.LE :2007/08/26(日) 22:21:45 ID:+uCBVLfG
>332
その方法は出来るんだけどさ、PCに取り込もうと思ったら結局はスキャナーがいるでしょ?
PC上に直接できるか試してみたけど無理だった。
ソフトの相性もあるのかな?
次回までにはギニア高地に籠って出来るようなれればいいんだけど。

>333
ACアダプタでも電池でも無理なんですよ。
時計用のボタン電池切れかと思って新品入れたけど動かなかったorz

>334
thx!!
アドバイスに従って作った模型を窓から投げ捨てて
やるせない気持ちになって泣いてから、明日にでも新しいプラモ買ってくるよヽ(゚∀゚)ノ
336丈 ◆aswMGEI7CE :2007/08/26(日) 22:24:47 ID:G+kyCR4F
この度はお騒がせいたしました。申し訳ありません。
再エントリーさせていただきました。
運営さん、古いほうはお手数ですが削除お願いいたします。
本当に申し訳ありませんでした。 ありがとうございました。
337HG名無しさん:2007/08/26(日) 22:27:25 ID:+QFFF0Xi
つ「写るんです」
338HG名無しさん:2007/08/26(日) 22:55:09 ID:8viFwaw5
>>335
しょーがないな、俺の貸してあげるよ つ【◎】
339HG名無しさん:2007/08/26(日) 23:01:35 ID:VOLG94NI
>335
最悪ケータイで撮って、修正日にカメラ借りて写真あげ直し。
340HG名無しさん:2007/08/26(日) 23:46:14 ID:OjJmucyd
2mc公式見れないんだけど…メンテ中なの?
エントリーしたいんだけど…
341HG名無しさん:2007/08/27(月) 00:33:34 ID:tNNFjmMe
>>340
なんか不安定みたいね。
何度か試してみるおすすめ。
342HG名無しさん:2007/08/27(月) 02:19:00 ID:KNX0yx/k
メディアに直接念写で・・
343HG名無しさん:2007/08/27(月) 18:48:11 ID:cAkT26ev
それだと邪念が混じって中途半端に柚木ティナとかが写りこみそうだ。
344HG名無しさん:2007/08/27(月) 20:37:24 ID:5iyVNDWP
逆に塗装のムラが消えたり、プロポーションが改善されたり
悪い事ばかりでは無いかもよ。

でもオレの場合、魔改造になるな。間違いなく。
345evorian ◆kqQhMNNrgs :2007/08/28(火) 22:17:13 ID:jw4hpC6C
まだエントリーって間に合うんですかね?!
346オールドタイプ ◆kqQhMNNrgs :2007/08/28(火) 22:23:11 ID:jw4hpC6C
まだいけそうですね。
出してみますー。
347アレックス ◆gGHR.BS.HA :2007/08/28(火) 22:42:23 ID:W3KLvPtM
エントリー間に合うかな?
348HG名無しさん:2007/08/29(水) 20:10:00 ID:5VRkj06f
なんとか修正できた…
写真も新しくなってるから修正期間終了後にはいままで見た人の作品も
もう一度見てあげてね
349イヌハナ:2007/08/30(木) 00:01:05 ID:FvpDq/W8
・・・・・いろいろとごめん
350アレックス ◆gGHR.BS.HA :2007/08/30(木) 00:03:04 ID:8eJKC7Jh
1分遅かった…
351参成堂 ◆M62sbKpCjI :2007/08/30(木) 00:28:02 ID:cARWH9PU
352オールドタイプ ◆kqQhMNNrgs :2007/08/30(木) 00:37:42 ID:tDK4XGnn
城が大量に投下されてますな〜
個人的には一票入れたいんだが、さてどれに入れたものやら、、、。
353HG名無しさん:2007/08/30(木) 00:40:53 ID:w6FQ4u4p
おいらは1番上の城に入れた
354イヌハナ ◆6YzF7u.1X. :2007/08/30(木) 00:48:23 ID:2B0W9E83
いつも修正日を使っての裏技的エントリーですみません、
そういうのは翌日間に合う裏付けがあってこそやるべきで、無理なら見送るのが筋だと思うのですが
見通しが甘く結局間に合いませんでした。

大変申し訳ないですができればエントリーを削除していただけないでしょうか、
そして問題がなければ次回完成させたものをエントリーしたいと考えています。


見せられる画像がないことはないのですが、「期間外です」で投稿できませんでした。
一応参考までに
http://mokei.net/up/img/img20070830004538.jpg
355アレックス ◆gGHR.BS.HA :2007/08/30(木) 01:09:09 ID:8eJKC7Jh
私も間に合いませんでしたが、一応確認画像だけでも晒します。
エントリーしておきながら申し訳ないです。
http://image.blog.livedoor.jp/board_address/imgs/9/3/932662d0.JPG
356HG名無しさん:2007/08/30(木) 22:36:23 ID:Aj1Avgk+
ちょっと楽しみにしてだたけに残念。いや、マジで。
357HG名無しさん:2007/08/31(金) 01:17:03 ID:EZN4r+ZB
>354
毎回楽しみにしてるんだからお願いしますよ〜

まぁ、こんなとこも含めてイヌハナさんらしいって言えばらしいけど(w
358HG名無しさん:2007/08/31(金) 09:56:28 ID:ilno8pAC
 清き五票をお願いします!ぜひコメントもお願いします!
 票が切れたら(・∀・)イイ!!ボタン票が切れたら(・∀・)イイ!!ボタンです!
\\                     //
       ∧_∧ ∧_∧
      ∩´∀` )( ・∀・) アナタの一票が
      ヽ    .)( つ¶ 9   2MCを変えます!
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |.2 M C 投票期間..|
      |________|  
        ||. ∧_∧  ∧∧  || 
.      || ( ´∀` ) ( ゚Д゚) || 
      ||-────────|| 
      || _______ .|| 
     .||__       __||
     .|〇〇|≡≡@≡≡.|〇〇|
     .{二二二._[  ]_.二二二}
      凵            凵


    http://2mc-esperanza.net/  
359HG名無しさん:2007/08/31(金) 22:26:06 ID:CxDptCjs
模型板のコンペあるんだw
知らなかった。
360HG名無しさん:2007/09/01(土) 07:31:02 ID:Ef3wHCKk
>>359
こういう人もいるわけだからやはり宣伝は効果あったんだな
361HG名無しさん:2007/09/01(土) 09:30:27 ID:oY5hBXOW
宣伝浮上
362HG名無しさん:2007/09/01(土) 10:09:38 ID:MJB6CG85
あちこちのスレに宣伝AA貼るなよウザイ
363HG名無しさん:2007/09/01(土) 13:40:11 ID:zl/SKqHS
気持ちはわからんでもないが、
個人の売名じゃないんだから生ぬるくスルーしてやってくれ。
364HG名無しさん:2007/09/01(土) 14:05:47 ID:MJB6CG85
あちこちに貼ると反感買うから止めようということだったはずだが
365HG名無しさん:2007/09/01(土) 21:34:44 ID:TAwlh4/E
マルチポストと宣伝は嫌われるからやめた方がいいね、無駄に荒れる
366HG名無しさん:2007/09/02(日) 00:21:28 ID:BNXXMdy5
結果はいつ頃?
367HG名無しさん:2007/09/02(日) 02:32:23 ID:jShwSVf3
368L-point ◆Spt.96.RcA :2007/09/02(日) 12:22:11 ID:M502H469
投票の締め切りを一日間違えてました。
運営板の方に結果出しておきました。もう少しお待ちください。
369HG名無しさん:2007/09/02(日) 12:39:37 ID:r/LCrvW6
ドジっ娘萌
370HG名無しさん:2007/09/02(日) 12:42:26 ID:zS+7zvku
www
乙ですw
371HG名無しさん:2007/09/02(日) 16:57:44 ID:vjPyGgOQ
結果発表まだかな?
いつもこの空白の時間がもどかしい・・・

ちなみに、運営板の方って何処?
372HG名無しさん:2007/09/02(日) 17:09:56 ID:wvrN98NL
>>371
運営同士のクローズドな連絡板。
373HG名無しさん:2007/09/02(日) 17:29:47 ID:KhNP1SlQ
>空白の時間
そーいや最近、確認画像大賞やらなくなったな。
374HG名無しさん:2007/09/02(日) 19:53:12 ID:rPTfZoLx
旗立ててる情景模型の一番後ろの人は何やってんだろ?
自分も手伝おうとしたけど、出遅れて
なんか人数いすぎてはじき出されちゃって
手伝いたいけど手がとどかないから
なんとなく手伝ってるふりして誤魔化してるって設定ならいいな
そういう時ってあるし
375HG名無しさん:2007/09/02(日) 21:25:48 ID:giBeSU+e
結果発表マダー?
376HG名無しさん:2007/09/02(日) 22:51:52 ID:ZqBoV8yY
            ∩___∩
            | ノ      ヽ        (   )
           /  ●   ● |     (  )
        __|    ( _●_)  ミ__   ( )
        (_. 彡、   |∪|  、`__ )─┛
      /  / ヽ   ヽノ  /_/:::::/   結果発表まだかね?
      |::::::::::| / ( ̄ ̄ ̄ヽ  |:::::::| ̄
      |::::::::::| |   ̄ ̄ヽ .ノ |:::::::| /
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|/
  /__________/ | |
  | |-------------------| |
377参成堂 ◆M62sbKpCjI :2007/09/02(日) 23:08:20 ID:zGjLArT0
378L-point ◆Spt.96.RcA :2007/09/02(日) 23:25:35 ID:hIGzk2z9
乙です>参成堂氏
379HG名無しさん:2007/09/02(日) 23:48:56 ID:TNVX2kaj
>>374
はじめは旗立ててたんだけど上に行っちゃったので手離したって設定です。
もっと密集感があったほうがよかったかも。反省。
380HG名無しさん:2007/09/02(日) 23:55:50 ID:54XpF9wv
のうぇれまん病みすぎだろwしかしちょっと感動した。
頑張れ。超頑張れ。純粋な意味で。
381nogisu005 ◆rf.D2RF19I :2007/09/02(日) 23:59:11 ID:M7Q9OiY8
運営の皆様、お世話になりました。楽しませていただきました。
拙作を見て投票してくださった皆様、コメントや批評をくださった皆様、
ありがとうございます。勉強になりました。

怒った方々、すんません。
今度があれば、波風の立たないようにします。


…1/500なら、人間の顔や服装も表現できるかな?
382HG名無しさん:2007/09/03(月) 00:00:18 ID:9I15a04r
のうぇれまんより下位だった人達が不憫すぎる…。
ご愁傷様としか言い様が無いな。
383HG名無しさん:2007/09/03(月) 09:21:18 ID:IV2+BDn7
AFV陣の出来が良かったと思うけど、写真がちと惜しかった。
384HG名無しさん:2007/09/03(月) 12:21:50 ID:i2NqPgcy
>382
参加者が求めるのは票よりも批評だと思うけどね。
385HG名無しさん:2007/09/03(月) 16:55:47 ID:bU1u9iZZ
次回から中止でいいよ。
386HG名無しさん:2007/09/03(月) 18:42:39 ID:C5Rmq5o6
>>運営諸氏へ

今回の開催の中で少し気になることがありましたので書かせてください。

【確認画像について】
今回、イヌハナさんとアレックスさんの作品に確認画像がありませんが、
これは結局NGとはならないのでしょうか?てっきり削除されるものだと思っていました。
あまり細かいこと言うのも大人気ないような気もしますが、せっかくレギュレーションも
あることですし、再考していただけないものでしょうか。

【エントリーについて】
前回も数点あったようですが、画像サイズ等がレギュレーションの規定に収まっていない場合が
あるようなのですが、これをエントリー時に強制的にはじくようなシステムを構築することはやはり
難しいのでしょうか?システムに関する知識が全くないのでそれに伴う作業量を推察できないため
かなり身勝手なお願いではあると思うのですが、、、

【公式ページについて】
TOPのコンテンツには更新もなく実質死んでるものもあるようですし、
機能していないものは整理していけばいいのではないか、と思いました。
(2MC EXの全コンテンツ・LINKのOFFICAL1など)
チャットに関しては開催期間中は機能しているようですが、一定期間で
部屋自体が消えたりすることが多いため、リンクの張り変えができないのであれば
本スレッドでの告知程度でおkなのではないでしょうか。



多忙な中の作業とは思いますが、こういう意見もあるということでご容赦ください。
387蓬莱:2007/09/03(月) 19:16:25 ID:Jq51WjLN
参加者及び運営のみなさん、乙でした。
こちらも更新しました。 http://mc2ch.hobby-web.net/
カテゴリー分けもわかる範囲でやりましたけど、妙なところがあるかもしれません。
何かありましたらご指摘ください。
388HG名無しさん:2007/09/03(月) 19:55:11 ID:WwQt1vzt
>>386
確認画像がないものは、削除じゃなくて、集計で選外扱いにする方がいいと思う。
389HG名無しさん:2007/09/03(月) 21:34:12 ID:9IYAcdJm
>>386
運営諸氏ではないが、言わせて欲しい。

このコンペの主旨は「模型好きが画像を持ち寄ってそれを見てワイワイ楽しむこと」であって、
「参加者に厳格に規則・レギュレーションを守らせること」が目的ではないはず。

たしかに規則を守るのは大切だし、「なぁなぁでいいジャン」とも思わないが、
レギュレーション違反だからNGだの画像を強制的にはじくだの・・・てのは
ちょっと違うと思うんだ。

『次回から気をつけて下さいね』の一言ではダメなのかな?
390HG名無しさん:2007/09/03(月) 21:57:35 ID:VQRRZPi1
>>389 同意
391HG名無しさん:2007/09/03(月) 22:01:59 ID:KW7PRQZv
ルールを守ろうって気は最初っから無いの?
392HG名無しさん:2007/09/03(月) 22:08:29 ID:+CSX7tV3
そんなに厳格なルールでやりたいんなら自分で主催すれば?
所詮は仲間内で楽しもうってコンペだし。
商品や賞金出るわけでもないしな。
393HG名無しさん:2007/09/03(月) 22:08:47 ID:rFzS30cv
参加者の仕事は、ひたすら模型を作ることであるからして。

次から気をつけてねで良いんじゃないの。ADSLが当たり前の
この時代に、誰が画像の大きさ云々で困ることがあるのか。
394HG名無しさん:2007/09/03(月) 22:11:30 ID:Q77tFpIA
特に厳しい規制ってわけでもないのに、
それすらなあなあにするならそれこそgdgdになりそう
395HG名無しさん:2007/09/03(月) 22:15:48 ID:9pSTrjuc
ファイル容量で弾くのは比較的容易だけど
ピクセル長で弾くのはややこしい。


って昔勤めてた会社のPGが言ってた。
396HG名無しさん:2007/09/03(月) 22:16:48 ID:Qlgy138R
>所詮は仲間内で楽しもうってコンペだし。
仲間内であろうと最低限のルールを守るのが礼儀だと思わないのか?

>誰が画像の大きさ云々で困ることがあるのか。
投票して順位を決める以上、公平性を欠く。

「模型好きが画像を持ち寄ってそれを見てワイワイ楽しむこと」が目的でも
それは最低限のルールの上での話しだ。
だったら最初からそんなルール入れなきゃいいんだよ。
運営がそれを入れている以上従うのが参加者の筋だろ?

397HG名無しさん:2007/09/03(月) 22:28:59 ID:KW7PRQZv
画像の大きさはさて置き、最低限本人確認画像は必要かと・・・
それにこーゆーのってルールに則ってやるから楽しさがあると思いますがいかがでしょう?


398HG名無しさん:2007/09/03(月) 22:46:12 ID:Qlgy138R
>画像の大きさはさて置き
だから、なんで置くんだよw
それもルールの一つです。
あと>>392
>そんなに厳格なルールでやりたいんなら自分で主催すれば?
お前はアホか?>>386が勝手に作った俺ルールならそのセリフは分かるが
>>386が言ってるのは「2mcで記述されているルール」なんだよ?
主催者がこれがルールですよって書いてるんだから参加者はそれを守るのが当然だろ?
運営側に負担をかけないようにするのが参加者としての努めじゃないのか?
399386:2007/09/03(月) 22:46:41 ID:C5Rmq5o6
自分の個人的な考え方としては、

「レギュレーションを守った上で、模型好きが画像を持ち寄ってそれを見てワイワイ楽しむこと」
が理想だと思っています。

正直な話、確認画像がなくなったとしても、大半の人は転載などをすることはないと思いますし、
画像サイズに関しても、口をすっぱくして言うような違反ではなかったと思います。

ただ、これらを守るのに無茶苦茶な労力が伴うとも思えないというのが本音です。
画像に関しては、システムで警告が出れば、「あ、サイズ間違えてたな。修正しよう」と
ほとんどの人が受け取るのではないかと考えていました。

確認画像に関しても、せっかく有効なルールがあるのですし、ほとんどの人は守っている現状で
放置されて一番ダメージを受けるのは落とした当人だと思えたので、なんらかの対応が必要なの
ではないかなと。

どれも数少ないレギュレーションの一つですし、、、
400HG名無しさん:2007/09/03(月) 22:48:29 ID:rFzS30cv
だからさ〜、「次は気をつけてね」でいいじゃないか。
法律作りたいなら、自分でサイト作ってそこでコンペ開けば?
401HG名無しさん:2007/09/03(月) 22:53:30 ID:a/s/aCI6
そんなに騒ぐことなのか
402HG名無しさん:2007/09/03(月) 22:56:19 ID:Qlgy138R
>>400
あなたは運営ですか?
運営ならばレギュレーションを変えれば済む事です。

運営でなければ、あなたも>>836と同様に只の一参加者なので決められたルールーを守ってください。
あなたはそんなルールイラネーよと思ってるかも知れないが
それが必要だから運営はレギュレーションとして書いているんだろ?
お前こそ守れないなら自分のサイトでコンペ開けば?
403HG名無しさん:2007/09/03(月) 23:01:52 ID:VQRRZPi1
運営には何の権限も無いし、また2MCで上位入賞しても何の特典も無い。
うまく言えないので、創世記の過去スレを見る事をお勧めします。
404HG名無しさん:2007/09/03(月) 23:08:03 ID:ZooPLHUY
注意するんなら運営が注意するべきこと
405HG名無しさん:2007/09/03(月) 23:11:54 ID:+CSX7tV3
大体、目に余ることやればここや批評スレで叩かれるんだから
それでいいだろう?
406HG名無しさん:2007/09/03(月) 23:17:25 ID:2DdEd1vB
>387
「キャラ(その他)」-「バーチャロン」の「フェイイェン」項に
今回のコレが含まれてないようです。
http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/2mc/gallery/19th/1187365352/


なんだかんだで、城に全部で60票も入ったのか…
今回、城に票がバラけたおかげでただでさえ票の少ない下位層がかなりワリを食った気がする。
407HG名無しさん:2007/09/03(月) 23:25:29 ID:WzxruiQF
毎回毎回ID:Qlgy138Rみたいなやつが現れるよな
結論は「厳格にやりたきゃお前が主催しろ」って事になるだけなのにw

まぁ、それで議論をしたい議論厨なんだろう

アホらし
408HG名無しさん:2007/09/03(月) 23:31:38 ID:Qlgy138R
>>407
毎回毎回ID:WzxruiQFみたいなやつが現れるよな
結論は「ユルユルにやりたきゃお前が主催しろ」って事になるだけなのにw

まぁ、それで議論をしたい議論厨なんだろう

アホらし
409HG名無しさん:2007/09/03(月) 23:38:58 ID:WzxruiQF
↑ほら、すぐ馬脚をあらわすw 放置だよ
410HG名無しさん:2007/09/03(月) 23:44:09 ID:bUwyFlMX
厳格なルールでやりたいなら自分でやれ、とか
法律作りたいなら自分でやれば?とか、
文句があるなら自分でやれば?っていう発言が見うけられるけど、
この話に関して、その言い方は全然筋が違う、
いつもこの手の話になると、この言い方で終わりにしようとするのがいるね。

ID:C5Rmq5o6や、ID:Qlgy138R、この人らが言ってるのは、

ボランティアでやってる運営の人に迷惑がかかるのは申し訳ないから、
運営の決めたことは、守った方が、運営さんに迷惑がかからないんじゃないだろうか?

ってことじゃないのか?

彼らの書き込みには、厳格なルールを作って欲しいとか、
法律を作りたいなんて一言も書いてないぞ。
曲解もいいかげんにした方がいい。
411HG名無しさん:2007/09/03(月) 23:46:17 ID:Qlgy138R
>>409
つーか、あんた出品者なの?
ルールなんか必要無いって叫んで恥ずかしくねーの?
ルールがユルければ楽できるもんな。
楽して良い作品なんか出来るかよ。
412HG名無しさん:2007/09/03(月) 23:53:46 ID:kwVTGFHF
ルールを厳格に守って自分たちの首を絞めるか、守らないで自分たちの首を絞めるかの
どちらに重点をおくかの違いだと思うんだけどねぇ。
自分なら多少期限を過ぎてしまって確認画像がなくとも作品が多いほうが楽しいと思うし

>ボランティアでやってる運営の人に迷惑がかかるのは申し訳ないから、
>運営の決めたことは、守った方が、運営さんに迷惑がかからないんじゃないだろうか?

そこまでの優等生発言はしてないと思うけどなぁ
こういう風に騒げば「運営は何してる!」という論調になって運営に迷惑かかるかもしれないけど
まぁ、「次は気をつけてね」に1票ですな
413HG名無しさん:2007/09/03(月) 23:56:35 ID:WzxruiQF
>>411
お前は運営なのかよ?w
414HG名無しさん:2007/09/04(火) 00:00:31 ID:Iij37FaM
オレは、仮にレギュレーションを守っていない状況(自分だけ得をする様な状況で)
いい評価を得て優勝しても、満足できないし、納得できない。
だから、レギュレーションは守る。ただそれだけ。
2MCのレギュレーションは、自分の作品が他の作品と比較して、他人に公平に判断
してもらう材料としてあるだけだと思う。
仮に、今後レギュレーション守らずに優勝する様なヒトが出てきても、優勝は優勝で
いいんじゃないか。そうゆう評価で当人自身が満足できるならだけど。
賞品や賞金があるなら、またそれは別の話だけれど、得られるのは自分の作った作品
に対する批評や感想、それと正当な評価から来る満足感だけだと思うから
415HG名無しさん:2007/09/04(火) 00:07:10 ID:EVd2sk3r
>>413
だからさ、ルールが緩いと誰が一番得するよ?
運営でもないし、見てるだけの人でもない。
ルールを守らない出品者のみ。
なんでそいつの肩を持つ?
なんで運営側の肩を持たない?
さっきから「次に気をつけてね」って言う意見があるが、その出品者が次回参加するかどうかも分からんわけだし、
次に守る保障もない。つか次回守るぐらいなら最初から守るだろ。
416HG名無しさん:2007/09/04(火) 00:12:01 ID:7OTiijtz
だから、運営さんに言えばいいのに・・・
ルールは守らせてください ルール守らないのは弾いてくださいって
417HG名無しさん:2007/09/04(火) 00:13:59 ID:+lA1M1Rf
>>416

このスレの>>1を見たほうがよくないか?
運営さんに伝えるためのスレじゃないの?ここ?
418HG名無しさん:2007/09/04(火) 00:14:13 ID:+oShXTTv
投票始まってから「間に合いませんでした」は論外だろう。
最低限の参加基準を満たしていないんだからルール云々以前で個人的には未完成品扱い。
作者も上の方で申し開きしてるんだし、運営も時間的に対応できない部分もあろう。

確認画像ないのは今からでも除外でいいんじゃね?
中途半端な作品でやっちゃった感があるのは作者だろうし。
419HG名無しさん:2007/09/04(火) 00:14:57 ID:EVd2sk3r
>>416
既に>>386が一番最初に言ってる罠。
420HG名無しさん:2007/09/04(火) 00:25:33 ID:cLOT8I78
おまいら、2MCの締め切りに間に合うようにがんばってる人たちだっていただろうに。
「次気をつけてくださいね」がとおるんなら、俺も次遅れて出すよ。
そっちのほうが手を加えられる時間長そうだしな。
421HG名無しさん:2007/09/04(火) 00:37:18 ID:LMPM2S/r
一方で一番乗り争いをしてる人もいるな。
彼らは写真だけは確実に揃えているが。
422HG名無しさん:2007/09/04(火) 00:40:47 ID:qHLaZE8w
騒いでる連中全員、どんだけ心狭いんだよw
423HG名無しさん:2007/09/04(火) 00:42:32 ID:cLOT8I78
>422
おまえどんだけ心ひろいのよ、瀬戸内海か?
424HG名無しさん:2007/09/04(火) 00:42:46 ID:OORykrTW
>418
削除してしまったら、間に合わなかったという事実が消えてしまう。

間に合わなかったという無様な姿を残し続けておくのが、運営さんからの罰なのだ
…と自分としては解釈しているのですがw

運営さんだって善意でやってるワケだし、毎度エントリー締切直前のゴタゴタに
対応してる姿を見てると、うっかりさんのためにまた手間かけろっていう気には
ならんなあ。
当人だって、間に合わなかった事実を晒されるというペナルティを負ってるワケだし。

>420
好きにすれば?
模型コンペなんだから口でなく出来上がった物で競ってくれよ。
425HG名無しさん:2007/09/04(火) 00:46:40 ID:qHLaZE8w
>>423
タコとか棲んでるよ
426HG名無しさん:2007/09/04(火) 00:49:51 ID:+lA1M1Rf
>>1で明確に提示されている、
このスレッドの趣旨に沿った発言、議論等なされないのであれば、
削除依頼した方がいいと思われます。
427HG名無しさん:2007/09/04(火) 00:51:54 ID:amhH+YNf
あれだよ。運営サイドがOKしたんだからいいと思うがな・・
ほんとうは、以前のひよっこさんのような対応にしてくれれば、ベターだったのかの知れないけど
くだまいても、無償で運営しているんだし細かいこと気にしてもしょうがないと思うよ
さて、次回作でも作り始めるか

428L-point ◆Spt.96.RcA :2007/09/04(火) 00:59:31 ID:l6yeI+2V
えと、ピクセル長で弾くという意見がありますが、
解像度の件に関してはあくまで閲覧者が見やすいサイズ。という意味で取り決められました。
はっきり言って、見づらいサイズであるならば損をするならば自分。ということになります。

ファイルサイズに関しては鯖容量の問題で制限の必要がありますが、
サムネイル以外の画像解像度に関しては正直言って制限の必要を感じません。
もちろん、どうしてもと言うのであれば取得と比較くらいの話なので実装しますが。


確認画像のない作品の扱いですが、前回は参考出品扱いとし、投票後に修正用スクリプトを開放しました。
今回は投票前に除外できなかった経緯があり、すでに投票が行われてしまっていたためそのままとなりました。
該当者の方、申し訳ありません。



えと、個人的には運営に参加した当初から2MCは壮大な晒し大会であり、
晒したい人間はいくらでも受け入れたいと思っています。ずっと書きつづけてますが。
運営人は大体がそんな感じです。晒したいなら晒せばいいくらいの。

まぁ、公式のLINKは担当外なのでこんな感じで。
429HG名無しさん:2007/09/04(火) 01:06:11 ID:x4IW1TiY
要するにアレでしょ、確認画像も上げずに棄権したはずのヤツが
なんで俺の上にいるんだよ!ってことじゃないの?
まあ尤もな不満だから、次回から棄権の意思表示があったものは
票数未発表で選外にすればいいんでね?
今回も集計時には棄権の意思表示は間に合ってたんだし。
430HG名無しさん:2007/09/04(火) 01:09:54 ID:+lA1M1Rf
>>サムネイル以外の画像解像度に関しては正直言って制限の必要を感じません。
なら、画像解像度無制限にルール変更して欲しいです。
431HG名無しさん:2007/09/04(火) 01:13:18 ID:cLOT8I78
んじゃ、もうみんなサイズも締め切りも守らなくていいんじゃね?
432HG名無しさん:2007/09/04(火) 01:18:03 ID:yv3e/QYS
「レギュレーション」


  ↓


「できれば守ってほしいこと、だけど無理なら仕方ないよねぇ〜」


に変更したら問題解決。
433HG名無しさん:2007/09/04(火) 01:21:20 ID:Hn3UESd1
>>428
今回もお疲れさまでした。またよろしくー
434HG名無しさん:2007/09/04(火) 01:28:56 ID:amhH+YNf
だれも守らなくて良いとは言ってないと思うが・・・
めんどうだけどレギュレーションは守ろう
ぽじてぃぶにいこう
435HG名無しさん:2007/09/04(火) 01:30:34 ID:EVd2sk3r
>>434
上のレス読んでる?
守ろうと言ったら、2mcに来るな他所池って言われたぞ?w
436386:2007/09/04(火) 01:35:39 ID:/wRgkGih
>>428
回答ありがとうございます。

>解像度の件に関してはあくまで閲覧者が見やすいサイズ。という意味で取り決められました。
>取得と比較くらいの話なので実装しますが。

現在のサイズ指定が前述の経緯を持って決められたことと、実装に手間がかからないのであれば
サムネイルも含めて実装を希望します。
仮に>>432のような開放をしてしまうと「見る側の見やすさ」を損なってしまうかもしれませんし。

>確認画像のない作品の扱いですが、前回は参考出品扱いとし、投票後に修正用スクリプトを
>開放しました。
そうでしたね。これに関しては投票前に作業が必要になってくるため、運営諸氏のスケジュールとの
兼ね合いもあってなかなか難しいですね。何かいい案はないものか、、、

>公式のLINKは担当外なので
了解しました。
437L-point ◆Spt.96.RcA :2007/09/04(火) 01:44:01 ID:l6yeI+2V
2MCもそろそろ5年目に突入しようという段階になり、
毎回の様に議論されてきて、古株のヒトたちからすればまたかって感じの話なんですが、
よく言われてきたのが2MCは商品が出たりする商業コンペではないってことなんです。

あくまで2ch模型板住人が作った模型を持ち寄って見せ合って、おまけで順位決めるかくらいの。
オリンピックじゃないけど、参加することに意義がある的な。
ガチガチに固めた中でやっても今の状態ではなかったと思います。
もっとイイコンペになってたかも知れないし、もっと前に途切れていたかも知れません。

何というか、模型作ったら晒して、晒された模型見て、それを楽しめ!みたいな。
巧くいえないけど、何だか投票だとか締め切りだとか模型以外の面ばかり見てモノを言ってるような。


もう何年も書いてなかったかもですが、2MCは模型板の祭り。楽しんだモンですぜぃ。
野暮なこと言ってるよりも純粋に楽しんで欲しいわけです。
438HG名無しさん:2007/09/04(火) 01:45:29 ID:rpWCSWBx
>>428:L-point◆Spt.96.RcA
>画像解像度に関しては正直言って制限の必要を感じませんならばその旨伝わるような文言に変えた方が良くない?

>晒したい人間はいくらでも受け入れたいと思っています。>晒したいなら晒せばいいくらいの。
と、まで言うのならなおさら。

閲覧者が見やすいサイズとしてこれくらい推奨
でも解像度に規定ありません

みたいな。
今回みたいな妙ないざこざも防げるのでは?
439L-point ◆Spt.96.RcA :2007/09/04(火) 01:58:02 ID:l6yeI+2V
まぁ、当時のモニターの平均的な解像度で決められたもんで>サイズ規定。
あとは2096*128とかみたくアホみたいに横長とか縦長を防ぐって意味合いで。
鯖にムダな負荷かけて注意受けたくないってのも制限してない理由だったりしますが。
440HG名無しさん:2007/09/04(火) 02:09:04 ID:rpWCSWBx
横長とか縦長だと鯖に負担かかるの?
>>428に書いてる事と矛盾してない?

明確な理由があってのレギュを変える必要はないけど、
慣習として残ってるだけの規制なら機会があれば変えてもいいんじゃない?

それと、
来るもの拒まずと言う姿勢ならば
古参にとってループな話題でも
折に触れて繰り返すのも悪くないと思う。
441HG名無しさん:2007/09/04(火) 02:13:20 ID:amhH+YNf
あ、読んでますよ
れぎゅれーしょん守るのはあたりまえ
すぐに話が飛躍しすぎると思うんだ おまえがヤレとか・・ほか池とか
ぎちぎちに縛った運営でも良いけど、この位の緩さで良いんじゃないかとおもふ

しかし
ねむい
442L-point ◆Spt.96.RcA :2007/09/04(火) 02:16:28 ID:l6yeI+2V
>>440
いや、
・明らかに見づらい解像度を防ぐって意味合いの解像度指定
・負荷をかけたくないから解像度制限していない
ということです。


>来るもの拒まずと言う姿勢ならば
>古参にとってループな話題でも
>折に触れて繰り返すのも悪くないと思う。
折に触れる側の身にもなってくだちい。まぁ、暗黙の部分があるのは不備かも知れんわけですが。
それをまとめてやろうって人間がいないのもまた事実。
443イヌハナ:2007/09/04(火) 05:09:31 ID:JlC4hEGV
私が間に合わなかったばかりに
騒動を巻き起こしで申し訳ありません。

自主的に2ヶ月の謹慎と出場停止の処分を課したいと思います、
まにあわなかったショックで精神を病んだので、しばらく静養します。
444HG名無しさん:2007/09/04(火) 05:59:50 ID:zXKmhEO9
実際、一番かわいそうなのは間に合わなかったイヌハナさんだよ。
中途半端にさらされて叩かれて。
しかも次回も同じ作品出すそうだし。
これが運営からのペナルティってことなら、抑止力として意味はあると思う。
かなり酷い仕打ちだからね。
445HG名無しさん:2007/09/04(火) 06:38:29 ID:SK16nc8Z
今回の場合、特に問題が起きた訳でもないのに突然喧嘩腰で話題を振った↑の彼に問題があるかもな。

446445:2007/09/04(火) 06:47:06 ID:SK16nc8Z
あ、↑っつっても444じゃなくて、そもそもの発端になった人ね。わかるだろうけど
447386:2007/09/04(火) 07:20:39 ID:/wRgkGih
>>437
言わんとされていることはよくわかります。PREにも参加させていただいたクチですし。
ただ、「サイズや締め切り・提出物を書かれているように守る事」=「ガチガチ」だとは思えないんですが。

「警告受ければちょっとサイズ調整する」「遅れたら対応にしたがって次回また投入してみる」
簡単に調整できることだからこそ、今まで大半の参加者が当然のごとく遵守してきたことです。

2MC開始からの流れを見ていても、明らかに嫌がらせのごとくレギュレーションを守らないという
違反は皆無です。そういった参加者の方々の姿勢を考慮しても、今回のような措置や
レギュレーション書き換えが実現されてもなんら問題はないと思うんですけど、、、

これが、「光源は自然光に限る」「ハイディティールマニピュレーター禁止」くらいになるとちょっと怖いですけど。ね。


>それをまとめてやろうって人間がいないのもまた事実
仮に実装が「お祭り空気感を削いでしまう」のであれば、この無駄なループを今後起こさないためにも
>>438も書かれていますがレギュレーションの書き換えを希望します。

「レギュレーションはあくまで原則に過ぎません。各人の判断で起こる多少のズレは構いません」と。

もしかしたらそこから全く新しいネタが生まれるかもしれませんし。自分もそれを期待しています。
448HG名無しさん:2007/09/04(火) 09:00:33 ID:aljvXiaw
レギュレーションの書き換えは全く必要ないと思うけどな。
厳密に適用されてなくても抑止力として今の記述のままがいい。
(特に参加に不慣れな人にとっては。)
「あくまで原則〜」みたいな記述になるとどんどん緩んでしまうと思う。
今の記述と現実の適用がちょうどいいんじゃないか?(現実に大きな問題は起きてないし)
449HG名無しさん:2007/09/04(火) 10:46:59 ID:qPeEHIze
>>447
こういう外野からモノを言うルール厨が出現すると、イベントごとは大概廃れていく、
ながきに渡って続いた2MCもこういうガチャガチャモノ言うだけの屑にかき回されて、
直に白けてフェードアウトってオチになりそうだな

大体、レギュに沿ってないところがあった、改定していこうなんて話は、
金品のやりとりがない2MCなんかなら、もう少し時間がたってから言っても構わんだろうに、
”わざわざ”終了直後にネチネチと粘着を始めてやがるし、運営側が開催スタンスの説明してるのに、
それにさらに粘着する始末、、、結局、場をかき混ぜるのが楽しいだけだろ、お前w
450HG名無しさん:2007/09/04(火) 11:55:47 ID:jEQJJT5L
この程度のルールすら守れない糞内野がほざいております。
だいたい、どうしてもと言うのであれば取得と比較くらいの話なので実装しますが。って言っておいて
>>436で、実装に手間がかからないのであれば サムネイルも含めて実装を希望します。へのレスが、

野暮なこと言ってるよりも

ですか。あきれますね。
だったら最初から直す気が無いと言えばいいのに。
451HG名無しさん:2007/09/04(火) 12:06:12 ID:yv3e/QYS
9条論議みたいなもんだなw
452HG名無しさん:2007/09/04(火) 12:17:29 ID:aljvXiaw
本当に変な粘着が増えたな
453HG名無しさん:2007/09/04(火) 12:21:43 ID:hcEAFvIO
なんでこっちはレギュ守るために手間暇かけてるのにそれできないやつがスルーされてんの?
時間と手間割いた俺がバカみたいじゃん。
そんなんアリなら次から俺も守らないかんね。

大目に見てくれるんでしょ?
なんでもありみたいだし。

次は、確認画像なしの画像処理しまくり作品20連発で参加しま〜す
454HG名無しさん:2007/09/04(火) 12:25:08 ID:1IkccXnc
なんでそんな必死なのかわからん・・・
455piler returns:2007/09/04(火) 12:29:49 ID:FiMck/RM
それだけそこに快感を求めたがる。
一種のストレス解消といえばそれまでだが。
くれぐれも度を越えぬように気をつけたほうがいい。
456HG名無しさん:2007/09/04(火) 12:34:30 ID:MvvhXx6T
>453
それでおまえの気がすむなら、そうすればいいさwww
20連発、期待してるよ。
457HG名無しさん:2007/09/04(火) 12:35:20 ID:/wBFhmMZ
2mcのレギュレーションなんて対して厳密なもんではない、「暗黙の了解」部分も多い代物。
なのにあえて厳密に数値化されている画像サイズ、明言されている確認画像の必要性、
これは最低限のルールだし、この程度の事は守るべきだと思う。
基本的なルールを守らずに同じフィールドで遊べるもんでないだろうに。


ただし、違反があった場合にはじくとか失格とかの「罰則」の存在は反対。
再三言われてるが、「次回は気をつけて」で良かろうもん。

>>437
>L-point氏
正直もうメンドクセーなって気になってないか?
今回の対応見てるとそう見えるんだけど…>>450の気持ちも解るなぁ
もちろんアオリも混じってるだろうけど、考慮に値する意見も書き込まれてない?
458HG名無しさん:2007/09/04(火) 13:37:08 ID:WB03wULz
暗黙の了解
という抑止力が結構機能してると思うんだけど

そんな無茶するやつも現れてないし
批評スレで忠告なり注意されても無視して暴走するやつもいないし

まぁ、「俺は守ってるのに」云々って理屈は分からないでもないけど
長い目で見たときにそう大きく逸脱してないんだからいいんでない
459HG名無しさん:2007/09/04(火) 14:21:03 ID:VlhWEA/s
>>453 作りもしない奴が何言ってやがる
460HG名無しさん:2007/09/04(火) 14:21:48 ID:23DD02tL
・現状で容量チェックは実装されている
・バカみたいな解像度にしても圧縮率上げなきゃいけないので画質低下→結果損

だから、今のでちょうどいい按配だと思う。
欲を言えば、100KB制限を200KB位に引き上げてもらえると画質良くなって嬉しいです
461HG名無しさん:2007/09/04(火) 14:27:22 ID:qPeEHIze
2MCの性格から言って「俺はこんなに一生懸命ルールを守ったのに!」と必死になるものじゃないんだよな、
そこの温度差が分からない馬鹿が何時までも粘着してるわけだ
それに「あいつがルール破ってお咎め無しなら、俺も破るからな」って小学校低学年レベルの思考だろw
462HG名無しさん:2007/09/04(火) 14:42:32 ID:WB03wULz
>>461
そこまでいうと段々あんたが
「あ?ルール破りましたよ?破りましたがなにか?」
ってひらきなおってる粘着に見えてくる。

破ってもいい訳じゃない。
けど、あんまり厳格に決めなくても
今のとこ(多少のブレはあるけど)2mcの流れ見渡したときに
流れ変えちまうような大きなブレ(ルール違反)するやついないから現状でもいいんじゃ・・・
って程度がいいと思うんだけど。
463HG名無しさん:2007/09/04(火) 15:27:37 ID:KXJhI1XO
なんとなく現状維持でヌルくまとまりそうなので次回日程案を出しときますね。


2MC 20th開催日程案
【エントリー期間】
 平成19年11月17日(土)〜11月27日(火)
【修正期間】
 平成19年11月28日(水)
【投票期間】
 平成19年11月29日(木)〜12月1日(土)
464HG名無しさん:2007/09/04(火) 16:03:16 ID:a4vfCrvr
レギュレーションが飾りだというので、次回は転載とガンプラパチ組みで参加しまーす。
みんな応援してね。
465HG名無しさん:2007/09/04(火) 16:53:17 ID:3O0UrhVG
>>464
なんでそこで「応援」せにゃならんのだ?
今までだって散々2MCオリジナルじゃない作品は糞味噌の集中砲火だ
参加するならすればいい。だが貴様の味方は一人もいないことは覚えておけ
466HG名無しさん:2007/09/04(火) 16:56:17 ID:/wBFhmMZ
>>461
>「あいつがルール破ってお咎め無しなら、俺も破るからな」

そんな小学校低学年レベルの思考してるヤツと、
前向きなルールの訂正案を出してるヤツとは区別しような。

ま、どうせ実際には
>453や>464みたいのは絶対に参加しないからいいんだけど。
万が一出て来たって叩かれまくるだけだしな。
つまり、このスレや批評スレの存在こそが抑止力足りえてると思う。
気になる事があればスレで聞けばいいんだし、
問題だと思えばこうして議論すればいいじゃない。
467464:2007/09/04(火) 17:18:58 ID:oMMwYl6D
え?どうして?
「次回は気をつけて」で許してくれないの?矛盾してるよ?
自分達の都合の良い時は許して、都合が悪いと許さないのかい?
あきれるね。
468HG名無しさん:2007/09/04(火) 17:28:56 ID:aljvXiaw
ミスは許されても故意は許されんのじゃ、ボケェ!
469HG名無しさん:2007/09/04(火) 17:31:04 ID:qqEnkvV2
まぁ本当に「パチ組みで」とか「転載」とかほざいてるアホは
100%参加しないだろうし、修正云々言っても、そもそも
作ること自体ないだろうから安心してていいよな

これでマジで出てきたらネ申 っていうか祭りのヨカーンw
470HG名無しさん:2007/09/04(火) 17:40:54 ID:qqEnkvV2

    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<   次回は転載とガンプラパチ組みで参加しまーす。
   |./  ー◎-◎-)  \_____________________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄


書いてて恥ずかしくねーの?
ま、恥ずかしくねぇから書いてんだよな?な?
もういいから回線切って吊れよwww
471HG名無しさん:2007/09/04(火) 17:40:58 ID:3O0UrhVG
今から白けてるのに、神にも祭りにもなるわけねーだろ…
472HG名無しさん:2007/09/04(火) 17:45:33 ID:EVtR88zV

    / ̄ ̄ ̄ ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  人____)<   次回は転載とガンプラパチ組みで参加しまーす。
   |./  ー◎-◎-)  \_____________________
   (6     (_ _) )    カタカタカタ
   | .∴ ノ  3 ノ  ______
    ゝ       ノ  .|  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄

473HG名無しさん:2007/09/04(火) 17:52:26 ID:qPeEHIze
>>462
「何も今言わんでも」という、個人的には空気を読めないと感じるタイミングの正論をぶった問題定義に、
少々いきり立って、糞もミソも一緒くたにして口さがない書き方をしてしまったようだ、すまなかった。。。
474HG名無しさん:2007/09/04(火) 17:53:37 ID:Q/EBlJp3
>>467
良いから早くいつものクスリ飲めよ
親も泣いてるぞ
475HG名無しさん:2007/09/04(火) 17:56:38 ID:CXSFJ9aU
いっそ誰か本当にパチ組みで参加してくれないかな?
転載はさすがに「やってくれ」とは言えないが。
で、結果どうなるのか見てみたい。
ボロクソに叩かれるのか、無視されてゼロ票で終わるのか
はたまたそれ以外の結果が出るのか・・・
476piler returns:2007/09/04(火) 18:03:15 ID:FiMck/RM
私情をコンペで出して恥をさらすことこそ危ない。
477464:2007/09/04(火) 18:39:36 ID:AYLar+q+
だからさ、レギュレーションは必要だろ?
ぼくみたいなバカがさ本気で参加しない為にもさ。
故意じゃ無かろうと、悪意があろうと駄目な物は駄目って線引きが必要だよねって話なんだよ。
画像のサイズなんてどうでもいいじゃん、って思う人もいれば
確認画像なんてなくてもいいじゃんって思う人もいるし
色塗らなくたっていいじゃんってヤツもいるかもしれない。
そういう作品も含めて何でもありっていうならレギュレーションは入らないと思う。
でも、見たい作品はそんな物じゃないでしょう?
だから、レギュレーションの意味をもう少し真面目に考えてくれよって話。
478HG名無しさん:2007/09/04(火) 18:48:29 ID:qPeEHIze
>>477
いくつか設けられてるルールのすべてが等価値に見える低能は引っ込んでていいよ
お前みたいなのが垂れ流してる駄文を詭弁っていうんだよ

問題定義にしても頭が悪すぎる
479HG名無しさん:2007/09/04(火) 18:50:20 ID:qqEnkvV2
>>453は大阪在住の一応本物モデラー 次回は日本橋のタムタムで
 大量買いして20連発してくれることを期待するw
480蓬莱:2007/09/04(火) 18:53:19 ID:g2p5nlUu
>>406
ありがとうございました。 
キャラ(その他)のデータに不備がありましたのでいくつか修正しておきました。
http://mc2ch.hobby-web.net/

他にも何かありましたらよろしくお願いします。
preと1stのアーカイブ復元もやっておりますので、データをお持ちの方はご協力お願いします。
481HG名無しさん:2007/09/04(火) 18:58:16 ID:qqEnkvV2
そういや何回か前の大会に「塗装なし研ぎ出し」で出品してた
のが2名ほどいたよなぁ
基本的にはレギュ違反なんだけど、俺もオモシロイって思ったし
票もいくらかは集めてたはず 俺もその回は出品しててそれより
下位だったけど、「レギュ違反が・・・」とか下らないことを言う気は
一切ないし感じもしなかった

そういった意味でのレギュレーションには柔軟性というか2MC
ならではのフレキシビリティが欲しいと思う
 (トートロジーでスンマソン(´・ω・`) )
482HG名無しさん:2007/09/04(火) 19:00:53 ID:xcNrAGsN
頼まれもしないのに他人様のタメとか言って騒いでる>464はもうちょっと社会勉強でもしてこい。
つーかルールがどう変わろうと破るんだからお前にゃ関係ねーだろ。
483HG名無しさん:2007/09/04(火) 19:13:10 ID:OORykrTW
>480
訂正されたばかりのところに申し訳ないのですが、第2回大会の「アレ」がキャラのカテゴリーにないなと
思って確認させて下さい。


ダイハツ ミラ(ウォークスルーバン)
http://www.stalin-news.com/2mc/gallery/2nd/035/

これは「ウルトラメカ」になるのかどうか…w
円谷プロの広報車をモデルにしたキットだそうなので、スケールモデルという解釈でしょうか。


ホンダZ
http://www.stalin-news.com/2mc/gallery/2nd/034/

コレも本文中は一切触れてませんが、3枚目の写真にあるように「ジャンボーグA」のジャンカーZなのでは。
484HG名無しさん:2007/09/04(火) 19:21:56 ID:vX3SH3Q4
>>463
あぁ、次はもう11月なんだ・・・('A`)
485HG名無しさん:2007/09/04(火) 19:24:52 ID:cLOT8I78
締め切りすぎて間に合わなくてギャースカ文句言うほうが子供だと思うがね、イヌハナ自重してればよかったのにw
作品の出来が悪いからと言って責めるのはおかしいし、おもしろいものはあったほうがいい。
だけど、人間として締め切りはまもろうぜ。
486HG名無しさん:2007/09/04(火) 19:33:12 ID:Cz+wzqy8
>>485
既にワビ入れてるヤシに無知打つの、(・A・)イクナイ!
487蓬莱:2007/09/04(火) 19:33:45 ID:g2p5nlUu
>>483
ミラは劇中で使われた車ではないのでスケールという認識なのですがどうでしょう?
ハルヒやローゼンメイデン等のイタ車と同じ扱いになるとゆーか。なんとゆーか。
ジャンカーZは、その存在を知りませんでしたので、キャラに分類しておきます。
「ジャンボーグA」ってカテゴリーをキャラ(その他)につくって入れておきます。
ありがとうございました。
488HG名無しさん:2007/09/04(火) 20:09:35 ID:3O0UrhVG
>>485
その口調
自分がスルーされ始めると参加者を貶して話題を自分に向ける浅ましいスタイル

貴方、前回の反省会にもいませんでしたか?

489HG名無しさん:2007/09/04(火) 20:25:23 ID:7OTiijtz
>>488
前回はキクラゲ氏を攻撃
だから、毎回湧いてくるんだよ 自治厨気取りで
490HG名無しさん:2007/09/04(火) 20:54:59 ID:ReGjdOOt
たかがアマチュアのプラモデルの見せ合いなのに、やたら噛み付いてくる奴が泣ける。
こんな小さなことにまで嫉妬して、よほど実生活に余裕が無いんだな…。
491HG名無しさん:2007/09/04(火) 21:05:50 ID:cLOT8I78
>>488
人違いですよw
先入観を持つことはは視野を狭めるからおすすめしないですよ。

レギュレーションって皆が楽しむためのルールと、新参者が入り込むためのルールの二つの役割があると思いますが。
レギュレーションは守ってなんぼです。
今までレギュレーション違反がいなかったから大きな議論に上らなかっただけで、これからレギュレーション違反が氾濫されても困りますよ。
縛りがいらないならレギュは取っ払っちゃえばいいわけだし。
内輪だけで楽しむような大会じゃ新参者が集まりづらくなるのではないでしょうか?
そんなんだとマンネリ化しちゃいますよ。
古参の皆さんは、レギュレーション言葉の意味をもう一度再確認した方がいいのではないでしょうか?
492HG名無しさん:2007/09/04(火) 21:20:25 ID:WB03wULz
>今までレギュレーション違反がいなかったから大きな議論に上らなかっただけで

縛りがきつくない部分を自己浄化してバランス取っていけるのも2mcの楽しさでもあると思うんだが。
どんな違反もルール無視もやろうと思えばいくらでもできるのに
みんなであ〜だこ〜だありながらも上手くバランス取りながらやってこれた経過は大事にしたいと思うんだが?
493HG名無しさん:2007/09/04(火) 21:25:12 ID:zXKmhEO9
レギュレーションは守って当然。守るべきもの。
しかし、特に罰則は設けてない。
違反したら馬鹿にされたり叩かれるだけ。
それだけのこと。
494HG名無しさん:2007/09/04(火) 21:27:04 ID:EVd2sk3r
仲間内とか外野とか、
批評スレでちょっときつい事書くと叩かれて
運営スレでレギュレーションを守ろうというと叩かれて
ちょっとでも意に反すると出てけと言われる。
いつから仲良し馴れ合い仲間内コンペ会場になったんですか?
あぁ、ここは超簡単ガンプラに成り下がったのか。
495HG名無しさん:2007/09/04(火) 21:35:40 ID:ec4GnuHW
>>490
最初から潰そうと粘着してる人が一人いるんだ。
レギュ変えようが変えまいが、関係なし。

イヌハナさん、自分で罰則かけるなら、今回のを撮影含めて
次回に仕上げてくれる事キボン。
496HG名無しさん:2007/09/04(火) 21:44:33 ID:7OTiijtz
根拠はないけどID:cLOT8I78=ID:EVd2sk3r

ウン、根拠はないんだ ニヤニヤ
497HG名無しさん:2007/09/04(火) 21:46:02 ID:cLOT8I78
>>496
人違いですよ
498HG名無しさん:2007/09/04(火) 21:46:15 ID:EVd2sk3r
↑根拠は無いんだ ニヤニヤ
499HG名無しさん:2007/09/04(火) 21:49:21 ID:EVd2sk3r
ていうか>>496
空気の読めない>>416じゃないか!
500イヌハナ:2007/09/04(火) 21:50:18 ID:L7yR4GyE
伝わってなかったらすいません、>>443は朝青龍問題にからめたネタです
あと、2ヶ月出場停止って次回3ヶ月後だから関係ねえじゃん!っていう
501HG名無しさん:2007/09/04(火) 21:53:54 ID:Rl92erQ3
あんなあ、ネタは 説明すると しんでまうんやで
502イヌハナ:2007/09/04(火) 21:57:04 ID:L7yR4GyE
だって、本気で受け取ってそうな人が…
503HG名無しさん:2007/09/04(火) 22:00:29 ID:7OTiijtz
誰〜が〜空〜気〜が〜読〜め〜て〜な〜い〜の〜か〜な〜 ニヤニヤ
504HG名無しさん:2007/09/04(火) 22:03:18 ID:UcB0hzD+
そろそろ放置でよさそうだな
505HG名無しさん:2007/09/04(火) 22:13:24 ID:yv3e/QYS
今起こってるこの論議が自浄作用のひとつとおもうのだが?
ま、運営さんが無視するなら無駄になるわけだが。
Lぽさんは答えてくれてるけど、ほかの運営さんはどうなんだろうね?
現状のまま良し。論議は無視。なんだろうか?
ま、それはそれでありなんだけど。当たり前だけど。
506HG名無しさん:2007/09/04(火) 22:36:18 ID:8fn2tM02
>>505
無視でいいでしょ、運営もボランティアでやってもらってるのに
この上さらに堂々巡りな議論にまで参加させたくないよ。

運営の方々にはたまーにこのスレざっと目を通してもらって、大体の要望を汲み取ってもらって
変えるところがあれば変えてもらっていいと思うよ。

一番重要なのは定期的に開催されるってこと。極論言えばこれ以外は蛇足でしかない。
507HG名無しさん:2007/09/04(火) 22:38:04 ID:ec4GnuHW
>>502
ごめん書いた後、日程認識すますた。
508HG名無しさん:2007/09/04(火) 22:52:01 ID:qk1lZpct
今回のイヌハナ氏のようなケース
あるいは過去に何度かあった「エントリー取り下げたい」な場合、
投票開始前なら運営にお願いするまでもなく 自分で削除処理すりゃいいのよ。
投稿済画像とサムネを↓のサムネに差し替えればよい。
http://mokei.net/up/img/img20070904223208.jpg
つまり18thで参成堂氏がやった方法だな。

↑のサムネ画像と
「何らかの理由でエントリーを取り消したい場合はこの画像に差し替えてください」
の一文をエントリーページに貼っときゃいいと思うんだが。
509HG名無しさん:2007/09/04(火) 23:13:45 ID:weAVurZe
基本的に無視だけど、本人はひたすら12時になって
ID変わるのを待ってるだけだから12時過ぎたらまた
湧いてくる罠w
510386:2007/09/04(火) 23:20:55 ID:/wRgkGih
提出画像解像度に関して自分の希望は>>447で書いたとおりですが、
>>448が書かれたように、あえて「原則として〜」をレギュレーションに加えた場合、
どんどん緩くなってしまうという危険もありますね。

>>460がおっしゃる「バカみたいな解像度にしても圧縮率上げなきゃいけないので画質低下→結果損」
という、現時点での「抑止力」と、「この議論のループ化を避ける」ことを期待しての「原則として〜」
記述とは考えられないでしょうか?

記述がない場合、今後もループの可能性はあると思いますし(記述されていてもその危険性は否定
できませんが、その際は「レギュレーションでそううたってある」で解決できそう)

現在の解像度指定が「見る側」のことも考慮されているので、やはりシステムの実装が有効であると
思えますが、そうなると「その枠を超えたアイデア」にめぐり合う機会がなくなってしまう、、、
難しいですね、、、

>>508の案はギリギりまで粘って作業されている方には不向きかも。これも難しい、、
511イヌハナ:2007/09/04(火) 23:29:11 ID:L7yR4GyE
>>508
画像追加しようとしたときには「期間外です」でどうにもなりませんでした
その時点で日付変わる前(1、2分だけど)だったのは間違いないです
が、同じようにはねられたの前にもやってまたごねるのもなんだし完全な出来でもなかったので
できたら無かったことに、ということです

まだ差し替え可能なら画像はあるのでエントリー完了できてます
512L-point ◆Spt.96.RcA :2007/09/04(火) 23:32:39 ID:xHOvLJlB
率直な感想を言わせてもらうと
周囲は大して気にもしていない貧乏揺すりにファビョって、
気づいてないだけでファビョってる本人だけが空気悪くしてる的な。

うん、レギュレーションは守るべきものかも知れない。
けど、そのために何かを犠牲にするのってバカバカしいと思うわけです。
前にも書いたけど、折角造った模型に晴れ舞台を踏ませてやりたい。
こう思うことの何が悪いの?


本当にモノを造ってる人間なら分かると思います。
513HG名無しさん:2007/09/04(火) 23:47:56 ID:cLOT8I78
>>512
すまん、犠牲ってなんですか
514HG名無しさん:2007/09/04(火) 23:50:37 ID:yv3e/QYS
>>512
もちろんそれもわかるんだけど現行のルールがあるわけだから、
それは守りましょうよ、と言ってるだけなんじゃないですか?
「守らなくても良いけど守ってほしいルールはあるんだよね。」
が、現行レギュの運営さんの趣旨ならば、明記してくれればいいかなー?
>>432でも書いたけど。

で、守れない人がいた場合にどうするのか?と言う話と、
守れない人はエントリーできないようシステムではじけない?ていう話とてことなんじゃない?

守れないひとへの対応についても、今回みたいな、事後刑罰を決めちゃった的なのって
ありえんので、さくっと削除したらいいと私はおもうんですけど。
普通に運営さんがレギュに沿った対応してくれたら良いだけの話じゃないの?
515HG名無しさん:2007/09/04(火) 23:54:22 ID:7OTiijtz
>事後刑罰を決めちゃった的なのって

なんだ刑罰って?w
516HG名無しさん:2007/09/04(火) 23:54:46 ID:23DD02tL
計算機でからくりをつくる仕事をしてた経験上、
「システムで弾いて」なんて安易(と捉えられるようなのも含めて)に言われると
ムカッ、とくると思うの。
517HG名無しさん:2007/09/04(火) 23:56:27 ID:weAVurZe
はいはい、言葉遊びはここまで!

さぁIDも変わることだし、帰った帰ったw

さっさと糞して寝ろ
518HG名無しさん:2007/09/04(火) 23:57:26 ID:yv3e/QYS
>>515
削除しないほうが本人にとって屈辱的

とか言う意見出てなかった?
罰としては削除しないほうが、より罰だって言う意見。
それって、人殺してから、殺人罪作って裁くのと同じって言ってるんだけど。
なので、現行ルールでは削除なのだから
さくっと削除すれば良いのにと言っているんですが。
わかります?
519HG名無しさん:2007/09/04(火) 23:59:16 ID:7OTiijtz
>それって、人殺してから、殺人罪作って裁くのと同じって言ってるんだけど

バカって、何で意見がこう飛躍するんだろ?w
自分では、頭イイと思ってんのかね?
520HG名無しさん:2007/09/04(火) 23:59:53 ID:cLOT8I78
話が前進しないというかさせないのはなんでだw?
521HG名無しさん:2007/09/05(水) 00:00:27 ID:EVd2sk3r
>>513
単に面倒くさいって事だろ。俺の時間が犠牲になると。
>>516
本人が要望があればやると言い出したことだ。
522HG名無しさん:2007/09/05(水) 00:06:06 ID:H5hHtttP
だから、運営さんに言えばいいのに・・・
ルールは守らせてください ルール守らないのは弾いてくださいって

前回はキクラゲ氏を攻撃
だから、毎回湧いてくるんだよ 自治厨気取りで

根拠はないけどID:cLOT8I78=ID:EVd2sk3r

ウン、根拠はないんだ ニヤニヤ

誰〜が〜空〜気〜が〜読〜め〜て〜な〜い〜の〜か〜な〜 ニヤニヤ

>事後刑罰を決めちゃった的なのって

なんだ刑罰って?w

>それって、人殺してから、殺人罪作って裁くのと同じって言ってるんだけど

バカって、何で意見がこう飛躍するんだろ?w
自分では、頭イイと思ってんのかね?


やっぱ天才は書くことが違う
523HG名無しさん:2007/09/05(水) 00:07:50 ID:tK3VrhFx
今日のNG ID:H5hHtttP
524L-point ◆Spt.96.RcA :2007/09/05(水) 00:08:16 ID:jUYEBZXy
>単に面倒くさいって事だろ。俺の時間が犠牲になると。
うん、メンドクサいです。正直な話。
ただ、それ以上に負荷が増えるのがイヤってのがあります。
最悪の場合、開催期間中にアカウント停止なんてことになりますから。

ウチでダメなら同じ椅子の参成堂氏のとこでもダメになるわけですし。
525386:2007/09/05(水) 00:11:30 ID:w28qEBbH
>>524
了解しました。大変失礼しました。
526HG名無しさん:2007/09/05(水) 00:13:52 ID:yU0Q9Z1W
運営・参加者に対してああしろこうしろ言うより
見る側がのんびり模型見て楽しんでくれれば
イザコザ減っていいよね
527HG名無しさん:2007/09/05(水) 00:16:11 ID:vlU7WQBc
とりあえず
削除しようよ
528HG名無しさん:2007/09/05(水) 00:19:28 ID:ka5Fppgc
>>524
まあまあ、いつものループ話題。もう止めましょ。
次回もよろしく。
529HG名無しさん:2007/09/05(水) 00:39:02 ID:BLfkQWeF
レギュのために何かを犠牲に・・・って

「2MCのルールに併せるために寝ずに(あるいは仕事やプライベートの何某をキャンセルして)がんばったのにぃぃぃぃ」

っていうような、「俺は必死にルールを守った」厨のことを言ってるんだろ、2MCはそこまでする代物じゃないと


それにしても2MCがらみでもそうだし、2ちゃんを見てもどこのスレ、板にも出没する厳密ルール厨は必ず出現するよな、
いつの間にかたかってくる小バエみたいwww
ルールや文言の一字一句を議論することが目的だから始末に負えないよ・・・よっぽど窮屈な学生生活を送ってきた奴なんだろうな
530HG名無しさん:2007/09/05(水) 00:40:02 ID:yU0Q9Z1W
×送ってきた
○送っている
531L-point ◆Spt.96.RcA :2007/09/05(水) 00:40:15 ID:jUYEBZXy
出来れば、漏れもそろそろ終りにしたいワケで。
2MCって気になる人には気になるグレーの部分があって、それで荒れることも多々あったわけです。
でも、グレーだからこそ乗り越えてきたというのが実情。

投票問題にしてもそう、票数を減らす、増やす、現状維持って3つ巴。
それを最終的にみんなに納得してもらう形でイイ!!ボタン作るみたいな。
こんなどっちつかずの結論で納得してもらうしかなかったり。


白黒はっきり決着つけてやるってスタイルならとっくに分裂なり消滅してたかと。
顔すら見えない人間が参加して、それを上回る不特定多数が見て時には意見を言う。
更には何かしら思うことがあっても書き込みはしないROMもいたりと
最大公約数すら計れない中にあって、白黒つけるなんて不可能なんです。


ペナルティーだの何だの言ったところでコテ変えれば別人になれるんだし。
削除しろって人間もいれば削除するなって人間もいる。むしろ、更新させてヤレくらいの人間もいる。
白黒つけたいってのは2MCみたいな曖昧の上に成り立っているイベントには似つかわしくない。

漏れはそう思うわけですよ。うん、「だって、ここ2chだし」的な。
532L-point ◆Spt.96.RcA :2007/09/05(水) 01:15:20 ID:jUYEBZXy
書き忘れ

>>386
えとですね、2MCの参加者の中にはPCなんてよくワカランなヒトもいるわけで。
画像の解像度変更も新規参加者には敷居が高かったりするワケです。
なので、解像度により弾くという機能を実装するに際して、その辺の説明も必要。

ということで、誰でも手軽でフリーに解像度を変更する方法を恒常的に見れる形で用意してもらえますか?
後出しじゃんけんで申し訳ありませんが、まぁ、言い出しっぺの法則発動でノシ
533HG名無しさん:2007/09/05(水) 01:25:44 ID:BP/WsnyO
鬼じゃ、鬼がおるw
無責任な発言の抑止って意味合いも含めてガンガレ>>386
534HG名無しさん:2007/09/05(水) 01:53:07 ID:lt+uUyo6
>>532
話を長引かせたのは、あなたが最初にスッパリと出来ない理由を書かなかった所だと思うのだけど。
>>386の質問に
・そのシステムを実装すると鯖に負担がかかる。
・初心者には解像度変更は敷居が高い
って言っていれば終わった話。
どう言う理由で出来無いかを後出しした上に更に話を蒸し返すとはね。
ほんと呆れる。
解像度が変更できないぐらい初心者なら、ファイルサイズの変更だって困難だと思うぞ。

解像度やファイルサイズを変更するだけならフリーソフトでも出来ます。
ttp://i-section.net/software/shukusen/
535HG名無しさん:2007/09/05(水) 01:57:29 ID:yU0Q9Z1W
> どう言う理由で出来無いかを後出しした上に更に話を蒸し返すとはね。
> ほんと呆れる。
タダでやってもらってる側の人間として、その言い草は無いだろ。
でも、
> 解像度やファイルサイズを変更するだけならフリーソフトでも出来ます。
> ttp://i-section.net/software/shukusen/
こういう紹介はGJ!
536HG名無しさん:2007/09/05(水) 02:09:18 ID:lt+uUyo6
>>535
いやね、>>525で了解したって言ってるんだから、
また>>386に話を振ってどうするのよって思ったの。
運営スレなんだから運営が出来ないっていえば終わりなのよ。
>>386に意見聞いたって実装する気は無いんでしょう?
だったら、また長引くだけで無駄じゃない。
537HG名無しさん:2007/09/05(水) 02:20:22 ID:VfCUjiTs
>>534,536
そういうとこも含めて、運営に期待しすぎなんだよ。
「運営が言えば納得するのに」ってのは、自分は自己責任負うのがイヤだから
なんか責任ありそうな人が決めてよ、ってことでしょ。
頼りすぎだよ。
運営さんは2MC運営の実務を負ってくれてるだけであって、2MCの責任まで負う人じゃない。
何らか責任があるとしても、あくまで実務に関する部分だけでしょ。
538HG名無しさん:2007/09/05(水) 02:22:36 ID:WQQv+gpY
まぁ、あれだ。
運営のやり方に文句があるヤツは基本的に参加すんなってこと。
ネット上の限られたコミュニティの中でのコンペなんだから、気に入らなけりゃ他所に行けばいいんじゃない?

もちろん「運営に対する文句はご法度」なんていう排他的なルールはないので、意見を言いたきゃ言えば良し。
でも、それが聞き入れられなかったからってグダグダ言うのは見苦しい。つかウザイ。
名無しの意見を運営さんが採用するかどうかは運営に任せるしかないでしょ?
んで、その運営さんが信用するに値するかどうかはスレの流れ見てりゃ判るじゃん。
現運営のやり方について来れない人は、残念ながら現2MCには「合わなかった」ってことで諦めればいいんじゃないの?
それだけの「単純な話」だと思うんだが。
539HG名無しさん:2007/09/05(水) 02:29:15 ID:lt+uUyo6
なんかね、悉く曲解されるんだな。
俺が言いたかったのは、>>532の最後の2行が>>386に対する煽りに見えて仕方が無かったの。
運営がそんな事する必要あるのかと。それが言いたかっただけ。
540HG名無しさん:2007/09/05(水) 02:32:48 ID:VfCUjiTs
>>539
だから、それが、「期待しすぎ」って言ってんの。
曲解だと感じるなら理解力なさすぎ。
その2行の理解に関してもね。
541L-point ◆Spt.96.RcA :2007/09/05(水) 02:34:47 ID:jUYEBZXy
まぁ、実装と言っても↓程度の追加だったりするわけですが。
うん、試してないけど、コレでいけるはず。

my $image = Image::Magick->new;
$image->Read($file);
my ($x, $y) = $image->Get('width', 'height');
print "error 解像度が1024pxを超えています" if($x>1024 || $y>1024);


正直、やらんでいいならやりたくないってのはありますね。
542HG名無しさん:2007/09/05(水) 02:41:14 ID:RJ8a2WnS
>>539さんに同意

Lポさんが2MCの功労者である事は解るし、
敬意は表するし感謝もしてる。
でもさぁ>>532は無いと思うよ

>>386がこの騒ぎの元凶扱いかい?

543HG名無しさん:2007/09/05(水) 02:47:31 ID:WQQv+gpY
>無責任な発言の抑止って意味合いも含めて

って風に解釈できない?
運営だって人間だもの。常に紳士的に居られるわけじゃないって。
あんまり勝手ばっかり言うのよせって。
544HG名無しさん:2007/09/05(水) 02:50:57 ID:lt+uUyo6
期待しすぎとか意味ワカンネ。
ボランティアの運営なのは知ってるよ。
でもボランティアだからという理由で運営らしからぬ事をするのもOKとでも?
あの2行の発言で事態が好転するように見えない。
545HG名無しさん:2007/09/05(水) 02:52:43 ID:RJ8a2WnS
>>543
それは>>386が「無責任な発言」だったって意味かい?
546HG名無しさん:2007/09/05(水) 03:00:35 ID:WQQv+gpY
>運営らしからぬ事をする
だからぁ、こんだけグダグダされたら煽りの一言や二言、いいたくなってもおかしくないじゃん。
運営はそういうのも許されない、品行方正でないとイカンの?
ボランティアにそこまで求める?

>最後の2行が>>386に対する煽りに見えて仕方が無かったの。
>あの2行の発言で事態が好転するように見えない。
そらそうでしょうよ。お察しのとおり煽り(抑止力)でしょうから。
なんでもかんでも運営は事態を好転させる発言しかしないなんて、本気で思ってんの?
理想が高いのはいいことだが、もっと現実を見ろ。
貴方が思うほど、運営は神じゃない。
547L-point ◆Spt.96.RcA :2007/09/05(水) 03:08:07 ID:jUYEBZXy
まぁ、何気ない要望だったかも知れないけど、結果的にスレが荒れたって事実。
これを受け止めて欲しかったっていうのと、言うこととやることは別ってことを知って欲しかった。
っていうのがあるわけです。例えば上でコードを書いたわけでたったこれだけ?
なんて思うヒトもいるやも知れませぬ。

大昔に書いたけど、漏れはあなた達のいんたーねっつに棲む妖精さんじゃないし、
スクリプトが動いているのは漏れが間借りしている鯖会社のコンピューターだったりします。
そのコンピューターは2MCの参加者/閲覧者以外の人間も利用しています。
長屋の一室でドンチャン騒ぎをしているようなものです。


お隣さんやそのお隣さん、そのまたお隣さんがいて、大騒ぎすぎれば大家さんに怒られる。
そういったことも考えてやっていたりするわけです。
言うだけなら簡単なんですよ。ただ、それを実行するための手段とかコストとか
そういうことを考えて欲しかったわけです。


例えば、以前に2MCに嫌気がさしてコンペを立ち上げるってスレ立てた人間もいました。
だけど、結局は一回の開催もされなかったみたいな。
実際にやってみて労力を知ってもらうのもいいかなと。


2MCを良くしたいとは言いながらも、他人への要望だけで自分は何もしないってのは?
うん、結局は駄々っ子にしか見えないわけです。だからこそ、知って欲しい世界みたいな。
コンペを開くために何が必要か?だとか、運営も参加者もあなたと同じ人間だってことをね。
548HG名無しさん:2007/09/05(水) 04:01:42 ID:VfCUjiTs
>>544に説明しようと思ったら、他の人と本人に先に言われたw
549HG名無しさん:2007/09/05(水) 04:05:45 ID:cV5y/Z79
一つのこと続けてやることの大変さをモデラーならわかるハズ。
ってこの話はお開きにしようぜ。

仕事用でなければうちの鯖スペース貸してあげたいんだけどね。
ほとんど使ってないレベルだから、容量も転送率も少なくて余りまくってるのよ。
550HG名無しさん:2007/09/05(水) 04:07:24 ID:cV5y/Z79
あー日本語変だ。容量に余裕があってて転送量が少ないってことね。
551386:2007/09/05(水) 07:44:42 ID:w28qEBbH
>>534
私自身の認識を整理させていただきたいので、もう一度確認させてもらえますか?

【サーバに負担がかかる要因】
負担の要因は、過剰な解像度の画像提出であり、システムの実装そのものではないのでしょうか?
もし実装そのものがL-Point氏の許容できる作業量以上である、もしくはサーバへの負担となる、
または今後の開催に支障をきたす場合には依頼を取り下げます。
(作業量が許容かどうかは>>524で明言されているようですが、、)

【「誰でも手軽でフリーに解像度を変更する方法を恒常的に見れる形で用意」に関して】
これはこちらで新たなスペース・解像度変更可能なソフト・ソフト解説htmlなどを用意するという
ことでしょうか?
現在の公式ページからリンクされている、「画像加工講座」でも解像度変更に関しても触れられていますが、
使用ソフトがPhotoShopElementsであるため、フリーではないことがネックということを踏まえてのお話でしょうか?
これだと少し疑問があって、現時点でファイルサイズに関してはシステムで弾かれる仕様ですよね。
そして紹介されているのはPhotoShopElementsであることから、PCのことがよくわからない方々に対しても
対策がなされていると判断してもよろしいのではないでしょうか?


それにしても>>535が紹介されたフリーソフトは非常に操作も簡単ですし、サムネイル用画像もトリミング
こそできない?ようですが、解像度とファイルサイズ指定にて解決できそうですね。

しかし、フリーのソフトの配布は「恒常的」ではないと思えるので、自分でソフトを作れない私はソフトを
作成された方に再配布をお願いしてみるしか方法がなくなってしまうかもしれませんね、、
552HG名無しさん:2007/09/05(水) 09:52:18 ID:erIkaybL
まだやってんの?386とかコテつけてるやつまじしつこいんですけど・・・
ここまで事細かにグチグチ言うならそれこそ「おまえやれ」って感じだわ、いい加減場の空気読めよ
553HG名無しさん:2007/09/05(水) 11:15:27 ID:rTcVa2cu
>>551
あんたの俺の知識、俺の環境、俺の規則感と
運営の人の趣旨は永久に話しかみ合わないと思うから
あんたが
「よりよい参加者を目指して・・・2MCへの正しいレギュと適切な投稿講座」ってHPでも立ち上げて
そこへ2MCトップからリンク貼ってもらうといいよ。
554HG名無しさん:2007/09/05(水) 11:19:26 ID:ws/frWKq
結局 L ぽ 独 裁 って結果ですね。
運営だから煽るのもいいって、まあお優しい信者さんだこと。
555HG名無しさん:2007/09/05(水) 11:27:44 ID:erIkaybL
これで独裁になっちゃうのかw

やっぱり386は独自のコンペ環境用意したほうがいいよ、
おんぶに抱っこだけどクチだけはきっちり差し挟みます、
ルールはきっちりしてないと気に入りません、じゃ運営にさじ投げられて当然なんだし

自分に知識がないならWebProg板にでも行って、
「こういうスクリプト作ってくれ」ってスレでも立てて人募ればいいよ
556HG名無しさん:2007/09/05(水) 11:31:49 ID:FeaaXS6d
>>結局 L ぽ 独 裁 って結果ですね
独裁でもいいんじゃね?一番貧乏くじ引いてるのL-point氏だからな
557HG名無しさん:2007/09/05(水) 12:04:00 ID:yU0Q9Z1W
>551
>【サーバに負担がかかる要因】
画像の肥大化→鯖の記憶容量の消費と転送量の増大
ピクセル長の判定→鯖の演算リソースの消費増大

>【「誰でも手軽でフリーに解像度を変更する方法を恒常的に見れる形で用意」に関して】
結局逃げか?
フリーウェアのリンク一覧と各操作方法を解説したページを用意して
「恒常的」にメンテし続けていただいてもいいんだぜ?
で、公式やら関連スレのテンプレに入れてもらえないんなら、
エントリー期間ごとにレスでURL貼って親切に誘導してあげてもいいんだし。
558HG名無しさん:2007/09/05(水) 12:18:16 ID:1Srmp2mz
しかし何なんだろ、この自治厨はw

もしかして彼は参加者で、自分に票が入らなかった理由が
画像の大きさや修正等にあって、他人が自分より票をかせぐ
のもそういった理由だと思ってるんだろうか?

っていうか画像のサイズ(圧縮率)や解像度で評価っつーより
そもそもの模型そのもののインパクトが一番重要なファクター
だと思うんだが...
例えば今回のバイクみたいに小奇麗にまとまってて細かい基本
工作もバッチリだとしても、いまいちインパクトに欠けると思った
ほど票も集まらない。っていうかマイナーなジャンルっていうのも
大きな要因だろうけど。

Lポ氏が言ってたように「別に賞金などが掛かっている公式な
コンペでも何でもない」のだから例えレギュ違反で上位に入っても
誰にも何にも影響するもんではないでしょ?ま、個人のプライドと
言われたら知らないけど...
メーカーの自主規制のように「概ね基本則を守ってればヨロシ」
とするのが今まで通りで正解だと思うね。俺は。
559HG名無しさん:2007/09/05(水) 12:25:51 ID:erIkaybL
>>558
ま、注意喚起で済むって意味が理解できないお子様なんだろ?
それにしてもレギュ違反ってどの出品だったの?
全部を舐めるように見たわけじゃないから、逆に一々仔細にチェックしてる奴がきもいわ
560HG名無しさん:2007/09/05(水) 12:32:27 ID:rVV+J56E
>>559
よく読んでないから分からないんでけど、要は「かかか解像度がいい写真なんてズズズルイぞ」と
震えながら叫んでいる奴がいるってこと?
561HG名無しさん:2007/09/05(水) 12:35:09 ID:LregY8yO
> もしかして彼は参加者で〜他人が自分より票をかせぐのもそういった理由だと思って
それは無いと思いたいがなあ。
562HG名無しさん:2007/09/05(水) 12:37:16 ID:w9WAFz43
●過去に規定違反で割り食ったことがある(厳密には規定違反ではなかったが)
●負けず嫌いで慇懃無礼にチクッと一言返して(wつけて)一行あけて正論っぽいことを書く
●ライティングやら撮影やらにそれなり造詣がある

まぁそういうこった
563HG名無しさん:2007/09/05(水) 12:41:49 ID:ZxUnpCM3
ここまで粘着できるのは、どう考えても参加者だろ
俺は「桂」がくさいと思ってるwww
564HG名無しさん:2007/09/05(水) 12:43:19 ID:erIkaybL
>>560
言いたい事は>>386のようだが、「注意喚起で十分じゃね?」って
レスが続いたのがどうも気に入らなかったようだw

まあ結局、外野が目の端吊り上げて喚くようなことじゃないんだよ
565HG名無しさん:2007/09/05(水) 12:44:40 ID:LregY8yO
> 俺は「桂」がくさいと思ってるwww
こっちの方でも話題になったか。
これまでろくに話題にすらなった事無かったのに・・・
566HG名無しさん:2007/09/05(水) 12:45:18 ID:fppJB9eA
>>386もいい加減しつこいとは思うが、
最初の書き込みに悪意があった訳じゃなかろうに、
>>558みたいに思い込みで決めつけて批判ってのも気分悪い。

>「概ね基本則を守ってればヨロシ」

…って言うのが解らない新参者もいるだろうし。
ループかも知れないけど、これだけ続いてるコンペなんだから
場の空気読めない、「暗黙の了解」みたいなのが解らない新参もいる。
そういうのが現れた時に、「そういうもんなんだよ」と教えてやるべきだとは思うよ。

>2MCへの正しいレギュと適切な投稿講座」ってHP

それがあればこの手のイザコザは解消されるんだろうか?
いくら詳細な説明があっても結局同じ事なような気がするな…
567HG名無しさん:2007/09/05(水) 12:57:08 ID:erIkaybL
>>566
>それがあればこの手のイザコザは解消されるんだろうか?
されないと思うよ、でもね386みたいな厳密規定大好き君の言葉のとおりなら、
そういう啓蒙ページも用意して、積極的に参加者がルールを守れる環境を作らないといけないw

それに出だしでは悪意はないというが、「確認画像ないのになんで消されないの?」って
まず批難ありきのスタンスだと思うのだが、どうかね?
確認画像の件は名指しなのに、画像サイズ違反の件は具体的な指摘もないしな
568HG名無しさん:2007/09/05(水) 13:00:06 ID:9kwUhy7h
画像のサイズと解像度をチェックする、
フロントエンドスクリプトを書いてみました。

ttp://www.geocities.jp/helper2mc/2mcsizecheck.html

皆さんに試しに使ってみていただいて、
感想等聞かせていただけると嬉しいです。
569HG名無しさん:2007/09/05(水) 14:12:41 ID:1Srmp2mz
>>567
確認画像ないのに削除されないのは?
って件は上でもLポ氏が言ってたように「削除派」と「非削除派」に
わかれて議論が長引くだけでしょ?
運営側が「晒し祭り」なんだからってスタンスを明示したんだし
現状では外野がとやかく言うより運営側の意向に従ってれば
いいんでないのかな?

確認画像がなかろうと、写真が1枚だけだろうと「参加しようと努力
した」って事実は2MC上に残っててもいいと俺自身は思う。

手を動かした参加者 > 作らない外野(批評屋)

でしょ?
570HG名無しさん:2007/09/05(水) 15:24:37 ID:w9WAFz43
外野?
おもいっきり当事者が騒いでるんだと思うが。
571HG名無しさん:2007/09/05(水) 15:37:57 ID:1Srmp2mz
運営サイド(当事者) > 手を動かす参加者(作る外野) > 野次馬(作らない外野)

だな

騒いでるのは参加者だが、参加者もまた外野(っていうか受身)ってことで
572HG名無しさん:2007/09/05(水) 15:44:44 ID:1Srmp2mz
っていうか、基本的な部分の理解の差なんだろうか

そもそも参加する意義が何かって考えると、「晒す」事が目的であって
「上位に入賞する」ってのは あくまでも結果だよな?
ネタで出してる人の中にはいてそうだけど、「上位に入賞する」ことを
目的に作ってる人は少ないってか、あんまりいないんじゃねーの?
あくまでも「晒す」事が目的なら自治厨気取りで騒ぐのはお門違いだろ?

だからゴチャゴチャ言ってるのは「上位に入賞する」ことを目的にして
参加してる勘違いした香具師じゃねーかって書いたんだけどな
そもそも2MCの順位自体そんなに意味ないっしょ?なんでそんなに
こだわるのかが理解できん

自治厨じゃなければ、夏恒例の「議論ゴッコ厨」?
573HG名無しさん:2007/09/05(水) 16:27:41 ID:HQkxNVVN
埋もれてきたのでもういちど出しときますね

2MC 20th開催日程案
【エントリー期間】
 平成19年11月17日(土)〜11月27日(火)
【修正期間】
 平成19年11月28日(水)
【投票期間】
 平成19年11月29日(木)〜12月1日(土)
574cutnipper ◆8IvALf3b0g :2007/09/05(水) 17:36:15 ID:x0rk7RzQ
今までこれで上手くやってきたんだから、別にこのままでも良いじゃないか、というのは駄目でしょうか。

手を動かしてワイワイやるのが2mcだと理解しておりますし。
別にルールを厳しくしてどうの、とか守らなくちゃどうの、というよりも皆で楽しくやりましょう。
最低限守らなきゃいけないルールとしてのレギュレーションですが、
それで皆が楽しめなくなるならある程度許容されるのは前例の磨きあげ作品達が証明してますし。
結局は出す人のモラルを頼るしかないんですし。信用しましょうよ。
何よりこんな議論に時間を費やしてるあいだに部品の成形出来ますぜ。
11月はあっという間に来ますよ。
575HG名無しさん:2007/09/05(水) 19:29:13 ID:IJHdG982
お前ら、まだやってたの?
振り回されすぎ。
576plm ◆dExBTWluOM :2007/09/05(水) 21:16:06 ID:w28qEBbH
>>532のL-point氏の発言を受けて>>551のレスを書いたのですが、L-point氏が
再三おっしゃっている「実装するとサーバに負担がかかる」ということを
完全に無視した情けない発言をしてしまったと後悔しています。

>>551の依頼を取り下げる云々という私の発言は私の理解不足から生まれた
ものであることを自覚しましたので、L-point氏の回答を待たずに依頼を取り下げます。

また、桂氏にご迷惑がかかることだけは避けたいので、私が桂氏ではないことを
証明するものとして、トリップを晒したいと思います。

私の身勝手な申し出により、雰囲気を滅茶苦茶にしてしまって本当に申し訳ありませんでした。
577plm ◆dExBTWluOM :2007/09/05(水) 21:30:52 ID:w28qEBbH
大切なことを書き忘れていました。

>>568
今回のことを踏まえたスクリプトを組んでいただいたのですが、
上記のような理由で勝手な取り下げをするなど、再三の身勝手をお許しください。
578HG名無しさん:2007/09/05(水) 21:49:15 ID:HmnB5GQ2
許さんっ!許さんぞ〜!
お仕置をしてやるっ!さぁ地下室へ来るんだっ!!!
579L-point ◆Spt.96.RcA :2007/09/05(水) 23:23:17 ID:WYb1u6lJ
>>plm氏
まぁ、弾くまではいかなくとも注意くらいは行う様に変更しておきます。
ちょっとした負荷も積もり積もれば莫大なものになりますが、止む無しと。
まぁ、何にせよこんな状況でコテを晒す勇気に敬意をノシ
580568:2007/09/05(水) 23:56:58 ID:9kwUhy7h
>>577 plm氏

>>568です、こちらこそ、差し出がましいことをして大変ご迷惑おかけしました、すみません。
 私としては、ずーっとROMしてまして、特にL-point氏の>>547 でのお話をじっくりと拝見しまして、
自分としても、「他人への要望だけで自分は何もしないってのは?」といわれてしまうと・・・
そこが大変気になりまして、まず、何か協力できることを行動してみようと思っただけです。
 ですが、結果、私の書いたスクリプトは見事なほど皆さんにはスルーされてます。
L-point氏からも、完全無視ですから(苦笑
L-point氏なら、フロントエンドにした意味とか、わかっていただけるかな、
と思ったのですが・・・
 役に立たないことしても仕方ないですね、これこそ邪魔なだけでした、
荒らしと同じかな、ごめんなさい。
 結果、plm氏お一人だけでしたが、お言葉をかけていただけたのは、
大変嬉しかったです、ありがとうございました。
 では、これにて消滅します。
581L-point ◆Spt.96.RcA :2007/09/06(木) 00:10:10 ID:jL3ICX5U
>>580
いや、さっきの書き込みまで全く見てなかっただけで、PDAから見る気にならなかったもだけで。


うん、ノシはおかしいなと、ビシッ!(`・ω・')ゝ
582HG名無しさん:2007/09/06(木) 01:54:52 ID:btezNECM
あれだけみんなして今のままでいいっつってたのに、
結局受け入れちゃう訳?


…なんだかなぁ〜
583HG名無しさん:2007/09/06(木) 08:29:40 ID:MevBRRWX
>582
なぜそんな書き込みをするの?
だまってろクソガキ!
584HG名無しさん:2007/09/06(木) 08:44:54 ID:uvV2ybka
>568
試してみたけど1600*1200の画像でもおkって出るから
FireFoxだとダメなのかニャーってことで以下略
585HG名無しさん:2007/09/06(木) 11:42:37 ID:zTzKuVUY
「画像サイズが不適切です」
って何度もエラー出てエントリーに手間取ったことのある俺には
なんの論争なのかさっぱりわかりませんでした・・・。

まぁでも、丸く収まったようでよかった^^
586HG名無しさん:2007/09/08(土) 15:30:03 ID:tW15hR2K
んじゃ次回日程の話でも。
>573 :HG名無しさん:2007/09/05(水) 16:27:41 ID:HQkxNVVN
埋もれてきたのでもういちど出しときますね

2MC 20th開催日程案
【エントリー期間】
 平成19年11月17日(土)〜11月27日(火)
【修正期間】
 平成19年11月28日(水)
【投票期間】
 平成19年11月29日(木)〜12月1日(土)


これでFIX?
でしたら公式ページの更新よろしくです>運営さん
587HG名無しさん:2007/09/10(月) 20:02:19 ID:gQh3OMd+
またつまらん議論が始まったな。
次は関連スレでの先晒し問題ですか?
588HG名無しさん:2007/09/10(月) 20:23:43 ID:OmN4IJpO
( ^ω^)もうおわってるお
589HG名無しさん:2007/09/10(月) 22:28:08 ID:9hUrPwkp
>>587
ものすごい赤肩を見た(w
590HG名無しさん:2007/09/11(火) 00:47:27 ID:S1fx7Zeb
そうか、次回はボトムズ作品が優勝って前触れだ!
591HG名無しさん:2007/09/11(火) 01:00:50 ID:Bo9sYg38
「共喰い」になりそうで怖いんだけど・・・。
592HG名無しさん:2007/09/12(水) 08:19:22 ID:21htc2Dd
589
ふたばユーザーハッケソ!
593HG名無しさん:2007/09/16(日) 14:27:21 ID:Fg8+RpFH
嵐の後の静けさとはこのことか
594HG名無しさん:2007/09/16(日) 16:14:20 ID:2V4bH+IR
>>593
嵐の前の静けさ

それを言うなら「祭りの後」
595HG名無しさん:2007/09/19(水) 08:32:24 ID:7gLjtCT2
きっと「台風一過」のうろ覚えだったんだろう。
596HG名無しさん:2007/09/20(木) 16:02:24 ID:xqXWFzIq
   ∩___∩三 ー_        ∩___∩
   |ノ      三-二     ー二三 ノ      ヽ
  /  (゚)   (゚)三二-  ̄   - 三   (゚)   (゚) |
  |    ( _●_)  ミ三二 - ー二三    ( _●_)  ミ  ウオーォオォーアッヒャアアアウオホーオオオオオ
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄三- 三  彡、   |∪|  ミ
/ __  ヽノ   Y ̄) 三 三   (/'    ヽノ_  |
(___) ∩___∩_ノ    ヽ/     (___)
    (ヽ  | ノ      ヽ  /)
   (((i ) /  (゚)   (゚) | ( i)))    あばばばばばば!!!!!!!!!
  /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
 ( ___、    |∪|    ,__ )    あばばっあびゃばびゃばば!!!!!!!!!!
     |      ヽノ  /´
597HG名無しさん:2007/09/21(金) 01:39:25 ID:rp0ASn7N
公式ページ更新乙。
598HG名無しさん:2007/09/21(金) 02:13:53 ID:1m6IjJTE
次回開催期間は>>573で決定みたいですね。
599HG名無しさん:2007/09/22(土) 02:41:02 ID:UUiiOsT3
そもそも反対意見が何も出てないしね
600HG名無しさん:2007/09/22(土) 23:25:43 ID:w3ZZjmza
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはデスクトップを整理しようとしていたら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        いつのまにか デスクトップからごみ箱を削除していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        ごみは捨てれるんだが、ごみ箱はみつからないんだ
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        ごみ箱に間違って捨てたごみを拾いたくてもごみ箱はないんだ
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉      
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ       デスクトップのごみ箱がどこに逝ったか誰か教えてくれ
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ       どこを探したらいいんだ?
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \  
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }    おれも 何をしていいのか わからな…
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ 

601HG名無しさん:2007/09/23(日) 00:00:38 ID:rDv0C+EZ
どうやってゴミ箱を削除するんだろ・・・
それはともかく「マイ コンピュータ」→「デスクトップ」にゴミ箱があるんじゃないか?
602HG名無しさん:2007/09/23(日) 01:59:15 ID:WTcVRe1Z
*:\RECYCLER

[ツール]→[フォルダオプション]→[表示タブ]→詳細設定の一番下のチェックはずれてると見える
603HG名無しさん:2007/09/25(火) 01:31:12 ID:X9JRy+3s
エントリーに関して質問。
たとえばF1とかWGPの第○○戦のスターティンググリッドを再現したいとして
10台くらいのマシン&フィギュアをそれぞれ作りあげた場合に、
10台それぞれを個別にエントリー+10台揃った作品(情景風)もエントリー⇒合計で11件のエントリー
というのは”アリ”でしょうか?
そんなもん「まとめて」見せろや!というお叱りが飛んできそうですが・・・

20回記念大会ということで、以前から考えていた(大作?)テーマに取り組んでみたいのですが
19thの「お城の大量投入」のすぐあとになりますのでちょっと気が引けるというのもありまして。
運営様や参加者の皆様の意見をお伺いしたいのです。
よろしくお願いします。
604HG名無しさん:2007/09/25(火) 02:51:02 ID:zsffCDbS
>>603
個人的にはかまわないと思うけど、他の人はどうかな?
前回のお城の時は、エントリーの仕方が気にいらないっていう人が少なからずいたからね・・・。

実は次回は自分も10体とは言わないまでも、同じジャンルの作品を合計4体ぐらいエントリーするかもしれないんだよね
(全部完成すればの話・・・)。で、1体1体個別にエントリーするかもしれない。
個別にエントリーするその理由としては、何体かまとめてだとそれぞれの作品を魅力的に見せる
ように撮影する自信がないから。
限られた枚数で、複数体ちゃんと全部見せたいモノを見せられる自信がないから。

・・・上記のような言い訳が通じるかどうかは分からないけど、
一度にたくさんエントリーするな!って人に対して、
「こういう理由で、個別にエントリーしないとダメなんだッ!」と主張できるようにはしておいた方がいいかも。
605HG名無しさん:2007/09/25(火) 02:53:45 ID:g/Hgec73
>>603
ダメに決まってんだろ常考
606HG名無しさん:2007/09/25(火) 07:05:02 ID:XpEVVqJE
どうでもいいモンを数だけだされてもねぇ、奥さん。
一番いい奴だけだしとけ。
607HG名無しさん:2007/09/25(火) 08:21:33 ID:bpWXZTSY
バラバラにエントリーして、それぞれのギャラリーの三枚目の画像に
情景の画像を載せていけばいいんじゃないか
608HG名無しさん:2007/09/25(火) 12:58:26 ID:c9riU2cM
> 10台それぞれを個別にエントリー+10台揃った作品(情景風)もエントリー⇒合計で11件のエントリー
11個目の合体エントリー以外は別にいいんでないの?
609HG名無しさん:2007/09/25(火) 13:22:35 ID:Mnt0edJ0
なんでもありコンペだから何でもあり

個人的には
すごい出来のが10点出品されたら感激するが
しょぼいのを10点出品されたら全力で叩く
610HG名無しさん:2007/09/25(火) 15:46:58 ID:xSLOBkgv
現行ルールでは何の問題も無いんだけど、
個人的には遠慮してほしいと思う。
「説明画像は3点」の制約の裏技でしょ?

ついでに書くと、1人1回5点、とかルール化してもいいのでは?
投票は1人5票の制約があるわけだし。
611HG名無しさん:2007/09/25(火) 17:32:52 ID:efgWEXys
というか、ネタだろ?
受けるか外すかは別にして「やるな」って制限する権利は誰にもねーだろーに。

ついでに書いとくと
>ついでに書くと、1人1回5点、とかルール化してもいいのでは?
>投票は1人5票の制約があるわけだし。
たまたま数字が近いだけでその二つはなんの関係も無いと思うんだが。
612HG名無しさん:2007/09/25(火) 17:50:17 ID:XpEVVqJE
他の出品者にとっちゃ迷惑以外の何物でもないし、
見る側からすりゃうぜぇだけ。
それでもやりたきゃやれば。
自分はアホです言ってるようなもんだけどな。
613HG名無しさん:2007/09/25(火) 18:16:28 ID:CuuCwafO
俺は別に気にならんからやってもかまわんよ
614HG名無しさん:2007/09/25(火) 18:41:31 ID:YZVNp5x+
別にいいんじゃね?
1枚目見てショボかったら残り見なけりゃ良いし
ガンプラだらけの模型祭りよりはマシ
615603:2007/09/25(火) 21:56:24 ID:X9JRy+3s
色々ご意見ありがとうございます。
>604さんが書いてくれたように
>個別にエントリーするその理由としては、何体かまとめてだとそれぞれの作品を魅力的に見せる
>ように撮影する自信がないから。
>限られた枚数で、複数体ちゃんと全部見せたいモノを見せられる自信がないから。
っていうのに尽きるんですが・・・
総論として「ウザイなぁ、どうしてもやりたきゃ出せば?ただし半端なもんだったら袋叩きだよw」
って感じだと理解しました。

さすがにこんな状況で11点エントリーする自信はないので、自分なりの妥協案として2〜3件に分けてみようかと思っています。
これなら
>1枚目見てショボかったら残り見なけりゃ良いし
という方にもあまり迷惑はかからないのではないかと・・・

まぁ、エントリーの方法は直前に考えるとしてしばらくは前向きに10台+αを完成させられるよう頑張ります。
お騒がせしてスミマセンでした。
616HG名無しさん:2007/09/26(水) 00:03:20 ID:V0cDFE9C
賢明な判断だな
617HG名無しさん:2007/09/26(水) 01:24:46 ID:kUIgoeQw
しかしみんないろいろ考えてて20回の出品数はすごいことになりそうだな
618HG名無しさん:2007/09/26(水) 01:29:56 ID:tAxIsJAg
21回まで戦力を温存しよう
619HG名無しさん:2007/09/26(水) 01:46:33 ID:187K9SK6
20回に間に合うようにガンガレ
620HG名無しさん:2007/09/26(水) 02:07:02 ID:zytQTM0C
>20回の出品数はすごいことになりそうだな

20回記念でスゴイの計画

張り切りすぎて締め切りに間に合わなくて不参加

出品数はかえって減少

・・・てなことにならなきゃいいがw
621HG名無しさん:2007/09/26(水) 12:47:31 ID:fUoQZCIe
> 出品数はかえって減少
それを見越し、間に合わせればオレ優勝候補に!

み〜んな同じ事考えて、力作が大量に出品

観客大喜び

と、楽観的な予想を。
622L-point ◆Spt.96.RcA :2007/09/26(水) 23:30:35 ID:LNpY1Fci
20thの次は5周年の罠だったり
623HG名無しさん:2007/09/27(木) 02:55:48 ID:1J+dfIqp
じゃあその次は22回記念で大々的に行こう。
624HG名無しさん:2007/09/27(木) 12:09:06 ID:dsSiDB5r
5周年!?
そんなにやってたのか…
20thは無理だけど5周年にはなんか出そっと。

なんか20thとか5周年とかって特別イベントとかやったりしない?
参加作品展示オフとか、過去ギャラリー含めての総合投票とかどう?
625HG名無しさん:2007/09/27(木) 12:37:10 ID:ZI9AMAxP
>参加作品展示オフとか、
当然完成品持参必須でやらんとなw
626HG名無しさん:2007/09/27(木) 22:41:21 ID:hAYrb8pO
2MCオフってやってなかったっけ?
あの固定がどうとかあいつが気に入らんとか言ってる奴は参加すれば?
直に文句言ったり殴ったりできるぞ
627HG名無しさん:2007/09/27(木) 23:45:48 ID:oVXrlaph
>当然完成品持参必須
ディオラマ系の人は大変だ。あと魔改造の人も。
628HG名無しさん:2007/09/27(木) 23:52:04 ID:2iv+bbI2
>2MCオフってやってなかったっけ?
一応リンク貼っておきますね
http://www3.ezbbs.net/24/2mcoff/
今まで、2回ほど開催されてる。

叩かれてるようなコテハンのヒトが御降臨すれば、確かに直接対決だね。
まぁ実際にはそんなことはなく、和やかムードなんでしょうけど。
629HG名無しさん:2007/09/28(金) 08:16:56 ID:jbQ9vm9H
>殴ったりできるぞ

コラコラw
630HG名無しさん:2007/09/28(金) 12:59:32 ID:8eDFFiLn
> 叩かれてるようなコテハンのヒトが御降臨すれば、確かに直接対決だね。
190センチ100キロの巨漢が現れて・・・
631HG名無しさん:2007/09/28(金) 14:48:59 ID:nyZxG6Bf
グェッヘッヘッヘ〜

のこのこやって来おったなチビめ。
ここまで来たことを誉めてやろう…( ̄∀ ̄)
632HG名無しさん:2007/09/28(金) 15:23:47 ID:llNhiPKx
どうせ
デブ・チビ・ハゲ・ガリ・メガネ
の集団だろ?
束になってかかって来いよ。
633HG名無しさん:2007/09/29(土) 00:36:06 ID:eEpJwDV6
まあでも、大々的なオフ回が開かれたとしても、
批評してるだけの人で参加しようと思う者はいないだろ。
634HG名無しさん:2007/09/29(土) 02:36:16 ID:yasdyVQ7
近場ならともかく、遠方からわざわざ出向いてくる批判者がいたら怖い
635HG名無しさん:2007/09/29(土) 12:58:46 ID:GUwRhJfw
そこで批評オフですよ。
636HG名無しさん:2007/10/03(水) 03:08:57 ID:CqWBHjqr
二ヶ月切ったね。
637HG名無しさん:2007/10/03(水) 05:23:56 ID:UfVa5yLx
と言うか、まだ1ヶ月しか経ってない。
638HG名無しさん:2007/10/05(金) 13:55:10 ID:GArkYRgI
公式TOPの”2MCとは?”の上にあるアイコンがずっと「2MC 13TH」なのは変更し忘れだよね?
暇なときに修正してください
639HG名無しさん:2007/10/05(金) 21:19:44 ID:nUS7NTuq
蓬莱氏のカテゴリーをもう少しだけ分けるとするとこんな感じかな?

2MC+--スケール+--AFV
   |       +--艦船・船舶
   |        +--航空機+--メーカー別
   |       |       +--配備国別
   |       |       +--エンジン別
   |       |       +--年代別
   |       |
   |       +--自動車
   |       +--バイク
   |       +--その他
   |  
   +--フィギュア+--スクラッチ
   |        +--キット
   |
   +--キャラ+--ガンダム+--UC
   |       |       +--平成
   |       |
   |       +--ロボットアニメ
   |       +--その他
   |
   +--その他+--AA
          +--その他
640HG名無しさん:2007/10/05(金) 21:21:02 ID:nUS7NTuq
フィギュアに18禁忘れた
641HG名無しさん:2007/10/09(火) 20:42:23 ID:bcQdGU85
>>蓬莱氏
Preと1stのデータやっと見つかりました、保管場所がWeb上だったので探しても見つからんかった…orz
すまんです。ただ、データは少し足りなかったはずです。
http://l-point.web.infoseek.co.jp/2mc_1st.zip


あと、やっとこさ、時間が取れて(離職中)、データの整理始めました。
Pre-19thまでのデータのソートは終わったのであとはどう料理するかです。
とりあえず、あまり使わないと思いますが一覧、参加者名からリンク飛ばす予定。
http://l-point.web.infoseek.co.jp/index.html
642L-point ◆Spt.96.RcA :2007/10/10(水) 00:15:38 ID:U5QFLxt8
>>641は漏れです。何か繋がらんかった。
参加履歴だけとりあえず、見れるようにしときましたんノシ
デザインとか後回しです。
643L-point ◆Spt.96.RcA :2007/10/10(水) 00:49:51 ID:U5QFLxt8
えと、参加者の皆様でトリップが変わったけど統合されていないという方は言って下さいです。
ctrl+Fキーでページ内検索が出来ますのでそれを使ってトリップを見つけて下さいです。

ちなみにトリップの左は(初参加大会No+エントリーNo)、右は参加作品数です。
あと、トップページでどの大会に参加したのか分かるようにしてありますです。
644HG名無しさん:2007/10/10(水) 12:53:45 ID:+Z3vINv5
いつもながらお疲れ様です。
仕事変わるのはこれで2回目くらいですか?
645L-point ◆Spt.96.RcA :2007/10/10(水) 17:12:37 ID:U5QFLxt8
>>644
yeeeeeeees!!まぁ、根本的に合わなかったのでしょうがない。

作品一覧作りました。全作品網羅(サムネイル無し版、あると猛毒になるので)。
現在のところ、総数1180作品で間違いないかな?何分、手作業が間に入ってしまったので。
http://l-point.web.infoseek.co.jp/title.html
646HG名無しさん:2007/10/10(水) 21:58:06 ID:L24vB8m3
Lポ氏乙。
通し番号おもすれ〜

500ゲット ハリケンブルー by 剛速球F ◆toY/O..n/o

777ゲット ネコ by イヌハナ ◆6YzF7u.1X.

1000ゲット MG RX78NT-1アレックス by ポッキー ◆jAgC18ay6U

1111ゲット ギラドーガ by 3cc ◆3cc3f3CC.2
647L-point ◆Spt.96.RcA :2007/10/11(木) 00:31:32 ID:1ic7gx1o
うむ、おそらく要望があると思うので先に書いて置きまするが、
作品一覧が現在は降順になっているものを昇順に変更する予定。
参加者一覧はエントリーごとにageる要領で直近で変更(今のとこ、エントリーのみ)がトリガー。
作品一覧はそのための副産物だったり(こいつから擬似エントリーを作りますんで)。

本来なら完成してないのがおかしいくらいなんですが、急ピッチで色々と進めますんで。
『もう待たせやしないぜ』つって7年くらい待たされた漫画もありましたが、
まぁ、そんな感じで。
648蓬莱:2007/10/12(金) 19:49:04 ID:lhUa3N8P
>Lポ氏
気付くの遅れてすんません。
さっそくpreと1stのデータを更新させていただきました。お疲れさまでした。
これで7割近くのアーカイブが完全補完されました。preの「ふくろう」とか久しぶりに見て懐かしかったです。
ご協力ありがとうございました。
649L-point ◆Spt.96.RcA :2007/10/12(金) 22:19:08 ID:RFyTGyWj
>>648蓬莱氏
こちらこそ、折角のデータを活用できずに申し訳ない。
出来れば、蓬莱氏にもトリップを用意しておいてもらいたいんですが。
650L-point ◆Spt.96.RcA :2007/10/13(土) 16:00:59 ID:vf/EPsGZ
すいません、通し番号ですが若干変わります。
11.2がゴッソリ抜けていた上に12thが11.2になっていたため。
正式版リリース前で良かったというべきか。

ちなみにエントリー順と新着順の二種追加しました。
http://l-point.web.infoseek.co.jp/entry.html
http://l-point.web.infoseek.co.jp/new.html
651L-point ◆Spt.96.RcA :2007/10/13(土) 23:52:34 ID:vf/EPsGZ
履歴更新やっと終了!!
http://l-point.web.infoseek.co.jp/

参加者一覧と作品一覧と、参加者ごとの履歴ページ(総数295名!!)。
参加者一覧と作品一覧は新着順とエントリー順の両方を用意。

作品数は抜けがなければ1207作品です。
我ながら仕様変更の多さに呆れてしまいました。疲れた。。。

あとは色々とゴニョゴニョやり始める予定です。
652L-point ◆Spt.96.RcA :2007/10/14(日) 00:06:52 ID:+i4kjHBF
はぅ!!名前が一括になっとる…OTL
653L-point ◆Spt.96.RcA :2007/10/14(日) 14:09:12 ID:+i4kjHBF
いくつか修正。以降の報告はウチの鯖で行いますノシ
http://l-point.web.infoseek.co.jp/
654HG名無しさん:2007/10/14(日) 22:18:19 ID:qeibB5K9
色々と乙であります!!
655HG名無しさん:2007/10/15(月) 22:05:45 ID:TE5KuZip
Lポさん乙です。

参加者の個人Galleryが下に行くほどインデントしてずれて見えるのは家の環境だけ?
656L-point ◆Spt.96.RcA :2007/10/15(月) 22:42:20 ID:gkC0ZAlE
いや、漏れも確認しました。
そいや、今回、IEでしかデザイン見てなかったです。
投票結果を見るを入れて回避しますです

とはいえ、椅子は引き払って新しい鯖にデータを移行中ですのよ。
657HG名無しさん:2007/10/16(火) 21:12:53 ID:QLddZ4xp
こういう周辺整備をしてくれるお陰で
単なる一参加者の自分も楽しく参加出来てる訳で…

          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
   ∧_∧ /ヽ    )。*o  ッパ
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /
  ノ ̄ゝ
658蓬莱 ◆/Lj.P6YQPc :2007/10/17(水) 20:04:25 ID:PE8kH4eK
>Lポ氏
壮絶に乙であります。
トリップつけてみました。よろしくお願いします。
659 ◆S0m0ZbciNo :2007/10/17(水) 23:11:13 ID:mNGJsHyH
660のうぇれまん© ◆3NwIyqVUp. :2007/10/21(日) 16:55:53 ID:Hi3kOhRY
運営の方々ならびに応援、投票してくださった方々へ

大変ありがとうございます<(_ _)>何のリアクションも無しで失礼致しました。

この場を借りて御礼申し上げ奉りにて候。
661HG名無しさん:2007/10/21(日) 18:26:37 ID:KKLyHsLD
age
662L-point ◆Spt.96.RcA :2007/10/23(火) 00:30:24 ID:LGfN9sAy
何だか、アフォなモノを始めてみますた(・∀・)
元々が個人的に弄るつもりだったんですが、蓬莱氏のトコ見てふと思いついてしまいまして。
http://2mc.on.coocan.jp/2mc-system/


弄ってみると色々と面白いモンで、システムに組み込めないものかと。
出来たら、データの管理が驚異的に楽になるのれ。
エントリーのデータとかRSS配信出来たり。。。


まだ、色々と途中で申し訳ない限り。
663HG名無しさん:2007/10/23(火) 22:35:43 ID:7RDaDLJB
何が始まったのかいまひとつよくわからんです・・・
664HG名無しさん:2007/10/25(木) 10:49:25 ID:jmGTDtZp
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?
665HG名無しさん:2007/10/29(月) 22:57:35 ID:ipUGWFmi
えと、つまりブログで過去データを一括管理というか、そゆ感じ?
ブログだと更新が、htmlとかプログラム組むより楽だからとか、そゆ感じ?
666HG名無しさん:2007/10/29(月) 23:51:28 ID:yXuEQS6P
667L-point ◆Spt.96.RcA :2007/10/30(火) 01:22:52 ID:US17ZMmy
>えと、つまりブログで過去データを一括管理というか、そゆ感じ?
Yes
>ブログだと更新が、htmlとかプログラム組むより楽だからとか、そゆ感じ?
No

つぅ感じですね。前々からやりたかったことがデータ構造が複雑になりすぎるもので、
まぁ、最近ブログを色々と弄ってるその真最中に蓬莱氏のブログを見てピコーン!と。
ちなみに生のブログツールなんて使い物になりませんぜ…OTLハテナトカスゴイワ

それと今、トラバ死んでます。つか、データを削除したのでROM状態。
今夜半中には復旧できます(多分)。
668HG名無しさん:2007/10/31(水) 00:59:20 ID:gXB3zB81
あと3週間弱で20thか
早いもんだ
669HG名無しさん:2007/11/01(木) 00:54:35 ID:PANW8h75
14回と15回にアクセスできないなぁ・・・
670HG名無しさん:2007/11/03(土) 21:13:55 ID:+5u3ksg4
>>669
トップページのリンクが間違ったまま(古いURLのまま)
左のLINKの中にある作品アーカイブからなら行ける



以前この件について指摘したんだが直ってないな
671HG名無しさん:2007/11/03(土) 21:14:26 ID:+5u3ksg4
ageてもうた・・・スマソ
672HG名無しさん:2007/11/03(土) 21:39:52 ID:eqJrKiyf
【2ch模型板住人】展示会をやろう【にもじ】2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1193179906/

2ちゃんねるの有志で展示会を開いてみようか、というスレッドです。
第一回は秋葉原にて行われ、現在、下北沢で二回目を行おうと計画中です。

みんなよっといで!!!
雑誌告知とかもするから、2ch発の展示会としてマスコミとかの取材もあるかも!
673HG名無しさん:2007/11/05(月) 03:52:30 ID:s2n+CXDn
【2ch模型板住人】展示会をやろう【にもじ】2
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1193179906/

2ちゃんねるの有志で展示会を開いてみようか、というスレッドです。
第一回は秋葉原にて行われ、現在、下北沢で二回目を行おうと計画中です。

みんなよっといで!!!
雑誌告知とかもするから、2ch発の展示会としてマスコミとかの取材もあるかも!
674HG名無しさん:2007/11/08(木) 10:46:40 ID:Gx6vT9Oc
開催期間の狭間で書くことないもんで、
展示会スレ(↑)でヒマつぶしてるやつ挙手 ( ´ ▽ ` )ノ
675HG名無しさん:2007/11/10(土) 23:36:31 ID:K4wT1u7i
つぶさなきゃならん程暇があるなら、プラモ作って2MCに出ろww
676HG名無しさん:2007/11/10(土) 23:39:19 ID:Dxw2wnQg
展示会スレ流れが速すぎてワケワカメ
Lポ氏がレス付けてたのワラタ
で、こっちのオフ会何時やるの?
677HG名無しさん:2007/11/11(日) 00:12:34 ID:Gx9VF2j7
>>676
>で、こっちのオフ会何時やるの?
開催することは決まったようですが、時期はまだ決まっていません。

念のためにURLを貼っておきます。
http://www3.ezbbs.net/24/2mcoff/
678HG名無しさん:2007/11/11(日) 21:19:16 ID:oPH52jf8
いよいよ来週末からエントリー開始だね。
楽しみ也。

・・・とその前に自分の作品を仕上げないと。
679のうぇれまん© ◆3NwIyqVUp. :2007/11/11(日) 21:36:52 ID:Hi3kOhRY
うわ、もうそんな季節・・・

今回作業遅くてムリポ。


観客として楽しもう。どんな作品が出展されるのかな? かな?
680HG名無しさん:2007/11/12(月) 00:04:43 ID:MADkcnGX
質問というか、運営を始め皆さんにご相談なのですが
写真1枚の画像サイズ「100kb 」のレギュレーション、
昨今の状況を鑑みて200kbくらいまでに緩和できないでしょうか。

今、次の出品に向けて画像用意してたのですが、1024*768で
用意しようとするとけっこうあっさり100kb超えてしまうので(´・ω・`)。
画像の大きさ重視だと圧縮率上がって画質劣化を招いちゃうし、結局、画像の
大きさ自体を小さくしてやりくりしつつも、小さくなっちゃうと迫力も欠けて
なんか物足りないなあ…とか感じておりました。

無論サーバやら転送データ量やらの問題もあるし、今までのルールで皆さんも
こなしてきた経緯もあるので、「難しい」とか「いや別に不要」ということ
なら従来ルールでがんがります(`・ω・´)。

参加されてきた経験のある方の意見と、運営諸氏の見解を聞いてみたいです。
681HG名無しさん:2007/11/12(月) 00:25:32 ID:FasXteuM
俺は、1024×1024の100Kbで十分足りてるけどなぁ
682L-point ◆Spt.96.RcA :2007/11/12(月) 00:33:30 ID:4/RsxyM2
>>680
アーカイブの問題で難しい。イジョといったところ。
転送量の問題も当然ありますが、以下が重要な部分。

・安定した保存ができて、かつ、大容量の記憶領域を持つサーバーの確保。
・アーカイブ鯖がパンクした時に確実に安定して保存が出来るサーバーを確実に確保できること。

Pre、1stの様に突然、鯖、及び管理者が不明になりアーカイブの復旧が難しい鯖は論外。
この点から、無料鯖は極力避けたい考え。また、ある程度信頼できる人物であることが望ましい。


ちなみに直近、3大会で
17th:19.0MB
18th:25.6MB
19th:22.4MB

100MB程度では4大会が限度、下手すると4大会目終盤で容量オーバーとなります。
683HG名無しさん:2007/11/12(月) 00:41:25 ID:U1BJgHqR
「情報」を詰め込もうとすると表面の質感が失われたりして
100kBがもどかしい事は確かにあるけど、事情がある以上仕方ないですね。
個人的には128kBくらいに拡張して欲しいけど。
684L-point ◆Spt.96.RcA :2007/11/12(月) 00:43:43 ID:4/RsxyM2
> 17th:19.0MB
> 18th:25.6MB
> 19th:22.4MB
> 100MB程度では4大会が限度、下手すると4大会目終盤で容量オーバーとなります。


分かると思いますが、現行の100KB制限での数値です。
これを200KBに引き上げた場合にそのまま倍になることは考えにくいのですが、1.6倍程度と見積もって、
17th:30.4MB
18th:40.9MB
19th:35.8MB

今の勢いを維持すれば3大会でほぼ確実に、100MBオーバーとなります。
当然、容量いっぱいに使う参加者が多い場合はその分、鯖のリソースは消費されることになります。
685683:2007/11/12(月) 00:52:19 ID:U1BJgHqR
128kBでやってみたけど、微妙な差しかないや。
>683は忘れてください。
686HG名無しさん:2007/11/12(月) 00:52:29 ID:keVCVlfI
>680
迫力は構図でガンバレ!
赤い車や単車はたまにノイズで可哀想なことになるけど、そっちの人もなんとかガンバレ!
それかがんばって宝くじ当てて、大容量の鯖と回線用意してくれ



まあ、俺は毎回見るだけですが(´・ω・`)
687L-point ◆Spt.96.RcA :2007/11/12(月) 00:52:54 ID:4/RsxyM2
>>680
救済措置として、投票終了後に一時的にスクリプトを開放。画像、コメントの修正を行えるようにする。
暗黙の了解として機能している外部へのリンクの追加を行えるようにするといったことくらいは出来ます。
ただし、その場合もうpロダのようにいつ消えるか分からないものは好ましくないとは思います。
688683:2007/11/12(月) 00:59:33 ID:U1BJgHqR
ちなみに150kBなら目に見えてjpgノイズが減るね、1024x768で。
まあ参考まで。
689HG名無しさん:2007/11/12(月) 01:38:24 ID:hoOktMo5
1カットしかないなら、800x600で十分と思う。
今時でも、1024x768の解像度で使ってる人も多いから、
ブラウザで見ると画面に入りきらないし。
690HG名無しさん:2007/11/12(月) 02:49:54 ID:SIwcK/BQ
まぁ要するになんだ、
・みんな同じ条件でアレコレ工夫して頑張ってやってる。
・お前さんだけが困ってるわけじゃない。
・お前さんの要求を満たす為にはだれかがどこかで負担を強いられる。
という辺りをようく考えてみ。

それでもやぱり「オレの力作を伝えるには100kbじゃ足らねぇぜ!!」って言うんだったら
これ以上何も言わんが。
691HG名無しさん:2007/11/12(月) 03:42:51 ID:Zf8aJFi7
>>690さんの言う事ももっともなんだけど
例えばグロスの赤なんかはかなり苦労するんだよね
100kb以内のjpgでピッカピカのフェラーリ等を綺麗に見せるのは至難の業っすよ
692HG名無しさん:2007/11/12(月) 11:02:18 ID:vLd/Pp/L
それは解ってるんだが・・・
とかいいながら人の言うことなんか聞いちゃいない
オタがうざがられる理由がよく分かるな
693680:2007/11/12(月) 12:11:15 ID:1IJ7e2HA
相談させてもらった680です。

運営サイドで何処が問題と認識されてるのか、了解しました。
ただ、アーカイブについては100Kb規制のままでもいずれ問題になりそうですね(´・ω・`)。
(既になっているのかもしれませんが…)

参加者・閲覧者のご意見も聞けましたし、従来通りでがんがります。
694HG名無しさん:2007/11/12(月) 14:00:17 ID:ku4C6rz/
んなもん今更したり顔で指摘せんでも宜しい
保存容量の問題で2MCが後何回出来るか、なんてのは
大昔から何度も何度も議論されてるんで

結局は技術進化の恩恵(レン鯖の容量単価低下・提供容量増大)や
我々の目に見えない所での運営さんの努力(ぶっちゃけ維持費負担含む)で
そのデッドラインはどんどん先延べされてはいるものの
この先も今の好循環が続くかどうかは誰にも保証出来ん訳で

まぁここまで言ってもまだ愚痴愚痴言い続けるのなら何も言わん
695HG名無しさん:2007/11/12(月) 22:12:46 ID:+8xN/P/W
過去作で「見た目に耐えがたい画像」での上位作品は無い。
難しいと言われる赤ボディでの上位作品はある。
縦長になりがちなロボット系、立ち姿フィギュア、での上位作品はある。

作者の撮影技量、撮影環境の悪さは見受けられるが、それが画像サイズに起因してるとは思われない。
696HG名無しさん:2007/11/12(月) 22:43:50 ID:705/85bQ
>>695
赤色は確かにノイズが目立つけど、縦長は別に関係ないんじゃない?

たとえ赤のフェラーリでノイズが目立っても、それを考慮した上で見てくれる(と思う。)
俺も100kbのままで良いと思うよ。どうしても高画質版を見てほしければ、
終わってから適当なところにうpすれば良い。
697HG名無しさん:2007/11/13(火) 10:35:39 ID:R6e/OATo
>696
縦長横長ってのは、1024*1024フルサイズに
こだわる必要性がない事を示すために
例として挙げただけだとオモ

自分ノートだから800*600位がパッと見渡せていいな
698HG名無しさん:2007/11/13(火) 19:03:21 ID:25Bw76xb
ああ、そういう意味ですか。納得。
699HG名無しさん:2007/11/15(木) 01:18:13 ID:0ir9Uh5Q
今回、動く模型で参戦しようと思っております。ゼンマイホコウデスケドネ。
せっかくなので動画も作る予定なんですが、そこでご相談です。

・youtubeへのリンクを貼ってよし
・youtubeにうpするなら検索ワード書く程度にしとけ
・動画で興味を引こうなどまかりならん、写真だけにしろ
・批評スレにならリンク貼ってもよし
・批評スレにも駄目、やるなら関連の該当スレで
・全部駄目。動いてる所を見せたければオフでやれ

どこまでならOKでしょう?
700HG名無しさん:2007/11/15(木) 01:27:03 ID:gx+I3/sM
・歩行中を残像出るように撮影

とか。
動くおもちゃのパッケージ写真みたいに
701HG名無しさん:2007/11/15(木) 01:50:56 ID:Vka/f2VJ
2mcの運営L-point ◆Spt.96.RcA氏が展示会に参加するから興味のある人来て頂戴。
【2ch模型板住人】展示会をやろう【にもじ】4
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1194875842/
702HG名無しさん:2007/11/15(木) 09:19:09 ID:Wbzbgbbv
>>701
L-point氏は参加表明されてませんよ
ここは釣り堀ではありません
ご迷惑がかかる前に巣にお帰り

>>699
以前、別サイトに誘導して追加写真を掲示、問題になったケースがあったような…
703HG名無しさん:2007/11/15(木) 11:26:55 ID:Kziyz42T
>>699
●とりあえず何の前触れもなくリンク貼っちゃう
 →批評スレでもめる→何でもあり、結果オーライだからなんとなくまかり通る
704HG名無しさん:2007/11/15(木) 13:18:38 ID:AzHOGCWj
>>699
規定通り3枚で表現するべきだな。
例外を許すとまとまらなくなる。
705HG名無しさん:2007/11/15(木) 14:37:47 ID:Vka/f2VJ
>>702
なわけないじゃん、あんだけ提案しておいて展示会スレの運営黙らしたりしていてるのに
706HG名無しさん:2007/11/15(木) 19:11:59 ID:UvyIcOur
出る出ないは一言も言ってないと思うが

あとあの人作品晒してるわけでもないし
会って話聞きたいことも特にない
707HG名無しさん:2007/11/15(木) 19:29:26 ID:lGzOEEWy
Lぽは参加人数が多いようなら名無しまぎれてで参加だろ
人が集まらなかったら参加しねーだろーな、なんかそんな感じがする
でも興味なかったらあんなに熱く書き込まんよな
708HG名無しさん:2007/11/15(木) 21:48:36 ID:oAaGjss5
>>699
俺も704に同意。
動くところは事後に批評スレに貼ってもいいし、>687ならそれでもいいし。
あくまで「事後」な。

>>705-707
あっちでやってください。
709HG名無しさん:2007/11/15(木) 23:36:20 ID:W/TA8BPm
動画をzipにして「票を入れてくれた人にのみパスを教えます」とかやれば一石二鳥だぞ。
問題はどうやって「票を入れてくれた人にのみパスを教えるか」だが。
710HG名無しさん:2007/11/15(木) 23:59:08 ID:oAaGjss5
>>709
んなことやったら袋叩きだなw
俺の「投票でオークションにします」なんてアイデアはもちろん実行してない。
711699:2007/11/16(金) 00:32:01 ID:X/0bPsIl
了解。
動画は事後にします。投票終了後ってことよね?

ホントタイシタモノジャナイデス…

>>700
そのアイデア、おいしくいただきますペコリ
712HG名無しさん:2007/11/16(金) 00:35:39 ID:mfMOqn2g
当分ルールは弄らない、「これ大丈夫かな」ってすぐに思いつくようなことはしない、これでいいじゃん
前回終了直後に出てきたキチガイみたいなのに、慇懃無礼な書き込みでかき回されたりするのはもうたくさん
713HG名無しさん:2007/11/16(金) 08:32:27 ID:9rhPcsSJ
3枚中1枚をGIFアニメにするというのはダメなの?
まあ、なんか目立つことすると程度の差はあれ必ず叩かれるみたいだから
出来てもやらないほうが無難だろうけど。容量も厳しいし。
714HG名無しさん:2007/11/16(金) 09:08:54 ID:MEBBxIyY
>>713
解像度1024*1024以下で、サイズ100kb以下って規定に収まる範囲でのGIFアニメならいいんじゃね?
すんげーちっちゃいか、すんげーコマオチになるんじゃねーかと思うから、まるで意味ないと思うけどな。
715HG名無しさん:2007/11/16(金) 21:59:36 ID:zl30aseV
明日からなんだよな?
全く盛り上がってないけど。
716L-point ◆Spt.96.RcA :2007/11/16(金) 22:28:08 ID:IBBPFk+T
一応、こちらにも貼っておきやす。
20thで新システムのテストはしたくないので、20thまでは慣れ親しんだiswebで行います。

[エントリーページ]
http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/2mc/test/name.html
[トップページ]
http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/2mc/gallery/20th/


[以下重要!!]
今回より、サムネイルを縦横ともに80px以上で、画像を縦横共に1024px以上で弾くようにしました。
サムネイルの解像度がどちらかでも80pxを超えた場合はエントリーできませんので注意してください。

ギャラリーより、参加履歴を辿れます。なお、トリップの変更等による参加履歴の統合はLぽまで。



>>715
大体いつもこんな感じ。ほとんどの参加者は製作終わってなかったりする。
717L-point ◆Spt.96.RcA :2007/11/16(金) 22:44:07 ID:IBBPFk+T
やっぱり、弾くのは参加者の敷居とか考えて撤回。
警告文画面出すように変更しておきますた。
718HG名無しさん:2007/11/16(金) 22:53:49 ID:QD/X54bY
>>717
展示会参加決定記念age
719参成堂 ◆M62sbKpCjI :2007/11/17(土) 00:04:41 ID:vsmtH41E
ではでは第20回2MCを開催します!!

[エントリーページ]
http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/2mc/test/name.html
[トップページ]
http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/2mc/gallery/20th/

にGO FOR BRAKE!!
720G3 ◆RX7831LL2. :2007/11/17(土) 00:07:48 ID:bejgMgFe
画像追加ができないよ…
721L-point ◆Spt.96.RcA :2007/11/17(土) 00:09:24 ID:kGxm8jK9
ちょっと試してみます
722L-point ◆Spt.96.RcA :2007/11/17(土) 00:16:46 ID:kGxm8jK9
ちょっと暫定ですが、治しました!!
723G3 ◆RX7831LL2. :2007/11/17(土) 00:21:14 ID:Q/OZiy0q
>>722
追加できました。修正乙でした。
724L-point ◆Spt.96.RcA :2007/11/17(土) 00:28:02 ID:kGxm8jK9
>>723
すいません。少しだけデザイン弄るのにアーカイブ用を引っ張ってきたもんで。
入力フォームがなけりゃ入れない罠…orz
725HG名無しさん:2007/11/17(土) 02:18:47 ID:4E6Z99/9
すみません、基本的な質問かもしれませんが・・・
エントリーページを開くと、めっちゃ文字化け?してるのはオレだけ?
ウチのPCが悪いからきちんと表示されないんでしょうか???

ちなみに、こんな感じで表示されちゃいます・・・

STEP 1/3縲蜷榊燕繧貞・蜉帙@縺ヲ縺上□縺輔>縲・/h1>
蜷榊燕繧貞・蜉帙@縺ヲ縺上□縺輔>縲ゅお繝ウ繝医Μ繝シ縺ォ縺ッ繝医Μ繝・・
縺悟ソ・ヲ√↓縺ェ繧翫∪縺吶・br /> 蜷榊燕谺・↓蜷榊燕縺ィ蜊願ァ・
繧呈嶌縺・※縲√≠縺ィ縺ッ蜈ィ隗偵・蜊願ァ帝未菫ゅ↑縺丞・ス縺阪↑譁・ュ・
繝代せ繝ッ繝シ繝・繧貞・蜉帙@縺ヲ縺上□縺輔>縲・br /> 繝代せ繝ッ繝シ繝峨′
莉紋ココ縺ォ遏・繧峨l縺ェ縺・剞繧翫∵悽莠コ險シ譏弱↓縺ェ繧翫∪縺吶・
竊・a href="http://ansitu.xrea.jp/guidance/?FAQ1#t17de328">繝医Μ繝・・
縺ォ髢「縺吶k蜿りザRL

蜷榊燕・・INPUT TYPE="text" NAME=FROM SIZE="32">

どうしたら良いのでしょう?
どなたかお知恵を貸してください・・・
726L-point ◆Spt.96.RcA :2007/11/17(土) 03:02:15 ID:kGxm8jK9
>>725
多分、大丈夫になったはず。
まだ、おかしかったらエンコードでUTF-8を選択してくださいです。
分からない場合はお使いのブラウザを教えてください。
727G3 ◆RX7831LL2. :2007/11/17(土) 03:31:59 ID:Q/OZiy0q
とりあえず報告を。
Firefox2.0.0.9(MacOS 10.4.11)だとGallery Indexのところでバックの白が表示されていないみたいです。
個別のギャラリーは正常みたいですけど。
(IEとSafariでは正常に表示されます。)
728HG名無しさん:2007/11/17(土) 03:51:31 ID:/d1FNXmf
来週だと思ってた
729725:2007/11/17(土) 05:40:59 ID:4E6Z99/9
>Lポ氏
今見てみたら、確かに大丈夫でした!どうもありがとうございます!!
これで安心してエントリーできます。(ブツ自体は未だ完成してないのですが)

お手数をおかけしました・・・
730HG名無しさん:2007/11/17(土) 06:38:34 ID:vlL7ZU/Q
>>728
同じく・・・来週かと思ってたよorz
731L-point ◆Spt.96.RcA :2007/11/17(土) 10:26:52 ID:kGxm8jK9
>>G3氏
多謝です。
新鯖用の方を進めてたせいでこっちに手を回すの忘れてとりました…orz
732MSM12R ◆acingRXSQE :2007/11/17(土) 21:03:34 ID:8i/m37ct
細かいようなんですが今のギャラリー一覧
http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/2mc/gallery/20th/

>Gallery/ Profile/ 1/ 1 / 2 / 3 / /確認画像 /

「1」が重複してるように見えます(´・ω・`)
733L-point ◆Spt.96.RcA :2007/11/17(土) 21:31:32 ID:kGxm8jK9
>>732
仰るとおり、既に修正済みナリ。
色々と弄った挙句にテストエントリー作る必要があるのでしばしお待ちを。
長い間、動作してなかったトップページからの画像へのジャンプも表示出来るようにナタ―。
734L-point ◆Spt.96.RcA :2007/11/18(日) 00:44:36 ID:gLHHVkGa
どうやら、iswebがメンテナンスに入ってしまった模様…orz
現在、cgi全般が動きませんです。

新鯖で動かした方が良かったな…OTL
735HG名無しさん:2007/11/18(日) 01:17:53 ID:i3GddGQX
>>734
画像がうpされてないがどうした?
736HG名無しさん:2007/11/18(日) 01:18:51 ID:i3GddGQX
>>734
>548/ID:VAzSkfv3発案【チキチキ第一回模型板展示会・参加表明うp大会】まであと3時間を切りました!
>558/邪魔タン提供によるうp会場はココ【ttp://2mokei.webspace.ne.jp/bbs/

 一応アドレス名
737L-point ◆Spt.96.RcA :2007/11/18(日) 01:39:19 ID:gLHHVkGa
どうやら、CGI全般動いております。
一時的な障害だったのかも知れませぬ。
738HG名無しさん:2007/11/18(日) 10:22:18 ID:i3GddGQX
>>737
735 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2007/11/18(日) 01:17:53 ID:i3GddGQX
>>734
画像がうpされてないがどうした?

736 名前:HG名無しさん[] 投稿日:2007/11/18(日) 01:18:51 ID:i3GddGQX
>>734
>548/ID:VAzSkfv3発案【チキチキ第一回模型板展示会・参加表明うp大会】まであと3時間を切りました!
>558/邪魔タン提供によるうp会場はココ【ttp://2mokei.webspace.ne.jp/bbs/

 一応アドレス名
739HG名無しさん:2007/11/18(日) 10:23:08 ID:i3GddGQX
>>737
あげるのわすれた
740R ◆TXQENaLT4Q :2007/11/18(日) 17:05:32 ID:bg2Nek/5
お疲れ様です。
エントリしようとしましたが、トリップが今までどおり生成されません…。
皆さん大丈夫ですか?
741L-point ◆Spt.96.RcA :2007/11/18(日) 17:38:52 ID:gLHHVkGa
>>740=R氏
機種依存文字とか使ってます?
あと、間違って生成されるトリップを教えてもらえれば、強引に変換可能です。
742L-point ◆Spt.96.RcA :2007/11/18(日) 21:17:56 ID:gLHHVkGa
>>R氏
原因判明、対処完了です。
743HG名無しさん:2007/11/18(日) 22:08:01 ID:0hgucRuM
>713
.movだっけ、モーションJPGってやつがあったよな。
GIFだと256色だからこっちのが色的にはいいだろうな。
…容量的な事とか作成ソフトとかのことは知らんけど。
744HG名無しさん:2007/11/18(日) 22:25:09 ID:LFC7P3pI
レギュレーションでは「jpeg」と明記されていたりするんだが
745HG名無しさん:2007/11/18(日) 23:15:23 ID:SX5Na1wQ
いつもの雑談部屋がまだないようなんで立てました。
ttp://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=freetalk&id=1195395254098
746R ◆TXQENaLT4Q :2007/11/18(日) 23:25:43 ID:3MEOvynV
度々すみません。
今度はエントリフォームStep3で、元キット名称エラーで弾かれてしまいます。
全角で記入しているのですが…。
747L-point ◆Spt.96.RcA :2007/11/18(日) 23:36:06 ID:gLHHVkGa
>>746
非公式に半角換算で72文字に変更しますた!!
748HG名無しさん:2007/11/18(日) 23:44:50 ID:Trl9pbEd
なんか・・・ご苦労様ですとしか言えないよ。
さて、今回は何作くらい集まるのかな。
749L-point ◆Spt.96.RcA :2007/11/18(日) 23:45:34 ID:gLHHVkGa
>>R氏
↑の雑談部屋にいますんで、何かあれば、そちらの方が速くレスポンス取れるかと思います。
750R ◆TXQENaLT4Q :2007/11/19(月) 06:36:21 ID:/8w/PTPu
>>749
色々お手数お掛けして申し訳ありません。
なんとか無事エントリーすることができました。
http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/2mc/gallery/20th/1195420272/
使った漢字に問題があったのかもしれません。>元キット名
英数字、カタカナのみにしたらすんなりエントリーできました。
751R ◆TXQENaLT4Q :2007/11/19(月) 22:43:19 ID:jUqBB99q
>>750
あ、ごめんなさい、漢字も使えてますね。>元キット名
とにかく最初に書いた文字の何れかが悪かったようです。
752L-point ◆Spt.96.RcA :2007/11/19(月) 22:47:43 ID:kFrxuGvf
>>R氏
参考までにどんな文字列を使おうとしたのか教えてもらえますか?
今回から文字コード変えたのがトラブッとる原因です。
753R ◆TXQENaLT4Q :2007/11/19(月) 22:56:47 ID:jUqBB99q
>>752
お世話になっております。
使おうとした文字列は「隠し砦の三悪人」、「1/60」です。
砦とか/とか怪しそうな気が…。
754L-point ◆Spt.96.RcA :2007/11/19(月) 23:15:55 ID:kFrxuGvf
>>R氏
再現性がないですね。
もう少し切り分けしたいのですが。エラーの内容ですが、具体的には下記のどれですか?
・文字化け
・文字列超過
・500 internal server error
755HG名無しさん:2007/11/20(火) 00:38:32 ID:Jdl9KTLF
> 砦とか/とか怪しそうな気が…。
砦はともかく/は手前エントリの作品達も使ってるよ。
いや、英数と かな で違うのか?
756R ◆TXQENaLT4Q :2007/11/20(火) 06:35:18 ID:1Nn4h5Yx
>>754
エントリーフォームの元キット欄に「隠し砦の三悪人1/60レジンキャストキット」
と入力し、入力確認に進むと、
Error!!:元キットは、全角24文字以内で記入してください
と表示され、先に進めませんでした。
757HG名無しさん:2007/11/20(火) 08:39:08 ID:48ueBzV0
どれかがエスケープ文字コード含んでるんちゃうか?
「構」が引っかかるんで「構成」って単語が使えなかった、っつーのはそこそこ見た話。
758HG名無しさん:2007/11/20(火) 09:20:58 ID:jcwisiT8
>Error!!:元キットは、全角24文字以内で記入してください
どう考えても文字数オーバーなだけだと思いますが…
759HG名無しさん:2007/11/20(火) 09:54:30 ID:UVcuKBmq
>>758
カッコ含めてたとしても全角23文字に見えるが。
760L-point ◆Spt.96.RcA :2007/11/20(火) 12:06:18 ID:epeLIfAh
>>R氏
たしかに文字数制限引っかかりますね。
更新用スクリプトの方で制限とるのを忘れておりました。

作品名(*・∀・)人(・∀・*)更新シトイタヨ
ダメナラナオシテネ(´・ω・`)
761L-point ◆Spt.96.RcA :2007/11/20(火) 12:12:56 ID:epeLIfAh
マチガター
元キット(*・∀・)人(・∀・*)更新シトイタヨ
762R ◆TXQENaLT4Q :2007/11/20(火) 22:36:32 ID:d/lRpLip
>>760
>>761

>>L-point氏
ただいま帰宅しました。
いやー、もうホント感謝、感謝です。ありがとうございます。
無事エントリーできただけで十分なのに丁寧にフォローいただいて、
かえって迷惑かけたようで恐縮してしまいます。
毎回多忙な中での運営、本当にお疲れ様です。
応援しています。今回も素晴らしいコンペになるといいですね。
763L-point ◆Spt.96.RcA :2007/11/21(水) 02:04:49 ID:CezcExzq
>>R氏
どう板橋区(`・ω・´)シャキーン!!
764HG名無しさん:2007/11/21(水) 15:13:04 ID:0XtBaszc
今回エントリー数伸びないな
765HG名無しさん:2007/11/21(水) 15:50:20 ID:/uyHT71M
先週末:まだ1週間以上あるし
今週頭:3連休使えば余裕っしょ
今日:連休に予定入ったwwwwもう無理wwwwwww o...rz ←いまここ
766HG名無しさん:2007/11/21(水) 16:41:18 ID:7/EQ1SeO
今回は完全に投げたw

アパートのブレーカーの調子が悪くて、電源落ちまくりんぐ。
大家に連絡して修理に呼ぼうとしても、この惨状を見られるわけには…
767HG名無しさん:2007/11/21(水) 16:43:40 ID:3Jz9Uo7A
>>766
早く!早く、自家発電に切り替えるんだ!!
768HG名無しさん:2007/11/21(水) 23:31:20 ID:D1Can2Fv
> 早く!早く、自家発電に切り替えるんだ!!
協力するから今スグに魔改造フィギュアを持って来い!
769HG名無しさん:2007/11/21(水) 23:55:08 ID:5TmgSctP
しかし魔改造の人はガンプラだ。
770L-point ◆Spt.96.RcA :2007/11/22(木) 18:08:31 ID:TNLpTeYA
システム入れ替えますた。テスト重ねたので問題ないハズ。
 ・クッキー対応
 ・ギャラリーページの出力をCGIに変更。
 ・エントリー中のページデザインを強ポソフォーマットに変更。

あとは内部的にちょっとだけ。
771HG名無しさん:2007/11/22(木) 22:48:28 ID:vVN0xyn0
>770

Macのsafariだと、エントリーページで名前入力の欄が表示
されないですー(つД`)
772L-point ◆Spt.96.RcA :2007/11/22(木) 23:16:41 ID:TNLpTeYA
>safari
タイショ

スマソ、エントリー周りの処理忘れとりますた(´・ω・`)
見えるようになったはずナリ。
773HG名無しさん:2007/11/22(木) 23:19:35 ID:vVN0xyn0
>772

http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/2mc/test/name.html

先生! 表示されません(´д`;)
774L-point ◆Spt.96.RcA :2007/11/22(木) 23:25:40 ID:TNLpTeYA
>>773
おkのハズ、できれば↓を使ってくだすあ。
http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/2mc/test/phase_11.cgi

name.htmlはクッキー非対応ナリ。


>>参成堂氏
スマセン、リンク張替えおながいします。
775L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/22(木) 23:42:39 ID:TNLpTeYA
チョイと鳥が割れてしまったので変更しまふ。
http://l-point.web.infoseek.co.jp/
776HG名無しさん:2007/11/23(金) 02:19:02 ID:COdaLEW+
Lポタン乙
新システム使いやすかったです
777そらきお ◆jhXN88W4hM :2007/11/23(金) 02:31:08 ID:H6CqXW8L
ゴリアテで初エントリーしまふた
Galleryが / 1 / しか表示されないのは何が悪いのでしょう?

センセ教えて




778L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/23(金) 02:36:12 ID:WhOpkKLb
>>きくらげ氏
イヤホーイ!!

>>そらきお氏
うん、そうなんだ。
ギャラリー更新時にトップページを生成していないんだ。
前回まで画像やら何やらへの直リンが死んでたのでそのままにしてますた。

タイショ
779HG名無しさん:2007/11/23(金) 02:50:10 ID:COdaLEW+
センセー
参加履歴一覧のトコの
 >>2MC**th 投票結果 
がおかしなことに

セミコロン忘れ?
780L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/23(金) 02:52:06 ID:WhOpkKLb
うん、そうなんだ。>セミコロン忘れ
それも近いうちにCGI化する予定なんだ。
モウチョットマッテネ。
781参成堂 ◆M62sbKpCjI :2007/11/23(金) 06:25:08 ID:SRx9YL3y
>>774
>>Lポ氏

更新しますた( ノ゚Д゚)
782L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/23(金) 10:36:47 ID:WhOpkKLb
>参成堂氏
乙であります!!
783p-lunch ◆GDReGZ/FF2 :2007/11/23(金) 17:21:39 ID:qm65g9ku
すんません。トリップキー入れても修正できません。
エントリーの時に
「◆8jubhzfCys と一致する参加履歴はありませんでした」
とか出たんですが、無視して続けたらトリップは違うは修正はできんわで困ってしまいました。
いつもと同じコピペで、ここへの書き込みも同じなんすけど
なんか間違ってますでしょうか?
784L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/23(金) 17:33:54 ID:WhOpkKLb
修正してみますた。多分大丈夫のはず。
R氏の時に直したはずが…vre古いのをうpしてますた。
785p-lunch ◆GDReGZ/FF2 :2007/11/23(金) 17:45:32 ID:qm65g9ku
>>784 お世話になります。
トリップは戻ってるみたいですが、やっぱり修正画面にはいけないみたいです。
あと参加履歴がイヌハナ氏並に上手になっててびびりますた。
786L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/23(金) 17:51:49 ID:WhOpkKLb
ウワーイ、間違ってますた…
色々と直しますた。モ一回試してみてくださいです。
787p-lunch ◆GDReGZ/FF2 :2007/11/23(金) 18:34:54 ID:qm65g9ku
どーもすんません。やっぱ修正できないです。
参加履歴は戻りました。ありがとうございました。
788L-point ◆Spt.96.RcA :2007/11/23(金) 20:06:28 ID:KBun4SxH
トリップが違うと表示されていますか。
今、ちょっと出先なもので、エラー内容だけでも分かればと。
789p-lunch ◆GDReGZ/FF2 :2007/11/23(金) 20:15:37 ID:qm65g9ku
>>788
エラーが発生しています
エラーの内容
Error!! トリップが違います
製作者のトリップ:GDReGZ/FF2
あなたが入力したトリップ:zfDENzNeKM

と出ます。ご迷惑おかけします
790L-point ◆Spt.96.RcA :2007/11/23(金) 20:30:00 ID:Hk45Omhu
>>P-lunch氏
応急処置で該当トリップであれば変換するようにしました。
強引な手段ですが、これで更新できるようになったはず。
面目ない。
791p-lunch ◆GDReGZ/FF2 :2007/11/23(金) 20:39:08 ID:qm65g9ku
本当にすんません。やっぱできないです。
IEの履歴も毎回削除してんですが。

ここですよね?
http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/2mc/test/phase_32.cgi/20th/1195805073/
792p-lunch ◆GDReGZ/FF2 :2007/11/23(金) 20:59:59 ID:qm65g9ku
なんかキーは変えてないんすけど、こんなんも出ます。
ワケワカランです。ごめんなさい。

Error!! トリップが違います
製作者のトリップ:GDReGZ/FF2
あなたが入力したトリップ:8jubhzfCys
793HG名無しさん:2007/11/23(金) 22:52:45 ID:tu8lqlLo
運用試験やめていっぺん元に戻せば。
794p-lunch ◆GDReGZ/FF2 :2007/11/23(金) 23:49:40 ID:qm65g9ku
Lポ氏
ひとつわかりました。トリップキーの中に「'」があるんですが
それ以降の文字を消したキーを入れても同じトリップが生成されるようです。
キー送信時に「'」がうまく渡せてないような気がします。

微妙なバグ出しちまって、どーもすんません。
795HG名無しさん:2007/11/24(土) 00:39:01 ID:KiXPAEis
システムのことはよくわからんが盛り上がってるなw
796HG名無しさん:2007/11/24(土) 00:54:56 ID:BUIK1s5V
この不具合、このトラブルこそ2MCよ!
797L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/24(土) 01:13:19 ID:tP5unQxs
カンリョしますた。仰る通りですた。
申し訳ないです>P-lunch氏
798p-lunch ◆GDReGZ/FF2 :2007/11/24(土) 07:14:54 ID:ejyT2LK0
>>797 ありがとうございました。
なんとか修正画面に入れました。 

だけど、更新/修正ボタンを押すと
CGIプログラムエラーのため表示することが出来ません。(500 Internal Server Error)
と出て更新できませんでした・・・・orz
799L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/24(土) 10:34:07 ID:tP5unQxs
属性が変わってますた。
多分、PDAから更新したせい。タイショ。

もう大丈夫かな。。。
800p-lunch ◆GDReGZ/FF2 :2007/11/24(土) 10:56:38 ID:ejyT2LK0
>>799
やっとエントリーできました。いろいろ乙でした。
20回も続いたのはLポ氏の安定したシステム提供も大きな要素です。
どうもありがとうございます。これからもがんばってください。
801L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/24(土) 11:00:02 ID:tP5unQxs
確認シマスタ>P-lunch氏

皆様、申し訳ない。
802HG名無しさん:2007/11/24(土) 12:31:44 ID:UYvGRSUi
> 皆様、申し訳ない。
あなたは胸を張ってればいい。
世話になってるのは我々の方だから。
803HG名無しさん:2007/11/24(土) 17:31:26 ID:GVozzt1N
だよな〜。
不具合の対処とか、コンペ自体の管理とか地味に大変だし、
掲示板とかで盛り上がってもそれでポシャる事とかって多いもんな。
804L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/25(日) 02:41:29 ID:5PIc2DRW
解像度問題タイショ@phase_13.cgi
805L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/25(日) 12:58:54 ID:5PIc2DRW
投票システムのテストのお願いに参りました。
http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/2mc/test/vote_01.cgi


ご協力&意見よろしくおながいします。
806HG名無しさん:2007/11/25(日) 13:24:25 ID:FYkJ8BhX
センセー
FireFoxだとレイアウト崩れますた('A`)チェックが押せません
807HG名無しさん:2007/11/25(日) 13:35:16 ID:FYkJ8BhX
せんせー
・6回以上押せる
・同一作品に複数回投票できる
のはテスト仕様だからですか?

あと、投票後に一覧へ戻るがないとか
投票履歴が表示されないとか、も現時点で気にしなくておk?
808L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/25(日) 13:57:20 ID:5PIc2DRW
タイショ>Firefox

今回のテストの目的は
・レイアウト崩れ(フォームが表示されないだとか)
・コメントのエンコードエラー等々
なもので、システム側で用意した値のチェックはすでに仕込んでます。

チェックしておきたいのはユーザーの入力データとOSやブラウザによる表示の違いなどなのです。
基幹部分は前のシステムからほぼそのままに引っ張ってくるので割と問題ナス。

システム側で用意した値を改竄した場合
「不正な値を検出したため情報を保存しましたニヤニヤ」と表示されます。
単なる脅しでぢつわ保存なんてしてません(・∀・)
809HG名無しさん:2007/11/25(日) 14:08:43 ID:FYkJ8BhX
せんせー
FireFoxで見れました。あざーす

あと、コメントの文字列長は制限なしでつか?
12KBくらい入れたけど弾かれませんでした。
810L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/25(日) 14:16:47 ID:5PIc2DRW
コメントの後にbyte長を表示しておりまする。
144byteを超えていれば本投票では受け付けませぬ故。
811HG名無しさん:2007/11/25(日) 14:29:16 ID:9B69oijf
>808
林檎classic環境IE5だと最下段の投票ボタンが見えないです|ω・`)

(`・ω|でもネスケ7だと見えるから無問題ですよ
812L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/25(日) 14:56:07 ID:5PIc2DRW
>>811
ボタンだけだから空タグ判定されたかもです。
空タグ判定されないように文章追加してみますた。
813HG名無しさん:2007/11/25(日) 15:09:57 ID:9B69oijf
>812
見えました(`・ω・´)
わざわざマイナー環境に対処頂きありがとうございます。
814L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/25(日) 15:25:02 ID:5PIc2DRW
>>813
よもやとは思いますが、他のページでレイアウト崩れてませんか?
ギャラリーの修正画面への入力フォームとか('A`)
815HG名無しさん:2007/11/25(日) 15:39:44 ID:9B69oijf
>814
ギャラリー下段の修正ボタンはちゃんと表示されてます。
動作は今回は参加してないので確認出来ませんが、前までは正常に動作してました。

レイアウトの崩れで言うとギャラリーページの写真と文章が
 文

 文

 文

みたいに入れ違いになって表示されてます。

vote_02.cgiのコメント下書き欄の【下書き用】以下が文字化けして表示されてます。
ソース見たらちゃんと見えてるんですけど。
816HG名無しさん:2007/11/25(日) 15:43:36 ID:9B69oijf
追記:【下書き用】をコメント欄にコピペしたら文字化け解消されて表示されました。

いや正直、企業サイトとかでも多分ブラウザが古いからjavaとかスタイルシートが対応してなくて、
ページに何も表示されないとことか結構あるので、個人的には気にならないんですけどね。
817L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/25(日) 15:55:06 ID:5PIc2DRW
幕IEのスタイルシートへの対応チョトミテクル
818L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/25(日) 16:08:21 ID:5PIc2DRW
>>815
幕IE限定でちょっとだけ、幅詰め(20px)。
widthの指定を変えれば想定されたレイアウトになるハズ。
ただし、どれくらい幅を詰めないといけないかは実機ないからワカラン罠('A`)
819HG名無しさん:2007/11/25(日) 16:10:35 ID:9B69oijf
ちょっとググってみたらMacIEは恐ろしく駄目な子みたいですね。
>最近、そろそろ Mac IE は切ってもいいだろう・・・と、よく思います。
とか書かれてるしw
820HG名無しさん:2007/11/25(日) 16:18:19 ID:/ykdXGA1
MacOS10、Safari使用。

ある作品に投票し(コメントは書ける、投票ボタンも押せる)、
さて次のに移ろうとしても、
「ギャラリーにもどる」とかがありません(><)
821HG名無しさん:2007/11/25(日) 16:30:22 ID:/ykdXGA1
ああシリキレトンボ・・・

「ギャラリーにもどる」あるいは「次の投票作品を選ぶ」的なボタンが無いので
1作品にしか投票できない状態です。
ブラウザの戻るボタンで戻ればいいんでしょうか?
822L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/25(日) 16:30:23 ID:5PIc2DRW
>さて次のに移ろうとしても、
>「ギャラリーにもどる」とかがありません(><)
タイショ
823L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/25(日) 16:31:00 ID:5PIc2DRW
オソカタカー
824L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/25(日) 16:38:08 ID:5PIc2DRW
>ちょっとググってみたらMacIEは恐ろしく駄目な子みたいですね。
もはや時代はFXとsafariに移行してるみたいですな。
ところでちゃんと表示されますたか?
825HG名無しさん:2007/11/25(日) 16:50:47 ID:9B69oijf
つか未だにClassicってのが世の流れに逆行してますから…

>ところでちゃんと表示されますたか?
え〜と、ずれて表示されてるのはそのままのようにも見えますが、
閲覧者的には写真も文章も表示されるしケンチャンナヨ、って気がしていますです。
826L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/25(日) 16:58:04 ID:5PIc2DRW
>>825
再調整、レスポンスとりやすいので雑談部屋にいますね。
827HG名無しさん:2007/11/25(日) 17:31:19 ID:/ykdXGA1
safari 大丈夫みたいです。
ありがとうございました。
828L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/25(日) 19:10:17 ID:5PIc2DRW
>>827
ヽ( ´ー`)ノ


>>ID:9B69oijf氏
レイアウト変更したサンプルページ作ってみた(`・ω・´)シャキーン
これで表示される様ならデザイン入れ替えてくる。
http://l-point.web.infoseek.co.jp/sample.html
829HG名無しさん:2007/11/25(日) 20:19:36 ID:tapI8C1o
やっと塗り終えたぜ、後は乾燥待ち。
今回はなんかエントリーが少ないような気がする。
830HG名無しさん:2007/11/25(日) 23:18:20 ID:EWOzFPdj
今夜がヤマだ。多分。
831HG名無しさん:2007/11/25(日) 23:39:44 ID:gcoKb7x1
乾燥待ち2号。
832HG名無しさん:2007/11/26(月) 00:16:35 ID:O/2XGllc
乾燥町3号。
833HG名無しさん:2007/11/26(月) 00:22:02 ID:2+Wbp0iD
次回待ち1号。
834島山:2007/11/26(月) 04:13:32 ID:4NaBM0cJ
絶賛追い込み中1号。

・・・あと、月/火曜で間に合うのか?オレ。
835G3 ◆RX7831LL2. :2007/11/26(月) 17:29:14 ID:I08V5mpu
1個エントリーしたしもう1つは無理せずに次回にまわしちゃおうか1号。
もしくは
写真を取り込んでみたら埃がたくさん付いてて凹んだよ1号。

今日までで切り上げて本格的に写真を撮り直さねば…
836MSM12R ◆acingRXSQE :2007/11/26(月) 21:04:16 ID:rtWuJPeF
フフフ(`ー´)

そろそろ俺の出番が来たようだな
837HG名無しさん:2007/11/27(火) 00:18:42 ID:mV/1OQ7C
Lポ先生
・サムネルに80pix*80pixの画像突っ込んだらエラー表示されたけど登録できました。
・コメントに文字列「('A`)」を入力したら「('A)」(「`」欠損)で登録されました。

ご報告まで
838HG名無しさん:2007/11/27(火) 00:47:40 ID:dTESlCGk
絶賛追い込み中2号

エントリーだけ先にしといて修正日にうpてのはおkなんでしたっけ?
839mr2 ◇TZWWS18TEQ:2007/11/27(火) 00:53:37 ID:hmjjeL8I
ア・オリゼーでエントリーさせていただきました。
2回目の参加です。よろしくお願い致します。

http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/2mc/test/phase_32.cgi/20th/1196075980/
840HG名無しさん:2007/11/27(火) 00:55:21 ID:BFIB4iNE
>838
おk
841HG名無しさん:2007/11/27(火) 00:59:10 ID:dTESlCGk
>>840
サンクス。
842HG名無しさん:2007/11/27(火) 01:39:08 ID:x5T0aZBk
ああああ、やっと一個できた。
もう一体もちょっと塗り直して
なんとかまにあわそう
843mr2 ◆TZWWS18TEQ :2007/11/27(火) 02:09:40 ID:hmjjeL8I
>>839
うっかりこちらに書き込みしてしまいました。誤爆スマン
844ポコペン ◆nk9uhKNYWo :2007/11/27(火) 02:48:15 ID:YvyI7uaY
お久し振りです、今回も参加させて頂きます。
よろしくお願い致します〜
http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/2mc/test/phase_32.cgi/20th/1196093745/

今回から過去作品の履歴が見れる様になったんですね。
改めて自分の過去エントリー作品見ると馬鹿なもんばっかり作ってますねw
845AX7300V ◆mXacosL37U :2007/11/27(火) 04:04:09 ID:TRiwQU+s
エントリーしようとしたら、エラー吐いて出来ませんでした。

コメントはこんなのが↓

Software error:
Can't locate object method "MakeThumbnail" via package "MyFile" (perhaps you forgot to load "MyFile"?) at phase_14.cgi line 74.

For help, please send mail to the webmaster ([email protected]), giving this error message and the time and date of the error.


サムネイルと画像01ともに、80×80、1024×1024で以下のメッセージが出てきますが、
致命的ではなさそうです。

Caution!!: サムネイルの解像度が80pxを超えています
 =>アップロードされたファイル: (80 * 80)px
Caution!!: 画像01の解像度が1024pxを超えています
 =>アップロードされたファイル: (1024 * 1024)px

とりあえず、また今夜挑戦してみますです。
846小杉念 ◆Ab0p9AdT7w :2007/11/27(火) 04:24:57 ID:ZrlC0LMg
お世話さんです。

私もエラーが出てエントリできませんでした。。。
もう寝ます。。。
847HG名無しさん:2007/11/27(火) 10:08:30 ID:x5T0aZBk
Software error:
Can't locate object method "MakeThumbnail" via package "MyFile" (perhaps you forgot to load "MyFile"?) at phase_14.cgi line 74.

For help, please send mail to the webmaster ([email protected]), giving this error message and the time and date of the error.


せっかく完成させたのに・・・
早急な復帰をお願いしたい次第であります
848L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/27(火) 10:32:20 ID:i/QNsK2J
スマソです。タイショしました
849L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/27(火) 17:28:47 ID:i/QNsK2J
ちょっと用事が出来たため、レスできなくなるやもです。
早朝エントリー組がエントリー出来ないという事態を防ぐためと、
何かあった時のためにエントリー終了時刻を明日28日の午前2時に設定し直しました。
850AX7300V ◆mXacosL37U :2007/11/27(火) 21:03:27 ID:TRiwQU+s
>Lぽ氏
先ほどエントリー完了しました。ありがとうございます。
迅速なメンテナンス乙であります!(`・ω・´)ゞビシッ!!
851小杉念 ◆Ab0p9AdT7w :2007/11/27(火) 23:08:51 ID:ZrlC0LMg
>>848
エントリ無事にすみました。
ありがとうございます。

852イカスミ ◆UorlwKy5AM :2007/11/28(水) 01:37:22 ID:ZafUmoIt
エントリ完了しました。Lポさん、ご苦労様ですm(_ _)m

久しぶりのエントリなんですが、ずいぶんシステムが進化してて…
びっくりしました。参加履歴なんてものまで出るし…

参加するたびに違うコテ、トリップだったりするんですが、
やっぱり統一しといた方がいいんですかね?
http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/2mc/test/phase_32.cgi/20th/1196174742/
http://www.stalin-news.com/2mc/gallery/15th/012/
http://www.stalin-news.com/2mc/gallery/9th/023/index.shtml
853p-lunch ◆GDReGZ/FF2 :2007/11/28(水) 20:47:35 ID:69W8o9I5
Lポ氏、修正しようかと思ったらまた同じエラーで修正できなくなりました。
今日はもう無理かな?

854L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/28(水) 22:00:43 ID:JPQ9Cgq6
>>P-lunch氏
えと、phase_13.cgiで合ってますでしょうか?
タイショ
855L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/29(木) 00:10:45 ID:DVWfzgJQ
告知遅れますたが、投票開始です。
http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/2mc/vote/vote_01.cgi
856L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/29(木) 00:25:13 ID:DVWfzgJQ
参加者データ / 参加作品データの生データだけですが、更新シマスタ

【 参加者一覧 新着順 / エントリー順 】
http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/2mc/data/member_new.dat
http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/2mc/data/member_entry.dat

【 参加作品一覧 新着順 / エントリー順 】
http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/2mc/data/works_new.dat
http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/2mc/data/works_new.dat


主に蓬莱氏向けですが、個人的にデータベース君出るようなヒトがいれば活用してくだちい
857L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/29(木) 00:29:08 ID:DVWfzgJQ
>>P-lunch氏
明日いっぱいまで、スクリプト開放しておきますね。
何度もご迷惑かけて申し訳ない。
858L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/29(木) 00:47:49 ID:DVWfzgJQ
>>参成堂氏
更新乙です。向こうの方に今回の変更の概要だけ書いてます。
ただ、中身が殆ど別物になっているのでコメントつけてからZIPでメールします。
859L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/29(木) 17:29:27 ID:DVWfzgJQ
チョト、置いておきますね、20thのリンクはまだ死んでるんです
それ以外のサムネイルのリンク切れ、タイトル/コテがおかしいなどありましたら、
Lぽの方までおながいします。

[ 参加者一覧 新着順 ]
http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/2mc/data/member_01.cgi/new/
[ 参加者一覧 エントリー順 ]
http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/2mc/data/member_01.cgi/entry/
[ 参加作品一覧 新着順 ]
http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/2mc/data/works_01.cgi/new/
[ 参加作品一覧 エントリー順 ]
http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/2mc/data/works_01.cgi/entry/
860p-lunch ◆GDReGZ/FF2 :2007/11/29(木) 19:38:56 ID:W2kAyOdL
Lポ氏、すんません。やっぱダメです。
phase_32.cgi?でしょうか。ギャラリーから修正画面へいくとこです。

もう次回からトリップ変えまつ。orz
861HG名無しさん:2007/11/29(木) 19:53:18 ID:y0N7mRaO
あちこちに宣伝貼ってるバカ氏ねよ
862L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/29(木) 20:11:44 ID:DVWfzgJQ
>>P-lunch氏
タイショしますた。何度も申し訳ないです。
863p-lunch ◆GDReGZ/FF2 :2007/11/29(木) 20:29:16 ID:W2kAyOdL
>>862 Lポ氏
ありがとうございました。修正できました。
何度も何度も、ほんとすんませんでした。
864L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/29(木) 20:55:34 ID:DVWfzgJQ
>>P-lunch氏
こちらこそ、申し訳ない限りです
コンペ周りのシステムは大体出来上がったので今後は一切、修正しない予定。
なので、折角長いこと使ったトリップを変える必要はないかと思っております。
865HG名無しさん:2007/11/29(木) 21:08:00 ID:62EFFyOA
>>Lポたん
早速で申し訳ないですが、投票画面が表示できません。宜しくお願いします。
ttp://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/2mc/vote/vote_01.cgi
866865:2007/11/29(木) 21:10:40 ID:62EFFyOA
・・・と思ったら無事表示されますた。見間違い??
867p-lunch ◆GDReGZ/FF2 :2007/11/29(木) 21:11:34 ID:W2kAyOdL
>>Lポ氏
そういう事ならこのままのトリップで続けさせていただきます。
いろいろご配慮ありがとうございますた。
868L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/29(木) 21:37:41 ID:DVWfzgJQ
>>p-lunch氏
添い遂げて、添い遂げてやってくだせぇ
869HG名無しさん:2007/11/29(木) 23:28:34 ID:DSicbNoX
貴方達二人のレスのやり取りはややこしい・・・
870HG名無しさん:2007/11/29(木) 23:53:26 ID:Cxjk3RSm
>869
まあいいじゃないか
運営している人のやりとりは意味不明でも
見ていて楽しいw
871HG名無しさん:2007/11/30(金) 00:11:51 ID:NED76++4
>870
いや、単純に名前の字面が似てるって事なの
872HG名無しさん:2007/11/30(金) 00:19:11 ID:fOFUhRxh
pl
lp
873L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/30(金) 00:23:34 ID:sbxyuvez
ケコーン
874蓬莱 ◆/Lj.P6YQPc :2007/11/30(金) 19:44:46 ID:PCJKsyHz
L-point氏、データいただきました。ありがとうございました。
で、参加者データのほうですが、何名かトリップ修正・統合したほうがよさそうな方がおられるのですが
そういうのはここに書いちゃってもいいんでしょうか?
「A氏とB氏は別ID振ってますけど同じ人です」みたいな感じですが。
875砂 ◆COLN/142uw :2007/11/30(金) 20:48:58 ID:TZWNFRnY
>>874
蓬莱氏、批評スレの方で質問いただいてましたが
批評の流れぶった切ってもアレなんでレス控えてましたが
こっちなら問題なさそうなのでお応えしときますね。

>「12th/14th以来の参加」って事で砂氏=phantom ◆mrTis4LIV.氏という認識でおkでしょうか?

おKです。「phantom」だけ残してトリ変わってるのもややこしいだろうし
どうせ誰も覚えちゃいないんだろうしと思って「砂」に変えました。

トリップ修正・統合に関しては云々する立場にないので編集されてる方or運営の方々の決められたとおりでいいです。
876L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/30(金) 21:01:27 ID:sbxyuvez
>>蓬莱氏
一応、自己申告の形でとは思っています。
イメージがつくのがイヤだから、わざとコテ変えて参加するという向きの方もおられますゆえ。


>>砂氏
統合しておkでしょうか?
877蓬莱 ◆/Lj.P6YQPc :2007/11/30(金) 21:08:10 ID:PCJKsyHz
>>875 了解です。もしかして余計なお世話だったらごめんなさい。
>>876 間違って他の人と統合されちゃってる人とかおられますが、それでもおkでしょうか?
あと、申告してるけどスルーされちゃってる人とかも
878L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/30(金) 21:11:41 ID:sbxyuvez
>>蓬莱氏
間違って、統合してるのありますか…OTL
あと、申告済み教えてくだちい。スマセン。
879蓬莱 ◆/Lj.P6YQPc :2007/11/30(金) 21:18:04 ID:PCJKsyHz
古い話なんで、あまり影響はないかとも思いますけど
例えば
0005|イイダ カスノリ ◆ivfv9ww6YM氏 と ぷち ◆dV3tRtykHk氏 と 0011|RITZ ◆dV3tRtykHk氏

イイダ氏=ぷち氏とされてるようですが
イイダ氏はぷち氏ではなく0011 RITZ ◆dV3tRtykHk氏だと思われます

その根拠
・イイダ氏は5.1大会に参加している http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1076954126/692
・5.1大会のイイダ氏のザクタンクは、preのRITZ氏のもの
・イイダ氏が参加しているにもかかわらずぷち氏の作品は5.1大会には出ていない
 よってイイダ氏はRITZ氏であり、ぷち氏ではないと思われます。
880砂 ◆COLN/142uw :2007/11/30(金) 21:20:52 ID:TZWNFRnY
>>876
無問題。統合でも合併でも乗っ取りでもなんでもありです^^

>>877
いいえ。無問題っす。どうせ誰も気づいてないだろうから何も言わなかっただけですんで^^
881蓬莱 ◆/Lj.P6YQPc :2007/11/30(金) 21:21:55 ID:PCJKsyHz
あと、申告と言えるかどうか微妙なんですが

0024|DDG-76”Higgins”◆YX2nFfzNlc 氏 と0036|750 ◆pg7w6tbtlA氏
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1043770704/613-614

0413|◆74ZsCryF5A氏と0606|名ヌケ ◆2E9nCUjcIw氏
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1076807023/70

0516|発掘者 ◆7KxS6.QW0k氏と1005|ネギトロ ◆IcW9epKaz.氏
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1109131460/131

一応、このへんは統合しても良いのではないかと思うのですがどうでしょう?
882L-point ◆RR2fsNynxo :2007/11/30(金) 21:36:11 ID:sbxyuvez
>>蓬莱氏
ありがとうございます、修正しときます。
883HG名無しさん:2007/12/01(土) 04:06:32 ID:rq9fqOA4
あれ、日にちまたいで投票したら残り2票だったのに
1票目って出てきた。これはまた5票入れれるのか?
入れる気はないけど…
884HG名無しさん:2007/12/01(土) 06:30:47 ID:Sc3f6f7B
ギャラリー、今ALLとか30-39見ようとしても

Software error:

Can't locate Encode.pm in @INC (@INC contains: ./lib /usr/local/lib/
perl5/5.6.2/i86pc-solaris /usr/local/lib/perl5/5.6.2 /usr/local/lib/perl5/site_perl/5.6.2/i86pc-solaris /usr/local/lib/perl5/site_perl/5.6.2
/usr/local/lib/perl5/site_perl .) at lib/Util2MC.pm line 7.
BEGIN failed--compilation aborted at lib/Util2MC.pm line 7.
Compilation failed in require at phase_31.cgi line 10.
BEGIN failed--compilation aborted at phase_31.cgi line 10.

って出る…
885L-point ◆RR2fsNynxo :2007/12/01(土) 15:40:12 ID:AwKS/Ygz
>>884
朝のうちに取り急ぎ入れ直すたLぽです、こんにちわ。
依存関係ないはずのモジュールだと思い込んでたばかりに申し訳ナス。

>>参成堂氏
向こうにウルル書いてますが、今回から参成堂氏のポチットナでindex.htmlを作り直すように変更ビシ!!
オーダNoと開催期間の指定、不正票の削除以外はかなり全自動に近づきやすた。
アトハアーカイブセイセイスクリプトダケ
886HG名無しさん:2007/12/01(土) 17:25:57 ID:gQAlzBYl
イイボタン押したら、

Software error:

Can't locate Encode.pm in @INC (@INC contains: ./lib /usr/local/lib/perl5/5.6.2/i86pc-solaris /usr/local/lib/perl5/5.6.2 /
usr/local/lib/perl5/site_perl/5.6.2/i86pc-solaris /usr/local/lib/perl5/site_perl/5.6.2 /usr/local/lib/perl5/site_perl .) at lib/Util2MC.pm line 7.
BEGIN failed--compilation aborted at lib/Util2MC.pm line 7.
Compilation failed in require at phase_33.cgi line 13.
BEGIN failed--compilation aborted at phase_33.cgi line 13.

って出ました。
Mac Safari
887MSM12R ◆acingRXSQE :2007/12/01(土) 19:16:23 ID:Sc3f6f7B
>886

ウチもです。
firefoxでも一緒。cgi側で問題抱えてるんじゃなかろうか。
気づかなかった…('A`)これ何時からなんだろう。
888safari2人目:2007/12/01(土) 19:51:50 ID:w44GwT+G
ありゃホントだ、イイボタン押せないわ。
889AX7300V ◆mXacosL37U :2007/12/01(土) 20:18:57 ID:MUpGBKK0
ie6でも同じく。
まぁイザとなれば投票時間延長もアリですかな。
890HG名無しさん:2007/12/01(土) 20:31:18 ID:mFR89kfv
木曜深夜の時点では押せてた@IE6
891HG名無しさん:2007/12/01(土) 22:22:14 ID:SxSn22EA
そろそろ、投票終了時間です。まだの人は急いで。

20th反省会場はこちら
http://uzeee.orz.hm/bargiko/bargiko.php?type=freetalk&id=1195395254098
892HG名無しさん:2007/12/01(土) 23:25:43 ID:Chmndeb7
>>891
URLからして踏む気がしないのだが・・・
893HG名無しさん:2007/12/01(土) 23:30:33 ID:AY3/xARO
ただのBARギコ部屋へのリンクだよ
894HG名無しさん:2007/12/02(日) 00:05:19 ID:lD48U9j1
Encode.pmの依存関係かな
perlはダイキライだからよーわからんけどモジュールのインストーラみたいなの使えば
勝手に解決してくれなかったっけ
895HG名無しさん:2007/12/02(日) 00:07:38 ID:rw8AwWxN
投票期間オワタ。
896HG名無しさん:2007/12/02(日) 00:21:49 ID:bZATLboE
反省部屋現在11名
897HG名無しさん:2007/12/02(日) 00:30:10 ID:UC5HibQz
反省部屋にいってみたいけど食べらないかなぁww
898HG名無しさん:2007/12/02(日) 00:31:40 ID:exz21TIL
俺は名無しだってかまわず食っちまうコテハンなんだぜ?
899HG名無しさん:2007/12/02(日) 00:51:58 ID:Wz8Bl8ma
開票∩゚∀゚∩age
重くて反省部屋入れねー

何でだろう
901HG名無しさん:2007/12/02(日) 00:58:06 ID:YQatJu4Z
11人いたからw
漏れ落ちたからリトライどぞ〜
902L-point ◆RR2fsNynxo :2007/12/02(日) 02:33:40 ID:mzM2L4fL
参成堂氏がポチットナされてることも分かったのでURL貼っておきますね

2MC 20th!! ケッカハピョーウ
http://l-point.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/2mc/gallery/20th/
903HG名無しさん:2007/12/02(日) 02:45:44 ID:AgCE2Oty
結果発表age
904MSM12R ◆acingRXSQE :2007/12/02(日) 11:07:00 ID:v6h9wxV5
参加された各位 お疲れさまでした(`・ω・´) 。

今回、ちょっと間を置いた参加で、公式ページをつらつら見ていたのですが、
各大会の開催日時の記録がないなあ、と思いました。アーカイブを見るとき
にあると良いなあと思ったのですけど、どうでしょう。

といって自分も過去の日程抑え切れてないので情報提供が務まらず、
他力本願になってしまうのですが…
905L-point ◆RR2fsNynxo :2007/12/02(日) 13:02:57 ID:mzM2L4fL
えと、20th終了から一夜明け、参加者の皆様、乙彼様ですた!!
2MCが20回、テスト大会を含めると23回もの長きに亘り続いたのも作品あってこそと思います。

えー、次回よりですが3年ほど使ってきたl-point.web.infoseekを離れ本格的に新鯖に移行したいと思います。
エントリーから結果発表、アーカイブ、参加者 / 作品データの更新までを全自動化する考え。
ついては皆様にテストへのご協力をお願いしたく参上いたしますた。

今回もある種のテスト大会と化してしまった為、大変心苦しく、
参成堂氏の認証が降りてませんので、一応、テスト大会するかもよってことで。
その名も、20.9th -永遠のβ版の汚名返上テスト大会



あと、アーカイブ化のためにHTMLファイルを生成しました。
が、しかし、IEのバグで一部環境においてギャラリーが真っ白になるという報告がありますた。
エンコードを手動でUTF-8に指定してもらえれば見れるようです。

朝のうちにある程度の対処はしますたが、発生する環境を持っていないため、
まだ、ギャラリー真っ白だぞゴルァという場合は報告おながいします。


21stはもう始まっているm9っ`・ω・´)ビシ!
906HG名無しさん:2007/12/02(日) 14:22:53 ID:nXkyFNVY
21回目には本気出す!!
907HG名無しさん:2007/12/02(日) 14:32:00 ID:3GBGzLVT
昨夜の真っ白報告の人です。
直ってます、サンクス!
908HG名無しさん:2007/12/02(日) 14:52:11 ID:Jyi35E2O
それではとりあえず21thの日程を出しておきますね(20.9thは考えずに)

2MC 21th日程
【エントリー期間】
平成20年2月16日(土)〜2月26日(火)
【修正期間】
平成20年2月27日(水)
【投票期間】
平成20年2月28日(木)〜3月1日(土)
909HG名無しさん:2007/12/02(日) 14:53:04 ID:Jyi35E2O
あ、しまった21stだった(つд`)
910HG名無しさん:2007/12/02(日) 16:10:27 ID:wBZBUh7I
12月06日 真珠湾攻撃 (未開催)
12月10日 マレー沖開戦 (第5弾 2002年開催)
12月12日 スターリングラード救出作戦 (第4弾? 2002年開催)
12月13日 祝!動力飛行100年 航空機なんでも祭 (第20弾 2003年開催)
12月16日 アルデンヌ攻勢開始 (第6弾 2002年開催)
12月21日 ソ連邦消滅 (未開催)
12月24日 V兵器を目標とした[クロスボー作戦」 (未開催)
12月31日 年末年始だよなんでも祭り (毎年開催)

年内だと、ここらへんかな?
他にあったり、違ってたら訂正よろしく〜

911HG名無しさん:2007/12/02(日) 16:12:01 ID:wBZBUh7I
すまそん

誤爆しますたorz
お忙しい中すいません、データベースのフィギュアのところなのですが
登場作品とキャラ名が逆になっていましたので修正をしていただけたら
嬉しいのですが。

正しくは 登場作品■Cheetahmen U(チーターマン2) 
          
    キャラクター名●Apollo(アポロ)

でお願いします。
913蓬莱 ◆/Lj.P6YQPc :2007/12/02(日) 17:19:05 ID:dyf3RDH2
>>912
どーもすいません!修正しときました。
ご指摘、ありがとうございました。
>>913
迅速な対応ありがとうござました!
915HG名無しさん:2007/12/02(日) 18:25:58 ID:TNtR4LDr
↑いが抜けてる・・・orz
改めてありがとうございました
916L-point ◆RR2fsNynxo :2007/12/03(月) 19:37:25 ID:pcL6CyvA
Preから20thまでのサムネイル詰め合わせ置いておきますね
全部で6MB近くあります。
http://2mc.on.coocan.jp/thumbnail.zip
917HG名無しさん:2007/12/06(木) 22:55:48 ID:5KCGEmhk
918L-point ◆RR2fsNynxo :2007/12/13(木) 00:31:28 ID:QxBwHMWZ
20.9thですが、1/5よりエントリー開始の見通し。
日も押し迫っておりますのでフライングハピョーウ。
詳しくは参成堂氏からのアナウンスを活目して待て!!ナリ
919HG名無しさん:2007/12/13(木) 00:36:36 ID:dumS1bBI
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
920HG名無しさん:2007/12/13(木) 01:14:09 ID:4AQLKReq
予想外に早いっすね。前例通り、既発表作品もおkだと助かるんだけど。
921HG名無しさん:2007/12/13(木) 11:47:09 ID:XZfonrAi
20.9th決定age
922参成堂 ◆M62sbKpCjI :2007/12/14(金) 00:42:20 ID:wP8d+GXG
告知が遅れてしまいましたが、
かねてからのアナウンスどおり2MC20.9thを開催します。

例によってテスト大会は過去作もOKです。
特にPreと1stに出された作品でサルベージが完了して無いものとか
過去に2MCに出し損ねた作品を
エントリーしていただけるとありがたいかなーと。

2MC 20.9th[テスト大会]日程
【エントリー期間】
平成20年1月5日(土)〜1月15日(火)
【修正期間】
平成20年1月16日(水)
【投票期間】
平成20年1月17日(木)〜1月19日(土)
923L-point ◆RR2fsNynxo :2007/12/14(金) 02:24:52 ID:zw6WAKA0
ギコバーではぽぽ、ことLぽです。
一応。Preに参加されたぽぽ氏とは別人です。

20.9thの告知に関してのいくつかの注意事項のようなもの
・参成堂氏が本業多忙につき、告知はhttp://2mc.on.coocan.jp/にて
・20.9thの間、公式サイトにおける更新が滞る、もしくは出来ない可能性もあります。
・公式しか見ないよという人は以前からスレに書いているとおり、最新情報は運営スレを参照してください。
・リアルで公式しか見ないという知人がいる場合は、そっと教えてあげてください。


新型(20.9thから実働開始)に関していくつか
・作品名の編集が可能(つか、復活)になりました
・アーカイブ化するとスレに書かれたURLから辿れなくなる問題の解決
 -2chの過去ログ倉庫的な役割を担う機能を追加しました。当然、●は要りませぬ
・これまで、あっちこっちのCGIを経由して動いてきたシステムですがほぼ一本化しました
・エントリーの完了、投票開始、結果発表までを~/gallery/order_no/index.htmlにて行えるようになりますた
・他にも色々と新機能搭載&搭載予定!!トラブルあってこその2MCの名をそろそろ返上したいと思う所存(`・ω・´)


それとうpロダやら何やらの新機能も週明けには公開できそうな見通し。
完成の暁には『やれば出来るコ』と呼んでくださいw
924HG名無しさん:2007/12/14(金) 22:12:21 ID:wCs7HYEA
トップページ更新乙。
もう毎回トップページは萌えフィギュアでいいよ。(´∀`)
925HG名無しさん:2007/12/19(水) 20:20:14 ID:7KO3uMDN
雑談部屋のカウントが14ってどれだけいるんだよ!
と思ったら中には誰もいなかった(´・ω・`)
カウンターが壊れてるのかな・・
926HG名無しさん:2007/12/19(水) 20:58:53 ID:ZvGtGgG6
うん、壊れてる。
だけど0時頃にぁゃしぃ人居るから覗いてみな
927HG名無しさん:2007/12/25(火) 01:40:27 ID:hV/euSoR
どうでもいいけど21thじゃなくて21stだよね
928HG名無しさん:2007/12/25(火) 10:07:50 ID:irJSwGU9
二桁に繰り上がった時もそうするんだっけ?01,02,03の時だけだと思ってたよ
929HG名無しさん:2007/12/25(火) 15:44:21 ID:0tnzfjoR
11〜13だけthあとは〜1はst、〜2はnd、〜3はrd
中1か中2で習っただろうと。
930HG名無しさん:2007/12/25(火) 23:41:58 ID:UzD4Jg7d
>>929
逆に中学で教わったっきりだから忘れるとも言えるw
931HG名無しさん:2007/12/26(水) 00:53:17 ID:XoC4araC
第21回とかなら21thで何の問題もない。
932HG名無しさん:2007/12/26(水) 11:46:38 ID:uum/cO+Y
問題ないわけないだろう
933HG名無しさん:2007/12/26(水) 12:48:11 ID:o/pwYVOw
日本語表記にすればいいじゃん
934HG名無しさん:2007/12/26(水) 12:58:04 ID:hz9Y1GOH
第弐拾壱回とすればいいのだな
935HG名無しさん:2007/12/26(水) 13:04:51 ID:o/pwYVOw
>第弐拾壱回
厨っぽさがプンプン臭っててカコイイな
936HG名無しさん:2007/12/26(水) 18:05:32 ID:qbukXkQg
>>935
日付は西暦じゃなくて皇紀だったりすると好感度が更にUP
937HG名無しさん:2007/12/26(水) 19:11:42 ID:XW/2H16s
前にも言ったけど
トップ左上の2段目がずっと2MC 13THなのも直してください
938HG名無しさん:2007/12/26(水) 22:04:44 ID:Di0SlCjB
2MC+試運転開始だお。
うpロダという名目のブログみたいなシステムです。

http://2mc.on.coocan.jp/
939HG名無しさん:2007/12/27(木) 13:09:15 ID:PEdM4dDO
エントリ編集に入ろうとすると
Software error:
edit_entry at plus/Edit/Edit.pm line 15.

urlはhttp://2mc.on.coocan.jp/test/plus.cgi/edit/edit_entry/**********/
でつ
940HG名無しさん:2007/12/27(木) 13:46:21 ID:PEdM4dDO
アアアア('A`)
>編集機能の実装とかもまだですが、
って書いてあった。俺早漏杉

λ....積んでくる
941HG名無しさん:2007/12/27(木) 14:05:47 ID:c3kowvyL
いや、作れよ
942HG名無しさん:2007/12/27(木) 18:40:40 ID:fcs1hhT6
そんなことより、個人掲示板とプロフィールの編集とリンク直してください
943HG名無しさん:2007/12/27(木) 18:53:55 ID:0Q3xHn9B
>>938
何をしようとしてんの?必要なの?
944HG名無しさん:2007/12/27(木) 20:15:50 ID:PEdM4dDO
編集が可能になりますた。

とのこと。
以上、代理書きでした
945HG名無しさん:2007/12/28(金) 11:31:52 ID:ne2yHcoH
テスト大会について質問です。
過去作品でもOKとのことですが、過去別のコンペに参加した作品はOKでしょうか?
(問題のコンペの規定では、コンペ終了後の別コンペへの参加は規制されていません。)

某メーカーの写真審査の大会で落選した作品なのですが雑誌やWebへの掲載はなく
誰からの批評も得られなかったのでここで皆さんのアドバイスを貰えたらなぁと。
あとまぁ、最近模型を作る時間がとれないのですが2mcには一度参加したかったというのもありまして。

どんなもんでしょうか?
946HG名無しさん:2007/12/28(金) 11:32:44 ID:fNq2CBvi
いいんじゃない?
どんなんか見たい
947L-point ◆RR2fsNynxo :2007/12/29(土) 14:56:53 ID:GQfOQJ5H
解除キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
まずは、エントリーщ(゚Д゚щ)カモーン>>945


2MC+は2MCの追加/拡張規格でありもう一つの2MC、
 2channeler
 Modeling
 Community
だったりしまふ。


名無しさんでも作品を晒せたり、途中経過をうpしたり、新作レブーしたり。
模型板住人で一つの模型情報サイトを作っていくみたいな。
パスワードと2MC参加者以外は画像必須ですが、あんまり縛りでもないかと。
2MCは開催期間外に閑散としすぎる点が気にかかっていたので6th辺りから構想はしていたわけです。


パスワード制御なので名前、画像の差し替えも可能。
名無しさんで画像を晒しておいて、エントリー完了後に名前を変更も可能となっておりやす。
948L-point ◆RR2fsNynxo :2007/12/29(土) 15:05:52 ID:GQfOQJ5H
プロフィール編集機能ももう少ししたら取り掛かります。
個別掲示板は批評スレをもっと活用してもらいたいのでもうしばらく封印。
+にも当面はコメント機能を設けませんです。


2MC参加者限定ですが、画像無しでも書き込めます。
制作日記や進捗状況の報告に使えるかと。
数が増えてきたら、作者別での絞込みも実装します。


作者別で絞り込めば、参加者の個別ブログにもなるみたいなものを目指しとります。
949HG名無しさん:2007/12/29(土) 15:41:44 ID:Ly+4uzZi
もう全部2ちゃんの外でアナタが仕切ったコンペやればいいんじゃね?
950HG名無しさん:2007/12/29(土) 16:06:35 ID:3/7prvwh
>>949
で?お前が2MCの取りまとめの一切合財をやってくれるんか?
Lポを褒めちぎる必要はないが、誰が何をやってるか位把握しとけよ、チンカス
951HG名無しさん:2007/12/29(土) 16:21:24 ID:8y9nPolW
はて、しかし何に使ったらいいんだろう・・・
画像と記事の保存期間てどんなもんなんでしょうか?
mokei.netのアプロダよりは長いんだよね?
952L-point ◆RR2fsNynxo :2007/12/29(土) 16:27:44 ID:GQfOQJ5H
>>951
容量制限が近くなるまでは保存するつもりでし。
あと、20.9thの間は試験運用として稼動させますが、21st以降は大会期間中はクローズ。
個人的にはうpればいいジャンって思うけど、3枚規制の面白味も捨てがたい魅力があるかと。

んで、ローカルにちゃんとデータを維持しておけば、流すんじゃなくて、
トクトクとかブットビとかの容量無制限にアーカイブとして保存すればいいかなと思う所存。
アクセスランキングみたいなのも出来たらいいなとか考えてる。
953MSM12R ◆acingRXSQE :2007/12/29(土) 20:48:03 ID:w50YyXdp
ギコバー動いてないみたい(´・ω・`)。
新システムでの正式開催となる21回目の看板作ってみました。

http://2mc.on.coocan.jp/test/plus.cgi/view/1198924305/


954L-point ◆RR2fsNynxo :2007/12/29(土) 22:57:46 ID:OfT6H+me
>>MSM氏
あるがd

んで、ちょいとテヌツ
http://2mc.on.coocan.jp/test/plus.cgi/view/image/1198924305.jpg
955L-point ◆RR2fsNynxo :2007/12/30(日) 00:12:47 ID:mTCwtXGU
plus.cgiにアクセスした引数(.cgi以下のオプション)と時間のアクセスログを閲覧出来るようにしますた。
最初にアクセスした場合のみHTMLを生成するようにしております。
実際のログにはIPも取得しておりますが、さすがに公開できませんということで。


本日、22:45あたりから画像へのアクセスもログを取るように変更シマスタ。
>>954のテストはそのためナリ。

http://2mc.on.coocan.jp/test/check_log.cgi
956参成堂 ◆M62sbKpCjI :2007/12/30(日) 00:36:06 ID:YmUUg8G1
>>MSM氏
カコ(・∀・)イイ!!
ありがたく使わせていただきます
957L-point ◆RR2fsNynxo :2007/12/30(日) 00:58:39 ID:mTCwtXGU
書き忘れ

えと、ログは前日分のみ生成して表示します。
なので、同日に何回見ても内容に変更はありません。
以前のログを見たい場合は手入力してくだちい(ただし、20071229以前はありません)。
958945:2007/12/30(日) 03:18:31 ID:drV0c91z
>>946-947
ありがとうございます。
お言葉に甘えて参加させて頂きます。
エントリー開始が楽しみです。
959L-point ◆RR2fsNynxo :2007/12/30(日) 03:53:09 ID:mTCwtXGU
ふと思いつきますた。
コメントがない分、2MC+にも(・∀・)イイ!があった方がいいですか?
実装するにしても賞味期限(うp後、2週間から1ヶ月程度)を設けることになり、
おそらく、個別ページのみでの確認になります。

欲しい人は期限も書いて欲しいナリ('A`)
960:2007/12/31(月) 00:38:36 ID:F6CNILAc
BARギコ落ちっぱなしでカナシス(´・ω・`)

作業がはかどって困る
961某工場:2007/12/31(月) 00:48:39 ID:D6FEmogH
おちてるね。
962:2007/12/31(月) 03:51:51 ID:F6CNILAc
はかどりまくりでこんな時間になっちまったダヨ、畜生
魔女の婆さんに呪われたか!?

皆様、良いお年を
963HG名無しさん:2007/12/31(月) 11:25:34 ID:6aU/QlD2
部屋分かれてないけど、BarギコっぽいONLINE貼っておきますね
http://l4cs.jpn.org/gikopoi/flash/gikopoi107_kws/flash_gikopoi.html
964MSM:2007/12/31(月) 20:09:58 ID:YbXe+dX9
コミケ帰ってきたー('A`)
せつない…

とりあえず>963氏の教えてくれたバーに入るです。
965HG名無しさん:2008/01/01(火) 02:50:10 ID:yKkHEcow
新年ageましておめでとうございます
966 【大凶】   【1717円】 :2008/01/01(火) 13:05:40 ID:7dnJGsx7
大吉ならおれ優勝
967HG名無しさん:2008/01/01(火) 13:07:00 ID:7dnJGsx7
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
968 【末吉】 :2008/01/01(火) 17:58:21 ID:1eN4wHyZ
ここは俺が。
969HG名無しさん:2008/01/01(火) 17:58:55 ID:1eN4wHyZ
・・・6位あたり?
970 【大凶】 と 【1118円】 :2008/01/01(火) 18:40:18 ID:X+BmT+Vf
じゃあ俺も
971HG名無しさん:2008/01/01(火) 18:41:10 ID:X+BmT+Vf
。・(ノ∀`)・。

テスト、参加やめようかな…
972 【吉】 【71円】 :2008/01/01(火) 18:41:44 ID:iULWeUZ4
いや私が
973M:2008/01/02(水) 22:44:05 ID:Q0YKR569
http://2mc.on.coocan.jp/test/plus.cgi/view/1199280831/

2MC+にコメント追加ができないのは、コメントはこのスレか批評スレでやりとりをするのが2chとの共存を図った仕様だという理解でいいんダヨね?

看板も作り始めて、やっぱしマスコットキャラも欲しいよなあとか勝手に思い始めてラクガキ中。

名前未定。
装備は目を保護する田宮のゴーグルとタミヤのエプロンとあと防毒マスクをどこかに付けたいなあとか。

他にアイディアとかあったら聞かせて欲しいす。
974HG名無しさん:2008/01/02(水) 23:12:45 ID:w30wID+r
>>973
ツインテールで。
975HG名無しさん:2008/01/02(水) 23:14:11 ID:w30wID+r
あ、絵があったのか。
じゃあチチはぜひ貧乳で。





え?好みの話じゃない?
976L-point ◆RR2fsNynxo :2008/01/02(水) 23:14:23 ID:eeVhO42Y
>MSM氏
オツールです!

アケオメコトヨロ、2MC 20.9thは2008-01-05 00:00 Start!!


コメント機能に関してはそんな感じです。スレにURLを書き込むとアクセスが増えるのも分かりましたし。
コメントが欲しい場合は批評スレにURLを書き込んで批評をもううといった感じで。
ただし、ギコバーでは以前から書いていた通り、トラックバックは近々実装します。

気になる画像の保持期間ですが、現状では何とも言えナス。
鯖の容量は2.0GBですが、2MC+にが実質使える領域は1.5GB程度になっております。
画像は100KB制限で、15000程度は保持できる計算なので3ヶ月くらいになる未定。


一日に100ファイルのうpがあるとしての計算なので今の勢いだと半永久的に伸びるかも知れず。。。
前日のアクセスは今のところ、最上部にあるリンクから辿れます。
うpした画像へのアクセスがどの程度あるかなど手っ取り早く知りたいバヤイに。


そんな感じで本年もよろしくおながいいたしまつ by えるぽ
977HG名無しさん:2008/01/02(水) 23:18:16 ID:R5+F9+CW
>973
2MCのマスコットキャラってもけい太じゃ無かったんだ……(←ヲイ)
978M:2008/01/03(木) 00:22:36 ID:JZvcW9yL
>977

ごめ、もけい太ってどんなのだっけ?
既に2MCマスコット居たんだったらこのラクガキはただのラクガキとしてどこかで遣い回すです(を

979HG名無しさん:2008/01/03(木) 01:51:19 ID:XJYQe7dH
そもそもマスコットキャラなんか不要だしw
MSM氏の描いたのは、まぁラクガキ以上の何者でもないわな。
なんか、先行し杉なんじゃね?
980HG名無しさん:2008/01/03(木) 02:12:18 ID:9P8TlcVr
色を付け始めると、またつまらない言い合いでモメる事になるから、
出来る限りプレーンな空気な方がいいかも
981M:2008/01/03(木) 09:01:34 ID:JZvcW9yL
うん。>979や>980といった意見も当然出ると思った。

>979氏の言うところの「先行し杉」というのは、たぶんスレ内での意見提示もまるでない中で、なんでこんなアクション勝手にしてるの? という疑問から発された意見だと思う。

自分的には

・ただ自分が作ってみたかったからついカッとなってやり始めた
・キャラがあった方がwebデザイン上も華があると思った
(イベントキャラとかよく見かけるし)
・盛り上がらないスレになりつつあるので賑やかしをしてみたかった

ということでした。
「先行しすぎ」という意見に対しては、「キャラ作ろうぜ!」という提案(起点)と「じゃあオレとりあえず描いてみるヽ(`Д´)ノ」という次のプロセスが同時に同一人物で発生してこうなったと解釈してもらえれば。

だからこの先、スレ内でイラネ(゚听)ばかりの話に傾く(とか、オレの描いた妙なもんじゃヤダ('A`)とか)んであれば話はオシマイ。
982M:2008/01/03(木) 09:15:50 ID:JZvcW9yL
>980氏の意見も、ごもっとも。

「プレーンな空気」=現状維持、でも2MCはイベントとして
サイクルも成立して参加者にも常連が居て、充分機能してる訳だし。
新しいことをやろうとすれば意見が割れてモメて荒れて、もうそんなの
見てたくないし、という気分もある。

ただ、その気分のベクトルの先には「マンネリ」「停滞」しか
ないんだろうな、とも感じるんだよね。

「キャラ作ることがマンネリ・停滞打破か?」という別の疑問も出る
だろうけど、まあ、今成立しているルーチンを破壊しない程度に
新しいことを試してみようという企画とかはあっていいと思うのよ。

あれもダメこれもダメでアイディアがカタチにならない・消えゆく
ばかりじゃつまらなすぎる(´・ω・`)…
983HG名無しさん
>>982
イラストじゃなくフィギュアスクラッチでマスコットを作ったら
誰からも文句でないと思うぞ。

がんがれ、俺は応援してるwww