1 :
HG名無しさん:
2 :
HG名無しさん:2007/05/27(日) 22:42:03 ID:MuUlclL4
3 :
HG名無しさん:2007/05/27(日) 22:43:09 ID:6oiAF2Gb
3ならハセが飛燕水滴キャノピー1/48をリリース!!
4 :
HG名無しさん:2007/05/27(日) 23:12:03 ID:J5Clq8nF
この遅さで3ならも何もw
じゃあ、4ならハセガワは飛行機部門撤退w
5 :
HG名無しさん:2007/05/27(日) 23:17:57 ID:ESdTxvG3
5ならタミヤは1/48銀河をぜったいに出さない
6 :
HG名無しさん:2007/05/27(日) 23:21:23 ID:pTWHRCOM
7 :
HG名無しさん:2007/05/27(日) 23:49:59 ID:g0QclPj/
7ならファインモールドがマッキMC72を発売。
8 :
HG名無しさん:2007/05/27(日) 23:50:24 ID:tS+sxWi0
7ならドラゴンのTa152CはHのキットのエンジン抜きで
レジン、ムクの機首と主翼がゴロンと入ってる。
9 :
HG名無しさん:2007/05/28(月) 00:14:58 ID:r97EObx/
最初はお願いスレになるんですね
>>9で1/48MIG-3が日本メーカから出るって!
10 :
HG名無しさん:2007/05/28(月) 04:25:05 ID:iwpBPngU
ウゼエなあ
そんじゃ、10ならこのスレ終了だw
11 :
HG名無しさん:2007/05/28(月) 04:31:53 ID:ca+z6VFC
五月蠅いなあ
では、11ならこのスレ復活だw
12 :
HG名無しさん:2007/05/28(月) 14:37:51 ID:NwcmhCuH
12なら包茎が治る
13 :
HG名無しさん:2007/05/28(月) 17:10:50 ID:Nrb2yMY5
13ならハセガワが72の日本機全部リニューアル
14 :
HG名無しさん:2007/05/28(月) 17:12:00 ID:Nrb2yMY5
13ならハセガワが72の日本機全部リニューアル
15 :
HG名無しさん:2007/05/28(月) 21:01:52 ID:1eOQKxdd
旧スレの埋め立て禁止にしたら、新スレがこの有様かいw
16 :
HG名無しさん:2007/05/28(月) 22:57:24 ID:pWrJL9ZM
なんかプラモって楽しいね♪
17 :
HG名無しさん:2007/05/29(火) 19:15:10 ID:qQWiikiQ
前スレ無事埋立完了乙!
18 :
HG名無しさん:2007/05/30(水) 01:52:38 ID:T5eNF/lm
なんか、どの店でも
イーグルストライクの日本機用デカールとか、全然なくね?
特に神風特別攻撃隊のなんか、見たことねえよ
19 :
HG名無しさん:2007/05/30(水) 12:32:04 ID:glxbutBG
スペシャルアタックスコードロンだっけ?
発売されたの10年くらい前じゃなかったっけw
20 :
HG名無しさん:2007/05/30(水) 15:45:20 ID:YaJXyeOE
Tristarから1/35のシュトルヒが出るそうですが、
1/48のシュトルヒってどこかから出てますか?
21 :
HG名無しさん:2007/05/30(水) 15:55:52 ID:CIruxL11
タミヤからこれから
22 :
HG名無しさん:2007/05/30(水) 16:48:24 ID:ok3t6wbY
長谷川1/48のF4U-5Nコルセアって、レーダーポッドを取り外した状態は作れる?
23 :
HG名無しさん:2007/05/30(水) 17:25:16 ID:iuH6O7si
24 :
HG名無しさん:2007/05/30(水) 22:27:11 ID:Sx76NyvL
また突っ走った奴が登場してるなw
ところで、エナメル溶剤のウォッシングはプラを傷めると言われてるが、
実害が出たことあるかな?
俺は特に無いんだが
25 :
HG名無しさん:2007/05/30(水) 22:35:48 ID:G1FDUvYX
それは幸せな人生でしたね
26 :
HG名無しさん:2007/05/30(水) 22:36:27 ID:glxbutBG
ハセの1/48疾風をウォッシングしたら機体下面の燃料冷却器の部品が一発で割れた。
それ以来ウォッシングはペトロールで薄めてやってる。
27 :
20:2007/05/30(水) 22:50:49 ID:YaJXyeOE
>>23 ありがとうございます。結構良さそうですね。
28 :
HG名無しさん:2007/05/30(水) 23:01:36 ID:QddhOVtm
そういえばイタレリのシュトゥルモビクは7月だっけか。
値段も3,800円だし(アベンジャーに比べると高いが)今から楽しみだ。
29 :
HG名無しさん:2007/05/30(水) 23:04:10 ID:d6IclzvL
>>28 アベンジャーに比べるとってもしやアキュのOEM?
30 :
HG名無しさん:2007/05/30(水) 23:20:45 ID:QddhOVtm
そです。
31 :
HG名無しさん:2007/05/30(水) 23:22:59 ID:or8qqbgX
32 :
HG名無しさん:2007/05/30(水) 23:38:51 ID:d6IclzvL
>>30 レスd
アキュのシュトゥルモビクは高いし品薄だしこれは朗報だ
33 :
HG名無しさん:2007/05/30(水) 23:42:24 ID:QddhOVtm
34 :
HG名無しさん:2007/05/30(水) 23:48:11 ID:CIruxL11
35 :
HG名無しさん:2007/05/31(木) 00:08:14 ID:nJQZbcyi
>>30 へタレリスレだとロー伝とか言ってるが信じてもいい?
36 :
HG名無しさん:2007/05/31(木) 06:27:25 ID:pnx2ShJg
1/48という時点でアキュレイト製だろう?
1/72なら東欧系のいろんなメーカーから出てるけど。
37 :
HG名無しさん:2007/05/31(木) 16:52:49 ID:V2lDrd3U
ヘタレリって何かと思ったら、イタレリかよ
下らねえw
38 :
HG名無しさん:2007/05/31(木) 23:10:06 ID:Au2eE6+v
スケールモデルのスレはおっさんが多いので、思わず失笑してしまうような
隠語や2ちゃん語を、未だに嬉々として使う人が多いのは仕方ないのです。
39 :
HG名無しさん:2007/06/01(金) 01:00:38 ID:LFuYmtko
ろくに使われてなかったりポッと出の言葉ならいざ知らず、
ずっと前から当たり前のように使われてる言葉に突っ込みいれるおまいさんのが失笑の対象だわ
40 :
HG名無しさん:2007/06/01(金) 23:18:15 ID:4hj12yXZ
イタレリ。イタレリツクセリ、イタラレイ、ヘタレリ、いろいろあるね。
早くエッシーの 48クフィル、再販してくれー。 金型何処いっちゃったんだろうな。
41 :
HG名無しさん:2007/06/01(金) 23:38:49 ID:nRJpk801
42 :
HG名無しさん:2007/06/01(金) 23:41:18 ID:td9yc8hq
>>40 気持ちは分かるがスレ違い
再販しないのは良識があるから、まあ胴体の感じとかクフィルですけど後は・・・
ヘタレリが隠語、2ch語とは知らんかった、古典に近い(ry
43 :
HG名無しさん:2007/06/01(金) 23:47:57 ID:nRMNpjlV
バウマンのサイトで紹介されてたアミオ143が行きつけの模型屋に
入荷してたので買ってしまった。箱開けて部品見て、罪直行。
わかってて買ったんだけどな。
44 :
HG名無しさん:2007/06/02(土) 00:31:09 ID:bMThMFWR
>>39 サムいオヤジギャグで何を得意気になってんだよw
45 :
HG名無しさん:2007/06/02(土) 00:33:07 ID:ldbhce/J
玄関にブガッティ置いていたら、郵便配達のおっさんが興味深々に質問してきたよ。
「これ自分で作ったんですか」「木でできているんですか」
午後から来た水道業者のおっさんが、楽しそうな顔して、マッキMC72の模型から離れませんよ。
おまいら、さっさと仕事に戻るんだ。
完成品を目に見える所に置いておくと、こういう事って無いですか?
46 :
HG名無しさん:2007/06/02(土) 09:10:16 ID:hMHf4+8x
オレは床屋なんで店の中に置いておくと話を広げるのに微妙に役に立つ
47 :
HG名無しさん:2007/06/02(土) 10:24:33 ID:FAfqyZW6
スレに関係ないけど、名古屋市には茶器の専門店なのにガンプラを飾ってある店があるなあ。
48 :
HG名無しさん:2007/06/02(土) 12:40:38 ID:06REQeXj
こないだ仏師が彫ったガンダムだの純金ガンダムなんてのをニュースサイトで見たが、
そんなのはウケ狙いの冗談半分みたいなもんだし、
癌プラは世間的に一定の年齢より上にとってオモチャだから、どこに置いてもねぇ?
航空機も、
>>45みたいなアイテムだと別だが、
ゼロセンとかはいかにも「子供の頃作ったプラモデル」と同列に見られるだろうなあ
49 :
HG名無しさん:2007/06/02(土) 20:39:13 ID:AWoGlj9/
ウチの近所の携帯販売店の店内中央に1/12シャアザクが携帯持って立ってる
50 :
HG名無しさん:2007/06/02(土) 20:41:47 ID:ix2KcV2Z
家の近所(市川)も何年も前からそう。
51 :
HG名無しさん:2007/06/02(土) 20:51:15 ID:kIZn7mGx
ここはドコ?
52 :
HG名無しさん:2007/06/02(土) 20:57:16 ID:n/7FcI/n
アナタは誰?
53 :
HG名無しさん:2007/06/02(土) 22:58:27 ID:ouwntOkw
54 :
HG名無しさん:2007/06/02(土) 23:34:11 ID:Sb2W8D7w
>>46 そういう床屋って、子供の頃はあったけど最近は珍しい。
近所にもあればいいのにな。
55 :
HG名無しさん:2007/06/03(日) 04:33:23 ID:mkWCWPae
クラエアのDo-17Z買ったんだけど、ハズレだったかもしれん。
機銃ぐらいレジンにしとけや。
56 :
HG名無しさん:2007/06/03(日) 04:59:27 ID:Sj9lu6ep
オレは、
完成品を人目につくところに飾るのは恥ずかしい。
でも飾りたい
と思っているので、仏壇の前に飾ることにしている。
そのため近所の人たちは、仏壇の仏は帝国軍人なのだと思ってる。
57 :
HG名無しさん:2007/06/03(日) 07:01:27 ID:OhqdlKoY
ドイツ機を飾れば無問題
58 :
HG名無しさん:2007/06/03(日) 07:25:51 ID:u+x4xcXh
>>55 うわっマジか・・・・orz
そのうちドコからかレジンパーツ出ないかな?
59 :
HG名無しさん:2007/06/03(日) 22:45:42 ID:Paq7o3gg
ところで、タミヤ100作記念は やっぱり零戦が濃厚なんでしょうか?
60 :
HG名無しさん:2007/06/04(月) 11:14:28 ID:8IH5G+bC
>>48 「子供の頃作ったプラモデル」レベルの作例なら
どんな物作ってもそう思われるだろう。
61 :
HG名無しさん:2007/06/04(月) 11:53:37 ID:5EH1bO+K
作例かよ。
日本語が不自由なようだな。
62 :
HG名無しさん:2007/06/04(月) 13:16:56 ID:meFfZv9q
>>61 お前みたいに日常生活に不自由はしてねぇよw
63 :
HG名無しさん:2007/06/04(月) 13:22:16 ID:4IYFKSAZ
>>59 そこで禁断のB-29ですよ…
社長があれだけタンカきっておいて、今更キット化したら笑う…
でも、1/48のB-29はモノの糞キットしかないので、出たら三個買いするな。
64 :
HG名無しさん:2007/06/04(月) 13:35:17 ID:O9KC8Zms
アキュ値段下げてセット販売かと思ったらモノグラムのキットか
65 :
HG名無しさん:2007/06/04(月) 13:41:25 ID:ZrSqkUxT
>>61 世の中にはいい年こいても語彙が子供レベルな奴もいて、
そんなのでも発言出来ちまうのが2chって訳だな
66 :
HG名無しさん:2007/06/04(月) 16:20:28 ID:F+FYgZNh
B-29そのものに罪はない普通の優れた爆撃機なのに、変な事になっちゃってるよな。
だってインディアナポリスも模型化してるんだから・・・
67 :
HG名無しさん:2007/06/04(月) 18:59:25 ID:q1lEZgxQ
>>64 アレは頂けんよな。
アキュも火の車か?再破綻も近そう。
レベルモノグラムも身売りしたようだし。
アメリカじゃプラモは売れてないのかねぇ・・・・
68 :
HG名無しさん:2007/06/04(月) 19:18:14 ID:ZrSqkUxT
スケールモデルやってる年寄りは老眼は進むわ、死んでっちまうわw
69 :
HG名無しさん:2007/06/04(月) 20:09:37 ID:RdY15lqw
>67
>レベルモノグラムも身売りしたようだし。
詳細キボン
70 :
HG名無しさん:2007/06/04(月) 20:34:02 ID:WjBeblY9
>>64 アキュ値段下げてセット販売かと思ったら
なにそれ?詳しく
71 :
HG名無しさん:2007/06/04(月) 22:05:00 ID:CsiWslik
日本に昂ぶる最終章・・・大戦機きぼん
72 :
HG名無しさん:2007/06/04(月) 22:09:06 ID:d/j/LYWy
真珠湾から沖縄まで働き続けた零式水偵こそトリに相応しい
73 :
HG名無しさん :2007/06/04(月) 22:27:47 ID:87q60iF0
新製品で1/72と1/48で日本機のキット出して欲しい
74 :
HG名無しさん:2007/06/04(月) 22:45:50 ID:q1lEZgxQ
75 :
HG名無しさん:2007/06/04(月) 23:13:29 ID:kpkJY5ZA
>>71 ほえ? 1/32三式戦って かなり前に ご開帳してるけど。
76 :
HG名無しさん:2007/06/05(火) 18:12:40 ID:4/ghZ/tj
あれじゃ納得しないってことだろ
77 :
HG名無しさん:2007/06/05(火) 20:54:25 ID:j3bkpW7p
78 :
HG名無しさん:2007/06/07(木) 02:23:21 ID:k57Z5Y8C
48の屠龍が出るかもと聞いたが、どおなの?
そんな噂聞いたヤシいる?
79 :
HG名無しさん:2007/06/07(木) 12:26:48 ID:ymfyL0g9
>>78 そんな噂聞いたことない。
っつか百式司偵があんだけ不人気なんだから出ないだろ月光も売れてないし。
なんで銀河、呑龍、飛龍にしなかったのかと小一時間……
80 :
HG名無しさん:2007/06/07(木) 12:30:12 ID:7VmU803t
九七式重爆を忘れないでください…
81 :
HG名無しさん:2007/06/07(木) 15:01:27 ID:ymfyL0g9
>>80 機体バリエーションが皆無なんで無理だろう...
タミヤ、ハセガワお得意で共通してるのは別ランナー起こしで無数の派生
キット生産することだから。
ンなこと言うなら96式も99式軽爆もあるし、果ては連山まで...
82 :
HG名無しさん:2007/06/07(木) 15:15:31 ID:hD1VmiFx
屠龍はスミソニアンに実機の胴体が現存してるから、タミヤが手を出す可能性は
他の現存してない機種よりははるかに高いと思う。
83 :
HG名無しさん:2007/06/07(木) 20:07:25 ID:El4YuQYU
>>78 ニチモが有りますやん
>>79 銀河、呑龍、飛龍は百式や月光よりもっと売れないと思う
84 :
HG名無しさん:2007/06/07(木) 20:14:23 ID:hD1VmiFx
銀河って日本の一部の人(1000人弱)には大人気だが、
国際的にはポテ631程度の知名度なんだよなw
85 :
HG名無しさん:2007/06/07(木) 20:38:42 ID:l2zjqWYk
で、その数字のソースは?
86 :
HG名無しさん:2007/06/07(木) 21:43:56 ID:ilxSJbAf
87 :
HG名無しさん:2007/06/07(木) 21:51:23 ID:L8oBV5Wm
B-25、凄く丈夫そうだ
88 :
HG名無しさん:2007/06/07(木) 22:04:12 ID:xuuUtFZ4
>>84 いくら何でももっといるだろ
1200人ぐらい?w
まあ俺も実機を知ってはいても、だからって欲しくはないな
89 :
HG名無しさん:2007/06/07(木) 22:11:11 ID:t2C7ezUj
>>88 1500人はいかなそうなんだよねw
一式陸攻も長年にわたるリクエストに応えたのにぜんぜん売れないし。
結局、戦闘機以外はさっぱりなんだよ。
90 :
HG名無しさん:2007/06/07(木) 22:17:09 ID:ijchY7C4
>1500人はいかなそうなんだよねw
それではチハ改(相模原版)以下ではないか。
91 :
HG名無しさん:2007/06/07(木) 22:19:52 ID:t2C7ezUj
1/72銀河も定番落ちするんだ、現実を見なきゃ。
92 :
HG名無しさん:2007/06/07(木) 22:25:26 ID:R0kO4BQ0
団塊の世代が模型に参入してくるから、戦闘機よりワビサビのあるマイナー機に人気が出てくるよ、
先も短いし、老眼も始まってるからビッグスケールだ。
93 :
HG名無しさん:2007/06/07(木) 22:25:43 ID:BllkNICn
え?
定番落ちするの???
94 :
HG名無しさん:2007/06/07(木) 22:26:10 ID:2lLZq8Eu
定番オチしてたなあ>銀河。
限定が出るまで探し回ったものさ
95 :
HG名無しさん:2007/06/07(木) 22:35:52 ID:t2C7ezUj
1/72屠龍も銀河もあえなく定番落ち。ぜんぜん注文が来ない販売休止商品。
そんなもん、1/48で商品化しちまったら・・・(;・∀・)
まぁタミヤは次はライサンダーっしょ?
96 :
HG名無しさん:2007/06/07(木) 22:38:10 ID:2lLZq8Eu
屠竜もバリエーションが手に入らなくてなあ。
97 :
HG名無しさん:2007/06/07(木) 23:46:15 ID:GD+qh6r+
48の屠竜だの銀河だのって、社員がピロポンでラリってもありえなさそう。
98 :
HG名無しさん:2007/06/08(金) 00:18:13 ID:ZkeLx52T
じゃあ、屠龍はやっぱり ファインモールドになりそうだな。
この間の陸軍の複葉戦闘機だしたから、2式複戦なんて、へのカッパだろう。
99 :
HG名無しさん:2007/06/08(金) 00:25:03 ID:dznX2xT+
斜め銃?笑止ですな。
ではシュレーゲムジークとお読みなさい
ニチモがあるじゃない
>>99 バカモン!陸軍では「上向銃」と呼んでおるっ
銃やなくて砲や
しかし話題が偏ってて、中年ホイホイ状態だなこのスレ...
>>97 ヒロポンだって...50代のオッサンだろうなぁこの人....。
>>102 ムッ 銀河の下向きにイパーイ付いてる厨くさいキット出せや ハセ
という話ではないのか。
ヒロポンで五十代もないだろ
もうちっと歴史と算数を勉強しろよとw
っつっても、すぐ戦争もんがカッコイイってとこにばかり話がいく訳だがw
そう、ニチモは48スケールで屠龍を
再生産するとコマーシャルしてます。
もうそろそろ出てくるころ。
いや新金でどこか別のメーカーからお願いします。
雲野。出撃準備!
国内からインジェクションキットの新作が出ないとかで、機嫌が悪くなるとは。
日本機好きは恵まれているんだな。俺の在庫なんて、インジェクションがある
だけでもありがたいと思えるような在庫だよw
よかったねw
今日、タミヤの48 月光と百式を同時に組んでたんだけど・・・
何なの、この組みやすさは!!!???
あと、胴体の内側に超絶モールドがあるのに、ヒケがほとんどねえ・・・
せっかくのモールドも消しがたいところにあるピン跡のせいで
しっかり見せようとしたらかなり手間かかるけどね
モールドの振りしてしらを切れ
スペホの48スクア、買ってきますた・・・
感慨無量で組み始められない
>>119 そのままにしときなよ、幸せが持続するから…
珍アイテムを入手できたと思ってルンルン組んでいくと、だんだん
苦難が矢継ぎ早に露呈して「こんなモン手を出すんじゃなかった!」
と最終的に後悔するのがスペホクオリティ…
121 :
HG名無しさん:2007/06/11(月) 17:12:09 ID:qQpPBNf5
スペホはヨンパチの96陸攻とか平気でやりそうだから困るwww
スペシャルホビーか?
>>119 部品分割とかどうでしょうか?
蛇の目ファンの至高のアイドル、蛇の目の中の蛇の目
ブラックバーン・ロックは出そうな部品分割でしょうか?
72で出ないかなーと、つぶやいてみる。
ロックもスキュアも
パブラでも食らえ!
勘弁してくれorz>パブラ
イギリス機オタクって、オタクの本道いってるね
見習うつもりは寸毫もないが
お約束だが・・・
タウロの48マッキでも喰らいやがれ!!
>>127 そんな事言わずにこっち側においでよ。
蛇の目の冥府魔道に。
ロックはもう発売まで秒読みだよ。
パーツも海外サイトでは画像出てる。
パブラの白菊はなんとか大丈夫だぞw
>>129 バインズ・バットを見かけたから買う。
という変態行為は実にお断りだ。
・・なんで買っちゃったんだろ。
うわ 無駄にエッチングパーツまでついてる
冥府魔道の入り口、
第1歩を踏み入れるには何が向いているでしょうか。
スピット、モスキート、ランカスター以外のどれでも
どれもみなブサカッコイイ。
そこでホワールウインド、コメットいってみよー。
ワールウィンドカッコ良すぎ
>>138 コクピットシート見当たらないな、いまだにキャスト部品使ってんのか…_| ̄|○
私ゃもうすでに例のキノコブックの新刊、スキュアとロック
予約してます。今月半ばに入手予定。
>>138 この箱絵通りに仕上がるのならどれほどいい事かorz
仕上がるんじゃない、仕上げるんだ。
>>138 しかし、あの風防の立ち方すごいな。
さすが英国!
144 :
HG名無しさん:2007/06/13(水) 14:24:45 ID:9rBZxm6u
その頃って風防おっ立てる設計が流行ってたのかな。
バルティーとかブレダとか・・・・
素っ頓狂な造りが英国式
空力なんてお構いなし
トラペはワイバーン出したんだから、そろそろスパイトフル出してもいいんじゃない?
147 :
119:2007/06/13(水) 17:52:33 ID:r82ZRfFD
意外とバカにしたもんじゃないです、スペホのスクア。
バQじゃない、それでいてハセばりにうっすいおっ勃ち風防にこっちもおっきしました。
全体も印象いいですし、レジンの脚収納庫、ブリストル・パーシュースXIIもイイ線いってます。
コクピットはプラでした。
翼端の反り上がりも控えめでそれっぽいです。
細い部品はどうせ真鍮で置き換えちゃうんで無視。バリもなんか普通。
はやくロックで(´Д`;)ハアハアしたい・・・
バランス用のオモリを前の方に入れる時、
みんな何で固定してる?
ティッシュで隙間を埋めて動かないようにするとか?
エポキシ接着剤(orパテ)
あとは世傑でロックが出るのを待つばかりw
わはは、こやつめ!
俺は計量した小さいガン玉オモリをパテをつなぎにして、
豆入り大福のようにして詰め込む。
間違ってもチューインガムは使わないw
浸水!
世傑に名を連ねるようなロックはロックじゃない!w。
ロックにはもっとふさわしい本のシリーズがあるべきだ。
ていうかあるだろ!!。
ださく氏に期待したい!!!!
>バランス用のオモリを前の方に(ry
一瞬スレ違いとも思ったけど、考えてみりゃ結構あるんだよな
虎猫とか欲しいんだけど見ない・・・orz 英国機だとなんかあったっけ?
>>154 資料性ゼロ、駄目エピソードのみ満載の予感
横長判型、味のあるイラスト表紙の
「Blackburn Skua/Roc in Action」、「Blackburn Skua/Roc Walk Around」・・・
夢はつきない・・・
マジレスすると、ポーランドやチェコやフランスあたりからモノグラフか
航空・模型雑誌に特集記事が載るんじゃないかな?<ロック
ときどきMPMグループのキットと連動したのが出るから。
158 :
HG名無しさん:2007/06/14(木) 12:00:47 ID:dvyNO2Vl
P-39に見事な尻餅つかせた俺が来ましたよ
俺はドラゴンのウーフーが尻餅つかないようにがんばっている。
ナセルに入れる錘買ってこなきゃ><
なんか普通の飛行機は語っちゃいけないふいんき(←なぜか(ry
倉エアの特価品P-51Hゲト、ド田舎で埋もれてるのが不憫でツイ
140です。
だからもうロックとスキュアの本は
ポーランドの例のキノコシリーズのやつから
刊行されますって 予約してます。
そういや数年前に蛇の目系ブログでパブラのロックやってた人いたな。
えらく苦労していた希ガス。
165 :
HG名無しさん:2007/06/15(金) 03:17:25 ID:YtseuaFj
最近、複葉機に手を出した。
張線の練習でウィークエンドのNieuport17とHanriot HD1作って見た。
Nieuport最高に作りやすかった。
次、好きなドイツ機に逝ってみる。
エデュアルドぐらいの精度だとさくさく作れるね。
調子に乗ったらローデンとか作ってみたくなりそうw
166 :
HG名無しさん:2007/06/15(金) 14:14:20 ID:x/Fnc5Z+
>> 161
今まさに銅鑼のウーフー作ってる最中だが、エンジンナセルの中に入れる
錘だけじゃ足りなくて、前脚格納部内にまで錘はっつける羽目になったよ。
こんなことなら機首の操縦席との間にも仕込んでおけばよかったと後悔…_| ̄|○
前に作った219Aは見事につっかえ棒のお世話にならんと駄目だったし…何でたか
だか1/72の癖してこんなに尻が重いんだウーフー…デカ尻ババァでもねぇのに!
実機と同様に劣化ウラン製のオモリは売ってないのかw
>>169 メッサーで991引いた数の機体なら買ったんだけどね…
こんなマイナー機イラネ…
戦闘機が人気あるのはわかるんだ。デザインもシャープなものが多いし。
爆撃機も大勢乗り込んで戦う所にドラマを感じると思う。
しかし自分は、輸送機や水偵など、銃座が付いている飛行機に萌える。
ふきっさらしに近い状態で7.7〜7.92mm機銃付いてたりすると最高。
Ju52とか、ギガントとかもいいな。
別に武装してなくても、オレは輸送機が好きだな。
次は練習機マニアが登場
>>167 実は2機目なんだ>ウーフー
最初の一機はナセルから首脚格納庫から主翼スパーの前方からギチギチに錘をつめたw
今作っているものは、後部胴体を彫刻等で薄く削った上で、錘ギチギチ攻撃にする
分厚いぞ、後部胴体の肉厚。2mmくらいあった。
175 :
119:2007/06/15(金) 20:47:17 ID:OAea0E/c
プラ板ほか、あれこれ必要にかられて大量に仕込んできました。
絶好調、コスト吊り上がってます。
ありがとう、スペホ。
がんがれ〜!名も知らぬ蛇の目の友よ!
177 :
175:2007/06/15(金) 21:17:55 ID:OAea0E/c
応援ありがとうございます・・・
完成したら晒します。
途中で心が折れても晒します。
後部胴体を内側から薄々したせいか、思ったよりウーフーの錘は少なくて済んだ。
特大サイズのフルスクラッチ空母を作って
同スケールの飛行機を持ってきた人が
自作飛行機と一緒に記念撮影できるようにしたとして
1/72と1/48のどっちが好評を得るだろうか?
とりあえず両方造ってみて
反応を確かめることを勧める。
松戸の衆がやってたお
182 :
HG名無しさん:2007/06/18(月) 17:04:00 ID:1j+VdPwd
至急、お願いしたいことがあります。
ハセガワ1/48 99艦爆に搭乗員を乗せたいのですが、
操縦している海軍搭乗員の人形ってなかなか見つからなくて困っています。
・偵察員は前を向いている状態
・飛行士と偵察員はともに酸素マスク無し
で、いいものがあればお教えください。
偵察員は飛行士改造でいけるかな…?
>>178 そんなに肉厚あるんだ→銅鑼のHe219、どーりで錘要るわけだわ...
ありがd、次に作るときは肉厚削りをやってみるよ。
>>182 至急ってあんたの都合のいい物が「ハイどうぞ」と出てくるとでも?
民也の月光あたり
ハセの零式練習戦闘機付属の搭乗員!
良い出来ですよ。
ファインの景雲
オモリいくら入れてもアカンな・・・
ナンなんだ、これ
尻尾にヘリウムガスとか入れたらダメ?
>>183 2mm以上あるみたいだよ。彫刻刀でごりごりしても安心だったよw
ドラゴンのウーフーは癖の強いキットだよねw
筋彫りズレてるから、ピンを切って筋彫りにあわせて胴を接着してるんだけど、
微妙に左側パーツが短いとかw
水平尾翼が妙に反っているとかw
ニチモの超名作・1/48隼一型。
搭乗員(座姿、立姿)だけはアレなのでよく眺めて微笑ましく思っていた。
フト思い出しほぼ同時期発売だったはずのタミヤ1/48零戦21型を見てみたら、
やっぱり座姿と立姿の搭乗員が入ってたが、最高とは言えぬまでも素晴らしい出来。
んー、何というか、当時の両社の思想の違いを垣間見る思いだった。
すげぇな、mk.1も出してくれるんだろうな。
完成品写真にフィギアもつけとけば完璧だったのにねw
>>182 ファインの烈風についてくる日本海軍搭乗員は小柄で狭いコクピットでも入る。
本当にファイアフライ出すなら価格は3800円くらいにしないと無理だろw
>>192 コレはネタ画像、信じる人いたら悪趣味だからこれ以上バラ撒くな!
ちなみに、専用スレでは22日にYF-22ラプターということで決まりらしい…
199 :
HG名無しさん:2007/06/20(水) 16:41:42 ID:ZNv5w75J
738 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2007/06/20(水) 01:43:41 ID:1Hlhb9bc
なんか仮想100番機のパッケージやらHPやらまで登場して、
まるで仮想ステルス出したイタレリみたいな展開だな〜w
740 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2007/06/20(水) 07:19:02 ID:X5Aw1mmc
で、実際、ゼロ戦なんだけど、出るのは・・・・ハァ。
ところでなんか最近F-22ってかっこよくなったけど何で?
200 :
200:2007/06/20(水) 21:15:25 ID:hmBYrYX7
見慣れたからだろ。
航法システムのバグがとれたからでねの?
そこに食い付くのはスレ違い
ファインもタミヤもまたゼロ・・・・
ゼロとメッサーしか売れないのか。
飛燕が売れてる、1/32買った事ないような一般の方が多そう
「やっぱりスプレーじゃないと無理ですかね?大きいから」
ちなみに俺は買っていない、フィギュアは欲しいんだが・・・
ファインが参考出品した例の超絶72ゼロは、超絶シリーズの第一弾だとおも。
最初にインパクトのあるゼロでやっておいて、
うまくいけば別の機体を出す青写真は頭にはあるんだろう。
例えば、超絶72フォッケシリーズとか。
もっとも、あのゼロが発売されるかどうか自体が未定だけどw
イタレリの1/72ウエリントン買った人いる?
出来はどうですか?
それよりトラペの1/72ウエリントンはどうなんだろう?
喇叭の社員じゃあるまいし
そんな発売前のキットの出来なんて知るかよ。
喇叭の社員がいるなら、MIG15の出来についても聞きたいなw
>>212 実質、Mk.I、Mk.IIIとのコンバチとか、MPM初版からの全部のせか?
すみません。叔父から零戦21型のプラモをもらいました。
飴色って、タミヤカラーとかクレオスカラーの何番なんでしょうか
ガイアの特色でズバリ飴色があるのでそれを使ってください。
飴色って・・・
いまどき、そんな色で塗ったら笑われまっせw
217 :
HG名無しさん:2007/06/23(土) 12:05:32 ID:taHMKawF
>>214 説明書にある飴色という塗料は存在しません。
説明書を信用しないように。
零戦21型の塗色は基本的に「灰色」系です。
クレオスの35番かタミヤスプレーのAS-29で塗るのが健全かと。
>>214 自分のイメージで塗るしかないな
クレオスの128番をベースに調色するってのはどう?
>>214 >>217は他人の意見をかたくなに受け付けない人格障害者なので
本気にはしないように。
野ざらしの塗装皮膜が最初からその色だと信じているキチガイです。
皆さん、情報ありがとうございます。
スケールモデルはあまり作ったことがないのですが、
参考にしてトライしてみます。
※けんかしないでくださいね(汗)
とりあえずはクレオスの128番でいいと思う。
アタイ阻止
思い切ってシュターケン買おうと思いますが、デカールはまともでしょうか?
>>223 まともってのがどの程度の事を言うのか知らねえけど
以前に比べれば少しだけマシになったと思うよ。
>>224 説明不足でした。水に漬けたら木っ端微塵とか、
硬くてマークソフターも効かないとかそういうレベルなら無理ですが、
以前作ったのは上に書いた通りで、デカール台だけでキットの2倍かかりました。
主翼になんとか貼れるというくらいなら買ってみたいです。
迷ったけどシュターケン買って来ました。
明日は出張なので、主翼のパーツを切り出して、
ズボンを挟んで布団の下に入れときました。
フジミの彩雲3in1(1/72)作ってるんだけど・・・
11型と夜戦のカウリングの断面変じゃね?
どうすんだ、これ。
修正不可。
228 :
HG名無しさん:2007/06/24(日) 23:33:39 ID:NA+cHEHp
>>227 断面形はともかく、カウリング正面はインテークの縁を薄く削り込むことで
だいぶイメージがよくなったよ。
229 :
HG名無しさん:2007/06/24(日) 23:38:47 ID:NA+cHEHp
>>227 フジミの彩雲ってば、
・主翼上下の貼り合わせに隙間が出来る。
・キャノピーと胴体(グレアシールドのあたり)が合わない。
・主翼と胴体に激しく隙間が出来る。
・キャノピーフレームの位置関係が?????だ。
などなど「非情に」不自由なキットですが、努力と根性でがんばって下さい。
すんまそん、教えてください。
初航空機にチャレンジと思ってタミヤ零戦21とガイアのセットカラー買ってきました。
で、ガイアのカラーにセミグロスクリアってのが入ってるんですがコレはどー使うんですか?
記憶によると航空機は半光沢くらいに仕上げるって見た覚えもあるんですが
トップコートとかに使え、ってコトなんでしょうか……。
>>230 なんじゃこりゃ?半光沢の塗料にセミグロスクリヤーをセットしてるな、意味不明
複数のサイトで「全体に仕上げ用として半艶クリアーもご用意しました。・・・」
って記述があるので、一見、抱き合わせの様だが、メーカーとしてはそのつもりかも?
まあ、好きにすりゃいいんじゃね、どの程度の半つやか好みもあるし
そもそも、実機の色味だから明るくしないと使えないね、スケール不明だけど。
デカールや2色以上の迷彩には必需品と思えるが?_
233 :
231:2007/06/26(火) 01:10:20 ID:bSUpMM4q
>>232 はいはい、必需品、必需品、どの辺が気に障ったんでしょうかね?
教えてくれれば謝りますよ
普通は最後の仕上げでクリアーコートして全体の艶を整えるんだけどね。
抱き合わせにするのが余計なお世話というならわかるけど、
本気で意味不明と思うならもっと模型をたくさん作りましょう
>>234 そんなにガイやの半艶クリアがいいとは存じず失礼仕りましたでつ
イパーイひこーきのプラモを作ってる方とお見受けちましたので
アドバイスに従って半艶クリヤの為に、明日零戦セット買って来まつ
一生使い続けよっと、ご教授ありがとうございました。どもです
>>233 いつもトンチンカンなとこですぐにキレる奴?
>>236 いや、どっちかってえと楽しくてしょうがない
どうせ信じないだろうけど
已んだ人が多いですねぇ……
それが飛行機モデラーってもんよw
やっぱなぁ、現用機をつや消しで仕上げると変だと思ってたが、他の人もそうなのね。
>>240 他人と同じ感性であることがそんなに嬉しいことなのかね?
それが人間ってもんよw
243 :
230:2007/06/26(火) 19:09:16 ID:IJrvxUV5
スマソ、セミグロスクリアは最後のコート用ってコトでいいんですか?
なんかツヤツヤになっちゃいそうで怖いんですが……
どうでもいいけど、1/32の本体塗装終わっても
ガイアセットの本体色、一本目が1/3以上残ってる……。
コレ二本入れるくらいなら青竹色でも入れてくれた方が嬉しかったなあ。
世の中には厚塗り大好きな人も居るから。
足りなくて謝罪と保障を要求されても困るから。
つか別に一機分とかで売ってるわけでもなかろうに
>>243 ツヤツヤになるかどうかは他で試し吹きすりゃ良いだけ
ツヤツヤかどうかはその人の好みで違う
他の半艶クリヤーを使う、自分で調合する、方法は一つじゃない
っ「セミ」グロスクリア
ガイア零戦用の緑と灰色をセットにしてくれよ
二本づつなんて多すぎる
ガイアノーツはメタリック系しか使ってないからよく知らんが、
バラで買えばいいじゃん?
と思ったんだが、セット用特色なのか?
>>249 211 灰緑色 (かいりょくしょく) 212 緑色 (みどりいろ)
030 セミグロスクリアー 123 スターブライトジュラルミン
上記4色は零式艦上戦闘機用塗料零戦セット専用色です。
全て、単品での販売はございません。
灰緑色セット、緑色セット、ひとつづつ購入の場合、各色2本づつストック可能です。
これぞ素晴らしきガイア・クオリティ! お客様、合計で¥2,100のお買い上げです。
三食ふりかけのゴマ塩みたいに余るのが出てくるわけだ。
クレオスだって同じような抱き合わせ販売してるじゃん
つーかクレオス商法のパクリ?
クレオスだったらクリアなんか入れないよ。
セットにするにしても灰、緑、銀だろ普通
>>252 クレオスだと1セット\600だし、通常、ギリ許せる組合わせかな、と
>>253 ミニ四駆アソートとかガンダムアソートとかのが強力
つか、やっぱりドコも抱き合わせ商法はいけませんってば!
訂正:ガイアカラー 123 スターライトジェラルミンは6/22より\368(高!)で単品発売
謹んでお詫び申し上げます
256 :
HG名無しさん:2007/06/27(水) 22:28:52 ID:nSKCkPPU
>灰緑色セット、緑色セット、ひとつづつ購入の場合、各色2本づつストック可能です
そうだったのか・・気付かずストックしてたが便利だなあw
ガイアはフィギュア専用色2本にクリアー、フラットベース一本ずつなんて
馬鹿セットも出してるよ。
その専用色も2種類あって、両方買うとフラットベースも二本だ。
流れブッタ切ってすいませんが、レベル72のHe111の中身はイタレリのOEMなのか旧マッチボックスの物なのかご存知の方がいたら、教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。
凹モールドのハセガワがある以上、どっちだとしてもすでに必要ないもののような希ガスw
ハセのOEMじゃないの?
昔、イタが入ったのがあった気もしますが、今も同じかどうかが不明です。
今では確かにハセの可能性もありますねw、独アマゾンの登録は2006/01なので微妙
続報です。Revell 1/72 04377 Heinkel He111 H-6 であれば、部品点数が
157個なのでハセガワだと思います。イタはすぐに出ませんが5、60個でしょう。
カルト付きで15euro=\2,400ってのは安くてウラヤマシス
258です。皆さん色々とご教示下さり有難うございました。実は旧マッチボックスの物なら買ってみようかと思っていたので、お聞きしました。レベルはたまに旧マッチボックス版を出してくれるので、密かに期待していたのですが。
258です。重々のご教示、本当に有難うございます。肝心のデキですが、恥ずかしながら私も良く知りません。例によって運河モールドの素晴らしい(?)デキだと思われます。フォルムの正確さについても残念ながら分かりません。
258です。266さん、ご親切に有難うございます。せっかくのご好意に対して申し訳ないのですが、オクまでは考えていません。私の我儘にお応え下さった皆さん、本当に有難うございました。
タミヤの88てイタレリ?今度でるの
中身がハセガワだったら笑えるw
>>269 ドラゴンのタイガーやエレファントを完成品で売ってるだけに
ありえない話しじゃないかも。
ハセガワよりいいデカールを入れて欲しいな。
タミヤのデカールはドシロートさんにも扱い易いフィルムの厚さって感じで嫌だったんだが・・・・
スケールモデルはもう子供から大人まで広く売れますって時代じゃないんだから、
少々組み辛くてもいいし、キャノピーなんかも薄くしちゃっていいんだけどなあ
無駄な期待してるとこ悪いけど、既にイタレリで確定してるから
そんなこと端からわかってるのに
つまんねー奴だな
イタレリということはズベズダ?
むかーしあったイタレリ純正のJu88でそ?
ハセのいい奴が出てるのに…価格面だけしか有利なとこないと思うが....
277 :
HG名無しさん:2007/07/05(木) 13:09:01 ID:HB09Vvn6
おお、うめえwww
国内メーカーが1/72単発機やらなくなった今、エデュアルドがそれこそウィークエンド・スペシャルみたいな廉価版で
1/72単発機出しまくりゃいいのにね。
エッチングなんてイランからさ。
エデュアルドの出来なら初心者でもいけるんジャマイカ?
>>276 ショップで買うかどうかいつも迷ってしまうんだよね。
それはいいんだけど、URLを全部書かない事の意味が判ってないだろ。
なんでもかんでも、機械的にやってるなよ。
何故そうするのか理由を考えろよ。
知恵という物が貴方様にはないのかね。
?
2ch模型板のUPローダーへのリンクを改変する意味は無いわな
>URLを全部書かない事の意味
それは、外部へのリンクの場合、炎上やアクセス過多などが生じた際に
アクセス解析で火元が知れてしまうと困から、ということですか。
そういう事ならうpろだのURLにスペースを入れる必要はないですなあ。
全然考えておりませんでした、失敬失敬。
お陰様で持病の低能が少し治りましたよ。
>>277 恐れ入ります。
>廉価版で1/72単発機出しまくりゃいいのに
それはなんとも魅力的ですね。ただ、ウィークエンド・エディションの
中でも特にDr.Iは赤字覚悟の撒き餌みたいに見えるので、
あまりこの線で攻めろと勧めるのもメーカーに気の毒な気もしますが。
同じ店にあったアルバトロスD.Vは600円でしたし。
ちなみに私は、見事に撒き餌に釣られてエデュアルドの古典機を
積み始めました。ローデンにまで手が伸びそうで戦々恐々です。
>>281 漏電いいよ!
1/32複葉機で唯一まともに組めるんじゃなかろうか
(俺が未熟なのは言われんでも分かっとる)
>>281 >ローデンにまで手が伸びそうで戦々恐々です。
手遅れな人がここに一人いるわけだが...(・~・;)
んで、あのキットは積み棚の飾りのためにあるという事を知りますた。
284 :
281:2007/07/06(金) 17:39:01 ID:w+lHnmKZ
複葉機ってマーキングが多様で凝ってるからつい集めたくなるんだよね。
1/72なら小ぶりだから、ずらりと並べて飾り棚の一角をWW1ミュージアムに
したら壮観だろうなぁ、なんて妄想して4、50機は買い込んだが、
結局持て余してオクで放出。その後48に切り替えて絞り込んだが
これも結局放出..。大した煩悩アイテムだよ。orz
286 :
U-名無しさん:2007/07/07(土) 05:55:52 ID:8d66lE6I
>結局持て余してオクで放出。
オレも放出するし、放出品を買いもする。海外通販の利用もずいぶん増えた。
結果、街の模型屋に行く回数が大激減しているんだが、皆はどうなのかな?
インタネの普及により、模型屋の経営環境も変わったんじゃなかろか。
問屋の言うがままに商材を仕入れてたような模型屋は完全に壊滅したね。
うちの未完成ローデンはフェリックストウ、ゴータ、He111、グラディエーターくらいだな。
しかし、デカールは使えないねマジでww
最近は1/32のWWT機が気になってる。
複葉機、木目塗装の色さえ調色できたら、作りたいのが山ほどあるのに。
ジーメンス・シュッケルトなんか新規で出してもらいたいですよ。
昔出ていたのは、どれも難あり。
エデュアルド1/48
作りにくい上に絶版でまず手に入らない。
TOKO/イースタンエクスプレス 1/72
パーツが細くて似てねぇぇぇ。なにこのローゼンジふざけてんの?
ペガサス 1/72
カウリング切らないと。試作機なんて誰も作らない。それよか入手不可能。
飛行機者は、ワンフェスなんか関係無いと思っていたけど、
昔ガレキで1/144のシュターケン(宮崎 駿の雑想ノートに出てきた型)
が出ていた事があったそうな。いいなー。欲しいわぁ。
>木目塗装の色さえ調色できたら
ダークイエローの下地にカッターで筋目を刻んでクリアオレンジ、とか
そういうのではなく? 最近は、ホワイト下地に水性色鉛筆で
木目を描く人もいるそうだけど。
木目塗装もナチュラルフィニッシュとかマホガニーとか、木やニスによって
色が違うんで、一概にこれという色が無いんですよ。色彩のセンスが無いんで、
内側ならなんとかごまかせても、機体前面が木目になっている物は未だに勇気が
出ない。基本になる色が決まればなぁ。
>>288 フェリックストーは作ったことないが、ゴータ、He111、シュターケンは完成させた。
デカールは持った傍からバラバラになるんで、開き直って細切れにして貼った。
ちなみに1/32のアルバトロスは接着面積少なすぎて作ろうとすると発狂する。
近所の模型店の親父がこれ組んでてマジ切れする現場目撃したよ...
295 :
HG名無しさん:2007/07/09(月) 18:50:05 ID:hIx/5ayg
アキュレイトのキットを初めて製作中。
モールドは凄いけど中々組みにくいね。
とりあえず組み立て考えたヤツと説明書書いたヤツはバカなんだと思う。
わざわざあげてまでそんなことを書きこむあなたの頭もたかが知れてますね
297 :
HG名無しさん:2007/07/09(月) 19:12:02 ID:hIx/5ayg
模型の話をしろよw
アキュレイトは韓国風味な所が微妙な組み立て精度に影響してると思う。
普通だったら取り説なんか無視して仮組してから組むだろ
300?
モノコック自作木目デカール全面仕上げでおながいします
シュターケン作った人、巨大ローゼンジは割れずに貼れました?
あれさえできれば理論上は組める・・・はず。しかし箱からデカール
出して、そのあまりのでかさに笑ってしまった。ノートみたいだ。
俺、ローゼンジと聞くたびに、ゼンジー北京を思い出すんだ・・・
ネタ古っ...!
包丁一本さらしに巻いて
>289
ペガサスのジーメンスシュッケルトは2種類出てるよ。90年代初頭に出た方(2代目)は
カウリングの切り欠きも再現されてて、デカールも付いてるらしい。俺も欲しいが持ってない。
再販もまず無いだろうしなあ。トコの奴でも作るか・・プロポーションはそう
悪く無さそうだし・・
>>294 >>303 完成したんですねシュターケン。あんた勇者だ。
画像うpきぼん。製作上の留意点も聞きたいな。
>>303 ども。ひと安心。
>>307 そうだったんだ。TOKOは胴体パーツはいい感じなんだけど。
カウリングの丸みが足りない上に各支柱の太さが2倍ほしいよ。
ローゼンジも使えない(下翼パターンが上下で同じ、色も変)
>>308 せっかくURLまで書いてくれてるんだから見れ。
おっと…URLは実機写真だったか。失礼。
>303
シュータケンの翼間中央を渡る張線はあるよ。
この写真は,有名なR.VI 25/16で、Windsock Datafile 95の1ページ目に同じ写真が
あるけど、それにはうっすら写っている。他の写真で確実に確認できるものがいくつも
あるしね。
>>313 乙。ほんとだ、ちゃんと完成してる。金属部の色合いがいいね。
翼端が垂れてるっぽいけど、これは実機もそんな感じだから仕様なのかな?
翼端が垂れるのは自重に対して構造部が華奢なため...
キットには展示時の支え用梯子入ってるけど、これを据えてもすさまじい重量
がかかるらしく垂れる。
ちなみに、完成後はうっかり手で握れないところ多い。
尾翼、主翼、機首、機体下面、触るとどっかしら壊れる。
必然的に主翼中央部すぐ後ろの胴体しか持てないが、ここも後部警戒機銃が
あるんで取り扱いには注意必要。
ちなみに機首輪が接地してないが、これは実機も一緒で前輪は補助輪扱いで
主翼下面タイヤと機体後部の支柱のみが設置箇所だったりする...
>>313 ごれは恐ろしくgj!
なんでローデンの大物が完成するんだ・・・
ギリギリスレ違いな様な気もしますが、1/48のホーカーシーフューリーって
ホビークラフト以外にありますか?ホビクラのデキはどうでしょうか?
まぁ、シーフューリーにしか見えんわな
w
シュターケン好評ですな。
っつか恐ろしくスレ違いなんだが...
WWI大戦機スレなくなったんだっけか?
昔はあったが、いつの間にか落ちた。
フーン(´_ゝ`)
君らおもろいな。
いやぁ、それほどでも...。
いいかげんにやめれ
専ブラで見てると滑稽なだけだな
ホビクラのシーフューリー、
エッチングの入った、なんちゃってハイテック版とかもあったなぁ……
最近、ちゃんと作ってる人は、話を聞くと大体レベルがわかるようになってきたな。
デカールが浮き上がるのは、塗装面に紙ヤスリみたいなザラつきが発生してるからだろうな。
失敗塗装なのだから落として再塗装するのが普通だ。スペシャルナイトのボーファイター
じゃあるまいし、航空機じゃまずありえないぜ。
331 :
317:2007/07/12(木) 23:45:32 ID:QG8teO+F
皆さんありがとう。
やっぱりホビクラだけですか。デキのほうもちょっと辛そうですね。
トラペあたりが出しそうな気もしますが、運良く見つけられたら買ってみます。
つかトラペの48は確定のようなもんだろ
テンペストのIIも出してくれんかなぁ・・・
>>330 そうじゃない、グレンコモデルのデカールがボロすぎるのよ。
国産プラモだけじゃなく、東欧キットの洗礼受けてごらん。
タミヤとハセの偉大だがわかるから。
いつまでもメル欄で滑稽なことしてないで
デカール軟化剤やリキッドデカールフィルムのような修復剤といった物を使えるようになろう
>>334 ハセのデカールの黄ばみを偉大というあなたも積んどくモデラーでしょうね。
>>330 つや消し面でも、モデラーズのデカールフィット使えば密着するけど?
たまにデカール溶けるけどなw
>>336 最近のハセのキット付属でカールは全て転写型紙にしか使わないんで
黄ばむ前に捨ててまつ。
デカール卒業してマスキング塗装のマーキングなもんで。
>>337 エデュアルドのデカールが偉大だと思ってる貴方こそ脳内モデラですな。
使ってごらん、あまりに皮膜が薄くてすぐにクッチャクシャの団子になるんで
貼ろうとするとまず発狂する。
>>338 デカールフィットやソフター使ってもむっかーしのキットのデカールは軟化し
ないし馴染みもしない。
トラペの初期のものとかも皮膜厚いわりにソフター効かないの多いよ。
そこでデカール貼りのコツがいつまでもつかめなくて塗装マーキングにシフトしている俺がやってきましたよ。
だからコーションが><
>>340 ナカーマ(・д・)人(・д・)
日の丸、米軍、ドイツ十字、果ては現用機ハイビジのド派手デカールを皺
つけずに貼れたためしがない。
それにひきかえマスキングテープは皺もよりにくいし、なにより折れて重なっ
たり細かくロールになって、これまた開こうとしたらピンセットで突き破るという
心配をしないで済む。
くだらない釣りはそこらで止めて、
お互い、積んであるストックを少しでも減らすために手を動かそう
確かにエデュアルド(AVIデカール)はめっちゃ薄いな。
ソフター使ったら急にクシャとなって焦ったw
プロパグチームだったかな?MPMのデカール。
一見、薄くて綺麗なんだが、薄くて強度ないし黄色は透けるし・・・
失敗すると部品請求できないし(∀・∀)アヒォォ!!!!!
簡易キット完成への最後の難関。
そーゆー時は別売でっ ってWW1はキツイか。
ところで、デカールコレクションって使う事なく、充実して逝くね・・
別売りデカール
別売りキャノピーマスキングシール
別売りコンバージョンキット
これらを買うと完成しない法則
>>341 WW2ドイツ機国籍マークなんて、色気が無いからさっさと塗装にしちゃうしw
米軍マークも戦時戦後問わず吹きだ。
日の丸は縁がちょっと鬼門。
英仏のフィンフラッシュも塗りだ。
>>343 AMLにもくしゃっといかれた。
薄くてなじみが良くて、それは良かったんだが
>>339 デカールの話をしていて
>>334>タミヤとハセの偉大だがわかるから。
と書き込みながら
>最近のハセのキット付属でカールは全て転写型紙にしか使わないんで黄ばむ前に捨ててまつ。
この発言、どうみても矛盾してますよね?
デカールと塗装仕上げ、どちらでも作る人に合ったやりかたで良いと思う。
俺はペーパークラフトも作るので、デカールのトリミングは好きかも。
MPMのローゼンジには泣かされたがなー。シートが水色なんで、3色だと
思っていたら1色透明の2色印刷なんてあんまりだぜ。(´・ω・`)
シートも薄いし、どう見てもコストダウンです本当にありがとうございました。
気合で皺1つも無く貼ったがなー。
>>339 >最近のハセのキット付属でカールは全て転写型紙にしか使わないんで
>黄ばむ前に捨ててまつ。
>デカール卒業してマスキング塗装のマーキングなもんで。
あんなに汚くてで不揃いな国籍マークやレターになるのはそういう事か。
しかも色混じって変な色。あれなら黄ばんだデカール貼った方がよっぽど…
マジでモデルテクニクスでも買ってきて模型の基本をやり直した方がいいよ。
ろくにデカールも貼れないんだから塗るしかねえわな。
塗ったところであのザマじゃあ不器用な上に色盲なんだろこのおバカさんは。
解像度落として粗を隠した不細工なシロモノを叩き売ってみっともねえこと。
ホント暑くなると妙な奴が湧いて来て困っちまうな。
イタレリタミヤのJu-87が出てましたね
暫く見ない内に擧げ足取りのイヤなスレに成っちまったな。
ヘタクソがでかい面して、本質を見抜かれて叩かれただけだろ。揚げ足取りとは言えない。
さすがにこれ以上書いてもボロが出るだけだろうし、当分来ないだろう。
つか、短期で製作して大量にヤフオクにばら撒く為に手抜き製作してんでだろ。
そんでアラが目立たない様に写真を劣化加工。
落札したヤツらは送られて来た物がヘボのガラクタでもわずかな金額なんで
そんなんで報復評価されたら堪らないからとりあえず波風立たせぬ様にしてるだけ。
何回叩かれてもチョロチョロ顔出してるみたいだからよっぽど2ちゃんが気にいってんだろうw
お前は徳力のオッサンのとこ行って模型の作り方教えてもらえw
あのオッサンもヤフオク出してるけどお前の100億倍マシだわ。
自己紹介の制作予定とやらを見てしまうと、あんなペースで作った物買えないよ。
あれじゃ食玩を大量生産してる中国人おばちゃんのの作業と変わらないもの。
これまでの発言で、相当不器用だというのがわかったから、真面目に作っても
程度が知れてるんじゃないだろうか。
357 :
HG名無しさん:2007/07/14(土) 22:54:58 ID:ZCzjFIWw
せっかくブラックバーンロックが発売中だというのに
低空飛行ですねこのスレage
ageたって、良いことなんかあんまり無いよ
名機97戦。
ぜひ里帰りさせてもらいたいものだ。富士重工あたり頼むよ。
でも97戦は結構原形保ってるのが大刀洗に保存してあるし・・・
>「P―40」1機を追うように、雲に覆われた同半島の
>マリベレス山山頂付近に墜落、行方不明となった。
不時着というより激突かも、過大な期待は禁物。
英霊の帰還だけでも叶うことを祈る。
敬礼
ハセの1/48 アラド234、
ドラゴンの1/72 アラド234
を作っています。
キャノピーの枠の塗装について教えてください。
キャノピーと胴体がいっしょのパーツになっていますが、
キャノピーの枠は黒で、キャノピー機体色と異なりますね。
こうした場合塗装の手順はどうなりますでしょうか。
基本、白フチ日の丸の塗装と同じく、マスキング2回かと思うのですが、
もっと簡単な方法なんてありますでしょうか
364 :
HG名無しさん:2007/07/15(日) 13:21:16 ID:NSnJUAP9
アラド234はキャノピーの内側にフレームがあるんじゃなかったっけ?
キャノピー塗りとしては最難関の部類かなあ・・初心者スレで諸兄方にいろいろ教えてもらったらよいかも
ヤフオクの取引ナビ使い難いわ!
オマケにセキュリティ破られたら全部丸見えだろコレ?
頭悪すぎだろヤフーの運営の連中。
何がしたいかサッパリわからんわ。
グダグダだなこのスレwww
元からこんなもんだよ。和んでいたのは最初の頃だけだったと思う。
遠慮してただけとも言えるが。
>>364 内部フレームは先塗りした薄いプラ板を両面テープ使って当てました。
表側は透明部マスキング、一旦機体色吹いてからマスクしてフチ吹き。
72のフチは大まかにマスクして面相で仕上げちゃいました。
スーダラで参考にならないかも知れんけど。
370 :
119:2007/07/16(月) 11:29:30 ID:yajt7e97
スクア買ったアフォな119でつ。
ロック買ってきますた。
(´Д`;)ハアハア
>>368 ぼくも戦闘機乗りなので、このスピットはよく出来ていると思った。
18人中、16人の方が、「このレビューは参考になった」と投票しています
>>370 あんた漢だ、はやいとこ作ってうPしてくれ。
俺も買おうか迷ってるから見せてくれると助かる。
374 :
370:2007/07/17(火) 14:38:05 ID:2MgDixwi
>>373 ありがとうございまつ。
航空情報のマツバ図面との突き合わせまでやりましたけど、結構ドンピシャで気持ちイイ感じ。
主翼の平面形、つか翼端の形状がちっと寸足らずなんですが、端っこだけの問題っぽいんで
プラ板噛ませてサッサと延長しますた。
動力銃塔のつけ根、ネコ背につながるところも削って修正予定。そんなに手間じゃなさそうです。
キャノピーはそのまんまイケそうな。
今のところスゲー苦労した、しそうだ、みたいなとこは無いッス。買いだと思います。
海外じゃスクア完成させちゃってる人いますね。カコイイすね。
つ
ttp://www.hyperscale.com/features/skuabg_1.htm
>>374 外国でもタミヤのマスキングテープ愛用してんのな
3Mじゃね?
同じだけどw
松葉図面は……
歯が命!
エデュの1/48:I-16買ってきた。
実機もそうなんだろうが、小さ過ぎてワロタwwww
組立て説明書が必要以上に紙の質が良いw
>>379 48ならまだマシだよ、1/72なんてガムのおまけですか?ってなくらい小さい...
ズベノーのおまけったってこれはないだろう...ICM...
>>377 いいんですいいんです。
マツバ図面のロックをこさえてるということにします。
特に意味もなくコテにしてみました。
>>381が 紅茶屋さん...で、ついでに奥さんがロシア人とか...!?
みなさんロック、オレの分残しておいて下さいね。
月末まで手が出せない。orz
「今頃来ても残ってる訳ないじゃん。ロックみたいな人気機種が!」
と店員に言われたくない。
>今頃来ても残ってる訳ないじゃん。ロックみたいな人気機種が
誰に聞いても、この一言は口が避けても言わんだろう...
特に蛇の目機は不人気商品の典型、模型店の目の上のコブ...
しかしパンダのパッケージ換えごときドラゴン製イロコイスの売れ行き
にはビクーリしたな、どこの店の瞬殺なんでやんの...
ハセガワの再販雷電33型って、21型との機体形状やキャノピー幅の違いも再現されているのでしょうか?
yes
長谷川がそんな気のきいたことするはずないだろ・・・
389 :
386:2007/07/19(木) 21:46:11 ID:pZGqMN3M
回答ありがとうございます。
で、どっちですか?
>>389 なんのために21型でをあんな分割してるかを、考えるとわかると思うよ
>389
388はキットを買えない貧乏人
いや買わなくても店頭で開けてみればいい。
>>388は模型屋にも行かない引き篭もりw
引き篭もりでもホ○ーサーチで見ればいいじゃない
395 :
386:2007/07/20(金) 05:05:46 ID:q1+ji/dx
皆さん、レスありがとうございました。購入してみようと思います。
あのバカまだドラゴンの1/48:Ju88シリーズがレベルのコピーだとか言ってんなw
本当に何も知らんのだな。
>>396 誤爆!?
誰かライターのトークショーの話なら、話の前後その旨書いてくれ..。
脳内完結じゃ誰もついてかないよ...
ついでに言っとくとレベルのBlohm & Voss BV 138はマッチボックスじゃなくてSuperModelだぞ。
知ったかする前にググって調べようや。
仮にも本業はIT関連なんだろヤフオクの彼w
ヤフヲク話したかったらヲク板へどうぞ。
荒れるし、スレが機能しなくなるからそちらにておながいしまつ。
アキュ製のイタレリパッケージのシュトルモビク見た人いますか?
とっくに発売すぎてるはずなんだけど見かけない...
>>400 輸入代理やってるタミヤのオンラインショップにも無いから、平行輸入やってる店にしか入って来てないんじゃない?
タミヤのサイトじゃ発売は今月下旬になってる。
dクス、下旬でしたか、もうちょっと後になるんですね。
それまでホビープラネットあたりをコマメにチェックしてみることにします。
この前危うくエデュアルドの黒死病買おうとしちゃったよ。
もう出てたのか・・・7000円!高っ!で気づいたけどね。
404 :
HG名無しさん:2007/07/21(土) 02:06:38 ID:9XRuyaQz
高いんだけどツーシーター2m(直線翼)型なんで、付属デカールが別売りにもない珍しい機体のやつで意外と良かった
カラーエッチングとマスクもどうせ買うという人にはエヂュも良いのでは・・
でも、アキュ製のイタレリパッケージは格安って感じでつい買っちゃうよねw
しかしエデュアルドのエッチング、
なんで価格が高騰してるの?
昔は1500円前後だったのに、今は一個2000円越えが当たり前だよな。
真鍮エッチングって材料は銅と亜鉛でしょ?
どちらとも、原材料価格が以前に比べ数倍になってる。
材料費高騰分を価格に転嫁したんだろ。
文句を言うとすれば、消費量がめちゃめちゃ多くなった中国のせい。
製品の数倍の材料が必要としても、材料費だけで何百円も上がらない。
流通とか為替とか田宮に便乗とかいろいろあるのだろうね。
原材料価格高騰+円安
何でもかんでもタミヤのせい、はAFV厨だけだと思っていたが・・・
田宮の出したCR42が3800円で尻込みしたよ
ドラム缶とかいらないのに
AFVモデラーにも売るためかな?
要らなかったらイタレリ箱買えば済むことじゃない
ICMの1/72、Do215B4ゲットした。
ぱっと見、組みにくそう。全てのパーツをペーバーがけする必要有り。
筋彫りも浅くてダルイ。
透明パーツもざらざらしていているので磨く必要がある。
RSのDo17M/Pの方が、モールドはシャープで、組みやすそう。
ただし、RSの主翼のパネルラインは明らかにいい加減で、ICMの方がそれらしい。
出来のいい方を主体にしてニコイチしようかと思ったが、止めた。
どっちもストレートに組もうかと。
イタレリっていくらで販売してるの?
ホビークラフト 1/48 Do 17E を製作中
なんじゃこの大雑把さは orz
主脚のカバー、飛行時でも
タイヤが飛び出るはずなんだけど、
その穴が開いてないし・・・
主脚の根本をどこに接着すればいいのか分からんし・・
基本形はしっかりしてるからいいけどさ
結論:タミヤとハセガワは神
>>410 えっ、税込定価で3,570円じゃないの? 定価より高い店って...。
でもイタレリも3,600円だから大差ない。
イタレリは、A5版47頁の実機写真集が付いているが、
イタレリのデカールはたぶん、吸わす千香は入ってないと思われ。
写真集を取るか、民のドラム缶とデカールを取るか、かな。
イタレリのCR42は、再入荷分は3,990円になってるね。
写真集無しの箱絵違いもあってよーわからん。
ホビサチ3990円、民HP 3600円。上新 2600円
民は輸入キットも値上げするのか。はたまたユーロ高のせいか。
クラエアでマーチン・バルチモアとか出んのな。
日本の双発機も出ないかねぇ、百式重爆とか九九双軽とか。
へこたれるな!頑張るんだジョー!
がんばりまーす。IDチョットオシイ。
>>419 案外マスキング剥がしたら「以外と似てるじゃん!」って事ある。
まぁ剥がし終わった後で、崖から飛び降りたくなる気分になることも
少なくないわけだが...
すいません、イギリス機のスピットファイアのMKVIII以降のモデルに
翼部分機銃に横に凸状の出っ張りがあるのですが、あれは何ですか?
モー、ナニガナニヤラ、サパーリデス
>>426 オウ! ワタシィエイゴアンマリオイシクアリマセェーン!
チガッタァ、エイゴアンマリウマクアリマセェーン!
428 :
HG名無しさん:2007/07/25(水) 19:38:56 ID:G5jUH5Ex
モデルグラフィックスめ!余計な事をしやがって!
ファインモールドの超絶ナナニイ零戦はモデルグラフィックスのオマケ
にするだとーっ!しかも2冊に分けるって!?再販は絶対にしない!?
なんでこんな迷惑なことを思いつくのかなあ
開発に金出した、とかかね?
それともタミヤが来るのか?
別に零戦に興味はないけど、ひでえなw
せめてスケビに付けてくれたらついでに買うかもしれんのに。
ヤフオクでどんだけアホな値段になるのか見物だ。
ちょこっとパーツを入れ替えて売り出したから再販じゃないですよー
とかってオチじゃね?
11月号と12月号だよな?
10月号でもう一回アナウンスしてくるだろうから、その時オチが出るると思う
きっと成型色がグレー一色、デカールの内容が変わるだけ、とか。
いやあ、デカール換えボックス付きで再販(?)だろ。普通。
>>419 戦わなきゃ、脳内イメージと。
現実GJ! と思いコメー
買い逃したら二度と手に入らないと言う文句をそのまま信じる輩はまずいないなw
とりあえずは10冊くらい予約しとくかww
>>422、
>>435 どうも。ちなみに、作者の方の原型の出来は定評があるようなので、俺の腕に問題
が有るって事ですorz。作者の方も作りやすいキットでは無いと言っていますが。
まあ、手流し成型の為か、各部のエッジがなまくらで、レジンの質については
さすがにメーカー品とは違います。各部のエッジ研ぎ出し、面出し等、色々いじり
過ぎてアウトラインがあやしくなってしまったのかも。
>>438 原型の出来に定評あるのか?
俺もいくつか持ってるけど安かろう悪かろうの素材キットで
買ったやつは資料と努力が必要ってイメージしかないけど?
零戦って
凄い充実ぶりだ、48の合体する奴も凄そうだし72は長谷川のでOKと思っていたが
32,48,72,100,144と、どこまで充実するんだろうか
18や24なんかもラッパフキやトイいれれば出てる始末
>>439 個人的にはこう思います。
原型のプロポーション、ディティール、デフォルメのセンスはとても良いと思います。値段も良心的。
キットの作りやすさは、はっきり言って作りにくい。物によっては不親切レベル。ってとこでしょうか。
>>440 ゼロ戦、大和、タイガー戦車は三種の神器ですから。
>>431 なあ、ゼロ戦の欲しい奴にも、欲しくないMG読者にも不満が残るだろ
>>433 21型は再生産無し。11型は定番商品化とか?
なんにせよ、儲かるのは転売屋とヤフオクだなw
それにしても、MGが金型買い取らない限り、
こういう事にはならないと思うがいったい何があったんだろうか。
特に限定ってわけでもないんだから上がるわけないでしょ
いっぱい抱えたバカがオクに安く出すのが目に見えてる
半年寝かせて売りに出せば・・・
だから半年待って結局捨て値になるんだよw
72の零戦なんて欲しい人が買えばそれでお終い
ロックにかかりきりの紅茶です。流れ仏陀ですいません。
松葉図面とすっかり様子の異なる海外の図面をゲット。
こっちと合わせると「翼端長いんじゃ?」といっていた箇所が、ビッタシ合致することが判明。
カタログデータ上の翼の全幅も、手計算でフツーにキットと一致。
松葉図面がエラー、という気もしてきました。
こうなるとド上面からの写真が欲しいところなんで、北欧とかそのへんのツテを当たってます。
がんばります。
MGに付く仕様が限定なだけで普通に売ると思う。
>>447 そうそう。短絡的に高値で転売できると幾つも買い込んで、ボッタクリ価格で出品
→ 相手にされずにしばらく回転寿司状態 → やむなく値下げを繰り返す
→ 頃合を見た連中に買い叩かれる というオチ。
>>451 俺もそう思う。 以前、SWEET の 1/144 がオリジナルデカールでスケビの付録
に付いた時と同じようなもんじゃないかと。
高いコストかけて開発した金型を、雑誌付録だけじゃペイできないだろうし。
金型費回収するだけですら、雑誌の部数に頼るだけじゃ無理だよねぇ。
しかし、広告的性格が強いとは言え、えげつない頒布方法だことw
問題はどれくらい高くなるか、だな
通常だとMGは780円くらいだよね
付属するのは零戦の半身らしいので雑誌込みで2千円くらいだろう
で、2か月分でようやく一機完成と
零戦部分だけで2500円くらいか
雑誌の発行部数とファインの通常の製造数を考えたならば充分ペイするという
判断と妥協からだろうな
分割の48のトイに対抗できるとは思えないからなんじゃない
開き直って表紙に、
「日 本 に 昂 ぶ る」
なんて書いてあったら買うかもw
>>456 ンな昂ぶり、中学生の勃起くらい無駄だな。
使うところないのに、やたらめったら昂ぶっちゃうようなもんだ!
ナナニイ メッサーの売れ行きと、MG発行部数を天秤にかけた結果じゃないか?
その他趣味・専門誌(ホビー(模型・おもちゃ・フィギュアなど))
雑誌名 出版社名 発行部数
電撃HOBBY MAGAZINE メディアワークス 122,000
Hobby JAPAN ホビージャパン 153,854
Master Modelers 芸文社 80,000
Model Graphix 大日本絵画 みつかりませんでした
>>459 それ見る限り、8万以上15万以下だと思う。
ファインの1/72零戦のキットが10万個程度生産ってのは空前絶後になるんじゃなかろうか。
初回生産数千個、って世界でしょ?
零の52型に限って言うなら、1/72はアカデミーが最終品でも
いいっていう気がする。
何でいまさらファインはこんな極悪戦略するかねぇ…
>>459補足
部数算定期間−2005年9月1日〜2006年8月31日
社団法人 日本雑誌協会調べ
某癌プラメーカーでさえ、現在では、その数字の達成は単品では無理です。
あれはよく売れたな。と言っても通常は10万個に達するかどうかです。
TさんやHさんじゃあるまいし、そんな高い零戦、うちじゃあ真面目に売りませんよ
最低限、仕入れて終了です。FMなんてどうなっても知りませんよ。
某問屋営業氏(ちょっとご立腹)談
先行者のプラモ(ネットランナーの付録)がアオシマ史上最も生産された
プラモだったことを思い出す。
ファインを潰したくなければ買えってことか
モデルグラフィックス=返品ほぼゼロ、発行部数増ウハウハ
ファインモールド=空前の売上げ、金型償却が一瞬で完了、超絶ウハウハ
転売屋=2ヶ月間に渡るので在庫リスク有り、セットで2500〜4000円程度の落札価格か
日本機モデラー=保存用と製作用で合計4冊8000円お買い上げorz
まぁ最大限高騰したとしても5000円弱くらいじゃないかな。
ガルテックスの1/72零戦が確か5800円くらいだったから。
むしろ零戦興味ない読者がどんどんヤフオクに出してくれて
セット2000円即決くらいで買えるタイミングがあるかも。
MGの価格が予想できんけど普段の倍はいくだろう
零戦に興味の無い奴は来月、再来月号は買わんと思う
初回生産5000個も国内でハケないって世界らしいから、付録は良い商売だよねw
そうだな。オクでの出品待ちするか。
まぁ、雑誌の価格が幾らになるかにもよるけど、雑誌2冊分より高くふっかける
奴等が多そうな気がするね。
オクの出品待ちするくらいなら、素直に2ヶ月購入したほうが割安じゃないかな。
しかし、模型誌って結構な部数出ているんだね。
だとしたら、雑誌との抱き合わせすりゃ、かなりボロイ商売になるってことか。
メーカー側としたら巧い商売だけど、純粋に出来の良い模型を欲しいお客には
反感買うだろうな。 俺自身もファインへのイメージがちょっと悪くなった。
これで本当に単品売りしなかったら、マジでムカつくよ。
エアフィックスとかは1万個限定で出してあっという間に完売してすごく高騰するでしょ?
それと同じようになる可能性があるだけに今後もこういう事が続くと本当にツライよね。
まぁ1/72単発機は普通に売っても儲からなくなってきてるみたいだから、しょうがないのかもね。
もうWW2の飛行機ってのは、市場が保てるほど愛好者がいないんだろ。
ハセガワが以前、神風と朝風を2機セットで発売したように、2機セット&デカール数機分
でパッケージ販売しても良いかな、と思った。
1/144 では定番になった売り方だけど、1/72 でもアリかなと。
メーカーも、単機で売るより多少は儲けを出せるような気がするけどねぇ。
普通雑誌は引き取りがあるのに注意だ。
まあ、こういうオマケ付は、買取なのかな。
かなり本屋も悩むと思うぞー
>>465 >>零戦に興味の無い奴は来月、再来月号は買わんと思う
ちょっ、待ってくれw来月号じゃないよな?確か11月号と12月号だったよな?な?
もしかして本屋に間違えて注文しちゃったのかww俺
11月と12月でおk
しかし、本当にファインには反感を感じる。MGの付録のくせに、MGがGunプラ
とかすko-ぷドックとか、もえもえとかの特集してたら怒るよ!
いろいろ書いてあったけど、さいてーな売り方だと思う。
社長は、しまっとくもデラーに対するアンチテーゼ、がんがん作って欲しい、
みたいなこと書いてあるけど、だったら普通に販売してくれよ!
って感じだよ。わざわざ話題づくりして、押入れに置いておくキットを開発
したんだったら、言ってることが矛盾してるよな!
これがまだ、雑誌単価が多少高くなろうとも1機分の部品がちゃんと付いてくる
なら不満を口にしつつも、お布施する気になるんだけどね。
えげつないのは、2ヶ月続けて買わせようとする出版社の下心。
零戦を記事にすると売れ行きが良いって聞くけど、魂胆をこういう形で表現するのは
露骨過ぎて不快感を生むだけだよ。もう少し読者の立場で考えて欲しいよね。
お蔵入りよりマシじゃね
売れないもの企画して、金型まで作っちまったのは社長も悪いが、
かといって、下手に売ってFMに潰れられても困る。
他ジャンルの読者には悪いが、陽の目を見るにはこれしかない
流石に5万個、10万個は作り過ぎで、余りまくって値が付かない
かもしれないが、中古屋やオクで彼等に処分してもらおう
俺らはソレを入手して作ればいい。付録の分は押入れのままでいいから
豊橋の町工場FM創立20周年記念行事に参加しよう!
477 :
HG名無しさん:2007/07/28(土) 01:25:25 ID:DcvdjUxd
ファインは零戦を紹介したMAなど他誌の立場を考えているのか。
MG誌の付録だけといった販売方法が、あこぎな商売にしか思えない。
普段なら関係者乙!になるだとうが・・・
「今回はFMとMGが完全に悪!!」
この両者については二度と信頼しない
スケールモデラーをバカにするなよ
?
100歩譲ってスケビの付録(内容は二号連続21型特集)かなぁ。
それならまあ許せる。
ゴミの本が高いじゃないか
こうすりゃいいんだよ。
雑誌には零戦引換券A、引換券Bを付けて、通常の780円で販売する
引換券が2枚揃っていれば、零戦何機分でも注文できる。
まぁ支払い関係でめちゃくちゃ面倒になりそうだけどね。
これなら普段のMG愛読者にも迷惑がかからないんだが・・・
今のままだとファインも嫌われるし、MGも購読者離れちゃうよ。
どんな良い製品を出しても押し付けは嫌われる。
いままで入手不可能と思えるレアキットを何度も手に入れてきた経験から、
金型がある物は、待っていれば入手できなかった事が無いので、
気にしていない。
紅の豚の時みたいに、購入券でも付けときゃこんな反感持たないのにな。
いくら零戦が人気アイテム(なのか?)だからといって、これじゃすっきり
しないな。買ったら買ったで、妙な敗北感がありそうでさ。
大日本絵画MGとFMの思惑通りに売れるのかそれとも
定価780円プラスされるんだろう
キット価格が高い方3000円弱〜安い方1000円程度割引とかで5割値段
1500円〜600円が最安値だろう
雑誌を定価で2冊買うと1560円、雑誌を無視してキット買うのと大差無い
売れる数とか考えると大幅な上乗せは出来ない、キットの原価は
パッケージやインストの分も結構多いし、売る数なんかも考えると・・・
で単純にキット買うこと考えて見ると1機なら良いけども2機以上となると
微妙絶妙な価格に設定するんだろうなということで
1200円未満ならば2機買いもOKかもしれんが1600円だと1機でイイやって感じだな
60年代以前に生まれている方ならば仮面ライダースナックを
思い出してしまいそうな状態になるのでは
良識のない中年の諸兄、本も大切にしてね!
本気で反対しているなら質問状か抗議文送ったり、サイト立ち上げて
反対運動すればいいんじゃね?
>>474 付録にゼロ戦付けといて、中身は萌え萌えはないだろーw
でも、たまにMGを買ってみようと思っても、表紙がアニヲタ向けだと躊躇するんだよな
家に置いとくのも嫌だ
>>485 事情を知らない古本屋が、オマケ無しなのに妙に高い値段付けたりしてw
流れ無視ですまんけど。
友人からハセ1/48の飛燕1型丁もらった。
このキットってリニューアルされたって聞いたように思うんだけど、
1994年版というのはリニュー前?後?
日本機はあまり作らないので情報不足でして。
Tは昔どおり
ショートノーズ型は3年くらい前にりにゅ
でもいろいろ問題のあった主翼はマンマ
元々無かったんだから、りにゅでなく追加では?
>>490,491
ありがとう。
つまりこのキットは初版から内容は変わってないんですね。
パーツを見る限りそんなに悪いキットでもなさそうなので組んでみます。
何か注意点とかポイントとかあれば聞かせてください。
質問ばかりでごめんなさい。
押入にはオオタキのやつもあった筈。
>>492 注意点というまでもない小ネタだけど、機首先端上部の2つの丸ハッチは実機には存在しない。
この位置には中に納まるエンジンの角をクリアするための、かなり控えめな小バルジがある。
多分何かの図面で丸く描いてあったバルジをハッチと誤解したのだと思うが(自前で図面を引かないのか?)、
最近出た1/32飛燕でも同じ過ちを繰り返している。
上反角の修正は簡単なので是非!
このキットで必ず上げられる上反角不足。
他のキットだって同じように
上反角や捻り下げなど解釈や表現不足はあるのに。
何故このキットだけ必ずこの話題が出るのか・・・
結局こういう情報の殆どが雑誌や掲示板なんかから発の
受け売りだって事。
ハセ飛燕の上反角にそこまで拘るなら
他のキットの表現不足も同列に考えないと。
FMの零戦だけど、みんな買うのかい?こんな売られ方したら、それこそ誰も
買わんぜ。潰瘍堂もおまけに「シークレット」なんか入れて話題作って大も
うけしてたけど、FMまで路線は違うがアホなことやりだすとは思わなかった。
昔から、「日本軍」を大事にしてくれるメーカーだと思っていたけど、残念
です。MGの態度もむかっ腹が立つ!
完全に読者をバカにしている。他紙でもFMの零戦については取り上げている
のに、そちらの読者の立場はどうなる??
最低でも、完全なキットを1号分に付けるべきでしょ?さいてーな編集長だ
と思うよ。でもって、年末のボーナスを増やそうって魂胆見え見え!
どうでもいいですよ♪
>>494 阿といえば吽、山といえば川みたいなもんだろ。
ハセガワ1/48飛燕といえば上半角ってw
決まり文句の言葉遊びならいいんだけど、
さも自分で検証しましたって言い口は気に入らないね。
「MGの付録になって」
近くの模型屋の前で 泣かないでください
そこにFM零戦はありません 売ってなんかいません
MGの付録に MGの付録になって
あの大きな本屋で売れ残ぉっています
♪ \\ ♪ // \\ ♪ // \\ ♪ //
♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)
(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ ♪
♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)
─♪──(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*) | ∪─♪──
| ∪ | | ∪| | | ∪. | | | ∪| | .| ∪| | | ∪ | |
♪ | | U U .| | U U | | U U. | | U U .| | U U | | U U ♪
U U U U U U U U U U U U
>>498 なんか微妙にズレてるぞw
今日、ドラのJu88AとMe262Bとイタのシュトルモビク買ってきた
最近のドラって塗装済みエッチングが普通なの?なんか凄く得した気がする
アタイ阻止
FM0イラネ。
資源ゴミが増えるだけ。
所詮は弱小有限会社が、プライドかなぐり捨てて
出版社の旨そうなエサに喰らいついたって構図だろ。
零ならなんでも有り難がるって時代はとうに過ぎたよ。
502 :
HG名無しさん:2007/07/28(土) 22:05:37 ID:HPIMDlsk
ほとんどの飛行機モデラーはMGなんて読まないだろ
ネットをやらない高齢の人とかはMGの付録になることすら知らないまま
いつの間にか発売されていつの間にか入手不可能に・・・・
MAしか読まない人はどうする?静岡ホビーショーの記事を
読んで発売を楽しみにしているのに・・
海外の日本機ファンとか、いくらがんばっても入手不可能。
最悪
MGとスケビは元から嫌いだったが、ファインも嫌いになった。
どっちも二度と買わね
いい加減迷惑だから、スレ立ててそこでやってくれない?
504 :
HG名無しさん:2007/07/28(土) 23:00:37 ID:HPIMDlsk
イタレリの、シュツルモビク、デカールはカルトなんでしょうか?
あとイタレリ48の、この前出たP-40M/Nはどこのキットなのかな?
痛標準=カルト
P-40 MAUVE→AMT→ITALERI
ggrks
507 :
HG名無しさん:2007/07/29(日) 00:41:20 ID:fZqRFWv8
>>505 イタレリのシュツルモビクのデカールは艶消しのカルトっぽい。
型式は、主翼が後退したIL−2M3。
(IL−2Mを期待していたのが・・・)
P−40は、ハセガワから出ているので買っていない。
(内容は憶測だが旧モーヴ製じゃないかと思っている。)
509 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:33:49 ID:hf7ycaAX
>ま、私は興味ないけど。
うぜぇ・・・
どうせ過疎スレなんだからここでやってもいいじゃねーのw
511 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:57:35 ID:g/cMRkAZ
シーフューリーの機体色どの色のスプレー買えばいいの?。
シーグレイと鈍い白色さ。
教えてくれチョ
512 :
すけ微:2007/07/29(日) 18:42:45 ID:HpenM54e
スカイが売ってないのが痛いよね
エアブラシ買えってことだな。
読まない糞雑誌と抱き合わせの付録より
5000円の純粋凝りまくり1/72零戦キットとして買いたい
517 :
HG名無しさん:2007/08/01(水) 20:39:41 ID:M7pAWDa+
フォッケ付きBMW327飼ってきた
箱がでかいage
お聞きしたいのですが
P-51B/C型の垂直尾翼に後から追加されたドーサルフィンは
D型の様に斜めにオフセットされているのでしょうか?
B/C型では見たことないねー。
そもそもレザーバックのB/Cにフィンを付ける理由があったのかどうか。
すまん。
世傑見てみたがドジオの図面は適当に逃げてるな(ドーサルフィン付の上面図がない)。
>>520 ああ、着陸灯の位置が間違っていてな、無駄な工作させられたぜ>図面
っていうか最近の世傑は図面にスケールすら載せなくなってね?
>>518 なんか怪しいなあ。ほんとにB/C型にドーサルフィンなんてあったかあ?勘違いしてねえかあ?
>>523 お前、世傑ぐらい買え。ってか、P-51前期型のフィンのレトロフィットは常識だろが?
盛り上がってまいりましたw
さて、問題はオフセットがあるかどうかだが。
実際ソコまで判る写真は難しそうだが、アキュ48のフィンはどうなってる?
実機は設計者が同じだから、同じ処理だと思うんだがなぁ
>>521 そうそう。俺もスケール載ってないのが気に食わん。
旧世傑は当たり前に表示されてたのにな。
530 :
518:2007/08/02(木) 22:05:29 ID:eAfp11Jr
アキュレイト1/48C型のストレートになっているフィンを見て
疑問を持ったのですが、世傑、モデルアート別冊やネット
の実機画像を見てもイマイチ解らなかったのでお聞きしました。
中々難しい所ですね、皆さんお手数をお掛けしました、
有難うございます。
531 :
528:2007/08/02(木) 22:16:21 ID:r7rI5dNQ
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄ ソリャスマソカッタ
ハセガーのFW190A-5って、主翼も胴体はまっさらの新金型なのね
おデブくん付きBMW同様ほとんど注目されてないけど・・・
限定品だし買い逃しも怖いので、あまり買う買うと盛り上げたくないって心理ではなかろうか。
大昔にHJで作例やってたなとかいう思い出込みで買う人もいるかも。
D-DAYで一緒に飛んだヴォダルチュク機は出るのかな。
ああ〜、HJって今は亡きI氏の作品だったっけ?
そう考えりゃ追悼キットなのかも
:||:: \おい、ゴルァ 出て来い!! ドッカン ゴガギーン
:||::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ _m ドッカン ☆
:||:: ___ ======) ))_____ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:|| | | | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||:: ∧_∧ < おらっ!糞コテ出てこい!!
:|| |ぁゎゎ. | |_..( ) | | .___ │||:: (´Д` ) \___________
:|| |Д@); | |_「 ⌒ ̄ ,|.. |_... ..||||:: / 「 \
:|| |⊂ノ; | |_| ,/  ̄ .  ̄ ̄ ̄ │||:: | | /\ \
:||:  ̄ ̄ ̄  ̄| .| :||│ ;, │||; へ//| | | . |
:||:: :; ; ,, :| :.| ||│ (\/,.へ \| | (r )
:||:: :; 冫、. . | .i .|:||◎ニニニニ\/ \ |  ̄
:||.:,,''; ` .. . :: . | ∧. |:||│::::/ │||::.:. .Y ./
:||:;;;: : | | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;. | .|
:||:;;;: / / / /::||│ ` .,;;;,,.│||:;;;. | .|
:||;::: # ..: ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..:: | .|
:||;::: #. ..: :::::: (_) .(_).ミ||│ │||;;;k、,,,|,(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::;三三;;;;;三三:::;;;;;;; :::::;;;;;::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::::;;;;;;;;;;::::;; :::::;;;;;:::;;;;;;;;;;::::;;;;;::三三三
190A5付属のBMW作ってみた。
メッキパーツとかボンネットベルト用に樹脂のシート。
複合素材で結構気合い入れて開発したのかなって思う。
ただし、それ故製作がちょい煩雑。
やはりタミヤは偉大だなと感心した。
民間車作るってタミヤのシトロエン以来だけど、
塗装難しいな。
艶ピカ感が思うように出せない。
プリラーのフィギュアも微妙だな。
ちょいデブ感がないし、顔も似てるような似てないような。
服の皺の彫刻もダルイ。
首もとなんかグチャグチャで鉄十字があるのやらないのやら。
やはりタミヤは偉大だなと感心した。
なんか、巡回している飛行機模型のサイトが、ことごとく更新なくてつまらんなあ。
掲示板もエロ投稿に占領されてるし。
>>541 だから作ったんで、ココで晒すわ という展開はないのかー。
フォっケでもつくろうよ。
>>541 ごめん! でも、もうすぐ1機完成するから、そろそろ更新するよ。
って、俺のところのような過疎サイト見てくれてるわけないかw
ナマコは今頃どうしてるんかのう?
おにんにんおっきしてるお
546 :
HG名無しさん:2007/08/07(火) 06:40:39 ID:JnBCziy1
>>544 ( ゚ Д゚)y- なまこ サイト更新パッタリやな 仕事が激ハードなんちゃうか?
HPやブログの世代が年をとり、仕事で忙しくなった。
その下の世代は、自分からは何もしない世代。
>>541 スマソ、お盆休み前の追い込みで仕事忙しいんだよ...(´ω`0)
なまこじゃないお
ようちうだお
ようちうって呼ぶってことはお前さんmixiやってんな。
幼虫〜〜!早く更新してくれ〜〜〜〜!!
ブクオフでエアロディティールを半額で買った俺がきましたよ
マッキとメッサーE&G型ありがたく購入いたしました
何故105円になるまで待てないかなぁ?
そういや偶に世傑が最初から105円の時とかあるんだよな
556 :
HG名無しさん:2007/08/08(水) 10:53:51 ID:+sDMafU5
お盆休みは何つくりまする?
↓
↓ 拙者はレベルのBV222いこうと思うんだけど、やっぱ無謀?
↓
│
│ ≡ ('('('('A` )
│≡ 〜( ( ( ( 〜)
│ ≡ ノノノノ ノ サッ
↓
>>555 以前、俺もそれでえらく助かったw
近くのブックオフで世傑まとめて出てたので、主要な日本軍機を一括で揃える事が出来たよw
>>556 そんなデカイもんレプリカ作んないだろw
レストア臭ぷんぷんじゃん
>>557 おいらもじっくりと大きいのを作ろうと思うんだけど
近くの店で1/48ハセモノのB-17とモノクロームのFw200が売ってた
中身が見れない状態だったのでこの2つの出来を知っておられる方情報きぼん
563 :
HG名無しさん:2007/08/12(日) 19:01:06 ID:l4Vztett
B-17は今のところ他に無いし『ご機嫌最高モノグラム』でベストキットだが凸モールド。
他に無いのにベストって
まぁ「モノグラム」だからw
一応レベルがあった
って、今売ってんのはどっちだろ?
568 :
562:2007/08/13(月) 14:57:12 ID:MaiRziVr
569 :
HG名無しさん:2007/08/13(月) 19:05:58 ID:MDrq945p
>>568 彫り直さなくても塗装の工夫で十分リアルになりますよ。モノの凸モールド。
凸モールドだと接着線消しが難しくなるじゃないですか
NOVO/FLOGのコメットとairfixのコメットはどちらが大変ですか?
airfixは一応完成させた事があります。
572 :
HG名無しさん:2007/08/14(火) 07:50:31 ID:snmWgJYY
>>570 そんなことばっか言ってると何にも作れないよ!
573 :
HG名無しさん:2007/08/14(火) 08:46:09 ID:SgugL41S
>>570 だけど面白い表現も出来るよ。
キットの成型色が暗い色の場合、もしくは下地に暗い色を吹き付けて、塗装終了後に軽くペーパーがけすれば・・・
お手軽にスミ入れっぽくなる。
しかも実際のスミ入れとは微妙に違う表現でお気に入り。
繊細な凸モールドキットほど完成後が楽しいよ。
ドライブラシのほうがお手軽
576 :
HG名無しさん:2007/08/14(火) 09:27:25 ID:xqpG0L/i
>>570 あまり広範囲にヤスリがけしてしまわないようにして、消えた部分はペーパー仕上げの最後にカッターの刃を食い込ませてめくれ上げるようにすると、凸モールドっぽく再生できます。
仕上げてしまうと意外と気にならないものですよ。特にオリーブドラブ&ニュートラルグレイのような暗色系の場合は。
そして、凸モールドに沿って薄めたエナメルの暗色を面相で流すようにすると、おとなしめのスミ入れみたいにできます。さらに明色で軽くラインに沿ってドライブラシをかけても、>574さんの言うように線が浮き立っていい感じになります。
わたしは消えた所は重ねたテープで溝をつくって溶きパテを盛って均します。
テープを剥がしてペーパーで馴染ませればあまり堅牢ではありませんがラインが復活します。
場所によりますが延ばしランナーを貼付ける手もあります。
凸モールドで盛り上がっている所にお邪魔して申し訳ありませんが、最近出たイタレリ48のP-40M/Nの中身を確認された方は居らっしゃいますか? やっぱりモーヴのなんでしょうか?
>579
ご教示? 有難うございます。然しながらモーヴとamt/ERTLの金型は別物では? 何にせよ森の里くらぶさんのHPで、中身はamt/ERTLのモノだと判明したので今日買いに行きます。
>>580 そんな、目を真っ赤にしてオレに言われてもw
それに、本物のカスじゃ洒落になんないじゃんか ┐(´-`)┌
最近出しているイタレリのキットは、amt/ERTL、ESSI、Accuなどが多いね。
重なるものがあったらまずどれかだと思った方がいいくらい養子縁組が盛ん。
終戦記念日の今日、親父に、
「お前、進駐軍の飛行機ばっかり作ってるな」って言われた・・・
いや、ホントは日本機好きでキットもしこたま買い込んでいるが、もったいなくて作ってなかっただけで。
楽しみは後に取っておこうとか。
この後、近所の戦没者慰霊碑に行って黙祷してくる・・・
ドイツ機ヲタって粘着質で瑣末なことにとらわれすぎだな
まぁ世の中には明らかに寸詰まりな水上機母艦作っちゃうメーカーもあるから
水上機母艦てなんでしたっけ?
ピットロードが輸送艦の水線長と全長を間違えたってのは知ってるけど
ああ、特設水上機母艦に訂正しまあす
フォッケスレは不毛な議論が続いているけど、こっちは平和だな〜♪
向こうの話題についていけなくて悔しい気持ちは理解できるが、
こっちに持ち込まないでくれ。
593 :
HG名無しさん:2007/08/18(土) 04:20:45 ID:Yux6LsB/
質問ですが、アリイの五式戦と三式戦、あとフジミのF6Fの購入を考えているんですが、キットの出来はどうですか?
自分はアリイの模型は何個か作っているので組みにくさは問題ありませんが…
ご教授お願いしますm(_ _)m
594 :
HG名無しさん:2007/08/18(土) 04:36:45 ID:Yux6LsB/
ちなみに全て1/48スケールです。説明不足スマソ
あぁまぁ……安くて良いよね
フジミのF6Fは確か1/50くらいじゃなかったな。
アリイの2種は今でもそれなりに楽しめる。
表面のリベット表現とか最近の製品とは違う味があるし、
外観も基本的に良い雰囲気。
フジミのF6Fはサイズ、ディテール共今の目では辛い気がする。
597 :
HG名無しさん:2007/08/18(土) 11:44:42 ID:4+5kZaKM
>>593 F6Fはアリイにしようよ。悪いことは言わないから。
フジミのはまぁ、味があると言えば言えるが・・・
ごめん、1行目最後
「1/50くらいじゃなかったかな。」
です。
アリイの三式戦は格好いい、全く似てないけど格好いい。
とりあえず600
フジミの九九艦爆はいまでも大好きだ
イタのJu52再販かかるんだな。またかっとこ
603 :
HG名無しさん:2007/08/18(土) 17:49:46 ID:Yux6LsB/
みなさん情報ありがとうこざいます!!
とりあえずF6Fは無しの方向で検討してみます(^^)
アリイはキャノピーの分厚さがなあ・・
あと、五式戦は、キャノピーが一回りデカイ気がする。
これらを除けば、いいキットだよ、アリイの1/48
マニアじゃないのなら、黙ってハセガワを買え!
と言いたいところだが、
ハセもいろいろと手を入れないといけないキットだからな。。
タミヤに1/48で出して欲しいなあ>F6F。主翼折りたたみ状態再現可で。
米海軍のWW2決戦機なのに。
MAの飛燕増刊、N先生まだクローバー描いたイラスト使い廻してる・・・
>>606 確かに陸軍機は、(まあ)揃ってるんだよね。
タミヤは長谷に遠慮してるわけではないんだろうが
ヘルキャットは昔から一回もモデル化されない。
親族に「宿敵グラマン許すまじ!」でも居るんで遠慮してるのかな->俊作タソ
>>608 うむ、そうかも知れんねえ
俺自身はそういうポリシーは好きだな。
やっぱ、TAMIYAが無差別/原爆投下の殺人爆撃機とか
女子供年寄りを機銃掃射しまくりのクソ戦闘機みたいなのを
片っ端から作って行ったら・・・
中国とか韓国のメーカーと同じ次元になっちまう
>>606,608
そうゆうのは傑作機スレでやれよ
スレがリクエストだけで埋まるのは、もうたくさん
報復1号出しといて、そんなこと言っちゃまずくね?
企業の社長として
>>609 戦争に参加した物の模型を作るなんて許せない!、とほざいてる
思想入りまくりの輩と同レベルだな。
模型にくだらんポリシー(しかも中途半端な)持ち込むのがどこら辺がいいんだか
ポリシーつか単純に嫌い、好きじゃないってだけだよ
中韓と同次元とか言っちゃってる時点で程度が知れるわな
差別意識もむき出しでああ気持ち悪い
私企業なんだから思想入って当たり前だろ。
つうか、朝日新聞的偽善発言は止めなさい。
お子ちゃまか?
「朝日新聞的偽善発言」で嫌韓厨?
ただの厨二病だろ
ヘルキャット・・アメリカでも売れないんじゃない。
F6Fって実機も結構不遇な扱いだった気がする
民間機に機銃掃射がどうこうって言う次元なら、アメ戦闘機は殆ど田宮から出せない
アホカ・・・
まあ、そんなことされる様な状況まで降伏しない貫太郎内閣と阿南陸相が悪いんだが…。
模型の話をしろ馬鹿!でなきゃ、他、行ってやれや
右翼ってすぐキレるんだねw。
>>622 > 右翼ってすぐキレるんだねw。
逆だろw
そうなの?
朝までとかTV対談とか見てると、切れて恫喝するのは右翼団体の方が圧倒的に多いですよ
朝生で右翼が出たのなんて一水会のオッサンくらいじゃねえのか?
右翼・左翼の定義を勝手に決めてるチン毛生えたばっかのボクちゃんなら出直してこい。
右翼にキレるってぇとグリフォソスピット?
628 :
HG名無しさん:2007/08/19(日) 19:58:07 ID:v9evb8eM
>>626 あなたみたいな人がこのスレに増えてほしい・・・・
>>627 キレるってのは「聖徳太子って知ってる」って言われた時だけだろwww
ワケわからんウヨサヨ論ならニュー速でやれ。
608、609はタミヤから1/72F6F(イタレリ金型)出てるのを知らんのか?
>>630 そのキットって確かF6F-3のキットにF6F-5の風防が入ってんだよね。
そんでイタレリのF6F-5に(ry
自社開発じゃないからな 1/72のヘルキャットは。
>>630 ヘタレリのKITを自社箱に詰めて売ってるだけだ。
まだやってやがるw、いい加減粘着すんのはやめては?
>>632のレスなんて何言いいたいんだか不明
>>630のレスと言ってる事同じじゃんか
それに、自社開発の場合はどうなんだ、言ってる事矛盾してないか
>>620と?
ところで、喇叭のウィンピーってもう見た人いる?まだ見てないんで心配。
>>608 についてじゃないの?
内容からそう思ったんだけど。
何カリカリしてるんですか?
ロックいまごろ買ったんだけどさぁ、箱絵みたいにキャノピー
がない状態で運用したことってあるのかw?
使えなさ過ぎて地上で対空機銃として使用とか凄えなw
>609 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 2007/08/18(土) 22:34:17 ID:jusENoFP
>
>>608 >
>うむ、そうかも知れんねえ
>俺自身はそういうポリシーは好きだな。
>やっぱ、TAMIYAが無差別/原爆投下の殺人爆撃機とか
>女子供年寄りを機銃掃射しまくりのクソ戦闘機みたいなのを
>片っ端から作って行ったら・・・
>
>中国とか韓国のメーカーと同じ次元になっちまう
この浅墓な右曲がりバカは度々問題起こしてるなあ・・・・
毎度、突っ込まれるとまともな反論ができる訳でもなく、単に荒してやろうって意図でやってんじゃねえの
成年男子と、女子供年寄りを自動選別して攻撃できる兵器を俺は知らないし、
ポリティカルな話題は他でやってほしいな。
まあ
>>609みたいな奴はミリタリー系のプラモはやめとけ
いやいや奴にとっちゃ、絨毯爆撃で中国の一般市民を殺しまくった96陸攻や97重爆なんか最高にオイシイんだろうよ
このスレには右翼も左翼も必要ありません。模型ヲタだけで十分です。
さて出来は如何ほどか。
既存のキット以上の出来なら購入決定。
>既存のキット
不死身?
レベル・モノグラムでE出てた?
>>645 うちのワンコキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
レベ・モノはG型だけじゃなかったっけ?
D/Eってフジミのみ?
モーブとプロモデラーは放置ですか、そうですか......
モーヴは兎も角、プロモデは放置でもいいだろw
りべっとビシビシのようだけど、またぞろ108のような超ナマクラ厚翼だったら萎え
>>645 犬よりルドルフ・ヘス副総統付けてくれたほうが面白かったのにw。
むしろチョビ髭のおっさん方がw
>>652 犬はいらないから、G型の電探つけてコンバーチブルに
してほしかったな、しかも電探はモーブやレベルの十字
タイプじゃなくて、E型のアンテナがギッシリ並んだタイプに...
655 :
HG名無しさん:2007/08/22(水) 13:21:17 ID:lGmnF7Dw
あとは1/48のギガントさえ出れば、
Bf110複数機による牽引シーンが空中ジオラマで再現できるな。
656 :
名無し転がし:2007/08/22(水) 13:59:50 ID:PgIR7nf2
デカールは第3夜間戦闘航空団の、全面黒色塗装かつその夜間迷彩効果を台無しにする極太白バンド、そして機首に描かれた、三日月をとまり木にして獲物を狙うワシミミズク、
のマークの奴がいいなあ…。
エデュは作ったこと無いから分かんない無いなぁ。
Bf110は大戦略に出てきたから思い入れあって好きなのだが
>>653 ちょび髭は単独ロンドンまでdでないだろ?
>>655 そんなもんトランペッターだって作れねーよw
MPMなら、MPMならやってくれる・・・・w
トランペッターがギガント作ったらどんだけ太いギガントが出来るんだろう
>>660 で、どっかの模型サイトでふとんたたきと比較されるとw
A-modelならやりかねない。
>>658 最近の若者はヘスの逃亡話なんて知らないんだろうさ。
665 :
HG名無しさん:2007/08/24(金) 15:42:50 ID:KmTa1/Y3
エデュアルドが1/48でF6Fヘルキャットを開発中と発表。
-3、-5、FAA Hellcat mk.1、mk.2で-3と-5は胴体が別との事。(主翼の折り畳み機構は再現されず)
2008年2月リリース予定。
2008年春から夏ごろにかけて、スパッド13、フォッカーDr.I、フォッカーアインデッカーをリリース予定。
同社の第一次大戦機ラインはこれにて打ち止めの模様。
2008年夏頃にニューラインの1/32シリーズを発売する予定らしい。
Bf109Eファミリーで第一弾はBf109E-1との事。
2009年は1/48のFw190DファミリーとBf110F/Gファミリーをリリース予定。
http://www.clubhyper.com/reference/ipmsnats2007bg_3.htm
>>661 > トランペッターがギガント作ったらどんだけ太いギガントが出来るんだろう
どーせなら、72で新規にスーパーグッピーでも出して欲しいね。
ベルーガより太いのが出来そうだ。
スレ違いだが。
でも元を正せばB-29?
昔は大手が決定版出せば、簡易インジェクションメーカーはお陀仏だったけど、
最近はそうでもないんだね。
エデュアルドは自社製エッチングとセット販売という強みがあるからかな
1/48Bf108出してくれた時は本当にうれしかったよ。
しかも完成できそうな部品割で。
積んでるけど
実際に組んだら主翼のぶ厚さに唖然となるから、積んで夢だけ見るのが正解
エデュアルドP-39が積んである
3個も・・・・orz
672 :
330:2007/08/25(土) 03:05:02 ID:8H7n7eJk
うちには7個あるw
なにげにエデュって頑張ってるな。
このまま大手のメーカーになりそうな勢い。
bf110がたのしみだ。f6fもカウリングが良ければ決定版になるのかな。
しかしfw190の金型って簡易金型なのかな。何万ショット打ったら終わりにとか。
それとも最近のは普通の金型になったのかな?
下手に大手になるとクォリティ下がるからいいよこのままで。
今もエディアルドって簡易金型なのかな?
なんか他の簡易メーカーと全然比べ物にならないくらい品質がいいんだけど
前に「未だにウチのを簡易と呼んでるのは日本だけだ」とか
なんとか言ってたな、社長。
てことは、やっぱ簡易を超えた品質の簡易なのかな。
I-16やLa-7、ライサンダーなんてやってくれるので結構お布施しておりますw
WW1ライン打ち止めは残念ですね。
やっぱ欧州でも人気無いんかな。
>>677 Bf109Fはそろそろ新金型でお願いしたいなぁ
WW1打ち止め残念だ。
知名度上がってニッチアイテムはもう止めたのかー。
681 :
HG名無しさん:2007/08/25(土) 22:49:33 ID:5LR6PaqA
コンソリか。
これが決定版になるかな。
1/48日本に昂ぶる続報マダー?
コンソリか・・・
うん、いいかも
4200円ってところかな
Lady be goodが作れそうだな
米軍機のミッシングリンクがまた一つ埋まるか
なんだかんだで偉いねこのメーカー
次はPV-1かA-20をお願い
ドラゴンからTa152のC-0(1/48)再販するみたいだね。
オクで高いのを落とさなくてよかった。
再販?
>>689 再販じゃないよ。
新金型追加だよ。
トライマスターのやつは、レジンのコンバージョン部品が入っていた。
金型が追加されるのかあ。
こりゃまた豪勢なこった。
豪勢つかレジンのとこはプラにするしかないからなぁ、またいい加減な考証のじゃなきゃいいが
>>689 しかし胴体の形状が似ても似つかぬ物体だったりしてな。
1/32P-51でやらかしてくれたからなぁ...なんでペラのピッチが逆向きなんだよ...
基本的にトライマスターのプラパーツ部分
+
ドラゴンの新金型追加(TMのレジン部分)←不安要因
てことでオk?
>>695 この流れの中で模範解答なら・・・
金型そのものが追加だろ。
金型がそのまま追加されても困ってしまうなあ。
ちゃんとプラで成形されたパーツが追加なら苦労もないんだが。
さて、金型を入手したとして、どうやってプラのパーツにしようかな・・・
プラスチック成形工場とかに依頼すればやってくれるかな。
?
あえて揚げ足取りな嫌味をスルーしてたんじゃないの?
この流れの中で空気読めないネタレスをブチかましてくれた
>>696に
殺意を覚えたんだが....
やっちゃっていい?→ ALL
答えは聞いてない!
700 :
HG名無しさん:2007/08/27(月) 15:37:25 ID:rIfNVvGm
金型そのものを販売する、というアイデアは無かった。おゆまるかよ
スクラッチ用の素体フィギュアの顔の型を売っているらしいが
アキュレイトの債権者組合だったか賃金不払い従業員組合だったかが
SBCの設計図を売った、なんて話もありましたな
ハセ1/72零戦再販はファインに合わせたな
つかその前に1/32の52型を再販求む...
いまさら再販されてももう旧32は寿命尽きてるだろ
あの何もモールドのないカウリングと変なキャノピはどうしようもない
1/32は零戦来日ビデオとセットで発売された物だけ値打ちがあるな
所詮グロスターF・5のコピー飛行機だ、そこまでこだわる価値はなかろう...
馬鹿いうオマエが馬鹿ニダ! <`д´#>
>>706 ビデオ映像はDVDに落として持ってるが、キットとVHSは売っちまった。
>所詮グロスターF・5のコピー飛行機だ、そこまでこだわる価値はなかろう...
これを真に受けてるとは面白い奴だ
コピるも何も日本に実機来てないのにどうコピーすんだ
プラモじゃないんだぞ
715 :
HG名無しさん:2007/09/01(土) 08:40:03 ID:beR4T5HU
タミヤの新作は三式戦
ニダの72Me262が売ってたけど
今度はどこのコピーだろうねw
>>716 フロッグ
エアフィックス
マッチボックス
レベル(旧)
の内のどれか?
ハセの人気投票1位のやつのこともたまには、思い出して上げてください
今でも時々作るよ。評判悪いけど。
脚カバーの一体化以外になんか問題あるのか。
>>716 タミヤの縮小コピーって線は?
しかし72で2000円越えなのは普通になっちゃったね
721 :
HG名無しさん:2007/09/02(日) 01:31:51 ID:1rnqPiAI
>>717 レベル(旧)だったら、ちょっとすごいなw
あ〜でも好きだったなレベルのメッサー。
小学生のときグンゼ箱ので作ったワ。
\100-で買えたと思った。
>716
店頭レビューすっと、尾翼が2種類入り。
他の72のコピーじゃないっぽいな。
20年以上ぶりにプラモデルを作ろうかと思っています。
最後に作ったのは田宮1/12ホンダRS1000だったような、それも未完成のまま放かったような、もう記憶が定かではありません。
今回作ろうと思っているのは1/48のBf109とスピットファイアです。
そこで塗料について質問なのです。
当時はタミヤアクリル塗料が使いやすい印象があり好んで使っておりました。筆も水洗いできたかと。
レベル(グンゼ?)は仕上がりがきれいだったと思います。ですが乾きが早く使い難い印象がありました。クロームだけは他に無いので使っていました。
パクトラタミヤはなんだかあまりいい印象がありませんでした。コンパウンドで作られたクロームはレベルとでは雲泥の差でしたし。
とまあ、こんな印象だったのですが、現在はどうなのでしょう?お薦めのもの等を指南してくだされば幸いです。
大陸系、半島系にピーコは初期と違って今はスケール違いの
縮小、立体ピーコが普通だけど垢は最近はオリジナルぽいのが
多いから何とも・・・・
>>724 C-1a か。
こんなキットが出るとは。時代だな・・・
まぁ筆塗りならアクリルだよなー
730 :
725:2007/09/03(月) 23:58:22 ID:i5ohSy9Z
>>726 ありがとうございます。
そちらのスレッドに改めて質問してみます。
>>729 今時のラッカーの品質とリターダーの効果を侮ってはいかんよ
なまこ逝ってよし
逝ってよしって懐かしいフレーズだなw
つうか、なまこってナニ?
735 :
HG名無しさん:2007/09/07(金) 00:38:43 ID:98xceuuU
トラペが32でP−51Bだと
ハセもウジウジしないでさっさと出せばよかったのに
龍とゴミを出し合うわけだ
>>48の震電
試作機一機しかなかったわけだからデカール換えもできないしな...
実機ならパテで平滑に均されてしまう外板分割ラインは模型の場合どう処理します?
模型にはくっきり溝が掘られてますけど・・・
例:メッサーシュミット系胴体の横輪切り
モデラーの好き好きじゃない?
埋めるもよし。模型的な見栄え優先でくっきり筋彫りでもよし。
>740
平滑に均されても写真にはスジが写っているから俺なら彫るな。
実機>継ぎ目は消したい。
模型>見えるから筋は欲しい。
お好きにどうぞ、だね。
>>739 09277番は、限定版ででた
1/48 JT177 九州 J7W1 局地戦闘機 震電 "東京防衛1946"
と思われ。
744 :
739:2007/09/08(土) 06:48:43 ID:OMOu6PTZ
>>743 d、だが全く記憶なし、脳が拒否ったのかもw
>>743 なつかしい。
確かパッケージのイラストが勇ましくて格好よかったなぁ。
これって確か一般公募でデザイン
募集したやつ?
スペホビのキ83の限定バージョン出てるけどMPMのもの?
アカデミーMe262買いました。ディテールは既存72キットでは一番。
アクセサリーやデカールのオプションは豊富。
エンジンナセルと主翼の合いがちょっと良くないけどまあ許容範囲。
外形で気になったところは機首先端がちょっと垂れ下がり気味なのと
主翼上面の断面形が平面的すぎな点。確かに実機も薄翼ではあるけど。
ハセガワやドイツレベルと比べるとそれぞれ一長一短って感じ。
究極的には「パテで均された継目スジ」を再現することかな
さて、どうやってやるか・・・
>>747 俺としては角い印象、アカデミーの自前にいつも何となく感じるんだがアールを小径気味、きつく表現して何となく角っぽい印象を感じるんだが。
胴体後部の機体断面形変化に特に
アカデミーのキットで納得いったのって無いんだよなあ
751 :
HG名無しさん:2007/09/08(土) 23:30:15 ID:We5S3EEN
そりゃあ、自分達で考証なんて一切しない会社だからなw
あるよ俺。1/48ハンター。
それまでニチモで我慢してたからなw。
P-51Aもわりといいよ。
たぶんMe262よりも。
でもタイプとしては同じなんだよなー、翼断面がアレとか、角いとか
F/A-18は?
1/32いいキットだよ→F/A-18
1/48Mig-21も出来いいでしょ
ピーコ元が出来のいいフジミのだから
でもピーコ元のフジミ同様MFとbisを混同してるという初歩的なミスまで
ピーコしてるんだよね
これってアカデミー自身では独自のリサーチをやってないってことでしょ
でもさ、倫理的には駄目だが
ハセのこのキットスジボリだったら良いんだけどな〜って、悶々としてるときに
いつしか、その夢を叶えてくれてて・・・
心のどこかで感謝してる自分が居るんだよなw。
スマン
確かに。
それに、ハセの72定番って、どういう基準でいまだに生産続けているんだろ。
もっと評価の高い自社キットもあるだろうに。
そう疑問に思うキット混じってないか?現用機も含めてだが。
760 :
HG名無しさん:2007/09/09(日) 08:31:50 ID:DtLfQ5TO
>>750 72のクルセイダーはあちこちで好評だけど、どうなの?
スレ違い
戦後機なら少しはマシってことか
模型雑誌で見てると修正されまくってるけどなw
>>758 これだけ年月が下って出てきたキットがこの程度かよ! ってのがある
だいたいディテールばかり今日的な標準にバージョンアップして、プロポーションからして悪いんだよなあ
クルセーダー、一見良いんだが、鼻の形状は20年選手のエレールに遠く及ばない・・・
だが、エレールのは凸線彫りで作りにくい。腰高になる欠点もある。
今日銅鑼のTa152H-1が店に10個ほど積んであって安かったので買ってきた
・・・デカール日本製で黄ばんでるやんけボケ
長谷川さんの仕業ですか?
こないだ再販されたヤツも黄ばみデカールだったよ。
次いで再販されたD-12はカルトだった。
ワケ分かりません。
在庫があれば日本製、なくなったらカルトに発注。普通だろ、別に。
AFVの再販物もそんな感じだしな
>>764 スレ違いだが、エレルはキャノピー狭すぎ、尖っててカコイイけど。
どうしてクルセーダーのスレに
昔の飛行機のことなんか書き込んでるんだよ?
こういう流れ・・・・・・好きです。
神の御心のままに!異教徒は皆殺しだ!!スレを奪還せよ!!
ツマンネーなあ
773 :
HG名無しさん:2007/09/10(月) 19:00:33 ID:QiISafs0
>クルセーダー
フジミの1/70を忘れるな!
WW2までの航空機模型を語る
WW2までの航空機模型を語るクルセーダーズ
アカの1/48ハンターって写真と見比べたら卒倒しそうになるけど・・・
スレ違いすまん。
レベルの縮小ピーコだからそんなことは無いはず。
具体的にどこに卒倒するんだ?
もう訳がわからんので、今日からここをなまこ様捜索本部にする。
もう氏んだと思われます。
もう彼の時代は終わったよ。
レベルの32ハンターってアカより発売後じゃなかったっけ
781 :
HG名無しさん:2007/09/11(火) 12:10:07 ID:yFtm1f4V
>>778 なまこさん用には1/72スレッドがあるでしょ?
巣に帰れ!
あ、なまこさんじゃなくて幼虫さんだった...(藁
どーでもいいよそんなもん
話しぶったぎって申し訳ないが、来月のホビーショー
に出展するハセの1/48の日本機新金型って何?殆ど出尽くしているから想像つかん(・∀・)
ファインのでいいじゃない
出番だぞー>3
新金型って言う位だからね、主翼も作り直して貰いたいね。
でも折れは屠龍or銀河と期待してるけど
俺も屠龍か銀河がいいなぁ。
血迷って九六陸攻や飛龍なんか出しても買ってやるぜw
九七式重爆を…
最近は48で双発機の例がないからなぁ。
無難に単発機の・・・あれ?思い浮かばない。
あらかた出尽くしてるな。
双発機なら屠龍かキ102がほしいなぁ。
いやいや、戦闘機以外なら単発機もいろいろあるよ。
零観とか九九襲撃とか九八軽爆とか九七司偵とか九六艦攻とか
九五艦戦とか九四水偵とか九三中錬とか。
紫雲で決まりだろうな
ここは、出ると決まったのは話しないのか
悲しい現実に引き戻さないでもらいたい
つシュトルヒ
つ九九双軽
つドーラJV44
つ垢B-17G
あれ、デカール替えばかりか
>に出展するハセの1/48の日本機新金型って何?
MU-2
今頃零戦のデカール替え出すぐらいならセット品のバラ売りしてくれよ
零戦五二型の’スーパーエース’は買っとこうかな
>800
>零戦五二型の’スーパーエース’
のマーキングは写真が残ってるの?
>802
N原氏のイラストは見た事あるけどね
ホビーボスのMS.406のラウンデルがイギリス軍になっててワロタwww
エデュのBf110出てたね。
32並の凄い値段で
一応簡易だし凄い値段というほどか?こんなもんだろ
むしろフォッケで5千円だったから双発でこの値段なら意外と安い
エデュのBf110買いました。
>>806 この出来で簡易なの?
レジンパーツ一切無しで、モールドもハセなんかと遜色ないよ。
駆逐戦闘機ヲタの俺には値段チョイ高めだけど一応満足だ。
おまけにちっちゃいワンコ(犬)が入ってたw。これが唯一のレジンパーツw。
プラキット+エッチング+マスキングシール+オマケ。
まあ約8,000円でも仕方ないんじゃないの。
まあウィークエンド版待ちだな
bf110、買っちゃたよ。たけーな。
確かにモール度は細かいな。金型は今はもう簡易じゃないのかな。
近いうちにC/D型が出て、後でGシリーズが出るんだろうな。
E,C,D型、3個で24000円位か。 はっはっは。
G2,G4も出たら、4万コースだな。
1/48ワンコの使い道をどうするか悩んでる。
>>810 確か持ちは悪いが、加工しやすい金属型だったと思う
同じ金型で何十年もマニア相手に商売なんて無理は、今のご時勢に合わないからいいんだろ
>>789 \4800なんで間違いなく双発機もしくは水上機だな、俺も屠龍か銀河かと思うけど。
他に何かある?
個人的には零式三座水偵も。。。。。
俺も同意見だな。
◎=銀河夜戦。理由:未だキット化されてない。
○=屠龍。理由:陸軍制式戦完結編。昂る最終章として相応しい。ただ、とりあえずニチモがあることで次点。
▲=零式水上偵察機。理由:スケールは違うが長門が出るため。エッチング付ならこの値段になるはず。ただ、戦闘機と出ているので微妙。
零艦 カタパルト付き
816 :
813:2007/09/16(日) 21:53:08 ID:FMFUeuKb
戦闘機で予告されてるね、零式三座水偵は無さそうだ。。泣き、、、
新金型の隠し玉製品一発目だから当然定番帯商品なんだろうが、
となると、銀河野戦を定番帯商品として発売するのは
少々チャレンジが過ぎると思うので、
(銀河を定番帯で発売して、後に限定で夜戦として出す事はあるだろうが)
銀河の線もないと思うがいかが
818 :
HG名無しさん:2007/09/16(日) 22:08:11 ID:AOmkHgTz
まあ、練習機とか予告されても萎えるしね
あえて五式複戦と予想w
96艦戦だ、ファインの金型引き取ってプラパーツ追加、萎えるな
ダグラス スカイパイレーツって模型化されて・・・・て言うか実在してます 空想機?
解決しますた<(__)> XTB2D Skypirate スカイパイレートでした
ハセ新戦闘機っていすゞTX-40が付くの?
ついでにくろがね四起も付けてほすぃ
戦闘機なら、やはり2式複戦だろうな。
ただ、あっさりやっつけ仕事でやるのかやらんのか心配。
4800えんなら、どんなもんでしょ。
ところでそんな情報どこで仕入れてくるの?
たぶん・・・書いてる人は模型店の(ry
ハセ新48日本戦闘機、
屠龍としてもいきなり4800円はたけーなー。
単発機2個分だもんな。
最近のハセの出来ならせいぜい3800円位までが妥当だろう。
829 :
HG名無しさん:2007/09/19(水) 11:12:59 ID:yWXHhxBP
タミヤの48スレより
ハセガワ1/48 屠龍+いすゞTXー40燃料補給車 5000円
こんな余計なモンついてるから高価ぇのか...しかも屠龍...
ぜんぜん嬉しくねぇ新製品だ...
燃料補給車いいじゃん
プリラーフォッケと同じで最初抱き合わせで後で単体で発売されんじゃねーの?
タミヤの1/48の100作目ってシュトルヒかよ...orz
小野田陸軍少尉、ご苦労であった。
一週間、何してたのかね、この人
>>831 そりゃそうだ。買うたびに補給車付いてきてもオマル。
トラペからも72ウェリントンが出たけど、
MPM/イタレリのと比べてどう?
ニチモので満足なのかw
>>838 じゅうぶんだ。
そんなもの新規キット化するよりも、零式三座水偵をキット化してくれと
「そんなの関係ねぇ」のフリをしながら長谷川製作所の製品化会議のテ
ーブルの上で訴えたい気持ちでいっぱいだ...
結局は只のクレクレ厨か
>>840 んじゃハセに製品化希望機の木型でもプレゼンしろっていうのかい?
そんなんでいいならモノの48He111をツバイリングにして納品しちゃうよ!
>>840 タダのクレ厨ではなく、電波系クレ厨のようですw
>零式三座水偵
マルサンでじゅうぶんだ。
>>835 まあ以外に悪くない感じ<トラペのウェリントン
ディープな蛇の目の人の意見は判らないけど、トラペによくある
「一見して全然似てない」致命的な問題はないと思う。ぱっと見では、
くっきり目立つ大圏構造の表面モールドがちょっと鬱陶しいくらい。
ちゃんと仕上げられたらmpm/イタレリの方が雰囲気よさそうだけど、
入手しやすさと作りやすさではトラペ、ってとこでは。
>>839 ニチモの屠龍で満足できるなら、ニチモの零式三座水偵で
満足できるんじゃないの?
845 :
HG名無しさん:2007/09/21(金) 08:46:46 ID:yIJRNMGh
>>844 >ニチモの屠龍で満足できるなら、ニチモの零式三座水偵で
>満足できるんじゃないの?
あの無意味な可動ギミックさえなかったらなぁ...
屠龍に関してはあの表面のモールド以外いいキットだよね。
もちろん今風の新しいキット欲しい気持ちはわかるが隼の例があるから
新しい=最高にならない可能性も高いし。
三座水偵はマルサンの最高傑作のひとつであのギミックが当時は素晴らしかったから
しょうがない。60年代のキットを目で見ると辛いのは当然だけど・・
>隼の例があるから
ハセガワの隼って駄目なんですか?
これから隼作ろうかと思ってて、ファインとハセガワで迷ってたんですけど、
ひょっとしてニチモを買えと?
ニチモのは真の神キットだよ。
長谷川がヘマしただけだろw
ひょっとじゃなくてマジでニチモがベスト
>>849 ハセがヘマしようとしなかろうが、元から神。
852 :
HG名無しさん:2007/09/21(金) 22:17:30 ID:j7ZmyTDx
>>847 ちょっと待て。
1型が作りたいのか、それとも2型が作りたいのか?
>これから隼作ろうかと思ってて、ファインとハセガワで迷ってたんですけど、
ってことは2型だと思うが、
そうだとすると、
>ひょっとしてニチモを買えと? と言う選択肢はないぞ。
みんな優しいなあ。
854 :
HG名無しさん:2007/09/21(金) 23:21:39 ID:j7ZmyTDx
補足
> ハセガワの隼って駄目なんですか?
駄目です。1型も2型も。
ファインを作りましょう。
855 :
HG名無しさん:2007/09/21(金) 23:26:08 ID:+XsVcVoy
隼はハセが新規開発すると聞いて山積みのニチモとファインの在庫をどうしようかと思ったが
結局とくに何事もする必要がなかった例ですね
ニチモは中古屋へ
>>852 847です
I型でもII型でもどちらでも良いのです。隼のスリムな胴体を再現してくれてるキットであれば。
ハセガワのが一番新しい製品みたいなので最有力候補だったのですが、
I型ならニチモ、II型ならファインということなのでしょうか?
859 :
HG名無しさん:2007/09/22(土) 01:04:00 ID:oi23as7g
>>858 それでオーケー!
がんばって作ってね。
860 :
HG名無しさん:2007/09/22(土) 01:47:16 ID:JdAAD3Nc
2枚ぺラでスパルタンつーかクラシカルなT型はも良いよね
そのまま組むとニチモはエンジンカウル前面からからラジエータがはみ出してしまう
ので各部品(やたらとパーツ数がある)を調整しながらが吉
ちなみにラジエータ部品は流石にハセのT型がシャープだが、流用しようとすると
大きさが全然違う・・ハセが小さい
861 :
HG名無しさん:2007/09/22(土) 16:12:56 ID:SdQVKVWG
>>860 空冷なんだからラジエーターじゃなくて環状オイルクーラーね。
ああ、ビックリした>空冷エンジンにラジエター
863 :
名無し転がし:2007/09/22(土) 16:30:07 ID:1X3uwVis
ハセガワの1/48隼って、物凄くできの良い1/50モデルの胴体を中心線に沿って水平にカットして、
エンジンカウル後端を基点にしてプラ板でクサビ型のシム(<|>)を挟んで無理やり辻褄合わせたみたいな外形だよな。
つまり、キミらはあれだな。
48新作は二式複戦ではなく、隼を望んでいたと。
未来予想図♪
_,,..,,,,_
/ ,' 3 `ヽーっ 1/48二式複戦
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
l l l
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
(^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ )')((・∀・ /') バンザーイ
ヽ /ヽ ノ ヽ ノ ノ ノ
ノ r ヽ / | / O | ( -、 ヽ オメデトー
(_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ し' ヽ,_,)
キャーキャー
∧_∧ ∧_∧
(v( ・∀・)(ヽ )') ワーイワーイ
∧_∧ヽ ノ ヽ ノ ∧_∧
(^(,, ´∀`)) | / O ((・∀・ /')
ヽ /,_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ ノ ノ
ノ r ヽ/ ;' 3 `ヽーっ ( -、 ヽ BA小池だよね最高
(_,ハ_,) ⊃ ⌒_つ し' ヽ,_,)
`'ー---‐'''''"ブチッ ブチッ 鏑矢のデカールいいね
ヨカッタネー シアワセダネー
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧.∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・( ・∀∩ 次銀河だね
.._,,..,,,,_. ..ノ゙):: ('^) ) ( ,,O ) ('^). ( つ ノ
::/ 。 u ` (´ ノ r ヽ ノ r ヽ ノ r ヽノ r ヽ
::l o 3 u;⌒_つ:: ≡ ≡ (_,ハ_,(_,ハ_)(_,ハ,,_(_ハ_)
..( `'u-゚。-‐'''''")..
..~ ' ー -゚ ‐ '..
上半角なってねーじゃねーか...37ミリ機関砲ちゃちー
∧_∧ ∧_∧
( ´∀`) ( ´∀`)
( つ つ⊂ つ 2式単戦もたまに思い出してね
人 Y 人 Y
し(_) し(_) 40ミリ機関砲付き47戦隊再販してね
>>867 ズレとるがな!ついでにエルロンも
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆)) ∧_∧ ∧_∧ ))
( ´∀`) ( ´∀`)
( つ つ⊂ つ
人 Y 人 Y
し(_) し(_)
869 :
HG名無しさん:2007/09/23(日) 08:40:37 ID:IvMj23Z4
クレオスのRLM74なんだが、
ラッカーと水性で色が違う。
明度とか彩度とかの問題ではなく、色相からして違う。
ホンモノの色なんか見たこともないし、どうしたらよかんべ?
>>871 気に入ったほうを塗る。
どっちかがより近いならいいが「両方とも間違っている可能性」もあるでよ
ロットで変わったりもするしなw
実は水性と油性で同じ番号を見ていたりして
天候や季節でさえ色の感じは大分変わるし、本当に気分だ。
さてハセじゃないが1/48でカ号観測機出るわけだがw(゚∀゚)w
AZ,5650円
おまいらゼロ戦の話はしないの?
ハセの1/72再販してるね
もう零戦はお腹いっぱいだよ
ホビーボスの零戦はちょっと買ってもいいかな。
ホビーボスに零戦あったのか
884 :
HG名無しさん:2007/09/29(土) 09:56:55 ID:+grGGeho
零戦コレクターの人じゃね
886 :
HG名無しさん:2007/09/30(日) 01:54:13 ID:nVMCr7vL
>878
箱絵の背景に書かれた陸軍空母(あきつ丸?)が激しくそそるのだが
そんな実績あったのかな?
887 :
HG名無しさん:2007/09/30(日) 02:01:16 ID:nVMCr7vL
連書き失礼 ググレカスだったw
>昭和19年までに合計98機生産されたが、当初予定された中国大陸での
地上軍の弾着観測にはほとんど利用されず、少数機がフィリピンの防衛戦に
おける弾着観測に用いられた他は、後部座席を改造して爆雷を搭載できる
ようにして、陸軍の秋津丸に搭載され船団護衛に利用されたり本土における
対潜哨戒に従事することになった。
マリアナ沖でエンタープライズを大破さています
NIHONGO DE OK
>>871 クレオスのRLM74(だけでなく75も76も)は水性と油性でかなり色味が違いますね。
というか、クレオスの製品の多くにいえることと思います。また、これはクレオスに限らず、
ハナンツでもエナメルとアクリルで微妙に色味の違う色があります。
これをRLMカラーチップや実機の塗装などと見比べて選ぶという手もあるでしょうし、
作っているキットが配備された戦線の雰囲気を考えて選択するという手もあると思います。
私の場合、国産および輸入品数社の同色を手に入れて自分でカラーチップを作り、
気分に合わせて使い分けていますけど、
このカラーチップ製作が一番楽しかったりして、ちょっと本末転倒。
ダークシーグレーも違う
ていうか、どの色もロットごとに微妙に差異が・・・
>>888 カ号観測機 速度:165 km/h 航続距離:360 km
武装:対潜爆雷 60 kg
これでどうやって大破させたのかだが・・・
九六艦攻よりスゲーな!
>>893 搭載の観測機を逃がしたあとで
秋津丸が体当たり
やっぱり…特攻か(>_<)
アキュのコルセア、9,500円とは厳しいなぁ。レーサーの後、戦闘機出るんだろうけど
>>898 当然1/32かと思ってたら、1/48でこの値段かよ!
ひでえボッタクリだなアキュレイト......
元は$44.99だけどね、Over 60 Injection-Molded Plastics Parts、Over 50 Resin Partsとか大変そう
>>900 50個のレジン部品といっても、半分はコクピットまわりであとはタイヤ、脚ハウジング、フラップ
ラダー、エルロン、排気管、エンジンシリンダーってところあたりが関の山じゃないかな?
すでにクラエア、MPM、スペシャルホビーのキット十数個組んで鍛えられた漏れのは何とも思わない。
しかも離型剤はキチンと洗浄されて同梱されてるから、そのままバリ削って作ればいいだけだし。
50個のレジンパーツって結構キツイな
なるべく一発抜きにするのが主流の昨今なのに、
やたらバラバラなパーツなのか、
それとも色んな「必須ではない」アクセサリーが豊富なのか
>>902 でもやはりインジェクションパーツの再現度って限界があるからな。
ハセの48スツーカのコクピットパネル見た後、同時進行で同スケールの
MPMのA型スツーカ作ったが、サイドパネルの再現度にビビッタよ。
それ考えると昨今の高級化キットの傾向としてはいいんでない?って印象だよ。
ファインの新作零戦なんかも採算度外視するならレジン部品使いたかったんじゃ
ないかな?、MGの付録という制限が加わったばかりにあんなショボぃ物体になっちまったが
最近の古いモノグラム売ったりしてんの見ると
アキュの中の人はスペホビとエデュじゃないかと
つい、邪推してしまうんだぜ・・・シリンダだけで28パーツ
金型屋は意地でもレジンには行かないんだぜ、この場合
アキュの中の人はクラッシックエアフレームとモーブと
スペシャルホビーだろう...
市場相場も考えず、価格高価すぎ
どこの小売店も売れないんで長期在庫してる.
ヤフヲクに破格値で処分する漢な模型店もある始末だし...
906 :
HG名無しさん:2007/10/04(木) 21:08:55 ID:Zx6RIpbd
>>905 プラッツがボッてるだけじゃないの?
ハセの独レベルと同じで。
>>903 安易にレジンに逃げない分
ファインはよくやってるんじゃないのw
>MGの付録という制限
プw
こんな妄想するやつがいるんだな。
全く事実を把握していない。
>>903 プラモデルにレジンパーツなんて入れられても迷惑です。
なこといってたら
簡易インジェクション作れないぞ
簡易は”プラモデル”ではないだろw
そ、そうなのか?
ポリスチロールだけがプラスチックと謂う訳でもあるまい…
有機科学屋さんから言わせれば、ポリ袋さえもプラスティック扱い...
まぁベンゼン殻持ってりゃなんでも一緒w
有機化学屋じゃないの?
917 :
HG名無しさん:2007/10/05(金) 22:31:32 ID:Nxb8SMIE
レジンと言うのは単に樹脂のことなのだが・・・
でもレジンキャストキットは”プラモデル”じゃない
あとバキュームフォームも・・・
マルサンのキット以外は(ry
【商標登録番号】第555762号【商標】プラモデル
【権利者】【氏名又は名称】日本プラモデル工業協同組合
【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
プラスチック製模型おもちゃ及びその組立キットその他のおもちゃ
,人形
【商標登録番号】第1846016号【商標】プラモデル
【権利者】【氏名又は名称】日本プラモデル工業協同組合
【商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務】
模型
バウマソやビ一バ一じゃ駄目?
921 :
HG名無しさん:
プラモの材料であるポリスチレンもレジン(樹脂)の一種