1 :
HG名無しさん:
2 :
HG名無しさん:2007/05/04(金) 00:34:54 ID:4yc0h0kL
みんな古鷹・加古作ってますか〜?
3 :
HG名無しさん:2007/05/04(金) 00:36:47 ID:HvTFcMUR
三笠
4 :
HG名無しさん:2007/05/04(金) 00:39:19 ID:x0kfkKBY
PITの特型で手一杯そこまで行ってません
古鷹・加古と専用エッチングは買ったけど・・
5 :
HG名無しさん:2007/05/04(金) 00:41:31 ID:Y2LgO7my
青葉・衣笠はいつ頃発売ですかね?
6 :
HG名無しさん:2007/05/04(金) 00:47:09 ID:B8+TtUaL
夏頃?
7 :
HG名無しさん:2007/05/04(金) 01:04:55 ID:gQdnAypD
今月だよ
8 :
HG名無しさん:2007/05/04(金) 01:29:11 ID:4KClvh75
ラジオ…聞きながら…フジミ神通の艦尾やりますわ…。
カワボッ!
9 :
HG名無しさん:2007/05/04(金) 03:15:32 ID:kz5prNHA
乱立しすぎだボケ
10 :
HG名無しさん:2007/05/04(金) 03:50:00 ID:4KClvh75
被弾青葉を思うと何故だか、ポルノグラフティが聴きたくなった…。
11 :
HG名無しさん:2007/05/04(金) 07:47:07 ID:EGKU7mWu
海門や清輝、磐城や初代大和なんかもココで良いの?
12 :
HG名無しさん:2007/05/04(金) 10:13:36 ID:xLZmz4qa
英雄は恋人
13 :
HG名無しさん:2007/05/04(金) 17:12:13 ID:ViCTIVd6
>11
ここで正解
14 :
HG名無しさん:2007/05/05(土) 02:01:37 ID:kDED7kj/
青島からの1/350高雄&鳥海が楽しみだ!
どんなキットになるのかワクワク
15 :
HG名無しさん:2007/05/05(土) 02:05:42 ID:aSoz/Yr7
バルジ有りとバルジ無しにしてくれたのが、嬉しいな。
16 :
HG名無しさん:2007/05/05(土) 02:42:47 ID:oBdGQYH/
初回特典って何だろ?
17 :
HG名無しさん:2007/05/05(土) 03:13:11 ID:aSoz/Yr7
別売りパーツで発売しそうに無い物なら、主砲弾とか。大和の主砲弾とか入ってたらおもろいな。
18 :
HG名無しさん:2007/05/06(日) 01:00:38 ID:mZheD9uR
エッチングが先に発表になるのは珍しいな
19 :
HG名無しさん:2007/05/06(日) 03:31:15 ID:5ntXp/S1
懲戒も発表されてるな……間違えた、「鳥海」ね、神参謀殿に敬礼。
1/700川内型なんとかして欲しいな……田宮あたりが。
20 :
HG名無しさん:2007/05/06(日) 08:40:37 ID:GAjetZTO
同意。タミヤにすぐにも着手してほしいね。
21 :
HG名無しさん:2007/05/06(日) 09:25:59 ID:DkaVaNBn
おまいら、なぜ、甲巡、乙巡と言わないのだ?
日本人なら、「甲巡高雄」、「乙巡長良」だろ。
22 :
HG名無しさん:2007/05/06(日) 14:02:01 ID:3nFFz+z3
長良が「乙巡」は無ぇよなw
23 :
HG名無しさん:2007/05/06(日) 21:55:05 ID:GAjetZTO
一等とか二等なら言う。
24 :
HG名無しさん:2007/05/06(日) 23:49:53 ID:ISbMLphc
初回特典・・・1/350タグボートが欲しいっす。
25 :
HG名無しさん:2007/05/07(月) 00:00:33 ID:Ad6T9VgK
トラトラトラで東野英治郎が「空母三、戦艦5、乙巡六。」とか言ってたぞ。
26 :
HG名無しさん:2007/05/07(月) 00:18:41 ID:xyYneLhz
「甲巡」、「乙巡」は本来はロンドン条約で定義するところの「A巡」、「B巡」の日本語訳だし、
後になると「乙巡」=「阿賀野型」だったりするし、なんとも厳密性に欠けるよねぇ。
まぁ、気分を楽しむには良いんでね?
27 :
HG名無しさん:2007/05/07(月) 01:40:17 ID:3J4iJLUY
「丙巡」も忘れないでやって下さい。
28 :
HG名無しさん:2007/05/07(月) 06:50:36 ID:haEcdZgS
甲乙丙、3種類あるのか。
29 :
HG名無しさん:2007/05/07(月) 09:19:57 ID:NE2Zk6Ap
駆逐艦なんて甲乙丙丁4種類もあるぜよ
30 :
HG名無しさん:2007/05/12(土) 00:05:46 ID:LJnyYUuI
潜水艦なんて
31 :
HG名無しさん:2007/05/12(土) 00:28:25 ID:HIpwUmkq
1/350夕張が欲しいな。
32 :
HG名無しさん:2007/05/12(土) 03:16:08 ID:UaZ/Ic7l
英雄はクソ
33 :
HG名無しさん:2007/05/13(日) 00:14:41 ID:B8Ap96M3
シールズで日進、春日。でないかな?
34 :
HG名無しさん:2007/05/14(月) 00:44:56 ID:Bxv8gnRc
出るとイイですね!
35 :
HG名無しさん:2007/05/16(水) 16:09:32 ID:hddemVly
ハ+島級は?
36 :
HG名無しさん:2007/05/18(金) 01:00:44 ID:g6bEIcCy
37 :
HG名無しさん:2007/05/18(金) 01:42:39 ID:qSjnRCub
純正エッチングが欲しいなら買ったほうが良いとは思うが
この内容なら他社のエッチングから良いとこ取りしたほうが良いかもね
38 :
HG名無しさん:2007/05/18(金) 05:03:26 ID:eJ2h/bt/
メーカー田宮で川内型再び熱望。フジミ川内型神通で毎日ハアハアやらされるのに、疲れた…。
39 :
HG名無しさん:2007/05/18(金) 08:36:50 ID:B+lueBqV
>>38 川内型軽巡製作でそこまで(*´Д`)ハァハァできるなんて、良いことではないですか。
俺も今日は「グナイゼナウ」'42で(*´Д`)ハァハァしまつ。
(その代わり土日出勤・・・Orz)
40 :
HG名無しさん:2007/05/18(金) 10:52:47 ID:3BqRTLdn
フジミ妙高、ハセガワのエッチングで済ませたよ。
純正エッチングセットのやつも、↑の買い方も
値段的にも内容的にもあまり変わらないし
手すりが欲しいなら限定キット買えばいいんじゃない?
41 :
HG名無しさん:2007/05/18(金) 13:49:33 ID:eJ2h/bt/
駆逐艦ハアハア慣れしてるので、条約軽巡とはいえ川内型がでかくて、ハアハア疲労が速いです…土日までに島風艦尾ハアハアの予定…。
42 :
HG名無しさん:2007/05/18(金) 23:47:17 ID:vv2X+gqi
青島の1/350高雄型が発売されても
置き場所が無いので買えそうに無い
43 :
HG名無しさん:2007/05/19(土) 09:35:45 ID:0As6iElG
俺は艦橋だけ組んで、城プラモの横に置く予定だ。
44 :
HG名無しさん:2007/05/19(土) 10:21:14 ID:K8iZNzsD
それ、イイ!
45 :
HG名無しさん:2007/05/19(土) 19:10:03 ID:SPdHmuC0
46 :
HG名無しさん:2007/05/21(月) 00:13:23 ID:QTwlN85o
青島の1/350高雄型・・・初回特典は何?
47 :
HG名無しさん:2007/05/21(月) 00:17:39 ID:9oyb04hx
>>42 場所が無いったって57×5.5ぐらいだろ?
まずは置き場を作れ!
48 :
HG名無しさん:2007/05/21(月) 21:49:33 ID:8TRWX0Ey
タミヤも1/350の伊400作る余裕があるなら
回天搭載時の北上をリリースするとかしてピットと張り合えばいいのに。
49 :
HG名無しさん:2007/05/22(火) 22:11:02 ID:WB8P57qV
北上よりも、後生ですから神通出してください・・・何なら神通と那珂だけでもいいから
50 :
HG名無しさん:2007/05/22(火) 22:40:42 ID:aPIAMKmx
大昔だけど、大井は確かWLのキットの予定に入ってたんだよね。
キットにチラシが入っていて、それに大井の名前があったよ。
51 :
HG名無しさん:2007/05/23(水) 01:16:04 ID:EkTU+yTV
52 :
HG名無しさん:2007/05/23(水) 01:59:51 ID:0QQZr0X1
なに、その無理矢理な抱き合わせ
53 :
HG名無しさん:2007/05/30(水) 01:30:08 ID:nCYFHI+4
54 :
HG名無しさん:2007/05/30(水) 13:38:50 ID:Z5p3EepN
衣笠&青葉どっちがいいかな?
55 :
HG名無しさん:2007/05/30(水) 16:05:53 ID:3fxxBHEV
両方買う。
56 :
HG名無しさん:2007/06/01(金) 01:09:47 ID:+v3b7o8D
箱絵の評判がイマイチなようで
57 :
HG名無しさん:2007/06/01(金) 07:41:35 ID:1i3kaKth
ツルっとしてんだよなあ
58 :
HG名無しさん:2007/06/02(土) 01:39:21 ID:HopKux+I
なんか金剛以降長谷川の箱絵はショボい希ガス
59 :
HG名無しさん:2007/06/02(土) 12:04:49 ID:Im4+0RUL
青葉/衣笠に限らず新作の箱絵はパッとしないのが多い様な;;
夕日(朝日?)に佇む鈴谷のパッケは新生重巡の中でも秀作 b
60 :
HG名無しさん:2007/06/02(土) 18:27:58 ID:bZZXE5sA
アオシマの愛宕作ってます。
窓はどれを残せばいいんでつか?
教えてクンでスマソ。
61 :
HG名無しさん:2007/06/02(土) 19:40:18 ID:3dN6LEuP
>>60 艦橋前面の窓のことなら,右寄りの2つを開口して1番左は平らにして消しておけばいいはず。
● ●●●●となればOK。
62 :
HG名無しさん:2007/06/02(土) 21:13:10 ID:bZZXE5sA
>>61 あ、ごめん
そっちじゃなくて、側面の方なんですが…
63 :
HG名無しさん:2007/06/03(日) 01:44:54 ID:4I0xYOzA
64 :
HG名無しさん:2007/06/03(日) 20:38:46 ID:Tvqo+5lX
65 :
60:2007/06/04(月) 23:59:57 ID:qMAES0bf
>>61>>64 thx
とりあえず、下段は全部埋めて上段は64さん位残してパテ埋めすることにします。
66 :
HG名無しさん:2007/06/11(月) 01:07:58 ID:nqIO7h/x
高雄・竣工時を1/350で希望!
67 :
HG名無しさん:2007/06/11(月) 07:00:55 ID:38ruBAyJ
夕張の甲板ってリノとタンどっちがいいかな?
68 :
HG名無しさん:2007/06/11(月) 13:08:05 ID:FlBDcqIf
69 :
HG名無しさん:2007/06/11(月) 20:49:17 ID:wv9RJDhL
>>66 鳥海開戦時を使えばマストだけスクラッチで完成する。
アオシマのことだからきっと出すと思うぞ。
70 :
HG名無しさん:2007/06/11(月) 22:40:12 ID:E25d5+Nu
摩耶か鳥海が欲しかったが品切。
何か別の重巡を…
小一時間こうたヤメタ音頭を踊ったが鈴谷にした。
箱絵って重要だよね。
チラ裏スマソ
71 :
HG名無しさん:2007/06/12(火) 00:45:50 ID:eqe2xJqM
72 :
HG名無しさん:2007/06/12(火) 01:00:32 ID:AQ3IJ8Nf
1/350こんごうが8kぐらいするのを見るとアオが良心的に見えるよ
73 :
HG名無しさん:2007/06/12(火) 20:34:13 ID:cN+YgL+F
青島の350分の1で摩耶出してほしい・・・
たぶん高雄も買うんだろうなぁ
74 :
HG名無しさん:2007/06/14(木) 00:27:16 ID:nACCmatd
75 :
HG名無しさん:2007/06/20(水) 00:02:54 ID:mfVFdun2
アオシマ1/350の初回特典は1/350甲標的だって。
76 :
HG名無しさん:2007/06/20(水) 01:44:08 ID:N2tY+L/q
77 :
HG名無しさん:2007/06/23(土) 01:19:38 ID:6y4YvJsa
ハセガワも1/350妙高型を出さないかなぁ?
78 :
HG名無しさん:2007/06/23(土) 02:48:42 ID:M9GgbAVm
1/350はどんどん出して欲しいなあ。
住宅事情的に戦艦がゴロゴロはちょっとアレだが、
重巡までならなんとか。
まずは妙高型がいいな。
軽巡ならやっぱ長良型、っつうか阿武隈出そうよ!
高雄と鳥海作り分けるアオシマなら出来る!
79 :
HG名無しさん:2007/06/23(土) 11:14:43 ID:G23RbzuK
シリーズ初期に売れ線出さないとシリーズそのものが終了してしまうから
もうちょっと売れそうなものを考えようw
80 :
HG名無しさん:2007/06/23(土) 15:37:09 ID:M9GgbAVm
阿武隈は有名艦の割にインジェクションキットが皆無だから、
出れば結構売れる気がするが。
何と言っても旧軍艦ではポジティブなストーリーがある数少ない艦だしね。
81 :
HG名無しさん:2007/06/23(土) 15:40:06 ID:M9GgbAVm
キスカ絡みで言えば、初霜や島風も1/350で欲しいなぁ。
連投すまん。
82 :
HG名無しさん:2007/06/23(土) 18:51:02 ID:G23RbzuK
軽巡で売れそうなのは阿賀野じゃないかと思うが
メーカーは1/700での売れ筋の船のデータはもってるだろうから
それに沿った商品展開になるんだろうね
83 :
HG名無しさん:2007/06/23(土) 21:18:17 ID:vzAcHu/2
巡洋艦じゃないけど、来年には秋月・涼月がでるよ。
冬月は再来年かも。
長門・陸奥、扶桑・山城も候補にあがってます。
84 :
HG名無しさん:2007/06/23(土) 21:41:04 ID:qXp2rERc
後生ですから栄光の第二水雷戦隊旗艦・神通をどっかリニューアルしてください
85 :
HG名無しさん:2007/06/23(土) 22:21:47 ID:G23RbzuK
>>83 ホビーショーあたりのオフレコ情報でしょうか
その話が本当だとするとアオシマはWLでの自社担当の
売れ筋を1/350で出すつもりみたいですね
シリーズが続くも終わるも高雄の売れ行き次第だろうしとりあえずお布施するかな
86 :
HG名無しさん:2007/06/23(土) 22:46:12 ID:vzAcHu/2
>>84 これまではP社とT社で何度も企画に上っていたんですが、今は両社ともまったく未定です。
A社が出すという噂もちらほら。
87 :
HG名無しさん:2007/06/24(日) 01:05:15 ID:iRLrftZ8
長門はほしいが田宮やハセに譲ってくれ!!
88 :
HG名無しさん:2007/06/24(日) 01:09:20 ID:ZcPMroij
>>83 1/700の設計データ元に煮詰めていけるしな
>>87 まだ高雄型出てないのに田宮・ハセに加担しなくてもいいだろ
89 :
HG名無しさん:2007/06/24(日) 01:12:12 ID:YLJ1z/vw
>>83 マジっすか!?
艦首もちゃんと作り分けてくれるんでしょうなぁ >>秋、涼
う〜、BWNの秋月、早くつくんなきゃ…
スレ違い御免
90 :
HG名無しさん:2007/06/24(日) 03:01:27 ID:9wAResMu
>>87 艦船プラモ、特にWLの歴史をひもとくに、
我々はアオシマに足を向けて寝られないはずなのだが……
現在においても、一番意欲的なメーカーだろ。
モノだって悪くない、いや、素晴らしい(あの扶桑・山城の出来はどうだ)。
功労者には、しかるべき敬意をもって接しようよ。
先入観と偏見(それもカビの生えた)で考え無しの暴言、建設的じゃない。というか、悪影響しかない。
メーカーだって人の子、意欲に水を差すようなことは、結果的に我々モデラーの首を絞めるんだぜ。
もちろん、商品化された高雄の出来が万が一アレだったら、そのときは批判すればいいさ。
91 :
HG名無しさん:2007/06/25(月) 02:59:23 ID:LDueMNEF
高雄は発売延期でおK?
92 :
HG名無しさん:2007/06/26(火) 13:38:14 ID:8Jv9r8YS
93 :
HG名無しさん:2007/06/26(火) 23:57:07 ID:hhbcKlQt
ニチモみたいだと何故怖いの?
94 :
HG名無しさん:2007/06/27(水) 00:08:52 ID:LHauvs6D
作ったこと無い人なんだろさ
95 :
HG名無しさん:2007/06/27(水) 00:35:44 ID:jJABFFom
>>93 ニチモ1/500妙高型は良いんだが、高雄型はな・・・。
96 :
HG名無しさん:2007/06/27(水) 01:59:58 ID:4RZgZ70U
で、問題は>92の写真の高雄(鳥海?)が、ニチモの高雄程度のな出来なのかどうか、だ。
写真で見る限り、とてもそうは見えないが。
97 :
HG名無しさん:2007/06/27(水) 02:28:53 ID:oQyIZ2v7
舷窓なんてただの穴しか開いてないけどホントに1/350?
98 :
HG名無しさん:2007/07/01(日) 00:08:19 ID:iDA2G0oN
タミヤあたりが1/350矢矧を発売しそうな気がする
99 :
HG名無しさん:2007/07/01(日) 00:20:46 ID:KIe6kzD2
大和と陽炎を取りもつには妥当だな
100 :
HG名無しさん:2007/07/01(日) 00:25:25 ID:3ZfIGR2a
>>98 というか出せ!
伊400より先にやることあるだろと
101 :
HG名無しさん:2007/07/01(日) 00:36:46 ID:ndVMiVeM
92の画像見る限り、凄いサッパリしてるね...>1/350高雄
サッパリしてるというよりは照明と塗装でモールドが潰れて見えているような気もする
煙突のジャッキステイのモールドはちょっとダルい感じだね
てかあれ試作品で型モノじゃないし・・・
あ、そうなんだ
てっきりテストショットか何かだと思ってたよ
教えてくれてありがとう
期待して待つとするよ
>>102 1/700のエッチングてんこ盛り舷側凸凹させまくりの雑誌作例が、コッテリしてるだけで
実艦写真はすっきりしてると思うんだけどね。
>>105 それはいえる。
最近の模型雑誌の作例って、一昔前「プレジデント」などの雑誌の表紙を飾っていた
点描線描シワの一本まで書き込みまくりの暑っくるしい似顔絵みたいな。
まぁそれはそれで一つの表現法だから、いいといえばいいんだけれど。
たった数本の線で、精密描写のそれよりずっと「似ている」似顔絵を書ける人もいる。
本当に絵が上手いってのは、そういうことかもしれん。
細部はほどほどでも、いかにもそのフネらしい模型、というのも、だからアリだと思うわな。
むしろそういうののほうが、本当に「上手い」模型なのかも知れん。
古いモデラーでいうと、故長谷川藤一氏なんか、まさにそういうタイプだったような。
アオ1/350マダァ〜?
108 :
HG名無しさん:2007/07/11(水) 00:53:47 ID:/dXTJUOb
もう、こうなったらハセガワも1/350妙高型を発売するしかないでしょう!
109 :
HG名無しさん:2007/07/11(水) 00:57:33 ID:Qo4M/BE6
じゃ田宮に最上型を
>>108 艦橋のあの分割だけはかんべんな。
あのくびれのせいで妙高に見えない……
フジミのほうが「らしく」見えるのは私だけだろうか。
112 :
HG名無しさん:2007/07/14(土) 00:17:03 ID:gvzZ/Rry
フジミの実艦写真のキットはカッコイイよね!
>110
それは仮組み&修正にまつわる藻前の勤勉さの問題。
とはいえ単純に倍になっても盛り込める情報量が倍で済む訳じゃないから
パーツ分割はメーカーのセンスが問われる事ではある。
まあWW2アイテムはどーでもエエが。三笠以外出さんの?ハセガワ。
114 :
110:2007/07/14(土) 19:46:38 ID:u+zznDJk
>>113 まぁ、勤勉さを持ち出されたら、何も言えないけどね。
いらん「勤勉さ」を強いられたくない、というだけの話ですよ。
ちなみに、私はちゃんと修正するくらいの手間はかけました。
>パーツ分割はメーカーのセンスが問われる事ではある。
まさのその「センス」を問題にしたつもりだったのですが……。
三笠以外にも、日露あたりのフネをたくさん出してほしい、という点は激しく同意。
でも商売にならんだろうね。多分。
なんつーかハセの妙高型(スレ違いだが伊勢型も)
愛情が感じられんとゆーか、やっつけぽいとゆーか
義務でやりました感がないかい?
青も利根/高雄辺りそう感じたけど現状の飛竜や山城型とか良い感じだよね。
とはいえ古鷹/青葉はけっこう良い線いってるやうな…
116 :
HG名無しさん:2007/07/15(日) 16:34:46 ID:qGEJwO7t
飛竜→飛龍な
ゲームのやり過ぎか、時代遅れのファンタジー厨?
徹甲弾も鉄鋼弾と変換しちゃうんだろうな。
当時の戦闘詳報でも
「〇八三〇 飛竜ニ収容」
とかいう表記があったりするので仕方ねえよ
『海軍航空母艦戦闘記録』より
文部省の選定した常用漢字ってのがあって、そこに「龍」は入っていない。
新字体として「竜」があてられている。したがってお役所的発想をするなら「龍」より「竜」が正しい、とすらいえる。
戦前においても、「竜」は「龍」の同義あるいは代用として一般に用いられていた。
>>119の指摘のとおり、海軍部内に於いても実例が存在する。
よって「飛竜」表記自体、さほど、目くじらたてるようなモノでもなんでもない。
(もちろん、「飛龍」表記が正しいのは当然なので、できればそちらを採用すべきであることはいうまでもない)
ましてや、徹甲と鉄鋼など、ぜんぜん別の次元の問題だ。
121 :
HG名無しさん:2007/07/17(火) 02:22:01 ID:9DDB3zFa
重巡は完了 つぎは軽巡リニューアルへ移行?は難しいか
>>120 むしろ無変換が目に付く龍驤などを辞書登録していて欲しい
>121
混焼缶の5500と大淀以外何か要るのか?
初代利根や筑摩を出してくれりゃ漏れ的には狂喜乱舞するけどよ。
>>123 私的意見
「八十島」「五百島」(厳密には「五百島」は海防艦だが)
・・・ごめんよマイナー艦で。(T^T)
阿武隈ほしいよ阿武隈
阿武隈と川内・神通・那珂、10月を待たれたし。
129 :
HG名無しさん:2007/07/19(木) 01:56:17 ID:7HVnD3/b
ウソ!?
阿武隈は★☆だろ。5月の静岡で流れていた噂。
★☆の担当者が資料がないか聞き回ってたとか。
川内・神通・那珂はaじゃないの?合同展で艦船系
サークルの主立ったモデラーに、売れるかどうか
リサーチしてたともっぱらの噂だった。
蒼龍の希望のほうが多かったようだが、資料が
皆無では手の出しようがないんだとか。
>>131 なるほど
民也の阿武隈はまあ良いけど
アオの4本煙突は激しく気になるなあ
>>131 ハイモールド「蒼龍」が出てるのに、「『蒼龍』は資料がないから出しません」と今頃に言われても
何か説得力に欠けるような気が。
>>133 ハイモールド蒼龍の信憑性はタミヤの信濃と同程度
フリーハンドで鉛筆トレースした一般配置大体図だけが頼りだから、
信憑性は民の信濃よりも下かな。
畑●氏の推理力をどこまで信頼するかに掛かっているけれど、
最近のうるさ方相手にあの資料だけでキット化するのは怖いよね。
かつての造船官がほとんど鬼籍入りして、密かに隠し持っていた資料が
突然現れる可能性が皆無でないだけに、メーカーとしてはあまり博打は
打ちたくないというのは理解できるだけに、悩ましいよね。
>>135 ●中氏の資料に対する向き合い方は信用出来るとは思うが、
30年は勝負しなくてはならないメーカーとしてはそれだけでは
キットにし難いわな、確かに。
>>133>>134 あのハイモールドくらいの考証で発売されたとしても
誰も文句は言わないだろうな
と言うわけで・・・・・・蒼龍だせや!
多摩だよ多摩。男にはt(ry
>>137 発売直後に鮮明な写真が見つかってキットとだいぶ形状が違うことが判明
んで,モデラーから再リメイク希望の大合唱
という最悪のパターンがあり得る訳で
何その加賀
大淀もそうだったな
発売と同時に世界の艦船に完成時の鮮明な写真が・・・
そんな鮮明な写真が発掘されるならかえって嬉しいかも
大淀か…
同型艦無いものの、
扶桑/山城で油の乗った青にキット出してもらいたいモンだ。
すごいなアオへの期待
20年前ならボロクソだったのに・・・
時代は変わったなあ
>>143 「大淀」は同型艦はないが、新造時と連合艦隊旗艦時で
2タイプ出せないこともないかと。もし出たら俺なら絶対両方買う。
・・・そのくらい人気艦だったら、とっくにフジミの穴埋め版出てるよなあ。Orz
146 :
HG名無しさん:2007/07/21(土) 23:04:23 ID:vLyhiAua
>>144 やる気の度合いではWL一だからな
説明書で息切れしてるが
インストが完璧でキットが惜しいよりはいい
148 :
HG名無しさん:2007/07/22(日) 10:12:29 ID:Agb9Tv7e
「木曽」は持ってないので、ハンドブック2002の「木曽」を読んでみる。
なんか、ハセの1/350長門発表で、アオ高雄がかすんでしまった・・・
まあなんといっても向こうは戦艦だしハセんとこの写真が凄かったしな
とはいえ出れば高雄達だって盛り上がるさ。
>>149 巡洋艦と戦艦は別物なので全然気にしていない
高雄はもちろん期待しているし長門発表も素直に嬉しい
152 :
HG名無しさん:2007/07/27(金) 01:06:02 ID:ajb8w41b
川内型神通那珂のエッチングパーツを、フジミさん、別売りしてくれんじゃろか。
153 :
HG名無しさん:2007/07/27(金) 01:19:11 ID:ybEubMNa
高雄がでる前に長門発表しなくてもなぁ。
これで長門発売前に大和リメイク発表したら
それはそれで面白いのだがw
154 :
HG名無しさん:2007/07/27(金) 01:20:52 ID:p+vsJfVh
そいつはイイ!
折れ的には
大和なんぞリニュの必要性は感じられないなあ
そんなことやる暇があれば1/350最上型とかごろごろある他のアイテムにしてほしい
>>152 おまけの船体つきのエッチングパーツだと思えば良いのでは?
157 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:56:27 ID:xB0wTkrb
青の高雄、いつでるかご存知の方みえませんか?
七月も残り少ないんですけど
158 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:30:40 ID:Qp1U0gXY
>>157 7月31日出荷予定。
7月下旬発売予定だったからぎりぎり間に合ってるな。
159 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:31:20 ID:XDQea1yE
高雄は7/31にメーカー発送と聞いている。
>>158さん
>>159さん
>>157です
情報ありがとうございます。
31発送ですか。
うちは田舎ですから8/2ごろかな。
今日選挙いった後に
模型屋によろうか迷っていたので、
助かりました。
雪風、高雄、長門と1/350が
賑わっているのはうれしい限り。
摩耶、妙高型等も何とか出して貰いたいので、
お布施と想って散財します。
高雄型4隻はまちがいなく出るでしょ
秋月・長門を先に押さえられたアオシマがどうするのかが気になる
アオも1/700のラインアップにこだわることはないから金剛とか伊勢とか赤城とかいいんじゃね
163 :
HG名無しさん:2007/07/30(月) 01:13:16 ID:/ECBfeGZ
赤城は間違いなく、1/350スケールを育ててきた
田宮がやるだろうね。
他社も便乗しているのはわきまえてるはずだから
大和リメイク、赤城あたりには手を出さないと思う。
>>163 タミヤは1/350を「育ててきた」つーよりも
「生みっぱなしで放置」というほうが正しいんではないか、とも思う。
久々の新金型も「イ400」つー、変化球意外何物でもないし。
むしろ起爆剤になったのはハセ「三笠」じゃないの。
アオは1/350においては、便乗組と言われれば、その通りかも知れんが、
艦船模型全体を視野に入れた場合、むしろ牽引役と呼ぶにふさわしいんじゃないか。
確かに大和は、タミヤが既にキットを出している以上、ハセ&アオに遠慮もあるかも知らんが
赤城ぐらいなら、そんな気遣いはさらさらなさそうな気がするがなぁ。
そもそも、赤城クラスで遠慮するなら、長門ならなおさら遠慮が働いてもいいはずじゃないかと思う。
(知名度&人気で、長門が赤城に引けを取るとは思えん)
それ以前に、他社がいくら1/350で盛り上げようと祭りになろうと
最近の民は空気読めんからな、
伊400がバカ売れでもせんと大型艦なんて出さんとおもうな。
まあどこが出すにしろ最近の出来なら民にこだわらずとも
組みやすいかどうかは於いても、それなりのもんは出せるはずだがな
最上型/利根型は欲しいとこ。
田宮出さんのではなく、むしろ出せない
状況がそれを許さない
>>165 イ400がバカ売れしたら潜水艦シリーズになりそうなんだが
同型艦の少ないイ400何ぞより、バリエーションで楽しめる甲型や乙型の方がはるかにマシ
同じ同型艦が少ないのでもイ8なんて出たら最高
172 :
HG名無しさん:2007/07/31(火) 06:04:14 ID:0dGfOnlT
伊-400出たんだからフジミは1/350轟天を出すべき
173 :
HG名無しさん:2007/07/31(火) 16:15:48 ID:LWZi9ntB
今青のHPみたら高雄の発売日が
8月上旬になっとった・・
上にもあったけど、いつでるんだろう・・
174 :
HG名無しさん:2007/07/31(火) 16:59:21 ID:LRPQyqi5
6月から7月下旬になって、
7月31日出荷予定が8月上旬に変更か。
何が出来てないかね?
7月31日出荷だから店頭に並ぶの(発売日)が8月になる・・・
ってことじゃねーの?
176 :
HG名無しさん:2007/07/31(火) 19:34:47 ID:jq7vKVEL
____
/__.))ノヽ
.|ミ.l _ ._ i.)
(^'ミ/.´・ .〈・ リ 1/350はわしが育てた
.しi r、_) |
| `ニニ' /
ノ `ー―i
高雄は最低1週間延期のようです
179 :
HG名無しさん:2007/08/01(水) 00:55:12 ID:bRN/P3Hx
高雄型愛宕って、いつ頃、舷外消路電路を装着したんだろか?わかる方います?
180 :
HG名無しさん:2007/08/01(水) 01:11:28 ID:2ebVQN4/
181 :
HG名無しさん:2007/08/01(水) 01:28:15 ID:bRN/P3Hx
S16.8.10艦長伊集院松治大佐着任
(中略)
S16.9.15横浜回航入渠9.22出渠、横須賀回航11.9横須賀出港、戦備作業
この辺りですかね……。開戦前だということですか、ありがとうございました。
アオの高雄の出荷遅れ、ランナーが箱に収まらなくて箱を作り直してるから
じゃないだろうか。
どう考えても組立説明書のチェック遅れとしか・・・
組み立て説明書のチェックなんてありえないだろ
アオに限っては・・・
186 :
sage:2007/08/02(木) 09:12:32 ID:2kQ5lV5V
とりあえずハセ雪風艤装に集中するか
一応週末プラモ屋見にいってみる・・・
しかし高雄型が完成したとして、ケースどーすればいいのやら・・
187 :
HG名無しさん:2007/08/02(木) 10:09:34 ID:bWnNBNEZ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E9%9B%84_(%E9%87%8D%E5%B7%A1%E6%B4%8B%E8%89%A6)
全長: 203.76m /350=58.2cm
このサイズなら既製の本棚でいいんじゃ?80cm幅 中央仕切りなしのならかっこよく収まるでしょ
1/350大和で263/350=75cm もちろん 新発売予定の長門もいける。
ただ 横幅80cmタイプの本棚は 中央仕切りなしタイプはなかなか無いかも。
60cm幅タイプで 高雄型4隻積むのもいいかもしれない。
つーかハセが専用ケースを別に売ってくれるでしょ
189 :
HG名無しさん:2007/08/02(木) 10:13:10 ID:bWnNBNEZ
1/250 アリイ大和を6999円で入手したんだが 1/250大和で全長1m5cm
こいつは 本気で置き場所に困るよ。
週間大和の全号購読おまけのケースだけほしい。
190 :
HG名無しさん:2007/08/02(木) 10:17:00 ID:bWnNBNEZ
高さが厳しくないか?
192 :
HG名無しさん:2007/08/03(金) 20:02:36 ID:wZU337eB
194 :
HG名無しさん:2007/08/04(土) 13:56:22 ID:Z5V+3y7d
岐阜のタムタムで高雄発見。
エッチングはない。
名古屋のタムとアリスにはなかった
195 :
HG名無しさん:2007/08/04(土) 23:28:30 ID:ugcNXCyZ
うちは900×450のアルミラックにアクリル板取り付けて1/350大和入れてる
196 :
HG名無しさん:2007/08/05(日) 01:04:14 ID:LWM4ZCUo
青が専用アクリルケースを出すみたい
W-700のやつ
値段は10500円
高杉
>>194みたくラックにおいた方がいいかも
198 :
HG名無しさん:2007/08/07(火) 04:18:05 ID:RV0PKjYn
1/350 重巡高雄発売記念age
>197
エッチング合わせて12Kか。いい値段だな。
アタイ阻止
アオシマW-550 W550xD200xH185(内寸165)ケースPS 台座ABS(¥2980+消費税)
9月発売のW-700 W700xD150xH173 ケース・台座ともにアクリル(3mm厚) (¥10.000+消費税)
√(550x550+200x200)=585.235
1/350高雄で58.2cmか W550で 高さは余裕だけど 斜めにしても長さが厳しいな。
2000-3000円の本棚(60cmタイプ)+ダイソーPPシートがベストかな
202 :
HG名無しさん:2007/08/07(火) 19:22:38 ID:4VRY+cnW
重巡 利根ってかっこいいですよね
この利根の傑作キットって何処のメーカーになりますかね?
>>202 現行品では
アオシマのとフジミのの2つしかない。どちらも1/700。
「傑作」を選べるほどの選択肢がないというのが実情。
アオシマのほうが新しいだけ、出来はよい。
>>202 金があるなら1/350レジンキットもありますぜ。
フジミの那珂を買ったのですが、キットの内容が箱絵と違うのですが、これはどうしたらいいですか。
206 :
HG名無しさん:2007/08/07(火) 22:00:46 ID:xVgV+gCi
今日、秋葉のホビー工房K−ONE(03−3257−3733)で1/350高雄を購入
3割引きで5、733円。エッチング(共通手すり、高雄専用)も買って合計1K。
キットはファンネルキャップも、カタパルトもそのままストレートで組んでもかなり本格的だと思う。
船体は左右分割。消磁電路のモールド無し。鋼板つなぎ目のモールド有り。
先ずは皆さん購入してふたの中味を味わって下さい。アオシマの意欲作だと思います。
207 :
HG名無しさん:2007/08/07(火) 22:02:47 ID:xVgV+gCi
エッチング(共通手すり、高雄専用)も買って合計1K。
↑
合計1万でした。スマソ。
>>205 フジミの5500t軽巡は、
タミヤの5500t軽巡から部品取りして、武装や煙突を入れ替えたりして、
スクラッチの芯と考えるしかないかと
フジミ鬼怒のエッチングバージョンが出ていたのは驚いた・・・
>>206 電路は手すりエッチングにあるとのことです。
先ほど本スレに乗ってました。
完成写真には電路があって、
モールドはなかったのでおかしいと思いましたが、
先ほど納得しました。
しかし学研の高雄本、
再販してほしいですね。
オクの価格では手がでない。
学研の高雄本は初期の奴なので公式資料はほとんど載っていない
保存会の高雄・摩耶の写真と丸スペより実艦の写真が鮮明というのが良い点
しかしオークションでの値段が手が出ないほど高いのなら
光人社の高雄図面集でも買ったほうがよほど良いと思う
こちらにも福井氏が所蔵していた鮮明な高雄の写真が載っている
本屋で取り寄せしてもらえるだろ?
>>210 >>209です
三年前にプラモにもどってきて、
なぜか艦船にはまり、妙高をつくりました。
当時バイブルになったのが学研本で、
以来学研本に頼って盲信してまいりました。
早速光人社本を探してきます。
とりあえず双葉社の3DCG集で
イメージ膨らませてみます。
ありがとうございました。
>>212 双葉社の3DCG集ってひどいのが多くない?
>>213 重巡「高雄」個艦の奴はいいんでないか?>双葉社3DCG集
双葉社の3DCG本は出来の良いのと悪いのとの差が激しいけど
大和・武蔵・長門・赤城・高雄あたりは良い本だね
>>215 自分はSHADE使いだったので、同じソフトでモデリングしてる中村氏のホームページは
本になる前から見ていました。本になったら、爆弾命中エフェクトかけてても艦上に人っ子一人
居なかったり、敵機が飛び回っているのに機銃は正中のままだったりで、これなら手描き
イラストの方が良いなあ、とさびしい思いをしました。
有名なレイテの瑞鳳の写真でも、人がいっぱい写ってるもんな。
>>213 正直なにがおかしいかわからん。
うまいなぁとしか思わんかった。
臨場感よりもプラモ用資料としてみてたからかなぁ
先述したように、個艦を対象にしているムックは良いんだよ
松野さんとか長門の人とか本当に良くリサーチしてモデリングしていると思う
でも連合艦隊の全てとか真珠湾攻撃みたいな大規模な艦隊を扱っているムックは
個別の3DCGの作りこみが甘かったり変な色だったりするし
1/700WLレベルのディティールすら無かったりするんだよね・・・
だから皆当たり外れが大きいって言っているんじゃないかな
>>217、218
一部の個艦CG本は大変な作りこみをされているのは自分も同意見です。ただ、記憶してる
範囲では、航空機、試作機系ムックの空母がエライ事になってたような・・・。日本艦と思えない
巡洋艦が随伴してた絵も記憶にあるし(笑。
あと、同じソフトを使った事があると判ってしまう、メモリー節約の為にレンダリング品質を
下げた設定のパーツがカラーページにでかでかと載ってると、「せっかくのカラーなんだから
最高品質で出力させてあげてよ!」と出版社に対して思いました。
220 :
HG名無しさん:2007/08/09(木) 00:03:18 ID:HRRb+/LG
青島の1/350高雄、模型店で見て来ました。
正直言って、全体的に大味な印象ですね。
ファンネルキャップやカタパルトが抜けてるのは良いですけど。
もう少しモールドがシャープだと言う事無いのですが。
搭載機も1/700をそのまま大きくしたみたいだし。
これが、もしP社やT社だったら・・・と思うのは贅沢でしょうか??
221 :
HG名無しさん:2007/08/09(木) 00:06:33 ID:Nl/5ak1U
>>220 少なくともチンタオとバカにされていた頃の
青島ではないと思う。
旧キットの
雪風をみた時の絶望は今でも忘れん。
しかし今の青島はどうよ?
かなりやるきだしていいもの作ってくれる。
確かにPもいいが、昔ほど差はないし、作ってくれない。
明後日方向のTはなんともならん。
ビックスケール、基本を押さえたキット。
十分だと思う。
223 :
HG名無しさん:2007/08/09(木) 00:22:57 ID:dqo2HNCU
旧キット、陽炎級もそうだが初春級にはもっと泣けた。
225 :
HG名無しさん:2007/08/09(木) 00:26:44 ID:kvci1Gky
艦橋と魚雷付近のパーツが細かく作ってあるだけで
武装や水偵なんかはかなり大味つーか、30年まえの大和のまんまだよ。>アオ高雄
P社はディテール以前の問題が多すぎるからな。
まさに木を見て森を見ずってやつだ。
350ならトランペッターが作るから多少は期待できるかも。
>>224 岡本先生の高雄本は良い本だけど大改装前の図面しか載ってないんだ・・・
アオシマ高雄の資料目的で買おうと思ってる人は注意してね
外形がしっかりしていれば艦船モデルはいいと思うけどな。
細かい艤装品や武装は他社のアフターパーツで統一してもいいし。
妙なところに力入れなかった分正解では?
どのみち、そのまま作って終わりにしようという艦船モデラーは少ないと思うし。
帆船模型の延長と考えてくと、燃えてくる
言っちゃあ何だけど、、、
この手のCG本てそのCGになってる段階で既に二次情報なわけだから、
既に人が作った模型作品見ながら自分はどう作ろうか、て言ってるようなもんだよなぁ・・・。
1/350高雄
もしもP社だったら・・・
値段が3倍する。
カラーの塗装図(全色PITカラー&クレオスでの指定あり)がつく。
船体そのものの形状が なんかおかしい。
構造物の形や 配置もなんかおかしい。
パーツの合いが いまどきのKITじゃないだろ?ってくらいあわない。
やはり いまどきの新作KITじゃないだろ?ってくらいヒケがある
さすがに1/350なら 1/700のような全武装オーバースケールなんてことはないと思うが。
モールドはシャープなようにみえて 実はケバイだけで繊細とはいえない
もしもT社だったら
値段が倍する
フルカラーの塗装図(タミヤアクリルでの 混合レシピ付き)がつく
英文での組み立て説明書もつく
モールドは繊細に。
パーツの合いは抜群。
もしもH社だったら
白黒の塗装図(クレオスでの全色指定あり)がつく
値段が2-2.5倍くらい
繊細なパーツ
砲塔群を可動させるのが難儀なつくり
(長門では 高角砲まで稼動させるらしいが)
まぁ、でもエッチングと同時発売は嬉しいね
基本形が正しい(らしい)というのが、どれだけありがたいことか。
ディテールアップなんつーのは、プラ板や伸ばしランナーで手をかけるか、
金かけてエッチング使うかすれば、解決する問題。
高角砲とかのディテールが甘いなら、むしろ「楽しみ」と思ってディテールアップを楽しめばいいじゃん。
(つーか、そういうのが楽しいんじゃないか? プラモ作りってのは)
基本形の修正ってたら、切った貼った、これならスクラッチしたほうが早いのでは……という心の声。
そのうち大工事の不毛さに嫌気が差し放置、みたいな顛末も数知れず。
で、昔はそんなキットが無数にあったんだよ。
必要十分な出来のキットに対して、青天井のあれもこれも的わがままで、
批評家気取って重箱の隅つつく的あら探しで、メーカーの気力&体力をそぐようなことはやめたいと思う。
限られた消費者相手に、中小企業が頑張ってる業界なんだ。
233 :
HG名無しさん:2007/08/09(木) 12:42:41 ID:kvci1Gky
なんつーか、これだけ資料が手に入れられるときにも
他社のパーツ見ながら図面引いてる姿勢ってどうなのよ?
高雄の高角砲なんか省略の仕方も、30年前の田宮の大和のまんまで
これをあら探しっていうんなら企業の向上はないと思うよ。
まさに木の枝の葉を見て森を見ようともしないモールド厨
>>233はゴテゴテモールドの700ピット高雄でも買ってなさいな
236 :
HG名無しさん:2007/08/09(木) 20:47:48 ID:lC7ijZFE
>>233 このビックスケールで日本の巡洋艦クラスに先駆をつけたという点で評価してもいいのでは?
煙突周りの蒸気捨管もモルードではなくちゃんとキット化している。
俺はアオシマの最近の気概を感じるけどね。摩耶とか「利根」型だとか今後の展開が楽しみではある。
>>233 無論全部が全部良ければ良いに越したことはないが、
各社の細かい部分の叩きあいで質の向上は見込めるが、体力尽きて自滅しているのでは。
出来る事、やるべきことに重点を置いてる近年のアオシマの姿勢はそれなりに評価できると思う。
この際、他社のランナー入っていてもいいんじゃない。
350は大和がらみで終わりと思っていただけに、なんにしても嬉しいのだよ。
日本艦は欧米じゃそんなに売れないだろうし。
各社仲良く、いい物出してね
>日本艦は欧米じゃそんなに売れないだろうし。
外国メーカー開発の日本艦プラモってほとんどないもんなあ。
オーロラの「大和」くらいかね?
同じ枢軸国でもドイツ艦とはえらい違いだ。
大西洋戦線に直接影響を与えた訳じゃないからねえ・・・
日本に於ける仏伊艦と同じようなものだろう
オタレベルじゃあ根強いファンがいるらしいけどね
>>238 人気があるといっても一部のドイツ艦だけ
イギリス艦は世界的に人気がないし、フランスイタリアも似たようなもの
アメリカだってまともに種類は出てない
そもそも大陸勢が進出するまでは
世界中の艦船キットを作りまくっていたのはなぜか日本のメーカーだった
241 :
HG名無しさん:2007/08/11(土) 00:06:05 ID:AYbzlG8I
模型なんて娯楽産業に力いれる余裕のある国は日米ぐらいで、
軍艦みたいに情報過多な模型なんて個人の道楽以外は採算取れないでしょ。
それでも世界の模型好きならビス、エンプラ、フッド、大和は
人気があるわけで、俊作のアイテム選択は間違ってないよ、、、
1/350KGV以外はw
KGXの選択の何処がどう間違った?
イギリス艦の一番人気はフッドなのにKGXを出したのが間違い
そう言いたいんじゃないかな
244 :
HG名無しさん:2007/08/11(土) 01:01:19 ID:AYbzlG8I
世界的に人気のナチ兵器はともかく、なんのドラマもないKGXを
人口5000万しかいないイギリスのマニア相手に作るのもどうかと思うってこと。
245 :
HG名無しさん:2007/08/11(土) 03:28:18 ID:NEdDKmos
>>228 そう、アオシマは力の入れ方の配分が実にうまい。
力を抜いてもいいような所は抑えて、
少しでも安くて良いものを提供しようという姿勢が素晴らしい。
しかし、だんだん1/350が充実してくると、
武装や艦載機の統一感が欲しくなってくるもの事実。
ファインあたりが装備パーツに進出してきてくれたら大喜びなんだが。
246 :
HG名無しさん:2007/08/11(土) 03:34:05 ID:HEwQQikU
まあベースとなるキットがあるのと1からフルスクラッチするのじゃ手間数に雲泥の差があるわけで
プリンス・オブ・ウェールズと海軍陸功隊の話はドラマが有りすぎだと思う。
1/350POWなら買ったし。
ただ今5年前から積んでいたピットの1/700「鳥海」を最終時設定で建造中。
艦橋と煙突部修正で死にそうでつ。
・・・「高雄」はアオツマ版を買おう。
最終時なら摩耶は外せないな。
1/700WLの摩耶なら PIT買う。他はアオシマだな。
普通ピットなら鳥海だろう
俺は
高雄/愛宕が青
鳥海/摩耶がピットで揃えたが摩耶以外は青でも良かったかも。
アオツマ1/700「摩耶」は何がイカンのかどなたか教えて下さい。
オレは摩耶もアオシマのほうが良いと思う
フォルム重視派からの意見でした
アオシマ「摩耶」に限らず アオシマ高雄型4隻は
その成型上の都合で船体が大きく反ってるのが 大きな弱点かな。
組み上げる前に 平らな板に固定し いっしょにぬるめのお風呂に入って 一晩放置
鑑定板接着後 平らな板にくくりつけて矯正放置推奨。
できるなら ナット仕込んで 何らかのベースに矯正固定できるようにすると なお良い。
そんな大きな弱点抱えつつも他は良いので PITよりアオシマのほうが評価はいい
改装後の高雄って、魚雷発射口の形が竣工時と違うのですね?
竣工時は上部に切り欠きが少しありますね。
つーかPITの高雄型って4隻とも煙突〜後部艦橋回りのデッサンがおかしくないか?
中央機銃台と後部の探照灯台はヘンに高いし、鳥海の後部艦橋は逆に低すぎる
(本来短艇甲板の下に入る単装高射砲が上に大きく突き出している)
アオ高雄もピット高雄もシコルスキー氏の図面集見て作ったキットだろうに
なんでピット高雄のフォルムはああも変なのか
>>259 >鳥海の後部艦橋は逆に低すぎる
>(本来短艇甲板の下に入る単装高射砲が上に大きく突き出している)
私見では、むしろ高角砲が飛び出し過ぎてるんでないかと思う。
・高角砲台座(E38、39)の厚み(実艦では高角砲はシェルター甲板直付け)
・高角砲パーツ自身(E36)のオーバースケール
どうだろう?
木を見て森を見ずはピットの伝統です。
つまり部品単位なら問題ないと。
264 :
HG名無しさん:2007/08/13(月) 14:18:58 ID:F07Bbstl
>>253 艦橋の遮風柵の形状が変、小物部品が削らないと付かない、そんなもんかな。
>>263 部品単位でみると スケールがあってない。
>>265 其れも昔からの仕様。
社長さんに面と向かって「武装パーツセットの駆逐艦の砲架が
オーバースケールじゃないですか?」と言っていた客を見た事
がある(未だ昔の梶ヶ谷の頃)。
>>261 ピット鳥海の格納庫には95水偵が全く入らない
アオ鳥海は天井を少し削れば綺麗に入る
268 :
HG名無しさん:2007/08/14(火) 02:24:55 ID:eTm6ytP0
アオシマが高雄リニュすると聞いた時は、ピットが出すんだから正直無駄だと感じた。
しかし、ピットを組んでみると艦橋のイメージが悪くてがっかり。
アオシマのキットは見事に高雄の艦橋が出来上がった。
269 :
HG名無しさん:2007/08/17(金) 00:57:19 ID:Hqjx/o5m
>>239 >オタレベルじゃあ根強いファンがいるらしいけどね
そもそもシコルスキー大先生自体ポーランド人だし、ぷらもに限らなければ
扶桑とか睦月型駆逐艦とかの精密大スケール模型もとっくに出てるしねえ・・・
>>269 >そもそもシコルスキー大先生自体ポーランド人だし、ぷらもに限らなければ
扶桑とか睦月型駆逐艦とかの精密大スケール模型もとっくに出てるしねえ・・・
それはペーパーモデルですか?
ピットの睦月型組んでるんだけどなかなか資料がなくて困ってるので
買えるものなら欲しいんだけど
船の科学館の2階に「矢座伸行」名人作の1/100睦月が展示されている。
噂では図書室にこの作品を製作したときの過程をまとめた資料があるらしい。
友達が以前図書室に行ったときに担当の司書が見せてくれたが、コピー禁止
なので必要な部分を携帯で写してきたみたい。
アオシマ1/350高雄のエッチングって
1/700用をそのまま大きくしたような・・・
>>273 逆に「1/700用って1/350用並みの繊細さだったか!」と考えてみてはいかがでせう。
まぁ同じ原版使って、みょ〜んと伸ばしたり縮めたりしたんだろうからなぁ……
ボートダビットが心配だす。
三つ折りくらいにしないと・・・
277 :
HG名無しさん:2007/08/25(土) 13:38:31 ID:dASdQW6w
>>276 ロストワックスかホワイトメタルにして保水
278 :
HG名無しさん:2007/08/25(土) 14:27:24 ID:NcMdgzNJ
アオシマ1/350鳥海の発送が9月中旬に延期したそうだ。
ハセの長門は11月9日らしいね
280 :
HG名無しさん:2007/08/25(土) 15:25:18 ID:i/UEyjP9
アオシマ1/350摩耶を先出してほしいんだが
281 :
HG名無しさん:2007/08/25(土) 15:26:06 ID:i/UEyjP9
まぁ、高雄と鳥海で摩耶はなんとかなるのか
あのアオツマがバージョン違いを出さない訳ないでしょ
機銃と高角砲でコテコテの艦なんだし
>>280 人気のある摩耶は年末商戦の目玉。
>>282 三番砲塔周辺の甲板が別パーツだから出るのは確定。
下手すれば改装前の高雄・愛宕、開戦時の摩耶も
出すんじゃね?
284 :
HG名無しさん:2007/08/25(土) 17:18:40 ID:sOzgbj+c
>>283 とにかく全部だしてくれれば
おじさん全部かっちゃうよ
まぁ作るの何時になるかわかんないけど
妙高型まで視界にあるなら、武装・装備セットも欲しい。
286 :
HG名無しさん:2007/08/25(土) 18:03:25 ID:SA5qDWRH
それに最上型もお願いしたいです
最上型は民が黙っちゃいないでしょ・・・
と、思いたい。
航巡時代の最上だと後部甲板がどれだけミッシリ造り込まれるかだが…
今の民だとあっさりしたもんになるんだろうなあ
289 :
民也:2007/08/26(日) 17:04:32 ID:r6/oVANn
290 :
HG名無しさん:2007/08/26(日) 22:30:47 ID:R4skGZHP
>>285 武装・装備セットなら高雄型にすでに付属してるやないか。
それで満足できるか否かはあんた次第やけど。
291 :
HG名無しさん:2007/08/26(日) 22:59:15 ID:92khwjpH
1/350日本海軍艦艇用武装・装備セット別売りもんちゅう意味や。
大変だ!
1/350高雄の主砲を先に作って袋に纏めて置いといたのだが・・・
妖精に全部持っていかれた!!
293 :
HG名無しさん:2007/08/27(月) 12:42:06 ID:VnHP72RE
アオシマの1/350「高雄」について、
主砲が1基余るのは良いとして、
なにゆえカタパルトが2基も余るのか?
次は水上機母艦か?
それともタミヤの「大和」に使えと?
294 :
HG名無しさん:2007/08/27(月) 13:12:38 ID:d4Zt+pJo
あのランナー94式水偵、95式水偵、零式水偵、零式水観フル装備だし
次はなに出すつもりなのかちょっと気になる。
>>293 余るのは呉式二号三型。
鳥海1942で使う部品と思われ。
>>294 高雄型で全て使う
94水偵・・・鳥海1942
95水偵・・・鳥海1942
零式水偵・・・鳥海以外3艦
零式水観・・・鳥海以外3艦
297 :
HG名無しさん:2007/08/28(火) 10:39:44 ID:uQCDOlv1
巡洋艦で1/700でパーツの整合性が良くて考証もできてるのってどのメーカーのナニになるでしょうか。
民最上型
299 :
HG名無しさん:2007/08/28(火) 12:17:38 ID:uQCDOlv1
>>298 ありがとうございました。
早速探してきます。
まあ最上だと後半に航空巡洋艦になったやつね
あとの3艦は
各々の前半組2隻、後半組2隻の軽巡、重巡時代がそれぞれ作れる
ようには一応なってはいる(細かい差異はあるがリサーチしだい)
>>300 最上型2隻と鈴谷型2隻、それぞれ専用船体を用意した事を「一応」で済ますのはちょっと
違和感が有るなあ。
302 :
HG名無しさん:2007/08/30(木) 21:43:18 ID:cIJEDFl9
伊吹型って、鈴谷に高雄か愛宕の後きょうを組み合わせればOK?
はい?
>>302 伊吹は基本的に改鈴谷型だが、前部の主砲間隔が多少異なり、二番砲塔の
方針は仰角を付けなくても旋回できる計画だったみたい。
艦橋のレイアウトは鈴谷型を引き継いでいるが、高射指揮装置は新型に
換装され、探照灯の配置も異なってるとのこと。
後檣が四番砲塔背後に設けられたことにより、後部の予備指揮所や兵員
待機所が必然的に煙突方向に移動し、航空機作業甲板面積を確保したと
記録されている。
でも完成しなかったんだから、堅いこと言わずに四番砲塔背後に高雄型の
後檣を持ってくるのはありだと思うけど、飛行機移設用のレールに干渉
しそうだね。レールを全部削って前に動かすとなると、排気筒や予備指揮所が
干渉しそうだし、ちょっと悩んじゃうね。
その辺は割り切って「俺伊吹」にしてしまうのが良いと思うよ。
305 :
HG名無しさん:2007/08/31(金) 15:26:09 ID:DMTzkasg
デカデカ艦橋大改装後の高雄・愛宕の信号所に上がるラッタルはあったのでしょうか?S14.の写真を見るとあるような無いような……。1/700模型では、前檣楼の支柱がくる部分です。どなたかご存知ないでしょうか。
>>302 最上(鈴谷)とは発射管も違うので注意。 >伊吹
308 :
HG名無しさん:2007/09/01(土) 02:44:03 ID:UbkJXdd8
条約違反はわかりましたから、どなたか高雄型を……。
>>305 高雄型前檣楼昇降用のラッタルは羅針艦橋甲板の後端レベルから
中段の方位測定室床面を経由して体勢観測所まで直径1インチ1/2の鋼管で
幅350o、蹴上げ330oに組まれたモンキーラッタルが貫通している。
前檣の艦橋側支柱太さは180φなので、正面から見ると左右に115oづつ
はみ出した格好になり、側面からは50oほど浮かして溶接してあるみたいだね。
310 :
HG名無しさん:2007/09/01(土) 07:42:29 ID:zLU4optP
シコルスキー氏は本当にポーランドの方なんでしょうか?ペンネームで日本人のような気がするけど
ポーランド人だっつーの
なんでわざわざ日本人がポーランド人を語らないといけないのよ
305 です。309 ありがとうございます。参考にします。
313 :
HG名無しさん:2007/09/05(水) 00:16:01 ID:7tuYjLCP
くだらん連中だな
314 :
HG名無しさん:2007/09/05(水) 00:52:08 ID:7tuYjLCP
305 だよ。一応309 に礼は言ったが、人をおちょくるのもいい加減にしろな、と思いながら池田までドライブした。
315 :
HG名無しさん:2007/09/05(水) 00:54:42 ID:7tuYjLCP
またまた脱字か。人をおちょくるのもいい加減にしろよな、いい加減にしろよな、いい加減にしろよな。
一応礼は言ってやったが、何の参考にもならんわ。
316 :
HG名無しさん:2007/09/05(水) 00:54:55 ID:ABDq2923
317 :
HG名無しさん:2007/09/05(水) 00:56:38 ID:7tuYjLCP
いやほんまやって池田まで行ったがな(笑)
318 :
HG名無しさん:2007/09/05(水) 00:58:47 ID:7tuYjLCP
黙れ禿ゆうあんたは、池田事件知らんのか。
319 :
HG名無しさん:2007/09/05(水) 01:10:09 ID:7tuYjLCP
じゃろ?309のレスなんかに、田宮商法の限界が見えないかい?
320 :
HG名無しさん:2007/09/05(水) 01:23:59 ID:7tuYjLCP
聞いてもいないことを恩着せがましく回答されても、役に立たない。おのが知識をひけらかすだけのことなら、歳くっててもニセや。
322 :
HG名無しさん:2007/09/05(水) 02:03:15 ID:7tuYjLCP
=北方四島の部分は扇動やな。心外な。
323 :
HG名無しさん:2007/09/05(水) 08:59:38 ID:bGg/usor
309どす。305どのに対する回答がお気に召さないようですので
全文取り消して以下のように訂正します。
あります。
心証を害するような回答を致しましたこと、誠に申し訳なく、
心よりお詫び申し上げますとともに、今後は必要以外の回答は
差し控えますよう心がけますので、今回はご容赦賜りますよう
お願い申し上げます。
>>323 荒らしには反応しないのが大人のマナー。
309読んで判らなかったんだけど180φの支柱からはモンキーラッタル
じゃなくて普通の梯子って事だよね?
325 :
HG名無しさん:2007/09/05(水) 18:47:44 ID:7tuYjLCP
年金手帳事件の時のような、ご丁寧な謝罪文に深謝。
326 :
HG名無しさん:2007/09/07(金) 19:54:21 ID:Oa56WXm8
田宮から阿武隈が発表されたというのに
なんだこの静けさは
328 :
HG名無しさん:2007/09/12(水) 00:27:05 ID:y5EYtIRf
衝突事故改修後は同型艦も無いんだし、長く売れるええもんにしてほしいな。
4本煙突だったら神だったのに
330 :
HG名無しさん:2007/09/12(水) 00:34:58 ID:y5EYtIRf
じゃのう〜石炭船が欲しかったのう。
発表で騒ぐのは本スレだけで十分。
このスレが盛り上がるのはキットが上がってきてから。
四本煙突までキターーーーー
↑333おめ。
それはともかく、
《鳥海》出たっっっっっ!
∩( ・ω・)∩ ばんじゃ〜い
335 :
HG名無しさん:2007/09/14(金) 03:15:01 ID:5HuH0/Th
神様っ!
336 :
HG名無しさん:2007/09/15(土) 11:31:24 ID:uXKQBMhf
重巡洋艦「鳥海」の左舷舷窓空けを実艦写真を元に実行。
・・・写真が裏焼きだった・・・。ナンテコッタイOrz
うへっ、そりゃご愁傷様。
ところで裏焼き写真ってどれに載ってたの?
どこの何ページかな?
気になる・・
340 :
337:2007/09/19(水) 09:11:13 ID:qnOsKwGq
>>338 「写真集・日本の重巡」(光人社)P145上段。
昭和50年発行の古い本だから、あまり皆さんに影響はないかも。
左舷正横の写真なのだが、集合煙突の蒸気捨管が右舷のものになってる・・・。
舷窓開け作業ほぼ終了時に裏焼きに気付いた・・・。Orz
あと学研No.16「高雄型重巡」P24〜25の「開戦直前の愛宕・摩耶」として両艦の俯瞰写真が
掲載されているが、これも「摩耶」ではなくて「鳥海」だと思うんだがなあ。
(集合煙突の左舷蒸気捨管の形状が「摩耶」とは違う。)
341 :
338:2007/09/19(水) 15:43:34 ID:sn1PBTzQ
>>340 重要な情報サンクスです!
私も学研本見ました。確かにあの蒸気捨管の位置は「鳥海」ですね。
あなたの指摘がなかったら全然気がつきませんでしたよ。
それと、その下の「愛宕」を見ると左舷側いちばん艦首寄りの蒸気捨管が
鳥海の右舷側のそれと同様に、前檣の後部支柱の外側を廻り込んでいますね。
これも(ついでに)改めて見るまで気がつませんでした。
貴重な情報をくださってありがとう。
舷窓の修正作業はキツイでしょうけれど、頑張ってください。
>>340の努力と「鳥海」の完成をお祈りして、敬礼! ∠( ̄∧ ̄)
完成したらうpしてくださいね〜。
342 :
337:2007/09/19(水) 21:23:21 ID:qfbfZkb6
>>341 thxです。
うp出来る出来となるかどうかは別として、がんばります。>「鳥海」建造
>337
「丸」もそうなんだけれど、改装前の愛宕も結構摩耶と間違えられてたりしてる。
艦橋側面だけでも4隻で違いはあったりするので、良く見ると間違いだらけだったりする。
それを言い始めたら妙高型なんてズタボロなんですが
丸スペの解説丸写しでお茶を濁してきたから……
アオシマ1/350鳥海の箱絵メチャかっこいいね
タミヤから阿武隈製品化オメデトウ〜
348 :
HG名無しさん:2007/09/27(木) 09:10:20 ID:eSlO22ZP
阿武隈は左右船体分割なので完全新規だね
それにしてもアオシマから神通、川内とかなり形態の異なる両艦が出たのはメチャ嬉しい
この4本煙突がアオシマから発売ということが夢にも思っていなかっただけに嬉し涙が出てくるよ
阿武隈、艦首が別パーツで、長良型、球磨型リニューアル、なんてならないかな?
球磨型は別にリニューアルしなくても……
そこで重雷装艦と回天母艦ですよ。
そういう意味でなら球磨型リニューアル歓迎だが、「大井」「北上」の2隻は
もう「球磨型」ぢゃあないよなあ。
1/350「鳥海」買ってみた!
お〜さすがに1/350は箱もでかいぞ!
こんなにでかいとは…
とりあえず積んどくか…
大和特攻参加の艦隊をWLの素組揃えることから始めた
ぬるいビギナーですが、矢矧の仏塔のような艦橋の魅力に
ノックアウトされてしまいました。
オレの塗装ブースに、1/350は治まりきれねえ!....orz
船体はベランダ塗装だな....
>>355 1/350なんて家の中に収納できない俺は・・・1/700に走ります。残念。
矢矧の艦橋が好きなら
青葉とか最上型とかも作ってごらん
塔型艦橋萌えの行き着くところはフランス重巡「アルジェリー」なんだろうか。
>>357 最上のあの艦橋で艦橋後部に支柱があるのが面白いね
>>359 秋月の支柱も何気に面白い。基部から新造したらしいのに元通り支柱だらけの比叡もまたかわいい。
比叡は基部から新造じゃないよ
三脚楼の部分下部艦橋だけ残して残りを新造
神通・阿武隈が新規で出ると
旧製品の中でも出来が悪いのはは香取、天龍、大淀か
多摩あたりはリニュは不要と思われるので
あと一歩と言う感じ
つーか軽巡「大淀」って現在WLシリーズでは欠番なんだよな。
早く穴埋めして欲しいものです。
>>363 鳳翔、龍驤、グラフシュペーなんかと一緒で永久欠番だよ。
永久に穴埋めなしです。
大淀は、空母状態の千歳・千代田と共に
エンガノ岬沖海戦セット発売時に開発予定・・・だといいな
>>364 鳳翔はWLシリーズでは登場していないので欠番とはちと意味が違うね
>>364 グラフシェペーもエレールがあるから
永久欠番とは意味が違うね
>>367 WLシリーズとも1/700とも無縁のエレール出されても・・・?
鳳翔はジャッキーロビンソンの42番みたいなもんなんだろ。
商品化に敬意を表して。
370 :
HG名無しさん:2007/10/11(木) 06:36:13 ID:ko9OMtOt
青島!川内型の写真出せ!ああ〜肩が…
ニチモの1/500羽黒を買ったよ。とりあえず、作ってみるよ。
373 :
HG名無しさん:2007/10/11(木) 23:22:04 ID:DBEcaxEV
アオシマ川内&神通は船体左右分割なの?
だとしたら同社のWLでは何気に初めてだよね。
(長門も高雄もビスも扶桑も伝統の一体成型だったから)
>373
長門古春でノウハウ蓄積。
>>372 ありがとうございます。艦船模型・初心者ですが、頑張って作ります。
377 :
HG名無しさん:2007/10/12(金) 18:53:29 ID:RAUkn6Zc
(後部)4連装魚雷発射管が吊り下げ式でなくてよかった
メーカーの写真からの個人的な印象だけど、
阿武隈は、もう少し細かく造りこんでくれたほうが良かったかな。
現物みないと細部は判らないし、
写真のライティングも悪い感じがするから、実際の所は実物を手にとってみないと判らないが・・・
値段は2000円くらいが良かったかな・・・
微妙に高いかなと思う。
379 :
HG名無しさん:2007/10/13(土) 08:04:07 ID:/osCiNU+
モデラーの人気度って、重巡なら、妙高級、古鷹・衣笠級、最上級、利根級、高雄級
の順かな。あまり差はなさそう。
軽巡なら、阿賀野級、大淀、夕張、5500、重雷装艦、・・・天龍級、香取級って
とこか。阿賀野級は作りたいって声、よく聞く。
自分の好きな順番だろ? それは。
級ぢゃなくて型にしてくれんかの
379は駆逐艦を特級とか甲級とか。
383 :
HG名無しさん:2007/10/13(土) 12:28:10 ID:Ejl4yMMb
阿賀野型は連漸の金型があるから出そうと思えば中華製PITですぐにでも出せるんだろね
1/700でもそれを拡大した1/350でも
重巡って同形艦でもバラバラに活躍して、改装なんかで結構違う艦容になるし
それまでに失われた数隻を除き、最後にレイテ沖で終結して終焉
・・大河ドラマでも作れそうなヒストリーが良いですな
>>379 一般的に高雄型は人気があって上位に来ると思うけど
385 :
HG名無しさん:2007/10/13(土) 13:47:36 ID:GDYfW1rA
そうだね。
俺が一番好きなのは最上型だが
一般的には高雄型が一番人気だろうな。
386 :
379:2007/10/13(土) 19:59:11 ID:/osCiNU+
そうか、高雄型人気あるのか。城郭型艦橋がアンバランスと言われて
巡洋艦オタに人気なかったから。でも実際作ってみると存在感あるね。
妙高型は、戦前「飢えたウルフ」と言われて列強海軍で評判だったから、
プラオタの世界でも人気No.1と思っただけ。あと、古鷹型は3砲塔の
独自のシルエットと第1次ソロモン海戦の武勲から人気じゃないかなと。
阿武隈は写真で見る限り他の5500t型と並べても不自然じゃない程度に抑えたのかな?
まあ5500t型は出来がいいからリニュして2000円になるより旧キットのままで価格を維持してくれたほうがありがたい。
値段が高くなったのは新金型で同型艦なしの単品だからしょうがないが、
でもこれで大淀とか龍驤みたいな脇役単艦もリニュされる可能性が高くなったのはいい。
アオの鳥海1/350作ってます。
舷外電路が箱の写真にはあるのに、キットには無い…(´;ω;`)
エッチングにはあるけど、あまりの出来にスクラッチ…(´;ω;`)
舷外電路だけで半日かかってしもたよ。
>>387 最近(かなりまえからの)のタミヤは同型艦が無いもの、あっても形態が異なるものに手を出しているから
龍驤はともかく大淀あたりはタミヤから出る公算が高い気がする
391 :
HG名無しさん:2007/10/13(土) 22:18:59 ID:l8n+b26U
展示は川内ですね。写真は艦尾の浮遊機雷のレールがあるがモデルには無い。
1943年11月という設定であるなら前マストの見張り所の上に21号電探があるはず。
ぱっと見て川内だねということで可も無く不可も無くというところですか。
気になる煙突の太さもそれなりの形状していますので。
後部甲板の形状を見てあれっと思った。不死身の船体の不具合を
修正したものであるのではと思われ。
これが根拠となって船体ベースは不死身の船体のコピーかもしれません。
艦首形状の修正だけの。
5500tクラスは新規開発する部分は少ないはずですので。
こんなものでしょう。素組みのものとしては問題は無いと。
安定して手に入るというだけ喜ばしいことです。
>>391 サンクス
なるほど、正規の金型のテストショットとかではなく完全な手作り参考品と考えた方がいいですね
しかし艦橋などはフジミとは比べるまでも無くよさそうに見えます
>>387 写真で判断する限り、平面形のシルエット変わってるぞ。実物の写真の印象に
より近いと思ったが、そうすると旧5500tは立場なくなるな。
アオとタミヤで14センチ単装砲の大きさがどうかが気になる。
>>394 部品を見ると
タミヤの阿武隈とそれ以前の同社5500tで14p砲パーツも違うけど
こっちも気になる
396 :
HG名無しさん:2007/10/14(日) 20:17:31 ID:I4AyKY2H
1/350高雄型完成したんだが、ほこり除けどうしたらいいの?
純正ケースとか、みんな買ってるの?
食器棚の中。
連斬として7個のブロックに分割して保管する。
>>387,393-395
幕張行ってきたんだけど、阿武隈だけ別世界の産物だったよ。
田宮のブースで阿武隈の横に並べてあった5500tと比べたら。
青島のブースにあったのは田宮の5500tとは差異が無く見えたけど、
阿武隈とは不釣合い。
金掛けてディテールアップするより2200円出していいから
リニュしてくれって率直に思った。
30年も昔のキットとの差異をいまさら比べてもな、って感じ。
>399
スプーンバウの左右二分割船体作っておいて
後は順番にリニューアルするつもりでしょ。民は。
大井北上はたぶん無理だろうけど。
青のは民のパーツつかって二個一みたいに
なっちゃうんじゃないのかな。
401 :
HG名無しさん:2007/10/14(日) 23:42:56 ID:AMraEm6l
市場ニーズやパーツ割りみて、これは当然バリエ展開するだろというのも
出さないのがタミヤな訳で・・
402 :
HG名無しさん:2007/10/15(月) 01:15:50 ID:dv/GP5NU
タミヤが軽巡のリニュなどするとは思えない
予測不能なことをするのが田宮なんだな。
今頃阿武隈出す必要も全然なかったし。
大勢が望んでる1/350大和のリニュは手をつけないし。
>>403 「大和」は「『大和』である」つー理由だけで売れてしまうからなんだろうな。
>>403 >今頃阿武隈出す必要も全然なかったし
真珠湾攻撃護衛部隊セットには必須の商品だったからでしょ
なぜタミヤが担当になったのかはわからんが
>大勢が望んでる1/350大和のリニュは手をつけないし
リニュしたら確実に1万円の大台を超えるっしょ
万札出してつりの来ないプラモなんてマニアしか買わない
大和みたいな一般人も買うかもしれないプラモにそんな値段つけられない
従ってリニュしないがメーカとして正解
>405
丁寧なご回答ありがとうございます。
ざっと試算してみると今まともな大和を新規開発しようとすると、
価格は24800〜28800でないとペイしない。
それも気長に3年で18000個が売れたとの想定。
エッチングパーツまで入れると35000〜40000するものを買う
香具師がそんなにいるか?
それとかつては国内に一万以上あった模型取扱店(専業店、文具店、玩具
併業店)は今や3割以下。
この環境で高額なキットを開発する勇気があるならとっくにやっているはず。
阿武隈はかなり熱望されていた艦だよ
ただ船体だけ開発するかと思ったらすべて新規みたいだったのが意外でした
>407
ハセは勇気あったんだな。
昂ぶったまんまで後ろ振り向く余裕なく
つっ走っちゃったのかな。
エッチ入れて40K、さすがにきついけど、
こっちも勢いで逝っちゃうけどな。
長門予約した後にちょっぴり後悔。
>>405 >なぜタミヤが担当になったのかはわからんが
長良型がタミヤの担当だからでしょう。
阿武隈船体が短いってマジ?
>>410 違う。
阿武隈を作って入れないと真珠湾護衛部隊セットに
ほとんどタミヤ製品入らないから。
潜水艦も無理やりだろ。
413 :
HG名無しさん:2007/10/16(火) 17:22:28 ID:i7Lx4++Z
戦艦、駆逐艦、空母と作ってきたが巡洋艦だけ作っていない。
個人的には山城みたいな変態的なフォルムが好きだ。
船の歴史も雪風とか信濃とか特殊なものが好きだ。
さあ、どこの何のキットがお勧めなのだろうか。
>>413 特殊な巡洋艦ていったら鹿島香取だろう。
姿も変態的だし。手間かかるみたいだけど。
>>413 装甲巡洋艦:防護巡洋艦で検索して味噌
特設巡洋艦でもおk
>>413 外国艦もアリだったら、英モニター「アバーコンビー」型・「ロード・グライフ」型・「マーシャル・ネイ」型
なんてなかなか変態度が高いと思う。
>>413 海外現用ありなら
おろしや海軍ミサイル巡洋艦「モスクワ」 トラペのキットあるよ
419 :
HG名無しさん:2007/10/16(火) 18:23:53 ID:WZXFrpf/
>大勢が望んでる1/350大和のリニュは手をつけないし。
そうかー? 今のままで良いやん。
リニューアル新キット25000円とかするんなら
現行KIT+ライオンロアーのエッチング+真鍮砲身+スクリューで組んだほうが安くて精密で良いんじゃない?
アオシマ高雄は 量販店価格なら積んどくモデラーでもかっちゃえる値段なのが素晴らしい
>>414 戦時中にこういう光景はあったかどうかは知らないけど
鹿島と迅鯨と峰風型を並べるとなんか泊地の雰囲気が出るなあ
>>386 超遅ツッコミですが…
当時の欧州では「飢えたウルフ」ってのは褒め言葉じゃなくて、
「不細工」って意味で侮辱した言葉。
まあ日本の軍人さんたちも褒め言葉と理解して喜んで、
欧州の人たちに苦笑されたらしいけど。
居住性が悪いとか、舷が低く武器を積み過ぎだとか、煙突がひん曲がって
艦橋がアンバランスにでかいとか言われてたね。
向こうの条約型巡洋艦なんて客船みたいに舷が高くて、直線煙突で塗装もきれいだし形だけは優雅だね。
軍艦とはいえ、もともと遠洋航海用に作られたものだからでしょ。
だからクルーザー。
居住性悪いクルーザーなんて考えられない。
WW1後で厭戦気分一杯のヨーロッパの戴冠式にやる気満々、出師準備済みみたいな無骨な艦を派遣したもんだから
「こいつ空気読めてねえ。アブネぇ。」ってドン引きされたんだよ。
事実そのとおりで、ブッチギリで孤立してWW2に至るわけだ。
もっとも、枢軸側が勝ってたうちは、このエピソードは欧州の平和ボケを示すと解釈されていたんじゃない?
>>421 飢えたウルフについてはそうなんだけど、「我々が乗ってるのはホテルシップだった。初めて
ウォーシップを見た。」というコメントは、半ば呆れながらも一定の価値を認めたように感じるが。
アメリカや日本の巡洋艦が武装だらけで、我がイギリス艦は余裕ありそうなスタイルなので
うちの方が優れてるなんて、国による使い方の違いも考えず気楽なコメント出してるヤツが
いるとしたら、単にアホなだけだ。
来日した折、妙高型をみて造形美を絶賛した詩人は誰だっけ?
フランスのジャン・コクトーさんですね。
日本の条約型巡洋艦をみていった居住性や航洋性、防御力を削った設計だ云々は
造船先進国を自負してた英国がいきなりスペックで大差つけられちゃった言い訳って説もあるようで。
居住性が劣悪だったって話もそう聞かないし低い乾舷のわりには航洋性は良好だったようで
おまけに戦史が示すとおり日本の重巡はかなりタフだったわけで。
あのとんがったスタイルは芸術家の琴線には響いても一般の目には野蛮に映ったのかもね。
ピットからニューオリンズが出るが楽しみだね
やっと日本重巡のお相手が出てきたって感じ
両方とも最新キットで再現できるので
残りのやられメカも出てくれないかなwww
日本の重巡はタフ?
機関部縦隔壁で転覆しやすかったって話は?
水線下を破られなければ、の話だと思われ。
現に青葉はタコ殴りでフルボッコにされながらも帰ってきた訳だし、あながちデタラメでもあるまい。
つーても1万トン重巡だったら、片舷に魚雷3〜4発も喰らえば沈んで普通、
沈まなかったらラッキーぢゃないかと。
>>431 魚雷3〜4発喰らったら大型正規空母はもちろん戦艦でも撃沈されると思うが
>>429 それはよく言われる点だけどそれが顕在化した例もあまり聞かないような。
青葉もそうだし最上なんかもなんというタフネスで知られるし。
水線下でも愛宕みたいに一度に3発も被雷すればしょうがないとして、
そんときも高雄は被雷しつつ生き延びてるし。
あれじゃないの。イギリス海軍は植民地派遣が前提のひとつにあったから、
ホテル並みの居住性がなければ士官からの苦情が山のによう出たとか・・・。
イギリスの話ばかり出ているが、技術屋さんの回想ではアメリカやドイツにも居住性で劣っていたようだな。
最上型でそれまでのハンモックをやめて鋼管ベットを採用して、一般の兵員室にも軸流通風をかけて
初めて居住性が欧米に追い付いたと言われてた。
あと兵員一人あたりの面積や、兵員食堂とか各種慰安設備の有無もあるわな。アメさんはアイス製造機やラウンジ、カフェテリア式の食堂、トーキー映写室、読書室・・・
アメリカなんて戦前は志願兵だから、日本と違ってそういう点にも気を配らないといかんかったわけだ。
当時の日本人なら兵員一人あたりの体積もちっこいし
当時の日本人なら郷里からの手紙があれば慰安施設はそれでおk。
>>435 みんなのアイドル、利根艦長黛氏は丸誌で、乗員は通常貨客船で移動し、戦地に
近づいたら乗艦すればよい、居住区などの重量は浮沈対策に当てろ!と真言を唱えてた。
(アーセナルシップかよ)
遠洋マグロかよw
ついでに巡洋艦自体も平時はその貨客船に積めば良いんじゃね?
>>437 日本より居住性にはるかに優れている英米はそれに近いものを持ってるね。潜水母艦の艦船版みたいなもの。
シドニーあたりで甲標的に沈められたのもホテル船だよね。
441 :
HG名無しさん:2007/10/19(金) 12:56:19 ID:pMcPF5H2
>>439 いやいっそのこと巡洋艦の外壁の周りに居住区を作って隔壁で区切ればワンクッションおけていいんでない?
まあ末期の潜水艦に深夜襲われる頃は乗員は眠れなくなるだろうが。
むしろその貨客船に魚雷と大砲を積めばオッケー
船内再現されてると面白いかもな。
作るのはめんどくさそうだけど。
>>442 それって特設巡洋艦そのものじゃあるまいか。
>>441 いざとなったらその区画をまるごとパージして
ウエイト脱ぎ捨てたピッコロ状態に。
446 :
HG名無しさん:2007/10/20(土) 00:19:41 ID:/ZaV4Puy
447 :
HG名無しさん:2007/10/20(土) 01:16:16 ID:XPPbvloh
>>432 魚雷が3発命中しても沈まずに生還した艦は過去無かったはず。
448 :
HG名無しさん:2007/10/20(土) 01:28:22 ID:/ZaV4Puy
>>447 やっぱり艦船をこんにゃくで巻くべきだったな。
>>446 「君の無能な顔には心底うんざりさせられる
ハハハ見ろ!人がゴミのようだ!」
を再現できます
450 :
HG名無しさん:2007/10/20(土) 01:31:08 ID:/ZaV4Puy
誰かが気まぐれにバルスと叫ぶとヴァイタルパート以外全部パージ
452 :
HG名無しさん:2007/10/20(土) 01:52:12 ID:/ZaV4Puy
ヴァイタルパートだけになったらもう沈める必要はないな。
遅ればせながらハセのNEW加古を建造開始
あの船底板をつけるとトップヘビーのような気がするね
それに主砲塔は何であんなボスにしたんだろう?
旋回できないじゃん
主砲塔もなんか幅が足りない気がするがどうなのでしょうか?
艦橋から煙突にかけてはかなり良いですね
バーレットって言うじゃないの?
>>456 おまい…バーベットとターレットを混同しとるがなwww
ハセガワって何でそういう砲塔の取り付け方を考えるんだろうね
何一つ利点は無いと思うが
昔の(現行だが)夕雲型駆逐艦の変な取り付け方に回帰したとしか思えない
せめて砲室の床を別パーツで用意してくれれば良かったんだが・・・
461 :
456:2007/10/24(水) 09:55:29 ID:M5QLW0We
バーベットです。
正直すまんかった。orz・・
浅学ながら整理すると…
「ターレット」砲身と共に旋回する、いわゆる砲塔
「バーベット」砲塔を旋回させる機関部などを防御するための装甲部分。円筒形、台形など
「ボス」自動車部品なんかでよく聞く(ステアリングボス)やはり回転する部品を取り付けるための
基部となる円筒形の部品(部分)。艦船(もしくは砲塔)に対して使う言葉かどうかは知らない。
ハセ「加古」を作ってないのでよく分からないが、
>>453は模型部品として、「回転する部品の円筒状の土台=ボス」という表現を使ったのでは?
まあニッサンするのはパッカードだよな
↑モーターショウ、始まったからw
タミヤの阿武隈は舷外電路がクッキリしているね
近所の店は箱がビニールバンドで結束されているので
中身を確認できないのでお聞きしたいのですが
WL妙高型はハセガワとフジミが出しているようですが
どちらが良さそうでしょうか
>>466 はじめての艦船模型♪初心者救済スレ 18号艦
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1182342965/ の過去ログより
934 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/09(火) 21:39:24 ID:hDo0BGZW
実は妙高はフジミのほうが良いんだよ
935 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2007/10/09(火) 21:50:27 ID:WzFH/Rhh
オレも妙高だったらフジミを推します。
このキットって、ハセのコピーみたいな言い方する人が多いが、そんなことはないと思うけどなぁ。
水線長も違うし、そもそもパーツ分割が全く違う。(もちろん、全く意識していないってことはないと思うけどね。)
フォルムもハセに比べると、前艦橋と煙突のバランスがより実艦に近い。
また、ハセのキットは、艦橋と船体の合いが悪く、船体の左右貼り合せも初心者にはとっつきにくいかもしれない。
>>468 アドバイスありがとう
フジミ版を購入してみます
昔の鳳翔とかの悪いイメージがありましたが
近作は出来が良いみたいですね
俺はフジミの妙高型はエッジが甘すぎるので好きではないなあ
フジミ版は「大和」の木甲板モールドがトラウマになってしまい買う気にならない。
>>470 その意見ももっともだが、デッサンはフジミの方が上だと思うな。
エッジについては、キットストレートで作ることが、自分の場合にはほとんどない
(キサゲなどで垂直出しを、ほとんどのパーツで励行する習慣。
一見シャープに見えるパーツも、ブルワークの上っぺりの薄さにごまかされているだけで
実はけっこう中ぶくれ……というケースは多い。
もっともこれは、プラという材質の特性上、やむを得ないことだと思う。)
かける手間が同じなら、フジミの方が好み。船体に手間もかからないし。
フジミのとハセガワのって、そんなにエッジに差があるかな?
(そもそもハセガワのキットって、ランナーごとの出来不出来が激しい時が多いし。)
むしろプラの軟らかさからくる印象で、ダルく感じられてるような気がする。
それにハセガワの妙高は、すり合わせやパテ盛りが難しい箇所に限って合いが悪かったりするから、オレもフジミの方を推すな。
475 :
466:2007/11/01(木) 23:22:49 ID:EeYTvSIq
あれからフジミの妙高デラックス版とハセガワ足柄を買ってみました
パーツ状態ではフジミ版のモールドが甘めに思えましたが
仮組み状態での印象ではフジミ版の方がシルエットが良いように感じました
船体が一発抜きなのでハセのような整形の手間も無いですし
遮風板など姉妹艦の相違点もフォローされている様です
錨甲板や電路など若干気になる点もありますが、エッチング付版が
お買い得感が高いので、残りの那智・羽黒はフジミにしようと思います
>>475 妙高が話題になってるけど、これって結構高いレベルでの比較だよな。
一方が相手を圧倒しているっていうほどの差はないと思う。
(みんなのレスもそういうニュアンスがあるよね。)
例えば、これが利根や長良だったら、絶対フジミよりも現WL三社側でのリニュ版の方が良いし。
ただ、フジミのはプラが柔らかすぎるので、削ったり切ったりする時、気をつけた方が良いよ。
>>473 艦橋が「薄手の鉄板」で組んだ様に感じられる良い塗装ですね。
保守上げ
479 :
HG名無しさん:2007/11/07(水) 10:38:12 ID:ukNYaF5y
>>478 ?上げと言いつつsageてるじゃねーか
>>454 〜
>>462 模型では、接合部の位置決め突起を「ボス」、「ボス」受けの穴を「ダボ or タボ」と言うコトが多いですよ。
481 :
951:2007/11/07(水) 13:36:41 ID:d3RhLBIS
>>479 ???mailto:ageだから上げてるはず。
>>480 とすると台座じゃなくて軸の方か。それならかなり納得。
って、なんかすごく砲塔の確認のためだけに加古のキット買いたくなってる俺ガイル。
483 :
HG名無しさん:2007/11/07(水) 19:41:07 ID:tOac0VPi
貴重とか貴重じゃない以前に簡単に売るのね・・・
遺族の方はそれで納得なのだろうか・・・
高砂艦軍 本日 大
たかさごかんぐん ほんじつ だい
>>484 まぁ、コレは一行一字の縦書きですから。
横書きだと思って読むとヘンなコトになりますわなぁ。
「一行一字の縦書き」って…そんな江戸時代に廃れた概念を…
普通に当時の常識だった「右横書き」でいいじゃんw
ま、「一行一字」と「右横書き」は見た目じゃ区別つかんのだが
ぼうや。
戦前の横書きは右から書いたんだよ
>>486 そもそも、横書きという概念がなかったから
一字一行の縦書き→そのまま横書きに採用(右横書き)となったわけなので
>>485の言い分をかくのごとく否定するには及ばない。
つーかそれよりも何よりも、
>>484って、ただの冗談としかおもえんのだが。
(妙高の妙の字が「砂」になってるのは、「高砂」にこじつけるためにわざと、だろう)
マジレスしているほうが
「確かに物知りは物知りかも知れないけれどもね……」
的に痛い気が。
>>486 「一行一字の縦書き」は今でも書の世界では有効ですよ。
ま、この場合、書名はしっかり「複数字の縦書き」ですから、識別は簡単ですけどね。
なんか、ニスモのショップとかで売ってそうな「GT−R」キャップみたいだな。
つうか、模型板に貼らずに軍事板に貼るべきだったのでは?
491 :
HG名無しさん:2007/11/12(月) 20:48:48 ID:EbnWpXwC
はやくアオ4本煙突を手にしたいなあ
個人的には、4本煙突はアオ伝統の延期になって欲しい・・・
フジミで造りかけ川内があるんだよ
古いキットを手がけると、新キット発売のパターンが多い・・・orz
三連装砲時代の最上型のプラモはありませんか
できればフルハルで
三隈と熊野を二個一。
フルハルにするならハセの妙高型の艦底にポリパテつめて
無理やりくっつけてヤスるしかないでしょ。
1/700でなければ、ヤンキーかな。
>>492 よし、じゃあ今度は金剛級を手掛けてもらおうか。
>>495 金剛型か・・・
気が進まないが、ジンクスが本当かどうか、そのうち試してみようか・・・
498 :
HG名無しさん:2007/11/13(火) 03:28:06 ID:186G3xtm
>>492 おいっ!
早いところフジミ龍驤と大淀を作り始めろよ
>>492 ヴィットリオ・ヴェネトをフルスクラッチしてくれ!!!
500
また今日もリノリウム押さえを金でなぞる作業がはじまるお…
___
/ \
/ _ノ ヽ_ \
γ o゚⌒ ⌒゚o ヽ
| (_人_) |
ヽ `⌒′ ノ
>>501 このテの趣味関係スレだと、ちょっと今一だな、そのネタ。
「知るか。てめえの好きでやってるんだろーが」
「嫌ならやめれば? 別に不可欠な工作じゃないし」
いずれかのリアクションで、はい、それまでよ。
ウイングクラブから、1/350夕張・大淀が発売予定だって
>>504 ウイングクラブって小売店ですよね?
殆んど共有パーツがない(共有できるのは機銃とか探照灯等の細部艤装品のみ)
2種類発売決定って・・・開発体力あるのかな?
マトモに出れば嬉しいけどね。
空母スレでも書いているがガセネタじゃないのか?
>>506 同意。
以前1/144(だったっけ?)赤城をスクラッチして売ってたことから来た発想だろうが、
基本ヒコーキ屋さんがいきなり軽巡って、ID:5O4wD/DBのガセにしても程がある
超高額商品のわりに選択が妙にニッチだしねえ。
ガセじゃない
航空ファンの広告を見ろ
ガセぢゃないにしても、何で「夕張」「大淀」なんだろう?
日本巡洋艦なのはいいんだが、アイテム的には5,500tか「矢矧」が
普通ぢゃないんだろうか。
WCの社長はテレ東の某お宝番組で
不当に安い値段で査定してその額で引き取ったという噂を聞いて以来
どーも斜めに見てしまう
河口湖の某コレクションもそうだけど
>511
くわしく。
でも「安く買って高く売る」は商売の基本でしょ。
うまいことやりやがったな、とは思うが。
そんなに引くようなことかね。
513 :
HG名無しさん:2007/11/17(土) 22:55:18 ID:8+5ya11h
>>512 同じ会社の凄いマニアのおじさんが言うとった
やつは許せんと
そのおっさんは川崎の土井 武夫さんとも親交があったかなりのマニア
艦スペ「重巡高雄型」購入。
「鳥海」せっかく作ったのに・・・。
「艦尾ボラードが他艦より前」など、いっぱい気付いてない特徴(相違点)があった・・・Orz
買うのわすれてた。
いま行っても書店あいてるかな。
【また北方か】【やっぱり文盲】【さすが中卒】
【はいはい北方】【北方馬鹿丸出し】【北方じゃ日常】
【なぜか湯河原】【これが中卒北方クオリティ】
【北方のくせに】【だって北方だから】【相変わらず池沼か】
ヤレヤレ… 【北方だから文盲も仕方ない】【漢字読めないのもどうせ北方だし】
. ∧__,,∧ 【それでこそ中卒北方】【北鮮産北方の分際で】【常に北方】
( ・ω・) 【北方では日常風景】【北方すげー馬鹿】【だから北方】
. /ヽ○==○ 【きょうもコテ騙り北方】【北方では軽い挨拶代わり】
/ ||_ | 【いつもの文盲北方】 【なんだ八幡の憲か】【子の日だもの】
し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)
阿武隈でたんだよな?
518 :
HG名無しさん:2007/11/22(木) 20:43:28 ID:6CIpri7U
>>517 馴染みの模型屋には昨日(22日)入荷。
好みはあるんだろうけど、出来は他の5,500t型とは全く別物。
リニューアル長良型と並べても浮きそうな印象です。
スレ違いだけど、同時に入ったレパルスもウエールズと並べるとウエールズが可哀相な気がします。
520 :
HG名無しさん:2007/11/25(日) 04:03:42 ID:9rSgrvyq
九六式水偵(夜偵)、1/700で出てるでしょうか?タミヤの5500t型に、九八水偵(夜偵)はあったような気がするんですが。
ありがとうございます。九六式水偵は出てないなら、川内型に入れて欲しいです。
香取型リニュはもう20年位必要かな。
余り大きな改装を行ってないのが救いだが。カタパルト撤去は最後までしなかったし。
艦橋さえどうにかしてくれたら・・・
>>523 >艦橋さえどうにかしてくれたら
最新のNY誌によると、艦橋を前方から見ると上すぼまりになってるらしいしね。
民クオリティの組み立てがかっちりしていて感動
ってキットとは別の感動を今の香取型は与えると思うw
セミスクラッチながら蒼龍や旧扶桑みたいに工作量が多すぎで
空襲後の状態で詰まれちゃう船とは違う醍醐味w
もでらーにとっても香取って練習艦なんですよ
数年前に「にょ」氏が掲載してくれた香取型が印象に残っている。
今のキットではアレだけど、
昔は、潜水母艦や飛行艇母艦の芯として推奨キットでもあったからね
実際アレを芯にした人って居たんだろうか・・・
説明書に、配置は潜水母艦迅鯨や測量艦筑紫に似て〜云々と書いてあったと思うが
さすがに無理が・・・
>>527 香取型は迅鯨の製作の元になる・・・
衣島氏の妄想記事では必ず出てくる台詞だね
しかしあの人でもそれ実行してないと思うんだけど
>528
香取型を芯にしての潜水母艦迅鯨製作は1980年のウォーターラインスペシャル
bQで、秋津洲への改造は翌年のbSで実際にやってるよ。MAの艦スペ編集長
木村サンもそれを参考に作ったようで、艦スペbPの「手前味噌」に製作途中の
作例を載せているね。ピットのキットと並べているから、艦橋の大きさが大分
違うのが一目瞭然だけどね。
衣島御大は出来、不出来は別として、書いてあることは一応やっているみたい。
アオ1/350愛宕まだ?
そういえば、今月のMGの「350が熱い」記事中で、高雄・愛宕・摩耶と写ってるのに、
鳥海だけはぶんちょでキングカワイソス
まあ高尾もいいかげん「とりあえず載せました」扱いだったし。
>>533 船体に外販モールドを入れたりエッチング使ったりと手の早い人だね
でも船体の装甲板部分まで外板モールド入れてるのはorz
巡洋艦の出来が一世代前で残るのは天龍、龍田、大淀、鹿島、香椎、香取か
田宮の5500tと夕張、阿賀野型はまだ良いだろうね
五十島と八百島も忘れないで・・・
そのあたりはインジェクションキットで出ることは無かろう
モデルグラフィックス最新号、36ページの写真を見ると
アオの高雄型は素組みでも結構イケてるね! ヤバイ・・・欲しくなって来た
>>538 何もヤバくはありません。貴方は極めて正常です・・・多分。
540 :
HG名無しさん:2007/12/02(日) 18:53:34 ID:cDnOza0G
戦艦、空母、駆逐艦と作り、次は重巡と軽巡に挑戦しようと思ってるわけですが、どこの何がお勧めですか。
1/700で考えています。
>>540 日本なら、
重巡は不死の妙高型
軽巡は民の5500t
左右張り合わせ船体を扱えるなら
重は青の高雄
軽は民の阿武隈
>>540 >>541は一カ所紛らわしい(勘違い?)ところがあるので補足訂正。
アオシマ高雄は、WLキットは、バスタブ船体。つまり左右貼り合わせではない。
加えて、船底板のパーツ割りに一工夫されているため、接着部が表に出ない。
つまり、1/700重巡の中では、最も手がかからないキットの一つ。
543 :
HG名無しさん:2007/12/02(日) 19:57:26 ID:cDnOza0G
アオシマ高雄は主砲身がランナーから切り離す時に折れやすいから注意
>>541は自分でキットを作ったことが無い人だと確信した
酷い話やの…
矢矧も左右なんて言いそうだ…
547 :
541:2007/12/04(火) 12:09:10 ID:+0ArjnPX
>>545 鳥海を組んだのがリニュ直後で
同時にくんでた伊勢と記憶違いを
しました首吊ります
548 :
HG名無しさん:2007/12/05(水) 05:24:36 ID:C8hUE1hx
阿武隈に続く、田宮1/700軽巡には、球磨型大井・北上を期待する。
大井は高速輸送艦(重雷装艦も可)
北上は勿論回天搭載型(高速輸送艦も可)
「それでいいんじゃないか」
549 :
HG名無しさん:2007/12/05(水) 05:28:52 ID:C8hUE1hx
てか、これ欲しくなるわ、四箱買いそうで怖いわ(笑)。
「それでいいんじゃないか」
>>548 高速輸送艦はピット改造で事足りるんじゃないかしら?
回天母艦は欲しいが戦歴がね・・・orz
あと14姉妹で唯一ハブられてる由良のことも、たまには思い出してあげてください。
551 :
HG名無しさん:2007/12/05(水) 07:48:17 ID:C8hUE1hx
大阪弁がそんなに珍しいか?
>>550 俺もピットのを組んだのでさほどいらないなあ
小物を田宮のに取り替えて共通性を出して
塗装してしまえばメーカーの違いなどわからないし
553 :
HG名無しさん:2007/12/06(木) 19:19:36 ID:PlUIi4OK
五十鈴と長良も合わせ船体で発射管跡の手直しの煩わしさを解決してくれたらタミヤ見直すぞ。
554 :
HG名無しさん:2007/12/09(日) 12:51:49 ID:eZPF/wuc
阿武隈建造中の方いますか?
艦首の出来具合どう?
>>553 あの凹を塞ぐパーツはいまいち船体外板と合わないからね
それに発射管開口部の形も作り直さないといけないしなあ
アオシマの川内型、年内に間に合うのかな?
現時点では、キットの写真はおろか、ボックスアートも発表されてないもんな。
(ホビーショー会場でアオシマの人から、展示してある川内はキットそのものじゃないって聞いたが。)
>>556 この時期に何も出てこないから年内は無理でしょ
まあ2月くらいではないかな?
>この時期に何も出てこない
クリスマス商戦とかは関係ないのかプラモ業界は
クリスマスと川内型軽巡と何の関係があるのかと?
>>559はクリスマス商戦を知らないのか…
もしかして釣られた?
ボーナスなら関係あるかもしれないが
クリスマスには艦船って関係あるのだろうかww
おまいらみんなひとりもんなんだ
>>561 ばっかおめー、クリスマスには柊かがみ似のツンデレサンタが、
ベランダから忍び込んできて、こっそりアオシマの高雄型四艦を枕元においてくれるに決まってるじゃねーか
>柊かがみ
誰っすか、それ?いや、マジ知らねぇもんで…
>>564 グーグル先生に質問してきた。
まあ、やっぱりと言うか萌え系?のキャラだった。
これだから二次元オタは・・・・・・
大淀ね
リニュなら大歓迎だが手直しなら要らないなあ
569 :
HG名無しさん:2007/12/20(木) 08:32:02 ID:IrQYAoVG
さて、川内型ファンお待ちかねの12月下旬が間近なわけだが・・・
順延:順々に期日を延ばすこと。
順延:発売しないこともない
574 :
HG名無しさん:2007/12/22(土) 16:06:08 ID:j2QQv4ja
>>563 天長節前に支那のライオンロアの高雄型のエッチングパーツセットが
でたのでつい買ってしまった。
寒いな
うん、摩耶出たのに寒いね
1/350摩耶の初回特典って何?
防水扉のエッチングパーツ
580 :
HG名無しさん:2008/01/04(金) 18:17:49 ID:RpZNr8rm
名取の製作にかかりました。
581 :
HG名無しさん:2008/01/04(金) 19:28:20 ID:5qU4jtKG
そろそろ1/350で軽巡出して欲しいね。夕張とか阿賀野とか。
完成品ならウイングクラブが発売予定とか
583 :
HG名無しさん:2008/01/04(金) 23:17:49 ID:RpZNr8rm
タミヤの名取についてる艦載機は何になるのでしょうか。
塗装例を探しているのですが。
584 :
HG名無しさん:2008/01/04(金) 23:22:29 ID:RpZNr8rm
おおう、94式水偵でした。
すいません。
Wパーツとは違って,水冷の九四式一号水偵だね。
5500トン型の主砲の防楯の形状は各艦、各砲ごとに違うのでしょうか?
上部に横棒があったり四角いものがあったりなかったりとか。
>>586 盾形状は艦によって微妙に違う。砲によっての違いは判らない。
戦中になると写真が殆ど無く状況は更に判らなくなる。
某サイトで指摘されていたが、ボートダビット形状も艦によって違う。
摩耶ようやく80%完成か
>>588 製作するにあたって使用したパーツを教えて下さいな。
590 :
HG名無しさん:2008/01/26(土) 22:20:23 ID:DLcNklU9
青島の神通をゲットする前に在庫の不死身の神通を作り始めたら艦橋の形が実物と
全く違うやんか、特に窓のあたりが。PTのパーツ割りより凶悪やし、はやく青の
5500tが出やんかえ。
>>590 船体とか違うのが昔から言われていたけど
いくらなんでも、あの艦橋はないよな
592 :
HG名無しさん:2008/01/27(日) 10:10:41 ID:CopKFf3B
>>591 3本目の煙突の蓋が欠品になってるし、那珂とか長良とかこのシリーズだけであと
5箱積んであるけどやはり煙突蓋がないのがあと3箱、フジミてフシギやね。
594 :
HG名無しさん:2008/01/27(日) 12:32:26 ID:CopKFf3B
>>593 同志よ!あなたは私のソウルメイトか?ほとんど同じ事をやってますなあ、
僕は神通のままだけど、船体形状はどうするの?
キットのままだと天蓋の厚さがえらいことになってますなあ。
苦戦してるのが自分だけじゃなくて安心しました。
595 :
593:2008/01/27(日) 17:37:56 ID:kL3IlndO
596 :
HG名無しさん:2008/02/02(土) 00:57:01 ID:s17zE+w2
大淀・・・ガッカリ
597 :
HG名無しさん:2008/02/02(土) 18:40:44 ID:/2XHc7jA
つーか、期待してたのか?
599 :
HG名無しさん:2008/02/08(金) 10:57:58 ID:CTPRUP4S
>大淀竣工時
ジョー・ワールドのレジンキット入手しといてホントに良かったと思いました。
後からインジェクションが出て悔しいと思わなかったのって、とっても珍しいコトかも。
フジミの「大淀」をジョー・ワールド製のレベルまでディティールアップする・・・
つーのもロマンがあっていいかも。
601 :
HG名無しさん:2008/02/09(土) 00:19:18 ID:t/CgMwJB
>>600 無理ですから、、生まれも育ちも違いすぎ。
切って貼ってプニプニ切って貼ってプニプニ、、無理です。
アオ扶桑/山城が来た時にはアオ大淀が来てくれればと期待していたが
今となっては1/350に開発主力が移行しちまって
期待すらできないか?
悲観的になるなかれ、5月を待つべし。
大淀やるならタミヤじゃないの?
K市の史料館にWL旧キット(素組無塗装)が多数展示してるんだけど
改装後の摩耶に何故か3番主砲塔がついてるのには笑った
(2番砲と機銃架の間に横向きにして無理やり押し込んでる)。
606 :
HG名無しさん:2008/02/09(土) 19:22:38 ID:gGdvuxV4
大淀
古鷹
五十鈴
日進
大鳳
これくらい出てほしい
1・350で。
>>605 残念!民のラインナップで「大淀」はありませぬ。
609 :
HG名無しさん:2008/02/12(火) 19:33:18 ID:GGHVHkO5
川内型はいつ発売ですか?
川内と神通は2月第4週の発送。那珂は3月第3週です。
そのあともアオシマの巡洋艦ではサプライズがリボルバー
チンタオ、大淀か?
613 :
HG名無しさん:2008/02/13(水) 03:11:27 ID:eC0LVctX
日進かな?
>>611 あ〜、やっぱ兵員室作り直したくなるよな〜
仕事がどんどん増えていく〜w
615 :
HG名無しさん:2008/02/13(水) 10:15:45 ID:twHOK9yG
五百島
八十島
616 :
山形:2008/02/17(日) 20:45:36 ID:6B8mmGA3
うちのじいちゃん、夕張に乗艦してた
うちの親父、大和見た。
618 :
HG名無しさん:2008/02/17(日) 23:29:13 ID:XOwLSDsb
↑映画ちゃうで(笑)
619 :
HG名無しさん:2008/02/20(水) 05:21:20 ID:LuL2lCHl
田宮三隈で興奮して眠れなかった俺……あたご、ちょっと悲しい……。
620 :
HG名無しさん:2008/02/26(火) 00:41:05 ID:oE2xH0bi
五○口径三年式二号二○サンチ連装砲八m測距儀搭載E型砲塔を、田宮、なんとかしてくれんかな……もったいないよ、最上型。
621 :
HG名無しさん:2008/02/27(水) 20:22:19 ID:U92rWRwz
那珂の最終時は12.7センチ高角砲が乗ってて正解ですか?
622 :
HG名無しさん:2008/02/29(金) 23:04:32 ID:qp69S+3h
ここ最近の軽巡の新作ラッシュに興味を持ったので明日二つ三つ買ってこようと考えてます。
大戦末期の対空兵装でゴテゴテなハリネズミ状態が個人的に好みなんですが
5500d軽巡でオススメってありますかね?
ここ最近の軽巡の新作ラッシュに興味を持ちました。
取り敢えず明日二つ三つ買ってみようと思います。
個人的には大戦末期の対空兵装がゴテゴテなハリネズミ状態が好みなんですが、
5500d軽巡でオススメって何がありますかね?
ここ最近の軽巡の新作ラッシュに興味を持ちました。
取り敢えず明日二つ三つ買ってみようと考えてます。
個人的には大戦末期の対空兵装がゴテゴテなハリネズミ状態が好みなんですが、
5500d軽巡でオススメって何がありますかね?
何度も連レス失礼しましたm(__)m
>>626 5,500tで対空兵装てんこ盛がお好みなら、防空巡洋艦に改装された
「五十鈴」がよろしいのではないかと。
金があるなら回天搭載艦「北上」もオススメ。
>>627 レスありがとうございます。
取り敢えず阿武隈と五十鈴、もう一つは地元(名古屋在住なので)に因んで
長良か木曽を買ってみます。話のネタとしてアオの神通か川内にしても面白いですね。
タミヤの長良,五十鈴,名取,鬼怒には菊花紋章のパーツが入ってないので注意。
ただいま戻ってきました。
阿武隈、木曽、長良と五十鈴が置いてなかったので代替艦として
鬼怒を買ってきました。
>>629 確かにリニュパーツが入ってないですねwまぁ、他艦のリニュパーツから拝借します。
阿武隈、見事ですね。塗装からすると17年頃かな。
水偵の予備翼は、たぶん、三番煙突斜め後ろの四角い構造物が置き場だと思います。
フレームにキャンバス張りの構造だと思いますが。
今日ニチモの1/500妙高を買ってきたんだがなにこのバリの多さorz
WLSばっか作ってた自分にはこたえた
635 :
HG名無しさん:2008/03/02(日) 21:24:17 ID:QzbquMaI
川内と神通を買いたいが、アオシマの最近の傾向から多分
エッチング付きが後から出ると思い、当分のあいだ様子を
見ることにした。
636 :
HG名無しさん:2008/03/02(日) 22:02:59 ID:rws61oF0
おお、真珠湾の阿武隈ですな・・白艦橋もこうすると実感ありますね
川内と神通はその前にジョーからエッチングが出ると思って
迷わず買ってきた
白艦橋が真珠湾ってのデマだよ。
写真から艦橋前面の機銃が連装に換装されてるのがわかる(真珠湾の時は13ミリ4連装)
から、間違いなく年明け以降。
638 :
HG名無しさん:2008/03/02(日) 23:33:54 ID:rws61oF0
ホンマかいな
それは知らんかったわ
実はそれがちょっと疑問で、阿武隈の艦橋前面の張り出しのスペースでは、25ミリはおろか
13ミリ機銃ですら操作に支障をきたすような気がするんですが。
他の5500トン級では艦橋前面張り出し+円形のブルワークがあるのが普通だし。
実は7.7ミリ機銃だったりして。
太平洋戦争前の中国沿岸で活動してる時期の写真だと、艦橋前面に円形の張り出し
を設けて13ミリ四連装だね>阿武隈
25ミリ連装に換装した時点で張り出しを撤去した理由はわからないけど、本来
艦橋周辺の対空機銃の存在意義は艦橋を機銃掃射する敵機に対する防御だから
さほど射界確保にはこだわっていないのかも。
阿武隈白艦橋の写真は撮影者 第一補給隊極東丸航海長。
撮影時刻 昭和16年12月7日0530頃。
撮影場所 於D点 北緯32度00分、西経157度00分。
と結構データがはっきりしている。
艦橋の機銃は九ニ式軽機関銃(留式7.7ミリ)単装×2との説もある。
ところでアオの川内型、滑走台バージョンが出るのでしょうか?
644 :
HG名無しさん:2008/03/05(水) 00:50:44 ID:3WnqXDdj
滑走台バージョンは、ほぼ間違いなく出るでしょう。MA最新号新製品紹介に、そのバージョンのランナーが載っています。
645 :
643:2008/03/05(水) 01:24:49 ID:+GrkIlVQ
不勉強で失礼しました。
しかし、アオはディープですね…個人的には嬉しいですが。
>>641 多分ご存じと思いますが、同じ人が同じ時に撮ったとなってる写真が
あって(給油をおえて、離れてゆく阿武隈を斜め後方から撮影してる)
そっちでは、艦橋や主砲砲身は特に白っぽく写ってないのですよね。
個人的には別の機会に写した写真の撮影データが混乱したのではない
かと思っています。
艦橋前の機銃ですが、戦時日誌から昭和17年3月に「艦橋前方旧一三
粍四連装機銃」あとに13粍連装機銃を装備するという訓令を受けてい
ますから、ほぼ間違いなく開戦時の艦橋前機銃は四連装じゃないかと。
あれは バリ取り終われば もう完成したようなもんだ。ガンバレ!
648 :
HG名無しさん:2008/03/05(水) 21:38:49 ID:jfXCrNun
アオの川内・神通、買ってきました。
良い感じなんですけど、タミの阿武隈が先に出ちゃった分、損してますね。
白艦橋の阿武隈だが、確かに艦橋上部と船体とでははっきりと色が違っている。
しかし、艦橋下部とそのすぐ下の船体上部では特に違うようには見えない。
本当に白く塗られていたのだろうか。
当たっている光の強弱の可能性もあるのではないだろうか。
(たとえばちょうど雲の切れ間付近に当たっていたとか)
651 :
646:2008/03/06(木) 02:00:34 ID:8LBlJUBT
>>649 丁寧なレスありがとうございます。
最初の写真では私にはどちらとも言えないように思えますが、参考に
させて頂きます。
那珂の写真ですが、状況が被雷後のものであること、セレター入港前に
チャラチャップで応急修理を行っており「移動可能な重量物を後部に移
している」(福井静夫 「海軍艦艇史2」より引用)なので、あるいは艦橋
前の機銃は艦首トリム補正のために一時的に所定の位置から取り外された
可能性があります。
13粍4連装か否かは別として、艦橋前の機銃台の装備が空白なのは、や
はりイレギュラーな気がするのです。
いずれにせよ、白艦橋阿武隈の撮影時期については慎重になる必要がある
とは思いました。
>>650 参照されている印刷の質やスキャニングの精度にもよるかと思いますが、
手持ちの写真集等(複数)を見ても、やはり艦橋とマスト、主砲砲身のみは
明らかに明るく写っているように見えます。
特に主砲はシールドは船体と同程度の明度、砲身は艦橋同様に明らかに明
るく写っており、光線の具合というよりは塗り分けがあったと考えた方が
妥当ではないかと思います。
652 :
HG名無しさん:2008/03/06(木) 23:05:08 ID:WeizYnL7
川内を組み始めたが、モールドがアッサリ風味でないかい?舷外電路とか舷側のラッタルとかモールド入れて欲しかった。
艦橋の感じと砲基部の防水キャンバスは良い。
653 :
649:2008/03/07(金) 00:19:04 ID:nhI0j+Wx
655 :
HG名無しさん:2008/03/08(土) 10:32:34 ID:NNu/rqEB
652ですが、製品の設定どうり1943年で。舷外電路に関する知識ないんです。
ストレート派でカタパルトと電探をエッチング化、張線少々というのが『俺クオリティ』
箱絵、電探無しで水偵が迷彩…コレ1943では無い?
>>652 > モールドがアッサリ風味でないかい?
姉妹艦があるキットだと舷側のモールドとか省略するみたいだね(陽炎型とか)。<アオ
前に雑誌でアオの設計者がインタビューに答えてたけど、「ビスマルク級の中部構造物
のハッチや窓の配置は姉妹艦でも全然違い、それを専用パーツでやると必然的に
キットの値段が上がってしまうので、そこまでこだわる人は各自でエッチング使うか
ドリルで窓を開けてくれれば」ってこと言ってたから、あれくらいがアオのスタンダード
なんじゃない?
今月のMGに阿武隈と川内の作例出てるね。
阿武隈買ったんで数年ぶりに作り込むかな。
川内の電探の装備位置はMGの作例が正しいね。
アオも民もベースキットとしてよく出来てるので職人も腕の見せ所。
それなりに間違いもあるので考証派の人は差をつけられるし…
川内の舷外電路は関連出版物に写真あるけど神通はお手上げ。
民の阿武隈の「九六式13mm四連装機銃」ってw
>>655 川内は喪失略二週間前の写真が公表されていて、それに21号電探
が搭載されているのがはっきり写ってるんで、あの箱絵はフィクション
だと思ってよいと思うよ。
今、アオの神通買って来てパーツを眺めていますが、船体側面がつるつるなんですね。
舷外電路は、まあ、無い方がウォーターラインのデフォだけど、外板継目ぐらいはやって欲しかった。
つーか、アンカーレセスのくぼみが無くてホースパイプがモールドされてる!
神通はレセスタイプでしたよね?しかもインストには錨の取り付け指示が無いしw
相変わらずアオシマらしさが味わえるキットに仕上がってるみたいです。
連装発射管が4基分あったり、21号レーダーのパーツがあったりと、川内と多くを共通するパーツ割り
です。
連装発射管がカッコイイので、4連装に改装前の姿にしようかな。舷外電路も無くていいし。
その場合、25ミリ機銃の替わりに8センチ高角砲を付ければいいんですよね?
662 :
HG名無しさん:2008/03/10(月) 19:27:38 ID:asufZ9Id
おっ、これは有名な写真ですが色が付いてるw
よく分からないけど、高角砲らしきものは見えませんね。
663 :
HG名無しさん:2008/03/15(土) 23:52:58 ID:I3cBv9ok
神通の艦橋、合いが悪いなあ。
664 :
HG名無しさん:2008/03/16(日) 11:22:29 ID:CABvUMdk
川内、完成しましたが…探照灯、説明書どうりにデカイの付けてしもうたヨ。1943年の時、水偵は搭載してたのか謎。軽巡のカタパルトってキャンバスを掛けられた状態を目にするような。
>>664 昭和16年12月1日〜昭和18年3月31日の間98式夜間偵察機1機(この間第一艦隊第三水雷戦隊旗艦)
昭和18年4月1日〜昭和18年11月2日の間94式三座水上偵察機1機(第八艦隊転出時搭載機交換)
※日本海軍飛行機搭載艦編成及飛行機定数表より
>>664 喪失二週間前の画像は搭載されている状態で写っている。
誰もキットレビューでふれていないけど
アオの川内・神通は艦橋の窓モールドの上に眉毛モールドあるね
スケール通りだから目立たないくらいだけど、それが逆に良い
アオもここまでやるようになったか
668 :
HG名無しさん:2008/03/17(月) 00:46:05 ID:CemIDNfL
664です。いやぁ、もう少しで零式三座水偵を載せるところでしたワ。WLの説明書、搭載機とか艦隊編成の資料キボンヌ…って無理か。眉毛モールド、気付かなかった。本日『大淀』のキット見かけたけど買いませんでした。はよリニューアルして欲しい→確実に売れるべ?
669 :
HG名無しさん:2008/03/17(月) 23:37:48 ID:5+G5Q/LY
眉毛モールドって何?
>>669 舷窓の上にある雨よけのモールド
⌒ ←これ(ちょっと隙間あるのはご勘弁ね)
○
671 :
HG名無しさん:2008/03/26(水) 19:43:07 ID:DPsQZFFA
過疎
672 :
HG名無しさん:2008/03/29(土) 00:02:16 ID:Bu18klUv
古鷹作りたいんだけどキットの出来はどんなもんでしょう?
近所に模型屋無いので通販で買おうかと。
私感で構わないので…
>>672 押し出しピンの跡をきちんと処理さえすればあとは格段の問題のない好キットだと思います。
>>673 レスありかとうです。
ハセの専用エッチングと一緒に購入して製作しようと思います。
エッチングパーツの舷外電路をきれいに付ける方法ってありますか?
船体は台などで固定しておき、エッチングの位置決めをプラ用セメント(流し込みが良い)で行う
固定したい位置で安定したら流し込みの瞬間接着剤を小量隙間に流し込む
自分はこういう方法でやってます
>>676 ご丁寧なレス有難うございました。
「プラ用セメント(流し込みが良い)」というのがあるんですね。
なるほど2段階で「流し込みの瞬間接着剤」を使えば、
あの瞬間接着剤特有のやっかいさが軽減されるわけですね。
今度やってみます。
678 :
HG名無しさん:2008/04/12(土) 10:03:16 ID:wBf2dJyX
那珂も出ているというのに、この寂れ様は何だ。
人多杉で専ブラと携帯以外書き込めないんだわ。
>>677 「プラ用セメント(流し込みが良い)」という商品があるのではなく,
「流し込みタイプのプラ用接着剤」を使うといい,という意味だからね,為念。
最近のプラキットって凄いですよね。
今、アオシマの摩耶1/350作ってますが、完成の目処がみえてきません。
雑誌をみてはため息ついてます。
一個一個地道につくれば完成には必ず到るとは思うのですが。
683 :
HG名無しさん:2008/04/13(日) 00:12:56 ID:P7MlJjbG
大丈夫、頑張れ!
684 :
HG名無しさん:2008/04/13(日) 13:20:50 ID:AauoQVmQ
神通買ったんだが、主錨周り、ムアリングパイプじゃなく
ほんとはアンカーレセスなんだよな。
この話誰かしてたっけな
アンカー部分は、
那珂が微妙な形状をしていて、
神通と共通化してしまったのがいけなかったのか、
川内と同じ(艦首改修前の神通)にしてしまったのか。
>>682 ありがとうごぜーます。
今日は煙突のステーを真鍮線でちまちま疲れたびー。
で仮組みで半分ブルワークで隠れてしまうことに今気づきましたorz
アンカー
>>683ですた
はげまし有難うございました。頑張ります。
689 :
HG名無しさん:2008/04/13(日) 22:37:43 ID:yblPNPTE
>>685 キットの年代なら、川内がムアリングパイプ、神通が錨の形の角型のアンカーレセス、
那珂が円形のアンカーレセスですね。
神通、那珂の船体を共通部品にしてるから、差別化はコスト面で難しいと思う。
しかしなら何でムアリングパイプをモールドするのかねぇ?w
このキット、色々手抜きが多いね。パラベーンが無いし、魚雷積み込み用等のクレーン
も無し、煙突周囲の小煙突は3艦共通にしてしまってるし。
「プロポーションは良いけど細部がねえ」と言われた昔に逆戻りですか?
いいんだよ出てさえくれれば
それともあんたはフジミのアレで満足なのかい?
691 :
HG名無しさん:2008/04/13(日) 23:37:03 ID:yblPNPTE
>>690 扶桑、山城と作ってみて感動して、川内型がアレじゃ期待外れ、という事。
>>689 那珂のアンカーは過渡期の微妙な形状だよね。
神通と一緒でいいからアンカーレセスタイプの方が良かった。
俺は、フジミの那珂を大改造・部品を総入れ替えした川内の製作中に、
アオシマの川内型の発売で、川内の製作継続の意欲を凄く削がれてしまった。
アオシマの新製品をみると、細かい所の差異の表現やモールドのシャープさで、
ちょっと拍子抜けの印象を感じるかなと。
多分、田宮の球磨・多摩の印象が強く刷り込まれているからかな。
693 :
HG名無しさん:2008/04/18(金) 12:49:34 ID:uVDqoHK+
いつの間にか川内のエッチングが出てますね
>>693 この葛城だと同型艦に大和と武蔵もありだよね。
ちょっと欲しくなった。
696 :
HG名無しさん:2008/04/19(土) 11:28:04 ID:BBSJQWmB
咸臨丸はまだかなぁ
今度はアオシマあたりから利根型ですかね
1/350利根欲しいなあ
しかしアオシマ金剛じゃなくてなんで扶桑にしなかったんだろう?
1/700の出来からして扶桑は期待してたんだが
単純に世間一般での人気の順ぢゃないかと。
1/700金剛型はもう各メーカー分担でいいから出してくれー。
ハセ・タミャ2隻ずつ、或いはハセ2隻・残り各一隻ずつみたいにして
頼むよほんと
スマソ、巡洋艦スレだった
最上型もいいなー
民屋は出さないよな
ハセの古鷹って出来はどうですか?
安く手に入りそうなんですが。
>>706 旧作キットが安く手に入るのなら、止めておいた方が良い。
新作キットが安く手に入るのなら、買っても良いかと思う。
売れ残りの旧作キット、探せばあると思うからな
>>707 2200円位のもので友人が入手したものの興味ないので1500くらいで売ってくれるとのことです。
新でしょうか旧でしょうか?
>>708 値段からすると新版だね。
1500円くらいで売ってくれるんなら、買いだと思うよ。
(もちろん、パーツの欠けとかがなく新品同様の状態っていう前提だけどね。)
>>709 友人によれば、全くの未開封らしいです。
次の休みに喜び勇んでもらい受けに行きます。
ありがとうございました。
少し前に、池袋さくらやにて衣笠が\800位で売ってたよ。もちろん新キットです。
アオシマ摩耶建造中の漏れが来ましたよ
ああ、先週やっと煙突のファンネルキャップ真鍮線でつくりました
蒸気捨て管はキットのやつけっこういいね
713 :
HG名無しさん:2008/05/03(土) 02:25:23 ID:/2zLILno
地震でぶっ壊れて建造しなおしたのは那珂でしたっけ?
>>712 漏れはサボ島沖に萌えて鳥海をゲット。
・・・というか、あの別付けバルジを自分で納得できる外観に
仕上げられるほどの工作技術が漏れにはないとオモタ。
エッチングをチンタオ純正にするか、どこかのアフタパーツを待つかが問題・・
アオシマの1/350高雄型の別付けバルジ、
バルジの縁を紙やすりで削って、船体との設置箇所を
丸めてやると、少しはマシに見えてくるね。
少しマシに見える程度で、別付けバルジと船体を
完全にツライチにするのは、漏れも無理。
>>715 あれは完全にツライチにしてはいけない
図面と写真をもっとよく見るんだ
>>714 21号電探が。。。
なんでついてないのアオのエッチングパーツ
そろそろ天龍、龍田もリニュしてもらいたいな
今のままでは素材にしかならん
719 :
HG名無しさん:2008/05/06(火) 21:32:29 ID:xlF81IN5
あれは箱絵がいかしてるんだよな
722 :
HG名無しさん:2008/05/08(木) 12:56:10 ID:ORCeboLY
シールズモデルの葛城、買ったのですが、煙突が高い(大和・武蔵と同じ)んです。
明治二十年代の葛城の煙突は低い物だったと思うのですが、いつ頃煙突を高くしたのか御存知のかた、おられましたらご教示お願い申し上げます。
723 :
◇:2008/05/10(土) 05:45:19 ID:H/aWEhgF
またゴールドメタル社のHは高くつくな
724 :
キング:2008/05/13(火) 15:37:14 ID:cQqIVvaT
725 :
HG名無しさん:2008/05/13(火) 22:12:14 ID:WTbXaZOa
>>722 新造時は帆装もあったので、
煙突は倒したか、引っ込めるかその辺はわからないが、縮めることができた。
日露戦争前に帆装を撤去したので煙突が固定になった。
726 :
HG名無しさん:2008/05/13(火) 23:08:29 ID:kw+4KbAf
>>724 長門が東京湾にありゃぁな、オレは今頃会社に41cm砲でもぶっぱなしに行くだろうなぁ
727 :
HG名無しさん:2008/05/14(水) 00:04:14 ID:Lw6e95vd
>725
ついでに国会議事堂にも頼む。
>>727 だめだ、隣に国会図書館がある。史料の宝庫を失うわけにはいかん。
729 :
HG名無しさん:2008/05/14(水) 01:06:31 ID:IUyYIgqH
突然ですが。。
筑摩型(利根型じゃなく 筑摩T、矢矧、平戸のほう)の資料を探してます。
どなたかご存知ないでしょうか。
一応、日本巡洋艦史、福井静夫の日本巡洋艦物語は持ってるのですが
十分じゃなかったもので。
730 :
725:2008/05/14(水) 22:46:19 ID:6EQ3xWRw
>>722 調べなおしました。
煙突は引き込み式でした。
世界の艦船の「日本巡洋艦史」には
伸ばした状態と引き込んだ状態の
2枚の写真があるので参考にしては。
>>719 リニュ前のWLSの箱絵はすべてと言ってよいくらいすばらしい作品ばかりだったと思う
732 :
HG名無しさん:2008/05/25(日) 00:34:44 ID:TsAp50eR
保守
733 :
HG名無しさん:2008/05/26(月) 12:41:32 ID:lUbVltdY
うあぁぁぁ
ビルジキールがあぁぁぁぁ
ヨレヨレだあぁぁぁ
734 :
みかん:2008/05/29(木) 19:33:50 ID:3xU6ZnMC
>729
おまいは漏れかよ。定番的なもん(世艦別冊とか)はほっとくの前提で。
とりあえず95年2月号の世艦(特集ロシア海軍の現況。まあすっかり一昔
だけど。出てればその中途半端な昔加減で安いだろう)に結構良い「矢矧」
の写真があるでよ。
特にありがたいのが「まんま水平面の図面にならんかコレ?」と思っちまう
ほどファインな真上からの画像があるコト。
逆に定番の文献持ってるのなら聞いてみたいんだが、甲板の材質何か判らん?
木甲板若しくはリノリウム等合成素材が考えられるが、さすがにどっちと特定
できる程にファインじゃあないもんで。
そういえば、ポーランドのサイトで、
日本の防護巡洋艦の写真や、
色々な海軍国のフネの写真を集めていたところが去年ぐらいまであったんだけどね。
結構コアなフネの写真や絵があったから面白かったが、無くなってしまった。
736 :
HG名無しさん:2008/06/02(月) 20:43:48 ID:nxAqvnZS
>>734 公式図の「甲板敷物配置図」ではリノリウムと一部鉄甲板滑り止め付き
737 :
みかん:2008/06/03(火) 00:39:56 ID:wIwKQ1kf
>736
トン。
先代、利根型&筑摩型は瀟洒な美人サンなんで、いつかは作りたいとか
思っていたんだけど、モノ好きレベルでは水平面は謎だらけでねえ、、。
時代的に上からみた写真も少ないんだけど、たまさか調べ物で世艦探し
していたら先の世艦を発掘た矢先にこの流れがキタw
チラ裏スマソ。
738 :
HG名無しさん:2008/06/05(木) 22:21:39 ID:eUXZoBtc
そろそろ鹿島、香取、香椎もリニュとかしてくれないかな?
739 :
729:2008/06/05(木) 22:24:20 ID:juhOhQCH
>734-737
なるほど。情報ありがとう。95年というとかなりおくにしまってあって
引っ張り出すより古本屋走ったほうがはやいかも。
ポーランドのサイトも無理かもしれないが探してみます。
大和ミュージアムのサイトにいくつか写真は見つけたので
ある程度上部構造物は確認しました。
主砲の防盾が面白い形をしてる。
保守
741 :
◇$:2008/06/14(土) 06:46:59 ID:oA/VTK8q
1/350航空巡洋艦「最上」出して欲しい
742 :
HG名無しさん:2008/06/20(金) 00:32:59 ID:QxWnO/hL
も〜がみ!
神通1933ゲットしたよ。
率直な感想としては、期待して買うと後悔するかも・・・という残念なもの。
アオシマが川内型を初めて出した時、御大やネットモデラーたちは「タミヤと並べても違和感がない」と評価してたが、オレは全く同意できなかった。
エッジや細部のダルさは手に取った人なら気になったと思うんだけどなぁ・・・
で、今回の1933だけど、定常商品で指摘された欠点は直ってない。
・二番、三番煙突付近のボートダビットの形状
・主錨は説明書で明記されたが、Wパーツのものを指定(大きすぎ)
そして何よりビックリしたのが艦橋に設置されたカタパルトもWパーツのものを使用するように指定していること!
「まさかこの時期の神通の売りであるカタパルトがWパーツのものであるわけないよな。アオシマお得意(?)の説明書の指定ミスだよな。」
と思いなおし、新規追加部分にカタパルトを探すも・・・
エッチングのカタパルトをつけろとは言わないが、Wパーツのものとは違うタイプのカタパルトなんだから、新規部品として追加すべきだったと思う。
744 :
HG名無しさん:2008/06/26(木) 12:43:15 ID:gNUGVV73
最近のアオは仕事が適当。
昔から変わらなければ諦めもつくが、長門扶桑等で、やれば出来る子なのが
分かった以上、現状には腹が立つ。
オレは正直、扶桑から「あれ?」って思ってたよ。(744さん、申し訳ないです。)
Wパーツのものに見劣りする二連装機銃、艦尾甲板を別パーツにしてるのに姉妹艦の差異を表現していない、前部艦橋におけるハメ合わせの悪いパーツ、他社と比べるとダルいエッジ、といったが要素が気になったもんで。
で、今回の川内型だけど確かに743さんの言う通りだと思う。
先日出た戦中時バージョン(定常商品)で指摘された欠点が直ってないのは大目に見たとしても、カタパルトがこれではヒドすぎるよな。
また追加パーツ自体も、追加した意義を疑うような眠たい表現なのには参った・・・
まあ、アオシマが他社となんとか渡り合える内容を持っていたのは、そもそも長門や高雄ぐらいだったわけで。
利根にしたってあれはアオシマだから誉められているようなもの。
同時期に出たハセガワ金剛やタミヤ翔鶴は散々な言われようだけど、冷静に見れば利根だって同くらいのレベル。(むしろモールドに関しては相変わらず完敗してる)
利根に限らず、アオシマの成長振りで、他社より劣る部分があまり問われなかったきらいはあるな。
実際の艦船に疎いオレの友人が那珂を買って
「最近のアオシマはすごいっていうから買ったんだけど、こんなものなの?」
ってぼやいてたし。
747 :
HG名無しさん:2008/06/29(日) 11:13:13 ID:J/FyF5hn
アオシマもハセガワもフジミもガンバレー
みんながんばって買おうぜ!
>>746 艦船に疎い奴にしてはずいぶん詳しそうな感じだが。
パーツのダルさくらいは自分で処理すりゃいいんじゃないの。レジンなんてエッジ処理は基本だし。成形そのものに文句あるなら別途エッチングパーツ買えよってのがアオシマの考え方なんだろな。
アオシマはいくら評価されても客観的に見て他社より優れてはいないんだよ。
でも長門や高雄や扶桑はリニュ前のキットと比較するととてつもなく進化しているから
そういう意味でアオシマの進化は充分高評価に値すると思う。
ダルさや考証の甘さや説明書の不備やWパーツに頼りすぎなのはもはやアオシマデフォだし
ダルくても間違っててもいいからここまで再現したいっていうやる気の進化を感じないと評価しづらい。
やっぱり今回のカタパルトはやる気ないよね。
たぶん
>>749はピットの高雄とアオシマの旧作高雄を比べてピット圧倒的sugeeeeと言ったり
タミヤの白露とアオシマの旧作陽炎を比べてタミヤ神アオツマ氏ねとか言うんだろうな
アオシマの個性つーか方針は昔も今もブレてなんかないし、些細なモールドなんか問題じゃない
あそこが本当に駄目になるのは、仮組したフネがそのフネらしく見えなくなるときだろうな
>>750 >>749はそんな事を言っているのではないと思う。
今時の製品なら、アウトラインもモールドも良好なのが当たり前である中、アオシマは
随分モールドのレベルも上がって来たな、頑張ってるなというのが俺の評価です。
それなのに川内型の頃から、出来る事をやらなくなった、手抜きとしか思えない製品を
乱発するようになってしまったように思えます。
川内型で言えば、今なら船体の外板表現(うっすら線を入れるだけでもいいのよ)だって
出来ただろうし、ボートダビット、蒸気捨て管の各艦毎の差異の表現だって、さほどコス
トを上げずに出来ると思うし、錨が無いといった「どうしちゃったの?」レベルの製品を
作っていたのでは、そう遠くないうちにあなたの言う通りの製品が出て来てしまうかも。
だってリニュ前の扶桑なんてしっかりすり合わせしないと仮組みできるかすら怪しかっただろ。
最近のアオシマのリニュにはダルくても間違ってても
それを補う以上の進化を実現したやる気を感じたのが嬉しかった。
でもその評価するべきやる気をカタパルトに感じられなかったのが残念なんだよ。
>751
>アウトラインもモールドも良好なのが当たり前
そして、マトモに素で箱組もできないモールドではない根本の精度が
甘いメーカーもあるけどな。そういう芸風だからどことはイワンが。
>うっすら線を入れるだけでもいいのよ
そんな程度なら自分でケガけと思うが。700程度ならばケガく位で
充分ハッタリになる。中途半端なモールドをいれられる位なら素材と
して見た場合キャンバスは白い(無用のモールドが無い)ほうが良い
と漏れは思う。
とはいえ阿武隈に比べると割高感は否定しないがw
746です。
>>748 書き足りなかったかもしれないが、オレの友人はモールドとか、パーツの合いとか、プラモとしての基本部分で疑問を呈したんだよ。
考証云々以前の話なのよ。
実際にキットを手に取れば分ると思うけど、エッジのダルさが結構目立つし、煙突部分の表現やパーツ合いに「?」ってなっちゃうでしょ?
箱を開けてランナー状態で眺めた時にキットを組み立てようとするモチベーションにも関わる要素だと思う。
モデラーが手をかければ良い、という意見は間違いではないと思うが、タミヤとかは出来るだけそういう負荷をモデラーにかけないよう、かなり精査した内容でキットを提供している。
そういう他社が存在する中では、やはりモデラー任せの割合が大きいキットを出し続けるのはどうよ?って思っちゃうわけよ。
もちろん100%完璧なキットなんてありえんし、そんなものはオレも友人も望んじゃいないが、現代のプラモ界で他社が最低限こなしている仕事をこなしてないアオシマには不信感を抱かざるを得ないんだよね。
(751さんの言ってることがニュアンス的に近いんだけどね。)
>>753 > そんな程度なら自分でケガけと思うが。700程度ならばケガく位で
> 充分ハッタリになる。中途半端なモールドをいれられる位なら素材と
> して見た場合キャンバスは白い(無用のモールドが無い)ほうが良い
> と漏れは思う。
同意。最近の強調された外板表現、ちょっとうんざり。かえっておもちゃっぽく感じることもある。
それに、船体の左右分割がデフォとなった感のある昨今、舷側の精密なモールドはけっこう苦痛のタネだったりする。
(継ぎ目が増えたが、その継ぎ目をパテで消すのに、モールドを殺さないよう一苦労)
その点でも、パスタブデフォのアオシマのキットは、ほっとする。
ただ、カタパルト問題については、確かにアバウトにすぎると思う。
私は舷側の精密モールド希望派です。スレ違いだが、三段赤城の舷側表現はなかなか良いと思うよ。
丸窓の上に「まゆげ」まで付いているし。
「まゆげ」とか舷側のラッタルとか、少なくとも私の腕前では再現不可能なので、きちんとモールド
されてると随分助かりますよ。
運河彫りは勘弁して欲しいけど、川内型で言えば、艦首部の舷側外板は3枚の横長の鉄板を張った様
に、写真でも明確に見えるから、その程度の表現はやって欲しかった。
>>754 同時期に出たタミヤの翔鶴やハセの金剛型は外形の捉え方そのもの
に問題があったり、あからさまな手抜きがあったりするからアオの利根
よりも叩かれてるんだが。
アオの利根は細かい抜けは有るが、基本的な外形の捉え方には殆ど
問題が無いからな。
ハセの金剛型はピットに説明に来たハセの営業が泣かされて引き下が
らざるを得ない程の代物だし。
>>756 バスタブの艦体に其処まで要求しちゃうんだ。
で、高くなったら「この程度の内容なのに此処まで高い」と叩く、と。
いや素晴しい(棒
スライド金型使えば或いはやれるかもね。値段が後1000円は高く
なるだろうけど。
>>757 ハセの金剛型の件、本当に怒りましたよ。
積んである榛名x2・金剛・比叡・霧島を全部捨ててしまいたく
なりました。特に比叡の酷さはいったいどういうことをすれば
こういう比叡モドキが生まれるのだろうかと。
汚点として記憶されることになるだろうよ。
自演乙
>>757 翔鶴はともかく、ハセ金剛は、外見の捉え方とか、4艦の同時設計の難しさとか、そういう次元を超えてるからな。
設計者に「似せよう」とか「再現しよう」とか「これを艦船ファンに売ろう」とか、そういう概念そのものがすっぽり抜け
落ちた設計だと言わざるを得ない。
あのキットで、貶す部分が見当たらないパーツって、煙突と後部艦橋のパーツくらいなもんだ。
後は見事なまでに全ての部分で的を外しまくった設計をしている。
まともに組む事を諦めて、船体だけはベースに使ってセミスクラッチしようにも、艦首の形状がヘンテコな上に、
やっかいな事に全然形状の違う水上機甲板の部分がガッチリ一体設計されてるから、それを修正するのも大難儀
と言う、ホントに使いようが無いキット・・・・・
出来が悪くても、憎いキットってそうそう無いんだが、あの金剛だけは当時の設計者を問い詰めたくなる。
>>760 そろそろ>1行ってスレタイ見てくれないかな
スレ違い自演三連発いい加減ウザいんだけど
>>761 偉そうに言う暇が有ったら利根について何か書けば?
そうすれば自然と話が収束するだろ。
それとも「艦船に疎い」から外形の判断がつかないのか?
まーたいつもの金剛アンチが暴れてるのか
自演までして熱入れることかね
だいたいピットがとっととキット化していたらみんな悩まずに済んでるんだよ
アンケートガン無視なんてハセの1000倍タチ悪いわ
って俺もスレ違いだな、スマン
金剛の前に話題になってた川内型だが、これって湯回りが悪いのかな?
オレは定常版3箱と限定版2箱の合計5箱を買ったんだが、そのうち2箱のキットについて成型不良があった。
一つは前艦橋のマスト、もう一つはマストの支柱が中途半端になってる。
WL三社の中では成型不良が多いと言われてるアオシマだけど、今回のようにたて続けてハズレを引いたことは無かったので、ちょっとびっくりしたんだが・・・・
>761
アナタの方がナニ言ってるんですか?ですけどねえ。本質から言えば。
遡上にのってる「金剛型」は本来的に「巡洋艦」ですぜ?
バトルクルーザー、戦闘巡洋艦を変な日本語で巡洋戦艦と訳しちまった
のがそもそもの間違いで。
当初、英国人は金剛の元のライオン級を第1巡洋艦戦隊に配属してたし、
独逸人に到っては最早「戦」の字すら使わん大巡洋艦と呼ぶ。巡洋戦艦
の本質が何処にあるのかよく考えれ。二次大戦しかみん人はあんなのを
「戦艦」だと思い込むが。
え?装甲コルベットの方だった?そんなオチはないよね。
767 :
HG名無しさん:2008/06/30(月) 10:15:13 ID:hFYToENH
金剛型は改装により戦艦になりましたが何か?
>>765 オレ、神通1933で成形不良があったよ。
まあマストだったんで、どうせいつも真鍮線に置き換えてる箇所だから良いんだけど。
日本と英独ではその建造方針(戦艦に対する比率)や用兵が違うのだから「巡洋戦艦」という語はある意味適切と言える鴨。
>767
行政上とか、自称での分類上はな。
実質で「戦艦」というにはかなりお寒い。
赤城も巡洋艦ですか。
なんかハセガワの金剛叩きたさに、金剛型=巡洋艦にこだわってるのか?って勘ぐってしまうがw
まあ実際のところは、デカい主砲積んでるんだし、見た目もデカいから戦艦で良いじゃん。
自分の言ってることが厨っぽいのは分かってるけど、ここは軍板じゃなくて模型板。
少なくともWLでは戦艦の区分で出てるんだから戦艦スレでやれば良いんじゃない?
金剛型=高速戦艦ってことで
なんだよ、ヘンなのが沸いてるな。
こうグダグダになってくると、772と773の意見が清々しいくらいの正論に見えるなw
775 :
HG名無しさん:2008/06/30(月) 22:36:25 ID:PF5rjOfQ
ホント。金剛級がロンドン条約の規制対象ならともかく。
777 :
HG名無しさん:2008/07/02(水) 01:11:37 ID:tHnZbvbr
アタイこそが 777へと〜
>>776 イケてないからこのスレでも散々叩かれてるわけで。
779 :
HG名無しさん:2008/07/05(土) 20:58:54 ID:jBSsra1C
>>737 >防護巡洋艦の利根と筑摩型。
工房飛竜からレジンキット出るみたいですよ。
測量艦勝力、タイ艦艇四種の後なので、年末以降になりそうですが。
>731
鳥海1944が連装高角砲復活したね。
>>768 そういうのメーカーに着払いで送ればランナーごと送ってくれるでしょ
>781
いや、768とか765が言ってるのは、そういう問題じゃないだろw
不良パーツの混入に鈍感な管理体制のことを言ってるんだと思う。
パッケージがやたら古い球磨を1000円で見かけたんだが…これは買い?
100円なら買い。
「球磨」\1,000って、あんまり安くなってないような気が。
>>783 現在流通している新品が定価で1300円くらいで、兵装セットのランナーが
1枚だか2枚入っているから新品買ったほうが良いと思う。
ところでその店ってもしかして中野にある店?
787 :
HG名無しさん:2008/07/12(土) 23:40:52 ID:6k1TIwnC
神通1933後部甲板の支柱欠けてた。つかプラまわってない。カタパルトがWパーツってのはマジ手抜き…90式水偵も付いてないし。でも変態っぽいシルエットはイイ!フジミ、地味過ぎな空母やタンカー出してる暇あったら大淀をリニューアルしろ。
>>787 1933の中途半端な内容はちょっとなぁ・・・・
通常版よりも値上がりしてるんだから、もっと充実した内容にしてほしかったよ。
あと、フジミの大淀は大賛成。
単艦とは言え、年次バリエで複数出す、という手もあると思うし。
もちろん、当面WLではリニュしそうにない金剛や翔鶴もお願いしたいところだけど。
天竜・龍田はリニュされないのかなぁ・・
マサイ摩耶
昭和17年春頃の軽巡【那珂】の探照燈って
前楼 90cm×2
後楼 110cm×1
で合ってますか?
それとも両方110cmだったのでしょうか?
ピポンピポンピポンピポンピポンピポン・・・
1/350の5500tが出るんですね!
>>795 ただ、残念ながらアオシマだよ。
タミヤがベストなんだろうが、せめてフジミにやってほしかったよ。
797 :
HG名無しさん:2008/07/27(日) 00:18:02 ID:l00NJiH1
艦スペも、5500t特集をまた出すね。
もうネタがないのかなあ・・・。>艦スペ
個人的には米戦艦や英空母、欧米の巡洋艦とかいいと思うんだが、
安価なインジェクションキットが少ないか・・・。
衣島御大が30年もの間連載が出来るくらいだからネタがないってことはないね。
積みプラするコレクターばかりで、作れるモデラーがいないんじゃないか?
NYほかのライバル誌に加えてMA本誌まで艦スペのジャンルを荒らしてちゃ
ライターも手一杯になるのは明白。
衣島御大だって本誌の作例だけでアップアップで、艦スペの作例はやらなくなった
みたいだし。
永島君も温和しくしていればライターデビューができたんだろうにね。
おいおい本誌で艦船やっちゃいけないのかよw
艦船も盛り上がって来たんだから
雑誌も値下げして欲しいな
鉄スペなんか、ほぼオールカラーなのに艦スペより安いし
鉄スペてなんなら?
鉄鉱石スペサルかなんか?
鉄道模型スペシャル 内容は初心者向けで先月に第2号が出たばかり。
804 :
HG名無しさん:2008/07/31(木) 01:12:31 ID:NRHWHSZF
アオ1/350の5500t・・・夜偵を是非入れて欲しい
イヤて言ってた。
アオシマが大淀を出すらしい
久々に建造ペースが上がった。何をとち狂ったのか
那珂1941・高雄1944・鳥海1942の同時建造
艦隊再建の機運が盛り上がってきた
大淀は1943/1944x2両方JWの船体、全部で4隻分もある。
当然館長謹製の図面もある
大淀1944の1隻は改修予定で既にドックに入架中
あぁ、350も出るのか。大淀だらけ確定だな。当然2バージョン共だね。
>>757 おそスレだが巡洋艦スレでこれは見逃せない。
利根の船体は、側面シルエットにしろ、斜め上から見たときのシアーの感じにしろ
激しく実艦写真と異なるんだが。
>>808 1ヶ月遅れは大きいな。
だれも突っ込まなかったところを見ると利根のキットに愛着のある人がいなかったんだね。
艦スペで告知されたね→1/700大淀1943&1944。1/350球磨、多摩、長良、鬼怒
&妙高型。
811 :
アニマル:2008/08/10(日) 07:37:31 ID:0QSMtvKM
812 :
HG名無しさん:2008/08/11(月) 10:44:21 ID:XTUahZ6B
1/350摩耶買いました
大きさ、フォルムなど満足してるんですが細部が気になって仕方ないんですが望遠鏡など細かいパーツってあります?
エッチングから何から全てセットの商品って無いでしょうか?
>>812 ない
エッチングはアオ純正かライオンロア
装備品は長谷の別売り
資料は艦スぺ
814 :
HG名無しさん:2008/08/11(月) 18:50:36 ID:gx5SAsVb
直接通販で買えるのか。
817 :
HG名無しさん:2008/08/12(火) 06:02:18 ID:dNw+NZH+
「由良だけ」出ないんだろうなぁ。
818 :
HG名無しさん:2008/08/12(火) 12:04:33 ID:sRV4aoVj
1942だろそこは
>>812
細部に使えそうなパーツを適当に・・・
全体・・・ゴールドメダルの高雄級セットかライオンロアから
適当にチョイス
主砲・・・ボイジャーモデルのレジン砲塔(ライオンロアのセット
には同様のレジン砲塔同梱)
高角砲・・・ベテランモデル
各種機銃 ・・・ライオンロア、もう少しすればベテランモデル
が出るはず
双眼鏡類・・・ベテランモデル
艦載艇 ・・・ハセの艦載艇セット(一部ボイジャーモデルもあったかと)
その他 ・・・ハセの装備品セット
これくらいかなぁ
820 :
812:2008/08/12(火) 22:51:00 ID:0/csiQKK
皆さんありがとうございます
情報を参考に探してみます
821 :
HG名無しさん:2008/08/15(金) 01:50:24 ID:wTvVtz65
資料見たら摩耶の艦橋側面に双眼鏡に混じって一回り大きな双眼鏡みたいなの有りますが何でしょうか?
ベテランにも含まれてないですよね
一回り大きいって事は九六式探照燈管制器か、魚雷戦用の九二式、若しくは一式発射指揮盤あたりじゃないのかな?
摩耶の艦橋の図面持ってないから何が装備されてるか知らないけどね。
もしかすると、単純に一回り大きな双眼鏡かもしれん。
823 :
821:2008/08/17(日) 20:12:24 ID:jMLEYpEZ
あー、コレは大型の双眼鏡かな。
電探の下にある奴だよね。
水平見張り用の大型双眼鏡だと思うけど、双眼鏡の下にある長いアームが気になるね。
もしかすると高角双眼鏡かも。
雷戦や探照燈用では無いと思う。
下にアームのあるのは12p高角双眼望遠鏡の五型か十三型かな。
台座の下部に腰掛けが付いていれば決まりだけど。
826 :
HG名無しさん:2008/08/18(月) 22:45:14 ID:imllNkgy
ありがとうございます
今見たら腰掛けあります
この双眼鏡はどこからか出てますか?
キットに入ってる艦などあればパーツ請求しようと思ってますが
>>826 長谷・フジミ・アオ(金剛)とも双眼鏡と広角双眼鏡は分けてないよ。台座はあるけど椅子付は皆無
手に入りやすい、ハセの艦船装備セットAの双眼鏡そのままか、プラ棒で太くなおすが良いと思います
828 :
HG名無しさん:2008/08/22(金) 22:12:22 ID:t/4E2E3b
艦船模型スペシャルに五十鈴の作例がない
829 :
HG名無しさん:2008/08/23(土) 06:41:28 ID:45kOEA8A
由良も唯一キット化されてないだけに詳しい作例がほしかったね
由良は鬼怒の箱替えを考慮せいて書いたるなぁ
何で出ないのか不明な艦だね
三隈も出たことだしそろそろ出してあげてよ
由良を出すと「次は能代と酒匂っ!」で…。
てか、軽巡率ってタミヤが圧倒的ぢゃん。
香取、4本煙突、そして新作大淀のアオも結構あるような
ハセが少ないんだよね、軽巡は
834 :
HG名無しさん:2008/08/26(火) 21:45:21 ID:OqOQBVlZ
>827
ありがとうございます
自作でいこうと思います
北上と大井はWLでは永遠に出る事はないんだろーね。
昔、WLに入っていたチラシでは、大井の予定が入っていたから、
可能性は有ったんだよな。
おもうんだが…
由良・能代・酒匂あたりを出した場合
箱替えでも、新金型でも批判されるだけで終わるんだろうなぁ
夕張の1/350あたりの大き目の奴が欲しいかなとも思う
WLの大井とかは重雷装艦状態があるんで今出してもインパクトがイマイチかも
利根当りをソロソロ新金型でと夢見る年頃、重巡洋艦はロマンで一杯ですだ
839 :
カズ:2008/08/27(水) 23:44:32 ID:3tWS2tIS
香椎とか夕張はリミテッド500に期待している。
840 :
HG名無しさん:2008/08/28(木) 00:45:26 ID:RAJXj2Fi
>>837 確かに。
能代と酒匂の場合、タカラの連斬のあとだからなぁ。
ジョーワールドとコラボしてエッチングつけるくらいのことをしないと。
小艦艇ならスケールは関係無しで
レベルみたく箱スケールでお願いしたい。
おまけで1/700のを必ず付けてくれるんなら、それもありかな。
結局、由良ってフジミもタミヤも出さないんだね
844 :
HG名無しさん:2008/08/29(金) 03:44:01 ID:2dN49Ezc
阿武隈の武装パーツが別枠だったんで、
左右分割船体の由良が出ると期待してるだよ。
あと大井と北上もね。何年でも待ってるよ…
おれは10年ぐらいしか待てないよ
地球には三分しか居られないんですが・・・
発売された頃にお越しください
普段はガンプラ作ってて
初めてアオシマ製のWLの巡洋艦を買ったけど
説明書の指定部品の番号の間違いが多いね。
存在しない番号が書いてあったり48を84と逆に書いてあったり
付属WL各社共通パーツは「W」なのに説明図では「X」
入ってない強風とか晴嵐の一覧が どうやらまるっきり別の説明図のよう。
初版のプラモでもないのに間違いは改訂したほうがよろしいんじゃないでしょうか。
アオシマのアレはモデグラの誤植にマジギレするようなもの・・・病気だからどうしようもない
850 :
HG名無しさん:2008/09/01(月) 12:19:43 ID:bGe4sxXk
それがアオシマクオリティ。洗礼を受けましたか…。
>>837 新金型って金型追加のことかな?
箱変えでも金型追加でもそれほど文句は無いと思う
反対に初めてのキット化で歓迎されるんじゃないかな
阿賀野型はリニュか他社からの新製品とかありえそうだけど
>>832 熊野も無理やり軽巡だしね
重巡熊野って出ることはありえないのかな?
5500tが結構充実しているのでそろそろ天龍、龍田もリニュしてくれないかな
青島の大淀が楽しみ
854 :
HG名無しさん:2008/09/04(木) 00:23:13 ID:GFYcUep6
>>852 重巡熊野は鈴谷から割と簡単に作れるのでは?
そーゆー意味合いではなく、熊野だけが軽巡で発売とゆー話し
だから、何?
簡単に作るなら、砲塔載せ替えるだけで出来るし問題ない。
簡単に作れるとかそういう話でなくて
重巡熊野が正規に発売されるかどうかを言っているんでしょ
まあ民也だから難しいとは思う
出るならやっぱ買うだろうな
重巡熊野の箱絵(中身は鈴谷)が欲しいんでしょ?
まあ、民也だから難しいとは思う
860 :
HG名無しさん:2008/09/06(土) 02:32:37 ID:bbhpgXmo
「ミッドウェー海戦時の重巡戦隊セット」
なんていう企画が通れば…
1/350との差別化という意味でも、艦隊編成モノを充実してほしい。
たとえば1社だけでも
「高雄型竣工時の第4戦隊セット」
など楽しいネタがたくさんあるとおもう。
>>860 350はそんな高額・デヵ物店舗じゃ置けない売れないw
だ・か・ら・ぁ
>>860 同型艦セットはまず売れない
ほとんど同じ構成を×4以上作るのは楽しいと思う人間少ない
メーカとしても細かい差異を再現しないとつっこまれるので苦労が多い
864 :
HG名無しさん:2008/09/08(月) 05:25:15 ID:iZ3bPNOA
1/350の高雄商法は店側も迷惑してるんだから、せめて二種コンパチに
すればいいのに、金剛の2メーカー×4はとんでもない在庫になりそうだな。
>>864 高雄商法のアオシマと言えば、アオシマってICMの製品をOEMで発売するよね。
もし、ICMが当初の予定通り高雄と鳥海を出してたら、どうなったんだろう?なんて余計なことを考えてしまった。
867 :
HG名無しさん:2008/09/10(水) 09:26:59 ID:GothOnKX
>>866 ああ、なるほど。
どーりでモールドやパーツの合いがわr(Ry
ありゃ、あげちゃった・・・
あとは天竜・龍田だな
香取型より存在意義の薄い天龍と龍田だから…
後の55級の設計の元になったと思えば、天龍級は意義深い存在だと思うね。
55級が好きな俺は、天龍級もかなり好きだ。
872 :
HG名無しさん:2008/09/18(木) 18:45:42 ID:INWdPKgr
個人的には、1/350の大淀が欲しいと思う今日この頃。
資料や知名度で無理なのかな?
>>872 ばりえの問題とソレヨリ先に出す・発表するが
商売として成り立つアイテムが他にあるからきついかね
妙高・最上・利根・矢矧・飛龍など
被らないとこねらいでピット・・・
874 :
HG名無しさん:2008/09/19(金) 01:50:45 ID:gJ/otTP2
>>873 やはりバリエの問題がありますか、ウチの1/350艦隊旗艦はアオの高雄型か、思い切って
霧島にしようかな。
アオ大淀、高杉。
877 :
HG名無しさん:2008/09/24(水) 09:08:08 ID:9D8ToJM8
1/350利根・筑摩、1/700利根・筑摩リニューアルを、フジミに期待。
>876
新金型での紫雲6機、瑞雲4既付きなので、こんなものかもよ。
おそらくレイテ仕様では搭載機がいらないから安くなると思うけど。
880 :
HG名無しさん:2008/09/26(金) 00:15:58 ID:6vuZaNJ3
1/350は、最上型最上三隈鈴谷熊野をどこが押さえるか、だね。
>>878 レイテでも搭載機はおまけで付けて同じ値段じゃないの
搭載機は初回特典...?
ビスマルクの初回特典版なんか今でも余りまくりですが
1/350で重巡古鷹が出ないかなあ
青葉型も出れば第6戦隊揃えちゃうんだけどな
885 :
HG名無しさん:2008/10/05(日) 00:31:32 ID:ZjGCFt1W
でるかもよ
ガンプラとかとは違って大戦ものは10年単位での戦いだから,気長に待とうぜ。
今の流れからすれば10年もまたなくてもいいと思うよ
でも重巡の中ではおそらく最後になると思う
888 :
HG名無しさん:2008/10/06(月) 21:40:02 ID:QfhEF1cl
1/700アオシマ大淀だが、これまでの経験上、後からエッチング付限定版が
出ると予想しているので、初回版の購入はスルーするつもり。
>888
エッチング付きだとスゲー価格になりそうだけどねw
大淀といえば、フジミのは型が傷んでいたり、考証が拙いのは事実。
でもだからと言って四倍以上の価格ってのはちょっとなぁ・・・
最近のアオシマはモールドがダメダメだし、考証面でも見切り発車的な手抜きが目立つ。
最近では、神通限定版で肝心のカタパルトが装備品パーツ流用ってことで散々叩かれたしね。
(まさか大淀竣工時の大型カタパルトを、WL装備品のを二個つなげて・・・なんて指定はしないよな?アオシマw)
ここ一、二年のアオシマの艦船キット(スケールを問わず)を手にするたびに「よりによってこの艦はアオシマ担当なのかよ〜」というWL初期の嘆きが蘇るようになってしまった。
>>889 もうテストショットの写真が模型誌に出てるんだから、それ見たあと
書くべきだったな>カタパルト
因みに4倍以上と言うが、フジミのアレが出たのって巡洋艦が500円
だった頃の筈だが。その間の物価上昇を考えたら別に驚く値段じゃ
ないな。
>>884 なぜか最上級が3隻だけで熊野だけ置き去り。
その間に古鷹級4隻がなぜか勢揃いw
級じゃない
型ていうんだ、帝国軍艦の場合
>>891 無理やり解釈すると、あちこち異なる最上型と鈴谷型を総称して最上級(5500t級みたいな
くくりw)といえなくはない。
なるほど、古鷹青葉あわせて級くくりな。
>>890 タミヤ、ハセガワ、フジミの品質だったら、その価格でも文句はないけどな。
889の言うように、最近のアオシマはちょっとおかしいよ。
1/350高雄、川内型、丹陽、1/350金剛 を見てると、場当たり的に出してるようにしか思えない内容だもん。
出したもの勝ちなんだから場当たりでもおかしくないでしょ。
後出しジャンケンでも美味しい思いできるのだったら、
長門や金剛なんか出さないで大和ぶつけると思うよ。三十〜四十年前みたいに。
比較級
最上級
ヤマトこそ場当たり的にはだせんだろ。
安く上げようと適当に作ってもタミヤの従来キットと諸被るし
あの値段下回るのは不可能。
ならば力いれて作るしかないが、今のアオシマの力量では無理な話
民也がまったくリニューアルのそぶりも見せないのは898のいうとおり。
アオシマ、フジミが1/350でいくらガンバっても20Kを下回ることは
ない上に、民の旧作のグレードを超えることも絶対にないと安心してる。
俊タンがあちこちでリップサービスしてるけど、可能性があるのは今の
金型が壊れたときくらいだろ。どうみてもあと10年や15年は持ちそうだもんね。
大和は長谷川でもいいんじゃないの? 雪風で喧嘩売りつけられたんだから。
別に20k以下にこだわる必要もないでしょ。 赤城も伊勢も20k超えてるんだし。
30kも視野じゃないの?大和だったら。 ま、アオだけはご遠慮願いたいが。
バブル崩壊の直前まで大型艦船を出していたのはタミヤ1/350のみ
ニチモ、ハセガワ、イマイはいずれも60〜70年代開発、バブル崩壊期は減価償却が終わっていた可能性がある
大型艦船の新開発を持って急激な景気後退期を体験したのはタミヤのみ
オオタキは倒産、引き継いだアリイも深刻な経営危機で体制が変わってしまった
フジミ、ハセガワ、アオシマ、喇叭(ピット)は景気低迷期に大型艦船キットを出し続けた経験がない
タミヤは他社に言えない重い経験が何かあるような希ガス
バブル崩壊期のようにもし更なる景気悪化で銀行が融資の貸し剥がしに動いたら・・・
>>901 いまや歴史的な金融恐慌ですよ。艦船バブルは年末までに確実に
終わりを迎えます。あと1年後にどれだけのメーカー・模型店が
残るのか。IT・PC業界はほぼ壊滅するでしょうし。
輸出入決済の停止により食糧危機・預金封鎖まで覚悟しなければならない
時。
遊んでいるのもあと3ヶ月です。
>>899 俊作がリップサービスしてるなんて初耳。でも本当だったら
本物の狸だな
>>900 全文に於いて禿同!
>>902 預金封鎖は煽り過ぎだろ!余計萎縮して経済再生なんて
無理になっちまうだろ普通。
まぁ確かにダウ平均にしても不動産業界にしてもヤバイ事には
なってるけども・・・。それとも漏れ釣られたの?
904 :
HG名無しさん:2008/10/09(木) 23:04:46 ID:eN/31rxD
>900
ケンカ売られたわけじゃなくて、偶然開発が重なってて
田宮が時期をずらして一歩引いてくれたわけだが?
へぇ〜そうなんだ、はじめて聞いた
今まで民に気兼ねして一歩引いてたメーカーも
これからは俊作の顔色伺って引かなくても良くなったってことね。
雪風のバッティングは、ビスマルク事件の時大見得切った立場上
馳が開発していたのを全く知らずに、並行して開発していたが、
馳の発表直後にバッティングして出すわけにも行かずやむなく
お蔵入りさせていただけ。最近の1/350艦船のブームで営業から
なんとしても新製品を出して欲しいと泣きつかれ、やむなくの
発売となったわけ。
大和に他社が手を出すと、おそらく原稿キットの一部手直しを
低価格でぶつけてくるはず。
それより最上型とか、アオシマに唾付けられた5500トン型や
阿賀野型でもやればよいのにね。
天一号時だから関係無い。
ハセ長門、フジミ榛名なみの大和が出るんだったら、3マンだしても買うよ。
現行キットの手直し廉価版なんてイラネ。安物が欲しいわけじゃねえ。
ビスマルク事件ってなんね?
しかしあれだね、艦船バブルが弾ける前に軽巡をさくっと出しておいて欲しい