まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)40

このエントリーをはてなブックマークに追加
952HG名無しさん:2006/10/08(日) 08:06:12 ID:pb9LIj9p

接着ラインを消すってことでしょ?パテでもって。

そんでサンドペーパーで磨いてモールド掘り起こして

磨いたキズを隠すためにまた色塗りするわけでしょ。

冗談じゃないよ。そこまでやると苦痛になってくる。

キレイにはつくりたいけどそこまでしたくない。
953HG名無しさん:2006/10/08(日) 08:10:27 ID:dHRPSaG7
>ID:pb9LIj9p
お前はもう完成品でも買っとけ
954HG名無しさん:2006/10/08(日) 08:12:38 ID:CoZfX7vI
>>952
あんたが組んだキットは汚そうだね
955HG名無しさん:2006/10/08(日) 08:22:23 ID:pb9LIj9p

行きつけのプラモ屋のおにーさんもそこまでしてないよ。

塗装はしてたけど。少なくても自分のまわりには

モールド改修したりライン消しまでやってるやつはいない。

みんな結構適当。別にいいじゃん。プロじゃあるまいし。
956HG名無しさん:2006/10/08(日) 08:44:25 ID:uV+X1YrM
勿論それで構わない。
楽しむための趣味なのだから

そして全く同じ立ち位置にいて逆ベクトルに向かう人達がいて
そういう人達が壁に突き当たった時にくる場所の選択肢の一つがここだってだけだ。
なにより取り説のまま、無塗装、無加工ならばこんな所、覗きにくる価値もあるまい?
957HG名無しさん:2006/10/08(日) 09:26:14 ID:Yig/vTy/
最近スケールスレに沸いてるバカだから気にするな
958HG名無しさん:2006/10/08(日) 10:09:38 ID:uV+X1YrM
ガンプラならこの言い分も通るだろうが
逆にスケモで無塗装無改修だときつくね?(;´Д`)
959HG名無しさん:2006/10/08(日) 10:23:48 ID:/2FzHdk0
また新しいのが沸いたのねww
貴公子もどこいったんだろ・・・・
960HG名無しさん:2006/10/08(日) 10:25:31 ID:jhgwAIMz
手を抜いてパチ組みで済ませようとしても、
気が付くと改修して塗装に入ってる。
ここに集まってるのはそういう連中だ
961HG名無しさん:2006/10/08(日) 10:40:59 ID:Y+d/+mr0
パチ組みだけならここで聞くような事なんかは無いはずだよな
962HG名無しさん:2006/10/08(日) 11:04:46 ID:NHTxJ0kL
デパートの模型売り場に酷いパチ組が飾ってあるけど
ああいうので満足してるってことだろ 目線が違うんだよ
963HG名無しさん:2006/10/08(日) 12:03:44 ID:JZx77xO/
なんか質問しにくい流れだけど教えて下さい。
接着剤不要のスナップキットになって長いと思うけど
実際にはどのモデルからスナップキットに変わったの?
964HG名無しさん:2006/10/08(日) 12:36:29 ID:KfThCHG9
CCA辺りからネジとか使ってたな
965HG名無しさん:2006/10/08(日) 15:04:01 ID:U/Sj/P2g
首の延長についてな。
俺なりのアンチョコを伝授しよう。

ペプシのガンダムボトルキャップのダブリ、あれを風呂の中でユルユルこね回して頭を抜く。
すると首がキレイに残る。
それをデザインナイフを立ててざっくりと切り降ろすと首+胴体の厚み分だけ『長め』の首パーツが取れる。

後はそいつにマチ針を刺すとヘッドにはめる凸の完成。

こんなんでどう?
966HG名無しさん:2006/10/08(日) 15:55:37 ID:gnX156Xi
>>963ガンプラで言うと逆シャアくらいなか?センチネルも接着だったと思うしZZは確実接着だからね。
967HG名無しさん:2006/10/08(日) 16:44:54 ID:JZx77xO/
>>964
>>966
ありがとね。

ところでCCAて何ですか?
また質問ですいません。
968HG名無しさん:2006/10/08(日) 16:49:19 ID:NHTxJ0kL
止めてロマンチックとか歌ってたジオン軍兵士
969HG名無しさん:2006/10/08(日) 17:23:47 ID:ObXfI3jK
Char’s Counterattack
970HG名無しさん:2006/10/08(日) 18:23:43 ID:CoZfX7vI
>>968しね
971HG名無しさん:2006/10/08(日) 18:52:39 ID:NHTxJ0kL
>>970
いくら匿名性の強い掲示板だからと言って他人の事を
しねなんて言っちゃ駄目だよ お父さん、お母さんが悲しむよ
972HG名無しさん:2006/10/08(日) 18:54:49 ID:JZx77xO/
>>969
ありがとう!
でもその頭文字からCCAというのがわかっただけで、
それが何のシリーズ?かはわかりません…

どうやらオレは予備知識すらぬるい初心者のようですね。
みんなスレ汚しごめんね。
973HG名無しさん:2006/10/08(日) 19:03:06 ID:Y+d/+mr0
>>972
逆襲のシャア
974HG名無しさん:2006/10/08(日) 19:08:51 ID:I36NzEjk
シャアのカウンターアタック
975HG名無しさん:2006/10/08(日) 19:25:17 ID:JZx77xO/
>>973
予備知識すらままならないオレに答えてくれてありがとう!
ではやはり、スナップキットに変わったのは逆襲のシャアからでいいんだね!
みんな親切にありがとうございます。
976HG名無しさん:2006/10/08(日) 19:37:45 ID:gnX156Xi
>>975お前みたいな、いい奴にはみんな優しいんだよ!そのままの優しさでいてくれよ。
977HG名無しさん:2006/10/08(日) 22:19:02 ID:0PUMKu4t
怖い人だけにはならないでね
978HG名無しさん:2006/10/09(月) 00:42:10 ID:iciztC0S
>>977

「母さんです…」 を思いだしちゃったじゃないか!
ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!!
979HG名無しさん:2006/10/09(月) 02:57:40 ID:yVRPogpk
ていうか>>975くらいのほーが社交的に当たり前なんだよ! できんヤツのほ−がオカシイだけさ
980HG名無しさん:2006/10/09(月) 04:14:31 ID:CKdoZyxh
ぬるぽ
981HG名無しさん:2006/10/09(月) 05:33:30 ID:q5Yb/j1c
>>975
MGMk-UVer2インストによれば、1/220Zシリーズらしいけどね
982HG名無しさん:2006/10/09(月) 07:44:29 ID:x0OQokO5
ガッ!
983HG名無しさん:2006/10/09(月) 10:01:29 ID:CKdoZyxh
>>282
スポンジやすりってどんな物ですか?
メーカー・商品名ご存じの方、教えてください。
984HG名無しさん:2006/10/09(月) 10:58:56 ID:N3ql4HDM
スポンジヤスリ でググれば直ぐ見つかるのに

いろんなメーカーから売ってるけど基本的には、3Mのスポンジ研磨材
ttp://www.mmm.co.jp/asd/products/spg_kenma/index.html
985HG名無しさん:2006/10/09(月) 11:00:45 ID:1CjGpqf0
>>983若者よググってみよ。さすれば道は開かれる。
986HG名無しさん:2006/10/09(月) 16:59:28 ID:IzZpjITP
塗装初挑戦なんですが、まずは筆塗りでやろうかと。
HGUCのザクの間接部なんですが、ここのサイト
ttp://blogs.dion.ne.jp/tatsu_log/archives/cat_106328.htmlの間接部の塗装を
真似ようと思ってるんですが、エナメルのジャーマングレーでウォッシングする場合って
薄め液はどのくらいの割合でまぜればいいんでしょうか
987HG名無しさん:2006/10/09(月) 17:27:48 ID:1JGyOEiu
何つーか。質問で人のレベルが判るってほんとなんだな
988HG名無しさん:2006/10/09(月) 17:37:20 ID:Ja5BI00a
>>986
ウォッシングそのものを調べてみよう
ただ、あんまり真似するような出来には見えないがw
ジャーマングレイをベタ塗りしてシルバーや白系のエナメルで
ドライブラシした方がいいんじゃないの
989HG名無しさん:2006/10/09(月) 19:02:56 ID:4ioG9fMV
まぁかなりこざっぱりとした出来なんでね?
ちょっとウォッシングするだけでも質感の差出せるしな。
センスも経験も無いとギトギトに仕上げちまいがちだし。

>>986
小皿に溶剤出して、塗料は数滴垂らす程度でいい。
990HG名無しさん:2006/10/09(月) 19:20:53 ID:EMHkt1uB
>>986
関節部分のような可動部分付近にエナメル塗料使うときはごく少量にしないと、
うかつにベタベタ塗ってるとプラに力かかってるとこに染み込んで、最悪割れる。
特にABSパーツがヤバイ。参考までに。
991986:2006/10/09(月) 19:20:53 ID:IzZpjITP
皆様ありがとうございます。
992HG名無しさん:2006/10/09(月) 19:21:08 ID:WtuXJpKf
で、次スレは?
993HG名無しさん:2006/10/09(月) 19:46:48 ID:q5Yb/j1c
立てた

まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)41
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1160390207/

オレは適当に小皿に塗料出して、最近おなじみのライターオイルで適当に薄めて塗ってる
すぐ揮発するんで、時間かかるとマメにちょっとずつライターオイル足して適度に薄めてる
994HG名無しさん:2006/10/09(月) 20:52:27 ID:TUaiw4Uf
テレピン油じゃダメなのか?
995HG名無しさん:2006/10/09(月) 22:08:27 ID:CKdoZyxh
>>984ありがとう
996HG名無しさん:2006/10/09(月) 22:18:53 ID:moZ4pyzI
うめ〜
997HG名無しさん:2006/10/09(月) 23:00:54 ID:EMHkt1uB
うま〜
998HG名無しさん:2006/10/09(月) 23:04:10 ID:8MQNWRmH
うみ〜
999HG名無しさん:2006/10/09(月) 23:06:15 ID:8MQNWRmH
999
1000HG名無しさん:2006/10/09(月) 23:07:12 ID:8MQNWRmH
ついでに1000ゲット
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。