●臭練------パテを語るスレッド 5------混削●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
ポリパテ、エポパテ、プラパテ、アルテコ、光硬化パテ、石粉粘土、等々
引き続き各種パテについて語りこみましょう。

●臭練------パテを語るスレッド3------混削●(実は4)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1120289978/
●臭練------パテを語るスレッド 3------混削●
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1099762627/
●臭練------パテを語るスレッド2------混削●
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1059168353/
●臭練------パテを語るスレッド------混削●
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/998/998920502.html

松村化成
ttp://www2.ocn.ne.jp/~frp/frame.htm
佳月堂
ttp://homepage2.nifty.com/zoukeisozai/index.html

藤倉応用化工?浅草店はサイトなし。
東京都台東区駒形2−7−4(スミトー駒形ビル)
模型誌の記事でよく見る「FOK」のマテリアルはここの製品。
2HG名無しさん:2006/01/30(月) 17:37:01 ID:V7wl9SPB
●ポリパテtips
・ポリパテやアルテコSSPを混ぜる台に使える物
 ガムテープを貼った板、ペーパーパレット、床掃除のコロペタの裏、
 タッパーの蓋、プリングルズの蓋、プロホビーの「ペリット」、
 卵のパック、少量ならコーヒーフレッシュやシロップの容器
・硬化前のポリパテは粘度を調整できる。
 スチレンモノマーやラッカーシンナーを加えれば緩く、
 タルクパウダーやマイクロバルーン、ポリパテの粉などを加えれば固くなる。
 スチレンモノマーはハンズや浅草の藤倉応用化工で買える。通販している店もあ
・ワークのモリモリとタミヤのポリパテはほぼ同等品で、
 硬化剤を互いに流用できる。タミヤの方が溶剤が強いらしい。
 ソフト99のボデーパテ、ウェーブの物とも互換性があるらしい。
 造型村の物はこれらとの互換性はないが、
 ロックペイントの軽量板金パテのOEM品らしい。
・硬化後のポリパテは固くなるが、加熱すると柔らかくなって切削しやすい。

●アルテコtips
・古くなって水分を吸った粉と液は電子レンジで水分を飛ばして再利用できる。
 その際、ラベル等の金属部分は必ず外しておくこと。
・余りがちな粉はエポキシパテを整形する時表面にまぶすと、
 べとつきが抑えられていい感じ。
3名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 19:58:26 ID:16NmM3Az
ふと、思ったんだが・・・・・









いや、なんでもない。
4名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 20:02:33 ID:kRXuJCFR
なんでもないようなことが幸せだった・・・



と思う。
5名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 22:04:51 ID:gGPfu7nx
硬化した透明エポキシ接着剤を削った粉を、同じ接着剤に練り込んだら
「透明エポパテ」が作れないかなーとやってみたんだが・・・駄目だった
透明感はスカルピーよりやや上ぐらいの普通のエポパテになってもた orz

透明なエポパテって市販で出てないのかな?(一応ググったが見つからんかった)
有れば便利だと思うんだが・・・
6名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 23:26:29 ID:w2VGC9Mh
>>5
ttp://www.minimum.jp/catalog/material/resinclay/sukerukun.html
どう使うつもりなのか分からんけどコレじゃダメ?
7名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/30(月) 23:34:01 ID:cUL+Ll9e
>>1
8名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 00:04:15 ID:Y1TEoHMa
>●アルテコtips
>・古くなって水分を吸った粉と液は電子レンジで水分を飛ばして再利用できる。

液の方はヤバくないか?
9名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 00:38:08 ID:BHqCMDfB
アルテコ液はチンしちゃヤヴァいぞ。
フタあけてチンしたが、見極めが一瞬遅れたら、
容器が変形して沸騰したアルテコ液がレンジ皿に流れ出し、
台所は瞬着の刺激臭で充満、涙ボロボロ出て中にいるのが辛い状態に。
慌てて塗装用の有機溶剤マスク付けてきて、アルテコ液を処理して窓全開。
なんとか事なきは得たが、かなーりヤヴァい状態だったよ。
レンジ皿の後処理がたいへんだった orz
10名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 01:29:06 ID:B9qWS4Rt
>>6
出来ればプラキャストETぐらいの透明度が欲しいんで1〜2mmでこれ
だとちょっと透明度が足りないっぽいです
そのページにリンクのある「透明粘土」はシリコン系で軟らかいみた
いなので削れないと困るし

普段エポパテでメカやフィギュアのスクラッチしてて、透明部品に
興味あったんで、エポパテで透明が有れば型取りより安く手軽に出
来るんじゃないかなと思ったんですが、粘土系だと難しいみたいで
すね
透明エポパテはあきらめて注型材や接着剤を活用する方向で試して
みます
ありがとうございました


後、言い忘れてたけど>>1さん乙です

11名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 02:21:22 ID:7PKHkwvM
ま、あったらあったでどうやって(指の)汚れを巻き込まずに練ったり
気泡を抜いたりするのか興味あるんだが正直ありえないだろそんな材料。

だいたいETぐらいの透明度ってもそれは最高レベルだしな
あきらめてウレタン技研のクリアキャストつかってくれい
12ID:ojNS+5Ce:2006/01/31(火) 06:47:22 ID:ojNS+5Ce
誘導しました。テンプレに加える?
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1056545441/l50
131:2006/01/31(火) 19:35:17 ID:juvS9MjF
>12 んじゃ次スレからは以下で。

ポリパテ、エポパテ、プラパテ、アルテコ、光硬化パテ、石粉粘土、等々
引き続き各種パテについて語りこみましょう。

やればやる程キリの無いパテ修正。(part4並行)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1056545441/
●臭練------パテを語るスレッド3------混削●(実は4)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1120289978/
●臭練------パテを語るスレッド 3------混削●
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1099762627/
●臭練------パテを語るスレッド2------混削●
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1059168353/
●臭練------パテを語るスレッド------混削●
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/998/998920502.html

松村化成
ttp://www2.ocn.ne.jp/~frp/frame.htm
佳月堂
ttp://homepage2.nifty.com/zoukeisozai/index.html

藤倉応用化工?浅草店はサイトなし。
東京都台東区駒形2−7−4(スミトー駒形ビル)
模型誌の記事でよく見る「FOK」のマテリアルはここの製品。
141:2006/01/31(火) 19:38:07 ID:juvS9MjF
工作技術系各種スレッド

100円ショップツールって使えるって! 5
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1131542733/
模型プラモ板からダイソーへの要望2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1132365767/
複製スレッド 〜聞いて型とりーな〜 6
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1131536393/
瞬間接着剤を語りませんか? 2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1134810225/
真空脱泡機を持ってる香具師が集うスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1090770227/

模型作りの小ワザ・裏ワザ その2(約250レス)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1118034381/
模型作りの小ワザ・裏ワザ Vol.2(並行スレ約150レス)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1118042780/
【初心者】ここでフィギュア作ろうぜ!12【救済】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1131430650/
フィギュアスクラッチ総合スレ13
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1135098963/
メカモノスクラッチ総合スレッドその3
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1131102952/
【すじすじ】スジボリスト入門【ほりほり】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1093497077/

■嫌いな作業について語れ!■
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1108276799/
151:2006/01/31(火) 19:42:35 ID:juvS9MjF
●ポリパテtips
・ポリパテやアルテコSSPを混ぜる台に使える物
 ガムテープを貼った板、ペーパーパレット、床掃除のコロペタの裏、
 タッパーの蓋、プリングルズの蓋、プロホビーの「ペリット」、
 卵のパック、少量ならコーヒーフレッシュやシロップの容器
・硬化前のポリパテは粘度を調整できる。
 スチレンモノマーやラッカーシンナーを加えれば緩く、
 タルクパウダーやマイクロバルーン、ポリパテの粉などを加えれば固くなる。
 スチレンモノマーはハンズや浅草の藤倉応用化工で買える。
 通販している店もある。
・ワークのモリモリとタミヤのポリパテはほぼ同等品で、
 硬化剤を互いに流用できる。タミヤの方が溶剤が強いらしい。
 ソフト99のボデーパテ、ウェーブの物とも互換性があるらしい。
 造型村の物はこれらとの互換性はないが、
 ロックペイントの軽量板金パテのOEM品らしい。
・硬化後のポリパテは固くなるが、加熱すると柔らかくなって切削しやすい。

●アルテコtips
・古くなって水分を吸った粉は電子レンジで水分を飛ばして再利用できる。
 その際、ラベル等の金属部分は必ず外しておくこと。
・余りがちな粉はエポキシパテを整形する時表面にまぶすと、
 べとつきが抑えられていい感じ。
16名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 21:54:59 ID:+NcPzL3i
アルテコの粉って手指から人体に取り込まれて有害、なんてことない?
皮膚についても大丈夫?
17名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/01/31(火) 21:59:33 ID:jZrNRrmW
たしかベビーパウダーと同じ原料じゃなかったっけ?>アルテコ粉
18名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 00:10:40 ID:Szhx1rIs
>>16
エポキシ樹脂じゃないんだからアルテ粉は大丈夫だろ

>>17
マジカ?
ベビーパウダーは混ざりが良くないんだが
19名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 00:44:35 ID:9O7plIfU
アルテ粉はアクリルかなんかのマイクロバルーンじゃなかったっけ?
少なくともタルクではないな。タルクじゃあんなに軽くならんし。
20名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 03:03:08 ID:+roSV72+
シアノアクリレートとしか書いてなかったから固まった瞬着の粉と思ってよいのでは?>アルテ粉
(厳密には違うだろうが)
もう反応しない物なので粉塵性(吸い込むと危険)の他には毒性はないと思われ。
21名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/01(水) 09:52:37 ID:QrDmUE+/
>>1乙。
テンプレの藤倉は移転したとかいう書き込みが前スレでなかったっけ?
22名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 19:11:55 ID:5cFwtlJR
今日初めて見たんだけど、プラリペアに透明ってあったんだな。
定価2000円とか言われてちょっとためらってしまったんだが
パッケージのサンプル写真で見る分にはかなり透明度も高いっぽ。

ちなみにパッケージによると粉はアクリル。
23名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/02(木) 21:09:00 ID:Q+shHqA4
>>22
いや、元々歯科技工用のアクリルがベースなんだって。>プラリペア
24名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/03(金) 19:07:05 ID:mwV6tybX
するとホームセンターで売ってるアクリル板とか削って
プラリペアの液で固めることは出来ないのかな?
25名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/03(金) 19:30:12 ID:+RY67Od1
樹脂粉の件は、マイクロバルーンでググって見ろ。
26名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/03(金) 21:03:37 ID:axRvzKFE
開封したエポパテの保管ってどうしてる?冷蔵庫?
27名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/03(金) 22:05:02 ID:tBV98LiH
・ボークス
・モリモリ
・ロックポリパテ(中目)
ロッククイックパテ120HB

を使った事ある方で私見で構わないので硬い順番を付けて貰えませんか?
28名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/03(金) 22:05:56 ID:pZAG/I3o
チャック付きの袋+タッパ。常温で保存。
2年前のも普通に使えてる。
29名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/03(金) 23:28:04 ID:Bl00xoAo
>>27
その中で完全硬化後一番硬いと思うのはモリモリ

ロックは硬化直後はサクサクと削りやすいが、完全硬化したら結構硬い

ボークスは完全硬化後もサクサク削れる
あくまでも私見でした。
30名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 04:07:28 ID:RAoDilbl
固いのがいいのなら瞬着まぜてみ?
31名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 05:04:13 ID:rgAPb3TP
硬度は日本人が一番だとうちの姉貴が言ってた。
32名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 06:05:15 ID:d5oKQbdp
ほほう
33名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 10:57:03 ID:2Xi+Zcxn
昔、山田貴裕が存在し自分を一番だとていた2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1119265869/l50
34名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 13:11:25 ID:klg5qZpr
ヤマタカのスレなんてさっさと落とせよww
35名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 13:36:55 ID:4oOj4y2c
>>27
ボークス=ロッククイックパテ120HBって聞いたことがあるんだが。
硬化後のカリカリ度はモリモリ>ボークスだな。
ロック中目は使ったこと無いから分からん。
36名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 15:38:22 ID:dJfGoEQP
>>29
そうなのか、某クスのがいいかもなぁ

>>30
漏れが使ってるのは120HBなんだけどもうちょい硬くてもいいかなと思ってたのよ。試してみる

>>35
確か暴クスのは主剤がグレーだよね?120HBは主剤が白だから違うとオモ


モリモリって意外に固いんだな。おまいらdクス、愛してるぜ
37名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 15:40:30 ID:k+W1Kyf6
ずっと波軽量を使ってきたが、大きいものを作ることになったのでポリパテに変えようと思い
モリモリを買ってみた。が、硬すぎ。
盛り削りが基本のポリパテなのに、この硬さって・・・
みんなどうやって削ってるんだ?
いちいち削る前に温めるの?
38名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 15:41:49 ID:k+W1Kyf6
と思ってたが、俺も某のやつ買ってみる
39名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 15:48:59 ID:dJfGoEQP
クイックパテは波軽量よりか硬い程度かな、削るのにそれ程苦労しない
漏れも元々は波軽量人だったから>>37の気持ちはわかるぞ
タミヤのはアホみたいに硬かったな…
40名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 17:13:50 ID:mrxYk4Dg
WAVEの軽量エポって、
薄め液とかでやわらかく出来る?
型想いで複製に使おうと思ってるんだが
41名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 17:30:09 ID:PDlqo4Cj
>>40
軽量エポってそのままで十分柔らかくないかい?
自分、そのままでやってるけど全然問題なく出来てるよ。
42名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 17:37:55 ID:aTtaoAh4
軽量エポって絶対夕張メロン味だよな
43名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 17:44:34 ID:mrxYk4Dg
>>41
サンクス。
前、タミヤの速硬で複製したら、あまり上手くいかなかったので。
44某研究者:2006/02/04(土) 19:50:05 ID:GxBRJYXC
http://www.work-web.co.jp/work02_subesube.html
上より粒子の細かいパテと言うのは
出ていないと言う事なのだろうか
45某研究者:2006/02/04(土) 19:52:01 ID:GxBRJYXC
まあしかしMrサーフェイサーの1200より細かいのか
どうかだが
46名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 19:57:03 ID:dJfGoEQP
スベスベは磨きこむと表面に顔が映るらしいよ
十分じゃない?
47名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 19:58:44 ID:aTtaoAh4
スベスベって磨く前の状態が綺麗なのかと思ってた
磨けばどのパテも同じじゃんって
48某研究者:2006/02/04(土) 19:58:57 ID:GxBRJYXC
http://www.1mokei.jp/tool_image/hobby_craft_paint/mokei_09.html
上とMrサーフェイサー1200では
何れの粒子が細かいのだろうか
49名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 20:11:22 ID:FtvNDWT1
スベスベはモリモリより粒子が細かいんだよ。
だから完全硬化するとモリモリよりも硬くエッジが立てやすくなる。
50某研究者:2006/02/04(土) 20:12:16 ID:GxBRJYXC
http://plaza.rakuten.co.jp/akimouse/diary/200512180000/
ファインサーフェイサーよりMrサーフェイサー1200の方が
粒子が細かいと言う意見も有るが
実際はどうなのだろうか
51名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 20:27:33 ID:X3nKwov3
ここにも湧いて出て来たかw
52名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 20:29:15 ID:AdKBHhGF
ここパテスレ、と書きこもうとしたら、他の場所にも出てきてるわけね。
53名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 21:11:02 ID:sLx/E3pe
行く先々で遭遇するが、自然現象だと思えば気にならないか…
54名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/04(土) 23:49:47 ID:X3nKwov3
無視出来なくも無いけど、いちいちアゲるのがイラッと来る。
55名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/05(日) 00:25:22 ID:nxAUz2Ep
波軽量、作業しやすいんだけど、もうちょっと硬めだといいんだよなあ。
エッジをカッチリ出したい性分なもんで・・・
今は田宮即硬化を使ってるけど、ちょっと硬いんだよね・・・
56名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/05(日) 00:26:46 ID:jezSumhL
>>55
ブレンドしてみれば?
57名無しについて議論中@詳細は専用スレで:2006/02/05(日) 00:41:01 ID:MqgpW5fS
>>40
スレ違い気味だけど一言言わせてくれ。
型思いなんて使うなと。おゆまるの方が遙かに安いし良いと思うぞ。
58HG名無しさん:2006/02/05(日) 02:35:55 ID:kQM2Do4B
>>57
同じ物だろ?
59HG名無しさん:2006/02/05(日) 02:38:10 ID:jezSumhL
モノは同じ(かもしれない)だけど値段が違う。
60HG名無しさん:2006/02/05(日) 02:42:09 ID:kQM2Do4B
>>59
値段はそーだねぇ。比較すると型想いはぼったくりに近いわな。
61HG名無しさん:2006/02/05(日) 02:45:29 ID:kQM2Do4B
あ、すまん。>>57読み違えてた。
初めから値段の話してたね。いらんレスしてごめん。
62HG名無しさん:2006/02/05(日) 10:27:49 ID:zGtUjQ0g
それ以前にもう既に持ってんじゃないのか
63某研究者:2006/02/05(日) 14:50:14 ID:9K/b+l5P
まあしかしミリプットの水性パテを
水やアクリル溶剤で溶いて
合わせ目等を埋める溶きパテ代わりには
使えないのかだが
64HG名無しさん:2006/02/05(日) 17:11:45 ID:EQQuV6gV
自然現象キター

よくボールジョイントの保志力を向上させるのには受けの周りをパテで埋めろというが、
ウェーブ軽量だと完全硬化してもちょっと軟らかいから向いてない?
素直にポリパテでやったほうか良い?
65HG名無しさん:2006/02/05(日) 17:21:36 ID:V0nW8Bp2
>>64
そう言う場合は素直にアルテコ使った方が良いと思うよ。
66HG名無しさん:2006/02/05(日) 17:29:33 ID:EQQuV6gV
>>65
そか、サンキュー
といいたいのだが離型処理が必要なところ も あるのでやっぱり適材適所?
もしくはセロハンテープで離型処理してアルテコ?
67HG名無しさん:2006/02/05(日) 18:22:08 ID:V0nW8Bp2
>>66
離型処理が必要な場所にはアルテコは向かないね、スマソ

ミリプットの白やセメダインのプラ用パテみたいなカッチカチのやつ使ってみたら?
68HG名無しさん:2006/02/05(日) 23:24:19 ID:yBkrssWp
タミヤの速硬エポキシは?
あれは硬いよ
69HG名無しさん:2006/02/06(月) 00:14:21 ID:zn8Q8F9I
そんなときこそプラリペア
70HG名無しさん:2006/02/06(月) 00:16:59 ID:UjNaVhaE
プラリペアとアルテコって同じものかと思ってた
71HG名無しさん:2006/02/07(火) 00:57:44 ID:YDsodMZT
10年ぐらい前のタミヤパテがある。多分初めて買ったパテかも知れない。
気泡埋め程度にしか使わないので、ほとんど減らなくて、使い切る前に硬化して
チューブから出しにくくなった。

最近タミヤパテを久々に買ったら、ベーシックタイプとか書いてた。
チューブを触ったらちょっと感動。こんなに柔らかかったんだね。
72HG名無しさん:2006/02/07(火) 02:16:47 ID:tCVPAC6y
そういやプラパテって使用頻度低いよな。
…やっぱり硬化防止のため瓶に詰め替え推奨?
73HG名無しさん:2006/02/07(火) 10:50:25 ID:o2ZRnW8p
瓶に入れても固まるさ。
溶きパテにして溶剤分は増えてる筈なのにいつの間にかカチンカチンに。
使う時だけランナーパテを作るのが無駄が出なくていいのかも。
74HG名無しさん:2006/02/07(火) 11:22:54 ID:OTHE/gOg
別の容器に移して月イチぐらいのペースで確認しちょっとシンナー足しとけばいいだろ。
まぁその月イチで確認ってのが面倒なんだが。

あのチューブ、何気に3〜4年使えるぐらい入ってるんだな。
75HG名無しさん:2006/02/07(火) 12:43:35 ID:dd42fYf9
昔は半年と持たない量だったんだがなぁ。
76HG名無しさん:2006/02/07(火) 13:14:57 ID:S/7fYeEV
爺さんの遺言を思い出した

「パテだけは積んじゃなんねぇ・・・」
77HG名無しさん:2006/02/07(火) 23:01:27 ID:SpzitDg4
溶きパテを何度も重ね塗りして、ラッカーパテを数ヶ月で使いきった俺が来ましたよ。

本題なんだが、クリアパーツ(クリアオレンジ)の形が気に食わないんで盛り付けたいのだが、
その同じ色のランナーをランナーパテにして盛り付ければいいかな?
クリアのランナーパテって使える?
78HG名無しさん:2006/02/08(水) 00:36:54 ID:7ejyam1y
77がどんな仕上がりを求めているのか判らんけど、その方法で形は変えられるだろう。
ただ、白っぽく濁ったり色ムラは避けられんぞ。
スレタイと違っちゃうけど、クリアオレンジのアクリルから削りだすか、
PETしぼって色塗れば?
79HG名無しさん:2006/02/08(水) 00:44:39 ID:AkDl7nkg
もし透明度の問題をクリアできたとしても、厚みの変化に伴う屈折の問題はどうかな。
8077:2006/02/08(水) 01:07:03 ID:TjJZ4NZl
やっぱり、難しいか。
エポパテで原型作って、ヒートプレスなりしようかな。
サンクス!
81HG名無しさん:2006/02/08(水) 11:33:24 ID:1ZKiHBP0
これとか使えないかな?
ttp://www.soft99.co.jp/products/car/15idea/renz_put.html
ぜひ人柱タノム>77,80
82HG名無しさん:2006/02/08(水) 13:06:31 ID:VNLu0trn
>>81
これ欲しい〜
普通にDIYショップに売ってるかな〜
83HG名無しさん:2006/02/08(水) 13:20:03 ID:TjJZ4NZl
ググってみたけど、白っぽく見えるのはやっぱり気泡かな。
機会があれば、模型に使えるか試して見たいけど・・・
ttp://www7.ocn.ne.jp/~kamataka/tail.htm
84HG名無しさん:2006/02/08(水) 22:29:41 ID:1tp7LAUk
>>81
ようはエポキシ接着剤のバリエーションだよな。
85HG名無しさん:2006/02/09(木) 22:51:54 ID:CUZ49jFL
モリモリとサラサラってどう違うの?
モリモリを使ってるんだがサラサラのほうがいいかなぁ
86HG名無しさん:2006/02/09(木) 23:05:57 ID:y1eSl7/e
サラサラっていつ発売?
87HG名無しさん:2006/02/09(木) 23:10:54 ID:Jb3eiiCA
スベスベな。
白くて硬い。
88HG名無しさん:2006/02/10(金) 13:34:05 ID:MpntH3G4
ネバネバとかグッチョングッチョンとか色々あるよな。<ポリパテ
89HG名無しさん:2006/02/10(金) 16:32:36 ID:zakvjuf8
>85
硬さ的には、スベスベ>モリモリ
だと思います。
それほど劇的な変化は感じませんけどね(笑
スベスベの方が、パテの主材の粒子が細かいので
密度が高いので「それなり」にエッヂが立った処理が
可能なのが良いですね。
90HG名無しさん:2006/02/10(金) 16:39:42 ID:tnsbk109
>>89
モリモリではエッヂwの効いた造形はできないと仰る?
もっと粒子粗いパテ使ってる俺の立場は…
91HG名無しさん:2006/02/10(金) 16:40:32 ID:tnsbk109
あげちゃった、すまん
92HG名無しさん:2006/02/10(金) 16:56:09 ID:hl1qY2Eg
いや〜んのび太さんのエッヂ!
93HG名無しさん:2006/02/10(金) 20:55:06 ID:fByn6Mf4
そんなに立ってるのか!のびたさん(;´Д`)ハァハァ
94HG名無しさん:2006/02/10(金) 22:42:01 ID:Cvh2V0qZ
スケスケとか言うのってマジであったよね?
95HG名無しさん:2006/02/11(土) 00:02:46 ID:tnsbk109
スケスケってたしか複製用透明樹脂だったか
96HG名無しさん:2006/02/11(土) 02:05:18 ID:+CANtL3c
懐かしいな
97HG名無しさん:2006/02/12(日) 11:13:23 ID:oau6HRmE
 WAVEの黒い瞬接。 初めて使ってみたけど、これ
結構良く無い?
ゼリー状ほどねばっこく無く、適度な粘度でミゾ埋めとか使いやすいな。
98HG名無しさん:2006/02/12(日) 11:29:17 ID:eejLOAt/
微妙なアイテムですが、一応瞬着スレの話題ではないかと。
ちなみに俺は試したけど結局使わなくなったな。
パテっぽいからつい厚盛りして中が膿む事が多かった。
99某研究者:2006/02/18(土) 22:24:29 ID:Q4cbVFwK
http://www.rakuten.co.jp/colorbucks/671370/672648/672801/
http://www.rakuten.co.jp/colorbucks/671370/672648/672834/
4kg3300円(硬化剤500円別売り)のポリパテ等も有るが
矢張り使い切るのが難しいだろうが

http://www.rakuten.co.jp/colorbucks/671370/672648/672801/
5kg4900円のラッカーパテも有るし
こちらは劣化し難いかも知れぬが
模型用には使えるのだろうか
100某研究者:2006/02/18(土) 22:34:22 ID:Q4cbVFwK
自動車用のラッカーパテ成る物が有ると言う事は
メタルキットにも一応ラッカーパテと言うのは
使用可能なのだろうか
101HG名無しさん:2006/02/18(土) 22:47:16 ID:FcJNTlC+
>>99
そのROCKとかいうポリパテ安いのはいいけど、
最大厚3mmって大丈夫かね?
102HG名無しさん:2006/02/18(土) 22:48:56 ID:20JPvmXf
別に3mm以上でも普通に硬化するよ
使ってるからわかる
103HG名無しさん:2006/02/18(土) 23:07:29 ID:oAiZ8AdM
ロックポリパテが1`1980円は高いな
漏れペンキ屋で硬化剤込みで1575円で買ったが
104HG名無しさん:2006/02/18(土) 23:31:50 ID:Lsi6vRt5
 うち機械メーカーだけど、溶接部のへこみや傷の補修とかに
ポリパテ使ってるよ。
105HG名無しさん:2006/02/19(日) 00:04:25 ID:d3hXMSrO
>>97
黒瞬着は硬化スプレーと併用しないと使えないよ。
10697:2006/02/19(日) 00:29:17 ID:yMcQee9y
>>105

硬化液は一緒に買って使ってます。自然硬化もするけど、
あった方が便利ですよね。

 エッジたてるのにも使ってるんですが、色があまりに見事に黒なので
穴があいてるかどうか見分け辛いです・・・。w
それ以外は使いやすいんですけどね。
グレーのが出ないかなあ、これ。
107某研究者:2006/02/19(日) 10:23:12 ID:HmbZ+BwQ
レジンでは無くラッカーパテで
精度の低い原型複製は出来るかも知れぬし
インダストリアルクレイの原型に
離形剤を塗り
此れをラッカーパテで型を取り
型にラッカーパテを入れて複製すると言う
方向も有るかも知れぬが
内部を中空にしないと中々
乾かないかも知れぬが
108HG名無しさん:2006/02/19(日) 10:52:25 ID:8PHL8DCH
思わず釣られそうだw
109某研究者:2006/02/19(日) 11:13:21 ID:HmbZ+BwQ
http://www.oct.zaq.ne.jp/hager/mokei/process/tool02.html
上の様な方法を用いてもポリパテは
1年は保たないのかだが
110HG名無しさん:2006/02/19(日) 13:22:04 ID:pYSf8IyH
DIY店で買えるホルツばっか使ってます。
111HG名無しさん:2006/02/19(日) 19:42:27 ID:wyqzV9pY
俺もDIYで確実に手に入るSOFT99のポリパテ使ってる。
またこいつが硬化に時間かかるんだ・・・
112HG名無しさん:2006/02/19(日) 20:32:28 ID:uJUyaHhJ
>>111
塗料屋とかならもっといいのあるんじゃない?

漏れは通販でクイックパテ120HB買ってる
送料で多少割高になるけどそれでも安いし、硬化が猛烈に速いのがいい
113HG名無しさん:2006/02/19(日) 20:50:30 ID:yMcQee9y
>>112

具体的には、どのくらいで硬化します? 普通のプラへの
食いつきはどうですか?

114HG名無しさん:2006/02/19(日) 22:11:39 ID:uJUyaHhJ
>>113
寒くなければ5分〜10分もあればナイフを入れられる様になるよ
古くなってくるとちょっと遅くなるみたいだけど

プラはまだ試した事ないな…試してみます
115112:2006/02/20(月) 01:36:29 ID:5KFJK2C9
>>113
プラに使うって事がないから基準が分からないけど、クイツキは良くないのかも
瞬着混ぜれば大丈夫じゃないかな
116113:2006/02/20(月) 07:31:42 ID:BLW43MRw
>>115

わざわざどうもありがとうございました。
 ポリパテがくいつきよくないのはデフォなんでまあしょうがないですね。 

(それを逆手にとった使い方も出来そうですが)
117HG名無しさん:2006/02/20(月) 12:31:13 ID:qUk8F0eh
ワンフェスでアルテコの液体だけ買った
通販の半値だった
118HG名無しさん:2006/02/20(月) 23:11:24 ID:ims29Eaq
>117
asseブースですね。
1個=400円という破格でしたので、当方も10個
GETしました。
119HG名無しさん:2006/02/20(月) 23:18:46 ID:5KFJK2C9
アルテ液よりアルテ粉が欲しいな、液はシアノン使うから
120HG名無しさん:2006/02/20(月) 23:33:43 ID:iUacIXZ+
>119
シアノン使う事のメリットって何?教えてくださいませ
121HG名無しさん:2006/02/20(月) 23:40:47 ID:Uj6hhO9F
>>120
色が白いためサフレス時に影響がない
122HG名無しさん:2006/02/20(月) 23:45:20 ID:iUacIXZ+
>121
サフレス塗装用?白いってだけだと別に嬉しくはないなぁ…
でもサフレスで使えるってことは気泡発生量も抑えられたりするんでしょうか?
123HG名無しさん:2006/02/21(火) 00:58:33 ID:/T3qEREU
アルテコだどザラザラで欠けやすいのがシアノンだとレジンみたいな削り心地になるよ
キメも細かくて削り心地もいいかんじ
124122:2006/02/23(木) 01:53:55 ID:ylBqeu/Q
>123
なるほどthxです
って事は気泡も出にくいって事ですよね。
あの細かい気泡がウザくてアルテコ使用頻度が減ってたんですが、シアノン導入してみます。
125HG名無しさん:2006/02/23(木) 13:34:08 ID:nmlS+tEI
ビートソニックのエポレジン・プロって使ってる人少ないのかな。
水溶性だけに、軟化から後処理まで全部水で済むから楽で愛用してるんだが。
126HG名無しさん:2006/02/24(金) 17:19:45 ID:TcnJlgwW
すいません。おうかがいしたいんですが、シアノンは何処で購入できるんですか?
127 :2006/02/24(金) 17:56:37 ID:B7SWMX8j
>>126

最近はコンビニにも置いてるよ。
128HG名無しさん:2006/02/24(金) 18:14:43 ID:yAwLAvEt
んー、通販ならBe-Jや里見かな
129HG名無しさん:2006/02/24(金) 18:21:41 ID:VzgJgDiL
ウェーブBJとかのガレキ材料系の充実した模型店なら
わりと置いてますよ。通販でも買えるし。
130HG名無しさん:2006/02/24(金) 18:22:16 ID:VzgJgDiL
あ、かぶった…
131HG名無しさん:2006/02/24(金) 19:59:41 ID:dJ4IIVel
秋葉の武器屋(駅から遠い方)にあった、てかそこで買った。
132HG名無しさん:2006/02/24(金) 21:08:17 ID:OnSyMU8s
地元の暴クスでも売ってたな
133 :2006/02/24(金) 23:08:23 ID:B7SWMX8j
 シアノンて使った事ないんですけど、普通の瞬接とは
性質が違う物?
134HG名無しさん:2006/02/25(土) 01:04:11 ID:mxzcgc5w
>133
シアノンは、色が白いタイプの瞬着なのでサフレス仕様に
する場合は良いですね。
あとは、切削性が高いのもポイントです。
使えるモノだから、とりあえず買って使ってみたら良いと思う。
135HG名無しさん:2006/02/25(土) 02:44:49 ID:xf7hNsXs
ロックパテ使ってるんですけど、エッジ立てたいとか
細かいモールド彫りたい所だけにスベスベ盛っても
食いつきとか大丈夫ですかね?あくまでもポリパテ同士って
考えて良いものなんでしょぅか。
136HG名無しさん:2006/02/25(土) 03:27:18 ID:dcK+Rsh8
瞬着混ぜた方が色味が変わらなくて形状把握に良くない?

自分はロックの中目にアロンのハイスピード(51221Z)を混ぜて硬度を
増したモノを使ってるけど。

137HG名無しさん:2006/02/25(土) 11:47:28 ID:1bXYaQav
台座の地面にするのに今更ながらダイソーのエポパテ2種(ケースなし・暗灰色と灰色)使ってみた。

なんだこれ、すっげーボソボソだし(地面だからよかったけど、普通には使えんぞ)
どんどん熱くなって、10分しないうちに硬くなってきた。暗灰色は混ぜても茶色にしかならないし。
結局ウザくなってきたので、モルスァっていいながらゴミ箱に放り込んだ。

結局は安物買いの銭失いと体験したわけで、多少高くついてもマトモなものを買おうと思った。
138HG名無しさん:2006/02/25(土) 12:18:41 ID:misnK1S/
>>137
俺は臭いもダメだった

板状のはそれなりに使えるんだが
139HG名無しさん:2006/02/25(土) 13:06:00 ID:1bXYaQav
>>138
オレは鼻炎で臭いが極端にわからないんだけど、それでも一回部屋から出て戻ると
酢酸みたいな臭いがハナについた。もち換気扇は回してたよ。
オレでもわかるくらいだからカナリ臭いそうだね。

板状のはイケるのか。そこの売り場にはなんていうの、きりたんぽ?風のしかなくて買ったけど
んー、必要なとき見かけたら買ってみ…るかもしれない
140HG名無しさん:2006/02/25(土) 17:05:01 ID:+t6YMZI8
ダイソー茶色のってセメダインの木部と変わらないんじゃなかった?
141HG名無しさん:2006/02/25(土) 17:09:09 ID:+t6YMZI8
>>135
漏れはクイックパテ使ってるから参考にならんかも知れないけど、ウェーブの高強度もいいよ
細い部品とか造るのに凄くいい
142HG名無しさん:2006/02/25(土) 17:09:42 ID:+t6YMZI8
ageてしまったスマン…
143HG名無しさん:2006/02/25(土) 17:37:42 ID:ccV5WJ24
>>140
それはフィルムケースみたいなのに入った方だね、7g
他にもエポパテは色々あってどれも全然別物だから一回使って見ないと中々わかんないと思う
144HG名無しさん:2006/02/25(土) 19:52:28 ID:mxzcgc5w
>137
匂いとかの問題はあるけど、イベント前で時間の無い時には
結構助かるよ(笑
オレの場合だけど、時計の秒針を見ながら混ぜています。
マジで固まるのが早いから、練りながら形を出すというよりも
エポパテの塊から削って形を出すような感じで使用してみることを
お勧めします。
145HG名無しさん:2006/02/25(土) 22:34:42 ID:V65Oo1aC
すいません、質問です。
エポパテを使って肉抜きを埋めていたのですが、
うめた量が少なかったため、やせた後埋まりきりませんでした。
そこで田宮のラッカーパテを使おうと思うのですが、
食いつきは良好でしょうか?
146HG名無しさん:2006/02/25(土) 23:15:35 ID:mxzcgc5w
>145
食つきに関しては、問題無いと思いますが、タミヤのラッカーパテは
パテの性質上、余り多用しない方が良いですよ。
肉ヤセをしてしまったのであれば、同じパテを上から被せた方が
良いと思います。
また、ポリパテやアルテコを使用するか、瞬着を厚塗りするという方法
もありますね。
147 :2006/02/25(土) 23:27:25 ID:vqXu8Ljx
>>145

エポパテでもひける事があるんだね、知らなかった。

でもエポパテを使うほどの穴だったら、ランナーなどを輪切りにした
物を詰めて、残った隙間をパテで埋めるとかした方が
良かったかも。


148HG名無しさん:2006/02/25(土) 23:59:51 ID:JsxhydRb
いやこれどう考えてもエポパテとラッカーパテ逆だろw
149145:2006/02/26(日) 00:03:25 ID:V65Oo1aC
>>146 147さん
ありがとうございます。参考にさせていただきます。

150HG名無しさん:2006/02/27(月) 02:39:13 ID:GZEUEhpT
マジックスカルプ、国内で安く手に入るところないでしょうか。
ミニチュアパークはちょっと高くて。

ttp://www.miniature-park.com/php/call.php?category=material&material=%C2%A4%B7%C1%CD%D1%A5%D1%A5%C6
151HG名無しさん:2006/02/27(月) 23:47:51 ID:AxrE05w6
モリモリじゃ高くつくから、ロックペイントのポリパテ使ってる方が
多いようなので近所の塗料屋に買いに行ってきました。
ロックポリパテ細目の4kgに硬化剤込みで、2800円。ビビった。
モリモリと比べて、臭いがちょっとキツ目だけど
まぁ練る時は防毒マスクしてるんで関係ないし、キメの細かさ切削感もOK。
硬化はちょっと早めで、やや気泡は噛み易いかも?って感じはするが
代用品としては充分。もうモリモリ買えない。
あ、でも色は黄色の方が良かったかな。

152HG名無しさん:2006/02/28(火) 00:47:22 ID:ri6VZGyC
ロックで黄色の硬化剤(エロー)もあるけど、あれは合わないのかな?
153HG名無しさん:2006/02/28(火) 00:56:50 ID:UZuUwU9G
>>151>>152
クイックパテ80と120HBは主剤が白だから、それにロックポリパテ用の硬化剤(エロー)を混ぜてやればいいよ

逆にロックポリパテにクイックパテ用の硬化剤(ブラウン)の組み合わせも純正の不気味な緑よりかいい
154151:2006/02/28(火) 03:52:44 ID:DOtUtuwx
確かに硬化剤(エローです)はモリモリみたいにオレンジっぽいので
黄色になるかと思ったんですが、ロックポリパテの主剤の
グレーが強くて、硬化剤の色は殆ど出ないんですよね。

>>153
そうかぁクイックパテは白ですか、次はそっちにしてみようかな。
切削感はどんなもんですか?ロックポリパテはさっき使い出したばかりなので
まだ硬化剤の加減とか掴めてなくて、標準的な硬さってのは分からないんですが
完全硬化前だとモリモリよりほんのり柔らかいような感じかな。
155HG名無しさん:2006/02/28(火) 03:58:17 ID:ri6VZGyC
主剤が白いポリパテだとノンソルパテもいいかも。
ロックと比べると高いけど。

http://www.rakuten.co.jp/doneunyo/465026/422680/417109/
156HG名無しさん:2006/02/28(火) 04:51:47 ID:2GR3UN/N
ノンソルは使ってたが微妙。まず缶が開けにくいんだけど、それ以上に削っててナイフの刃が欠けるのがネック。
先端が折れるんじゃなくていきなり刃が負ける。基本サクサクいけるのになんか硬くて粗い粒子がたまに混ざってる。
硬化はめちゃ早い。新鮮だと瞬着なしでもちょいへたったアルテコより早かった。
モリモリ、肌自慢、タミヤの硬化剤は使える。キメは荒め。ペーパーのかかりはいい。
ま、あくまで俺の感想だけど。
157HG名無しさん:2006/02/28(火) 17:13:01 ID:UZuUwU9G
>>154
漏れが使ってるのは120HBだけど、切削性はロックポリパテよりもサクサクと削れる感じ
ロックポリパテより少しキメが荒いのかも知れないけど気にならないレベル
強度が欲しい所に使うならウェーブの高強度かアロンアルファの対衝撃を混ぜてやるといいよ
ヘタにスチレンモノマーで希釈するより瞬着の低粘度の方が良かったりもする

あと硬化剤はどの銘柄のでもポリパテ用なら大抵使えるみたい
FRP用の透明なヤツでも固まるくらいだから
158HG名無しさん:2006/03/03(金) 16:37:15 ID:fxQWtXyA
ひさしぶりに練ったエポパテを湯に浸けたら逆に軟らかくなったのですが、これって硬化不良起こしているのでしょうか?
159HG名無しさん:2006/03/03(金) 19:33:28 ID:w5s7iUEw
ガレキ等でお世話になっているサフで有名な
ソフト99から光硬化パテが3月に発売になるらしいよ。
容量が12gで価格は不明だけどね・・・
ちなみに、タミヤの光硬化パテは34g=1200円だから
400円くらいだったら許容範囲ですね(笑
160HG名無しさん:2006/03/03(金) 22:12:36 ID:57Nxg87q
タミヤの値段は詰め替え品にしては珍しく業務用の定価に近い
また、車用は安いのも信用されない元なので(化粧品と同じだ)
ある程度は高くなると予想、800円くらいになるんじゃないか。
161HG名無しさん:2006/03/03(金) 22:12:59 ID:2ah9pJDe
>>159
逆にそれ以上だったら問題外だな。
162HG名無しさん:2006/03/05(日) 00:30:43 ID:6lqYDMXf
ポリパテを混ぜたり瞬着を混ぜたりするのはどうやってしています?
ランナーとかで混ぜて使い捨て?
163HG名無しさん:2006/03/05(日) 00:38:38 ID:aTqhmyS/
あまり良くないとも聞くが、爪楊枝で使い捨て
164HG名無しさん:2006/03/05(日) 00:39:03 ID:aIMGz4Oj
業務用品店で竹串をごっそり買って使い捨て
165HG名無しさん:2006/03/05(日) 00:45:31 ID:8+zbjwj4
俺も爪楊枝だな
ちょっと使いたいときには便利
166HG名無しさん:2006/03/05(日) 00:56:20 ID:lrSXyigu
今日初めてエポパテ木部用を使ってみた・・・

臭い!臭すぎる!
>>139の言ってたとおりだった!
167HG名無しさん:2006/03/05(日) 01:17:49 ID:aIMGz4Oj
>>163
>>165
竹串の方が先が鋭くてしかも硬いから使いやすいよ
髪のディテール入れるときにチマチマとポリパテ盛る時なんかも先がヨレにくくていいな
168HG名無しさん:2006/03/05(日) 01:46:47 ID:VMGngNps
>>162
俺は調色スティック。プラパテ、アルテコ等ペースト状の素材は全部これ。
硬化前なら拭い取れるし固まってもカッターで削るだけ。
169 :2006/03/05(日) 08:04:51 ID:3jePauya
アルテコのような、ペーストのやらかい物を練るのには、
油絵用のペインティングナイフつかってます。
専用の道具だから、使いやすい。 速攻で混ざる。

 面になすりつける時にも使える。
170HG名無しさん:2006/03/05(日) 10:37:29 ID:Zb25YaQ1
普通、スパチュラだろ。
171 :2006/03/05(日) 12:29:34 ID:3jePauya
>>170

 俺もそう思ってたんだけど、冗談でやってみたら
すごく使い心地が良かったのさ。 固めのパテは無理だけど
絵の具ぐらいの固さなら、ペインティングナイフのが具合が良いよ。

 細かい部分に盛るときは、爪楊枝使うけどな。

172HG名無しさん:2006/03/05(日) 12:53:05 ID:BrTway9R
同じ爪楊枝を使ってる 使いにくくなったら削って。
あと調色スティックにテープ貼って練ったり
173HG名無しさん:2006/03/05(日) 13:00:56 ID:qmPPsovc
ヲレはコーキング用のヘラ。120円のポリ製なんで気楽。
金属製のヘラはあんまし使わないなぁ・・・
174HG名無しさん:2006/03/05(日) 13:05:26 ID:GUqr/4Ew
パテスレの皆さんこんにちは、
さっき掃除してたら5、6年前のモリモリ(チューブのやつ、未開封)を発見しますた。
開けてみたけどカチンコチンでチューブから出てきませんorz、これって再利用できますか?
175HG名無しさん:2006/03/05(日) 13:17:24 ID:lpm9d2My
チューブを剥ぎ取ってからポリパテのムクとしてなにか削り出してみるとかw
176HG名無しさん:2006/03/05(日) 14:18:30 ID:mWrYU7b3
溶剤が飛んで固まってるだけでしょ、それで削りだして作ってみてもすぐバラバラになるんじゃね?
すり鉢で粉にして、瞬間接着剤でアルテコっぽく使ってみるとか・・・ベビーパウダーでも使えってな話だけど。
177HG名無しさん:2006/03/05(日) 14:19:52 ID:aIMGz4Oj
捨てろよそんなモンw
178174:2006/03/05(日) 14:43:36 ID:GUqr/4Ew
>>175-177
回答dクス!
チューブ開いてみたら上澄みが固まったやつと残りカスに分離してますた
もったいないから何かに使えるかなーと思って質聞してみましたけど
やはり使い物にならないようなので諦めて捨てることにします。
ではパテが成仏してくれることを祈って、合掌。
179HG名無しさん:2006/03/05(日) 15:59:07 ID:Zzc5jAYz
パテにとっては童貞のまま一生を終えるようなもんだ、そのままではとても成仏できんだろう。
硬化剤を一緒に捨ててやるべし。
180HG名無しさん:2006/03/05(日) 23:17:08 ID:lpm9d2My
こうか?ここがええのんか?こうなんか?
181HG名無しさん:2006/03/06(月) 09:22:28 ID:CsjVXE2k
ロックパテをお使いの方に質問します

昨日塗料屋へロックペイントのパテを買いに行き、ポリパテ下さいと言ったところEZパテを出されて購入しました
帰って複製に使用したところ、2時間たっても研磨できるほど硬化しないことがあり、よくみたら硬化剤がクイックパテ用のものでした

そこで質問なのですが、硬化剤はクイックパテ、ポリパテ、EZパテで互換性は無いのでしょうか?(専用のものでないと硬化不良起こす?)
あと、クイックパテ、ポリパテ、EZパテの違いって何なんでしょうか?

よろしくお願いします
182HG名無しさん:2006/03/06(月) 09:48:55 ID:y856Py/Q
>>181
ロックのサポートに訊いたほうが早いし確実。
この時間なら普通もうやってるだろ
183HG名無しさん:2006/03/06(月) 10:04:33 ID:MSxZLp8r
>>181
> あと、クイックパテ、ポリパテ、EZパテの違いって何なんでしょうか?
その時「ロックではどういう使い分けを想定しているのか」も聞いといてくれ。
んで報告ヨロ
184HG名無しさん:2006/03/06(月) 10:11:58 ID:CsjVXE2k
今仕事中でサポートの電話番号わからんとですorz
明日にでも電話してみます

でもEZは、ちゃんと硬化したやつだと、サクサクというよりゴリゴリ削る感覚なので硬い印象でした
サクサク感はSOFT99のポリパテが良かったですよ
400gで1800円と、ロックに比べて割高ですが
185HG名無しさん:2006/03/06(月) 12:41:16 ID:CsjVXE2k
>>181です

昨日購入した店で聞いてみたところ、ロックの硬化剤はポリパテ、EZパテは互換性あるのですが、クイックの硬化剤は専用だそうです
事情を話すとEZ用硬化剤をくれました
クイックも試すために120HBを購入
複製改造だけじゃなくフルスクラッチもやってみたくなってきますた
186HG名無しさん:2006/03/06(月) 17:38:00 ID:6PeWi3mx
>>185
いやクイック用の硬化剤でもポリパテは普通に固まるが
もちろん逆もおk

187HG名無しさん:2006/03/06(月) 17:38:41 ID:6PeWi3mx
ageてしまった…逝ってくるorz
188HG名無しさん:2006/03/06(月) 19:57:26 ID:+mrCs1J3
この度プラモデルの改造をやってみたいと思ったのですが、
ラッカーパテ、ポリエステルパテ、エポキシパテ、光硬化パテの使い分け方がよく分かりません。(ググってもみましたが、やはりよく分かりませんでした)
どなたか、分かりやすく教えていただけないでしょうか?
189HG名無しさん:2006/03/06(月) 20:04:00 ID:y856Py/Q
>>188
ノモ研読みたまえ。きっと他のことも聞きたくなるから、
はじめからテキスト用意した方が早いよ。
190HG名無しさん:2006/03/06(月) 20:05:56 ID:Msqq5Zis
ラッカー>ピカパテ>ポリパテ>エポパテの順にヒケが大きいので
ラッカー:傷や気泡を埋める用、薄く塗ってその後やすりがけして表面処理
ピカパテ:どうしよう、使った事無いw
ポリパテ:太ももを太らせる等に、混ぜて盛りつけて削っての繰り返しで造形
      この時に大量の気泡ができるので処理が大変
エポパテ:主剤と硬化剤を同量混ぜ合わせて粘土のように造形、ヒケが殆どないのでそのまま造形できる
      硬化時間は種類によって15分〜2日
191 :2006/03/06(月) 20:36:45 ID:I0fFqVVS
>>188

まあ一通り買ってみて、テストしてみればいいんじゃね。
どれくらいで固まって、どのくらいの固さになるか、体で
覚えてしまうのが早いよ。
 表面処理のしやすさとかヒケの出方とかがわかれば、
どこに何を使うのが適切か、自分で判断できるようになるはず。
192HG名無しさん:2006/03/06(月) 20:39:08 ID:+mrCs1J3
>>189
有難うございます。早速明日、本屋を覗いてみたいと思います。
>>190
有難うございます。とても参考になりました。
193HG名無しさん:2006/03/06(月) 21:41:38 ID:8eWgURmW
ラッカー>ポリパテ>ピカパテ>エポパテ
だと思う。
光効果パテはあくまでも化学反応のみでしょ。
ポリパテは、基本的には化学反応で固まるんだけど
溶剤もいっぱい入ってるので長時間かけて退ける。
194HG名無しさん:2006/03/06(月) 21:55:52 ID:fpe/9h/B
ポリパテは長時間かけてヒケるが、エポパテは長期間かけてヒケる
わかりやすくすぐヒケるポリパテに比べて気付かれにくいだけだろう
完成させて1年もしないうちに仕舞い込んじゃうタチなら
エポパテがヒケるマテリアルだということに気付かないかもしれん

ピカパテは5年経過してどこまでヒケるのかまだわからんのでなんともいえんな
195HG名無しさん:2006/03/06(月) 22:08:29 ID:y856Py/Q
>>194
ポリが数年経っても縮むのはわかるが、エポってなにが理由でヒケるんだ?揮発成分もないし。
十年もののミリプットはヒケてなかったが、銘柄や条件を教えてくれ。
196HG名無しさん:2006/03/06(月) 22:28:52 ID:fpe/9h/B
プラキットのスチロールに盛り付け、スキマ埋め。削り出してツライチに整形
5年でエポパテ部分が収縮してことごとく段差になるが、そんな驚く事じゃないでしょ
生産中止になったコニシの接着パテね
197 :2006/03/06(月) 22:48:42 ID:I0fFqVVS
>>196

 それは、エポパテ自身がヒケたのではなくて、
下地のプラの部分が溶けて段差になった、という事は無いのかなあ。

 実際、昔エポパテで造形したパーツがいっぱいあるが、
20年近くたっても、特にヒケも見当たらんのだが。

198HG名無しさん:2006/03/06(月) 23:02:08 ID:BaF+JVef
波の軽量パテをポリキャップに直盛りして作った関節が
さほど可動もさせてない(というかポーズ付けて放置)のに3年で亀裂入った。
ちなみに盛付け厚は1mmくらい。


同じ事前にも書いたような気がするがまぁいいや。
199HG名無しさん:2006/03/06(月) 23:18:55 ID:MSxZLp8r
>>195
プラ板箱組みのパーツにミリプット青を盛り付け、削って斜面部分を作成。
1〜2年後に掘り出して見たらプラ板との境目の薄くなってる端の部分が収縮して線上のヒケになってた。
600番のペーパーで一撫ですれば消えるレベルのヒケ。

混合量は両剤を混ぜて小指の先程度。
混合比はアバウトではないつもりだが、量も多くないしあんまり確かなことは言えない。

練る際に指に水性のハンドクリームを薄く塗っていたが、そんなに大量には使っていない。
また削り出した平面の中央部分にはヒケは見られず、プラとの境目だけがヒケていたので
練り込まれてしまった水分やクリームが揮発したのではないと思う。
200HG名無しさん:2006/03/06(月) 23:29:18 ID:fpe/9h/B
ヒケるというと語弊があるかな
面の中央がくぼんだりとかいびつになるんじゃなくて収縮するの
エポパテ単独で造ったパーツは一様に変化するから支障は出ないよ
異素材−基準になる安定してるスチロール樹脂に盛って整形しておけば
のちのち段差が出るんではっきりわかるから
201HG名無しさん:2006/03/06(月) 23:49:24 ID:oqo6myB+
>>198
それはどうみても柔軟性のあまりない素材を関節部に使ったおかげで
ストレスがかかり続けたせいだと思うが…。
ABS製の関節技だって割れるんだからエポがもたなくても
全然不思議じゃない。
202HG名無しさん:2006/03/06(月) 23:52:27 ID:0uot+z1L
と言うかエポパテでも溶剤入ってるやつないの?
203198:2006/03/07(火) 01:40:10 ID:+zvrxoHB
ポリキャップと書いたのはまずかったか。
正確にはコトブキヤの球形ダブルジョイント(楕円体の二重関節作成目的)
したがって荷重は全て芯のジョイントが支えてる。
俺のケースは、>200が書いてるように全体が収縮することで盛った個所が裂けたんだろうと思う。
204HG名無しさん:2006/03/07(火) 02:40:29 ID:W8hHizKO
関節を囲ってるパーツなんて言ったら塗装の影響とかもあるからなぁ。
あとジョイントの外に向かって開こうとする力を支えちゃってるのもあるかと。
205 :2006/03/07(火) 07:12:50 ID:1i0V9bgr
エポパテも開封後はラップでくるんだりしてないと、カチカチに
固まってしまうものだから、その揮発部分が溶剤なのかな。

でも、練り合わせて硬化させた後なら、もう溶剤分は残ってないだろうし
その後で段差が出たのなら、温度変化等による収縮率の差が
出たのかもしれませんね。
206HG名無しさん:2006/03/07(火) 08:43:27 ID:V49CPdNm
温度変化なら半年程度で差がでるんじゃなかろうか。
207HG名無しさん:2006/03/07(火) 11:51:55 ID:q4wrhrSD
>205
エポパテの種類によって違うかもしれないけど
ノーマル版のミリプットは、ラップでエポパテを包んで、
お湯で温めてからでないと上手に練れないほどカチカチです(笑
208HG名無しさん:2006/03/07(火) 21:15:55 ID:JfC525FI
少なくとも自分の4年ほど放って置いた田宮の速乾タイプを使った奴はヒケてないな。
209HG名無しさん:2006/03/08(水) 00:23:57 ID:fj33Ahn5
  パ田  |------、`⌒ー--、
  テ宮  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
  が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
  い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
  い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
  !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
\__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
:.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
:.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
:.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
210HG名無しさん:2006/03/08(水) 12:31:40 ID:ttGySlTW
>>188
改造が目的なのか?
いろんなパテを試しに使ってみたいのか?

君の目的がはっきりしない。

xxをxxに改造したいのですが〜から質問した方が回答を得やすいと思うがどうか?
211210:2006/03/08(水) 12:32:46 ID:ttGySlTW
ゴメン、カメレスだった。
212HG名無しさん:2006/03/08(水) 13:27:52 ID:vjWHDYNh
しかも連投
213HG名無しさん:2006/03/08(水) 14:29:35 ID:NgyTvYnd
>>185でクイックパテ購入した者です

クイックとEZを比較してみました

クイック120HB→硬化速くて硬化してからもサクサク削れる。かといって脆いわけでもないので壊れたりもしなくて良い。

EZパテ→正規の硬化剤にしたら均一に固まるようにはなった。けど硬化時間はクイックに比べればかなりかかる。そして硬い。ナイフの歯が折れるかと思った。

クイックメインで使うことにしますorz

ところで、EZの主剤はなんか溶剤のようなうわずみがあって、混ぜて使うんですが、クイックの主剤は最初から均一でした。これは性質の違いなのか、クイックの方が揮発してしまっているのか。また揮発しているなら何か混ぜないとすぐに死んじゃうのか。
どなたか教えて下さいorz
214HG名無しさん:2006/03/08(水) 19:48:43 ID:5IeD5Yws
>>213
EZの方が分離してるんじゃないか?
215HG名無しさん:2006/03/08(水) 22:42:23 ID:Ee9+kb6a
>>213
で、結局ここで聞くのな。電話するんじゃなかったのかよ…
報告待ってたのに。
216HG名無しさん:2006/03/09(木) 00:23:25 ID:5+MtE76A
>>213
硬いのは片栗粉をしこたま混ぜてやればいい
それで粘度が上がっって使い難くなったらスチレンモノマーでゆるくしてやればおk
217HG名無しさん:2006/03/09(木) 09:12:14 ID:+kRqKXwK
>>315
不明だった硬化剤の互換性は”クイック以外の主剤に、クイック専用硬化剤を使っても乾燥時間や混合比率の保証できない”ってことらしいです。
硬化するにはするってことらしいです。
クイックとEZとかの違いは、下地になる素材の種類が、何に対応しているかってのが最大の違いらしいです。

>>214>>216
EZの方は細目なので、粒子が細かいのも分離しやすい原因ですかね?
混ぜた状態は適正っぽい粘度なのでしばらく使ってみます。
218HG名無しさん:2006/03/09(木) 13:19:06 ID:5+MtE76A
>>217
違う違う
片栗粉を混ぜると硬化後に削りやすくなるのよ
219HG名無しさん:2006/03/11(土) 14:36:24 ID:Xd7aWp+S
造型村のポリパテよりモリモリが堅く感じるのはmeだけですか?
220HG名無しさん:2006/03/11(土) 15:14:23 ID:7O/U8W8z
モリモリってなにげに硬いよな
221HG名無しさん:2006/03/11(土) 15:19:44 ID:VZLhZKKP
>219
モリモリは、ポリパテの中では結構硬い分類に入るとオレも思う。
テクニック的には、完全に硬化する前にザクザクと大まかな形状を
出すかライターで軽くあぶってから削る方法くらいでしょうかね。
あとは、造型村のポリパテだったら結構サクサク削ることが出来るよ。
222HG名無しさん:2006/03/11(土) 15:24:01 ID:URSV7FnW
盛 ら な い か
223HG名無しさん:2006/03/12(日) 03:30:43 ID:8Tm3ms6q
モリモリは肌理が細かいが、パーツ表面に盛って削ると、境界部分で薄くなったところが
はがれて割れちゃう。
造形村は肌理が粗くて気泡がかなり入るが、境界部分でもそこそこねばる感じがする。
224HG名無しさん:2006/03/12(日) 04:47:08 ID:ANVVxHOe
>>223
気泡は物性関係なくね?練り方の問題だろ
225HG名無しさん:2006/03/12(日) 07:33:58 ID:QTk3j5pJ
瞬着まぜとけ
226HG名無しさん:2006/03/12(日) 12:13:55 ID:elYpzm2+
>223
プラにポリパテだと、それほど食つかないので
カッターとかヤスリで表面を十分に荒らしてから
ポリパテを塗りつける(盛り付ける)方が良いと思う。
227HG名無しさん:2006/03/12(日) 14:51:58 ID:VuR4t04t
業務用のを上手く選べば安くて加工しやすくて硬化が速いのが色々あるから
もうモリモリを使おうなんて気は起きないな
228HG名無しさん:2006/03/12(日) 14:56:44 ID:C9x+Ait7
で、貴方の場合は何を選んだの?
229HG名無しさん:2006/03/12(日) 21:21:13 ID:+476O7gp
業務用でスベスベ相当のものってないんですか?
200〜500g入り程度で。
230HG名無しさん:2006/03/12(日) 21:22:27 ID:kH8Z/tpU
業務用なのにそんなに量が少ないことがあるだろうか



     い     や     な     い


231HG名無しさん:2006/03/12(日) 21:41:47 ID:VuR4t04t
>>228
漏れはクイックパテ使ってるお
232HG名無しさん:2006/03/13(月) 05:32:24 ID:HptS+Yar
造形村ポリパテとクイックパテ120HBは硬さも硬化時間も色も削り心地もそっくりな気が
233HG名無しさん:2006/03/13(月) 14:58:34 ID:G/C9kLVG
>>232
暴クスポリパテの主剤の色って何色?
234HG名無しさん:2006/03/13(月) 20:05:21 ID:BVBC409B
>233
主剤は、グレー
硬化剤は、こげ茶色
ですよ。
235HG名無しさん:2006/03/13(月) 21:57:00 ID:G/C9kLVG
>>234
それだと濃いベージュというか薄茶色になるのかな?
漏れが仕方なく使ってるクイックパテ180(主剤グレー)片栗粉ドッサリスペシャルが
120HBと色以外特性がソックリだから、暴クスポリパテもそんな感じなのかしら?
236HG名無しさん:2006/03/13(月) 22:06:30 ID:N7vgdD6P
某パテは最初、大日本塗料のオートフィラーって話だったけど
製造元を調べたらロックペイント系列で、色がグレーだから
ロックポリパテじゃないかって話があったけど、某の方が削り易い?
結局、某パテはちゃんと中身自体はオリジナルの物なのかね。
237HG名無しさん:2006/03/13(月) 22:39:36 ID:G/C9kLVG
暴パテは小島化成ってトコだっけ?
確かどっかでロックライトウェイトパテが暴パテの中身と書いてあった
んで今は亡き波ポリパテが120HBとか
238HG名無しさん:2006/03/21(火) 05:19:43 ID:duX57teo
ここまで読んだが、田宮の光重合パテの話題がないな。
実際どんな感じでしょう?切削の感じ、長期間のひけ具合など。
過去スレdat落ちで見れん。

239HG名無しさん:2006/03/21(火) 06:24:38 ID:eXrxVQka
240HG名無しさん:2006/03/21(火) 07:36:36 ID:duX57teo
おお、ありがとう。こんなのあったんだね。
241HG名無しさん:2006/03/21(火) 14:46:01 ID:MuVNX/bV
はじめまして、某クスのポリパテと ロックペイントロックライトウエイトパテ 中目軽量板金パテは同等(同じ?)との情報をこちらでキャッチしたんですが試した方いらっしゃいますか?
なにせ某クスポリパテは使いやすいんですが高いし購入ルートが少ないしで困りますヨ。良い情報がありましたら教えてください。 
242HG名無しさん:2006/03/21(火) 16:47:46 ID:xWwlZoVJ
クレオスのホワイトパテってどんなカンジ?
243HG名無しさん:2006/03/21(火) 17:44:12 ID:Ei+q9Bdv
>>241
QFillとかクイックパテ120HBも似た性質みたいね
244HG名無しさん:2006/03/21(火) 19:05:23 ID:MuVNX/bV
243>>
レス、サンクス!QFillは使ったこと無いからよくわからないけどクイックパテ120HBは最近使いました。使用感ですが「きめが細かくて塗りつけやすい」ですが完全硬化するとカッターの歯が「欠ける」ほど硬くなりあえなく断念、そこで某クスパテを使用したわけです。
ポリパテブロックからの削りだし派だから作業しやすい方がいいですよね。
245HG名無しさん:2006/03/21(火) 23:48:16 ID:Ei+q9Bdv
>>244
120HBそんなに硬いかい?漏れはこれくらいがちょうどいいけどな
部分によってはちょっと脆いかなーって思ってるけどw
246HG名無しさん:2006/03/22(水) 00:05:06 ID:2TcYPoqb
>>245
けっこう硬さの好みってあるよな。作ってるものにもよるんだろうけど。
オレこのスレ見てエポレジン買ってみたんだけど、今まで使ってた波の軽量より
硬化後の硬さが好みだったよ。
247HG名無しさん:2006/03/22(水) 00:12:32 ID:titUdFVR
そんなに削り易いという暴パテも興味が沸いてきたから誰か暴パテの中の人が誰かkwsk

>>246
波軽量使いとしては削り心地が気になるので、比べてみてどうなのかkwsk
248HG名無しさん:2006/03/22(水) 06:57:33 ID:QOuaxTxt
皆さん情報ありがとうございます!
用はポリパテを削りやすくする薬品があるのがベターなんだと思いますがそう上手くいくものではありませんね!
249HG名無しさん:2006/03/22(水) 07:21:23 ID:0fx1radf
>248
>>216でいいじゃない
あと、温めてやっても削りやすくなる
250HG名無しさん:2006/03/22(水) 09:24:27 ID:LwoO6ayU
>>247
なんていうか削り易い。
オレ荒いやすりで形状出しするもんで、軽量よりもこっちのほうが使い易い。
あと水にかなり溶け易いので、盛り足した奴がなじむ。
ただ練り始めはかなりべたべた。ここは波より悪い点かなあ。
251HG名無しさん:2006/03/22(水) 10:41:50 ID:3ZwgMeeY
昨日某行ってきたんだが、波軽量が売り切れで問屋も切らしてるとか言われたよママン

タミヤ速乾つかうかorz
252HG名無しさん:2006/03/22(水) 14:23:33 ID:titUdFVR
>>216で片栗粉混ぜ杉て脆くなったら瞬着混ぜてやればおk
オススメはウェーブの高強度かアロンアルファの対衝撃(プロ用)

>>250
そうか削りやすいのか興味あるな
色って何色?

>>251
勢いで10箱買ったおれは勝ち組
最近ポリパテばっか使ってるから在庫が減らないが orz
253HG名無しさん:2006/03/22(水) 15:56:20 ID:xIkOq5gC
>>252
波軽量ちょっと白くしたような感じ
254HG名無しさん:2006/03/22(水) 19:24:55 ID:CGotj/Qz
エポレジンけっこう荒いらしいけどそのへんはどう?
255HG名無しさん:2006/03/22(水) 21:39:50 ID:QNKTcTxm
>>254

漏れが使った感じ、サフで充分カバーできる範囲だと思うけど。
256HG名無しさん:2006/03/22(水) 21:45:38 ID:FftBieRR
アッガイ旧キットの頭部に、タミヤ速乾を盛り付けて乾燥待ちしていたら
お菓子と間違えて食ってしまいそうになった。
257HG名無しさん:2006/03/23(木) 10:01:08 ID:QYDuXUHY
>>254
きめの粗さはオレあんまり気にならない。
やすりなんかで削ったとき、粘る感じがないからオレはエポレジンのほうが好みかなあ。
258HG名無しさん:2006/03/23(木) 10:09:31 ID:z5vdNxIp
>>252
かえしてーわたしの波軽量かえしてー(つДT)

そんな私は実はポリパテ派
259HG名無しさん:2006/03/23(木) 11:20:03 ID:uWORdldc
ポリパテ盛って、サクサク時間に「さあ、削るぞー」って張り切ってたら
嫁に用事を言いつけられた。
戻ってきたらすっかりカチカチに。(´・ω・`)ショボーン
260HG名無しさん:2006/03/23(木) 11:21:05 ID:8xjXrTyL
ティンコをカチカチにして報復
261HG名無しさん:2006/03/23(木) 14:55:38 ID:a2KzB+Rr
遅まきながら、タミヤ光硬化パテ使用してみた。
かなりいいじゃん。
飛行機メインでやってるが、不適合の隙間埋めには
ものすごく時間短縮になる。

あとは塗装して、半年たったら引けたりしなければ、
いいのだが。
262HG名無しさん:2006/03/23(木) 16:48:42 ID:rQMQcpYo
>>257
そうなのかそれはいいな
ただ波軽量の粘りは髪パーツ造る時に重宝するから完全移行は出来ないかもなぁ

>>258
ははははっ捕まえてごらんっ
そんな私は心はエポパテなのに体はポリパテ

>>259
あるあるwwwwwwwww
263HG名無しさん:2006/03/23(木) 17:27:27 ID:U1OPCvK0
>>262
まあ安いから気に入らなくても芯用に使えばいいんじゃないかと思いますよ。
オレも部品によってエポレジンとスカルピー、タミヤ速乾使い分けてる。
264HG名無しさん:2006/03/23(木) 18:10:20 ID:uWORdldc
>>260
そんなことしたら返り討ちにあいます。
265HG名無しさん:2006/03/23(木) 19:58:08 ID:VhXSu9d6
>261
光パテの切削性は、カナーリ良いですね。
多分、パテの中でもトップクラスだと言っても
過言ではないと思います。
ただし、価格が少し高いのがネックですね(笑
266>259の嫁:2006/03/23(木) 21:05:16 ID:+MiRVzxn
旦那が家にいるから「さあ、するぞー」って張り切ってたら
「パテがカチカチになっちゃう」と拒まれた。
一度でいいから自分のをカチカチにしてみせてよ。(´・ω・`)ショボーン
267HG名無しさん:2006/03/24(金) 01:05:09 ID:vicezGUC
>>259

お二人ともごちそうさまw

つ【バイアグラ】
268HG名無しさん:2006/03/24(金) 01:53:59 ID:gkcL6iU+
俺の恋人は、俺が模型作ってるときはいつも一緒に忙しいから大丈夫だ。
愛してるぜ my right hand
269HG名無しさん:2006/03/24(金) 12:54:56 ID:AIKHnB5S
光は剥がれる欠点が克服されない限り
作業が早くても切削性が良くても
全然使い物にならない。
270HG名無しさん:2006/03/24(金) 12:56:03 ID:AIKHnB5S
プライマーとかで改善できない物かね>T社殿


っつーかニッペか、、
271HG名無しさん:2006/03/24(金) 13:23:21 ID:m06iwMEW
ピカパテはポリパテの気泡埋めに使うのが一番だな。
272HG名無しさん:2006/03/24(金) 15:06:07 ID:pQI5w9Aj
>269
同意です。
光パテは、塗る前に表面を結構荒らさないとダメですね。
オレ的には、アルテコでも十分だと思う。
273HG名無しさん:2006/03/24(金) 15:07:40 ID:vbKlm+H+
だね
薄く盛るとペーパーがけではがれたりする
気泡うめとかならアルテコと大差ない…
274HG名無しさん:2006/03/24(金) 19:31:36 ID:b9sqcCUT
気泡埋めなら混ぜなくていい分ピカに分があるかな。
275HG名無しさん:2006/03/24(金) 22:20:16 ID:vbKlm+H+
エポレジン注文してみた
けっこう指に付くっぽいね
276HG名無しさん:2006/03/25(土) 12:45:20 ID:Po7EoEfM
久しぶりにアルテコ盛ったらベタベタしちゃって全然硬化しないんだけど、なんでですかね!?
買ってから2年たってるからかな・・・
277HG名無しさん:2006/03/25(土) 13:27:17 ID:zemHZiCL
>>276
ほっといて新しいのを買ってくる。
帰ってくる頃にはたぶん硬化してるから。
278HG名無しさん:2006/03/25(土) 15:58:15 ID:QrWLpeDD
>>276
アルテコの硬化が遅くなるのは液の劣化が原因っぽい。
粉のほうの劣化(というか吸湿したもの?)の場合だと一気に発泡して硬化する気がする。
水分が原因の場合と経年劣化が同じ症状なのか断言できないけど。
あと、液は劣化してくると粘土が高くなるような気がする。

で思ったんだけど、アルテコの粉に瞬着たらすと煙吹いて瞬く間に硬化するけど、
硬化の遅くなったアルテコ液に瞬着混ぜたらある程度もとの速度に戻らないだろか。

今手元に劣化したアルテコないんで検証できないけど。
279HG名無しさん:2006/03/25(土) 16:31:30 ID:d4JzLHv/
>276
液が多過ぎる可能性もある。
あとは、アルテコの賞味期限(笑)が切れているんだろうね。
ダメ元で瞬間接着剤の硬化スプレーとか瞬間接着剤の硬化液を
アルテコに使ってみると良いと思う。
280276:2006/03/25(土) 17:20:01 ID:Po7EoEfM
>>277-279
どうもです。
液が多いってことはないんで恐らく劣化かと・・・

硬化剤買って試してみますわm(__)m
281HG名無しさん:2006/03/25(土) 18:41:34 ID:QI+lnmqb
某クスポリパテの小島化工ってどこの系列か知ってる人いませぬか?
282HG名無しさん:2006/03/25(土) 18:45:49 ID:QI+lnmqb
>>281
自己解決しますた
283HG名無しさん:2006/03/25(土) 20:04:53 ID:IyYP51uM
俺的に光硬化パテ、画期的だな。
そんなに剥がれないけどなあ。

これのすごいのはやはり切削性だな。
けがき針やPカッターでライン引いてもプラと同じように、
綺麗にかける。
284 :2006/03/25(土) 20:30:56 ID:yYZST03v
>>283

 ふーん。騙されたと思って、ひとつ買ってみるか。
285HG名無しさん:2006/03/25(土) 20:57:58 ID:d4JzLHv/
>284
少々高いですよ(笑
34g=1200円ですからね・・・
もう少し安ければ、バリバリ使えるんだけどね。
286HG名無しさん:2006/03/25(土) 21:11:42 ID:IyYP51uM
盛り上げたりとかじゃなく、一般的に隙間埋めとかだと、
チューブ1本でもものすごく持つと思う。

しかし、遮光ビニール袋とか入ってるが、チューブ自体は鉛板だし、
光なんか入らないと思うが。
黒いビニール見ると昔、小学生の付録に付いてきた写真のネガを思い出す。
287HG名無しさん:2006/03/25(土) 22:13:57 ID:N0xfxXJx
箱も黒袋も買ったその日に捨てたよ。
あんなの、全然意味ないもん。







と当時は思ったが、使わなくなった今になって後悔している。
アレは積む人向けの配慮だったのだと気付いた。
288HG名無しさん:2006/03/26(日) 14:11:26 ID:zm5xM+qE
キットはともかく、パテは積むなよw
289HG名無しさん:2006/03/26(日) 15:19:44 ID:BiTLpYlm
光硬化パテ買ってからガレージキットの気泡埋めすごく楽になったよ。
まぁパテによって向き不向きがあるんだから特性生かした使い方すればいいと思う。
なんでもかんでも同じパテつーのはやっぱ無理があるしね。
290HG名無しさん:2006/03/26(日) 16:49:53 ID:ZvuRsobR
肉料理に合うのはどんなパテですか?
291HG名無しさん:2006/03/26(日) 17:32:39 ID:7Qtg4P4j
肉料理には香味を効かせたパテがあうんじゃないでしょうか?
292HG名無しさん:2006/03/26(日) 17:36:48 ID:uEUWzRbq
肉料理とだけ言われても困るけど
個人的にはエポパテのほうが作り安そうに思う
293HG名無しさん:2006/03/26(日) 18:30:01 ID:RXSKptKJ
山岡さんは「フィギュアにはスカルピー」という
美パテ家気取りの言うことに怒り心頭。
294HG名無しさん:2006/03/26(日) 19:37:14 ID:wonja3an
つーかハンバーグとかああいう肉のペーストもパテって言う。
295HG名無しさん:2006/03/26(日) 20:10:45 ID:UrDfUy3r
>294
そのパテ、鬆が多いなw
296HG名無しさん:2006/03/27(月) 02:35:14 ID:vyRKlhCm
ロック軽量板金パテとクイックパテを安く売ってる通販を知りませぬか?
297ぐぐれ:2006/03/27(月) 03:25:55 ID:Y9pmxslP
つミ ぺいんとわーくす
298HG名無しさん:2006/03/27(月) 11:00:27 ID:sOQSOENi
>>284
「そんなに剥がれない」ってのを信じているなら、本当に騙されているわけだが。
299HG名無しさん:2006/03/27(月) 11:05:22 ID:06xwJ5IH
>けがき針やPカッターでライン引いてもプラと同じように、
綺麗にかける。

これもな
300HG名無しさん:2006/03/27(月) 11:12:02 ID:vyRKlhCm
>>297
そこ知ってます、しかも軽量板金パテ無いしorz
クイックパテはもっと安いとこないかなと思いまして
301HG名無しさん:2006/03/27(月) 14:25:59 ID:YCio8dya
>298
>299
同意です。
光パテは、『溶剤でプラ面を溶かして着く』ということは無い
から境界部分が剥がれる可能性が非常に高いですね。
302HG名無しさん:2006/03/27(月) 14:39:28 ID:kf9OMBFh
>>301
>光パテは、『溶剤でプラ面を溶かして着く』ということは無い

いい事考えた。
流し込み接着剤塗布してからピカパテ盛るの。
303HG名無しさん:2006/03/27(月) 15:46:57 ID:MK5S3d3n
溶剤が揮発せずプラにしみこみもろくなりそう
304HG名無しさん:2006/03/27(月) 15:54:11 ID:JD1GdRvQ
よっしゃ、試してみっぺ
305HG名無しさん:2006/03/27(月) 16:26:51 ID:sOQSOENi
>>302
プラ側だけ溶けても意味無いだろ。
それなら荒いペーパーで表面荒らした方がマシ。
306HG名無しさん:2006/03/27(月) 16:42:00 ID:x7MWHEpb
話し変わるけど、田宮のラッカーパテベーシックって流し込み接着剤を溶かして溶きパテにする方法、
使えなくなってんのな。知らずに合わせ目にパテ塗ったらパーツが溶けた。
どうやら接着剤の成分に触れるとその部分が溶けるようで接着部分が完全乾燥しないうちに
パテを塗ると逆にすき間を作ってしまう。
他に同様の事例にあった人はいる?
307HG名無しさん:2006/03/27(月) 16:53:16 ID:V+vw8uKW
俺様がそんな餌で釣られたりしないんだからね。
308HG名無しさん:2006/03/27(月) 17:07:00 ID:YCio8dya
当方の光パテの感覚ですが、プラ材の平面上に光パテを
使用する場合は、やはりペーパー等で少しオーバーぎみに
ザラザラ状態に表面を荒らすと大丈夫だと思います。
また、光パテを硬化させる時に蛍光灯を使用する場合は
10cm以内でバッチリと硬化させないとダメみたいですね。
あと、空気と触れる表面が硬化しないでベタつきが残るという点は
既出のラップを被せるというテクニックでカバーすることが出来ます。
このラップを被せるテクニックを使うと不思議と光パテと下地との
食つきが良くなるように思えます。

309 :2006/03/27(月) 17:27:13 ID:hKQ7lmXn
>>308

 そこまで手間かけるんなら、もうアルテコでもいいんじゃ・・・。
310HG名無しさん:2006/03/27(月) 18:06:07 ID:06xwJ5IH
>>308が、涙目で書き込んでるタ○ヤ社員でないことを祈る・・・。
311HG名無しさん:2006/03/27(月) 18:22:34 ID:YCio8dya
>309
>そこまで手間かけるんなら、もうアルテコでもいいんじゃ・・・。
その点に関しては、激しく同意です。
アルテコがあれば光パテの出番は、ほとんど無いと当方も思います(笑


312HG名無しさん:2006/03/27(月) 18:40:14 ID:sOQSOENi
ピカパテは混ぜなくても良いっていう利点があるな。
アルテコはちょっとだけ使いたいときに混ぜるのまんどくせ。

というわけで、黒瞬着最強説を唱えてみる。
313HG名無しさん:2006/03/27(月) 18:53:31 ID:CetIUrXt
ピカパテは狭くて深い(といっても1mm程度以内)隙間を埋めるのに向いてる。
日本海溝を埋める感じ。
遠浅の海だとどう工夫しても波打ち際が剥がれてくる。
サンドペーパーで大袈裟に荒らせば剥がれにくいが、
そのガサガサを埋めるために他のパテが必要になるから意味なし。
筋彫りもダメ。
硬さが程良い副作用として角が欠け易い。

車の板金から派生した製品みたいだが、
なぜフェザーエッジが剥がれないのか激しく不思議。
314 :2006/03/27(月) 21:05:07 ID:hKQ7lmXn
>>312

黒の瞬間は俺も愛用してますが、色が黒すぎて、ちゃんと埋まってるのか、へこんで影になってるのか
見分けがつき辛いのが欠点だな。w

315HG名無しさん:2006/03/27(月) 22:52:45 ID:vyRKlhCm
>>315
そこでシアノンとブレンドですよ
316HG名無しさん:2006/03/27(月) 22:54:08 ID:vyRKlhCm
そしてアンカーをミスった訳だが 氏のう orz
317HG名無しさん:2006/03/28(火) 02:56:48 ID:1tdsGyK5
ブレンドしたらアルテコと手間かわらな(
318HG名無しさん:2006/03/28(火) 10:24:30 ID:VWffbFz/
>>296
おれも軽量板金パテ欲しいな
ぺいんとわーくすの価格を基準に見ちゃうと他の通販は高いんだよなぁ
319210:2006/03/28(火) 11:05:04 ID:pB2jz7bK
>>313
車の板金が先なの?
オレは歯医者で使ってる奴だと思ってた。
320HG名無しさん:2006/03/28(火) 11:59:12 ID:JxPyyNBp
>>319
歯科医用から派生したのはプラリペアじゃない?
紫外線硬化樹脂のほうは模型用に普及してはいないんじゃ…
ピカパテだと歯を埋めたところがすぐ欠けちゃうよ
321HG名無しさん:2006/03/28(火) 12:15:56 ID:d/WpqPpO
ピカパテは歯科用の紫外線で固まる素材がルーツだよ。
模型用に固さを調整して紫外線を当てなくても固まるようにしてあるだけ。
むしろ、プラリペアをどうやったら歯科用に使えるのか知りたい。
322HG名無しさん:2006/03/28(火) 12:21:24 ID:l1fMJRuO
ピカパテは車用の全くの詰め替えなんですけど・・・
更にそのルーツが歯科用かどうかは知らんけど。
323HG名無しさん:2006/03/28(火) 12:38:46 ID:d/WpqPpO
発売の頃にタミヤの人が歯科で使っているものを元にしてると説明してたのですけど・・・
それが実は車用のものと全く同じかどうかは知らんけど。
324HG名無しさん:2006/03/28(火) 13:38:25 ID:wcCuhiWb
どうでもいいですよ
325HG名無しさん:2006/03/28(火) 17:15:25 ID:pB2jz7bK
>321,323
dクス

>>324
まあ、そうなんだが便利な世の中になったもんだよね(今更だが)
326HG名無しさん:2006/03/28(火) 19:14:11 ID:074Ey+Zr
>>320
プラリペアやっぱりそうだったんか
この前虫歯治療で歯医者行って削った歯に樹脂充填されたんだが
口の中にあの薬剤そっくりの臭いというか味が広がってのたうち回りそうになった。
うがいはしたがその日1日中気分悪かった
327HG名無しさん:2006/03/28(火) 20:10:11 ID:Exvw4RDV
プラリペアはどうやら歯科用かららしいぞ
ほれ
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~gun357/sikarejin.htm
328HG名無しさん:2006/03/28(火) 23:04:15 ID:CWLLu6w0
っていうか、プラリペアのサイトに書いてあるじゃん。
ttp://www.plarepair.net/gyarari_00.htm
329HG名無しさん:2006/03/29(水) 09:24:39 ID:Tr/bTPBy
武藤だろうが田宮だろうが
メーカーが言ってると言うだけではソースとして
根拠が薄すぎるぞ。
おまいら、そんなに簡単に信用するのか?
330HG名無しさん:2006/03/29(水) 10:28:38 ID:DyBQFaV3
んなもん公然のナイショで転用の過程を煙に撒かれたら当事者以外証明不可能ジャン
聞いたって広報資料以上を答えてもらえる訳なかろ、ばっかでぇ


技工士の目で見たら使い方や性質は歯肉用トレー用のアクリルレジンと同様だな
アルテコは全くの別物
光硬化パテは同じなのはアクリル系ラジカル重合なだけで性質見る限りでは転用元は
歯科用じゃなくて板金用と思うわ、歯科用はカッター程度は受け付けないから。
331HG名無しさん:2006/03/29(水) 12:06:14 ID:SsTl1w02
だ〜か〜ら〜ぁ・・・




いや、もういいわ。
332HG名無しさん:2006/03/29(水) 12:20:24 ID:Rw+oAvmc
313=330さんは負けず嫌い〜
333HG名無しさん:2006/03/29(水) 13:27:07 ID:+Ag1mSsk
ルーツが何だろうとどうでもいい

ピカパテ←表面仕上げ中にボロッとはがれて以来お蔵入り
プラリペア←薄く削りすぎて折れたエッジも再現可能(折れた部分を接着というよりプラリペア自体でエッジを作れる)

この事実に変わりない
334HG名無しさん:2006/03/29(水) 13:32:33 ID:SsTl1w02
プラリペアって少し「す」が入ってる感じがしないか?
ザラザラしてるって言うかそんな感じ。
335HG名無しさん:2006/03/29(水) 14:55:17 ID:rc/iGyFL
酸っぱいって言うかそんな感じ?
336HG名無しさん:2006/03/29(水) 15:07:58 ID:aAWxM/lZ
で、酸っぱいって何だ?食えるのか?
>>334
・・・粒子の細かさにムラがある感じか?ホームセンターの耐水ペーパーみたいに
337 :2006/03/29(水) 17:28:52 ID:oMkmF/EQ

 すりこぎとふるいの出番ですか?
338HG名無しさん:2006/03/29(水) 22:55:29 ID:E2+BW2VC
ある意味完璧なパテ新発売
「さしせそ」
注型にも便利です。
339HG名無しさん:2006/03/30(木) 10:41:52 ID:MKmV5H1M
↑解説させていただきます。
「さしせそ」なパテ←「す」が入ってないパテ=「す」が無いパテ=無い「す」なパテ=ナイスなパテ

20点
340HG名無しさん:2006/03/30(木) 11:14:43 ID:kp+lFwjD
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
341HG名無しさん:2006/03/31(金) 00:12:11 ID:Zc81n58A
エポレジン買ったと思ったらエポレジンPROだったぁ
エポレジンにくらべて流動性はないみたいだね・・・
342HG名無しさん:2006/03/31(金) 00:20:19 ID:0nTU2kr+
暴クスポリパテからクイックパテに変えようかと思ってるんだけど、
クイックパテだとどこらへんの番手が暴クスポリパテに近いかな?
343HG名無しさん:2006/03/31(金) 12:27:56 ID:wXuF4C1R
今日も頑張ってるな
パテ・コレクター諸兄!ノシ
344HG名無しさん:2006/03/31(金) 15:13:03 ID:0nTU2kr+
コレクションしてどうすんだよw
345HG名無しさん:2006/03/31(金) 20:06:46 ID:yCPokUUJ
>>342
俺はクイックパテの120HB使ってる。
これしか使ったこと無いから詳しくは言えないけど俺はこれで十分。
値段を考えれば多少の欠点は仕方ないだろうと言ってみる。

あと、買うときに近所にペンキ屋なんかがある人は
そこで取り寄せてもらうとさらに安く済ませることができますよ。
346HG名無しさん:2006/03/32(土) 16:18:32 ID:ots+M76g
最近初めてフィギュアの原型作り始めて、ミリプットの白を使ってるんですが
1日経っても指で形変えられるくらい柔らかい・・
これはやっぱり寒いからでしょうか。
ストーブの前とかに置いておいた方がいいんですかね?
347HG名無しさん:2006/03/32(土) 16:19:52 ID:HDYf7T00
何でもかんでも聞けばいいと言うわけじゃない
348HG名無しさん:2006/03/32(土) 16:35:12 ID:q1DCTxMt
>>346
ちゃんと混ぜてる?両方白いからって1本づつ使うもんじゃないぞ?
349HG名無しさん:2006/03/32(土) 16:38:48 ID:ots+M76g
>>348
1:1で混ぜて使ってます。
練る時は手に水を少量付けつつ色が均一になるまで練っています。
350HG名無しさん:2006/03/32(土) 23:24:29 ID:tUIhIkgy
エポレジンプロと旧エポレジンて別物なん?
新しいほうしか使ってないからわからん
351HG名無しさん:2006/03/32(土) 23:33:30 ID:0Dd/66qR
>>350
まったくの別物。旧は使い物にならない
352HG名無しさん:2006/04/04(火) 20:54:09 ID:/adX2RVd
手軽で厚塗りできるパテが無い

光硬化パテって厚塗りできない?
353HG名無しさん:2006/04/04(火) 20:58:02 ID:BSmSIiA+
すぐに固まるんだから何度も塗れば桶
354HG名無しさん:2006/04/04(火) 20:58:44 ID:BSmSIiA+
正直言ってピカパテは厚塗り用だと俺は思う。
355HG名無しさん:2006/04/04(火) 20:58:50 ID:uoVyu0M9
>>352
塗って光当てて硬化→塗って光当てて硬化→塗って・・・

を繰り返せばできる。
356HG名無しさん:2006/04/04(火) 21:01:33 ID:msXc6Onf
本当に一瞬で固まるからな。シンナーで拭くのがマンドいけどw
357HG名無しさん:2006/04/04(火) 21:14:45 ID:BSmSIiA+
塗り重ねる時は拭かなくてもいいよ。
358HG名無しさん:2006/04/04(火) 21:27:38 ID:c3lnrYZu
>356
厚塗りをする場合は、そのまま上に光パテを塗ってもOKです。
で、最後の層の時に光パテを塗ってラップを上に被せて
光を当てればベタつきは無いですよ。
359HG名無しさん:2006/04/04(火) 21:47:45 ID:msXc6Onf
>>357>>358
マジで!?
今まで拭いてたオレバカスorz それなら使いやすくなるなぁ
360HG名無しさん:2006/04/04(火) 21:52:57 ID:Wli30ZuW
光で厚塗りってコストパフォーマンス悪くない?
プラ板やプラ棒で体積を稼ぐのが常道では
361HG名無しさん:2006/04/04(火) 22:00:09 ID:WqLW1VuN
今の人達はなんでもかんでもパテを使わないと気がすまないから仕方ないのさ
362HG名無しさん:2006/04/04(火) 22:52:26 ID:CUFc7Flz
3〜5mmぐらいだったり、部分的に薄いところもある厚塗りだったら
プラ板嵩上げ作戦はしにくいよね。
エポは硬いしポリは引けるしラッカーは論外だし
アルコテやプラリペヤはピカパテより高いから、
ピカパテは以外にリーズナブルな選択。
363HG名無しさん:2006/04/05(水) 00:18:34 ID:+S5G2BaM
余ったら戻せるパテってピカパテだけだしムダはないよな
ポリパテだと半分くらい捨ててる気がする、小出ししにくいし。
364HG名無しさん:2006/04/05(水) 00:38:03 ID:dSrGhc6W
エポパテだって余れば冷凍して保存できます
365HG名無しさん:2006/04/05(水) 02:06:34 ID:xWkpmEed
質問がありますが、タミヤのポリパテを使ってたんだが、ここ最近極端に硬化が遅い。
完全硬化にまる二日位かかる。これは劣化したからなの?前はもっと早く固まってた気がする。
366HG名無しさん:2006/04/05(水) 10:16:46 ID:XNnoXG8A
>>365
硬化剤が劣化分解してるのかもしれん。新しい奴使ってみれば?
367HG名無しさん:2006/04/05(水) 15:01:52 ID:/gUJ65qG

ポリパテ主剤ってカピカピにさえならなければ大丈夫なのかな?
368HG名無しさん:2006/04/05(水) 17:50:46 ID:z/itb4Qu
>>365
俺もタミヤで1〜2日かかる。
まだ買ったばかりなのに(´・ω・`)
369HG名無しさん:2006/04/05(水) 18:05:59 ID:Al0GrA7L
買ったばかりっつっても
店頭で何年も放置されてた可能性あるしな
370HG名無しさん:2006/04/05(水) 18:57:10 ID:z/itb4Qu
だとしたら尚更(´・ω・`)
371HG名無しさん:2006/04/05(水) 19:16:48 ID:c6vlRgLd
光硬化ってタミヤ以外から出てないよね?
372HG名無しさん:2006/04/05(水) 20:07:49 ID:9NHMGQZH
あんな使えないもの他が出す訳ないだろ!
373HG名無しさん:2006/04/05(水) 20:46:58 ID:c6vlRgLd
そお?光パテ賛否両論だな。
飛行機の隙間埋めにはこればっかり。
ハロゲン光源みたいな強光使うといいよ。

アイズの細切りマスクテープとピカパテは
俺的にはヒット商品なんだがなあ。
374HG名無しさん:2006/04/05(水) 21:07:58 ID:dpCtNMD8
隙間埋めは光パテの独壇場みたいなもんだし
すり込んでいらない部分ふき取ってから固めるなんて芸当もできるしね
375HG名無しさん:2006/04/05(水) 23:57:48 ID:9OHEACjd
まさに隙間産業
376HG名無しさん:2006/04/06(木) 01:18:58 ID:+ISGFU8l
服を合わすか服に合わすかって話だな、ツールはともかくマテリアルは
自分から合わせないと空回りすると思うわ。

>364
木工パテなんか混ぜたら冷やす前に固まるじゃないか
377HG名無しさん:2006/04/06(木) 09:12:26 ID:cVDjlwnf
ピカパテは隙間埋め専用だね。
他の用途には使えん。
378HG名無しさん:2006/04/06(木) 10:38:52 ID:+oG99ct+
スジ彫りの時欠けるから隙間埋めにも使えん
379HG名無しさん:2006/04/06(木) 15:23:46 ID:5uAYFGBN
使い分けを覚えましょうねーボクちゃんたち

ピカパテはヘボの炙り出しに貢献してるなw
380HG名無しさん:2006/04/06(木) 16:35:18 ID:bqOXwHyt
ピカパテって硬さはちょうどいいんだけどな
隙間埋めはシアノン&アルテ粉が個人的にガチ
381HG名無しさん:2006/04/06(木) 18:41:04 ID:FvwOjiiA
シアノンホームセンターにうってねぇ・・・
382 :2006/04/06(木) 21:34:25 ID:enN9BMtT
 筋彫りをまたいで無い所なら、便利に使えるって事でいいのかな。ピカパテは。
383HG名無しさん:2006/04/06(木) 21:42:38 ID:YwnSSxth
つまり汎用性は低いと。
「使い分けを覚えましょうねーボクちゃんたち」ってのが一々枕詞につく商品なんだな。
店員も売る時にちゃんと言っとかないと。
384HG名無しさん:2006/04/06(木) 21:45:53 ID:+oG99ct+
他に汎用性の高いパテがあるのにわざわざ使い分ける必要ねーし
385HG名無しさん:2006/04/06(木) 21:47:21 ID:v0Y1D9BJ
ぼんようせい?
386HG名無しさん:2006/04/06(木) 21:49:15 ID:zMPOQ5s4
はんようせい。
ぼんようだと凡庸になっちまう。
387HG名無しさん:2006/04/06(木) 22:04:07 ID:bWIdj2zG
使い分けよりも同一パーツの中での
同一のパテの使用のほうが重要とか言ってみる。
388HG名無しさん:2006/04/06(木) 22:04:50 ID:bqOXwHyt
いやあのありえない硬化スピードと絶対ヒケ無いって部分は重宝するぞ
どっかのライターがピカパテ剥がれるならくっつければいいじゃないってな事言ってたな
389 :2006/04/06(木) 22:13:33 ID:enN9BMtT
>>387

 それを言い出すと、溶かしランナーが一番という事になるが。

乾燥遅いし、ヒケも出るし・・・。
390HG名無しさん:2006/04/06(木) 22:35:20 ID:wjPbQT4q
アルテコでいいじゃんという結論になると思うんだが
391HG名無しさん:2006/04/06(木) 22:36:51 ID:xydES1cE
つまり、>385-386は
「漢字の使い分けを覚えましょうねー」ってネタだったわけか。
392 :2006/04/06(木) 22:55:40 ID:enN9BMtT
>>390

 そうなんだが、いちいち混ぜなきゃいけないのが玉に傷だな。 毎回無駄が出るし。
393HG名無しさん:2006/04/06(木) 23:03:28 ID:bWIdj2zG
光パテ剥がれるなら瞬着で止めて、とか
黒い瞬着見辛いならシアノン混ぜて、とか
ならアルテコ混ぜる手間と変わらんじゃない。
394HG名無しさん:2006/04/06(木) 23:10:33 ID:bqOXwHyt
>>393
アルテコはその中で圧倒的に荒いのが玉に傷なのよねん
395HG名無しさん:2006/04/06(木) 23:33:19 ID:bWIdj2zG
>>394
まぁそれはあるね。
当時はポリキャップを固定出来る素材が出てきたことに
物凄い感激したな…。
396 :2006/04/07(金) 00:21:40 ID:wzNNLVhz
>>395

 ああ、そういう用途には抜群に合うね。
397HG名無しさん:2006/04/07(金) 04:28:14 ID:DerDi6ZI
光パテスジ彫りで剥がれるか?エッチングノコや目立てヤスリは平気だが
Pカッターか針でも使ってるのか?ソルベントで拭いてから盛ってるからかな。
ポリパテ派なんでケガキ系は使わないんだよな。
398HG名無しさん:2006/04/07(金) 09:09:46 ID:u2Wh7FI9
↑訳ワカメ
399HG名無しさん:2006/04/07(金) 10:44:58 ID:334EaB7n
直訳:光硬化パテはPカッターやけがき針など引っ掻く系の工具でスジ彫りを入れると剥がれることはあるでしょうが
   エッチングノコや目立てやすりのような削り落とす系の工具だと剥がれにくいと思うんですが。
   それは私が光硬化パテの表面のヌルつきをソルベント(弱性のシンナー)で拭いてから作業してるからでしょうかね。
   普段はポリパテを主流に使っているので(欠けの原因になりやすい)けがき系の工具は使わないのでよくわかりません。

意訳:使ったこと無いからしらねぇ
400HG名無しさん:2006/04/07(金) 13:25:44 ID:ydg86RDC
>>399
パテの表面拭いてなんになんだよw
>>397は盛り付けられる側の表面の油分等をソルベントで拭きとってから光パテを
盛ってるから食いつき悪く感じないのかな、っつってんだろ。
あと直訳と意訳の使い方も妙だし、しゃしゃり出てきた割に君、日本語不自由でつね。
401HG名無しさん:2006/04/07(金) 13:34:23 ID:f4vcs0DM
他人の喧嘩を横から食い散らかしてる>400はノーミソが不自由そうだ。
402HG名無しさん:2006/04/07(金) 15:12:20 ID:3bs3S7s8
既出ですが、光パテは溶剤でプラ材等を溶かして着くということは
ありませんので、光パテは他のパテに比べて食い付が悪い方です。
ですから、プラとプラの隙間を埋める作業でしたら問題は
ありませんが、平らな面に光パテを盛りヤスリで薄く仕上げる
という作業の際には、プラ材と光パテの境界部分から「メリッ」と
剥がれてしまう可能性が非常に高いですね。
剥がれるのを防ぐ為には、やはり説明書通りにペーパー等で表面を
少々オーバーぎみに荒らす必要があると思います。
さらに、光を当てるときも「バシッ」と蛍光灯から10cmくらいの距離で
バッチリと当てる必要があります。
当方の感覚ですが、少々面倒な感じがしますのでアルテコで十分だと
思いますね(orz

403HG名無しさん:2006/04/07(金) 16:41:05 ID:Az7AkP1j
しっかり説明してるとこ、ラスト2行でワロタw

でも、光パテはホント惜しい。手軽さ・削り心地は最高クラスなのに
クイツキが悪いので使いどころが難しい。
改良版が出ればもう少し高くても買うな
404HG名無しさん:2006/04/07(金) 21:58:36 ID:DlRvSJ+N
だ〜か〜ら〜、




いや・・、もういい。
405HG名無しさん:2006/04/07(金) 22:37:36 ID:3bs3S7s8
>403
>でも、光パテはホント惜しい。手軽さ・削り心地は最高クラスなのに
同意です。
切削性は、パテの中ではトップクラスだと当方も思います。
硬くも無く、柔らかくも無くというような感じで本当に良い感じですね。
当方的には、光パテとしての使用方法としては
http://www113.sakura.ne.jp/~kotatsuga/mokei/hikarip/index.html
がベストな使用方法ですね。
ガレキの版権プレートを造るのがマジで楽になりましたね(笑
406 :2006/04/07(金) 23:11:24 ID:wzNNLVhz
>>405

 面白い使い方だ。エッチングみたいな考え方だな。このやり方を応用したら紋章とかも作れるんじゃね?
407HG名無しさん:2006/04/07(金) 23:12:53 ID:bLtyj5rK
つかえねーとおもってたがこんな使い方があったとは!
408HG名無しさん:2006/04/07(金) 23:30:08 ID:mxetEibM
目からうろこだ。量産前に買いに行こう。
409HG名無しさん:2006/04/07(金) 23:50:39 ID:w6Kldya/
そういうのここの過去スレで見た覚えがある
410HG名無しさん:2006/04/07(金) 23:54:37 ID:mzdB+h5v
光パテ、チュウブのなかでほどよく分離してるのがいいよな。
液体状のでもちゃんと固まるし。

隙間にちゅーっと流れて硬化。 ホンと便利だ。
黄色い固まりはこれでよく使えるし。
411HG名無しさん:2006/04/08(土) 10:22:24 ID:fIBp/emL
光パテって希釈するのは何使えばいい?
412HG名無しさん:2006/04/08(土) 14:05:44 ID:q7pl3dGM
希釈してどうする
413HG名無しさん:2006/04/08(土) 15:03:16 ID:qmpH0QPi
よくエポパテの表面を(アクリル)シンナーでならすとか書かれてることがあるけど
水性アクリルのシンナーでいいんでしょうか?
414 :2006/04/08(土) 15:05:14 ID:Rs9YD0Hz
>>413

完全硬化前なら水でいいとオモ

415HG名無しさん:2006/04/08(土) 15:08:40 ID:QQYKQlob
水ぢゃならせない銘柄もあるっしょ
水性のでいいんじゃね?
416411:2006/04/08(土) 15:13:18 ID:3RKL7tn6
>>412
溶きパテみたいにしようかと
417HG名無しさん:2006/04/08(土) 17:29:25 ID:Gd1WIV3+
そんなバカな事を考えるヤシは居ない。
もし試して効果があるなら君が神になれるから
君が色々試して晒せばいい。






ところでピカパテって充分に柔らかくないか?
418HG名無しさん:2006/04/08(土) 21:05:07 ID:QQYKQlob
>>417
柔らかいというより欠けやすいよね
速乾エポパテに近いかも
419HG名無しさん:2006/04/08(土) 21:14:35 ID:0cunzSAj
>411以降って固まった後の話をしてるの?
それとも>418が流れを読めないアフォ?
420HG名無しさん:2006/04/08(土) 21:16:32 ID:WW2T+zjc
で、結局アルテコと光パテはどっちがいいんだよ。
421HG名無しさん:2006/04/08(土) 21:34:01 ID:0cunzSAj
結局、用途による。
422HG名無しさん:2006/04/08(土) 21:51:44 ID:wEDF7vsm
固まった後に希釈ってどうすんだ
423HG名無しさん:2006/04/08(土) 22:27:55 ID:9Ll9LkU3
>420
普通にアルテコはあった方が良い。
光パテは、無くても余り困らないよ。
424HG名無しさん:2006/04/08(土) 22:57:33 ID:uqIxi3tx
光パテって硬化してもロウみたいな削り心地だけど、光当てるのが足りないのかな?
425HG名無しさん:2006/04/08(土) 23:11:15 ID:YtuDzBbN
足らん
一度真昼の太陽で完全硬化させた感触を確認せよ
なおこのレスは再生終了と同時に消滅する………
426 :2006/04/09(日) 07:35:52 ID:lta7u1QI
 エポパテを練るのに、普通は手に水をつけるのでしょうが、手袋で出来ないでしょうか。
前に薄手のナイロン手袋でやってみたのですが、からみついてかえって駄目でした。
427HG名無しさん:2006/04/09(日) 09:48:06 ID:yPI/sIYW
手袋に水を付ければ?
428HG名無しさん:2006/04/09(日) 11:20:26 ID:XavlYewR
>426
超既出事項だけど、
エポパテを練る時には、ハンドクリームを少し指先につけてから
練ると良いよ。
ハンドクリームをつけたことによって硬化不良をすることは
ほとんど無いから安心しても良いです。
また、エポパテはパテの中では『食付き』が悪い方だから
硬化したら意図的に外して瞬着等で再接着した方が良いですね。
429HG名無しさん:2006/04/09(日) 11:51:09 ID:mVZOMO0H
ハンドクリームってのはメンソレータムでいいんですかね
430 :2006/04/09(日) 13:13:56 ID:lta7u1QI
>>428

既出でしたか。 試してみます。
431HG名無しさん:2006/04/09(日) 14:48:51 ID:bkJIBMfz
ハンドクリームよりアクリル溶剤の方使ったほうがいいよ
同じくベタ付かないし、硬化後のクイツキもいい
432HG名無しさん:2006/04/09(日) 14:49:57 ID:W+K9CFb9
アクリルって水性アクリル?
433HG名無しさん:2006/04/09(日) 15:22:00 ID:aFJLgLcd
俺もメンソレータムよりもアクリル溶剤の方がいいかなと思ったけど
アクリル溶剤を直接指で触るってのに抵抗あってそのままメンソ使ってる。
表面慣らすのにはアクリル溶剤使うけど。
434HG名無しさん:2006/04/09(日) 16:25:45 ID:bkJIBMfz
水性だからか知らんけど漏れは荒れたりしないよ
エポキシだからすぐ石鹸で洗ってるし
435HG名無しさん:2006/04/09(日) 16:30:23 ID:aFJLgLcd
まぁたしかにエポキシ樹脂に警戒しないで
溶剤だけ気になるというのも矛盾してるがw
436 :2006/04/09(日) 16:40:30 ID:lta7u1QI
>>435

 その2つを同列に語っていいんでしょうか。 ハンドクリームでガードしてエポキシ樹脂を練るのと
肌に直接溶剤をつけるのとでは、影響が違いすぎる気がするんですが。

437HG名無しさん:2006/04/09(日) 16:49:05 ID:esvHRvxY
ハンドクリームが無害だと妄信する態度も問題だがな。
438HG名無しさん:2006/04/09(日) 16:49:06 ID:aFJLgLcd
>>436
まぁそうだけど、エポパテ練れないくらいアレルギー(?)でちゃう人もいるし
そういう人からすれば油分がある程度保護してるとはいえ
エポパテ素手で練ってる俺が、溶剤は気になるとか言ったら笑いものという気もするw
439 :2006/04/09(日) 16:59:33 ID:lta7u1QI
 じゃあ、同じ質問を繰り返す事になるけど、素手で練る以外に良い方法があったら
教えてください。
へらで練るのも試してみたけど、へらにまとわりつくばかりで、さっぱりでした。
440HG名無しさん:2006/04/09(日) 17:03:03 ID:esvHRvxY
その人の潔癖さ具合とアレルギーに対する敏感さによる。
つまり唯一の答えと言う物はない。

これでFA?











って流れだと意味ないんだよなぁ・・・
441HG名無しさん:2006/04/09(日) 17:11:33 ID:W+K9CFb9
手袋使え
手袋の上からクリーム塗るなりシンナー付けるなりしる
442HG名無しさん:2006/04/09(日) 17:37:45 ID:aFJLgLcd
割りと似た触感としてスカルピーに乗り換えてみるってのもあるけど
あれだってプラスティック粘土だし、アレルギーが出ないとも限らないし
薄手のゴム手袋が一番の対応策じゃないかなぁ。
あと混合前は有害なので〜なんて注意書きがあるのもあった気がするから
混合時だけでも手袋すればまだマシだと思う。
443 :2006/04/09(日) 18:14:33 ID:lta7u1QI
 手袋で、使えそうな材質のやつを探してみるしかないですかね。
444HG名無しさん:2006/04/09(日) 19:13:37 ID:VFHuwtqI
手袋を探す僅かな手間と、アレルギーが高じて死に至るのと
どっちでも好きな方を選べばいいじゃん。

俺はたまにしか使わないし、素手に水で充分だけど。
445HG名無しさん:2006/04/09(日) 19:34:32 ID:aFJLgLcd
手術用みたいなどこでも売ってるヤツで十分じゃね。
100円ショップでも無印良品でも売ってるし…
446 :2006/04/09(日) 19:50:09 ID:lta7u1QI
>>444

 そうさせてもらうわ。 年取ってくると代謝能力も落ちてくるんで、あんまり無茶はしたくないのよ。

447HG名無しさん:2006/04/09(日) 20:17:55 ID:Y/VyhR3W
私なら、エポキシ・パテを練る際は指サックを使用してしまう。
448HG名無しさん:2006/04/09(日) 20:26:59 ID:hBjwNiwo
で、手袋のゴムでかぶれるとw
449HG名無しさん:2006/04/09(日) 20:38:18 ID:1XHzBMpY
天然素材で出来たエコパテが有ればいいのにな。
450HG名無しさん:2006/04/09(日) 20:53:45 ID:0KjMtE0h
>>449

ウッドパテ
451HG名無しさん:2006/04/09(日) 20:58:00 ID:W+K9CFb9
天然素材という言葉に胡散臭さを感じるのは俺だけですか?
452HG名無しさん:2006/04/09(日) 21:16:33 ID:vFYo3N3g
天然素材の毒物ってのもあるわけだし…
453HG名無しさん:2006/04/09(日) 21:55:15 ID:hT2hSylJ
>>445
柔らかすぎて返って絡まるよ
キッチン用の厚めので掌底しながら混ぜてる
水付けてもこびり付くのは諦めてます
454HG名無しさん:2006/04/09(日) 22:08:16 ID:fMm8D7bv
アクリルシンナーを指に塗ってならすことあるけど、手は荒れないけど指がふやけるんだよね…
455HG名無しさん:2006/04/09(日) 22:23:43 ID:kqCBHYVq
右に行くほど、傷を埋める能力が高くなるが、凡用性が低くなる

プラパテ(溶)<瞬間接着剤(液)<光硬化パテ、アルテコ、瞬間接着剤(ゼリー)+硬化促進スプレー<ポリパテ<エポパテ

これであってる?
456HG名無しさん:2006/04/09(日) 22:28:53 ID:B4eilFv8
凡用性て何よ。凡庸なのか。

汎用ダロ
457HG名無しさん:2006/04/09(日) 22:29:40 ID:02mDLAnw
どの程度のキズを想定しているのか分からない
458HG名無しさん:2006/04/09(日) 23:16:00 ID:pIjdMhwW
>456に付けられた心の傷
459HG名無しさん:2006/04/09(日) 23:29:19 ID:vFeu2/MI
どっちかというと
「埋められる傷の最小サイズが大きくなる」ような気がするな・・
460HG名無しさん:2006/04/09(日) 23:43:57 ID:dme2biuc
>>455
> 傷を埋める能力
何その謎用語。
エポパテはポリパテより多用途に使えるから汎用性が高いぞ。

その序列は粘度と最大盛り厚の順でしかない。
461HG名無しさん:2006/04/09(日) 23:50:32 ID:O2yBHy0z
>>447
私は、100均で買った薄手のゴム・手袋にメンソレータムを塗って練っている。
それで「はい、それまでよ」となる。
462HG名無しさん:2006/04/10(月) 00:32:29 ID:E2EEKT0Y
アルテコで埋められない傷ってどんだけの大きさだよ?
それから、ゼリー状瞬着とアルテコが同レベルってのも間違ってる。
463HG名無しさん:2006/04/10(月) 01:39:06 ID:47PFWTeS
エポパテで傷埋めなんてしたことないな
464HG名無しさん:2006/04/10(月) 02:02:02 ID:AFqpbXKI
エポパテで埋めなきゃいけない傷ってのは
傷というよりパーツ破損のレベルに達してる
465HG名無しさん:2006/04/16(日) 08:46:04 ID:vDYQuLbk
ポリパテを放置していたらキャップあかなくなった。どうすればあく?
466HG名無しさん:2006/04/16(日) 08:59:20 ID:ugxqQDeW
チューブ? 缶?
どっちにしろ、自然に硬化してしまうので
開かない場合は無理矢理開けろとしか・・・
467HG名無しさん:2006/04/16(日) 09:41:56 ID:/hNKnKZP
手袋かぁ・・・。
俺、セメダインのエポパテ使ってるんで付属の手袋が溜まって仕方なかったので
つい先日、全部捨てました。ごめんなさい。

上の方で誰かが書いてるけど、素手にハンドクリーム(水仕事用とか)塗って
作業するのが一番使い心地が良いよ。
メンタム塗って使うのは作業性重視です。
手荒れを気にする場合はハンドクリームの方が良いよ。
468HG名無しさん:2006/04/16(日) 13:03:19 ID:nbtNpChp
>467
当方はアレルギー体質じゃないので
ハンドクリームを指先に着けてエポパテを練って
いますけど、アレルギー体質の人は手袋を着用した方が
良いと思いますね。
でも、木パテは匂いがキツイので木パテの時は
手袋を着用して練っています。
木パテは、結構良い感じなんですけど匂いがね・・・
なんとかならないものですかね(笑
469HG名無しさん:2006/04/17(月) 17:53:43 ID:58phEROO
ポリパテ(モリモリ)の臭い嗅ぐと腹がゴロゴロ鳴るんですが...空腹時みたいに
同じ症状の人いない?
470 :2006/04/17(月) 21:00:55 ID:d8hiImmf
 パテ作業の時も、ちゃんと換気しないと駄目みたいですね。
471HG名無しさん:2006/04/17(月) 21:06:19 ID:14bzf2Al
そりゃそーだ。
472HG名無しさん:2006/04/17(月) 23:35:48 ID:1FWS/qI7
Mr.軽量エポキシパテ
ってどうよ?
473HG名無しさん:2006/04/19(水) 13:23:22 ID:+lsji9yB
今日も元気か?パテ・コレクターどもめ!
474HG名無しさん:2006/04/19(水) 14:32:11 ID:rzfG2muE
買ったはいいがイマイチ気に入らない使い心地のコレクションをどうしようかなっと
475HG名無しさん:2006/04/21(金) 04:52:55 ID:Ud7B+of8
土嚢を量産するとか
476 :2006/04/21(金) 06:39:42 ID:IVvQWNv9

 ジオラマ作って、地面とか岩肌とかにするか。
477HG名無しさん:2006/04/21(金) 20:20:08 ID:qbWBzhLa
使い心地の悪いエポパテは、他の使い心地の悪いエポパテと混ぜる。
478HG名無しさん:2006/04/21(金) 21:58:00 ID:myTQJuId
>>477
うちにある使い心地が悪いコレクションじゃケミストリーが起きないなぁ
さらに使い心地が悪くなるだけ
479HG名無しさん:2006/04/21(金) 22:15:34 ID:QNC8rpWY
・少しずつ使いやすい奴に混ぜて使い切る

ウィスキーの水割りみたいな
480HG名無しさん:2006/04/22(土) 08:25:53 ID:JaNQY3py
シナノンが売ってる店知ってる人いる?
481HG名無しさん:2006/04/22(土) 11:13:55 ID:PwsO0xMt
>>480
何その毒薬?
482HG名無しさん:2006/04/22(土) 11:17:53 ID:BEauFbvq
近所の西友が閉店セールでトースターを1kで売っていたので
近い内に坂口電熱で、バイメタルサーモスタットを買ってくるぜ
483HG名無しさん:2006/04/22(土) 11:28:06 ID:tgQ7P51M
>480
信濃町の ゆるキャラか?
484480:2006/04/22(土) 22:25:00 ID:JaNQY3py
シアノンjだったよ。
意地悪しないでくれよ・・・。
485HG名無しさん:2006/04/22(土) 22:30:00 ID:3J8dk80c
シアノンj ?
落ち着いて書いてくれたまえ・・・。
486HG名無しさん:2006/04/22(土) 23:05:20 ID:JaNQY3py
シアノンですよ・・・。
487HG名無しさん:2006/04/22(土) 23:25:49 ID:6Jp8tnKK
お前ら分かってるくせに…そんな揚げ足取りせんでもw
とりあえずググったら1ページ目に通販出てきたぞ
俺はド田舎なのでプラモさえ送料無料にして通販で買うから売ってる店はしらん
488HG名無しさん:2006/04/22(土) 23:26:17 ID:NUz6LI2i
489HG名無しさん:2006/04/22(土) 23:27:01 ID:NUz6LI2i
o,,,rz
490HG名無しさん:2006/04/23(日) 00:51:29 ID:Msnp7bxN
心の優しい俺がどういえばコトブキヤの通販とか暴クスSRで売ってたなとチラシの裏に書いてみる
491HG名無しさん:2006/04/23(日) 02:32:31 ID:Dzng1qyb
里見にもある。
とりあえず、もまいら落ち着いてタイプしるw
492HG名無しさん:2006/04/28(金) 21:02:02 ID:pzWL3+al
ttp://abanum.blog16.fc2.com/blog-entry-114.html
ソフト99の光硬化パテ
493HG名無しさん:2006/04/30(日) 19:39:18 ID:qvCX6ddD
スカルピー3とダイソーのアレとオーブンを買ってきた!
俺に何か言っておきたい事はないか?
つーか作業スペース確保しないとな(´・ω・`)ショボーン
494HG名無しさん:2006/04/30(日) 19:43:23 ID:zPXF8NiS
>>493
オーブンが温度調節できるタイプなら何も。
トースター買ったんなら開梱するなと。
495HG名無しさん:2006/04/30(日) 20:41:44 ID:gHVCxfPs
>>493
その態度を改めろ
496HG名無しさん:2006/04/30(日) 21:29:31 ID:qvCX6ddD
>>495
いわれると思った
道具揃えてテンションが上がってる時くらい、大目に見てくださいよ

>>494
例の>>482なんで
恐らく温度に関しては問題なさそうです(希望的観測
とりあえず改造と実験が待ってますが(汗

あとはカマボコの板を用意して
リキッドスカルピーとやらを買いに行かないとダメですね
↑こんな便利な物があったなんてーっ

後は焼いた後、どの程度縮小するのかが気がかりですが
とりあえずキリコの手首でも焼いて、銃が握れるか試してみますかの
497HG名無しさん:2006/04/30(日) 21:37:04 ID:qvCX6ddD
>>494
ああ、親にも指摘されたミスを。
トースターと言うと、2枚セットしてポンのアレですね。
オーブントースターと言うのが正しい名称なんでしたっけ。

オーブンと言うと私は、ケーキとか焼く方を思い浮かべてしまうので
トースターと呼んでしまいがちです。
日本語難しい。

買ってきたのは勿論、オーブントースターの方です。

スカルピーをサイトで紹介してる人もいらっしゃる様で
色々勉強して行こうかと思います。

個人的には、塗り肌じゃない肌色の物が作れるってのが
非常に楽しみです。
498HG名無しさん:2006/04/30(日) 21:44:30 ID:zPXF8NiS
>>497
いやいや。
同じ形のオーブントースターでも温度調節出来る方を買ったんだよね?
タイマーのダイヤルしかない方なら買い換えた方が良いよって意味だよ。
温度調節用のつまみが付いてるかどうかの確認だよ。

開梱する前に気が付いたら返品できるでしょ?
差額は2000円くらいだと思うから。

温度調節できるタイプなら問題ないけど。
499HG名無しさん:2006/04/30(日) 22:16:49 ID:D8Nx653P
オーブンとオーブントースターは別物なんだがw
500HG名無しさん:2006/04/30(日) 23:09:25 ID:SgjTiIIT
501HG名無しさん:2006/04/30(日) 23:35:13 ID:zPXF8NiS
>>499
家電売り場行ってみ。
今は簡易型のオーブン(オーブントースタータイプ)が4〜5000円で売ってるから。

>>500
なるほど。そういうことでしたか。スンマセン。
502493:2006/05/03(水) 18:58:33 ID:gDFaRVED
やっとで改造終了
このトースターには、もともとサーモスタットがついていない様なので(汗
一応テストしたら、しばらく点いた後ちゃんと消えたので
サーモスタットは正しく動作している模様。
あとは実際に焼いてみるだけですねぇ。

ホームセンターで買って来た木のはぎれ
なんかニスみたいのがかかってて、焦げるとすごい匂いが(滝汗
もう一枚買ってこないとなぁ〜
503HG名無しさん:2006/05/03(水) 20:18:13 ID:i0Awcmov
なに?木を使って改造してるのか?www

焼け死ねwww
504HG名無しさん:2006/05/03(水) 20:33:10 ID:GYRdQ41z
>>502
庫内のサイズを測って台にする木の板の寸法を決めて
ホームセンターで買ったらその場で切ってもらうと便利
アルミホイルを板の上に敷いてずっと入れっぱで使える
505HG名無しさん:2006/05/04(木) 02:37:40 ID:MgDqk/9O
ニスとか言って実は接着合板だったらもう笑うしか無いな
506502:2006/05/04(木) 10:25:46 ID:zVlSYapC
>>504
トレーが見つからない状態で焼いたので
さすがにちょっと焦げ臭かったです
やはり何か一枚クッションかました方がいいって事ですね

>>505
流石に合板はつかってませんよ
ただ、たまたま行ったホームセンターで売っていた
丁度良いサイズの板が、変な色艶していたので
ニスと判断したわけでして。
まーもう一枚買ってきます。
507HG名無しさん:2006/05/04(木) 10:49:49 ID:vkjcwWz4
>トレーが見つからない状態で焼いたので
オーブンに付属のトレーを紛失?付いてなかった?
100均でオーブントレー売ってるので買ってみたら?
508HG名無しさん:2006/05/04(木) 15:41:15 ID:zVlSYapC
>>507
いえ、付属のはあったんですが
ちょっと出しづらい状況だったので
そのまんま、テスト焼きしてました

今日箱の底からトレーを発見したので
後はサイズ計って木材買ってこようと思ってます。
509HG名無しさん:2006/05/08(月) 00:17:43 ID:Mpd9aumH
ぺいんとわーくすって凄くいい店だな
メールで扱って欲しい商品のリクエストとかしたらかなり丁寧に応対してくれて
何回かメールでの経過報告してくれたよ、感動した
510HG名無しさん:2006/05/09(火) 21:02:06 ID:OkuGHsav
↑逆効果
511HG名無しさん:2006/05/09(火) 22:00:07 ID:pNCUyKoF
>>405のピカパテのレスみてたら、旭化成のARP(光硬化樹脂)を思い出した。
ARP使ってスピード作成のゴム判子作る仕事してたんだが、文字のネガを
出力するのにALPSみたいなプリンタでフィルムに反転出力(光の熱対策で
膜面は裏)してた。
・・・デカール用にALPS持ってる人なら、紙より鮮明に文字作れるかもね。

厚み2mmまで透過するなら、逆にピカパテで即席判子も作れるかもしれん。
試してないけど。
512509:2006/05/10(水) 02:40:01 ID:okRi5WFU
>>510
中の人じゃないってwwwwwwww

ためしに何か質問とかリクエストしてみれば?
513HG名無しさん:2006/05/11(木) 00:56:22 ID:sqP4NiEW
タミヤのポリパテってやっぱり収縮する?
飛行機の主翼にたっぷり詰めたら、表面が波打ってた・・・・・。
514HG名無しさん:2006/05/11(木) 01:07:11 ID:oH31nlCY
>>513
溶剤が含まれてるパテは普通そういう用途には向いてない
515HG名無しさん:2006/05/11(木) 01:20:32 ID:6kjozb4p
>>513
硬化するときに熱が出るからだろ。
516HG名無しさん:2006/05/11(木) 06:03:30 ID:abmS202j
>514が正解
>515は違う
517HG名無しさん:2006/05/11(木) 09:00:38 ID:w07Z7JnP
>513
詰めるってことは裏打ちとか補強?
それならエポキシ接着剤とピアノ線みたいな細い鉄線でやる方がいいかも。
518HG名無しさん:2006/05/11(木) 11:48:31 ID:Kt0zGz2R
溶かした真鍮とかアルミを流し込むといいよ。
固まった後の強度は充分だし、溶剤が悪さする心配もない。
519HG名無しさん:2006/05/11(木) 19:27:09 ID:0RKSrSCT
>>518
噴いた。そりゃ溶剤使わんな。家庭では危なすぎて出来んが。
520HG名無しさん:2006/05/11(木) 20:12:59 ID:BJWFnEwz
スズだっけ?
あの辺なら融点低かった気がするので
割と家庭向きかも。

石膏で型どりして〜とかは
昔の銅像の方法だったか。
521HG名無しさん:2006/05/11(木) 20:53:35 ID:0RKSrSCT
>>520
 何 に 鋳込むかが問題。>危なすぎ
裏打ちとかだぞw
522HG名無しさん:2006/05/11(木) 21:09:24 ID:m4rEWDU8
まったくだw
やろうと思って何とかなるのはビスマス系合金くらいか
ンなことしたら脚折れるだろうがなww
523HG名無しさん:2006/05/11(木) 21:19:43 ID:OIv+16k7
すんご〜く懐かしいフレーズを思い出した

ネタにマジレスかっこいい!
524HG名無しさん:2006/05/11(木) 21:35:57 ID:275aCPDP
カコイイのほうがいいな。
525HG名無しさん:2006/05/11(木) 21:48:58 ID:OIv+16k7
>>524
スマソ
なんせ古〜いフレーズだったんで

吊って来る
526HG名無しさん:2006/05/13(土) 02:17:34 ID:cTwjYk0G
鉛を石膏型に流しいれたことがあるけど、ちゃんと知識得ておかないと
金属の注型は危険だよ。

ネットの発達してないころ、先輩からの聞きかじりで鉛をコンロにかけ
石膏型に流した。台所でやったから一歩間違ったら火事間違いなし。
2回目の注型で誤って型を水冷してしまい、あろうことかそこに注いで
水が突沸、鉛がとんで怪我するところだった。


ところで、レジンの固まりかけ(硬化直後で削りやすい)くらいの削り
心地のパテ、心当たりがあれば教えてください。
エポパテ使ってるけど、脆すぎたり硬すぎたりで・・・。
527HG名無しさん:2006/05/13(土) 02:23:06 ID:7VdgKBfI
そんな柔らかいのなんて固まりかけのポリパテくらいじゃないかなぁ
その次くらいだと自分が使ってる中だと木部用エポだと思う
528HG名無しさん:2006/05/13(土) 02:36:33 ID:CY6bGRP3
ウェーブエポパテなんていいんじゃない?
529HG名無しさん:2006/05/13(土) 09:54:52 ID:cTwjYk0G
>>527>>528
ありがとう!
ビートソニックのエポレジンpro使ってるんだけど、硬化前はやたら
ベタベタ・硬化後は脆くてダメポ。お勧めの買って試してみるよ。
530HG名無しさん:2006/05/13(土) 14:32:21 ID:XvLGmFHP
ポリパテの蓋がすぐ開かなくなるんで
タッパーに移し変えたら固まってた(´・ω・`)モウダメポ
531HG名無しさん:2006/05/13(土) 15:01:08 ID:AyFa09q9
ポリパテの主剤って、余るから良くかたまっちゃうよね
あと多分だけど、光でも徐々に硬化していくんだとおもう
だから、光の当たらない缶とかに入れとかないとダメな希ガス
それ以前に、スチレンモノマー足しておいても
時間で硬化しちゃうみたいだから
どっちにしろ早く使い切らないとダメだな。
結局、あんまり使わないオイラなんかの場合
チューブが一番長持ちするんだよね、使い切りだし(汗

それはそうと、硬化剤が一本余った上
チューブが割れちゃってるけど
こいつだけは無事なんだよな(汗
532HG名無しさん:2006/05/13(土) 15:02:44 ID:IM2Wd66b
つスチレンモノマー
533HG名無しさん:2006/05/14(日) 01:15:24 ID:m1glrTcc
>>531
チューブは中で分離しちゃったら混ぜられないんだよね。
だからボークスの造型村ポリパテの150gの缶のやつが好き。
もうちょっと量が入ってるといいんだけど。250g位の出ないかなぁ。
500gは多いし。
534HG名無しさん:2006/05/14(日) 01:34:35 ID:F1mFgdHM
チューブは口を下に向ければ分離が防げる
ピカパテも同様
535HG名無しさん:2006/05/14(日) 01:42:14 ID:Gcmq4vFf
以前固まった事があったから、固まらないようにシリコングリスを少量塗ったらくつかなくなったよ。
536HG名無しさん:2006/05/17(水) 16:16:00 ID:jivrawup
フィニッシャーズのラッカーパテを買ったんだが瓶に半分くらいしか入ってない…
なんというボッタクリ
537HG名無しさん:2006/05/17(水) 16:20:46 ID:bmqqa8zQ
前情報なしで
HGUCジムの盾星穴埋めに、田宮のラッカーパテ沢山盛っちゃったんですけど
3日くらい待てば固まりますかね?

沢山盛っちゃうと溶剤揮発に一週間とかやっぱかかっちゃいます?3mmくらい盛っちゃったんですけど…
モリモリパテにしとけば良かったかな?
538HG名無しさん:2006/05/17(水) 16:45:58 ID:jivrawup
>>537
まぁ1ヶ月くらい放置しておけば・・・
539HG名無しさん:2006/05/17(水) 17:50:47 ID:eVefEIL1
>537
悪いことは言わないから、タミヤパテを全部削って
ポリパテを再度盛った方が良いと思うよ。
540HG名無しさん:2006/05/17(水) 18:33:34 ID:bmqqa8zQ
>>539
ちょっと削った時
溶剤で浸食して熔けてたのですが…
上から盛ってあとで引けたり裏打ちしたプラ版が熔けたりしませんかね?

とゆうポリはないや…
エポでもいけますかね?
541HG名無しさん:2006/05/17(水) 19:03:17 ID:9mXEpLkE
>>540
エポがあるならむしろエポの方がいい。
542HG名無しさん:2006/05/17(水) 19:27:08 ID:bmqqa8zQ
ありがとうございました
少しずつ削ってみましたが
やはり下はとろーりとろけてました。
なんとかガイドになりそうなサイドは、熔けてなかったのでこれ以上熔けないように出来るだけ排除しました。
あとは乾燥したらエポ盛って削ればいいですかね

最初からエポ盛って削れば…(ノД`)・゚・
こんなに酷くなるとは思いもしなかったペースト状の方が楽だと思ったのに…
543 :2006/05/17(水) 20:09:59 ID:7rXikTzR
>>542

 よくある失敗だ。気にスンナ。
544HG名無しさん:2006/05/17(水) 20:26:32 ID:HpKruhMk
時間が経過するとカチカチになって万が一口に入っても害が無いパテてありますかね?
545HG名無しさん:2006/05/17(水) 20:27:58 ID:GBnXM6WT
>>544
ご飯粒。




じゃ無くって、んなモンないよ。
546HG名無しさん:2006/05/17(水) 20:30:01 ID:YjXGebg8
時間が経過すると硬化するのはあるだろうが
口に入れて無害ってのはなぁ
口に入れるとどうなるものなのか知らんけど
547HG名無しさん:2006/05/17(水) 20:32:22 ID:NuCLhRNg
パテが口に入るような状況って何?
548HG名無しさん:2006/05/17(水) 20:34:54 ID:uZn5dNpy
オリジナル大人のおもちゃを作るんだな。
549HG名無しさん:2006/05/17(水) 20:35:59 ID:HpKruhMk
>545
>546
そうですか…特殊メイクとかで歯を作ったりしたいのですが良い物がなくて困ってまつ(´⊇`)

差し歯とか仮歯とかの素材なら大丈夫なのかな…ってんなもん市販で売ってないよね…
てかすれ違いかぁ…ごめん
550HG名無しさん:2006/05/17(水) 20:39:10 ID:HpKruhMk
>548
良いねそれ。
551HG名無しさん:2006/05/17(水) 20:46:49 ID:uaXb2sPo
パテとはちょっと違うけど、プラリペアはどう?
元々は歯科技工用の素材だというのを見たような。
552HG名無しさん:2006/05/17(水) 21:25:08 ID:kyvXj8UV
レジンに置き換えたあと、セメダインのエポパテ(プラ用)で修正して
やすったらエポパテが剥がれてしまいましたorz
今手元に木工用パテがありますが、これで修正できるでしょうか?
(だめそうなら、別の買ってこないと・・・)
置き換えてから修正したことないので、困ってます。
553HG名無しさん:2006/05/17(水) 21:27:47 ID:RtGwXX1t
剥がれたのを瞬着で貼れば?
554HG名無しさん:2006/05/17(水) 21:28:36 ID:lkEDOPJq
剥がれたエポパテを瞬着でつければいいじゃん
555HG名無しさん:2006/05/17(水) 21:30:00 ID:kyvXj8UV
いや、それが硬化後に皮膜のような感じで剥がれてしまうんです・・・
プラ用を買ったのが失敗でした
556HG名無しさん:2006/05/17(水) 21:40:03 ID:RtGwXX1t
離型剤はよく落とした?
どっちにしろ、エポパテはレジンには食い付き良くないから、しっかり荒らした方がいいよ。
それでも薄く付けるような用途にはあまり向いてないと思う。
557HG名無しさん:2006/05/17(水) 21:46:52 ID:kyvXj8UV
磨き粉と洗剤で洗い、地を100番で荒らしたのですが不足なのかもしれません

>>553>>554 アクリル絵の具が乾燥したような、皮膜が変形したので無理でした

>>556 できるだけポリパテは避けたいのですが、やっぱり修正はポリの方が
    適していますか?
558HG名無しさん:2006/05/17(水) 21:52:37 ID:UpyjSMdh
>>557
アルテコを使いなさい
559HG名無しさん:2006/05/17(水) 21:55:23 ID:RtGwXX1t
>>557
作ってるのは何?
フィギュアならスクラッチスレあたりの方が早くていい答えがもらえると思う。
俺はキット作る方の人なんでそういう修正ってあまりやったことないけど、
そういう広く薄いとこならやっぱアルテコがいいんじゃない?
560HG名無しさん:2006/05/17(水) 22:02:40 ID:kyvXj8UV
今作っているのはフィギュアです。スクラッチスレの方が適切だったんですね。
すごく慌ててたので、スレ汚してごめんなさい。それなのにご解答ありがとうございます。

アルテコがよさそうなのですね。メモしました。
とりあえずスクラッチの方にも行ってみます。ありがとうございました。
561HG名無しさん:2006/05/17(水) 22:07:36 ID:eVefEIL1
>552
エポパテは、パテの中で『食いつき』が悪い方の
分類に入りますからね・・・
パテを薄くする時は、表面を少々オーバーぎみに荒らしてから
ポリパテかアルテコを使用した方が良いと思いますよ。
562HG名無しさん:2006/05/17(水) 22:10:06 ID:kyvXj8UV
>561
今度はやすりも100番以下で荒らしてみます!パテも変えてみますね
563元技工士:2006/05/17(水) 22:10:19 ID:enrBuZLq
歯医者や技工士と仲良くなって、
「即時重合レジン」をわけてもらうのが一番よい。
5分でガチガチになるし、本来口の中にいれるものだし。
技工材料は模型製作に使えるものがたくさんあるよ。
564元技工士:2006/05/17(水) 22:12:21 ID:enrBuZLq
↑544へのレスです。
565HG名無しさん:2006/05/17(水) 22:16:45 ID:RtGwXX1t
>>560
話題としてはこのスレで適切なんだけど、
急いで問題解決したい場合は同ジャンルの経験者の多いとこがいいんじゃないかと。
同じ事情で焦ってる人多いと思うんで、そのぶんスレも活発でしょ。
566HG名無しさん:2006/05/17(水) 22:21:57 ID:g/sbZxEO
三年前のミリプッとがカチカチになって使い物になりません。同時に買ったタミヤのエポは元気なのですが、復活は可能ですか?
567HG名無しさん:2006/05/17(水) 22:24:10 ID:SBYStYj+
袋に入れて煮れば軟らかくなるって話を聞いたコトがある。
568 :2006/05/17(水) 22:32:19 ID:7rXikTzR
>>549

 レジン義歯なら、市販の部品を加工して使う事もある。

ttp://www.nissin-dental.co.jp/dental/products/catalogue/material/index.html#

 いいものだとセラミックになるんだけど、そこまではいらないよね。

ttp://www.tsurumi.gr.jp/tusdm/joho/gikou/s1/vol017.html

 歯茎の部分もレジンで作るのね。
まあ、本物の入れ歯が必要なわけじゃないんだろうから、特殊メイクの専門の人に
聞いた方がよさそうですね。

569HG名無しさん:2006/05/17(水) 22:38:32 ID:eVefEIL1
>566
ダメ元で、
ビニール袋に入れて水(お湯)が入らないようにする。
で、エポパテをお湯の中に入れて適度に温めると
柔らかくなる『可能性』があります。
荒業で電子レンジで「チン」する方法もあるけれど
>566のママンに怒られる可能性が高いですから
やらない方が良いですね(笑
570HG名無しさん:2006/05/19(金) 11:12:14 ID:NlBCHQnh
ダイソーの100円エポキシパテ(フィルムケース入り)が超〜使い易い!!
571HG名無しさん:2006/05/19(金) 21:01:53 ID:Ji99yRNN
ピカパテはスキマ・穴埋めより、スクラッチの素体作りに向いてるな・・・

欠損・補修部をピカパテで製作→型取くん他で凹型をとる→ピカパテ剥離、プラリペアで凹型部分を再形成。
プラリペアで直接補修よりも、原型の製作が楽だわ。
あと、型取くんの凹型にピカパテ充填→ピカパテ凸型完成→プラリペアを凸型に塗付、凹型成型とかもできるし。
572 :2006/05/19(金) 21:18:02 ID:Su5wt3Ec
>>571

なるほど、そういう使い方もあるのか。
573HG名無しさん:2006/05/20(土) 09:33:36 ID:bqFyMLiO
「ピカパテは厚いと固まらないよ」とおっしゃる方の登場です
↓↓ドゾ
574HG名無しさん:2006/05/20(土) 10:41:39 ID:NYOWM7J7
>571
ピカパテは厚いと固まらないよ
575HG名無しさん:2006/05/21(日) 00:26:20 ID:xANGTw+P
サンホーム屋内用パテとかいうの使ってみた。

4時間経っても火で炙っても固まらないよママン
576HG名無しさん:2006/05/21(日) 00:32:01 ID:VLhqZuxc
「サンホーム屋内用パテは熱いと固まらないよ」とおっしゃる方の登場です
↓↓ドゾ
577HG名無しさん:2006/05/21(日) 00:35:53 ID:Psds2rUB
サンホーム屋内用パテってファンドみたいなやつだから
なかなか固まらないんじゃない?
578HG名無しさん:2006/05/21(日) 01:07:27 ID:v4K6HAHc
>>574
大丈夫!
白色LED(12倍光タイプ)+オキシライド電池なら、
5ミリ厚だって零距離照射で30秒硬化さ!

・・・こんなもんのためになに買ってるんだおれorz
579HG名無しさん:2006/05/21(日) 01:55:11 ID:xANGTw+P
やっと固まった。まさにファンドだった…orz
580HG名無しさん:2006/05/21(日) 02:40:02 ID:4E4rneFN
村上しか知らない俺にそっと優しく接してね
581HG名無しさん:2006/05/21(日) 03:01:06 ID:17zksKA0
ロックのグレージングパテグリーンってフィニッシャーズのラッカーパテと同じモンなのかな?
582HG名無しさん:2006/05/21(日) 06:22:44 ID:9oOip07I
>>581
成分調べたわけじゃないが使った感覚からすると同じモンだな
583HG名無しさん:2006/05/21(日) 10:22:42 ID:SzfMs4MG
>578
昼光の方が強力じゃね?

夜作る

日の当たるところに放置

夜帰ってくるとウマー
584HG名無しさん:2006/05/21(日) 12:50:05 ID:17zksKA0
>>582
やはりそうですか
フィニッシャーズ製品っていくつか中身がロック製品っぽい希ガス
585HG名無しさん:2006/05/21(日) 14:23:20 ID:N8rJFjnu
>>578
まだいいよ。俺なんかピカパテのために、顕微鏡などに使う
ハロゲン冷光源を買ってしまった。

まあ光量はすごいから10秒でほとんど固まってるぽい。

586HG名無しさん:2006/05/21(日) 14:28:15 ID:pj2S10t3
>>585
凄いな、高いだろアレ。
ホムセンに売ってる2000円しない普通のハロゲン灯じゃ何がダメなの?
587HG名無しさん:2006/05/21(日) 14:33:53 ID:culoVQd/
普通の卓上蛍光灯でも30秒くらいで固まるな。
588HG名無しさん:2006/05/21(日) 15:37:19 ID:VGFcMvIh
>586
やってみれば一発でわかる。
白熱電球でも近付けすぎるとヤバイ。
589HG名無しさん:2006/05/22(月) 01:56:06 ID:+6lYuj9P
フィニッシャーズパテはロックグレージング。
出してる本人に聞いたから間違いない。

あとスレ違いだけど、あそこのマルチプライマーは密着ロンだと思う。
590HG名無しさん:2006/05/22(月) 08:16:01 ID:KNvCdXfo
コマジ?
591HG名無しさん:2006/05/22(月) 12:37:13 ID:phg04iRu
アルテコ一滴ぶんの粉を計るのはどうやってますか?
592HG名無しさん:2006/05/22(月) 14:40:43 ID:emsp5kmh
調色スティック擦り切り一杯
593HG名無しさん:2006/05/22(月) 14:56:23 ID:EEhcAlpe
>>589
マジデ?
他にもフィニッシャーズの中身が分かると色々助かるな
594HG名無しさん:2006/05/23(火) 04:14:29 ID:WaDX2+R8
龍角散は擦り切っちゃうとダメらしいな、山盛り一掬いが一杯なんだと

で、調色スティックはありゃ少なすぎないか?
(液の劣化具合で一滴の量も変わるしな)
595HG名無しさん:2006/05/23(火) 09:39:24 ID:/W+EuzH2
俺は最小でも3滴くらいは混ぜるけど、テキトーだよテキトー。
混ぜてる感覚でワカレ。
596HG名無しさん:2006/05/23(火) 10:18:54 ID:neDUhBRP
固めががいいかゆるめがいいか、使う場所によっても違うしなぁ
597HG名無しさん:2006/05/23(火) 17:35:16 ID:jBbV5C/b
>595
同意です(笑
当方も超適当ですね。
『ちょっと、ゆるいかな・・・』と思ったら
瞬着の硬化スプレーをすればOKですからね。
598 :2006/05/23(火) 21:07:39 ID:YBXaDz2c


 紙パレットに粉と液を離れた位置に別々にとって、ちょっとずつ混ぜればいいんだよね。
599591:2006/05/23(火) 21:14:10 ID:Y5ZAZuP5
ありがとうございます。
慣れと硬化スプレーでいいんですね
600HG名無しさん:2006/05/23(火) 21:55:08 ID:/W+EuzH2
>>599
最初はケチらずにレシピ通りに混ぜれ。
どーせ粉も液も使い切る前にダメになるからw
それで感覚掴んだら、あとは感覚に頼ってテキトーで良し。
601HG名無しさん:2006/05/25(木) 04:14:56 ID:ooGZXH0/
スクラッチ用に安価なパテを捜してるんですが
何かお勧めはあるでしょうか?

現在使用している物はモリモリです
レス読んでるとロックの物がいい様ですが
皆さん使ってるのは中目の物なんでしょうか?
その他お勧めの物ありましたら教えてくださいよろしくお願いします。
602HG名無しさん:2006/05/25(木) 09:44:35 ID:bhOowIu7
漏れはロッククイックパテ120HB
603HG名無しさん:2006/05/25(木) 21:39:04 ID:FhThswmA
俺はロックライトウェイトパテ中目(120)
604HG名無しさん:2006/05/26(金) 08:54:26 ID:kZxs71wo
模型誌でバンダイの原型製作機が出てたんだけど、
光を当てて硬化して、黄色い原型が出る(磨くと透明)ってのは
光パテ使った積層プリンターなんかな?
小型化ホビーユースで20マソくらいで商品出せないの?
605HG名無しさん:2006/05/26(金) 14:35:43 ID:JVG2+wOp
内容:
いつもポリパテはモリモリを使用してきたんですが
一応このスレを一通り目通したんですが出ていないと思い質問させていただきます。
フィニッシャーズのポリパテ スタンダード・ポリパテ HG細目 この二つの商品はどのような感じでしょうか?

近場で売っている所が無いので、使用感を教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします。
606HG名無しさん:2006/05/26(金) 15:38:30 ID:YDV9BDUw
>>604
出ないな。
607HG名無しさん:2006/05/26(金) 16:34:11 ID:xAtMTMa9
>604
以前、テレビで放送していたけど光を当てると硬化する
液状の特殊な樹脂でレーザーを当てて形状を形成していくという
感じのマシンでしたね。
マシン的にも高額な商品でしたが、マシンに使う液状の特殊樹脂が
非常に高額らしいです。
まぁ、一般用には無理でしょうね・・・
アメリカの病院では、CTやMRIとかと組み合わせて内臓の形状を
出力して手術をする際の検討に使うらしいです。
608HG名無しさん:2006/05/26(金) 17:54:28 ID:56GXNmqz
田宮の光パテを使うと中で分離していて、
その液状の方だけ使いたいんだが、
液状の部分だけの製品って一般工業界などでもあるかな?
 
609HG名無しさん:2006/05/26(金) 21:03:01 ID:kZxs71wo
>>607
d。ちょっとぐぐってみたら
光硬化3D機での製作代行のサービスは存在してた。
小さくて複雑なモールドパーツ製作くらいでないと
コストパフォーマンスが合わないみたいね。

パテとはあんまり関係ないのでこのへんで
610HG名無しさん:2006/06/01(木) 23:20:58 ID:xW9udNZ8
パテを比較してるサイトどこだっけ?
タミヤとウェーブ軽量とスカルピーあたりのを効果時間や練り、削りやすさとかで検証してた気がするんだけど
611HG名無しさん:2006/06/01(木) 23:23:42 ID:J5cb3tun
ラフネスか?
612HG名無しさん:2006/06/04(日) 16:22:11 ID:z3ieSJWx
セメダインエポパテ、木部パテじゃなくてプラスチック用を買ってしまった…
同じように使えるのかしら。
613HG名無しさん:2006/06/04(日) 17:28:31 ID:uf5Bv1qD
かなり違う
がっくりしろ、傷は深いぞ
614HG名無しさん:2006/06/04(日) 20:21:44 ID:y7mtjCRd
気に入らなければ芯にすればよろしい
615HG名無しさん:2006/06/04(日) 21:44:17 ID:lWwod/1J
プラスチック用は、それはそれで他に無い(タミヤ高密度が似てるかな?)
独特の使い心地だから使ってみるのもいいんじゃない。
616HG名無しさん:2006/06/04(日) 21:47:27 ID:49Q6feO5
AFVの1/35フィギュアの改造記事なんかで
たまに使われとるね。
617HG名無しさん:2006/06/04(日) 23:40:13 ID:vF2FaB6j
木部よりも金属用が使いやすい。

俺は、ね。
618HG名無しさん:2006/06/05(月) 05:58:21 ID:wcXCfmZx
金属用は硬化後の切削とかが辛くない?
619HG名無しさん:2006/06/05(月) 15:42:20 ID:d+zI8OTH
ポリパテ処分したいんだけどどうすればいい?1kg缶で半分以上残ってるんだけど。
蓋に透明で硬い物体が付着したせいで
蓋が閉まらなくなって、いまダンボールの中で封印中。


やっぱ硬化剤入れて全部固めるしか・・・
620HG名無しさん:2006/06/05(月) 17:10:28 ID:n6Z/efK8
夜中のこっそりとどっかの工場とかのバケットにポイするとか
621HG名無しさん:2006/06/05(月) 17:26:09 ID:4f8G7iyo
あの『透明で硬い物体』って何なんだろうな?
622HG名無しさん:2006/06/05(月) 17:28:19 ID:Xh0QMkdO
>619
硬化剤を入れて、ブロックとか板にして芯材に
しちゃう方が良いと思う。
捨てるのはMOTTAINAIよ。
623HG名無しさん:2006/06/05(月) 19:13:36 ID:oDB8n+wY
>>621
光と空気で反応して固まったポリエステル樹脂だよ
624619:2006/06/06(火) 20:35:19 ID:7UCdvG2a
レスサンクス
とりあえず固めます。でもどう使おうか・・・。
これからはエポパテとファンドで作ることにするよ。
625HG名無しさん:2006/06/07(水) 04:07:51 ID:Yy4SGJcr
>>624
ファンドも使うってことはフィギュア?もう手遅れかもしれないけど
フィギュアならブロックより棒状に固めるといろいろ便利。板でも薄めにしたほうがいいね。
626HG名無しさん:2006/06/07(水) 09:34:38 ID:kc874/wP
 新しい缶を買ってきて移し変えるってわけにはいかない問題?
627HG名無しさん:2006/06/07(水) 21:17:19 ID:u/6aD5SZ
>>626
うむ、そんな事をしている間に硬化して
新しい缶共々おじゃんになるのがオチだ
使わない量は買わない
かったらとっとと使う
もしくはポリパテブロックでも作った方が良いな。
628HG名無しさん:2006/06/07(水) 21:44:42 ID:GOq0txBb
>>624
油土やファンドをポリパテ型でポリパテ置換とかやると凄い勢いで消費できるよ。
629HG名無しさん:2006/06/08(木) 13:35:35 ID:56+JhBnL
日本語でOK>>628
630HG名無しさん:2006/06/09(金) 06:28:43 ID:pf31ggZy
>>629
油土やファンドの原型をポリパテに置き換える作業において
型自体もポリパテで作る方法をとれば消費量ハンパねえ、って事でしょ?
十分に通じるじゃん…と思うけどもし違ったら628解説よろw
631HG名無しさん:2006/06/09(金) 08:16:57 ID:mH4V1its
そういう知識があることを前提に読めば
628は理解可能だよな
何が日本語でOKだよw
632HG名無しさん:2006/06/09(金) 12:08:08 ID:kOYXbdIr
そうだな>>629日本語おk?って話だw
633HG名無しさん:2006/06/09(金) 14:27:53 ID:pLMTkxnL
>630-632=628
見事な自演乙!
634HG名無しさん:2006/06/09(金) 15:09:23 ID:AGphUaYF
629=633
見事な自演乙! って言えばいいのか?
628で十分わかる内容だが
635HG名無しさん:2006/06/09(金) 18:04:00 ID:pLMTkxnL
パテ使いが、皆複製やるとは限らんわな。
636HG名無しさん:2006/06/09(金) 23:47:34 ID:m1ZISgas
なぁ、パテを練ろうじゃないか?
637631:2006/06/10(土) 03:16:35 ID:v/ZLnvyh
633は悔しかったんだろうなw
自演扱いされちゃったw
638HG名無しさん:2006/06/11(日) 23:50:49 ID:UQ1h++In
田宮のエポキシがカチンカチンになってた。
長期保存は無理なのかな?

たまーにしか使わんからしょうがないけど、
ホンのちょっと使う度に買って殆どだめにしてしまうパターンだな。


639HG名無しさん:2006/06/12(月) 00:09:04 ID:LhmK+zrv
俺が5年前に買ったタミヤの緑箱はまだ何ともないけど。
640HG名無しさん:2006/06/12(月) 01:29:40 ID:fQy5WAAQ
ジッパー付きのビニールに入れて保存しながら一年近くチマチマ使ってます
641HG名無しさん:2006/06/12(月) 02:08:56 ID:vO8RGfyP
>>638
タミヤに限らずエポパテ長期保存なら冷凍庫に入れとけばおk。
湯煎かレンジで軽ーく加熱して解凍、A剤、B剤それぞれを均一になるまでこねてから使う。
たまにしか使わずいちいち解凍するのが面倒なら>>640+冷蔵庫で。
642HG名無しさん:2006/06/12(月) 16:32:29 ID:5CAOSiFA
ホームセンター逝って来たがロックパテ売ってなかった
ちくしょう・・・
643HG名無しさん:2006/06/12(月) 17:58:06 ID:696bvjyk
塗料屋のほうがいいんじゃね?
644HG名無しさん:2006/06/12(月) 18:40:45 ID:ayac4Y8X
ヤフオクや楽天でも買えるよ
645HG名無しさん:2006/06/12(月) 19:45:37 ID:696bvjyk
646HG名無しさん:2006/06/17(土) 02:28:30 ID:s+H1KC1l
ピカパテって、マンゴーのニオイだよね?
647HG名無しさん:2006/06/17(土) 10:21:22 ID:SnSKnZl+
松脂のニオイっぽい。
648HG名無しさん:2006/06/17(土) 13:21:10 ID:bykM2VLQ
初めて光硬化パテ使ったけどすごい臭いだな。
タフロンリベースと一緒に使ったら両者の臭いで部屋が地獄になった…

ところで光硬化させた樹脂って経年劣化には強いのかな?
649HG名無しさん:2006/06/17(土) 17:53:17 ID:vM0NL2AX
判断するほど何年も経過したパテはまだないと思う
650HG名無しさん:2006/06/17(土) 19:59:30 ID:b8DhFF9S
よく光硬化パテ否定派が経年劣化に弱いと書くが、それって何?

自動車修理用の光硬化パテとタミヤのが全く同じ製品で特性も同じで、
経年劣化した事があるという事?詳しい人いる?
651HG名無しさん:2006/06/18(日) 14:44:09 ID:mi18fnsE
そいつらは光で反応するなら光が当たってるとずっと反応し続けておかしくなるんじゃないかとか思ってんだよ

車用ナントカは概ね宇宙用途に迫る無駄に高い環境耐性あるんだがなぁ
652HG名無しさん:2006/06/20(火) 15:44:55 ID:voRbuf2g
じゃ、俺の歯に詰めた(歯科医用)のも反応しまくってるって理屈だなw
653HG名無しさん:2006/06/20(火) 17:10:52 ID:i7s1jRWm
口の中はそんなに明るくないだろ
硬化前と硬化後は化学変化が起きているなら別の物質だと思われるが
654HG名無しさん:2006/06/20(火) 18:25:41 ID:gOZVEMnZ
2年半前にカーコンビニ倶楽部にて、光硬化パテで修理してもらった
ウチの車は、とりあえず表面上は劣化はしてない様子。
655HG名無しさん:2006/06/21(水) 17:59:44 ID:Iy9GQGLS
ヒケや肉痩せと劣化では意味が違うと思うのだが

前者は未反応成分が時間をかけて反応する際や、中の揮発成分が蒸発することによって起こる

劣化は反応が終わった物質が酸化や加水分解によって結合が弱くなる現象
656HG名無しさん:2006/06/21(水) 20:34:36 ID:btfe6RXI
そうなんだがココの住人程度の相手ではいらん心配w

もう技術系スレ古参兵の内訳はお人好し>高レベルになっちゃって…
657HG名無しさん:2006/06/23(金) 17:07:01 ID:FfgV21MR
ウェーブの軽量タイプ扱い辛い…orz
658HG名無しさん:2006/06/23(金) 18:35:28 ID:7a58fq2r
>>657
漏れはウェーブ軽量使ってるけど普段は何使ってるの?
659HG名無しさん:2006/06/23(金) 21:30:32 ID:r3sRGmiU
ウェーブの軽量って値段以外に問題なくね?
においが臭いとか?
660657:2006/06/23(金) 22:56:34 ID:FfgV21MR
普段はタミヤのエポパテ使ってます。

ウェーブはフィギアの髪に使ってみたけど、なんか盛りにくい…

慣れてないせいかもしれないけど、上手く形が作れない。
しかも盛ってる端から固まってくるorz
661HG名無しさん:2006/06/24(土) 06:08:10 ID:eR1miTkv
やっぱ素材の相性って人それぞれだね。俺は波の軽量スカスカしてて扱いにくいと感じた。
他のパテと混ぜたらいい感じだけど単体では使わないな。
662HG名無しさん:2006/06/24(土) 08:15:08 ID:KUD+3ggS
他のパテと混ぜて大丈夫なの?
参考までに、どのパテと混ぜたのか教えて下さい。
663HG名無しさん:2006/06/24(土) 10:08:11 ID:eR1miTkv
基本的に反応一緒だから大概大丈夫なはずだけど、
俺が軽量パテと混ぜたことあるのはミリプットとセメダイン木部。
いつも加熱するから硬化時間はどうなるか知らんのだけどほっといてもちゃんと固まる。

硬すぎるやつと混ぜて硬度調整したり、食いつき強化したり
エポパテはブレンドで使い勝手が化けるからとりあえず何種か冷凍庫に放り込んでるよ。
664HG名無しさん:2006/06/24(土) 10:21:53 ID:TfAB1+xa
おれはフィギュアにウェーブ軽量使ってる、削り派に向いてるんじゃないかな
髪とか造り込む時とかしなるから折れにくくていいし、柔らかいから分割も楽
あとブレンドすると相手の良い所を引き立ててくれる感じ
665662:2006/06/24(土) 12:46:40 ID:KUD+3ggS
レスサンクスです。
さっそくブレンドして使ってみます。
666HG名無しさん:2006/06/24(土) 13:09:33 ID:TfAB1+xa
漏れ的にはソフト99のねんどパテと混ぜると最強、次にミリプットのグレードSがいい感じ
逆にタミヤの即乾混ぜるとお互いの悪いところを引き出しあってる感じでイヤン
667HG名無しさん:2006/06/24(土) 14:05:16 ID:NOmY5PQ6
>>660
そんなに固まってくるかな?使いながら困るほど固まったことないけどなぁ。
それより練りたてのほうが柔らかくて使いにくい気もするけど。
668HG名無しさん:2006/06/26(月) 22:49:16 ID:pEE++mb5
波軽量はサクサク削れてスンゲー気持ちいいから好きなんだけどな
669HG名無しさん:2006/06/26(月) 23:33:59 ID:zY1A7iGE
波軽量のおかげでポリパテ引退した香具師手を上げて

670HG名無しさん:2006/06/26(月) 23:59:37 ID:hqdJ5Sbm
671HG名無しさん:2006/06/27(火) 00:04:43 ID:xt6P768X
ノシ
672HG名無しさん:2006/06/27(火) 00:08:34 ID:US0eri72
しばらく波軽量使ってたけどいま逆にポリパテに戻ってる。
サクサク削れて作業がはかどるわ〜ってのも結局ポリのほうが
加工性いいし、エポだとすぐに形状が出た気分になって、調整が逆に
大変になるってことが多くて戻った。まぁポリがあってるだけなんだろうけど。
盛って削ってって根気勝負になるとエポだとかなりめんどいし
673HG名無しさん:2006/06/27(火) 00:19:27 ID:ypV+LTSB
ノシ
674HG名無しさん:2006/06/27(火) 02:33:06 ID:MMy20pSg
675HG名無しさん:2006/06/27(火) 02:39:04 ID:O5yOAoxL
ノシ
676HG名無しさん:2006/06/27(火) 13:30:47 ID:teVSG2Fm
そんなにいいのか奈美軽量
677HG名無しさん:2006/06/27(火) 15:10:52 ID:f7nZp6UQ
先週末軽量買いに行ったら売り切れてた (´・ω・`) 
ミリプットの白い奴が固いと感じるので混ぜて使ってみようと思ってるよ。
次の週末には入荷してるといいな。
678HG名無しさん:2006/06/27(火) 18:24:58 ID:LVA5zHwm
半分の量で売ってくれないかウェーブ軽量。
679HG名無しさん:2006/06/27(火) 20:37:56 ID:vcbXqHS9
680HG名無しさん:2006/06/27(火) 23:11:28 ID:Tlnn1ES1
そういやウェーブ軽量グレー版、発売延期になったみたいだけど
発売後は今までの色も併売するのかな?
今までの色のが最近入荷しないんで切り替えるのに生産止めた
のかと思ってみたり。
681HG名無しさん:2006/06/27(火) 23:19:42 ID:sLeUfMrz
すいません、タミヤの光硬化パテを買ったのですが全然固まりません。
何時間も蛍光灯を近くで照射してもある程度硬くはなるのですが触ると多少べとっとします。
これが限界なのでしょうか?
682HG名無しさん:2006/06/27(火) 23:28:02 ID:8S/3oDIL
それで固まってる。べとっとするのは仕様。対策はこのスレに書いてある。
683HG名無しさん:2006/06/27(火) 23:58:32 ID:xuzfIkEq
>681
光パテの表面部分は、硬化しません。
中の部分は既に硬化しているから大丈夫だと思いますよ。
表面部分も硬化させたい場合は、光パテを塗った後に
無色透明のラップを被せて、光を当てればOKです。
684HG名無しさん:2006/06/28(水) 00:02:04 ID:dE8ZMeYQ
ぬるぬるについて説明書に書いてなかったか?
685681:2006/06/28(水) 00:17:33 ID:vOCfIaRT
すいません、みなさんありがとうございました。
686HG名無しさん:2006/06/28(水) 01:17:16 ID:R8+8aiWH
>678が近畿圏の人だったら半分こしたい。
私ドールカスタム目的だから超余るんだよね。
687HG名無しさん:2006/06/28(水) 01:27:08 ID:dE8ZMeYQ
波軽量はちょっと素手でさわっただけでも
その後指先がぴりぴりするから駄目だ
おもいっきり触ると次の日からはorz

馬や田宮だとそんなにひどくならないのに
688HG名無しさん:2006/06/30(金) 05:10:24 ID:17d/zN2Z
知らなかったんだ・・
ラッカーパテがプラスチックをどろどろに溶かすなんて・・
俺のメイヴが・・orz
689HG名無しさん:2006/06/30(金) 06:47:57 ID:B/pTg0ml
いや、ラッカーて書いてあるじゃん
690HG名無しさん:2006/06/30(金) 11:07:47 ID:OO9wMI1N
食いつきがいい位に考えてた
そしたら・・もう ('A`)
691HG名無しさん:2006/06/30(金) 13:24:13 ID:rikeMYhq
てかプラが溶解するほど盛り付けるもんじゃなくね?
692HG名無しさん:2006/06/30(金) 13:52:09 ID:ssc8NXjP
てか、なにをしたかったんだ?
693HG名無しさん:2006/06/30(金) 17:17:26 ID:WLZIm4EM
機首に重りとか?
694HG名無しさん:2006/06/30(金) 22:41:51 ID:80tJtmhR
リア中の頃俺もやったな。
削り込みの裏打ちにしようとコッテリ盛り付けたら
次の日パーツの表面がしわくちゃになってた。
当時はポリパテとか何処で買えるのかもわからんかったから。
695HG名無しさん:2006/07/01(土) 00:54:53 ID:n7mrawMN
エポとポリパテってどうちがうんだ?
696HG名無しさん:2006/07/01(土) 01:18:56 ID:fW/yRnGM
これがゆとり教育の弊害ってやつか
697HG名無しさん:2006/07/01(土) 01:22:32 ID:ZwI0pvRn
両方買って試してみよう〜
698HG名無しさん:2006/07/01(土) 01:57:12 ID:jkstgCau
>>688
上の方でオレもジム盾溶かしたよ…
これはエポパテとプラ板でどうにかしたけど
とりあえず熔けてないところまでパテ出来る限り取り除いて
シンナー抜けるまで1〜2週間は乾燥しないと次の作業にはいけないよ
そのままやるとひけちゃう上にフニャフニャのままなっちゃう
699HG名無しさん:2006/07/01(土) 02:43:32 ID:n7mrawMN
しゃーねーな、
700HG名無しさん:2006/07/01(土) 08:48:01 ID:XOJLzrqf
なるほど 2週間も必要なのか・・
道理でまだ柔らかい訳ね

乾ききってから修復作業始めまつ
701HG名無しさん:2006/07/01(土) 18:30:52 ID:QFD6pjqb
>>700
俺は穴埋めには乾燥時間のいらないプラ板重ね張り。
曲面には、ヒケずプラを溶かさない
エポパテを接着剤がわりにするのがオススメ。
リア房にはパテすら高いからプラ材も有効活用すべしだな。
ここパテを語るスレなのに長々とスマソ
702HG名無しさん:2006/07/01(土) 23:00:39 ID:AvG8ONoU
パテってやったことないけど、
サイトとか見てる限りではかなりの量が必要なんじゃないか
703HG名無しさん:2006/07/01(土) 23:43:40 ID:54HJn1OM
硬化遅いし切削性が微妙だけど
100均のエポパテなんかもあるから、なんとかなるんじゃないか?
704HG名無しさん:2006/07/02(日) 01:53:30 ID:bkVnEWsN
車用の光パテなら費用対効果の面で見ても良いとは思うよ
切削性はかなり悪い気がするけどね…マジで硬い
705HG名無しさん:2006/07/02(日) 02:20:52 ID:Gg71Kbri
>>695
エポパテ:ゆうどくなぶっしつ
ポリパテ:とてもくさい
706HG名無しさん:2006/07/02(日) 16:50:07 ID:I7MAhMvs
>>705
どっちにしろパテはゆうどく

てかポリエステルパテって何のポリマー?
エステルって結合の種類だよな?
707HG名無しさん:2006/07/02(日) 18:27:21 ID:hdUDA3lI
スチレンジャネーノ
708HG名無しさん:2006/07/02(日) 18:29:35 ID:Gg71Kbri
多価カルボン酸とポリアルコールの重縮合体
709HG名無しさん:2006/07/03(月) 16:56:29 ID:nErvLKF+
水槽(プラ)の底が割れたので、余ったタミヤの高密度で補修しようと思っているのですが
硬化後、水への有害物質の溶け出しなどないでしょうか?
710HG名無しさん:2006/07/03(月) 17:20:56 ID:QuA72Wya
心配するくらいなら水周りの補修用パテ買ったほうがいいに決まってる。
711HG名無しさん:2006/07/04(火) 04:42:35 ID:tq5dVYx3
パテなんか使わないでおとなしくシリコーン使え。

つーかおもくそ板違い。DIY板池。
712HG名無しさん:2006/07/04(火) 11:54:39 ID:XnIY+1mr
水回りは専用の使えって補修財でも書いてあるからな
俺もシリコーンのがイインジャネーノ?って気がする
まー好きなの使えや

ああああああ、アレだ、プラリペア透明なんてどうよ?
あれはアクリルだし、穴塞ぐし結構いいんでないかい?
毒性に関してはシランが、水槽に使うくらいだから
きっちり乾燥させてから良く洗えばイインジャネーノ?
ぷっちゃけタミヤのセメントでも(ry
713HG名無しさん:2006/07/04(火) 12:59:51 ID:ySi40QeW
新品を買えば一番簡単で安全だろ。
何に使うのか知らないし板違いだけど。
714HG名無しさん:2006/07/04(火) 13:59:41 ID:7Gmj0Z1e
アクア板へ
いけじゃかわいそうなんで

"水槽に使える"バスコーク買って来い
あく抜きはちゃんとしろよ

プラの水槽だと水量多くないから大丈夫だろうけど
でかいのだと水圧がかかって水漏れしだすおそれがあるから
補修より新品を買うのを勧める
715HG名無しさん:2006/07/04(火) 18:39:56 ID:0avVNRZs
えぇい、日本人ならお米でしょうが!
716HG名無しさん:2006/07/04(火) 21:52:23 ID:6Ow+pve/
じゃあ水槽でお粥を炊けと
717HG名無しさん:2006/07/05(水) 23:28:32 ID:5F5Tc11j
ぺいんとわーくすに中目を頼んで支払に銀行振り込みを選んだんだけど
お金振り込んだらあとは待っているだけでいいのかな?
718HG名無しさん:2006/07/06(木) 21:29:15 ID:IbWSCvee
タミヤパテがむちゃくちゃ使えるようになってて驚いた
719HG名無しさん:2006/07/08(土) 13:03:33 ID:gUnCwDeF
MGガンダムVer.ペガサスの余計な筋彫りを埋めようと思ってるんですが、
初心者にも使いやすいパテはなんでしょうか?
一般的なポリパテは、粘度が高くて難しそうです。
田宮の光硬化パテかアルテコSSP-HGがよさそうに思うんですが
他にお勧めやアドバイスがあったらお願いします。
720HG名無しさん:2006/07/08(土) 13:45:13 ID:urzhXJtx
>>719
全部試して使いやすいのを選べ
721HG名無しさん:2006/07/08(土) 14:12:31 ID:c55bvxmP
>>719
光パテは食いつき悪いからほとんど使ってないな
硬化時間まてないなら全部アルテコか
待てるならラッカーパテ使うかな
722HG名無しさん:2006/07/08(土) 14:26:21 ID:srI3ro8b
>>719
俺は筋埋めなら黒瞬着マンセーだがな、白化は特A級
723719:2006/07/08(土) 15:15:40 ID:gUnCwDeF
どうもです。
>>721
このスレで、光パテは広く薄く塗る使い方だと食いつきが悪いので
剥がれやすいとあったんですが、モールド埋めなら無問題かと
思ったんですが、どうなんでしょう?
ラッカーはヒケが大きいので、重ね塗りしてもなかなか埋まらないという話を
聞くんですよね。
合わせ目けしのフォローに使って慣れているので、これが使えるのなら一番なんですが。
>>722
黒瞬着ググってみましたが、普通の瞬着よりは乾燥後も柔らかいみたいですね。
金ヤスリも使ったことが無い初心者なので、瞬着はプラより固くなるため
ヤスるのが難しいと思ってるんですが、これならいけそうですかね。
724HG名無しさん:2006/07/08(土) 16:12:11 ID:urzhXJtx
自分で試しもしないで聞いてくる辺りがゆとり教育の弊害か…
725HG名無しさん:2006/07/08(土) 17:31:09 ID:iB0xDwN8
>>723
溝埋めならピカパテでオケだよ。
アルテコは気泡が出来る事もあるから
ピカのほうが手間は少なくて済む。
まぁ他には使いにくいけどね。
726HG名無しさん:2006/07/08(土) 19:35:26 ID:kIEcPlvQ
>719
日本で5番目くらいに、光パテをガンガン使っているオレですが
今回の件については、アルテコの方が良いと思われます。
また、他の瞬着よりも硬化後に柔らかめの黒瞬着も良いですね。
仮に、モールド埋め「only」でしたら光パテでも良いと思いますが
新たにスジ彫りをした場合、溝の部分から剥がれる可能性がありますからね(orz
727HG名無しさん:2006/07/08(土) 21:12:12 ID:urzhXJtx
埋める範囲が猛烈に広いからペーパーがけした後に瞬着混ぜた溶きパテ塗るのもいいんじゃないか?
ウェーブの高強度ならすぐには硬化しないから作業時間も取れるだろう
728HG名無しさん:2006/07/08(土) 22:12:07 ID:L6nNqXOn
>>727
>瞬着混ぜた溶きパテ
セメダイン瞬着に田宮のラッカーパテでやってたけど、
パテがリニューアルしてから出来なくなったんだが・・・
今でも使える組み合わせ有るの?

・・・特に使う状況があるわけじゃないけど、知識として知りたい
729719:2006/07/09(日) 10:10:16 ID:sv7J9zAj
アドバイスありがとうございます。
黒瞬着も含めて検討してみます、どうもでした。
730HG名無しさん:2006/07/09(日) 11:25:22 ID:VIa9kaC7
どういたしまして
731HG名無しさん:2006/07/10(月) 02:22:08 ID:kZxWeNZ4
おい、全部パテでフィギュアつくるもんじゃないのか?
732HG名無しさん:2006/07/10(月) 08:55:22 ID:/x5DltM1
スレ違い
733HG名無しさん:2006/07/12(水) 04:08:58 ID:6GEmZYj7
SSP-HGの液をやっと使い切ったので、某ブログで
紹介されてた、ロックパテの硬化剤のチューブに
HG液のノズルを付けるというのを試してみた。
なかなか便利。

それにしてもこの硬化剤は変な臭いがする…
734HG名無しさん:2006/07/13(木) 00:52:14 ID:NhiTs1p0
ソフト99の厚付けパテとフィニッシャーズのラッカーパテって色が違うだけで使用感が殆ど変わらんね
同じ様なモンなのかな
735HG名無しさん:2006/07/13(木) 14:51:37 ID:A4upxxK2
ガイアノーツスレで見たんだが、藤倉がサイトを開いて通販もできるらしい。
http://www.fok.jp/
736HG名無しさん:2006/07/13(木) 17:48:20 ID:QuowWQLp
ちょっと質問よかですか?
みなんさんはポリパテの保存容器なに使ってます?
自分は初めポリパテの1kg缶買ったらダイソーの密閉ポリタッパに小分けしたけど
半月ほどで溶剤のせいでゴムパッキンが腐って溶け出して今はゴムのついてない簡素なポリタッパにしました
でも、蓋をしっかりしてもどこかから漏れてるのか異臭が・・・
なにかいい方法ないものでしょうか・・・
737HG名無しさん:2006/07/13(木) 17:56:21 ID:VcO4o5Pz
自分はダイソーのリンス用詰め替えチューブの
口を少し大きく削って使ってる。
パテを出す時にヘラがいらないので便利。

空気に触れる面積が少ないので、溶剤の揮発も少なく
臭いもあまり気になりませんよ。
738HG名無しさん:2006/07/14(金) 00:28:54 ID:rbnEPEo9
ミドリの粘土みたいなパテ買ってきたんだが、
これは正解だったんだろか
739HG名無しさん:2006/07/14(金) 01:52:57 ID:ZlKzOntb
>>735
知らんかった!dクス!
740HG名無しさん:2006/07/14(金) 11:29:10 ID:2JKSoWcH
wave軽量グレータイプ使ったやついる?
黄が生産中止なんてデマだよね
ビビッて5箱買っちゃったけど・・・
741HG名無しさん:2006/07/14(金) 16:44:30 ID:lp6ZeJ4O
>740
WAVEの人に聞いたけど、黄色タイプは特に
絶版扱いというような感じでは無いみたいですよ。
今の所は、軽量は「グレー」と「黄色」の両方で
販売するみたいです。
742HG名無しさん:2006/07/15(土) 08:51:41 ID:1MELfgGb
ロックのグレージングパテを使用されている方は、
溶きパテにする際、溶剤は何を使ってらっしゃるんでしょうか?
色々と検索したところ、模型用のシンナーでは駄目なようなんですが…
743HG名無しさん:2006/07/15(土) 13:17:20 ID:1giiiPZs
ペンキ用のラッカーシンナー
744HG名無しさん:2006/07/15(土) 19:58:36 ID:G3fU4DlR
馬パテを数年ぶりに使うのですが、前スレで「硬化後の質(成分)が変わった」
というカキコを見た記憶が。

今売られてる馬パテの質をレポできる人、よろしくお願いします。
745HG名無しさん:2006/07/15(土) 20:45:41 ID:ehtN56Or
>>744

使うことが決定しているなら聞くまでもないじゃん。
746HG名無しさん:2006/07/15(土) 23:11:38 ID:Oy0u2Lw7
>742
Mr薄め液で普通に溶けたけど…
あ〜瓶に入れといたらすぐ固まったなぁ
長期保存は無理って事なのかな?
747HG名無しさん:2006/07/16(日) 15:28:26 ID:ae6DO0HH
チューブのポリパテ(モリモリ)のフタが取れなくなったので
チューブをカットしてフタ付きのプラ容器に移し替えましたが
膨張で破裂とかしないか心配です 大丈夫でしょうか?
748HG名無しさん:2006/07/16(日) 16:35:25 ID:cD17uO/u
さぁ?

材質は?
形状は?
ここに超能力者は常駐してないと思うぞ。
749HG名無しさん:2006/07/16(日) 16:39:44 ID:UtivcNti
つーかフタをちゃんと拭け
750HG名無しさん:2006/07/16(日) 18:07:42 ID:ae6DO0HH
自己解決した つーか溶け出した ビンの容器に詰め替えた

>>784
高密度ポリエチレン 円柱形 ついでに死ね

>>749
はい
751HG名無しさん:2006/07/16(日) 18:49:57 ID:+TK7+yJT
>>784に期待
752HG名無しさん:2006/07/16(日) 23:27:08 ID:ViHHG7SD
一月ほど前にスベスベ1kg缶を購入、未開封のまま冷暗所に置いておいた
で、今日開けてみたわけだが…
完全に分離していて、上澄み部は透明な塊と化してゴロンと缶にくっつき
ペースト部は2/3は紙粘土そっくりに、1/3もかなり硬くなっていて解ける前のアイスクリームみたいになってた…
今までははずれを引いてもしょうがないもんだと思ってきたけど、こんな酷いのは初めて…
交換・返品できないか明日聞きにはいくけど、もし駄目だったらキツいなorz
スチレンモノマー売ってるところなんて近場にないよ
753HG名無しさん:2006/07/16(日) 23:30:10 ID:m+qAhC3f
そりゃ普通は返品可だろ。
754HG名無しさん:2006/07/16(日) 23:35:18 ID:Rn7lzJU+
一月でそれは普通じゃないな…
一年くらい売れ残ってたヤツ引いちゃったとかじゃないかな
755HG名無しさん:2006/07/16(日) 23:50:24 ID:3J+HsJ8F
>>752
一度完璧に硬化しちゃうと
スチレンモノマーも役に立たないので安心しる
それはきっと返品可だろうね。
つーか、こういう鮮度が大事な素材は
買ってすぐ確認しないと。
756HG名無しさん:2006/07/17(月) 09:21:49 ID:rbDbejE0
>752
購入して、スグだったら返品交換はOKかもしれないけど
1ヶ月だと難しいと思うよ。
757HG名無しさん:2006/07/17(月) 12:32:04 ID:t1mlOM6k
ってゆうかレシートとか持ってないと返品交渉はしづらいぞ。
758HG名無しさん:2006/07/17(月) 13:31:37 ID:Pp7+5QhP
消耗品なんて普通交換は無理 1ヶ月なんてあり得ない
759752:2006/07/17(月) 19:15:21 ID:g7RIC1Bf
レシート保管してあったんで返品にいってきました
結果としては返品できた、色々言われたけどね
昨日開封したって証明もできないし(もっとも買ってすぐ開けたとしてもあんなになるかは疑問ではあるけど)
一月前のもん今頃ねじ込むのもどうかとは自分でも思ったけどね

いい勉強になりましたわ
缶買いしたらどんなに忙しくても絶対買ったその日に品質確認するわ
760HG名無しさん:2006/07/22(土) 00:01:36 ID:8ee2EZiU
波軽量グレータイプ買ってきたが
これ使うとサフがのってるのかどうか解らなくないか・・・?
761HG名無しさん:2006/07/23(日) 11:43:28 ID:M4bopioK
ホワイトのサフ使いなさい。

・・・・あれ?
762HG名無しさん:2006/07/23(日) 13:15:17 ID:1/Nxm9kU
>>761
天才現る


・・・・あれ?
763HG名無しさん:2006/07/24(月) 04:43:25 ID:7stfsZAV
>>761
それだっ!

・・・・あれ?
764HG名無しさん:2006/07/24(月) 15:50:23 ID:pIKAwAY6
アルテコの「柔軟材」って他に使い道があるのでしょうか?
765HG名無しさん:2006/07/24(月) 21:13:34 ID:sXWjA9pI
そういえば他どころか正しくも使ったことないー
766HG名無しさん:2006/07/25(火) 18:49:00 ID:hzu3LhAj
>>764
アルテコ液が劣化して発泡気味になったときにどうぞ。
欠け難くはなる。

…もう付いてないよな?柔軟材。
767HG名無しさん:2006/07/26(水) 09:38:37 ID:DN5kwtLJ
アルテコ最初に買った奴がいきなり劣化してたのでよいイメージがない。
劣化してると硬化後ぼろぼろ崩れるんだよね。
768HG名無しさん:2006/07/26(水) 20:04:25 ID:kFtgZwpn
>767
多分、粉が水分を含んでいまって発砲してしまったのだと思う。
電子レンジで水分を飛ばせば使えたと思うよ。
769HG名無しさん:2006/07/26(水) 23:10:15 ID:53T38Tvb
>>768
発砲…
770HG名無しさん:2006/07/27(木) 01:26:37 ID:vHFUNkGS
;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
771HG名無しさん:2006/08/02(水) 17:19:44 ID:fhPFh3e8
田宮のポリパテを使ってるけど、中からへんな油みたいなのが出てきてウザいです。何か対処法はありますでしょうか?
772HG名無しさん:2006/08/02(水) 17:21:53 ID:ZkFx+6D5
急いで口で吸え
773HG名無しさん:2006/08/02(水) 18:04:48 ID:fhPFh3e8
ムリですか
774HG名無しさん:2006/08/02(水) 18:33:24 ID:TSNsQt61
タッパーとかの密閉容器(広口ビンとかも)にポリパテ全部あけて
かきまぜれ。かきまぜれ。かーきーまーぜーれ!!

実は硬化剤を液体のほうに混ぜると硬化する。硬すぎて削れないけど。
これのおかげでポリパテは固まっているので それを すてるなんて もったいない だ。
捨てすぎると脆くなっちゃうよ?
775HG名無しさん:2006/08/02(水) 21:10:46 ID:LEh9dO8I
>>774
それがスチレンモノマーだっけ? その液と硬化剤だけで固めた奴はどれくらいの硬さなんだろう。
私はスジ彫りの事を考えるとかなり硬いほうが好みなんで、今度試してみよう。

そういえばモリモリよりドロドロのほうが完全硬化後は硬いと聞いたけど、このせいだろか?
776HG名無しさん:2006/08/02(水) 21:36:03 ID:TSNsQt61
>>775
モリモリ缶で使い切れないときに出て来る透明の塊くらいって言っても解らないか…
透明エポキシレジン並みにガチガチ。ヤスリがけは出来るがナイフはつらい。

>そういえばモリモリよりドロドロのほうが完全硬化後は硬いと聞いたけど、このせいだろか?
おそらく。切削性と体積を上げる為のフィラーたるマイクロバルーン(?)が少ないと
効果前の流動性が高い。流動性をあげる為にモノマー足すってのはそのため。
777HG名無しさん:2006/08/02(水) 22:07:11 ID:fhPFh3e8
サンキューです
778HG名無しさん:2006/08/02(水) 22:59:26 ID:XxkE10/0
今日アルテコを練り練りしてて思ったんだけど、瞬着のニオイってメロン味じゃね?
軽量エポパテは夕張メロン味っぽいし、もしかしてパテってメロン味が主流なんじゃね?
779HG名無しさん:2006/08/03(木) 01:15:23 ID:iy6doob2
美味そうだな
せっかくのパテスレなんだし、だれか人柱になってパテをテイスティングしてくれよ
780HG名無しさん:2006/08/03(木) 04:22:03 ID:JnQUepIa
苦いだけだっつのw
781HG名無しさん:2006/08/03(木) 08:08:18 ID:qFbSdQ10
>>780
味見したんだな・・・
782HG名無しさん:2006/08/03(木) 08:35:45 ID:frsf0Bj0
>>780
なめたのかよ!!!
783HG名無しさん:2006/08/03(木) 08:48:42 ID:JnQUepIa
毛細管現象じゃないが舌全体に辛苦いのがジュワーって広がっていく感じだったぜ
良い子じゃなくてもマネしちゃだめだぜ
べ、べつにお前らのために味見したんじゃないんだからなっ
ちょっと自分でも気になったからそのついでだ!!
784HG名無しさん:2006/08/03(木) 13:12:41 ID:fLflxTDD
このツンデレまじで味見したのかw
785HG名無しさん:2006/08/03(木) 16:00:16 ID:JRyn7cl6
ツンデレGJ!!!!!
786HG名無しさん:2006/08/03(木) 17:29:39 ID:WTwObgX+
しかしパテを食ってしまった783
徐々に身体に変調が現れ…
次回 瞬間固着アルテコラー 「パテ怪人 783大暴れ!」
パテの味は辛苦ジュワァ〜
787HG名無しさん:2006/08/04(金) 01:11:35 ID:EYTvdSpi
教えてください。

パテ初挑戦なのですが、合わせ目の隙間に入れるのであれば、どんなのがいいですか?

一応、身近で売っていた物として、田宮のオレンジ蓋チューブ状の物を使ってみようか、

ランナーカスに接着剤入れて、溶かしたものを使おうか、または全く別なものでもあればと思いまして・・・。

よろしくお願いします。

使用キットは、反りが出てしまっている、20年以上前のヤマトシリーズです。
788HG名無しさん:2006/08/04(金) 01:18:58 ID:bRqnwZ5f
つアルテコSSP-HG
789HG名無しさん:2006/08/04(金) 01:26:14 ID:G8xunGV3
ランナー溶かしたのはヒケが怖いしね
アルテコ一択か・・・
スキマが大きいor長いならプラ棒つっこんだあとアルテコ盛って削り
790HG名無しさん:2006/08/04(金) 01:27:52 ID:VLBTU5c+
>>787
反りといわれてもどの程度か実際見てみないと分からないが、俺なら恐らくポリパテを使う
隙間が1mm以内であれば瞬着を使う

ラッカーパテは一度に大量に使うと中が乾かない、ヒケがでかい、
最悪プラを溶かすので傷埋めにしか使ってない

アルテコは優れたマテリアルであることはガチなんだが俺はアレを使うと
クシャミが止まらなくなるのでお勧めはしない
791HG名無しさん:2006/08/04(金) 02:03:31 ID:Y4O+lln2
隙間に入れるんならグンゼの瓶入り溶きパテがいいと思う。
ヤマトの¥200シリーズはアンドロメダと主力戦艦をこの間作ったが
溶きパテだけでいけた。
792HG名無しさん:2006/08/04(金) 09:13:02 ID:dhsUBAHR
144 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/03(木) 01:37:54 ID:JXyBCDMs
教えてください。
実は宇宙戦艦ヤマトの古いキットを組み立てていたのですが、普通にパーツ合いません。
どうも反っているようなので、接着剤つけてクリップで端と端を固定して接着しました。
そしたら、今度は真ん中が・・・。

よく見たら全然重ならないし、UCHGを作りなれていたオイラには、とんでもない地雷を
踏んでしまった感じです。

@まずは反りですが、どうすればいいですか?
Aそれから、接着してもそのうちパカって隙間できますか?
793HG名無しさん:2006/08/04(金) 09:13:45 ID:dhsUBAHR
148 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/03(木) 01:55:27 ID:JXyBCDMs
パテですか・・・

合い悪いだけでなく、左右対称のパーツなのですが重ねてみても曲がってるし・・・。
普通の海で見かけるような貨物船で、真っ赤に染められ戦艦なのですがね。。。

一応、デスラー艦。

151 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:2006/08/03(木) 02:01:31 ID:JXyBCDMs
>146
パテですか・・・
でもその前に熱対処でまかなえるかやってみます。

>147
こんな時間にオイラなんかに勿体無いようなアドバイスを・・・。
デスラー艦でも、3パーツ構成のキットなんです。

今、合わせて接着したときに、モールドを優先するか、造形を優先するか悩んで
作業は終了しました。
反っているだけでなく、左右の造形も合わない状態になりました。

昔のキットって、かなりの難易度ですね・・・
794HG名無しさん:2006/08/05(土) 23:22:45 ID:tpZxXXvu
おお、ステンレス球に喰い付いてくれるツワモノはSSP-HGしかおらんのか…orz
795HG名無しさん:2006/08/05(土) 23:37:11 ID:XrbMb22k
SSPHGのフタの白い奴をポコンとはずしてひっくり返すと
パテ練るのに最適な皿になる。
やってみ。
796HG名無しさん:2006/08/05(土) 23:43:48 ID:MoU9m2xC
やってみるも何も付属の皿のサイズ違いなだけなんだが。
小さい分硬いのでこびりついたパテ剥がし難くてイヤン
797HG名無しさん:2006/08/05(土) 23:45:20 ID:XrbMb22k
底がまるくてはがしやすくね?
付属の皿は速攻で捨てた。
798HG名無しさん:2006/08/05(土) 23:52:06 ID:WhDO+59z
asseのSSP-HG使ってるから気にならない
799HG名無しさん:2006/08/06(日) 16:33:52 ID:P/ep4wC+
パテ練りの台はどっかで聞いた、プリングルスの蓋も中々いいと思うけど
ハーゲンダッツの蓋がさらに上を行く。耐久性もかなりあるし。
1パイントの蓋なら、ポリパテも十分練れる。
800HG名無しさん:2006/08/06(日) 16:41:01 ID:4aIC0X9O
クラフトテープ貼り付けりゃ
平らな板ならどんなものでもパテ台になるよ。
801HG名無しさん:2006/08/07(月) 11:45:41 ID:R9X1MSOx
ワンカップ大関の蓋が一番だとおもう
802HG名無しさん:2006/08/07(月) 12:26:06 ID:fO2X0X0V
手のひらが一番
803HG名無しさん:2006/08/07(月) 13:25:07 ID:CgDuuvVi
アルテコパテの粉を思いっきり吸引してしまったんですけど、
やっぱりヤバイですかね?
804HG名無しさん:2006/08/07(月) 14:05:14 ID:hJoSZkDi
液を飲んで中和しろ
805ぐっすりんだよ〜 ◆MUvZYiT8o6 :2006/08/07(月) 20:12:44 ID:I/QgLtUP
スベスベについて質問です。特売で売っていたスベスベ一`を
買いました。硬化剤と混ぜても固まりません。硬化剤の劣化って
あるのでしょうか?ちなみに前に使用して余った120gの方の
スベスベ硬化剤を使用して混ぜても問題なかったのですが、
一`に付いていた硬化剤は無理でした。かなり古い商品で
したので缶3000円→2000円にまけて貰ったのです。
806HG名無しさん:2006/08/07(月) 20:54:41 ID:Hytqv31v
>805
安物買いの銭失い
807HG名無しさん:2006/08/07(月) 21:14:18 ID:KbBQQenQ
ラッカーパテ以外(エポ・ポリ・アルテコetc)は消費期限があるからな。

古いポリパテなんて買う奴が馬鹿。
808HG名無しさん:2006/08/07(月) 21:25:46 ID:hIGHaGz6
スベスベの主剤って1000円以上するよな。がんがれ>>805
809HG名無しさん:2006/08/07(月) 21:31:22 ID:ZcuNHjsW
どこかアルテ粉を通販で売ってるとこありませんかね?
もしくは、なにか代用できるものないですか?
810ぐっすりんだよ〜 ◆MUvZYiT8o6 :2006/08/07(月) 21:43:30 ID:I/QgLtUP
>>806>>807>>808
皆さんレスありがとうございます。やっぱり安物買いが失敗しました。
値切って貰って、一か八かの賭けみたいなものだったので・・・
今後から買うときは気をつけます・・・

>>809
里美デザインはどうかな?
811HG名無しさん:2006/08/07(月) 23:12:44 ID:Hytqv31v
>809
https://www.asse.jp/FS-Shop/shop/category-001_1.html
汁の方は、asseの通販かWFのasseブースで販売している。
しかし、asseのページをチェックしたが「粉」単体での通販は
無いから多分無いと思うよ。
あたらしい、モノを購入することをお勧めします。
812HG名無しさん:2006/08/07(月) 23:42:54 ID:vNtvCKxK
というか粉が先に無くなる事なんてあるのか?
湿気を吸ってダメになったんなら、電子レンジの使用を提案する。
813HG名無しさん:2006/08/08(火) 08:10:38 ID:Lhn2Tmm4
アッセ汁だけ通販してくれるのはいいけど1本800円だからなぁ・・
店で1200円出せば2本+粉付きで買えるからほとんど意味無いよな。
814HG名無しさん:2006/08/08(火) 11:17:54 ID:+ykbLQXc
汁がなくなったら瞬着で代用・・・じゃいかんの?
合わせ目消しには重宝してる
815HG名無しさん:2006/08/08(火) 13:38:33 ID:URhUsc9E
液だけ余ったらベビーパウダーを試してみたら?
液が劣化してても普通に硬化するし、ベビーパウダーのほうが多少吸湿してても無問題。
切削性が自分の好みなんで、最近はアルテコの粉は使ってないよ。
816HG名無しさん:2006/08/08(火) 14:14:09 ID:ME1GX0ze
>814
普通の瞬着だと少し固いような感じになりますね。
でも、シアノン+アルテコ粉は結構良い感じだと
当方は思います。
817HG名無しさん:2006/08/08(火) 15:03:22 ID:DFfHwEhX
シアノン+黒瞬着でアルテ粉と混ぜると
グレーになってサフグレーのレジンの修正にちょっと便利。
818HG名無しさん:2006/08/08(火) 16:03:55 ID:NsWJ3Ltx
アルテ粉はシアノンと混ぜるためにある
819HG名無しさん:2006/08/08(火) 19:05:12 ID:v0vaPZKr
シアノンだと硬くて面一にすんのめんどいからな〜
白い汁出してくんないかな〜

シモネタの振りじゃないからなっ
820HG名無しさん:2006/08/08(火) 20:54:53 ID:NsWJ3Ltx
アルテ粉とシアノンのコラボはレジンとのマッチング最強
821HG名無しさん:2006/08/10(木) 02:07:35 ID:1jJDMatC
イヤ、粉と木工ボンドこそ最強
822HG名無しさん:2006/08/10(木) 09:25:51 ID:8jB38ihM
イヤ、粉と唾液こそ最強
823HG名無しさん:2006/08/10(木) 18:04:33 ID:X5Xz9FBg
アホすぎる・・・
824HG名無しさん:2006/08/10(木) 19:18:59 ID:YtUVlF2o
パテで粘膜が痛くなるんだが・・・・・
825HG名無しさん:2006/08/10(木) 20:09:08 ID:MsT2KbA5
>>824
典型的なアレルギー。
使い続けると悪化する可能性があるから
違う造形素材を試した方がいい。
826HG名無しさん:2006/08/10(木) 20:15:33 ID:mXTOScSS
そこでチューインガムですよ
827HG名無しさん:2006/08/10(木) 20:25:21 ID:YtUVlF2o
>>825
やはりこれはアレルギーなのか・・・・。
言うとおり、なにか他の方法を考えてみるよ。
828HG名無しさん:2006/08/11(金) 11:48:25 ID:SX+b0Wo/
話の流れぶったぎって申し訳ない、今クレオスのMr.SURFASER500大きなキズ用使ってるんだけど、塗っても塗ってもひけちゃってだめだねこれ・・・・。2006年度最優秀パテって何ですか?
829HG名無しさん:2006/08/11(金) 11:53:57 ID:hgQeJSMf
ヒケが出るくらいのところにラッカーパテなんか使うな
830HG名無しさん:2006/08/11(金) 12:32:30 ID:BHGndnOc
瞬間接着剤つかっとけ
831HG名無しさん:2006/08/11(金) 14:27:38 ID:ZRsfTvwa
それは傷埋め以外じゃ手間も時間も掛かりすぎて使えない
ポリパテ使いなされ
832HG名無しさん:2006/08/11(金) 23:16:58 ID:HZf5avpW
シアノンと唾液のコラボ
833HG名無しさん:2006/08/12(土) 00:20:11 ID:aIGpVaxX
フィニッシャーズのラッカーパテを使ってる方に質問なんですが、
やはり薄めるのには専用の薄め液を使わないと具合が悪いのでしょうか?
薄め液の方がパテよりも高いので購入を踏みとどまっているのですが…
834HG名無しさん:2006/08/12(土) 00:33:35 ID:0OXr3OeT
タミヤの流し込み接着剤かツールクリーナを使用汁
835HG名無しさん:2006/08/12(土) 11:05:49 ID:Xb80czdq
>>829
うるせ〜デブ、ピザでも食ってろ
836HG名無しさん:2006/08/12(土) 11:22:59 ID:0OXr3OeT
強く言われるとすぐキレるからゆとり世代ってイヤよね
837HG名無しさん:2006/08/12(土) 12:44:18 ID:+VOuyvrI
>>1 禿同

ところで話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(psp)"
このpspは、新規格umd(ユニバーサルメディアディスク)というディスクを利用しており、
そのサイズは直径6cmととても小さい(cdの半分程度)。容量は1.8gbとなっている。
画面は4.5インチのtft液晶で、480px x 272px(16:9)。mpeg4の再生やポリゴンも表示可能。
外部端子として、usb2.0とメモリースティックコネクタが用意されているという。

そしてこのpspを作ったソニー・コンピュータエンタテインメント(sony)の新型ゲーム機、"プレイステーション3(ps3)"
寸法、約 325×98×274mm(幅、高さ、奥行き)で重量約5kg。cpuはsce/ソニー/ibm/東芝の4社で開発された「cell」を採用。
gpu(グラフィックスプロセッサ)には米国nvidia社と開発した「rsx reality synthesizer」を採用。
サウンドは前述の「cell」のspuが処理を行い、「ドルビーデジタル」によるインタラクティブサラウンドが実現されると思われる。
コントローラはbluetoothによるワイヤレスでusbケーブルによる有線接続と充電が可能。しかも、ps2と比べて、
アナログスティックの精度向上r2/l2ボタンのトリガー化、前後左右傾き・左右振り・3次元加速度を検出する(モーションセンサーを搭載。
しかも、ps1、ps2のほとんどのゲームソフトがプレイ可能らしいよ。

これはpspとps3 セットで買うしかないね。
838HG名無しさん:2006/08/12(土) 13:25:16 ID:IQfoBiRz
ふむふむそれで?
839HG名無しさん:2006/08/12(土) 13:57:57 ID:ELBorMKd
最近ポリパテ固まるの早すぎる…
盛り付け終わる前にボソボソになるし
840HG名無しさん:2006/08/12(土) 14:04:26 ID:3JhMzPXJ
だったら何度かにわけて少量ずつ盛りつければいいだけじゃまいか
841HG名無しさん:2006/08/12(土) 14:17:03 ID:Xb80czdq
>>836
うるせ〜チビ、オーバークロックしてHDDさわって火傷しろ
842HG名無しさん:2006/08/12(土) 14:19:28 ID:SIjztuGZ
>>839
使用前にチューブ(あるいは缶)を冷蔵庫に入れて冷やしてみたらどうだろう?
843HG名無しさん:2006/08/12(土) 15:02:30 ID:C0NlNT0Q
>>842
冷房で主剤と部屋の温度を下げた方が良い。
主剤を冷やしすぎると混ざりにくくなって硬化不良起こす可能性がある。

>>841
オーバークロックして温度が上がるのはCPU。
844HG名無しさん:2006/08/12(土) 17:55:33 ID:Diy0ctn/
ちょっと質問していいですか?
あの パテに硬化剤入れて盛ったのまではいいんですが
硬化剤が3分の1ほど残ってました・・・
デ結局今は、ほったらかした自作練り消し状態です
解決策ありますか?
ポリパテ使ってます
845HG名無しさん:2006/08/12(土) 18:09:13 ID:sHxrjPP5
解決策ありますか?って言われてもなあ・・・
窓から投げ捨てろ?

冗談はともかく、何に盛って、どうしたいのか伝えるところからはじめようか。
お兄さんヒマだから付き合っちゃうよ。
846HG名無しさん:2006/08/12(土) 19:00:40 ID:pXGtka9+
3分の1ほど残ってました、って何の1/3だよ。

ああそれから、
もう練り消しとして使えば?おまえバカなんだから。
847HG名無しさん:2006/08/12(土) 19:31:24 ID:X4p07j/X
>838 GKの誤爆だろ
848844:2006/08/12(土) 20:01:09 ID:Diy0ctn/
>>845
返信有り難うございます
スイマセン自己解決してしまいました
付き合ってくれて有り難うございました
>>846
面白い事いいますね
普通の文章も読めないんですか 
ちゃんと高校は自主退学できたんでしょうか
あっ 中卒でしたか スイマセンスイマセン
849HG名無しさん:2006/08/12(土) 20:35:45 ID:0vKilh+i
夏だな
850HG名無しさん:2006/08/12(土) 21:11:28 ID:0OXr3OeT
>>844
スマン、ポリパテの硬化剤を練るとはどゆこと??
エポパテじゃなくて?
851HG名無しさん:2006/08/12(土) 21:15:50 ID:zGbGtok0
俺も正直>>844の1/3の意味が全く分からない。
「練り消し状態」って事だからエポパテの事かと思ったらポリパテだし。
主剤を1本まとめてひねり出して硬化剤2/3本と混ぜたら中途半端に硬化してどうしましょう?
んなワケ無いしな。
ちょびちょび使ってきて主剤が無くなったのに硬化剤が1/3ほど残った。
これは良くある話だが、別になんの問題もないわけで解決策がどうとかって問題じゃないし
そうなると今度は「ほったらかした自作練り消し状態」の意味がサッパリ分からない。
ん?混ぜる為に主剤と硬化剤を適量出したがそのうち硬化剤を2/3しか使わなかったって事?
とすると「残ってました」の意味が分からんし、そんなのお前匙加減次第だろって話になるし。

ウーンサッパリワカラン
つか夏厨はスルーが基本ですか?
852HG名無しさん:2006/08/12(土) 21:43:59 ID:l9PkxAa1
確かに何が言いたいのか分からんよな。
文章で意思伝達できない人多すぎ
853HG名無しさん:2006/08/12(土) 22:03:51 ID:pXGtka9+
まぁそれに、硬化剤を適量の2/3しか加えなくても
ポリパテはちゃんと固まるしね。

何のことやら(´д`)y=~
854HG名無しさん:2006/08/12(土) 22:25:02 ID:OdIhhHWF
今更だがタミヤパテって材質変わった?
5・6年ぶりに買ってみたんだけど、臭いがきつくなって切削感が良くなってんだけど
855HG名無しさん:2006/08/13(日) 00:25:54 ID:19Ou64H8
最近>848みたいな
自分が悪いのに2ちゃん独特の煽りに切れ気味のレスをするやつをよくみかけるんだが
はやってるのか?
856HG名無しさん:2006/08/13(日) 01:45:11 ID:nSf+tDIc
夏だからさ
857HG名無しさん:2006/08/13(日) 14:06:52 ID:uUfCyb1p
>>844
削って粉にしてから瞬間接着剤と混ぜれば、隙間埋めやヒケ埋めくらいには使えるんだがなあ
練り消し状態ってのが良くわかんないから変な事は言えないよな。
かっちり固まらないでゲル状にでもなってんの?
858HG名無しさん:2006/08/13(日) 14:10:40 ID:2zm9wYPi
ポリパテとエポパテを間違えて発言したか
今回の事で間違って覚えてたのを自分で気が付いたかでしょ。

突っ込まれて逆ギレしちゃってるけどねw
859844:2006/08/13(日) 17:24:58 ID:YN7+kNXX
皆さんすんません
「練り消し」というのはスライムみたいな消しゴムあるじゃないですか
あれのことを指して言ったんですが変換ミス(?)で意味がおかしくなりました
スミマセン

>>851 
>主剤を1本まとめてひねり出して硬化剤2/3本と混ぜたら中途半端に硬化してどうしましょう?
>んなワケ無いしな。
ソフト99のパリポテつかったんですが、最後までやわらかい状態でした

>>853
>まぁそれに、硬化剤を適量の2/3しか加えなくても
>ポリパテはちゃんと固まるしね。
>
>何のことやら(´д`)y=~
固まりませんでした

>>857
>かっちり固まらないでゲル状にでもなってんの?
はい・・・ 

860HG名無しさん:2006/08/13(日) 17:58:36 ID:2zm9wYPi
>>859
こっちこそスンマセン。

で、ソフト99のポリパテなんだね。
ポリパテってね硬化剤のほうが少し多めに入ってるものなので硬化剤が
残っても問題ないんですよ。
それよりも説明を良く読んで正しい比率で混ぜる癖をつけたほうが良いよ。

それと、缶入りチューブ入りの関係なく主剤と硬化剤の入ってる容器の事を
考えると分かりやすいんだけど、主剤は密閉状態なのに対して
硬化剤はチューブのキャップを閉めてるだけでしょ?
たまにしか無いけど、硬化剤が腐ってて効かない時がある。

今回は硬化剤の2/3を主剤に混ぜたんでしょ?
完全に色が均一になるまで混ぜましたか?
完全に混ぜたのなら2/3でも硬化するはずなので硬化剤が腐ってます。

チューブ一本の主剤をどんな板の上で混ぜたのか分かりませんが
慣れていなかったら混ぜムラが出来てる可能性が高いと思うんですけど・・・。
861HG名無しさん:2006/08/13(日) 18:13:16 ID:SgQ0y2if
上で自己解決したと言ってるんだし、引っ張らなくてもいいのではないかと
862HG名無しさん:2006/08/13(日) 20:36:02 ID:19Ou64H8
終わったことだし
>848みたいなこと書く質問者なんか無視したほうがいいよ
863HG名無しさん:2006/08/13(日) 21:07:11 ID:nXwV8Fa/
自分が状況を全く説明できてないことが明らかなのを
変換ミス(?) なんてまるで自分は悪くないみたいに言う質問者なんか無視したほうがいいよ
864844:2006/08/13(日) 21:35:42 ID:YN7+kNXX
>>860
返信アリガトウございます

>それと、缶入りチューブ入りの関係なく主剤と硬化剤の入ってる容器の事を
>考えると分かりやすいんだけど、主剤は密閉状態なのに対して
>硬化剤はチューブのキャップを閉めてるだけでしょ?
>たまにしか無いけど、硬化剤が腐ってて効かない時がある。
>完全に混ぜたのなら2/3でも硬化するはずなので硬化剤が腐ってます。
盛ったパテは最終的に硬化しませんでした
で、それをとって新しいやつ盛ったら普通に固まってくれました
なので腐ってたのかもしれません
あと、説明アリガトウございました

あと最後に
イロイロとお騒がせしましたスミマセン
865HG名無しさん:2006/08/13(日) 21:50:07 ID:iC2C0pGc
>>843
あんただけだオーバークロックに反応してくれるのwわかったよおとなしく、もりもり120買って7000番以上まで丁寧にみがいてピカピカにするよ
866843:2006/08/13(日) 23:20:14 ID:2zm9wYPi
>>865
そう、頑張ってね。

で、一つ言っておくけど。大きな傷っていうのは針で引っかいたような傷の事。
細かい傷はペーパーかけたような傷の事。
同じようなビンに入って「溶きパテ」ってのもあるので。参考までに。
段差が目で見えるような物は傷とは呼ばずに「段差」って言います。
そういう部分にはポリパテで良いと思います。

あ、最後にもう一つ。
7000番のマイクロメッシュを見つけたんなら大した物だけどそんな高価な物使うよりも
着古しのTシャツの方が磨きやすいし、そんなに磨いたら塗料が乗らないよ。
867HG名無しさん:2006/08/15(火) 12:38:06 ID:WQRalCMi
初めてパテを使いました。

クレオスのチューブに入った白いラッカーパテですが、ちょっと大き目のスキマに
使ったのですが、全然、埋まっていない・・・。

乾くのが早くて、臭いはすぐに消えたのですが、全然埋まっていなくてがっかり・・・。
ヘラ使って、上手にパテ埋めしたのに・・・。



シュン・・・
868HG名無しさん:2006/08/15(火) 12:47:38 ID:cPG1EX8W
ラッカーパテ・・・表面処理、突き出しピン跡消し、ヒケ処理etc
アルテコパテ・・・裏打ち、合わせ目消し、隙間埋めetc
ポリパテ・・・盛りつけ、裏打ち、隙間埋め、形状変更etc
エポパテ・・・粘土のように造形、裏打ち、穴埋めetc

ラッカーパテで大きい隙間を埋めるのは、無理ではないが難しい
869HG名無しさん:2006/08/15(火) 12:49:28 ID:LaAvYoum
>>867
答えはこのスレの中にある。探すがよいぞ。

というくらい頻出質問。ラッカーパテは 乾く のであって 固まる のではない。
870HG名無しさん:2006/08/15(火) 15:47:42 ID:jQjxObtt
みんな必ず通る道って感じだよなラッカーパテ
871HG名無しさん:2006/08/15(火) 16:11:24 ID:AW6bwbpk
昔は>>868の作業の全てにラッカーパテを使ってたし、模型ムックのライターでさえそうだった。
そして不注意によって築かれる死屍累々のキットの山。
恐ろしい時代じゃて…ヒェッ、ヒェッ、ヒェッ。
872HG名無しさん:2006/08/15(火) 17:28:19 ID:7UXPXf3Z
でも、ちゃんと「ラッカーパテ」と認識してるんだね。

勝手に「プラパテ」とか云う初心者が多くて、年食ってるオイラからすればイヤンな感じなんだけど。
雑誌のライターも使ったりするから仕方ないけどさ。
873HG名無しさん:2006/08/15(火) 18:29:23 ID:VHRfgTUy
今思い出した、昔ラッカーパテで複製しようとした事があった。
若気の至りでした。
874HG名無しさん:2006/08/16(水) 00:06:24 ID:tUnrv8S6
867です

いろいろ、ありがとうございます。
1箇所目は、1ミリ以上のスキマが10センチもあって、そこを埋めるのに使いました。
2箇所目は、パーツを無くしてしまった、縦横2センチ、厚み7ミリの凹み部分を埋めたのですが、
どちらとも縮んでしまいました・・・。

もう一度埋めてみて、最後にヤスリを掛けてきれいにしようと思うのですが、
乾いたパテに、もう一度パテを塗る場合は、一度ザラザラにしておくべきですか?

875HG名無しさん:2006/08/16(水) 00:16:05 ID:6SvdjS18
そんなにでかい傷にはアルテコやポリパテを使ってください
そういう使い方をするパテではないです
876866:2006/08/16(水) 00:18:24 ID:UUfx1jV9
オレの回答の後に質問してるんだね・・・。

ラッカーパテは傷埋め用。
傷の種類は>>866

1箇所目も2箇所目も「隙間」だね。ポリパテかエポパテが「隙間埋め」用。
誰が何と言おうと「隙間」をラッカーパテ(「傷埋め用」)で埋めたいなら
パテが乾いた後、そのままでも食いつきます。

お好きなように・・・。
877HG名無しさん:2006/08/16(水) 01:42:42 ID:ndm1LxL6
ラッカーパテの上にはエポパテもポリパテも食いつきにくいよね
878HG名無しさん:2006/08/16(水) 02:52:41 ID:YaXykgWJ
いいえ、エポもポリもアルテコも普通に食いてます
879HG名無しさん:2006/08/16(水) 03:12:46 ID:UUfx1jV9
>>874
最後に。
そこまでの大きさの隙間にラッカーパテを充填すると後でヒケる(乾燥して痩せる)よ。
何回かに分けて表面を段差なく綺麗に整形して塗装まで完了しても
数ヵ月後に見たらへこんでたりするよ。

で、今からポリパテに切り替えて上から盛り付けても
下のラッカーパテが痩せるので剥がれるよ。
880HG名無しさん:2006/08/16(水) 09:14:25 ID:IOM1uw3z
え・・・
これ以上もヒケるの・・・
表面が固まったら、もうこれ以上は大丈夫だと思っていたのに・・・。
(ハンバーグって、まわりをコンガリ焼いてからだと肉汁逃げないから、同じ原理だと思ってた。)



ラッカーパテとエポキシパテしか売ってなかったから、こっち買ったのに・・・。


881HG名無しさん:2006/08/16(水) 09:46:25 ID:FzGC6Ya0
ラッカーパテ厚く盛ったらプラも熔けちゃうよ
882HG名無しさん:2006/08/16(水) 09:56:08 ID:r8u+HbaU
だから
目的によって使い分けろってみんな言ってるだろ

どうせただ安いから買ったんだろ
883HG名無しさん:2006/08/16(水) 13:18:14 ID:2D7EZJex
ハンバーグには詳しいんだな
884HG名無しさん:2006/08/16(水) 15:23:50 ID:fvu0GUwN
ハンバーグは肉のタンパク質が変性して 固まる 。
ラッカーパテは溶剤分が揮発して 乾く。
乾くだけなのでスカスカなんだよ。

まあ、ハンバーグも表面固めても時間かけると肉汁染み出て来るがな。
885HG名無しさん:2006/08/16(水) 15:34:21 ID:5AA/qxVS
>>880
ラッカーパテもポリパテも時間の差こそあれ、最終的には必ずヒケちゃうから
大きい隙間とか埋めるんだったら、少々値は張るけどエポキシパテの方が良いと思うんだ。
ラッカーパテやエポキシパテよりは格段にヒケにくいし、形状作るのも簡単でしょ?
886HG名無しさん:2006/08/16(水) 17:21:46 ID:FCapDbig
ラッカーパテは3年経ってもヒケる、まさにヒケの革命児
887HG名無しさん:2006/08/16(水) 17:56:36 ID:SHYRPoT+
867です。

田宮のエポクシィーパティー(速硬化タイプ)を買ってきました。
今からラッカーパテ剥がして、塗り込もうと思います。

3年たってもヒケるなんて・・・
888HG名無しさん:2006/08/16(水) 18:15:02 ID:XLmJKWeT
はいはい、もう釣りはいいから。
889HG名無しさん:2006/08/16(水) 20:35:33 ID:UawQAV2w
発音イイな、お前
890HG名無しさん:2006/08/16(水) 21:19:54 ID:04rrq/n5
>>887
ノンノンノン! イポークスィーパリィ! リピートアフターミー

イポークスィーパリィ!
891HG名無しさん:2006/08/16(水) 21:31:49 ID:/OfjGKmE
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
892HG名無しさん:2006/08/16(水) 21:49:46 ID:JbrPqopt
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・| ・ | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・| ・ |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
893HG名無しさん:2006/08/16(水) 21:53:16 ID:30aDoz4i
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |・  |・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|  ・|─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥





                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |・  |・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|  ・|─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |//── |  ──////|   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
894HG名無しさん:2006/08/16(水) 23:26:07 ID:AyXDfkme
エポパテ使ってみました。
使いやすくて臭いもなくて硬化も早くて驚きました。

最初はサランラップに包んで、モミモミしようとしたのですが、うまく出来ないので、
素手でモミモミしました。
ガムテープのベタベタを触っているような感覚でしたよ・・・。

その前にスキマ埋めに使っていたラッカーパテですが、深いところはカッター使って取りました。
でも、小さなスキマの部分は、カチカチに硬化して上手に出来たのでそのままペーパーかけしたら、
割れて内部にカランと落ちてしまいました。
どうもラッカーパテを使いこなせるレベルに達してないようです・・・。

あの、エポパテで質問です。
@皆様は、直接手でモミモミしてますか?
Aパテ盛りしてない部分にエポパテ指紋がベッタリ付いてしまったのですが、
この場合はどうしてますか?
B厚く(こんもりと1センチ位)盛った場合、乾燥までどれくらいかかりますか?
Cエポ指紋は、サーフェイサー使うと消えますか?

お願いします。

895HG名無しさん:2006/08/16(水) 23:31:52 ID:/OfjGKmE
@するよ
Aエタノールで拭いて落としてる、おれは
B取り扱い説明書くらい読んでね
C市ね

つか失せろハゲ
896HG名無しさん:2006/08/16(水) 23:38:43 ID:UUfx1jV9
オレは直接手で練ってますね。
気になるならハンドクリームとかメンタムを指に塗って練れば良いですよ。

エポパテは溶剤が揮発して乾燥するタイプのパテじゃないです。
主剤と硬化剤(AとBに分かれてるのはそのため)で反応して発熱しながら
硬化するので厚く盛っても問題ないです。

指紋が付いたら硬化後にペーパーで処理します。
サーフェイサーでは消えません。
パテの指紋跡は上に書いてある傷の種類で言うと「大きな傷」。
サフのパテ成分はラッカーパテよりも繊細なものなので、
ペーパーで指紋を消してからペーパー傷をサフで消すような感じで。

と、言うよりもですね・・・。
ココまで回答しておいて何ですがねぇ。
全部基本知識なんですよ。
模型雑誌のハウツー記事に載ってることですよ。
古本屋でバックナンバーを探して読むとか初心者に解説してるサイトを
見つけて読むほうが速いですよ。

基本的な知識をレスするのってシンドイですよ・・・。
897HG名無しさん:2006/08/17(木) 00:45:11 ID:aciHc+MX
@メンターム指につけてねりねり
Aペーパーかける
B厚い(量が多い)ほど反応熱が出やすいので時間は短くなる、がほぼ説明書通り
C消えません、消えるほど厚噴きしちゃメッ
898HG名無しさん:2006/08/17(木) 01:06:57 ID:TJMVw8Br
>894
夏休み中に完成するといいね。
だれでも最初は初心者。
がんばれ〜^^
899HG名無しさん:2006/08/17(木) 01:11:55 ID:ba5NR4LO
誰でも最初は初心者だけど、>>894は永遠に初心者だろうな。
900HG名無しさん:2006/08/17(木) 01:12:38 ID:0d3LSvcD
@俺は素手で練ると次の日から指先がぴりぴり痛痒くなるから医療用手袋着用
Aつかないように水やメンタムをつけて気をつける(銘柄で性質が違うので使い分ける)
Bラッカーパテと違って化学反応で固まるから説明書嫁
C消えるわけありません ペーパーあてましょう

まずサフ、ラッカーパテ、ポリパテ、エポパテ、アルテコの性質と使い道をきちんと理解しなさい
てか何度も書かれただろ
901HG名無しさん:2006/08/17(木) 01:16:23 ID:ifrmmlnq
ヒント:釣り
902HG名無しさん:2006/08/17(木) 01:17:10 ID:hdGaMjDn
いちいち釣られてるおまえらのほうが馬鹿
903HG名無しさん:2006/08/17(木) 01:23:09 ID:2Xym+x4s
特殊な釣りだよなぁ…
何が楽しいんだろう。
904HG名無しさん:2006/08/17(木) 01:24:53 ID:hdGaMjDn
反応を見て楽しんでるんだろ
スルーしろ
905HG名無しさん:2006/08/17(木) 05:41:08 ID:+J3ulAyS
アルテコのHG液がどれだけ押しても容器から出てこないで困ってます!
誰か原因を教えて下さい。
906HG名無しさん:2006/08/17(木) 08:14:01 ID:WidMhTh+
フタを開けてから押すといいらしいよ!
907905:2006/08/17(木) 08:40:29 ID:+J3ulAyS
説明書に針で穴開けると書いてなかったので気づきませんでしたが、
付属のニードルで穴あけりゃ良かっただけでした。
お騒がせしました。
908HG名無しさん:2006/08/17(木) 09:16:32 ID:ZjcQdvwS
>905
粉とか混ぜる時の臭いを吸うなよ?
909HG名無しさん:2006/08/17(木) 21:53:25 ID:MIU6dB4b
急いで口で吸え
910HG名無しさん:2006/08/19(土) 00:12:31 ID:38IBeIuN
プラリペアとタフロンリベースって内容はほぼ同じですか?
それともプラリペアのほうが高い分精度や加工しやすさが上なの?
911HG名無しさん:2006/08/19(土) 01:03:11 ID:9s0D9e5Y
模型板的には違いは大袋・小袋程度
細かいところまで気になるならサバゲ板へ
912HG名無しさん:2006/08/20(日) 02:57:58 ID:L0XJbjgl
今、かなり古いキットのサラミスを作ってます。

どうしても合わせ目が合わず、段差が出来てしまうので、パテを盛って
ペーパーがけをしようと思うのですが、エポパテとポリパテのどちらを使えば良いですか?


それから、プラ版を加工して40センチ程度の三角中のような形状(ビルの模型)を作ったのですが、
失敗して合わせ目をミスりました。
パテで埋めて色を塗れば判らなくなると思うのですが、その場合はどちらでしょう?
(シャープなエッジを作らないとマズイらしいので、ペーパーで加工する予定)
913HG名無しさん:2006/08/20(日) 03:26:37 ID:nLlSdbQw
また釣りですかね?
パテ使った経験とか無さそうなのに、そんなビル模型も造らされてるなんて。


サラミス造った事ないけど、エポよりはポリでしょう。
エポパテを薄く盛るって難しいように思うが。あと喰い付きがポリパテの方が良い。

下のビルに関してはアルテコSSP-HGがおすすめ。エッジを出しやすい。
強度も喰い付きも、ポリパテより全然上。
表面処理がポリパテよりも面倒ですが、ビル模型ならその辺は適当でも目立たないでしょう。

完成後に慎重に扱うならポリパテで埋めてもいいと思いますが。
しかし、そんなデカブツはよほどガッチリと骨組を組んで造ってもいない限りは、
ポリパテの場合はちょっとでも歪めればパキッと隙間が開くでしょうね。
914HG名無しさん:2006/08/20(日) 09:07:49 ID:1w3EH3V6
てかー、直線出すならプラ板貼って
そっから削りだした方が、材質が同じだから削りやすいんジャー?
合わせ目の処理だったら、普通にアルテコとかポリパテでいいんジャマイカ?
915HG名無しさん:2006/08/21(月) 00:52:33 ID:wBHLg0EJ
>>912
きみ、模型作るのに向いてない
916HG名無しさん:2006/08/21(月) 17:49:36 ID:CkoKp3QP
アルテコパテの粉が大量に余ったんですが(常に液多めで使ってたから…?)、
この粉は他に用途があるでしょうか?
また、液の代わりになるものって売っているのでしょうか?
917HG名無しさん:2006/08/21(月) 17:51:53 ID:jWV/3kMs
>916
「シアノン アルテコ」でぐぐってみるべし
918HG名無しさん:2006/08/21(月) 18:00:43 ID:CkoKp3QP
>>917
即レスありがとうございます!
シアノン(瞬着でいいのかな?)を液の代わりに使えるみたいですね!
試してみます。本当にありがとうございました。
919HG名無しさん:2006/08/21(月) 18:26:32 ID:qUUuSxEQ
>>910
成分がどうかなんてはっきりとはわからんよ。
切削性よくしたけりゃベビーパウダー混ぜたりもできるし。
安いのがほしいならタフロンリベースよりオストロンかトレーレジンのほうが安いんじゃない?
920HG名無しさん:2006/08/23(水) 23:31:33 ID:BQu3Lx0h
おまいらが一番好きなパテorパテのように使ってるものってなによ?
921HG名無しさん:2006/08/23(水) 23:45:01 ID:8SaztlVy
バール
922HG名無しさん:2006/08/23(水) 23:49:45 ID:SXhR8E/S
お米ツブ
923HG名無しさん:2006/08/24(木) 01:17:27 ID:DRFaicME
>>920
幼稚な質問しない
924HG名無しさん:2006/08/24(木) 01:35:24 ID:C7wfhPeK
全然話は変わるけどスレタイの「混削」ってなによ?
「臭練」は「修練」と掛かってるのはわかるけど。
単に混ぜて削るから「混削」か?
925HG名無しさん:2006/08/24(木) 01:45:56 ID:nQS6y9pM
別に掛けてないでしょ。臭う、練るってだけ。
926HG名無しさん:2006/08/24(木) 01:58:44 ID:C7wfhPeK
え〜(´・ω・`)
掛かって無いなら臭だけ明らかに違うと思わんのか?
927HG名無しさん:2006/08/24(木) 17:10:05 ID:39b4Cnnc
思わん
928HG名無しさん:2006/08/24(木) 17:10:21 ID:YTIBnExf
WFの時、アルテコの中の人と話をしたんだけど
アルテコ汁の「白色」タイプというのを開発中という
話をしていました。
早急に商品化をしたい・・・とのことでした。
929HG名無しさん:2006/08/24(木) 18:16:37 ID:kNLm1S32
開発中って昔のそのままで出せばいいのに

>>927
臭以外動詞。小学生レベル
930HG名無しさん:2006/08/24(木) 18:35:10 ID:Pw3P7hGU
931HG名無しさん:2006/08/24(木) 19:06:56 ID:u4NQ9lRC
>>929
これは言い切りカッコ悪いw

まぁ「練る」「混ぜる」「削る」は能動的だが「臭う」は受動的な意味で使われることが
多いので微妙に違うっちゃ違うんだろうが、学生向けの知能テストかよw

俺は「臭練混削」は単にパテを語る上でのキーワードとして捉えていたが。
932HG名無しさん:2006/08/24(木) 20:12:17 ID:DRFaicME
おれは929ではないが、

におい(動詞)
くさい(形容詞)


ですよっ君達!><
933HG名無しさん:2006/08/24(木) 20:17:22 ID:dGNmXWh5
で、ここで臭練の臭を臭うって勝手に解釈してるとか言えば、盛り上がるのか?
そんな流れはいくら夏休みでも勘弁してくれ。
934HG名無しさん:2006/08/24(木) 22:10:00 ID:W8xFoF/H
ポリパテは反応が終わったら臭いが変わるんだよな
オレは臭って硬化の確認してる。
935HG名無しさん:2006/08/24(木) 22:15:28 ID:39b4Cnnc
ポリパテは発泡スチロールを燃やしたときのにおいだよな

アルテコパテはメロンっぽいにおいがすると思う
936HG名無しさん:2006/08/24(木) 22:41:17 ID:mUcH5z+C
タミヤパテとロックタイトのゼリー状の混合物のにおいは強烈過ぎるな
937HG名無しさん:2006/08/25(金) 04:03:09 ID:09V2wVJq
アルテコパテはクサいというか目にしみる

ラッカーパテはシンナー臭で吐き気がする

ポリパテは発泡スチロールを燃やした時のニオイで気分が悪くなる

エポパテは無臭
938HG名無しさん:2006/08/25(金) 05:50:32 ID:dJCGGgVQ
ダイソーのエポパテとか結構凄い臭いだぞ。('A`;)
939HG名無しさん:2006/08/25(金) 07:04:49 ID:w7MTV1lK
>937
エポパテはエポパテで何というか独特の匂いがしますよね(笑
ダイソー木パテは、ノーコメントでお願いします(orz
940HG名無しさん:2006/08/25(金) 09:37:28 ID:Nt9UJPVk
木部用は激しく臭いのは間違いない
941HG名無しさん:2006/08/25(金) 11:20:03 ID:FZi3nQjp
一見安全に見えて毒性はピカイチ、それがエポパテ

いやマジで、ポリみたいに嘔吐反射出ない分余計にタチ悪い
942HG名無しさん:2006/08/25(金) 13:06:35 ID:Iq04Vrq9
タミヤとかウェーブのはほとんど気にならんけど
セメダインとかのは臭いもきついし硬化も早いし体に悪そうだよな

セメダインの金属用とかはちょっと多めに混ぜると
最早、瞬間パテって言ってもいいくらいの早さだし
943HG名無しさん:2006/08/25(金) 17:54:23 ID:CBC0fIJ8
アルテコパテとエポパテはニガかったけど、
ラッカーパテとポリパテは何味だろ?
誰か人柱キボンヌ!
944HG名無しさん:2006/08/25(金) 18:00:08 ID:WRYTFjVq
ポリパテは苦辛かったよ
945HG名無しさん:2006/08/25(金) 20:11:02 ID:IJ2zTqt7
ラッカーパテは痛苦かった覚えがある。
946HG名無しさん:2006/08/25(金) 20:38:39 ID:09V2wVJq
マジレスすると全部うまい
947HG名無しさん:2006/08/25(金) 20:38:45 ID:B3bEt6GN
>>943-945
お前らwwww
948HG名無しさん:2006/08/25(金) 23:02:13 ID:4hJw/Hac
そうか、みんなパテの臭い嫌いなんだねえ。
私はプラモに使う薬品臭はほとんどイイ香りだと感じるんだが……。
特にモリモリの臭いが好きだなあ。
949HG名無しさん:2006/08/26(土) 00:39:26 ID:pBzTqF5p
>>948
YOU、ポリパテモリモリ食っちゃいなYO!
950HG名無しさん:2006/08/26(土) 04:10:42 ID:/T+BdNIE
WAVEの軽量エポパテ(黄箱)は、比較的匂いが
少ないと思うのでオレ的には結構多用していますね。
木パテに関しては、オレもノーコメントでお願いします。
951HG名無しさん:2006/08/26(土) 21:51:54 ID:OsE9JFBS
ポリパテの硬化剤って劣化します?
パテは缶にしっかり蓋したから平気なんだけど、硬化剤のポリ製のチューブが縦に割れ目が入って、何かポロポロしちゃいました。
そのせいか、硬化に1日もかかります。
952HG名無しさん:2006/08/26(土) 22:09:28 ID:aGjgVjd3
硬化剤の方が劣化すルー
硬化剤だけ買い直せー
953ぐっすりんだよ〜 ◆MUvZYiT8o6 :2006/08/26(土) 22:10:44 ID:Lt6XYQOk
>>951
硬化剤劣化するよ。ちょっと前に俺がココのスレに質問しますた。
何度やっても固まらんかったし、試しに違う硬化剤で混ぜたら
きちんと固まったので・・・俺はスベスベねw
954HG名無しさん:2006/08/27(日) 16:00:19 ID:VcElmJw8
パテなんかよりハナクソの方が断然いいぜ。
955HG名無しさん:2006/08/27(日) 17:17:03 ID:JliE+XmB
だから?
956HG名無しさん:2006/08/28(月) 15:03:15 ID:0weambWE
クレオスのMr.強力エポキシパテを使ったことある人いない?
軽量タイプは使いやすくて好きなんだけど、
強力の方はどうなんだろ?
957HG名無しさん:2006/08/29(火) 20:45:12 ID:5kJRo0uO
強力なんじゃね?
958HG名無しさん:2006/08/29(火) 22:20:17 ID:Rjj4cyX6
接着剤でもないのに「強力」って言われてもなぁと思ったけどね。
959HG名無しさん:2006/08/29(火) 22:54:43 ID:xM9pb5K8
硬化後剥がして再接着が基本のエポにあって
接着剤なしでもかなりの食い付きがあるって程度。
盛る面の油分除去とか基本はした上でね。
960HG名無しさん:2006/08/30(水) 02:13:56 ID:u/qI/O/K
パテとしての性質は、田宮高密度みたいな感じ?
961HG名無しさん:2006/08/30(水) 02:17:33 ID:UaolEfnI
>>960
IDおもしろ。
まぁいわゆるプラ用エポって感じの使い心地だが。
962HG名無しさん:2006/08/31(木) 16:43:51 ID:97vU6ljw
WAVEの軽量エポパテ(黄箱)が210円で売られてるんだけど買い占めておくべき?
963HG名無しさん:2006/08/31(木) 17:01:29 ID:ckXbSa9N
俺が買うから場所だけ教えて買わんでいいよ
964HG名無しさん:2006/08/31(木) 20:04:28 ID:P86wJFtP
パテックスなるものが特価で売られてるんだけど買い占めておくべき?

で、どんな感じのシロモノなのかな?
965HG名無しさん:2006/08/31(木) 22:55:36 ID:dznd8+f9
初めて聞くな
つか、特価なら人柱やってくれてもいいじゃないか
966HG名無しさん:2006/08/31(木) 23:03:49 ID:/8zOmPVV
>>964
筋肉の痛いところに貼ればいいんじゃないかな
967HG名無しさん:2006/09/01(金) 12:43:47 ID:FT9kTLe7
植木か谷啓かどっちだっけ?>CM
968HG名無しさん:2006/09/01(金) 21:15:24 ID:6nnzbMS3
インドメタシン配合
969HG名無しさん:2006/09/02(土) 20:01:37 ID:o5lJNvg7
オレ、これからはスチレンモノマーのこと、チンモマって呼ぶのやめるよ
970HG名無しさん:2006/09/02(土) 20:11:20 ID:DytSSSMQ
ポリパテ硬化剤の件、レスありがとう!
そっかぁ、だから「気」をかけてもダメだったんだなぁ。
971HG名無しさん:2006/09/02(土) 21:49:30 ID:eks3MFv2
パテがダイアモンドやすりに寄生した・・・(´・ω・`)

新しくタミヤのクラフトやすり買うか、レーザーファイル買うか
972HG名無しさん:2006/09/03(日) 09:24:43 ID:2Y2Euc1a
シンナーに漬け込んでから真鍮ブラシとかでこすってみれ

973HG名無しさん:2006/09/03(日) 10:44:05 ID:AJi2nCis
>971
ハードコートヤスリPRO超オヌヌメ
974HG名無しさん:2006/09/03(日) 12:28:53 ID:3914Nu5y
でも錆びて使い物にならなくなったときのショックは計り知れないものがある…
975HG名無しさん:2006/09/03(日) 13:15:02 ID:AJi2nCis
錆びるのはコーティングが取れたときじゃない?
その時はもう寿命でしょ、さすがに。
976HG名無しさん:2006/09/03(日) 19:32:27 ID:3914Nu5y
半年くらいで錆び始めたよ…
977HG名無しさん:2006/09/03(日) 22:03:48 ID:Anhx4mNs
硬化剤の件で教えてもらった者です。
今日、新宿のハンズでTOAって会社の硬化剤80g入り\945で買いました。
ついでに樹脂関係のコーナーを見たら、エポックって会社の「プロモーターDMA」(10cc入り\350)という、寒冷時にポリエステル樹脂に入れてから規定の硬化剤を混ぜる硬化促進剤も買いました。
いろんなものがあるんですねぇ。
978HG名無しさん:2006/09/04(月) 08:50:00 ID:Dx4pg3br
>976
発売から半年も経ってないはずだけど。
クラフトヤスリと勘違いしてない?
979HG名無しさん:2006/09/04(月) 11:20:41 ID:aKx4TfsW
>>978
どうもそうみたい…
スレ違いだしゴメンヨ
980HG名無しさん:2006/09/07(木) 23:39:32 ID:iLC6LlvS
グンゼのホワイトパテの溶剤にラッカーシンナーってつかえますか?
パテが第1種石油類、シンナーが第2種石油類なんですよ。混ぜてもへいきですかね。
981HG名無しさん:2006/09/07(木) 23:59:34 ID:6L3blLDN
>>980
普通に使える。
てゆうかほんのちょっとパテ出して
ほんのちょっと溶剤垂らすくらいの試用も自分で出来んのか。
自信ないならMr.溶きパテのホワイトでも買っておけば。
982HG名無しさん:2006/09/08(金) 00:11:49 ID:HEVofos3
>>981
キミも試してから書いた方がいいよ。
グンゼのホワイトパテにはラッカー溶剤は不向き。
白い溶きパテが必要なら、Mr.溶きパテホワイトを買う。
983HG名無しさん:2006/09/08(金) 00:29:07 ID:XxCOoUAE
>>981
>>982
Mrホビーのホワイトパテは薄め液じゃ溶けにくい
溶きパテにするなら流し込み用接着剤じゃないとだめだ
あのホワイトパテはそのままの状態で使うように作られてるらしい
そのための溶きパテが売っているのでそれにするかタミヤのを溶かすかにしないと
984HG名無しさん:2006/09/08(金) 00:35:00 ID:rNmyF6PH
サフ500つかいやすい。オススメ

だが、ほんとにキズ埋め合わせ目消し用。段差とかムリポ
985HG名無しさん:2006/09/08(金) 00:52:44 ID:uBQQuiQK
アルテコ・ニセテコの話もここだし、その流れで瞬着の話になることもよくあるので、
次スレはパテ・瞬着スレにするというのはどうでしょうかだめでしょうか。
瞬着スレあるけど過疎ってるし。
986HG名無しさん:2006/09/08(金) 00:59:13 ID:a+n6e2X2
模型板だし製作技術・材料、素材系のスレは
別にひとつにしてわざわざ減らす必要ないと思う。
987HG名無しさん:2006/09/08(金) 01:54:48 ID:2sIlV/91
流し込み接着剤最強
988980:2006/09/08(金) 09:31:46 ID:/1V+Dyqs
>>981-983thanks
ちょい出しでは分かり難かったので全部空き瓶に捻り出してシンナー入れましたが一応溶けました!
でも穴埋め箇所に塗ったらいきなりヒケてしまいました。
田宮パテ(灰色)はちゃんと溶けて使えたのに、グンゼのホワイトパテはダメみたいですね。
989HG名無しさん:2006/09/08(金) 11:08:54 ID:xT6EVELz
溶剤多かったんじゃないの?
穴埋めならアルテコ使った方が手っ取り早いと思うけど
990HG名無しさん:2006/09/08(金) 18:44:28 ID:mqp0XnvT
>>988
俺が使った感じでは、そのままで使うのならばタミヤパテよりはヒケにくかったと思うんだが
溶剤入れて溶きパテにしたからか?
991HG名無しさん:2006/09/08(金) 20:37:46 ID:SEFnx7nY
ラッカーパテって、なんで消えなかったのかな?

エポパテがあれば、あとは溶きパテで十分だモン・・・。

ヒケる、汚れる、臭いキツイでいいとこある会?
992HG名無しさん:2006/09/08(金) 20:45:24 ID:pNjIEoz1
ラッカーパテ一番使うけど・・・
ひけるっていうのは用途が間違っているとしか思えない
9931:2006/09/08(金) 21:07:25 ID:vItOSlHk
次スレ誘導

★臭練------パテを語るスレッド 6------混削★
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1157715781/
994HG名無しさん:2006/09/08(金) 21:10:35 ID:OxrcWWEb
ラッカーパテと溶きパテを区別せず使ってる俺ガイル
995HG名無しさん:2006/09/08(金) 21:55:19 ID:mqp0XnvT
>>992
溶剤の揮発で乾燥するんだぞ。
揮発した溶剤の分、量が減って引けるのは当たり前だろう。
つか、どんなパテでも大なり小なり時間かければヒケ、収縮は出てくるだろ。
996HG名無しさん:2006/09/08(金) 22:04:19 ID:+58AcCcA
ラッカーパテは「キズ」を埋めるパテだろが。
997992:2006/09/08(金) 22:18:09 ID:pNjIEoz1
>>995
書き方が悪かったね。乾燥、経年変化で収縮が問題になるような用途には使わないってこと。
そもそも盛りっぱなしってわけじゃないし、基本的に薄づけしたところを更に研いで仕上げるので
ひけてどうにもならん、ってことは無いです


998HG名無しさん:2006/09/08(金) 22:39:21 ID:SKqvd+VU
なんとなくカミーユ風に脳内で再生された。


                _,..  -───-  、..
          ,. ‐ '"~´ / ̄ ̄`~`''‐ 、     `` 、       貴様!!
        , '´    /     /    `''‐、     \
      , '‐''"~´ ̄ ̄`~`ヽ、 /          \     ヽ   溶剤の揮発で乾燥するんだぞ!
.   /             ̄``''‐.、     ∠>ヽ./\ ヽ  揮発した溶剤の分、量が減ってヒケるんだぞ!!
.  /             _____   \     /゚ /   ヽヽ
 〈       ,. ‐''"~´      l  ``''‐、 ヽ.    / [ [[[ ヽi 遊びでやってんじゃないんだよっ!!
.  ヽ.    /ヽ、_,. -┴─-== __=-'_、_, \、_/      _l
.   |   / 、.__/ ノ!ヽ、._ー-‐''⌒,r=-─ゝノ|| ‖  ̄ ̄ ̄  |  ラッカーパテは…パテは「キズ」を埋めるんだ
   !  {   / ,イ{ ヽ ( 〈、_,.ィrヮー< _,リ_|| ‖         !  どんなパテだって
   ヽ :ヽ _{. 〈.'`ァrッ‐、- - ,, ヽ-‐='..ゞ.{_.|| ‖        :l      ヒケるものなんだ!
.     `‐、\\ヽヽ-‐ツ ''´         `{_ |! ‖       !  それを…
      :   |{_ ヽ.i. 〔ー-            { !.  |!__       ,'   それをこうも簡単に失っていくのは
.       :  |{_ _)l   `,ィ-─_、    //  | 0| ___/   それは、
       :   |{_ ミ. !  ヽ ̄,.-‐) .//    /l ̄ __/    それはひどいことなんだよ!!
      :  |{ ,.`ヽ.   `ー '´.∠‐'´    /'´ ̄ノ,ノ/    
        ,l ‐''"~´ ̄ ̄ ̄l~´      /-──<´
       |  「 --┘    |___/  `!     |     
          L.. -─ ''_""~ ̄‐''"~´l       |    |     
          ̄「 |  |      |   _,,.⊥_-‐ `


つーわけで埋め。
999HG名無しさん:2006/09/08(金) 22:46:39 ID:fSI8dLTf
アルテコで埋め
1000HG名無しさん:2006/09/08(金) 22:47:13 ID:fSI8dLTf
田宮ラッカーパテで埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。