●●●戦艦大和、大型モデルを作ろう●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
「ニチモ大和を作ろう」の続きです。
1/200に限らず大スケールの大和について語りましょう。
2HG名無しさん:2005/05/14(土) 13:34:02 ID:CO6jptyH
でかいと言えば、
呉の博物館が1/10大和を作ったそうだが、
どれぐらい精密なんだろ。
3HG名無しさん:2005/05/14(土) 15:18:22 ID:ZzMxiHXa
4HG名無しさん:2005/05/14(土) 15:21:04 ID:5WcSWkkj
再販されるタミヤの1/350 大和 6,500円とゴールドメダル?のエッチングでやってみようかなと思う
5HG名無しさん:2005/05/14(土) 16:41:19 ID:IgFlkpBs
ウ゚
6HG名無しさん:2005/05/14(土) 16:48:40 ID:1jwmBmLU
でかいのより小さい1/2000を再販してくれ!ヒューマン!
7HG名無しさん:2005/05/14(土) 18:00:23 ID:3aggYzan
>>1 乙です。
>>3 マスト、折れてない?
8HG名無しさん:2005/05/14(土) 18:07:54 ID:QqU9ClMf
>>3
これが香港製大和?
9HG名無しさん:2005/05/14(土) 18:17:13 ID:X2BpA/Ry
これまさかタミヤの旧700を元に設計したんじゃないだろうな・・・
10HG名無しさん:2005/05/14(土) 18:26:58 ID:5b//cgwv
1/144、幾らって書いてあるの?
11HG名無しさん:2005/05/14(土) 18:57:32 ID:4vpRdd02
90万円
12HG名無しさん:2005/05/14(土) 19:10:49 ID:nxXiI7c3
誰か買うの?
13HG名無しさん:2005/05/14(土) 19:39:02 ID:5b//cgwv
90マン!すげー!
買う人いたら、自慢していいからじっくり見せて欲しい
14HG名無しさん:2005/05/14(土) 20:56:52 ID:/+iF5xeN
>>2
>呉の博物館が1/10大和を作ったそうだが、

マジ?映画「連合艦隊」の大和がたしか1/20だから、さらに倍かよ。
でもたしかに大味かもな。
15HG名無しさん:2005/05/14(土) 20:58:55 ID:Wjbp7wEs
>14
大味なんて、とんでもない。
16HG名無しさん:2005/05/14(土) 21:15:44 ID:PqsWwF8H
不死身の1/144の大和見てきました.大味なんてものじゃありません。
ちょっとひどすぎやしませんか???
艦船スレに
>どこかのライターらしきオジンが、「90マソで軽自動車を買おうと
>思っている人に,その値段で中国製の耕運機を売りつけるのと
>変わりませんな」と社員をいじめていた。
>かわいそうだったが、あちこち指摘していた部分は、漏れも禿同。
>いまどきメインマストの前足が一本、後ろが二本の旧説のままとか、
>これだけの値段を取りながら、カタパルトもデリック・クレーンも
>エッチングじゃなく、レジンの型抜きでは激しく萎えました。
>あれって、昨年アオシマが参考出品したのと同じじゃないかとの
>疑問がわくのですが、不死身ははどっかの製作者に丸投げしていて、
>販売をするだけみたいです。
>社員も「うちで作っているわけではないので、製作者に聞いてから」
>とか言い訳してたみたいでありました。
とありましたが、全くそのとおりです。

17HG名無しさん:2005/05/14(土) 21:44:47 ID:/+iF5xeN
まあアレだ。1/144ってことはガンプラと組み合わせてジオラマ作れってことだろ。
18HG名無しさん:2005/05/14(土) 23:04:36 ID:lNXW0oV7
>>3
ありがとう。初めて画像見たよ。確かに90万じゃ売れんな。
価値としてはスクラッチの芯ってとこか。
でも船体に鋼板継ぎ目ってのは目新しいかな。一時期流行ったが
あれ、写真の印象と違うからあんまり好きじゃないんだよね。
実物があの大きさに見える距離で、継ぎ目あんなに目立たんだろー。
19HG名無しさん:2005/05/15(日) 01:28:17 ID:+mpsxa1E
>>3
これ90万って、組み立て済みモデルの値段かな?
わざわざ「完成品」って書いてあるんだけど。
それなら90万もむちゃくちゃ高くはないかな・・・とも
思ったりするんだが。漏れは買えないけど・・・orz
20HG名無しさん:2005/05/15(日) 01:36:20 ID:HNnCKanS
いや高いよ組み立て済みでも

21電探とジブクレーンとその支柱とカタパルトくらいエッチング使えと
他にもまだ気になる点があるし
それと考証も新しいのと古いのがごちゃ混ぜ
21HG名無しさん:2005/05/15(日) 01:53:11 ID:w8EIaxFB
1/144なんて大スケールじゃぁ、エッチングではかえって不自然になる
部分とかもありかもね

まぁそんなところまで考えて作ってる訳ないとは思うけど
22HG名無しさん:2005/05/15(日) 02:27:33 ID:Cq6J/lNg
90万安いと思うなぁ…
23HG名無しさん:2005/05/15(日) 10:03:05 ID:6ApC8/W0
それ以前に置くことが・・・
24HG名無しさん:2005/05/15(日) 10:50:17 ID:xIvY/q7g
縦におけば
25HG名無しさん:2005/05/15(日) 14:53:37 ID:QeBZL3sp
それは斬新ですな
26HG名無しさん:2005/05/15(日) 18:07:45 ID:M42pLSBj
完成済みで九十万ってことはキットで出すなら十万前後か
高いのかそれとも安いのか?
でも作りが大味じゃ大スケールの意味ねえな
今んところはアリイの1/250が一番か
27HG名無しさん:2005/05/15(日) 20:42:54 ID:42IWkrAN
58女→68聖→67聖→同金→同兵→88玉→68金打ち→78合い→同兵→同騎→88金打ち
28HG名無しさん:2005/05/16(月) 00:18:43 ID:pHYiMoRK
ところで秋くらいに週刊大和が始まるんだよね?
静岡で先行販売とか。中身は旧イマイと聞くけど、実際どうなんだろ?
艦橋なんかはダイキャストで、修正困難って話は聞いたんだけど。
実際1/10公開から間があいてるんだから、当時のままじゃバッシングの嵐
になると思うんだが。
29HG名無しさん:2005/05/16(月) 01:12:19 ID:m49OpDo1
前スレ読めよ
30HG名無しさん:2005/05/16(月) 01:17:41 ID:jl6YKKYF
>>28
前スレに製作記録をUPしてたのが載ってたぞ。見てみ。
31HG名無しさん:2005/05/16(月) 03:31:54 ID:b//BtQF5
>>28
皆が皆、最新考証版の大和でなければ満足しないわけではあるまい。
32HG名無しさん:2005/05/16(月) 09:18:09 ID:pLn7bdrM
>>29
馬鹿
33HG名無しさん:2005/05/16(月) 19:22:11 ID:jl6YKKYF
>>31
1/200大和作ってるけど最新考証にはこだわらないな。カッコいいとこ取りしてる。
自分が満足出来ればいいわけで…。
34HG名無しさん:2005/05/16(月) 21:45:33 ID:zg9+O68i
もうすぐ値上がりするタミヤの1/350大和。

値段以外にもリニューアルされる部分があるのなら
リニューアル後の購入も考えていたので
今日その辺の事をタミヤカスタマーサービスに聞いてみた。

「今回のリニューアルに当たり、
ディスプレイモデルに特化するという事で、モーターライズ用のパーツを省かせて頂くことになりました。
それ以外はこれまで通りの内容となっております。」





この話を聞いて、早速、大和・武蔵の駆け込み購入をいたしました。
35HG名無しさん:2005/05/16(月) 22:04:51 ID:jl6YKKYF
大和ブームの便乗値上げだな。
36HG名無しさん:2005/05/16(月) 22:18:19 ID:mlOQRYqf
1/144戦艦大和って、考証は古いけど流石にビックサイズなだけあって細かいじゃん!!
船の雰囲気でてるし、人形もついてるしいい感じ。キットで出たら買おうかな。
37HG名無しさん:2005/05/17(火) 00:38:19 ID:IYdG39ii
社員割引で買える人はいいなあ
38HG名無しさん:2005/05/17(火) 01:16:06 ID:NmbDLaae
>>34
イマイが倒産してアオシマへ金型が引き継がれてから発売された、
ジェットモグラみたいだな。

でもこれは後からモーターライズが復活したからいいけど。
39HG名無しさん:2005/05/17(火) 13:24:34 ID:YsE1sbrw
>>36
ちっとも細かくないョ。ディティール的には1/350クラス。
まじめに見たら、こんなんで90マソ!ショックで立ち直れないと思う。
40HG名無しさん:2005/05/17(火) 19:28:37 ID:r/b4K0Dn
タミヤのやつに比べれば多少出来はいいとおもう
アリイのに比べると劣るかな
41HG名無しさん:2005/05/17(火) 21:05:22 ID:r/b4K0Dn
真面目に1/144を作ろとする企業はおらんのか
42HG名無しさん:2005/05/17(火) 21:42:25 ID:qd4h+9wg
俺は1/200でもいいぞ。
43HG名無しさん:2005/05/17(火) 22:47:01 ID:EDrc61C8
随分前に買っておいた1/350の大和をRC化したいんだけど、お勧めサイトとかないですか?
それにしても再販1/350ってギアボックス無くしたのに、値上げってひどいね。
44HG名無しさん:2005/05/18(水) 00:56:42 ID:aQrM2S+0
タミヤって便乗商法が好き?

今回の1/350大和・武蔵は昨今の大和ブームの影響みたいだし、
スペースシャトル コロンビア号の地球帰還失敗事故の後に
1/100スペースシャトルを再販したから。

上手く言えば、売る時期を逃さないということか。
45HG名無しさん:2005/05/18(水) 01:03:08 ID:w8dN020s
フジミの大和全然細かいじゃないか!!
手すりまで表現されてるぞ↓
http://www.soarart.com/catalogue/yamato/p1.htm

まあ、マストの形変だけど・・・
つーわけでキット化熱烈希望
46HG名無しさん:2005/05/18(水) 01:47:18 ID:/mLAfdkH
>>44
禿同
スペースシャトルの事故の時も、事が事だし、いくら何でも便乗しないだろって
思っていたら、"待ってました!"とばかり再販するしね。
商魂は認めるが、イラク関連然り、時に節操ねーなー、と思うよ。田宮は・・。
47HG名無しさん:2005/05/18(水) 15:12:37 ID:GEV7pT1b
ロシアの潜水艦もムリクリ出してたな・・・
48HG名無しさん:2005/05/18(水) 23:26:43 ID:BFrnGtzF
加藤大ry
49HG名無しさん:2005/05/19(木) 00:08:14 ID:8VfdctRZ
>48
それだけは違う、まさか死ぬなんて露にも思ってなかった時の事故。

でもそのうちJ○の通勤車両出したりして。
50HG名無しさん:2005/05/21(土) 12:54:06 ID:8077yVy8
大和ミュージアム行きました。
軍艦プラモは作った事が無かったけど、気にはなっていたので
ミュージアムショップでアリイ1/600とニチモ1/700で迷い、
結局ニチモを買いましたが、正解?
もっと大きいのも気になるが、このあたりが手ごろかと。

今になって両方買っても良かったかなと、ちょっと後悔・・・。
51HG名無しさん:2005/05/21(土) 13:21:46 ID:gsEv+dBa
買ったのは大和?
大失敗といっておこう
52HG名無しさん:2005/05/21(土) 17:30:58 ID:CgQyObz/
ミュージアムではプラモも売っているの?模型屋で売っている市販のプラモですか?
53HG名無しさん:2005/05/21(土) 17:52:39 ID:ti3h1cWT
あのさあ、1/350以上の航空母艦ってあるの?赤城とか瑞鸖とか。
1/200だと田宮のエンタープライズがあったのでならべてみたい
54HG名無しさん:2005/05/21(土) 18:16:28 ID:6uoQfAnQ
350以上ってことは350も含むわけだが分かって言ってるのかな?
そうならばトランペッターでぐぐると良い
55HG名無しさん:2005/05/21(土) 18:19:59 ID:ccinN16B
ゆとり教育世代に数字の細かいことを問うてはいけないよ
56HG名無しさん:2005/05/21(土) 18:30:43 ID:ti3h1cWT
並べられりゃどっちでも良かったのよ
トランペッターか。あそこのは経年劣化起こさないかい?
57HG名無しさん:2005/05/21(土) 20:21:16 ID:8077yVy8
ミュージアムショップにはプラモも置いています。
もちろん、ほとんど大和。
ニチモ1/200,1/700,1/800
アリイ1/600
ハセガワ1/450
タミヤ1/700,1/350

まだ他にもあったかも。

特にオリジナルって事はなくて普通のパッケージですが
今時、大和がこんなに揃う模型店って少ないよね。

定価販売だけど各社の大和を集めたいって人にはいいかも。
(そんなヤツいるかな?)
58HG名無しさん:2005/05/21(土) 21:27:33 ID:P4oM3Dtf
ニチモ200に挑戦しようかと萌えてるんですが、
素組みでも難しいんでしょうか。発売が古いし。
59HG名無しさん:2005/05/21(土) 23:53:46 ID:Cje/v/h4
やめとけ
60HG名無しさん:2005/05/22(日) 00:14:26 ID:Gsg/K8TN
>>50
初心者なら、タカラの「1/700 連斬模型シリーズ 戦艦大和」を買えば良かったのに。
大和ミュージアムには絶えず商品の供給が続けられているはずだから。
61HG名無しさん:2005/05/22(日) 00:37:25 ID:XduzkdSz
いや、それがだな、あまり入ってないようなので売り場のオネエサンに尋ねたら
「夏頃入荷します」って。メーカーが再販しなきゃどうしようもないって事か。
ただ、再販されたら今度はかなり仕入れるんじゃないかな。模型屋で売れ残ってる
のを見るのと、1/10大和みた後じゃやっぱ「買う気」が違うだろ?
62HG名無しさん:2005/05/22(日) 05:54:25 ID:y1MNTEgD
>>58
難しいっていうか、もう古いのでパーツがヨレヨレ。丁寧に作ればべつに行けるけど、
ほとんどのパーツに丁寧にやすりをかけたりするのはしんどいよ。
それから、最近確定した考証と違うので、凝りだすともうとまらない事になる。
タミヤの1/350あたりが無難。それでも萌えているならガンガレと心から言っておく。
63HG名無しさん:2005/05/22(日) 06:05:38 ID:WY50k+JU
>>58
RCにして遊ぶくらいならいいんじゃないかな?
>>62サンの言う通りディテールに凝り出すと止まらないよね。
最低ハンダ付けが出来ることと、少々の部品が作れるなら挑戦してみては。
64HG名無しさん:2005/05/22(日) 06:23:32 ID:C3zS55K2
田宮350分の1はつい先週値上げ+モーターライズ不可になったからやめといたほうがいいよ
アリイ250分の1か、長谷川450分の1のほうがマシだと思う
65事情通?:2005/05/22(日) 06:46:42 ID:fWayoZiN
1/144「大和」話題になってますね。AFVモデルで有名な「金属部隊」です。どうやら完成品にこだわっているらしく、他にも出す気満々だとか。一応、何出すかは聞いておりますが今の所内緒。キット、きっと出ますよ。
66HG名無しさん:2005/05/22(日) 08:18:36 ID:lAuWj5Pj
>アリイ250分の1か、長谷川450分の1のほうがマシだと思う
こういう感性は理解の外だな。
67HG名無しさん:2005/05/22(日) 08:39:28 ID:UG/kncRy
今なら駆け込みでモーターライズ版が買えんか?
68HG名無しさん:2005/05/22(日) 09:46:01 ID:ycM6cgN5
ハセガワ1/450は酷いよ
甲板と船体の調整にも苦労する。
さくさくっと作りたかったら田宮かなぁ
69HG名無しさん:2005/05/22(日) 10:26:45 ID:tOW1491+
いっそ宇宙戦艦ヤマトに改造するほうが楽なんじゃないか?ハセガワ1/450は。
7069:2005/05/22(日) 10:45:04 ID:tOW1491+
今気付いたんだが、64の方がアリイ1/250とハセガワ1/450を薦めているのは
「モーターライズやRC化でガンガン走らせるなら」
という意味ぢゃないか?

確かにちょっと外で走らせると何処かしか壊れるし、最悪流されたり石投げられて撃沈されるもんなあ・・・。
あまりディティールの細かい高価なモデルは向かないなあ。
71HG名無しさん:2005/05/22(日) 13:17:18 ID:HKragvVB
ラジコン大和を走らせるだけの大きさがある池や川が
近くにある人はいいな。
ニチモとは言わないがタミヤの大和を全速で走らせたり
回頭させたりするぐらいの余裕がある池はなかなか無いもんね。
72HG名無しさん:2005/05/22(日) 15:03:02 ID:WY50k+JU
タミヤ1/350大和のモーターライズなら模型屋の在庫にあるんじゃないかな?
あとはオークションだね。
俺は作る予定ないけど駆け込みで買ったよ。
73HG名無しさん:2005/05/22(日) 22:52:23 ID:WY50k+JU
>>58
今日1/200大和の主砲測距所がほぼ完成!腕?の部分以外はフルスクラッチ状態
になったね。足場のテスリは付けなかったけど、1/10大和は無かったんでこれが
最新の考証なんだよね?
ニチモ1/200はこれくらいの手間ヒマが掛かるので覚悟の上で向かってみてね。
74HG名無しさん:2005/05/23(月) 00:19:39 ID:4dzwpVhl
>>3
>でけぇなあ
>ttp://www.hobby.co.jp/hobby_show/japan/pla/15.htm

何がでかいのかと考えました

こっちだよね?
ttp://www.hobby.co.jp/hobby_show/japan/pla/18.htm
75HG名無しさん:2005/05/23(月) 01:19:34 ID:cSePxaCu
龍屋のジャイアントアーマーのことだろ
76HG名無しさん:2005/05/23(月) 12:56:19 ID:YBgMInBh
艦船模型は作った事がないのですが、タミヤ1/350を
WLで作りたいと思います。
船体上側にプラ板で底を付けたのでいいのでしょうか?
(喫水線の位置とか)変な質問ですみません
77HG名無しさん:2005/05/23(月) 13:29:50 ID:hFnbPH8A
まあそれで間違いないけど、船体は底まで一体だから切るのが
大変そう。切ったあとに巾を安定させるための補強も要りそう。
78HG名無しさん:2005/05/23(月) 13:45:38 ID:3dTLeue1
>>74
更新されてページが変わったんだよ
79HG名無しさん:2005/05/23(月) 15:25:08 ID:mr05tQEw
話しずれるけどさ、艦船模型のスケールって1/250〜1/700の1/50刻みのようだけど
国際的な統一はあるの?
80HG名無しさん:2005/05/23(月) 17:08:01 ID:3LE+M0Za
広島県の呉市にある大和ミュージアムの1/10精密模型は
凄い!
行って思わず息を呑んでしまった。行ったときのアルバムです。
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=555537&un=97313&m=0

作ってもいいけど約2億円かかるそうです。
それにしても1/10大和を作ろうとは普通は
考えないけどなぁ〜。
81HG名無しさん:2005/05/23(月) 17:28:17 ID:qXrqIWik
もうみんな知ってるから宣伝はいいよ
82HG名無しさん:2005/05/23(月) 17:46:14 ID:dBecvdaj
>>79
国際統一規格はないと思う
広く普及しているスケールは1/700だけ
中スケールでは1/350と欧州系の1/400がそこそこある
大スケールではキットはニチモぐらいしかないけど1/200かな
大スケールでスクラッチするときは1/200にすることが多いみたい
魚雷艇や潜水艦については1/72がいくつかある
小さいほうでは1/1250ってのがあったような

あとはニチモの1/500やエアフィックスの1/600もあるけど
これらはもう終わったスケールと考えていいと思う
残りのスケールは箱に合わせた適当なもの
83HG名無しさん:2005/05/23(月) 17:47:57 ID:dBecvdaj
忘れてた
欧州系の小スケールで1/720ってのもある
84HG名無しさん:2005/05/23(月) 18:20:58 ID:l57cz6SC
>>80
さっそく落とさせていただきやした。ありがとさんです。
85HG名無しさん:2005/05/23(月) 20:21:06 ID:wBozHMhs
>>79
国際統一スケールとしては1/48と1/96がシップヤードスケール、
ミュージアムスケールとして通用している。メートル法でなら1/50
と1/100。IMMスケールとして1/200(または1/192)の洋上もある。
86HG名無しさん:2005/05/23(月) 20:56:53 ID:/qnNjZ8P
船の科学館の大和は何処に?

http://www.funenokagakukan.or.jp/moms/kengaku/okugai/oku-4.html

87HG名無しさん:2005/05/23(月) 21:01:53 ID:WC/ZrSiu
1/10の芯になってたりして
8882:2005/05/23(月) 21:30:01 ID:dBecvdaj
>>85
あらら、そういうことのようです
知ったかはするもんじゃないですね
どうもすいません
89HG名無しさん:2005/05/23(月) 22:20:23 ID:cshNqPsc
>>80
資料にさせてもらいます。
ありがとう。
9079:2005/05/23(月) 22:31:18 ID:wgCpjIaF
>>82>>85
なるほど。サンクス
いずれ1/350でありったけ揃えてみたいなあ。
空母で1番でかいのって何?キットと実物の新旧問わず
91HG名無しさん:2005/05/23(月) 22:35:43 ID:RFagn9Tt
>86
とっくに撤去。
92HG名無しさん:2005/05/23(月) 23:29:25 ID:4dzwpVhl
>>76

まずは素直に1/700のWLを作りなされ。
話はそれからだ
93HG名無しさん:2005/05/23(月) 23:52:43 ID:EGVQLO2P
>>90
1/350 エンタープライズ かな?
94HG名無しさん:2005/05/23(月) 23:55:47 ID:R43dsQn2
>>80
ありがとう。偶然見たんだけど、今まで見た大和ミュージアム画像の中で一番きれい。
すごい撮影技術もってるね。カメラが良いのか?

ともかく、写りの良い画像ばかりで嬉しかったっす。
95HG名無しさん:2005/05/24(火) 00:03:04 ID:dWotpUO4
>90
実物の空母でもいいの?・・・というのは冗談で、ペーパーモデルでも良ければ1/72(だったと思う)
の「ニミッツ(CVN-68)」があります(1/72だと全長4m61cm!)。
プラモなら童友社1/250「信濃」がありますが、出来は・・・童友社テイストだと言っておきませう。Orz
96HG名無しさん:2005/05/24(火) 00:06:25 ID:dWotpUO4
>90
1/350限定だった?そうでしたらごめんなさい。
9790:2005/05/24(火) 00:17:44 ID:xYnPeM3F
>>95
ペーパークラフトかー。昔航空機なら作ったなー。誠文堂新光社のやつ
1m前後位が最近のお気になんすよー
WW2の頃のってないんすかねー
情報サンクスです。
93さんもありがとう。
98HG名無しさん:2005/05/24(火) 12:54:58 ID:otEQxc3f
近所のスーパーでアリイの1/250が半額だったので思わず買ってしまった。
もちろんニチモの1/200には及ばないが・・でかい。
これだけ大きかったらWLで出来ないようなディテールアップも可能かな。ただマンドクセ
素組みで雰囲気だけでも楽しもうかな。

船体と甲板を合わせてみたが・・全く合わない。船体歪みまくり。
プラの厚みが結構あるんで直せるのかどうか。

経験者の助言を乞う。
99HG名無しさん:2005/05/24(火) 16:50:20 ID:XelUHjoR
半額ですか、羨ましい。
こういうのは、あまり凝らずにさらった作るのが
大人かもね
100HG名無しさん:2005/05/24(火) 17:21:29 ID:XRRa6rY9
きりばん
101HG名無しさん:2005/05/24(火) 19:45:11 ID:m3t3i68A
いやいや、大人はめちゃくちゃ凝るもんです。
102HG名無しさん:2005/05/24(火) 22:20:10 ID:ydseSKrT
肩が
103HG名無しさん:2005/05/25(水) 08:32:34 ID:RYAUpMuf
きりばい はる?
104HG名無しさん:2005/05/25(水) 08:42:13 ID:2UqwTG/n
>>98
強引にあわせてプラセメントで接着、硬化するまで輪ゴムなどで強力に抑え、硬化後
変形した部分を整形するしかないな。
105HG名無しさん:2005/05/25(水) 19:50:53 ID:qMMDXUvj
>>98
強引に接着するとあとで歪む可能性があるかもよ。
船体を広げるには木片等で突っ張りし、引き込むには側面にプラ棒を広範囲に
接着し、針金等で引っ張るのが良いと思うよ。どちらにしても接着は確実に。
10698:2005/05/25(水) 23:11:05 ID:CiLZY3wW
>>99
ゴールドメダルのエッチングが欲しいところですが・・

>>104-105
ありがとうございます。
よく調べてみたら艦幅が狭くなっている(波打ってるが)だけなので
甲板にあわせてプラ材で調整してみます。
107HG名無しさん:2005/05/26(木) 09:17:40 ID:lgCqMlW/
そう言えば「週間・戦艦大和」ってその後どうなってるんだろう・・・?
静岡で試験販売と聞いたのだが。
108HG名無しさん:2005/05/26(木) 10:49:01 ID:/4IHXVWH
109HG名無しさん:2005/05/26(木) 22:01:36 ID:Oc01GFYp
いま現在の時点で手に入れるのが容易な、一番使える考証資料書籍って何ですかね?
2〜3册御紹介いただけないでしょうか?
できれば値段は1册1万円以下で・・
110HG名無しさん:2005/05/26(木) 23:15:37 ID:+3pNMSZC
>>109
大和型戦艦のお話?
それなら
学研の「歴史群像・太平洋戦史シリーズ」11「大和型戦艦」・20「大和型戦艦2」・50「戦艦『大和』」
双葉社3DCGシリーズ13「超弩級戦艦大和の最期」・22「戦艦武蔵の最期」
あたりがいいんでないかと。
どれも一冊\1,800〜\2,000位です。
111HG名無しさん:2005/05/27(金) 00:24:07 ID:o6DorqCQ
>>109
それなら>>110氏の書籍プラス、呉市海事歴史科学館に行って1/10大和を見たら
いいと思うよ。自分も4月末に行ってきてビデオ撮りまくってきた。
写真も良いけど撮り忘れがありそうでビデオにしたんだが正解だったね。
写真だとかなりの望遠レンズを付けないと細かい所まで撮れないけど、
ビデオなら光学10倍は普通に付いてるんで結構助かったよ。
最新の考証なら1/10大和だと思う。
112HG名無しさん:2005/05/27(金) 00:28:04 ID:W3mM8j42
呉大和は最新の考証をすべて盛り込むには到らなかったので
今後改修すると、主催者側自ら発表してなかったか?
113HG名無しさん:2005/05/27(金) 00:33:21 ID:o6DorqCQ
>>112
そうなんだが、最新の考証で作ってあるのはこれくらいだと思うけど。
今出版されているのはどれも少し前の考証じゃない?
114112:2005/05/27(金) 00:52:17 ID:W3mM8j42
そういうことなら自分も異論は無いです。
ところで呉大和の艦首の波きり板付近だが、木、鉄の張り分けが
従来と明らかに異なってるのはどう見てます?
115HG名無しさん:2005/05/27(金) 05:37:01 ID:ZuLky7/E
>>111
そのビデオ、DVDにしてヤフオクに出してよ。
116HG名無しさん:2005/05/27(金) 07:32:58 ID:o6DorqCQ
>>114
今のところ河井登喜夫氏の1/100大和のままで製作してるので変更はないです。
気が変わったら木甲板部分を増やしてもいいかもね。
艦橋上部15m測距儀は1/10大和を参考にしています。前部の補強など細かい所まで
再現していますよ。少し大振りな感じになってはしまいましたが…。
117HG名無しさん:2005/05/27(金) 10:32:26 ID:gGuSVufU

 祝・海軍記念日
118HG名無しさん:2005/05/27(金) 18:55:17 ID:YiFroXe/
..............................................................................                                      ................................::::
.......................................                                    /                 ..................
                                    _rュj           /___/
                                     {ェェIュ一       /\/´
                                     ,,}‐‐ii|   /^'ヽ、 / /
                                  [ェェl :ウ  / ヽ、:/ /i´rュ.
                      __,,r――ュ―'ニニコ|¨:「::r!!ュii,o,or!!ュr!!ュ{t=:}ェ―-、_               j|
 。;,、、,,_          __,,r――ュ  `r―‐r'r‐ュ|:l⌒l「-_r!!ュ::::_r!!ュr!!ュ::::r!!ュ└`―ュ´ェ´ ̄~`,――   r____/j| ,|
  \^.;;,.,、`"''―――――――‐`―― ´ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄` ̄ ̄ ̄〔 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
::::::::´;'``''';:;ー,ゞ:;-、,-、;;..、、,,;;;-:;_;_,;-;,-;;.、、,,-、;;.,.、、,,-、,-;-:;_;_,;-;,-;;.、、,,-、;;.,.,,-,;-;,-;;.、、,,-、''‐--;;.:;.;:;;:..-;‐:;-:.:;.;:.;..-;;.、、,,-、''‐-;::
`",,""`";,,"""':; `" """'' `"     ,,`" """'' ""' ''''"''" "" "~ ""'`' ' - .,~'ー-,,_~~''''`' ' - .,~'ー-,,_~~''''ー--.'ー-,,_~~''''ー--
〜   〜    〜   〜      〜      〜     〜                      〜  〜
119HG名無しさん:2005/05/27(金) 20:39:28 ID:TAJWlxoA
120HG名無しさん:2005/05/27(金) 21:08:39 ID:L0orJ7Ei
あ、先を越された!

ヤマト風バルバスバウって感じ?
いっそ波動砲も・・・。
121HG名無しさん:2005/05/27(金) 21:10:50 ID:HpV1VjDZ
オークションの方は最新考証を盛り込んであるね。アルバムの方は違うみたいだ。
わかりやすい違いとしてはバルバスバウが下方にしゃくれてるのと、第2第3主砲の
上の増設機銃座が従来の丸型から6角形型になっているところが、最近の説。
122HG名無しさん:2005/05/27(金) 21:15:55 ID:HpV1VjDZ
アルバムを見てみたら、大和2と言うフォルダがあってそっちがオークションと同じものだね。
大和1の方を改修したのかな?船尾の増設機銃座なんかも1と2ではずいぶん違ってる。
123HG名無しさん:2005/05/27(金) 22:08:27 ID:4kgPbVng
バルバスバウって実際こんな形だったの?
呉のはこんなんじゃないよね・・
124HG名無しさん:2005/05/27(金) 22:38:17 ID:b4t6dtmL
なんだか、海自最新鋭艦のソナードーム艦首みたいね
>>112の言う、呉大和は最新の考証をすべて盛り込むには到らなかった
って言うのは、こういうのも含めてなのかな?
呉1/10で最新考証じゃ無い所って、たとえばドコらへんなんだろ
125HG名無しさん:2005/05/27(金) 23:12:33 ID:LmOTd7P/
>>124
甲板増設のノンシールド三連装機銃のブルワーク形状。
(旧)円形→(新)八角形を半分に切ったような形
126125:2005/05/27(金) 23:15:44 ID:LmOTd7P/
あと上記機銃ブルワークの内部の床。
(旧)滑り止め付き鉄板を追加→(新)木甲板等改装前のまま
127HG名無しさん:2005/05/28(土) 00:38:57 ID:Y0DYUvNF
目立つ所はその位か
128HG名無しさん:2005/05/28(土) 03:32:29 ID:Y3lwZeHY
>>119
それにしてもすごいね。この改造はかなり細かいよ。
仕上げもすごくきれいだな。プロかな?
129HG名無しさん:2005/05/28(土) 05:35:20 ID:zSP6plFh
高橋ヤスヒコだな
130HG名無しさん:2005/05/28(土) 08:58:24 ID:AZmqER3D
>>123
潜水調査の結果バルバスバウが艦底面よりも大きく下側に突き出していることがわかりました。
ですが、正確な図面のようなものは出ていないと思われるので、学研のムックを参考に
製作者が独自の解釈で作ったものと思われます。1/10が採用しなかったのも正確な形状が
わからなかったので従来案を採用したためと思われます。

増設機銃についてはやっつけ工事の結果なので、おそらく永遠に正確なことは判明しないと思われ。
131HG名無しさん:2005/05/28(土) 10:18:24 ID:aTfB6Rl9
潜水調査しても「大和」艦体後部は転覆してますしねえ・・・。>増設機銃配置調査
でも海底調査では「『バルバス・バウは従来形状でほぼOK』というのが判明した」んじゃ
なかったっけ?記憶違いかな?
132HG名無しさん:2005/05/28(土) 21:24:46 ID:UoN0ykJS
どれどれ・・・、
ttp://www2.ocn.ne.jp/~itoushin/yamato/

うーん、使えないわねえ

スクリューは呉1/10みたいに尖ってないように見えるが・・・
133HG名無しさん:2005/05/28(土) 23:06:57 ID:uXMAXjqV
ところで>119の甲板増設のノンシールド三連装機銃のブルワーク
色が白色、他のブルワークのフチにも白塗装がされてるが、どう言う事だろう
いままで土嚢のみ、丸型ブルワークの周囲に土嚢とかはあったが普通の土嚢だった
白色表現は角型ブルワークにあつらえのサンドバッグを跳弾予防に付けたとかか?
134HG名無しさん:2005/05/28(土) 23:56:59 ID:gHdd38NA
ところで今更な質問で申し訳ないが、昔の大和のキットには
単身25mm機銃が甲板上にずらりと並んでたけど、アレって
最新考証では一切無かったってことでFAなん?

最近の主要な作例とか呉の1/10には全く付いていないし


・・・ >>119のには若干ついてるな
135134:2005/05/29(日) 00:11:39 ID:VD1qp7/W
自己レス

ググってみたら、こんなの発見した

 ttp://homepage3.nifty.com/sweeper/gun/hmg/25mm.htm

これによればレイテまでは有り、沖縄特攻時はほとんど無しってことかな<<25mm単装機銃
136HG名無しさん:2005/05/29(日) 07:36:41 ID:E/Bdzszz
>>133
>>甲板増設のノンシールド三連装機銃のブルワーク
 色が白色、他のブルワークのフチにも白塗装がされてるが、どう言う事だろう

シールド無しの場合鉄板が剥き出しになっているので人命保護のために
上部に保護用の布製クッションが取り付けてあったらしい。
なんかの本に書いてあったよ。
137HG名無しさん:2005/05/29(日) 11:09:35 ID:FoJXlGdO
夜間行動時にブルワークの位置が判り易いように上縁を白く塗った
・・・ってことはないかなあ。
138HG名無しさん:2005/05/29(日) 12:30:34 ID:I56upXmn
>>119だと、構造物上のブルワークはフチだけ白だから
フチクッション説で説明が付くけど
甲板増設のノンシールドのブルワークは全体が真っ白だね
しかも角型の各面同士に隙き間があり一体化されてないようだ
やっぱり一種の土嚢かな?

あと>>119の画像ギャラリーは↓の間違いだね
ttp://photos.yahoo.co.jp/bc/maru2381/lst?.dir=/%a3%b1%a1%a5%a3%b3%a3%b5%a3%b0%c2%e7%cf%c2%a1%a6%a3%b2&.src=ph&.view=
139HG名無しさん:2005/05/29(日) 16:23:29 ID:4qYk+C05
秋葉原ラジオセンター4Fで田宮模型の戦艦大和1/350が特別価格\4200で販売。
残り5台です。
140HG名無しさん:2005/05/30(月) 05:15:35 ID:s2ZGSDx8
最新考証の1/200大和をタミヤ模型に出してほしいな。
売れると思うけど・・・5万円くらいでも買うぞ〜!!
141HG名無しさん:2005/05/30(月) 07:48:03 ID:ipvKfPZm
水を差して悪いが、その「最新考証」がいつまで持つかを考えるとねえ・・・。
タミヤ旧1/700、1/350、新1/700全部発売当初は「決定版登場!」と言われていた訳だし。
142HG名無しさん:2005/05/30(月) 12:28:08 ID:TPRpZfNm
1/200大和(大和ミュージアム・竣工時)で売り出したらいいのでは?
初回限定生産は、「あのフィギュア付き」とか。
もっとも、この場合1/20っていうべきか。
143HG名無しさん:2005/05/30(月) 14:04:32 ID:IH4iPGVb
考証が固まるのを待っていてはいつまでも作れない。
144HG名無しさん:2005/05/30(月) 14:21:24 ID:IHkWhZYq
アタイこそが 144へとー
145HG名無しさん:2005/05/30(月) 20:52:31 ID:D8mi6CDq
メーカーが作らないのはやはり採算ベースに乗らないからなんだね。
プラモデルは昔の売れた頃ならともかく、今じゃ特定のマニアしか買わない
趣味の世界じゃ期待薄だわな。
俺もタミヤが作って欲しいんだよね、1/200戦艦大和を…。
146HG名無しさん:2005/05/30(月) 20:56:22 ID:VfEHT+zF
つーか、新解釈とか新考証とかを飯の種にしてる人がいるし
147HG名無しさん:2005/05/30(月) 21:19:47 ID:D8mi6CDq
大和調査の趣味が講じてメシが食えるってこと?
それじゃ食えんだろ。
148HG名無しさん:2005/05/30(月) 22:15:25 ID:JKTlaeiT
大和の特許を取れれば、1しょうそれだけで食べていけるよな・・・
149HG名無しさん:2005/05/31(火) 01:30:22 ID:khN4OQTl
>>141
写真資料とわずかな図面を頼りにしていた時代と実物も見つかりその後かなりの量の写真資料が出てきた現在とでは
状況が違う。ただし、作戦ごとに増設された対空機銃の正確な装備数や設置位置などはおそらく永遠に謎だとは思う。
仮に大和の引き上げが実現したとしても構造物はめちゃめちゃに壊れているしね。
150141:2005/05/31(火) 01:49:02 ID:tYOXHIlw
>>149
いやいや、言いたかったことは
「過去の『大和』各キットも今現在の最新考証と照らし合わせれば間違いばっかり」
と言うことではなくて、

「『大和』各キットが開発当時判明していた『最新考証』に基づいて設計されているのは分かる。
しかし、仮に今現在の最新考証に基づく『大和』を出しても何年か後にはまた新しい考証が出て
陳腐化してしまう訳で、結局今現在版「最新考証『大和』」を出したとしてもあまり状況は変わらず、
また数年後には『(数年後における)最新考証版大和キボンヌ』って言われるだけではなかろうか?」

ということ。
151HG名無しさん:2005/05/31(火) 05:55:00 ID:DJ935pdX
どこにでもいるよな、ケチつけて、自分は人とは違うと優越感に浸りまくる奴>150
152150:2005/05/31(火) 08:36:09 ID:tYOXHIlw
>>151
別に「優越感に浸」っちゃいないですよ。150のどこがそう読めるんでしょう?
それとも150で言ったことは間違ってます?
153HG名無しさん:2005/05/31(火) 12:19:08 ID:/pHcJC7a
出ないより出た方がいいだろ
どうせ考証なんてよほどのことが無い限り
いつまでたっても不確定なんだから
154HG名無しさん:2005/05/31(火) 12:27:39 ID:hyP1LwHa
そんなに考証って大事かな?

模型としては考証よりも船体の歪みを修正しないといけない物、
甲板と船体が綺麗に合わない物、バリが酷くて細かなパーツを
バリの中から発掘しないとイケナイ物なんかの方が、よっぽど問題だと思う。

俺的には、例えばニチモ1/200をストレス無く組めるようにリニューアルして欲しい。
もちろん田宮がやってくれると、もっとイイ。

細部の考証なんかは、それからの問題だ。
155HG名無しさん:2005/05/31(火) 12:58:29 ID:IZQajcUU
模型としての出来、考証が両立できてるのが一番いいことは間違い
無いんだけど、模型的に良いってだけも問題だよなあ、と今手元の
WL大鳳を見て思う。好きな船なら個人的には考証>模型の出来
(但し僅差)としたい。
156150:2005/05/31(火) 13:10:35 ID:tYOXHIlw
>>154
>模型としては考証よりも船体の歪みを修正しないといけない物、
>甲板と船体が綺麗に合わない物、バリが酷くて細かなパーツを
>バリの中から発掘しないとイケナイ物なんかの方が、よっぽど問題だと思う。

そういう意味なら「リニューアル(特に1/200〜1/400位の大スケール)希望」には同意です。
大スケールは最新でもタミヤ1/350でかなり古いですからね。タミヤ1/350古い割にはバリ
等少なくて組み易いキットだと思いますが。
ニチモ1/200は自分も持っていますが、中央構造物と最上甲板の合いが悪く隙間が出来てしまいます。
採算採れそうなら是非リニューアル等やって欲しいものです。

>>153
私が言っているのは、あくまで貴方とほぼ同じで、
「『最新考証』が出る度に『最新考証Ver.キットを出せ!』と言ってもあんまり意味ないと思いますよ」
ってだけなんですが。理由は貴方も仰られている通り。
別に「新キットやリニューアルは不要」なんて言ってませんよ。
157154:2005/05/31(火) 14:23:15 ID:hyP1LwHa
>>156
まるで見られているような・・・
ニチモ1/200、放置してはや十数年、もう無理っぽい。

タミヤ1/350、2年前購入。ちびちび進めてますが“大和の年”の
今年こそ完成させないとなー。
甲板の継ぎ目、うまく消せないものですかね?
158HG名無しさん:2005/05/31(火) 19:11:42 ID:Mjne/iAX
タミヤも新しく1/16戦車出すなら大型船舶モデルも出してくれよな。
1/200シリーズで大和と長門くらい、あとは巡洋艦あたりでいいから。
やっぱ売れないかな…。
159HG名無しさん:2005/05/31(火) 19:29:50 ID:WKQdfZiD
 せめて、モデラーサイドでの改修が難しい部分だけでも直してもらえれば
助かるのですが…。

 タミヤの350分の1は錨鎖甲板のホースパイプの位置が後ろ過ぎるが、
エッチングの滑り止め板でもない限り、直せません…。

160HG名無しさん:2005/05/31(火) 20:05:15 ID:xv9Yie+L
いまの田宮がそんなもの出したら、平気で10万はいくだろうからいらないや
161HG名無しさん:2005/05/31(火) 20:55:03 ID:f0IpQw/s
ふっふっふ、おじさんは10マソでも買っちゃうぞ。
162HG名無しさん:2005/05/31(火) 23:13:55 ID:tYOXHIlw
>>161
をを、漢ッスね!
163HG名無しさん:2005/06/01(水) 00:03:08 ID:AUY/wDio
WLみたいにさ、350にリニューアルパーツ入れてくれないかな。
164HG名無しさん:2005/06/01(水) 19:00:47 ID:ll7eeOBq
艦尾銃座、主・副砲塔の背面扉、機銃シールドの別形状、射出機、、、
追加パーツ、換装パーツを入れてアップデートしてほしい。
タミヤさん、頼むよ。
165HG名無しさん:2005/06/01(水) 21:02:32 ID:IjkljXBY
皆さんは買ったら「積んどくモデラー」ですか?
もし作っておられるのなら今の進捗状況を教えて下さい。
よろしくね!
166HG名無しさん:2005/06/01(水) 21:30:24 ID:kaF9ElBD
天然か?
167HG名無しさん:2005/06/02(木) 00:43:11 ID:DJQr5wcA
むしろ手すりを、格安で出してほしぃ・・・
168HG名無しさん:2005/06/02(木) 04:01:59 ID:7SenjG6H
>>167
http://home.comcast.net/~carapace2/default.htm

のBuilding Deck-Railings の処に
糸を接着剤で固めて手摺りを作る方法が
紹介されています。
169HG名無しさん:2005/06/02(木) 23:22:17 ID:1cxuYwPj
これなら折れ曲がることないね。安上がりだし。
いいアイデアだと思うけど作る気になれない…。
170HG名無しさん:2005/06/04(土) 16:57:48 ID:DoWG76+J
1/200位の手摺はチェーンじゃないとブー。
171HG名無しさん:2005/06/04(土) 18:43:46 ID:Tr8/YVIB
>>170
そんな小さいのがあるんかい!
172170:2005/06/04(土) 20:24:24 ID:DoWG76+J
>>171

ないぃぃぃー!

ごめんm(__)m
173HG名無しさん:2005/06/05(日) 00:05:21 ID:iCkdmbrc
>>158
いやー、絶対需要はあると思いますよ。1/200はどうかと思いますが、
1/350はあるとおもいますよ。ハゼガワの三笠も反響は大きいようだし
トランペッターの大型モノも定番化してるし、いや、まじめな話そろそろ
長門や金剛は出るのではと期待しています。売れ行きがよければ1/200
も・・!
174HG名無しさん:2005/06/05(日) 00:39:57 ID:M5yJG+Lt
10年位前からホビーショーの度に各社の社員に大スケールの大和を直訴してきたけど、結局コストが…という話になっちゃうんだよなぁ…。
175HG名無しさん:2005/06/05(日) 08:20:28 ID:6LyP/EEt
もうすぐ団塊クズ世代が大量に引退する。
小銭と暇をもてあました連中が作れもしないのに買うと思うな。
176HG名無しさん:2005/06/05(日) 16:31:12 ID:r9twZ/Vu
腐ってもソリッド世代なんだ、素組なら作れるだろ
老眼にはかえって大スケールは組みやすいし
177HG名無しさん:2005/06/05(日) 19:48:20 ID:CGRT6ePB
メーカーからしてプラモは子供の遊びとどこかで思いこんでる。
いつになったら大量の購買予備軍がいることに気づくやら。
178HG名無しさん:2005/06/05(日) 20:11:42 ID:WLzDffeb
メーカーもどうせ30年位売るんだからそれくらいの減価償却考えて
新しく作って欲しいね。タミヤなら1/350シリーズあることだし長門、陸奥あたり
でいいから企画してくれ。
ところで世間の認知度って大和、武蔵、その次は何?長門かな?が長門弘之いるから
長門だよな。
179HG名無しさん:2005/06/05(日) 20:49:40 ID:LQJa42zX
「信濃」ぢゃないか?
180HG名無しさん:2005/06/05(日) 20:51:44 ID:vHggvxhP
聞いた話だが武蔵よりも長門・陸奥の方が知名度高いそうだ。
長門はビキニの実験で名前が挙がるし、陸奥はあちこちに部品とかあったり
原子力船がニュースの時に同名のよしみで話題に触れられる事もあったらしい。

赤城と三笠も同じくらい認知されてるのではないかな?
181HG名無しさん:2005/06/05(日) 21:26:29 ID:sBT+Ulf9
三笠はともかく赤城は厳しいな
182HG名無しさん:2005/06/05(日) 21:51:59 ID:x/c2BEu7
活躍度からいくと老若どちらからも根強いファンが多い金剛級じゃないかな。
183HG名無しさん:2005/06/05(日) 22:59:04 ID:pCyAcvrz
そんな舟自身関係ない知名度でもいいんならレナウン以外の選択肢ないじゃん
184HG名無しさん:2005/06/05(日) 23:00:11 ID:pCyAcvrz
連投。レナウンはメチャ関係あるわな・・・
185HG名無しさん:2005/06/05(日) 23:28:18 ID:ovmQnlGG
戦時中は日本の戦艦はナガトとコンゴウ
大和武蔵は極秘だった
扶桑はどう思われていたのだろう?
186HG名無しさん:2005/06/05(日) 23:39:15 ID:LlGDFMGz
メーカーの人から聞いたが、ミッドウエイ海戦から
赤城の名前を知ってる人は多いそうだ。
しかし「空母はねぇ。売れないんですよね。大きな
キットは無理ですね。」と言っていた。
187HG名無しさん:2005/06/06(月) 00:21:22 ID:2wpVS3qW
うちの母親が見ていた通販雑誌にデカイ大和の模型があったよ。
船体が木製だった。
188HG名無しさん:2005/06/06(月) 01:21:04 ID:kkGaRhns
おっ、また例の宣伝を貼るつもりだな♪
189HG名無しさん:2005/06/06(月) 01:23:45 ID:O/gQOIPr
「例の宣伝て何ですか?」
「これのことか? http://www〜」

と続く予定
190HG名無しさん:2005/06/06(月) 17:37:15 ID:+lXSIXHc
そういえば「週間戦艦大和」は全国展開しないのかな?
静岡で試験販売中とは聞いたが。
191HG名無しさん:2005/06/06(月) 23:26:47 ID:RWlym2kH
大型船舶模型で空母は売れないのは解る気がするよ。飾ってものっぺりして
存在感がないというか、かっこ良くないね。個人的には赤城好きだけど…。
やっぱり戦艦でしょう。
オークションでも1/200大和のディスプレイキットは結構動きがあるよね。
過去の履歴見ると良くわかるよ。潜在的に需要があるんだからタミヤも
おもしろいキット出してくれよ。
   な・が・と!  ホイ!  な・が・と! ホイ!  な・が・と!  ホイ〜っ!
192HG名無しさん:2005/06/07(火) 00:45:44 ID:CYk318jC
日本海軍の空母って地味なんだけど、
特に信濃って大和と同型艦なのに、なんでそんな地味な最後なの?
っつーか、普通の人は信濃がどうなったのか知らんよね?
193HG名無しさん:2005/06/07(火) 00:50:51 ID:fFJe0mvz
ここで一つ提案。
頼みcomでいっそ1/200又は1/144戦艦大和を頼むというのはどうでしょう?
できれば甲板は木製、水兵尽きっで。
300人くらい同士を集めれば製品化されるそうですよ。
194HG名無しさん:2005/06/07(火) 00:50:53 ID:/4K0TLBS
普通の人は信濃の存在すら知らないだろ
195HG名無しさん:2005/06/07(火) 06:43:18 ID:5DUayN+Q
そりゃ活躍してないんじゃ信濃なんて知らんわな。
196HG名無しさん:2005/06/07(火) 07:38:07 ID:CYk318jC
大和だって活躍してないとおもうが。
197HG名無しさん:2005/06/07(火) 08:44:00 ID:cUHDugU3
宇宙戦艦・・





いやなんでもない。
198HG名無しさん:2005/06/07(火) 08:45:40 ID:UlSUZzJO
飾る分には赤城は堂々としていてボリュームがあるからよくなると思うんだけど、
ミッドゥエーであっさりやられたというイメージがあるんだよなぁ。
やっぱり大型化するなら瑞鶴ではないでしょうか。
トランペッターさんよろしく!
199HG名無しさん:2005/06/07(火) 08:47:20 ID:cUHDugU3
宇宙空母・・





忘れてくれ。
200HG名無しさん:2005/06/07(火) 08:52:39 ID:QmVyRW/m

1/200
201HG名無しさん:2005/06/07(火) 14:39:01 ID:UlSUZzJO
宇宙強襲揚陸艦・・のほうはでかいのって出てるんだっけ?
プラモではないおもちゃっぽいやつは少し前に出たみたいだけど。
202HG名無しさん:2005/06/07(火) 17:51:39 ID:9I+Cs0v1
♪信濃の国は十州に 境連ぬる国にして
そびゆる山はいや高く 流るる川はいや遠し
松本 伊那 佐久 善光寺 四つの平は肥沃の地
海こそなけれもの沢に 万足らわぬ事ぞなき
203HG名無しさん:2005/06/07(火) 18:11:43 ID:thAMb6m2
3段空母の赤城なら、素人が一目見て「強そう!」って思いそう
204HG名無しさん:2005/06/07(火) 19:22:27 ID:UlSUZzJO
それなら伊勢や最上も・・
205HG名無しさん:2005/06/08(水) 01:25:08 ID:bnfnsmpb
>>202

海なし県はだまってろ。
206HG名無しさん:2005/06/08(水) 08:57:58 ID:2r+3+xUf
大和には海が・・・・・無い!!
207HG名無しさん:2005/06/10(金) 00:59:18 ID:KObQol1H
大和は国のまほろば・・だったっけ?
208HG名無しさん:2005/06/11(土) 09:00:34 ID:KNL9sNFG
テレビで呉大和やってたな
見に行きてー
209HG名無しさん:2005/06/11(土) 15:20:38 ID:Xh9qwVVD
最近動きが悪いね。

ttp://mokei.net/up/img/img20050611151847.jpg
210HG名無しさん:2005/06/12(日) 06:53:11 ID:PB4CGabl
>>209
ウホッ!すげえ!GJです!ネ申!
完成はまだ先だと思いますが、艦橋だけでも早くみたいですね!
211HG名無しさん:2005/06/12(日) 12:37:17 ID:FNsjn6F2
ふと思ったんだけど、1/200クラスで自国の主力艦(戦艦・空母)を市販モデル化した国って
日本だけなんだろうか?
212HG名無しさん:2005/06/12(日) 22:33:09 ID:jKsED3WW
んなこたー無い、なぜ1/200が国際スケールなのか考えよう!
213HG名無しさん:2005/06/13(月) 00:32:49 ID:jNVcDNy+
久しぶりにプラモデルでもと思い、昔は高嶺の花だった大きな大和(1/350)を作っています。
集中力が続きませんね〜。
よくもまー1日中作ってたものだ。
次は何にしようかな。
214211:2005/06/13(月) 13:38:21 ID:rcjyUJaY
>>212
いや、例えば「英製1/200『K.G.V』」「米製1/200 『ミズーリ』」「伊製1/200『ローマ』」って
寡聞にして聞いたこと無いもんで。
215HG名無しさん:2005/06/13(月) 22:00:03 ID:hnQaMZ18
>>213
俺は1/200大和作ってるけど、初めてはや9ヶ月。週4日は作ってるけど全然飽きないね。
週末なんか平気で朝近くまでやってるよ。3時間くらい寝て朝、子供起こして
メシ作ってやるんだよ。元気だろ?
俺の次は1/200の駆逐艦だね。これも大和みたいに手直し多いんだろうな…。
216HG名無しさん:2005/06/13(月) 22:10:42 ID:dkiCU+jK
>>215
そのカワイイちびっ子に壊されることがないように切に祈る
217213:2005/06/14(火) 02:12:27 ID:jPZJkSaL
>>215
おーそれは羨ましい。
私も飽きる事は無いのだがいかんせん集中力が・・・
とても修正が多い1/200は手が出ない(金銭的な問題も)
でも1/200の駆逐艦か・・・それも魅力!
218HG名無しさん:2005/06/14(火) 14:12:13 ID:umU5wmd1
>>212
国際スケールだからって主力艦は全然無いだろう。
あるなら具体例を教えて欲スィ、マジで。
今の某大陸国家の艦艇シリーズはそうと言えばそうなのかもしれないが。
219HG名無しさん:2005/06/14(火) 17:40:11 ID:7fXKfKzm
1/200は確かに長い歴史や博物館レベルではそうかもしれないが、これは
ソリッドやハンドメイドが中心であり、プラモではニチモ大和以外には存在しないと思う。
やっぱり今や1/350が国際スケールだよね。
220HG名無しさん:2005/06/17(金) 19:27:16 ID:Ap+SzPvR
1/350といえどもラインナップが貧弱すぎる上、戦艦キットは数そろえるにはでかい
ので股間を納得できるまでつくり込む物だよなあ。1/350で例えば明石とか氷川丸の
インジェクションが出るのが想像できないし・・・。でも1/350で菊水の10隻のWL
キットを想像したらそれだけでご飯3杯いけそうです。。
221HG名無しさん:2005/06/17(金) 20:32:03 ID:H1w+nX7T
【軍艦マーチ】
♪守るも攻めるも黒鉄の〜

 広東省・広州市の幼稚園が、園児の毎朝の行進時の音楽として
「軍艦マーチ」を流していたことが、かつて抗日戦争に参加した老人から
指摘された。教育局の指示により、この幼稚園は使用曲を差し替えた。
園児たちは、軍艦マーチについて「この曲、好きだよ」などと話しているという。

 軍艦マーチを流したのは康城幼稚園。この幼稚園の責任者は「抗日戦争は、
私の生まれる前のことだったので、知らなかった」「使用したCDは、正規版として
販売されていたものだった」などと説明している。

 園児たちは「この曲、好きだよ」「いい曲だ」などと話しているが、保護者たちは
「幼いだけに、悪い影響が出るのではないか」などと心配しているという。

 中国のマスコミは、軍艦マーチを「第二次世界大戦期の、悪名高い日本海軍の軍歌。
日本の民間では親しまれ続けている。最近になり、日本の海上自衛隊が、出港時に
必ず演奏する曲目に指定した」などと紹介している。

 軍艦マーチの正式名称は「軍艦行進曲」。作曲されたのは、第二次世界大戦中ではなく、
明治30(1897)年。ただし、その後にさまざまな編曲が試みられている。音楽的には、
日本的なメロディを用いつつ、西洋音楽のマーチの技法を完全に消化して作曲されている
との評価がある。

 なお、海上自衛隊広報部では「出港時に演奏するような規則ができたという事実はない」
と説明している。

サーチナ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050617-00000009-scn-int&kz=int


222HG名無しさん:2005/06/18(土) 17:45:46 ID:7fmqOvph
ま、低脳中国人だから・・・
223HG名無しさん:2005/06/18(土) 19:31:52 ID:G/sRXy9C
毎朝園児に行進させて何を企んでるんだ?
224HG名無しさん:2005/06/18(土) 20:23:45 ID:4kHyKVGC
こういう美風は日本の幼稚園でこそ導入すべきだな。
225名無し迷彩:2005/06/19(日) 08:40:37 ID:3ayGEjJ/
んじゃぁ、いつからパチンコ屋のテーマソングになったの?
226HG名無しさん:2005/06/19(日) 08:55:14 ID:+TdzRSGE
パチンコと軍艦マーチ?
227HG名無しさん:2005/06/21(火) 20:29:14 ID:WBe/QV2w
手首を切ったか切らなかったかで盛り上がってまつなぁ。
228HG名無しさん:2005/06/21(火) 22:07:27 ID:OXK0N5Hv
・カレーは軍国主義の名残

「カレーライス」、皿に盛ったご飯にカレーソースをかけた料理だ。
日本の日常的な料理で、戦後復興期に日本の家庭に爆発的に普及した。

カレーは学校給食にも採用され、児童が好む献立の上位を独占し続けている。
国民食となったカレーだが、実はその起源には過去にアジアの国々を侵略した日本軍が関係している。

戦前、日本軍は兵士に野菜、肉をバランスよくとることができる戦闘食「カレー」を開発した。
開発されたカレーは日本海軍に採用され、アジア侵略のために航行中の戦艦でも食べられたという。
カレーはアジアを侵略するための戦略の一つとして開発、利用された食品なのだ。

終戦を迎え、軍国主義は消え去った。
しかし、軍国主義の産物「カレー」は消えなかったのである。

近年、カレーは健康に良いとするテレビ番組などが放送されカレーブームはじわりじわりと高まっている。
だが、これは日本政府の軍拡政策の一部なのではないのだろうか。

アジアの人々はカレーを見ると日本に侵略された辛い過去を思い出してしまうと聞く。
なにげなく立ち寄ったカレー屋のカレーに、かすかな軍靴の味を感じた。
229HG名無しさん:2005/06/21(火) 22:56:25 ID:CE8DluN8
>>228

で、どこが模型の話なんだ?
バカなウヨにもわかるようにキッチリ説明してよ。
230HG名無しさん:2005/06/22(水) 00:44:14 ID:U5Y5tA/K
どうでもいいけど、グンクツの味ってどんなんだよ。
鉄人28号で敷島博士が革靴食ってたなあ・・・・
231HG名無しさん:2005/06/22(水) 01:58:26 ID:S4VL+L3t
グンクツ(←なぜか変換できない)あたまわろすぎ
靴ならチャップリンも食ってた
232HG名無しさん:2005/06/22(水) 04:28:54 ID:HPsbqfxU
グングツだろ?
233HG名無しさん:2005/06/22(水) 08:43:36 ID:U5Y5tA/K
>>231
ネタにマジレス(←なぜか変換できない)すんなよ。照れるだろw
234HG名無しさん:2005/06/22(水) 12:08:39 ID:UqPKNNkv
本場のよこすか海軍カレーってうまいの?新潟にはレトルトはうっとるが、
いまいち違いがわからない。
235HG名無しさん:2005/06/22(水) 12:36:15 ID:x5eXwl93
ネタがないんなら黙ってろ。
雑談するならヨソに行け。
236HG名無しさん:2005/06/22(水) 15:37:22 ID:sni3ccCI
おれはハウスバーモントカレーのほうが好きだ
237HG名無しさん:2005/06/22(水) 16:13:48 ID:KAosiTs6
そういや、肉じゃがも海軍関係やなかったかな。
238HG名無しさん:2005/06/22(水) 23:41:58 ID:RI6QyX4t
軍靴(ぐんか)

あー、マジレスかっこ悪いおれ
239HG名無しさん:2005/06/23(木) 00:00:04 ID:a7u3REFx
>>237
ビーフシチューを再現しようとして艦内にある材料だけで作ったらああなった、というオチだっけ?
240jk:2005/06/23(木) 00:41:59 ID:rhtmGX3H
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k20878249

一般に知られています船底は赤色ですが、
極秘資料によりますと実験的に科学塗料を使用しました
緑色があるらしいです。今回は、その色にしました。
241HG名無しさん:2005/06/23(木) 01:18:49 ID:QesFrgzB
>>239こんなの発見
ttp://kammuri.com/special-2/nikujaga/hiwa.htm
>>240
ファンキーですね。
242HG名無しさん:2005/06/23(木) 01:50:12 ID:BmMpJlsN
>>240
なんか、とっさに田舎の中学校のブルマーを連想したのは俺だけ?
243HG名無しさん:2005/06/23(木) 18:35:23 ID:si3SSiCw
http://ime.st/page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k20878249

世の中にはいるんだね、欲しい人が。
244HG名無しさん:2005/06/23(木) 18:35:55 ID:6alKzFvk
欲しい人がいるんだね
245HG名無しさん:2005/06/23(木) 23:40:58 ID:iAv92wck
まあ千円なら部品取り用にいいんじゃないかな
246HG名無しさん:2005/06/24(金) 00:07:25 ID:TTjTS+6y
>>245
何のための部品を取るの?
あのハセガワ「大和」はキット的にどーしよーもないような気がするんですが。
247HG名無しさん:2005/06/24(金) 00:10:58 ID:HwNiG7PQ
普通だったら見向きもしない糞キットを丁寧に作ってるよな。
248HG名無しさん:2005/06/24(金) 16:21:45 ID:yOTYIOKv
なんかさ、こういう大味なキットを丁寧に作った完成品って懐かしい感じがしない?
アンティークっぽくて。俺は絶対に要らないけど。
249HG名無しさん:2005/06/24(金) 17:08:08 ID:UF6ZcfBr
このまま千円で落札かな?送料で赤字になるなw
250HG名無しさん:2005/06/24(金) 17:23:43 ID:Ot8B2A2R
すごく上手い人が余裕で作ってる雰囲気
251HG名無しさん:2005/06/25(土) 00:11:05 ID:KXopbjz0
すいません、タミヤ1/350大和のエッチングパーツでホワイトエンサインという
メーカーとゴールドメダルというメーカーがあるらしいのですがどちらが良い出来でしょうか?。
それと金属製砲身なんかはどこかのメーカーから出ていますか?。出戻りモデラーなんで
ぜんぜんわかりません。どなたかよろしくお願いします。スレ違いでしたらごめんなさい。
252HG名無しさん:2005/06/25(土) 07:54:38 ID:Rw1PkdYm


はじめての艦船模型♪初心者救済スレ 9号艦
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1114491420/






 
253HG名無しさん:2005/06/27(月) 01:54:25 ID:CFzlOKPm
1/600大和を作るなら、ARIIとニチモのどちらが良いでしょうかね?
254HG名無しさん:2005/06/27(月) 02:06:45 ID:xWtOclID
>>253
大型モデルじゃないじゃん
255HG名無しさん:2005/06/27(月) 18:09:37 ID:0Bsl7dju
>>207
空母と大量艦載機の時代だったから、まほらどころか馬鹿でかい鉄の棺おけ w
今の日本も似てるな
256HG名無しさん:2005/06/27(月) 21:04:05 ID:fftcTwU8
252
↑オマイ、冷たいヤシだな。
257HG名無しさん:2005/06/27(月) 23:50:46 ID:kKMnqxzz
まほらって何じゃ?
258HG名無しさん:2005/06/28(火) 00:12:08 ID:HgjOihj7
ねぎま
259HG名無しさん :2005/06/30(木) 10:52:39 ID:bMqpSYri
大型じゃないんだが・・・・
タカラの7分割大和はどこに売っているんだろう・・・?
ネット販売はしていないようだが・・・・
260HG名無しさん:2005/06/30(木) 11:08:41 ID:SsMBBWud
>>259
8月に再販かかるかもしれないらしいがあとはおもちゃ板へどうぞ
          ↓
【タカラ】連斬模型シリーズ 戦艦大和7【新展開】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1119422516/
261HG名無しさん:2005/06/30(木) 11:14:34 ID:bMqpSYri
>>260 ありがと

262HG名無しさん:2005/06/30(木) 14:35:25 ID:Fa1Bh2b4
カレーの話より東郷大将が発案した肉じゃがを忘れるでないぞ!

最近、映画の日本海大海戦みて三笠を作っているんですが
三笠完成した後、大和作ろうと考えてます。
なんかハセガワのキットは評判悪そうなので、どのメーカーで皆さん作りました?
是非教えてください。

できれば、1/350以上がいいです。
263HG名無しさん:2005/06/30(木) 16:04:31 ID:5OcLk9ti
タミヤかなぁ
大和の大型モデルは古いものばかりだが、そのなかでも一番マシなキットだと思う
264HG名無しさん:2005/06/30(木) 18:03:33 ID:iDAJNV2d
263氏に同意。
但し、何と言っても1979年(昭和54年:26年前)発売のキットであるので考証は古い。
もし考証面での正確さを求めるなら「大和」関連の資料を集めるか1/700WLまたは分割大和などで小手調べを
してからの方がいいと思う。
265HG名無しさん:2005/07/01(金) 00:17:40 ID:b2J6c44k
週刊大和が進んで形になってきてる。
266HG名無しさん:2005/07/01(金) 01:36:09 ID:XiTw+aLO
もう一度聞きます。
1/600大和を作るなら、ARIIとニチモのどちらが良いでしょうかね?
267HG名無しさん:2005/07/01(金) 03:51:14 ID:Kri1utng
268262:2005/07/01(金) 03:57:12 ID:ER/OewOi
さすが大和、海の底だけになかなか奥が深いんですね。(ダジャレ)
タミヤのは店で見たことあります。それにしようかな。
今日、別な店探してみたら1/250の大和が・・・
パッケージがなんか質素な奴でした。



269HG名無しさん:2005/07/01(金) 08:36:37 ID:T/y5T6w0
>>266
個人的意見だが1/600ならニチモの方が良い。
但し、手摺が艦体と一体の板状モールドなのでそこの修正だけめんどくさい。

>>268
1/250は童友社とアリイ(旧オオタキ)がある。
アリイのは現物を見たことないので分からないが、童友社のは・・・。

「敢えて言おう、カスであると!」
270HG名無しさん:2005/07/01(金) 09:26:27 ID:6EEBGmAw
1/350大和素組復元プロジェクト始動しました。
271HG名無しさん:2005/07/01(金) 09:52:37 ID:r3oCHJ+6
有井のはタミヤ1/350のモールドが若干タルくなった感じ、と思っておけばいい。好キットだよ。
272HG名無しさん:2005/07/02(土) 12:21:11 ID:6s1WgHLR
しかし長谷川と田宮の大和作りましたが、長谷川のできの悪さにはがっかりしますた↓
273HG名無しさん:2005/07/02(土) 14:28:24 ID:czPku8MH
無理もない。童友社のは現在発売されているキットのなかでは最古のもので
日本ホビーが昭和39年に開発したもの。長谷川のものもベースは昭和37年に
発売されたものを後に手直ししたものなので、いずれにしても40年ほど前の
ものだから、大和の模型の歴史に触れたと理解すべき。
274HG名無しさん:2005/07/02(土) 21:05:34 ID:jagSsxr4
1/48くらいで新しいの出ないかな。

大和ミュージアムの模型のプラモ。考証ばっちり。
275HG名無しさん:2005/07/02(土) 21:09:19 ID:MukZzIqu
タミヤの新金型の方のWL大和、どうですか?
当方飛行機モデラーですが、大和を久々に作ろうと思うのですが。
276HG名無しさん:2005/07/02(土) 22:03:42 ID:LC7p9Oaq
>>275
既に最新考証と合わない点が少々出てますが、作り易くて良いキットでふ。
277HG名無しさん:2005/07/02(土) 22:43:23 ID:hnmcln6Q
>275
一部にフジミのキットを合体!これ最強?
278HG名無しさん:2005/07/02(土) 23:30:53 ID:JuNRscYK
たいして変わらないと思う・・・
279HG名無しさん:2005/07/03(日) 23:37:45 ID:3z3ynBZ8
フジミの考証はクソだから、タミヤのと2個1する意味無いよ
あれが最新キットだなんて思いたくないよ、ほんと
280HG名無しさん:2005/07/04(月) 03:02:17 ID:NNDHIiLR
タミヤの1/350ディスプレイ版大和だが、詳細に調べてもモーターライズ版との
違いは完成版から採用された穴の抜けた煙突最頂部パーツのみ。
これでギア関連を省略して値上げは無いだろ。
281HG名無しさん:2005/07/04(月) 23:19:51 ID:YhoAViIs
大和ブーム便乗値段って奴ですよ。
282HG名無しさん:2005/07/05(火) 00:44:39 ID:nNx9v577
でもパッケージが微妙にかっこよくなってて、それだけで思わず買ってしまいそうになたーよ。

―が、箱だけのために6500円払うのはちょっと・・・だったのでちゃんと踏みとどまれたよ、ふう。
283HG名無しさん:2005/07/05(火) 00:51:09 ID:lzjcp/+m
ハセガワ三笠があの値段だから・・・便乗値上げ?
今まで安すぎたとしか言いようが無い
284HG名無しさん:2005/07/05(火) 22:07:25 ID:RyHMKDkf
三笠は高くてもいい。
どうせ数は売れないし、このご時勢だから金型費を回収するための高価格なら。
20年も前の金型償却も終わったようなプラモを値上げするのが気に入らないだけ。

フジミから低価格で1/350も発売しないかねぇ。
285HG名無しさん:2005/07/05(火) 22:17:15 ID:p4+QebCq
ほとんど同じ考証で数百円しか安くならないようなもんは(゚听)イラネ
286HG名無しさん:2005/07/06(水) 04:22:59 ID:yPhtkW3u
タミヤ1/350は4軸のスクリューが回ることに存在意義があったのになぁ。
287HG名無しさん:2005/07/06(水) 20:55:01 ID:2t6exjzr
やっと全国発売か〜「週間戦艦大和を作る」は。
9月6日発売
288HG名無しさん:2005/07/06(水) 20:57:40 ID:5lOCtfKB
宣伝ウザイ
考証古いキットはいらねぇって何度も言ってるのに
289HG名無しさん:2005/07/06(水) 21:09:25 ID:sC0gcQpv
別に宣伝だろうがなんだろうがいいじゃん、大和限定スレなんだから。
290HG名無しさん:2005/07/07(木) 00:26:46 ID:s8rrRE0L
大和であれば何でもいいということはないでしょう。
デキが悪いから要らない、って言われたものを何度も蒸し返すなっての
291HG名無しさん:2005/07/07(木) 00:51:35 ID:2AKbQ1r5
いる、いらないは主観の問題なわけで。
292HG名無しさん:2005/07/07(木) 03:02:20 ID:gQjRYwNX
でも客観的にクズキットだよな
293HG名無しさん:2005/07/07(木) 06:47:04 ID:3S3bBot9
週間大和の発売待ち遠しいよ
294HG名無しさん:2005/07/07(木) 08:49:22 ID:zCd/6t48
モデルはクソっぽいが逆に「本体」のマガジンに期待してみる。
295HG名無しさん:2005/07/07(木) 13:05:47 ID:S2VHICX0
この手の本はだめぽ
296HG名無しさん:2005/07/07(木) 21:14:31 ID:gwbu9UYV
誰でも知ってるような事しか書いてないんじゃないのか?
297HG名無しさん:2005/07/07(木) 21:54:55 ID:s0v0bDiq
日本中で大和建造が始まるなw
298HG名無しさん:2005/07/07(木) 22:00:07 ID:fsmCGVBb
299HG名無しさん:2005/07/07(木) 22:39:55 ID:pZVyrqtt
>>297
そして日本中で艦首だけの大和が捨てられるのですね
300HG名無しさん:2005/07/07(木) 23:35:37 ID:By/BDKnn
買えないからってひがむな。
俺ら楽しくやるから。
301HG名無しさん:2005/07/08(金) 00:09:48 ID:GjpGam17
売れないからってひがむな。
俺ら楽しくやるから。
302HG名無しさん:2005/07/08(金) 00:20:36 ID:anvAsmoX
>>298
何かその人すごいペースで大型艦船作ってるよね。しかもかなりクオリティ高く。それで飯食ってるのかな?
比叡すごいけど、錆びすぎかな。
303HG名無しさん:2005/07/08(金) 06:06:02 ID:URe0pMcH
304HG名無しさん:2005/07/08(金) 07:40:22 ID:6S+BoSiF
イマイの木製大和は船体が木製のムクだったけどディアゴスティー二は
骨組みから造るみたいだね。ラジコン飛行機みたく骨組みにバルサを
プランクして成型するんかね。一般人にはえらく難易度が高いですな。
それとも途中で木製船体がドスンと送られてきてこっちを使えとなるん
だろうか?静岡の人教えて。

むしろ解説本に期待したいけど、通例だと半年くらい書店に並んだ後は
通販になるんだよな。
305HG名無しさん:2005/07/08(金) 11:22:22 ID:2d0qWIW5
大きいのを作ってみたいと思ってたんだよなー。
ブーム便乗でやってみっかなー。
306HG名無しさん :2005/07/09(土) 18:47:40 ID:xIA6TFwE
307HG名無しさん:2005/07/10(日) 15:59:07 ID:8tS41r6c
最近の戦争映画のコピーは「君を守る」とか「愛のために」とか
そんなんばっかで激しく萎える
308HG名無しさん:2005/07/10(日) 16:56:20 ID:NTgr8x85

男同士だったら笑える
309HG名無しさん:2005/07/10(日) 17:06:06 ID:5UO9UE8F
よけい萎える
310HG名無しさん:2005/07/11(月) 00:29:10 ID:93vO71Uo
>>307
>「君を守る」

陛下を御守りする事のどこが萎えるんで?
311HG名無しさん:2005/07/11(月) 17:36:40 ID:F2MXwh8b
ギンギンですよ。
312HG名無しさん:2005/07/12(火) 00:02:22 ID:6PLglFPX
>>310 そっちの「君」かよw
313HG名無しさん:2005/07/12(火) 00:24:30 ID:Pg2wYXUu
眞子さまなら・・・
314HG名無しさん:2005/07/12(火) 20:03:22 ID:FQOtfn2b
>312
亡くなった元新潟県知事のことじゃないのか?
315HG名無しさん:2005/07/15(金) 01:38:40 ID:Vu07fdPQ
貴様らたるんどる!歯をくいしばれぇ!   ズボッ

316HG名無しさん:2005/07/15(金) 01:53:19 ID:bKLJqYAU
なんか違う音がしたぞ・・・
317HG名無しさん:2005/07/15(金) 02:26:55 ID:rWKHCnpy
当時の戦艦の乗組員は男ばかりですからね。
318HG名無しさん:2005/07/15(金) 23:51:07 ID:78fo3NMV
1/200大和、憧れだけど置く場所が。。。ふと、思ったんだけど、タカラの
連斬モデルみたいに一部分だけを大型化して作れたら楽しいかも。ベースが
30cm四方で艦橋か二番砲塔のカットモデルとかなら玄関に置けそう。
問題は作る能力だけど。。。 orz
319HG名無しさん:2005/07/16(土) 00:29:31 ID:FfH5PpoJ
皆同じ釜掘った仲間じゃね〜か
320HG名無しさん:2005/07/16(土) 12:49:15 ID:rVE/8+UT
>>302
たしかにこれだけのものだと結構な額行くね。それだけで食えるほど作ってはいないみたいだけど。
321HG名無しさん:2005/07/18(月) 18:31:47 ID:0vfARziK
322HG名無しさん:2005/07/18(月) 18:46:52 ID:b9g9wF/v
>>321
8月再販。欲しかったら予約汁。 矢矧も出るぞ
          ↓
【タカラ】連斬模型シリーズ 戦艦大和7【新展開】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1119422516/
323HG名無しさん:2005/07/19(火) 11:46:30 ID:uqe9Spr0
>>322
既にそのスレ内で言われているが・・・。
ひらがなで言うなよ、ひらがなで!
324HG名無しさん:2005/07/19(火) 19:49:40 ID:zocpl0wn
大和ミュージアムの会員報が届いたよ。
325HG名無しさん:2005/07/21(木) 01:49:37 ID:hjfunsU+
http://de-club.net/ymt
デアゴスティーニ 週刊戦艦大和を作る
250分の1 金属・木製パーツ使用
326HG名無しさん:2005/07/21(木) 01:56:05 ID:69KRSj2m
>>325
過去ログ嫁ボケ
327HG名無しさん:2005/07/21(木) 02:05:30 ID:hjfunsU+
>>326 過去ログ四打。死ね。
328HG名無しさん:2005/07/21(木) 02:12:42 ID:RRhwiPdn
貼れば貼るほど反感買うような宣伝を繰り返してるより
次の就職先さがしたほうがいいぞ。
329HG名無しさん:2005/07/21(木) 07:48:53 ID:8KjnEzrl
>>328
昼夜逆転のヒキは死んで好しw
330HG名無しさん:2005/07/22(金) 17:40:51 ID:pVuICUM/
話は全然変わるんだけど、大和型の後部飛行甲板のトロッコのレールに平行して
リノリウム貼りの帯があるよね?
あれ、大和がハの字で武蔵がIIの字なのって20年位前からそう模型では再現されてるけど、
根拠あるの?確定情報? 教えて、エロイ人。
331HG名無しさん:2005/07/22(金) 19:24:39 ID:afKv7QOc
戦艦等のプラ製模型は作った事無いが、最近大和が好きになったので教えて欲しいんだが。

プラモデルの大和と>>325の大和とではどちらが素人向けですか?
また、各部分の考証の違いから来るディテールの差異はありますか?
332HG名無しさん:2005/07/22(金) 20:48:15 ID:sqtdAips
>>331
デアゴスティーニ 週刊戦艦大和を作る
250分の1 金属・木製パーツ使用
は玄人向けだよ

まず1/700くらいの大和からどうぞ
素人だと、ほとんど完成品な食玩の連斬大和でさえめんどくさいっていう人がいるくらいだからね
http://www.takaratoys.co.jp/microworld/yamato/
333HG名無しさん:2005/07/22(金) 21:04:46 ID:RLnC10GX
>>330
確定。
「大和」はレイテ戦や呉空襲時の米軍撮影空撮、「武蔵」は公試運転時に撮影された実艦の
記録写真が現存するから。
334HG名無しさん:2005/07/22(金) 21:15:24 ID:Nm4C69Dw
>>331
安いプラモなら素人向けだが、同じ1/250となると考証の古いプラモや
金型の古いプラモばかりで作るのは難しい。
最新の金属パーツの入った木製模型なら童友社の大和よりは造り易さや
考証の面で楽。
スケールは違うがタミヤの大和やニチモの大和なら楽と言えるだろう。

しかしどれもが素人向けとは言いがたく削り、塗りの技術無くしては
完成はあり得ないだろう。
335HG名無しさん:2005/07/22(金) 21:38:56 ID:jH46s+7G
週刊戦艦大和を作る予定なら
その前に練習してみた方がいい
大和を全週買うと値段も時間もバカにならないから
練習がてら安めの簡単な小物を作ってそれが無理か面倒ならあきらめれば良い

ここらへんが手頃かな
ウッディージョー1/160 新日本丸 \24,800
ttp://www.mpsnet.co.jp/hobbynet/ProductOne.aspx?pid=52&re=1
336HG名無しさん:2005/07/22(金) 21:54:12 ID:sqtdAips
>>335
つーか、練習なら週刊を買えばいいでしょうw
無理なら途中でやめればいんだから
337HG名無しさん:2005/07/22(金) 22:25:41 ID:jH46s+7G
>>336
木製キットの特に船体は船体は初期の段階のズレが後々になって響くのよ
コツを掴んでおいて損は無い
練習と割り切ってキレイに仕上げなくいい前提なら
何度か組み直しが効くしね
338HG名無しさん:2005/07/23(土) 04:35:35 ID:uNnj1e1v
最初から帆船など無理。
屋形船か五重塔あたりから始められるのが宜しかろう。
339HG名無しさん:2005/07/23(土) 05:36:01 ID:r5GV4KUO
>>333
ありがとう。安心して大和作ります。
340330:2005/07/23(土) 08:42:08 ID:1PnVPg3U
>>339
厳密なことを言うと捷号作戦時の「大和」は飛行機運搬軌条の間の一部を白く塗っているので
注意(呉空襲時・沖縄特攻時には無い)。
341340:2005/07/23(土) 08:43:36 ID:1PnVPg3U
名前ミススマソ。
(誤)330→(正)333
342331:2005/07/23(土) 09:07:08 ID:SaoFKgkO
>>332  デアゴのは玄人向けですか。まずはプラモ屋で1/700を探して、それから始めてみます。

>>334  戦艦系の模型はやはり色々難しそうですね。タミヤ・ニチモの大和ですね。

>>335  デアゴ大和、どうしても作ってみたいので小スケールの模型で練習してみます。

>>338  や、屋形船・・・ですか・・・

皆様ご回答ありがとうございました。ご指示通りまずは練習で小型のものを購入してコツを掴めるようにします。
343HG名無しさん:2005/07/23(土) 12:31:31 ID:xepAUa4l
>>342
【タカラ】連斬模型シリーズ 戦艦大和7【新展開】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1119422516/

大和の映画とタイアップで再販されるらいしいから、これにしたら?
小型でフルハル(船底がついている)で内部構造も解るから好評だよ
344HG名無しさん:2005/07/23(土) 12:37:02 ID:xepAUa4l
>>342
> デアゴ大和、どうしても作ってみたいので小スケールの模型で練習してみます。

おっと、どうしても造ってみたいのね
http://blog.goo.ne.jp/koviky2/m/200503
創刊号は安いからとりあえず買ってみたら?
金属製の艦橋だけど、これが出来ないなら諦めがつくしw
345HG名無しさん:2005/07/23(土) 14:29:06 ID:r5GV4KUO
>>340
追加情報ありがとう。沖縄時で考えているので、大丈夫と思います。

346HG名無しさん:2005/07/24(日) 19:50:48 ID:4mjXjLlH
デアゴ大和,
90号まであると10万超えるし部品揃うのに2年か
無理だ。。。
347HG名無しさん:2005/07/24(日) 20:53:24 ID:NF0lKLmI
でも、パーツによってはニチモに流用できるかも?
348HG名無しさん:2005/07/25(月) 06:52:49 ID:neDlTp6Q
>>347
スケールが合わない。(1/250)
お急ぎならバンダイ=ウッディジョーの大和を買えばいい。
あれなら船体もムクの削り出しだから組み立ては楽。
349HG名無しさん:2005/07/25(月) 11:47:22 ID:9U1OvDhb
誰か1/1作って。
呉の中途半端なモデルは気に食わんのだ。
350HG名無しさん:2005/07/25(月) 11:50:16 ID:pzC8TEFk
>>349

そーゆーコト言う奴は自分で作れ。
351HG名無しさん:2005/07/25(月) 11:50:39 ID:G9dugQTD
>>349
おまいが造れ。完成した暁にはぜひ呼んでくれ。
352HG名無しさん:2005/07/25(月) 15:41:58 ID:29BAtDbD
>>350
>>351
30億円ぐらいくれたら作る。
353HG名無しさん:2005/07/25(月) 17:55:47 ID:gULkEbIm
よし。完成したら俺が出そう。
354HG名無しさん:2005/07/25(月) 20:06:11 ID:iHxzl7Vw
>>353
先払い。
355HG名無しさん:2005/07/25(月) 22:58:03 ID:eUpn4aO2
まずはイスカンダルから謎の美女が設計図をもってくる。
話はそれからだ。
356HG名無しさん:2005/07/25(月) 23:58:29 ID:FAL3mfaw
イスカンダルから設計図を持ってくることは持ってきたのだが、
如何せんブサイクだった場合はどうか?
357HG名無しさん:2005/07/26(火) 00:06:27 ID:Z6nTaiHu
見なかったことにする
358HG名無しさん:2005/07/26(火) 00:43:54 ID:j/fZGMFb
いや、モッタイナイので図面だけ回収して女は目つぶって犯して頃す
国連の黒人バアさんもモッタイナイ精神はスバラシイって言ってたしな
359HG名無しさん:2005/07/26(火) 02:16:10 ID:U5x19Ozm
おさん世代はこんなのが面白いのか。
360おさん世代なおっさん:2005/07/26(火) 20:58:05 ID:pVchNIHU
>>359
激しくつまらない。
361HG名無しさん:2005/07/27(水) 07:31:15 ID:KAuOuntJ
27日 21:15 NHK【その時歴史が動いた】
戦艦大和の悲劇
362HG名無しさん:2005/07/27(水) 21:17:14 ID:w/jW5zEZ
ラミネート装甲か?
363HG名無しさん:2005/07/27(水) 21:50:18 ID:sYy6Qx0W
京都の東映太秦撮影所には、男達の大和のチラシが置いてあるぞ。
ニチモの200とタミヤのマスターワーク大和も飾ってある。
ニチモのほうは撮影に使ったのかハードバトルダメージの塗装になってる。
364HG名無しさん:2005/07/27(水) 21:57:48 ID:/21Q2ccs
>>361
つまらなかった。
日本が好きじゃないNHKだけのことはあった。
365HG名無しさん:2005/07/27(水) 22:37:09 ID:998XXuRD
>>364
どんな内容なら気に入る?
366HG名無しさん:2005/07/27(水) 22:37:47 ID:FEZO72ln
戦艦大和の悲劇再び 日本政府はバカか?

世界最高速客船TSL 燃料高騰で就航せずに廃船か
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1122238798/l50
367HG名無しさん:2005/07/27(水) 22:46:16 ID:9NeFGNQV
>>364=低能児
368HG名無しさん:2005/07/27(水) 23:06:51 ID:jeW8DZQj
>>367=無脳児
369HG名無しさん:2005/07/28(木) 09:36:52 ID:9cLE2wB2
衣島大先生は1/10大和には関係しなかったのかな?
どこにも大先生の名前が出てこないようだけど。
370HG名無しさん:2005/07/28(木) 11:13:02 ID:LGtsKe/j
海底探査やら参加してられなかったろうから(本業あるし)新しい発見などは
手助けできなかったんじゃないかな。

豊富な資料の提供位はしててもそのくらいでクレジットされようとか考えな
い方だから。
371HG名無しさん:2005/07/28(木) 11:56:14 ID:hZsURGqb
372HG名無しさん:2005/07/28(木) 12:20:46 ID:1TYRSabA
>>371
アホな宣伝すな、夏ボケ
373HG名無しさん:2005/07/28(木) 12:41:43 ID:hZsURGqb
余裕のないつまんねーレスだなw
374HG名無しさん:2005/07/28(木) 12:47:17 ID:1TYRSabA
宣伝を見破られて恥ずかしくて死にたいだろww

みなさ〜ん、糞商品作者のみじめさを楽しんでくださいね プゲラ
375HG名無しさん:2005/07/28(木) 12:51:37 ID:hZsURGqb
なんだ夏厨か
376HG名無しさん:2005/07/28(木) 13:02:36 ID:1TYRSabA
>>375
カワダ、みじめすぎんぞ
返せなくなって「夏厨か」かよ、それしかないのかよww

みんな、カワダの糞大和買ってあげてwww
377HG名無しさん:2005/07/29(金) 08:06:11 ID:YCG8ayN+
969 :HG名無しさん :2005/07/28(木) 13:14:35 ID:hZsURGqb
箱絵なんかわかればどうでもいいよ


カワダはストーカー
378HG名無しさん :2005/07/30(土) 21:47:07 ID:+LrbXSC0
379HG名無しさん:2005/07/31(日) 12:05:37 ID:Q7gKHnzg
精神年齢5歳のカワダよ、hobby worldに2ちゃんで宣伝して
暴れてる馬鹿がいるとここのコピー送っておいたよ
380HG名無しさん:2005/07/31(日) 22:40:42 ID:LRD6YFy+
ガキのおもちゃで考証はどうですかだとよwww
こういうの捕まえてツラ見てみてえな
381HG名無しさん:2005/07/31(日) 22:49:16 ID:ydBZwi7i

釣られたからって粘着するなやw初心者オヤジ
382HG名無しさん:2005/07/31(日) 23:19:28 ID:LRD6YFy+
夏厨は関西弁かwww
ぼうやは強いねぇwww
383HG名無しさん:2005/08/01(月) 14:44:40 ID:teRgj2cI
週刊RCカースレのように週刊大和買って中身を晒す勇者はおらんのか
384HG名無しさん:2005/08/02(火) 14:49:02 ID:POxn2pE+
>>383
もう発売しているの?
385HG名無しさん:2005/08/02(火) 16:17:36 ID:Dsc0Fe7G
>>378
>>383
がいしゅつ
386HG名無しさん:2005/08/02(火) 16:24:24 ID:DZl72J4Y
>>384
創刊号(2005年9月6日) 発売予定 <--あくまで予定。
主砲パーツが入った2,3号だけ買うかな。カットモデルのひな形に使えるかも。
387HG名無しさん:2005/08/02(火) 18:35:05 ID:SQ5b4KiB
オオタキの1/250の大和を引っ張り出してきたんだけれど説明書が無くなっていて
金属パーツがやたら余る&使途不明・・・。

一本しかないタッピングネジなんてどこで使うのだか・・・。
388HG名無しさん:2005/08/02(火) 19:15:58 ID:EWknj8H0
ttp://blog.goo.ne.jp/koviky2/
すごいことになってるw
でも面白そうだな。
389HG名無しさん:2005/08/03(水) 10:21:37 ID:ZMkLZdt9
390HG名無しさん:2005/08/03(水) 18:08:58 ID:/KWyFldj
毎週はつらいので毎月にしてください。
391HG名無しさん:2005/08/03(水) 18:15:28 ID:t2Pwl5Y6
90号で完結だから月刊だと7年半かかるな。
392HG名無しさん:2005/08/03(水) 19:50:33 ID:PS09C+2/
その毎週のヤツ、定期申し込んだ。
でも作れる気がしない・・
でもディスプレイケース楽しみ
393HG名無しさん:2005/08/04(木) 18:35:47 ID:/fth2mYO
悪いことは言わないからすぐキャンセルしろ
クーリング・オフがきくうちに
394HG名無しさん:2005/08/04(木) 20:12:30 ID:sBbSoJa8
タミヤモデラーズギャラリーに1/35の映画用大和があった。
女の子がポカーンとした顔で見てたw
395HG名無しさん:2005/08/04(木) 21:35:06 ID:8Lpz36lH
どなたか392氏の為に「無茶しやがって・・・」のAA貼って上げて下さい。
396HG名無しさん:2005/08/04(木) 21:39:01 ID:Hn5TlmqX
>>394
1/35の映画用大和
俺も東武10階で今日見てきたよ。
呉の1/10を凌駕してたな。考証といい、塗装といい。
いいもの見せてもらったよ。
397HG名無しさん:2005/08/04(木) 21:44:27 ID:klLZ0hrW
俺も見た
大和坂をリアルに感じるのはすごい
398HG名無しさん:2005/08/04(木) 23:09:37 ID:CbOUFvSY
展示してるということは特撮も終わったのかな?
1/35と言えばミリタリーミニチュアサイズだからタミヤとは無縁ではないけど
甲板に人形改造の兵隊さんでジオラマを組んだのかも。

これから日本各地を展示して廻るんだろうけど最後は船の科学館で野ざらしに
なるよりはタミヤにでも寄贈してちゃんと永久保存して欲しいな。
399HG名無しさん:2005/08/05(金) 19:23:53 ID:DNy+lXav
400HG名無しさん:2005/08/05(金) 19:35:53 ID:cBgFzpWt
くどい
401HG名無しさん:2005/08/05(金) 20:43:05 ID:NqUPQ9b7
誰か呉のセット見てきた人いますか?
甲板上の機銃ブルワーク内の床は鉄板滑り止め?木甲板まんま?
最新考証で作りたいもんで
402HG名無しさん:2005/08/05(金) 21:37:34 ID:M4Z01AXO
甲板上の機銃ブルワーク内の床は、使用済みナプキンだったよ。
ご参考までに。
403HG名無しさん:2005/08/05(金) 22:03:22 ID:x5yfZTRZ
>>402
だからお前はまわりから馬鹿にされんだよw
404HG名無しさん:2005/08/05(金) 22:18:03 ID:cjqQgcK/
呉の1/10モデルのことかな?
1/10モデルではチェッカードプレートで再現してたけど、ブルワークの形状自体が
最新考証と相違してるから参考にならないと思われ

405HG名無しさん:2005/08/06(土) 00:31:06 ID:H7dX7cuy
>>404
すまん尾道映画のセットのほうです。
見えないとこは作ってないかもしれないけど
防盾は外側しかないじゃないですか
だから床は木甲板じゃないかなと思い
406HG名無しさん:2005/08/06(土) 00:47:28 ID:x0mB3YSr
見えないところどころか、見えるところまで結構いい加減だぞ>尾道大和
407HG名無しさん:2005/08/06(土) 01:28:16 ID:nJeV711W
朝まで生テレビで大和や大和特攻の護衛の磯風に乗ってた元海軍軍人さんがでていますよ
408HG名無しさん:2005/08/06(土) 04:10:52 ID:B1jKYPoH
生意気な金剛をシめてやるッ!

連合艦隊旗艦である大和が見守る中、制裁は行われた。
既に 金剛の口中では長門の赤黒い怒張が暴れている。
「武蔵君、お義父さんのお尻がおねだりしているようだね」
大和の声に応じて、武蔵の前部砲塔から屹立した主砲が顔を覗かせた。
ゆうに20mはあろうかという業物に、恐怖に顔を歪める金剛。
しかし、その恐怖心とは裏腹に、金剛の35サンチ主砲は仰角を増していく。
−金剛にとっては、その恐怖こそが色欲そのものだったかもしれない…。
天を仰いだ金剛の防弾マットを、大和が絶妙な操艦で剥いていく。
ダークグレーの煙突が徐々に姿を現すのと平行して、
武蔵の淫槍が金剛の煙突にねじり込まれていく…。

総排水量20万t超によるド迫力の4Pファック!
だが、長い夜は幕を開けたばかりだ…。
409HG名無しさん:2005/08/06(土) 06:26:09 ID:Vks/M2Qt
イスカンダルに4Pファックかよ
知識も経験もないくせにすり寄ってくる出戻りおさーんは邪魔だな
410HG名無しさん:2005/08/06(土) 17:25:31 ID:+ka0m60t
>>394
東武百貨店に展示の1/35大和は艦底や右舷までちゃんと作ってあるから好感がもてる。
但し移動用及び撮影用の台車はそのままくっついていたのでカーペットを貼って隠して
いた。右舷の下のほうにもガムテープ貼りでギミック操作用のコード穴を塞いだ部分が
2箇所ほどある。残念ながらスクリューと舵は省略されたようだ。(邪魔だろうし)

考証は呉の大和に準じた感じだが細部はそれなりに省略されている。(アンテナ線とか)
手摺も含めて撮影用プロップにしては念入りに作ってあるなという感じ。
1/1撮影セットと同じく艦橋の下に登り階段が付けられている所が「男たちの大和」してる。
411HG名無しさん:2005/08/06(土) 17:43:00 ID:9IXYRJ80
ハセガワに出し抜かれたぶん怒濤の大和艦隊にはまいったねw
映画とはいえ沖縄水上特攻でメタメタにやられるシーンは見てられなかった。
412HG名無しさん:2005/08/07(日) 11:01:32 ID:BB07e8jg
413HG名無しさん:2005/08/07(日) 11:12:46 ID:uC5T3IhR
700をどういじってもこの重量感は出ないよな
414HG名無しさん:2005/08/07(日) 20:16:50 ID:VTHPdvMF
ちょっと前までは船の科学館の1/20が唯一の巨大模型だったのに、
このところの巨大模型製作ラッシュは凄いな。
415HG名無しさん:2005/08/07(日) 20:28:38 ID:yWhNiiT/
>>414
船の科学館の1/20は撤去されてもう無いよ。
無くなった時期的にあれが改造されて「俺たちの大和」に使われたと噂になったけど。
現存する大型模型は同じく船の科学館の1/50。
市販型ならフジミの1/144かな。
416HG名無しさん:2005/08/07(日) 21:36:38 ID:VTHPdvMF
>>415
えー、あれなくなっちゃったの?
二式大艇と共に、前回行ったときに見たのが見納めになろうとは・・・
確かあれって「連合艦隊」の撮影に使ったんだっけか。
417HG名無しさん:2005/08/07(日) 21:46:29 ID:yWhNiiT/
>>416
映画用大型模型なら新創刊のNAVY YARDに詳しく載っている。
船の科学館の1/20は暫らく青いシートが被されていたがこの春に消え去っている。
418HG名無しさん:2005/08/07(日) 21:48:30 ID:VTHPdvMF
>>417
情報ありがと。なんか残念だ。
419HG名無しさん:2005/08/07(日) 23:23:58 ID:2w9zoG3R
1/20はペンキデロデロ・部品ボロボロの雨曝しだったしな。
「本気で保存する気あるんだろうか?」と思っていた。
420HG名無しさん:2005/08/08(月) 18:28:05 ID:hMjp9pdl
ひと目見た瞬間に「こいつら保存する気ないな」ってわかったよ。
421HG名無しさん:2005/08/08(月) 18:43:34 ID:NJwTr43n
だってあれって、大きいだけでディティールは旧1/700並みだったからなあ。
他に大きい模型を見る機会のなかった当時こそ「おおっ」と思ったけど。
悪いけどあれは朽ちれば朽ちたで惜しくない気がする。
422HG名無しさん:2005/08/08(月) 19:51:43 ID:/5kIxK/a
呉と尾道の地理に詳しい使徒、
軍オタのための1泊2日大和ツアーのベスト経路を教えてくんなまし。
自衛隊の施設が見学できると聞いたのでそのへんの情報もよろしく。
423HG名無しさん:2005/08/08(月) 19:58:10 ID:/5kIxK/a
422に追加
場所は分かるけど、移動時間とか、どう組みあわせたら効率よく
回れるか検討つかないんだよね。
424HG名無しさん:2005/08/08(月) 20:26:32 ID:ZMq30Em8
>>422
何処から来るのか?話はそれからだ。
425HG名無しさん:2005/08/08(月) 20:59:21 ID:lH91WdfO
坊が崎沖
426HG名無しさん:2005/08/08(月) 22:03:56 ID:+f96KAdU
>>404
もう最新考証と違う点があるの?
一体いつになったら完璧な大和像が出来上がるの?
427HG名無しさん:2005/08/08(月) 22:59:52 ID:L4w26fAw
422に追加
呉のセットと、大和ミュージアムは見るのにどのくらいの時間がかかりますか?それぞれ半日くらい?
後、せっかくだから原爆資料館や、原爆ドームも見に行きたいけど、これも半日くらいずつ?
428HG名無しさん:2005/08/08(月) 23:35:21 ID:ZOqSkGBY
1/35大和は探照灯カバーが、いかにも最終時だね
429HG名無しさん:2005/08/08(月) 23:37:56 ID:TZJDA9Gj
>>427
大和ミュージアムは、ササっと見るだけならば、2時間もあれば十分
展示してあるパネルやら小物やらまでじっくり見学するならば、3〜4時間程度は必要
オイラは一人でじっくり見学して、だいたい3時間程度かかった

ところで、軍オタで行くんだったら、原爆ドームよりも江田島の兵学校の方がええんじゃね?
呉から江田島までフェリーも出てるし

あまり派手さはないが、建物の赤煉瓦に歴史を感じたり、資料館に展示してある特攻隊員の
遺書に涙したりで、個人的には結構よかった
一応、現役の自衛隊施設(幹部候補生学校)でもある

ただし、たしか見学できる時間が限られてるから。ググッて下調べしといたほうがいい

430HG名無しさん:2005/08/08(月) 23:42:23 ID:c+4gekOw
>>426
多分実艦の引き揚げでもやんない限り無理。
431HG名無しさん:2005/08/08(月) 23:51:09 ID:4jUsozXU
最新考証は東武の1/35ですよね?船体全部模型としてるものでは

明日、最終日なので見てきまつ
432HG名無しさん:2005/08/09(火) 00:33:54 ID:Vw/N+dM1
>>426
制作途中で新資料(艦上での記念写真)が発見された
呉の大和はあれで完成という訳ではなく時期をみて改修していくそうだよ
433HG名無しさん:2005/08/09(火) 04:24:42 ID:PDykh9Hj
>>431
東武の1/35は搭載艇格納庫などかなり省略されている。(ラッタル等)
後楼下の四角い穴は丸であることが判明している。
東武の1/35は映画の撮影セットを模して艦橋下に階段が追加されている。
(艦橋下の階段は映画の演出上追加された架空の物。)
434HG名無しさん:2005/08/09(火) 06:57:48 ID:Wy66uKWg
>>399
艦橋と煙突まで作ってほしい。
あと1億円ぐらい尾道が寄付して作れないかな。
435HG名無しさん:2005/08/09(火) 09:24:28 ID:0HV+XKyC
尾道のは土台の鉄骨がレンタルだと、建設関係の友人が言ってたが
そうすると期間が長いだけで金喰うってことで、
(なんでも、鉄骨に書いてある文字で判るらしい)鉄骨自体、クランプで
固定してるような構造だから、どのみち長期保存は無理だし、追加工作も
重量を考えたらきびしかろう。それに、建設系の物価を考えたら一億で艦橋は
とても無理だろう。艦首の増設でいくら追加したんだっけ?
436HG名無しさん:2005/08/09(火) 16:33:35 ID:/i/RUcZX
>尾道のは土台の鉄骨がレンタルだと

まあ、そりゃそうだよなあ。
元々映画セット、ロケが終われば用済み・撤去となるべきものなんだから。
437422:2005/08/09(火) 20:40:38 ID:v6iDV5zK
広島駅または空港に10時頃に着くとして、原爆ドーム見物してから昼食、
呉に移動して大和ミュージアム着が1時かな。江田島に移動が3時、
見物して夕方に広島か尾道に移動して泊まる。
翌日は朝から映画セットの大和を見て、昼はセットの中の兵員食堂で昼食をとる。
でもこれだと1日目は駆け足で尾道は時間を持てあましそう。

周辺地理に明るい方でもっといい方法があれば教えて。
438HG名無しさん:2005/08/09(火) 21:30:36 ID:5+h/QRRX
教えて教えて・・

教えを乞う前に、なんか忘れてないか?
439HG名無しさん:2005/08/09(火) 21:37:28 ID:7gnxqdYh
お金  かな?
440HG名無しさん:2005/08/09(火) 21:59:35 ID:b5awcgiH
>>438
何を忘れてるか教えて。
441HG名無しさん:2005/08/09(火) 21:59:48 ID:/i/RUcZX
>>437
知ってれば良いが、江田島の旧海軍兵学校見学は集団・ガイド方式で出発時間が決まって
いるからな。
各自好き勝手に見て歩ける訳ではないぞ。念のため。
442HG名無しさん:2005/08/09(火) 22:09:43 ID:LqoT9IaG
かみちゅ!の巡礼で尾道行くんでついでに見てくるか
443HG名無しさん:2005/08/09(火) 22:31:23 ID:8yfi4W7G
俺は「はだしのゲン」の巡礼に広島に行くぜ
444HG名無しさん:2005/08/09(火) 22:35:39 ID:PDykh9Hj
>>437
尾道を先に見て呉に移動して大和ミュージアム。
翌日朝から江田島で午後時間があれば広島で原爆ドームが良いだろう。
広島の劣悪な交通事情では諦めることになるかも知れないが。
どうしても広島に泊まりたいならもう一泊をお勧めする。
445HG名無しさん:2005/08/09(火) 23:26:10 ID:sRqO8vCh
1/700の大和の話しも良いの?
446HG名無しさん:2005/08/09(火) 23:27:22 ID:LqoT9IaG
>>444
dクス
447HG名無しさん:2005/08/09(火) 23:57:42 ID:8yfi4W7G
700分の一大和、なにげにニチモのが出来そこそこ、格安で好きだ
448HG名無しさん:2005/08/10(水) 00:01:38 ID:5k85mAaV
ディアゴの大和とこれは別ものですか?

ttp://www.nre.co.jp/tes/product/product-v3.asp?dept%5Fid=500&sku=W01%2D27%2D40629

スタンドの形状よく似てるんですがもし同じなら
2年以上かけて90号集めるならこっち買っちゃほうがいいと思います。
安くすみますしね
449HG名無しさん:2005/08/10(水) 00:08:09 ID:wfln8MV2
いきなりこんなの飼っても「ゴミ」になるだけだからやめとけ
アリイの250分の一が出来よくて桁違いに安いからそっちをおすすめ
450HG名無しさん:2005/08/10(水) 00:44:22 ID:JhxQWrbz
アリイの250分の一って値段いくら?
451HG名無しさん:2005/08/10(水) 00:53:27 ID:wfln8MV2
定価で9800円、実売価格は7000円台、出来は田宮の350分の一を1周りぼやけた感じ=かなり凄い

ちなみに童遊社でも250分の一大和を定価8800円で出してるけど、こちらは実物とは似ても似つかない・・・おもちゃ?
452HG名無しさん:2005/08/10(水) 01:02:43 ID:qZ1uN/XT
>>448
>幅1メートルにもおよぶ、大迫力の
一瞬ビビった。
453HG名無しさん:2005/08/10(水) 01:19:58 ID:5cfDnqJw
www.nre.co.jp/tes/product/product-v3.asp?dept%5Fid=500&sku=W01%2D27%2D40629
これって今井科学から出てた木製キットだね 鉄甲板はエッチングだったり艦橋メタルだったり
かなりすごいキットだった
童友社の250は大昔の日本ホビーの金型だからそこにノスタルジーを感じる人以外には
おすすめできないね でもこの船体を使った信濃は童友社の開発で
飛行甲板はいい感じ いっそのことこの船体をアリイ(旧大滝)の
250の大和の船体にしたら かなりいい信濃ができるかも
ただ大和と信濃は艦首の側面ラインがちがうからうるさく言うひとには
もちろん不向き
454HG名無しさん:2005/08/10(水) 11:06:39 ID:EocFM+fN
【大和ロケセット公開推進委員会からのお知らせ】
8月11日(木)の晩、全国区放映テレビ朝日『報道ステーション』で、
長淵剛さんが大和の艦上で熱唱します!当日はお楽しみに!!
(ちなみに関係者以外は入れません。尾道対岸からその歌を聴く事ができるかも?)
455HG名無しさん:2005/08/10(水) 19:42:59 ID:fAzilxML
古舘がどんな風に大和をけなすのかちょっと興味がある。
456HG名無しさん:2005/08/10(水) 20:07:57 ID:jjq1anJF
「えー、世の中には世界の三バカというものがございまして、
万里の長城、ピラミッド、そして今晩ご紹介いたします我々日本人が
作った戦艦大和でございます」
457HG名無しさん:2005/08/10(水) 20:24:04 ID:j345FPtq
「こんなもん作って日本国民の生活を圧迫するような事しないで、
さっさと降伏すれば良かったんですよねぇ」


い、いかん。そんな台詞まだ言っても無いのに無性に古館をシバキたくなってきた。
458HG名無しさん:2005/08/11(木) 11:27:04 ID:MNV8K82v
46cm砲で粉々にしてしまえ!
459HG名無しさん:2005/08/11(木) 14:21:51 ID:32QcjNkt
当時生きてたら思いっきり戦争煽ってるだろうな>古舘
460HG名無しさん:2005/08/11(木) 15:37:06 ID:6L0jCofP
あにき!age
461HG名無しさん:2005/08/11(木) 17:28:41 ID:Z6vRF7RG
「おおぉっと、大和 火を噴いている〜! 今、ゆっくりとスローダウン!」
いかん、F1中継を思い出してしまった。
462HG名無しさん:2005/08/11(木) 17:38:55 ID:XKuHoUHb
大和は中継できんだろ、長門留まりじゃないのか実況は!
1/350、1/500とかで完全新金型の大和級(武蔵も)欲しいなぁ。
ピットロード/トランペッターで出せば良いのが出来そう。
ついでにビスマルク級(ティルピッツも)の新金型で大型のが欲しい。
完成品ばかりのタミヤと戦争だぁ!!
463HG名無しさん:2005/08/11(木) 17:43:59 ID:MPGD3XRe
長門の艦橋から原爆実験の実況
464HG名無しさん:2005/08/11(木) 18:10:55 ID:VYj0pEMb
古館って昔プロレス漫画の原作書いてて
作画は小林よしのりだったんだよなw
465HG名無しさん:2005/08/11(木) 21:41:51 ID:k4xuNibl
極左と極右の夢のコラボじゃねーか!!!
といっても朝日は戦前は極右だったんだけどな、、、
466HG名無しさん:2005/08/11(木) 23:46:14 ID:rNmcrW4W
まあ過激なことは言ってなかったけど、「できてしまいました」とは
何だ、と思った。
467HG名無しさん:2005/08/12(金) 00:43:58 ID:eRDKoLGi
極右というか、実態はコミンテルンのスパイが対英米開戦(南進)を煽ってたんだけどな。
468HG名無しさん:2005/08/12(金) 15:34:44 ID:gNSv7ef9
で、1/10の奴が最新の考証なの?

東映の奴みたく銃座の周りに土嚢置きたいけど
学研の大和型1.2.の本に載ってないんだよな・・
469HG名無しさん:2005/08/12(金) 16:10:05 ID:rHujaWlR
いくら話題が少ないからって、同じ質問何回も書かれたってなあ
470HG名無しさん:2005/08/12(金) 16:35:04 ID:XktIGNFO
>>468
モデルアート五月号臨時増刊 1/10日本海軍戦艦大和
に最新の図面

大日本絵画アーマーモデリング別冊 ネイビーヤード【特集】戦艦大和
に最新の作例(1/700)

がのってるよ
471HG名無しさん:2005/08/12(金) 18:47:27 ID:fR2w3Gwr
土嚢のあるなしが最新考証なのか・・・orz
472HG名無しさん:2005/08/12(金) 18:49:49 ID:0kUY+A4d
実際作戦によって様々な装備変更がされたりするだろうから、
「これを以って最新考証」とかってのは意外と無かったりして。
どうなんだろ。
473HG名無しさん:2005/08/12(金) 18:50:18 ID:4B9pi9qf
http://mokei.net/up/img/img20050812184935.jpg
この辺がさ、人によって違って迷うんだよね
474HG名無しさん:2005/08/13(土) 00:30:10 ID:uRoKPeSD
結局、最終時は単装機銃は装備されてなかったの?
かわりに台形ブルワークの3連装が最新考証なわけ?
475HG名無しさん:2005/08/13(土) 02:22:11 ID:S46VwMda
話しずれるけど
一番有効な対空兵器って
127ミリの高角砲?25ミリの機銃?なんだったの?
対空ロケットも有ったような稀ガス
476HG名無しさん:2005/08/13(土) 06:02:01 ID:s4z7DlDT
最新考証、最新考証って拘りすぎ。
そんなん言ってるからいつまでも積どくモデラーなんだよ。

自分がイイと思ったように組めばそれはそれで正解なんだよ。
カッコいいかカッコ悪いかだけで判断してもいいんだ。
それとも何か? お前の作った奴は誰かの作例にでもなるのか?
どうせ自己満の世界だろ?
477HG名無しさん:2005/08/13(土) 07:10:02 ID:jddPmgyl
ここで最新考証教えてくれを騒いでる夏厨はどうせ作りはしない。
ただ群れるのが好きなお祭りクンだから、ほっといていいだろう。
478HG名無しさん:2005/08/13(土) 10:17:57 ID:rGHBgF6M
最新考証に拘るのは、覗かなきゃ見えない個所に拘るのと一緒だよ。
どうでもいい人にはどうでもいい事だろうが、気にする人は
気にするもんだ。

で、機銃の件だが、家に帰って本を調べれば解ることだが、追加機銃座
のうち、1〜2箇所、3連機銃一基の代りに単装2基ってのがあったと思う。
479HG名無しさん:2005/08/13(土) 12:26:00 ID:mi0T6LQs
最新考証に拘る奴がみんな作らないってんじゃなくて、
ここで聞いている奴は作らないってことでしょ
「最新考証ってどれ」なんてワンフレーズで聞く奴はまずそう考えて間違いない
やる気がある奴なら、
これとこれとこれは調べたけど見落としているものはないかとか、
この部分がわかる資料はないだろうかとかいう感じの聞き方になるだろ
480HG名無しさん:2005/08/13(土) 14:03:25 ID:SQh7r7kU
それではひとつだけ知りたいんだが。
鋲甲板に装備されたという単装機銃3丁は実際はあったのかね。
あれだけは販売されてる資料を調べても記載されてないんだけど。
481HG名無しさん:2005/08/13(土) 14:18:01 ID:3ZFXueLn
そういや最近の作例じゃみかけないね
水中調査の際に台座があった形跡もなかったのかな?

考証上はっきりしないグレーな部分は
とりあえず付けない事にして、後でわかった時に
付けるくらいのいい加減さでいいと思うよ
482HG名無しさん:2005/08/13(土) 14:25:28 ID:vRfGaLw2
作ろうと思わなかったら、最新考証教えてくれなんて聞かないよ。
特に1/350はそのままじゃもうダメじゃん。違いが目立ちすぎるし
483HG名無しさん:2005/08/13(土) 16:22:17 ID:2plIWklI
京都近郊のピトワンで、
タミヤ1/350大和、武蔵が3900円。
各店で大和4、武蔵2の限定みたいだが・・。
484HG名無しさん:2005/08/14(日) 02:41:55 ID:76laSCa4
何故、「作る・作らない」に拘る阿呆がこうも多いんだろうねぇ ┐('〜`;)┌

485HG名無しさん:2005/08/14(日) 03:09:24 ID:b6XaeAuD
それならば制作に関して質問致しますが、
1/350の大和の、各種機銃・測距儀等をディティールアップ・換装したいのですが、
なにかそのようなグレードアップパーツはあるのでしょうか?

エッチングパーツに関してはゴールドメダルとエデュアルド製がありますが、
それ以外は今ひとつ見つからないので質問しました。
486HG名無しさん:2005/08/14(日) 05:29:32 ID:t4lB/uB3
>>484
時代遅れの古臭い顔文字使うおっさんよ、ここは理屈のための理屈を
楽しむ理論倒れのニフティF模じゃないから。勘違いすんなよ。
487HG名無しさん:2005/08/14(日) 14:26:11 ID:3g8sXRx4
>485
1/350大和に使えるディティールアップパーツは
エッチングパーツ以外には無い。
エッチングパーツについては、ホワイトエンサインがおすすめ。
機銃関係のディティールアップパーツが充実している。
が、1/350大和のキットには、25mm3連機銃が20台しかなく、
追加部品の請求が必要。
また、それに対応するエッチングパーツも20台分しかないので、
エッチングパーツについても2セット必要になってしまう。
しかし、WEのエッチングパーツは内容が充実しているので、
GMのエッチングパーツ(普通の+プラスセット)を両方購入することを、
考えると金額はあまり変わらないと思う。
あと、甲板上の25mm3連機銃のブルワークは、
バッチリ甲板にモールドされているので、
これを削り落として最新考証の角型にするのは、非常に困難。


488HG名無しさん:2005/08/14(日) 15:11:45 ID:sF/wQIeK
>>487
ご親切にありがとうございます、
WE社の物で作ってみようと思います。
甲板は可能な範囲で対処してみます。
489HG名無しさん:2005/08/15(月) 00:12:37 ID:eWEEcGFT
>>486
お前はどっちなんだ?餓鬼野郎。
490HG名無しさん :2005/08/16(火) 09:54:09 ID:Tps5Rvyk
250分の1大和が590円・・・・
90号まで根気よく作る自信ないな・・・
これはできはどうなんだろうか・・・
h ttp://www.de-club.net/ymt/
491HG名無しさん:2005/08/16(火) 09:59:08 ID:pYGCE8jq
しつこい!氏ね!
492HG名無しさん:2005/08/16(火) 12:13:35 ID:/Zdzc7lW
>490
元になる物がばらばらだから、良くなるも悪くなるも作り手次第だね。

このサイズのエッチングは高いからプラで作っても合計ウン万円かかるし。
493HG名無しさん:2005/08/17(水) 16:28:12 ID:REpnl2xU
考証古い
部品精度悪い
材質低い
値段高い
期間長い

最悪最低のキット
494HG名無しさん:2005/08/17(水) 17:03:45 ID:bQCnxX+R
>>493
考証古い
部品精度悪い
材質低い

まあ、↑を自分でなんとかできるようなスキルがなけりゃ
所詮、木製&メタルパーツの艦船模型なんて完成できないよ
495HG名無しさん:2005/08/17(水) 17:17:45 ID:Jy+1qguh
日本の工業製品も墜ちたものだな・・・・。
496HG名無しさん:2005/08/17(水) 18:03:27 ID:bQCnxX+R
>>495
工業製品としてはプラモという選択肢があるだろ
なのに木製模型が成立するのは苦労を買って楽しむためだよw
497HG名無しさん:2005/08/17(水) 18:03:54 ID:nlZq9Xlc
子供には無理だな
498HG名無しさん:2005/08/17(水) 18:44:43 ID:1ZyRiuaS
つーか、この手の企画に置物以上を求めるほうが間違っている
499HG名無しさん:2005/08/17(水) 21:43:32 ID:ZiyGWh3v
>>475
どれが一番有効かというより、12.7センチ高角砲、25ミリ機銃、どれも
動員して弾幕を張るのが有効。レイテの伊勢の例からしてもね。
撃たれる方のアメリカ側は、25ミリ機銃の対空射撃を結構評価してるぞ。
500HG名無しさん:2005/08/17(水) 22:55:04 ID:L7p30KqJ
25ミリでは威力不足で撃墜に至らないことが多い、と戦後視点で語ってみても
実際撃たれる空母機の搭乗員からしたらたまらんよな。被弾機自体はかなり
多いわけだし。
501HG名無しさん:2005/08/17(水) 23:07:11 ID:1zj4ZqRa
破動砲って普段は水面下?
502HG名無しさん:2005/08/17(水) 23:58:26 ID:GaesrELr
>501
小口径の波動砲発射口なら、菊の御紋章の下辺りにあるよ。
503HG名無しさん:2005/08/18(木) 01:16:19 ID:eFyeEZYA
皆様に質問です スケールの大・少にかかわらず,一番完成度の高い 大和って何ですか?
504HG名無しさん:2005/08/18(木) 01:26:42 ID:orOMz/3p
答え:過去ログ嫁
505HG名無しさん:2005/08/18(木) 01:31:48 ID:pzu0so/B
どっかで展示してるタミヤの1/35大和か呉の1/10大和
506HG名無しさん:2005/08/18(木) 01:47:13 ID:gi4QNyFi
>>505
1/35は映画の撮影用なので、それほどでもないぞ。
>>503
とりあえずWLの大和買っとけ。
507HG名無しさん:2005/08/18(木) 05:55:59 ID:h1Fa6hHN
>>503
模型の完成度という点では船の科学館の1/50。
この夏両方見比べてきた感じでは、どうも呉の1/10は
大味で映画のセットのような気が素。(尾道を見た後だけに
余計その印象が強いのかも)
船の科学館のは細かく見ていくと筆むらがあったり、塗り忘れ
があったりでとても人間くさく、模型製作の上ではうんと参考になった。
508HG名無しさん:2005/08/18(木) 16:22:04 ID:rykJ+OMz
1/35は、昨日、映画のクランクアップ会見に登場したぞ。
509HG名無しさん:2005/08/18(木) 22:43:04 ID:ExIGHM13
呉の10分の一は、場所が場所だけに、汚し塗装が全然無いから変、仕方ないけど・・・
510HG名無しさん:2005/08/18(木) 23:01:41 ID:3Z/ie3oh
一月ほど屋外で係留したらいい塩梅になるかな
511HG名無しさん:2005/08/19(金) 01:36:46 ID:gkrojt/3
>>509
”汚し塗装”を知らない一般人が見たら「汚い」と言われてしまうから。
512HG名無しさん:2005/08/19(金) 02:12:34 ID:Px61R9m2
>>511
そりゃ塗りの問題だよ
スターウォーズで使った模型だって、いまあちこち展示して回ってるけど、
一般人見てもキタネーって思わないだろ?
513HG名無しさん:2005/08/19(金) 05:39:19 ID:uBs2lbKC
>>503
呉の1/10模型:現代の技術で精巧に製作され本物以上に綺麗。但し迫力に欠ける。
1/35映画用模型:迫力と本物っぽさでは一番。但し見えにくい部分のディティールは省略。
船の科学館1/50模型:模型らしいディフォルメされた精密感。迫力はあるが実物とは掛け離れている。

てな具合でそれぞれ用途が違うので比較してどれが良いとは言えない。
現時点では呉のがいちばん正確なんだろうけど、人間が作った感じがしないんだよね。
映画のはフィルムで撮影したときに本物に見えれば良い訳だからそういう造りになってるし
船の科学館のは実物大にしたら表面の凸凹とか段差が大きすぎるし写真に撮っても本物には見えないわけだし。

実際に買える模型では素組みではタミヤの製品が安心してお勧めできる。
その次がフジミかな。ニチモは迫力はあるけど古すぎて組み立てにくい。
考証でいちばん新しいのは連斬大和。
514HG名無しさん:2005/08/19(金) 09:26:21 ID:+cCmUJnD
であごすちーに
515HG名無しさん:2005/08/19(金) 11:45:01 ID:Ks9GyiKK
>>513
> 呉の1/10模型:現代の技術で精巧に製作され本物以上に綺麗。但し迫力に欠ける。
> 1/35映画用模型:迫力と本物っぽさでは一番。但し見えにくい部分のディティールは省略。
> 船の科学館1/50模型:模型らしいディフォルメされた精密感。迫力はあるが実物とは掛け離れている。

実際に実物をみて比較したというより頭の中で理屈をこねてまとめたみたいだw
先入観なしに見比べたら1/10の迫力が一番
516HG名無しさん:2005/08/19(金) 11:50:53 ID:Ks9GyiKK
>>513
> 実際に買える模型では素組みではタミヤの製品が安心してお勧めできる。
> その次がフジミかな。ニチモは迫力はあるけど古すぎて組み立てにくい。
> 考証でいちばん新しいのは連斬大和。

スケールが抜けてて意味がない
1/700のことか?
ニチモは1/200?ニチモの1/700はフルハルってことだけに意味がある
フジミは1/144もあるしな・・・90万円w
517HG名無しさん:2005/08/19(金) 13:52:31 ID:0guSDvyX
ところで大型模型を作る際に重要なのが大和、武蔵の相違点なんだけど、
写真をじっと見てて気付いたんだが、大和は艦首菊の御紋章取り付け板と横のフェアリーダーは一体化してるが、
武蔵は御紋章取り付け板とフェアリーダーの間に明らかに切れ込みがあるように見えるんだが・・
これは有名な武蔵甲板上の体操シーンの大きめの写真でわかる。
大和に関しては海中写真で解明ずみだが。この相違点って過去に語られたことある?
本とかで見たことないんだけど、明らかに違うよね?
518HG名無しさん:2005/08/19(金) 14:52:22 ID:0qDFqXwM
バンダイ1/2000は?
519HG名無しさん:2005/08/19(金) 17:16:44 ID:YXSeXB/v
>>517
呉海事歴史資料館図録●日本海軍艦艇写真集別巻「戦艦・大和/武蔵」の
P48〜53までに艦首方向の写真が6点掲出されてるけど、ご紋章取り付け板と
左右の大小2つのフェアリーダーは連続しているよ。
切れ込みのように見えるのは52Pのがフェアリーダー内側に反射があって
切れて見えるの1点だと思うけど?。
520HG名無しさん:2005/08/19(金) 17:53:02 ID:lECBWcn0
【2005/08/19】 【フジテレビ『めざましどようび』オンエア!】
8月20日(土)フジテレビの「めざましどようび」(6:30〜8:30)内で大和ロケセットが紹介されます。実物を見る前にテレビでチェックチェック!
521HG名無しさん:2005/08/19(金) 18:00:18 ID:NTL00Ppd
やっぱり迫力では呉の1/10大和でしょう。
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=555537&un=97313
522HG名無しさん:2005/08/19(金) 20:55:05 ID:j5HK0rW2
>>517
私も切れ込みは無いと思います。
まず、御紋章取り付け板は、文字通り「板」です。フェアリーダーは「鋳物」。
湿った砂の型に鉄を流し込んで作った、言わば「鉄塊」で、厚みがあり、取り付け
られた物は、このようになってます。
ttp://image1.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=NK098_312&p2=66423203325qz3&p3=0jpg&p4=5302091&p5=

で、以下のような感じで、この両者の間の「段差」に光が当たって、切り欠き
のように見えるのではないかと思います。
ttp://image1.photohighway.co.jp/se-bin/MyPhoto.dll?Vi?p1=NK098_312&p2=66423203325qz3&p3=0jpg&p4=5302091&p5=
他の写真では認められませんし・・・・

「武蔵」の御紋章取り付け板とフェアリーダーに関しては、やはり艦首方向の写真から、
大和のものより幅が狭く、高さも低いのではないかと言う人もいますが、カメラのレンズ
による効果も考えられるし、コレに関しては今のところ何とも言えないです。

「長門」型や「金剛」型、あるいは重巡みたいに、同型でも御紋章取り付けやフェアリーダー
の形状、位置が異なるというのは珍しくないですがね。
523HG名無しさん:2005/08/19(金) 22:35:22 ID:0guSDvyX
>>519
>>522
レスサンクス。参考になりました。
やはりここの住人は模型マニアであると同時に、熱心な大和研究家が多いですね。
524513:2005/08/19(金) 22:50:17 ID:ZmDrHxRk
>>515
お台場の船の科学館と東武池袋と呉に行って見比べての結論。
大きさに振り回されてはいけないな。

ついでに模型の方だけど1/700だけでなく1/350でも1/200でも同じ傾向にある。
1/144は完成品だから除外。
525HG名無しさん:2005/08/19(金) 23:14:16 ID:XZG0Qih8
間近に見た自衛艦や、夜釣りで闇に乗じ釣り船でタンカーににじり寄った
時の印象から(オレの貧相な)想像力をフル動員した結果、1/10大和が
一番船らしいと思っています。三日前に尾道大和を見てきた。模型の大きさは
それ自体がパワーだと実感したが、ディオラマ的汚し塗装は「所詮セットだし・・」
と萎えてしまう原因にもなった。
526HG名無しさん:2005/08/19(金) 23:56:32 ID:+r/pPFZ9
>>524
もっと大人になれば呉大和、船科大和のどこがすごいか分かってくるぞ。
527HG名無しさん:2005/08/19(金) 23:57:09 ID:mEX2LM4S
ま、考証他問題があっても、現物の大きさを体感できるのは稀有な体験であることは
間違いないよね。
と思うので広島行きたいな(1/10も見たいし
528HG名無しさん:2005/08/20(土) 00:11:15 ID:gmH7i7PW
>>524
五十分の1の大和も10分の1の大和も製作者は同じなんだけどな。

ご冥福をお祈り致します
529HG名無しさん:2005/08/20(土) 00:14:22 ID:zyAO6ub1
あれ?
530HG名無しさん:2005/08/20(土) 01:29:12 ID:JcCTyCDR
ARIIの1/250大和って結構スゴイね。初めて中身を見たが予想以上に良かった。
説明書もなかなかマニアックだし。ただ広角砲が変なカタチだけど。
これで実販¥7000位ならマジで買いだと思うよ。
531HG名無しさん:2005/08/20(土) 02:05:22 ID:EmZKQ7Gt
TAKARAの連斬が最新考証で作られているよ。呉よりも大胆だ。ただし、完成品だし値段も安いので
全体的にもっさりしていて、作りこもうと思ったら大工事になる。タミヤ1/700はシャープでいい出来だよ。
532HG名無しさん:2005/08/20(土) 02:57:51 ID:wrZPMEzW
タミヤのWLは、あれ機銃の形かなりマトモだよな
ちょっとびびる。
533HG名無しさん:2005/08/20(土) 04:35:32 ID:89py8Bax
タミヤベースにTAKARAの連斬をトランスするのが良いのかなぁ。
534513:2005/08/20(土) 06:50:52 ID:IXJ6XYI9
>>528
設計者はともかく製作者は違うぞ。
船の科学館は個人(たぶん複数の手伝いは居たと思う)の製作した模型で
呉の1/10は一般の船舶メーカーに依頼したスケールモデル。
但しその出来は模型製作者の目から見ても期待していたよりはよく出来て
いるといったレベル。プラモで言うなら素組みで説明書通りの塗装がされた
状態と言えばいいかな。ディティールは細かいが装甲板の厚みや溶接の表現
がされてないから重量感に欠ける。
さらに呉のモデルの惜しいところはスケールに見合ったディフォルメや実感
を生み出す空気遠近法や汚し塗装等の表現がなされなかったこと。
もちろん科学的な資料としては間違ってはいないけどね。
535HG名無しさん:2005/08/20(土) 07:53:14 ID:uiCxu7iS
>>534
もういいよw
呉の大和にデフォルメを求めるようでは艦艇模型素人だから。
536HG名無しさん:2005/08/20(土) 08:42:10 ID:b2WQUf79
>>534
外観からも判る装甲の厚みってどこの部位だろう?それと溶接痕ってのもどこの部位?
537HG名無しさん:2005/08/20(土) 09:03:08 ID:llhD3vWO
まあ卸したてで新品の戦車や戦闘機は、よく「でっかいプラモ」と呼ばれるな
538HG名無しさん:2005/08/20(土) 10:08:42 ID:6vxJWLSN
>>536
いちばん判りやすいのは砲塔の装甲板と舷側のバルジ。
どちらもあんなに綺麗にはならないはず。
539536:2005/08/20(土) 10:29:57 ID:b2WQUf79
例えば長門の大スケールで砲塔に増加装甲の表現が無かったら確かに鎧武者の
イメージが薄れてしまうね。1/10大和はあえて一番きれいな状態で造る事を
コンセプトに再現時期を決定してるし、本職の大工にはわざわざ汚すという
概念は無いと思う。(建築の大工しか知らないけど、風化表現する時は別に
塗装屋呼ぶし)
540HG名無しさん:2005/08/20(土) 11:49:27 ID:fq0yRBc5
>>538-539
ミュージアムモデルとかデスクトップモデルというのを知らない
模型雑誌で頭でかっちになったガンダム世代のミリオタの発想だなw
(ガンダムの汚しは理屈じゃなくふいんき(なぜか変換できない))

空気遠近法だって1/10のモデルに必要があるのか?
館内だから無理だけど適度に距離をとれば自然にに空気遠近法がかかるよw

きっと1/700にエッチングやらなんやらでゴタゴタとオーバースケールな模型雑誌の作例が好きなお子様なんだろうな・・・
541HG名無しさん:2005/08/20(土) 12:34:41 ID:LvfaWiyQ
1/10を劣化コピーして作った1/35が一番本物っぽいて、、、
んで絵筆で塗りたくった汚しが迫力って、、、
感性が限りなく童心なんでしょうか、、、
542HG名無しさん:2005/08/20(土) 12:51:15 ID:fgXVqDqi
>さらに呉のモデルの惜しいところはスケールに見合ったディフォルメや実感
>を生み出す空気遠近法や汚し塗装等の表現がなされなかったこと。

1/10は博物館の資料模型なんだからそれでいいよ
安っぽい汚し塗装なんぞしてたらむしろ俺は萎えた
1/50はプロップなのであれはあれでいい
543539:2005/08/20(土) 12:55:21 ID:b2WQUf79
>>540
おれは>>525の人なんだよう〜。

ただ1/10で空気遠近法は必要ないと言い切れる寸法かなあ?俺も513の人は模型的
表現求め過ぎと思うけど、全長26メートル程度で空気感が出ると断言する自信も無い。
一緒に呉大和見に行った親戚(元尾道造船の人)が、件の大和を見て重量感の無さに
「オモチャみたいじゃのう〜 ギギギ・・」と言ったのも事実だ。
544HG名無しさん:2005/08/20(土) 12:56:54 ID:6vxJWLSN
>>540
1/700の手すり表現は俺も嫌いだよ。
スケール換算すれば手すりの太さは蜘蛛の糸で造らないといけないし
空気遠近法で視れば細部のディティールは潰れて当然だしね。
それでも模型栄えの観点で手すりを加えるのが模型的ディフォルメ。

1/10ともなればもっと情報量が込められるし、それが無いから大味に
感じられてしまうのが模型的な見方からの感想になるわけで別に呉の
大和を否定するわけではないのだ。

>>541
1/35は呉の大和の劣化コピーではないよ。
特に1/1で造られた尾道のセットと同じ機銃座部分など呉以上に精密。
映画表現上追加されたタラップは笑って済ませるとしても考証については
角型の機銃座や土嚢で囲まれた単装機銃など見所は多いのだ。
これから映画のプロモーション等で見る機会もあるだろうから見ておくこと
をお勧めする。
545HG名無しさん:2005/08/20(土) 14:47:28 ID:yTMpXjuo
>>544
見たから劣化コピーだと言ってるんだよ。
538から思いこみが激しいわりに艦艇模型に暗い人とわかるし、
各模型が作られた経緯も知らないようだから説明しないけど
見るところを間違ってるよ。
546HG名無しさん:2005/08/20(土) 15:27:59 ID:1WQJEf4W
>>544
ゴテゴテが好きなんでつね?
547HG名無しさん:2005/08/20(土) 16:00:07 ID:r9MZTu8D
只今より>>545が溶接表現を省略する艦艇模型の作法を披露してくださる。
諸君!直立不動の姿勢にて拝聴するよう。
548HG名無しさん:2005/08/20(土) 16:40:28 ID:fq0yRBc5
>>547
1/35の戦車ならともかく
大きくても1/200な艦船模型のどこに溶接表現を使うのかい?
こっちこそ聞きたい
549HG名無しさん:2005/08/20(土) 16:49:45 ID:lCarDMk4
  ___
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(´д`;)
  \⊂´   )
    (  ┳'
550HG名無しさん:2005/08/20(土) 17:08:17 ID:fq0yRBc5
>>>543
>ただ1/10で空気遠近法は必要ないと言い切れる寸法かなあ?
1/12な車やバイクの塗装に空気遠近法はあまり聞いたことがない

>>544
>それでも模型栄えの観点で手すりを加えるのが模型的ディフォルメ。
模型雑誌の作例なゴテゴテ小スケールの実物みたことあるかい?
あれも写真というマジックがかかってる
アップで撮ったものと同じ位置まで顔を近づけるとかなりアラがめだつ

>1/10ともなればもっと情報量が込められるし
F1とかバイクのビックスケールモデルと呉の大和は事情が違う
詳細は不明なところが多いし解ってるとこだけ精密に再現しても
それは木を見て森を見ずになる

>考証については 角型の機銃座や土嚢で囲まれた単装機銃など見所は多いのだ
新資料が出てくるのは仕方が無い
しかし恒久的な展示を目指している呉の大和は、そういう部分も時期を見て追加される
551HG名無しさん:2005/08/20(土) 17:37:50 ID:b2WQUf79
>>550
車で遠近法は自分も聞いたことは無いよ。しかし、全長3〜5mの物と100〜350m
の物を同じ感覚で塗る事に脳ミソが違和感を訴えるといった所です。バーリンデン氏
がF1にウェザリングした作例が昔あったけど、どんなんだったかな・・・。

513さんはすこし空気遠近法で勘違いをしてると思われ。もっとメリハリを求めてる様
なので、空気中どころか真空中の様なカリッとした絵が好きなのでは?戦時中のフィル
ムは階調に乏しく、中間のすっ飛んだピーキーな絵になります。一度、呉で撮ったであろう
写真を画像ソフトでグレースケール変換+コントラスト強調されたら如何でしょうか。
552HG名無しさん:2005/08/20(土) 18:54:23 ID:gmH7i7PW
お前ら氏めよ!
偉そうに俺にこうしゃくたれんじゃねぇーよっ
カスが
553HG名無しさん:2005/08/20(土) 19:36:32 ID:j7rvUup0
>>552
誰もテメーなんぞ相手にしてねーぜ、ボケが
カスのくせに自己顕示欲だけはイッチョ前だな
のこのこ出てくるんじゃねー、ドアホめ
554HG名無しさん:2005/08/20(土) 21:13:48 ID:gmH7i7PW
>>553
ど素人の癖に俺に講釈たれて恥かしくないのか?
仏に説法って言葉しってるか?
お前みたいな赤ん坊に大和を語る資格無し
555HG名無しさん:2005/08/20(土) 21:33:11 ID:PBxWepOe
>>554
釈迦に説法じゃないのぉ
556HG名無しさん:2005/08/20(土) 21:38:21 ID:j7rvUup0
ププププ
釈迦に説法だっちゅうに
読み書きも出来んような厨房はすっこんでろって言ってるだろ
557HG名無しさん:2005/08/20(土) 21:50:47 ID:gmH7i7PW
何を勝ち誇ってるんだか?
>>555>>556の馬鹿は。
てめぇーらは戦時中の大日本帝国海軍の英雄(戦死者たち)を敬う気もないくせに
かっこいいだけで大和をみてるお子チャまだろ?
だったら宇宙戦艦ヤマトでオナってろって事だ。
俺が会えて「釈迦」ではなく「仏」を使った意図も感じ取れないほどのレベルか・・・?
想像以上にガキだな。
氏め
558HG名無しさん:2005/08/20(土) 22:18:15 ID:h7fG4zvP
大日本帝国海軍の英雄=英霊
会えて×→敢て○
559HG名無しさん:2005/08/20(土) 22:22:46 ID:Su8OUhLT
まぁ、どちらも頭を冷やしてくださいな……

呉の大和は、「格好良く見せる」ことが目的ではなく、一種の「標本」ではないか。
映画のセットやら、見栄え重視のディスプレイモデルとは性質が違う。
(証明写真と似顔絵の違い、ということだろう)
だから、デフォルメとか空気遠近法とか持ち出した時点で
見当はずれな話になるのではないかしらと考える次第。
560HG名無しさん:2005/08/20(土) 23:17:05 ID:/Rkxj8xy
>てめぇーらは戦時中の大日本帝国海軍の英雄(戦死者たち)を敬う気もないくせに
かっこいいだけで大和をみてるお子チャまだろ?

この手の話・主張は板違いです。
ここは模型板です。
原則として模型関連の話でお願いします。
561HG名無しさん:2005/08/20(土) 23:45:08 ID:gmH7i7PW
>>559さんが、治めてくれて一時間以上も双方とも沈黙してたのに、偉そうな態度で
いちいち消えかけて火種に油をそそぐ>>560
お前が今一番このスレに相応しくないレスしてると気が付けよバカめ
氏め
562HG名無しさん:2005/08/20(土) 23:47:25 ID:gmH7i7PW
また訂正厨がわいてくるから先に訂正しとくな。

   × → いちいち消えかけて火種に油をそそぐ>>560
   ○ → いちいちきえかけてた火種に油を注ぐ>>560
563560:2005/08/21(日) 00:27:33 ID:z4YrZmHl
何だ、gmH7i7PWはただの荒らしだったのか・・・。
564HG名無しさん:2005/08/21(日) 00:28:35 ID:3ekuTIZ7
ID:z4YrZmHl
お前も消えろ
565HG名無しさん:2005/08/21(日) 01:14:43 ID:yLkZCUq+
みんな氏ね
566HG名無しさん:2005/08/21(日) 02:14:25 ID:iSSHECBT
ランク王国好きな戦艦模型ランキング1位戦艦三笠おめでとうございます。
567HG名無しさん:2005/08/21(日) 06:12:21 ID:22PLeoA0
>>562
×火種に油を注ぐ
○火に油を注ぐ
568HG名無しさん:2005/08/21(日) 09:11:57 ID:L3xwVdWc
>>561
ねぇねぇ、「氏め」ってなに?,
569HG名無しさん:2005/08/21(日) 09:15:50 ID:K5PpAOoQ
飯(めし)の業界用語
570HG名無しさん:2005/08/21(日) 09:19:01 ID:3ekuTIZ7
>>568 氏め!
571HG名無しさん:2005/08/21(日) 09:31:05 ID:H5151vNZ
死め:松本零士用語。「男おいどん」にて主人公の口癖として多用。
   博多弁とは無関係。氏めはその変形と思われる。
572HG名無しさん:2005/08/21(日) 09:48:21 ID:ud38YBMn
おっさん達はこういうの楽しいの?
573HG名無しさん:2005/08/21(日) 10:13:41 ID:zjh+zp5H
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'
574HG名無しさん:2005/08/21(日) 10:15:25 ID:zjh+zp5H
すまん、誤爆した。
575HG名無しさん:2005/08/21(日) 17:55:32 ID:6920vYQF
立体化した以上、カラー図面などとは違う趣向なんだろう。立体映え考えての
デフォルメは1/700と比べれば少なくて済むだろうし、素材の強度の制約も
ある意味少なくなるだろうから実物に忠実に出来るんだろう。
けれども塗装皮膜の粒子が1/10のサイズのを使える訳でもないし塗装のディフォルメ
というかは必要だろう。
模型というのと違うかもしれないが1/1の復元箇所ありの三笠なんかは中に乗り込める
けれども展示スペースなどに使っていて勿体無い感じがした。
実物大なんだけれど乗って中に入ると模型以下って感じ。
576HG名無しさん:2005/08/21(日) 18:44:32 ID:Fkeajr7B
>>575
なにをどうデフォルメするのか?
現役艦ならともかく実物は海の底

汚れてなければリアルじゃないとか
空気遠近法じゃないとか
それぞれの心の中に大和はいる

なら最大公約数的な今の大和がベスト
577HG名無しさん:2005/08/21(日) 19:27:26 ID:LSmkkZ1O
>>571
「死むー」ってのもあったっけ。
578HG名無しさん:2005/08/22(月) 20:25:38 ID:xW+n0bBl
どうするよ、おい?
ttp://de-club.net/ymt/

DeAGOSTINI 週刊「戦艦大和を作る」
・250分の1スケールの精密な戦艦大和の模型を作るクラフトマガジンシリーズです。
・全長105.2cm・全高28.9cm・全幅15cm
・分かりやすいステップ・バイ・ステップの説明によって、
 一つひとつの作業を写真付きで丁寧に解説するので、
 どなたでも簡単に組み立てられます。
・マガジンでは、誕生から轟沈までの大和がたどった劇的な軌跡と、
 大和の構造などを詳しく紹介するほか、歴代の名艦や戦史に残る海戦を毎号取り上げます。
・本シリーズは90号で完結の予定です。
・創刊号 2005年9月6日発売
579HG名無しさん:2005/08/22(月) 21:00:38 ID:U/8ipU5g
どうするってお前しつこいな。
こんなに出来悪くて値段高いもんは絶対買うな
って何度も言われてるだろ
580HG名無しさん:2005/08/22(月) 22:17:08 ID:16dh2517
タダでくれるっていうなら、もらってやってもいい。
581HG名無しさん:2005/08/22(月) 22:23:00 ID:D85cwRe2
んとに空気よめねえ会社だな、ディアゴって
こんなとこで宣伝すればするほど反感買うのに
582HG名無しさん:2005/08/22(月) 23:33:24 ID:MWCdgv8O
583HG名無しさん:2005/08/23(火) 06:54:37 ID:kdHd/LT+
結論するなら1/250木製模型ならイマイをお勧め。
ディアゴスを買う価値を認めるとしたら付録の資料。
まあ、いつもの外出な資料ばかりじゃ立ち読みで終わりだろうが。
584お前名無し:2005/08/23(火) 18:08:31 ID:arMTRYni
映画:「男たちの大和」
↓初公開!!プロモが配信されました。
http://www.yamato-movie.jp/trailer.html
585HG名無しさん:2005/08/23(火) 18:57:36 ID:6p5/6gd4
大和が波を蹴立てて進んでいくシーンはいいな
586HG名無しさん:2005/08/24(水) 00:28:59 ID:A8SpfBis
尾道に行ってきました。
15.5cm の砲塔のほかは、なんだかがっかり。
とくに鎖甲板には呆然。
25mm は、予備砲身がころがっていたのはよかった。

尾道駅からだと行ってかえって90分くらい。
そんなに長居するところじゃない。
セットはアレだけど、クレーンと乾ドックをみていると楽しいので行ってよかった。
駅のみどりの窓口に行くと、往復の乗船券とセットで500円のきっぷを売ってる。
587HG名無しさん:2005/08/24(水) 09:52:19 ID:Dc0LccKZ
近所のレンタルビデオ店で「連合艦隊」は見かけないな・・・レンタルしてないのかな・・?
588HG名無しさん:2005/08/24(水) 10:04:58 ID:deTcEoN1
くろーぅずゆああぃ〜ずぅ
589HG名無しさん:2005/08/24(水) 19:05:35 ID:qsb8abEg
台風が来るんで行くの止めたけど木曜は休みなんだな
危うく無駄足踏むところだったw
http://www.ononavi.jp/fan/yamato.html
590HG名無しさん:2005/08/25(木) 09:28:25 ID:YDI4MLFy
男だらけの大和 ウホ
591HG名無しさん:2005/08/25(木) 18:29:36 ID:iD3e+q13
オタクたちのヤマト
592HG名無しさん:2005/08/27(土) 04:25:02 ID:m8zswtiu
きんもーっ☆  ヤマト
593HG名無しさん:2005/08/27(土) 06:54:09 ID:dogjjkPr
今こそ魚拓大和の出番ですよ!
594HG名無しさん:2005/08/27(土) 06:54:39 ID:A7bs7ZSh
きんもーっ☆ヤマトが、ぶぁぁぁぁあああっているの!
595HG名無しさん:2005/08/27(土) 07:07:21 ID:yQdl9Rzr
ワロタw
596HG名無しさん:2005/08/27(土) 08:45:00 ID:bw9pyrr0
ネタが切れるとはしゃぐおさーん。
くさ
597HG名無しさん:2005/08/27(土) 15:09:21 ID:ALN+2O8N
>>596

きんもーっ☆
598HG名無しさん:2005/08/27(土) 17:52:10 ID:JeX5FeA7
>>597
ヲタ、 プッ
599HG名無しさん:2005/08/27(土) 18:41:11 ID:ccKWslH3
>>594
ハルゼーのセリフだったりしてカワイイ
600HG名無しさん:2005/08/27(土) 19:57:24 ID:DWxu0bFF
はぁい?・ 今日もいい天気☆!
大和のみんなで頑張って戦争していまあす! まぁ敵はみんなキチク。
大量キチク、これがぶぁぁぁぁあっているの。恐い!きもい!
キチクの船が大杉て海がみえない! キチクが七分で海が三分っ!! 空も同じっ!
ってどないやねん!きんもーっ☆ 
しかもネチっこく片舷だけシツコクねらってきます。 きもすぎです。
601HG名無しさん:2005/08/27(土) 20:35:54 ID:C8BusIBs
お楽しみのところ悪いけど映画ネタはこっちでやってくれない?
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1118211516/l50
602HG名無しさん:2005/08/28(日) 01:05:19 ID:J2gyl4Nj
デスラーほお はっしゃああああ〜!
603HG名無しさん:2005/08/28(日) 08:34:06 ID:7747ffVb
>>601
いや、映画ネタというよりも・・・
ゆかりんネタだと思うよ。

きんもーっ☆  とか ぶぁぁあああ とかw

そんなんだから、ゆかりんに客はオタばっかり! 怖い! きんもーっ☆と言われるんだよw
604HG名無しさん:2005/08/28(日) 09:08:32 ID:7747ffVb
ちなみに、
きんもーっ☆の元ネタ貼っときますね。
ttp://up.2chan.net/j/src/1125163737631.jpg
605HG名無しさん:2005/08/31(水) 02:51:46 ID:+bv7pj+H
今日のかみちゅ面白いな
606HG名無しさん:2005/08/31(水) 03:26:39 ID:IH70VMOb
俺愛知だからさ来週だ
607HG名無しさん:2005/08/31(水) 06:21:19 ID:5GdDUymW
ピットロードから「かみちゅ版大和」出ないかなぁ、『ラムネあり□』の旗付きで。
608HG名無しさん:2005/08/31(水) 17:29:18 ID:sIjCMGCz
旗だけ自作すれば済むじゃんw
609HG名無しさん:2005/09/02(金) 05:36:02 ID:yGjoNbNA
なんだこの荒れようは・・・
まるで別のスレになってるな。
610HG名無しさん:2005/09/02(金) 11:50:33 ID:aF5jjF69
決定版のアイアンロックスはタミヤ、フジミ、どっちをベースにしたらいいですかね
611HG名無しさん:2005/09/02(金) 14:08:19 ID:CbJ2nEU0
アイアンロックスと限定するなら旧タミヤを探さねばなるまい。
考証が古い分、改造個所は少なくて済む。新作を使うとなると、
わざわざ古い考証に改造する必要が出るはず。
今の目で見ると荒いモールドも、劇中の雰囲気に近いはず。
612HG名無しさん:2005/09/02(金) 18:47:57 ID:eVA+5qf7
また考証厨か。。。やれやれ、、
613HG名無しさん:2005/09/02(金) 22:33:26 ID:43Z/z5Ik
700分の一にこだわらなければニチモ30センチで確定
614HG名無しさん:2005/09/02(金) 23:35:02 ID:aWsjaXs4
>>612
オッサンは寝てろ
615HG名無しさん:2005/09/02(金) 23:35:14 ID:4iZ9LMG5
ビッグワンガムで充分。
616初めまして。:2005/09/03(土) 23:26:45 ID:ZSCqJizX
小さい時から巨大大和を作りたくて指をくわえてました。24才になり1/250の大和を造ろうと燃えてますが…童友社と有井 どちらがいいですかね? 他メーカーからのオススメあるようならお聞かせください。
617HG名無しさん:2005/09/03(土) 23:33:45 ID:r6Kxup8h
http://plaza.rakuten.co.jp/nekonoheya6cyary
ブハハハハハハハハハハハハハ!!!
なんて痛々しいサイトなんだ・・・
ここの管理人は一体何を考えているのか・・
さっさと閉鎖すればいいのにね。不快だ。
みんなこんなところ荒らそうぜ!!
618HG名無しさん:2005/09/04(日) 00:05:34 ID:4s3bjnEl
>>616
タミヤの1/350大和を買った方が幸せになれるよ。
619HG名無しさん:2005/09/04(日) 00:13:20 ID:flyXHvnk
それか、もちょっと大きいニチモ1/200という選択肢も。
620616です:2005/09/04(日) 00:20:03 ID:6BCSLeEm
618・619>ありがとうございます!! 悩みますね…とりあえずこの前有井の1/600大和は作りました。 田宮が評判イイみたいなので1/350造ってから出直しますかな!
621HG名無しさん:2005/09/04(日) 00:27:46 ID:sgElb5P/
>>620
うらやますい。うちは場所が難しくて。やっぱ伴侶の選択間違っうわなにするやめry.
622HG名無しさん:2005/09/04(日) 00:39:10 ID:6BCSLeEm
621> 伴侶はいませんが犬がいます…… 大和喰われないように上段の棚に置いとかないと……
623HG名無しさん:2005/09/04(日) 00:52:12 ID:5pcckIXa
そのときは犬に艦橋付けて犬和
624HG名無しさん:2005/09/04(日) 01:40:16 ID:EJjMK4zt
大和に唐辛子汁塗りたくれば、2度とかまなくなるよ
625HG名無しさん:2005/09/04(日) 03:27:52 ID:3tKZD3VS
http://www.tamiya.com/japan/hobbyshow/
「男たちの大和」特別限定商品
1/700 日本海軍 戦艦 大和 特別パッケージ
1/350 日本海軍 戦艦 大和 特別パッケージ

やっぱり箱が変わるだけ・・・?

626HG名無しさん:2005/09/04(日) 08:11:05 ID:1szNoRM5
個人的に聞いた話では箱替えなだけ。
映画に併せた金型更新などやるはずがないとのこと。
627HG名無しさん:2005/09/04(日) 09:47:44 ID:lnOggBWK
>>625
良かった・・・1/350大和完成品の特別パッケージじゃなくて。

1/700大和完成品は現在在庫切れなんだけど次回ロットでは
塗り間違えとか是正されるといいな。
628HG名無しさん:2005/09/04(日) 12:52:24 ID:hZ7XhLEo
別にリニューアルしろとは誰も言わないと思うけど
改造のちょこっっとしたパーツとか機銃群とか欲しいじゃん。
その変どうなのよー
629HG名無しさん:2005/09/04(日) 13:20:21 ID:6BCSLeEm
if…… 東京マルイと田宮が組んで主砲9門から6mm BB弾電動で飛ばせたらカッコイイなぁ〜と想像しながら完成した1/600有井大和を眺めてる…。明日は会社帰りに1/350田宮大和買いに行きます〜♪
630HG名無しさん:2005/09/04(日) 14:52:34 ID:tEnkr2Pr
6mmBB弾を主砲から発射するにはスケールが1/67以上でなければならない。
631HG名無しさん:2005/09/04(日) 15:36:54 ID:UlXNJgDR
それじゃあ、艦首の穴(菊の御紋章の下のムアリングパイプ)から
BB弾を打ち出せばいいよ。
632HG名無しさん:2005/09/04(日) 15:40:17 ID:6BCSLeEm
630 ありがとうございます。 妄想にお付き合いいただいて! そーとーでかくかなりそうですね(゚O゚;) ところで大型モデルっどのくらいのサイズから言うんですかね?
633HG名無しさん:2005/09/04(日) 16:59:48 ID:v2lw0agj
1/350タミヤ大和って、一応このスレッドだとお奨めって事になってるが
旧1/700から平面形の悪さを引き継いで無いか?

634HG名無しさん:2005/09/04(日) 17:24:55 ID:CC2zyTph
だからどうした?
635HG名無しさん:2005/09/04(日) 17:51:52 ID:v2lw0agj
>>634
最初見たときに、大ボケかました旧1/700の言い訳みたいな
平面形だという印象を持った記憶があったんで。
定番キットとして語られる機会が多い割に、それに触れる人
があまり居ないので不思議に思ってた。
636HG名無しさん:2005/09/04(日) 18:05:18 ID:lv5YOTjX
大型のキットのなかでは間違いなくお勧めだが
637HG名無しさん:2005/09/04(日) 18:39:05 ID:aXMa1pt8
ないものを求めてもしょうがないわな
638HG名無しさん:2005/09/04(日) 19:05:06 ID:kYr6WLAO
むかーしに有った真っ黒な箱でモーターで主砲がウニウニ動いたりサーチライトにムギ球仕込めたり
スクリューも回ったりするようなのはもう売ってないのん?
639HG名無しさん:2005/09/04(日) 19:32:41 ID:tEnkr2Pr
>>638
ニチモの1/200、1/300、1/400なら砲塔がモーター駆動。
だがサーチライトに麦球(当時はミニバルブ)は1/200だけ。
今でもモーターライズ版とラジコン版が買えるよ。

>>635
タミヤの幅広艦首はディフォルメの積りだったんだよ。
証拠に大昔の大和も1/350も幅広ではないからね。
1/350でも既に20年以上経過してはいるがそれ以上のモデルが
出現しないから仕方が無い。
640HG名無しさん:2005/09/04(日) 20:54:06 ID:kYr6WLAO
>>639
ありがd
素人だから電飾付け足したりの程度で楽しんでみたいつもり。
と言ってもあの時代の戦艦て作業灯の灯った姿なんてさっぱりわかりませんがw
641HG名無しさん:2005/09/04(日) 22:28:37 ID:u2HBB/Xe
>>640
サーチライトは作業灯じゃないよ。
遠くの味方艦に発光信号で連絡したり、直接敵艦を照らし出して照準を
付けるためのもの。逆に標的にもなり易いから相手が輸送船でもなければ
灯火管制で使わないけどね。
642HG名無しさん:2005/09/05(月) 08:36:01 ID:rr/kjaaq
>>641
比叡
643HG名無しさん:2005/09/05(月) 09:31:11 ID:rr/kjaaq
米軍の星弾に対し探照灯照射こそ日本の夜戦では
644HG名無しさん:2005/09/05(月) 18:27:27 ID:H+Wx80vs
タミヤの1/350大和、ギヤボックス付き復活してほしい。
645HG名無しさん:2005/09/05(月) 18:35:57 ID:+3HbobgU
探しまわればまだあるんじゃないの?
646HG名無しさん:2005/09/05(月) 19:28:02 ID:Ir1F2MWh
週刊戦艦大和の1/250模型ってどんな感じだろ?
毎週1190円は厳しいけどな。
647HG名無しさん:2005/09/05(月) 22:06:32 ID:qgXIJiB2
>>646
さんざん外出。
スレの上のほうを確認のこと。
648HG名無しさん:2005/09/05(月) 22:13:02 ID:lcSK7DXQ
649HG名無しさん:2005/09/06(火) 01:39:26 ID:A5fMwkqz
>>646
ねえねえ、1190円が90号まで続くの?
計算したら10万円以上になるんだけど・・・
これでもし挫折したらすごい損害だよ・・・
650HG名無しさん:2005/09/06(火) 02:38:40 ID:jbnOah2/
>>649
退職したオヤジ層がメインでしょ。
651HG名無しさん:2005/09/06(火) 02:44:26 ID:XE6cSQbi
このスレって新しく来た人がデアゴのスレと勘違いするだろうね。
652HG名無しさん:2005/09/06(火) 02:52:47 ID:QcHF9F/G
avexの「のまネコ」というキャラクターが「ギコ」「モナー」「モララー」などのAAキャラクターに酷似している問題

この「のまネコ」、2ちゃんねるのAAキャラとして名を馳せる「モナー」という
キャラにそっくりだというパクリ指摘が相次いでいる。

現行スレ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125942457/

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1125938390/

のまネコ問題まとめサイト: http://www.nomaneko.net/
653HG名無しさん:2005/09/06(火) 19:02:42 ID:3LemM2Br
デアゴ大和はいつから発売するんですかね?
654HG名無しさん:2005/09/06(火) 19:13:29 ID:SXIU4H6B
ここまでしつこいともう荒らしだな
655HG名無しさん:2005/09/06(火) 22:35:05 ID:sT/yo7yG
アリイ1/250のディティールアップパーツとして使えるかな?
656HG名無しさん:2005/09/06(火) 23:13:05 ID:ZqQnYqA7
>>649
創刊号590円
創刊2号〜90号1190円
通巻90号として【10万6500円】

バインダー1冊に15号分ファイル出来るので、
バインダー1冊特別価格690円(通常価格1290円)で、
バインダーは7冊必要で、
690円×7冊=4830円
1290円×7冊=9030円

10万6500円×4830円=【11万1330円】
10万6500円×9030円=【11万5330円】

になります。

買う買わないはその人の経済状況にもよるでしょうけど、
約11万円も出すなら…

デアゴスティーニ付属模型
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1066859441/
657HG名無しさん:2005/09/07(水) 01:32:17 ID:Nwx7g1mA
>>656
>>656
バインダーは無理に買う必要ないでしょ。
説明どおりにやればちゃんと完成するって書いてあるけど、
ペーパーがけや塗装など、ある程度の模型技術も必要だよなあ・・
シロートの退職したオヤジが安易に手を出したら挫折しそうだね。

658HG名無しさん:2005/09/07(水) 08:58:33 ID:o4pYPKjt
なんと、艦橋は竣工時じゃ。
第一艦橋両舷に付いている上空観測所を削り飛ばさないと
改装後にはならないのね(泣)
あとで大型のスポンソンや22号電探の架台が来るのかどうか
知っている人教えてくだされ。(ペコペコ)
659HG名無しさん:2005/09/07(水) 09:59:03 ID:qQQw+TpA
基本的に1/250イマイ木製大和のパーツを組み立て式船体と組み合わせた
商品だから考証は20年前のものだよ。
船体の組み立てでズレが生じると最後まで尾を引いてさりとて接着を
剥がそうとすると崩壊してしまうトンでも商品。
木製模型の方が作りやすいのは言うまでも無い。
660HG名無しさん:2005/09/07(水) 10:09:34 ID:OHa88rW1
その昔、タミヤ1/350を3ヶ月あまりかかって作りました。我ながらほれぼれするできばえに
満足し、毎日眺めておりましたが、あの阪神大震災の折棚から落ちて粉々に・・・

それ以来プラモは作っておりません。それにしても惜しいことをしました。
661HG名無しさん:2005/09/07(水) 12:35:39 ID:6CJ0gIGo
消防の頃、1/250の武蔵を作った事があったので、久しぶりに大型キットが作りたく
なって先日アリイの大和を購入。以前作った武蔵はアリイ製だと思い込んでいたが、
部品や説明書を見るとなんとなく違和感が…。随分と昔のことなので記憶が曖昧に
なっているのはしょうがないとしても、箱が木目調だったような気がするし、何か
レーダーがモーターで回転したと思ったが…。昔作った武蔵は童友社製なのかな?
662HG名無しさん:2005/09/07(水) 18:28:33 ID:FlDwPgRl
>>660
その当時ならエッチング無かったのでは?
なら今一度エッチングパーツ使って挑戦してみてはどうでしょう。
上手くいけばもの凄いものができますよ。
自分も1/200大和製作中ですが、船舶模型はかれこれ15年以上前のことで
今回出戻り組です。
みんなで頑張りましょうよ!
663HG名無しさん:2005/09/07(水) 20:52:50 ID:p/zuCG21
>>662
  私も出もどり14年ぶりにキット購入。工作技術・パーツの品揃え
新資料など驚きの連続で、またどっぷりつかりそうな予感...
664HG名無しさん:2005/09/07(水) 23:35:51 ID:EXZKN2/m
>>531
90号まであって10万円越すぞやめたよかった
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1116044713/
665HG名無しさん:2005/09/07(水) 23:55:23 ID:o5x7v3tL
イカン!週間大和を衝動買いしてしまった!
ま、コツコツやるか。パーツ少ないし、そんなに大変じゃなさそう。
まだよく分らんけど。
666662:2005/09/08(木) 00:31:49 ID:4aA1X2Oz
>>663
いい感じですね〜。自分もどっぷり浸かってしまいましたよ。
資料集めだけで1万円以上かかってしまいました。これ以上はつぎ込まいと
思い製作していますが、また次から次へと必要な物が増え今では10数万…。
完成と出費は何時終わるのやら…。あまり深く考えないようにはしていますけどね。

最近は舷外電路のモールドを削り、φ0.28真鍮線4本の貼り付け作業しています。
667HG名無しさん:2005/09/08(木) 00:33:29 ID:p3Qy0+W2
本屋で見たけど、パーツの荒さと完成写真のもったり、というかだるさを見て
買う気が無くなりました。
668HG名無しさん:2005/09/08(木) 01:06:26 ID:NjobD7zB
沈没船ごときに愛着持ってりゃ世話ないですねぇ
あ?人生も負け戦っすか、おっさん
669HG名無しさん:2005/09/08(木) 01:16:12 ID:yEOqLzFT
俺も本屋で見ましたが、ホワイトメタル?製の艦橋の出来の荒さに萎えました。
週間タイタニックを当時の経済的事情で断念して、経済的に余裕の出来た今なら・・・と、
本気で定期購読考えたんですが・・・もういいやw
670HG名無しさん:2005/09/08(木) 04:03:00 ID:gs6IDl9K
プラモに慣れすぎちゃったから、金属や木製パーツって聞くとなんか尻込みしちゃうよ・・
もちろんトータル価格にも・・w
671HG名無しさん:2005/09/08(木) 06:29:36 ID:VTjOLdVX
デアゴもどうせ出すなら、最新の設定で元キットを改修するとかして欲しかったなぁ・・・。
でも、木製の甲板とケースは魅力だなぁ・・・。
672HG名無しさん:2005/09/08(木) 06:57:51 ID:5PC1dTOl
帆船模型なら木製だと思うけど、精密に造る事を考えればプラしかないと思うが。
木製にする意味がないと思いますね。
無駄な手間をどう取るかの考えですかね?
673HG名無しさん:2005/09/08(木) 08:41:10 ID:zESR7Itt
>>668
だれも反応してくれないですね・・・・

>>666
舷外電路のカバー無は一部区間のみなのでは
674HG名無しさん:2005/09/08(木) 12:02:48 ID:WZLa/SMq
>671 もちろん、そうなればありがたいんだが、開発費かけてしまうと元が取れない
んだろうな。廃盤寸前か廃盤になったような商品に書籍をくっつけてバラ売りしてる
だけだし。
675HG名無しさん:2005/09/08(木) 14:44:14 ID:NjobD7zB
沈没した負け船作って嬉しいんだ・・・
まさか大和魂とか言って笑わせないでくれよ?
676HG名無しさん:2005/09/08(木) 14:52:34 ID:WZLa/SMq
やまとだましー(・∀・)
677HG名無しさん:2005/09/08(木) 16:51:38 ID:IfRHThm6
>>675
ここになにしにきてるの?

678HG名無しさん:2005/09/08(木) 18:00:53 ID:VjNkuAs5
荒らしにだろ?
679HG名無しさん:2005/09/08(木) 18:23:33 ID:FeLxPYUM
>675
つ【週刊タイタニック】
680HG名無しさん:2005/09/08(木) 19:22:53 ID:xTrmy3ht
>>675
おおっ、ちょっとだけ反応があったぞ!喜べ!
681HG名無しさん:2005/09/08(木) 20:07:15 ID:MAkJReuU
>>675
おめでとう!
682HG名無しさん:2005/09/08(木) 20:25:38 ID:EVzB9Mrr
在日チョンがなんで半島に帰らないかのほうが不思議。
683HG名無しさん:2005/09/08(木) 20:44:15 ID:wKErFWCT
おめでとう
684HG名無しさん:2005/09/08(木) 22:16:54 ID:EiYYeEWw
週刊 大和 3セット買って、1隻は大和、1隻は武蔵に、もう1隻は大変だが信濃に改造してみてはどうでしょうか?
685HG名無しさん:2005/09/08(木) 22:22:09 ID:yJdDrOli
>>684 すばらしい発想だ!
 でも、二番、三番主砲塔天蓋の増設機銃座が円い時点で、考証が古くてダメかも
686HG名無しさん:2005/09/08(木) 22:30:20 ID:s/kUAGWb
>>685
それくらいプラ版組み合わせて造れるだろ。
むしろ円形の方が難しいのに。
687HG名無しさん:2005/09/09(金) 03:07:24 ID:JRCtZQpU
>>674
実物が手元にないので断言は出来ないが、少なくとも船体に関しては今井のブロック式に対して
デアゴは帆船模型のような骨組み式なので、新規に起こしたのではないかと思われます。
688HG名無しさん:2005/09/09(金) 06:28:56 ID:ABdX+ZBM
>>687
以前ウッドジョーが約8万円で販売してたキットのバラ売りですから、デアゴ新規では無いでつ。
週間タイタニックを作ってる人のサイト見て、楽しげだから大和は作りたいと思うのですが、2年もかかるのか・・・。
素直にアリイのをコツコツ作りまつ。
689HG名無しさん:2005/09/09(金) 06:48:01 ID:AgRsoTnn
ウッディジョーが図面起こしてデアゴがシナに加工させた中華クオリティー
690HG名無しさん:2005/09/09(金) 07:20:19 ID:sienYGUI
人民国国旗付き
691HG名無しさん:2005/09/09(金) 07:51:40 ID:9/C2zgHi
むしろ「ラムネありIZI」
692HG名無しさん:2005/09/09(金) 08:06:39 ID:UjD6boMj
11万するなら
素直に他の模型買ったほうがよくね?
693HG名無しさん:2005/09/09(金) 08:08:46 ID:sienYGUI
船底に MADE IN CHINA
694HG名無しさん:2005/09/09(金) 08:12:59 ID:pcROLNyu
>>692
買えば?
695HG名無しさん:2005/09/09(金) 10:46:50 ID:teBEi7y1
1/200戦艦大和つくりました。暇な時にチョボチョボと作ったので4年かかりました。でもかなりいろいろ自作パ−ツ作ったので
なかなかの仕上がりになりました。おまけに専用のディスプレイケ−スをアクリルで作っちゃいました。
これだけで材料費5万円w
このニチモの大和はとても精度が悪く、小さなパ−ツ一つ組むのにえらい時間かかります。バリもすごいです。
でもこの大きさの大和は他にないのでしかたないですね。
玄関に飾ってありますが、妻から処分してくれと言われてますw
ヤフオクに出したら売れるかな?
696HG名無しさん:2005/09/09(金) 10:47:37 ID:ee74knsp
いつもみたく中途半端に終わって泣くだけだろ?
697HG名無しさん:2005/09/09(金) 10:54:45 ID:sienYGUI
艦砲射撃!!神仏照覧!!
698HG名無しさん:2005/09/09(金) 11:56:02 ID:gGPNfWhM
>>695
うp汁!
699HG名無しさん:2005/09/09(金) 14:47:13 ID:nKqBMLmf
>>695
俺も今製作中だから評価したる!
うP汁!
700HG名無しさん:2005/09/09(金) 15:13:48 ID:VDJRehvi
>>665
漏れはさっき定期購読申し込んだばかりだが、ココ見てキャンセルした。
701HG名無しさん:2005/09/09(金) 19:34:28 ID:QWAaFB9i
ディアゴ買うくらいなら1/350タミヤ完成品を買ったほうが幸せになれる。
702HG名無しさん:2005/09/09(金) 20:08:40 ID:66NRfzrj
デアゴ大和作成開始。以外にパーツの合いは悪くはない。
しかしパーツが少なすぎてやる事がなくなった。次号ぷりーず!
703674:2005/09/09(金) 20:20:10 ID:V2pZl0zN
>687
おろろ、そうなのか。勉強不足で知ったかしてしまった。スマソ。
704HG名無しさん:2005/09/09(金) 21:01:17 ID:1UAaTRgd
金属部品は塗装しても独特の光沢が渋い。
完成したら重厚感あっていいかも。
705HG名無しさん:2005/09/09(金) 21:26:09 ID:QWAaFB9i
完成したら・・・ねぇ。
完成させられる香具師が0.1%いるかどうか・・・・。
706HG名無しさん:2005/09/09(金) 21:32:07 ID:Io8N/1FE
艦橋や主砲等の金属パーツが付いてくる号だけ買って、他のキットへ転用してみるってのはどうだろう?
707HG名無しさん:2005/09/09(金) 22:34:38 ID:sienYGUI
その号が一番売れそう(・∀・)
708HG名無しさん:2005/09/09(金) 23:18:42 ID:LLSfGI/1
>706
多分その頃は店頭販売が無くて定期購読者のみの配布になってしまうとか。
709HG名無しさん:2005/09/09(金) 23:51:51 ID:nHjuioKs
ちょっくら潜って本物みてくる。ドボン・・ 
710HG名無しさん:2005/09/10(土) 00:36:59 ID:7sR2uvnR
店頭から消えた瞬間に購読数が減って終了?タイタニックも危険な状態でしたしね。
711HG名無しさん:2005/09/10(土) 02:39:01 ID:Z1zB2gHN
木製の大和になんでそんなにトキめくのかね?
よく解らん…。
ところで東海あたりで先行発売したとき、自分のHPで進捗状況を載せていた人がいたね?
あの人はどうなったんだろ?今だ元気に造っているのだろうか。
712HG名無しさん:2005/09/10(土) 03:00:57 ID:4Tvbg9a3
>>711
大胆にも公式サイトからリンクしてるコレでしょ。
http://blog.goo.ne.jp/koviky2/e/d1b0fe39d47dc88c989b083f776d9ec6

作業の複雑さもさることながら道具立てが大変なことがよく判る。
既にスクラッチモデルと化してる部分もあるから本に付属する部材だけ
ではどうしようもないって事がちょっと読めば理解できるはず。
713HG名無しさん:2005/09/10(土) 03:25:30 ID:7wk9sFKC
俺も本屋に山積みされてたんで、パラパラと立ち読みしたんだが、
「どなたでも簡単に組み立てることができます」って書いてあったけど
こりゃ無理だろ。
714HG名無しさん:2005/09/10(土) 05:26:28 ID:Z1zB2gHN
>>712
あの人、まだやってたんだね〜。ちょっと見るとまだ船体の竜骨さえ出来て
いないんだ。先が思いやられるよな。
こんなのに手間掛けるんだったら、ディテールに凝った方がいいと思うね。
715HG名無しさん:2005/09/10(土) 08:43:40 ID:Mf6pnmOg
木だから完成後、台に飾っている間に重さで微妙に曲がるんじゃマイカ
716HG名無しさん:2005/09/10(土) 09:26:17 ID:Z1zB2gHN
そうそう、それと日本は湿度が高いから船体が収縮すると思うし。
他にどんな弊害があるのかな?
717HG名無しさん:2005/09/10(土) 10:25:15 ID:4Tvbg9a3
ダイキャスト部品は磨いてから直ぐに塗装しないと錆が浮いて元の木阿弥。
木製パーツは接着面の方向に反りが出来るから一気に組まないと変形する。
とてもじゃないが毎月少しずつ組み立てるタイプのホビーでは無い。
718HG名無しさん:2005/09/10(土) 10:36:15 ID:kTjsgshT
昨今のガンプラみたく初心者が少し丁寧に作るだけで結構見栄えがよくなるようなのを
想像してたけど全然違うみたいだな>週刊大和

ディープなファンじゃないので細かい考証とかはどうでも良かったんだけどな
719HG名無しさん:2005/09/10(土) 11:21:39 ID:Hx6ztZyQ
やっぱり模型の素人が手を出すべきじゃないですかね(´・ω・`)
CM見てたら漏れでもできるかもって思って・・・
720HG名無しさん:2005/09/10(土) 11:50:06 ID:3P/H2j3P
デアゴの大和、あのタイタニックすら完成に近い人も居るようなので作れない事も無いと思うけど、高いよなぁ。しかも中途半端な考証だし。
あれ作るくらいなら、プラモをディティールアップする方が遥かに幸せっぽいですね・・・
721HG名無しさん:2005/09/10(土) 12:03:56 ID:05Kye4DW
一般の人って工具すらロクに持ってないだろうから大変っぽいな
722HG名無しさん:2005/09/10(土) 13:38:43 ID:0SvBJXnv
90号発売完了後…木製パーツの歪み直し専用キット発売!
723HG名無しさん:2005/09/10(土) 13:50:44 ID:yVj3QGW8
おまいら喜んで週間大和作り始めた俺をそんなに苛めないでくださいな…
724HG名無しさん:2005/09/10(土) 14:20:52 ID:3f/bFo0j
とりあえず、ヤニ無しの半田と半田ごて、フラックスを買ったほうがいいよ。
ホワイトメタルの部品は、すべて半田で付けて削リ出す。
普通の接着剤やパテだと、後々隙間が開く場合もある。
725HG名無しさん:2005/09/10(土) 15:44:47 ID:Wptgv3hl
デアゴスレかと思ったらニチモスレか
726HG名無しさん:2005/09/10(土) 16:26:12 ID:0SvBJXnv
723>m(._.)mスマソ。諦めず完成願う!
727名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:26:28 ID:ekDgV8Ux
艦橋をスチールウールでピカピカに磨いたぞw
728名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:13:11 ID:eZ+0Ittq
>>724
普通の半田ではホワイトメタルが熱で溶解するのでは?
729名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:30:44 ID:WP+FpRqr
>723
漏れも特攻してみようかなぁ・・・>週刊大和
1/250・・・なかなか魅力だけどデカ杉w
730名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:21:27 ID:GoqEr5UO
作り方ビデオとか出ないかな。不安になってきたよ。。。
731名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:13:24 ID:dA67J7zj
>>712見たけどスゲー楽しそうじゃん
完成させられるのは根気と多少の技術があって
大和に詳しくない人かな
俺は飽きっぽいのでやめとくよ
732名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:59:12 ID:oVn3SOhp
なんかこの本やたら減るの速いんですけど・・・
俺も早く買うかどうか決めなきゃなくなっちゃうよ
733名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:19:31 ID:6psb9KXL
俺も本屋に30冊ほど山積みになってるのを見た。
ポップアップをそこここに貼って相当販売には力を入れている様だ。
しかし肝心の模型の出来はアレだし、せめて付録の資料が良ければ
と期待もしたが、写真の印刷は最悪で一気に買う気が失せたよ。
734名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:04:20 ID:Q9iUYogL
俺もデアゴ大和買って来たんだが、ホワイトメタルのキットなんて実は初めて。

>>728の懸念はマジなのか!?俺は>>724見て半田ごてと半田買って来ちまったよぅ。
735名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:41:45 ID:6psb9KXL
>>734
小さなF1ならまだしも、これだけ大きい部品じゃ熱量が不足して
電気工作用の200Wじゃ半田付けは無理。
バケツやブリキを付ける500W以上じゃないとイモ半田になるのが
オチ。素人なら接着剤の優秀さを信じるしかあるまい。
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:04:32 ID:b95Pl31Z
1巻だけ買って
何か作れないかな?ウルトラセブンの敵とか。
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:32:39 ID:0SvBJXnv
携帯ストラップ
738HG名無しさん:2005/09/10(土) 23:36:48 ID:kqJ7QsjZ
映画「男たちの大和」で使用された1/35の大和の画像を見たいのですが、誰かご存知の方は
いらっしゃいませんか?確か池袋の東武デパートで公開されたと思いますが・・・
739名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:40:04 ID:qJczzTFn
1巻のアノ内容だけ見たら一般人はすげえ簡単そうとか思うわな。
騙されて買っていくモデラーでもなんでもない人が不憫でならない。
740名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:50:16 ID:Yek8aqt7
741名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:52:11 ID:0SvBJXnv
スクール開設したら生徒あつまるかな?
742名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:01:32 ID:YL+VgqCu
次号9月20日発売になってたけど
隔週発売日なの?
だとすると90号まで3年半かかるけど誰が完成させるんだ
743名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:51:23 ID:g8ZDw9dY
744名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:03:12 ID:4MUuM5cm
>>743
ん〜、何だか汚くて俺はイヤだな。
ところで甲板上の25mm三連装機銃のブルワーク内の滑り止めは付いてるのかな?
745名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:07:18 ID:4MUuM5cm
それと、オークションにフジミの1/144戦艦大和出てるで。
746名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:55:03 ID:KMWFPS9H
90万……車買えそう。
747名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:59:54 ID:8nxcG/dZ
デアゴの週刊大和
隠居後の道楽に作るなら楽しそうなんだよなぁ

頭ではどうせ続かない、1ヶ月ぐらいで投げ出しそう
って思うんだけど・・・チョットココロヒカレテル
748名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:49:25 ID:gX7JG9Ov
タイタニック全巻が15000円で出てるから、そちらでまず練習汁
749名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 07:53:57 ID:4MUuM5cm
それどこに出てるの?
750名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 08:47:49 ID:4w9v8Gbp
買ってみた。
艦橋はホワイトメタルじゃなくて、亜鉛ダイキャストじゃん。
加工が大変そう。
751名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:39:00 ID:KMWFPS9H
頑張って完成させてください♪
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:23:02 ID:OaViul9X
あえ〜ん!・゚・(ノД`)・゚・ ホワイトメタルじゃなかったのか〜
753名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:45:45 ID:JjY/pVbB
大和の上構は素組ならば簡単だから完成率高いんじゃない?
754名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:58:19 ID:i4/8yCp0
亜鉛ダイキャストとホワイトメタルの違いも分らない間抜けな俺が来ましたよ。

勢いで買ってしまったよ。
755名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:13:22 ID:X27Ex1BL
最近はダイキャストにもつかえる半田でてるyo
756名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:18:24 ID:KMWFPS9H
デアゴ大和の購入層って何歳くらいなんですかね? 買った人何歳?
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:50:31 ID:edMmyhYn
書店勤務の者です
月刊の模型誌の客層と出顎大和の客層はあまり被ってない印象です。
比較的若い学生さん達と高齢者(いずれも男性)がほとんどですかね。
中年のマニア層はあまり手を出していないですね。
かなり地域差はあるかと思いますが。
あと、ぜひ定期購読をご利用ください
758名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:58:32 ID:fC/FtlA9
>>757
>中年のマニア層はあまり手を出していないですね。

やはり他の物を知っている人が多いだけに、なかなか手が出ないんだろうな。
変な概念に囚われてない若年層とか、根気強い高齢者向けかも。
ただマニアならあえて買うのもありかもしれず。
759名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:06:40 ID:8nxcG/dZ
いいなぁ〜退職してたり、学生だったりしたら時間あるから作れるんだろうなぁ
漏れも欲しいけどその前に積んであるプラモ何とかしろやと
自分に言い聞かせている orz
760名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:12:50 ID:KMWFPS9H
757>ありがとうございます!!
761名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:45:14 ID:7aVeqJSQ
考証がふるくて再現性も低いディティールうpも必要で詐欺だなありゃあ。
762名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:03:22 ID:Xk/0VfY6
最新の考証にこだわってる奴いるけど、
確か、海の底に沈んだ大和を改造して、宇宙戦艦ヤマトが出来たんだよな。
最新のを作りたければ、宇宙戦艦ヤマトを作れって事だな。
763名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:04:26 ID:A4JM2KQh
>>762
勝手に作っとけ
764名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:13:57 ID:pWvzZVxw
最新考証にこだわるオサーンに改造技術はない。
これ常識。
765名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:21:29 ID:4MUuM5cm
>>761
再現性が低く、ディテールが甘くてもいいんだよ、これ買う人は。
そんなこと気にしてたら買う訳ないじゃん。
766754:2005/09/11(日) 14:34:20 ID:i4/8yCp0
>>755
ほっ!d!その半田を早速買ってくるよ。上の方で半田では本体が解けるとか
やりとりがあったようだけど、基本的には大丈夫なんだよね?

丁度今朝本屋で買ってきたんだけど、爺さんが3人くらいで集まってデアゴ大和
手にとってニコニコしてた。俺が買おうと一冊手に取ったら「お、若いの。お前も
大和好きか?」と言いたそうな目でこっちを見た。あの爺さんたちは元帝国海軍
の方々だったんかな?
767名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:30:07 ID:El+N3lOc
>>766
まぁ、ホワイトメタルはそのままでは半田付けしたら熱で溶けます(融点が250度ぐらいかな?)
(昔、鉄道模型の金属性キットを組み立てた時に実際に溶かしてしまった経験あり)
現在、ホワイトメタルでも使用できる低音半田が販売されてますが、
扱っている店は少ないと思います(一般のDIY店では扱ってないと思われる)。
亜鉛ダイカストはホワイトメタルよりは融点が高そう(詳細は知らんが)なので半田如きでは
溶けないとは思うが・・・

更に、半田ゴテ用の電圧調整機はゲットしたほうが良いと思います。
(半田ゴテの過熱防止のため)

あと、フラックスを使用したら必ずワークも工具もすぐに水などで洗浄すること。
(フラックスは酸が強いので放置するとすぐ酸化する)
768名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:44:37 ID:J5jYshG5
どうせ半分も販売されずに終わる。
こんな難しいの出来る訳ねぇよ。
769名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:11:12 ID:POfVtKXR
1/43の車あたりだと、ホワイトメタルのボディに半田盛ったり溶かしたりで
形出すこともありますね。

自分も半ば溶かして半田盛ろうと思ったんですが、亜鉛ダイカストじゃどうだか。
770名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:03:10 ID:KMWFPS9H
なんだかデアゴ大和は 手間の嵐そうですね… 俺はおとなしく田宮350分之1大和を作ります。
771名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:32:07 ID:dzSdHPp2
買ってきちまったデアゴ大和(*´Д`)

CMでは、ハシゴのような細かいパーツを組み付けているシーンがあるけど、
しかしシリーズガイドを見てみると、艦後部のクレーンはこれどうもメタルのムクっぽいな。
中途半端ぁ〜
772名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:40:48 ID:omwm4fY3
>>766
ダイキャスト用の半田は『鉄道模型趣味』誌の「いさみや」の広告に
出てるyo(9月号だとp94)
使用例:ttp://members.jcom.home.ne.jp/mohane580/my11-23/ktmdaic6221.htm

低温半田は
ttp://www.morita-inc.co.jp/syouhin.html(品番301、融点:95℃)等かな



773名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:46:10 ID:aBBD2YFw
厨房の頃、自分で三面図ひいて
バルサ材の板何枚も張り合わせて宇宙戦艦ヤマトをフルスクラッチビルドした俺なら楽勝な作りだな。
しかし、パーツが揃うのに余裕でイスカンダル往復出来る時間がアレだな。
774名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:57:31 ID:KGqywq8u
クレーン、カタパルト、煙突頂部、
どこかからエッチング発売になるっしょ。
775名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:35:08 ID:8nxcG/dZ
>>771
おまいもか、漏れも今買ってきて家に戻ってきたとこだ
ところで付属してきてる小冊子の裏表紙見たか?
日本海海戦のとこに捏造記事があった  orz
776766:2005/09/11(日) 18:35:11 ID:i4/8yCp0
>>767
>>772

半田の詳細、どうも有難うございますた!!
777名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:19:01 ID:hMZMf7Xl
>>775
捏造記事があったとのことですが,モデルの出来はともかく
コレは資料としては三流ということですか?
778名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:03:23 ID:4MUuM5cm
木製大和が欲しかったらウッディージョーの1/250戦艦大和買って、資料は
シコルスキーあたりと、呉1/10大和写真集、学研の大和型戦艦1,2を買えば
歴史と構造が解っていいと思うが。
デアゴの資料って真新しいもんなんかないでしょ?詳しくは解らんが…。

  そ の 方 が 安 上 が り で す よ !
779名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:24:27 ID:Eg+cpAEi
授業料だよ、授業料!
780730:2005/09/11(日) 20:59:30 ID:Fov6wDWn
>>741 地方の人間でもなんとかなるようにDVDビデオ販売してくれ。泣きそう。。。
781名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:03:26 ID:j9BT/tXf
1巻の時点でもう泣く?
782730:2005/09/11(日) 21:08:21 ID:Fov6wDWn
>>781 スジ彫りとかのやり方がまずもってわからん。箱眺めて呆然としています。
783名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:18:33 ID:UEVOnNR9
日露戦争は大韓帝国と大日本帝国が満州の覇権を賭けて闘ったらしいな。
784名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:29:08 ID:ybT8bDKR
そうそう、それで大韓帝国が勝ったんだよな。だから日本人は未だに韓国に対して凄いコンプレックスを持ってるわけだ。
785名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:35:38 ID:vHIT4QJB
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r15086311
どう思うね

いやエキサイト翻訳で翻訳したような日本語もまずいとおもうけどさ
786名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:10:20 ID:75w2Q2Ik
>>771
あのクレーンこそ大和の本体と思う漏れがイル
787名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:13:09 ID:75w2Q2Ik
連カキスマンがリアルニダ<゛`∀´>の方乙
788名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:28:00 ID:eMJP9ph3
>785
>モデルタイプは、大和初期タイプ戦艦時代のタイプと思います、
>この1/250は、戦艦時代の大和タイプと思います

「戦艦時代のタイプ」って何だろうな?
789名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:34:03 ID:iLhf3EHo
>>788
「対空兵装が少ない新造時の『大和』」って言いたいんでない?
どうみても対空兵装強化後のモデルにしか見えんが。

・・・つーか、これが伝説の「童友社1/250『大和』」?誰か教えて。
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:48:50 ID:4MUuM5cm
>>789
そうだね、これが「童友社1/250大和らしき戦艦」だね。
しかもかなり大胆な工作が施してあるな。

みんな、なんか面白い質問してみたら?
たとえば「船体のボコボコは何ですか?」とか。
791名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:49:32 ID:g8ZDw9dY
俺は背景が毛布って言うのが気になって気になって仕方がないんだが。
792HG名無しさん:2005/09/11(日) 23:51:57 ID:4MUuM5cm
しかもこれに15000円の入札を入れている人間がいる事に
疑問を感じる訳だが…。
793HG名無しさん:2005/09/12(月) 00:06:51 ID:kw1cluxT
なんだあの大和…中国製?
794HG名無しさん:2005/09/12(月) 00:39:47 ID:mi8wooP/
ガンプラでいうところのフルアーマーガンダムみたいなもんじゃないの?
こういう遊び方も有りでしょ。
それよか
>>80の画像見て燃えてきたな
とりあえず出顎大和制作資料として落としてまつ
細部どこまで近づけるかが楽しみだな。

795HG名無しさん:2005/09/12(月) 00:54:27 ID:aA5hvm/y
>>788
精一杯の脳内意訳をしてみると、
戦艦が存在した第二次大戦期の大和型戦艦の大和
796HG名無しさん:2005/09/12(月) 01:00:00 ID:E6IkQLnj
宇宙戦艦ヤマトじゃなかった頃の大和って意味か?
797HG名無しさん:2005/09/12(月) 02:07:33 ID:59TQP+Cx
週刊 戦艦大和 の応募者全員プレゼントは、
幅120cmものディスプレイケースなんだけど、
普通に買えばいくらぐらいするんだろ?

全巻購入代金の何%かが、このケース代金なのだろうな。
798HG名無しさん:2005/09/12(月) 07:52:41 ID:qgvdqAJW
タミヤの1/350用が枠なしで1万2千円。
一括量産だから原価1000円、卸で2000円、販売価格4000円くらいだろう。
799HG名無しさん:2005/09/12(月) 12:12:57 ID:kw1cluxT
田宮ケースの枠って何ですか? 現在350分之1田宮大和を作ってるので完成したらケースに入れたいですよ。
800HG名無しさん:2005/09/12(月) 12:32:48 ID:s9yVn3NG
ディアゴの大和カワイソス(´・ω・)
801HG名無しさん:2005/09/12(月) 12:56:15 ID:/DutdiV9
>>799
タミヤ1/350艦船用ケース(830mm×170mm×240mm) ¥15,540
同社マスターワークコレクション用のケースを別商品にしたもの。
802HG名無しさん:2005/09/12(月) 12:59:08 ID:R3bJ/WMQ
ディアゴは90号で完成なんですか?次回から1190円でしたよね。一体いくらかかるの(°д°)
803HG名無しさん:2005/09/12(月) 13:01:10 ID:spcad8tL
やっぱりデアゴスレになってしまった・・・
804HG名無しさん:2005/09/12(月) 13:01:57 ID:KVKeisKj
週刊 パーツ付きクラフトマガジン 『戦艦 大和 を作る』の創刊号を購入してみました。
中身をよく見ると、モデラークラスの人でないと失敗するのでは?という部分が多いですね。
特に木製パーツの整形と塗装です。
プラモデルの様に成形されてないのに“バルバスバウを忠実に再現”という表現はおかしいですよね。
木製パーツを合わせた後で、ヤスリ等で削り出し整形をするわけでしょ?
個人の力量でデキが違ってくる。
場合によっては、この部分だけ旧ロシアの艦船の様になってしまい『大和』の姿は無くなる危険があるわけで…
戦後60年と12月公開の『男たちの大和』に便乗して儲けたいんでしょうね。
CMの“あなたの手で蘇る”という、いかにも万人向けにやっているのが気にくわない。
計算するとキット全部で10万以上もかかるのに…
ウォーターラインシリーズを学生時より購入していたので気になったが何かいまいちかな。
しかしながら、プラモデルには無い、メタルパーツと木製パーツの重量感は魅力。
映画『連合艦隊』のナレーションに次の様なのがあります。
“大和は実に5年の歳月と、造船技術の水位を集めて、極秘のうちに健造された空前絶語の巨大戦艦であった。”
805HG名無しさん:2005/09/12(月) 13:05:58 ID:KVKeisKj
続きです。
だから年月かけて作ってみようかという気持ちもある。
しかし、10万越え、木製パーツの整形が引っ掛かる。
完成品で仕上がりよくてそこそこデカくて、インテリアに使える商品てあります?
806HG名無しさん:2005/09/12(月) 13:06:40 ID:0/k5I68w
>>804
>造船技術の水位を集めて

ここ笑うところ?
807HG名無しさん:2005/09/12(月) 13:31:42 ID:kw1cluxT
801 ありがとうございます♪
808801:2005/09/12(月) 16:07:20 ID:/DutdiV9
>>807
一点商品仕様について書き忘れ。

ケースは天井,側面だけで底面は無いでふ。
(本来マスターワークモデルが固定されている台座に上からかぶせる仕様になっている)
809HG名無しさん:2005/09/12(月) 19:57:45 ID:kw1cluxT
801 ありがとうございます。大した出来にはならないと思いますがやっぱりちゃんと飾りたいですよね♪
810HG名無しさん:2005/09/12(月) 20:02:43 ID:kw1cluxT
801× 808○ でした。m(._.)m
811HG名無しさん:2005/09/12(月) 21:09:39 ID:usDiq7Uw
新幹線備え付けの通販雑誌誰か見た人いない?
1/250で金属と木製パーツの模型で89250円って奴載ってたんだけど
ひょっとしてデアゴと同じシロモノじゃないだろうな
812HG名無しさん:2005/09/12(月) 21:14:26 ID:kLmE29Ts
それってジョーワールド製ですね。ほとんど同じ物みたいよ。
過去レスに詳しく載ってるよ。
813HG名無しさん:2005/09/12(月) 21:18:30 ID:ppM7+4dO
ジョーワールドとウッディージョーは別
814HG名無しさん:2005/09/12(月) 21:38:56 ID:usDiq7Uw
ありゃ、ほんとだ
>>448辺りで出てた
失礼しました
815HG名無しさん:2005/09/12(月) 21:52:54 ID:FGYeF4Pl
>>805
タミヤの1/350完成品。
定価は7万5千円くらいだがオークションに4万5千円くらいで出品されてる。
フジミの1/114は90万もするし置き場所にもちょっと困るな。
816HG名無しさん:2005/09/12(月) 23:12:40 ID:668a7HUg
やばい第一巻買ってしまったこいつぁ手強いぞ
おとなしく田宮に逃げるかな
半分作って投げ出すのもいやだしな
817812:2005/09/13(火) 00:14:37 ID:Ix1JGvTg
>>813
ごメンス!お恥ずかしい!
チョット間違えちゃったよ!穴があったら入れてみたい気分…。
818HG名無しさん:2005/09/13(火) 00:24:03 ID:gtR+d5qi
2号と3号買って、主砲塔一基だけ念入りに作って
置物にしとくのが良いんじゃないか?
819HG名無しさん:2005/09/13(火) 01:37:34 ID:6ORXUXp1
デアゴ・タイタニックの完成品って存在するの?
820HG名無しさん:2005/09/13(火) 02:06:28 ID:lndXT0/4
みんなして「デアゴ、デアゴ」って言うから、最近TVで見たケロロだったか、
「うーん、ガンダム」のギャグを思い出しちゃったよ。

それはそうと、以前にヤフオクで見た「総金属製、銀色」の大和の模型は
何だったのかな? と思ってググッているのですが判りません。オクの
画像で見た時は、艦橋、船体、砲塔等すべて金属パーツ、塗装無しの銀色で
結構大きそうに見えたのです。出品者の弁によれば結構古い物だったような。
どなたかご存知の方、いらっしゃいませんか?
821HG名無しさん:2005/09/13(火) 02:30:28 ID:y0wS1Ky+
そりは記念かなにかで造った武蔵のモデルだな。
822HG名無しさん:2005/09/13(火) 07:54:25 ID:oSFuw9Pl
823HG名無しさん:2005/09/13(火) 10:11:39 ID:Hu0lNdNH
>>822
どこを改良するんだろ?
824HG名無しさん:2005/09/13(火) 10:34:33 ID:RWxoPsBv
>>805です。
>>815さん、サンクスです。
10万以上かけて仕上げで失敗して泣くより、タミヤの1/350方を買った方がいいかなぁ…
新品でも結構割引しているのもあるようですね。
825HG名無しさん:2005/09/13(火) 12:14:38 ID:yKDRyK72
であご、タミヤかなんかの分けて定価300円ぐらいにすれ。
きっと、キット自体は1個10000円くらいで仕入れてるんだろな…
~~~~~~~~~~~~~
つーか、トランペットに金型おこさせろよ。って思うのは俺だけ?
826HG名無しさん:2005/09/13(火) 12:28:26 ID:z75MvPEG
>>824
タミヤ1/350も26年前の考証に基づいているので、その点気を付けて。
827HG名無しさん:2005/09/13(火) 14:51:50 ID:G21Mp2E/
オレの制作中 田宮大和の船底が愛犬に噛まれてボロボロ…塗装して乾かしていた最中でした…(T^T) 船底だけ買わないと…
828HG名無しさん:2005/09/13(火) 15:17:00 ID:AqbP0w9O
>>827
天一号の大和轟沈シーンを再現すれ
829HG名無しさん:2005/09/13(火) 15:34:23 ID:G21Mp2E/
じゃあ歯型はパテで埋めておきます♪
830HG名無しさん:2005/09/13(火) 16:08:59 ID:uEplLflE
>>827

俺は以前、ぬこに塗装したばっかりの
クルマのシャシーを叩き落された事がある・・・・・。

動物がいるとキットを造るとういう行為の
ハードルが上がる。
831HG名無しさん:2005/09/13(火) 16:58:56 ID:G21Mp2E/
830もですか… 確かに動物いると気を使いますよね。オレの犬は戦車だけは噛みません。 一回砲撃したら学習したみたいです(^-^)v
832HG名無しさん:2005/09/13(火) 17:56:01 ID:zNkFMep5
>820
それは1/550の大和じゃないかな?映画「連合艦隊」の時に内輪で配られたらしい。
副砲4基なんだけれど微妙に機銃とかが間違ってる。
時々オークションにも出てるね。
833HG名無しさん:2005/09/13(火) 19:06:40 ID:Ix1JGvTg
いやいや、動物だけではないぞ。無邪気なちびっこも怪獣と化す。
だから子供たちが寝てからの作業なのでちょびちょびしか出来ないのね。
そんなのだから週末なんか2〜3時間しか寝てないよ。
体力が続くまでやるぜ!
834HG名無しさん:2005/09/13(火) 19:34:02 ID:pwX1EG2p
中華製だけあって金属表面の荒れがひどいな
835HG名無しさん:2005/09/13(火) 20:07:22 ID:G21Mp2E/
833>王園してます!! ちなみに何を作られてます? 834>デアゴ大和ですか?
836HG名無しさん:2005/09/13(火) 20:14:03 ID:Ix1JGvTg
>>835
ニチモの1/200大和です。
今は艦橋の風除けと船体の鋼板のつなぎ目、舷窓をちょこっとやってます。
船体はあとサフェ吹く所まで来ました。塗装まで済ませたのを鋼板のつなぎ目を
再現したくやり直ししてました。
837HG名無しさん:2005/09/13(火) 20:18:05 ID:G21Mp2E/
俺も田宮大和完成させたらニチモ大和やりたいんですよ♪ 置き場所も決まってるし♪(棚の最上段) 甲板のマスキングが大変でペースダウンしてますが…
838HG名無しさん:2005/09/13(火) 20:57:51 ID:Ix1JGvTg
>>837
タミヤの1/350大和でペースダウンならニチモ1/200大和はしんどそうですね。
自分も始めて1年経ちますが、今だ完成予定が立ちません。
始めに出来たところのやり直しが多く、また拘ればキリがなく
大味なキットなだけに小さい部品を造りながらの作業です。
自分はこれが終わればタミヤ1/350大和を作る予定ですよ。
839HG名無しさん:2005/09/13(火) 22:14:42 ID:OxLl548J
タミヤ1/350大和を作ってる人は、
ちゃんとモーター載せてスクリューを回せるように作っていますか?
それともギミックはカットしてディスプレイオンリー?
840HG名無しさん:2005/09/13(火) 22:31:08 ID:BIp+SNcT
>>839
最近の製品は、モーターライズ用パーツ省略されてなかったっけ。
841HG名無しさん:2005/09/13(火) 22:38:39 ID:3S+Ufjeb
>>839
聞いてどうすんの?
842HG名無しさん:2005/09/13(火) 23:55:19 ID:G21Mp2E/
俺の田宮大和(350分之1)はモーターライズ省略されて、強制ディスプレイです。
843HG名無しさん:2005/09/14(水) 00:23:22 ID:HHbHz7nK
ラジコンにしないともったいないよ、1000円くらいので売ってるラジコンをそのまま使える、ギアボックスの真ん中を抜くだけ、超お手軽
844HG名無しさん:2005/09/14(水) 00:24:21 ID:GiVAc6aU
沈没戦艦大和〜♪
845HG名無しさん:2005/09/14(水) 00:25:53 ID:ByT4x69m
846HG名無しさん:2005/09/14(水) 00:28:40 ID:MtPG4aUn
>>819
あのタイタニックは、どこかのキットを分割して販売したもの。

デアゴのタイタニックシリーズが出始めたときに、
日本橋のキッズランドで完成品を見たことがある。
そのキットを買った方が安いが、割高ながら客船の資料が
毎号手に入るのはなかなか面白いかもな〜とか思ったな。
847HG名無しさん:2005/09/14(水) 00:35:03 ID:B4LKOG1k
>>831

砲撃?

マルイのリモコン?

でも感心せんな。
動物の手の届くところに置いた飼い主の責任だよ。
848HG名無しさん:2005/09/14(水) 00:42:40 ID:tco0arwg
東京マルイのラジコンです♪ 飼い主として反省してます…噛付き症候群を早くなおさないと…
849HG名無しさん:2005/09/14(水) 01:09:37 ID:B4LKOG1k
>>848

スレ違いなので最後にするが
楽しそうに言ってる様はかなりむかつく。

アホな飼い主に飼われたら
動物は死ぬまで不幸のままな事は理解しておけ。
850HG名無しさん:2005/09/14(水) 01:18:21 ID:tco0arwg
申し訳ありません。 軽率な態度でした。以後気をつけます。
851HG名無しさん:2005/09/14(水) 01:29:20 ID:fyWT+RpK
>>849
どっちかっつーと、お前さんの意味不明に大上段からのエラソーな口振りのほうが、
850さんよりも、100倍ムカつきますた。

850さん、あなたのは「ほほえましい」範疇の話じゃありませんか。
にっこり笑って「次から気を付けたら?」で済む程度の話じゃありませんか。
顔の見えない相手に己の狭い了見をふりかざして得意がる
チキンな輩を気に掛けることはありませんよ。そういう連中が、世の中を必要以上にギスギスさせるんだから。
852HG名無しさん:2005/09/14(水) 01:33:48 ID:H3faZ2vy
いい加減他所でやれよと
853HG名無しさん:2005/09/14(水) 01:35:38 ID:uWH+Cp9l
しかし大和って男前な戦艦だな うほっ
854HG名無しさん:2005/09/14(水) 02:18:43 ID:oJ/lXOOb
でもフネってジョセー扱いされるよなぁ うひゃ
855HG名無しさん:2005/09/14(水) 03:23:41 ID:MK3zYgqY
大和撫子
856HG名無しさん:2005/09/14(水) 09:30:23 ID:PhZOFSeA
>>851
荒らすなクズ
857HG名無しさん:2005/09/14(水) 12:19:22 ID:tco0arwg
今、ジパングって漫画みてるのだが この漫画の大和では25mm3連装機銃の変わりに15.5cm副砲がついてる。(船の横にあるやつ)
858HG名無しさん:2005/09/14(水) 12:40:33 ID:A9+GNCSp
>>857
「大和」が2・3番副砲塔撤去・高角砲増設工事を受けたのは'44.2.25〜'44.4.11なので、
時代設定から考えて当然かと。
859HG名無しさん:2005/09/14(水) 12:51:28 ID:tco0arwg
ありがとうございます。理解しました!!
860HG名無しさん:2005/09/14(水) 17:17:48 ID:FuB3ShAQ
イマイ=ウッディージョーの木製大和がヤフオクに登場。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h29591978

ディアゴと違ってブロック組みの船体が確認できるかな?
861HG名無しさん:2005/09/14(水) 18:19:02 ID:tco0arwg
今、見てきました!! 船の横につける木は当然自分で曲げてつけるのかな?
862HG名無しさん:2005/09/14(水) 18:58:17 ID:clet9vPQ
2万ぐらいまでだったら遊べるからいいかな。
入札してみっかな
863HG名無しさん:2005/09/14(水) 19:37:32 ID:tco0arwg
落札したらレポ希望します。
864HG名無しさん:2005/09/14(水) 19:47:10 ID:zF3vpGU/
生暖かく見守ります。タイトルにわざわざデアゴを入れてるのは気に入らない。
865HG名無しさん:2005/09/14(水) 19:50:50 ID:qMyNAJFo
こりゃ手作りに近い製品だな
866HG名無しさん:2005/09/14(水) 20:17:02 ID:H0ChM9j0
>>タイトルにわざわざデアゴを入れてるのは気に入らない。

いいじゃんw
アレも手を入れればそこそこの完成度になると思うぞ。
867HG名無しさん:2005/09/14(水) 20:28:32 ID:waQAkhf4
手を入れちゃうひとはデアゴ買うかぁ〜?
868HG名無しさん:2005/09/14(水) 20:54:28 ID:sUTntjxk
出顎の大和って、船舶模型の作り方が一通りマスターできそうな代物?
ああいう横隔壁を並べて外板を貼り付けていくのは船舶模型では結構メジャーな作り方なの?
869HG名無しさん:2005/09/14(水) 20:59:17 ID:tco0arwg
サンタマリアンナしか作ってる所見た事ないですが…ローソクの火で少しずつ曲げてやってましたよ!叔父が…
870HG名無しさん:2005/09/14(水) 21:11:50 ID:XBDLdv/O
>>868
木の質感を重視する帆船以外の船舶模型ではブロック組みが普通で
船体もヤスリ掛け程度で済むよう半完成品となっているのが普通です。
ブロックにするのは中空にして材料の節約をする場合が殆どですが。

枠組みに外板を貼るのは軽量に仕上げる事を重視するラジコン飛行機
の手法です。
ディアゴがこの手法を取り入れたのは雑誌の付録としてコンパクトに
収めるため以外は考えられません。造りにくいだけだし。
871HG名無しさん:2005/09/14(水) 21:32:02 ID:JHrPWbqa
どこぞのおもちゃみたく、船体を輪切りにして毎号付ければいいではないか。
872HG名無しさん:2005/09/14(水) 21:43:05 ID:2JlEAauA
>>871
毎週、1.05cmの輪切りがついて、100号で完成!
案外、いいかも。
873HG名無しさん:2005/09/14(水) 22:14:17 ID:X9l+/lO6
中盤、25_機銃の砲座が5〜6個だけって号がしばらく続いて
さらに機銃の砲身が15〜18本だけってのがさらに何号か続くんだろうね。
874HG名無しさん:2005/09/14(水) 22:16:23 ID:uQfO07gf
造船所とクレーンと働く蚤が付いてきて大和
作ってくれるシリーズだったら欲しいんだけどなあ
875HG名無しさん:2005/09/14(水) 22:24:27 ID:OO3kSBb/
350/1〜700/1スケールの大和を作りたいのですが、
どのメーカーの大和が一番、リアルですか?
(リアルというのは本物を小さくしたような、できるだけメーカーによって
手を加えられてたりされてないのが良いです。あ、手摺なども付いててです)
大和は菊水作戦時のころのがいいのですが、皆様はどう思われますか?
876HG名無しさん:2005/09/14(水) 22:27:16 ID:HYW637Wk
>>875
ものすごい巨大な大和作るんだな。
877HG名無しさん:2005/09/14(水) 22:28:39 ID:Tzh5Ui+K
さて、お約束のツッコミを。

>875
>350/1〜700/1

 ま さ に 超 弩 級 で す な !!

878HG名無しさん:2005/09/14(水) 22:36:46 ID:XBDLdv/O
>>875
そのサイズで手摺が付属するのはフジミ1/700しか無い。
後はピットロードやゴールドメダル製を買って貼ることになる。
キットでは無く組み立て済みならタミヤの1/350がある。

リアルかどうかは造り方次第だな。
デフォルメは製造上の都合やメーカーの考え方でそれぞれ違うから
なんとも言えない。自分でパーツを見比べるべし。
ちなみにデフォルメしてない模型はあり得ない。
省略や安全性確保のための角の丸めもデフォルメだからね。
879HG名無しさん:2005/09/14(水) 22:38:32 ID:Tzh5Ui+K
田宮1/350が無難だと。
880HG名無しさん:2005/09/14(水) 22:52:03 ID:OO3kSBb/
>878
フジミの1/700は手摺は付属してなかったと思いますが?
881HG名無しさん:2005/09/14(水) 22:52:42 ID:t1LI/QyC
>>875
日本海軍艦艇模型保存協会にキット作ってもらったら?
幾らになるかしらんけど、いいキット手に入れられるでしょ。
作る前にイロイロいっても始まらんよ〜。
とりあえず何か作ってみればいいじゃん。
882HG名無しさん:2005/09/14(水) 22:56:46 ID:XBDLdv/O
>>880
限定品だけどちゃんとあるよ。まだ模型店で買える筈。
http://hobbyworld.aoshima-bk.co.jp/scripts/hw/seek.aspx?seek_code=FUJ42137
883HG名無しさん:2005/09/14(水) 22:57:54 ID:OO3kSBb/
>881
ハセガワの1/450を作ったのですが、いまいちリアルじゃなかったので・・・
それより甲板の継ぎ目が気になるorz

これ、見つけたんですけど、買おうかな?
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p27229595
お金があれば
884HG名無しさん:2005/09/14(水) 23:15:35 ID:N7sRGk3G
>>875=883
あれこれ考えたが、あなたには
タミヤ 1/350 の完成品が一番適している。
885HG名無しさん:2005/09/14(水) 23:34:44 ID:BocxBvZf
>>883
エライキットに当たっちまいましたなぁ。
タミヤ1/350が無難かなぁ。
手すりはエッチング買えばいいじゃん。

てか、フジミ1/144どこに置くの?
886HG名無しさん:2005/09/14(水) 23:36:27 ID:aoBILurS
むなしいネタを引きずるのやめようぜ
887HG名無しさん:2005/09/15(木) 00:05:27 ID:KGTkyLJH
>>883
ハセガワ1/450「大和」が「いまいちリアルでない」つーのはしようがないべ。

あれは昭和37年発売・「大和」プラモで史上初めて艦体長50cmを超えたキット。
現在流通している「大和」プラモでは最旧レベルだぞ。

現在なら皆さんの仰る通りタミヤ1/350・1/700WL(新)、フジミ1/700がオススメ。
888HG名無しさん:2005/09/15(木) 00:24:17 ID:xoBChimY
>>883
なんか違和感感じるな。大和坂がほとんど無いからかな?
クレーンやカタパルトも中の人が詰まってるし。
889HG名無しさん:2005/09/15(木) 00:25:55 ID:jGW3haiJ
ハセガワ1/450はキツいよなあ・・
バンガードの艦橋なんか単なる箱だもん。
890HG名無しさん:2005/09/15(木) 00:42:13 ID:BKVB/GTZ
タミヤを越えるのはタミヤだけ。

でいいのか?
アオツマ、一発勝負をかけろ
891HG名無しさん:2005/09/15(木) 01:02:02 ID:TQ1EzXhc
ピットやトラペに期待したほうがいいよね。
892HG名無しさん:2005/09/15(木) 01:15:50 ID:/XBCIeYD
アオシマにやらせると

「細かいディティールは、おいおい、サードパーティのエッチングが出てくるでしょう。
そのかわり、5メートル離れて見れば『いかにも大和!』と感心すること間違いナシです」
……的なキットになりそうだが、実は、それでいいんじゃないか、と思う今日この頃。
簡略だけれども、とっても特徴を捉えて似ている似顔絵、みたいな。

ピットあたりだと、へたすると
「実艦写真ではほとんど目に付かない細かい艤装も、あまさずこだわってくっきりモールドしました。
ところでそもそもこのキットが『大和に見える』かどうかは、個人の主観の問題で、ノーコメント」
……的キットを出しそうな予感。
超精密描写だが、ちっとも本人に似ていない似顔絵、みたいな。
893HG名無しさん:2005/09/15(木) 02:22:14 ID:57I0YKTC
ハセガワさん早く三笠に続いて1/350の大和を創ってください。
894HG名無しさん:2005/09/15(木) 02:27:02 ID:4GKLY1qj
型起すのって一体いくらするの?
今だとCADでやるから良い物が出来るだろうなぁ〜
895HG名無しさん:2005/09/15(木) 06:47:31 ID:tZVIrzD3
CADだろうと電鋳だろうと型は型。1/700で数千万円、1/350なら億単位の
金が飛んでゆく。ハセガワが社命をかけたというのもうなずける。

CADで設計してもはめ合わせの精度が上がるだけで造形センスが無いと
どうしようもない。細かいディティールを表現するのにCADは向いてない。
896HG名無しさん:2005/09/15(木) 07:59:52 ID:DSh8eoW4
タミヤの1/350と新1/700WLの大和ってどこが改修されてるの?
897HG名無しさん:2005/09/15(木) 08:00:06 ID:WjE4tXk9
ハセガワは薄くあるべき所、細くあるべき所を、厚く太くモールドしてしまう。
その点ぜんぜん進歩がない。

大和の新金型350以上をアナウンスするメーカーが出てこないかな。
来年、突然複数社から発表されてバッティングが起きそうな希ガス。
早く言ったモン勝ち。
898HG名無しさん:2005/09/15(木) 08:38:16 ID:KGTkyLJH
>>896
タミヤ1/350新「大和」:つ【モーターライズ関係オミット】
タミヤ1/700新「大和」:つ【旧WLキットとはまったくの別物。「改修」と言うのは不適当。】

しかしフジミ1/144「大和」は変だ。
細かい個所と大雑把な個所が入り混じっていて全体としてアンバランスだと思う。
899HG名無しさん:2005/09/15(木) 15:38:38 ID:lMYZZbgi
ハセガワの三笠ホスィ
900HG名無しさん:2005/09/15(木) 16:26:35 ID:yb/Ufeyf
>>898

日本製じゃないただのOEMだし。
901HG名無しさん:2005/09/15(木) 21:06:37 ID:nm3G4ZV/
タミヤあたりが1/200出してくれないかなぁ。10万までなら出すけど。
902HG名無しさん:2005/09/15(木) 21:28:46 ID:NOa7oVmv
>>898
うん、スケールに見合って精密なんだけど、「似てない」ってのが致命的だよね。
903HG名無しさん:2005/09/15(木) 22:01:53 ID:Rj8R3ePc
>>896
タミヤの1/350はモーターライズ部品オミットの他に煙突上部がちゃんと
格子状に抜けている。まあ、部品で注文しても420円の代物なんだが。
これは1/350完成品を作った際に金型を改修したためと言われている。
1/700の方はまったくの新金型で艦首とカットオブスタンの艦尾が特徴。
機銃類のモールドもさらに精細になっている。
惜しむらくは海底調査の結果が反映される前に発売されたことで、
フジミも同様の考証不足が散見される。
904HG名無しさん:2005/09/15(木) 22:33:18 ID:Zo7yMwfN
このさい4社合同企画で4つに輪切りした1/200大和を別売りで出したらどうかな?
艦橋部分はタミヤに頼む。
905HG名無しさん:2005/09/15(木) 22:41:05 ID:9UHQ7VVE
>904
ヲメデタイ発想ですね、と。
906HG名無しさん:2005/09/16(金) 00:00:18 ID:+/j1hXnX
書き込むヒマがあったら作りんしゃい!
907HG名無しさん:2005/09/16(金) 02:04:31 ID:mM2YfuJc
自分に言ってるのかな?
908HG名無しさん:2005/09/16(金) 02:14:14 ID:yRbRWTyJ
タミヤでもフジミでもいいから、
1/700大和はWLだけでなく艦底部のパーツも入った
フルハルモデルも追加で出してくれないかな。
909HG名無しさん:2005/09/16(金) 02:26:26 ID:hiMGZsxg
ニチモと2コ1汁、特にフジミのとは、打ち合わせたかのようにぴったり、田宮とも小改造で可
ニチモ700分の1も、流石に最新の考証にはかなわないが、旧田宮よりはるかに出来がイイからこのままでも満足
910HG名無しさん:2005/09/16(金) 05:47:13 ID:iyWgrk6Q
WLを語りたい奴は艦船初心者スレに逝けと。
911HG名無しさん:2005/09/16(金) 07:54:39 ID:e7vFjaxV
初心者は何をやっても許されると思ってる。
912730:2005/09/16(金) 16:23:29 ID:vUPC47MD
3レス中1レスは嫌みなカキコだね。
戦艦大和とともに沈んでいった乗組員が泣いておろうぞ。
913HG名無しさん:2005/09/16(金) 19:00:03 ID:+/j1hXnX
一向に作業が進まないからイライラしてんだな。
914HG名無しさん:2005/09/16(金) 19:02:59 ID:+j7Ps4n8
>>913
m9(^Д^)プギャー
915862:2005/09/16(金) 20:43:50 ID:2nvSdOaI
>>860
ヤフオク大和、2万越えちまったよ。チ
916HG名無しさん:2005/09/16(金) 21:06:47 ID:3Pq1D9TB
ディアゴの2号見たけど主砲の梯子はモールドで再現なんだね
CMで艦橋にエッチング付けてたんで全部エッチングパーツかなと思ってたけど
艦橋は抜きの関係で別パーツだっただけね
このスケールで1/700キットレベルの表現しかできないのは致命的だな
917HG名無しさん:2005/09/16(金) 21:26:59 ID:/4CBGJVc
>>916
カタパルト、ムクじゃなかったっけ?>週間大和
918HG名無しさん:2005/09/16(金) 21:29:37 ID:IbgeI1+c
>>916
何を今更。木製模型は舷外電路も舷窓も全部自分で造り込むもんだ。
手を入れれば入れるほど精密になるから完成すれば河井登喜夫も
羨む出来栄えも夢では無いぞ。
919HG名無しさん:2005/09/16(金) 22:29:23 ID:6KafFhLO
あのスケールでカタパルトムクはないよね〜!
イラネ。
920HG名無しさん:2005/09/16(金) 22:41:55 ID:hriVdywO
早くも挫折したやついるかな? そのうちオクで 『週間大和 一号〜χ号』って挫折した人がだしそう…
921HG名無しさん:2005/09/16(金) 23:38:29 ID:ga370yCv
果たして日本で何隻竣工するんでしょうか?w
漏れは建造中のクチだけどね。

>>918
同意。
でも登喜夫さん羨まないっしょ。。。
922HG名無しさん:2005/09/17(土) 02:19:13 ID:SSY/5HvG
上構に凝らなければ難儀するのは船体の板張りだけ。
日本中で何千隻も竣工するだろうな。
923HG名無しさん:2005/09/17(土) 03:19:26 ID:Czg0n2/Q
日本の平均的家屋では、1m超の艦船模型を作っても
なかなか飾れる場所が無さそうだ。
924HG名無しさん:2005/09/17(土) 05:38:52 ID:8cgR3Cb+
そんなの分かってても止められないのよね。
1/200戦艦大和建造中。
1/350戦艦大和建造予定。
925HG名無しさん:2005/09/17(土) 07:21:27 ID:3QDsjYfh
そうそう! 置き場所は後で考える!
926HG名無しさん:2005/09/17(土) 09:03:44 ID:td4/pgD3
置き場所が無い?そんなの天井から吊るせばいいんだよ。
船底を上にすればホコリ対策もバッチリだ。
927HG名無しさん:2005/09/17(土) 09:27:21 ID:PqsuO4b8
地方の家には空間がいぱーい
デアゴ2号の発売は何時?
928HG名無しさん:2005/09/17(土) 09:37:55 ID:V1CzqxP4
>924
漏れは、

1/200戦艦大和建造予定。
1/350戦艦大和及び武蔵建造中。
929HG名無しさん:2005/09/17(土) 09:54:44 ID:Q6tUvrQs
>>927

9/20日だよ。
あ〜、まだ1号の分仕上げてないぞぉ〜。
ダイアモンドのルーター用ビット買いに行かなきゃ。
930HG名無しさん:2005/09/17(土) 10:06:36 ID:q5ubQrjx
艦橋でっかーw
船体でっかーw
連休中に1号完成w
931HG名無しさん:2005/09/17(土) 10:11:13 ID:Q6tUvrQs
はやっ!

窓をくり抜こうかと暴走中ですw
1箇所だけ穴開いてて気になったもんでw
932HG名無しさん:2005/09/17(土) 12:43:38 ID:goeHjemo
俺は逆にあの開いてる穴をどうやってふせごうか考えてる

とりあえずオマイラ乙!
頑張って建造しよう
933HG名無しさん:2005/09/17(土) 12:54:25 ID:DvIy80bv
>>927
>>929
昨日早売りで内容見たよ
で916に書き込んだんだけど
がっかりするよ
934HG名無しさん:2005/09/17(土) 13:42:41 ID:CGhQ5+8v
やっぱ田宮の大和でいいや('A`)
935HG名無しさん:2005/09/17(土) 14:12:36 ID:QUtFu5EQ
フジミの大和最終型はディテールも繊細でいいと思うが
936HG名無しさん:2005/09/17(土) 14:21:16 ID:0uyrYZMs
>>935
タミヤのコピーでしょ?
937HG名無しさん:2005/09/17(土) 14:51:19 ID:kUS4PE4b
ハセガワの450の大和を前に作ったんですが、
いまいちリアルじゃなかったんで、今度はタミヤの350スケールの
大和を作ろうと思っているんですが、俺が買いたいところに
それにあうエッチングパーツがないんですよ・・・。

なので、エッチングパーツなしでつくろうかなと思っているのですが
エッチングパーツなしではダサい(リアルじゃない)ですか?

ハセガワの大和は15時間くらいでスピード製作したんで、
今度はじっくり時間をかけてリアルに作りたいんですが、
エッチングパーツなしだったらやっぱダメかなー?

あるのとないのでどのくらい違うものなんでしょうか。
どなたか作ったことアル人お願いします。
938909:2005/09/17(土) 14:57:37 ID:VT0DsWt6
1/700大和フルハル計画するなら八月に最終生産された輪切り大和の艦尾
部分をゲットしておくとスクリューや応急舵が流用できていいすよ。
自分は主砲砲等も気に入ってます。
ところでニチモ1/200大和の艦尾クレーンを小西製作所の別売品にしようか
エデュアルドのエッチングにしようか悩んでるんだけど験した方いらっしゃいますか?
939HG名無しさん:2005/09/17(土) 15:18:37 ID:QkHUV224
>>937
じっくり時間〜のじっくりをどう考えるかだけど・・電探だけはエッチングの方が
良いのでは?手摺等の、実物なら人が触るはずの部分は板状で厚みの無いエッチングは
好き嫌いがあるし、じっくり時間をかけて真鍮線とテグスで作れば良いと思う。
おれはそこまで根気が続かんけど・・・。
940HG名無しさん:2005/09/17(土) 15:20:53 ID:td4/pgD3
>>937
タミヤの1/350のエッチング有り無しの比較ならタミヤHPを見ればいい。
実物が見たいなら来週開催のプララジショーでも見れる。(ビッグサイト)
エッチングはピットロード等の通販でも買えるわけだが、無ければ真鍮線
やプラ版で造りこめばいい。エッチングは手っ取り早いが味わいは薄い。

>>938
1/200だとカタパルトやクレーンは抜けているから全体の大味なモールド
には似合っている。キットのままで充分な気もするのだが。
941HG名無しさん:2005/09/17(土) 15:37:32 ID:kUS4PE4b
そうですか。。
ではエッチングは今のところは買いません。

質問攻めですまないんですが、タミヤ350の大和に必要な塗料って
なにが一番似合いますか?(飛行機も入れて)
作ったことある人はビンの塗料のやつの名前を教えてください。
できるだけリアルな色がいいです。

それと、菊水時は甲板は黒く塗ってあったそうですが、
茶色で塗った人お願いします。。
942938:2005/09/17(土) 15:40:11 ID:VT0DsWt6
早速のご回答ありがとうございます。
全体のバランス、完成第一、コストの三点から考えて
キットのままで行こうとおもいます。
943HG名無しさん:2005/09/17(土) 15:44:44 ID:70kta1FX
>>938
1/200でしたら、不二美術模型の部品のほうがはるかに精密でいいですよ。
お値段もそれなりに高めですが、カタログの請求先は
「世界の艦船」に広告がでています。
ただしパーツの精度が高すぎてニチモのキットでは位負けしますけど。
944HG名無しさん:2005/09/17(土) 16:09:39 ID:6kqlWua+
>>941
すこし頭冷やせ
945938:2005/09/17(土) 16:22:29 ID:VT0DsWt6
またまた早速のアドバイスありがとうございます。
こんなに早く沢山のアドバイスをいただいて驚いています。
やはり戦艦大和は日本人にとって特別な存在なのかとまで思いを
はせてしまいました。朝日新聞の大和ミュージアムの特集記事でも
戦後60年を経て、大和→戦争→タブーみたいな風潮がかわってきて
戦艦大和が見直されているようなことが書いてありました。
946HG名無しさん:2005/09/17(土) 16:32:03 ID:oLrg9KSg
朝日にしてはまともな論調だな。それよりみんな、かみちゅの8話を見るんだ。
制作意欲が沸いてくるぜ〜
947HG名無しさん:2005/09/17(土) 16:41:41 ID:td4/pgD3
>>941
ただ塗るだけでリアルに仕上がる塗料など存在しない。
大和に実際に塗ってあった塗料がここにあっても実際に塗るとイメージと違う。
それはスケールなりの調色と汚しと空気感の演出が必要であるから。
ビン入り塗料はおおむね1/700用に暗めに調色されているから大型模型では
若干明るめに調整あるいはハイライトを入れてやるといいだろう。

甲板の色も汚れの色と空気感を演出するためにタンをそのままではなく、グレー
を混ぜてコントラストを弱めてやるといい。スミ入れも空気が介在するわけ
だから純粋な黒では実感に欠けるのは言うまでも無い。
948HG名無しさん:2005/09/17(土) 16:59:59 ID:tae0X+3e
>>941
取り敢えず、説明書の色指定に従えば幸せになれると思う。
個人的には、艦底色は市販色よりもう少し朱色っぽいと思うのだが。
949HG名無しさん:2005/09/17(土) 17:16:39 ID:wI5Fbgr7
大和の艦底の注排水口の位置を示した図面の載った書籍の名前、
どなたかご存知ないでしょうか?
950HG名無しさん:2005/09/17(土) 17:32:11 ID:OSX9cPHf
951HG名無しさん:2005/09/17(土) 18:42:02 ID:n3CnjdsO
>>950
あんまりしつこいと叩かれるぞ
952HG名無しさん:2005/09/17(土) 18:53:33 ID:FWq9+sNw
>950
逝っていいよ。
953HG名無しさん:2005/09/17(土) 21:12:49 ID:8cgR3Cb+
>>949
正確な注排水口箇所は図面が残ってないから解らないはずだよね?
だから完成模型から大体の場所を特定すればいいんじゃないかと。
954949:2005/09/17(土) 21:45:11 ID:wI5Fbgr7
>>953
そうなの?
HIGH-GEARedさんのサイトで1/350の大和製作の時、
図面の画像がチラッと出てたもんで・・
つーか、直接HIGH-GEARedさんに質問した方が早いか・・
955HG名無しさん:2005/09/17(土) 22:41:18 ID:goeHjemo
>>946
かみちゅの8話見てみた
ありがとう、いいものを紹介してくれて・・・
956HG名無しさん:2005/09/17(土) 23:10:11 ID:Y41ut8Of
もうついでだから
超大和級
大和級各案
もキット化汁!!
957HG名無しさん:2005/09/17(土) 23:36:53 ID:tae0X+3e
>>956
1/700「超大和級改造用主砲塔パーツ」
1/700「A-140原案」
で良ければ既にありまふ。
958HG名無しさん:2005/09/18(日) 01:06:23 ID:Io5DZnPf
まほろばがホスイ
959HG名無しさん:2005/09/18(日) 05:18:29 ID:pmyXL6jm
天乃原がホスイ
960HG名無しさん:2005/09/18(日) 05:58:39 ID:U4r1v916
>>949
そうなの。参考書として学研の日本海軍艦艇模型保存会1/100戦艦大和写真集なんぞ
いいかも。俺はその写真を参考に配置したけど。
考証は少し古いが注排水口程度なら参考になるよ。
961HG名無しさん:2005/09/18(日) 06:04:37 ID:ea3GcMkA
>>960
ほんとかよ!呉の1/10、船の科学館の1/50ですら再現できていない
艦底の注排水口だよ?河井登喜夫氏の1/100作品は実物を見たけど艦底は
なにも表現されていなかったような気が。
962HG名無しさん:2005/09/18(日) 07:28:33 ID:xM8FCeSn
確かに1/100大和には注排水口の表現がされている。
しかしその配置が正解かどうかは海底調査でもするしかあるまい。
963HG名無しさん:2005/09/18(日) 07:43:09 ID:pyQ4sI14
×
ビン入り塗料はおおむね1/700用に暗めに調色されているから大型模型では
若干明るめに調整あるいはハイライトを入れてやるといいだろう。


ビン入り塗料は特に1/700用にといって調色されているわけはない。
大型模型だからと調整あるいはハイライトを入れると汚い映画セット大和になる。
964HG名無しさん:2005/09/18(日) 08:40:26 ID:U4r1v916
>>961
1/100大和は日本海軍艦艇模型保存会から何隻か造られているはず。
現に学研大和型戦艦の1と2は違うものだよ。
2の方は注排水口が再現されているからみてみ。でもこれは配置までは解らないので
学研戦艦大和写真集を参考にするべし。
965HG名無しさん:2005/09/18(日) 09:05:36 ID:20rRc84b
船の科学館の1/50も日本海軍艦艇模型保存会 河井登喜夫会長の作品だけど
まあ作ってるそばからどんどん新しい事実が出てくるみたいなこと
コメントしてたの どっかで読んだなあ
でも河井登喜夫氏 すげえなあ
966HG名無しさん:2005/09/18(日) 10:13:10 ID:d72L0yag
艦橋とか構造物と甲板の塗り分けってスプレーだったら全面にマスキングするしか無いの?
967HG名無しさん:2005/09/18(日) 10:58:43 ID:BjTEfD4u
日本武尊も保水・・
昔ガレキで出てたか
968HG名無しさん:2005/09/18(日) 11:20:01 ID:xM8FCeSn
>>966
別に作法は無いけど甲板を先に塗って甲板をマスキングする方が一般的。
全体を塗ってから軽く甲板以外をマスキングして塗って後からはみ出しを塗り潰す
手法もあるけどね。甲板上の小さな構造物は甲板ごと塗って後から筆で塗る方が楽。
969HG名無しさん:2005/09/18(日) 16:01:13 ID:kuBRL4wC
ピットから1/350用の大和、武蔵の改造パーツが出るみたいだね。
970HG名無しさん:2005/09/18(日) 16:26:42 ID:8lmsk0zd
>>河井登喜夫氏の1/100の注排水口

たしか、正確な配置はヨクワカランので榛名?がドッグ入り
してたときの写真から推測して再現したとか
971HG名無しさん:2005/09/18(日) 16:29:46 ID:U4r1v916
>>ピットから1/350用の大和、武蔵の改造パーツが出るみたいだね。

詳しく!詳しく!
972HG名無しさん:2005/09/18(日) 17:27:26 ID:U4r1v916
面白い商品が出てるで。
タミヤって書いてあるけど、どう見ても中華複製品だな。
だれか質問してみて。

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h29895132
973HG名無しさん:2005/09/18(日) 17:27:47 ID:xM8FCeSn
>>971
http://www5b.biglobe.ne.jp/~pitroad/newitem/newitem.html#2005fall

たぶん真鍮の砲身にダイキャストの砲塔だろうけど。
個人的には1/35と1/72機銃が興味深い。
974HG名無しさん:2005/09/18(日) 17:51:18 ID:XRCIzXDk
たぶん角型ブルワークとか艦尾機銃座、浮き輪や土嚢も付くだろう
やべーピットは神!!
975HG名無しさん:2005/09/18(日) 18:01:26 ID:rQwqdkFG
でも、拡大コピーかも?

昔出したOEMの1/700の武蔵最終時用パーツとおなじだったりして。
976HG名無しさん:2005/09/18(日) 18:38:40 ID:qv9rh2Fi
ピットには艦橋窓クリア部品、防空指揮所用双眼鏡、副砲防水布付き砲身も
作ってほしい。てか、こういうのはタミヤがやるべきことなんだけどね、
発売以来30年近く経っているのだし。
977HG名無しさん:2005/09/18(日) 20:10:41 ID:kuBRL4wC
>971
俺の予想だが輪切り大和みたいに砲塔の根元まで再現して引っこ抜けるなら
嬉しいんだけどな。
978HG名無しさん:2005/09/18(日) 20:24:35 ID:9CLRAsFU
1/350 乗組員ってないかな? 一度作ろうとしたんだけど手が震えて全然ダメだった。orz
979HG名無しさん:2005/09/18(日) 21:06:09 ID:xM8FCeSn
980HG名無しさん:2005/09/18(日) 22:00:15 ID:H5L4nafM
 高岡でもボルティモア・ピッツバーク発見。
2割引でした。
981978:2005/09/18(日) 22:46:41 ID:9CLRAsFU
>>979
おお、情報有賀さんです。
修正と色塗りは健康な友人に依頼したいと思います。ども。
982HG名無しさん:2005/09/19(月) 01:55:11 ID:2g9d9Aae
このあいだ取引先の社長に50年前に作った木製模型の大和をみせてもらったよ。
あの、タミヤ博物館に置いてある子供の夏休みの工作みたいな奴だ。(博物館に大和があるか知らんが)
でも、実物はどうみても大和(武蔵)にしか見えない、すげーデフォルメだった。
983HG名無しさん:2005/09/19(月) 07:05:12 ID:zmfCooaF
次スレがどうなるかわかんないけど、週間大和に関してはこっちてことでいいのかな。

週刊パーツ付きクラフトマガジン戦艦大和
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1126944378/
984HG名無しさん:2005/09/19(月) 10:07:28 ID:cNehQbg6
>>982
大和の模型が本物っぽくなったのは、このスレッドの主役のニチモ1/200以降だよ。

ニチモ1/200が旧タミヤWL以前の発売というのは驚異的。
つか、逆にニチモ1/200がありながら、何故あのキットをタミヤが出したのか・・・

985HG名無しさん:2005/09/19(月) 14:45:05 ID:0yAf5IdV
1/200の設計者って誰? 森さん?
ニチモ製品は森さん入社以前と以後でまったく質が違うよね。
漏れはニチモが凄いというか、森さんがスゲーと思うんだが。
違う???
986HG名無しさん:2005/09/19(月) 17:02:01 ID:/ivMlH3J
>>985
100%その通り。
987HG名無しさん:2005/09/19(月) 17:43:19 ID:x2Zdwlfr
>>985
大和復元プロジェクトを読んでみほ
ちゃうんだな
988HG名無しさん:2005/09/19(月) 18:41:24 ID:dF7vzcSw
ニチモ1/200大和です。
探照灯を作ってみました。
あとは塗装してガラス面に0.2mm真鍮線を入れておしまいにしようかと…。
時間があればもう少し手を入れたいと思いますが。

ttp://mokei.net/up/img/img20050919183620.jpg
989HG名無しさん:2005/09/19(月) 19:15:11 ID:hSRyx1Rf
>>988
凄いですね
そうやってこつこつと丁寧に作っていかないと1/200のスケールが発揮できない
のでしょうね
ところで、全製作期間はどのくらいを見込んでいますか?
990HG名無しさん:2005/09/19(月) 19:18:00 ID:hhyb2I/1
僕なら1ヶ月はかかるな
991HG名無しさん:2005/09/19(月) 19:27:50 ID:V+YZk8Tp
 〃∩∧_∧
⊂⌒(´・ω・`) はいはいわろすわろす
 `ヽ_っ大/和с
    ⌒ ⌒
992HG名無しさん:2005/09/19(月) 20:04:38 ID:T6wWWgDy
>>987
サンクス。読んでみほす。
993HG名無しさん:2005/09/19(月) 23:45:00 ID:wO0Vsg4u
1/250の看板に1mm×1mmの板張り終わった。気がとーーくなる作業だた、、、。
994HG名無しさん:2005/09/20(火) 00:04:49 ID:WX89Ty9m
>>989
製作開始から約1年が経過しようとしています。当初完成していた部位のやり直し
が多く、進捗状況は30%済み位でしょうか?つい先日も塗装済み船体のやり直しで
鋼板貼り合せ再現と、トランサム形状の再現をしていました。
ですので完成予定は何時になるのか見当付きません。

>>993
1mm×1mmの板は材質は何ですか?一枚の長さをどれ位にしています?
995HG名無しさん
んで、学研本「大和」シリーズ最新刊のNo.50「戦艦『大和』」には
「艦尾平坦部は全く無かった可能性大」なんて書いてあったりする。

どれを信じたらいいんだ、もう。ブツブツ・・・。