カトキハジメよ、恥を知れ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん


ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/katoki/system-a-99.jpg



【亜流】第一流の人に追随する二流の人。他のまねをするだけで、独創的でなく、劣っていること。また、その人。追随者。末流。


論破されまくりで狂カトキ厨さんたちのチンピラ化が最近著しくなってきますた。

前スレ「カトキに迷惑してる人の数→ 」
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1083557220/l50
2HG名無しさん:04/05/17 23:42 ID:b2j6ABc3
3HG名無しさん:04/05/17 23:42 ID:7Cv1e8uj
999
4HG名無しさん:04/05/17 23:52 ID:ssHARDKT
1000!!
5HG名無しさん:04/05/17 23:59 ID:vbuEQV7+
テンプレまだ〜
6HG名無しさん:04/05/18 00:15 ID:R9rHgFs6
カトキ厨を論破したという書き込み、をテンプレに貼っといて欲しいのだが。
7過去スレその1:04/05/18 00:15 ID:Pv61ar2B
カトキ&信者発言語録
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1081824914/   
カトキハジメのおちんちん  
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1080204432/
【JARO】カトキハジメを訴えるスレ2【消費者センター】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1079760115/
カトキハジメを訴えるスレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1076926763/
遂に出た!HGUCカトキハジメ!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1074607449/
カトキなんか糞だと思う人の数part3→
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1073749745/
無理すんなよ (410以降)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1069912810/410-
カトキなんか糞だと思う人の数part2→
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1070959502/
カトキなんか糞だと思う人の数→
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1068740082/
8過去スレその2:04/05/18 00:16 ID:Pv61ar2B
【高達】カトキハジメ今年四十路【親父】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1067636764/
カトキ死すべし!伝説が恐怖に変わる!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1065350487/
【老】さらばカトキ!男の涙は一度だけ!!【害】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1063696895/
邪悪なる者よ!カトキ、お前の心は腐っている!!
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1062766898/
【珍妙】カトキ死すべし!PART10【無能】
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1060/10608/1060852795.html
復活カトキ死すべし!リローテッド
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1056/10569/1056966195.html
カトキよ!お前は天使なのか悪魔なのか!!Ver.8
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1044/10443/1044397992.html
カトキ死すべし!ついでに信者も!パート7
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1041/10415/1041585776.html
カトキ死すべし歴史は繰り返すPART?
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1029/10296/1029680523.html
カトキ死すべし!北斗二千年の掟 PARTX
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1024/10241/1024129243.html
カトキ死すべし!北斗二千年の掟 PART4
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/989/989849874.html
カトキ死すべし!北斗二千年の掟 PART3
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/982/982673769.html
カトキ死すべし!北斗ニ千年の掟 PART2
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/974/974334841.html
カトキ死すべし!北斗ニ千年の掟
http://mentai.2ch.net/mokei/kako/961/961790252.html
9アンチの野望を叶える方法:04/05/18 00:17 ID:Pv61ar2B
・糾弾サイトを開設し、署名運動を行いバンダイに圧力をかける
・バンダイの株主になり、背任担当者に対して株主代表訴訟を起こす
・大口の玩具問屋の経営者になり、営業から圧力をかけさせる
・バンダイに入社し、憎い菊池の後釜に座れば商品政策は思いのまま
・模型雑誌に潜り込み、流行の方向性をカトキ以外に操作する
・カトキにとって替わるクリエイターに……(ひょっとして、コレ禁句?)
・サンライズに入社して出世し磐梯グループでの発言権を確固たるものとし
 版権管理についての全てを掌握する
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1080204432/780-782
少なくとも、2ちゃんで妄言を垂れ流しても何も問題は解決しない。
実際にアクションを起こさないと、夢は叶わないのです。応援してるぞ!
10アンチへの宿題:04/05/18 00:18 ID:Pv61ar2B
>906名前:HG名無しさん投稿日:04/04/21 01:20 ID:ByAlBycH
>カトキの画稿は、歪で、硬い、死んだ、覇気のない線してるのは視覚的にも
>物理的にも明らかなのに、
これを
>916名前:HG名無しさん(sage)投稿日:04/04/21 01:37 ID:ux1etOo0
>>歪で、硬い、死んだ、覇気のない線が
>頭の悪い漏れにカトキ画稿に直接朱で示してください。
>ココが死んだ線です とか、ココが覇気のない線です とかさ
赤ペンで修正してうpして下さいね。このスレが終わるまででいいですから。

947名前:HG名無しさん(sage)投稿日:04/05/01 15:23 ID:nFq8DAr4
早く狂の訂正画稿がみたい。
特殊なツールがいるわけでもなく、ちょちょいと線いじるだけの10分もかからん仕事なのに。
画稿自体もうpしてやるという奴がいるのに。
なんでそこまで頑なに拒否するのか理解不能。
お得意の「俺からじゃ嫌だ。信者側からしろ」はもう既に>>485のうpによって使えないし。
出来ないのならいい加減「僕には出来ません」て素直に言って欲しいよ。
http://mokei.net/up/img/img20040424191139.jpg
http://mokei.net/up/img/img20040423131304.jpg
「キットは素材」です。
>>1
594 :500 :04/04/17 21:47 ID:3+o1yjik
別にカトキが優れていようがいまいが
俺達には関係ないから、弁護する必要もないのだが。
何回も言われているようだが
・根拠を述べる必要があるのは、体制を打倒しようとする側
・体制が間違ってない事を、あえて証明する必要はない
 (商品の売り上げが、現行のシステムで問題ない事を示す)
わかってますか?

カトキを必要としてるのはバンダイ。
その答えはバンダイに聞くしかない。
12バンダイ側からの公式見解:04/05/18 00:20 ID:Pv61ar2B
「究極のガンプラ」を作った男たち
ttp://idisk.mac.com/lc580/Public/interview.dat
当時の事実関係は、だいたいここに書かれています。
13219-122-128-61.eonet.ne.jp:04/05/18 00:22 ID:frM0nryI
ところで>>1さんはいつもの人ですか?
それとも一見さんですか?

それによって対応を変えるわけではないけど、
気になったもんで、差し障りなければ教えたまへ。
14HG名無しさん:04/05/18 00:22 ID:N+G7yQb8
カトキのF91最悪w
15川口克己氏コメント:04/05/18 00:22 ID:Pv61ar2B
>>1の4年前の先輩に呼び掛けたレス。全く進歩がない電波。
ttp://mentai.2ch.net/mokei/kako/962/962986392.html
ttp://hpcgi3.nifty.com/BWP_XP/diary.cgi?date=20010425
698 名前: 川口克己氏コメント 投稿日: 2000/10/03(火) 18:04
スパイくん見てんだろ?
川口克己氏の文章抜粋転載してやるから良く読め、な?
------------------------------------------------------

次に生じたのが中途半端な頭でっかちくん
商品開発のプロセスを開示した事で中途半端な知識を与えてしまった事もかなり後悔している点ではあります
曰く「CADで設計するようになって面の味わいが無くなった」
曰く「パーツ分割が十分に練られていないのでパーツにヒケが多くなった」
曰く「完全試作を作らなくなったから最近のキットは組み上げた時のバランスが悪い」云々
ガンプラ関連のコンテンツを持っているHPなどで1度は見かけたことのある発言だと思いますが
全部大間違い
受け手の感じた事の論理武装のツールとして用語が用いられる事により
知識の薄い人は「あ、それじゃぁ○○は駄目なキットなんだ」と思い込んでしまう
ネットだけでなく模型誌の記事中でもそういう勘違いした解釈が稀に出てくることもあります
16アンチのメタ言語への解釈:04/05/18 00:23 ID:Pv61ar2B
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1081824914/919-923
922名前:919(sage)投稿日:04/05/01 01:19 ID:gFks5DaT
>>920
肯定派としては、リファイン画稿はオリジナル画稿のあやふやな曲線
(あくまで919で定義した様なIDでの観点で、アニメ画稿として否定
する訳ではない)を、立体に起こす際に読み取り易い曲線、あるいは
IDの観点での良い曲線に翻訳していく作業と理解している。

アンチいうところの「旨味が抜ける」というのは、このあやふやさが
抜けていくことを指しているのかなと推測。

923名前:919(sage)投稿日:04/05/01 01:30 ID:gFks5DaT
>>921
トヨタカーブの例えからか誤解を招いているようだけど、
肯定派なのでお間違いなく。
雲形で清書云々だと、先の「漫画みたいな生き生きした〜」
から話が進まないので。

自分では、リファイン画稿は「どういう曲線だと理解したか」
という意思疎通をするには十分な情報が盛り込まれている
と思っている。
949名前:HG名無しさん(age)投稿日:04/05/01 17:06 ID:qXW0x7M2
カトキ厨はいつになったら「カトキが必要な理由」を説明するのかな?( ・∀・ )ニヤニヤ

594 :500 :04/04/17 21:47 ID:3+o1yjik
別にカトキが優れていようがいまいが
俺達には関係ないから、弁護する必要もないのだが。
何回も言われているようだが
・根拠を述べる必要があるのは、体制を打倒しようとする側
・体制が間違ってない事を、あえて証明する必要はない
 (商品の売り上げが、現行のシステムで問題ない事を示す)
わかってますか?

カトキを必要としてるのはバンダイ。
その答えはバンダイに聞くしかない。
18基本的なお約束:04/05/18 00:25 ID:Pv61ar2B
カトキ氏、或いは信者(さらに言えば自分以外)への人格批判は意味がありません。
デザインそのものへの批判ができなくなっていると見られてしまいますよ。
19HG名無しさん:04/05/18 00:25 ID:N+G7yQb8
カトキは結局何でもかんでもずんどうにしたいのかな。
腰アーマーは短く縦横の比率無視。
足首〜スネ〜ヒザ裏は太くメリハリをなくす。
首も短くして顎を引くw
肩アーマーはカクカクさせる。
曲線と直線の流は無視w
スマートな物も他のMSに無理矢理押し込めるw
20HG名無しさん:04/05/18 00:26 ID:Pv61ar2B
とりあえずテンプレここまで。
バンダイ側の公式見解の補足はひとまず省いた。
残りは必要に応じてヨロ。
21219-122-128-61.eonet.ne.jp:04/05/18 00:29 ID:frM0nryI
>Pv61ar2B

一応、乙。

でも相当ウザイな。
彼らは「カトキ厨の荒し」と認識してるような気が。


>>1氏がまともにテンプレを貼らんのは、
ログもテンプレも、過去は恥の歴史だと言うのを自覚してるからかね?
22HG名無しさん:04/05/18 00:36 ID:N+G7yQb8
も1個あった

カカトは出して、つま先は引っ込めるw
いっつもバランスがおかしいねw
23HG名無しさん:04/05/18 00:46 ID:Pv61ar2B
>>21
まあね。 ただ、一々説明するのもマンドクサイからねえ。
ついでながら、漏れの意見はこれ↓

あれなのかね、ここでカトキに文句垂れてるヤシは改造とかしないのか?
元がダメダメなものほど、改造してカコイイのを造り上げた時の満足度って
高いと思うけど。 「見やがれカトキorバンダイ! ○○は、こう立体化
するんだよッ!」みたいな事もできるし。
24HG名無しさん:04/05/18 00:53 ID:PV0pqXHn
必死に餌を垂らすもまったくかかって貰えないID:N+G7yQb8にワロタ
25HG名無しさん:04/05/18 01:04 ID:DnsZaIHH
>>24
グゥの音も出ないくせに(プ
26HG名無しさん:04/05/18 01:16 ID:PV0pqXHn
>>25
じゃあお前に関してもスルーしてる=グゥの音も出ないでいいんだなニヤニヤ
27HG名無しさん:04/05/18 01:23 ID:NI3pIShh
狂、まずいよ。
本当に飽きられてきてるっぽい。
28HG名無しさん:04/05/18 02:09 ID:Eb1qE3cI
>>27
ぶっちゃけ、狂アンチの壊れたスピーカーのような戯言聞き飽きた。

前スレとかで擁護側が貼り付けた画像のように、レタッチソフトなどによる
検証作業してると、自分が何を目指してるのかよく分かる。

いつまでも同じ事を言うだけならともかく、まともにレスさえ返せない
狂アンチ相手にしてるよか、仮組み中のブツを撮影して加工、
修正プラン立ててるほうが楽しいもの。
29HG名無しさん:04/05/18 02:22 ID:NI3pIShh
>>19>>22のような言動に対し、信者側は各人それぞれ返す言葉を
持っているのにも関わらずそれをしないのは、その先の脱力するような
展開がありありと想像できるから。

狂は新しい対応の仕方か、新しい切り口の批判を打ち出さないとイカン。
このままだと、本当に全くかまってもらえなくなるよ。
30HG名無しさん:04/05/18 06:54 ID:AlkhUSu2
どうでもいいけど狂に乗せられて「信者」って書くのは止めてくれ
あくまで「消極的現状維持派」だ。

でなきゃ修正画像なんか出さないしそれをネタにあれこれ意見なんか
出ないでしょ?
31HG名無しさん:04/05/18 08:12 ID:Wuqf01BS
もう、アレだな。
カトキに関するスレってのは公開SMの場所だな。

根拠の無い好みを堂々とわめくアンチもアンチ。
だけど、それを叩く快感を求めて常駐してる方もなー。いやらしいよね、理屈が正しいのは分かり切ってるだけに。
32HG名無しさん:04/05/18 09:03 ID:VDx6CsWZ
2ちゃん自体そういう場所だしなぁ。
基地外に煽りに叩きが文化みたいなものなわけで。
33HG名無しさん:04/05/18 09:45 ID:4oJqn5+U
ってか「カトキが描くガンダムの目がむっつりしてる」とか言われても
「プラ板を自分好みの五角形に切って貼ることも出来んのか?」とか
「そもそもコンマ何ミリなんで、カッターでちょいと削るのが大変か?」
「そもそもHGUCクラスの小スケールなら、顔全体ポリパテで作りなおすのも苦にならんと思うが?」
ぐらいしか思い付かんがな。
34HG名無しさん:04/05/18 10:04 ID:DnsZaIHH
カトキ厨がむっつり目を認めますた。
35HG名無しさん:04/05/18 10:25 ID:3NTkmwNp
つーかガンダムの顔って元からむっつりじゃねーか?
描き手によってむっつり度は異なるだろうがむっつり感ゼロではガンダムとは言えないのでは?
36HG名無しさん:04/05/18 10:40 ID:VZW7Xea9
「カトキが描くガンダム」と限定してるからそうじゃないでは?
三白眼でなおかつ吊り目じゃないことを指すのかもしれないが、
そもそもなんで狂用語を我々が暗号解読してやらないといけないのか…
37HG名無しさん:04/05/18 10:49 ID:61oxhaEv
狂用語は解析不可能だからどうでもいいけど
目つきの問題って目の形よりひさしの角度次第じゃないの?
38HG名無しさん:04/05/18 10:59 ID:+66ZXTvf
>>30
禿しく同意
ここに信者なんかいないっしょ
>>29がもしそうだとしても、我々を巻き込むのは迷惑だから止めてくれ。
つーか、もしいるなら狂アンチと一緒にシャア板に(・∀・)カエレ!!!! >カトキ信者
39HG名無しさん:04/05/18 11:21 ID:61oxhaEv
信者は帰れは横暴じゃないか?
今まで「自分は信者側だが」ってな前口上でまともなレスしてきた奴はいたし、
そういう宣言の類なしでもカトキべったりの発言をして擁護側に叩かれた奴もいた。
アンチであってもまともに語れる奴なら歓迎。狂もアンチであることで叩かれてるわけじゃない。
結局はレスの中身次第よ。

ただ、これとは別に言葉の上で一緒にするなというのはわかるし、
信者、擁護派側くらいにしといたほうがいいとは思うがね。
40HG名無しさん:04/05/18 11:25 ID:Pv61ar2B
つーかさ、信者でもアンチでも良いんだよ、「モデラー」なら。
それぞれの視点からどう作るか、みたいな話をできたらそれはそれで有意義だと思う。
問題なのは、信者、アンチ問わず「絵」だけに粘着してるヤシ。
それが一番露骨に表れてるのが狂なんだけどさ。

その前に前スレ使い切れよおまいら。
41HG名無しさん:04/05/18 11:56 ID:9SaROuGM
前スレにやたら>>1に執着してる人がいたけど、
結局そいつも狂アンチを追い詰めて遊んでるだけなんだよな。

それって狂が本来やりたいことと同じなんだとおもう。
42HG名無しさん:04/05/18 12:05 ID:RK2cyDkR
「モデラー」としてなら、カトキ画は麻薬に近い気はするね。
瓦画を見ていると、「ここはこういうアレンジをしよう」とか考えて作るんだけど、
カトキは最高のアレンジャーであるが故に、再アレンジが非常に難しいから、
俺みたいな凡百のモデラーでは、カトキ画を再現することが至上命題になりやすい。
それだと「作ってる」よりも「作らされてる」感が強くなってきそうなもんだが、
なぜかそれが快感になってしまうんだねw
そういう俺としては批判的立場に立って距離を置くことにしてるけど、
かといってカトキ自信が保守的になる(俺にはそういうふうに見える)のもどうかと思う。
どっかで無茶苦茶やってくれることも期待してしまうんだが。
43HG名無しさん:04/05/18 12:14 ID:YLl17jUZ

痛すぎw
44HG名無しさん:04/05/18 12:25 ID:h7O++Ci1
俺の手本は小林誠の『SOLOMON EXPRESS』だから
ぶっちゃけ、ベースがカトキ版だろうと旧キットだろうと大差ない。
「カトキ版だからガンプラを楽しめない」って主張してる香具師は
それこそ「プラモの楽しみ方を忘れてるんじゃないか?」って思うけどね(w
45HG名無しさん:04/05/18 13:15 ID:DnsZaIHH
禿げしく分裂症だなヒキコモリカトキ厨はw
46HG名無しさん:04/05/18 13:20 ID:VZW7Xea9
今日は餌の質が悪いな。
47HG名無しさん:04/05/18 15:10 ID:RMgQ9GWm
カトキはいつま経ってもデザイナーの幼児期を脱せない輩
48HG名無しさん:04/05/18 15:34 ID:TuaOojBc
オモチャ板から滓が流入してないか?
こんな腐臭のする餌ばっかりじゃ萎え萎え…

49HG名無しさん:04/05/18 15:40 ID:uRZxVTzr
まさに、「狂よ、恥を知れ」だな
50HG名無しさん:04/05/18 16:35 ID:DnsZaIHH
論派され尽し叩かれ杉て狂ったか、カトキ厨w
いや前から狂ってたけどww
51HG名無しさん:04/05/18 16:53 ID:gYyDW9Rs
カトキの収入とID:DnsZaIHHの収入
52HG名無しさん:04/05/18 16:58 ID:XY/CvqYH
後者がゼロである以上、比較にならんがな
53HG名無しさん:04/05/18 17:13 ID:RM920/3M
一行煽りでこんなに構って貰えるスレも他にないと思うよ。
労力も知恵も全く使わなくてレスが伸びる(すごいね)
こんなに人気あったら、スレ立ての精霊>1も大喜びさ。
54HG名無しさん:04/05/18 17:21 ID:ACGRiYRB
実はこのスレの>>1=狂は、始めて立てたスレがこのスレで、
何より自分が立てたスレが1000までいく事を至上の悦び
と感じている。その為には自分が悪役(叩かれ役)を
演じる事も厭わない。






とプロファイリングしてみるテスツ。
55HG名無しさん:04/05/18 17:42 ID:n7JUrv1F
5/18(火)19:00〜20:54
日本テレビ系「初めてのスレ立て」
司会:森口博子
ゲスト:>>1
音楽:BBクイーンズ
56HG名無しさん:04/05/18 18:07 ID:qRs4E3If
DnsZaIHHの言動

・(プ
・ますた。
・禿げしく分裂症だな
・ヒキコモリ
・論破

この連続2ちゃん用語の使用はどんな意味が込められているんだろう?
見ているこっちが恥ずかしくなるのだが、ひょっとしてそれが目的なのか?
57HG名無しさん:04/05/18 18:15 ID:XY/CvqYH
自分が言われたら悔しいことを連発してるだけだよ。
狂にとっては自分にあてはまることだからね。
58HG名無しさん:04/05/18 18:19 ID:DnsZaIHH
>>56
ヒキコモリで24時間自演してるコトを恥じろよ分裂信者君(プゲラ
59HG名無しさん:04/05/18 18:20 ID:1cOnl9EC
フシアナは夜の間より昼やる方が効果的なんじゃない?
60HG名無しさん:04/05/18 18:43 ID:XY/CvqYH
もしかして自演という言葉も意味もわからず使ってるだけなのか?
61HG名無しさん:04/05/18 19:07 ID:qRs4E3If
オモチャ板のF91祭りに参加したことの後遺症なんだろうか。
いつにも増して低知能化が進んでるなあ。

模型板での啓蒙活動は完全に諦めた模様…
62HG名無しさん:04/05/18 19:14 ID:nuDnawzJ
>>59
それは困る



























カトキ厨が
63ppa01-0786.din.or.jp:04/05/18 19:21 ID:XY/CvqYH
>いつにも増して低知能化が進んでるなあ。

何事にも下には下がいることを証明してくれてるよな、狂。
64HG名無しさん:04/05/18 19:24 ID:efvYwQEh
久々にのぞいてみればずいぶん頭の悪いスレになってますね
板全体の民度の低下を実感できます
65HG名無しさん:04/05/18 19:28 ID:qRs4E3If
>>64
釣りだとは思うが、このスレだけを見て板のレベルを計るのは勘弁。
66HG名無しさん:04/05/18 20:33 ID:1hnDqmrH
最初から知能なんて介在してないじゃん。
好きか嫌いかの生理現象に過ぎないんだから。
67HG名無しさん:04/05/18 20:35 ID:UKiCU0ha
無職ヒキコモリのカトキ厨が年中休みで暇だって言うから
相手してやってるんだろw
68HG名無しさん:04/05/18 20:37 ID:UKiCU0ha
>好きか嫌いかの生理現象に過ぎないんだから。
厳密には、カトキの歪な劣化トレースに違和感・嫌悪感を感じる
か感じないかって所だな。
69HG名無しさん:04/05/18 20:43 ID:qRs4E3If
>狂さん
腐ってるってば、その餌。
ぼちぼち「カトキ犯罪者説」を復活させてはどうか?
盛り上がるよ〜。
70HG名無しさん:04/05/18 20:49 ID:VZW7Xea9
>>67
ごめん、気持ちはありがたいんだけどもうちょっとましな餌を頼む。
71HG名無しさん:04/05/18 21:01 ID:ru8ltcyA
新スレ立ったから見てみれば、何か脱線してるぽいね。
いや、ここではこっちが本筋なのかな?
72HG名無しさん:04/05/18 21:03 ID:XY/CvqYH
なんか狂ももうカトキを悪者にするのは不可能だと悟ってしまったっぽいからね。煽りしか(それも激しく低級な)できなくなってる。
もう終わりじゃない?
73HG名無しさん:04/05/18 21:17 ID:iVkEN+cU
>>1よ、恥を知れ
74ミスター:04/05/18 21:20 ID:jwwEDWpb
75ミスター:04/05/18 21:21 ID:jwwEDWpb
76テンプレの人:04/05/18 21:26 ID:58G2IBU6
>74-75
同人誌からの転載ばかり載せて、どうしたの?
「同人ガンダム」そんなに好きなら
今度カトキのマクロス同人をうpしてやろうか。
77HG名無しさん:04/05/18 21:41 ID:65XL/Pvq
どうせならサンライズに被害届を出されて終わる壮絶な最後くらい見せて欲しい。
でもサンライズもバンダイとの関係があるから無理ディスカ…。
78HG名無しさん:04/05/18 22:12 ID:DnsZaIHH
オルァ!ブチブチ回線切るなんてカトキ厨みたいな小せぃコトすんなよバカ!
お前のせいでこっちにまで自演疑惑かけられてんだぞ!?
余計なことすんな厨房!!
79HG名無しさん:04/05/18 22:25 ID:qRs4E3If
おっ
新展開?

でもフシアナしないことにはリアリティ出ないなw
80HG名無しさん:04/05/18 22:36 ID:/nzohHaw
>>79
多数工作の一環だったりw
81HG名無しさん:04/05/18 22:43 ID:qRs4E3If
>>80
この段階だとそう判断せざるを得ないね。
今までが今までだから。
82テンプレの人@ y117198.ppp.dion.ne.jp:04/05/18 22:47 ID:jlOD/nqp
>>78
じゃ、節穴しますか?
自演疑惑を晴らしたいならできるでしょう。
83219-122-128-200.eonet.ne.jp:04/05/18 23:28 ID:CETBl9hP
ふしあな。
84husianasan:04/05/18 23:31 ID:DFVJeWXG
ふっしー♪
85usen-221x117x114x189.ap-US01.usen.ad.jp:04/05/18 23:32 ID:DFVJeWXG
間違えた・・・_| ̄|○
86HG名無しさん:04/05/18 23:35 ID:VTWRLxDc
25 名前:HG名無しさん[] 投稿日:04/05/18 01:04 ID:DnsZaIHH

34 名前:HG名無しさん[] 投稿日:04/05/18 10:04 ID:DnsZaIHH

45 名前:HG名無しさん[] 投稿日:04/05/18 13:15 ID:DnsZaIHH

50 名前:HG名無しさん[] 投稿日:04/05/18 16:35 ID:DnsZaIHH

58 名前:HG名無しさん[] 投稿日:04/05/18 18:19 ID:DnsZaIHH
>>56
ヒキコモリで24時間自演してるコトを恥じろよ分裂信者君(プゲラ

78 名前:HG名無しさん[] 投稿日:04/05/18 22:12 ID:DnsZaIHH
87HG名無しさん:04/05/18 23:42 ID:qRs4E3If
常駐しすぎて何時間寝たのかまでバレバレだよ狂タン…
88HG名無しさん:04/05/18 23:48 ID:SD3g/gb3
18日が休みで前日深夜1時に書き込みして
朝10時に起きて時々チェックしてるだけじゃん。

まあ、カトキ厨がヒキコモリヒキコモリと散々痛いところ突かれて
必死になるのも分かるけどさw
89usen-221x117x114x189.ap-US01.usen.ad.jp:04/05/18 23:55 ID:DFVJeWXG
(・∀・)ニヤニヤ
90HG名無しさん:04/05/18 23:56 ID:XY/CvqYH
ID変えてないなら自演じゃないんじゃん。
やっぱり意味わかってないね、狂。
みんな好きだねぇ(w

>>88
必死だね(プゲラッチョ フシアナくらいしてみたら?
まぁヘタレな狂アンチは苦し紛れな煽りかますくらいが関の山だろうけど。
92HG名無しさん:04/05/19 00:00 ID:bwWvczuY
いや、フシアナとかしなくていいから、アンチ同士で会話してるとこ見たい
93HG名無しさん:04/05/19 00:01 ID:K1LEQAD6
>>88
世間ではそれを24時間といいます
キミ本当に診てもらった方がいい。
自覚ないんだろ?治療したほうがいいよ
94HG名無しさん:04/05/19 00:06 ID:3KoDWjqO
狂がフシアナしないのは後に続いてフシアナする奴がいないことを
他ならぬ狂自身が痛いほど自覚しているからだと思うな。
しかし図字もしないしフシアナも出来無い。
カトキ厨だの無能だのと罵る相手達に出来ることが何一つ出来ないのな。狂タソ。
95テンプレの人@ y117198.ppp.dion.ne.jp:04/05/19 00:15 ID:s7FYo1Or
>>86,88にワラタ
「fusianasanさえできない無能」と罵られてもしない理由は>>94が真相なんだろうな。
毎日のようにレスしても、自分以外の応援カキコもなく、孤軍奮闘するのみ。
せいぜいスレ立ての精霊(w)が1000レスに1回来てくれるだけ。寂しいね。
他のまともなアンチが去ったのは自分のせいだと認識してるだろうか?
9661-195-113-234.eonet.ne.jp:04/05/19 00:29 ID:nAo/aV+Y
アンチ狂アンチ側(他に表現が思いつかん)には、現役アンチカトキの人すらいたなぁ。
その人ももういなくなっちゃったと思うけど。
97テンプレの人@ y117198.ppp.dion.ne.jp:04/05/19 00:42 ID:s7FYo1Or
>>78みたいな他人を装う稚拙なレスじゃなく
明確に別人格を持っていたアンチが懐かしいな。
>>96が挙げたのは、いつ頃の人だったかな?
98HG名無しさん:04/05/19 03:41 ID:WwhW1XBV
アンチがみんな居なくなったのは、全員が狂のことを嫌いだった
からなんだよな。「こいつと同じ側に居たくない」って事で。

結果的に、このスレでアンチ勢力を駆逐したのは擁護派ではなく、
狂アンチだという皮肉…
99HG名無しさん:04/05/19 03:53 ID:LHDG7z7Y
とりあえず妄想を力説する頭のおかしな狂信者の対処法

ttp://www.2ch.net/before.html
頭のおかしな人の判定基準
「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
100HG名無しさん:04/05/19 04:07 ID:WwhW1XBV
>>99が誰をそれに当てはめようとしてるのかが解からん…
いつそんな話が出てたっけ?
101HG名無しさん:04/05/19 04:34 ID:4xPOo5T0
>>99
ん?日本語を間違えてない?
それか、主語だね。
102HG名無しさん:04/05/19 04:46 ID:WwhW1XBV
狂という存在は擁護側にとっちゃしょせん敵ですらなく、むしろいい
オモチャなんだけど、アンチ側にとっては獅子身中の虫だったんだろうな。

合唱
103HG名無しさん:04/05/19 04:57 ID:vb4D5UMb
カトキのところを狂アンチに置き換えたのが本当のタイトルってことでいいですか?
104HG名無しさん:04/05/19 05:56 ID:WwhW1XBV
>>103
そうだね。
以前『映し鏡』と呼ばれるアンチがいたけど、狂の言動もかなりその
要素を持っているな。全ての煽り文句は「他人をムカつかせるもの」
ではなく、「自分が言われたらムカつくもの」でしかないし。
105HG名無しさん:04/05/19 06:01 ID:gf84xj0S
とりあえず妄想を力説する頭のおかしな狂アンチの対処法

頭のおかしな人の判定基準
「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する狂アンチ。
自分が世間の感覚からズレているという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
この方が事実だな。
GFFスレの狂アンチは誰の賛同も得られないまま必死にF91叩きのコピペ繰り返してたし。


みんなにシカトされてだが。(w
106HG名無しさん:04/05/19 07:56 ID:NLLIzP1Z
何時まで経っても、 そのシカト(放置)すら出来ないカトキスレ住人達と キチガイ狂太郎の共同便所があるからね・・・。
107HG名無しさん:04/05/19 10:11 ID:cd2lj5xF
「カトキの歪な劣化トレース」とかいう表現を
一人ではない大多数のはずのアンチさんが使うんだけどさ

「歪な」ってなんて読むの?
おれはちょっとわからないし、他に使う人を知らないんだけど
アンチカトキでは共通言語だよね
ぜひ読み方と使い方を教えてください。
108HG名無しさん:04/05/19 10:37 ID:vb4D5UMb
>>107
「ふせい」かなー?
109HG名無しさん:04/05/19 11:02 ID:V+VES38r
いびつな
110HG名無しさん:04/05/19 11:23 ID:MeaKm/JI
107 :HG名無しさん :04/05/19 10:11 ID:cd2lj5xF
「カトキの歪な劣化トレース」とかいう表現を
一人ではない大多数のはずのアンチさんが使うんだけどさ

「歪な」ってなんて読むの?
おれはちょっとわからないし、他に使う人を知らないんだけど
アンチカトキでは共通言語だよね
ぜひ読み方と使い方を教えてください。


108 :HG名無しさん :04/05/19 10:37 ID:vb4D5UMb
>>107
「ふせい」かなー?
111HG名無しさん:04/05/19 12:04 ID:Udyx+HnR
歪=いびつ

カトキ厨は、ほんとに日本語知らないねw
112HG名無しさん:04/05/19 12:05 ID:vb4D5UMb
ネタだっつーの
113HG名無しさん:04/05/19 13:02 ID:ipdRNUVs
ネタならネタだって言い訳すんなよ
ま、照れんな
114HG名無しさん:04/05/19 13:16 ID:r+Tt2hsf
意外に真面目な狂タン…
115HG名無しさん:04/05/19 13:38 ID:AV0hUs65
 
116HG名無しさん:04/05/19 15:19 ID:eunl6mvL
コトキハジメってだれですか?
117HG名無しさん:04/05/19 16:49 ID:DzVx0Guy
>>116
カトキハジメのカとコをうちまちがえただけのこと
118HG名無しさん:04/05/19 19:12 ID:Ow1n9o4Y
>>110
これ自演厨カトキ信者がまた自爆したんですか?
それとも低学歴の無職ヒキコモリが信者側に 偶 然 二人も揃ってたんですか?

どっち?
119HG名無しさん:04/05/19 19:21 ID:1UN79gnA
高学歴の狂様の出身大学はどこですか?
120HG名無しさん:04/05/19 19:29 ID:bP5xCg79
…おまいら、楽しそうだな。
121HG名無しさん:04/05/19 19:36 ID:Lt85lO83
だって狂が本来の目的をあきらめて悲しそうだからさぁ
かまってあげないとかわいそうじゃん
122HG名無しさん:04/05/19 19:49 ID:Lt85lO83
ttp://mokei.net/up/img/img20040519192436.jpg

こんだけかっこいいプラモが出る現状を俺は一概に否定することなど、とてもできない。
123HG名無しさん:04/05/19 19:57 ID:Fl3TnDfE
フシアナもできない椰子がフシアナすることをなんとも思わない連中に自作自演疑惑かける…もう笑っちゃうね
124HG名無しさん:04/05/19 20:37 ID:QpaHs7M0
カトキハジメに恥を知れってか?それは無理だよ。
あの人、恥ずかしいって感覚ないから(プ
125HG名無しさん:04/05/19 20:40 ID:Lt85lO83
また回線繋ぎなおしたの?必死だね
126219-122-128-97.eonet.ne.jp:04/05/19 20:57 ID:BBYbfyq3
人格批判の他に話題は無いのかね?
127usen-221x117x114x189.ap-US01.usen.ad.jp:04/05/19 20:58 ID:Y2PHg9wR
なさそうだねぇ。チンポギンギンにしてパソコンの前に釘付けなんじゃない?
128HG名無しさん:04/05/19 20:59 ID:o3F9KLd0
「カトキリファイン」とは

まず最初、目に映るのは朝鮮人丸出しの薄っぺらい画面、
力の無い作画、カエル面のキャラクターたち、そしてマンネリのロボット。
この時点で一部の例外を除く一般視聴者は視聴を中断するのだろう。
ここで言うところの例外とは
・タイトルに「ガンダム」と銘打ってあるために「ネタ」として見る旧来のガンダムファン
・まだガンダムに免疫のない児童
・俗に腐女子と呼ばれる美男子キャラクター同士の恋愛を妄想する人種
及び2ちゃんねらーと呼ばれる人種である。
そして、デザインとして決して出来が良いとは言えないこの作品は
結果的にこれらの例外に当たる人種を非常に満足させるものになった。

コスト削減による作画枚数の減少、CGによる誤魔化し。
手抜きによるシーンの使いまわし。中身の無いストーリー。
一貫性の無いその場しのぎの主題歌。など
これらの欠陥は多くのアンチを喜ばせ、また低調で浅いストーリーは
児童には分かりやすく、腐女子の期待も裏切らなかった。
このような駄作を売り切った事実は玩具史上類を見ないものであり、
これはスポンサーによる必死の宣伝効果の賜物である。
しかしそれはスポンサーが作り出した虚構であり
つまりはカトキリファインとは中身の全く無い安い張りぼてである。
129HG名無しさん:04/05/19 20:59 ID:1UN79gnA
まぁガンプラ改修する気もないし買ってすらいないと平気で言う人だから。
模型板とはなんの関係も無い人なんだよ。狂様は。
130HG名無しさん:04/05/19 21:00 ID:1UN79gnA
改変不徹底の手抜きコピペとか
131pddfe29.t128ah00.ap.so-net.ne.jp:04/05/19 21:05 ID:6N76SSgS
>>128
いやぁ、すごいねえ。
全く的を得ない改変コピペの上に
これまで自分が主張してきたことの根本を覆す内容。
(カトキはアニメ業界から見捨てられたんじゃなかったの?)

これを嬉々として貼り付けて、『信者は論破した』なのかな?
本気で基地外だなぁ。
132usen-221x117x114x189.ap-US01.usen.ad.jp:04/05/19 21:16 ID:Y2PHg9wR
「カトキと彼を支持する全てをけなせれば何でもいい」という狂の人の基本理念の集大成みたいなコピペですね。
133HG名無しさん:04/05/19 21:32 ID:pxaKb2Pr
俺が今まで2ちゃんで見た改変コピペの中で、間違いなくワースト1だな。
ほんの少しでも期待をして読み始めた自分が哀れだ…w

この改変のセンスの無さから言って、プラモの改造どころか画像を弄る事
すら一切しない狂自身の判断は、ある意味正しいと確信した。
134HG名無しさん:04/05/19 21:33 ID:Iukl0sgX
目糞鼻糞がやってるよ。まぁ頑張れや、小心者w
135HG名無しさん:04/05/19 22:18 ID:gf84xj0S
>>128
腐女子やら美少年ホモやら、種批判カキコの改変か?

カトキの関わった仕事で腐女子ががっつくような物といえばWGくらいか、美少年云々はカトキには一切責はないんだが。
136HG名無しさん:04/05/19 23:08 ID:czd/jbxu
なぜVer.Kaは人気があるのでしょうか?
どなたかその魅力を教えてください
お願い致します。
137HG名無しさん:04/05/19 23:21 ID:Eaz0L46q
>>136
そういう質問はこっちでね。明解な答えをもらえると思うよ。

「ここでカコイイVer.Kaを完成させようplus Ver.14 」
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1076248097/l50
138HG名無しさん:04/05/19 23:25 ID:fAk4hilS
5連続で別IDが一人ずつ順番に書き込みですかw
139HG名無しさん:04/05/19 23:27 ID:1UN79gnA
ところで高学歴の狂の出身校はまだかなぁ。
ID変わらないうちに教えて欲しいのだけど。
140HG名無しさん:04/05/19 23:44 ID:fAk4hilS
6人目w
141HG名無しさん:04/05/19 23:47 ID:1UN79gnA
ん?俺は>>119からいるぜ?高学歴狂様は居なくなってしまわれたようだけど。
142HG名無しさん:04/05/19 23:50 ID:Ow1n9o4Y
>>141
可哀想ですが、分裂症、無職ヒキコモリ、自演厨に加えて
これからは「低学歴」もカトキ信者を形容する表現の一つになりますた。
143HG名無しさん:04/05/19 23:50 ID:YW1QE1RO
「実はこのスレ、お前以外の書き込みは全部俺だ」


とか言ったら信じてくれるかな?
144fcbd7.osk.ppp.u-netsurf.ne.jp:04/05/19 23:52 ID:7ukhA5/G
>>142
別に『低学歴』とネットで、それも2chで罵られようと
なんともないけどなぁ。

それでオレやカトキの価値が下がるわけで無し。
好きなだけ言ってたら?
145HG名無しさん:04/05/19 23:53 ID:1UN79gnA
>>142
いや、確かに低学歴だけどさw
狂大先生のような斬新な切り口の思考はどういう大学で磨かれたのか
是非伺いたいわけですよ。
146HG名無しさん:04/05/20 00:08 ID:arqkNlu6
狂、毎度毎度自分の恥を他人に擦り付けて楽しいのか?あぁ楽しいのね。別にいいけどね。
147HG名無しさん:04/05/20 00:12 ID:TFt9fraP
狂の煽り文句は全部自分のプロフィールになっていると認識
されてるのにも関わらず、ここにきてまた増やすところが凄い。

そんなに隅から隅まで知ってもらいたいのかよ…
148HG名無しさん:04/05/20 00:16 ID:cX2yMK7g
ここんとこの擁護派のうpと図時しろ攻勢で狂もメタ言語も減り、
本題のほうに触れなくなって、何時にもまして単なる煽り厨に
なってしまっているからなぁ。
余程痛いとこ突かれたってことなんだろう。
149HG名無しさん:04/05/20 00:23 ID:3j+W9stA
狂をいじるのは構わんが、前スレくらい埋めろや。 
最低限のルールくらい弁えろよ。 ただでさえこのスレ、板違いギリギリだぞ。
前スレ冒頭でスケールモデラーが怒ったの、忘れたか?
150219-122-128-97.eonet.ne.jp:04/05/20 00:26 ID:74iO3enc
前スレを埋めるメリットってなんか有るの?
誰も書き込まなかったら勝手に落ちちゃうんじゃないの?
151HG名無しさん:04/05/20 00:38 ID:3j+W9stA
■スレッドを立てる前に。
・スレッドを立てる前には必ず検索しましょう。重複は「厳禁」です。

今の状態って「重複」じゃないのか?
それとも全部ここをおっ建てた「スレ立ての精霊」のせいなのか?
メリット以前の問題だろ。
152HG名無しさん:04/05/20 01:00 ID:cX2yMK7g
こういう言い方はあれかもしれんが、この状態が迷惑であって、
それが原因で削除対象にでもなればそれはそれで一向に構わんのだが。
むしろ埋め立てるほうが一連のこのスレの積極的肯定にならんか?
それ以前に狂の立てたスレの尻拭いする義理も義務も無いし。
153fcbd7.osk.ppp.u-netsurf.ne.jp:04/05/20 01:00 ID:W0Q7eTkN
>>149
200や300くらいならともかく、あそこまでレス数がいったスレッドを
無理に1000まで埋める必要はなかったはずだが。

それに板違いギリギリなのはスレ立てした香具師が議論を放棄してるからだろう、
こちらに言うのは筋違い。
154HG名無しさん:04/05/20 03:54 ID:sRcS7dYc
前スレ>>999
スマン・・・m(_ _)m
155HG名無しさん:04/05/20 03:56 ID:FUNG76Hu
ちょっぴり脱力したw
156HG名無しさん:04/05/20 03:59 ID:/0q8gbDP
埋め立て乙
157HG名無しさん:04/05/20 12:30 ID:vystYx1W
お前ら誰が誰か分かんなくなってんだろ。 
そんなに回線切ってIDコロコロ変えるわけないじゃんw バカか?
158HG名無しさん:04/05/20 12:42 ID:reuI8HAH
中の人がたくさんいるとすると逆にアンチ側にはそれだけ数がいるのに
誰一人として図示とかうpが出来ない揃いも揃った非モデラーばかりであるという
ネガティブな事実が既成事実化されてしまうだけであって、
むしろ一人の狂アンチの自作自演ということにしておいたほうが、
狂にとってもこのスレの他のアンチにとっても都合がいいんじゃないのかね。
159HG名無しさん:04/05/20 14:56 ID:M/H/reQ4
>>157
一人じゃないコト証明したければフシアナしろよ。
んで次来る同士に向かってフシアナしろって呼び掛けとけ。
簡単なコトだろ?
160HG名無しさん:04/05/20 18:07 ID:uUM/5enH
>そんなに回線切ってIDコロコロ変えるわけないじゃんw 

オマエさんに常識が通用するなんて誰一人として考えていないよ。
161219-122-128-91.eonet.ne.jp:04/05/20 19:49 ID:lqpl7TbO
他人と間違われるのが嫌な人は、自ら間違われない工夫をすべきだと思う。
無理にフシアナしろとは言わないけど、コテにしてくれるだけで大分話が早くなると思うんだが。
162HG名無しさん:04/05/20 20:35 ID:YP7hCh1T
亜流】第一流の人に追随する二流の人。
他のまねをするだけで、独創的でなく、劣っていること。
また、その人。追随者。末流。
163HG名無しさん:04/05/20 21:13 ID:fomRnjEO
で?結局フシアナさえも出来ないわけね
164HG名無しさん:04/05/20 21:25 ID:uUM/5enH
>>162

それって狂アンチのことじゃんと言ってみるテスト
165テンプレの人@ y116085.ppp.dion.ne.jp:04/05/20 21:35 ID:24ptqrgg
歴代アンチの言葉を借りるのみで
自分の言葉では罵倒さえ出来ない哀れな「狂アンチ」

>他のまねをするだけで、独創的でなく、劣っていること。
>また、その人。追随者。末流。
確かに>>164の言う通りだな。
166HG名無しさん:04/05/20 21:38 ID:/ZN/kFlz
>>160
>オマエさんに常識が通用するなんて誰一人として考えていないよ。

ttp://www.2ch.net/before.html
頭のおかしな人の判定基準
「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
167HG名無しさん:04/05/20 21:41 ID:fomRnjEO
回線プチプチ切る意味無いよ。
みんなお前だってわかってるから。
168HG名無しさん:04/05/20 21:49 ID:YP7hCh1T
亜流】第一流の人に追随する二流の人。
他のまねをするだけで、独創的でなく、劣っていること。
また、その人。追随者。末流。

これカトキの事だろw
169HG名無しさん:04/05/20 21:51 ID:/ZN/kFlz
>>167
カトキ厨は頭おかしいから低学歴なのか低学歴だから頭おかしいのか。w
170テンプレの人@ Y062089.ppp.dion.ne.jp:04/05/20 21:54 ID:PXKK3OW2
ほほう
今日は2人いる。
ID:/ZN/kFlzとID:YP7hCh1Tの会話が見てみたいな。
どっちかfusianasan付きあえるか?
171HG名無しさん:04/05/20 21:54 ID:fomRnjEO
お!二人いる?!
二人いること証明する為にちょいとフシアナしてくれや






ホントに二人いればだけど(プゲラッタ
172HG名無しさん:04/05/20 21:57 ID:fomRnjEO
>>170
ケコーン(・∀・)人(・∀・)


でもID:/ZN/kFlzとID:YP7hCh1T二人ともフシアナしてくれないと
ホントに二人居るかわからんじゃんw
173HG名無しさん:04/05/20 21:57 ID:uUM/5enH
>>168

冗談じゃなく本当に皮肉が理解できなかったみたいだね。
174HG名無しさん:04/05/20 21:57 ID:/D3Ldsfh
どうせフシアナる度胸はないだろうけど
せめて当事者同士で対話でもしてくれや>>168-169
175HG名無しさん:04/05/20 21:58 ID:FcaVg05Q
わざわざアンチスレに来てあげてる人達も
暇だよなぁ
176HG名無しさん:04/05/20 22:02 ID:SwyTtWE5
妬みってやーね
177HG名無しさん:04/05/20 22:07 ID:YP7hCh1T
アンチが一人じゃなかった事が
相当ショックみたいだねプゲラ
178HG名無しさん:04/05/20 22:09 ID:M/H/reQ4
一人じゃないという証拠も出さずに↑の書き込みですかw
179HG名無しさん:04/05/20 22:10 ID:/D3Ldsfh
まともなアンチカトキの人は何人もいるだろうよ。

ここで馬鹿垂れ流してるのは一人だけだ。
180HG名無しさん:04/05/20 22:26 ID:VQ+hRe4r
カトキのデザインは農機具なみにつまらない。
プラモの説明書見るたびそう思う。
181HG名無しさん:04/05/20 22:28 ID:gujXbXjN
さて、狂は一体何十人を装えば気が済むのだろうか?
必死すぎて正直引くな…
182HG名無しさん:04/05/20 22:32 ID:YP7hCh1T
必死なのは夜通しで書き込みしてるカトキ厨だろw
183HG名無しさん:04/05/20 22:34 ID:3j+W9stA
>>180
農機具バカにするなハゲ。 現実に存在し、人の役に立つ機械だ。

どんなメカデザイナーの描いたロボットよりも「リアル」だろが。
184HG名無しさん:04/05/20 22:35 ID:M/H/reQ4
いやいやブチブチ回線切ったり繋いだりしてる狂タンには叶いませんてw
185HG名無しさん:04/05/20 22:37 ID:gujXbXjN
夜通しだとか24時間だとか言っても、こっちは十人近く居るわけで…
労力は一人で頑張ってる狂の10分の1程度だよ。
186HG名無しさん:04/05/20 22:37 ID:trsdobb9
北海道によくある、でかい藁の固まり(名前知らない)を作る機械、あれは燃えるぞ。
187HG名無しさん:04/05/20 22:51 ID:VQ+hRe4r
> 農機具バカにするなハゲ。 現実に存在し、人の役に立つ機械だ。
>
> どんなメカデザイナーの描いたロボットよりも「リアル」だろが。

農機具はロボットじゃねーしw

リアルだからどうなんでしょw

農機具なみに、どうでもいいデザインって事だよ
188HG名無しさん:04/05/20 22:51 ID:/D3Ldsfh
(´-`).。oO(一度に2人ずつしか来ないなあ・・・)

(´-`).。oO(しかも一度にいなくなるなあ・・・)
189HG名無しさん:04/05/20 23:14 ID:trsdobb9
模型を趣味にする人間としては>>187みたいな発言は悲しいな。
190テンプレの人@ y114127.ppp.dion.ne.jp:04/05/20 23:14 ID:tlwnPeCE
論理的整合性よりも
人数が多い方が決定権を握ると思い込んでる時点で
>175-177は2chに向いてないとしか思えないな。

>187
何の役にも立たない、誰の役にも立たない時点で
ガンダムの方がどうでもいいデザインだよ
191219-122-128-93.eonet.ne.jp:04/05/20 23:16 ID:8UwsnXA7
ヤンマーを貶めた人かな?
192HG名無しさん:04/05/20 23:17 ID:/ZN/kFlz
農機具は見た目はアレでも機能性は高いから。
カトキデザインは見た目も機能性も糞なのはマウス他で証明済み。
それをガンダムってオブラートで包んで使えるように見せてるだけ。
193HG名無しさん:04/05/20 23:20 ID:/D3Ldsfh
>>192
確かにマウスの出来はあんまりだった。
マウス以外に何かあったっけ?実用品。
194HG名無しさん:04/05/20 23:21 ID:1Ncw9FPR
ID:/ZN/kFlzとVQ+hRe4rで話つけろよ。出来るならな。
195HG名無しさん:04/05/20 23:22 ID:K5aXRYFx
お、狂アンチで意見が分かれたな。




それも計算のうちか?(w
196219-122-128-93.eonet.ne.jp:04/05/20 23:25 ID:8UwsnXA7
>>185
フシアナするような酔っ狂さんだけで10人近く居たんだから実数はもっといるでしょ。
今スレにはその酔っ狂さんしか残って無いかも知れんが。

>狂アンチで意見が分かれたな。

さて、信者に対してやっているように、学歴やら職業ネタで攻撃を始めると「リアル」なんだが。
197HG名無しさん:04/05/20 23:26 ID:trsdobb9
「ヤンマー」でぐぐるとTVアニメ「MADLAX」の公式サイトが出てきてワロタ
198HG名無しさん:04/05/20 23:26 ID:YP7hCh1T
カトキ厨必死w

実用品とは言えないけど、
変なミニカーもあったねw
199fcbd7.osk.ppp.u-netsurf.ne.jp:04/05/20 23:27 ID:W0Q7eTkN
そろそろ今週の文春ネタを絡めてくるような……予感。
200HG名無しさん:04/05/20 23:31 ID:0/jXDta2
都合の悪い事をスルーして逃げてまくっている姿ほどではないよ。>必死さ
201219-122-128-93.eonet.ne.jp:04/05/20 23:31 ID:8UwsnXA7
あの話題にカトキ氏の関与する部分があるのか?
202HG名無しさん:04/05/20 23:36 ID:/ZN/kFlz
別に>>180を否定したわけじゃない。
農機具のプラモデルを欲しがる人はあまりいないし
売ってるのを見かけた記憶もないように思われ。
そう言うこと。
203fcbd7.osk.ppp.u-netsurf.ne.jp:04/05/20 23:39 ID:W0Q7eTkN
>>201
今までだってカトキの関与するしない関わりない部分で叩いてたんだから
関係ないんじゃないの?

もっとも、高学歴でお仕事にお忙しいらしい(w狂アンチ氏が
週刊文春なんていう三流週刊誌なんざ目を通すことなどないんだろうけどね(w
204HG名無しさん:04/05/20 23:43 ID:K5aXRYFx
また無茶苦茶曲解してるな…
どこに「農機具のプラモ」なんて話題が上がった?加ト吉のデザイン
けなすのにダシに使ったんだろうが(それも的はずれでな)

脳内でバイアスかけ過ぎだぞ(w
205HG名無しさん:04/05/20 23:45 ID:rbjEJKvE
どうでもいいけど狂の出身大学はまだなの?
昨日から待ってるんだけど。
206HG名無しさん:04/05/20 23:47 ID:trsdobb9
3流私大出くらいじゃ低学歴なんだろうなあ。
ID:/ZN/kFlzは旧帝大くらい出てるんでしょ?

卒業証書うpしてよ。名前は伏せていいから。
207219-122-128-93.eonet.ne.jp:04/05/20 23:48 ID:8UwsnXA7
学籍番号の上2桁くらいは知りたいな。
208HG名無しさん:04/05/20 23:52 ID:rbjEJKvE
>>206
まぁ図示のひとつも出来ない人に画像うpなんて高度な真似を
要求しても無駄でしょ。
それにこれは感性でなくて事実の話だから嘘なんてついても
ちょっとした質問ですぐボロが出る話だし。
209そういやズゴックもの奴:04/05/20 23:55 ID:fyUC8PLN
エー!
農耕器具でも作業車でも、ああいうのって燃えるだろ。
例えば刃とかの辺りなんて、アッグの頭とかゾゴックのブーメランとか、
何か連想しない?
グワーン、ジャーとかいって送られる部分とか、もうタマラン。
話し飛ぶけど、ショベルカーのバケット先端に生えてる歯って、
サック式になってて、減ると交換できるようになってんだよな。
何時かザクのショルダーとか陸ガンのシールドで再現してみたい。

メカフェチじゃなくて、ただキャラフェチだって事なのかな。
210HG名無しさん:04/05/21 00:04 ID:d7zr8h9T
>>209
網膜に映りこんだことはあっても、「見たこと」は無いんだろうな>作業機械
そういうものの積み重ねが説得力のある表現に繋がるのに。
211HG名無しさん:04/05/21 00:07 ID:gYRoJlwk
そういや最近狂から聞かなくなったワードが増えた気がする。
よっぽど突っつかれたくないのか?
212219-122-128-93.eonet.ne.jp:04/05/21 00:10 ID:HQkBYAjE
「自演」と「犯罪」くらいじゃないか?
213HG名無しさん:04/05/21 00:14 ID:0roNb3g0
NGワードといえば、前スレの
「カトキ厨は朱入れしてもらわなきゃわからんのかw」には笑ったなぁ。
思わず「最初に朱入れしろと言ったのはアンチ。
だから信者から先にしてうpしろが口癖だったろ」
と突っ込み入れてしまったが。
214fcbd7.osk.ppp.u-netsurf.ne.jp:04/05/21 00:18 ID:q75E6OAW
>>209
分かる分かる、実在機械の駆動部やら機関部とかって
(特にサイズがデカく、MSなんかのパーツやらに当てはめて
連想できそうなやつ)とか、しげしげ見てしまうね。

先日ゴミ処理車の後部ハッチの開閉を見学する機会が
あったんだが、サイズ的にMSのコックピットハッチを連想して、
「あー、MSが実在したらこんな感じでハッチ開放とかするんだろうなぁ〜」
と一人感慨に浸ってしまったですよ。

まぁ、高学歴で(ryな狂アンチ氏はそんな下々の世界なんざ
関わることもないだろうから、鼻で笑うような話なんだろうけど(w
215HG名無しさん:04/05/21 00:19 ID:0VFu5P+x
低学歴とか農機具とか、もはやガンダムでも模型でもないな。
216fcbd7.osk.ppp.u-netsurf.ne.jp:04/05/21 00:27 ID:q75E6OAW
>>215
だって、カトキの画稿が気に入らない、線がどうのこうのって時点で
模型の話じゃないって(w

それがどう実際の商品に反映されて、どうダメなのかも説明できないんだから。
217HG名無しさん:04/05/21 00:35 ID:0roNb3g0
せめてメタ言語の図示なりそういう風に手を入れたキットのうpなりすれば
少しはましなんだろうけど、それから逃げて誤魔化すための低学歴、農機具だからなぁ。
おまけにその低学歴の煽りでさえ自分に跳ね返ってきたらだんまり決めこむ始末だし。
うpしないためには>>213に挙げたような適当なことまで言うし意地とかってないのかね?狂には。
218HG名無しさん:04/05/21 00:53 ID:8FQL8Xma
>>203-217
低学歴なので論破され尽くされた挙句
このように力任せにスレを荒すしか策がなくなったのが狂信者です。

工業的ラインとか優れた立体センスとか言われてた頃が懐かしいなぁ。(プ
219HG名無しさん:04/05/21 00:59 ID:gYRoJlwk
>>218
逃げてるお前に言われてもなぁ。
とりあえず図示とフシアナぐらいすればその台詞も信者側(便宜上な)に効果的になるぞ。
220HG名無しさん:04/05/21 01:06 ID:dhwx0Bf4
農業用じゃないけど、こういう働く車はかっこいいよ。
下手にデザインされた乗用車よりもね
http://homepage3.nifty.com/kenkraft/img/con/k0126.jpg
221HG名無しさん:04/05/21 01:06 ID:0roNb3g0
言ってる先からこれだものなぁ

狂の図示、フシアナ、出身大学まだ〜?
222HG名無しさん:04/05/21 01:12 ID:HO59nbvv
>>218
一つも「論」を展開しない奴にどうやって「論破」されればいいんだよ。
教えてくれ…
223HG名無しさん:04/05/21 01:25 ID:gYRoJlwk
お!黙ったw 早くも撃沈か?
224fcbd7.osk.ppp.u-netsurf.ne.jp:04/05/21 01:32 ID:q75E6OAW
大体、低学歴だのなんだの言われても
(実際高学歴ではないからね(w)
なんの感銘も受けないが。

そもそもそれが模型になんの関係があるのかね。
高学歴だと模型が上手く作れるの?(w

カトキとなんの関係もないところを煽られても
正直( ´_ゝ`)フーンなんだよねぇ。
225HG名無しさん:04/05/21 01:41 ID:0roNb3g0
まさかとは思うが一応言っておくが新メニューの学歴云々で
過去の宿題をうやむやにしようとしても無駄だぞ?>狂
スレが続く限りテンプレは貼り続けられるし自分自身答えられもしない
煽りをしたという狂の汚点がひとつ増えただけだ。
226HG名無しさん:04/05/21 01:45 ID:rBx7rkMU
今日び、学歴煽りなんて、ニュー速ですら厨扱いされるってのに。

しかし「低学歴」ってのはどこから下を指すんだろう。
「歪で覇気の無い死んだ大学」とか「嫌味の無いふくよかな大学」
とかあるんだろうか、狂様の脳内進路指導室には。
227HG名無しさん:04/05/21 15:59 ID:X1xPOrF5
2chで汚点って言われてもねぇ。いい加減気づけよ
228HG名無しさん:04/05/21 17:04 ID:KyPZu7Hi
誰が立てたのか知らんがこんなスレが・・・。

   大河原邦男のおちんちん  
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1084713769/l50
229HG名無しさん:04/05/21 17:10 ID:25OjqJJQ
・長年に渡りこんな糞スレを立て続けて
・誰にも理解されない恨みを吐き続けて
・それを攻撃されると使い古しの煽りで返し

これらを恥と思わないから>>1は態度を改めることもないし
主張を理解して貰おうと言葉に工夫をする知恵もない。
やっぱ単に2chで構ってもらってストレス解消したいだけなのか。

でも、煽って本当にストレス解消できてる?
逆に煽られてストレス溜める事の方が多いんじゃない?
2chを上手に使わないと、病気を悪化させるぜ。
最悪、松田新平みたいにならないようにな。
230HG名無しさん:04/05/21 17:16 ID:KyPZu7Hi
>>229
sageてくれ。一瞬狂が来たかと思っちゃったじゃないか。
231HG名無しさん:04/05/21 18:41 ID:Dqy8xURx
ストライクに続き、またカトキのディアス画稿なんか比べ物になら無いほど
オリジナルデザイナーのガワラを蔑ろにしたBクラアレンジのMGフリーダムが
出るけど狂的にはどうなの?
232HG名無しさん:04/05/21 18:47 ID:ve1bJtQt
「カトキじゃないんならいいんじゃない?w」だろ。
233HG名無しさん:04/05/21 19:03 ID:YXg1OEVD
>>232
カッコイイからいいんだよ

ってのもあったなw
234HG名無しさん:04/05/21 19:12 ID:R0fFiErM
主観と客観の違いを理解出来ず
「カトキ=俺が嫌いな物=悪」
の考え方を押し付けるしか頭にない狂タソ

「悪である理由」が他に当てはまっても気にしない。
だって毎回(設定上)別人だもんね。
アンチ連合は何人いるんだ?
漏れ達が誰一人理解できない用語を、全員が使いこなしているようだが。
高学歴の皆さんは「アンチカトキ専門学校」卒なのか?
235HG名無しさん:04/05/21 19:28 ID:YXg1OEVD
共通用語の理解だけでなく
ビックリするほど行動パターンが同じな狂タソ
236HG名無しさん:04/05/21 20:33 ID:DIKvpDZR
例の弟か?
237HG名無しさん:04/05/21 20:37 ID:ohkgkhkR
>>231
>ストライクに続き、またカトキのディアス画稿なんか比べ物になら無いほど
>オリジナルデザイナーのガワラを蔑ろにしたBクラアレンジのMGフリーダムが
>出るけど狂的にはどうなの?
嫌みなラインでなければ良いよ。

顔とか胸の面取とか肩アーマーの厚みとか
腰アーマーと足付け根のバランスとか
ヒザとか太股とかスネとかスネから
つま先へのラインとかがね。
238HG名無しさん:04/05/21 20:43 ID:T2YmoJPo
何度言えば分かる?
言葉では伝わらん、図示しろ。
アンカー打ってるんだから伝えたいんでしょ?信者側(便宜ry)にさ
239HG名無しさん:04/05/21 20:51 ID:Dqy8xURx
>>232-233の予想と大差ないレスが来てるなぁ。
嫌味とやらの図示はいわずもがなだけど、
今までに別人かどうか知らないけど同じく狂と呼称されるアンチや
>>236が言うアレックスのことを例に挙げた弟クンが強硬に主張した
「別人のリファインはオリジナルデザイナーの手柄を掠め取るのと同義で
一般人がオリジナルデザイナーが誰であるかを誤解するからNG」というのと
真っ向からぶつかってしまうわけだがそっちはいいのかな?
240HG名無しさん:04/05/21 21:06 ID:X2Qcl5r+
あぁ、そういえばリファインは描いた本人が行えばいいんだよって香具師も居たな。
241HG名無しさん:04/05/21 21:08 ID:NYwrKcdQ
F91は酷すぎる。マジでカトキ早く消えてほしい。
242HG名無しさん:04/05/21 21:09 ID:ohkgkhkR
>>239
>「別人のリファインはオリジナルデザイナーの手柄を掠め取るのと同義で
>一般人がオリジナルデザイナーが誰であるかを誤解するからNG」というのと
>真っ向からぶつかってしまうわけだがそっちはいいのかな?
つーかカトキは出過ぎでしょ。雑誌やらなんやら。Bクラの人間が
雑誌でるだろうか?

で、出方に問題があって、あたかもオリジナルデザイナー気取りで
でてくるもんだから誤解は受けると思う。あれはまずい。

だから雑誌とか出てあれこれしゃべるのも勝手だが、

「※インタビューでは触れてませんが、実際はカトキ自身のオリジナルデザイン
は殆どありません」

くらいの注釈は必要だろうw
243HG名無しさん:04/05/21 21:12 ID:Dqy8xURx
>>241
ここのアンチのスタンスは
「信者共はバーチャロンはGFFにまで文句つけると思ってるんなもんなw(そこまでしないの意)」
じゃなかったのかね?

>>242
それはメディアの取り上げ方が気に入らないだけじゃないのか?


244HG名無しさん:04/05/21 21:12 ID:1ngP9mPw
>241
GFFはどう考えても君やそのお仲間向けの商品ではない

君の嫌いな人が、君とは相容れない人々のために描いたものに対して
君が難癖つけるのはどうか

ほっとけとか思うわけだが
245HG名無しさん:04/05/21 21:13 ID:Dqy8xURx
訂正
×バーチャロンはGFF
○バーチャロンやGFF
246HG名無しさん:04/05/21 21:17 ID:X2Qcl5r+
>GFFはどう考えても君やそのお仲間向けの商品ではない

>君の嫌いな人が、君とは相容れない人々のために描いたものに対して
>君が難癖つけるのはどうか

>ほっとけとか思うわけだが

う〜んよく考えたら漏れらもコレに近い事やってるのかモナー


このスレはどう考えても君やそのお仲間向けのスレではない

君の嫌いな人が、君とは相容れない人々のために立てたスレに対して
君が常駐して難癖つけるのはどうか

ほっとけとか思うわけだが

とか、言われそう。
あ、漏れは狂側じゃないよ
247HG名無しさん:04/05/21 21:22 ID:NYwrKcdQ
F91までカトキに汚されてもう泣きそうだよ…_| ̄|○
248HG名無しさん:04/05/21 21:23 ID:Dqy8xURx
>>246
それは一理あるな。
ちなみに俺は以前にも何度か書いてるけど、
狂の「カトキは糞(1)。カトキの死んだ、嫌らしい、歪な線を投影したMGも糞(2)。
それを認めている、買っている奴も糞(3)」の論法を腹に据えかねてここにいる。
2までならまぁ別段腹を立てるわけでも無しスルーするけれど
3のところまで言われちゃ叩かれてる対象に入るし黙っていられるほど人間出来ていない。
249HG名無しさん:04/05/21 21:25 ID:X2Qcl5r+
>>247
こんな場所なら泣き寝入りしてるのと同じ行為だぞ?
そんなにショックならバンダイにメールしろよ。
250HG名無しさん:04/05/21 21:25 ID:ohkgkhkR
あれだけすらっとしてグラマラスだったF91も、
カトキの前じゃだらしない立ちポーズだもんなw
251HG名無しさん:04/05/21 21:37 ID:X2Qcl5r+
>あれだけすらっとしてグラマラスだったF91も、
>カトキの前じゃだらしない立ちポーズだもんなw

なんで一行目がスタイリングに関して書いてて
二行目が立ちポーズの事になってるんだ?
252HG名無しさん:04/05/21 22:10 ID:z8nw/1od
また一人で回線切り替えてるのか。
すごいな、狂って…
253HG名無しさん:04/05/21 22:11 ID:le1Cd2WA
抽象的だなあ
254HG名無しさん:04/05/21 22:21 ID:z8nw/1od
しかし、狂が毎日ここでどれだけカトキの悪口言い続けても、本人は
何の影響も受けず仕事が続いていくんだよなあ。毎月の模型誌には
相変わらずカトキの名前が踊り、ガンプラに新しく入ってきた子供たち
にも、カトキの名前が浸透していくと。

狂は自分の無力さが切なくなったりしないのかな?
俺だったら耐えられないな…
255HG名無しさん:04/05/21 22:32 ID:DIKvpDZR
狂、切なくなったら死んでいいぞ
そんな度胸もなければ切なくなるような神経も持ち合わせていないだろうがな。
それってカトキ厨のことじゃんとかバカみたいに言い返すのが関の山か。
256HG名無しさん:04/05/21 22:34 ID:ohkgkhkR
>相変わらずカトキの名前が踊り、ガンプラに新しく入ってきた子供たち
>にも、カトキの名前が浸透していくと。
そうだな。
ねじ曲がった情報と
歪なラインが浸透していくなw
257HG名無しさん:04/05/21 22:58 ID:z8nw/1od
>>256
自分にだけは解かるその「間違い」が、と「正しい」ものとして世に
広まっていくのを見ても何一つ行動する気は無いと。 
最初から諦めてるのかな?
258HG名無しさん:04/05/21 23:02 ID:DIKvpDZR
いや、実は誰よりもカトキが好きだから>狂
25961-195-113-171.eonet.ne.jp:04/05/21 23:06 ID:BGOwIewZ
どうでもいいけど、高学歴らしい彼らの学校ではディスカッションとかプレゼンとかの授業はないのだろうか?

>>256
>>254の前半2行には反応できないんですね。
260fcbd7.osk.ppp.u-netsurf.ne.jp:04/05/21 23:08 ID:q75E6OAW
F91はその商品としての性格もそうだが、
まだ第一報、しかも小さな画稿のみという段階で
ラインがどうのこうのとか言ってみても意味無いわけだが。

そもそも高学歴でエリート(ryな狂アンチさんがGFFなんていう
下々の買う物をいちいち気にするなんて、ちょっと大人げなくはありませんかと(w
261HG名無しさん:04/05/22 00:03 ID:wk0Q3mvC
いぇ〜レペゼン狂狂〜
262HG名無しさん:04/05/22 00:20 ID:pBWKNhVv
というか狂は働いてないでしょ
言ってることの端々に社会人としてありえないことがあるからさ
親の脛かじって引き篭もりの毎日な予感
263HG名無しさん:04/05/22 00:23 ID:k2a9NcTn
予感?事実なんだが。
264HG名無しさん:04/05/22 03:00 ID:eSYQl+Ic
それってカトキ厨の事じゃんw
265HG名無しさん:04/05/22 03:20 ID:3wMRs8be
狂は毎回別人だという事らしいがマニュアルでもあるんか?
返し方がコレでもかというほどワンパターンw
266HG名無しさん:04/05/22 04:59 ID:esMk4zZL
毎日バリバリ仕事して稼ぎまくるカトキ。
毎日他人の悪口を言うだけで一銭も稼がない狂。

これでも同じ「人間」・・・・
267HG名無しさん:04/05/22 07:55 ID:eSYQl+Ic
いいよなぁ、狂みたく裕福なお家は
働かなくてもいいなんて羨ましいなぁ
268HG名無しさん:04/05/22 09:27 ID:oo16mR9k
(´ー`)。oO(何故、>>203からなんだろう・・・?)

誇大妄想【狂】大絶賛のMGストライクの続編、MGフリーダムが発売されますよ。
どうですか?↓
ttp://zip.2chan.net/2/src/1085147151508.jpg

カトキ画稿並みの不満があれば、御自身の修正画稿とかうp(ry
269HG名無しさん:04/05/22 09:32 ID:oo16mR9k
スマン・・・orz
一行目は>>218までの書き込みしか表示されてなかった(鬱)
270HG名無しさん:04/05/22 09:56 ID:M0RA3dqx
MGフリダムの画稿みたが、まずまずかな。
俺が散々指摘する腰アーマーや肩アーマーの厚みはオッケー。
腰アーマーの切片の切り方なんかは俺の言うことを取り入れたのかと
思ったよ。

問題は、背中の羽の形が今一かな。
それと太股がヒザに向かって太くなるのも不安だ。
顔は嫌みな感じではないな
271244:04/05/22 10:02 ID:T0ygDMgN
>246
なるほど一理あるね
ぢゃあこう言い換えるといいのかな


この板はどう考えても君やそのお仲間向けの板ではない

君の嫌いな人々が、君とは相容れない意見を交換する板に対して
君達がスレを立ててしまうのはどうか

削除依頼すれとか思うわけだが
272HG名無しさん:04/05/22 10:21 ID:IEZNHnlY
信者側(便宜上と付けた方がいいのか?)が放置すれば済むこったろ
これだけレス付けた後じゃ削除依頼は通らんよ
273HG名無しさん:04/05/22 10:34 ID:DFSZUviw
Bクラフトのアレンジは嫌味を感じないんだよね。
SEEDのキットも素直にカッコイイと思う。

カトキのアレンジは見てて非常に不愉快。
274HG名無しさん:04/05/22 11:20 ID:czOUWFgE
Bクラブのアレンジって…。
アレンジの仕方は原型士によって全然ちがうだろ。
それこそカトキの絵に近い相原とか小松原もいるわけで。


○| ̄|_ああ、釣りとわかっていながら、つっこんでしまった
275HG名無しさん:04/05/22 11:26 ID:3X+vri5W
>>273
だからさ、単なる君の好き嫌い程度だったら
俺がカトキのアレンジに好感を持てるって書くだけで
相対化できる非常に陳腐な話なんだってば。
276HG名無しさん:04/05/22 11:34 ID:x7pbGJaR
>>274
Bクラブ≠Bクラフト。まぁどっちもB蔵とか略されて紛らわしいのだが。

んで、狂はもう自分の好き嫌いしか言えなくなっちゃったのかな?
277219-122-128-171.eonet.ne.jp:04/05/22 12:05 ID:tI1+ZG1c
Bクラ画稿ってこれ?
ttp://zip.2chan.net/2/src/1085147151508.jpg

上腕のロール関節が無いな?
278HG名無しさん:04/05/22 12:12 ID:/wNNbSsi
アニメ用画稿からプロポーションを一切変えるな、というアンチが前いたけど、
>>273はその意見についてどう思う?
27961-195-113-113.eonet.ne.jp:04/05/22 12:47 ID:+y1UGrek
「俺じゃない」と言うに600ゴメス。
280HG名無しさん:04/05/22 13:33 ID:anjI2Nz+
というか「俺じゃないんだし知ったことか」なんてすごい事言いそう。
281HG名無しさん:04/05/22 13:39 ID:x7pbGJaR
現在のスタンスとぶつかる過去の狂と思しき人間のレスとの食い違いは
>>239で指摘されているが、別人とかそういうことには全く触れずに
しれっとした顔で的外れレスして整合性を保とうとしてる>>242
282HG名無しさん:04/05/22 15:22 ID:xi7kpWn9
>>278
>>アニメ用画稿からプロポーションを一切変えるな
と言っても、デザイン専門の人間が描く設定画の他に
現場のアニメーターが描いた「作画用設定」もあるしね。
HG自由は前者、MG自由は後者を基準にしてるし。

色々と叩かれてるGFFのF91だけど、あれは

・そもそもGFFはカトキのオレ節シリーズ
・高額な完成品だから、できるだけ売れそうな要素を詰め込む必要がある
(F90単品じゃ厳しいから、F91とのコンパチ)
・とにかく「商品のウリ」のコンパチ優先でデザイン変更

という条件があるからあの形状になったんであって、
仮にキットで出すとしたらHGUCのZやアレックス画稿みたいに
元設定のラインを尊重すると思うよ。
283HG名無しさん:04/05/22 16:18 ID:+XQk39Bt
>>270
顔と胸以外、1/100とあんまり変わらん気がします。
284HG名無しさん:04/05/22 17:25 ID:KqVyr945
前から言おう言おうと思ってたんだけど、
狂がこだわるアーマーの厚みに関しては、松戸の1/1ガンダムを見に行くと
わかる事があるよ。「こんなに分厚いなんて、ありえない!」って。
絵や、1/100、1/144の立体だと中々気付かないことなんだけどな。
285HG名無しさん:04/05/22 17:54 ID:0eZb8510
狂にとってはアーマーはムクの一枚板なんだよ
だからゴツサで説得力を持たさないとダメなの!
286HG名無しさん:04/05/22 18:55 ID:QD+Y46if
んなわけねーだろw
287HG名無しさん:04/05/22 21:16 ID:cgWEKg3S
>>273
>−−GP01、02は、カトキさんにとってどのような意味をもったガンダムなんでしょう?
>
>カトキ 『0083』は思い入れのある作品だから、その1号主役メカということで、思い入れはあります。デザインは
>あまり好きじゃないけど…。(GP01、02をデザインした)河森さんは、人とはちょっと違ったことをやりたがるタイプの
>メカデザイナーですが、『ガンダム』みたいにサーガ形式の歴史がある作品は、前後を気にせずデザインすると
>セオリーを外す面もある。それはデザイナーの自己満足であって、ファンは喜ばないと思います。

↑まあ、こんなDQN発言を臆面も無く公言する人間だから。
「僕が考えるガンダムが正解なんです。ファンもそう思ってます。」って思い違いも甚だしい姿勢だし
嫌味のないアレンジなんか出来るわけない罠。
288HG名無しさん:04/05/22 21:23 ID:oIM8Kkfh
ついに複数工作からさらに進んで「自作自演」と呼べる
段階に入ったな>狂

もはや何でもありか…w
289HG名無しさん:04/05/22 21:24 ID:cgWEKg3S
>>264-267
>264 :HG名無しさん :04/05/22 03:00 ID:eSYQl+Ic
>それってカトキ厨の事じゃんw
>
>265 :HG名無しさん :04/05/22 03:20 ID:3wMRs8be
>狂は毎回別人だという事らしいがマニュアルでもあるんか?
>返し方がコレでもかというほどワンパターンw
>
>266 :HG名無しさん :04/05/22 04:59 ID:esMk4zZL
>毎日バリバリ仕事して稼ぎまくるカトキ。
>毎日他人の悪口を言うだけで一銭も稼がない狂。
>
>これでも同じ「人間」・・・・
>
>267 :HG名無しさん :04/05/22 07:55 ID:eSYQl+Ic
>いいよなぁ、狂みたく裕福なお家は
>働かなくてもいいなんて羨ましいなぁ


ついでに真性キチガイ信者の自爆も晒しとけ。
そのうちやるとは思ってたけど。
290HG名無しさん:04/05/22 21:25 ID:0KFc+BlI
>>287
また人格攻撃か。何度無意味と言ったら理解するんだこのヴォケは。
291HG名無しさん:04/05/22 21:26 ID:5BihO02y
>>287
おまえさんの言うところろの「僕が考えるガンダム云々〜」っていうのは
「1stやZのスタイルを踏まえたMSをデザインする考え方」ということなんだぞ。

狂アンチは日本語が不自由だろうから
わかりやすく噛み砕いてやったぞ、感謝しろコラ。
292HG名無しさん:04/05/22 21:29 ID:zVADKXk8
F91を見て、あらためてカトキはスゴイと思ったよ。
オリジナルデザインの魅力を見事に引き出して、さらに新しい次元に昇華させたね。
例えるなら、宇多田ヒカルが整形手術をして美人になったという感じだね。
もはや日本のメカニカルデザインはカトキの独壇場だな。
293HG名無しさん:04/05/22 21:30 ID:oIM8Kkfh
単なる煽り厨がいるな。
引っかかるなよ、狂。
294usen-221x117x114x189.ap-US01.usen.ad.jp:04/05/22 21:52 ID:0PFyBPvp
>>289
ごめん、これどこが自爆してるの?
誰か解説してくれ
295HG名無しさん:04/05/22 21:59 ID:+2WrDAMv
というかそうやって晒してる(糞狂だけはそのつもり)という事は
指摘されてる事がズバリ当たってると解釈されるが。






もちろん糞狂宅が裕福なわけないが(爆
296HG名無しさん:04/05/22 22:03 ID:yOdwUDQS
>−−カトキリファインは、狂アンチさんにとってどのような意味をもったデザインなんでしょう?
>
>狂 『カトキハジメ』は思い入れのあるデザイナーだから、その人の仕事ということで、思い入れはあります。デザインは
>あまり好きじゃないけど…。(モデラーではない)僕ら狂アンチは、旨味とかふくよかさとか死んだ線とか言いたがるタイプの
>ファンですが、MGやHGUCみたいに模型化前提の仕事であるデザインとは関係なく、空気を読まずに人格批判すると
>モデラーから叩かれる面もある。それは僕たちの自己満足であって、モデラーは喜ばないと思います。

↑まあ、こんなDQN発言を何スレにも渡ってする人間だから。
「僕が考えるガンダムが正解なんです。他のファンもそう思ってます。」って思い違いも甚だしい姿勢だし
的確な批判なんか出来るわけない罠。
297HG名無しさん:04/05/22 22:07 ID:p9oQWgUM
ワラタ
298HG名無しさん:04/05/22 22:08 ID:oIM8Kkfh
>>294
>264と>267が同じ奴ってことだろ。どうやら祭り好きの煽り厨が
来てるらしい。>>292とかな。
299usen-221x117x114x189.ap-US01.usen.ad.jp:04/05/22 22:11 ID:0PFyBPvp
>>298
あー、ようやく判った。すまん。アリガト。

>>296
(゚д゚)ウマー
300HG名無しさん:04/05/22 22:21 ID:ZIG3cmiq
アタイこそが 300げとー
301HG名無しさん:04/05/22 22:57 ID:Raz8Q8qk
Zの劇場版にカトキは参加しないのか?
カトキリファインのZや百式のプラモを出したらバカ売れなのにな。
302HG名無しさん:04/05/22 23:03 ID:ham3baQH
しつこい煽り厨がいるようだが冷静に考えてみると
煽られてるのは狂なんだよな。
パターン的に狂信者発言があると狂が調子に乗った的外れの嘲笑レス→擁護派が叩き
ってのばかりだったから狂のレスを先読み&深読みしてしまったが。
スレ主も狂なわけだし。
303HG名無しさん:04/05/22 23:14 ID:oIM8Kkfh
まあ>>301みたいな狂信者発言ってのはこのスレでは浮きまくり
だから、むしろ解かりやすくていい。
304HG名無しさん:04/05/22 23:49 ID:JHKkJiQu
>>264>>267
それよりもこいつを見てくれ、どう思う?
305HG名無しさん:04/05/23 00:05 ID:/w552BZk
狂が場当たり的なレスばっかするのはやっぱその場がしのげればいいとか
考えてるからなんだろうな。まぁしのげてないが

だって次ぎ来るときは別人だから整合性もたせる必要ないんだね
306HG名無しさん:04/05/23 00:07 ID:egLhUJ0+
>>304
だからそいつが紛れ込んでる「祭り好きの煽り厨」だって。
スルーが一番。
307HG名無しさん:04/05/23 00:11 ID:a/QWNceW
>>306
釣りだよ、ソレ・・・
308HG名無しさん:04/05/23 00:19 ID:/w552BZk
狂アンチ同士馴れ合うのはいやだってコトはわかったが
カトキ以外の(例えばBクラのストライクとか)アレンジおkの人と
設定画まんま立体化しろの人とかデザインした本人にリファインさせろの人とか
との対立とか意見調整がないんだろう?
309HG名無しさん:04/05/23 00:26 ID:6R5m/Pob
敵の敵は味方くらいの発想しか無いんじゃないの?
所詮狂の主張なんてのはカトキを叩くという目的のための手段でしかないのだから。
31061-195-113-196.eonet.ne.jp:04/05/23 00:34 ID:s7TTDWel
別に馴れ合わんでもいいんだが、同じ志向の人間がまとまった数いないと企業は相手にしないぞ。
31161-195-113-196.eonet.ne.jp:04/05/23 00:34 ID:s7TTDWel
あ、嗜好だ。
312HG名無しさん:04/05/23 00:42 ID:6R5m/Pob
ところで狂は今日(洒落じゃないぞ)、朝からいるらしいのにレスが散発だが、
ニュー速あたりで拉致被害者家族への中傷に注力していて、
その片手間にここを見ていたんじゃないかと予想してみる。
313HG名無しさん:04/05/23 01:42 ID:bxQ+i3yP
>>312
オマエバカじゃないの?
314HG名無しさん:04/05/23 01:53 ID:/w552BZk
高学歴タンキター?
315HG名無しさん:04/05/23 01:58 ID:bxQ+i3yP
>ニュー速あたりで拉致被害者家族への中傷に注力していて、
>その片手間にここを見ていたんじゃないかと予想してみる。
こういう幼稚な発想がバカだって言うの
316HG名無しさん:04/05/23 01:59 ID:/w552BZk
カトキと菊地の陰謀論とか唱えるよりはマシだと思うぞ。
317HG名無しさん:04/05/23 02:00 ID:CwcxbaAA
的ハズレなのは解かったけど、どこが「幼稚」なんだ?
318HG名無しさん:04/05/23 02:06 ID:giNiEqH2
君たちいくらなんでもスレ違いすぎですよ

そんなことよりカトキの線がどれくらい歪で死んだ線なのか
具体的に教えておくんなまし>狂アンチ
319HG名無しさん:04/05/23 02:09 ID:/w552BZk
>>318
図示でって言わなきゃいつものごとく文章で返してくるよw
まぁ図示しろって言っても文章orスルーだけど
320HG名無しさん:04/05/23 02:09 ID:0wGEVqpr
>>ID:bxQ+i3yP
妙に必死だが図星なんでつか?
321HG名無しさん:04/05/23 02:10 ID:/w552BZk
あ、見れば判るって返しもあるんだっけ
322HG名無しさん:04/05/23 02:15 ID:CwcxbaAA
狂の言葉使いがやっぱり変だと思う今日この頃。
マジで日本の人じゃないのかな。煽りでなく。
323HG名無しさん:04/05/23 02:37 ID:/w552BZk
>>322
やっぱり北の・・・・
324HG名無しさん:04/05/23 03:03 ID:SFOJor8W
工作員・・・では無いな。

 作 業 ひ と つ し て い な い
325HG名無しさん:04/05/23 03:22 ID:hcXpdFwe
>>318-319
まだヘタレ絵描の言い訳続けてるのか。(プ
ヘタレだからヘタレ言ってるのに。
326HG名無しさん:04/05/23 03:27 ID:/w552BZk
>>325
カトキがヘタレ絵描きかどうかじゃなくて
君の言うメタ語がこっちに理解できてないから頭悪い連中に判るように
 図 示(比較修正付)して解説してくださいって言ってるんだよ。
分かります?
わかったらさっさとうpする!3、2、1、ハイ!
327HG名無しさん:04/05/23 03:32 ID:hcXpdFwe
>>302
言い訳する前にカトキはどうしてガンダムの七光りの元でしか活動できないか考えてみよう。
MGやGFFやMIAが売れているのはガンダムの力かカトキやデザイナーの力かも合わせてな。
328HG名無しさん:04/05/23 03:36 ID:/w552BZk
話し摩り替えるな。
その話は君の画稿うpが終わってからな
329HG名無しさん:04/05/23 03:45 ID:hcXpdFwe
要するにヘタレ漫画家がヘタレ言われてだったらお前がヘタレじゃない画稿をうpしろ
ヘタレリーガーがヘタレ言われてだったらお前が打って見ろと言い返してるのと同じなんだよな。
もうプロとは呼べません。

あ、カトキはプロじゃなくて素人に毛が生えただけの同人野郎だっけ?(プ
330HG名無しさん:04/05/23 03:55 ID:/w552BZk
>>329
ちげーよ。
ヘタレかどうかの話じゃないて言ってるだろ?
君の言う言葉をこちらに分かるようにしろって言ってるんだよ。
いいから逃げないでうpしろって
331HG名無しさん:04/05/23 03:58 ID:zknWhY6I
「死んだ線」とか「歪なライン」だと、具体的説明を求められることに気付いたようだ。

今頃。

>>329
2行目と3行目がつながってません。
332HG名無しさん:04/05/23 03:59 ID:giNiEqH2
>>329

話のすり替えすんの好きだね? それとも天然で分かってないのか?

>要するにヘタレ漫画家がヘタレ言われてだったらお前がヘタレじゃない画稿をうpしろ

違う違う、狂アンチがヘタレ呼ばわりする根拠が分かんないし、

狂 ア ン チ の 説 明 が 致 命 的 に ヘ タ ク ソ だ か ら

分かり易いように図示してくれって話。

あんたが年いくつなんだかどこの国の人だか知らないが、最低限の日本語理解してから
書き込みしてくれ、ここは日本語でやり取りされてる掲示板なんだから。

>あ、カトキはプロじゃなくて素人に毛が生えただけの同人野郎だっけ?(プ

立派にお絵かきしてお金もらってるプロですよ。ココで意味のない文句垂れてる
キミと違ってね。
333HG名無しさん:04/05/23 04:01 ID:hcXpdFwe
>>330
馬鹿だな。漫画家と違ってデザイナーの評価は線の評価に直結するだろーが。

それがまったく評価されないのは歪で死んだ線=ヘタレ線てことだろ。チガイマスカ?
334HG名無しさん:04/05/23 04:10 ID:zJjOB6/O
会話が成り立ってねえ…w
この話の通じなさは凄すぎる。
335HG名無しさん:04/05/23 04:18 ID:giNiEqH2
>>333

すげーなキミ、1988年くらいからタイムスリップしてきたの?

キミがいた時代には、カトキは模型雑誌の企画の1スタッフに
過ぎない存在だったかも知れないけど、その後は

・OVA「機動戦士ガンダム0083」にメカニックデザインとして参加
・TVシリーズ「機動戦士Vガンダム」の主役メカデザイナーとして採用され
・翌年の「機動武闘伝Gガンダム」、その翌年の「新機動戦記ガンダムW」でも
脇役メカなどを担当後、OVA「新機動戦記ガンダムW・エンドレスワルツ」では
主役ガンダム5機のリファイン
・OVA「機動戦士ガンダム・第08MS小隊」でも敵MA・MS3機のデザインを担当

などなど、映像化された物だけでも、90年代の主なガンダムにはほとんど関わる
存在になっているよ。

タイムスリップボケして信じられないかも知れないけど、ネットで調べたらいくらでも
出てくるから調べてみてね。
336HG名無しさん:04/05/23 04:23 ID:/w552BZk
だーかーら
もう何で逃げるの?
じゃあ線はひとまず置いといて嫌味の無いふくよかさってのを説明して。
337HG名無しさん:04/05/23 04:38 ID:5ac0T6of
なんだよ。またリセットかかってるのかよ!>馬鹿狂
内臓電池がきれかかったファミコンカセットかオマイわ(大藁


その歪で死んだ線=ヘタレ線とやらをうpって図示まだ〜?
338リックディアス モナー:04/05/23 04:39 ID:ZcD5pdVn
>329
大リーガーとは大きく出たなー。
そんな自分を卑下する事もないと思うんだけど…。

モデラーだったら自分の手と目をもっと信用しようよ。
339HG名無しさん:04/05/23 04:44 ID:hcXpdFwe
>>337
ん?まだヘタレ絵描の言い訳続ける気?(プ
340HG名無しさん:04/05/23 04:57 ID:zknWhY6I
このスレの擁護派をカトキの手先だと思い込んでる節があるな。
341HG名無しさん:04/05/23 05:07 ID:5ac0T6of
は?日本語読めませんか?

言 い 訳 も せ ず に 話 し そ ら し て る の は 狂

なんですけど。で、うpまだ?
342HG名無しさん:04/05/23 05:15 ID:hcXpdFwe
>>341
カトキがヘタレなのはガンダム人気に肖らないと活動不能なことが証明してますが何か?
ヘタレの汚名を返上したいならヘタレでない線を描いてユーザーを納得させる必要があるのはカトキの方でしょう。
343HG名無しさん:04/05/23 05:24 ID:5ac0T6of
徹底的に話そらす腹だなコイツ。カトキがへタレとかどーでもいいんだよ。

旨味とかふくよかさとか死んだ線とかを図示で説明しろ。

やらない以上狂こそがへタレそのものだと自覚ないのか?
344HG名無しさん:04/05/23 05:29 ID:hcXpdFwe
>>343
だからさ、なんでガンダムに肖らなければ活動不能なの?カトキは。

線が魅力的ならデザイナーとしてガンダム以外でも仕事可能なんじゃないの?
345HG名無しさん:04/05/23 05:36 ID:5ac0T6of
>だからさ

だからじゃねーよ馬鹿!カトキが何で稼ごうが狂には一銭も関与してない
んだから関係ない。

もしかして「図示」って文字が読めない?
346HG名無しさん:04/05/23 05:37 ID:+rkzr2O2
>>ALL
書き込むなとは言わんからsageて進行してくれ
347HG名無しさん:04/05/23 05:37 ID:hcXpdFwe
ヘタレな漫才師の喩えも良いな。
観客にヘタレ言われて「だったらお前がネタ見せろ」と噛み付いてるようなもんだ。

しかもヘタレ漫才師の披露してるネタはダウンタウンやナインティナインとか人気お笑いコンビのネタをそのまんまパクってるだけだからどうしょうもない。
348HG名無しさん:04/05/23 05:38 ID:VGZbbzp8
しょうがないじゃん。
カトキは「ガンダムデザイナー」なんだから。
おそらくは仕事上、周りの人がそういう認識だからガンダム関係しか
仕事を発注しないんじゃない?


ゲームに出てくるメカのデザインはしてるよね。
349HG名無しさん:04/05/23 05:41 ID:F2YwycIY
何で狂は擁護派=カトキ本人として語りますか?
350HG名無しさん:04/05/23 05:45 ID:5ac0T6of
その名の通りだからだろ。
351HG名無しさん:04/05/23 05:47 ID:hcXpdFwe
ID:5ac0T6ofは脳内麻薬分密し過ぎでラリって来たみたいだぞ。
「カトキがどんな手を使って稼ごうか関係ない。
ヘタレな奴はヘタレなりにどんな手段でも使うんじゃ!ボケ!」と言い出した。(プ
352HG名無しさん:04/05/23 05:52 ID:F2YwycIY
やべえ、本当に名前通りになってきた…。
ちょっと脳内麻薬抑えないとヤバイよ。

ところで、「分密」って何て読むの?
353HG名無しさん:04/05/23 05:56 ID:5ac0T6of
>脳内麻薬
じゃなくて狂の毒気に当てられたんだよ…

カトキがどんな仕事してようがそこに需要と供給が発生しているのは
理解してる?でなきゃGFFなんて企画が続く訳無いでしょ。

ここで何度も狂が戯言流してる「死んだ線」の図示が見たいだけだよ俺は。
354HG名無しさん:04/05/23 06:01 ID:1GKXbr/r
えええ!?
カトキがここに書き込んでるわけないだろー?
SEED以外のMGにHGUC、GFF、最近じゃMS IGLOOなんてのもやってて。
そんな暇があるわけないだろう。

ガンダムだけってこれだけ仕事してれば十分でしょ。
MGなんて装甲裏やらフレームまでやらなきゃいかんし。

軽くガンダムだけとか言ってるけど、最大手なわけだし。
仮に漫才に例えるなら、漫才ってジャンルを開拓してはいなくても充分人気の芸人でしょ。
まぁ、どっちかと言うと落語のが近いかな?
355HG名無しさん:04/05/23 06:02 ID:hcXpdFwe
頭の悪いID:5ac0T6ofはコピペで十分

>カトキがヘタレ(線に魅力がない、死んだ線)なのはガンダム人気に肖らないと活動不能なことが証明してますが何か?
>ヘタレの汚名を返上したいならヘタレでない線を描いてユーザーを納得させる必要があるのはカトキの方でしょう。

>>352
「分泌」だね、打ち間違えた。
356HG名無しさん:04/05/23 06:06 ID:F2YwycIY
そのうち
「カトキハジメは毎日24時間スレ粘着して言い訳を書き込んでるヒマ人」
とか本気で言い出しそうで怖い。

狂が言うと冗談や釣りに思えないんだよ…
357HG名無しさん:04/05/23 06:09 ID:5ac0T6of
まんま返すよ(w

>狂がヘタレ(うpしない、図示出来ない)なのはカトキ叩きに執着しないと活動不能なことが証明してますが何か?
>ヘタレの汚名を返上したいならヘタレでない線を図示して擁護派を納得させる必要があるのは狂の方でしょう。
358HG名無しさん:04/05/23 06:11 ID:VGZbbzp8
第三者的には
「線に魅力がない、死んだ線、ヘタレな線」
とは具体的に何の何処を指すのか気になるのだが。
359HG名無しさん:04/05/23 06:13 ID:hcXpdFwe
>>357
>ヘタレの汚名を返上したいならヘタレでない線を図示して擁護派を納得させる必要があるのは狂の方でしょう。

カトキにプロ意識ないのなら正論だ。
信者もこんな反論するなんてカトキをプロと思ってないんだな。(プ
360HG名無しさん:04/05/23 06:18 ID:5ac0T6of
やっぱり日本語読めてない狂。
へタレ=hcXpdFwe=狂、お前の事だぞ?前の文がどこにかかるか
まるで理解してないんだね。
361HG名無しさん:04/05/23 06:20 ID:1GKXbr/r
>>359
え?え?
なんでそれがカトキがプロ意識が無いって話になるの?
で、それなら正論て?

今はアンチの方々が言うところの「死んだ線」て何よ?って話じゃないの?
脳ミソ、ちゃんと動いてる?
362ディアス モナーの奴:04/05/23 06:22 ID:ZRX1iokm
>>348
手を動かすのって、いや手を入れるか、この場合。
それって、そんなに大変なことなの?
漫才師とか大リーガーとか。

プロだの素人だのそんなのどうでも良いの。
口と目が有るなら、それに見合った手もあるんだろう?hcXpdFweにもさ。
そして、それが出来うるからこその模型だろ。

模型の話が出来ないのなら、どっか他所へ行くのが幸せだと思うよ。
363HG名無しさん:04/05/23 06:23 ID:hcXpdFwe
>>360
もうカトキの線はヘタレ、死んでる、魅力ないには反論しないんだな。(プ

つーか、信者の脳内ではバンダイのプラモデルはカトキのその信者たちで楽しむための
同人キットくらいの意識しかないみたいだ。
364HG名無しさん:04/05/23 06:28 ID:F2YwycIY
いや、ぶっちゃけカトキ画稿の全身画はヨレた鉛筆線で描かれてるな。
しかも雑誌に載るものはコピーの繰り返しでブツブツに切れてるし。

でも別にそれは、そういう線しか描けないって事じゃないよね。
必要ならばキレイな線も描ける。っていうか、そんなのはマシンの機能
使えばドシロウトにだって余裕で可能なご時世だし。

狂は全身画ばっかりじゃなく、ディティール参考用の細部画稿も見てみ。
大体のニュアンスを伝えればいい全身画と違って、こっちはかなり気を
使って線を描いてあるから。もしくは、カトキが「イラストとして」
仕上げた絵。
365HG名無しさん:04/05/23 06:29 ID:5ac0T6of
また話をそらし始めたぞ〜?
狂が死んだ線の図示しない以上反論もクソもない。

狂が「うp出来ません」(もちろん理由も添えて)って正直に書けば
話も少しは進むんだがな。
366HG名無しさん:04/05/23 06:29 ID:1GKXbr/r
>>363
だから反論するにも貴方の言ってる意味がわかんないから。

普遍性の有無でカトキを責めるなら、その前に自分の面倒みろっての。
まぁ、カトキは結果的には普遍性はあったんだけど、それは次の話だね。
367HG名無しさん:04/05/23 06:32 ID:hcXpdFwe
同人物なら「好きでやってることだからほっとけ、ヘタレ言うならお前で描け」って反論は正論できるね。
思いっきり認識違いですが。

現実は

>カトキがヘタレ(線に魅力がない、死んだ線)なのはガンダム人気に肖らないと活動不能なことが証明してます。
>ヘタレの汚名を返上したいならヘタレでない線を描いてユーザーを納得させる必要があるのはカトキの方でしょう。

ですな。
368HG名無しさん:04/05/23 06:35 ID:VGZbbzp8
ところでいつからループしてるの?
369HG名無しさん:04/05/23 06:38 ID:5ac0T6of
>>364
>カトキ画稿の全身画はヨレた鉛筆線
それって模型誌で第一報のよく載ってる奴だからカトキ側から
タタキ案でバンダイ側に送ってる奴かも。
で、それがまんまインストにあるから困ったモンだが(笑
370HG名無しさん:04/05/23 06:41 ID:hcXpdFwe
ID:5ac0T6ofをはじめ「カトキをヘタレ言うならお前で図示してヘタレでない線を描いてみろ」を繰返してる信者は
ガンプラと同人物の区別がつかない頭のネジが足りない人。
371HG名無しさん:04/05/23 06:41 ID:F2YwycIY
>>369
そうかもね。
とりあえずアレは綺麗な線を心掛けているものではないのは確かだ。

しかし、それ「だけ」を見て勝ち誇ったように「死んだ、魅力の無い線」
とか言ってるうちは誰の賛同も得られないことを肝に銘じよう>狂
372HG名無しさん:04/05/23 06:43 ID:1GKXbr/r
>>367
いや、ユーザーも発注元も納得できてるでしょ。
そりゃユーザーって言ったって皆が同じ感性じゃないから漏れるヤツ(お前みたいに)にはいるだろうけど、
ボリュームゾーンは納得できてるしでしょう。
じゃなきゃMG ver.kaなんて出ないよ。それが二つも出たんだから推して知るべしってもん。

仮にも最も売れてる模型ジャンル、ガンプラでメインのMGやHGUCが同人的ていうなら
どんな仕事が同人的じゃないのか教えて欲しいもんだね。
373HG名無しさん:04/05/23 06:47 ID:1GKXbr/r
>>370
そりゃアンタが「線が死んでる」って連呼するだけだからそうなるのよ。
逆にアンタが図を使わないまでも的確に説明できれば問題ないわけで。
374HG名無しさん:04/05/23 06:48 ID:hcXpdFwe
>>372
MGやHGUCを同人物と間違えてるのは信者であって俺じゃないよ。
ログを良く読みましょう。

それにしても眠気で文章崩れてきてるなあ。自分でも判るよ。
375HG名無しさん:04/05/23 06:49 ID:F2YwycIY
同人どころか、カトキは今やガンダム業界内でもっとも気を使って仕事を
している人間だと思うな。根っから職人気質なんだろうね。そんじょそこらの
メカ描きだったら、息が詰まって死にたくなるだろう…w
376HG名無しさん:04/05/23 06:56 ID:5ac0T6of
一言いいたい。
よく同人〜って見下した書き方してるが「他人が描いた設定画」
にロクに修正ライン1本すら引けずうp出来ない狂がどの口開けてほざいてるんだ?

信者であろうがアンチであろうが「絵で見せて」自己主張してる人達を
同じ事をグチグチ垂れてるだけの狂に同人云々なんて語る資格すらないよ。
377HG名無しさん:04/05/23 06:57 ID:1GKXbr/r
>>374
はい?
俺は信者ってほどでもないけど、カトキ好きだよ?
でもガンプラを同人なんて思った事は一度もないけど?

ていうか同人ってどういうものだと思ってる?
もちろん基本的には自費で発行するものだけど…。
同人って単語を違うものとして捉えてる気がする。
378ディアス モナーの奴:04/05/23 06:57 ID:ZRX1iokm
>同人
フィルムなり画稿なりを一次創作とすりゃあ、
ガンプラ 自 体 が二次創作的なものと言えなくも無いな。
元のイメージを手元に、身近なところに投影してああだこうだと。

例え話をいくらしたって、こんな風に焦点ぼやけるだけだよ。
379HG名無しさん:04/05/23 07:02 ID:6TelOh+B
同人=アマチュアレベルって言いたいんだろうな。
語彙が少ない、もしくは同人という言葉への偏見でもあるんだろ。
380HG名無しさん:04/05/23 07:06 ID:F2YwycIY
狂の言う「死んだ、覇気のない線」の対極は「生き生きとした、覇気に満ちた線」
だよね。仮にそれを島本和彦の漫画の線としてみよう。

島本の線で描かれた模型用画稿、使い物になると思う?
381HG名無しさん:04/05/23 07:10 ID:1GKXbr/r
あと、よくセンチネルを同人ガンダムって表現してるのを見るけど、あれもよく解らんね。
センチって仮にもバンダイ発の企画じゃないの?

サンライズが制作してない、って言う意味ならOUT、センチュリーの設定とかはどうなるの?
って思ったり。
382HG名無しさん:04/05/23 07:22 ID:FmylCneK
サンライズが企画したのはダブルフェイク
よって
ダブルフェイク=公式ガンダム
それ以外のガンダムマンガ=同人
と言う事になります
383HG名無しさん:04/05/23 07:27 ID:5ac0T6of
お、狂のレスつかないね。逃げたか

>それにしても眠気で文章崩れてきてるなあ。自分でも判るよ。

これが今回の脱兎宣言でした(笑
384219-122-128-210.eonet.ne.jp:04/05/23 08:56 ID:NwJWc4Bf
>サンライズが制作してない、って言う意味ならOUT、センチュリーの設定とかはどうなるの?
>って思ったり。

そこら辺は褒め言葉として同人と言われてたような、
というか、同人誌のネタがそのまま商品化されたような。
385HG名無しさん:04/05/23 09:05 ID:zo+fDwCj
カトキももうガンダムに関わって15年ぐらいだぞ
古くはZZのアイザックとかジムIIIのコンセプトデザインとか
それを同人野郎とかさ、もうちょっとは認めてやれよw
386HG名無しさん:04/05/23 09:17 ID:a/QWNceW
「狂アンチ」とか言われてるかわいそうな人よ、どうして君がこんなにも支持を受けられないのか教えてあげよう。

君の説明には日本語らしいふくよかな旨みが足りないのだ。
画稿を描写する言葉が死んでいる。
君の表現には魅力がない。だから誰にも伝わらないのだよ。
387HG名無しさん:04/05/23 09:17 ID:9KwAAHsE
べつにカトキ信者でもなんでもないんだが、

アンチの方々は、気に入らなきゃ買わなきゃいいし、
そんなににくけりゃサンライズやバンダイに売り込んで自分でやってみろって。
388ディアス モナーの奴:04/05/23 09:17 ID:rIdfSfGO
>381
局所的な大盛り上がりという認識でいけば事実なんじゃない?>同人
ただセンチについてなら、その後に及ぼした影響がどうよ?
認める?認めない?って話しなだけで。
389HG名無しさん:04/05/23 09:22 ID:G9usZ9xf
狂アンチが正常だと仮定して


とあるお城の家臣、城下の人間全ての気が狂った。王様のみが正常、でも
皆一様に「王様が狂った。なんとかせねば」って謀反を起こされちゃう。


という昔話だかなんだかを思い出した。
390HG名無しさん:04/05/23 09:30 ID:qrm5kAzv
自分はアンチだけどもうカトキで良い気がしてきた。
買わなきゃいいってのはあるけど、それはそれで不幸だと思うし
ただカトキアレンジの全て(?)に「リファイン」という言葉を
使うのは抵抗がある。
391HG名無しさん:04/05/23 09:52 ID:yr+bBmK+
いやぁ、起きてみたら昨夜は物凄くファビョりまくりだったようだな。狂。
発火点は>>312かな?図星でなきゃこうはならんだろって発火ぶりだ。

>>390
単なる模型用デザインだからな。リファインもシリーズ当初からの言葉で
便宜上使われてるだけってのもあるし、そもそも使ってるのは磐梯と
各種模型誌であってカトキ本人の問題じゃない。

毎度言われていることだが狂が怒り敵に回しているのは
実際問題カトキ以外のガンダムに関わる人間だったりすることのほうが多いな。
392HG名無しさん:04/05/23 10:07 ID:J2AtG6Z3
カトキじゃなくてバンダイ叩け、と思う。
俺はこのスレの趣旨と逆の逆にカトキファンだけど
ウィングver.kaとかちゃんと再現してくれよ、って。
あんな変なバランスのウィングなんて納得いかん。
393HG名無しさん:04/05/23 10:19 ID:Uvw0hNHK
毎回即レス返してあげて
リアルを心配してあげたり
行動を予想してあげたり
信者側(便宜上)は親切だな
394HG名無しさん:04/05/23 10:59 ID:i5pCe5al
>>393

IDが素敵。
395HG名無しさん:04/05/23 11:17 ID:6J73fxme
カトキの死んだ旨みのない歪なラインが理解できないとは
模型作りのセンスはないぞw
396HG名無しさん:04/05/23 11:22 ID:a/QWNceW
餌の質悪すぎ。やり直し。
397HG名無しさん:04/05/23 11:23 ID:yr+bBmK+
>死んだ旨みのない歪なライン

本家は昨夜の激闘後疲れて寝てるはずだし、ここまでくどくは言い重ねない。
398HG名無しさん:04/05/23 11:26 ID:Fryi8itA
センスの無い煽り厨と認定w
399HG名無しさん:04/05/23 11:34 ID:4QvHz6sE
>>381
番台は逆シャアを優先して、共同企画だったセンチを中止したんだよ。
で、あさのが反発して、MG誌だけで企画を練り直して再開して
角川の力も借りて「これは本物だ!」と宣伝しまくって
もう1度番台に「公式のガンダム」として認めさせたのが
現在のセンチネル。
 大昔の同人誌「Gサイト」が「ガンダムセンチュリー」となり、
公式設定に取り入れられた状況と似てる。
400HG名無しさん:04/05/23 11:48 ID:K06cVvNf
アタイこそが 400げとー
401HG名無しさん:04/05/23 11:52 ID:Fryi8itA
何か変なのが出入りするようになっちまったな。
どうせならまともなアンチが来ればいいのに…。
402HG名無しさん:04/05/23 13:47 ID:W5JPhqND
>>399
うん、だからそうやって同人であっても人気がありゃしゃあしゃあと
取り入れてきたわけだから>ガンダム

だからガンダムにおいて出自が「同人」自体が否定の根拠にはならない。
そのうえガンプラの仕事なんて版権元のバンダイの仕事なわけで。
「同人」でさえ無い。

ちなみに昨日アンチ君は「線が死んでるから評価されてない」とか「ガンダム
じゃないと仕事できない」とか言ってたけど。
ガンダムって最もメジャーなジャンルじゃん。この板を見てれば解るけど、
結局は何だかんだ言っても一番人気。
ガンプラなんてそのメイン商品なわけで。
その第一線で「仕事してる」以上の評価ってあるの?

評価=「アンチの趣味に合うや否や」って事なら評価されてないけどね。
403HG名無しさん:04/05/23 13:52 ID:Fryi8itA
まず最初に批判対象の実績を認められるか否かが、アンチと狂アンチの
境目なんだと思う。
404HG名無しさん:04/05/23 14:09 ID:yr+bBmK+
カトキがガンダムでしか仕事していないというのでふと思ったのだが
そもそも狂の理想とするロボットデザイナーの本来あるべき姿、仕事ってどんなの?
そしてそれを体現しているのは誰なんだろう?
405HG名無しさん:04/05/23 14:22 ID:hQiZQAZ0
根底にガンダムありきとはいえ、バーチャロンやスパロボでも仕事してる罠。>カトキ
しかも、武器屋でヒュッケがキット化され、
チャロンに至っては以前の波・今度のハセでキット化、アクションフィギュアも出てたような。
これらもカトキの実績にカウントしてもいいと思われ。
406HG名無しさん:04/05/23 14:24 ID:0aU/2Oss
それこそ狂に訊かないと、他の誰にも解りようはない質問だな。
活き活きとした旨味のある線で歪じゃないデザインをする人物なんだろうけど。
……大張?…は極端か。
だいたいガンダムでしか仕事してないっていうのも物凄い意見だよな。
407HG名無しさん:04/05/23 14:29 ID:W5JPhqND
カトキ好きは大張好きとは仲が悪そう…。

俺もガワラや永野、藤田、明貴、みんなOKでも大張はイヤん。
408HG名無しさん:04/05/23 14:47 ID:qrm5kAzv
カトキより石垣純哉のほうが好き
409HG名無しさん:04/05/23 17:23 ID:6R99wBQb
>>1
おまえが恥を知れ。




まぁカトキは大好きじゃないけど、何でここまで叩くかわからん。
死んだ線とか生で原稿見ないでなんでいえるのよ。

俺個人の意見では真正面から見たときはあまり映えないかなと
は思うが。
410HG名無しさん:04/05/23 18:14 ID:4QvHz6sE
>>407
現在は、大張=ウネウネしたメカ作画、という認識なんだろうけど
出世作のダンクーガ・飛影の大張作画はカッチリしたマッチョ体型で好きだ。
エクスカイザー〜マイトガインあたりまでの勇者シリーズでも
いい仕事をしてると思う。スレ違いでスマソ。
411HG名無しさん:04/05/23 18:36 ID:W5JPhqND
>>410
いや、絵がどうのこうのじゃなくて。
メカに対するスタンスとか。大袈裟に言えば思想?が合わない、と。
412HG名無しさん:04/05/23 19:27 ID:Xk30lBIe
>>410
割と大河原メカとの相性はいいんだよな、大張。
近作のグラヴィオン(ツヴァイ含む)でも、若干線の流れとか繋がりをアレンジ
してはあるものの、かっちりとした感じで描いてるし。
ちなみにソルグラヴィオンのデザインは大河原と直接打ち合わせて仕上げて
もらったそうだ。

線が死んでるといやあ種のメカ設定画じゃないかなーw
いろいろあったとかいう噂(あくまで噂ね)は聞いたが、いくらやる気がないに
してもコレはねえだろ大河原!って思った。
413HG名無しさん:04/05/23 19:45 ID:W5JPhqND
あの初期5体の設定画はなぁ…。

俺はガワラの魅力ってシルエットだと思ってる。
だからフリーダムなんてアニメ用の設定画としてはかなり良かったかな、と。
パっと見で「強そう」ってわかるし、下手糞が描いても見分けがつきそうだし。

けど、あの初期5体はプラモ作ると解るけど面やディティールが良い、みたいな
デザインなんだよね。
ストライクの太ももとか、かなり斬新だったりするんだけど、ガワラ画稿には
面影すら残らず…。

お互いの良いところを食い合ったような画稿だった。
今思えば、あの設定画がアンチ種発生の第一歩だったね。
414HG名無しさん:04/05/23 19:56 ID:FUmxuyiz
まぁなんだ。
正直言って狂はカトキじゃなければなんでも良いんだろうな・・・・・・ってーのは禁句?
415HG名無しさん:04/05/23 20:09 ID:mvYuP98A
>>414
いんや定説。 それどころか「ガンプラ」そのものに興味なしのモヨン。
416HG名無しさん:04/05/23 22:21 ID:6MziabkF
朝方までがんがった狂はまだ寝てるんかな。
普通の仕事をしてる人は、日曜の昼にやたら寝ないように気を使うもんですが。

「もうこのスレで語ることはないので去った」てなら、それはそれで結構ですが。
417HG名無しさん:04/05/23 23:18 ID:voWNcpCl
>>333
ヒット商品のスタッフに5年以上継続して起用されてるのは
「(ガンダムに詳しい)デザイナーとして高く評価されてる」
としか判断出来ない訳だが。

つーか「まったく評価されない」って、誰の評価?
418HG名無しさん:04/05/23 23:19 ID:8QLQE4ey
石垣タン、藤岡タンにやらせてみても狂は叩くのかな?
419HG名無しさん:04/05/24 00:10 ID:qC5YaAcu
相変わらず妄想かプ
420HG名無しさん:04/05/24 00:11 ID:naULKEjI
>>419
かプ?
421HG名無しさん:04/05/24 00:15 ID:B3eU/jyR
果たして妄想はどっちなのかなニヤニヤ
422HG名無しさん:04/05/24 02:05 ID:lGeB2t0k
どっちがってカトキ厨に決まってるじゃん(プゲラ
423HG名無しさん:04/05/24 02:17 ID:fwlc9q4i
>>422
で、「まったく評価されてない」てのは誰に評価されてないんですか?
424HG名無しさん:04/05/24 02:20 ID:esq6wnk6
根本的にカトキ厨なんてもの自体が狂の妄想な罠。
425HG名無しさん:04/05/24 04:22 ID:dvekG3VF
もはや只の駄々をこねる幼児だな…
426HG名無しさん:04/05/24 14:16 ID:Rbp8omDW
>>425

ワラタ
「うわーん 買って、買ってー」と床で転がる図が目に浮かぶ
駄々をこねても、欲しい物は手に入らないよね。

自分で、改造または、スクラッチしる。

バンダイにメールしる。

どっちも、できないなら欲しい物は手に入らないと思われ

で、狂タソ
「死んだ線」・「旨み」とやらを図で説明してくれんかマジで

それが、できれば、狂タソの嫌がる部分が、明確になり誰か改修方法でも教えてくれるかも?







427HG名無しさん:04/05/24 14:47 ID:lEJax7uA
>狂タソの嫌がる部分が、明確になり誰か改修方法でも教えてくれるかも?

狂曰く先月のモデグラのサル山氏のちびちび攻撃講座の一例の
パーガンの中の人が狂の言うポイントを抑えた改修例らしいよ。

ただ皮肉なことにその特集での氏の作例は殆んどカトキ版ばかりな上に
作者の好みとはいえ、上記のガンダムのフェイスはMG中最もカトキ色が
強いとされるGP-01に挿げ替えられていたけどねw
428HG名無しさん:04/05/24 14:55 ID:lEJax7uA
ちなみに狂は
「これは俺が前々から指摘してきたこと」
「改造に手間がかかりすぎるからしばらくガンプラ買っていない」
とまで言っていたが、サル山ガンダムのレシピは顔以外は

・上半身は青いパーツを左右で3ミリ、下部を2ミリほどカットして上下厚を減らし、
それに合わせて襟の黄色いパーツと腹の赤いパーツを幅つめ

・肩、腰アーマーは厚く見えるように渕を斜めに面取り

・太腿を2ミリ幅つめ、足首を1.5から流用

こんなとこ。時間があれば1日かからん作業かと思うのだが
429HG名無しさん:04/05/24 15:01 ID:n3BUUwCF
キットが出るだけでありがたいってのにね
馬鹿みたい
430HG名無しさん:04/05/24 15:03 ID:u7WJtbHI
とにかくカトキ本人が妬ましくて叩きたいだけで、他の人間が出した
「カトキ仕様」のものはどーでもいいんだよね、狂って。
431HG名無しさん:04/05/24 16:36 ID:3Pn2od6E
>>427
そこを突っ込んだら「見る目のある人が作るのはいい」とか訳分からん答えが返ってきてたな。
狂は本当に画稿から先はどうでもいいのかもしれん。
432HG名無しさん:04/05/24 18:00 ID:2ljWYsUh
>>431
それも細部画稿に較べて圧倒的に力を抜いた全身画稿の、
しかも前後画くらいしか見てないし。
しまいにゃそれすらも満足に見れていない。
433HG名無しさん:04/05/24 18:41 ID:lEJax7uA
>>431
ということは狂にとってはアレンジ次第では生きているカトキの線もあるってことかな。
しかし、サル山氏や小松原氏がカトキラインの再現を目指した作品が
狂にとってはカトキ風味(狂が言うところの嫌味)が少なく見えて、
単純なカトキへの思い入れでは遥かに劣るであろう磐梯社員謹製のガンプラで
前者より高いレベルでそれが再現されてるなんてなんとも皮肉な話だなぁ。

ところで漏れはどちらかというと>>428のほうを話題にして欲しいんだけど、
狂にとってのガンプラを買うことすら憚ってしまうという途方も無い作業量ってのは
どのへんからを指すのか考えてみたい。
俺はサル山氏のあれだけではそれに相当するとはとても思えないけど。
434HG名無しさん:04/05/24 19:45 ID:Agn/Gz8g
ランナーからパーツを切り離すとこから
435HG名無しさん:04/05/24 20:13 ID:wBoun7TQ
>>434
模型板で発していいセリフじゃないなw
436HG名無しさん:04/05/24 20:26 ID:3Pn2od6E
この問いへの狂の返答次第によっては、パチ組みスレ、HGvsMGスレを指し抜いて
模型板最厨スレの栄誉に輝くなw
437HG名無しさん:04/05/24 20:50 ID:C+9OvdrD
カトキ厨必死すぎ(プゲラッチョ
まずお前らが自分の作例をうしてみろよ
438HG名無しさん:04/05/24 20:59 ID:wBoun7TQ
無理やり話題を逸らしたいほど苦しいんなら出てくる事ないのに。
439HG名無しさん:04/05/24 21:29 ID:rSGQ9TZX
>>437

>うしてみろよ
>うしてみろよ
>うしてみろよ
>うしてみろよ
>うしてみろよ
>うしてみろよ

いもう必死でつね(藁
440HG名無しさん:04/05/24 21:35 ID:jY/GwxLV
富野はZ劇場版では永野よりもカトキを重視すべきである。
Z劇場版ではZ、MK2、百式、キュベレイ、ジ・O等の人気MSを全てカトキリファインで。
当然そのプラモものHG、MG、PGで出す。
またカトキデザインのアムロ専用Z+も劇中に出す。
永野はかつてデザインしたリック・ディアスやハンブラビなんかの脇役のデザインを担当。
ガワラとかはもういい。ハイザックとかマラサイはそのままで良い。
441HG名無しさん:04/05/24 21:37 ID:QWnx5Kjs
>>437
こないだの自身の言葉↓がそのまま跳ね返ってくる発言だな。
別に今は狂に特別新しい何かをうpしろって流れじゃないし。
作業的にどこからがしんどいのか具体的に言ってみ?別に笑わんから。
>>434のネタみたいなのじゃないかぎりは。

329 名前:HG名無しさん 投稿日:04/05/23 03:45 ID:hcXpdFwe
要するにヘタレ漫画家がヘタレ言われてだったらお前がヘタレじゃない画稿をうpしろ
ヘタレリーガーがヘタレ言われてだったらお前が打って見ろと言い返してるのと同じなんだよな。





442HG名無しさん:04/05/24 21:40 ID:IY3vUbFU
カトキリファインって画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たい。
線も血が通っていなくて死んでいる。画面から死んだ下品な画像が滲み出ている。
だいたいリファインって効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
カトキリファインって、当初はガンダムの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
カトキリファインでガンダムの持っていたロボットの表現技術は退化した。
出渕絵に「奥行き感」があるのは、画面とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。
カトキリファンの「のっぺり感」はその空気がないから。
カトキハジメは自分のデザインしたMS以外は触らないで欲しい。
443HG名無しさん:04/05/24 21:41 ID:C+9OvdrD
カトキが関わってからのガンプラはアニメのイメージから離れていく一方。
もはやガンダムでないものをガンダムとして売りつけるのは犯罪。
バンダイとカトキはサンライズに謝罪せよ
444HG名無しさん:04/05/24 21:45 ID:QWnx5Kjs
流れを変えようと模型と関係ないデザイン、アニメのネタを必死に振ってるってあたり
やはり相当にこの具体的な模型の技術の話は堪えてるらしいなw
445HG名無しさん:04/05/24 21:48 ID:C+9OvdrD
アニメの雰囲気を再現できないからって改変してお茶を濁すだけのプラモデルはメーカーの熱意が感じられない。
そんな商品を熱意を持ってユーザーが迎えられるわけがない。改造すればいいだけなんてのはバンダイやカトキを
甘やかしてるだけ。まぁ低脳カトキ厨の限界はそのあたりかもね(プ
446HG名無しさん:04/05/24 21:55 ID:QWnx5Kjs
>改造すればいいだけなんてのはバンダイやカトキを
>甘やかしてるだけ

うっわぁ…言っちゃったよ、この人。パチ組みモデラー自認するのか?
447HG名無しさん:04/05/24 21:57 ID:/piIisp5
カトキオリジナルのガンダム、どれもかっこ悪い
なにあれ?ヴァーチャロン?
448HG名無しさん:04/05/24 21:58 ID:OnxR3lUl
カトキアレンジだと元デザインのエッジが削れてるからじゃないの?
改造なんて本来しなくていいのが理想だと思うんだけど
449HG名無しさん:04/05/24 22:07 ID:cnz6TH1h
自分の言ってる事の意味も分からないくせに偉そうな事言ってんジャネーヨ>狂
450HG名無しさん:04/05/24 22:09 ID:KtP1N6+R
番台エッジまでカトキアレンジだと
そう言うのかね、君は!
451HG名無しさん:04/05/24 22:12 ID:L+eR5Bll
31 名前: HG名無しさん 投稿日: 2000/09/13(水) 06:55

出るところは出て、引っ込むところは引っ込む。
なぜそれができないのだろう。
オリジナルの流れるような丸みを帯びたラインも奴は
弁当箱のように変なエッジをつけてしまう。
首−腰間の短さ、太ももの前後幅の太さ、足の甲の高さ、
気にいら−ん。気にいら−ん。気にいら−ん。
452HG名無しさん:04/05/24 22:12 ID:KtP1N6+R
>アニメの雰囲気を再現できないからって改変して【お】茶を濁すだけのプラモデルはメーカーの熱意が感じられない。
>そんな商品を熱意を持ってユーザーが迎えられる【わ】けがない。改造すればいいだけなんてのはバンダイやカトキを
>甘やかしてるだけ。まぁ低脳カトキ厨の限界はそのあた【り】かもね(プ

終結宣言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
453HG名無しさん:04/05/24 22:16 ID:56pkGNGz
狂のヴァカ、また火病ってるのか。



はい、恒例の↓
死んだ線の指摘と修正ラインの画像うpまだ〜?(w
454HG名無しさん:04/05/24 22:17 ID:VjZk9nXh
>>452

>アニメの雰囲気を再現できないからって改変して【お】茶を濁すだけのプラモデルはメーカーの熱意が感じられない。
>そんな商品を熱意を持ってユーザーが迎えられる【わ】けがない。改造すればいいだけなんてのはバンダイやカトキを
>甘やかしてるだけ。まぁ低脳カトキ厨の限界はそのあ【た】りかもね(プ

こうだろ、やっぱ。
実に2ちゃんらしい。
455HG名無しさん:04/05/24 22:19 ID:L+eR5Bll
>>543
ID:5ac0T6ofをはじめ「カトキをヘタレ言うならお前で図示してヘタレでない線を描いてみろ」を繰返してる信者は
ガンプラと同人物の区別がつかない頭のネジが足りない人。

>カトキがヘタレ(線に魅力がない、死んだ線)なのはガンダム人気に肖らないと活動不能なことが証明してます。
>ヘタレの汚名を返上したいならヘタレでない線を描いてユーザーを納得させる必要があるのはカトキの方でしょう。
456HG名無しさん:04/05/24 22:21 ID:56pkGNGz
なんか必死に「ヘタレ」って単語でごまかしてるけど

死 ん だ 線 っ て 何 ?

っての図示する返答には全くなってない事を理解出来てない狂(ww
457HG名無しさん:04/05/24 22:23 ID:KtP1N6+R
>455の日本語は難解すぎる

>455風に言うと>455の日本語は歪で魅力が無い、死んだ日本語ということになるのかな。
458HG名無しさん:04/05/24 22:23 ID:QWnx5Kjs
狂必死だなぁ。

繰り返すが今は別に何かうpしろと言っているのではないし、
磐梯に要望を出してはいけない(厳密にはあれ出せスレに行くべきだが)とも言ってない。
ただ狂自身がガンプラ買うのも嫌になるくらいの面倒でやりきれないと思う
作業とやらがどういうものなのか教えてくれと言っているだけなのだが。
459HG名無しさん:04/05/24 22:26 ID:L+eR5Bll
>>456
333 :HG名無しさん :04/05/23 04:01 ID:hcXpdFwe
>>330
馬鹿だな。漫画家と違ってデザイナーの評価は線の評価に直結するだろーが。

それがまったく評価されないのは歪で死んだ線=ヘタレ線てことだろ。チガイマスカ?
460HG名無しさん:04/05/24 22:27 ID:56pkGNGz
>>458
え〜?今はそこまで譲歩してるの!?このスレの人達は狂の引いた
美しい修正ラインがうpされるの待ち望んでいると思ってたが(笑
461HG名無しさん:04/05/24 22:29 ID:QWnx5Kjs
>>460
このスレが譲歩というか今振られている>>433の話題について話してるだけじゃん?
そっちはそっちで別の話として出来るのなら図示して欲しいけどさ。
462HG名無しさん:04/05/24 22:31 ID:C+9OvdrD
つまり、カトキ厨というのはバンダイに搾取されるだけを良しとする愚かものであり、そ
れはつまるところのカトキアレンジのプラモデル(=配合飼料)を餌とする家畜というわけだ。
たびたび言うが、ガンダムというアニメ作品のイメージから逸脱したカトキアレンジはただの偽者。
463HG名無しさん:04/05/24 22:34 ID:gGfWRxTH
>>458も含めて、俺達が知りたいのは

「それらの問題点が解決された、理想のガンプラ」

ってのが具体的にどういう仕様なのか
メタ言語に頼らず、全員が理解できるような「 図 示 」で
教えてほしいってだけなんだがなあ。>>462

>>442の理想とする「上品で旨味がある暖かい血の通った生きたガンプラ」って言われても、さっぱりですよ。
>>443 親会社が子会社に謝罪って言われてもねえw

464HG名無しさん:04/05/24 22:37 ID:cnz6TH1h
漏れは純粋にメタ語の視覚的解説を希望するのだが
465HG名無しさん:04/05/24 22:37 ID:wBoun7TQ
>>462
「需要と供給」を勉強しよう。
商売甘く見すぎ。
466HG名無しさん:04/05/24 22:37 ID:C+9OvdrD
ツクダオリジナルのメタルフィギュアが最高の出来。バンダイはあれを参考にするべき。
467HG名無しさん:04/05/24 22:37 ID:L+eR5Bll
>>463
・ガンダム
オリジナル設定画
ttp://www.ne.jp/asahi/sh/g-explanation/gif/shotrx78-2.GIF
才谷ガンダム(理想版)
ttp://csx.jp/~para/c78.jpg
ttp://csx.jp/~para/gun79_15b.jpg

B-CLUBガレージキット 1/35ガンダムVer.Ka(カトキ版)
ttp://homepage3.nifty.com/YODASHP/gundam.htm
プラモデル 1/100MGガンダム Ver.1.5(カトキ版)
ttp://www.gundam.channel.or.jp/goods/pramodel/mg/model/rx78ver15/rx78g00.jpg


・Zガンダム
オリジナル設定画
ttp://www.ne.jp/asahi/sh/g-explanation/gif/msz006.GIF
B-CLUBガレージキット 1/144Zガンダム(理想版)
ttp://g-sakusen.com/shop/img1_144/A014.jpg

B-CLUBガレージキット 1/144ZガンダムVer.Ka(カトキ版)
ttp://g-sakusen.com/shop/img1_144/A013.jpg
プラモデル 1/100MGZガンダム(カトキ版)
ttp://www.jp.playstation.com/jacket/l/bdt52673.jpg
468HG名無しさん:04/05/24 22:38 ID:56pkGNGz
ガンダムのプラモ(ガレキ含む)=バンダイに搾取されてる
のは当然じゃないの?(捉え方に難アリだけど)


そーか!狂はフルスクラッチでガンダムを楽しんでるんだね!!
せっかくだからそれをうpして欲しいなぁ(ww
469HG名無しさん:04/05/24 22:38 ID:C+9OvdrD
次点はクローバーの合体モデル。カトキの嫌みなラインが全く入っていないところがすばらしい。
470HG名無しさん:04/05/24 22:38 ID:KtP1N6+R
>つ【ま】り、カトキ厨というの【は】バンダイに搾取されるだけを良しとする愚かものであり、そ
>れは【つ】まるところのカトキ【ア】レンジのプラモデル(=配合飼料)を餌とする家畜というわけだ。
>たびた【び】言うが、ガンダム【と】いうアニメ作品のイメージから逸脱したカトキアレンジはただの偽者。

末尾ハアト

意味深だなぁ
471HG名無しさん:04/05/24 22:40 ID:C+9OvdrD
もはや論破されつくしたカトキ厨にできることは、言葉尻を捉えて煽りをするくらいなんだね(プ
472HG名無しさん:04/05/24 22:41 ID:QWnx5Kjs
なんかこじれてるなぁ。どこからが面倒な作業か?
こんなシンプルな質問なんだから答えてくれよ。無視しないで。
473HG名無しさん:04/05/24 22:42 ID:cnz6TH1h
>つまり、カトキ厨というのはバンダイに搾取されるだけを良しとする愚かものであり、そ
>れはつまるところのカトキアレンジのプラモデル(=配合飼料)を餌とする家畜というわけだ。

これが真実だとしてだ、不満がありつつも何もいえない(=こんなところで毒電波垂れ流すだけ)
のお前さんはどうなの?
474HG名無しさん:04/05/24 22:44 ID:cnz6TH1h
論を展開しようとすると尻尾巻いて逃げてるお前が何時論破した?
475HG名無しさん:04/05/24 22:44 ID:56pkGNGz
>ツクダオリジナルのメタルフィギュアが最高の出来。
>次点はクローバーの合体モデル。

引き合いに出すくらいなんだから所有してるんですよね?
それうpしてその素晴らしさを解説してよ。
476HG名無しさん:04/05/24 22:44 ID:Agn/Gz8g
コピペじゃねーの?
477HG名無しさん:04/05/24 22:45 ID:Jk25RJTO
毎回即レス返してあげて
リアルを心配してあげたり
行動を予想してあげたり
信者側(便宜上)は親切だな
478HG名無しさん:04/05/24 22:45 ID:KtP1N6+R
>471
本気でそう読めるのなら
まあがんがれとしか言えん

たとえカトキ厨に出来ることが煽りだけだとしても
明日もカトキアレンジは採用され続けるダロウガナー

>473
必死で考えた縦読みなんだから察してやれよ
479HG名無しさん:04/05/24 22:45 ID:C+9OvdrD

>これが真実だとしてだ、

認めたわけね。論破完了。
480HG名無しさん:04/05/24 22:46 ID:gGfWRxTH
今日はなんでこんなにテンパってるの?

ところで>>467のテンプレ、相変わらずHGUCを無視してるのは都合が悪いからなのかなぁ。
ttp://f1.aaacafe.ne.jp/~snapfit/a-column/a092.htm
ttp://www.1999.co.jp/asp/kuwashiku.asp?url=http://www.1999hobbysearch.com/dbimages/user/hobby/itbig/10033715a.jpg&ca=20&na=10033715&no=1
481HG名無しさん:04/05/24 22:47 ID:YfM0Y7fx
>これが真実だとしてだ、

ただの仮定表現だと思うんですけどね・・・
482HG名無しさん:04/05/24 22:48 ID:cnz6TH1h
>>479
>これが真実だとしてだ、

これの だ と し て だ ッてところは目に入ってますか?
483HG名無しさん:04/05/24 22:48 ID:C+9OvdrD
大体、人を狂なんて呼ぶやつこそ狂人。自分のコンプレックスを人に押し付けて自己満足してるだけだろう?
まったくヒキコモリで無職で低学歴のカトキ厨は(プゲラッチョ
484HG名無しさん:04/05/24 22:49 ID:QWnx5Kjs
やっぱ狂、俺のことNGワード逝きにしてるな。
模型の話にそこまで踏み込みたくないのかよ。
485HG名無しさん:04/05/24 22:49 ID:VjZk9nXh
>>467

いつも思うんだが、どうしてオリジナル設定画稿を
わざわざそんな小さな画稿のところにリンクを張るの?
よく見えないんだけど(w
486HG名無しさん:04/05/24 22:49 ID:C+9OvdrD
「だとしてだ」ってのは、反論できないから認めたくないけど認めるしかないってことだろうが(ゲラ
487HG名無しさん:04/05/24 22:49 ID:gGfWRxTH
>>481
議論に慣れてないんだよ。
高学歴アンチカトキ専門学校にはゼミとか論文はないんだろう。
大卒なら、もうちょっと工夫できると思うけどね。
488HG名無しさん:04/05/24 22:50 ID:cnz6TH1h
>自分のコンプレックスを人に押し付けて自己満足してるだけだろう?

ワロタ
489HG名無しさん:04/05/24 22:51 ID:KtP1N6+R
おお、新しい呼ばれ方を議論して欲しいのか
流石年季の入ったかまってクンは自分の呼ばれ方まで気にするんだね
さらに自分がカトキのことをセンスが無いとか言ってたことも忘れて
>自分のコンプレックスを人に押し付けて自己満足してるだけだろう?
↑このセリフですよ
並みのセンスじゃありません
490HG名無しさん:04/05/24 22:52 ID:56pkGNGz
俺もスルーされた…ソッチが推挙してる代物の素晴らしさ位
解説してくれよ。
491HG名無しさん:04/05/24 22:52 ID:C+9OvdrD
自分で探せこの無能なカトキ厨
492HG名無しさん:04/05/24 22:52 ID:I3G/2bpD
NGワード対策に繋ぎなおした。では再び…
狂の面倒だと思う作業の境界を教えてくれ。
493HG名無しさん:04/05/24 22:53 ID:L+eR5Bll
RX78-2オリジナル設定画
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/msgundam/rx-78-2.jpg
カトキ( ´,_ゝ`) プ
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/katoki/rx-78-2.jpg


MSZ006オリジナル設定画
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/z/msz-006.jpg
カトキ( ´,_ゝ`) プ
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/katoki/msz-006.jpg


MSZ010オリジナル設定画
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/zz/msz-010.jpg
カトキ( ´,_ゝ`) プ
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/katoki/msz-010.jpg
494HG名無しさん:04/05/24 22:53 ID:C+9OvdrD















495HG名無しさん:04/05/24 22:54 ID:C+9OvdrD
狂、キサマも他人の自演疑惑をつっつくくらいなら
自分のニセモノを放置するなよバカ
496HG名無しさん:04/05/24 22:54 ID:gGfWRxTH
>>488 同じく爆笑
>>483
なんてコードネームがいい?
「里芋」「スノッブ」「弟思いの兄」
色々なスターが現れては消え、ついに君だけが残ったねえ。
つーか諦めて>>1と名乗れっつーの。
497HG名無しさん:04/05/24 22:56 ID:KtP1N6+R
>492
コピペ
三行ぐらいの縦読み
一行レス
↑面倒ではない
〜〜〜〜〜〜〜境界線〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↓面倒
ランナーからパーツを切り離す
歪なラインを画稿で示す
自分が読みたくないレスを読む
498HG名無しさん:04/05/24 22:56 ID:wBoun7TQ
>>494
俺は気付いてたから静観してた。でもな、
>ツクダオリジナルのメタルフィギュアが最高の出来。
>次点はクローバーの合体モデル。
こういうのがネタに思えないほど狂って「狂」なんだよ…w
499HG名無しさん:04/05/24 22:57 ID:56pkGNGz
>自分で探せこの無能なカトキ厨

うわ、NAVERでとぐろ巻いて住み込んでる火病患者まんまだなコイツ。
で、他人が探してきたネタで自分が見つけたかのごとく自慢するのが
目に浮かぶよ。
500HG名無しさん:04/05/24 22:59 ID:I3G/2bpD
>>494
ん?ID:L+eR5Bllこっちもそうなの?
まぁネタならネタでもいいけど。次に狂が来る時に同じ質問するだけだから。

>>497
ワロタ(w
501HG名無しさん:04/05/24 23:05 ID:C+9OvdrD
>ID:L+eR5Bll

恐らくそいつは本物。狂の意気地の無さを身をもって実感したよ、今日は。
502HG名無しさん:04/05/24 23:05 ID:L+eR5Bll
503HG名無しさん:04/05/24 23:07 ID:cnz6TH1h
カトキの∀は設定画ではない罠
504HG名無しさん:04/05/24 23:09 ID:wBoun7TQ
偽者の尻馬に乗るなんて狂、プライド無さ杉…
505HG名無しさん:04/05/24 23:11 ID:cnz6TH1h
先生!狂にプライドを期待するのは無駄だと思います!
506HG名無しさん:04/05/24 23:12 ID:gGfWRxTH
>>501,504
叩かれるのが怖くなって大人しかったのが
なりすましID:C+9OvdrDが暴れるのに便乗してやって来た訳か・・・

とりあえず>>463にレスくれよ、>>502
それともカトキ叩きが出来ればいいだけ?
やっぱ嫉妬にしか見えないなあ。
507HG名無しさん:04/05/24 23:12 ID:L+eR5Bll
>>501
さくらカトキ信者の存在は>>289で既に知れてる
508HG名無しさん:04/05/24 23:14 ID:I3G/2bpD
しかしID:C+9OvdrDも罪だな。
狂にとっちゃ一時の援軍として胸高鳴らしていたろうに。
一瞬にして裏切られてしまった。
509HG名無しさん:04/05/24 23:16 ID:bVjs5i66
しょせんカトキなんて本物気取りの偽物だからね〜w
510HG名無しさん:04/05/24 23:18 ID:OnxR3lUl
>>493>>502もカトキのはヒドイなぁ
わざわざ違いを出そうとしなくてもいいのに
511HG名無しさん:04/05/24 23:18 ID:cnz6TH1h
>さくらカトキ信者の存在は>>289で既に知れてる

知れていても何故ニセモノ狂だと分かったのかなぁ?

 1:狂は自分一人だからほかにはありえない。よってニセモノ
 2:ニュータイプ的な感
512HG名無しさん:04/05/24 23:19 ID:gGfWRxTH
509に「本物」の定義を聞いてみようか
513HG名無しさん:04/05/24 23:19 ID:L+eR5Bll
って俺が書いてる最中に>ID:C+9OvdrDが便乗してきたのに
まるで俺から馬尻に乗ったみたいにまた情報操作か…_| ̄|○
514HG名無しさん:04/05/24 23:21 ID:VjZk9nXh
>>510

イヤ、わざわざ違いを出そうとって……。
それぞれの絵がどういう経緯で描かれたか分からないのなら黙っていて下さい。
515HG名無しさん:04/05/24 23:22 ID:bVjs5i66
>>512本物」の定義を聞
最低限、オリジナルのラインを損なわない事だね。
まあ、
嫌みな顔
肩・腰アーマーの厚み無視
ガニマタw
太股のすぼまり感無視
太いヒザ
スネからつま先の流れ無視

こういうことするどっかの頭でっかちは本物ではないw
516HG名無しさん:04/05/24 23:24 ID:I3G/2bpD
では再び…
狂の面倒だと思う作業の境界を教えてくれ。
517HG名無しさん:04/05/24 23:25 ID:C+9OvdrD
>どっかの頭でっかち

狂先生!それって大河原御大の絵のことですね。

518HG名無しさん:04/05/24 23:25 ID:gGfWRxTH
>>515
「本物」のデザイナーはいるの?
あと>>463でも言ったけど、俺達が知りたいのは

「それらの問題点が解決された、理想のガンプラ」

ってのが具体的にどういう仕様なのか
メタ言語に頼らず、全員が理解できるような「 図 示 」で
教えてほしいってだけなんだがなあ。

「上品で旨味がある暖かい血の通った生きたガンプラ」って言われても、さっぱりですよ。
519HG名無しさん:04/05/24 23:25 ID:KtP1N6+R
>513
いや、あんたのレスほとんどコピペだからね…
やっぱ新鮮な方に客とられるのはしょうがないよ
でも一見さんみたいだから気を落とさず地道にがんがれ
520HG名無しさん:04/05/24 23:26 ID:C+9OvdrD
嫌み嫌みいうけどさ、嫌みのあるデザインって何か問題なのかい?
スネ夫の顔は駄デザインなのかい?
521HG名無しさん:04/05/24 23:26 ID:bVjs5i66
517 :HG名無しさん :04/05/24 23:25 ID:C+9OvdrD
>どっかの頭でっかち
>狂先生!それって大河原御大の絵のことですね。

バカw
522HG名無しさん:04/05/24 23:27 ID:bVjs5i66
>>520嫌みのあるデザインって何か問題なのかい?
格好悪い。
カトキ臭プンプンw

523HG名無しさん:04/05/24 23:27 ID:VjZk9nXh
>>515
模型用に描かれたものと、作画のために描かれた物を
比較して本物もへったくれもないだろうに。

「原案の画稿」から三面図でも起こしてみたら?
524HG名無しさん:04/05/24 23:28 ID:C+9OvdrD
そうかスネ夫の顔はカトキ臭いのか
525HG名無しさん:04/05/24 23:28 ID:wBoun7TQ
狂はコテハン&トリップつけるべき。フシアナが怖いんならせめて、な。
ここまで偽者がのさばりだしたら他に手はないよ。
526HG名無しさん:04/05/24 23:28 ID:bVjs5i66
>>523
その割には
をここのカトキ厨はブチのアレックス必死に叩いていたなw
527HG名無しさん:04/05/24 23:29 ID:C+9OvdrD
狂は、食べ物にたとえれば甘いお菓子や旨みのある肉だけが「良い味」で
渋みや苦味のある食べ物は「悪い味」なんだろうなぁ。それってオコチャマ
528HG名無しさん:04/05/24 23:29 ID:L+eR5Bll
さくらも失敗したのにID:C+9OvdrDはまだ臆面無く書き込むつもりか。
信者ってなんでこんなに必死なんだろう…_| ̄|○
529HG名無しさん:04/05/24 23:30 ID:I3G/2bpD
なんでここまでスルーされるんだろ?

では再び…
狂の面倒だと思う作業の境界を教えてくれ。
530HG名無しさん:04/05/24 23:30 ID:bVjs5i66
>527 :HG名無しさん :04/05/24 23:29 ID:C+9OvdrD
>狂は、食べ物にたとえれば甘いお菓子や旨みのある肉だけが「良い味」で
>渋みや苦味のある食べ物は「悪い味」なんだろうなぁ。それってオコチャマ
違う。
しけったカトキ臭プンプンの偽物はイヤンw
531HG名無しさん:04/05/24 23:31 ID:gGfWRxTH
>>521
論破され尽くして「バカ」しか言えないんですね。
>>525
そんな事をしたら、多数派工作が出来なくなっちゃうじゃん
>>526
「立体化におけるアレンジの必要性」の話の流れじゃん?
アニメ画稿は、少々パースが狂っていようが問題ない。
532HG名無しさん:04/05/24 23:32 ID:KtP1N6+R
>526
(狂)アンチはブチ画稿通りにしろつってたからね
ブチ画稿は模型用画稿として問題があるということを
懇切丁寧に解説してあげたわけだ(画稿付きでだ)

アンチさんももう少し丁寧に解説してくれないかなぁ
533HG名無しさん:04/05/24 23:32 ID:VjZk9nXh
>>526
オレのことかな?
叩く意図なんてありませんよ、狂アンチさんが原案画稿に拘るから、
そりゃ無理があるんじゃないの?て話なんだけど。

そもそも、OVA「ガンダム0080」の作画陣は、ブチアレックスの「旨味」とやらを
再現できてたのかね?

そこのところを図示してくれるとありがたいが。
534HG名無しさん:04/05/24 23:35 ID:gGfWRxTH
>>527がユニークなレスで楽しませてくれないから
ID:C+9OvdrDは俺達をもてなしてくれたんだよ。
口惜しかったら、どれでもいいから誰かのリクエストに応えろよ。

つーか、原画の出来だけにこだわって
権利もないのに「元デザイナーの名誉」に執着するアンチは
ちょっと法的権利について勉強してみればいいのに。
「模型と法律」の過去ログを読めば、色々書いてあるぞ。
535HG名無しさん:04/05/24 23:37 ID:L+eR5Bll
>>531
MSZ006オリジナル設定画
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/z/msz-006.jpg
カトキ( ´,_ゝ`) プ
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/katoki/msz-006.jpg

このアレンジのどこが「立体化におけるアレンジの必要性」なのか説明ヨロ。
536HG名無しさん:04/05/24 23:39 ID:naULKEjI
>>535
オリジナル設定画のままで変形できることの証明ヨロ。図示しろとはいわないから。
537HG名無しさん:04/05/24 23:40 ID:cnz6TH1h
>>535
ほんとかどうかはしらんけど
ガレキユーザーをMGに取り込む為云々って言ってなかったか?
538HG名無しさん:04/05/24 23:41 ID:L+eR5Bll
>>536
可変戦士は1/144の小サイズで変形してます。証明終わり。
539HG名無しさん:04/05/24 23:42 ID:gGfWRxTH
>535-536
これを見ても、オリジナルデザインのままでは変型出来ない証明になっているな。
ttp://f1.aaacafe.ne.jp/~snapfit/a-column/a092.htm
540HG名無しさん:04/05/24 23:42 ID:cnz6TH1h
>>538
WR形態が分厚いんだっけ?
541HG名無しさん:04/05/24 23:42 ID:VjZk9nXh
あのさ、狂アンチっていつも立ちポーズの一枚絵だけを取り上げて
能書き垂れてるけどさ、細部その他の画稿も検討課題に入れてくれんかね。

あと、できれば現実の商品であるキット自体も遡上に挙げてくれると
模型板らしい議論が出来ると思うんだが。
542HG名無しさん:04/05/24 23:43 ID:gGfWRxTH
>>538
それ(可変戦士)に納得してるの?
じゃ、プラモに粘着する必要無いじゃんw 馬鹿ですか
543HG名無しさん:04/05/24 23:44 ID:naULKEjI
>>538
WRを横から見ると頭素通しなのを知らない、可変戦士持ってないと言うことね。
あと可変戦士はオリジナル設定画から結構アレンジされてることも忘れないで。
544HG名無しさん:04/05/24 23:45 ID:VjZk9nXh
>>538

変形はしてるな、確かに。

ttp://abe-mo-web.hp.infoseek.co.jp/wave-rider.jpg

で、これがキミの言う、「原案のイメージを崩さない」立体なのかな。
545HG名無しさん:04/05/24 23:46 ID:bVjs5i66
カトキの偽ゼータは
変形させるためにモコモコしてるのですか?w
546HG名無しさん:04/05/24 23:46 ID:L+eR5Bll
>>540
1/144の小サイズで完全変形してます。
果して同サイズのHGUC版ゼータは組替え無しだったとしたらWR形態の薄いフォルムを保てるでしょうか?
547HG名無しさん:04/05/24 23:48 ID:KtP1N6+R
>535の言説は↑のを変形させようとしたことだけがある者には絶対に吐けないよ
まあ手を動かさない人にはわからないだろうが
>546の言いたいことはよくワカラン
可変戦士でイイの?それなら旧1/100でもイインジャネーノ?
548HG名無しさん:04/05/24 23:48 ID:naULKEjI
>>546
・・・HGUCゼータは設定に忠実だと思うがなぁ。それで差換えということは設定画に矛盾があるという結論にならんかね?
549HG名無しさん:04/05/24 23:48 ID:aXNYkFD7
>>535
MGのアレンジは「約20cmのキットでMS⇔WRの完全変形を極力プロポーション崩さずに行う為」じゃねーの?
当時の磐梯・カトキ体制の限界がそこだったと言うだけだろ。
(Ζの変形が如何にトンでもかは、特にHGUCを組んだことある香具師なら分かると思う)
後、当時のMGには、旧キットとの差別化を図る必要があったのもあるだろうな。

逆に、HGUCに触れない理由を説明してくれ。
550HG名無しさん:04/05/24 23:50 ID:L+eR5Bll
MGゼータが完全変形とWR形態の薄いフォルムを両立できるのは1/100の大き目のサイズだからでは?
カトキの昆虫アレンジとは関係ないでしょ。
551HG名無しさん:04/05/24 23:51 ID:gGfWRxTH
>>546の中での評価が

合金トイ>>>>>>>プラモ

なのはよくわかった。
じゃ、おもちゃを買えよ。ok?

#それとも単に構ってほしいだけなのかな
552HG名無しさん:04/05/24 23:52 ID:naULKEjI
>>550
おもちゃ板にコピペ(http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1085242849/370-371)してる暇があったら俺の質問に答えてよ。

>>546
HGUCゼータは設定に忠実だ。それで差換えということは設定画に矛盾があるという結論にならんかね?
553HG名無しさん:04/05/24 23:52 ID:KtP1N6+R
>550はMGゼータを作ってないね
554HG名無しさん:04/05/24 23:52 ID:L+eR5Bll
ではもう一度質問。

MSZ006オリジナル設定画
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/z/msz-006.jpg
カトキ( ´,_ゝ`) プ
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/katoki/msz-006.jpg

このアレンジのどこが「立体化におけるアレンジの必要性」なのか説明ヨロ。
55561-195-113-115.eonet.ne.jp:04/05/24 23:53 ID:1ovQGWmK
「どうしてMG-ZとHGUC-Zは違う形をしているのか」について、彼らはどう認識してるんだろ?
556HG名無しさん:04/05/24 23:53 ID:yGHgypDn
おもちゃの話になると威勢がいいなあ
557HG名無しさん:04/05/24 23:54 ID:gGfWRxTH
>>550
旧1/100Zが「>>544にそっくりで完全変型するプラモ」ですよ

それ買えばいいじゃん

>>554
困ったら一枚絵の話に逃げるんだな
シャア板にカエレ!!!
558HG名無しさん:04/05/24 23:54 ID:KtP1N6+R
>554
君にわかり易い表現を使うなら
「MGゼータを作ればわかる」
55961-195-113-115.eonet.ne.jp:04/05/24 23:55 ID:1ovQGWmK
設定どうりに変形可能なZが存在するのなら具体的に挙げて欲しいのだが。
560HG名無しさん:04/05/24 23:57 ID:INkwn4yJ
カトキアレンジ…カコワルー
561HG名無しさん:04/05/24 23:58 ID:wBoun7TQ
ID:bVjs5i66はいつもの狂として、ID:L+eR5BllってのはGFFスレの滓
なんじゃないのか? だとしたら夢のタッグ?w
562HG名無しさん:04/05/24 23:58 ID:L+eR5Bll
>>546はこちらの方が良いかも。
「果してMG版ゼータが可変戦士と同サイズの1/144だったとしたらWR形態の薄いフォルムを保てたでしょうか?」

今夜一晩ガンガってこの質問に答えてください。
563HG名無しさん:04/05/24 23:58 ID:naULKEjI
ま た リ セ ッ ト か
564HG名無しさん:04/05/24 23:58 ID:VjZk9nXh
>>545
実際のMGZガンダムはもこもこしていますか?

ところで

ttp://www.geocities.jp/kazubonpapa_rx93/kahen-ms.html

↑これが

ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/z/msz-006.jpg
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/z/msz-006-wr.jpg

↑これのイメージを崩していないって言えるなら、眼医者に行った方がいいな、
それかメガネなりコンタクトなりを新調したほうがいいと思うが。
565HG名無しさん:04/05/25 00:02 ID:9Ve/0y70
少なくとも、Ζガンダムに関しては狂の頭は2003年8月前半辺りで止まってるんじゃねーの?
(確かこの辺で模型誌にてHGUCΖの画稿が挙がったと思う)

そりゃ俺らの会話についてこれないよね、ごめんね。
566HG名無しさん:04/05/25 00:02 ID:QaLXiP8F
カトキスレも「夢の最強タッグ」編に突入か…
567HG名無しさん:04/05/25 00:03 ID:bsVzOiKn
リセット済の馬鹿ここに置いておきますね

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/toy/1085242849/370-377
568HG名無しさん:04/05/25 00:11 ID:lwRU+aZ1
>>567
二交代制なのか
569HG名無しさん:04/05/25 00:16 ID:l1X4pxB3
コピペ元のサザビーの設定を見る限り、ブチの元設定とカトキ画稿、昆虫みたいなのはどう見ても前者なのだが
570HG名無しさん:04/05/25 00:17 ID:VudjnMkj
みんな優しいから付き合ってあげてるが「どうアレンジするか」が課題だったMG初期のネタを今更持ち出されてもな。
571HG名無しさん:04/05/25 00:24 ID:VTOR/Rff
Zは多分そろそろ2.0が出るんじゃね?HGUCを踏襲したデザインで。
MGZ自体もう10年も前の品だし、映画公開も近いし、それまでカトキ体制は変わらんだろ。
HGUCがしかるべき部分はスケールに見合った表現になるとして
見た目そのままに1/100になって差し替え変形が完全変形になったらどうする?>狂
572HG名無しさん:04/05/25 00:25 ID:uy33ZzMF
>>571
〜じゃね?

って茨城弁?
573HG名無しさん:04/05/25 00:28 ID:3XPIgmY5
ver.Kaっぽくってのはバンダイが求めてたからな。GP01しかり。
574HG名無しさん:04/05/25 00:32 ID:VudjnMkj
MGガンダムが出たとき、どうせデザインをリニューアルするんならなんでカトキ版(HGインストのアレ)
で出さないのかなんて声があったことも、坊主はちっちゃかったから知らないんだろうな。
575HG名無しさん:04/05/25 00:43 ID:XIujCCyN
>>571
個人的には完全変形に拘らないけどなぁー。
両形態でカッコいい物になるなら差し替えでもいいと思う。

材質などの物理的な課題がクリアーされれば、ほぼアニメそのままで
完全変形するものが生まれるのかも知れないけど、そのために価格が
一万円を超えます、とか言われても本末転倒な気もするし。
576HG名無しさん:04/05/25 02:39 ID:OdSigv0L
>>575
君はそうかもしれんけど、「完全変形」じゃないとやっぱり
商品としてのウリは弱いと思う。
子供はガッカリするだろうし。
大人もアホは「退化」したって言うかも。
577HG名無しさん:04/05/25 02:51 ID:XIujCCyN
>>576

現実問題としてそうなるのは分かってます(w
バンダイのこれまでの方針を見れば。

ただ、アニメ設定完全遵守で完全変形というのは、かなりハードルが高いかなぁ、と。
MGZガンダムは組みましたが、完全変形のために弱点となる部分が多すぎるなら、
いっそ完全変形に拘ることもないのではって話で。

理想を言えば、完全変形と差し替え変形のコンパチにしてくれるといいのかもね。
578HG名無しさん:04/05/25 03:43 ID:OdSigv0L
>>577
まぁ、本来なら来年までに完全変形ゼータを出さにゃならんわけでも
ないんだけどね(リリースタイミング的にには最優先かもしれんけど)
完全変形はその時点では不可能でも(一部ごまかしても)命題は命題として
チャレンジし続ければ良いんじゃない。

そういう事を考えるとSガンダムってのはよく出来た設定だったんだろうね。
MGで(変形パターンに若干のアレンジはあったものの)リリースされたから
結果論として、よく出来てたんだな、と。

その辺りにカトキ好きのツボってある気がするわ。
579HG名無しさん:04/05/25 04:00 ID:+0hn8vRX
完全変形にこだわるのは、おもちゃとしては分かるけど模型としてはうーん、という感じ。
ヒコーキの着陸脚なんてフル可動で畳めるものなんか出なくても叩かれないのにな。

「本物の大きさなら可能(かもしれない)でも、模型の大きさでは無理がある」って、
感覚的に理解できないのだろうね、なまじ変形モデルが出たせいで。
580HG名無しさん:04/05/25 04:06 ID:dXp3nQwC
ガンプラは可動(可変)オモチャとしてのプレイバリューも大きな
売りだからね。ってスゲエ今さらだけど。
581HG名無しさん:04/05/25 07:20 ID:l/ORoaGj
可変モデルなんて作る手間が増えるだけで。。。
どうせ飾ってる時は固定されてるわけだし
582HG名無しさん:04/05/25 07:35 ID:YgqqBc3L
個人的なこと言うと
俺なんか可変どころか、間接の可動範囲もどうでも良かったりする。
いくら深くしゃがみ込めたところで、プラモのポーズって全然カッコよく
決まらないからね。けっきょく全部素立ちで飾ってるし…。
ライフルを脇に抱えるために、肘だけは深く曲がって欲しいけど。
583HG名無しさん:04/05/25 07:39 ID:3ZQKWRf6
お前らゼータを完全変形させることがどれだけ難しいか理解してないな
旧1/100を切った貼ったしたやつにはわかるだろうが…
WRを薄くすると頭と肩が中に入んないんだよ
MGより劇的に薄くするのは難しいぞ
584HG名無しさん:04/05/25 07:44 ID:tVYfnsQa
>>581
>>580の意見が全てだろうね。てか、磐梯の本質がオモチャ屋だし。
MIAでも、セカンドバージョンでΖやWを変形可能にしているところを見ると
可変機構再現はやはり望む人が多いんだろうなぁ、と思ったよ。

そう考えると、HGのように変形優先ではない仕様でHGUCΖを出したのは、
(単にMIAの真似というのもあり得るが)案外モデラーの意見を取り入れてくれたのかもね。
まぁ、磐梯にかなり好意的な妄想だけど。
585HG名無しさん:04/05/25 08:09 ID:OdSigv0L
>>584
それはそうだよ。
俺自身、変形するなら、やっぱり模型でも変形してほしい。
設定でもそうだけど、フィルム見ちゃうとね。

変形するもんに変形できるギミックをつけるのは、ある部分ではリアリティの
表現のような。
それはそれで「設定の再現」という意味では模型としての本道を外したわけでは
ないような。

ただそれによって犠牲になるもんがあるなら無理にしなくても…ってのも解るけどね。
586HG名無しさん:04/05/25 08:37 ID:elaAi4E+
全部犠牲にするなってのが狂だろ
587HG名無しさん:04/05/25 08:49 ID:Ruf7uhPS
MGってのは、特に当時は設定のギミックを妥協無く全て取り入れた
究極のガンプラだったのだから完全変形は必ずクリアしなきゃならない
課題でしょ。そのためにカトキが起用されたとも言えるのだし。
588HG名無しさん:04/05/25 09:29 ID:+0hn8vRX
実際のところ「完全変形」と「余剰パーツなしの変形」ってイコールじゃないんだよな。
MGゼータ、Zplusともライフルやシールド(サブユニット、スマートガン)は
「一度取り外して変形、合体させる」わけだし。

以前モデグラで東海村源八氏がやってた「完全差し替え変形」Zplusとかどうよ?
一度MS形態から全身バラして、WR形態に組みなおすというもの。
変形用のヒンジが無くなる分、WR変形後は全てのパーツが
「設定どおりの位置に収まっている」のがミソ。
589HG名無しさん:04/05/25 09:31 ID:4rpt7S/b
>>587
MGZのギミックを検討したのはバンダイ社員の岸山。
カトキの参加は変形ギミック決定後。
590HG名無しさん:04/05/25 11:38 ID:XIujCCyN
>>589

ギミック原案はそうだけど、それをガンダム世界に置いても
違和感のないデザインに出来そうだったのがカトキってことじゃなかったっけ?
591HG名無しさん:04/05/25 16:15 ID:swqPP2kB
そういや、狂曰く「カトキと懇ろの関係」の菊池氏がガンプラ開発担当のメインから外された、
との噂を聞いたんだがマジか?新任がSEED-MSVから登板されるとも聞いた。

もし本当なら良かったな、狂よ。
まぁ菊池氏のクビやカトキの降板は望むべくもないだろうがな。
592HG名無しさん:04/05/25 18:26 ID:ik6vLPJP
菊池がいなくなってもカトキ体制が続いたら狂は一体誰を恨めばいいんだ?
593HG名無しさん:04/05/25 18:31 ID:WBPTK9XY
>>592
カトキの傀儡政権だ!とか言い出したりw
594HG名無しさん:04/05/25 20:10 ID:mrUrtY8F
噂じゃなんとも話広げられないなあ。
本当だとしても、一消費者にそれとわかるほどの改革するとも思えないし。
595HG名無しさん:04/05/25 21:05 ID:9NAeR2nP
外された、っていうか配置転換だろうけど。バンダイ社内では
日常茶飯事らしいし。

もしかしたらもっと上に行っちゃったのかもね。
そうなると狂の不安要素はさらに大きくなるな…w
596HG名無しさん:04/05/25 21:22 ID:Nrj8UMUf
HJのWver.kaのカトキインタビューに同席して
この先の展望語ってたのに外れたとは思えないけどなあ。

ところでこのスレとしては設定画と実際のアニメでの絵との差はどうなの?
近頃Z、ZZ見てるんだけど設定画の1,5倍は縦に長い印象なんだけど。
まあ毎シーンごとにバランスも違うだろうから設定通りの事もあるのかもしれないけど。
あとZZのCM入るときの絵なんかはUOみたいに強烈なアレンジ入ってるように見える。

カトキと一緒で設定画に忠実じゃないからあんなもんは知らんってなもん?
59761-195-113-229.eonet.ne.jp:04/05/25 21:36 ID:cvpV8JsL
>>592
そもそも最初にカトキ氏を推したのは菊氏じゃないしな。
598HG名無しさん:04/05/25 22:20 ID:T2vm4SWt
何時までフシアナしてんのよw
599HG名無しさん:04/05/25 22:54 ID:rkm93Hip
>UO

ウルティマオンライン?
600HG名無しさん:04/05/25 23:42 ID:cLyBE4n+
どーでもいいが
狂タソと、アンチ、信者、肯定のメンツでオフ会なんぞ実行したら
とんでもない事が起きそう

601HG名無しさん:04/05/25 23:50 ID:9NAeR2nP
いとうせいこうレベルの司会進行が要るな…
602HG名無しさん:04/05/26 00:16 ID:ZBuwcGup
>596
ZZは
明貴美加による、変形を考慮した設定(頭デカ、単足)
おなじく明貴美加による変形を考慮しない設定画(もっともメジャーなもの)
北爪宏幸による作画設定(細い)
の3種類があるからなー

603HG名無しさん:04/05/26 00:19 ID:hmpePaJH
>>602
もっともメジャーな立ち絵=北爪による作画用設定
だと思ってたんだけど、違うの?
604HG名無しさん:04/05/26 00:22 ID:wc0BOxZz
>>599
アルティメットオペレーション(食玩)だろ、とあえてマジレスしてみる。

配置転換は別に驚く事でもないような。 それこそ岸山氏とかだって
そうだったわけだし。
605HG名無しさん:04/05/26 00:41 ID:LLzCKtj2
不細工&脛外側が平行なZZ=岡本英郎
すそが広がりかっこよくなった、「設定画」として一番有名なZZ=北爪
番組終盤、強化&フルアーマーの設定に描かれた妙にスマートなZZ=明貴
606HG名無しさん:04/05/26 00:44 ID:ZBuwcGup
>603
正解。
いま見直したら、確かにそうだった・・・
607HG名無しさん:04/05/26 00:52 ID:Uu150FRl
>>600
引き篭もりで自分が動くことを嫌がる狂タンとオフ会するのは不可能



あ!狂タンの自宅でなら出来るかw
これなら狂タン動かなくてもいいもんナ
608HG名無しさん:04/05/26 00:55 ID:40qOeKo4
まず狂タソにfusianasanしてもらわなくては。
ますますヲチ板の様相を呈して来ましたな。
(例の八王子オフとか)
609HG名無しさん:04/05/26 01:57 ID:vmOE52WH
ヒキコモリで自分が動くことを嫌がるのはカトキ厨の方だろ(プゲラ
 
 
 
 
とか鸚鵡返しすると本当にOFF会が企画されかねないから話題が変わるのを
布団の中で脳内スパーしながら待つ狂タン。
610HG名無しさん:04/05/26 02:02 ID:wc0BOxZz
>>608
まあほら、あれは、ねえ。
611HG名無しさん:04/05/26 11:22 ID:eI4+Pobh
スレ違いだけど1/144ってカトキエッジとの相性悪いね。
せっかく再現されててもエッジがだるくなってるだけに見えてしまう。
612HG名無しさん:04/05/26 11:24 ID:hmpePaJH
カトキエッジとバンダイエッジの違いって何?
613HG名無しさん:04/05/26 11:44 ID:6xu3AFXY
新しい言葉を発明したらちゃんと意味を説明してから使って欲しい。
614HG名無しさん:04/05/26 11:50 ID:eI4+Pobh
カトキエッジ
 / ̄  ←このエッジ削れてる様。
│   

バンダイエッジ
    / ̄
  /
 │  ←この本来/であるべき部分が削られてる(または折れてる)様
615HG名無しさん:04/05/26 12:00 ID:hmpePaJH
>>614
ごめん、バンダイエッジのほうが解からん!
「MG○○のこの部分がバンダイエッジ」という説明でお願いします!
616HG名無しさん:04/05/26 12:14 ID:hmpePaJH
解かった。自分で探してみたよ。
MGガンダムver1.0の、コクピットハッチ周辺の青いブロックのフチがそうだね。

しかし、こんな滅多に見ないような処理があの有名なバンダイエッジ?
本当に?



617HG名無しさん:04/05/26 12:17 ID:wc0BOxZz
>>615
MGガンダム(まあどれでもいい)のシールドのフチとか、
MGヴァーカ(GM改)の肩アーマーのフチ等々。
金型の都合で614の図のような処理がされている。
618HG名無しさん:04/05/26 12:27 ID:LLzCKtj2
ぐぐってみれば一目瞭然。
619HG名無しさん:04/05/26 12:38 ID:eI4+Pobh
バンダイエッジが滅多に無いなんてことはないよ、どのキットにも大量にある。
ガンダム系のスカートなんてほとんどの側面にあるだろう。

620HG名無しさん:04/05/26 12:44 ID:hmpePaJH
勘違いしてた。
なるほど、角っこの事じゃなくて外淵の処理のことか。

しかし、いわゆるカトキエッジってカトキが関わるずっと前からある
処理法だよね。なんでカトキエッジって言うんだろ?
621HG名無しさん:04/05/26 13:01 ID:0vLyi5Gm
カトキが参加するようになってから全てのキットに>>614のエッジ処理がされるようになったから。
MKIIは良いとしてもシャープさが魅力のゼータにはカトキエッジは似合わないんだよね。
622HG名無しさん:04/05/26 13:04 ID:wc0BOxZz
>>620
そういう手法を多用してる(ように思われてる)からでは。
ブチ穴とかだって、別にブチしかやってない訳ではないし。
623HG名無しさん:04/05/26 13:05 ID:7dyDuyQN
カトキエッジって初めて聞いたの俺だけ?
「C面」とかいう奴じゃないの?
624HG名無しさん:04/05/26 13:13 ID:hmpePaJH
>>623
そう言われりゃそうだ。
C面とカトキエッジは同じ事を指してるのかな?
625HG名無しさん:04/05/26 13:14 ID:zlDFAwq1
まぁ普通「C面」でしょ。
個人の好みの話はしらんがこれあるかないかで相当情報量違うと思うんだけど。
626HG名無しさん:04/05/26 13:32 ID:0vLyi5Gm
>>625
線が増える≠情報量が増える。
実際カトキのゼータは無駄な線を増やしてゼータらしいシャープな情報を無くしてる。
627HG名無しさん:04/05/26 13:45 ID:hmpePaJH
>>626
いい事言うなあ。
確かにMGZはディティールを増やしすぎて、シャープさという重要な
情報を失っているね。まあ、当時はそういう切り口が必要だったのかも
知れんが。
628HG名無しさん:04/05/26 13:51 ID:wc0BOxZz
その方向性の変化がHGUCゼータなんだろうな。
まあ1/144と1/100での情報の取捨選択の差はあるにせよ。
629HG名無しさん:04/05/26 13:59 ID:zlDFAwq1
>>626
MGZについてならあの頃は面を間延びさせないために
1.0ガンダムやHGガンダムXなど評判の悪い筋彫りが施されていた時期だった。
カトキの参入と試作のサイトウ氏の主張によりZを経てひとつの方針が固まった
と言われた傑作(まぁデザインだけで好き嫌い言う狂にわからんかも)GP-01が出た。

上記のことや機体ごとに似合う似合わないとかの功罪あるのはしかりだろうが、
ひとつの方向性が決まれば前例踏襲する企業のやり方ってものもある。
それでもHGUCでの路線変更など頑張っているほうだとは思うが。
630HG名無しさん:04/05/26 14:02 ID:hmpePaJH
なんか、超久々にまともなアンチ意見が出てる気がして嬉しい。
631HG名無しさん:04/05/26 14:16 ID:40qOeKo4
流れとは違うがふたばロボ板のスレを貼ってみる
ttp://zip.2chan.net/2/futaba.php?res=191123
>設定画を崇め奉るのはどうかなと思うよ。本来設定画はアニメーターの人に
>「こういう形のものが、こんなふうに動きまっせ」と指針を示すためのもの。それ以上でも以下でも無いんだよ。
>もっとも設定画奉り主義の元凶は『宇宙戦艦ヤマト』にまで遡るのだから根が深すぎる。

>>>メカデザイナーが全部ネタ出しして一方的に採用させて貰えると勘違いしている厨房が多いのかね…
>んだね。そういう勘違いをしておる野郎が多すぎる罠。
>ってか「その勘違いはキミらの夢、もしくは理想なんじゃないの?」って感じだよ。
>すべてはお金を出してくださる偉大なスポンサー様の意向あるのみ。
>今だったら番台様には背けないわけだわなぁ。
>とにかくつべこべ言わずにムービックの瓦作品集読めっての。
>玩具メーカーがいかに横暴か、監督のダメ出しがいかに厳しいか、
>そしてそれに黙々と応える瓦……という図式がよくわかるから。
632HG名無しさん:04/05/26 14:23 ID:8Kd4gYUQ
とはいえ、C面は今や安全対策や金型の消耗を抑える目的もあるから、
カトキ降板くらいじゃなくならないんだけどね。
633HG名無しさん:04/05/26 14:53 ID:6OZBxfu6
アメコミ屋で貰った「プレビュー」を見てたら、
トランスフォーマーはおろか「ヴォルトロン」(ゴライオン)まで、
C面入りまくりのカトキ風アレンジで描かれてて笑ったよ。
箱組みロボに密度感を与えて現代的に見せる記号として
向こうでも完全に定着してる感じだな。
634HG名無しさん:04/05/26 14:54 ID:B04smTAh
やっぱりオリジナルデザインはそのデザイナーがブラッシュアップしてほしかった。
イメージの統一って誰が求めてるのかさっぱりわかりませんわ〜
635HG名無しさん:04/05/26 15:03 ID:hmpePaJH
>>634
不満も解からなくはないが、MGってのはそういうシリーズとして路線が
確定しているものなんだから、そういうものとして納得するべきなんじゃ
ない? 嫌なら買わなきゃいいだけ。
636HG名無しさん:04/05/26 15:15 ID:6xu3AFXY
>>634
デザイン画では○のつもりで描いたけど、みんな四角だと
思ってる、とか
時間が無かったからああいう形で提出するしかなかったけど、
時間があればこうしたな、とか
考えてみればあれのデザインはむしろこうすべきだったな。
当時の俺ってバカ、とか
スポンサーのバカのせいでバカなギミックが付いたり俺様のグレートな
ギミックがボツになったりしたぞクソったれ、とか
自分の仕事だけに当人にしかわからない色々思うところがあると
思うんですが。
そういう「ブラッシュアップ」がお好みですか?
637HG名無しさん:04/05/26 15:19 ID:bEu0GMAD
オリジナルのクリエイターがユーザーのニーズに叶った
リファインをしてくれるなんて、過去の例を見てもまず有り得ないだろ?

原作者の小池一夫が「本物の子連れ狼を見せる!」と
息巻いて制作総指揮した田村正和版は、一番のキモである
乳母車が登場せずに、拝一刀が大五郎の手を引いてトボトボ
歩いてんだぜ

だいたい「センチ」と同時期の「タイラントソード」の外しっぷりを
見れば、あとは推して知るべしなんだが…
638GM上げた奴:04/05/26 15:29 ID:DlIN4QHN
>C面
C面を入れる入れないだけじゃなく、エッジ処理のボリューム変化に及ぼす影響って大きいじゃん。
構造等、制約上太くなってるところは必ず入ってるし。HGUCガンダムの脛とかさ。
ビックスケールからの引用って側面が有るのを判った上で言うけど。>UCガンダム

でもさ、確かにC面やらエッジやら、余計な贅肉をまとっちゃいるけど、アレンジの本質というか骨格というか、
隠れたアウトラインというか何というか判らないし、また、全部が全部とも言わないんだけど、
試しにカトキエッジが煩い画稿があるなら、丁度その中間線を拾ったトレスをすれば、
かなりニュートラルな像が浮かんでくるのも幾つかあると思う。

なんか贔屓の引き倒しな文章だけど(w
幾つかのキットを刻んだり削った実感としてさ。

>637
>タイラントソードの外しっぷり
Newtype100%の表紙とかそうだっけ?デザイナー優劣論じゃなくて、おぼろげなんで聞いてみる。
639HG名無しさん:04/05/26 15:40 ID:wc0BOxZz
例えばゼータは、藤田一巳自らリファインしたイラストがあるし、GKも出た。
例えばダブルゼータは、小林誠自らリファイン、原型製作したGKが出た。
例えばキュベレイは、永野護曰く「今描くならオッパイミサイルつける」とのこと
(当時ボツにされた)。


こんなMG、一般受け、するかね?
640HG名無しさん:04/05/26 15:46 ID:c5bYUD4q
>>634
グレートメカニクス誌の1stブーム経験者の対談で読んだ記憶があるんだけど
ザクとグフってデザイン的にたいして違わないけど、
その違わない所が、グフはザクから発展した新型であると感じられて
実在の兵器的なリアリティがあり、MS開発史など背景世界を想像できた事が
ガンダムが以前のアニメより凄かった、みたいに話してましたね。

もともと、ガンダムには統一されたイメージによって、
背景世界を強く感じられるメカ群の魅力ってのがあったんだと思いますよ。
641HG名無しさん:04/05/26 16:42 ID:w4X9z2Yu
ゼータのデザイナー競作による、過剰な「オレ節」合戦が
(例えばボリノークとかバーザムとか)
当時のガノタの拒絶を生んだことは、若いファンは知らないのかもね。
オリジナルデザイナーによるブラッシュアップ(つーか先鋭化)は
各デザイナーの熱狂的な信者には賞賛されたとしても、
シリーズ化を目論む番台にとっては都合が悪いでしょうな。

考えてみろよ?
モーターヘッドとタイラントソードが隣り合っている所を。
アニメ設定だって、アニメータによる作画稿が別にあるんだし。
安彦ガンダムだって、明高ZZだってそうだし
百式やVガンもアニメ用の決定稿は他者の手が入ってるでしょ?
642HG名無しさん:04/05/26 16:59 ID:40qOeKo4
つーかメカデザインに於いては、よっぽどの傍役でもなければ
単独デザイナーで構想からフィニッシュ迄一人で仕上げた物なんか
同人でもなければ、ガンダムに於いては一つも存在しないのだが。
(アンチカトキが「同人」と揶揄するセンチネルでさえ、カトキ一人で考えた訳ではないし)

好き勝手にデザイナーが考えて来た物が、無条件に採用されるとでも思っているのかねえ?
だとしたら、おめでたいとしか言い様がない。
オリジナルデザイナーなんて、もはや有名無実だよ。
最近なら、SEEDのデザイン事情の話を聞けば解るだろう?
643HG名無しさん:04/05/26 17:02 ID:Aild4SYY
>>641

>考えてみろよ?
>モーターヘッドとタイラントソードが隣り合っている所を。

「アパッチ野球軍」ライクな剣鉄也と「ナデシコ」とかの
萌えキャラが並び立つ狂気の世界を見慣れてるスパ厨なら、
案外平気で受け入れるかもしれんな…
644HG名無しさん:04/05/26 17:04 ID:suj/yDlO
そういう言葉にも必死に耳を塞ぎ、
ほどなくして自分が耳を塞いでいた事実すらもキッチリとリセットして無限ループを引き起こし続ける。
それが、それこそが狂が狂と呼ばれる所以。
645HG名無しさん:04/05/26 17:09 ID:40qOeKo4
「オリジナルデザイナー」てのが存在すると思ってる甘ちゃんは
シャア板デザインスレの過去ログ漁って、事実認識を改めて来いや。
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/x3/1081951631/
646HG名無しさん:04/05/26 17:15 ID:8Kd4gYUQ
スパロボってよく知らないけど、
「カットインの絵を当時のアニメーターに描かせろ」
とか主張する人、いるのかなあ。
647HG名無しさん:04/05/26 17:15 ID:4KuRe84p
本人リファインといえば永野のエルガイムとオージェが
今もFSSでエンゲージ、アウゲとして出ているわけだが
あれくらい変わってもいいのかね。
もちろんあれらもリファイン画そのままというわけじゃないだろうが。
648HG名無しさん:04/05/26 17:18 ID:gr2+DsyA
C面の元祖は安彦良和だと思うんだけどなぁ。強烈なC面入れるよ、あの人は昔から。
649HG名無しさん:04/05/26 17:30 ID:AdoBv3na
狂は意匠そのものよりも、設定画を起こしたフィニッシャーの画稿のタッチとか
プロポーション取りとか、より細かいところに粘着してんだよな。
設定画の線をそのまま拾った、って意味で言うなら、GP-01と02の旧キットは
どうなのかね? 河森画稿のウニョウニョした感じは眩暈がするほど再現
されてたように思うんだが。

650HG名無しさん:04/05/26 17:35 ID:+uQqBxzq
なぁ、狂ってさ、
「カトキが関わるようになってからのガンプラは買ってない」って言うけどさ、
本当は
「カトキが関わるようになる前からガンプラなんて買ったことが無い」んじゃないか?
ふとそんな気がした。
651HG名無しさん:04/05/26 18:07 ID:yHM0rzb3
>>650

少しでも買ってたら、デザインの処理がどうのとか(それも画稿の話だ)
そういうことがいかに些細な話なのか理解できてると思うが。

まぁ、狂の実年齢がいくつか知らんからうかつなことは言えないが、
それなりの年齢なら旧キットの一つくらいは買ってるかも知れんけどね。
しかし、それくらいのレベルで現行キットのあら探しを突かれても、って感じなんだけど。
652HG名無しさん:04/05/26 18:22 ID:F24jyMiz
なんたって狂が今までに出来を認めたプラモってのがマスターグレード種ガンダムだけなんだから
そのセンスが伺い知れるというものだ。他人の眼力を問う前に自分の神経を疑えってんだ。
653HG名無しさん:04/05/26 18:59 ID:8Kd4gYUQ
そのMGストライクですらキットではなく画稿。
模型誌立ち読み以上の「作業」がまったく感じられないんだよな。
654HG名無しさん:04/05/26 18:59 ID:r7ryNiKY
リファイン画稿の是非は措くとしても、タカラの1/24スコタコの例もあるように
キャラプラの正解=設定画に似てるってことではないからなぁ。

655HG名無しさん:04/05/26 19:06 ID:4KuRe84p
そういえば忘れるところだったけど狂の面倒で手に負えない
作業というのはどういうことを指すか?という質問に答えてくれないかなぁ>狂
656HG名無しさん:04/05/26 19:12 ID:F24jyMiz
部屋から出ることに決まってるじゃん
糞尿も垂れ流し>狂

「それってカトキ厨のことじゃん」といつものように鸚鵡返ししてバカ晒すのに10000000アトム通貨
657HG名無しさん:04/05/26 19:24 ID:+7dxm8oP
狂の垂れ流した糞尿を処理させられるママンの中の人も大変だな
658HG名無しさん:04/05/26 19:28 ID:8Kd4gYUQ
立ち読みすら怪しくなってきたな。

細部画稿の話を一切しないのも、
スキャン画像以外見た事ないとすれば合点がいくし。
659HG名無しさん:04/05/26 20:02 ID:1mEq6bM0
つまりアプロダ漁るぐらいしか出来ないと言うことでチョバムアーマー?
660HG名無しさん:04/05/26 21:01 ID:JSoBqBaV
>>655
まずはキットを買うことだ。あんなクソみたいなものになんで金を貢いでやらにゃならんのだ。
次はランナーからパーツを切り離す事だな。あんなバカみたいな事やってられるか。ガン
ダムのアンテナ?あんなもん切り離せるわけねェだろ!いっつもニッパー入れた瞬間粉
みじんになりやがって。あれを切り取れるヤツ、一体どういう神経してるんだ?
極めつけはパーツをはめ合わせる事だ。パーツくっつけてく度に過渡期の腐ったラインが
おれの脳内を激しく掻き回しやがる。あんなの、耐えられるか!ウワァァン!!

その上改造して何とかしろって、もまいら鬼でつか?頭部削り終える前に、指が全部無くな
っちまうよ…。




とか思ってるんじゃないかなあ…
661HG名無しさん:04/05/26 21:32 ID:B04smTAh
>>オリジナルのクリエイターがユーザーのニーズに叶った
リファインをしてくれるなんて、過去の例を見てもまず有り得ないだろ?

なぜユーザーのニーズに合わせる必要があるの? カトキはニーズに合っているんだ?
カトキのリファインは過去の例がいつあったの?


>>不満も解からなくはないが、MGってのはそういうシリーズとして路線が
確定しているものなんだから、そういうものとして納得するべきなんじゃ
ない? 嫌なら買わなきゃいいだけ。

他のデザイナーがいるからカトキの味も出るンでしょ? 無個性化の果てだね。
嫌なら買わなきゃいいって今更そんなこといわれてもねぇ。なんか狂と勘違い
してんじゃねw
662HG名無しさん:04/05/26 21:35 ID:B04smTAh
>>もともと、ガンダムには統一されたイメージによって、
背景世界を強く感じられるメカ群の魅力ってのがあったんだと思いますよ。

ザクとズゴックがどう統一されているんだい? アッガイはどうなのよ?
663HG名無しさん:04/05/26 21:37 ID:B04smTAh
>>好き勝手にデザイナーが考えて来た物が、無条件に採用されるとでも思っているのかねえ?
だとしたら、おめでたいとしか言い様がない。
オリジナルデザイナーなんて、もはや有名無実だよ。

そんなの今更言われても分かってるよ。そんな人いないでしょ
664HG名無しさん:04/05/26 21:42 ID:CDpxerGv
いや、いる。それが狂だ。
665HG名無しさん:04/05/26 21:52 ID:4KuRe84p
もはや反論のための反論になってるね。
自分は狂じゃないと言いたげだけど磐梯の責任とカトキの責任を
分けて考えられていないあたりそんなに違いはないと思うよ。
それに一応狂によると「狂のように見えるアンチ」というのは複数いるらしいし。
666HG名無しさん:04/05/26 21:52 ID:B04smTAh
まぁそれが狂なんだけどさ。軽く餌巻いたつもりがみんな釣られすぎだよ。
ま、程度のレスじゃ誰も納得しないでしょwww
667HG名無しさん:04/05/26 21:57 ID:4KuRe84p
また釣り?まぁそれはいいんだけど
この前も>>655の質問した時に釣りで話題逸らされたよなぁ。
もしかして…って思うんだけど気のせい?
668HG名無しさん:04/05/26 21:59 ID:6xu3AFXY
狂と違って人格や個人の資質で差別しないから狂と同じ事を言えば
同じリアクションがかえってきますよ。
669HG名無しさん:04/05/26 22:07 ID:B04smTAh
そうだね。ここってほんとただ叩きたいだけの人多いね〜。
ある意味タタキ狂だなw
670テンプレの人:04/05/26 22:18 ID:jzQ+iU5b
主賓抜きにして叩きグループだけの雑談で埋めてると
また狂タソに「スレ荒らし」って言われちゃうぞw

雑談なら例の格納庫か、重複スレを使ってやろうか。
671HG名無しさん:04/05/26 22:35 ID:VNxiNUJC
>>662
地上宇宙で動くザクと水陸両用のズゴックは統一感がなくても
ズゴックとアッガイは統一感は必要というより共通点はあるだろ
(ツメが一緒だけでなく)
水中用ザクとズゴックに統一感がないというならわかるが


以下、突っ込みどころ多数だが、漏れの思い出

で、その統一感を必死になって細かいウソでつながりがあるようにリファインしていたのが、
かとき(当時)の魅力だった(過去形)

例1 バーザム→りファインバーザム
例2 センチネル0079のアレックスを踏まえた形のRX78-2

で、Ver kaというかカトキ版というのはカトキフィルター(あのサングラスか?)を通してみた形(リファイン)だった。

初期のMGのZやGP01、GP02は確かにVer kaだったが
現在のMGはVer kaではないと思う

センチネル0079で衝撃を受けた世代には今のカトキ画稿はリファィンの仕方が以前と違うので物足りないかも

スマヌ模型の話と違うね
672HG名無しさん:04/05/26 23:06 ID:B04smTAh
>>水中用ザクとズゴックに統一感がないというならわかるが

おいおい統一感があるって言ったのはなんだったの? 
そんな中途半端なレスじゃあ誰も納得しないよw
673HG名無しさん:04/05/26 23:19 ID:wc0BOxZz
>B04smTAh
擬似狂かホンモノかは知らんが、「統一感」を意図的に誤解してるだろ。
「同一画面(あるいは一つのジオラマ上)に存在しうるかどうか」が
ここでいう「統一感」じゃないのか?
674HG名無しさん:04/05/26 23:59 ID:rc+sCiQR
つーか、カトキにはセンスないよ。はっきり言って。
パーフェクトの中の人がカトキなりの安彦ガンダムの再現のつもりらしいけど惨敗も惨敗。
狂信者の目にはカトキと思えないくらい安彦ライクに見えてるみたいだけどな。
可動(可変)戦士やMIAのスタッフの方が「サンライズのガンダムを立体化する」という意味において正常な仕事してる。
カトキの同人ガンダムを延々発売し続けるプラモデル開発部とトイ開発部のスタッフを交代して欲しいです。

>>673
RX78とRX93が同一フォーマットのありえない整合性だったり、MSの個性を潰してまで
統一感を望んでる人はどれくらいいるのかなぁ。カトキの狂信者以外で。
675HG名無しさん:04/05/27 00:00 ID:yKMVr9PU
つーか、結局何をしたいんだ? B04smTAhは
676HG名無しさん:04/05/27 00:02 ID:7NmRYgeF
>プラモデル開発部とトイ開発部のスタッフを交代して欲しいです

GFFってどこの部署が出してたっけ?
677HG名無しさん:04/05/27 00:05 ID:LiHJkzCl
カトキしょせん
模型センス、デザインセンスのないやつがマンセーしてるだけw
つかカトキ以外しらないおこちゃまばっかなんだろうけどw
678HG名無しさん:04/05/27 00:06 ID:LiHJkzCl
取りあえず、
変なフィルターかかったアレンジ止めて欲しいですw
679HG名無しさん:04/05/27 00:10 ID:tI6DYLlm
ああ、いつもの人も来ましたね。
680HG名無しさん:04/05/27 00:25 ID:5CnuzRtm
つーか、RX78と93で整合性って……(w

>MSの個性を潰してまで統一感を望んでる人は
>どれくらいいるのかなぁ。カトキの狂信者以外で。

順序が違うね。統一感が消費者に望まれたからカトキがMGやHGUCを
担当することになったわけではない。

バンダイという会社がMGという企画を立ち上げたときのコンセプトである
”MSが実在すると想定した上で、それをキット化するのだ”というコンセプトに、
カトキがセンチネル等で目指していた、
「同じ世界のMSなのだから整合性があるべきではないか」

*センチネル直前は制作側も、MG誌を含む模型誌側でもそういった感覚はおざなりにされていた。
*それの功罪はともかく、そういう雰囲気が当時のガンダム(特にガンプラ)シーンを席巻していたのは
*その当時からガンプラ作ってれば分かるはずだけどねえ。

というコンセプトと思惑が合致したからだろう?
(そのことはテンプレに貼られているインタビューを読めば充分に伺えると思うんだけどね)

もっとも、MGそのものの位置づけが、シリーズが進んでいくうちに、
別シリーズなどの兼ね合いからスタート当初からはやや変わってしまった感があるのは事実だが。

大体、MSの個性って一言で言うけど、よくやり玉に挙げられるグフでさえ、

・大河原アニメ画稿
・劇中の安彦画稿

だけを見てもかなりイメージに振れがあるのに、一体どの辺が個性なんだい?
681HG名無しさん:04/05/27 00:26 ID:SbhqN0p8
スレが上がってるだけで、あぁバカがまた来たんだなとわかるところがいい。
682HG名無しさん:04/05/27 00:28 ID:V7SNC0mL
>>674
しつもーん「サンライズのガンダム」って何ですか。

>>カトキの同人ガンダムを延々発売し続けるプラモデル開発部とトイ開発部のスタッフを交代して欲しいです。

バンダイのえらい人に君の主張を伝えてみれば何かが、変わるかもしれないよ。

>>677
しつもーん「模型センス、デザインセンス」って何ですか。

どうすればセンスが良くなりますか。

>>678
しつもーんどこが変だと思うんですか。
他の皆さんにわかるように、説明できますか

教えて狂の人
683HG名無しさん:04/05/27 00:32 ID:69fu8Y/b
うーん…。
結局は方向性の違い、なんだけど。

俺は可動戦士じたいがバリエーシェンの一つとしてはアリ、ぐらい。
萌えないんだよね、ことMSに関しては「フィルム」や「イラスト」の模型って。
怪獣なんかもそうかな?

あのー、設定画やアニメ画面って暫定的、というか表現の手段として捉えてるから。
そういう意味ではアニメ版もカトキも小林も対価で。

やっぱりプラモや模型である時点でMSってのを想定して欲しくて。
そこでリファインてのは必要になるけど、それにカトキが相応しいかどうかは、個人の嗜好も大きく関わると思う。
飛行機なんかでも田宮アレンジと長谷川アレンジじゃだいぶ好みの違いは出るし。

アンチカトキの人に対しては、ガンプラみたいに選択肢が無いところで嫌いなデザイナが
採用されてしまった事は、気の毒だな、とは思うね。
同情はする。
684HG名無しさん:04/05/27 00:34 ID:vHHi6yMr
よかったなB04smTAh。 釣れたよ、狂タンが。

ちなみにGFFの企画をカトキに持ちかけたのは、当時MIAの開発を
担当していた人だったりする。
685HG名無しさん:04/05/27 01:37 ID:PPL++J6l
へ〜、ここ来て始めて知ったけどカトキって結構嫌いな人多いんだ、
説明書とかの設定画とかみると素直にかっけーって思うけど、あれの
どこら辺が駄目なの?
最後に、房っぽい事カキコしてスマソ
686HG名無しさん:04/05/27 01:50 ID:V7SNC0mL
>>685
>>どこら辺が駄目なの?

それを、他の皆さんにわかるように、説明して欲しいのですが、
いつも、電池が切れてリセットされるのか、答えてくれません。

マジレスキボンヌ
687HG名無しさん:04/05/27 01:53 ID:7NmRYgeF
というかどういう風にこのスレ読めば

>結構嫌いな人多いんだ

になるんだろう?
明らかに同じパターンの煽りしか出来ない狂がメタ言語で独白してるだけなのに。
最後に、とかも意味不明だし房っぽいというかそのものだし。
688HG名無しさん:04/05/27 03:30 ID:XoAkwFvs
>結構嫌いな人多いんだ

狂の多数工作のやかん
689HG名無しさん:04/05/27 05:39 ID:qT+CYWId
このスレ的には狂の一人芝居でもたしかにカトキ嫌いはいるよな。
まあカトキに限らず好き嫌いがあるのは当然だけど。
カトキアレンジが嫌っての要はレトロな味が薄れるのが嫌なんだろうな。

でも、ガンダムの親であるハゲ自身が今のガンダムに対して
20年前のデザインそのままなんていかんっていってるのな。

690HG名無しさん:04/05/27 05:49 ID:CSoBk9ey
旧HGシリーズの時点ですでに(それ以前から?)、バンダイとしての
ガンダム像の模索は始まってるんだよね。今さらカトキが入ったからって
「サンライズのガンダムと違う!」と騒ぐのは、誰の目から見ても
馬鹿にしか映らないことだろう。

このスレに限らず、狂みたいな輩の影響を受けてアンチになる人間なんて
この先もたった一人すら居ないんだろうなあ。
なんという孤独な人生…(プ
691HG名無しさん:04/05/27 09:13 ID:N3Euhf0b
>>680
>ガワラ/安彦グフ
そんな、描く人の個性(手癖)程度で別人になったりしないのが
本当の意味での「デザイン(意匠)」なんだけどね。
カトキ版と言われるB3グフだって、ちゃんとグフに見えるでしょう?

狂タソは「デザイン」を「イラスト」の基準で評価してるように見えるよ。
つーか「カトキ憎い/嫌い」を無理に一般化しようとして破綻してるんだな。
嫉妬から来てるのか?何が理由なんだろう。私怨キモーイ
692HG名無しさん:04/05/27 09:22 ID:N3Euhf0b
つーかカトキアレンジ程度でなくなっちまうような個性だったら
とてもアニメーターのキャラ崩れに耐えられるとは思えないが。
狂タソが目指してるのは、何なんだろうか?
理想の姿を図示して欲しいよ。

それにしても「自分好みじゃない=悪」とは
ずいぶん窮屈な世界を暮らしてるんだねえ。
ママンが嫌いなおかずを作ってくるだけでも
かなりのストレスになるんじゃないのかな。
693HG名無しさん:04/05/27 11:38 ID:faauQptM
>>689
カトキは基本的に「20年前のデザイン」にディティール付け足してるだけだから
富野の言う変化とは違うでしょ。
カトキアレンジも、もう10年前くらいのデザインだと思うけどね
694HG名無しさん:04/05/27 12:31 ID:1ittVSoR
>>691
「元々俺と同じく一人のガンダムファンでしかなかったのに、うまいことやって好き勝手にデザインを弄くる
事を仕事にして、なおかつファンに支持されていることが羨ましい。許せん」
と、狂タソは嫉妬しているのだと思う。
695HG名無しさん:04/05/27 12:35 ID:9+kIdisk
15年前のVerKaから、更に「マッハの戦い(w」を推し進めたのが
今のガンプラで採用されてる「カトキリファイン」て奴じゃねーの?
元々大したオリジナリティを持たなかったカトキには適材適所って事で
「変える」事よりも「変えない」事を目的とした職人芸。
アーティスト志望のデザイナーならやりたがらない糞仕事を
喜々として引き受けるのはカトキならでは。

バンダイ社員になりたかったワナビー君には妬ましい存在なのかな?
(模型板で私怨を撒き散らす動機としちゃ、ありがちだな)
696HG名無しさん:04/05/27 12:58 ID:vHHi6yMr
カトキの仕事って、時代劇の衣装さんみたいなもんだと思う。
TVの画面映えするように着物の柄をいじったり、装飾をかえてみたり。
それも「視聴者が思い描く江戸時代」から逸脱しない範囲で。

富野のいう変化は、登場人物全員宇宙服を着てくるような「時代劇という
枠組み自体をぶっ壊す」ものでは? ∀とかキンゲとか。
697HG名無しさん:04/05/27 13:00 ID:8wFJ7f31
でもトミノはこうも言ってる
「大河原さんの描くガンダムが一番ガンダムじゃない」
698HG名無しさん:04/05/27 13:05 ID:71pAGmwF
>>697
大河原の仕事はデザイナーだもんな
劇中で動がすのはアニメーターの仕事
699HG名無しさん:04/05/27 13:20 ID:4sWOf8xh
そういや狂ってたまに鬼の首を取ったが如く
適当な引用して「カトキは富野に嫌われてる」とか言い出すことがあるが
他の人間、組織に対する御大のコメントを見ればそれがいかに無意味な
ことであるかよくわかると思うのだが。
磐梯重役、サンライズ重役、一緒に仕事した仕事仲間からファン、
挙句自分の仕事(Zも糞、F91も糞、Vも糞)にまでたいていのものに悪態ついてる。
700HG名無しさん:04/05/27 13:22 ID:7RfHz8Xd
カトキが好きか嫌いかじゃなくカトキが落とし込むフォーマットに
もう飽きたってことだよ。こなし仕事は勘弁だね。

>>681
お前のことだよwww
701HG名無しさん:04/05/27 13:46 ID:vHHi6yMr
>>700
残念だがそれを「好き嫌い」というのではないか?
カトキがどうだろうと、自分の目指す完成形があるのなら
あとはそれにどうやって近付くかという、手段の問題。
フルスクラッチでも旧キット改造でもMG改造でもゴールは一緒だろ。
702HG名無しさん:04/05/27 14:24 ID:4/DBV/TH
「こなし仕事」ってなんだ?
仕事をこなしちゃいかんのか。

「やっつけ仕事」の意味か?
頼むから脳内ターム使うのやめてくれ。日常会話が不自由なら尚更。
703HG名無しさん:04/05/27 14:56 ID:qXpgtJNi
MGも随分息の長いシリーズだからな。マンネリ化して新鮮味が無い、
何か新しい物を見たいってのは分かる。

バンダイホビー事業部はそんな声にいち早く応え、次の10年を担う
新しいシリーズに着手した。しかもカトキはタッチしてない。何て素晴らしい。
704HG名無しさん:04/05/27 15:04 ID:7L2GV18Q
>>703
ハイコンプロか。
次の10年をって、5年持つかね?

個人的にはスジ彫り風マーキングは時代錯誤だと思うがどうか。
705HG名無しさん:04/05/27 15:27 ID:7RfHz8Xd
>>「こなし仕事」ってなんだ?仕事をこなしちゃいかんのか。

お前頭悪いなw そんなことわかんないなら素直にROMに走ってなよ



>>残念だがそれを「好き嫌い」というのではないか?
カトキがどうだろうと、自分の目指す完成形があるのなら
あとはそれにどうやって近付くかという、手段の問題。

別にカトキは嫌いじゃないんだけどな。飽きたよ。
デザイナーは飽きられたらすべて終わりだぜ

ま、どっちにしてもお前らごときじゃ誰も説得できねえし
一生懸命むかつくレスしてもらってもだ〜れもなんとも感じないよwww
狂の自己マンもお前らの自己マンも一緒


706HG名無しさん:04/05/27 15:41 ID:7L2GV18Q
おや、他人事みたいな書き方してますが

>一生懸命むかつくレスしてもらってもだ〜れもなんとも感じないよwww

ムカついてるみたいですよ?
707HG名無しさん:04/05/27 15:42 ID:QvIuPbP+
昨日のID:B04smTAhか。出席率高いし、そろそろ何か名をつけてやらんとな。
パターン的に「俺を納得させてみろ」系の映し鏡タイプかな?
それとも全てを冷笑、嘲笑したいひねた傍観者系のスノッブタイプかな?

>ま、どっちにしてもお前らごときじゃ誰も説得できねえし
>一生懸命むかつくレスしてもらってもだ〜れもなんとも感じないよwww
>狂の自己マンもお前らの自己マンも一緒

これは結局自分ら(アンチ)のことにあてはまるのにねぇ。
いくらここで喚いてもカトキが関わって以来ガンプラを買っていなくても
死んだ線だの飽きただの駄文を磐梯に送りつけても
市場(他のユーザー)も磐梯も誰も説得できていない。状況も変わらない。
もう10年も思い通りになっていないという敗北の歴史だけが積み重ねられている。
708HG名無しさん:04/05/27 15:51 ID:XRmwXAhp
>飽きられたら終わり
には同意するが
問題は、その評価を誰が下すか?なんだよね。
お客様あっての玩具商売だから、メーカーがユーザの意見を聞くのは当然だが
飽くまで金出して商品を買う人が主役。文句言うだけで金出さないのは客じゃない。
2ちゃんでブー垂れるよりも、アンケート出すとかメールするとかの意思表示が大事。
仮に「カトキが多くの人から望まれていない」のが事実なら
客観的な数字で示さなきゃ、企業は動かないぞ。
709HG名無しさん:04/05/27 16:09 ID:7RfHz8Xd
おお、雑魚がよってきてるわ。ほれ餌だ食べとけ

>敗北の歴史だけが積み重ねられている。

そんな歴史がどこにあるんだよ? お前の脳みその教科書に書いてあるだけだろ


>仮に「カトキが多くの人から望まれていない」のが事実なら
客観的な数字で示さなきゃ、企業は動かないぞ。

2chで企業をどう動かすんだ? 始めからそんなこと言ってね〜よ。
飽きたっていってんだよw


>>706

レベルの低い皮肉に対していってるんだけどな。

>ムカついてるみたいですよ?

ウケルね〜。お前は超能力者? オタクはほんと揚げ足取るのが上手だね。
その手をもっと制作に使えよw

710HG名無しさん:04/05/27 16:14 ID:SWXhW6UQ
揚げ足とられたと思ってるってことは
むかついてることを見透かされてるって認めたってことね。
711HG名無しさん:04/05/27 16:19 ID:7RfHz8Xd
揚げ足取られたとしか思ってないよw だいたいこんなスレでマジに
レスつけてるヤツなんているの? 
712HG名無しさん:04/05/27 16:21 ID:SWXhW6UQ
「こんなスレ」にしてるのも狂自身だという罠。
713HG名無しさん:04/05/27 16:32 ID:4/DBV/TH
俺自身は軽妙に煽ってるけど、お前らは必死です。

と思い込みたいタイプか。つまんね。
OFF会の話題が出て以来、「ヒキコモリ」とか「無職」とか「低学歴」て煽り文句使わなくなったね。

想定解答:「それは俺じゃない」
714HG名無しさん:04/05/27 16:54 ID:oUybUT+t
また別人か。
毎日ヤラレメカのように出てくる量産型アンチ
彼らの敗退の記録がレスとして積み上がって来てる訳だ。
自信を持って数字固定で何日も粘れる論客はいないのか?
715HG名無しさん:04/05/27 17:18 ID:M6bhHVzk
>>714
量産型アンチというよりも、
むしろタイムボカンの3悪に近くねーか?
716HG名無しさん:04/05/27 17:19 ID:7L2GV18Q
>>715
あんな風に面白ければねえ。
717HG名無しさん:04/05/27 17:23 ID:7RfHz8Xd
>彼らの敗退の記録がレスとして積み上がって来てる訳だ。

お前もその歯車のひとつだろw なに人ごとのように言ってるの?
718HG名無しさん:04/05/27 17:28 ID:7L2GV18Q
>>713
惜しい。「いじりにくいレスは無視」が正解でした。
719HG名無しさん:04/05/27 17:42 ID:7RfHz8Xd
>>718

これっていじりにくいレスだったんだ? 全く何も思わなかったよw

ま、こうやって誰かが波立てりゃ少しは暇つぶしになったんじゃね?
しばらくはこの餌で元気にやってろよ、小心者諸君w
720714:04/05/27 17:46 ID:5p7c2wr9
俺達、自称擁護派が10人程度の限られた人数でレスしてるのに対して
彼らの言動によれば、アンチ軍は日替わりで一人ずつの戦闘員を無限に投入している。
そして一度来た戦闘員はリタイヤして、二度とここには現れないようだ。

これはアンチ軍の意外な層の厚さと、信じられない程の軟弱ぶりを表してるとは思わないかね?
721HG名無しさん:04/05/27 17:48 ID:7L2GV18Q
典型的な
「俺は通りすがりだけどお前ら必死すぎるからちょいと煽ってやったよ、暇つぶしにいいだろ?」
タイプですか。捨て台詞まで類型的なところはある意味様式美といってもいいでしょう。
722HG名無しさん:04/05/27 17:50 ID:4/DBV/TH
>>719
真の正解は
「触れずに勝利宣言」でした。これはさすがに斜め上だ。

>>720
昔のゲームで言う「ジェネレーター」がどっかにあるんかな?
723HG名無しさん:04/05/27 17:53 ID:QvIuPbP+
>狂の自己マンもお前らの自己マンも一緒
>だいたいこんなスレでマジに レスつけてるヤツなんているの?

とりあえず狂を馬鹿にしてると思われる趣旨の発言があるけど
狂は反応するかな?中の人が違うという証明するいい機会だろ? 
724HG名無しさん:04/05/27 18:14 ID:BlKd97SR
「俺が飽きた=カトキはもうお終い」

狂と同レベルの好き嫌い絶対主義か…。
煽り屋としても3流だな。
725HG名無しさん:04/05/27 18:43 ID:faauQptM
みんな反応しちまってんだから
煽り屋としてはいい線行ってる
726HG名無しさん:04/05/27 18:46 ID:SWXhW6UQ
まぁ「狂」という三流の煽り屋にみんな飽きてるわけだから
何でもござれ、って感じなわけだ(狂以下のものは存在しないからね)
727695:04/05/27 19:08 ID:NnDvHGqo
>>661
>無個性化の果て
マスプロ製品って、そんなものじゃないの?
個性は製品が出す物じゃなく、買って作る人それぞれが出すもの。
それが「プラモデル」って遊びじゃん。

製品には必要無く、作品に必要とされるもの、それが個性。
プラモを芸術作品かなにかと勘違いしてるのか?
728HG名無しさん:04/05/27 20:34 ID:7RfHz8Xd
>狂と同レベルの好き嫌い絶対主義か…。
煽り屋としても3流だな。

おいおいお前が一流になってからそういう言葉使えよ、オタクちゃん
負け犬の遠吠えが山の向こうでこだましてるぜ

>マスプロ製品って、そんなものじゃないの?
個性は製品が出す物じゃなく、買って作る人それぞれが出すもの。
それが「プラモデル」って遊びじゃん。

マスプロ製品てピンキリでしょ。プラモを芸術作品か何かと勘違いしてるって
お前大丈夫かよ? そんなレスしちゃうお前の脳みそを心配しちゃうぜwww
729HG名無しさん:04/05/27 20:42 ID:BlKd97SR
なんだ?この下手糞な演技みたいなわざとらしい煽り口調は…。
もしかして、シャア板からの物体X?
730HG名無しさん:04/05/27 20:45 ID:3luhjGlA
>負け犬の遠吠えが山の向こうでこだましてるぜ

そうだな。
アンタは都合の悪い事は右から左だから山の向こうまで逝っちゃったんだね(藁

>マスプロ製品てピンキリでしょ。プラモを芸術作品か何かと勘違いしてるって

その勘違いしてるのはどっちなのやら。
最大公約数で出そうとするモノを芸術作品と思うわけ無いだろ。
むしろ自分の好きなイメージを立体化しろっつってるおまいさんのほうが勘違いしちゃってるよ
731HG名無しさん:04/05/27 20:46 ID:3luhjGlA
>負け犬の遠吠えが山の向こうでこだましてるぜ

そうだな。
アンタは都合の悪い事は右から左だから山の向こうまで逝っちゃったんだね(藁

>マスプロ製品てピンキリでしょ。プラモを芸術作品か何かと勘違いしてるって

その勘違いしてるのはどっちなのやら。
最大公約数で出そうとするモノを芸術作品と思うわけ無いだろ。
むしろ自分の好きなイメージを立体化しろっつってるおまいさんのほうが勘違いしちゃってるよ
732695:04/05/27 20:48 ID:NnDvHGqo
>728は単に煽りたいだけだな
レスの意味を(わざと)理解せず、言葉の端を引用しておちょくってるだけで内容がない。
以前いた「信者がプラモ名人か、俺が査定してやる」って言ってた奴と同じ臭いがするね。
とりあえずこいつを「www」と命名しようか。
733695:04/05/27 20:50 ID:NnDvHGqo
>728は単に煽りたいだけだな
レスの意味を(わざと)理解せず、言葉の端を引用しておちょくってるだけで内容がない。
以前いた「信者がプラモ名人か、俺が査定してやる」って言ってた奴と同じ臭いがするね。
とりあえずこいつを「www」と命名しようか。
734HG名無しさん:04/05/27 20:52 ID:7RfHz8Xd
>なんだ?この下手糞な演技みたいなわざとらしい煽り口調は…。

釣られた魚が何いってんだい? ところでお前のレスどこで笑うのw
735HG名無しさん:04/05/27 20:56 ID:BlKd97SR
>7RfHz8Xd
シャア板にお帰りください。
736HG名無しさん:04/05/27 20:57 ID:heEfLolT
>728
お前はわかっていない

一流;カトキ大先生のガンダムアレンジャーとしての才能、狂アンチタンの脳内リセット脳力

二流;アンチカトキスレを毎日チェックして狂タンと戯れる俺たちの趣味

三流;>728の煽り屋としての才能

最も精進すべきはお前なのだよ>728
737HG名無しさん:04/05/27 20:57 ID:3luhjGlA
もう狂はこんな事しか出来ないようになったか・・・哀れ
738HG名無しさん:04/05/27 21:00 ID:7RfHz8Xd
一流;カトキ大先生のガンダムアレンジャーとしての才能、狂アンチタンの脳内リセット脳力
二流;アンチカトキスレを毎日チェックして狂タンと戯れる俺たちの趣味
三流;>728の煽り屋としての才能
四流;736

てな感じでOK?
739HG名無しさん:04/05/27 21:01 ID:BlKd97SR
そしてまた祭り好きの煽り厨>>736が乱入か。
やれやれ…
740HG名無しさん:04/05/27 21:01 ID:7RfHz8Xd
一流;カトキ大先生のガンダムアレンジャーとしての才能、狂アンチタンの脳内リセット脳力
二流;アンチカトキスレを毎日チェックして狂タンと戯れる俺たちの趣味
三流;>728の煽り屋としての才能
四流;736

てな感じでOK? いや〜色々勉強になるわ、タタキのね
741HG名無しさん:04/05/27 21:03 ID:+FsaB8Fc
>>738
君にはこの言葉がお似合いだよ。

必 死 だ な
742HG名無しさん:04/05/27 21:03 ID:7RfHz8Xd
一流;カトキ大先生のガンダムアレンジャーとしての才能、狂アンチタンの脳内リセット脳力
二流;アンチカトキスレを毎日チェックして狂タンと戯れる俺たちの趣味
三流;>728の煽り屋としての才能
四流;736

てな感じでOK? いや〜色々勉強になるわ、タタキのね

>>730〜733

熱くなってるのはわかるんだけどさ〜、何回もレスつけんなよ。
見てるこっちが恥ずかしくなるわ〜
743HG名無しさん:04/05/27 21:05 ID:+FsaB8Fc
>>740
中途半端に言葉追加して二重カキコするような君にはこの言葉がお似合いだよ。

必 死 だ な 。
744HG名無しさん:04/05/27 21:05 ID:7RfHz8Xd
>>730〜733

熱くなってるのはわかるんだけどさ〜、何回もレスつけんなよ。
見てるこっちが恥ずかしくなるわ〜。
745HG名無しさん:04/05/27 21:05 ID:BlKd97SR
みんな、板が重くなってるので二重カキコに注意!
746HG名無しさん:04/05/27 21:07 ID:+FsaB8Fc
同じ事しちまったよ。
747HG名無しさん:04/05/27 21:08 ID:7RfHz8Xd
釣られたい人ド〜ゾw
748HG名無しさん:04/05/27 21:09 ID:4/DBV/TH
少年漫画板の守護月天スレみたいになってきたなw
749HG名無しさん:04/05/27 21:10 ID:bz9C24az
こえが   おくれて   きこえるよ
750HG名無しさん:04/05/27 21:11 ID:7RfHz8Xd
みんなハマっちゃったなw
751HG名無しさん:04/05/27 21:19 ID:BlKd97SR
>>750
君が一等賞です。
752eoの人:04/05/27 21:51 ID:HXlWHp15
なーんか、せっかくまともなアンチがいたのに、信者側がわざわざ狂を呼び込んで
結果的にまともなアンチの人を追い出してしまったような気がするのは俺だけか?
753HG名無しさん:04/05/27 22:07 ID:BlKd97SR
昨日だよね? 俺もそう思った。
アンチ意見=狂扱いはよくない。
754eoの人:04/05/27 22:15 ID:HXlWHp15
なーんか、せっかくまともなアンチがいたのに、信者側がわざわざ狂を呼び込んで
結果的にまともなアンチの人を追い出してしまったような気がするのは俺だけか?
755HG名無しさん:04/05/27 23:52 ID:CATAvMcp
しつこいようだが
こ こ に は 信 者 は い ま せ ん

シャア板で一人前になったつもりの煽り厨、当スレは勝手が違うので
さっさと帰って下さい。
756HG名無しさん:04/05/28 00:04 ID:U2uEPUXG
粘着無職ヒキコモリカトキ厨ならいるよなw
757HG名無しさん:04/05/28 00:09 ID:Q/C/zc3H
おーい誰だこんなトコに壊れたカセットプレーヤー放置したのは。
また誤作動してるぞ。
758HG名無しさん:04/05/28 00:11 ID:U2uEPUXG
誤作動?じゃあもう一回。

粘着無職ヒキコモリカトキ厨ならいるよなw
759HG名無しさん:04/05/28 00:13 ID:U2uEPUXG
ところでカトキのムサイ酷いね。
グワジンも最悪。
どっちも2枚の絵でまるっきりつじつまが合ってませんでした。
グワジンなんか見た瞬間サブブリッジの位置がおかしいのかと
錯覚してしまったw
760HG名無しさん:04/05/28 00:17 ID:Q/C/zc3H
>>758
お前の事を言ってるんだが・・・>壊れたプレーヤー

頭おかしいんじゃねーの?お前。
761HG名無しさん:04/05/28 00:20 ID:U2uEPUXG
>>760
人の心配はいいから自分の心配しろよ>ヒッキーさんw
762HG名無しさん:04/05/28 00:22 ID:Q/C/zc3H
>>761
お前がな。
2chでウダウダやってる暇があったらさっさと盤台に苦情のメールでも送ったらどうだ。
763HG名無しさん:04/05/28 00:22 ID:2gVlrSnV
お?リアル狂の登場?

狂よ聞いてくれよ。なんと昼間に

>狂の自己マンもお前らの自己マンも一緒
>だいたいこんなスレでマジに レスつけてるヤツなんているの?

高貴な狂とカトキ厨をいっしょくたにした上に志高いこのスレを
こんなスレ呼ばわりする輩がいたんだよ。スレ主として許しておいていいのか?
764HG名無しさん:04/05/28 00:25 ID:0wttaDkz
>>759
シャア板におかえり、ぼうや。
765HG名無しさん:04/05/28 00:28 ID:UUrxOyTX
>>763
カトキ厨の自作自演だろ(w
766HG名無しさん:04/05/28 00:31 ID:U2uEPUXG
昨日から何だか変な荒れ方だけど、
ありゃ真性リアルカト厨だろ。
アフォ臭くてレスする気にもならんが。
767682:04/05/28 00:33 ID:9Z8gtryg
で、漏れの質問にはスルーでつか?

マジレスキボンヌ
768HG名無しさん:04/05/28 00:33 ID:Q/C/zc3H
相変わらず脳内リセットの速度、精度、確実性だけは天下一品だな。>狂
769HG名無しさん:04/05/28 00:33 ID:U2uEPUXG
>>764
ムサイの羽の付け根の位置が俯瞰と下方とで食い違ってるだろ。
グワジンの主翼のやはり付け根位置を見ろ。笑えるぞ。
770HG名無しさん:04/05/28 00:34 ID:UUrxOyTX
>>767

カトキ厨なんかに説明して理解できるわけないだろアフォ
771HG名無しさん:04/05/28 00:35 ID:U2uEPUXG
>>682
妄想激しすぎw
スルーもなにも、ありゃ俺じゃねーよw
772HG名無しさん:04/05/28 00:35 ID:Q/C/zc3H
>>766
24時間粘着スレ監視ご苦労。
夜が明けたらたまには外に出て日の光を浴びたらどうだ?
773HG名無しさん:04/05/28 00:36 ID:2gVlrSnV
>>765-766
いや〜カトキ信者の自作自演はないだろう。カトキ飽きたの一点張りで貶めてるし。
というか信者アンチの壁を越えてこのスレを馬鹿にしている感じだし。

まぁどっちにしても立場なんて関係ないし調べる術なんかないんだから
「俺等はカトキ厨と違って真面目にこのスレでカトキの駄目さを語ってるんだよ」
とでも一喝してやってくれよ。奴に。
774HG名無しさん:04/05/28 00:38 ID:U2uEPUXG
>>772
>24時間粘着スレ監視
これはカトキ厨の登録商標だろw
775HG名無しさん:04/05/28 00:40 ID:U2uEPUXG
アレックスの形状ダメだな。ありゃ。
足首〜スネの流れさっぱりでした。
足を長くするのも良いけど、異様に腰高で、
あれじゃアメリカナイズされすぎ。
太股もう少し考えてくれよって感じだな。
776682:04/05/28 00:44 ID:9Z8gtryg
>>771

いや、別にID:U2uEPUXGの人に聞いたわけでは、ないのですが...
そろそろ来るかなーと思って

別人でも、別人格でも構わないから、誰か答えてくれないかな
777HG名無しさん:04/05/28 00:44 ID:Q/C/zc3H
>>775
他人にも解ってもらえるちゃんとした日本語で書け。
でなければ自分のノートに延々とカトキに対する怨みを書いていろ。
ネットでやるんじゃない。
778HG名無しさん:04/05/28 00:46 ID:0wttaDkz
>>775
というか、「カトキ画稿にすら似ていない(特に足首周り)」のがどうも。
GFFでは普通にできてたのにな。
779HG名無しさん:04/05/28 00:50 ID:HKXJ+8dA
流れさっぱり とかアメリカナイズされすぎ とか
狂の言語障害は止まる事を知りません(笑
780HG名無しさん:04/05/28 00:50 ID:i5b3TO2i
アメリカナイズて何やねん・・・。
そんなドンくさい体つきしてるんか?
781HG名無しさん:04/05/28 00:55 ID:UUrxOyTX
>「カトキ画稿にすら似ていない(特に足首周り)」のがどうも。

狂的には大歓迎
782695:04/05/28 01:04 ID:aE77JXOJ
>アメリカナイズ
「ミーはアメリカ帰りのUSガンダム。
 日本のガンダムはデザインが垢抜けないne!」

こんな感じですか('A`)
783HG名無しさん:04/05/28 01:08 ID:UUrxOyTX
とにかくカトキがちょっとでもかかわったものはロクなものがないね。
あれを受け入れることができるは人間じゃないよ。
784695:04/05/28 01:09 ID:aE77JXOJ
>783
使い古しの餌に飽き飽きだぜ
もうちょっと新鮮な奴で頼むぜ
(どうせまた釣りだって言うんだろう?)
785HG名無しさん:04/05/28 01:10 ID:UUrxOyTX
格好よくアメリカナイズされたガンダムも
カトキの手にかかれば
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/katoki/system-a-99.jpg
だからな。もう本当に死んでくれよカトキとカトキ厨。
786HG名無しさん:04/05/28 01:12 ID:0wttaDkz
>>784
ただ、自らを「狂」と呼ぶ(>>781)のは新鮮な感じ。
787HG名無しさん:04/05/28 01:12 ID:JJ0VsR1l
>>783
そうか、カトキ信者は勿論容認派もカトキのカの字も知らない人間も、
最近のガンプラを買って作った者は全員人外か。
大変だなぁ。カトキを受け入れられない 人 間 さ ん は 。
788HG名無しさん:04/05/28 01:12 ID:2gVlrSnV
ID:UUrxOyTXはwww君じゃないの?
789HG名無しさん:04/05/28 01:14 ID:JJ0VsR1l
>>785
メリケンさんがデザインすりゃなんでもかんでも格好いい、と。
そう言いたいんだな?厨。
790HG名無しさん:04/05/28 01:15 ID:2gVlrSnV
パラトリにBクラのオリジングフ出てる。さていかがなものか。
791HG名無しさん:04/05/28 01:17 ID:UUrxOyTX
あれを1000円のプラモデルで再現できなければ意味ないね。
バンダイはもっと企業努力しろ。カトキなんか飼う余裕があるならな。
792HG名無しさん:04/05/28 01:19 ID:0wttaDkz
>>775における「アメリカナイズ」は、割と否定的な意味合い。
>>785における「アメリカナイズ」は、割と肯定的な意味合い。
あの…アメリカナイズって何さ?('A`)

ところで「異様に腰高で足が長すぎ」なのは元々そういう
プロポーションだから、ってのは分かってんだよね?
793HG名無しさん:04/05/28 01:21 ID:UUrxOyTX
限度を超えればダメなんだよ。
カトキ厨には理解できないだろうけどね(プゲラッチョ
794HG名無しさん:04/05/28 01:23 ID:1fouKne/
プロポーションを他のガンダムに合わせれば文句言い、設定通りにすれば文句言い・・・
795HG名無しさん:04/05/28 01:23 ID:i5b3TO2i
釣りだなコイツ
796HG名無しさん:04/05/28 01:23 ID:2gVlrSnV
>>791
え?あれはOKってことなの?
797HG名無しさん:04/05/28 01:24 ID:0wttaDkz
>>791
過去にも何度となく書いてきたが、「あの(オリジン)デザインのMSが売れる」と
バンダイに認識させなければ何も変わらない。
しかも、一度アクションフィギュアで痛い目を見てるからなおのこと。

ついでだけど、ガレージキットって「プラモよりすごいもの」という認識が
すっかり無くなっちゃったのかなぁ、とちょっと思った。
798HG名無しさん:04/05/28 01:26 ID:9Z8gtryg
>>791
>>あれを1000円のプラモデルで再現できなければ意味ないね。

あのデザインが欲しかった人には朗報なのでは
で、791はあのデザインはOK
799HG名無しさん:04/05/28 01:26 ID:SqbW5zqz
>>790
「これまでに無い、『グフ』の新たなるフォルム」だそうだ。
確かにアニメ版とはプロポーションもディティールも違うね。

アニメ用設定画から改変するな、て人の意見が聞きたい。
800HG名無しさん:04/05/28 01:35 ID:i5b3TO2i
あめぇ甘チャン過ぎる。

自分のイメージにそぐわないから、ひたすら検討、盛り削り。
下手にこだわりあるからガレキなんか買ってらん無い。負けを認めるに等しいから。
今、そこに有るんじゃん!グフ。
ならそれ買えよ。

こちとらどんだけ手間隙時間金かけてると思ってんだ・・・。
口より手を動かせよ。
801HG名無しさん:04/05/28 01:41 ID:0wttaDkz
>>800
禿同。 禿同なんだけど、「改造する楽しさ」を知らない(下手すると
パチ組みすらしない)狂には、その熱意が通じないんだよな(´・ω・`)
802HG名無しさん:04/05/28 01:43 ID:9Z8gtryg
>>800
カコイイ
803HG名無しさん:04/05/28 01:45 ID:TnaVob0F
オリジン版グフは、大河原稿が酷かったからな。
とはいえこのキットも微妙だけど
804HG名無しさん:04/05/28 02:17 ID:TqgeZAWU
>−−GP01、02は、カトキさんにとってどのような意味をもったガンダムなんでしょう?
>
>カトキ 『0083』は思い入れのある作品だから、その1号主役メカということで、思い入れはあります。デザインは
>あまり好きじゃないけど…。(GP01、02をデザインした)河森さんは、人とはちょっと違ったことをやりたがるタイプの
>メカデザイナーですが、『ガンダム』みたいにサーガ形式の歴史がある作品は、前後を気にせずデザインすると
>セオリーを外す面もある。それはデザイナーの自己満足であって、ファンは喜ばないと思います。


【ちんぴら】一人前でもないのに大人ぶったり、大物を気取ったりするものをあざけっていう語。
805HG名無しさん:04/05/28 02:18 ID:UUrxOyTX
オリジンのアクションフィギュアが売れなかったのは出来が悪かったから。
バンダイが手を抜いたから売れないだけだろ。
806HG名無しさん:04/05/28 02:19 ID:SqbW5zqz
最近は偽狂ばっかりだな。

何処のスレも騙りや自称通りすがりの煽りの出入り増えるようになると
廃れてくるけど、ここもいよいよお終いかね。
807HG名無しさん:04/05/28 02:36 ID:0wttaDkz
>>805
つまり、だ。 「手を抜いても問題ない」と思われてんだよ。
漏れだってカコイイ安彦デザインのMSは欲しい。
だが、そのためには「自分で作る(改造も含む)」か「待つ」かしかない。
それが現状だ。
808807:04/05/28 02:39 ID:0wttaDkz
デザインというと語弊があるな。
「安彦の描いた絵のようなMS」に訂正。
809HG名無しさん:04/05/28 02:41 ID:UUrxOyTX
カトキ厨とちがって自作自演とかしてないんだよ。
810HG名無しさん:04/05/28 02:55 ID:7PS97s6S
TqgeZAWU→本物
UUrxOyTX→偽者

偽者の言動は本物の狂よりも語彙が豊富で、キチガイ度が低い。
真似するならもっと頭悪そうにしないとダメだよ。
馬鹿丸出しで鸚鵡返ししたり、「それってカトキ厨のことじゃんw」
などと言わないと。
811HG名無しさん:04/05/28 02:56 ID:UUrxOyTX
カトキ厨以上のキチガイなんて存在しないよ(W
812HG名無しさん:04/05/28 02:59 ID:2gVlrSnV
>>786にもあるが狂は決して自分のことを狂とは言わないからねぇ。
擁護派が自分たちのことを信者と言わないように。
813HG名無しさん:04/05/28 03:02 ID:PLnsbbGv
オリジンフィギュアがヒットしなかったのは単に出来が悪いからだろう。
オリジンみて、おおかっけーと思ってるところでフィギュア出てる事知って
買ってみようかと量販店行ってフィギュア見てあまりのだささに驚いた。
814HG名無しさん:04/05/28 03:04 ID:7PS97s6S
>>811
ダメだな。まだ理性と知性を感じる。

「キチガイはカトキ厨だろw」
ぐらいのヒネリの無さが丁度いい。
815HG名無しさん:04/05/28 03:58 ID:cVQNg0+e
>>813
ぶっちゃけGFFやMIAの類似品だから
商品としてのインパクトに欠しかったのも売れなかった理由の一つでしょ。
カトキだから売れたカトキじゃないから売れなかったとかヴァカすぎ。
816HG名無しさん:04/05/28 04:02 ID:0wttaDkz
>>813
ちなみにカトキ信者も同じ道を通っている。
かつてはBクラブから出た1/144のヴァーカのガレキ、近年ではMGヴァーカ。
ともに重症wの信者ほど「なんじゃこりゃあ!」になった。

>>814
上2行は同意、ラスト1行がナゾ。 誰も言ってないぞんなコト。
817816:04/05/28 04:03 ID:0wttaDkz
×>>814
>>815
ですた。 スマソorz
818695:04/05/28 06:44 ID:aE77JXOJ
みんな釣りに辟易してるんだな
たまに登場するなら良いけど
一度釣れたのに味を占めて、毎晩現れるのは槍杉。
>>806の言う通りだな。
819HG名無しさん:04/05/28 10:29 ID:nbQ1sfdT
>>818

そりゃあ、狂自体が釣り師みたいなもんだからな、
もっとも狂は全てマジレスらしいんだけど(w
820HG名無しさん:04/05/28 12:19 ID:nlL8dCW8
お〜、頑張ってるじゃね〜のタタキ厨達。ちょっとコヅかれただけで何ガキみたいに
キャンキャン言ってるんだい? パンパースでも穿いてレスってんのかと思っちまったよ。
お前らじゃ大したレスもできねえんだから血迷って仲間同士でやり合ってなw
821HG名無しさん:04/05/28 12:34 ID:R7+8BSdC
狂必死だな
822HG名無しさん:04/05/28 13:20 ID:nlL8dCW8
>狂必死だな

その必死なレスを叩くのに必死な人は誰よ? 
もっと笑えるの入れてこいよな
823HG名無しさん:04/05/28 13:45 ID:7PS97s6S
そんな教科書通りの煽りはつまらんって。
ここの連中はそんなのよりも、一見もっともらしいカトキ批判のほうが
断然食いつきがいいよ。試してみ?
824HG名無しさん:04/05/28 13:46 ID:FkBk4cd0
君の狂センスが狂以上でないとここの人にも相手してもらえないだろ。
いまのままでは必ず狂以下のレッテルを貼られちゃうぞ。
だいたいキミは死語を使うのが好きだね。
笑わせてほしいならそれなりのフリというものがあるだろう。
そのフリが>820だ。というのなら君にはセンスが無い。

825HG名無しさん:04/05/28 13:59 ID:WesOvCSc
狂以下のそのまた下が
アンチスレに24時間へばりついてるおまいらだけどな
826HG名無しさん:04/05/28 14:12 ID:7PS97s6S
萎え…
827HG名無しさん:04/05/28 14:13 ID:R7+8BSdC
あれ?今粘着してるのって狂じゃないの?
漏れは叩かれ杉ていつものがトチ狂ったとおもてたよ
828HG名無しさん:04/05/28 14:16 ID:7PS97s6S
>>827
狂はもっと天然で面白いよ。
829HG名無しさん:04/05/28 14:37 ID:LckPwo0f
最近、カトキ厨を構う人は減ってきますた。

付き合ってるのはさくらと論破され尽くされても24時間粘着監視で必死に煽り続ける彼らを気の毒に感じてるボランティアくらいです。(ゲラ
830HG名無しさん:04/05/28 15:27 ID:ndI5s71H
>>829
真打ち登場か?
831HG名無しさん:04/05/28 15:44 ID:Ee3sKVEX
狂一人の体制から(wwwとか釣りとかの狂いわく)さくらが加わって
逆に増えてるんじゃないのか?
832HG名無しさん:04/05/28 15:55 ID:Ycs4gQm6
狂とか釣りとか騙りとか素性はどうでもいいから、
カトキかガンプラの話をしてくれ。

で、昨日のオリジン版グフはアンチカトキ的にOKなん?
833HG名無しさん:04/05/28 16:00 ID:ndI5s71H
>>832
このスレにはすでにアンチカトキと呼べるほどの者はいないよ。
消極的現状容認派と狂と釣りと騙りだけ。
内容も無きに等しく、三,四年程前の内容をひたすらループさせつづけてるだけ。
834HG名無しさん:04/05/28 16:32 ID:R7+8BSdC
狂タソは新しく出現したバカは相手にせーへんの?
835HG名無しさん:04/05/28 17:00 ID:OEMCA60D
はじめて来ました。へえー。カトキさんってこんな風にも
見られているんですねぇ。
なんか、殺伐としたクルマ関係の板みたいでいいですねw
特に新GTRのデザインで、テールランプがどうこうとか
喧々囂々盛り上がってた頃の日産関係の荒れ板を思い出しました。

愛されてるンだな、ガンダムって。
836HG名無しさん:04/05/28 17:07 ID:s4EXR3eR
小池一夫ですか
あンたは
837HG名無しさん:04/05/28 17:16 ID:XH0c1WYX
愛・・・って物じゃないよな。狂の場合。

根が真性のストーカーだが実際には何をするでもなく、
自分を変えようとは思わず全てを他人のせいにして、
部屋に引き篭もって連日2ちゃんに怨み妬みを書き込んでるって感じだな。>狂



「それってカトキ厨のことじゃんw(ゲラプッチョ」と言ってくるに5000プゲラッチョ。
838HG名無しさん:04/05/28 17:32 ID:SnVoQAuO
>>837
予想されている答えを書き込みたくなくてひねった挙句に





「それってカトキ厨のことじゃんw(ゲラプッチョ」と元に戻るに5000オリジングフ。
839カトキ嫌い:04/05/28 17:59 ID:MCRo55tp
>>832
 普通に——アレンジしたグフ——だと思った。
売れなさそうなアレンジに見えた。

 個人的にも、さして好みのアレンジではない。
840HG名無しさん:04/05/28 18:13 ID:1trjNNoq
普通にアレンジしたグフってどういう意味だろ?
売れなさそうなアレンジってのもよくわからない。売れそうなアレンジってのはあるの?
好みのアレンジじゃないと言ってもアンチが待ち望んだ大御所の安彦監修でしょ?
841HG名無しさん:04/05/28 18:16 ID:Wo3WCRZk
あと100レスぐらいで呼ばれても居ないのにおせっかい」精霊の降臨ダナ
842HG名無しさん:04/05/28 18:18 ID:1trjNNoq
なんか俺も言葉足らずだった。
あの造型が力不測とか好みじゃないというのならわかるんだけど
アレンジが駄目だというのなら、それはもうオリジン連載の
段階(A読んでないからどこまで情報でてるか知らんけど)で
良いか駄目かわかってたんじゃないの?
843HG名無しさん:04/05/28 18:19 ID:1trjNNoq
誤字った…

力不測→力不足
844HG名無しさん:04/05/28 18:35 ID:uBRibg7W
>824
見えた!

>君の狂センスが【狂】以上でないとここの人にも相手してもらえないだろ。
>いまのままでは【必】ず狂以下のレッテルを貼られちゃうぞ。
>だいたいキミは【死】語を使うのが好きだね。
>笑わせてほしい【な】らそれなりのフリというものがあるだろう。
>そのフリが>820【だ。】というのなら君にはセンスが無い。
845HG名無しさん:04/05/28 18:44 ID:6O1vKHEw
「なだ」じゃ駄目だろうw
846カトキ嫌い:04/05/28 18:55 ID:MCRo55tp
>>840
 俺もAを読んでないんで、あのガレキが初見の状態でレスした。

 俺のレスは一アンチの感想のサンプルだ。
カトキのメカの形状が好きではない奴全てが
同じ考えのわけはないので、一緒の考えを持っていると思わないで欲しい。

 MGやHGUCは、建前上「アレンジをしない」ように見せるアレンジだと思ってる。
俺にはあのガレキが、もっと普通に「原作に立ち会った人の書いたオレガン」に見えた。
(漫画で見るより、こうやってガレキなると、
はっきりオレガンに見えるんじゃないかとも思う。)
だから、あのガレキはオレガンの一種と考えてレスした。

 今あるMGやHGUCのグフは、過剰アレンジ傾向のある商品だったから、
比較するのにためらうけど、最近のカトキアレンジよりオレガンに見えた。

 あのガレキの、このスレの住人からは感想はある?
847HG名無しさん:04/05/28 19:10 ID:uBRibg7W
848HG名無しさん:04/05/28 19:26 ID:1trjNNoq
>>846
それって2D→3Dの立体的なことじゃなくて
オリジンアレンジ自体が駄目ってことよね?

で、オレガンと指摘、比較するのはおかしいとまでは言わないけど
意味の無いことじゃないの?
あれはGFFみたいにデザイナーアレンジに特化した、
しかもガレキ展開のシリーズなんだから。
それにオレ節どうこう言っても仕方ないでしょ。

何故あれが売れないと思った理由を聞きたいね。
あと売れないというのはどういうレベルでのことなのか。
同じデザイナーアレンジの小松原ガンダムあたりと比べてみる?



849HG名無しさん:04/05/28 19:34 ID:yfEv2Wq2
オリジンフィギュアが売れなかったからとか?>売れないとおもた理由
850eoの人:04/05/28 21:48 ID:wXcWuZQX
オリジンフィギュアが売れなかったのが、
オリジンの人気じゃなくて商品の出来の悪さに起因するとして、
何故に出来が悪かったかっていうと、
安彦御大はそういう商品に向いて無いって事じゃないんか?

安彦御大がアニメーター/イラストレーター/漫画家etc.として神だとしても、
それを玩具化して格好良いか、って言うとそれはまた別の話だろう。
851HG名無しさん:04/05/28 22:02 ID:w54S7cYS
カトキ嫌い氏はこのスレの宝だなあ。

だから、と言うわけではないが同調してみる。
俺もあれ(B蔵グフ)は売れない気がする。立体として破綻なく成立させる
ための代償として、「安彦の漫画の中から飛び出してきたような」という
より、むしろ「瓦のリファイン画を忠実に立体化」になってしまっている
ようだ。そして、純粋に瓦リファインのオリジングフは今風でかっこいいか、と
問われれば「否」というしかない。

安彦風味を立体で再現したかったら、メカといえど固定ポーズでフィギュア
的なアプローチしかないんじゃないか、と思う。速水仁司造形のような。
もしくは可動させるにしても山口方式とかね。
852HG名無しさん:04/05/28 23:25 ID:0wttaDkz
>安彦画の立体化
可動戦士とかオリジンフィギュア、キャラモの南田造形を見てると
立体化自体は不可能ではないし、需要もあるだろうと思う。
ただ、ガンプラのフォーマットで作るには、技術的に厳しいだろうな
というのも商品を見てると感じる部分。

可動戦士は極小のヒンジによる関節でプロポーションと可動の
両立を図っている(ABSフレームにしても大変そう)。
オリジンフィギュアはPVCの素材の特性を利用してクリアしてる
(可動も造形も)部分があって、そのままガンプラにしづらい。

それにMGウイングヴァーカの説明書で、複雑な曲面を金型で再現
するのが大変だという話が出てくる。 カトキ画稿の曲面ですら
大変なのだから、安彦画に至ってはさらに茨の道だと思われ。
853eoの人:04/05/28 23:32 ID:wXcWuZQX
>可動戦士とかオリジンフィギュア

アレ、安彦版として立体か出来てると言えるのか?
854HG名無しさん:04/05/28 23:38 ID:Q9e6HT1i
カトキ厨は本当に分かってないなw
曲面の再現云々じゃないって。
それ以前の問題だろw
855HG名無しさん:04/05/28 23:42 ID:w54S7cYS
>>852
確かに安彦画の立体化も、それを可動モデルにすることも可能だろう。
しかしその事と、安彦画の魅力をちゃんと立体で表現できるか?というのは
全く別の問題だと思う。個人的意見でしかないが、破綻の無い可動モデル
として立体化されたものは、どれも安彦味がするだけの紛い物という印象を
拭えないんだよね。とても「安彦漫画から抜け出してきたようなイメージ」
とは言えない、中途半端なもの。安彦画への想いが強い人間ほど拒否反応が
強くなる気がするよ。
856eoの人:04/05/28 23:45 ID:wXcWuZQX
>>854
安彦版は難しい、というところはOK?
857HG名無しさん:04/05/28 23:45 ID:XH0c1WYX
>>854
人の尻馬に乗ってる時だけ威勢がいいってのは恥ずかしくないのか?
858HG名無しさん:04/05/28 23:47 ID:I7yK/jX/
>それ以前の問題
について、解説をお願いしたいね。
いつも「俺だけは解っていた」の後出しジャンケン
こんな事なら誰にでも言えるっつーの。
859HG名無しさん:04/05/28 23:49 ID:XH0c1WYX
本当に「本当に分かってない」のは狂。
860HG名無しさん:04/05/29 00:00 ID:4nSOom/3
>狂
厨房はポケモンでもやってろ!
861HG名無しさん:04/05/29 00:37 ID:QRi6OxRW
狂なんてほっといて、狂の立場で考えてみる「仮想狂ディベート」しようよ
862852:04/05/29 00:38 ID:HDGpZh3L
>>853>>855
少なくとも「MGヴァーカとカトキ画稿との誤差」とどっこいだと思う。
このスレで散々ガイシュツな話だけど、プラモとは結局素材なんだから、
カトキの魅力も安彦の魅力も「ある程度再現してればいいや」位の
スタンスで良いのでは? 最終的に仕上げるのは自分自身だし。

オリジンフィギュアが不幸だったのは、なまじ完成品として売られたため
「そのままでも出来が良くなければならない」という足かせがかかって
しまったことだと思う。
863695:04/05/29 00:49 ID:DnqJUb38
>862
しかし>>1のような言動を見ていると
「プラモは素材」ってのは、もはやガンプラには当てはまらないのかも知れないな。
「未組み立て玩具」として捉えてるから、加工や改修に激しく抵抗するのだろう。
そんなユーザーが増えてるって事もあるんじゃないか?
864HG名無しさん:04/05/29 00:58 ID:sINO3tl7
>>863
同意。バンダイ内部での優先度が

プロポーション,ディテール等>組みやすさ,色分けの細かさ

になってる(ように見える)のもそれが関係しているような気がする。
(右辺には金型の都合や安全基準も入るだろうけどあえて除外)
865HG名無しさん:04/05/29 01:01 ID:FKZXn9Tf
>>864
ん?それ不等号逆じゃないか?
そういうところに力を入れてるからこそ未組み立て玩具と認識する
ユーザーが増えているわけで
866HG名無しさん:04/05/29 01:02 ID:FQLZxxCG
プロポーションなんて全然優先されてないね。
867HG名無しさん:04/05/29 01:03 ID:sINO3tl7
>>865
本当だ、間違えた。

_| ̄|○ 致命的なミスだ・・・。
868855:04/05/29 01:04 ID:DPwRs36V
>>862
安彦ガンダムが完全可動のプラモとして出た場合…
やはり、安彦画の特質さゆえにおかしなモノにしかならないと思う。それは
もう、改造すれば云々という問題ではなくて。極端な例えだが、1/8シャアを
全身可動のプラモとして出すような奇妙さ、とでも言うべきか。

それは、MGよりも前からバンダイがサンライズのガンダム像から離れて
「バンダイとしてのガンダム像」を追求することになった核心の部分かも
しれない。安彦の「キャラクターとしてのMS」はプラモ向きではないと
割り切って、メカ・兵器としてのMSイメージを推し進めたのは必然だった
のだと思う。カトキはその方向性に非常にマッチした人材だったことだろう。

結論を言えば、安彦風アレンジは全身可動のプラモ向きではなく、逆に
バンダイ・カトキラインは全身可動の立体向けに特化したもの。
それらを混ぜっかえしてもメリットはないよ、という事。
869HG名無しさん:04/05/29 01:06 ID:G2RXN/t2
「プラモは素材」って言うならユーザーがどのような方向性でも選べるような状態にすべき。
MGはどう作ってもカトキ臭さが拭えない。
特にガンダム、ゼータ、アレックス、ZZ、GP01、GP02、グフ、サザビーなんか最悪。
870HG名無しさん:04/05/29 01:09 ID:FQLZxxCG
>割り切って、メカ・兵器としてのMSイメージを推し進めたのは必然だった
>のだと思う。カトキはその方向性に非常にマッチした人材だったことだろう。
結果、面白みのない駄キット連発しているよ、とw
871HG名無しさん:04/05/29 01:10 ID:FKZXn9Tf
>>869
以前、狂はカトキの癖を抜く方法のひとつとして
サル山氏の作例をあげてたけどあれはどうなの?
872HG名無しさん:04/05/29 01:11 ID:sINO3tl7
>>869
Zはともかく、他のはカトキ臭よりバンダイ臭の方がよっぽど強いと思う。
それに「どう作っても」って・・・。
『改造』という選択肢はお前の頭には存在しないという事をまた暴露したな。
873HG名無しさん:04/05/29 01:13 ID:sINO3tl7
>>870
お前の主観なんてどうでもいい。
874855:04/05/29 01:13 ID:DPwRs36V
>>869>>870
今となっては、カトキ臭さとはすでにバンダイ臭さとほぼ同義語になって
しまったのだから、諦めるしかない。
「バンダイのプラモはバンダイ臭がきつくて嫌だ」と言っても、何も始まら
ないだろ?それはもう、君にはバンダイのプラモそのものが求めるものでは
ないってことなんだよ。
875HG名無しさん:04/05/29 01:13 ID:ApPQE3g/
>>869
フルスクラッチすれば?
カトキ臭がまったくしないばかりか、自分が望む最高の物が手に入るよ?
876HG名無しさん:04/05/29 01:15 ID:G2RXN/t2
>>872
偉そうに言うならお前がVer1.0以外のMGガンダムキットを使ってカトキじゃないガンダムに『改造』して見せろ。
877HG名無しさん:04/05/29 01:17 ID:FKZXn9Tf
>>876
329 名前:HG名無しさん 投稿日:04/05/23 03:45 ID:hcXpdFwe
要するにヘタレ漫画家がヘタレ言われてだったらお前がヘタレじゃない画稿をうpしろ
ヘタレリーガーがヘタレ言われてだったらお前が打って見ろと言い返してるのと同じなんだよな。
878695:04/05/29 01:21 ID:DnqJUb38
>>876
それを欲しがってる本人が、一番正解に近い所にいるのだが。
>>872より確実に「見る目」は高いのだろう?>カトキ臭を見抜く
微妙なカトキ臭を見抜けるなら、納得するまで作業してみればいいじゃん

>>874
まさに「嫌なら買わなくていい」だな。
旧キットって選択肢を頑なに無視するのは何故だろう?
それらならば、カトキ臭は全くしないはずだが。
879855:04/05/29 01:21 ID:DPwRs36V
〜狂へ〜
「バンダイ臭(カトキ臭)が嫌だ」と言いつつバンダイのプラモに執着して
批判する事ほど愚かな事はないよ。

「ギョーザみたいな臭いもんが食えるか!」と言いながら、毎日ギョーザ屋の
前をうろついて店主や客を睨みつけてる奴がいたらどう思う?
880HG名無しさん:04/05/29 01:26 ID:G2RXN/t2
キットは素材と豪語される方。

是非MGをカトキじゃないガンダムに『改造』してキットは素材である事を証明してください。
881HG名無しさん:04/05/29 01:28 ID:sINO3tl7
>>880
>>877

というかわざわざageてるって事は勝利宣言気取り?
882HG名無しさん:04/05/29 01:29 ID:8LBN7CNm
「自分の理想に近づける為の素材」だろうが。
なに勘違いしてんだ。
883HG名無しさん:04/05/29 01:30 ID:HDGpZh3L
たった4レスでリセットか。 涙出てくるな。

どうして「これで良いや」と思ってるヤシがわざわざ「カトキじゃないガンダム」に
しなきゃならんのだ? ここは完成品製作代行屋じゃねーぞ。
884HG名無しさん:04/05/29 01:33 ID:FKZXn9Tf
で、サル山氏の作例については言及無しなのか?
>>877の引用と同じく過去の狂の発言なんだが。
違う人ならそれはそれでいいけど、それならそれなりにあれへの
コメントを出してくれると話が広がるんだが。
885HG名無しさん:04/05/29 01:34 ID:G2RXN/t2
>>882
カトキ臭くしか作れないキットが「自分の理想に近づける為の素材」ですか?

ならば是非MGをカトキじゃないガンダムに『改造』してキットは「自分の理想に近づける為の素材」である事を証明してください。
886695:04/05/29 01:34 ID:DnqJUb38
ガンダムだけがプラモじゃないし。
本人の嗜好が判らないから「スケール物に移行したら?」とは勧めないが
ロボット物で言うなら、下記のスレ住人より確実に恵まれてるのにね(贅沢病だ)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1063201046/
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1078316561/
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1048115989/


カトキ臭を廃したガンプラのスレはこちら
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1085287713/
おとなしく誘導に従うとも思えない、つーかガンプラ作るの嫌なんだろうな、>>880は。
887695:04/05/29 01:36 ID:DnqJUb38
>>885の理想通り作って欲しかったら
まず、その「理想の形、あるべきガンプラの姿」を

  「 図 示 」 してください
888HG名無しさん:04/05/29 01:37 ID:sINO3tl7
>>885
なんで俺らが「お前の理想の物に改造」せにゃならんのだ?
>>883も言ってるが、ここは完成品製作代行屋ではない。
もしそうだとしても、お前の理想など解らないからどうしようもない。
889HG名無しさん:04/05/29 01:41 ID:G2RXN/t2
>>887
とりあえず1.0以外のMGガンダムを素材にこんな感じに改造して見せてよ。↓
ttp://csx.jp/~para/c78.jpg
ttp://csx.jp/~para/gun79_15b.jpg
890HG名無しさん:04/05/29 01:42 ID:L1O2YqFh
http://csx.jp/~para/
>当サイトの画像などの無断転載・転用を禁じます。
891HG名無しさん:04/05/29 01:45 ID:G2RXN/t2
>>890
転載も転用もしていませんが何か?
本家のサイトのURLを紹介しているだけです。
892HG名無しさん:04/05/29 01:46 ID:ApPQE3g/
>>889
MGよりも旧1/100パーフケットの中のガンダムを使って作った方が早い。
893HG名無しさん:04/05/29 01:46 ID:FKZXn9Tf
サル山氏の話はまたスルーか。
あれだけ物凄く勝ち誇ってたのに。ここまでスルーするってことは
中の人が別というより過去をリセットしたい意図があるとしか思えないな。

ところで、ふと思ったがニュートラルな位置であるべきという
狂の主張から逆算するとそれは>>889の竜人ガンダムを
「簡単」に作れるのと同じくらいにカトキ版、それに限らず各種設定版を
作れるようなものじゃなければいけないわけだけどそれのイメージはあるのかな?
894HG名無しさん:04/05/29 01:47 ID:sINO3tl7
>>891
そういうのを無断転載・転用っつーんだよ・・・。
895HG名無しさん:04/05/29 01:48 ID:HDGpZh3L
>>889
なんだ、結局「才谷ガンダムの完成品が欲しい」だけか。
やらんぞ。
896HG名無しさん:04/05/29 01:49 ID:L1O2YqFh
何処かの好事家がそれを作ってくれたとして、そのキット代は誰が出すんだろう。
897HG名無しさん:04/05/29 01:49 ID:sINO3tl7
>>893
「才谷版」て言わなきゃ狂には通じなさそう・・・。
898695:04/05/29 01:50 ID:DnqJUb38
>>889
結局画像パクリくらいしか能がないことを今夜も証明した狂タソ

こっちも画像パクリ(のパクリ)で
「キットは素材でしかない」事の証明に代えよう
ttp://www.mahq.net/mecha/gundam/solomonexpress/rx-78-2-perfectplanning.htm
899695:04/05/29 01:54 ID:DnqJUb38
つーか、竜人ガンダムが欲しいなら
キットで出てるのだから、買えばいいだけなのに。
2chでブーたれてる間にバイトすれば(もう3年間か)
どんなにプレミアがついてたとしても、とっくに買えてただろうに。

金も惜しんで、手間も惜しんで、何が手に入るってんだい?
900HG名無しさん:04/05/29 01:55 ID:G2RXN/t2
>>899
早く改造して見せてください。
完成までどのくらいかかりますか?
901HG名無しさん:04/05/29 01:55 ID:sINO3tl7
>>899
空虚で無価値な自己満足(それすらも未だ手に入ってない様だが)

2週間で>>900か・・・。
902HG名無しさん:04/05/29 01:58 ID:sINO3tl7
>>900
ほんの数分で改造ができるとでも・・・?
まさかお前の言う「簡単に改造できる」ってのは「数分で改造できる」って事か?
903HG名無しさん:04/05/29 02:02 ID:G2RXN/t2
>>902
あんた馬鹿だろ。その程度の頭だから「歪な」も読めないんだね。(w
904695:04/05/29 02:03 ID:DnqJUb38
>>900
10万円振り込んだら>>889をお前の家に届けてやる
完成披露オフ会だな。住所はどこらへんだ?

#ところでそろそろ精霊さんの季節になりましたね>ALL
#まだ重複スレ残ってましたっけ?
905HG名無しさん:04/05/29 02:03 ID:FKZXn9Tf
>>903
うーん、あんたは人のこと馬鹿呼ばわりする前に
サル山氏関連の俺の質問にも答えてくれよ。
あの改造がOKという見解はまだ生きてるのか、
そしてその手間の多さは「途方も無い」ものなのか。
906HG名無しさん:04/05/29 02:04 ID:sINO3tl7
>>903
「いびつな」だろ。

必死になった時、狂はageるとみた。
907HG名無しさん:04/05/29 02:05 ID:HDGpZh3L
別に作りたく無い(欲しくも無い)のに狂が「見たいから」というだけで
ガンダムを作ってくれる誰か。  しかもタダで。

なんだそりゃw 
908HG名無しさん:04/05/29 02:09 ID:DPwRs36V
手間を惜しまず徹底改造すれば、どのMGガンダムからでも>>889の画像の
ようなガンダムにする事は可能だろうな。そういう意味ではじゅうぶん
素材足りえる。

「MGはどんなガンダム像にでも《簡単に》改造できる素材だ」なんて、誰も
言ってない筈だよね?
909HG名無しさん:04/05/29 02:09 ID:G2RXN/t2
ID:DnqJUb38は口先だけのネット弁慶だったそうです。

別に誰でも良いんですけどね。「キットは自分の理想に近づける為の素材」を証明してくれる信者がいれば。
910HG名無しさん:04/05/29 02:10 ID:FKZXn9Tf
>>909
ねぇ?なんでここまで言って俺のこと無視するわけ?
中の人が同じか別かしらんが狂アンチと言われる人間が
太鼓判押した改造法が既出なんだよ?
あれの過不足で論じるとかそういう発想は無いの?
911HG名無しさん:04/05/29 02:11 ID:I47pPRoM
>>909
ん?MGパーフェクトガンダムの中身を使って
才谷ガンダムのコピー造型みたいな感じの安彦風ガンダムを作ればそれでいいんだよな?
それならそのうち作る予定があるよ。
ただ今はジム改ベースのカトキガンダムとか作りたいものが他にあるから
実際にキット買うのは来年以降な。
912HG名無しさん:04/05/29 02:11 ID:sINO3tl7
>>909
すぐ上を見ろ。
それで理解できないならお前は小学校からやり直せ。

てーか>>903のお前の問いに俺は>>906で答えたのにスルーですか?
913HG名無しさん:04/05/29 02:12 ID:QRi6OxRW
自分で作ってみようって気は全くないの?狂。
みんなが言ってるのは「自分のほしいものは自分で作れ」ってことだよ。
自分のほしいものは誰かが持ってきてくれるとでも思ってるのかい?
そんなんだから一生ヒッキーなんだって早く気づけよ。
914HG名無しさん:04/05/29 02:13 ID:HDGpZh3L
>>910
壊れたテープレコーダーに何言っても無駄。
誰のレスにも返事できないんだから。
915695:04/05/29 02:18 ID:DnqJUb38
>>909
とりあえずメールしろや
仕様を詰めて話そうぜ。
家から一歩も出られないのか?
ファミレスでちょっとサシオフするだけさ、何も怖くないぞ。

mailto:[email protected]
916HG名無しさん:04/05/29 02:23 ID:Jenr9B1d
とりあえず、HGUCアッガイたんが足長だったらカワネ
917HG名無しさん:04/05/29 02:23 ID:DPwRs36V
>>909
>「キットは自分の理想に近づける為の素材」を証明してくれる信者がいれば。

そのための材料が模型屋にズラリと揃ってる、実に恵まれたこの
ご時世にいったい何を…。並んでいるパテやらプラ板やら全てが
「キットは自分の理想に近づける為の素材」である事を証明してるよ。
918HG名無しさん:04/05/29 02:24 ID:QRi6OxRW
ぐぐるだけでも色んな改造例がゴマンとあるぞ。
まさかそれもこちらに探してアドレス提示しろとかバカなこと抜かすなよ
919HG名無しさん:04/05/29 02:26 ID:sINO3tl7
>>915って良い条件だと思うんだが狂はスルーするんだろうな。

>>916
豪快な誤爆だな。
920HG名無しさん:04/05/29 02:28 ID:L1O2YqFh
どっちかっつーと、
「市販の工具・マテリアルを持ってしても一切の加工・改修が不可能なキット」
というものがあるなら教えて欲しい。

メタルグレードはナシの方向でw
921695:04/05/29 02:41 ID:DnqJUb38
やっぱりオフの話題が出るとスルーするのか・・・
予想通りの行動しかしないねえ、つまらん

狂タソが対人恐怖ってのはネタと思ってたが、マジらしい
922HG名無しさん:04/05/29 02:43 ID:sINO3tl7
今日は狂はもう夢の世界の中で脳内リセット開始か?最後のレスから30分経ったし。

夜が明ける前にこのスレ使い切ってみろってんだ。
923GM上げた奴:04/05/29 05:46 ID:/9LMl5Oo
http://mokei.net/up/img/img20040529053839.jpg
頭部は頬当て以下を下にちょこっとと、フェイスの頬に肉盛り。
あと表情については持ってる人は斜め下50度位から見てみ?ビックリするほど瓦顔になるから。そういう事なんだと思う。
胸部は上下厚をダクト部で切り詰め。前への下がりっぷりにはコクピットカバー天面のみで。
アウトラインに線が入ってるのはレタッチの影響でぼやけたのを補正するため。実形は変わってない。
腰は各アーマー下端のプチ切り詰めと、ヘリウムコントロールコアの下への位置変更と、
チンコケース下端の前に回りこます感じの角度変更。
腕は上腕切り詰めで長さを短縮。本来は全体を均等に縮小したいが、そこは手抜き。
左前腕のみを見ると重い気もするが、これは側面も写り込んでる為だと思う。ポージングの範疇だろうね。
脚部は脛前後厚の短縮(右足)、側面から前面への回り込みを大きくすることで前面の幅を短縮(左足)。
足首は一番楽に前に伸ばしてアンクルアーマーとの位置関係を補正。前面はより下向きへの角度変更。
画稿により角度も何もが最も違う部分。好きなようにすればいいと思う。
膝頭は設定風との意図でアウトラインの補正をしているが、もしよりスマートなガンダムが好みだったら
左右に縮めるのが良いだろう。ガンダムのデザイン上、膝の見た目の重さで誤魔化されがちだが、
十分に脚自体はながいので、目で捉える上でのキーポイントとなるここの調整如何でスラっと長くも
しっかりと短くも、全体の長さを変えることなく欺瞞させることが出来る。

なんか線引っ張りすぎでうるさ過ぎ。異種素材使いまくりで外形捉えらん無い。ああ、サフ吹きてーって感じ。
マウスじゃ狙った1本も出せないし、果たしてイメージ伝わるもんだろか。
Pガンダム素体なら、やる事HGUCとそんな変わらんと思うよ。まあ、十分に素材になるでしょ。
924eoの人:04/05/29 09:15 ID:ep43XvqT
選択肢が無い、と言うてる狂の人に反論なんだが、
新バージョンが出てても旧バージョンが絶版にならないあたり、
スケールモデラーより一億万倍選択肢は豊富だぞ。

それどころかメーカー内で競作やってるしな。
925eoの人:04/05/29 09:19 ID:ep43XvqT
>>889
Ver.1.5はOKなのか?
君らにとってVer.1.5ってよっぽど都合が悪い存在なんだなぁ、という気がする。
926HG名無しさん:04/05/29 09:32 ID:UITmVKhS
>>924
スケールモデルは考証が進んだ新キットが発売された時点で旧キットは用済みになるから、別に旧キットが絶版に
なっても困ることは無い訳で。むしろ複数メーカーから同一アイテムが発売されることも多々あるから、スケール
モデルの選択肢も豊かなのだが。

スレ違いスマソ。
927HG名無しさん:04/05/29 10:58 ID:DPwRs36V
狂が旧HGガンダムこそが理想で、喉から手が出るほど欲しいのに
手に入れる手段が全く無い、というのならほんのちょっぴり同情
してやらなくもない。
928HG名無しさん:04/05/29 12:17 ID:KdhyNX/c
狂も少しは手を動かせよ。
模型板で「うpしろ」の連呼がどれだけカスな振る舞いか分かってないだろ。
しかも、カトキ肯定派や中立派が今まで散々画像うpしてるのに。

>>925
狂の脳内では、都合の悪いキットはこの世に存在していないんだと思われ。
あと、Ver1.5はPGの焼き直し=純カトキアレンジではない、ってのもあるかも。

狂への質問を追加しとくか。(前にもあったネタだけど)
・狂は何故、MGΖを一つ覚えのように叩く一方でHGUCΖには一切触れないのか?

おい狂、手を動かす必要すらない質問位答えてみせろよ。
929HG名無しさん:04/05/29 18:09 ID:SWtL0GtP
>>927
実はあのキット出来よかったんだよね。
設定画風のガンダム作るならHGUC使うよりもあっちのほうが形状的には近い。
特に胸が完璧。
入手困難になってしまったのが非常に惜しい。
930HG名無しさん:04/05/29 18:14 ID:ODRrFjCO
>>928
前にHGUCZに触れたこと無かったっけ?
たしかフンドシの形状が駄目だとか言ってそれきりだったような。
931HG名無しさん:04/05/29 18:18 ID:PRKcnafS
バカラフルと狂って仲よさそうだな。

それはそうと、旧パーフェクトの中の人のできは個人的には疑問。
顔の出来は論外だし、全体的に作りが「箱」っぽいよ。
画像があれば朱でいくらでも図示するんだが(笑
胴と腰ブロックのつながり方も妙に間延びしてた記憶がある。
932HG名無しさん:04/05/29 18:34 ID:ODRrFjCO
933HG名無しさん:04/05/29 18:38 ID:kUMlEWgE
>931
旧1/100パンダム、顔がひどかったね。
934eoの人:04/05/29 18:42 ID:t3AD8mds
>>933
あれはあれで安彦顔といわれてた気がする。
935eoの人:04/05/29 18:44 ID:t3AD8mds
あ、パーフェクトの中の方か。妙に潰れたMSV顔のやつね。
936HG名無しさん:04/05/29 18:55 ID:ETY5cU+F
しかしなあ、改造できることを証明しろなんてスケールモデラーじゃなくても聞いたら泣くぞ。
937HG名無しさん:04/05/29 19:14 ID:vMyITGM/
まさか狂は「作るという事=説明書通りにパチ組みする事」だと思ってたりして。
だから「改造できることを証明しろ」なんて素っ頓狂な事が言えるんじゃないか?
938HG名無しさん:04/05/29 19:17 ID:PRKcnafS
ttp://mokei.net/up/img/img20040529191601.jpg

かなりテキトーだけど大体こんな感じ
939HG名無しさん:04/05/29 19:21 ID:uBfrhFBG
>938
ツノだけはいい感じなんだな、よくとがってて。
940HG名無しさん:04/05/29 20:52 ID:lMc29vhQ
いやパチ組どころかキット買ってないんだろ?>狂
なんでもカトキ臭いキットは買うには値しないんだとか。


ただひたすら他人が貼り付けた画像に対してテンプレ仕様で文句たれるだけ…
941HG名無しさん:04/05/29 21:16 ID:mfC8Ye8L
>MGΖを一つ覚えのように叩く一方でHGUCΖには一切触れないのか?

そりゃカトキアレンジが効いてないからだろ。
狂はカトキアレンジが大好物だからなw
942695:04/05/29 21:27 ID:8CO30WH6
>>941
理想の立体が欲しいわけでなく
ただ単にカトキを叩く口実が欲しいだけなのか。納得した。

だから>>889のガレキを買う努力もしないし
(それを買ったら自己完結してしまって叩けない)
>>10>>923のように改造する手間も惜しむんだな。
943HG名無しさん:04/05/29 22:27 ID:MXvZtelb
そろそろ精霊来る!?
ここまでしつこくやって止めたら負け認めるようなもんだし来るよなぁ?
来なくていいけど
944HG名無しさん:04/05/29 22:38 ID:snLVC4SD
何だかんだいって、このスレも結構人気ありますからねえ…
きっと今度もくるでしょう
945695:04/05/29 22:42 ID:8CO30WH6
精霊さん阻止(リユース推奨)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1084805015/
946HG名無しさん:04/05/29 22:42 ID:UjlO1gOC
極度のMである狂にとって、常に十人強から責め続けられるこのスレは
何物にも変えられないオアシスだろうからね。
947HG名無しさん:04/05/30 00:02 ID:ADlHE3iX
最近は狂もすっかり人気をバカラフルに取られてしまった模様。
948HG名無しさん:04/05/30 00:14 ID:ZgJTpKTg
バカラフルとは?
949HG名無しさん:04/05/30 00:18 ID:ADlHE3iX
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1082978693/l50

このスレ参照。自分が恥をかいていることに全く気づいてない点において狂と同類。
950HG名無しさん:04/05/30 00:23 ID:ZgJTpKTg
>>949
さんくす。そのスレのことね。存在は知ってたけど中は覗いてなかった。
狂も大概あれだけどスレの切り口の馬鹿さ加減はそっちが上かな。
951HG名無しさん:04/05/30 00:33 ID:nioKPuaV
>自分が恥をかいていることに全く気づいてない
これカトキ厨の事ジャンw
952695:04/05/30 00:59 ID:s3otaAP2
>951
釣りはもう飽きた('A`)
偽物(・∀・)カエレ!!!
953HG名無しさん:04/05/30 01:05 ID:nioKPuaV
偽物はカトキガンダムだけで十分だろw
954HG名無しさん:04/05/30 01:05 ID:NDBFXguC
必死になっていまさら人気取りしようとしてもお前はもう「飽きられた」の。
カトキより先にね。
955HG名無しさん:04/05/30 01:21 ID:XoZcyAhL
ブチ壊れたテープレコーダー状態なのは共通だが、
スレの再利用をしてスレ乱立をしない分、バカラフルよりは全然ましだな。>狂
956HG名無しさん:04/05/30 02:17 ID:/yOev7rL
>>952
もう「キットは素材」と言わないのか。
他も誰一人「おれが「キットは素材」を証明する」とも言わないしやっぱりヘタレの信者はヘタレですな。
何一つカトキの必要性を説く事もできず、基地害よろしくスレを荒すのが精一杯。(w
957HG名無しさん:04/05/30 02:28 ID:ZgJTpKTg
>>956
>「おれが「キットは素材」を証明する」とも言わないしやっぱり

いつものことだが場当たり的に突っかかってるうちに無いようが変わっちゃってるな。
昨夜のは「簡単に改造出来ない」みたいなことを逆説的に言いたかったんだろ?
>>956だけをみるとまるで「キットは素材ではない」という主張をしているようにしか読めんぞ。
958HG名無しさん:04/05/30 02:30 ID:ixf2GFDk
カトキ信者がわざわざガワラ版めざすわけないだろうよ。
959695:04/05/30 02:34 ID:s3otaAP2
模型板uploaderを漁るだけでも
キットを素材として楽しんでる人は沢山居るのにね。
なんで自信たっぷりに「キットは素材でない」と主張するのだろうか。

>956はとりあえず>>10でも見れ。
テンプレさえ論破できない奴にループは許さないよ。
960HG名無しさん:04/05/30 02:36 ID:/yOev7rL
>>957
昨日はこんな流れ

「MGはどう弄ってもカトキ臭を拭えません。」

「キットは自分の理想に近づける為の素材。改造しる。」

「ならばMGをカトキじゃないガンダムに改造して見せてください。」

「欲しいものは自分で作れ」とか言いながら信者逃走
961695:04/05/30 02:39 ID:s3otaAP2
ところでまだメールが届かないんですが。
[email protected]だぞ。
一度膝を付き合わせて、狂タソの望む
「理想のガンプラ」について打ち合わせようじゃないか。

メール寄越すことさえ出来ないのに他人をヘタレ呼ばわりするのかい?>>960
962HG名無しさん:04/05/30 02:39 ID:ZgJTpKTg
>>960
「キットは素材ではない」という主張ではない、
>>956単独で成り立つレスではない、
つまり昨日からの続きの話であり昨日と同じ人ってことでいいの?
963HG名無しさん:04/05/30 02:45 ID:/yOev7rL
昨日と同じ人ですよ?
964HG名無しさん:04/05/30 02:46 ID:ZgJTpKTg
>>963
なるほど。同じ人か。それと俺は見えてるのね。
じゃあ昨日と同じ質問するけどサル山作例についてはどう?
965HG名無しさん:04/05/30 02:49 ID:0FdARBCr
自分に都合の悪い話題(オフや>>959のレス)を全力でスルーする狂タソ萌え
珍しく今夜は同一人物でつねw
966HG名無しさん:04/05/30 02:49 ID:/yOev7rL
>サル山作例についてはどう?

知らないので説明してください
967HG名無しさん:04/05/30 02:56 ID:ZgJTpKTg
>>966
あ、今日はレスくれた。なんで昨日は徹底無視だったの?

で、サル山作例とは先月のモデグラのガンプラ特集の
ちびちび攻撃のコーナーでサル山氏がパーガンの中の人を改修したもので、
君と文体、煽りのタイプが酷似したこのスレで狂と呼称される人が
「ほれ見たことか、今まで俺が指摘してきた改修をしてる」みたいな発言をした作例。

彼の発言(以前から指摘したのくだり)からして古参のアンチであるらしいのだが、
その彼が改修例のひとつとして挙げたそれを君はどう思うかという話なんだが。
968HG名無しさん:04/05/30 03:00 ID:/yOev7rL
>>967
画像をうpしてくれると思ってたのに。
とりあえずその改造方でキットは素材を証明して見せてよ。
695はネット弁慶のヘタレで話にならない。
969695:04/05/30 03:05 ID:s3otaAP2
>ネット弁慶
おいおい、リアルで相談しようって言ってるのに無視すんなよw
それとも>>968は自己紹介なのか?
970HG名無しさん:04/05/30 03:07 ID:HrG9f4TC
>>968
>一度膝を付き合わせて、狂タソの望む
>「理想のガンプラ」について打ち合わせようじゃないか。

これ、ネット弁慶には一生吐けない台詞だろう。
おまけにメアドまで晒してんだから、答えてやれよ。
971HG名無しさん:04/05/30 03:13 ID:ZgJTpKTg
>>968
先月発売のよ?まだ普通に手に入るし、それくらい自分でなんとかしようよ。
それからキットが素材であると言っているのむしろその狂なわけよ。
改修法をとりあげてる記事から引っ張ってきてるんだから。
改造レシピは>>428
この作業が多大な手間と言うかどうかも聞いてみたいね。
972HG名無しさん:04/05/30 03:15 ID:LRYPEWjA
アンチも信者も、己の理想に向かって模型を作っている
狂、おまえは何をしたいんだ?
973HG名無しさん:04/05/30 03:16 ID:/yOev7rL
つまり自分で出来ない作業を人には簡単にやれとか言ってるってことですね?

自分の発言に責任を持てないDQNばかりですね。カトキの信者は。
974HG名無しさん:04/05/30 03:19 ID:AUgMn5/y
>>972
ドラえもんの四次元ポケットから「僕珍好みのガンダム(当然完成品」が
出てくるのを待ってんでしょ。 モデグラ記事すらクレクレだぜ?
975HG名無しさん:04/05/30 03:20 ID:8RcOwQUX
つくづくミラーな奴だな狂は。これほど手前に当てはまっちゃう文章
書いてる奴見た事無ぇ。



もしかしてまた偽狂の釣り?
976HG名無しさん:04/05/30 03:23 ID:ZgJTpKTg
>>973
おいおい、だからそう言ってるのはお仲間だぜ?
それから出来ない作業といっているが上記のレシピを君は
出来ない作業と思ってるの?
977695:04/05/30 03:23 ID:s3otaAP2
一緒に作ろうぜw
>>959,961に返事くれないのはなんで?

メール(・∀・)マダー?
978HG名無しさん:04/05/30 03:26 ID:AUgMn5/y
狂「うpしろ」
695氏「ならオフで打ち合わせようぜ。 メールしる」
狂「ネット弁慶。 うpしろ」
695氏「おい、メールまだか? 打ち合わせようぜ」
狂「自分の発言に責任持て」

…狂タン、日本語が不自由ならそう言ったらどうよ?
979HG名無しさん:04/05/30 03:29 ID:/yOev7rL
サル山氏の作例は見た事ないし、どのくらいカトキ臭を打ち消してるか知らないけど
ガレキの原型師や模型誌のライターレベルの人でないと満足に改造できない代物ならば
「素材」となりうるキットじゃないね。

それでも「キットは素材」と思うなら言ってる本人が実証して見せてください。
980HG名無しさん:04/05/30 03:29 ID:HrG9f4TC
オフに顔出すどころか、メール一つ送るだけで「人生の破滅だ」と恐れる
ヘタレな狂タン。かわいいなあ。
981HG名無しさん:04/05/30 03:32 ID:1cR5DONT
カトキリファインって画面がのっぺりして薄っぺらで立体感なくて奥行きなくて冷たい。
線も血が通っていなくて死んでいる。画面から死んだ下品な画像が滲み出ている。
だいたいリファインって効率上げるためでしょう?なんで昔よりクオリティ低くなってるの?
あと拡大縮小、回転とか手を抜きすぎ。全部描けよ。
カトキリファインって、当初はガンダムの表現の幅を広げるための
モノだったはずが、すっかり手抜きの手法として定着したね。
カトキリファインでガンダムの持っていたロボットの表現技術は退化した。
大河絵に「奥行き感」があるのは、画面とカメラの間に
空気・空間が「存在」してるから。
カトキリファンの「のっぺり感」はその空気がないから。
カトキハジメは自分のデザインしたMS以外は触らないで欲しい。
982HG名無しさん:04/05/30 03:33 ID:vv4uGa7J
ただのパチラー?
983HG名無しさん:04/05/30 03:34 ID:ZgJTpKTg
>>979
>ガレキの原型師や模型誌のライターレベルの人でないと満足に改造できない代物ならば

上記のレシピをこう感じるわけ?これは別に画像みなくてもわかるでしょ。
984HG名無しさん:04/05/30 03:34 ID:8RcOwQUX
そりゃパチの人に失礼過ぎるよ(笑
985HG名無しさん:04/05/30 03:37 ID:Nn7RNO/E
492 名前:HG名無しさん[sage] 投稿日:04/04/24 22:39 ID:v2Asbzyi
今月のモデグラ見て笑った。
俺が前に指摘した、パーフェクトの中の人の
問題点(肩とか腰アーマーの厚み)
脚部の流れとか胸面取とか、殆ど一致してましたw

これ、カトキ厨は意味が分からないとかとんでもないこと
ほざいていたけど、自分の見る目のなさを露呈しちゃっただけだよね。
モデグラ万歳!w
 
 

>>979のお仲間が上記のような発言をしている。
この人が実際このような改修をしたかどうかは判らないが。(聞いたら消えた)

「ガレキの原型師や模型誌のライターレベルの人でないと満足に改造できない代物」
とそうでないものの境目ってどのへん?
986HG名無しさん:04/05/30 03:37 ID:vv4uGa7J
>984
そだね、ゴメン。
987HG名無しさん:04/05/30 03:37 ID:JPhRJ+Cd
別に現行シリーズでなくても、旧キットなどでもいいが
他人をネット弁慶呼ばわりするほどモデラーとしての経験値があるなら
そのキットがどの程度のポテンシャルを秘めているのか
ある程度の判断は付けれると思うんだけどなぁ。

パーツ割りやなんかはキットの写真を見ればなんとなく想像つくだろうし。
多少なりともモデラーとして手を動かしていれば、それくらいのことは分かると思うんだけど。
988HG名無しさん:04/05/30 03:42 ID:/yOev7rL
誰一人「キットは素材」の証明に名乗りをあげる香具師はいないなぁ。
やっぱり信者は口だけのネット弁慶集団なのか。(´・ω・`)
989HG名無しさん:04/05/30 03:44 ID:AUgMn5/y
サル山作例については渋々答えた狂タン。 だが「オフで打ち合わせ」と
言われた途端に、作ろうといってる695氏を徹底スルー。

どうでもいいけど「やる前から無理だと諦める」なら、何一つ満足にできんぞ。
失敗が怖いのか?
990HG名無しさん:04/05/30 03:45 ID:/yOev7rL
あと余談だけど、MGZの評判が最悪でHGUCZの評価が高いのは
消費者がカトキを望んでいないメーカーへの回答でもあるよね。

頭のおかしな信者にしてみればあれもカトキの手柄でカトキの実力によるものになるんだろうけど。
991HG名無しさん:04/05/30 03:47 ID:/0cQiRwH
>>990
いいから>>695氏にメールしたれやヘタレ。
992HG名無しさん:04/05/30 03:48 ID:AUgMn5/y
そういえばGM上げた人(>>923)のケーススタディは無視か?
画像うp&詳しく解説という、狂タンにとってこれ以上無いレスだろ。
993HG名無しさん:04/05/30 03:48 ID:JPhRJ+Cd
>>988

じゃあ作ってやるから、

まずキミの理想とするラインと、カトキの関わったキットのラインが
どれくらいずれてるのか、君自身の手で手を加えたものを図示して下さい。

話はそれからです。

ああ、言っとくけどオリジナル画稿貼り付けておしまい、なんてのは
無しな。それで事足りるならバンダイはわざわざデザイン監修者を雇ったりしないんだよ。
994695:04/05/30 03:51 ID:s3otaAP2
「狂タソの理想のガンプラ」
これを実現するためには、彼が何を望んでるのかを知るために
>>981のメタ言語を、共通語に翻訳する必要がある。
だって、誰もそれを理解できないもの。
「熱い血が通ってて、生きてる上品なガンダム」???なんじゃそら

だから会って、君の考えを知りたいわけさ。メールまだ?
間に合わなかったら、次スレで待ってるぜ。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1084805015/
995HG名無しさん:04/05/30 03:52 ID:8RcOwQUX
>オリジナル画稿貼り付けておしまい

多分それすら無いよ「そんなの見れば判るだろ(プゲラ」って返すだけ。
996HG名無しさん:04/05/30 03:55 ID:ZgJTpKTg
またスルー?あのレシピは

>ガレキの原型師や模型誌のライターレベルの人でないと満足に改造できない代物

なの?
997695:04/05/30 03:56 ID:s3otaAP2
>>988には、>>923>>10がその回答になってるんだよな。
>>993,>>965の言うとおり、都合の悪い話題には逃げるのか?

>>428って君には難しい仕事なのか?
それだけでも教えてくれたら、みんなアドバイスしやすいのだけど。
998HG名無しさん:04/05/30 03:57 ID:/yOev7rL
>>993
どーぞ。>>889
詳細な図面がないと模型を作れないヘタレなら作らなくて良いです。
どーせ図面あっても作れないんだから。
999HG名無しさん:04/05/30 03:59 ID:AUgMn5/y
>>998
ああ、やっぱり「オフで会うのが怖い」のね。
1000695:04/05/30 04:00 ID:s3otaAP2
959名前:695(sage)投稿日:04/05/30 02:34 ID:s3otaAP2
模型板uploaderを漁るだけでも
キットを素材として楽しんでる人は沢山居るのにね。
なんで自信たっぷりに「キットは素材でない」と主張するのだろうか。

>956はとりあえず>>10でも見れ。
テンプレさえ論破できない奴にループは許さないよ。

961名前:695(sage)投稿日:04/05/30 02:39 ID:s3otaAP2
ところでまだメールが届かないんですが。
[email protected]だぞ。
一度膝を付き合わせて、狂タソの望む
「理想のガンプラ」について打ち合わせようじゃないか。

メール寄越すことさえ出来ないのに他人をヘタレ呼ばわりするのかい?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。