塗料統合スレッド Part. 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
713GM名無しさん ◆BHz790C/GM
>>708
混色と重ね吹き(構造色)では色の透明度がぜんぜん違う。
714HG名無しさん:04/11/01 20:27:42 ID:Szqxex8o
>713
どのくらい違うの?
715HG名無しさん:04/11/01 21:02:45 ID:pYd33iHW
>714
 それを言葉で説明するのは難しいんじゃないか?

 でも、クリアカラーを重ね塗りすると構造色になると言うのは初めて聞いたな。
てゆーか、構造色の意味を間違えて理解してるようだな。

ttp://mph.nb.fbs.osaka-u.ac.jp/~ssc/kozoshoku2.html
>構造色はそれ自体は色のないものですが、光の波長あるいはそれ以下の
>細かな構造をもつことで色を持つ現象で、光の干渉や回折、散乱が関係した現象です。
716HG名無しさん:04/11/02 21:11:56 ID:BcK9M1cm
>715
パール粉のマイカに反射率の異なる薄い層を作って
ピンクや青パールを作るってやつかな。構造色。

それにしても混色と重ね吹きで透明度がぜんぜん違うって
どっちが透明度が高いのだろう。
混色かな。やっぱり。
717HG名無しさん:04/11/02 21:20:41 ID:1vWSKzSf
 構造色と言えば、モルフォ蝶の羽の色かな?
見た目はメタリックブルーとメタリックグリーンのグラデーションのような色だが、
鱗粉に含まれている色素は茶色しかないとか。
718711:04/11/02 22:31:54 ID:JUp/vgfM
>712
いや、普通の緑のスプレーで。濃い緑と薄い緑の同時噴射でやってみた。

>713
少なくともクリアイエローとクリアブルーの場合はあんまり変わらないですよ。

構造色で身近なのはマジョーラカラーなんではないかな?
719HG名無しさん:04/11/02 23:20:49 ID:62lVsFRt
タミヤビンサフ使ってみたがやっぱ缶のと同じだな。
プラサフだからレジン、メタルにもエアブラシで吹けるようになったって程度だな。
シンナーも特に乾燥が速いとかもなく普通
720HG名無しさん:04/11/03 00:04:49 ID:whUjmxtu
いいじゃん それ
ソフト99のだと塗膜が固すぎてプラモには使い辛かったけど
ちょうどよさそう。
瓶の形だけはイマイチだけど
721HG名無しさん:04/11/03 02:53:39 ID:HihDooM7
田宮は白サフの瓶入り出してくれよ
722HG名無しさん:04/11/03 22:48:21 ID:9cTH/Nfs
構造色の身近な例では、飯盒の黒かな?

クリアの重ね吹きで構造色が出来ればいいんだけどねぇ・・・
723HG名無しさん:04/11/06 00:43:51 ID:rplrW0zK
>>722
ようは水の色(本来は無色)の事でしょ。構造色。半透明にして再現できないかな?
724HG名無しさん:04/11/08 22:54:06 ID:ZIMMttwg
初歩的な質問なんですが
クリアーにレッドとかブルーとか混ぜたらクリアーレッド とか ブルー にならないんでしょうか?
やったことないんで知ってる方教えてください。
725HG名無しさん:04/11/08 22:57:54 ID:MY/n5Yrp
>>724
初歩的な質問なのであれば質問スレへどうぞ
塗装初心者スレッド 6 〜ガンプラからスケールまで〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1096838999/
726HG名無しさん:04/11/08 23:01:05 ID:0CPl57SG
>>724
初歩的な質問なんですが,
万年の塗料皿に1-2滴たらしてみて、実験するという脳みそすらない、
人工無能レスでしょうか。
727HG名無しさん:04/11/08 23:03:34 ID:wja91WLz
>>724
顔料と染料で成分が違うのでただの薄いブルーとかって感じになります。
728HG名無しさん:04/11/09 00:20:11 ID:cPzI1fFv
>>725
別に構わんだろ。勝手に仕切るなヴォケ
729HG名無しさん:04/11/09 02:13:01 ID:1QOcmycI
確かにうざいな
730HG名無しさん:04/11/09 20:25:03 ID:qqci/qNL
>724
ならん。

と一言で良いのでは?
731HG名無しさん:04/11/15 20:48:26 ID:16v1hVZa
各社の色対応表があるサイトって
どっかにありませんでしたっけ?
732HG名無しさん:04/11/15 22:09:56 ID:PjPrihi4
733HG名無しさん:04/11/17 12:14:27 ID:YYYQ82t1
メッキシルバーがどこにも売ってないよ〜
アキバで在庫あるとこないかな〜
734HG名無しさん:04/11/17 20:16:42 ID:oBwH+aF9
メッキシルバーにクリアコートできりゃ最強なんだけどなああああ
マスキングテープに塗膜持っていかれまくりで鬱だ
735731:04/11/17 20:26:16 ID:YZVFqY68
>732
ありがとうございました!
736HG名無しさん:04/11/17 20:27:06 ID:SC0kFGM6
秋葉駅近くのビルの七階にあったよ
737HG名無しさん:04/11/17 21:07:23 ID:j/+w9X0S
>>734
どういう箇所に塗装しているのか知らないけど
一番最後にシルバーを塗れば解決するのでは?
738HG名無しさん:04/11/17 23:23:50 ID:nu1ZvFgJ
>>734
水性ウレタンクリアーならコートできるよ
739HG名無しさん:04/11/18 14:43:34 ID:OhNA9blQ
>738
ちょっと吹き方にコツがいるけどな。
本来はクレオスの水性ウレタンクリアがそのための製品だったんだが…
いつ出るんだよゴルァ!
740733:04/11/18 15:28:23 ID:sKuZUGiX
>>736
無事に買えました。
ありがとうございました。
741HG名無しさん:04/11/21 06:46:11 ID:PUK3/Czy
メッキシルバーに水性トップコート噴いてみた
確かに輝きはいくらか失われるが
「粒子が見えないほど細かいシルバー」として十分に使える
今後これでいこう
742HG名無しさん:04/11/21 09:08:16 ID:8dShtZI3
MG誌にメッキシルバーにクリアコートしたカレラGTの作例があったよ。
ギラギラ感は落ちるが8番のシルバーが灰色に見えるほどの質感って
743HG名無しさん:04/11/21 12:45:18 ID:gMiQ6U96
>>741
1000円もする塗料の性能をわざわざ落としてどうすんの?
それならファインシルバーやクロームとの差がなくなって、
メッキシルバーの意味がなくなると思うのだが…
744HG名無しさん:04/11/21 12:55:40 ID:UZbElzRQ
いやだから水性ウレタン使えって。
745HG名無しさん:04/11/21 14:07:28 ID:pvL7XThl
普通にキメの細かいシルバーとしていいだろ。SMシルバーはちょっと荒いし
746HG名無しさん:04/11/21 23:07:50 ID:kM4SofhS
SMシルバーハアハア
747HG名無しさん:04/11/24 08:04:49 ID:73FuHe6Z
ガンダムマーカーってアルコール系塗料だと思うんだけど、この上からラッカー系のつや消し吹いて大丈夫かな?
748HG名無しさん:04/11/24 11:31:35 ID:dxVsfrDf
>747
使用上の注意を守って換気などに気を付ければ、おまえの体は大丈夫だと思うよ
749HG名無しさん:04/11/24 17:44:09 ID:zOJiPA8W
>747
ランナーに塗って試した方が、回答を待つより早いよ?
750HG名無しさん:04/11/27 00:03:00 ID:b9J3DUsa
こすって銀SANって、1瓶でどれくらいの面積を塗れるか、わかる人いる?
なにか例を挙げてくれると嬉しい(「ガンプラ何個分」のような)
751HG名無しさん:04/11/27 01:16:42 ID:NU8b12bL
イデプラ1個分
752HG名無しさん:04/11/27 09:16:41 ID:IXbdwodu
>>750
ガンプラに塗って試したほうが回答を待つより確実だよ?
えらい金と手間かかるけど。
753HG名無しさん:04/11/27 12:13:01 ID:O1HasarU
塗布面積求めるだけだから手間はそう掛からんだろ?
磨かなくていいから
金は掛かるが・・
754HG名無しさん:04/11/27 16:26:59 ID:1emHGI9j
>>753
銀SUN知らないならレスしなくていいよ
755名無し迷彩:04/11/28 09:56:02 ID:CmMK3wQc
あの〜ドブ漬けか塗りこんで元の塗装を落とせる溶液類はありませんか?
756HG名無しさん:04/11/28 10:52:34 ID:xYtvOq3D
クレオス  ペイントリムーバー

そろそろ出回ってるんじゃない?
まだ漏れも使ってないけどね。
757HG名無しさん:04/11/28 10:57:05 ID:U4vphcwM
何に塗った何の塗料を落としたいのかもわからないのに答えようがない
758755:04/11/28 11:28:43 ID:CmMK3wQc
どうもです。普通のスチロール樹脂のカーモデルです。1/12
ラッカースプレーで厚塗りし過ぎまして、ボテボテです(><;
ほとんどパーツ状態ですので、もう一度やり直したいのですが…。
759755:04/11/28 11:32:10 ID:CmMK3wQc
>>756 さん クレオス  ペイントリムーバー 良さそうですね。
良いタイミングで、まるで私のために発売されるみたいで(^^
760HG名無しさん:04/11/28 12:01:17 ID:LEVjUU+k
クレオスの発売予定は、良純の天気予報以上に当てにならない
761HG名無しさん:04/11/28 14:58:10 ID:kMoXSMTS
水性ウレタンなんか当初の予定では1年ほど前に発売しているはずだったが…
4月にプロモデラー石川氏のBBSに開発者から「夏頃には製品化できればと考えている」という回答を得た。という書き込みがあり、
8月発売の情報が入って以来、情報が途絶えた。
762HG名無しさん:04/11/28 15:20:56 ID:ESNI++GA
フッ
ななちゃんのフィギュア工作ガイド?
ttp://www.mr-hobby.com/vance/books/index2.html
最初の予定は2003年12月。信じちゃいなかったが、
4月くらいには、教材ふぃぎゅあで皆でプチ祭ろうと考えていたものよ。

フッ、フフフフフフF・・
763HG名無しさん:04/11/28 17:38:51 ID:JIl0PmQ0
Mr.Colorなど、中身が全部固まったヤツって
復活できるの?
半分の15個くらい、そうなってた。
764HG名無しさん:04/11/28 17:45:15 ID:FwiFNFaT
ツールクリーナーなどを少したらして溶けてきたところへ普通のシンナーで
使えるようになるそうな。
765763:04/11/28 18:59:33 ID:JIl0PmQ0
>>764
早速サンクス。
ダメ元で、うすめ液ドバドバ入れて、放置しといた。
ツールクリーナーというのは、存在すら知りませんでした。
766HG名無しさん:04/11/29 01:26:05 ID:YrwmQjBM
ガイアノーツの塗料も延期
どんな塗料なのかも分からんが、ラッカーなの?
767HG名無しさん:04/11/29 05:01:12 ID:gAEPH8VO
塗料を布団にこぼしてしまいました。
もう、臭いとかは取れないかな?
768HG名無しさん:04/11/29 07:17:13 ID:1AIu1s92
溶剤が完全にとべば大丈夫。
毎日干せば五年くらいで匂わなくなる。
769GM名無しさん ◆BHz790C/GM :04/11/29 13:27:49 ID:ud0EIEum
アセトンで置換すればすぐ飛ぶんじゃないかな。
770HG名無しさん:04/11/29 14:30:39 ID:IWzvMMV/
それじゃアセトン臭くなっちゃうじゃないorz
771HG名無しさん:04/11/29 16:18:58 ID:f3Y7prCL
そこだけ、切って捨てちゃえ!
772HG名無しさん:04/11/30 23:06:44 ID:K/xgCn58
缶スプレーの中身を別容器に移す場合、どういう方法が一番
効率がいいですか?
別容器に直接吹きますか? 缶をさかさまでスプレーして
ガスのみ抜いた後、缶に穴あけて塗料を出しますか?
773HG名無しさん:04/12/01 06:31:07 ID:kBbWY4OY
塗料とガスが混合してるからガスだけ抜くってのは難しいんじゃないか?
普通に別容器に吹いて溜めるのがいいと思うぞ。
774HG名無しさん:04/12/01 09:55:20 ID:i3F+rLcE
>772
ストローを使うがよろし。
775HG名無しさん:04/12/01 14:26:53 ID:LQV0Cq/U
どのぐらい量が必要か解らんが
危険だから>>773の方法でやった方が無難かと……
776HG名無しさん:04/12/01 19:22:03 ID:mCcW3sE1
110mlの溶剤の空ビンをまず用意する。
そして今頃みたいに寒い時は缶スプレーを湯せんしてから
溶剤のビンの口になるべく漏れないよう全部吹き入れる。
手が冷たくなるのでタオル使ってもいいかも。
大体40〜60ml位入っとります。
後はガスが抜けるまで放置します、同時に溶剤も飛んでいくので
ガス抜き後少し溶剤を足しておけばOK。

漏れはそんなのが2〜30本ありやす・・・。
777HG名無しさん:04/12/01 20:35:20 ID:NpZR0C81
スプレーの代金ってほとんど容器代だよな
再利用もしないし考えてみるともったいないな
778HG名無しさん:04/12/01 23:17:45 ID:rS+/pcTe
俺は溶剤を足してから(粘度を抑えてから)ガス抜きした方が
早いと思ってるんだけど、間違ってる?
779HG名無しさん:04/12/01 23:27:34 ID:0D02BzeZ
なるほろ
780772:04/12/01 23:43:36 ID:/fovdVDZ
ご指導ありがとうございました。
今日早速空いてたレベリングシンナーの瓶に
スプレー缶の中身を出してみました。

圧がほぼ無くなった後、缶に穴をあけてみましたが
結構中に残っているもんなんですね。もったいない
んで、残ってた中身もスポイトで吸い出しました。

これからは瓶の確保が課題かな。シンナーはいつも
400mlのやつを買ってるんで。
781HG名無しさん:04/12/02 00:00:07 ID:yR8IJv3m
全部いっぺんに瓶に移すことないんじゃん
それにわざわざ湯煎しなくてもいいと思うし

782HG名無しさん:04/12/02 01:18:21 ID:Bt74uG8E
>>780
これからは、ってそんな頻繁に缶から塗料を取り出す機会があるの?
783HG名無しさん:04/12/02 05:56:23 ID:Uhbtv7yu
タミヤの缶カラーはエナメルで溶けるから俺はよほど気に入った色じゃないと使わないな。
ちなみにAFVモデラー。
784HG名無しさん:04/12/02 09:52:28 ID:98CwnZVe
コンパウンドってあるけど、
サーフェイサーの前にやっておくものなの?

それとも全然必要ないの?
785HG名無しさん:04/12/02 09:54:51 ID:jA6wLbhs
コンパウンドは塗装面を磨くもので下地に使う必要はありません。
786HG名無しさん:04/12/02 12:41:15 ID:I+EvjeRa
メタルカラーを直塗りしたい場合は使う事もあるよ<コンパウンド
787HG名無しさん:04/12/02 18:00:25 ID:8QovJezQ
>>784
コンパウンドって何か分かってますか?
分かってたらサフ前に使っても意味の無い事は分かると思うが。

>>786
それはサフや下地塗装の後ですよね。
788HG名無しさん:04/12/02 23:53:40 ID:KeoZLigg
サフ吹き前に使うこともあるようだ
ttp://vfkfcgt.hp.infoseek.co.jp/page040.html
789HG名無しさん:04/12/03 00:13:32 ID:KL4q0NSO
ここのは前後で矛盾したりしてるから役に立たないよ。結局自社製品の宣伝だし
790HG名無しさん:04/12/03 15:28:09 ID:WqJuSZWM
コンパウンドってのは基本的に研磨面がつるつるになる物じゃ
ないのかと思うんだが

てことはその上からサフは普通塗らない気がする……
791HG名無しさん:04/12/03 15:30:37 ID:CvCUFmTa
前から思ってたんだけど
普通のつや消しとかのクリアーと
トップコートに使うクリアーって
なんか違うの?
後者の方は塗膜強くするもんが入ってるとか?
792HG名無しさん:04/12/03 16:00:29 ID:phf6/7M4
>>791
トップコートに使うクリアーが普通のつや消しとかのクリアーなんだよ
793HG名無しさん:04/12/03 20:51:20 ID:cW2d8Hje
>>788
そこをもう一度よく読め。
コンパウンドで磨く−>塗料を吹くという例はあるが、
コンパウンドで磨く−>サフを吹くという例は書いて無い。
普通の塗料とサフじゃ粒子のサイズが全然違う。

一般的にサフって1000番程度のものだよね。
で、コンパウンドは大体それ以下の番目でしょ。
(どちらも製品により例外はあるが、模型用ではこれが通常の筈)

つるつるにした表面を荒らしてどうすんの?
794HG名無しさん:04/12/04 01:24:07 ID:PasNNkR4
バリ取り後にペーパー掛けしたらペーパー跡が消えなかったので、
コンパウンドで磨いたってのがそのページであったね。(サフ吹き前)
もちろんその後脱脂したんだろうけど。

よく見かけるクリア掛け→2000番でペーパー掛け→コンパウンドで磨き
とかやってるカーモデラーは模型用は使わないのかな?

795794:04/12/04 11:14:24 ID:PasNNkR4
勘違いした。
793が言ってる「それ以下の番目」っていうのは
1000番より大きい数字って事か。

2000番くらいまで磨いでもペーパー傷が残るから、
それを消すためにコンパウンドを使うんだろうね。
なるべくペーパーをかける前と同じにするって言ってるし。
(サフ吹き後にどの程度の差が現れるものなのかはともかくとして)
796HG名無しさん:04/12/04 11:23:37 ID:CSeeve3v
サフ言ってもビンサフ薄めて吹くと傷は目立つからな
塗膜を薄くしようとすれば白下塗りを兼ねた白サフ薄吹きになるが
そうすると傷部分だけ塗膜が厚くなり目立つ
797HG名無しさん:04/12/05 09:02:45 ID:RdkaBDvi
マジョーラやカメレオンカラーの下地は、つや消しの黒ですか? それとも普通の黒ですか?
下地は、磨いた方が良いでしょうか?
詳しい方教えて下さい。
798HG名無しさん:04/12/05 09:59:21 ID:d53hvpW/
>>797

詳しいわけではないけども、マジョーラは各層の反射の変化で
色調変化してるので、つや消しじゃなくつや有り使うのが基本
ですね。 もちろん磨けばなお良いかと。
799HG名無しさん:04/12/05 10:03:18 ID:d53hvpW/
あ、あと、 高めの圧でニードル開いて一気に噴くのがポイントらしいです。
粒子が重いので低圧だと飛ばないみたい。うがいも頻繁に。


あくまでも経験談じゃなく知識で言ってるだけなので責任は取れません(w
プラ版とかで練習してみて下さい。
800HG名無しさん:04/12/05 10:03:37 ID:RdkaBDvi
レスサンクスです。
つーか マジョーラ値段高いのでカメレオンで試してみますよ〜
801HG名無しさん:04/12/13 20:53:25 ID:2iRkMVN/
買いだめしてたソフト99の旧プラサフがついに無くなったよ。orz
替わりは造型村のでOKですか?
802HG名無しさん:04/12/13 21:12:27 ID:TS96HcLm
OKでつ。ビン入りならWAVEにもあるけど
803HG名無しさん:04/12/13 22:11:17 ID:RTkpHl2k
すいません、クリアの素材を塗りたいのですが、
素材の劣化を防ぐような塗装法はありませんか?
どなたか、教えてください。
804HG名無しさん:04/12/13 22:20:13 ID:ziClf9DN
>>802
折れの旧99ストックはあと1ダ−スほど・・
新99ってどうなの?
粘りがあるって話だったと思うけど・・
イエサブで売ってたので聞いたら新旧で変わった事さえ知らなかった
店長まで出て来て特に変わって無いと説明された・・
造型村のは99のOEMだったと思うけど旧99のままなの??
805801:04/12/13 22:26:02 ID:DaLETJpB
>>802
ありがとう。
次の候補のニッペカープラサフ試してみようと地元のハンズに行ったら無かったもので。
今度造型村のを買ってみます。
ビン入りは缶に残ったのをビンに移したのがあるのでまだ大丈夫です。
806HG名無しさん:04/12/13 22:37:58 ID:SXTkf6C/
>803
素材による。素材が判らないと誰にも答えられないよ。
807803:04/12/13 22:56:37 ID:RTkpHl2k
>806
すいません、材質はABSでした。
関係ないのですが、瞬間接着剤のはがし液を付けたら解けました。
808HG名無しさん:04/12/13 23:05:35 ID:2FcCMvls
タミヤスプレーの新色「シャンパンゴールド」、「マイカシルバー」って
「チタンゴールド」、「チタンシルバー」と同じ様な色?
809HG名無しさん:04/12/14 01:15:05 ID:iBe0FeD7
 12年前のタミヤカラーがあるんだけど、これって問題なく使える?
一応アクリル溶液が上部に浮いている奴以外は捨てているのですが、
やっぱり全部捨ててしまった方が良いでしょうか?
プラモデルはもう作っていません。
810HG名無しさん:04/12/14 02:17:26 ID:CydnLhsd
捨てちゃえ捨てちゃえ
811HG名無しさん:04/12/14 08:17:38 ID:nKAQ4E2+
プラモデル作ってないなら、残しとく意味がないなぁw

いちおうマジレスすると、アクリル系は乾燥すると重合して化学変化するから
シンナーで溶いても元には戻らないハズ。思い切って捨てちゃいなよ。
812HG名無しさん:04/12/15 01:26:54 ID:TwOZp2D2
造形村はアホみたいに値段高いからイラネ
813HG名無しさん:04/12/16 01:28:24 ID:8T+RuJX/
>>810
>>811
 レスありがとうございました。
部屋の中を掃除していたら、タミヤの塗料が20色近く出てきたので。
友人にでもあげようかと思っていたのですが、
 使えないと言うことなので思い切って処分しようと思います。
814HG名無しさん:04/12/22 14:36:35 ID:XVG5Lnr6
塗料の強弱について教えてくれますか?
ググろうに、ワードが思いつかないです
815HG名無しさん:04/12/22 16:28:48 ID:JjZLfDDd
816HG名無しさん:04/12/22 20:17:21 ID:XVG5Lnr6
単純に、ラッカーの上にアクリルを塗ったら、下地を侵食してしまう とかです。
何処かで見た記憶があるんですけどね・・・・
817HG名無しさん:04/12/22 21:19:26 ID:jQE7Ek1P
>>804
新99はプライマー成分が入ってないから
食いつき悪いよ
成分に「ニトロセルロース」って名がなければ
使用はやめたほうがいい

某のは使ったことないからわからないけどけど
ホルツのプラサフにはニトロ入ってたと思う
818HG名無しさん:04/12/22 21:38:29 ID:fBB3/yx1
819HG名無しさん:04/12/22 21:52:56 ID:i0X+aR5v
820HG名無しさん:04/12/23 12:48:31 ID:Bc1ylcmG
>>817
クレオスのレジン用サフェはちゃんとニトロセルロース入っていて、
そこそこ使えると思う。
旧99はプラモには、ちょっと目が荒いような。
821HG名無しさん:04/12/25 00:33:35 ID:2iyYDnKV
クレオスのMrカラーの黒をブラシで吹くと
塗膜がすごく弱くて軽くこすっただけではげてしまいます。
他の色ではこんなことないのですが、黒系の色って弱いんすか?
822HG名無しさん:04/12/25 00:35:48 ID:A9F7HNPh
弱いと感じたことはないなあ…
ガシャに塗ったら爪で削らない限り大丈夫だったけど?
離型剤や手の脂じゃないかと
823HG名無しさん:04/12/25 00:42:28 ID:Zx1zepBE
塗料の薄め過ぎじゃないの?
824HG名無しさん:04/12/25 00:48:42 ID:Y1GyVlsv
やっぱ洗うのと洗わないのじゃ食い付きが全然違う
ペーパーや手の油が付いてるからサフの上には色が食い付いても
サフ自体がプラに食い付かないんだよね
825HG名無しさん:04/12/27 18:00:53 ID:jlP4R+Rc
ラッカーの上にエナメル塗って、さらにその上からアクリル塗っても大丈夫だよね?
826HG名無しさん:04/12/27 21:49:05 ID:50EAJUa3
↑ランナーとかで試してみればいいのでは?
百聞は一見にしかず ですよ
827HG名無しさん:04/12/27 22:50:18 ID:WMD3lIcP
塗ればわかるさ、迷わず塗れよ。1,2,3,ダーッ!
828HG名無しさん:04/12/28 01:23:27 ID:zLLkhGoG
Mr.カラー金属特色セットを探しているんですけど、どこ行っても見つかりません。
都内で、ここなら売ってるってところありませんか?
829HG名無しさん:04/12/28 13:28:54 ID:pHcT63Z7
そんな探し回らないで近くの店で取り寄せして貰えば?
830HG名無しさん:04/12/28 15:18:48 ID:Rw21bF+9
>>828
先月ぐらいに新宿さくらやホビー館で見た記憶が・・・(ウェザリングセットだったかもしれない)
俺の行き着けの模型屋(群馬県)には確実にあるのだが(藁
831HG名無しさん:04/12/28 16:59:07 ID:7Smz1tS0
ガンダムカラーって水性?ラッカー?どっち?
832HG名無しさん:04/12/28 18:30:15 ID:3wNOxxXG
なんかこの質問あちこちで死ぬほどガイシュツだなぁ

Mr.カラーと同じラッカー系です。うすめ液もMr.カラー用を使用しましょう。
ビンにはアクリル塗料と書いてありますがめんどいので省略
833HG名無しさん:04/12/28 18:48:04 ID:zFEczjhT
>>3のテンプレには入ってなかったんだな、ガンダムカラー。
834HG名無しさん:04/12/29 12:16:07 ID:zFQ1ALgO
来年水性ガンダムカラー出たら更に混乱する予感
835HG名無しさん:04/12/29 18:58:35 ID:yoq298io
「ビンに書いてある注意書きを読め」で解決するから大丈夫
836HG名無しさん:04/12/30 01:24:21 ID:Hnxtua8W
「クレオスのサイトを見れ」で解決・・・しないか。
837HG名無しさん:04/12/30 10:01:37 ID:9PioYqnH
ここで聞くようなヤシは字を嫁ない文盲とか字を読む気がないDQNだろ?
簡単には解決しないよ。
838HG名無しさん:04/12/30 13:27:10 ID:Ik0gU4dN
おもちゃ板でもにわかカスタム厨がまずする質問が、
アクリル・ラッカー・エナメルの使い分けについてだね。

しかし、向こうの連中は基本的に怠惰なので、
塗幕が薄く、発色の良いラッカーをすすめても
「でも、シンナーは使いたくない」
「ガンダムマーカーの使い勝手はどうですか?」
等と、さっぱり聞く耳を持たない。

また、エナメル塗料に対する偏見が根強く
プラをボロボロにする恐怖の薬品という認識がある。
結局何を教えてもガンダムマーカー以外に興味を示さないので
教える気が無くなってしまう('A`)

と、まぁおもちゃ板の事はともかく
塗料の使い分けってみんなどこで覚えた?
漏れはプラモのモ子ちゃん塗装ガイドブックだった。
839HG名無しさん:04/12/30 13:31:21 ID:+8RPJuWF
>塗料の使い分けってみんなどこで覚えた?
オレはホビージャパンだった。
840HG名無しさん:04/12/30 14:41:02 ID:tFiyQABm
レベルカラーとパクトラタミヤの使い分けなら自分の体験で覚えた。
それらとレペとかホッペとの使い分けは模型屋のおじさんから聞いたかな。
841HG名無しさん:04/12/30 15:03:43 ID:aQzx5ZbW
恐怖の薬品ワロタ
842HG名無しさん:04/12/30 17:11:17 ID:lEwBYuwB
俺は旧キットνガンダムだかF90だかの箱に入ってた冊子。
今はガンプラ殆ど買わないんだけど、バンダイはそういうのやってないのかな。
843HG名無しさん:04/12/30 19:14:44 ID:VQiDtYl6
エナメルってむしろ優しいと思うんだけど。
筆洗いにシンナー使わないといけないけどね。
なんで恐怖の薬品だと思われてるのかがわからん。


>塗料の使い分けってみんなどこで覚えた?
いろんなところの製作記で見たものと自分でミスったこと。
一通り使った結果スミ入れ以外はラッカーで落ち着いてるなぁ。
844HG名無しさん:04/12/30 19:44:59 ID:9+7fd37l
テンションかかって軽くひび割れてるガンプラにスミ流したらボロボロ崩れてくるだろうね
色もサフも塗ってないやつなら特に
845HG名無しさん:04/12/30 23:41:19 ID:7HFkDFYA
ぺトロールで拭き取るとプラ侵さないって噂だが本当なのかね
846HG名無しさん:04/12/30 23:58:15 ID:bMgOSL0/
エナメル溶剤よりはマシっていう程度
847HG名無しさん:04/12/31 00:36:34 ID:tS//frw2
エナメルよりはマシというのが定説。
模型誌のライターは基本的にペトロール派が多いらしい。
848HG名無しさん:04/12/31 12:51:45 ID:ppVGFbxr
「エナメルは金属色が素晴らしい」と昔コロコロで
ミニ四ファイターが言っておったが、現代の高級ラッカーよりも上かね?
ポイント塗りにしか使わないから、よくわからない
849HG名無しさん:05/01/01 08:11:36 ID:jLk6vrgR
>>848
それはたぶんラッカーよりも良いとか悪いとかの話じゃなく、
ミニ四駆を塗る = 子供 = 筆塗り = 金属色はムラになりやすい
= 塗り易く乾燥時間が長いのでムラになりにくいエナメルがお薦め
って意味で言ったのでは無いかな?

あと、確かにエナメル(というかタミヤカラー)の方がギラギラ感が強い
ような気がするから子供受けは良いかも。
850HG名無しさん:05/01/01 09:15:22 ID:Emw0x/v7
昔はね、やっぱりハンブロールとかパクトラタミヤのほうが
レベルカラーなんかよりは遥かに上だったと思うよ。
粒子が細かくて均一な仕上がりだったのよ。
かたや絵の具の銀に毛が生えた程度で、かたやメッキにちょっと
劣るって感じで明らかに違ってた。
で、ライターなんかは年寄りが多いからそういう刷り込みが
記事に現れるんだと思う。
今はMrカラーの8番も良くなってるし、アルクラッドとかスーパーメタリック
なんかは綺麗な仕上がりになるからどれが一番っていえないと思う。
しいて言うなら色々試して特徴をつかみ、適材適所にしるって感じ。
ちなみにメッキの表現ならメタルックが最強だと思う。
あとツヤありじゃないアルミの表現にはタミヤカラーのフラットアルミが最強かな。
851HG名無しさん:05/01/01 17:33:47 ID:t8hANRuX
>>848
俺が見た記憶では「タミヤペイントマーカー(エナメル)の銀」だったような気がする。
シンナー臭がない、手軽、ギラギラ感が強い、と
子供向けにはバランスのいい商品だったと今でも思う。
今ならガンダムマーカーのメッキシルバーを勧めるけど。
852HG名無しさん:05/01/01 17:37:17 ID:Emw0x/v7
ペイントマーカーの話なら、
アーマーモデリング誌の見解だと
フェルトの芯を通る間に粗い成分が濾されるから
瓶のクロームシルバーより綺麗との事。
ほんとかよ?
853HG名無しさん:05/01/02 22:43:30 ID:YgvCKvqV
タミヤエナメルのX11は昔に比べて金属感というかギラギラ感が落ちたように思うのはオレだけだろうか。
確かにクレオスの8番は一昔とはエライ違いだし、メッキシルバーなど一連の金属色はエアブラシで吹けば、バイクのバフがけ部分やエキパイの塗装にに最適だと思う。
あれが出てからタミヤのX30番台は筆塗り以外使わなくなった。
854HG名無しさん:05/01/02 23:01:51 ID:mPem0xPg
この世で最高の塗料を朕にだけ教えるのじゃ。宜しく頼むぞ。
855HG名無しさん:05/01/02 23:35:58 ID:vCdXwjCe
漆がよろしいかと存じます
856HG名無しさん:05/01/02 23:41:53 ID:Q+qPosYo
塗料とは言えないけど金箔をどうぞ。
857HG名無しさん:05/01/03 00:01:27 ID:k8NlyOE2
漆に金粉を溶いたのがあったような
858HG名無しさん:05/01/03 00:39:38 ID:qeDjU9oE
なんか平安時代に貝殻の裏をすりつぶして塗料を作ってたらしいが
859HG名無しさん:05/01/03 05:49:34 ID:G16V8awH
牛を殺して生き血を(ry
860HG名無しさん:05/01/03 10:12:11 ID:abs90Z59
処女の生き血を(ry
861HG名無しさん:05/01/03 12:02:44 ID:1r+3GFR2
物置から年季の入ったレベルカラーが出てきました。
溶剤は全て揮発しているのですが、溶かせばまだ使えるでしょうか?
862HG名無しさん:05/01/03 12:56:44 ID:lzqmLmUE
そんなの使うより、新しくミスターカラー買ってきたほうが
プラモデルは綺麗に仕上がると思います。
863HG名無しさん:05/01/03 18:39:58 ID:VmhgATP7
ラッカーはカチンカチンに固まったものでも
溶かせば使えます。
864HG名無しさん:05/01/03 18:42:20 ID:VmhgATP7
古くても品質は変わりませんしプラモも綺麗に仕上がりますが、
使わずにとっておいて見せびらかしたほうが幸せになれそうです。
865HG名無しさん:05/01/03 20:21:56 ID:vk62IxAv
・・・そうか?
866HG名無しさん:05/01/03 22:20:11 ID:qXqft950
ラッカー→ラッカー→エナメル 
と、塗料を塗り重ねていったら、下地のラッカーを、上から塗るラッカーが侵食したりしませんか?
867HG名無しさん:05/01/03 22:33:08 ID:POkNVSzO
侵食・・・
あんまりドバドバ塗ったり筆でグリグリやると下地のラッカー溶けます
ていうかこの質問にエナメル関係ないよね
868HG名無しさん:05/01/03 22:43:13 ID:qXqft950
さらに、同じような質問をするのも図々しいのですが
白→基本色→シャドウ→スミイレ
という順番で塗っていく場合、塗料の成分は何を使えば良いのでしょうか

>867
そういえばそうですた
ありがとうございます
869HG名無しさん:05/01/03 22:56:35 ID:wvDzXXGc
>>868
基本を調べよ
墨入れエナメル使うんだったら
下地はラッカー使え
870HG名無しさん:05/01/03 22:56:53 ID:aNH+BFk7
>>868
俺は
ラッカー > ラッカー >ラッカー > エナメル
で塗るけどね。
871HG名無しさん:05/01/04 09:04:13 ID:qppUVvjV
下塗りが溶ける前に上塗りが乾くならラッカー>ラッカーも問題なし。
1.下塗りの厚さ
2.下塗りの完全乾燥度合い
3.上塗り塗料の濃度の薄さ
4.上塗り塗料の厚みの薄さ
5.どの程度グリグリするか
などの多数のパラメーターが関与して結果となる。
厚めの下塗りが完璧に完全乾燥していれば手早く薄く筆塗りする程度は出来る
下塗りが生乾きでもエアブラシでフワッと乗せるだけなら問題ない
いくら上塗りが薄くてもドライブラシのようにグリグリするのは問題が生じる場合あり
872HG名無しさん:05/01/04 19:08:51 ID:qd8/4Xue
黒の上から紫を吹いたらどうなるかな
873HG名無しさん:05/01/04 23:28:34 ID:8k48WfpZ
いいから吹けよ
吹けば分かるさ

いーち にーい さーん 
874HG名無しさん:05/01/05 20:51:07 ID:vwE6y0Aa
>>873
つーるーたッ、オー!
875HG名無しさん:05/01/06 15:48:07 ID:43aVr7/5
>>838

無題 名前: 774 [2005/01/06,01:23:00] No.3301
締まって見えていいねぇ。
でもABSにラッカーは大敵ですよ?

>> 無題 名前: 名無し [2005/01/06,01:33:47] No.3302
大敵ってほど相性は悪くないよ。

>> 無題 名前: 774 [2005/01/06,02:48:04] No.3308
プラはともかく、ABSは割れるよー。てか崩壊した。
まぁ塗る面積にもよるかも知らんけど。

>> 無題 名前: 名無し [2005/01/06,03:15:02] No.3311
ラッカーでABS割れると言ってる人は、筆でボテボテ塗るからだよ。
エアブラシで薄く吹けば全然そんな事ないし、水性塗料よりも
20倍は美しく仕上がるはず。
間違った使い方で塗料を非難するのはお門違いじゃないかな。

>> 無題 名前: 774 [2005/01/06,13:25:35] No.3320
間違った使い方って・・・
シンナーで希釈するエアブラシのほうがよっぽど危険だと思うが。
TFの場合スチロールに近いABSなので、薄く吹こうがリスクはあるよ。

http://transformers.hp.infoseek.co.jp/index.htm

もう、玩具系の板にいる奴はこんなのばかり。
一生ガンダムマーカー使ってろって感じ。
876HG名無しさん:05/01/06 17:58:49 ID:81OGx8j3
20倍とかゆーてるやつもたいがい馬鹿だと思うが
877HG名無しさん:05/01/06 17:59:11 ID:Mp3GPa9+
うーんABSに塗装したことないからよくわかんないや。
878HG名無しさん:05/01/06 18:13:04 ID:PWqxCMlO
わかるまい!
ラッカーがABSを割ると思っている厨房に、このエアブラシのニードルを通して出る塗料が!
879HG名無しさん:05/01/06 19:00:15 ID:085VkPWX
>>878
「ニードルを通して出る塗料」はわからない。
わかりたくもない。
わかるはずもない。
880HG名無しさん:05/01/06 19:33:01 ID:2KRKgnAX
タミヤでもクレオスでもいいけど、缶スプレーで蛍光カラーあるじゃん。
まず蛍光をふいて、それから普通のラッカー系カラーの缶スプレーをふくと・・・
われるんだけど?
881HG名無しさん:05/01/06 20:19:20 ID:jNQj9iSj
割れるってのはしたのプラが割れるんかいな?
それとも表面のと膜が割れるんかいな?
882HG名無しさん:05/01/06 21:23:47 ID:KkjWSeyZ
水性ウレタンクリアーって、どういう物なんでしょう?
水性というと、あんまり塗膜が強くないイメージが先に来るけど、それじゃウレタンクリアの意味が無い。
素直に「従来よりも安全なウレタンクリアー」という解釈でいいんですかね?レジンキャストで例えるなら、無臭のノンキシレンみたいなもの?
そんな凄いものなら、発売が延びに延びるのもしょうがないけど・・・
883HG名無しさん:05/01/06 22:04:47 ID:jUlgsTCI
>>882
ほかの水性ウレタンの話だけど、「水性」ってついていても、硬化すれば水に濡れても溶けるようなことはない。
発売がのびているのは、既存製品並の使用感にするため。って記述を読んだことがある。
もう1年以上前のことだけど…
884HG名無しさん:05/01/06 22:05:40 ID:jUlgsTCI
って、クレオス「水性ウレタンクリアー」の話だよね?
885HG名無しさん:05/01/06 22:38:35 ID:nmaxFr2Z
言ってみただけじゃね?>暮れ牡
886HG名無しさん:05/01/07 07:13:42 ID:YiQZNSLs
クレオスのは水性ウレタンニスの改良版だって聞いたけど、
その肝心の改良がうまくいってないらしい。
ある程度見通しが立ってから発表すりゃいいのにな。
887HG名無しさん:05/01/07 13:46:38 ID:yQ+XZ4UJ
>>881
蛍光カラー・スプレー缶使用で塗布後、普通のカラー缶スプレーを上塗り塗布するとその塗膜が
割れるんですよ
888HG名無しさん:05/01/07 18:00:48 ID:YiQZNSLs
>>887
それは厚塗りしすぎ。
蛍光カラーとかベースホワイトとか、粒子が大きくてつや消しの塗料は
厚塗りすると塗膜が割れることがよくある。
薄く何回も塗り重ねればいいんだけど、缶スプレーじゃ難しいかもね。
889HG名無しさん:05/01/07 18:29:04 ID:97njPrTF
なんで蛍光に上塗り?
890HG名無しさん:05/01/07 18:32:33 ID:yQ+XZ4UJ
>>888
なるほどね!
蛍光カラーって、なかなか色が載らないから塗布するモノに対して近ずき杉だった
かもしれない。
滲み効果?っていうのかなぁ、そうゆうの期待してたのですが結構めんどうですな。
891HG名無しさん:05/01/07 18:38:54 ID:yQ+XZ4UJ
>>889
カラーの調合に蛍光カラーを混ぜてるのを雑誌でみかけたので、それからヒントを得たワケ。
例えば、蛍光レッドを塗ってその上からクリアレッドを上塗りしてみるとか。
俺、エアブラシとか持ってないから。
892HG名無しさん:05/01/07 19:07:52 ID:X7HNS5Q8
タミヤ蛍光カラーの上にクレオスのラッカー系だとシワシワになっちゃったりするよ。
893HG名無しさん:05/01/09 00:50:26 ID:GoQVoKpc
クレオのスーパーブラックって匂いきつくないですか?
気のせいかな〜
894HG名無しさん:05/01/09 02:00:41 ID:5NcJ1uFa
匂いなどずっとマスクしてるからわからん。わざわざ嗅ぐ必要もないし
895HG名無しさん:05/01/09 13:21:10 ID:XHtGVaP6
>>893
黒系って他と違う臭さがある気がする
896HG名無しさん:05/01/09 13:29:38 ID:k1xF75/H
>>895
同意

スーパーブラックは知らないけど、2番ブラックの匂い嗅ぐと
なんか懐かしい気分になります(w
897HG名無しさん:05/01/09 13:31:32 ID:VdqFpKcV
>>896
クレオスクリアー系缶スプレーは甘いにおいがする。
898HG名無しさん:05/01/09 14:44:44 ID:gUhUcBBn
あなたの健康をそこなう恐れがありますので
シンナーの吸いすぎに注意しましょう。
塗装マナーを守りましょう。
899HG名無しさん:05/01/09 16:42:06 ID:8v6dXRq4
他の色に比べて微妙にビターな香りがしない?>黒系
別に味見したわけじゃないがw
900HG名無しさん:05/01/10 12:18:07 ID:Fjsh1Q+n
Mrカラーで900get!
901HG名無しさん:05/01/10 14:05:37 ID:ubkr3hcA
質問なんですが、
違うメーカー同士のうすめ液と塗料を混ぜても大丈夫ですか?
902HG名無しさん:05/01/10 14:20:25 ID:5itUOqIm
大丈夫な場合と大丈夫じゃない場合があります。
903HG名無しさん:05/01/10 14:20:27 ID:U1dCocPP
904HG名無しさん:05/01/10 14:22:19 ID:sfvR11xq
>>901

えーと、まず「うすめ液」って言っても種類があるのは分かってて聞いてる?
(メーカーの違いじゃなく溶剤の話ね)
905HG名無しさん:05/01/10 15:29:32 ID:HnHGeco3
コーヒーに胃薬を入れてしまったんですがこのまま飲んでも大丈夫ですか?
906HG名無しさん:05/01/10 16:12:31 ID:m3teQomn
薬板にいけ。
907HG名無しさん:05/01/10 16:39:36 ID:pjPifT0b
>>902>>903>>904
ありがとうございます。
僕が混ぜたかったのはクレオスのラッカーうすめ液と
タミヤのラッカー塗料でしたが>>3を見て解決しました。
過去ログは読んだつもりでしたが見落としてしまいました_| ̄|○
908HG名無しさん:05/01/11 19:34:14 ID:8OPEzMa/
質問です!
クリアーグリーンで成型された部品をなんとかクリアーブルーにしたいのですが
そんな事できます?
失敗の許されない部品(他人様の物なので・・)ですが三原色とか考えると
無理っぽい気がするんですが。。因みに元のクリアーグリーンはライムっぽい
明るめの色でして、青になる分には多少暗くてもOKっす。
どーしてもダメならクリアー+パール粉→クリアーブルーとするしかないかなと
思ってるんですがなるべくならクリアーブルーにしたいのでアドバイス御願い
致します!
909HG名無しさん:05/01/11 19:35:23 ID:e0zHeSUb
ムリ。
910HG名無しさん:05/01/11 19:40:13 ID:8OPEzMa/
>>909
やっぱり?
ただキレイな抜けた色の青ではなくてもいいんですけどね。。
こうインディっぽい青でもいいし、もっと暗くてもいいかも。
とにかくクリアーになってて内部が少し見えればと。
911HG名無しさん:05/01/11 20:19:08 ID:d5ZHVTwC
暗くていいなら、インディっぽい青にはかなりなると思うよ。
912HG名無しさん:05/01/11 21:14:00 ID:8tXp2Z2Y
とりあえずクリアブルー塗ってみたら?
913HG名無しさん:05/01/11 21:18:51 ID:pCNbkdaQ
>>908
クリアレジンで複製する
914HG名無しさん:05/01/11 21:54:58 ID:tkYmop+1
ランナーで試すのが吉
915908:05/01/11 22:05:54 ID:xfkJvVUy
飲んで帰ってきたらこんなにレスが!
皆様ありがとうございます、やっぱ試してみるしかないか〜。
ランナーで試してみるってのは確かにそうだなととても参考になりました。
色は若干違いますけどやる価値大っすね、早速ためしてみますありがとん♪
916HG名無しさん:05/01/13 22:19:54 ID:3CiZsqtk
>>915
おまえ。他人様に考えさせているときに、自分は飲んでただと?
917HG名無しさん:05/01/15 18:14:18 ID:tCppVRrs
>>915
テメェはラッカーシンナーの一気呑みして逝ってシマエ!
918HG名無しさん:05/01/16 01:47:08 ID:08EzBkUh
タミヤのマイカシルバー購入。

派手にギラつく感じではないけど粒子が細かいシルバー。
他のシルバーと比べると多少青く見える。
919HG名無しさん:05/01/16 02:15:05 ID:3NGiYx66
そういや、ガイアックスの塗料は発売された?
920HG名無しさん:05/01/16 02:26:59 ID:dZMcKLXq
>>919
原油価格高騰がどうたらで延期
ttp://www.gaianotes.com/
921HG名無しさん:05/01/16 04:44:12 ID:3NGiYx66
>>920
ありがd。円高ってニュースでやってたから、そのうちなんとかなるかな。
922HG名無しさん:05/01/16 11:22:13 ID:4bcE06i9
>>915
タミヤのZX-12Rをクリアブルーにしたいということかな?

 ttp://www.tamiya.com/japan/products/14084ninjya/ninjya.htm
923HG名無しさん:05/01/16 11:40:14 ID:DaCiCKZm
最近キャラクターホワイトが品薄です。
924HG名無しさん:05/01/17 00:08:49 ID:FHX1Wrrj
UVカットのクリアーってかぶりやすいような気がします。
だからあんま使いません。
925HG名無しさん:05/01/17 12:17:00 ID:E2G6FvZG
んなこたぁ無い。
926sage:05/01/17 17:40:29 ID:qbrsECSi
どなたか都内23区で24時位まで営業しててタミヤカラー売ってる店しりませんか?
927HG名無しさん:05/01/17 17:46:05 ID:Ig876jzz
>>926
都内の模型店について語ろう【5軒目】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1099837126/
塗装初心者スレッド 8 〜ガンプラからスケールまで〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1105340314/
■模型板総合スレッド20 〜『質問』はここで!〜■
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1104780556/
928HG名無しさん:05/01/19 22:07:18 ID:Jlvw+v1e
ミスターカラーのつや消し黒を塗り、乾燥したものの、その部分から
乾燥した状態の昆布のようなにおいがしてきます。
クリア塗料を塗ったときはそんなにおいはしないのですが。
塗料が古いのが原因でしょうか。
それとも、そもそも乾燥後はこんなにおいになるものなんでしょうか。
ご存じの方がいらっしゃいましたら、お教えいただければ幸いです。
929HG名無しさん:05/01/20 02:11:36 ID:n3OpHn7v
はじめてVカラー使いました
余りのシンナー臭に代走マスク使い物になりませんでした
930HG名無しさん:05/01/20 12:14:31 ID:RTOkKB2m
クレオスMr.カラーうすめ液大ボトル用注ぎ口キャップ(315円)やっと キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
931HG名無しさん:05/01/20 18:59:46 ID:AzsYDKZS
ペイントリムーバーも出たね。帰りに寄ったけど、どちらも無かった。
932HG名無しさん:05/01/21 19:09:48 ID:BFL4H3/R
Mr.カラーのクリアーとスーパークリアーって何が違うんでしょうか。
また、エアブラシで研ぎ出しの為に吹きたいんですが、どちらがおすすめですか。
933932:05/01/21 19:18:26 ID:BFL4H3/R
上げます
934HG名無しさん:05/01/21 19:25:56 ID:srmbSW7e
>>932

スーパーの方が高級な樹脂使ってるらしいですけど、塗膜の硬さについては
ちょっと分からないです。 肉持ち感も良いとのことなので、おそらくスーパーの
方が研ぎ出しに向いてるとは思いますが。
935932:05/01/21 19:37:48 ID:BFL4H3/R
>>934
レスサンクスです。スーパーって昔なかったですよね?
値段も少し高いので何者なのかと。
更なる情報を求めてage
936HG名無しさん:05/01/21 19:49:59 ID:lsIfSCcE
大瓶のスーパークリアー2とか、UVカットクリアーもあるでよ。
937HG名無しさん:05/01/21 20:10:10 ID:Fb2U3ivI
研ぎ出ししたいってんだから透明度の落ちるUVカットクリアは無いべ。
スーパークリアーUも悪くないけど、
塗り重ねの手間や硬化に掛かる時間を考えると
もの足りない感がある。

それなりの出来を手軽にならスーパークリア。
仕上がりを追求するならフィニッシャーズのオートクリアとか
ウレタン系(研ぎ出しで無くね)とか
後はお好みで
938932:05/01/21 20:30:05 ID:BFL4H3/R
>>936>>937
レスサンクスです。
なるほど、ではスーパークリアを試してみます。
ウレタンは色々見てみると初心者には難しそうなのでやめときます・・・
939HG名無しさん:05/01/21 20:39:46 ID:SoUnysY6
>>937
お前使ったことないだろw
940HG名無しさん:05/01/22 00:19:08 ID:X7QEbDYL
定期的にこういう奴が涌くな
941HG名無しさん:05/01/22 13:11:56 ID:pwD5owZX
グンゼのスーパーシルバーって粒子が均一に混ざってくれません。
なんか、水性の中に油性を落としてダマになってる感じです。
で、スーパーどころか8番のシルバーよりもブツブツザラザラに仕上がります。
こんなものなんですかね?

ちなみにレベリングで希釈してwaveの撹拌器でしつこく撹拌。
0.3mmでプラ板に吹き付けってやってます。
グンゼ時代のものですから約6年物ですが、
密封が良かったのか溶剤は殆ど飛んでいません。
942HG名無しさん:05/01/22 13:26:31 ID:pCjaLgX1
スーパーシルバーはそれほど粒子細かくないよ。
大き目の粒子でキラキラ光らせる系
混ざらないのはやっぱり劣化してるのかも。
ソリッド系に比べてメタリック系は劣化が早いような希ガス
943HG名無しさん:05/01/22 14:14:27 ID:ZpbukT6Q
>>937
>スーパークリアーUも悪くないけど、
>塗り重ねの手間や硬化に掛かる時間を考えると


スパクリとUの使い勝手に違いがあるとは思えないけど・・・
つかUってスパクリより塗膜が硬く、研ぎ出しのために開発されたと聞いたが
944HG名無しさん:05/01/22 16:31:14 ID:X7QEbDYL
スパクリとUの使い勝手に違いがあるとは思えないけど・・・

矛盾してると思わないか?

つかUってスパクリより塗膜が硬く、研ぎ出しのために開発されたと聞いたが
945HG名無しさん:05/01/22 16:37:57 ID:0frq1XW7
使い勝手は変わらずより塗膜が硬く研ぎ出し向きになってるってことだろ

>塗り重ねの手間や硬化に掛かる時間を考えると
こんなことはないと
946HG名無しさん:05/01/22 17:00:08 ID:ZpbukT6Q
>>944
すまんわかりづらかったか
逆に言えば「乾燥後の塗膜の硬さ」以外は大して違いがあるとは思えないってこと

>>945
そゆことです
947HG名無しさん:05/01/22 18:42:34 ID:X7QEbDYL
うすめ液とレベリングうすめ液の違いから説明しなきゃならんのか?
948HG名無しさん:05/01/22 18:49:51 ID:RmEkax7U
>うすめ液とレベリングうすめ液の違い

まず名前が違う。
次の人ドゾー
949HG名無しさん:05/01/22 18:58:58 ID:pCjaLgX1
クレオスの注ぎ口キャップ買ってきた。ピュアシンナーのボトルにもつけてみたが
逆さにしても漏れはないから使えそうな感じ。

ペイントリムーバーは小さい部品しかやってないが
Mr.カラーがサッと拭き取れる、結構驚き。手が柑橘系くさーい
950HG名無しさん:05/01/22 19:00:14 ID:vlPEWWk1
クリア2はレベリングうすめ液で乾燥を遅らせるってのは承知してるけど、
磨ぎ出し前提ってことは当然数日は乾燥させてから行うわけで、その事が
作業自体の負担には関係無いだろって事でしょ。

オレは>>937さんが言ってるのはクリア2だと塗膜が平坦になるかわりに
通常のよりは薄くなりがちなので、磨ぎ出しするには数回の吹き重ねを
した方が良いが、その分が手間だって意味だと思ってたんだけど、違うの?
951HG名無しさん:05/01/22 19:03:34 ID:mNVushbl
何言ってるの?平坦になるから薄くなるとかw
952HG名無しさん:05/01/22 19:24:44 ID:79PywnDS
「平坦になるかわりに 薄くなりがち」
と書いてあるのだが、なぜ言い換える?
おまい、朝日の記者か?
953HG名無しさん:05/01/22 19:26:03 ID:dHYF9H70
どっちにしろ意味不明だろw
954HG名無しさん:05/01/22 19:43:54 ID:Xy9okBx0
>>951
>>953
とりあえずお前等は低学年の国語から勉強し直した方が良いぞ。
あ、そもそも日本語できないんか(w ごめんごめん(w
955HG名無しさん:05/01/22 19:44:59 ID:dHYF9H70
>>954
お前はわかるのかい?わかるなら丁寧に説明してくれよ
956HG名無しさん:05/01/22 20:09:20 ID:M65+cvEK
スレの一連の流れにワロタ
957HG名無しさん:05/01/22 20:15:36 ID:79PywnDS
平坦になる事と薄くなる事の違いから説明しなきゃならんのか?

で、>947に戻る
958HG名無しさん:05/01/22 20:20:17 ID:vlPEWWk1
う、なんか荒れ気味になってる。ごめん。


>>949

報告さんくすです。 リムーバーは気になってたんですが、どうやら
使い勝手は良さそうですね。 使った後の表面は特に処置(溶剤で拭く等)
しないで次の塗装が出来るんですか?
959HG名無しさん:05/01/22 20:23:59 ID:dHYF9H70
>>957
すげぇよお前w笑えるw
960HG名無しさん:05/01/22 20:44:12 ID:Q8Vi+UHJ
銀吹く前の下地には、どんな黒使ってますかお前等
961HG名無しさん:05/01/22 20:56:29 ID:8v4o3f8Y
>>960
真っ黒
962HG名無しさん:05/01/22 20:59:29 ID:H90h15Xt
>>960
星のない夜空のような黒
963HG名無しさん:05/01/22 21:06:05 ID:RmEkax7U
>>962
詩人だな
964HG名無しさん:05/01/22 21:07:31 ID:Nvavbs4K
漏れのチンコのような黒
965HG名無しさん:05/01/22 21:16:07 ID:pCjaLgX1
>>958
きれいに拭けてるからそのまま塗れる感じ。
手に付いた臭いがなかなか取れない、飯がまずい。
966HG名無しさん:05/01/22 21:43:35 ID:OPslDo1m
>>949
フィニッシャーズのピュアシンナーとかツールクリーナーとかは
ガラス製のこまごめピペット使っていたんだけど、
そのキャップをして密閉した場合、臭いとかしますか?
臭いがするとなるとわずかに気体が漏れてるってことになるんだけど・・
元のキャップだと、キッチリ閉めれば液は漏れないけど、臭いがする
967HG名無しさん:05/01/22 21:46:58 ID:vlPEWWk1
>965
なるほど。臭いには要注意ですね(w

ヘタレモデラーなもので、恥ずかしながらドボンは日常茶飯事なんですわ。
常備しておくと重宝しそうなので明日にでも買ってきて見ます。
レポありがとうございました。
968HG名無しさん:05/01/22 22:32:31 ID:pCjaLgX1
>>966
漏れないならからいいか、という程度で付けてみただけなんでわかりません。
作業部屋が常時若干のシンナー臭がしてるから気にしないもので
969HG名無しさん:05/01/23 04:15:10 ID:qHA5ZUxI
一行煽りレスに語尾にwおまけにしょっちゅうID変えてるし。
低脳の上に小心者か。ご愁傷様。
970HG名無しさん:05/01/23 09:46:27 ID:fMnzA++E
>>969
ひっぱるなよ。
スーパークリア2は肉持ちがいいのが特徴なの。
なのに塗膜が薄くなりがちなんて真逆な事いうから突っ込まれんだよ。
971HG名無しさん:05/01/23 10:25:55 ID:F/HAnra0
>>969
どう見ても知ったかで答えてるほうが煽りにしか見えないが・・・本人?
972HG名無しさん:05/01/23 10:47:14 ID:Ui40QWXa
950です。なんか荒れる書き込みになってしまって申し訳ありません。

>>950で書いたのは実際のクリア2がうんぬんじゃなく、>>937さんが
書かれてる意味を解釈して書いたんですが…
つまり、
    クリア2はレベリング必須
--> 乾燥が遅れるので塗膜が平坦になる
--> 平坦になるって事は厚みのある塗膜にはならない(そもそもこの解釈が間違いでしたね)
--> 厚みを持たせるには吹き重ねが必要

ってことなのかと。 もちろんこれが正しいのかどうか分からないので
最後に「違うの?」って疑問形にして書いたんです。
>>970さんのようにちゃんと間違いを指摘して下さると助かるんですが、
昨夜のレスは煽りばかりだったものでずっとスルーしてました。
お騒がせしてすみませんでした。
973HG名無しさん:05/01/23 10:51:53 ID:F/HAnra0
だから>937が知ったかだからまともに聞くなって事だよ。
974HG名無しさん:05/01/23 18:50:35 ID:h+nT2sVe
ミスターカラーはMIBK臭いな
975HG名無しさん:05/01/23 18:55:01 ID:Bz3dSBk5
その臭い、どこかにうpしてもらえんかのう?w
976HG名無しさん:05/01/23 19:02:44 ID:h+nT2sVe
車のプラモってあのメッキの光沢を塗装で再現出来ないのかな?
977HG名無しさん:05/01/23 19:11:24 ID:E9N8ipJ8
>>976
アルクラッドU
978HG名無しさん:05/01/23 19:14:00 ID:Bz3dSBk5
クレオスSM07メッキシルバー
ツやあり黒をやや厚めに塗って、
2000番の耐水ペーパー→より細かなラッピングフィルム
の順で丁寧に下地処理をして、
メッキシルバーを 薄 ー ー く 吹き付ければ
メッキの名に恥じない光沢が出る。

ただし、メッキの光沢そのものは無理。
小面積ならメタルックの方が良い。
979HG名無しさん:05/01/23 19:24:08 ID:h+nT2sVe
サンクス(・∀・)
980HG名無しさん:05/01/23 20:04:57 ID:bhCw2dRl
て、言うか長文だったら読めないし理解できない。
もちろん数行の文を書く程度の文章力も無い。
おまけに石川氏の言うところの「魔法の回答症候群」
自分の拙い痴識以上の事はありえないと思ってる。
981HG名無しさん:05/01/23 21:04:11 ID:YZ227435
年末あたりから住み着いてる馬鹿だろ。相手にスンナ
ところでスレ立て出来る人いまいか?立てられなかった。
982HG名無しさん:05/01/23 21:17:00 ID:KJmZT/W0
ではやってこよう
983HG名無しさん:05/01/23 21:19:37 ID:KJmZT/W0
ぬあ
初めて失敗した……
以下テンプレ

塗料統合スレッド Part.4
----
塗料に関することならブランド、ジャンル問わず何でもどうぞ。

■過去スレ
塗料統合スレッド Part. 3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1079983128/
塗料統合スレッド Part 2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1041042316/
塗料統合スレッド
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1004/10041/1004188313.html
984HG名無しさん:05/01/23 21:20:59 ID:KJmZT/W0
■関連スレ
塗装初心者スレッド 8 〜ガンプラからスケールまで〜
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1105340314/
【健康と】水性塗料〜ラッカー使えない2【環境】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1077620127/
製作環境全般について語るスレ 3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1085306280/
【エアブラシ】スプレー塗装で頑張るスレ【モッテネーヨ】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1049409840/
筆塗り総合スレッド2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1098840754/
プロスプレーMk−1愛用者が集うスレ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1052564633/
コピックモデラーってどうよ?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1067305940/
MAX塗り総合スッドレ
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1049086680/
エアブラシ総合スレッド Part18
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1104933381/

■関連過去スレ
PAX塗りを駆逐せよ!〜リアル塗装術追求スレ〜
http://salad.2ch.net/mokei/kako/990/990233402.html
Mrカラー
http://salad.2ch.net/mokei/kako/1002/10026/1002601887.html
おまいら表面処理しる!
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1032/10325/1032573803.html
985HG名無しさん:05/01/23 21:22:21 ID:KJmZT/W0
以降はこのスレの>>3-5

連投規制もきついんだなここは
986HG名無しさん:05/01/24 10:55:13 ID:/7djm41+
立てました。
補足などあったらよろしく。

塗料統合スレッド Part.4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1106531317/
987HG名無しさん:05/01/24 11:16:25 ID:vv+VmKJa
>>986
>>833をなぜ加えない?
988HG名無しさん:05/01/24 13:00:22 ID:Al4ftly/
なぜもへったくれも忘れられてるから以外にあるか
わかっているならおまえが次スレで補足しろ
役立たずめ
989HG名無しさん:05/01/24 20:19:06 ID:r9ux7aHg
>986
990HG名無しさん:05/01/25 01:01:34 ID:BuTMMVeh
ume
991HG名無しさん
ナンシー