教えて今月号 Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
たまたま模型雑誌を早く手に入れた人が
発売日にしか買えず情報に飢えている方に情報を紹介するスレです。

前スレ
教えて今月号 Part13
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1067356014/

過去スレは>>2-5くらい
2HG名無しさん:03/12/19 03:44 ID:a1a936F1
31:03/12/19 03:45 ID:a1a936F1
立てました。補足などありましたらよろしくお願いします。
4HG名無しさん:03/12/19 04:33 ID:FswtlxyL
1乙
5HG名無しさん:03/12/19 07:17 ID:XXqWLMiu
>1
良い仕事だ
6HG名無しさん:03/12/19 09:12 ID:36fVUjar
ごくろうさまです
7HG名無しさん:03/12/19 09:38 ID:33+MCzTa
>1はブい。
乙。
8HG名無しさん:03/12/19 11:20 ID:iS0VQw6M
HJフラゲは22日?
9HG名無しさん:03/12/19 11:53 ID:jXNm1eJb
すれたテ面独裁よな−
10HG名無しさん:03/12/19 12:38 ID:k4/BDIIq
1乙。

ところでキャラモってまだ出てないの?
11HG名無しさん:03/12/19 12:54 ID:qs/xQHh/
スレ立て乙。

>>10
ニュータイプに22日発売って書いてあったけど、前スレにもう入手したような
書き込みがあったのが気になる。
とりあえずいつも入ってくる書店にはまだない。
12HG名無しさん:03/12/19 12:55 ID:qs/xQHh/
sage忘れた……。
スマソ。
13HG名無しさん:03/12/19 14:46 ID:rHvOu1io
歳末は入荷予定が前倒しになる場合あるからなぁ
14HG名無しさん:03/12/19 15:40 ID:iS0VQw6M
去年のHJ確か20日にフラゲできたなぁ。明日神保町にでも行ってみっかな。
15HG名無しさん:03/12/19 19:24 ID:yMw81oDZ
前スレ938>35分の1スケールの迷宮物語がどこにも見当たらないです。

アーマーモデリング誌の広告ページには 12/25って書いてあったから
来週だよ。
16HG名無しさん:03/12/19 23:17 ID:HWCw3Tox
>>1乙カレイヤー

模型雑誌っていらないね
17HG名無しさん:03/12/20 00:12 ID:Lx3Vd3K+
>>16
矛盾したこと書くなw

っつーかエロゲ板へカエレ!
18HG名無しさん:03/12/20 00:46 ID:zFye/1ub
アナハイムの本でたね
19HG名無しさん :03/12/20 01:38 ID:6/ZSnQpn
岐阜って漫画雑誌が5日早く売ってるところがあるそうだけど
HJとかはどうなのかな
20HG名無しさん:03/12/20 02:28 ID:X/ZZwTZe
アナハイムの本、マジで買って損した。
やっぱりエンブレのG20系の本は漏れには激しく合わん。
21HG名無しさん:03/12/20 09:14 ID:d8KDV05e
mazidesuka!
22HG名無しさん:03/12/20 09:34 ID:lnNoecAf
具体的にどの辺が?内容が薄いとか?
23HG名無しさん:03/12/20 10:00 ID:4Qy+HCD0
「オレらってオサレ!」なところとか。


ばりばりのヲタ絵でさw
24HG名無しさん:03/12/20 11:11 ID:dOuvMq0B
「俺等スゲーオサレーお前らクソヲタ早く死ねよプゲラ」

ようはMGみたいなもんか('A`)
「俺はイケテル男だよ」のガイドラインに通ずる恥ずかしさと言うかなんと言うか。
25HG名無しさん:03/12/20 11:43 ID:tSrwVRbh
アナハイムの本ってG20スタッフなの?
ギチとか。
26HG名無しさん:03/12/20 12:09 ID:Np1nme0O
HJや伝穂があまりにもダサ過ぎるだけ、と思うのだが・・・。
27HG名無しさん:03/12/20 12:16 ID:DYJEXvmc
>>26があまりにもダサ過ぎるだけ、と思うのだが・・・。


2820:03/12/20 12:51 ID:X/ZZwTZe
>>25
真っ先に確認したけど、ギチは参加してないっぽい。

なんかね、ガンダムを必死にファッションにしようとしてるのがすげえ寒いの。
29HG名無しさん:03/12/20 12:52 ID:D7G3F3cV
>>23
カトキの描き下ろし絵はありませんか、そうですか。
30HG名無しさん:03/12/20 14:03 ID:tSrwVRbh
>>28
またアレですか、サブカルキッズがGを語るとかいって
大阪の目つきの悪い金髪デブHIP−HOPユニットが跋扈してるような
そういう誌面ですか。

どこがアナハイムの本やねん
31HG名無しさん:03/12/20 14:12 ID:jdL8e+Yz
>大阪の目つきの悪い金髪デブ

かなやんのことかぁーーーーーーーーーーーッ!
32HG名無しさん:03/12/20 14:59 ID:bN34um+O
ちなみに表紙のヘンなデンドロもどきはプリズマ大先生の作です
33HG名無しさん:03/12/20 15:27 ID:tSrwVRbh
>>32
ごめんなさい、ほぼ月イチでしか模型板に来ないのですが、
久々にその名前を聞いて、条件反射で嗤ってしまいました。
誰でしたっけ?
34HG名無しさん:03/12/20 16:06 ID:sfPiffzt
アナハイム本、最高じゃないですか。
あさのまさひこ先生や大塚ギチ先生も
みんな大好きなはずですよ!?
それがわからない、視覚的にしかデザインを見ることができない
プリミティブなオタには、攻撃的なセンスの欠片も
理解できないんですよ。『G20』とか『モデ倉』を全部
読み返して、彼ら先生方の素晴らしい言論に触れてみやがれ。
クラブでザクリングはめて、ポップカルチャーの話も
できねえような腐れオタどもには、もうモデルシーンを語る
資格なんてねえんだよ。
35HG名無しさん:03/12/20 16:13 ID:ErS/LDg0
キャラモげっと。
MGウィングはアーリータイプですた。
FSSのカッターマット付き。
36HG名無しさん:03/12/20 16:13 ID:mM1AweRx
で早売りはまだ?
雪で遅れてる?
37HG名無しさん:03/12/20 16:34 ID:tSrwVRbh
>>34
及第点はあげるけど、もーちょいひねろう。
38HG名無しさん:03/12/20 16:36 ID:TdyPgkSC
>>35
FSSの新作はありましたか?
39HG名無しさん:03/12/20 16:47 ID:jdL8e+Yz
クラブでザクリングはめて、ポップカルチャーの話するようなヲタの方が遥かにイタイ。
40HG名無しさん:03/12/20 17:28 ID:rlcc5BtX
なんて普通な釣られ方・・・
41HG名無しさん:03/12/20 17:39 ID:/GbZyO54
>>38
scoop!! new kit となって、ぼんやりした写真1カットのみ掲載
ボークス MHファントム
原型:平井興治 1/100 価格未定 2004発売予定
こんだけでつ
42HG名無しさん:03/12/20 17:52 ID:B/62r8+s
アナハイム本の絵、最悪だな。
しまいにゃEx-Sが大地に立ってるし。
Ex-Sが地上で運用できるとでも思ってるのか?
43HG名無しさん:03/12/20 18:35 ID:FGm0unpG
民間向けの広報誌って事で、わざと嘘書いてあるとか(w
44HG名無しさん:03/12/20 18:54 ID:JrjK2oj7
>>42
明確に運用できない、っていう話はあったっけ?
確かに大気圏内で運用するメリットは皆無なんだけどさぁ。

Gコアに大気圏内仕様があったけど、あれって非変形だっけ?
45HG名無しさん:03/12/20 18:55 ID:jb3XcqGh
普通のSならともかく、EXは立て無いベ。
4642:03/12/20 19:01 ID:fF/tPnzU
>>44
あー、そうだな。メリットが皆無なだけで運用できない事は無いかもな。
GクルーザーならMS形態よりは使えるだろうな。
Gコアは・・・よくわからん。

スレ違いだからa話はこれで終わりにしようか。
47HG名無しさん:03/12/20 19:04 ID:rd6BZXVH
で、HJ、電撃のフラゲ報告は無しですか?

やっぱり月曜日?
48HG名無しさん:03/12/20 19:48 ID:MexDi//I
>>46
センチネル連載当時のキャプションに
「Gクルーザーは高々度からなら単独で地球から離脱が可能」
なんて事が書かれてあった。
つまり、地上での運用も一応は可能って事だね。
49HG名無しさん:03/12/20 19:54 ID:F29BC14U
Gクルーザーは、だろ。
地上でEX-Sが立てるかどうかとはなんの関係もない。
50HG名無しさん:03/12/20 19:56 ID:lnNoecAf
常にバーニアでバランスをとってりゃ立てるんじゃないの?
51HG名無しさん:03/12/20 20:06 ID:/n8Rzixc
>>49
ばかやろう
ちゃんと計算されてるんだよ。角度とか
52HG名無しさん:03/12/20 20:07 ID:F4d/KacA
ttp://mokei.net/up/img/img20031220195933.jpg
やっぱりアーリーのようです。
W総合スレの535はネ申。
53HG名無しさん:03/12/20 20:07 ID:tmF1pcyC
オレもエンブレ本届いた。模型的に使えそうなのは
マゼラアタックの絵と付録のメーカーロゴ集くらい。

マゼラアタックは作ってもいいかなと思った。
あとはいまいちだな。
54HG名無しさん:03/12/20 21:12 ID:zBUAe8Tl
もういっそ
「上半身は反重力機関で浮いてる」
とかで良いじゃん。
55HG名無しさん:03/12/20 21:43 ID:5wnvzqUt
>>49
アシモだって立ってるだろうがッ!
56おめこ ◆OMEKOfSHq6 :03/12/20 21:46 ID:lIzza/LN
アーリーのフレームはGガンと同じやろか?
57HG名無しさん:03/12/20 22:12 ID:IpjwMmNd
>>50
噴かしっぱなしはつらいな。

他の機体が宇宙で使うようにフックで足を地面に固定するかして支えているのかもしれん。
58HG名無しさん:03/12/20 22:16 ID:Vji/PAQJ
つか、模型雑誌じゃないし。
59HG名無しさん:03/12/20 22:23 ID:IpjwMmNd
確かに。失礼した。

>>56
肘は違うし改良できる点も出てきただろうから流用はないんじゃない。
60HG名無しさん:03/12/20 22:27 ID:GaKkBZCB
アナハイムの本ってGPシリーズメインなのか
Γガンダムやδガンダムを取り扱ってくれてたなら
61HG名無しさん:03/12/20 22:35 ID:AK2mmhO9
蟻さんはカラフルな羽も完全再現?
62HG名無しさん:03/12/20 22:40 ID:eUFBRi7g
アナハイムジャーナルはイラストより読み物が主体ですな。あんまり模型創作意欲
は刺激されなかった。読み物としてはなかなかおもしろい。

「以前、一年戦争のアジア戦線を部隊にしたロマンス映画でMSが「歩く核爆弾」の
ように描かれていた。ひどい嘘だ。」
63HG名無しさん:03/12/20 23:17 ID:a/PY/AzX
>>41
>>38が居ないようなので、FSS好きとして漏れが代わりに言っておこう。

サンクス!(´∀`)b グッジョブ!!
64HG名無しさん:03/12/20 23:22 ID:WvR970L1
>>63
ついでと言っては何だけど次号予告でFSS大型プロジェクト始動というのがあった。
多分FA絡みだろうけど。ちなみにキャラモデ次号は3/22発売。
65HG名無しさん:03/12/21 01:50 ID:sPL+OTQG
>>62
ワラ
08嫌いなので読みたくなったよ
6663:03/12/21 01:55 ID:OGJu8LWg
>>64
こっちもサンクス!
でも大型プロジェクトといいつつ小型に終わりそうな悪寒・・・
67HG名無しさん:03/12/21 02:26 ID:ldOUDBU5
ちなみに>>62のテキストは
「フルメタル・パニック!」の賀東招二が書いたものだったりする
68HG名無しさん:03/12/21 04:55 ID:o1LvwhRK
>>41
遅くなったけどありがとう
平井のキットがでるだけでも良い夢が見れそうです
69HG名無しさん:03/12/21 11:18 ID:LHUEfdpZ
ちなみにEX-Sは地上で運用できるよ。
できないとか言ってる奴って頭おかしいんじゃないの?
頭おかしくないならただの無知。
できないと言い張るつもりなら一度Gジェネをプレイする事をオススメする。
70HG名無しさん:03/12/21 11:25 ID:TZWLgl+/
釣られるようだけど、まぁ
ゲームはゲーム内でのユニットの使い勝手が第一だから・・・
71HG名無しさん:03/12/21 11:41 ID:kYeY18X4
スパ厨ならぬGジェネ厨か
72HG名無しさん:03/12/21 11:47 ID:LHUEfdpZ
Gジェネはサンライズ公認。
よってGジェネでEX-Sが地上で使用できれば、それはイコール
EX-Sは地上で運用できるという事。
地上でファンネル使えるの問題は、NEOで解決しているので持ちださないで。
73HG名無しさん:03/12/21 11:57 ID:hOo3Rp1g
突っ込み待ちの安芸人って哀れなんだよね…
74HG名無しさん:03/12/21 12:23 ID:0SEcveBH
GPシリーズについても触れてるのか?

即あぼーんじゃん、責任者。
75HG名無しさん:03/12/21 13:52 ID:qkZFOxGE
マジレスとみせかけたネタを書くスレはここですか?
76HG名無しさん:03/12/21 13:54 ID:ByH6JqSg
なぁ…もしかして載ってるEx-Sって
サイドジャケットにプロペラントぶら下げてる?
77HG名無しさん:03/12/21 14:02 ID:de1FgXYs
>>76
悲しい事にその「もしかして」が的中してるんだよ・・・。
78HG名無しさん:03/12/21 14:33 ID:qqfvm3RR
でも実際には宇宙よりも重力下で飛行する方がプロペラントは必要なわけで。
そもそもMS形態でプロペラントをぶら下げている時点で
実際の運用とは異なるファンサービス形態ですから。
79HG名無しさん:03/12/21 14:38 ID:1pnEI3eA
そろそろファーストゲット組が来るので、
アナ本は旧シャア専にスレ立ててそこでやれよ。
80HG名無しさん:03/12/21 15:43 ID:yhV8rc/7
>>62

MSも、爆発したりしなかったり大変だな

定期的に蒸し返されるよな、このネタ
81HG名無しさん:03/12/21 17:11 ID:XGI8ka2O
最近だと機密保持のための自爆装置だったりするし
パイロットも大変だ
82HG名無しさん:03/12/21 18:20 ID:T+O6+GW2
>>62
そうか、F91とかVは電波な監督が作った近未来SF映画だったのか!

「以前、近未来の欧州戦線を部隊にした子供向け名作劇場でMSが「歩く核爆弾」
のように描かれていた。ひどい嘘だ。」

あんな物が正史な訳がないものな
83HG名無しさん:03/12/21 19:35 ID:ezW22+pm
「以前、○○戦争の○○戦線を部隊にした○○映画でMSが○○のように描かれていた。ひどい嘘だ。」

いいな、これ。ある意味ガンダムの全てを肯定できるな。
84HG名無しさん:03/12/21 20:00 ID:LHUEfdpZ
MSが歩く核爆弾って・・・・使い物にならないんじゃないの?
85HG名無しさん:03/12/21 20:05 ID:mUpbQSa/
秋ボーによると、電穂とHJが22日、モグが23日。
あと1日は、MS核爆発の話で盛り上がれますよ。
86HG名無しさん:03/12/21 21:06 ID:uoal02Uc
新宿家寒には電穂、HJが20日に売っていたようですが……。
自分は買わなかったのですが、他の誰か買いました?
87HG名無しさん:03/12/21 21:58 ID:PlBE6jv5
萌え系というか美少女系、
主に人型のフィギュアやなんかを扱ってる雑誌で、何か良いのありませんか?
作り方の説明や講座コーナーなんかあれば嬉しいです
よく店頭で見かける雑誌は、ガンダム系か車系ぐらいで…
88HG名無しさん:03/12/21 22:07 ID:1LDsv+85
HJフラゲッツ!!
89HG名無しさん:03/12/21 22:10 ID:s+fs2rWZ
>>88
毎月すいません。MGパトレイバーとHGエルガイムの新作は? 新作は・・・
9062:03/12/21 22:18 ID:x40Mv7jD
>>83
2ちゃんとは言え自分の変換ミスが繰り返されるのは妙に気恥ずかしいので直してくださいw
91HG名無しさん:03/12/21 22:20 ID:1LDsv+85
>>89
例によって皆無。携帯からなのでざっと見たところガイシュツ情報ばかり。パーフェクトはいい感じ。他は帰ってじっくり見てみないとわからん。
92HG名無しさん:03/12/21 22:22 ID:be9DHpYa
>>87
フィギュアマニアックスとか(電撃ホビーマガジン別冊)とか?

http://shop.mediaworks.co.jp/ds_index.php?isbn=4-8402-2509-5

他にG−Dollとかあったような。模型本のコーナーにあるはずですけどね。
93HG名無しさん:03/12/21 22:23 ID:/NRuHjkZ
>>91
BB戦士と武者とガンダムフォース関連キボン
後、ゾイドとサンダーバードも
94HG名無しさん:03/12/21 22:23 ID:SX2p8nKy
>>91
じゃあ3月アレックスって噂も未だ確定じゃ無いのでしょうか?
95HG名無しさん:03/12/21 22:26 ID:PlBE6jv5
>>92
大型の本屋に行って
立ち読めるようなら比べて、無理なようなら両方買ってみます
ご丁寧にありがとうございました
96HG名無しさん:03/12/21 22:56 ID:oWTiqZSG
(´-`)。o0○( なんでこんなに盛り上がらないんだろう・・・
97HG名無しさん:03/12/21 23:07 ID:zm8jRCJ5
うぉおおおおおおおお!!
もう今月号のホビージャパン発売ですか!!なにか情報はありましたか?
自分的にはウイングガンダムver.kaがすげー気になります!!!!
ていうかどこで買ってきたんでしょう!?






厨っぽく盛り上がってみたがこれで満足か?(´A`)
98HG名無しさん:03/12/21 23:08 ID:LS/Fwaxh
>>96
(´-`)。o0○( クリスマス前で皆忙しいんだよ・・ううう・・
99HG名無しさん:03/12/21 23:16 ID:zm8jRCJ5
クリスマス・・・(´A`)
100HG名無しさん:03/12/21 23:20 ID:UKU8+zy/
>>89
MGビルバインについて聞くのを忘れてますよ
101HG名無しさん:03/12/21 23:41 ID:kYeY18X4
HJの作例は?
今月キット出てないよね

MGのZ特集が楽しみだなー
102HG名無しさん:03/12/22 00:37 ID:Q6CwUMiX
毎月すいません

今 月 の 電 ホ は エ ロ い で つ か ?
103HG名無しさん:03/12/22 02:12 ID:rhvVS3+i
なんであいつはWアーリーのみしかキャプってないんだ?
もしかして、結構御痛い方なのか…?
それ以外に目ぼしい情報が無いとは考えにくいのだが…
104HG名無しさん:03/12/22 02:24 ID:nFkLw+ez
>>35
> キャラモげっと。
> FSSのカッターマット付き。

て、ことは紐縛りケッテーイ?
VFエクスペリエンス今回あります?
もしかして、マクロス系はさっぱりなし?
105HG名無しさん:03/12/22 02:46 ID:xjFbO/He
>>103
一体何を期待してんだ?
お前がイタイぞ。
106HG名無しさん:03/12/22 03:17 ID:WM/pu6zH
アーリーか・・・。
デザイン的には良いと思ってたがFIX買って一気に冷めたな。
所詮カトキのオナニーでしかないし。
107HG名無しさん:03/12/22 04:07 ID:JFkbgmcO
>>103
おまえみたいなアホがバレ師を遠ざける。氏ね。
108HG名無しさん:03/12/22 04:16 ID:UYoHGcnR
今月は神がいないなーこのスレはこんなもんか、
今日、模型屋に行けば買えるからなー、
 


 


ガックシ、、、、、
109HG名無しさん:03/12/22 08:58 ID:qjSXU/Tt
デジタル万引きするだけで神扱いされるスレはここですか?
110HG名無しさん:03/12/22 09:29 ID:PbrsqcEW
ここです
111HG名無しさん:03/12/22 10:20 ID:wDDuXwce
まだか?
112HG名無しさん:03/12/22 10:30 ID:IRFJnxsW
まだです
113HG名無しさん:03/12/22 11:50 ID:hhLfP/Hg
梅田のホビットは
今日は何がはいりますかのぉ?
114HG名無しさん:03/12/22 12:01 ID:hMsAfcr6
何もはいりません。
115HG名無しさん:03/12/22 12:19 ID:jdm6NrUw
電ホ買ったンですが質問あります?
携帯からなんで返答が少し遅いですが
116HG名無しさん:03/12/22 12:27 ID:DQTuvGsb
>>115
マクロスとゾイドの記事はどんな感じですかのぅ?
117HG名無しさん:03/12/22 12:34 ID:jdm6NrUw
マクロスはやまとのクァドラン・ロー(ミリア機)とアーマードバルキリー。
ハセガワからロービジリティカラーのVF-1AとVF-0のランナー配列図など

ゾイドはあまり詳しくないので間違ったらすいません。
デスピオンとガイサックBXの作例。
あとレオゲーターとディメトロプテラというのが載ってます
118HG名無しさん:03/12/22 12:41 ID:y4n5EnKI
電ホ、スパロボの誌上通販はどうです?
ダイゼンガーそろそろのはずなんだけど、値段とか締め切りとか…
119HG名無しさん:03/12/22 12:43 ID:jdm6NrUw
>>118
おもちゃ板のスパロボスレに詳細を書きましたので
そちらの方を参照してくださいませ
120HG名無しさん:03/12/22 12:45 ID:y4n5EnKI
向こうではキシュツでしたね、スミマセン。
121HG名無しさん:03/12/22 12:58 ID:DQTuvGsb
>>117
サンクス。アマッタランナードゾー!(・∀・)つ品
122HG名無しさん:03/12/22 13:00 ID:5LvE8DnL
デジタル万引きって買わずに携帯で写真撮るってやつだろ。
買ってスキャンするのとは全然違うんじゃね?
123HG名無しさん:03/12/22 13:06 ID:jdm6NrUw
ちょっと目についたものを。

羽蟻は3500円で3月発売。勿論バード形態は再現可能。
パーフェクトの説明書にはやまと虹一先生書き下ろしの特別漫画を掲載
HGメカセレクション6はひとまずプロヴィデンスガンダムとV2アサルトバスターを公開してます
124HG名無しさん:03/12/22 13:22 ID:td7FnZdQ
AOZは?
125HG名無しさん:03/12/22 13:25 ID:A2hxA8aT
>勿論バード形態は再現可能

あえてそれをオミット!とかいうバカっぷりを期待したんだがw
126HG名無しさん:03/12/22 13:25 ID:jdm6NrUw
>>124
先月のヘイズル改をフル装備版にする作例と
何故かヘイズル改を使ってジム・クゥエルを作る作例が載ってます
127HG名無しさん:03/12/22 13:28 ID:1+MCrbXd
アストレイBは?
128HG名無しさん:03/12/22 13:32 ID:jdm6NrUw
>>127
電撃ホビーマガジン賞受賞作品の
ゲル・フィニートというMSが立体化されています。
129HG名無しさん:03/12/22 13:57 ID:qEO7s8Yt
アナハイム盆はクソだな まじ損した気分
130HG名無しさん:03/12/22 13:59 ID:ohr4w9CA
エヴァは?
131HG名無しさん:03/12/22 14:11 ID:jdm6NrUw
F型をジオラマ形式で作例にしています。
またセイカからEVAシャープナーが出るらしくラインナップにはF型も含まれているようです
132HG名無しさん:03/12/22 14:11 ID:ynDVTddS
SDガンダム関連をお願いできますか?
133HG名無しさん:03/12/22 14:17 ID:jdm6NrUw
武者とイージスは模型屋のプラモニュースと同じ絵しか載っていません。
ガンダムフォースはキャプテンガンダムとザッパーザクの試作品が載ってます。
昔のち〜び〜戦士に近い感じですね
134HG名無しさん:03/12/22 14:19 ID:ynDVTddS
サンクス。
135HG名無しさん:03/12/22 15:07 ID:td7FnZdQ
>>126
(・∀・)つt[] コーヒー ドーゾー
136HG名無しさん:03/12/22 16:13 ID:SufPJZ8t
アナハイム買った人、あのデンドロもどきの中の人は
マスターグレードベースならどれが作り安そうですか?
137HG名無しさん:03/12/22 17:15 ID:41H3vFrI
GP03は要るだろうな。
138HG名無しさん:03/12/22 17:47 ID:250qETBw
三冊全部買ってきた。
しかし毎月思うが何故かモデグラをフラゲしてここで報告するのって
俺しかいないのな。
139HG名無しさん:03/12/22 17:56 ID:m+USsXcB
結局、3月発売情報はウイングアーリーしか載ってなかった。
ただ、あの書きぶりだと来月号以降なんか情報有りそうやね。
140HG名無しさん:03/12/22 18:09 ID:tAxTGyji
モグラはWF特集の時だけ買ってる
んで今月のモグラは?
141HG名無しさん:03/12/22 18:10 ID:LBALrp4X
ハセガワの新キャラプラ情報はやっぱり無いですか?
142HG名無しさん:03/12/22 18:43 ID:dOEbRRco
>>140
巻頭はZ特集。キットとアニメのおおまかな歴史と
作例はHGUCのZとマラサイ、ガルバルディ、ハイザック、MG黒マーク2ダイオラマ。
あとAFVで新作ドラゴン王虎ポルシェ放蕩、1/144MAキット版、
食玩具だけどWTM谷レオパルト2、コナミが出すらしい自衛隊車両諸々。
143HG名無しさん:03/12/22 18:46 ID:UjE0tPnA
>>136
MGステイメンとHGUCデンドロをゴニョゴニョッと・・・・・・
144HG名無しさん:03/12/22 19:40 ID:8qe6PQwH
>コナミが出すらしい自衛隊車両
それが食玩ならコナミは本物のへタレだ
145HG名無しさん:03/12/22 19:57 ID:Nk+VlJdD
電穂付録のコアブ、結構いいね。
スミも入ってないからクドくないし。
軽くスミ入れしてやろうかな。
146HG名無しさん:03/12/22 20:17 ID:FET6iHnw
ところでHJは?
147HG名無しさん:03/12/22 20:28 ID:kGtvuFBA
血潮版光武の情報載ってる?
148HG名無しさん:03/12/22 20:29 ID:jCGEuvvl
関係ないけど、コトブキヤのオリジナルウェポンユニット2〜4って出来いいの?
149HG名無しさん:03/12/22 21:02 ID:ynhYM8MI
電ホは来月も¥980でつ。
別冊付録しかつかねーのに・・・・・なんで?
150HG名無しさん:03/12/22 21:25 ID:TzY6p0mw
味しめたんじゃねーの
151HG名無しさん:03/12/22 21:29 ID:Nk+VlJdD
別冊が付録の箱並みの厚さなら…エピソードガイドだし。
全部ちまちま載せてけば余裕でつよ。
いっつも薄いからなぁ。
152HG名無しさん:03/12/22 21:31 ID:oKIFxFGc
今度の別冊は本誌の1、5倍ブいです
153HG名無しさん:03/12/22 21:49 ID:XjxL3Q+c
154HG名無しさん:03/12/22 21:50 ID:41H3vFrI
>>148
アキバで展示してたけど
バズーカとかけっこいい感じよ。
155HG名無しさん:03/12/22 22:07 ID:9lua/a/m
今月のHJに付いてきたエロ漫画はなんですか?
156HG名無しさん:03/12/22 22:11 ID:n2Xec8qd
>>155
コミックジャ(ry
157HG名無しさん:03/12/22 22:27 ID:QH0/1tzC
>>156
んじゃ、また編集長かわっ(ry
158HG名無しさん:03/12/22 22:29 ID:aePkC5yy
Bu / La / Ku / Ra
159HG名無しさん:03/12/22 22:37 ID:7IofQVhu
ブいと困るんだよな−置き場
160HG名無しさん:03/12/22 22:38 ID:kGtvuFBA
血潮版光武の情報マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
161HG名無しさん:03/12/22 22:56 ID:EgOqjMHb
そういや昔HJかなんかで漫画雑誌出さなかったっけ?1冊で終わったやつ
162HG名無しさん:03/12/22 23:00 ID:Lrir7zDi
>>161

LOLIC JAPAN
163HG名無しさん:03/12/22 23:07 ID:UA5XBwY0
んで3冊買った人今月はどれがオススメ?
漏れの嗜好はガンプラですが
164HG名無しさん:03/12/22 23:40 ID:/HoT+8zo
MG交骨はマダー?
165HG名無しさん:03/12/22 23:46 ID:sxvQyL4Q
>>164
5月
166HG名無しさん:03/12/22 23:49 ID:ofxVLymY
>>149
実は連続6号特別定価で慣れさせておいて、定価を(豪華?付録付きの値段に)据え置き
なんだろうね。
で、また付録が付いて値上げ・・・。

特別定価も毎回続けば「特別」では無いんだけどな。
何となくやっていることがイエサブと変わらない感じが。
167HG名無しさん:03/12/22 23:53 ID:KIEk/lZH
だから本がオマケとか言われるようになるだよw
168HG名無しさん:03/12/23 00:12 ID:Zl45XKd1
でも、大判フルカラー比較的上質紙の雑誌ってあれぐらいが、値段的には妥当の気もしなくもないな

航空ファンとかその手の雑誌もっとするしね

まあ、俺が本買い過ぎで鈍ってるのかもしれんが(w
169HG名無しさん:03/12/23 00:26 ID:92cgyMrz
伝ポ980円に固定→立ち読みオンリー増殖→あぼーん
170HG名無しさん:03/12/23 01:06 ID:5FvolaFz
HJゲットの方
G04改造のガンダムはなんでしたか?
171HG名無しさん:03/12/23 01:11 ID:meY5W0HK
>>170
今月は無い。
今月は買わなきゃよかった・・・。
172HG名無しさん:03/12/23 01:15 ID:ac7n+CMs
HJ、今回の種MSVは何ですか?
173HG名無しさん:03/12/23 01:18 ID:+Z8JsKiR
>>169
付録付きの号は立ち読みできんぞよ
それともレジ渡しの店もあるの?
174HG名無しさん:03/12/23 01:42 ID:SWyyqqYy
>172
AME-WAC01 早期警戒・空中指揮型ディン特殊電子戦仕様
175HG名無しさん:03/12/23 01:47 ID:5FvolaFz
>>171
そうですか・・・
唯一の楽しみだったのに
買わずに済ませそうですね〜
176HG名無しさん:03/12/23 01:50 ID:SWyyqqYy
俺のIDスゴイ事になってる・・・
177HG名無しさん:03/12/23 01:54 ID:LRVLSdj6
>>173
見本誌として立ち読み用のおいてるとこ有るし。
178HG名無しさん:03/12/23 01:56 ID:LRVLSdj6
MGの3ページ目にリカヴィネWFで再販決定とあるらしいんですが
確認してもらえますか?>MGフラゲの方
179HG名無しさん:03/12/23 02:36 ID:3/lzCoAl
>178
リカヴィネについて必死なあまり、
馬鹿丁寧な口調で質問するから
スレが止まっちゃったじゃないか。
180HG名無しさん:03/12/23 04:54 ID:VayWktUE
あー、リカヴィネ一種類だけねぇなぁ。
って…隔離スレ逝ってきまつ。
181 :03/12/23 08:29 ID:Y8JKLirm
今この瞬間まで、
キャラモ付録のカッターマットを
マウスパッドと勘違いしてた。


俺って…… _| ̄|○
182HG名無しさん:03/12/23 10:10 ID:roSC5qqc
いいじゃねぇか、マウス動かせる範囲広くなって。
183HG名無しさん:03/12/23 12:58 ID:kdw9m+gX
付録付きはだいたい輪ゴムで十字に縛ってあるが、輪ゴム外せば
立ち読みできるじゃん。>>173の行ってる本屋は輪ゴムじゃなくて
あの白いプラ製(?)のヒモで縛ってあるのか?
184HG名無しさん:03/12/23 13:03 ID:CgTBwosw
うちの近所じゃビニールパックだから手も足も出ん。
一度、大胆にもその場でビリビリ破いて立ち読みしてた豪傑を見たが、オレにはとても…。
185HG名無しさん:03/12/23 13:09 ID:gj7MYVgT
てか、それ商品破損で犯罪・・・

輪ゴムぐらいならグレーゾーンだろうけど
186HG名無しさん:03/12/23 13:12 ID:wfnNkhSw
>>178
再販するけど2/22ワンフェス限定らしいぞ。
理由も書いてあったがあとはMG誌を読めや。

>>181
つーかあんな小せえカッターマットなんざ使えねえ。
マウスパッドで十分。

そういいつつ漏れも入手するまでマウスパッドだと思ってたさ…… OTL
187HG名無しさん:03/12/23 13:16 ID:d37/towi
キャラモデ読み終わったから第一デパート1Fのゴミ箱に捨ててきた
読みたい人はどうぞ
188HG名無しさん:03/12/23 13:49 ID:LRVLSdj6
>>186
ありがd。デマかどうか確認したかったので…
それでは大嶋スレに帰りまつ。
189HG名無しさん:03/12/23 13:55 ID:g0Cqc1Sb
>>187
おいおい・・・(w 
何かカコイイな。思い切りの良さが漢らしいYO。
190HG名無しさん:03/12/23 15:09 ID:XZdA2U4o
電車の中で読む雑誌扱い(w
191HG名無しさん:03/12/23 15:15 ID:drMc0JH4
電ホ、「わたおに」記事がんばりすぎだな。
写真は大きいし、この記事さえあれば
立体物はまあ、いらないやと思えてくる。

でもそう言いつつ、リカヴィネが出回り始めた頃、
店頭に1箱残ってたのをスルーして後悔してたり。
192HG名無しさん:03/12/23 15:41 ID:EQrJkxiW
空山さんすいません
僕は今までアナタはMIAを改悪する事しか出来ない人だと思ってました
一月号の1/100ヘイズル改、素晴らしかったです。
しかもアナタは他のキットも作ってましたね。
困った時は空山に頼れという格言(?)のも思わずナットクしてしまいました
193HG名無しさん:03/12/23 16:11 ID:1fR4+5Ic
Mk-V見てなかったのかよ。
194HG名無しさん:03/12/23 16:13 ID:f1mhBI9x
HJ時代はネ申
195HG名無しさん:03/12/23 16:18 ID:EQrJkxiW
>>193
何年の何月号かわかる?
196HG名無しさん:03/12/23 16:20 ID:omi61RTM
ホビジャ時代の作例もすごいぜ。
197HG名無しさん:03/12/23 16:27 ID:GaFr7gsd
キャラモMS少女の投稿ページ編集者評電波バリバリだな・・・見てて薄ら寒くなった。
198HG名無しさん:03/12/23 16:56 ID:NaBDhSfQ
MGだけにしよ
199HG名無しさん:03/12/23 17:37 ID:dr/qZ3ng
MGやキャラモみたいな安い装丁の本には電波が強く出る傾向が。
200HG名無しさん:03/12/23 18:44 ID:wU6MEMcT
  よゆうで200げっと
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
             。 。
             || ||  /⌒ ヽ.
             / ⌒ヽ( /⌒ヾ )
            ((゚Д゚,,))ゝヽのノノ
           ⊂⊂ _____つ   ))    ))


201HG名無しさん:03/12/23 19:49 ID:p2PrB3mo
>>199
豪華な同人誌ですから。
G20は凄かったなぁ。
202HG名無しさん:03/12/23 21:59 ID:OUu+IykD
G20の同人っぷりは、今や伝説だろうねえ。
内容が運子ゴミクズでも、偉そうな態度で編集するだけで商業になるという
素晴らしいお手本でした。
203HG名無しさん:03/12/23 22:09 ID:WjQ82UmJ
G20か・・・
この間ブックオフで¥150で売ってたから
何冊か買ってきて読んでるんだけど・・・

オクでセット落としそこねてよかった。
204HG名無しさん:03/12/23 22:17 ID:qvymZcoC
>>202
漏れ、「ミズシマ・ガンダム」の
コラムだけは好きだったなぁ(w
205HG名無しさん:03/12/23 23:24 ID:QHn5d4yp
G20の悪評ぶりは2ちゃんに来て初めて知った。
結構面白かったんだけどな、アナザーガンダムと連邦軍特集の号。
もしかして俺騙されてた?
206HG名無しさん:03/12/24 00:11 ID:qAZGzaIr
感感俺俺
207HG名無しさん:03/12/24 00:30 ID:kbof/5mc
>>205
ぬるかっただけじゃない?
208HG名無しさん:03/12/24 01:15 ID:uhhSbtC7
ここが特殊という線も忘れるなよ


いや、G20については俺もほぼ同感だが
209HG名無しさん:03/12/24 01:53 ID:cpC7+0MD
とりあえず2ちゃん意見にあっさり流されるのは
傍で見てて激しくアタマ悪そうに見えるんでヤメとけ。

まぁG20の評価的としては俺もここの大勢と同意見なんだがな。
210HG名無しさん:03/12/24 14:48 ID:/I31Kh+h
今月の電ホビとHJ情報マダー?
毎月必ず神が画像晒すのに今月は寂しいね。
211HG名無しさん:03/12/24 14:56 ID:RipCHxFb
もう新作MGは出たしいいのでは?
212HG名無しさん:03/12/24 15:10 ID:hWilH/0W
ぶっちゃけ今月はキャラモデを買った方がいいと思う。
ホビジャとホビマガは内容ほとんど一緒。
MSVとアストレイの相互参入してるけど既に見た機体だしなぁ…。
おまけのコアブースター欲しいならホビマガ。
MGパーフケットやら1/144ぷろびーの作例を見れればいいならホビジャ。
羽蟻の事詳しく知りたいならキャラモデ。
213HG名無しさん:03/12/24 15:29 ID:ExKEgdSK
ホビジャに変態仮面のディンが載ってないのだが。
2ヶ月も楽しみに待ってたのに…
214HG名無しさん:03/12/24 17:00 ID:DRQTbCMS
ひっそりとHJのザクの連載が再開しております。

もう少し「今ならこうなる」的な部分も欲しいが、
良くも悪くも80年代そのままな感じ…

215HG名無しさん:03/12/24 20:05 ID:f+wF2Amo
キャラモ買ってからHJ買うと、
ほんとに読むところがないな(´・ω・`)

電ホはまだ買ってないんだが、
エロくないならスルーしようかしらん。
216HG名無しさん:03/12/24 21:11 ID:3hShCBe2
HJにエロ漫画がのってるよー
217HG名無しさん:03/12/24 21:27 ID:7Vly1M2S
今月のHジャに赤○秘の作例って載ってる?
218HG名無しさん:03/12/24 21:51 ID:ha8hpIu0
載ってない
219HG名無しさん:03/12/24 22:14 ID:wWenzste
今月は盛り上がらんな・・・・

明日わかることだし。
220HG名無しさん:03/12/24 22:17 ID:7Vly1M2S
>>218
3代目大将軍は?
221HG名無しさん:03/12/24 23:42 ID:k9RFQnii
MG買った人っている?
Z特集ってどんな感じなんでしょ
222HG名無しさん:03/12/25 00:33 ID:QAW74ZOI
>>221
環境がないのでうpできないけど・・

HGUCゼータガンダム 嶋村豊輝
1/144マラサイ HGUCゼクアイン、グフ等を使用したミキシングビルド 長谷川やすよし
1/100ガルバルディベータ 旧キット改修 吉田かずのり
MGガンダムMK-2のダイオラマ 岡正信ほか

あとはあさのを初めとする面々の電波気味の文章が延々と。
MK2はフレームの作りこみがなかなかのものなんで、見る価値は有りかと。
ポキチのマラサイはパッと見「いいかも?」と思ったけど、アップで見ると
表面がホコリだらけなのがなんとも・・・
223HG名無しさん:03/12/25 01:03 ID:LJB1wb6w
>>222
あさののマラサイと見比べてみるかな。
224HG名無しさん:03/12/25 01:32 ID:ilCA73/T
MGってホコリだらけの写真多いよね…
洋服の繊維みたいのが証明で光ってたりとか。
225HG名無しさん:03/12/25 12:19 ID:dmvrD4Po
MG立ち読みしてたら、なぜか臭かった。
226HG名無しさん:03/12/25 12:29 ID:k3hX93bw
HJのウェイブシューターワラタ
227HG名無しさん:03/12/25 14:03 ID:pLhOytne
表紙にかっこいいリックディアスが載ってたから買ったら
中には影も形もありませんでした・・・・(泣
正直本屋に返したいくらいです。
228HG名無しさん:03/12/25 14:07 ID:AozWDkoH
うわほんとにホコリだらけだ
俺が塗ってもああはならない。。。
229HG名無しさん:03/12/25 14:17 ID:0ib2vi9J
表紙のハイザックも作例には載ってないな>MG

意図的なのかなんなのか、ほんとよーわからん雑誌だ。
230HG名無しさん:03/12/25 14:37 ID:0DeJcQAf
メッシュパイプそのまま付けるのやめぃ
231HG名無しさん:03/12/25 15:23 ID:h5C8xSiE
MGまだ見てないけど、ディアスやハイザックは過去掲載されたやつでは?

232HG名無しさん:03/12/25 16:19 ID:ebI/IWzt
ディアスはPGのZと同じ号の奴ね。
233HG名無しさん:03/12/25 16:25 ID:Fwsqfz3W
あのハイザックやディアスはあれはあれで今回の作例のマラサイやガルバルディと
並べると、カラーリングの関係か見栄えはするんで、載せる事自体はいいんだが、
それならそれでそれぞれ半ページ、二体で1ページでいいから、作成記事の
ダイジェストを再掲して欲しかったな、なんか設定考証にあんだけのページを
割いているんなら。
234HG名無しさん:03/12/25 16:53 ID:pLhOytne
ディアス作例の号持ってる人に質問ですが、あれってHGUC改造?
旧キットに近い印象なんですが・・・
235232:03/12/25 17:02 ID:ebI/IWzt
>234
たしか旧1/100ディアスをMGドムの関節やらと組み合わせたものだったはず。
まあ現在の基準に引き上げるため、全身に手が入ってるわけだが。
236234:03/12/25 18:37 ID:pLhOytne
>235
ありがとう。1/100だったのか。ハイザックやZと並んでるから1/144かと思いました。
なんとか絶望的な出来のHGUCディアスをなんとかするヒントが欲しかったんだけど・・・
237HG名無しさん:03/12/25 19:01 ID:E04uumS2
セットでいくらだった? 〉古本G20
238HG名無しさん:03/12/25 19:44 ID:lal51ydP
初めてこの板発見したよ!で、MGって昔(15年ほど前だが・・・)はガンプラ大々的にやってたのに最近ショボーンなのはなんでなの?
それとSF3Dの揉め事って詳細のってるスレ有りますか?あったら導いてほしいのですが・・・・・
20年ぶりに返り咲き組なもので・・・・すまぬ
239HG名無しさん:03/12/25 20:02 ID:HVnOhSqn
ターイムスリーーーップ!w
240HG名無しさん:03/12/25 20:29 ID:lal51ydP
>>239すまない。煽らんでくだせぇ〜
241HG名無しさん:03/12/25 20:34 ID:xWtYqykT
>>240
仲が悪い
242HG名無しさん:03/12/25 20:35 ID:Y6EKb0K0
243HG名無しさん:03/12/25 20:41 ID:zSZ19GjI
あのハイザックってヨーダ氏のらしいな。本人のBBSによると。
244HG名無しさん:03/12/25 20:47 ID:lal51ydP
>>242 ありがとさんです
245HG名無しさん:03/12/25 20:53 ID:Yyt84SWY
HJの付録、まさか連載終了まで付けるのか?
(゚听)イラネ
246HG名無しさん:03/12/25 21:03 ID:gtogWdp/
電ホよりHJの方がエロかった・・
247HG名無しさん:03/12/25 21:05 ID:ilCA73/T
>>245
来月からは中だよ。
248HG名無しさん:03/12/25 23:58 ID:t/l23snB
パーヘクトも種も興味ないから
今月は電帆もHJも買わなくていいな
249HG名無しさん:03/12/26 00:02 ID:WGqfCj7T
まあどっちも近くのローソンで立ち読みできるんだがな。
せめてカバーくらいつけといた方がいいだろ店員さん(´・ω・`)
250HG名無しさん:03/12/26 00:09 ID:N1BTbzNJ
MGのTOYBOXの記事はよかった。
今度は巻頭特集でプラネテスを
251HG名無しさん:03/12/26 00:11 ID:N1BTbzNJ
MGのTOYBOXの記事はよかった。
今度は巻頭特集でプラネテスを
252HG名無しさん:03/12/26 00:23 ID:76DkRH2Z
>>246
いや、ティクビが(ry
253HG名無しさん:03/12/26 00:23 ID:2g5Plp+4
あさのがマトモな文書いてるよ!
夢じゃねえだろうな
254HG名無しさん:03/12/26 00:28 ID:QRL+UK2S
>>253
あれマトモか?

3行ぐらい読んで、あんまり読みづらいんでスルーしてたらやっぱりあさのだったよ。
255HG名無しさん:03/12/26 00:32 ID:mD0PgAfo
HJはあの同人級の漫画付けて何がしたいんだ?
他誌のおまけ攻勢に対するささやかな反抗か?
256HG名無しさん:03/12/26 00:33 ID:Khq04cyp
むしろアレの漫画のせいで俺の中のHJの評価はガタ落ちした。
模型誌に漫画って。オマエ。
257HG名無しさん:03/12/26 00:38 ID:pwWx7luc
雑想ノートを否定する気か!
君は!!
258HG名無しさん:03/12/26 00:51 ID:wZk9F+Hv
来月には打ち切られてるよ。
コミックジャパンみたいに。
259HG名無しさん:03/12/26 01:06 ID:uNc/wjyz
>>258
読参再開まで続きまつよw
260HG名無しさん:03/12/26 01:10 ID:AP91QG0m
漏れはHJ、買い得な感じがしたなー
模型誌のおまけでエロ漫画ついてるのは嬉しいよ
261HG名無しさん:03/12/26 01:21 ID:caMKQKVE
>>260
えっ、そうなの? 買おうかな今月。
262HG名無しさん:03/12/26 01:23 ID:HNGTADW6
モグラのZ特集楽しみにしてたのにあまりのショボ作例に(´・ω・`)ショボーン
マラサイとか酷過ぎるな。肝心のZガンダムも(ry
263HG名無しさん:03/12/26 01:25 ID:Cct8hGck
HJのウェーブシューターに較べりゃまし。
264HG名無しさん:03/12/26 01:39 ID:2g5Plp+4
実質黒Mk-2以外どーでもいい
265HG名無しさん:03/12/26 01:44 ID:ky2HqHFe
おれウェーブシューターの方が好きなんで
素直に嬉しかったんだけどな……
266HG名無しさん:03/12/26 01:58 ID:9qYoTDma
HJのZII塗りがきちゃなくて激萎え
267HG名無しさん:03/12/26 02:06 ID:sw1yYjQ3
>256
一等自営業先生の黒騎士とzbvを否定する気か!
君は!!

ところでエロ漫画、ティクビ券を発行出来なかったのかあの世界の女子はティクビ
ナシなのか判断に迷うな。
268HG名無しさん:03/12/26 02:09 ID:Khq04cyp
改造ネタか
269HG名無しさん:03/12/26 02:15 ID:Cct8hGck
おまいらHJのブックレットはCJが忘れられないだけなんだ許してやれ。
270HG名無しさん:03/12/26 02:20 ID:tY9uoiV9
今月のHJ、先月なくて「図ったなっ!」と思ってたZ載ってたんで
ちょっと嬉しかったぞな。
C3とHobbyEXPO合併って、JAF-CONに戻ったんか、結局(藁
そろそろ原型つくりはじめるか・・・
271HG名無しさん:03/12/26 08:36 ID:QdJm0/n4
>>270
図ってどうする?
それを言うなら謀ったでしょうが。
272HG名無しさん:03/12/26 08:48 ID:nt2nJKGY
>>270・271
恥ずかしいのはどっちでしょう。
273HG名無しさん:03/12/26 09:54 ID:hvGanfOn
日本語は難しいね。
でも朝鮮語みたいにはしたくないね。
274HG名無しさん:03/12/26 11:24 ID:JdwEaE0z
tashikani konnafuuninattara zottosuruna

ハングルってただの発音記号だよな。
275HG名無しさん:03/12/26 11:29 ID:/Q7jP/03
こないだの放送で紹介されたモデルですか?
276HG名無しさん:03/12/26 11:33 ID:/Q7jP/03
↑失礼、251のトイボックスのことです(遅っ!)
277HG名無しさん:03/12/26 13:11 ID:3hL7VWD2
>272
>270-272全部(笑
278HG名無しさん:03/12/26 13:14 ID:tgvWMCz1
見た感じお前が一番恥ずかしいな
279HG名無しさん:03/12/26 13:18 ID:x+BXt+9o
ふわふわカタログ
280HG名無しさん:03/12/26 14:11 ID:S41jGIbA
それは「はかった」ではなく「ズッた」と読むのです。
先月のHJはある意味伝説。
ズッてるし、ブいし。
281HG名無しさん:03/12/26 20:57 ID:kTph6Bwg
ふわふわ
282HG名無しさん:03/12/26 21:47 ID:vmMFutwG
ホントだよね〜( ´∀`)
283前スレ890-891:03/12/26 22:17 ID:3hL7VWD2
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1067356014/890-891

>7,>152,>159,>280

もしかして、ヲレ煽られてる?(笑
284HG名無しさん:03/12/26 22:26 ID:to4nl5yy
HJのヒュッケ作例荒すぎ!
さすがブい雑誌だ。よくOK出したな。
285HG名無しさん:03/12/26 23:05 ID:Jo6JxDvL
平野義高作品集ってもう出てる?
今日さがしたけど1/35迷宮物語しかなかった。
しょうがないので電撃萌(r
286HG名無しさん:03/12/27 01:00 ID:vHjo3RKQ
>>285
でてるよ!
287HG名無しさん:03/12/27 01:19 ID:tGX8UiNE
>>283
むしろ神
288HG名無しさん:03/12/27 01:24 ID:YnQXxaGB
>>285
しょうがなくなくても買うクセにw
289HG名無しさん:03/12/27 01:36 ID:Bt3SFdOi
 コイツゥ( `∀') ;y=-)`д') >>285
       グリグリ

     ( `∀') ;y=-)゚д゚)・: ターン
290HG名無しさん:03/12/27 02:11 ID:YnQXxaGB
>>289
そんな・・・なんてひどい
291HG名無しさん:03/12/27 07:45 ID:vHjo3RKQ

タッーン
               < >>289お返し!
     :・( `O゚(-=y(゚д゚)...
292476:03/12/27 08:41 ID:fR3vsbmf
今月のMGってかなりバソダイよりに見える。
293HG名無しさん:03/12/27 11:34 ID:6RPjg/WA
>292
読者プレゼントにマラサイの旧キットを出してくるのは何を考えてるのか解らないな〜
294HG名無しさん:03/12/27 12:01 ID:Vy62neK/
>>284
あの荒仕上げはやっと加藤ナツキの連載が終ってギャラの取り分が
少しよくなるかなと思った矢先にエロマンガにギャラをとられた
ライターのささやかな反抗だと思う。
295HG名無しさん:03/12/27 14:23 ID:YHtQ0Yzl
今日やっとキャラモ見たけどこれも酷いよ。
ブリッツの作例はパチ組みかとおもたよ。
頼むからゲート処理くらいしてくれ。
296HG名無しさん:03/12/27 15:36 ID:WIyM+3G2
モデグラの読者ページ、哀原Ver-Kaへの反応ゼロだったな。(複製特集には反応有り)
どんな盲目マンセー投稿があるかと密かに楽しみにしてたんだが・・・



さすがにアレはスルーか。(苦藁
297HG名無しさん:03/12/27 16:22 ID:DNKwDeb1
>>295
アレは酷かったな。
ストライク用のHDMがあるのに、わざわざディテールの違うフリーダム用使ってるし。
マジョーラに負けないように配色変えたって言ってるけど、
背中のバーニアちゃんと塗り分けてないから、後姿かなり地味だし。
298HG名無しさん:03/12/27 18:51 ID:4+prllXs
>>292・293
プレゼントのガンプラには「提供バンダイ」の文字が無い。
あれはつまり編集部が自費で購入した物(モデラー発注の予備?)
を読者へのプレゼントとしてるのだと思う。
それだけMG誌とバンダイ(ホビー部)との関係が
冷え切っているって事だろう。
その分自由な作風が展開できているのも事実だろうが。
299HG名無しさん:03/12/27 19:25 ID:uDguEmTR
ここまで来たら海外の無版権ガレキで作例とかやって欲しいね。
300HG名無しさん:03/12/27 20:08 ID:wqrxr7I9
アタイこそが 300げとー    
301HG名無しさん:03/12/27 20:11 ID:DoxyEaNM
>>299
パワードジム改パでもうやっただろ。
302292:03/12/27 20:15 ID:gdATTzh9
>>298
もう川口さんもちがうとこ行っちゃったから、(ポピーね)
恐らくそれが唯一ほっそーい蜘蛛の糸だったんかなぁと。
303HG名無しさん:03/12/27 20:49 ID:b+qEePD/
川口さん、モデルアートにインタビューあり
304HG名無しさん:03/12/27 20:59 ID:LrwQ6VxI
今月はどこの雑誌内容が酷いね。
つまらねー。
305HG名無しさん:03/12/27 21:08 ID:PP/1+fKa
も抜き言葉?
306HG名無しさん:03/12/27 21:27 ID:8K7JQ8rc
あぁ〜川口名人って磐台辞めちゃったの?いつ頃?
307HG名無しさん:03/12/27 21:33 ID:kjdIbT3B
いや、まだ辞めてはいないだろ?
一応ポピー(旧B-CLUB)に出向じゃない? 「出向」
という言葉もいろんなニュアンスが含まれているんで
今後はどうなるか分からんが・・・
308HG名無しさん:03/12/27 21:38 ID:PP/1+fKa
今日は香港で大越友恵と一緒にガンプラの実演やってるらしい。

309HG名無しさん:03/12/27 21:38 ID:tkgXDSAD
>306
それこそ今月のモデルアートに載っているぞ。
辞めたんじゃなくて子会社へ出向って感じなのかね。

しかし、バリバリのスケールモデル誌であるところのモデルアートで
「ガンダム」の名称が連呼されるのは、
何だか読んでてこそばゆい感じがしたな、アニメモデラーとしては。
310HG名無しさん:03/12/27 21:49 ID:csCzQnf6
>>303
MG誌でも読者投稿ページで川口名人がコメントしてるな。
311HG名無しさん:03/12/27 22:06 ID:wAJYg/+l
MG来月の予告見た?
312HG名無しさん:03/12/27 22:28 ID:8jiay7vq
最近の模型誌読むとこホントねぇな。
昔は隅から隅まで擦り切れるまで読んでたもんだが。
313HG名無しさん:03/12/27 22:41 ID:hV1BizPO
つまりおまえは模型誌から得るモノが無くなるほどに
レベルアップしたということだ。
さぁそのスキルをキットにぶつけようヽ(゚∀゚ )ノ
314HG名無しさん:03/12/27 23:10 ID:YSIQJGw6
さっきHJを立ち読みして決めました。
HJはもう買いません。
10年間買い続けたけど、今月号で愛想が尽きました。
315HG名無しさん:03/12/27 23:14 ID:0EnkeW+9
毎月愛想尽きる人が出るな、HJ。
316HG名無しさん:03/12/27 23:17 ID:h0fc4VzI
こういう話で必ず年月が流れて自分自身の嗜好や環境が変化したことを
踏まえないで語る奴いるよな。ゲームとかでもよくみかける。
一向に変わらずガキの頃ままよりかはましなんだろうが。

いや、でも考えないで好き嫌い言っちゃうあたり思考レベルはガキのままか。
317HG名無しさん:03/12/27 23:22 ID:9xc687MC
>>301
あれは、キャラモでも作例とは呼ばんぞ。
ただ、組んでみた仮組見本。
318HG名無しさん:03/12/28 00:08 ID:6CPi8aWG
>>316
10年も買い続けていた物をやめようと決心したんだから
それなりに考えた結果なのだがな…
319HG名無しさん:03/12/28 00:27 ID:3Ra8f4nj
気持ちはわかるが、それをここで告白されても、
「ふーん」としか反応できないかと。
320HG名無しさん:03/12/28 00:37 ID:DmAisM2Q
80年初期のHJとか読むとオモロイよ

作例はショボーで笑えるし
321HG名無しさん:03/12/28 01:23 ID:jFO026Ay
>>320
80年代のジャパン、ザクFZを使ってディザートザクを作るとか
今と変わらん(w
322HG名無しさん:03/12/28 01:43 ID:s/IVLjgi
新しいザクが出る度にデザートザク作るHJ
323HG名無しさん:03/12/28 01:44 ID:4ih3NY6I
なにかにつけてセンチネルと絡めたがる今のモデグラとどちらがマシだろうか?
324HG名無しさん:03/12/28 01:52 ID:8umwxtIf
ボトムズの無いHJに価値は無い
325HG名無しさん:03/12/28 01:58 ID:rWS05PzW
「最近つまらなくなった」と感じる原因

1:本当につまらなくなっている
2:過去の思い出が美化されている
3:過去十数年の記憶と、今月号1誌を比べている。
4:雑誌の対象年齢が変わっていないのに、見る側が歳をとってしまった
5:自分の技術が上がり、雑誌作例のレベルが低く見える
6:情報量が増えすぎて、飽きてしまった
7:不満が言いたい年頃

こんなトコか…



326HG名無しさん:03/12/28 02:01 ID:lvQN1tU1
もろに4と5だな、漏れは。
327HG名無しさん:03/12/28 02:23 ID:Bq9SxZ2r
どれも微妙に当てはまる辺り、うまいなー。
雑誌の占いコーナーとか担当できるぜ?
328HG名無しさん:03/12/28 03:25 ID:Mp0SfHh2
センチネルって言えば先月の田穂、AOZの特撮のページ、
コックピットのイラストが入ってたっけどあれ、G−Vと交戦する
FAZZのイラストのトレス?
329HG名無しさん:03/12/28 08:53 ID:mPqBSc2k
>>321
流石はブい雑誌

>>324
禿堂
330HG名無しさん:03/12/28 11:42 ID:uw6tlyhD
キャラモのver.Ka開発者紹介ページ見てたら
こいつらがあのRX78も作ったのかとムカツいてきた。
331HG名無しさん:03/12/28 13:56 ID:yfwlSOLZ
>>325

8:種ばかりになっている
332HG名無しさん:03/12/28 14:26 ID:0hbzXQbl
最近キットレビューばっかだからな
もっと「力作」って感じのヤツが見たい
333HG名無しさん:03/12/28 16:13 ID:srbfiilw
>>331
4だろ。
334HG名無しさん:03/12/28 16:15 ID:ZVJfkzjV
>>333
無視しとけアホ
335HG名無しさん:03/12/28 18:45 ID:Al1bNo84
336HG名無しさん:03/12/29 01:05 ID:+nRholYC
>>335
ありえねえ
送料手数料込みで3000円になってしまうのに・・・
337HG名無しさん:03/12/29 01:13 ID:R0/iMwVK
>>335にどんどん質問してあげようね。
338HG名無しさん:03/12/29 03:03 ID:XVPrTxKU
でも、お前にこの人らのような仕事はできない。
させてくれない。
339338:03/12/29 03:04 ID:XVPrTxKU
330に対してね。
340HG名無しさん:03/12/29 05:10 ID:dbw4TKpb
>>338
話の流れから吊り上げの本人が降臨したのかと思ったじゃんか!(w

機体のナンバーが1000個に1個「005」とかならMIAマニア血眼
になりそうだけどな。
341HG名無しさん:03/12/29 05:36 ID:JPjEK5RT
>>338
別に>>330は自分がその仕事に就いていないことや出来なかったことを
怒ったり悔やんでるわけじゃないと思うが。
なんかこう模型板的現場主義的というべきものが変な方向に逝っちゃった煽りだな。
342HG名無しさん:03/12/29 07:37 ID:3h7/O/px
散々既出だが006の一部削れば直ぐに005になるので血眼になる奴なんかいない
343HG名無しさん:03/12/29 08:22 ID:lDOs+c6d
ところがどっこい、いくらでも居るんだよ
344HG名無しさん:03/12/29 14:45 ID:LR0S7e2f
伝穂買ってきたよ
連続おまけ月間もこれで終わりだな
しばらく伝穂は買わなそうだよ
パラッと見たけど1/144クエルの記事はよかった
でも自分じゃやらなそう
脳内だけで楽しませてもらいまつ

MGも立ち読みしたけど正直パッとしなかったかな
345HG名無しさん:03/12/29 16:02 ID:e3DmUFvL
空山さんスイマセン
私は今までアナタの紹介欄に「イケメン」と書いてあるのを見て
中年太りをヨイショするなんて伝穂も必死だなと嘲笑していました
空山もその気になって痛いヤツだと馬鹿にしていました
しかし今月号で見事に減量したあなたを見て驚きました
一般から見ればどうかはわかりませんがカッコよくなっていましたね
先月号とは別人ですねリバウンドには細心の注意を払い、精進してください
射水さん、あなたは自分の実力で勝負してください
あなたの顔はあくまで製作したキットですよ
346HG名無しさん:03/12/29 16:15 ID:coJpd9hs
>>345
そういや痩せてたね。初登場の頃はもっとカッコよかったが
痩せたり太ったりであんなに顔が変わるもんなんだな。
347HG名無しさん:03/12/29 16:30 ID:NRLivb85
プロトタイプガンダムMK−2のGK作ってるときの写真はイケメンだった。
いつ頃かな・・・
348HG名無しさん:03/12/29 17:39 ID:fvsDKMlA
ソラリュウネタが定期的に出てくるのは何?
ファンなの?
349HG名無しさん:03/12/29 18:34 ID:coJpd9hs
>>348
出てくる度にギャップが激しくてネタになりやすいんだろう。
350HG名無しさん:03/12/29 22:45 ID:AMjFU7r4
近所の本屋に電ホのおまけが1つ余分に置いてあるんだが・・・
本だけ買った香具師がいるのか?
351HG名無しさん:03/12/30 00:01 ID:deyz4/nB
店員が渡し忘れたんでしょ
352HG名無しさん:03/12/30 01:44 ID:fG6qp+zt
>>349
ライターの顔なんて、覚えるほど見ないよ。
353HG名無しさん:03/12/30 02:12 ID:mrYWmrDL
あんまでないからな。
ソラリュウはなぜか良く出る。
354HG名無しさん:03/12/30 02:20 ID:sA42acDR
>>352
でも、覚えちゃうのも居るでしょ。
MAXとか大越とか涼平とか。
あとMAX渡辺は、太っても痩せても顔は変わらなかったな。どうでもいいけどさ。
355HG名無しさん:03/12/30 02:35 ID:6wC0IXZs
涼平は・・・(w。
別にいいけどな(w。
356HG名無しさん:03/12/30 09:24 ID:hrlnB/Og
ゴティも一応・・・ア・・・
357HG名無しさん:03/12/30 15:21 ID:XgJ8QiCz
ゴティ≒アイドル≒暇 って言いたいのかな?
358HG名無しさん:03/12/30 15:22 ID:dtptbA0G
>>357
アイドルの綴りが違う!
359HG名無しさん:03/12/30 15:32 ID:nu3cdqlL
ゴティは10キロ太って良し! 痛々しいんだよ脇とかが・・・
360HG名無しさん:03/12/30 16:04 ID:oXT+HlXH
食べてばっかりでアレだから、体質かもな。
361HG名無しさん:03/12/30 16:08 ID:88UL9+Br
食べてばっかりでアレだから、○○○かもな。
362HG名無しさん:03/12/30 16:25 ID:8JqBXxMr
大越はシンナー吸いすぎてあーなった。
363HG名無しさん:03/12/30 16:30 ID:3JClrSrO
危険な事書くな
364HG名無しさん:03/12/30 18:13 ID:7B6AhIs4
そうだぞ。
あんぱんって書けよ。
365HG名無しさん:03/12/30 18:14 ID:fhCT0hKb
塗料だろ
366HG名無しさん:03/12/30 18:51 ID:oXT+HlXH
ラッカー系の模型用塗料には、トルエンが含有されてないので
トリップ(・∀・)アヒャヒャ
は出来ないよ。

まぁ、身体に悪い事は悪いんだが。
367HG名無しさん:03/12/30 19:39 ID:TBwJvcrI
まぁ俺はHJ編集部の女性編集部員に'`ァ'`ァ(;´Д`)'`ァ'`ァな訳だが。
400号記念の時の写真とかな
368HG名無しさん:03/12/30 20:09 ID:K5e5btZ3
>>367
あの子可愛いよな。
369HG名無しさん:03/12/30 20:39 ID:fG6qp+zt
オーゴシは、自分のフィギュアを自分で企画して売ろうとしてる時点で
天然でラリッてます。
370HG名無しさん:03/12/30 21:41 ID:oXT+HlXH
>369
 それホントか?(笑
実在の人物のフィギャーを魔改造して公表したりしたら
流石に肖像権とかでマズイ事がありそうだな〜

 スケールとかは決定してるのかな?
彼女はスリーサイズは公表してなかったと思うけど、
フィギャーから算出できるかも(笑

 等と書くと、SD(スーパードルフィーじゃないよ)になったりして。
371HG名無しさん:03/12/30 23:54 ID:fG6qp+zt
今回のはデフォルメだよ。
前にリアルタイプの物も出してて、その時は
寒河江氏が版権申請して事務所が許可ってカタチだったけど、
今回は本人が企画からからんでるみたいね。
372HG名無しさん:03/12/31 00:22 ID:6d+xYNhj
大越の生死を掛けた戦いが今始まる…
373HG名無しさん:03/12/31 00:40 ID:FRqAXC3U
おそらくそれが最後の戦いになるだろう
374HG名無しさん:03/12/31 02:42 ID:DJA54ceL
まぁ癌の末期だしな。
375HG名無しさん:03/12/31 03:18 ID:mfW6GUyc
じゃ、買ってあげるか…
376HG名無しさん:03/12/31 06:17 ID:suk06esf
あの〜、そっち(萌えキャラ)方面にはまるで疎いので
ここで質問させていただきますけど、今月のHJでぽよよんろっく氏は
女性とありましたがホントですか?ネタですか?

教えてエロい人。
377HG名無しさん:03/12/31 09:01 ID:0rLnJmxl
多分、表向きは女性を出して、実際描くのは男で、
「ぽよよん・ろっく」という男女二人組みなのでは?

378HG名無しさん:03/12/31 11:38 ID:5ocNloiq
ちょっとググれば分かる事だが、ぽよよんろっくは渡辺明夫のペンネームだ。
タツノコのソウルテイカーちゅうアニメのキャラデザした人。
379HG名無しさん:03/12/31 13:14 ID:Y9BipZiw
HobbyJAPAN OFFICIAL WEB SITE
http://www.hobbyjapan.co.jp/

大日本絵画
http://www.kaiga.co.jp/

電撃Hobby Magazine
http://www.mediaworks.co.jp/special/HOBBY/index2.html
380HG名無しさん:03/12/31 13:48 ID:6d+xYNhj
スピンオフのほうがヒットしちゃった魂狩
381HG名無しさん:03/12/31 14:10 ID:tuiZwTcS
>>369
過去に「一本木蛮」や「たまき」と言う例はあるがな・・
382HG名無しさん:03/12/31 14:23 ID:mfW6GUyc
同類だったのか…(w
383HG名無しさん:03/12/31 14:54 ID:9UnG0ndR
ぽよよんろっくは自称中学2年生の女の子、とかそんなんじゃ無かったっけ?
ホンモノは当然フツーのオッサンだけど。妹の卒業時に制服を貰おうとしたとか、
部屋の壁にスク水を飾ってるとか、色々と逸話の多い人。
384HG名無しさん:03/12/31 20:19 ID:iqibz0PF
>>380
もう、どんなストーリーだったかすら覚えちゃいねぇ>魂狩
主役ってどんなやつだったっけ?
385HG名無しさん:03/12/31 21:00 ID:9UnG0ndR
うさぎのミュータント。
386HG名無しさん:04/01/02 14:55 ID:d7p+Dvvg
あれは麦が主役だったのかΣ(´□`
387HG名無しさん:04/01/02 15:52 ID:c+Zrogay
>386
nanioimasara
388HG名無しさん:04/01/03 21:55 ID:z/Vd60os
ウェイブライダーとウェイブシューターの違いが分かりません。<今月のHJ
どう違うのですか?
389HG名無しさん:04/01/03 22:08 ID:c/A4fF77
>>388

>>388
ここで釣り?
390HG名無しさん:04/01/03 22:42 ID:dcVJyKW6
今月のHJのウェイブシューターはひどいよ。
本来は
ttp://www.1999hobbysearch.com/dbimages/user/hobby/itbig/10010578a.jpg
391HG名無しさん:04/01/03 23:56 ID:tdicONQo
バインダーの付き位置以外は問題ないと思うけど。
初心者向きの一週間で作る企画だし。
392HG名無しさん:04/01/04 07:46 ID:EKXgKCi5
初心者向きとはいえ、オリジナルと違う点ははっきり書くのは
雑誌としては当然なんじゃないかと思う。
393HG名無しさん:04/01/04 11:34 ID:GhAhXjt4
>392
ウェーブシューター自体、HG Zを変形させるためのでっちあげ
なのだから、オリジナルだとか相違点とか語るのはナンセンス
に思うのはオレだけか?
394HG名無しさん:04/01/04 15:26 ID:JpfApBfd
Z+の流れもあるんだし技術の無さで勝手に変えてしまうライターが糞
395HG名無しさん:04/01/04 18:38 ID:rif7a311
えっ…ライター?? 



396HG名無しさん:04/01/05 00:51 ID:b7Y22MyF
>390
 昔モデグラでHGの作例「君にも出来るシリーズ」でも、あんな付き位置だったから
個人的にはあんまり違和感ねーな。出来も普通だからここで上げる程度のものじゃないだろ。
ただ、合わせ目くらいは消して欲しいわな。プロなんだから。
 今回のキャラモデの作例は総じて出来が悪い。とくにHGアストレイ。
 所詮バイト感覚なんだろうがね。
397HG名無しさん:04/01/05 01:35 ID:fNhkiq7S
>396
原稿料がバイト程度だからかな?
と、ループしてみるテスツ
398HG名無しさん:04/01/05 02:03 ID:QCaC/1yr
この板って模型氏のライター諸氏のどれくらいがみてるんだろう?
実は○○の□□ですみたいなことになればなぁと思う
射水氏降臨キボソ
399HG名無しさん:04/01/05 02:08 ID:b7Y22MyF
>397
 そのあたりの話題だとスレ違いになるだから、
 ここらでループはシメたほうが賢明かと。

>398
 射水氏は微妙にチンピラ臭いビジュアルで、妙に味があるキャラだな。
 腕は良いし。
400HG名無しさん:04/01/05 02:20 ID:QCaC/1yr
射水氏のグフカスには感動した
あのグフカスを再現しようとしたがあの頃の漏れには中途半端なものしかできなかった(鬱
いや、今もかw
401HG名無しさん:04/01/05 02:32 ID:ri0jqnPB
ウェーブシューター作るならHGインスト版を再現したのが見たいな。
あれの立体ってどこかで発表された?
402HG名無しさん:04/01/05 06:04 ID:vQ1cLh0N
ウェブシューターってライフルなかったら
攻撃できんのとちゃうか?
サイドアーマー蓋されてるようなもんだし
403HG名無しさん:04/01/05 07:48 ID:b7Y22MyF
ウェイブシューターの話題ならスレ移動した方が賢明かと…
404HG名無しさん:04/01/05 13:13 ID:JMD+983J
HGインストのカトキ画稿のウエイブシューターはかっこよすぎ。
ふくらはぎのなだらかなカーブとか、角度とか。
405HG名無しさん:04/01/05 13:59 ID:kEF8F3MT
だから別スレ逝け。角度とか。
406HG名無しさん:04/01/05 15:54 ID:+lw6AWuf
>400
射水氏、グフカス作ったことあったっけ?
電穂のグフカスというと、越智氏と岩田氏の作例くらいしか記憶にないけど。
407HG名無しさん:04/01/05 17:34 ID:kEF8F3MT
ソラリュウのうわぁぁぁ作例も。
色は良かったんだけど…
408HG名無しさん:04/01/05 22:20 ID:llQzJR85
>>406
確かオーバーダードの佐藤弘氏が製作した、
PGザク改造のグフカスタムというのがあったような・・・。
409HG名無しさん:04/01/05 22:37 ID:+lw6AWuf
だから射水氏のは…?
勘違いじゃないかなぁ?
410HG名無しさん:04/01/05 22:52 ID:6zWGuoEi
ガンタンクのコクピットを刺すシーンの作例(1/144)は誰だったっけ?
手元にバックナンバー無いから誰が作ったか思い出せない。
411HG名無しさん:04/01/05 23:25 ID:3VBl/Mwf
>>410
電ホの?「あの」島脇だよw
412HG名無しさん:04/01/06 00:09 ID:gBGjPfao
>>401
MGベースでアトリエ彩が作ってた。
昔のHJにチラと載ってた。
413HG名無しさん:04/01/10 03:32 ID:aQvZWX33
4日ぶりに急浮上
414HG名無しさん:04/01/10 10:53 ID:ccyAd0tt
どうしてこんなにも人気無いのか。
415HG名無しさん:04/01/10 10:56 ID:ccyAd0tt
黒Mk-2の話でもしようぜ
416HG名無しさん:04/01/10 11:09 ID:N7+roxNu
417HG名無しさん:04/01/10 11:21 ID:UR8zsaVT
パフケットか蟻Wの話でもしようぜ
418HG名無しさん:04/01/10 11:56 ID:0gcBGWko
専用のスレ行きな、坊主
419HG名無しさん:04/01/10 20:32 ID:VCGE2SMT
先月のMG誌のガルバルディの作例をうpして下さる
神 は お り ま せ ん か ?


(ガルバルディのページだけホスイ)
420HG名無しさん:04/01/10 20:48 ID:Slc3ARwV
クレ厨は(・∀・)カエレ!!
421HG名無しさん:04/01/10 22:21 ID:SjH5DWKz
>>420
このスレでそんな台詞を聞こうとは・・・
422HG名無しさん:04/01/10 22:21 ID:VCGE2SMT
↑冷たいなオマエ
423HG名無しさん:04/01/10 23:06 ID:4dbL64sO
お前が図々しいだけだ
クレ厨が許されるのは雑誌発売前だけ
424HG名無しさん:04/01/10 23:22 ID:+F5WBXaQ
『たまたま模型雑誌を早く手に入れた人が
発売日にしか買えず情報に飢えている方に情報を紹介するスレです』
425HG名無しさん:04/01/10 23:40 ID:VCGE2SMT
そうですか・・・失礼致しました
ごめんなさい
426HG名無しさん:04/01/11 00:03 ID:HH3J4wme
謝罪なんていいから死になよ
427HG名無しさん:04/01/11 00:09 ID:x1D4mWcQ
いやもう謝ったんだからいいじゃん
つか買え。先月号なら
428HG名無しさん:04/01/11 00:20 ID:uZDH8FOb
随分な言われようだな・・・。まあイ`。
429HG名無しさん:04/01/11 00:59 ID:/T9PQEwT
まあ氏ね
430HG名無しさん:04/01/11 01:36 ID:13XH+vBY
ボンボンでSEED−MSV関連の記事があるらしいんだけど、毎月、コロコロしか売ってない。
ハァ? とか思ってたたら、やっとわかった。テンバイヤーに買い占められてたのね。

ってことで、SEED−MSV関連の記事、ここ数ヶ月分うpきぼんヌ。
431HG名無しさん:04/01/11 01:48 ID:TutjMWbC
>>430
(´-`).。oO(理由になってないし…)
432HG名無しさん:04/01/11 02:16 ID:TSpM/UrI
コロコロって小学校低学年が読むもんだよな
433HG名無しさん:04/01/11 05:30 ID:HjYeVIAt
ボンボンはエロいから読んでたな。今でもエロいらしいが。
434HG名無しさん:04/01/11 08:01 ID:QC9VCWH9
今でもエロイのかΣ(´□`;
435HG名無しさん:04/01/11 08:05 ID:QHFTwgqi
エロ部分UPきぼん
436HG名無しさん:04/01/11 08:46 ID:U9tf2CQY
それより単行本化してない部分を単行本化しろや糞講談社
昔の出すよりも
437HG名無しさん:04/01/11 10:33 ID:C7NomSqu
コロコロってまだドラえもんやってるのか?
しかし変換かける(どらえもん⇒変換⇒ドラえもん)と一発だな・・。
438HG名無しさん:04/01/11 10:40 ID:PAtCYSyn
ちなみにキムジョンイルも一発変換できるぞ
439HG名無しさん:04/01/11 10:43 ID:DaAcgh8V
>>430
古本屋にいけばあったりするよ
440HG名無しさん:04/01/11 12:09 ID:C+bqxIH/
>439
あんたいい人だ
441HG名無しさん:04/01/12 23:43 ID:xOxVH1S9
ここ数カ月以内のやつなら、在庫が残っている場合もあるので、
書店で注文すればいい。
442HG名無しさん:04/01/13 00:18 ID:0C64mCe6
>>431
なんで?

>>439
なるほど、テンバイヤーにとっちゃ本は無価値だもんな。
とっとと売っちまって、少しでも金にしようってわけか。
そっちの線で、探してみます。

>>441
うーん。買う程の記事なんかな。
それを見極める為にうpして欲しかったんだが…
443430=442:04/01/13 00:24 ID:0C64mCe6
あ、礼を書くの忘れてた。
>>439 、 441 サンクス。
444HG名無しさん:04/01/13 00:41 ID:6HiN5Gch
>なんで?
1読んだらとっとと帰れ。
445HG名無しさん:04/01/13 08:48 ID:5vVdbguw
読みたいならお前が買う価値はあるんだろ
446HG名無しさん:04/01/13 12:43 ID:tCLzo0hO
>>431=444
スレ違いって言いたかったのか。
わかり難いよ。
で、このスレでボンボンのMSV記事、読んでる人いないんかな?
適当なスレに誘導してくれないかしら。

では、スレ汚し失礼しました。
447HG名無しさん:04/01/13 14:21 ID:pfPt9Cbq
「スレ違い」じゃなくて単に「理由になってない」ってことなんだが。

「情報に飢えてる」と「わがまま」は別物。
根拠もなにもない「テンバイヤーが買い占めてる」を上段にかまえて、ここ数ヶ月分UPまとめてしろなんてのが通じると思うのかね。

あなた何様?
448HG名無しさん:04/01/13 16:03 ID:tCLzo0hO
>>447
なんだこいつ?

探し方が悪かったにせよ、自分なりに探した結果見つからなくて「情報に飢えてる」状態であるのはかわらんだろうに。
ここ数ヶ月分敢えて「バラバラ」にうpきぼんヌと言う方がよっぽど変だろうに。

だいたい希望を言うのになんで「何様」じゃないといけないんだ?
449HG名無しさん:04/01/13 16:27 ID:QGhid4cN
見たい見たいと言いながら、たった数百円の物を、買う程のものかと買い惜しみ、
古本屋めぐりやバックナンバーの注文などの手間もかけず、
数ヶ月分をまとめてupしろなどと、他人に手間をかけさせようとする。

いくらここが教えてスレでも、度を越えてずうずうしいと
誰にも相手にされないよ。

450HG名無しさん:04/01/13 16:39 ID:tCLzo0hO
>>449
だから、古本屋で探します、あんがとっつってんじゃん。
一々絡むなよ。
451HG名無しさん:04/01/13 17:27 ID:f+D6Ceh+
と、まぁココで一端話をブチ切って…

都内あたりだと来週頭には最新号が出回るか。
それまでいい夢見ろよっ。
452HG名無しさん:04/01/13 18:27 ID:5vVdbguw
じゃ来週頭までお休み。。。
453HG名無しさん:04/01/13 18:31 ID:XyM+vtuV
じゃあ、雑談しようぜ〜
とりあえず、マックソがHJが居なくなるかどうかってのはどうダスカ?
454HG名無しさん:04/01/13 19:27 ID:nt/HWiWw
今後の動向次第。
455HG名無しさん:04/01/13 19:44 ID:L8MWbOdE
マックスいなくなったら大越が後を継ぐから大丈夫。
456HG名無しさん:04/01/13 20:12 ID:C4mxPksm
ヒゲ生やしたりすんのか?
457HG名無しさん:04/01/13 20:50 ID:pBe6D9c5
防毒マスクどころか、普通のマスクすら付けずにエアブラシや
缶スプレー塗装という伝統は絶やさないってわけか。

初心者向けの記事であれはいかがなものか。
458HG名無しさん:04/01/13 21:25 ID:QGhid4cN
オオゴシはサバゲ業界にあげます。

ノークレーム、ノーリターンでお願いします。
459HG名無しさん:04/01/13 21:33 ID:2ebChodI
いちおー女子プラ本のP65では「これだけは守ろう」て
防塵マスクにエプロン、手袋までやっちゃっているんだけどね。

徹底してやらないのがHJ流、といったところか?
460HG名無しさん:04/01/13 22:26 ID:zFLo7ALf
Bクラの川崎法幸氏にもう一度ガンプラマスターを。
461HG名無しさん:04/01/14 00:42 ID:LB36n0UZ
なんつーか、川崎氏はカリスマ性は無いよね。
工作は凄いんだけど仕上げかな?
それにあの人、小改造とか初心者向けの作例は苦手な気がする。
462HG名無しさん:04/01/14 10:00 ID:0HhpJFAo
本屋かコンビニくらい行けよ、まったく。
463HG名無しさん:04/01/14 10:12 ID:7fUkSLi+
>>462
ん?川崎氏が雑誌にでも出てんの?
464HG名無しさん:04/01/15 00:45 ID:woBlYRWe
>>437
この前マリオのカードの為に買ったときは旧作の再録(今度の映画の元ネタ)しか載ってなかった。
そういや今日出るやつもカード付いてるんだよな…
465HG名無しさん:04/01/16 11:42 ID:gyb5HKZK
ダンバインパクのマンガが連載するからこれを機に購読やめよかな。
466HG名無しさん:04/01/16 11:44 ID:eWNTVSas
HJ見たいところ(種以外の作例)だけ切ってあと全部捨てちゃったよ
467HG名無しさん:04/01/16 14:03 ID:XB95mgXv
HJなんぞ立ち読みで十分
468HG名無しさん:04/01/16 14:24 ID:k3+ZLd7I
HJなんぞ図書館で十分
469HG名無しさん:04/01/16 19:14 ID:t1jAe5jg
HJなんぞ、うp画像で十分!
470HG名無しさん:04/01/16 19:24 ID:k9ZDJbzP
HJなんぞBOOKOFFで十分

時間かかるけどね。
471HG名無しさん:04/01/16 19:50 ID:qTic9+hw
>>470
近所のBOOKOFFでは400円・・・。
472HG名無しさん:04/01/16 22:03 ID:uSOcUr0U
古い号なら、100円だったんだけどね…新しいのは高いよね
初心者の俺は、パテの使い方解説してる号を購入したよ(2002年1月号)
473HG名無しさん:04/01/16 22:13 ID:MWHykE3W
近所だと新しい号でも200円で売ってるから結構ありがたいな。
それでも立ち読みで済ませる事のほうが多いが・・・
474HG名無しさん:04/01/16 23:33 ID:eWNTVSas
古いHJの方が実用的!!
475HG名無しさん:04/01/17 03:22 ID:jKpRM38N
96年12月のガンプラマスター総集編。
いつだったか失念したけどエアブラシ特集。
素晴らしい教科書だ。
476HG名無しさん:04/01/17 08:50 ID:Pe2pUN9U
俺はガンプラマスター総集編で模型作り始めた
477HG名無しさん:04/01/17 11:56 ID:oQ1CoiWu
ブクオフは独立採算性なので店によって
値付けがマチマチ。
あちこちまわるべし。
478HG名無しさん:04/01/17 13:48 ID:maPleCeI
ブックオフ、同じ雑誌の同じ号でも値段が違うことが・・・
コンディションが悪い方が高かったりするんで
別にそれで差をつけてるわけでもないようだし、
値札がはがれているHJ持ってったら
その店で売ってるどの号より安く売ってくれたり・・
479HG名無しさん:04/01/17 17:34 ID:iiLQmYzi
昔のモデグラが¥100でありがたかったり。これだけはマジ感謝。
480HG名無しさん:04/01/17 19:04 ID:RoYXoSbE
近場のブックオフ(3件)ろくなもん置いてないし
481HG名無しさん:04/01/17 19:17 ID:5cpcGvAO
センチネル大団円の号2冊を各100円で買った事がある。
482HG名無しさん:04/01/17 22:06 ID:lP47bQz9
電ホ2月号の最後の16ページがダブってる。はがきと払込取扱票も
483HG名無しさん:04/01/17 22:51 ID:1li3oDMV
近所の漫画喫茶ではHJと電ホが読めます
484HG名無しさん:04/01/17 23:00 ID:maPleCeI
>>483
ええのう
485HG名無しさん:04/01/18 00:39 ID:mmKMBRJO
ブクオフはダニが怖くて買えない
486HG名無しさん:04/01/18 02:46 ID:AnzSnK3+
>485
そうなん?
紙魚と間違えてないか?

 それにしても、前スレの終り様……
MAXって嫌われてるよな(笑
487HG名無しさん:04/01/18 03:54 ID:0Ig6+7D2
今月号のフライング販売はいつ頃なんですかのう……。
488HG名無しさん:04/01/18 07:54 ID:9DdfoVAS
>>487
うちの近所は23日らしい
489HG名無しさん:04/01/18 19:08 ID:NFvQgtOW
もう更新キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!
ttp://www.hobbyjapan.co.jp/hobbyjapan/
HGUCアレックス! MGアッガイ!
490HG名無しさん:04/01/18 19:16 ID:nP6KOSQw
>>489
??
491HG名無しさん:04/01/18 19:28 ID:W1Cyf9Sa
どうやら>>489は夢でも見たらしい。
492HG名無しさん:04/01/18 23:19 ID:R7NJs/g3
アレだ、W Ver.KaみたいにHJが勇み足かましてバンダイから怒られたに違いない。
493HG名無しさん:04/01/18 23:52 ID:o04t56yT
つまりバンダイは8分の間でHJに圧力をかけたのですね
494HG名無しさん:04/01/18 23:59 ID:OlW1vXdl
圧力じゃなくて、たんなる更新ミスでは?
この前、C3の後身イベントのHPでそんなことあったし。
495HG名無しさん:04/01/19 00:07 ID:eGnZUZVA
単に489がデマこいただけだろ。
496HG名無しさん:04/01/19 00:19 ID:tlpTYmZe
更新ミスであって欲しい気もするが
アガイたんは何度も気楽に買えるHGUCで欲しい。
497HG名無しさん:04/01/19 12:28 ID:kYt8tArA
そういうのをMGで出すのがバンダイだとこの数年間で学習しました
498HG名無しさん:04/01/19 15:56 ID:NQjN++Ej
http://www.hobbyjapan.co.jp/hobbyjapan/200403/hj.jpg

いつもこう?… あやしくない? 
499HG名無しさん:04/01/19 16:33 ID:X8UXQBB5
先月怒られたのがよっぽど効いたんだろう
500HG名無しさん:04/01/19 17:14 ID:F5Gu4f9j
ワロタ
今後は情報規制されんだろうな
501HG名無しさん:04/01/19 22:04 ID:YFQAI9wj
自由になりたくないかい?




モデグラみたいに
502HG名無しさん:04/01/19 22:18 ID:bOYjPN82
>498
今更、麻宮騎亜の特集か?
503HG名無しさん:04/01/19 23:57 ID:Cm6Jo41P
ちぇっ
HJつまんねーの
504HG名無しさん:04/01/20 00:11 ID:+bajolWw
もうバンダイの犬
505HG名無しさん:04/01/20 00:13 ID:G7LliIh6
何を今更
506HG名無しさん:04/01/20 00:15 ID:HpQOZhiR
>>501
むしろHJがバンダイ以外と疎遠のような・・・。
HJでバルキリーのミンメイガードをやっていたら、一般発売はされなかったんじゃないかな。
507HG名無しさん:04/01/20 00:30 ID:l9Rww4Cv
>501
今、模型業界にはカラッ風が吹いていますw
508HG名無しさん:04/01/20 01:02 ID:K4XJq+hi
鉄を喰えオオカミよ!
509HG名無しさん:04/01/20 01:43 ID:l9Rww4Cv
>508
メーカーに尻尾を振るポチしかいませんが、何か?
510HG名無しさん:04/01/20 02:04 ID:wRAhYqir
死んでもバンダイには食いつくな!
511HG名無しさん:04/01/20 02:05 ID:fTm72zHP
とりあえず恒例の代々木アニメーション学院の就職率なん%か当てっこやりませんか
512HG名無しさん:04/01/20 02:35 ID:UGVt7fYG
507-508-510
尾崎か
熱いな、藻前たち
513HG名無しさん:04/01/20 02:36 ID:DcF0lO2S
盗んだバイ(ry…
514HG名無しさん:04/01/20 03:44 ID:l9Rww4Cv
>513
それはパン粉。のセリフ♪

あいつわたおに買ったのかな?
515HG名無しさん:04/01/20 08:48 ID:k8j0LqXt
パン粉、去年の12月半ばに幼児淫行してリアル逮捕されたよ
516気付けば:04/01/20 09:03 ID:UbPHEpqI
もう20日じゃないか。
そろそろじゃない?age
517HG名無しさん:04/01/20 09:25 ID:I6/QSphr
>>501
自由というよりは爪弾きというか蚊帳の外というか村八分というか・・・・て感じだから微妙だな
518HG名無しさん:04/01/20 14:50 ID:+PaMpV+G
1/100アストレイ 3月発売
519HG名無しさん:04/01/20 14:59 ID:UbPHEpqI
だったらいいのにね
520HG名無しさん:04/01/20 16:49 ID:9MRWPeWa
どうせならMGアストレイくらいにしろよ
馬鹿
521HG名無しさん:04/01/20 17:35 ID:foztwBwX
FGマ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
522HG名無しさん:04/01/20 17:35 ID:PhjR5uCE
MGはその次ですよ。

たぶん
523HG名無しさん:04/01/20 20:44 ID:7HfrMQg0
で、今月の早売りいつ?
524HG名無しさん:04/01/20 21:11 ID:fa2vdpJ6
たぶん23日かと
525HG名無しさん:04/01/20 21:23 ID:7HfrMQg0
ありがとう。
526おもちゃ板@名無し名称論議中:04/01/20 21:32 ID:NWswtHjn
25日が日曜日だから、22日に出るんでないかな?
527HG名無しさん:04/01/20 21:37 ID:TSfdDsDX
なんで日曜だから22日なの?
528HG名無しさん:04/01/20 22:00 ID:NS6JoDNQ
普通、雑誌の出版日が日曜になると前日の
土曜発売となるが、早売りも前倒しになる
ということかな?
529HG名無しさん:04/01/20 22:01 ID:wR+h4/tZ
発売日が24になるでしょ。そしたら2日前に早売り来るとして22に。
530HG名無しさん:04/01/20 22:17 ID:Ac2qIkcr
入荷日変わらないなら同じ23日なんじゃないの?
それとも2日前に売り出すのはHJから言われてるからなのかしら
531HG名無しさん:04/01/20 22:22 ID:7belHszY
早売りはそもそも入荷方法が違うので。
532HG名無しさん:04/01/20 22:40 ID:fa2vdpJ6
え、ただ単に早売りの店って書店連盟(?)に入ってないから
入荷してすぐに発売日より早く店頭に出せるからじゃないの?

知ったかなんで正しくないかもしれんが
533522:04/01/20 22:41 ID:fa2vdpJ6
知ったかって言うのは俺のことね
534HG名無しさん:04/01/20 22:46 ID:JeTo8pBN
>522 HG名無しさん sage :2004/01/20(火) 17:35 ID:PhjR5uCE
>MGはその次ですよ。

>たぶん



広義での知ったかと言えなくもないような気がする…が。
535HG名無しさん:04/01/20 22:51 ID:7belHszY
問屋さんまで直接取りに行ってるので早いのでつ。
536HG名無しさん:04/01/20 22:55 ID:fa2vdpJ6
532=533≠522ね・・・
打ち間違えました。ごめんなさいね>>522
537HG名無しさん:04/01/20 22:56 ID:21gzDAVX
今日東京ホビットに電話したら22日って言われたよ。おちつけおまえら。
538HG名無しさん:04/01/20 23:32 ID:2IbKullp
まだでつか (;´Д`) ハァハァ
539HG名無しさん:04/01/21 00:36 ID:lcWWwLMG
オオゴシの写真みたらロンブーあつしかとおもった。
540HG名無しさん:04/01/21 02:14 ID:wWEtWABF
早売りって本屋の問屋じゃなく、模型問屋経由だから
早いんだと思ってたよ
541HG名無しさん:04/01/21 02:20 ID:dcYF9j17
IDがWWE。すげーな
542HG名無しさん:04/01/21 02:29 ID:lVQkjLDz
発売日が25日として、その日に店頭に並ぶように全国の(例外アリ)問屋に
荷物が着くのその2〜3日前。今回は24日が発売日なので、当然その分
問屋への荷物の到着も早くなる(ハズ)。って感じかと。
ちなみに、早売り雑誌はその入手経路の特殊さから、買い切り形式のため
普通の雑誌とかと違って返品がききまへん。
アキバのボークスなんかでよく古い模型誌を安売りしてるのはそのせい。
543HG名無しさん:04/01/21 03:14 ID:vbvSGeqd
模型店の雑誌売りが買い切り形式なだけであって、
早売り雑誌がすべて買い切りではないんだよ。
普通の経路でも早く手に入る店はあるよ。
544HG名無しさん:04/01/21 08:54 ID:ua2F5oPP
早売りゲットの方いらっしゃいましたら、
SICクウガの写真UPをお願いいたします・・・。
545HG名無しさん:04/01/21 09:06 ID:itzPeuwj
流石にまだ早い
546HG名無しさん:04/01/21 09:27 ID:CQcOYvoi
神保町方面に向かった索敵部隊からの報告はまだか?
547HG名無しさん:04/01/21 09:38 ID:D12F1TQJ
せめて開店時間までは待てよ、おまいら。
548HG名無しさん:04/01/21 11:21 ID:dF5F/O1Y
神保町方面に向かった索敵部隊からの報告はまだか?
549HG名無しさん:04/01/21 12:28 ID:G+R9scWe
お前が行けよ
550HG名無しさん:04/01/21 12:30 ID:4HdusgHk
>>549
お前も行けよ
551HG名無しさん:04/01/21 12:36 ID:Yi9oaa9o
お前ら行けよ
552HG名無しさん:04/01/21 12:37 ID:DDAbf6XE
(´・ω・`)
553HG名無しさん:04/01/21 12:39 ID:MXpASCzM
早く報告しろよくず共
554HG名無しさん:04/01/21 12:43 ID:Yi9oaa9o
巻頭特集:機動戦士ガンダムSEED ASTRAY
第2特集:プラモ狂四郎魂・炎!!MGパーフェクトガンダム烈伝
第3特集:S.I.C. HERO SAGA
555HG名無しさん:04/01/21 12:45 ID:XEFHKufw
ファイズ?
556HG名無しさん:04/01/21 13:19 ID:ua2F5oPP
ヒーローサーガって、たしか今回でアギト編終了だったっけ?
最新号でロード怪人出たのかな?
つか、今回出なかったら、ロード怪人って結局1体も出ないことになるんだよね・・。
557HG名無しさん:04/01/21 13:25 ID:bxfuVF30

まだでつか (;´Д`) ハァハァ
558HG名無しさん:04/01/21 13:41 ID:0okzO1S3
そーいや、長谷川&Hitのキャラモノキットも今月号で発表なんだよな?
559HG名無しさん:04/01/21 13:41 ID:ua2F5oPP
クウガ 食うが 空我 ・・
560HG名無しさん:04/01/21 13:47 ID:Yi9oaa9o
血潮光武マ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━ダ????
561HG名無しさん:04/01/21 14:26 ID:BnHUz8Vm
新発売は?
562HG名無しさん:04/01/21 14:33 ID:FKJOO1qS
>>561
ケンちゃんラーメン
563HG名無しさん:04/01/21 15:49 ID:8Nf7ITTz
>>559
こんどの空我、究極はついてないんだっけ?買っといてよかったわあ。
564HG名無しさん:04/01/21 15:56 ID:ua2F5oPP
普通の赤、青、緑、紫ナリ。
究極は付かないナリよ。
565HG名無しさん:04/01/21 16:09 ID:8Nf7ITTz
>>564
ゴウラム飛行形態が付いてたら新版も買ったんですが…。
566HG名無しさん:04/01/21 16:13 ID:bxfuVF30
馬もつきまう
567HG名無しさん:04/01/21 16:53 ID:ua2F5oPP
原型は竹谷タンだから、完成度は完璧だろうなぁw
あぁ早く見て〜〜!
568HG名無しさん:04/01/21 16:56 ID:433P7LeH
>556
出るとしたら、ドッグ“オルフェノク”だろ。小説では、アギト(含クウガ)世界とファイズ世界はつながってる。なんだかなー。
569HG名無しさん:04/01/21 17:43 ID:BzXxV54o
>>568
あの小説は「踏み越えてはいけない一線」を越えちゃったゆねぇ。

人類の進化の形が「アギト」なわけで、人類が進化してアギトになることを使途達が妨害してるのに、同時期・同じ地域に人類が死を乗り越えて進化した「オルフェノク」が暴れてるなんて。
570新製品:04/01/21 18:13 ID:R/FjU+oG
【経済】任天堂、新して携帯ゲーム機を年末発売…液晶画面2枚搭載
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1074669398/
2画面携帯ゲーム機「ニンテンドー・ディーエス」
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1074671200/
571HG名無しさん:04/01/21 18:15 ID:ipNANT1x
オルフェノクの王がライダーに似てたのは
オルフェノクの王もアギトの種類の一つってことになるんか?
572HG名無しさん:04/01/21 18:19 ID:E5OhXXUp
>571
君は特撮板の設定考察系スレに行った方がいい。ここは君のいる所じゃない。
573HG名無しさん:04/01/21 18:25 ID:lVQkjLDz
>>569
もともとSIC世界はチャンポンだったわけだが。
クウガだけだろ、独立してたのは。
574HG名無しさん:04/01/21 18:44 ID:9b3/3qKU
”板”違いな話は巣に帰ってして下さい。
575HG名無しさん:04/01/21 18:44 ID:mytIO84Y
>573
おもちゃ板にSICスレが有るから、行った方がいい。
きっと君のような人物を必要としている事だろう。
576HG名無しさん:04/01/21 18:55 ID:YP+TNpR7
そろそろ誌面うpきぼんぬ
577HG名無しさん:04/01/21 18:57 ID:7MThwzGM
>>573
クウガはプロデューサーがシリーズに組み込まれることを断固拒否したとか。
578HG名無しさん:04/01/21 19:12 ID:E+gZMcOe
新作キッドまだ?
579HG名無しさん:04/01/21 20:21 ID:7ZK+77fR
ビリー・ザ・キッド 21才の生涯
580HG名無しさん:04/01/21 20:45 ID:KH2nUnjE
うpクレクレ厨だらけのスレはここでつか?
581HG名無しさん:04/01/21 20:46 ID:pldgLTx+
そういうスレじゃないのか…
582HG名無しさん:04/01/21 20:54 ID:Xg8z8Sf0
>>580
オイオイ・・。
583400:04/01/21 21:07 ID:XRsL4I6t
遅レススマソです
確認したところ’99年6月号の08小隊ファイナルにおいて星野利幸氏が作成したものですた
同号にて掲載されている島脇の星野氏のグフカスとほぼ同ポーズのはずのグフの出来がアレなのは内緒だw
584HG名無しさん:04/01/21 21:54 ID:uZDaxd3D
ホビットにHJ予告幟が出てたが「アストレイゴールドフレーム 天」が出てたよ
585HG名無しさん:04/01/21 22:50 ID:dcYF9j17
age
586HG名無しさん:04/01/21 22:51 ID:bxfuVF30

まだでつか (;´Д`) ハァハァ
587HG名無しさん:04/01/21 23:04 ID:AS/Zk0uE
だから新作キットは?
588HG名無しさん:04/01/21 23:16 ID:6s9LN0+K
うp厨と特撮厨がごっちゃになってひどいことになってるな
589HG名無しさん:04/01/21 23:24 ID:7MThwzGM
まだだよ
590HG名無しさん:04/01/21 23:25 ID:3BNqRkwM
588ほどひどくはない
591HG名無しさん:04/01/21 23:38 ID:6s9LN0+K
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ                         
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
592HG名無しさん:04/01/21 23:43 ID:5G6fZW/j
今月号が出るぞ。寝てる場合か!
593HG名無しさん:04/01/22 00:25 ID:h1PwN24k
>>592
フライング狙いするならどういうとこでさがせばいいんだろ?
594HG名無しさん:04/01/22 00:29 ID:hjlt+XGP
HGUC 
旧ザクでした。
思いもよりませんでした。
595HG名無しさん:04/01/22 00:36 ID:Z3b7nb/G
キタ━━━━ヽ|( ´Д` )|ノ━━━??
596HG名無しさん:04/01/22 00:37 ID:nOC8nZlM
ageでしかも単発の情報を信じるのか?
597HG名無しさん:04/01/22 00:39 ID:Z3b7nb/G
とりあえず釣りでも良いから詳細・・・
598HG名無しさん:04/01/22 02:52 ID:51eMv3AX
やべえ。うんこが漏れそうだ。
599HG名無しさん:04/01/22 03:19 ID:HJT9EhQu
600HG名無しさん:04/01/22 04:00 ID:wHig+WoG
    _____
    /       / ヾ ガバッ
   /  ∋oノハヽo∈
   /    ( ´D`)  l|l  < ののが600げっとれす!
  /  l|l  ( つ つ
  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |        | 辻 希 美 |
  |____|_____|
601HG名無しさん:04/01/22 04:08 ID:EbMGCkb1
>>600


             ||
             || テヘテヘ〜♪
         ∋oノハヽo∈
          (;゜D゜从/
    ∩_∩   ヽ';Σ;::;,ゞ  ∩_∩
   ( ・∀・)   と;;★`\ (・∀・ )
   (    ) じゅっ`J  ⊂    )
   │ │ │          ( ( (
 ̄  (__)_) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  (_(__)
602HG名無しさん:04/01/22 04:39 ID:wHig+WoG
 てーしょとくしゃは ひろったランナーとヤクルトで そーさくロボットでもつくってればいいのれす♪
        ∨              ドゴッ!!
    ∋0ノハヽ0∈⌒)  Σ            ∩_∩∩_∩
      ( ´D`)( ̄) ;;:*¨*¨*¨*¨*¨*¨∵  );・∀・;) ;・∀・;)
      (つ    /彡 ¨∵    ⊂⊂ ) ⊂⊂ )
       (   /         ⊂⊂ノ ⊂⊂ノ
       \__)  彡      彡彡
603HG名無しさん :04/01/22 07:59 ID:74ztycov
豚信者うざい
604HG名無しさん:04/01/22 08:02 ID:2DDdj5Zr
え!ヤマタク先生が復活するの!マジで!
605HG名無しさん:04/01/22 09:07 ID:/x5dHvI1
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!   
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・                                          
            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._    _,..,,..,、.,、,,
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ,/´.,:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;`;.、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦           /.,:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;;;;;,.`、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦          /.,:;:;:;:;:、:;:;:;:;:;:;〃彡;;;;;;;,.ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ  l.,:;:ッvソヾゞ;:ソ'"´ぐ;;;;;;;;;;;-、;.
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ、;;'"`"      ミミ;;;;;;;/;'ヘヾ,.
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_{!  u    ,.  lヾ、;;;!ヾ;ヲ!1
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/!    _,,;='_"`、,    `っ} !
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   {=;;;、、_ゝk'.ゞ';`'´      '´|
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙}^'ソl  '.、´  、 ,  'u   |/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    / ! 〈  , ヘ        /´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   /   、^,.j,‐_、   ,ノ /ヽ
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //  ヽΞ‐'´`ヽ,ノ / / ゝ
 .! \     `‐、.    `ー;--'´             //イ;;:::::    //〃   ヽ、__,. ノ / / / \
  ヽ \     \   /               /  /i:::::.   //       ー-‐'  / /
606HG名無しさん:04/01/22 09:39 ID:zQYHtZdU
ヤマタク先生をヤマタカと一緒にすな!

ちなみに次回UCはゲルググイェーガーだよ。
607HG名無しさん:04/01/22 10:29 ID:yDbcWHSv
ヤマタカ復活きぼんぬっす。
午前中は日本橋いけそうにないから、
フラゲター報告待ってる。
608HG名無しさん:04/01/22 10:38 ID:FX/PztyA
漏れはヤマタクよりヤマタカのほうが好きだが
609HG名無しさん:04/01/22 10:46 ID:hY6dEqFE
漏れはヤマタカよりキムタカのほうが好きだが
610HG名無しさん:04/01/22 10:48 ID:53/glpat
漏れはキムタカよりキムタクのほうが好きだが
611HG名無しさん:04/01/22 10:54 ID:rv6n8ERM
漏れはキムタクよりキムキムニィヤンのほうが好きだが
612HG名無しさん:04/01/22 10:56 ID:2DDdj5Zr
キムリンはもっと好きです
613HG名無しさん:04/01/22 10:59 ID:PUzcebXn
マスターグレードの新着情報とかってありましたか?
614HG名無しさん:04/01/22 11:28 ID:Ky5Dkuli
GFFアレックスの発売延期釈明会見は載ってましたか?
615HG名無しさん:04/01/22 11:46 ID:azZFtvxh
次のMGはリックデ・・・
616HG名無しさん:04/01/22 11:50 ID:APrbZiHS
リックデリンジャー?
617HG名無しさん:04/01/22 11:52 ID:uRsx8ZFw
次のMGは1/6MGキラ・ヤマトです。

内部フレームや機関部に至るまで再現しています。
もちろん、種発動時のスーパーモードへの変形も可能です。
618HG名無しさん:04/01/22 11:56 ID:nEVeuih7
普通につまらんな
619 :04/01/22 12:02 ID:OSRYI0u4
HJゲットしてきた!

MG 新作情報なし アーリーウィングのみ
HGUC サイコガンダム決定
SEED 新作情報なし BBイージスと1/144ブルーフレーム画像あり
620HG名無しさん:04/01/22 12:08 ID:PUzcebXn
SICはどうでしたか?
621HG名無しさん:04/01/22 12:09 ID:+zCaJDhj
サイコガンダムだって?
622HG名無しさん:04/01/22 12:12 ID:yDbcWHSv
昨年末のメッサーラ祭を思い出した。
623HG名無しさん:04/01/22 12:15 ID:2DDdj5Zr
BBはイージスだけ?
他にノーマル系出ないの?
624HG名無しさん:04/01/22 12:16 ID:CmWDWz+V
>>619
最古Gって1/144で、それとも1/220・1/300?
625HG名無しさん:04/01/22 12:19 ID:GA8b4DU2
おまいらもちつけ。
626HG名無しさん:04/01/22 12:20 ID:LFFCUVL1
SIC穴RX情報キボンヌ
応募券1枚につき1体?
627HG名無しさん:04/01/22 12:22 ID:ixG6V2e7
もう写真ないと信じられん!!!!
回に言ってくる!
628HG名無しさん:04/01/22 12:23 ID:+zCaJDhj
確かに写真がないとなぁ。アレックスはどうなったんだ。
629HG名無しさん:04/01/22 12:24 ID:bpLZ3BEP
HGプロヴィデンス決定だとさ。
3月発売
630HG名無しさん:04/01/22 12:55 ID:7zg4jYH6
modelfにハセガワ情報来た
631HG名無しさん:04/01/22 12:58 ID:f4/HedfS
さいこだってえええええええ!?
632HG名無しさん:04/01/22 13:03 ID:PUzcebXn
>>624
田泥も1/144だったし、多分1/144じゃないかねぇ?
見てないから憶測だけども・・
633HG名無しさん:04/01/22 13:04 ID:XOVuAHTk
サイコロガンダムだと〜〜!
(´・ω・`)ショボーン
634HG名無しさん:04/01/22 13:04 ID:YGcDrXlH
写真ウプ見ないと信じられないなー。
つうか、HGUCアレックスはどこ行ったんだよ。
635HG名無しさん:04/01/22 13:05 ID:mPheAi0u
HGプロヴィデンスはほんとみたいですな。
とりあえず今月発売のプロヴィデンスはスルー( ゚д゚)ポカーン
636HG名無しさん:04/01/22 13:05 ID:OVE2WXDb
1/144でも サイコだとかなり大きいね
637HG名無しさん:04/01/22 13:07 ID:NKRPXUIb
HJ、デンホGETしてきた。
とりあえずハセガワ新作は6月に747J、ガンダムは1/100アストレイ
638HG名無しさん:04/01/22 13:12 ID:PUzcebXn
灰皿1/100で出るの?マジでつか。
で、SICクウガ情報はどうなのでしょう(粘着でスマソですけど・・。)
639HG名無しさん:04/01/22 13:13 ID:NKRPXUIb
>>638
まじ。SEED MSV枠のラインナップに予定されてるらしい。
640HG名無しさん:04/01/22 13:16 ID:f4/HedfS
サイコマジ?
641 :04/01/22 13:17 ID:OSRYI0u4
>>640
ネタ
642HG名無しさん:04/01/22 13:18 ID:f4/HedfS
なんだよ・・・
643HG名無しさん:04/01/22 13:18 ID:NKRPXUIb
最古って何ページに載ってるのよ?見当たらんけど
644175:04/01/22 13:18 ID:lur6xrrC
>>637
ボーイング747か?
645HG名無しさん:04/01/22 13:20 ID:YGcDrXlH
>>636
MSIAのサイコ持ってるけど、これって1/144より小スケールなんだよね。
それでも1/144の倍の身長があるよ。
まぁ2本足で立ってる分、デンドロよりは場所取らないだろうけどね。


でもこれ、ネタでしょ?
646HG名無しさん:04/01/22 13:20 ID:NKRPXUIb
ネタかよ…
647HG名無しさん:04/01/22 13:21 ID:liCbgEzF
>>637
アストレイはテストショットとかはあるのかな?
648HG名無しさん:04/01/22 13:22 ID:zruWw7iL
.   __

..  /_☆| ドルルルルルルルルル!!!!!                 
  /_了`∀´)___。  \从/      _ _  _   . ∴∴:' ∧∧ >>619
ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐  ― _ -,∴*:; ・(;゚Д゚)∴∴;' 
  人 ヽノ V ̄゛  /W'ヽ        ̄     :; ∴:  ⊃⊂∴  ∴
 (__(__フ V   、、、  ,,,                  (__ノ*∴
649HG名無しさん:04/01/22 13:23 ID:yDbcWHSv
アストレイ1/100って、MGじゃねーんだろ?
どうしたもんかねぇ。
650HG名無しさん:04/01/22 13:23 ID:NKRPXUIb
>>647
無い。文字情報のみ。
651HG名無しさん:04/01/22 13:25 ID:Fj9oWT/o
アストレイ1/100ってどうせHGのスケールアップ版だろ
装甲スライドとかちゃんとしたヤシなら買うかもしれんが
6521.2mmぷら板 ◆fp1.2mmYkk :04/01/22 13:28 ID:vnnMMyF2
いいですか。

 a) >━━━━━━<

 b) <━━━━━>

a と b では a の方が長く見えるはずです。
しかし、これは目の錯覚なのです。

ガセ情報に踊らされないように注意しましょう。
653HG名無しさん:04/01/22 13:28 ID:NKRPXUIb
ギミック案が急遽検討中とかあるぞ。どうなるかまでは俺は責任もてんが。
654HG名無しさん:04/01/22 13:30 ID:1MEgjMcT
1/100アストレイ情報って、木村直貴の記事のとこだけ?
…いいのかなぁ、バラして。
コレシリーズは2月ダガーも3月M1も良さ気やね。
>>644
ハセガワのはテムジンね。マーズの。
>>645
サイコは見当たらん。ネタッしょ。
655HG名無しさん:04/01/22 13:33 ID:Fj9oWT/o
>>652
実際なげーよ
656HG名無しさん:04/01/22 13:34 ID:2DDdj5Zr
SD関連情報キビンヌ
闘牙以降のBBって無し?
657HG名無しさん:04/01/22 13:38 ID:f8aM8uZl
>ハセガワのはテムジンね。
テクノポリス21C?
658HG名無しさん:04/01/22 13:38 ID:JEu3eJIw
>>654
伝穂じゃ1/2ページ使って普通に出てるが。
今気付いたがその上にSEEDMSV映像化検討中とかあった。
659HG名無しさん:04/01/22 13:42 ID:APrbZiHS
>>654
HJも記事本文中だけじゃなくて
木村直貴作例の最後のページ右側に
でかでかと特報の文字が出てるよ。
660HG名無しさん:04/01/22 13:43 ID:uRsx8ZFw
>>658
映像化????
夫婦以外なら無問題。
661HG名無しさん:04/01/22 13:47 ID:T4dg6c5O
>>654
3月M1キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
662HG名無しさん:04/01/22 13:47 ID:1MEgjMcT
>>659
うぉっ!ホントだ。全然見てなかった…。
大きいアストレイ期待期待。
>>657
テクノポリス…って?
663HG名無しさん:04/01/22 13:49 ID:PUzcebXn
アストレイが主役のOVAとかだたりして。
664HG名無しさん:04/01/22 13:49 ID:JEu3eJIw
他にはfss、某ファントムが秋葉SRでWF前夜祭で19800で発売とか
665HG名無しさん:04/01/22 13:50 ID:3kh2OYEe
>>662
おっさんにとってテムジンつったらコレなんよ。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b36071603
666HG名無しさん:04/01/22 13:52 ID:1MEgjMcT
>>665
にゃるほど。
ttp://www.vo-marz.com/site/vrdata/tem747.html
これっす。テムジン。
ハセガワよどこへ行く…。
667HG名無しさん:04/01/22 13:52 ID:f8aM8uZl
668HG名無しさん:04/01/22 13:53 ID:PUzcebXn
しかし、灰皿1/100化は嬉しいんだが、MGじゃないのだろうか・・
ガンダム4号機や5号機は何故かMGだったというのに。
669HG名無しさん:04/01/22 13:55 ID:bpLZ3BEP
>>667
それ欲しい!!
670HG名無しさん:04/01/22 13:58 ID:NTY1Wwg9
馬鹿羽の次のMGの情報ありますか?
671HG名無しさん:04/01/22 14:00 ID:25qznaCi
WAVEの血潮光武はどうなった?
672HG名無しさん:04/01/22 14:06 ID:PSJt23vv
で、電穂とHJなら、どっちが「買い」ですか?
673HG名無しさん:04/01/22 14:15 ID:bPg1xazL
で、電穂とHJなら、どっちが「エロい」ですか?
674HG名無しさん:04/01/22 14:19 ID:ggbH6A5/
HJってまたエロ漫画載ってるの?
675HG名無しさん:04/01/22 14:27 ID:59uiJ0Ll
やっぱサイコは嘘なのですか?
676HG名無しさん:04/01/22 14:29 ID:s224i9g1
サイコ嘘っぽいョ
あーそれにしても昔の悪役ガンダムの扱い悪いな。
サイコにしろ、MK5にしろ・・
677HG名無しさん:04/01/22 14:31 ID:JEu3eJIw
>>670
無い

>>671
知らんけど多分無い

>>672
しらん

>>673
しらん

>>674
載ってる上に変な主役メカが表紙にまでしゃしゃり出てる

>>675
678HG名無しさん:04/01/22 14:39 ID:ixG6V2e7
新作情報も分かったしHJと伝穂はスルーするか
ついでに灰皿もスルー
679HG名無しさん:04/01/22 14:42 ID:fiVd4TOW
もはや新作発表誌だね。
各メーカーが年間の販売スケジュール出したら、発行部数半分以下になりそーね。
680HG名無しさん:04/01/22 15:38 ID:APrbZiHS
HJ、ZEONOドムのすぐ裏のページにMIAドム2ndが掲載されてる。
ZEONO見た直後だからMIAのプロポーションがえらい貧弱に見えるなあ。
681HG名無しさん:04/01/22 15:47 ID:0Ioyipdk
とりあえず1/100 アストレイ

ttp://mokei.net/up/img/img20040122154634.jpg
682HG名無しさん:04/01/22 16:01 ID:FaQ/i/Th
683HG名無しさん:04/01/22 16:03 ID:liCbgEzF
HGプロヴィデンスてテストショットありなの
684HG名無しさん:04/01/22 16:03 ID:rZnlkvfM
竜人新作フィギュアの誌上通販は
電ホで良かったけ?
685HG名無しさん:04/01/22 16:05 ID:F6t9zQ1S
またHGUCの新作情報は無しか・・・_| ̄|○
686HG名無しさん:04/01/22 16:07 ID:oJ1Rm0SL
誰か整理してくれ〜今月新作情報〜!!
687HG名無しさん:04/01/22 16:09 ID:AAIClXm/
ZEONOドム写真きぼんぬ
688HG名無しさん:04/01/22 16:10 ID:WgSNUzIY
ワンコでジョジョシリーズ発売ってのはネタだった?マジだった?
689HG名無しさん:04/01/22 16:11 ID:1IUm3tFC
>>681
GFFン所に上げられてるのと合わせて見るとこれHJ?
予告じゃブルー2じゃなかった?
690HG名無しさん:04/01/22 16:17 ID:Evy1FQQ9
691HG名無しさん:04/01/22 16:20 ID:0Ioyipdk
>>683
電穂に白黒だけどラピッドプロトの写真あり

>>687
こんなんだけどいい?
ttp://mokei.net/up/img/img20040122161827.jpg

>>689
? ブルーフレームセカンドの作例もありました
692HG名無しさん:04/01/22 16:22 ID:liCbgEzF
>>650
>>691
サンクス
693HG名無しさん:04/01/22 16:26 ID:DnmXNsJ8
>>688
最後のほうに載ってたな。ちまっと文字だけ。
694HG名無しさん:04/01/22 16:31 ID:WgSNUzIY
>693
答えてくれてありがとう。
ものっすごい嬉しい!箱買い決定だ
695HG名無しさん:04/01/22 16:40 ID:HzZ3rYTE
BBのイージスはまた絵のみですかい?
696HG名無しさん:04/01/22 16:54 ID:APrbZiHS
>>695
写真アリ。変形も。
697HG名無しさん:04/01/22 16:55 ID:0Ioyipdk
698HG名無しさん:04/01/22 16:55 ID:yDbcWHSv
イージステストショットのってたよ。
変形したらすごくカコワルかった。

今月の電ホはエロいです。
コズミックエラ年表あり。
ガンキャノン量産型のテストショットは股間が狭すぎて微妙。
ラプター祭。
魂ザンボットの3機。
リセヴィネ。

ホビージャパンはジオノのドムぐらいしかみるところがない。
699HG名無しさん:04/01/22 16:57 ID:HzZ3rYTE
>>696-698
おー、サンクスコ。やっぱ脚がアレだな…
700HG名無しさん:04/01/22 17:04 ID:A56Nzowk
アルティメットオペレーションの新情報きぼんぬ
701HG名無しさん:04/01/22 17:05 ID:APrbZiHS
702HG名無しさん:04/01/22 17:06 ID:NBbqpS/o
HGUCは〜?
703HG名無しさん:04/01/22 17:18 ID:0WDNHuGr
ガンキャノンの画像お願いします
704HG名無しさん:04/01/22 17:19 ID:DnmXNsJ8
UO情報ください!UOスレを再起させるチャンスなんです!
705HG名無しさん:04/01/22 17:28 ID:GVoQXpiE
あの・・S.I.C.クウ(以下略
706HG名無しさん:04/01/22 17:30 ID:0Ioyipdk
>>703
量産型ガンキャドゾー
ttp://mokei.net/up/img/img20040122172924.jpg
707HG名無しさん:04/01/22 17:33 ID:+u2VeRBo
>>706
なぜか胸騒ぎがする
708HG名無しさん:04/01/22 17:33 ID:jUB2XgGY
陸ガンマシンガンじゃないのかよ量産キャノン_| ̄|○
709HG名無しさん:04/01/22 17:35 ID:APrbZiHS
710HG名無しさん:04/01/22 17:36 ID:ixG6V2e7
映像化?
711HG名無しさん:04/01/22 17:37 ID:+u2VeRBo
プルツータン(;´Д`)ハァハァ
712HG名無しさん:04/01/22 17:39 ID:4N7ryEwl
>>706
今になって普通のガンキャノンより高いことに気付いた、なぜだ
713HG名無しさん:04/01/22 17:44 ID:Z3b7nb/G
整理すると・・・
ハセガワの新キットはマーズのテムジン

HGUCの新作は無し(アレックスはデマ?)
MGの羽癌以降の新作の発表は無し

種関連
M1がコレ仕様で3月にキット化。
プロヴィデンスガンダムが3月にHGで登場。
アストレイの1/100が企画中。
SEEDMSV映像化の噂。
714HG名無しさん:04/01/22 17:47 ID:AAIClXm/
ドムかっこえぇぇぇ
715HG名無しさん:04/01/22 17:50 ID:GVoQXpiE
>>709
神よ・・ありがとうございます。
716HG名無しさん:04/01/22 17:51 ID:+ITHxySE
>693
どこにも載ってないぞ?
プレデターなら載ってたが。
717HG名無しさん:04/01/22 17:56 ID:BXNzTBcs
ゾイドは?
718HG名無しさん:04/01/22 18:13 ID:rFU/HaGj
NT-1ないんだ……ウソだと言ってよバーニィ。
719HG名無しさん:04/01/22 18:19 ID:Ky5Dkuli
今日GFFが出たしね。チョバムないけど。
720バーニィ:04/01/22 18:21 ID:rePmQUqf
ウソだ
721HG名無しさん:04/01/22 18:36 ID:bIpnlpp1
プルツーキュベレイがハマーン機よりスマートに見えるね。
脚部とか実際に少し長くなってるかんじだが・・・気のせい?
722HG名無しさん:04/01/22 18:46 ID:Flb4DlHz
>>708
陸ガンなり陸GMなりからもってこいよ、コロ落ちのキット化じゃないんだから
723HG名無しさん:04/01/22 18:48 ID:FumqzCDw
量産キャノン、メインカメラクリアパーツじゃないのな。そんなとこガンキャノンを踏襲せんでも…。・゚・(ノД`)・゚・。
724HG名無しさん:04/01/22 18:51 ID:ywys4drG
確かにHGUC史上、アニメーションでの露出が最も少ないキットだから
ゲームがらみの装備を期待するのも判るがな。なにしろ3カットしか写
ってねぇし。しかも2カットはやられて落ちていくところだし。

この記録を破れるのはスナイパー2とビルケナウぐらいのものですよ。
725HG名無しさん:04/01/22 18:53 ID:Flb4DlHz
>>724
クゥエルが出れば余裕ですよ
726HG名無しさん:04/01/22 18:55 ID:GCTcO9f6
センチネルなんかアニメ化されてすらいないんじゃないのか?
727HG名無しさん:04/01/22 18:55 ID:Flb4DlHz
んな事いったらMSV物なんて全部・・・
728GM名無しさん ◆BHz790C/GM :04/01/22 18:56 ID:z7jo4PZb
>>724-725
ガルマザクはゼロですが…
729HG名無しさん:04/01/22 18:57 ID:GCTcO9f6
一応、一部はゲームなんかで新規でアニメ化されてるけど
まぁこんなこと言ったらキリがない
730HG名無しさん:04/01/22 19:01 ID:7dbVg/e5
>>727
まぁ、Zには出てたし‥
731HG名無しさん:04/01/22 19:03 ID:1r2b341p
ホワイトディンゴ隊仕様機出せって投書しろ
732HG名無しさん:04/01/22 19:04 ID:ywys4drG
ランナーを見たら武器の部分にしっかりスイッチが入っていたりして・・・・・。
733HG名無しさん:04/01/22 19:05 ID:f8aM8uZl
金型にスイッチが入ってるに一票。

コロ落ち版って色違い?
734HG名無しさん:04/01/22 19:07 ID:vKx8SyRp
ていうか非クリアーパーツは本トにひどいな。
700円のGMでさえクリアなのに。
735HG名無しさん:04/01/22 19:09 ID:3JICCP/d
へんなとこで節約してるんだな、バンダイ
736HG名無しさん:04/01/22 19:11 ID:f8aM8uZl
「テストショット」ってことなんでまだ決まったわけではないが
クリアになるなら記事中に書かれてるよな…
737HG名無しさん:04/01/22 19:17 ID:iwsQJ6d5
ttp://mokei.net/up/img/img20040122170102.jpg

模型板で拾ってきた。
738HG名無しさん:04/01/22 19:18 ID:AHEWJMu8
ここ模型板
739HG名無しさん:04/01/22 19:18 ID:ixG6V2e7
体系もおかしいよね
HJ作例はSEED物とリックツヴァイのキット?
740HG名無しさん:04/01/22 19:20 ID:iwsQJ6d5
>>738
すみません、間違えました。
逝ってきます・・・。
741HG名無しさん:04/01/22 19:20 ID:vKx8SyRp
ジオン系のモノアイとか武器のセンサーなら透明プラ板やHアイズで
簡単になおせるんだが、あんな曲面で隙間なくキレイにあわせるようにするのは
バキュームフォームでもやらなきゃ無理だもん。
今からでも考え直して欲しいなあ。
742HG名無しさん:04/01/22 19:20 ID:1IUm3tFC
>>737
それ701が出してくれたやつじゃん。
誤爆か?
743HG名無しさん:04/01/22 19:30 ID:3Pro4K5v
M1っつーから、
YZR−M1キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

と思たら・・・(´・ω・`)ショボーン
744HG名無しさん:04/01/22 19:39 ID:bW95gn7d
希望的観測で勘違いしすぎ(W
745HG名無しさん:04/01/22 19:42 ID:/hq1VpHu
すいません。ワークショップキャストの広告ありますか?
もしあったら新製品の告知(文字情報だけでも)ありますか?
746HG名無しさん:04/01/22 20:09 ID:+ULDdecj
今月のHJのSEED MSVは何か教えて戴けないでしょうか。
お願い致します。
747HG名無しさん:04/01/22 20:18 ID:APrbZiHS
>>746
航空強襲モビルスーツ・GAT-333レイダー制式仕様
GAT-370レイダーはGAT-333を一部簡略化したもの。
つまりレイダーの本来ありうべき姿がGAT-333ということになる。
みたいな感じ。
形的にはMA形態レイダーが爪で飛行機をぶら下げて複葉機になっている。
748HG名無しさん:04/01/22 20:21 ID:ENLHmlKp
HJのエロ漫画、あいかわらずエロいね。
ケツ・・・
749746:04/01/22 20:27 ID:+ULDdecj
>>747
ありがとうございます。
画像は、自分で買って確かめてみます。





雪の馬鹿・・・・・
750HG名無しさん:04/01/22 20:39 ID:HzZ3rYTE
画像なら種スレにあったよ。ガワラ絵だけど。
751HG名無しさん:04/01/22 21:26 ID:DnmXNsJ8
Gサイト情報ください
752HG名無しさん:04/01/22 21:43 ID:ttEkFoC5
>>751 電ホに良い塩梅のアガーイが載ってまつ

今月、一番エロいのはMGってことかな?
インリンの胸に極太自走臼砲カール・・・(;´Д`)ハァハァ
753HG名無しさん:04/01/22 23:00 ID:DnmXNsJ8
さんくす!!
754746:04/01/22 23:10 ID:VxVRpfha
>>750
ありがとうございます。
755HG名無しさん:04/01/22 23:24 ID:hHi2kbw8
HJのSEED-MSV開発系譜図に「東アジア共和国製 東アジアガンダム」っていうのが有るんだが・・・(画像は無し)
どこのコロニーの代表ですか?

>>748
同意。単行本化のあかつきにはティクビを(ry
756755:04/01/22 23:32 ID:hHi2kbw8
訂正
「東アジア共和国フジヤマ社製 東アジアガンダム」でした。
757HG名無しさん:04/01/22 23:40 ID:VxVRpfha
>>755
「ハイペリオン」はユーラシア連邦製ですからねぇ・・・・・
758HG名無しさん:04/01/22 23:50 ID:N+3R0N7R
今月は情報無し
By パラ
759HG名無しさん:04/01/23 01:05 ID:kzfAUgn6
この時期って
毎年ガッカリしてる様な気がするなあ _| ̄|○
760HG名無しさん:04/01/23 01:08 ID:ucm/Ur+g
>HJの漫画
線が弱々しくて見づらい上、平井のデッドコピーみたいでキモイ。
761HG名無しさん:04/01/23 01:45 ID:WhQ9jGF0
HJの漫画っ別冊?付いてなかったけど。
見落としたか
762HG名無しさん:04/01/23 02:19 ID:EeaLslzm
>>723
でも電穂の頭部アップの写真見る限りマスクとカメラ別パーツっぽいよ。
マスクとカメラの間に隙間あるし、カメラにはマスクにある中央の分割線ないし。
763HG名無しさん:04/01/23 07:03 ID:hnwZQl03
>762
別パーツにまでしといて、なぜ透明パーツじゃ無いのかと
バンダイに子一時間(ry
764HG名無しさん:04/01/23 08:00 ID:vD+GYcbb
テストショット。
765HG名無しさん:04/01/23 08:49 ID:eE/+5Vsk
>>752
えゅっ?インリン載ってるのか?そりぁ買わねば
766HG名無しさん:04/01/23 08:53 ID:eE/+5Vsk
つーか3誌そろって種ばっかりなのか?今月・・・・
767HG名無しさん:04/01/23 09:03 ID:tz/K8e7A
武者とゾイドとガンダムフォース関係は?
768名無し転がし:04/01/23 09:54 ID:rY6t4ev7
あんな事もこんな事も、あぁっ!そんな事までやりながらも尚、乳首だ
けは死守するインリン
769HG名無しさん:04/01/23 11:03 ID:+vE+4Qtm
>>763
テストショットだからだろ。

770HG名無しさん:04/01/23 12:15 ID:wVT8Bxv2
モデグラはどう?
771HG名無しさん:04/01/23 12:36 ID:fyaYW53n
>768
白日の下には晒さないような
真っ黒けなB地区なんだろうか?w
772HG名無しさん:04/01/23 12:37 ID:TzsQxqkc
マックスファクトリー製ジェネシックガオガイガーの情報を!
773HG名無しさん:04/01/23 12:39 ID:I6C8DGiq
>>772
雑誌より自社HPの方が情報早いだろ
774HG名無しさん:04/01/23 13:04 ID:ZpsZKD0O
つーかエルガイムは?
775HG名無しさん:04/01/23 13:08 ID:0hVP8KrW
>>771
いやB地区なんて無いんだよ、サターン版スーチーパイ方式
776HG名無しさん:04/01/23 13:16 ID:o716HgQz
全然注目されてないみたいだけど、
電ホのアナハイムジャーナルはどうでした?
P数多かったら買おうと思うけど。
777HG名無しさん:04/01/23 13:23 ID:PUMu6JwZ
インリンのB地区載っているMGって何ですか?
778HG名無しさん:04/01/23 14:07 ID:SvMvMd+F
エルガイムとパトレイバーとダンバイン(一応)は
どうなんですか?(一応)
779HG名無しさん:04/01/23 14:13 ID:0hCE2rxT
プラモ情報は(一応)まったくないから安心しろ。(一応)
780HG名無しさん:04/01/23 14:45 ID:MjfyCBJu
。・゚・(ノД`)・゚・。 (一応)
781HG名無しさん:04/01/23 15:16 ID:ziMp09dR
おいっ!おまえら!さっきから一応一応って…控えめなんだね。(一応)
782HG名無しさん:04/01/23 15:18 ID:tcdlTvsP
そういえば本発売日も明日なんだな(いちおお)(←何故か変換できない)
783HG名無しさん:04/01/23 15:28 ID:U11jyuRg
>>782
ツッコミ待ちか?と聞いてみる(一応)
784HG名無しさん:04/01/23 15:33 ID:LEc8hGSS
>>783
そっとしておいてあげましょう(一応)
785HG名無しさん:04/01/23 15:41 ID:FEKyIKF/
知ってるとは思うがいちおお(←何故か変換できない)

(←何故か変換できない)のガイドライン スレ
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1070867501/
786HG名無しさん:04/01/23 15:42 ID:lbpdQPiH
面白くないって言って欲しいのかい?
787HG名無しさん:04/01/23 15:48 ID:h3Xb5RAC
嬉々としてこんなの使ってるのを見ると何だかなあと思うね
788HG名無しさん:04/01/23 15:52 ID:AWOLPJ38
>>776
地雷。
表紙のデンドロもどき目的で買ったが…
789HG名無しさん:04/01/23 16:05 ID:4sdJhoz5
>>782
何故か変換できないってやってる人間だけしか面白いと思ってない
790HG名無しさん:04/01/23 16:07 ID:Vn0OWFDb
>>789
どおい(←何故か変換できない)
791HG名無しさん:04/01/23 16:22 ID:dGkHuepg
I think so,too(←何故か変換できない)
792HG名無しさん:04/01/23 16:39 ID:MjfyCBJu
Don't think.FEEL!
793HG名無しさん:04/01/23 16:41 ID:9ctnrtvk
理力かよ!
794HG名無しさん:04/01/23 17:10 ID:rmwQfBGu
今月の傳保ってアナハジャ特集しなかったの?
795HG名無しさん:04/01/23 17:27 ID:o716HgQz
>>788
地雷ですか…
あのスーパー同人誌結構好きだったから、
聞いときながら電ホ買う気満々だったんだけど ショボン。
796HG名無しさん:04/01/23 18:19 ID:V9l3qM+1
ダンバインはバンダイとシーエムズが組んで何やら完成品をだすようだな。
けっこう期待できそう。
でも俺の好きなボチューンが入ってないんだよ(´・ω・`)
797HG名無しさん:04/01/23 18:35 ID:qFYNDZYE
botyu--------n
!!!
798HG名無しさん:04/01/23 19:28 ID:0SZ5HFuD
Bクラブの先取り情報なにか新製品ありますか?
パワードGM改パの画像はあります?
799HG名無しさん:04/01/23 19:46 ID:psOHfZsJ
わたしのお兄ちゃん第二号はどうよ?
800HG名無しさん:04/01/23 20:41 ID:kQ/dSilG
武器屋のアラシ・・・・ オサレよっすぃーで萎え _| ̄|○
801HG名無しさん:04/01/23 20:56 ID:GlYbBmFJ
>752
>インリンの胸に極太自走臼砲カール・・・(;´Д`)ハァハァ

そ、それは載せてるのですか? はさんでるのですか?(;´Д`)ハァハァ
802HG名無しさん:04/01/23 21:15 ID:3VL2GffE
今月の早売りでぐっと来た物。

量産型三本指の両手に持たされた物と、出会い頭みたいなあれ。
803HG名無しさん:04/01/23 21:39 ID:xq5+keBR
今月のMG
アジアンメーカー特集、インリンはカール自走臼砲を持ってるだけ。あまりエロクない。
むしろ表紙がヤバい。うさん臭い。
スケールモデラ−には楽しく読めそう。
滝沢聖峰漫画復活。二月に今度こそ単行本発売ですと。
2mデモンベインの紹介記事にまた女の子(コスプレイヤー)
MaKはひさしぶりに充実。

質問あれば答えますです。
804HG名無しさん:04/01/23 21:43 ID:qFYNDZYE
モグラ!君に決めた!
805HG名無しさん:04/01/23 21:53 ID:ZdR7u54k
>>803
他にキャラクターモデル関係の記事は?
806HG名無しさん:04/01/23 21:56 ID:hSWXeh2M
>>803
ワールドタンクミュージアムネタを一つ下さい。
807HG名無しさん:04/01/23 22:00 ID:xq5+keBR
いつもの巻頭ニュースでリセヴィネ(これは他誌でもガイシュツか
関智一の新作フィギュアはナシ
ハセガワバーチャロンの小さな囲み記事。
ワンダーショーケースはメカゴジラと創作2つ
マクロスゼロのメーカー完成品とテストショット
マイティージャック食玩
ワンフェス限定で1/16蛇の目様(女性パイロットの頭部ヘッド仕様
1/60と1/100のフリーダムと1/100ジャスティス

これくらいかな。あと、相変わらずバンダイホビーの新作紹介はナシ(笑
808HG名無しさん:04/01/23 22:03 ID:irpUPw84
いい加減、頭下げちまえよ、あさの…。
お前のツマラン意地と雑誌一つを心中させるつもりか?
809HG名無しさん:04/01/23 22:04 ID:xq5+keBR
飴戦車関連はあまり目新しさナシ。
エイブラムスがラジコン
ワンフェスで豹F型(ラジコン)の限定販売
ワンフェスのディーラー情報くらい。

MGに一つ言いたい事。
戦車記事多めで満足。
でも、ピンキーストリートのページを作れという事だ。
810HG名無しさん:04/01/23 22:06 ID:qFYNDZYE
>>808
モグラまでガンダムだらけにするつもりかよ
811HG名無しさん:04/01/23 22:16 ID:7UF/t9To
モデグラにWLの雲龍載ってますか?
おねがいします
812HG名無しさん:04/01/23 22:21 ID:ViSoYumL
HJ38ページのウイングガンダム(Ver.Ka)のランナー構成の写真で
ブレードアンテナのパーツが二個有るんだけど何でかな?変形用でもなさそうだし。
いずれにしても予想以上の出来に感激。
はやくゼロカスタムも出ないかな。
813HG名無しさん:04/01/23 22:22 ID:xq5+keBR
海ものは連載記事の輸送船と製作日記だけです。
来月、海もの特集という事だからしばし待ってやって。
あと大木さんの作品集発売予定と広告に載っていました。
814HG名無しさん:04/01/23 22:27 ID:smJPtdiW
>>812
軟質樹脂製とプラ製だと思われ
815HG名無しさん:04/01/23 22:28 ID:7UF/t9To
大木さんの作品集が出るんですか
それに来月は海特集、と
それはどっちも楽しみだなぁ
どうもありがとうございました
816HG名無しさん:04/01/23 23:29 ID:r6pLpV2t
>803
“エロリスト”イソリソ
誰だ?
こんな頭の悪そうなキャッチを考えたやつはw

>807
早売りを探しにいって、先月号のMGを勘違いして読んじまったんだが、
読者の投稿コーナーにザクマリナーが載ってて、ソレを川口氏が
激称してたのだが、“雪解け”はまだまだなのかな?

>808
 あさの君の自尊心は彼の唇以上に肥大化してますから、
雑誌どころか地球一個とも引き換えにしても気にしないじゃないですかね?
817HG名無しさん:04/01/23 23:43 ID:ItIQ7Xam
>>816
1年以上前のグラビア誌(1sablaだかそんなような名前のやつ)で既にエロテロリストとか書いてあった。
きっと編集者が考えたわけじゃなくて事務所がつけたキャッチフレーズか何かなんだろう。
818HG名無しさん:04/01/23 23:44 ID:M8nDcbIp
川口はホビー事業部じゃないからね。
ホビー事業部との断絶と、あさのは関係ないのでは?

どっちにせよホビー事業部などに頭を下げるなということだ。MGはそれでいい。
819HG名無しさん:04/01/23 23:49 ID:A75s6c4N
つうか「MG=あさの」って何年前の話だよ。
820HG名無しさん:04/01/24 00:22 ID:03iWSrSz
>>816
細かい話だが、アレはザクマリナーじゃないよ。
ガンダムの影響を受けて造られたザクの強化型。
確かに顔は水中用ザクに似てるけどね。

川口氏はもともとMGのモデラーだったから、
今でもMGと付き合いがあるってだけの話。
821HG名無しさん:04/01/24 00:38 ID:Dmv3TBwv
>820
 立ち読みだったもんで、ゴメン。
でも、アレある意味凄いリアルだよな。
ヨゴシと言うか銀の剥げチョロが大河原タッチにクリソツ!
(ヲレのカキコもある意味、結構頭悪そうだなw)
822HG名無しさん:04/01/24 01:09 ID:72cHHnKc
>>818
禿堂。モデグラはアフォな事やってるのが一番良い。
バンダイの新製品が載らなくなってからの方が雑誌としては面白くなってると思う。
漏れ、結局はモデグラ大好きなんだよ。
823HG名無しさん:04/01/24 01:20 ID:AKE+Y+wD
あの味は「換え」が効かないからな(w>モデグラ
824HG名無しさん:04/01/24 01:24 ID:5/6yJ4D3
一応ホビジャパと電撃買ってきた。

一応いちばん良かったのは竜人のみずほと、マクロスPVCフィギュアシリーズの未沙タンに
一応ハァハァ・・・・
一応種のMSバリエ系譜は両誌ともあるのね。 一応よかっ種
825HG名無しさん:04/01/24 01:29 ID:1Q27/FVb
MG誌の海外メーカー特集は、やはりドラゴンとトランペッターがメインでつか?
826HG名無しさん:04/01/24 01:37 ID:72cHHnKc
>>825
そです。トランペッタ−とドラゴンの関係者対談(これが一番面白かった)がメイン。
作例の面でもAFVクラブの装甲車があって、他の作例は全て龍か喇叭手。
結構、力が入ってると思える特集記事で他社のも作例は無いけど、読んでて面白かったよ。

前にAMでも同じような特集企画があったがアレとは雲泥の差かも。
827HG名無しさん:04/01/24 01:43 ID:1Q27/FVb
>>826
ありがとうございます。
龍と喇叭の関係者対談は是非読みたいですね。明日買ってきます。
828HG名無しさん:04/01/24 02:04 ID:72cHHnKc
>>827
関係者といっても高田さんとインターアライドの取締役の人と日本人だけ。
チャイナな人が口角泡を成しながら罵り合うというのも見てみたかった(笑
829HG名無しさん:04/01/24 02:54 ID:Dmv3TBwv
>828
ドラゴン語で会話してるわけじゃ無いのね(笑
830HG名無しさん:04/01/24 04:05 ID:fY8t8K+1
831HG名無しさん:04/01/24 05:30 ID:70avvZKO
インリン公式
ttp://www.mostsexy.net/

色々な意味で凄い。
832HG名無しさん:04/01/24 08:34 ID:N+sEYUXB
>>826
AFV部の装甲車
今日買おうと思ってるんだけど出来はどうですか?
やっぱり手を加えないといけないのかな?
833HG名無しさん:04/01/24 09:26 ID:YLLCHs95
>820
川口氏は元々HJのライターだった。MG創立と供に引き抜かれてそれ以来。
それからバンダイに就職してHJとMG両方掛け持つようになった。
いうなら川口氏が一番頭の痛い問題を抱えていた事になる。
834HG名無しさん:04/01/24 10:02 ID:eLNIpiUQ
>>832
結構、手は加わっているように思えるよ。
でも途中写真は無いので分からん。

AFVクラブだからタミヤみたいに切り離し接着で組立終わりとはいかんと思う。
835HG名無しさん:04/01/24 10:59 ID:Dmv3TBwv
>833
 川口氏は性格の悪い人では無いと思うが、
逆にガンダムを扱う模型誌が2誌になる事で
バンダイとしては却って助かった面もあると思うのだが。
836HG名無しさん:04/01/24 11:05 ID:MslIG/JM
>>834
サンクスコ
とりあえずキットを見て決めまつ
ついでに今月号も保護してきまつ
837820:04/01/24 12:26 ID:03iWSrSz
>>833
それは当時から知ってるけど、とりあえず関係ないので省いた。
センチ騒動ではモデグラ側の事情も知ってる仲介役って感じだったな。

HJでも川口氏のインタビューは載ってたけど、
個人的な付き合いの部分が強かったモデグラ(あさの)の方が、
川口氏に対する突っ込んだ質問が多かったように思う。
838HG名無しさん:04/01/24 13:00 ID:inlNhb3i
HJや伝穂も新作情報なんていらんから毎号特集してほしいよな
ああ、毎号種特集か
839HG名無しさん:04/01/24 13:07 ID:t2/SAzB0
老舗・急進派・トリックスター

バランス取れてるから、今の状態でいいよ。
840HG名無しさん:04/01/24 13:28 ID:DR8eGbvG
DHM臭すぎ
臭すぎて読めない
841HG名無しさん:04/01/24 13:30 ID:GyDZ9qTj
攻殻機動隊のプラモってなんででないのかなぁ。
タチコマとかほしいな。今月号とは関係ないけど。
842HG名無しさん:04/01/24 13:48 ID:FeHW37fG
ワンフェスとかでは出てたりする
ttp://collect.jp/~ngk/event/e_photo/03wf/IMG_2423.jpg
843HG名無しさん:04/01/24 14:41 ID:10nm452T
>>839
他の2つは納得しても「急進派」には見当が付かないのだが?
844HG名無しさん:04/01/24 14:43 ID:/m5SqBiE
>819
あさのは今でも、例え何も書いていない月でも金貰ってるよ。
845HG名無しさん:04/01/24 14:48 ID:EZs6O0Ds
>>843
電ホだろ。
わずか数年で3誌に数えられるに至った勢い。
まぁBクラブとかの過程があるけど
846HG名無しさん:04/01/24 15:56 ID:mb3tKxu+
>>842
かわいぃぃぃぃぃぃぃぃぃっ

欲しい!!6機欲しい!戦隊で欲しい!!
847HG名無しさん:04/01/24 16:04 ID:9G6TxyzI
>>842
手前の人、自意識過剰です。
848HG名無しさん:04/01/24 16:05 ID:N5RTm3IA
>>847
確かにカメラ目線…
849HG名無しさん:04/01/24 16:25 ID:tHXy1F4S
なんで緑色?
850HG名無しさん:04/01/24 17:05 ID:XEKxrcW+
ゼントランじゃないのか?
851HG名無しさん:04/01/24 18:40 ID:FPAEnR/w
伝ホおまけ無かったら凄く高い雑誌に思える。。。
今月はガンプラだけならガンダムAで十分なのではないか?と
模型雑誌は新製品情報以外の企画で気になる記事が少ない気がします。

852HG名無しさん:04/01/24 19:31 ID:89HfyPjo
>>839
老舗:モデルアート
急進派:モデルグラフィックス
トリックスター:キャラクターモデル
だろ?
853HG名無しさん:04/01/24 19:39 ID:ZEivm0Wd
>>841
てめぇ、PGスレの香具師か?
854HG名無しさん:04/01/24 21:37 ID:pqYFiNQw
おいおまいら教える!!
電ホの誌上販売フィギュアとかって、
どういう風に送られてくんの?
箱の外装にモロ「おねツイ限定フィギュア」とか書いてるの?
そんなんだったら、恐ろしくて買えねー。
体験者はどうですか?
855HG名無しさん:04/01/24 21:42 ID:LMwbAJcv
スパロボのアクションフィギュアなら外箱があるよ。
856HG名無しさん:04/01/24 21:47 ID:N5RTm3IA
>>854
フィギュアの方なら可愛いおにゃのこの絵が描いてありまつ
857HG名無しさん:04/01/24 21:57 ID:+BVwjxk8
>>854
伝票には商品名がしっかり明記されており
送られてくる箱にはデカデカと雑誌名が書いてあります。
また、商品によっては>>856の言うように
オリジナルキャラクター(女)がプリントされた箱に入ってる場合もあります
フィギュアなどの場合は後者の方になると思います。




冗談をダラダラ書いてすいませんでした・・・
858HG名無しさん:04/01/24 21:59 ID:pqYFiNQw
>>856
なんてこったい。。_| ̄|○
なんて思いやりの無い雑誌だ。
まるでアニメショップの袋が透明であるかの様な仕打ち!

もう局留めしかないな。それでも局員さんにはバレバレだよな。。。
だれか、誰か妙案を出されよ。
859858:04/01/24 22:04 ID:pqYFiNQw
もしかして代引きでつか?
860HG名無しさん:04/01/24 22:05 ID:FsRrEgTA
>>858
おいおい、メル欄見ようぜ?
856も857もネタだぞ。
861HG名無しさん:04/01/24 22:10 ID:N5RTm3IA
>>858
ごめん
862HG名無しさん:04/01/24 22:14 ID:udKjPXtZ
>>834
今日モデグラとAFV部のAIFVという奴を捕獲してきました。
作例とキットを眺めつつ途中画像はないけれどキットと比べると
相当手を加えてまつね
キットのフックなんかマジ「ステップかよ?」てな出来でした・・_| ̄|○鬱
ライターの人は新人さんみたいだけど塗装カコイイ!
今回のモグラはAFV物が充実でAMよりお買い得感ありでつね
863858:04/01/24 22:15 ID:pqYFiNQw
>>856&857
         \ 貴 様 ら ハ カ ッ タ な ? ! / 
 ____________________________
| |llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll|llll| |
| 0.   1   2    3   4. _5_,  .6    7   8   .9   10|
|                    ( ゚Д゚)                   |
|                 U   つ                 |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      U"U

ありがd860。ちっ!これだから模型とかガンヲタスレは。。。
もういいよ、即注文してやる。
864HG名無しさん:04/01/24 22:16 ID:FsRrEgTA
以前聞いた話だが、フィギュアをオクで落札したら
商品箱にそのまま切手が貼られて送られてきたってのがあった。
>>854も気をつけてくれ。想像すると恐いだろ?
865HG名無しさん:04/01/24 22:17 ID:x7a41CVY
>>863
報告ヨロ
866HG名無しさん:04/01/24 22:18 ID:M0IyYumD
>>863
フィギュアスレで聞けばよかったのに・・・
867HG名無しさん:04/01/24 22:20 ID:HFqvSUdt
>>863
(w
868HG名無しさん:04/01/24 22:38 ID:r5QXONXj
ヤンジャンのDVDは透明封筒マジ剥き出し。
869HG名無しさん:04/01/24 22:45 ID:RRKGyaTr
>>863
スパロボのは確か横のほうに英語で「スーパーロボット大戦オリジナルジェネレーション」とか印刷された白い箱だったな。
870HG名無しさん:04/01/24 23:09 ID:ONkMPSb+
電穂でMIAコアブースターの応募券って
どこかについてた?
871HG名無しさん :04/01/24 23:47 ID:ulbyHHem
応募券?
872HG名無しさん:04/01/24 23:56 ID:R2ipavnI
>>870は25日になるまえに本屋に行ってコアブースターを貰ってこい
873HG名無しさん:04/01/25 00:01 ID:3pJvDo2h
>>872の持っている電撃2月号は65ページが切り取られている(w
874870:04/01/25 00:37 ID:nEku5k9R
えーっと、2月号P65によると

2月号の応募券と3月号に付属する応募券を使用して
このプレゼントに応募すると
MIAコアブースター005(スレッガー機)が抽選で当たる
詳しい応募方法は次号(3月号)!

・・・ってわけでどなたか3月号の応募券はどうなったかご存じないでしょうか?
875HG名無しさん:04/01/25 01:19 ID:tpNbHGn9
>>854
「PC部品」と書いて個人名で密送します
>>864
(((( ;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
876HG名無しさん:04/01/25 01:28 ID:1WkL4DtA
>>863の反応が蝶カワイイので教えまつ

漏れが以前エロイの買ったときは、しっかり普通のダンボールで密閉されてきますた
メーカーから直送なので、勝手知ったるなんとやら、という事でしょう
他にも何回か頼んだけど、中身が外から分からないようになっているはずなので
その点は安心してよいかと。

ただ、気配りのないメーカーだと、せっかく中身が分からないようにしてあるのに
荷物の伝票欄に「おねツイ限定フィギュア」と書かれる可能性があるかも・・・
(電撃通販じゃなかったけど、一回そういう事あったのよね)
一応その場合の言い訳は考えて置いた方が良いかとw

ま、漏れの経験上ではこんな感じでつ
事後報告もよろしこ!>863
877HG名無しさん:04/01/25 02:40 ID:Qelu7Z6S
どのみち部屋に飾るんだろ?
それともベットの下にでも隠すのか?
878HG名無しさん:04/01/25 02:48 ID:g5GE2GwA
わけわからんこと言うな
押入れに積むにきまってんだろ。
879HG名無しさん:04/01/25 06:20 ID:8uEK8IGh
お前等、いまさら人目を気にしてどうする?



鏡を見てみろ。
880HG名無しさん:04/01/25 09:06 ID:kv9VMT6a
>>879
ありがと

勇気が出たヨ
881HG名無しさん:04/01/25 09:12 ID:P6suqDYs
スレ違いかもしれんが、電ホでGコレのミーティアの値段が
先月号は1500円、今月号は2000円になってるんだが・・・。
882HG名無しさん:04/01/25 09:30 ID:zoLu9EBP
>>881
MG羽蟻の価格を同じ号で3000円と3500円、2つの記述をしちゃうような雑誌ですよ?
883HG名無しさん:04/01/25 11:24 ID:XnKaNf/X
>874
おいらもみつけられなかった。
この応募券目的で買った身としては、詐欺以外の
なにものでもない
884HG名無しさん:04/01/25 11:30 ID:kICtKi7j
どこかのページ適当にちぎって遅ってやれ。
885HG名無しさん:04/01/25 11:52 ID:TTM9cLQ2
伝穂ってBBS閉じちゃったんだっけ?
こんな時、BBSがあればオモシロカッタのにね!w
886HG名無しさん:04/01/25 12:17 ID:KDihgKsr
転地逆さまって…
887HG名無しさん:04/01/25 16:28 ID:qlstKBOv
MG読んだ。
トランペッターがガンプラの商品化権を得たら、1/100マゼラアタックなんかが平気でリリースされそうだな、と
思った。
888HG名無しさん:04/01/25 16:58 ID:rjhNendN
>887
激甘。きっと1/35マゼラアタックから始まって1/35ガンタンクから1/35ザメルから1/100木馬から・・・。
889HG名無しさん:04/01/25 17:19 ID:TpEWHdGB
まあどっちにしても1年戦争関係しか出ないけどな
Ζ以降はクズだかttら
890HG名無しさん:04/01/25 17:20 ID:lpZwa4ep
あっちの模型屋ってデカイのかなそんなにビッグスケールばかり出してたら、
置くとにこまるだろうに?
891HG名無しさん:04/01/25 17:27 ID:6exEUzu2
おちつけ
892HG名無しさん:04/01/25 17:31 ID:9HrgGbqv
>>888
何の躊躇いもなく大スケールのドロスとか出しそうだな
893HG名無しさん:04/01/25 17:35 ID:TpEWHdGB
1/144でタイヤ付きの機体出してよ
VのバイクとかガンタンクUとあ
894HG名無しさん:04/01/25 17:36 ID:wiBoEqAv
>>893
コアファイター
895HG名無しさん:04/01/25 18:24 ID:Ys2X1wd2
>>893
ギガン
896HG名無しさん:04/01/25 19:22 ID:CQPaF0zc
>>858
恥だと思う趣味ならやめちまえ!
897HG名無しさん:04/01/25 19:26 ID:TpEWHdGB
コアファイターはいいや
ギガンは出たら面白いかもね
買わないけど
898HG名無しさん:04/01/25 20:40 ID:bEQoPj+6
>>897
ギガンをバカにするなぁーッ!
「脚なんて飾りです。偉い人にもやっとそれが解ったんで晴れて量産です」
な機体になるはずだったのに…
899HG名無しさん:04/01/25 20:46 ID:zIVcKbwa
空山ちゃんって2年前と今では別人だな
普通→デヴ→ダイエットでこうも変わるのか
900HG名無しさん:04/01/25 21:07 ID:R7FYTzh4
>>890
トランペッターがビッグスケールばかり出すのは海外市場を見越してじゃないのかな。
中国の模型屋はあまり大きくない上、品揃えもあまり良くないらしいし。

トランペッターに日本のキャラクターものをやって欲しいなぁ。信じられないラインナップになりそう。
901HG名無しさん:04/01/25 21:37 ID:0Taudgnb
そこで1/100イデオンですよ
902HG名無しさん:04/01/25 22:05 ID:BE0mH5ty
塗装の回から買い始めたんでMGバックナンバー注文しようと思うんだけど、これ見とけ!って号ある?
アイハラザクって何号なんでしょか
903HG名無しさん:04/01/25 23:00 ID:YnoPbqbn
>876
梱包完璧! でも伝票の品名が・・・
よくある話ですな。
むかしビデオ(裏)買ったときそれやられて
しかも学校行ってる間に着払いで来たもんだ
から母親に代金渡すの気まずかった・・・
904HG名無しさん:04/01/25 23:55 ID:Rx5AxJbM
俺、ヤフオクで「品名:どれみの変身セット」ってやられた事ある。
しかも届いたの土曜だったんで、受け取ったの親父。
・・・評価を「非常に悪い」にしても誰も俺を責められない、と思ったあの夏の日。
905HG名無しさん:04/01/26 00:05 ID:j1SdyuVH
>>904
俺は模型じゃないけど、祖父地図の
牛丼パソコン注文した時、受け取った両親はおろか、
配達員にまで笑われた・・というか、何度も
「本当にパソコンですか」と聞かれたよ。
906HG名無しさん:04/01/26 00:13 ID:hzQlxqjQ
>832
遅レスだが、先月号のモデルアートにAFVクラブのAIFVの
キットレビューが載ってるよ。知ってたらスマソ。
907HG名無しさん:04/01/26 00:44 ID:4GYdOj6j
HGUCのデンドロを通販で買ったら、「ガンダムGP03」の文字が
デカデカと書かれたバソダイのダンボールケースで送られてきた。
ま、べつに恥ずかしくなかったが。
908 :04/01/26 12:41 ID:TJFw3r73
HGUCサイコ情報です。いつかは出る?
ttp://www.bea.hi-ho.ne.jp/to-y/bbs_pramo/index.shtml
909HG名無しさん:04/01/26 12:56 ID:lKFmSylN
情報・・・・・ねぇ
まぁ、人を信じるって良い事だとは思うよ
910HG名無しさん:04/01/26 13:42 ID:CHNo1OEJ
ウイングガンダムもそうだが、誰が情報漏らしているやらw
911HG名無しさん:04/01/26 15:02 ID:jPqoV08V
>902
哀原ザクの号は多分バックナンバー品切れのはず。
ちなみに99年1月号、トリビュートセンチネルの号だな。

在庫あるのか知らんが、インパクトのあるガンプラ作例なら・・・何年だあれ、
ヌーベルGMが表紙の号。00年1月号かな。
少し地味だがGPガンダム特集(電ホに先んじたw)の00年2月号、哀原ドムの載った01年1月号、
哀原PGガンダムが99年の確か9月号(ダイオラマ特集の号)、
香港人製作1/60Sガンダムの03年2月号。個人的に好きなの、お薦めできるのはこんなとこ。
(本当に買うなら号数と内容を確認してね)
912HG名無しさん:04/01/26 17:26 ID:/KjIRzlu
>>911
ありがとう!
BOOKOFFに無かったら注文してみます!
913HG名無しさん:04/01/26 20:57 ID:mwev5HwB
けっきょく哀原作例だけって事かぁ…
914HG名無しさん:04/01/26 22:31 ID:jOj/fsnb
哀原ザクってMGザクに1/1布にしか見えないものを
巻いたのが凄い・・・ってやつだっけ?
915870:04/01/26 23:43 ID:C/VX4Ggi
電穂にメールで問い合わせたら返事が来た
何とか応募できそう

いつも弊社雑誌・書籍をご愛読頂きまして、誠に有難うございます。
お返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
電撃ホビーマガジン2004年2月号(2003年12月25日発売)の65ページで掲載した『コ
ア・ブースター(スレッガー機)大プレゼント!!』ですが、電撃ホビーマガジン3月
号で掲載予定だった応募方法および応募券が掲載されませんでした。ここにお詫びし
て応募方法を下記のように訂正させていただきます。
今後ともメディアワークスの書籍ならびに雑誌をよろしくお願いします。

916870:04/01/26 23:44 ID:C/VX4Ggi
■応募方法
『コア・ブースター(スレッガー機)大プレゼント!!』の応募は、電撃ホビーマガジ
ン2月号および3月号のみで行えます。どちらで応募いただいても1口と換算いたし
ますので、2月号および3月号で複数の応募が可能です。
2月号の場合は、官製ハガキに応募券をはがれないように貼り、必要事項を記入のう
え、下記の住所までお送りください。
3月号の場合は、巻末のアンケートはがき【18】欄に「コアブースター応募希望」と
記入の上、お送りください。巻末アンケートはがきの発送には50円切手が必要とな
りますので、ご注意下さい。
抽選で100名様に機体番号が005の「コア・ブースター(スレッガー機)」をプレゼン
トいたします。

■必要事項(2月号の場合)
@住所(郵便番号必須)
A氏名
B電話番号
C電撃ホビーマガジン2004年2月号の65ページの左下にある応募券を、ハガキからは
がれないようにテープなどで貼ってください。

■宛先(2月号の場合)
〒101-8305 東京都千代田区神田駿河台1-8 東京YWCA会館7F
電撃ホビーマガジン編集部『コア・ブースター』プレゼント係

■締め切り(どちらの場合も)…5月31日(月)当日消印有効
917HG名無しさん:04/01/27 23:11 ID:RPiTnaca
イケメンモデラーとかかいてあたけど・・・すげーヲタくせぇ
918HG名無しさん:04/01/27 23:14 ID:8z48fWKc
漏れは電ホのコアブ応募する気はさらさらないのだが、870の仕事振りは評価されて
然るべきだと思うのでageておく
919HG名無しさん:04/01/28 00:03 ID:IjR+ImvG
公式サイトにも告知が出ました。
ttp://www.mediaworks.co.jp/special/HOBBY/index2.html

しかしネット環境の無い人には分からん罠。。。
920HG名無しさん:04/01/28 01:05 ID:bsojy3Et
>>919
締め切りまで間があるから、来月号で告知すれば無問題!
921HG名無しさん:04/01/28 10:19 ID:y0VLelMo
>>919
特集3にワロタ
922HG名無しさん:04/01/28 11:06 ID:f6FP/SB+
特集1もへんだぞ。
ウィングはアナハイム製じゃない
923HG名無しさん:04/01/28 11:49 ID:jZgdCmKK
脈絡のない台詞だけのAOZも笑える
924 :04/01/28 12:15 ID:ICCuJ9zr
電泥祭りってのがあったなぁ…

どうしようかね、あのキット…
925HG名無しさん:04/01/28 12:43 ID:OxUYXo/Q
>919
結局2倍応募できるってことか?
競争率アップと応募率アップ、意味ねーな。
926HG名無しさん:04/01/28 15:53 ID:TNIepA81
>>919
>>921
特集3の写真は「限定通販アイテム」ですか?
それとも「注目フィギュアですか?」」
927HG名無しさん:04/01/28 17:26 ID:y0VLelMo
>>926
> 特集3の写真は「限定通販アイテム」ですか?
> それとも「注目フィギュアですか?」」

竜人の作風と違う気がするので「限定通販アイテム」ではないと思われ。
たぶん「注目フィギュアですか?」だと思う。
928HG名無しさん:04/01/28 20:51 ID:jdsZTsHA
>>926
あれは「おねがい☆ティーチャー」というアニメに出てくる
ヒロイン・みずほ先生の補佐コンピューター(?)、“まりえ”のフィギュ(ry
929HG名無しさん:04/01/28 22:35 ID:jZgdCmKK
あのサンバーダードは何があったんだ?
930HG名無しさん:04/01/29 00:14 ID:UO3a+tke
>>927-928
なるほど、ありがとうございます。
「おねがい☆ティーチャー」っていうのは観た事無いんですが、
その、「みずほ先生」なる人物が、ロボットに乗って闘う様な
アニメなんですね。
しかしゴツイコンピュータだ・・・。
931HG名無しさん:04/01/29 00:37 ID:F+0hDLna
ナイスボケ
932HG名無しさん:04/01/29 10:39 ID:xQSC5Mb2
>>917
空山竜司のこと?ヲタ臭はともかく全くイケメンじゃないよね。
フェイスはどうでもいいが痩せっぷりには驚いた。あと射水宏はテキ屋のアンチャンじゃねーかyoって感じ。
933HG名無しさん:04/01/31 20:41 ID:yYaiGBFi
電ホ一人勝ちハイパーホビーがホビージャパン肉薄
934HG名無しさん:04/02/01 19:17 ID:1dKu7A59
>>933
マジ? ハイホとホビジャしか買って無いよ。 伝穂の方が面白かったのか?
935HG名無しさん:04/02/01 21:40 ID:6829SPRS
電穂はこのところ まったく買ってないなぁ。
中見てから買うことにしてるけど、読みたいところがない。
買ったら「余計なゴミ」が増えるっつーのもあるけど。
936HG名無しさん:04/02/01 22:49 ID:j+V9Kt07
電穂は完全にオマケ狙いで買うようになった。
編集もそれを望んでる様だし年に一回ぐらいしか買わない。
937HG名無しさん:04/02/02 09:55 ID:vlb75x8j
中見れないからかわなくなった。電穂。えろ人形と種ばっかのとき買ってしまって
大失敗。怒りのあまり、うんこのせてページ閉じて本屋のそばに捨てた
938HG名無しさん:04/02/02 10:07 ID:1anlU1SA
ま、ハイパーホビーも以前から誌上限定品販売やらオマケで読者釣ってるわけだが…。
939HG名無しさん:04/02/02 10:36 ID:v1O2lp5P
ハイパーホビーって模型誌か?
940HG名無しさん:04/02/02 11:59 ID:4tNKyIH5
雑誌の方向性は同じような気がする。
941HG名無しさん:04/02/02 14:48 ID:1anlU1SA
雑誌の方向性=ガキ向け
942HG名無しさん:04/02/02 15:28 ID:MzcfRGKd
今更だけど、オオゴシディフォルメフィギュアって似てないにも程があるなー。
943HG名無しさん:04/02/02 15:45 ID:kdwevjMr
骨皮ひょろりの人物を「まるぽちゃ」系絵師のぶるまほげろーにデザインさせるところから間違いですな
944HG名無しさん:04/02/02 16:39 ID:VewCLIJx
それじゃあ永野に頼めばいい。
でじこみたいなのが上がってくるぞ。
945HG名無しさん:04/02/02 17:33 ID:/Xqpcd/I
護にか?
946HG名無しさん:04/02/02 17:44 ID:VewCLIJx
うん。
947HG名無しさん:04/02/02 18:19 ID:dSVTIwb0
あかねの方がいいな
948HG名無しさん:04/02/02 21:57 ID:kdwevjMr
のりこだと電波でいいね
949HG名無しさん:04/02/03 00:33 ID:HDCDGaG0
すげこまくんて絶版なの?
950HG名無しさん:04/02/07 15:27 ID:eUVHIXbh
アゴは最終決戦になるとモロイ
951950:04/02/07 15:29 ID:eUVHIXbh
誤爆しますた。スマソ。
952HG名無しさん:04/02/07 18:08 ID:eUVHIXbh
いや〜、いつもの日課で教えてスレに誤爆してみたら
なんか950踏んじゃったみたいで、ビックリしました。

次スレ
教えて今月号 Part15
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1076144419/

この時期に次スレを立てたのはマズかったかな?
まあ模型板のことだから2週間ぐらい放置しても落ちない・・・よね?
953HG名無しさん:04/02/07 20:48 ID:EjyBAKVT
>>950

む、ガイバースレの誤爆だ
954HG名無しさん:04/02/08 20:57 ID:soS+uIOQ
>>950
しかしあと二週間ぐらい、どうやって間を持たせようか?
955HG名無しさん:04/02/08 21:01 ID:cMRGXvoZ
BB戦士の今後について語るか
956HG名無しさん:04/02/11 11:22 ID:TNObNKJe
                 ,,..、 -‐、─、--、、.,_
              ,. -f"  \ \ \ \\`ヽ-、、
           _,. -''"  }   ,.....ゝr-'r-ヽ、ヽ.,ヽ.\ヽヽ、,
          /:::     込 ,.ュFi::l」:l」::レ'レ::l):/T'''r'-、i 丶ヽヽ
         ,':::::     ,人ニンェェェェュ:,>‐‐-'、:///ノ >::'、 ヽ \
          l::::_,.、、-=ニェ;彡ニ三三/‐',二ミヾV//:/:/:iヾ.i  ヽ
         {/l//`、ヾミュ、_ ';三三/ /::::::、 l |ト-、////l::::... `、
         IVIリf)=い',..>''}三/ / ,.-='_,...、:/   `';/:ノ :::::: }
         ;'^`,.=‐'''"" |;;;;// /‐'" i゙r‐‐-、ヽェ;ァ  `-'、__,. -‐‐i
            `"     {;;シ_/::::''ニ  l゙::   ヾ、    ,.‐_,゙-‐'''ヾ
                  /iヒニ..,,__/`i ..:ヽ,丶 r-、ヽ,.//
                 }:!|::三二ニ‐-、;;;;;;;;;:>、 ヾ//ヾ;<
                 }li|三二三ニチ二二二>_、`'':<シ.\-─‐┐
      ___,.. -‐'''''''''i.l!:ニ三ニチ三三三:/(llllll7>、::::::...ヾ. ̄`
  _,r''''''"-/i  __,,__,._ゝ、‐=ニ;/三三ニ/`''''''''"  ``'>;;‐r`'i
  (.l/´~フ,. ‐''"´         ヽ;:::::``''‐=-‐',      ,.イヾシ ,ノ',i
  ,llヘ:、ヾ(,               }_∩;:::::::::::::(    _,/  ~,/‐,シ
    `'               i;: l! l(__),. -'─‐ヾ、,r=ニ´‐''"´
                     i !:|! ,'/´i:::.... ,... }‐''"
                    ,Ei=r-、|i::://'7/´!.|‐-、
                  /:::||  / レ' i l  |,' .::::i
                   /.:::::::|| ,、i  / ` / .:::::/
                /   :::::l.i`/..../.::: l  :::::::/ 
957HG名無しさん:04/02/11 11:23 ID:TNObNKJe
                /   :::::l.i`/..../.::: l  :::::::/                         ,. -T"こヽ,
                 //::::  .:;;;;;ヾ:::::/ :::: l  :::::::/,、                         ,イ、ヽ,r'" `、l:i
               /ミ/::::  .::;;;;;/.ヽ/ヲl  !  .::. /ヽ< ,、                   ,.ィヽヾ/   /. 〉
              /ミ:/:::  .:::;;;;;/  /ミl | ,' .::: /:/ノ/iヽ< ,.、                ,r'ヾヽレ'     //
            /ミ:/:::  .:::::::::/  /ミ;;l ,' .::: /‐''ノノ///ヽくr、            /、ヾ/      /
             /ミ:/::  .:::::::/  ./ミミ/ / .:::: /``、=‐'ノ//ノ i } iく'i_,:、 ,:、  _ _,.、-''"ヾ; レ'
          /ミ:/::  .:::::/   /ミミ/ / .:::: /   ``=、‐'/ノ/ノ.i lヽヽl:〈'‐'、ヽヾ、\r''"


958HG名無しさん:04/02/11 14:03 ID:XcZ1llHQ
電穂P73の射水はキムキム兄やん
959HG名無しさん:04/02/11 16:57 ID:7x02IP/C


次スレ
教えて今月号 Part15
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1076144419/
960HG名無しさん:04/02/11 18:08 ID:TNObNKJe
次スレちょっと早かったな…
まぁこっちは裏スレとして残しておくか
961HG名無しさん:04/02/12 16:30 ID:gqeWSZGA
模型誌の付録でディテールアップ用に0.1mmの銅版を付けて欲しい。
962HG名無しさん:04/02/12 18:17 ID:n+pYFn1/
>>961
かさばらないので書店には良さそうだが、
梱包(?)が甘くなって、おまけだけすられる危険性あり。
963HG名無しさん:04/02/12 18:26 ID:gqeWSZGA
銅板付いて喜ぶのは本当にヘビーユーザーだけだろうなぁ
ガンプラファンにはまったく意味不明だろう(w
964HG名無しさん:04/02/12 19:30 ID:co38luXl
まぁシールあたりが一番無難な付録だな。
ハイディテールマニピュレータみたいなプラ性手首でも良いけど、まずバンダイが作らないだろう。
965HG名無しさん:04/02/12 20:23 ID:MCR87+ud
ダイソーのは厚さ何ミリだったッヶェ?
966HG名無しさん:04/02/12 21:29 ID:dM+bp8tU
>>965
銅板のことだよな?
一瞬、ダイソーが「プラ製手首セット」を出しているのかと思たーよ(w
967HG名無しさん:04/02/12 21:39 ID:WKCEOUJ6
『HGUC共通、折れない股関節パーツ(ABS製)』
というのはどうよ?
968HG名無しさん:04/02/12 23:45 ID:MnF/cJV2
>>967
そのようなバンダイ様の商品を賤しめるような企画は
おそれおおくて出せません。
969HG名無しさん:04/02/12 23:51 ID:GJAqR1kA
ガンプラ用のスタンドでも付けてくれりゃ重宝するんだが。
970HG名無しさん:04/02/13 09:01 ID:RVPjAhJ8
>969
それいいっすね。
971HG名無しさん:04/02/13 09:05 ID:vqN2jMah
イエサブのスタンドの首が曲がらない奴とか無理かな
972HG名無しさん:04/02/13 18:09 ID:darfeyej
勢いで「雑誌のおまけを考えるスレ」ができそうだ。
…まぁ、荒れるか、閑散とするかのどっちかだろうが(笑)
973HG名無しさん:04/02/13 22:15 ID:srciTojb
>972
そのスレは、おもちゃ板に作った方がいいのではないだらうか?
974HG名無しさん:04/02/15 23:12 ID:zuiZJLWG
むしろ「おもちゃのオマケの雑誌の編集企画スレ」にしたほうが賑わいそうだ
975HG名無しさん:04/02/16 01:09 ID:JFKYPkz4
雑誌のオマケにプラモがついてくるっていうのは

伝帆のヘイズル、MGのWTMパンター(未組立でスチロール樹脂のインジェクションキットだから、
キットだということにしてくれ)

あと番外でニュータイプにストライクガンダムがついて来たぐらいかな?
976HG名無しさん:04/02/16 01:19 ID:khhskiRZ
>975
中華キャノンを 忘 れ ち ゃ い ま せ ん か ?
977HG名無しさん:04/02/16 01:55 ID:47noLDiy
ゴールドフレームモナー
978HG名無しさん:04/02/16 04:19 ID:JFKYPkz4
>976
Σ(´Д` シマッタ

>977
あれは、本の方がオマケだからいいのだ。
……ダメ?
979HG名無しさん:04/02/16 06:32 ID:uF3AdUam
あと、伝穂でGガンダムの手が付いてたこともある。
それと…、バイク雑誌(雑誌名不明)にバイクのミニプラモがあった。
980HG名無しさん:04/02/16 09:58 ID:86gBvKkk
中華キャノンのキットがあと4つある・・・調子にのって買い過ぎた
981HG名無しさん:04/02/16 10:49 ID:JHjOEHpn
昔バンダイが1/48戦車付の雑誌を出してたと聞いたことがあるが…
982HG名無しさん:04/02/16 12:02 ID:xOxlPEZq
>>979
モトチャンプだな。全4車種のブラインド。
983HG名無しさん:04/02/16 12:04 ID:xOxlPEZq
>>981
「狼の砲声」だね。小林源文の戦争劇画にバンダイの1/48戦車付き。
バンダイが出してたんじゃなくてモデルグラフィックスが出してた。
984HG名無しさん:04/02/16 22:30 ID:EmNfCgUT
>>983
漏れはBクラブだと思ってた。
985HG名無しさん:04/02/17 00:05 ID:9/umBLZF
棚から掘り出して確認してみたんだがBクラブの企画発行ですね。(Bクラブモデルマガジン)
中の小冊子の編集をアートボックス(MG編集)が行っていて、
内容もMGからの再構成なのと、小林原文のコミックが後にMGから出たので
>>983は混同したんでしょう。
んでも、キット価格の数倍もする値段(¥2,500)はいくら何でも売れるわけが無かった罠
986979:04/02/17 07:27 ID:/ZpJ9qsR
>>982
フォロー、ありがとう!
中華キャノンって言えば、当時、伝穂のS長は大層悔しかったらしい…
自分の雑誌にプラモのおまけ(フルキット)を付けるのが夢だったそうで、
模型雑誌でもないのに先を越されたって思いが、あったとかあったとか…。
987HG名無しさん:04/02/17 17:09 ID:7zqs7XM2
遅レスだが>>975の挙げたのは持ってるな。
逆にそれ以外はサッパリ持っていないのだが。
988HG名無しさん
そろそろだと思うんですが、カーモデリングマニュアルは何時発売ですか?
ってかもう発売してる??