電動RCカー総合スレッド その6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
電動RCに関する話題、質問などのためのスレッドです。
こんなことで悩んでる!
RC始めたい/復帰したいが、何から手をつけていいかわからない!
などなど。

過去スレはこちら
その1 http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1008/10080/1008054895.html 
その2 http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1016638868/
その3 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1031147514/
その4 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1044624149/
その5 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1060702197/

関連スレは>>2以降

RC関係のニュースなら ttp://www.rcmx.net/
2HG名無しさん:03/11/20 00:46 ID:IB93ccub
関係のありそうなスレ一覧。"RC"、メーカー名、車種名などで検索すれば
もっとあるよ。 タミヤ系のスレは”タミヤ”で検索するべし。

まずは検索しよう!

RCサーキット総合スレ (サーキットの話はこっち)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1026271760/

★☆星印電動RCスッドレ TA05☆★ (タミヤ車専用スレ)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1060435955/l50

【RC】電動RCカー 疑惑の核開発 4パック目【裏】 (裏話/電波観測)
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1054250297/l50

【充電器】EPパワソを【電池】語るスレ【モーター】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1058565581/l50

★★  RC雑談  ★★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1042980039/l50

【RC】RCサーキット総合スレ その2【ラジコン】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1066825781/l50
3HG名無しさん:03/11/20 02:01 ID:fa5VEhFz
>>1 乙!

ところで、RC復活のために新しく充電器を買おうと思ってるんだけど
2日間ほどネット見たり前スレ見たりで↓を買おうと思っています
CDC Charger Ver 6.0/B

反対意見とか、止めた方が良いとか言う意見有ったら教えて欲しいです。
4HG名無しさん:03/11/20 08:37 ID:kpgMj5hF
>>3
可もなく不可もなく、無難すぎる選択。
5978:03/11/20 09:53 ID:HsjybKUC
どうも 前スレの978です。
凄いレスが付いてる。
皆さんレス感謝です。

皆さんの助言を頂いて、考え中です。

フタバの3PKと、KOのマーズRなんですが、
そのままだとネックストラップが付けられないんですか?
3PKは携帯ストラップなら付くとの事ですが・・・

メーカーHP見てもその辺が曖昧なもので、質問ばかりでスイマセン。


6HG名無しさん:03/11/20 10:42 ID:7PwHdCUR
RCキットフルセットの買い方。
送信機が邪魔、どうしたら良いか(昔は受信側セットがあったと思うけど、最近の広告にのってない)。
7HG名無しさん:03/11/20 10:43 ID:kpgMj5hF
標準状態でネックストラップ取り付け可能なのは、確かM8だけではなかったか。

ところでオレはネックストラップなんて邪魔なだけに感じるのだが、
見た目以外に何かメリットあるんですかね。
8HG名無しさん:03/11/20 11:04 ID:sOCzz277
>>7
長時間使用しても手とかが疲れないとか?
耐久とかでメリットありそうだが
9978:03/11/20 11:18 ID:HsjybKUC
>>7
そうですか、M8だけなんですか。 フムフム

俺がネックストラップに、こだわってるのは
実は今、足骨折してて松葉杖じゃないと歩けないんですよ 
歩く時に両手は松葉杖使うから、プロポ首からぶら下げて、
操縦台に、よじ登ろうかと(w

そんな感じです。
10HG名無しさん:03/11/20 13:01 ID:opi+cxVM
>>9
とりあえず、お大事に! 

 
11HG名無しさん:03/11/20 13:26 ID:kffSkHhB
>>9
ストラップだけで首から下げてると意外と重くて安定しないよ。
目的から言えば軽くて小さめの送信機が良いんでないかい?
実物見た事ないけど、JRのXS3なんて小さめで良さげ。

12HG名無しさん:03/11/20 15:26 ID:s1e0l1s+
>>9
骨折が治るまで、プロポを操縦台に上げてくれる人を探すってのは?
そういう人がいると、ネックストラップいらないし
治った後「ネックストラップ邪魔!」なんて状況も考えられるし

乱雑に扱われそうで嫌、ってんなら、治るまで古いのを使えば?
13HG名無しさん:03/11/20 15:36 ID:MMW8Q6op
JR R1はストラップが付くが...
14HG名無しさん:03/11/20 16:18 ID:gNL5kzJl
ストラップ、慣れると負担少なくていいよ。
付けてて邪魔になることはまずない。

操縦しながら踊ったりプロポ振り回したりするドライビングスタイルwの人には
邪魔で邪魔で仕方がないかもね。

ただ、アンテナ伸ばしたまま首からぶら下げて(手放しで)操縦台に上がれるかと
いうとちょっと無理があるかも…。(バランス悪い)
上ってる途中に手が滑っても落下しないという点ではおすすめかな。

足、大変だったね。お大事に。
159:03/11/20 19:18 ID:HsjybKUC
>>10
有難う御座います。

>>11
安定しない物なんですか?
あらま・・ JRのX3ちょっと見てみます。

>>12
>骨折が治るまで、プロポを操縦台に上げてくれる人を探すってのは?
↑一人居るんですけど、RC置いてもらって貰って、操縦台にプロポ持って上がって貰って、
ブッ突いたら直しに行って貰って、往復車運転させて、家まで送迎して貰って・・・
あまりにもちょっと悪いので、何とかお立ち台に自力で登る方向で考えてます。
まぁでも、俺の座右の銘は「他力本願」なんですけどねw

>>13
普段気にした事も無かったけど、付くメーカーって無いんですね。

>>14
>操縦しながら踊ったりプロポ振り回したりするドライビングスタイルw
↑ウケマシタw

>アンテナ伸ばしたまま首からぶら下げて(手放しで)操縦台に上がれるかと
なるほど フムフム お立ち台の上でアンテナ伸ばしてから、RCの電源入れて
貰うようにしようかな?

>足、大変だったね。お大事に。
有難う御座います。 まぁ自分のミスなんですけど(^^;

16HG名無しさん:03/11/20 21:49 ID:wCnRx1UO
ちょっと質問させてください

パワーズのDC2充電器とクラフトるうむのSmart Charger mini 5とLRPのNIMHデジタルチャージャー4Aだったら
どれが一番よいですか?

この価格帯の充電器に高性能を求めるのには無理がありますかね…

17HG名無しさん:03/11/20 22:59 ID:laUiId+r
LRP持ってるけど充電時間がかなりかかる。
安いわりに性能は良いと思われ。
18HG名無しさん:03/11/21 09:00 ID:Smdba9xf
>>9
操縦台に上がるのに松葉杖で両手がふさがってるからって理由で
ストラップ付きのプロポかぁ・・・・
杖無しで立ってることができるんなら、操縦中はストラップ不要?
とりあえず、お大事にー。

>>14
オレは「踊る」ヤシなのでストラップじゃま(w
周りの人間はオレの存在が激しくじゃまなんだろうな。スマソ
19HG名無しさん:03/11/21 10:43 ID:F+zcZ76L
ラジコンの雑誌を見ています。
田舎なので近くにお店が無く、通販で買おうと思っています。

タミヤのインプレッサ2003
がほしいのですが、

@エキサートビルド
ATB−02(12月発売らしい)
BTT−01

の三種があるようです。
@とBは同じシャーシでセットかどうかの違いでしょうか。
それぞれ何が違うか教えてください。
あと、ツーリングカーってダートも走れるのでしょうか?
20HG名無しさん:03/11/21 11:31 ID:xqM3acDj
(1)は組み立て済み、(3)はキット。

最近のツーリングカーはあまり防塵を考慮していないので、
やめたほうが無難だけど、ギヤボックスやギヤカバー周辺を
シーリングすれば大丈夫。受信機やアンプも、ケースに入れた方が
いいかな…。

サーキットで走らせるならTB02がいいと思うけど、そうでないならTT01。
丈夫で組み立ても簡単で、初心者にも安心。
21HG名無しさん:03/11/21 11:57 ID:Smdba9xf
長くRCを楽しもうと思ったら、キットを組み立てることをお勧めします。
組み立て済みを買うと、壊れたところ直そうと思っても苦労すると思うし。

で、TT01もTB02もギア周りは一応クローズドなのでダートもOK。
あまりお勧めはしないが。
ダートメインで走りたいなら、バギーかビッグフットにしとくのが吉。

22HG名無しさん:03/11/21 12:03 ID:63XQg8V6
TB02がいいと思うなあ。なんでも新しいにこしたこたない
つーか俺が欲しいだけ
23HG名無しさん:03/11/21 12:49 ID:0GOq8iPz
最近塩ビドリのために復活したのですが
初代YR-4ではパーツの供給が厳しく、TTを買ったら
反トルクが・・・

で質問おながいします。
雑誌を見るとTA-04SとMR-4CTカスタムが同じ価格帯。
どちらが壊れなくてトラブルが少ないですか?
04は、石噛みが多いらしいみたいですが・・・
CTは?CTはどうですか?
場所は、パーキングがメインです。

2419:03/11/21 13:03 ID:W4wY2DAT
20さん 21さん 22さん
貴重なご意見有難うございます。
確かに、組み立て済みはあとからバラスのが大変そうですね。
近所の空き地は舗装されていないですし。。
バギー、ビッグフットも考えてみます。
25HG名無しさん:03/11/21 14:16 ID:1l2YTFFB
>>23
MR4「TC」な。両方石噛みはおおい。スパー剥き出しだから仕方がない。
ドリフトだけならTA03Fでどうよ、部品供給もカスタマー経由でまだなんとでもなるし。

便乗質問だが、
今でもベルト周りがカバーされたMR4TCのキットって売られてるのか?
教えてヨコモの人。
26HG名無しさん:03/11/21 15:04 ID:kYZUdMPO
>>25
> 便乗質問だが、
> 今でもベルト周りがカバーされたMR4TCのキットって売られてるのか?
> 教えてヨコモの人。

少なくともTCは現行品にはないっす。

インナーボディー付きのMR4TCラリー、フルカバーならMR4BCがまだ流通在庫
である可能性高し。

ちなみにBCファクトリーはバギーだがTCsp並にフル剥き出しなので注意。
(ボディーとシールでかろうじて防塵。谷田部など土のオンロード専用)

ところで素直にTC-SDドリフトパッケージを待つという選択はどう?
シャフトだから防塵もまあまあ良いし、そもそもパーキングドリドリ専用キットだ。
27HG名無しさん:03/11/21 15:56 ID:HGCYWXsk
最近増えつつある、塩ビドリ・・・
TL−01との相性はどうなん?
試した人いたら情報ください、短足でも長足でも
28HG名無しさん:03/11/21 16:04 ID:frNx9b3I
このまえ初めてRCカーがサーキットで走ってるところを見かけたんだけど
すんごいね〜!あんな速いのよくコントロールできるなあと。
一時間くらい驚きながら眺めてました。
そんだけなんですけど、ちょっと感動したんでお邪魔カキコ。

因みにコースはイエサブの美女木店?の二階にある所。


29HG名無しさん:03/11/21 16:30 ID:a6Yqm+ng
多分、それだったら遅いほうの部類だと思われ。
30HG名無しさん:03/11/21 18:45 ID:GHWlfPCz
あんたが一番。
31HG名無しさん:03/11/21 20:07 ID:SGxTE5Nu
>>27
はっきりいって塩ビタイヤならシャシーは4WDでさえあれば何でもいい。
タイヤのグリップがプアすぎてシャシーの性能は問題にならない。
アライメントだけきっちり合わせておけ。
32HG名無しさん:03/11/21 20:23 ID:63XQg8V6
タミヤの前駆動シャシじゃ無謀かしら
33HG名無しさん:03/11/21 20:27 ID:SGxTE5Nu
>>32
駆動してないタイヤだけ食っちゃうから無理。
34HG名無しさん:03/11/21 21:45 ID:YK2kVc3o
>>27
前後のデフをガチガチに締めとけばシャーシは何でもオケ。
35HG名無しさん:03/11/21 23:14 ID:+5fJ2e+D
石噛みイヤならTCカスタムにBCのボディをインナーボディとして使えば?
36HG名無しさん:03/11/21 23:58 ID:xgc7vMjS
>>28
見てる人と見られる人、見られる方が楽しいし気持ちいいぞ。
はじめてみたらどうですか?
37HG名無しさん:03/11/22 00:11 ID:xQ4Tx9ur
>25さん>26さん
レスどもです。
TCラリーてのもありましたな(w
参考になりました。

TTにフロント湾ウェイや、リヤデフに瞬間を流し込んだりしたのですが、
YR−4と比べて左右でフリ返し等が、かなり違うので(反トルクの関係?)、
困っておりました。。。

TCラリー探して見ます。蟻がです!

38HG名無しさん:03/11/22 00:24 ID:JBHzrcKV
KOのmars(Rじゃない)で
27,40,MINI-Zのモジュール付
新品600mAh
黒アンテナ、黒グリップ付
これ13000円ってどうよ?
ずばり買いかな?
39HG名無しさん:03/11/22 00:57 ID:ZcmS2+8z
KOじゃなぁー。
40HG名無しさん:03/11/22 01:01 ID:DVsG2k6Q
>>38
オーバーホールしなきゃいけないからトータルで2万超える。
お買い得度イマイチ
41HG名無しさん:03/11/22 01:08 ID:0sESEFw9
ちっと教えてくらはい。
1/10EPツーリング用のタイヤウォーマーを買おうと思うんだがお勧めは?
性能が伴っていれば高額でも可。
よろ。
42HG名無しさん:03/11/22 03:00 ID:KCeVHtNK
>>41
ヨコモのコントローラー付きのやつ
43HG名無しさん:03/11/22 03:52 ID:HvYZIPBD
遅レスだが
>>19
んならTB01ラリーモデルにしたら?
ダストカバーも付いてるし、ダンパーの組み方で車高も上げられるから結構楽しめるよ

ただインプ2003は出ていないから別のモデル+スペアボディ+ホイールって買い方になっちゃうけどね
4419:03/11/22 14:16 ID:2+TCJYl6
>>43
有難うございます。

でも、スペアボディは「インプレッサ2003」で判るのですが、
ホイールがどれなのか判らないです。
名前とかついているのでしょうか?
4538:03/11/22 19:05 ID:hrSisvqP
>>40
ラジ天でM8が安かったので新品買いました。
店員も相場よりは高いって・・・
もうちょっとで買うところであぶなかった・・・
46HG名無しさん:03/11/23 15:51 ID:fRb5Xy1O
もうちょっと待てばシンセサイザー方式って奴でるからそれ待ってみれば?
とか思ったが遅かったか。
おいらは今ぶれいざー使ってるが次はシンセサイザー方式の奴買おうかと。
バンド空き待たずにすむってのは精神的にイイ。
47HG名無しさん:03/11/23 20:02 ID:HpWgJ2JY
いつの間にか電波法変わってたんだな。
48HG名無しさん:03/11/24 07:47 ID:gq8Emwtl
RCってドリフトしたりできるんですか?
49HG名無しさん:03/11/24 09:57 ID:jgI2JuBw
>>48
できます
50HG名無しさん:03/11/24 10:59 ID:M34Z0rth
>>49
>>48はネタだろ。
5148:03/11/24 11:11 ID:gq8Emwtl
すいません。真面目に聞きました。
これからRC始めようかと思ってる初心者です
ドリフトってけっこう簡単にできるもんですか?
高等技術ですか?
52HG名無しさん:03/11/24 12:00 ID:M34Z0rth
>>51
そうか。マジボケだったのか。
ドリフトは目指すレベルによるが1週間くらいマジで練習すればできるようになる。
実車でやるよりは簡単だし財布も傷まない。
5348:03/11/24 12:17 ID:gq8Emwtl
>>51
ありがとうございます
RCのドリフト動画ってどこかに落ちてないですかね?
54HG名無しさん:03/11/24 16:07 ID:ELw4uXAj
>>53
動画はあるよ。
個人的にはオンよりオフの方がドリフト向きだとおもうのだが?
μの絶対値が少ないからね。
TB-01のランエボ買えば良いと思フ
5548:03/11/24 16:16 ID:gq8Emwtl
>>54
動画観たいです!
サイトのアドレスとかもしよかったら教えてください
56HG名無しさん:03/11/24 18:13 ID:M34Z0rth
>>54
μなんか塩ビ管タイヤ履いたら氷の上みたいに低くなる。オフはあとの掃除が面倒なんだよ。
>>53はあれだろ、仁Dヲタだろ。ならシャシーは何でもいいから、12月にヨコモから出る
ドリフトタイヤを勧める。駐車場でドリドリできるよ。
5753:03/11/24 18:17 ID:gq8Emwtl
>>56
イニDには全く興味ない(絵が嫌い)んですが、
レースゲー好きです。
ドリフトタイヤってあるんですね。

58HG名無しさん:03/11/24 18:29 ID:Fnj7L9h2
コンクリート路面か木床探しても良いかも
例えばビル、マンションの屋上、体育館、工場の廃墟、神社、勿論自宅もな。
自己責任でね!
59HG名無しさん:03/11/24 18:42 ID:hFkZjGTy
>>44
またまた遅レスだが、、、、
キット付属品と同デザインなのはOPT732『ツーリングカー10本スポークホイール』って奴だと思う
ただ色が白だから塗装が必要になっちゃうけどね
でキット付属の金色(ぽいカラー)のホイールならカスタマーサービスで買えるはずだよ
あと市販インプの雰囲気を狙うならOPT967『ビームスインテグラホイール』が良いよ

でTB01なら↓を買ってみたらどうです?
http://www.tamiya.com/japan/products/58271imp_2001proto/impreza.htm
ヤフオクにも通販価格並みの値段出品されてますよ


60HG名無しさん:03/11/24 19:18 ID:hFkZjGTy
で探したら出品されてた
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f11308285
61HG名無しさん:03/11/24 20:00 ID:0S8tQQwz
62HG名無しさん:03/11/24 21:12 ID:fX32Qq8F
おーいお茶の500のペットの底部分が丁度1/10ツーリングカーのタイヤにフィットするよ。
これつけちまえばドリドリだよ。
おいらはやってないけど。
6351 ◆PptvmgAFnU :03/11/24 22:02 ID:7s3QoQvG
>>59
だめでした。


はなし変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

いきなり変な事言い出してスマソ‥‥
GBAと比べてみてどうなんですかね?(シェアのことは抜きで)
64HG名無しさん:03/11/24 22:25 ID:M34Z0rth
>>63
板違い氏ね。
65HG名無しさん:03/11/25 02:01 ID:d+c2teIN
>>61
在庫なしやん(w

>>64
板違いは確かだがゲーム系の板では有名なコピペ。
コピペニマジレスカコワルイってこった。
6661:03/11/25 08:53 ID:LXZymGw6
書き込んだ時にはグリーンあったぞ。
このスレの住人が一斉に買いに走ったのか。
67HG名無しさん:03/11/25 12:34 ID:zfTGsNCD
今月のRCWのパーキングロット特集、エボ3で駐車場な漏れにはパーキングロット向けのセッティングが大変参考になったんだが
「目一杯車高を上げたところ1cm。さすがにこれはパーキングでも上げすぎ・・・」

上げすぎなんですかね?漏れのエボ3は1.5cmなんだが・・・
実際に駐車場走ってる人の意見求む。
車高8mmってシャシ削っちゃわないかな。
68HG名無しさん:03/11/25 12:41 ID:4NTTJtB0
>>67
そりゃそのパーキングの路面状態によるだろ。
舗装が荒れてりゃ15mmもあり得るだろうけどさ。
69HG名無しさん:03/11/25 16:24 ID:8HuyDLtW
最近,サーキットに行っても,エボ3かSDくらいしか見ないような気がして寂しい
そういう漏れは,OVA使ってまつ
70HG名無しさん:03/11/25 18:18 ID:5NOxgu4c
うちはTTがいっぱいいまつ
71HG名無しさん:03/11/25 20:17 ID:FcKXcRe+
秋○原の「○パーラヂコン」は、客をナメ杉!
サービス業なのに祭日に「お休み」ですか?
おまけに店員の態度は・・・


72HG名無しさん:03/11/25 20:22 ID:A0fr8kXS
つーか、月曜休みだろ。スーラジは。もれは、行こうかと思ったが駅に
ついたとこで気が付いて、友達と映画見に行ったよ。
73HG名無しさん:03/11/25 20:43 ID:3JxpDt2b
タミヤのQDスポーツに付属されていた9.6Vバッテリーを失くしてしまいますた(´・ω・`)
http://www.tamiya.com/japan/rc/rcitem/kit/html/46311.htm

別売りの7.2Vバッテリーでも使えますか?
74HG名無しさん:03/11/25 20:53 ID:UnBRsv8v
RC初心者が1/10GPを買い
あら、夜、近所の駐車場でできねぇじゃん!ってなわけで
インプレッサTL-01とやらを買いますた

ちょっとRCやりたいだけだったのに6万飛んでったよう〜
75HG名無しさん:03/11/25 20:56 ID:eO9X7Dxn
>>59
>>60
ありがとうございます。
もしかして、あなたもインプ海苔でしょうか?
いえ、すごい詳しいから・・・。

76HG名無しさん:03/11/25 21:03 ID:sXATzGHG
全然関係無いんですがサーキットで自分の車
拾いに逝って、連れのGPがフルスロットルで突っ込んできて
足の骨折れたことあります。
77HG名無しさん:03/11/25 21:12 ID:LZVgs6Bi
>>72
同じアキバの店で月曜定休のチャンプは昨日営業してたぞ
宇宙一の店員は全員逝って良し
78HG名無しさん:03/11/25 21:13 ID:LZVgs6Bi
>>72
追記

宇宙一はサービス業じゃないぞ
小売業だ(w
79HG名無しさん:03/11/25 21:21 ID:sMdfGxbQ
近所の駐車場でドリフトさせて遊びたいんですが、
ドリフト目的だけなら、シャーシはFRの方がいいんですか?
初心者ですみません

80HG名無しさん:03/11/25 22:02 ID:eO9X7Dxn
心配事です。

タミヤの電動ラジコンが欲しくて、雑誌を読んでいるのですが、
@HKSメルセデスCLK
AレイブリックNSX
BモチュールピットワークGTR・・・etc
等は写真で見る限り、とても綺麗にボディの塗装がされています。

初心者でもある程度はボディの色を上手く塗装できるものでしょうか?
やっぱり難しかったりするのでしょうか??
81HG名無しさん:03/11/25 22:02 ID:xtDVO35b
>>79
4WDがいいです。RCにはサイドブレーキついてないんでね。
82初心者:03/11/25 22:03 ID:10QBPrdy
RC初心者なんですが駐車場メインで使用しようと思っています
やはりTA-04Rを買おうと思っていたのですが石噛みとかが結構あるんでしょうか?
対策等があれば教えて頂きたいのですが・・・
やはりTB系のシャーシにすべきなんでしょうか?
どなたか教えて下さい
83HG名無しさん:03/11/25 22:16 ID:xtDVO35b
>>80
ボディは消耗品。きれいに塗ってもすぐに傷だらけになる。
気にせずテキトーにスプレーで塗ることを勧める。簡単。

>>82
対策はないが、このスレでもよく石噛みがどうとか書き込みがあるが、漏れ自身は
駐車場で走らせていてそのようなトラブルに出会ったことがない。
極端に砂の浮いた場所は避ける。ギアやベルト・プーリーにオイルやグリスを使用しない。
これだけで十分だと思われ。
84HG名無しさん:03/11/25 22:24 ID:iD6R3gK+
>>79
FRのシャーシはありません。
85HG名無しさん:03/11/25 22:25 ID:RqlH3YAD
>>82
路面をほうきで掃く。
86HG名無しさん:03/11/25 22:31 ID:eO9X7Dxn
>>80

なるほど。経験者は語る、ですね。
確かに、小石とかボディに当たって傷だらけになりそう。

貴重なご意見アリガトです。
87初心者:03/11/25 22:44 ID:10QBPrdy
>>83
アドバイスありがとうございます
やはり、TA04でいきます

>>85
それは無理があるんでないかと・・・・
88HG名無しさん:03/11/25 22:55 ID:zfTGsNCD
>>79
FRのラジコンってのは俺の記憶が正しければ売っていないハズ。
>>80
たいがいのボディはスプレーで一色吹いてから付属のステッカー貼れば充分綺麗に仕上がります。
稀に2色塗り分けがいるモノもあったかな?
でも見本写真に使われる様なモノはプロのは仕上げなので難しいと思います。
89HG名無しさん:03/11/25 23:30 ID:2chf2LjK
宇宙一の階段にあったダンボールなくなってたな。
いつか誰かが火をつけると思ってたんだが。
90HG名無しさん:03/11/26 00:16 ID:Wo/w73lG
>>88
そうですか。安心しました。
狙いはインプレッサです。
青色、一色でいけそうな予感。。

でも、レイブリックNSKは綺麗だな。

出来る限り、綺麗な車体で走らせたいですので。
(人によってそれぞれの意見があると思うのですが。)
91HG名無しさん:03/11/26 00:22 ID:GDn73H8A
RCはボディのみでも売ってるから2つ作って
飾り用と走り用にすると良い
インプなら走り用も良い感じに汚れると思うけどね
92HG名無しさん:03/11/26 00:40 ID:YlwtILSx
>>75
はい
実車&RC共インプオーナーです
2003インプを愛車っぽく仕上げましたです(w
93HG名無しさん:03/11/26 01:21 ID:u788xQyQ
>>73 7.2V繋いでも壊れないと思うけど、ノーコン食ったりしてまともに動かないんじゃないのかな。
安い代用品も見当たらないし、カスタマーに言って買うのが良さそう。

もち、セルのサイズ・種類が分れば、アキバなんかに行って自分で作れないこともないが、それもな。

サブC(単2くらいのサイズ、普通のRCカー用)の9.6Vパックてのは空モノ用なんかで結構出回ってる。
パワーズとかコスモエナジー見てみると、あるよ。
QD解らないけど、むりやり括り付けたりでOKだったらそれもアリ。
94HG名無しさん:03/11/26 02:37 ID:K8btij7k
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=f11995161

Σ使いの人だれ落としてみてくれない?
個人的にはおもろそうな感じなんで。
95HG名無しさん:03/11/26 03:00 ID:LSiySuFl
>>89
ホームレスが定期的に持っていってると思われ

>>94
正直Σ使いって見たことないな
96HG名無しさん:03/11/26 06:07 ID:Y7Afjdex
後輪駆動のシャーシってあるんですよね?
MR?初心者がMRを扱いのは大変ですか?
97HG名無しさん:03/11/26 08:23 ID:ZRUzuyDh
>>96はとりあえず、タミヤと京商とヨコモのHPいって写真見てこい。
9873:03/11/26 09:07 ID:xt6Tt/QC
>>93
そうですか、ありがとうございました。
99HG名無しさん:03/11/26 09:19 ID:Bde/slbW
>>94
と○や3の物ね。

>>87
駐車場でTA04はやめれ。
スパーが石を噛む。スパー、ピニオンが逝く。
リヤバルク内に石が入りプーリーがロックする。プーリー、リヤベルトが逝く。

対策はプーリーにはカバー。リヤバルクの下に穴を空けて小石が出るように汁。

タミヤならTB02かTT01がいい。
100HG名無しさん:03/11/26 09:21 ID:Bde/slbW
昨日、スーラジ行ったら外人さんがいっぱいだった。
タミヤのスタッフっぽい人も。
タミヤの世界戦があったからか?

通路が通りづらかった。なんて声をかけていいか判らず見てたよ。
101HG名無しさん:03/11/26 09:42 ID:jkxFek7P
>>86
> 確かに、小石とかボディに当たって傷だらけになりそう。

実車と違って跳ね石くらいじゃ傷つかん。
RCの場合は転倒&激突だす。

102pocket:03/11/26 10:41 ID:IrT2VZ5g
RCを初めて購入しようと思っているのですが、おすすめ機種はありますか?
舗装されてない道で走らせる予定です。デザインとしては昔のホーネットみたいなものがいいな〜と思ってます。
103HG名無しさん:03/11/26 12:08 ID:k2QqfzuR
>>99
漏れもしょっちゅう駐車場でTA04走らせてるが、特に対策しないで
石噛みトラブルなんか起きたことないんだが……
どうしてそんなトラブルになるのか不思議なくらいに。
104HG名無しさん:03/11/26 12:41 ID:k2QqfzuR
>>102
タミヤのホームページ自分で探して逝け。
105HG名無しさん:03/11/26 12:52 ID:Bde/slbW
>>102
QDのバハキンに汁。

>>103
なんでだろ〜♪
走る前にほうきで掃除はしているけどね。
タイヤとか車高にもよるのかね。
106HG名無しさん:03/11/26 13:51 ID:L4j/iCmu
>>103
駐車場と一口に言っても、問題にならない位細かい砂しか出ていない所もあれば
うちの職場みたいに1a弱の小石がごろごろしている所もある。
>>103の駐車場は砂と呼べる位細かい石しか落ちていないようないい所なんだろう。
1_くらいの小石がごろごろしていれば確実にスパーとピニオンにダメージが来るし、
5_級のがごろごろしていたらベルト周りもやばい、くらいが目安かと。
107HG名無しさん:03/11/26 14:35 ID:zTlLkEaH
同じTA04でもバスタブとカーボンなどのシャシーでは
石噛み具合も全然違うと思う
構造見ればなぜだか分かるよね?
>>103はバスタブじゃないでしょ?
108HG名無しさん:03/11/26 15:07 ID:jkxFek7P
スパー&ピニオンの砂噛みはどーかワカランですが、
デフケースに小石飛び込んでリアベルトぶっちぎれ!とかって
バスタブよりもカーボン1枚板の方が多いような気がする。
正確に統計とか取ったわけぢゃないんで、気がするだけで
気のせいかもしれないのだが(w
あ、当然ですがTA04のハナシね。
109HG名無しさん:03/11/26 15:07 ID:xRMjArHK
>>107
残念でした。バスタブだよ。
バッテリースロットの開いてない旧型な。
ちなみに派手に埃を巻き上げそうなドリフトもやったけど、なんともなかった。
タイヤは溝付き選んでるけどな。
一度雨降ったあと、水たまりがある状態で走らせてアンプを壊したことはある。
110103:03/11/26 15:10 ID:xRMjArHK
ことわっときますが上のは103と同一人物ですから。

たぶん正解は >>106 だろうね。
走行後シャシーをひっくり返してみるとパラパラ砂は落ちてくるが、1mmほどもある
小石はまれにみるくらいだな。
111HG名無しさん:03/11/26 16:33 ID:9KpsBkZR
>>109
埃?
アスファルトだよね。
いいな、トラブルなくて。
112HG名無しさん:03/11/26 17:10 ID:IzuCYSON
>>103の使っている駐車場は下手な屋外サーキットよりいい環境かもな(w
正直羨ましいぞ。
113HG名無しさん:03/11/26 22:36 ID:ECte/RZm
TB02スレ見る限りあれも駐車場は無理そうだ。鬱
114HG名無しさん:03/11/26 23:34 ID:K8btij7k
>>95
T4使いとΣ使いはどっちの方が多いんだろう?
115HG名無しさん:03/11/27 01:05 ID:GYrWNTZM
駐車場ならTTでいけると思うんだが、駄目か?
TB02スレの内容を読む限り走らせる所だけほうきででも掃けば
TB02でも駐車場を満喫できるような気もするし。
116HG名無しさん:03/11/27 01:27 ID:lEKjqhdF
初心者ですが、ヤフオクでTA03RSランチア037を購入しました。
おすすめのプロポはありますか?
あと、フルベアリングは組み立て時に購入が良いと聞きましたが、これもおすすめ製品等ありますか?
宜しくお願いします。
117HG名無しさん:03/11/27 01:43 ID:+yEmjG14
初心者ならプロポはなんでもいい。03RSで037ボディならレースというわけにもいくまい。
ベアリングはミネベアのがいいよ。
118HG名無しさん:03/11/27 01:50 ID:lEKjqhdF
ミネベアですか、わかりました。ありがとうございます。
037はボディの精密さとカッコだけで選んでいるので、レースなんてとても藁
プロポはアドスペックかメガテックあたりにしてみようかと・・・
そのほかに何か購入しておいたほうが良い部品はありますか?
119HG名無しさん:03/11/27 02:03 ID:Wh6sXMg3
タミヤのフルベアセット買うのが手っ取り早いかと思われ。
安いしね。

03はスパーが逝きやすいから予備あれば吉。RSならまだマシかも。
120HG名無しさん:03/11/27 02:05 ID:lEKjqhdF
あ、タミヤでフルベアセットを出しているのですね。
ありがとうございます。
ところでスパーってなんですか?
くだらない質問でスミマセン・・・
121HG名無しさん:03/11/27 02:20 ID:MsghR1u3
スバル インプレッサ WRC 2003 (TB-02シャーシ)   全長=441mm
1/10電動RCカーシリーズNo.316
●1/10 RC SUBARU IMPREZA WRC 2003 (TB-02 CHASSIS)
Item 58316 12月17日(水)発送 小売価格19,800円
※使用プロポ:エクスペックGT-I

上記の車体はダート走行が可能でしょうか?
122HG名無しさん:03/11/27 02:25 ID:wv/l+X3q
スパー→スーパーギヤー

派手にクラッシュすると衝撃でモーターがズレて
ピニオンとスパーの間隔が開いてしまいピニオンでスパーを削ってしまう。
03使いは必ず経験する。
123HG名無しさん:03/11/27 02:28 ID:Wh6sXMg3
モーターにギヤ付いてるでしょ?それとかみ合ってるお隣さんのギヤの事です。(白と黒、2種類アリ)
クラッシュするとピニオンとのバックラッシュが狂って逝きやすい。初心者なら黒い方が良いと思われ。SP718(G部品)

124HG名無しさん:03/11/27 02:30 ID:X6p4xGmL
>>120 ピニオンギアは解りますよね?それと接するのがスパーギア。
細かい説明は省きますが、樹脂製で、比較的イキやすいパーツではあります。

タミヤのプロポも良い(中味はフタバだったりする)けど、
「タミヤは知らない」っていうベテランも結構多いんですよ。

あんまり拘らないんだったら、フタバのほうをすすめます。三和やKOでもOKですな。
簡素に楽しむならMJ、少し色気を出すなら2PL。2PL、必要ではないが、損でもない。

アンプやサーボはとりあえず付属のでオッケー。
間違って2サーボセット買わなきゃ大丈夫でしょ〜。
125HG名無しさん:03/11/27 02:34 ID:wv/l+X3q
>>スパー→スーパーギヤー

アホだ俺・・・鬱



モーターを固定するビスは思いっきり締めて結構ですよ。

126HG名無しさん:03/11/27 02:34 ID:Wh6sXMg3
2PLはGP用っぽいよ。EPやる為にツレが買ったけどイマイチ使いどころ無いんで辞めた方が良いかと。
127HG名無しさん:03/11/27 02:39 ID:Wh6sXMg3
>>121
無理でつ。
即死でも良いのなら可。
128HG名無しさん:03/11/27 02:41 ID:MsghR1u3
>>127

レス、ありがとうございます。
無理ですかー。
インプレッサなんてダート走ってナンボの車だと思うのですが。
129124:03/11/27 02:41 ID:X6p4xGmL
あ、2PLってAMだったんだ。スマソ。FMだと勘違いしてたw

じゃあMJだね。さすがに3PKは要らんし。
130HG名無しさん:03/11/27 08:15 ID:Ty/ZAr+c
>>126
GP用ってどういうこと?
マジで疑問なんだけど・・・。

131HG名無しさん:03/11/27 09:00 ID:NRw1k+6Z
漏れもわからん。
どうも文脈的にはAMがGPにしか使えないって意味にとれるんだけど。
132HG名無しさん:03/11/27 09:02 ID:tBJuFSjP
>>128
ターマック仕様と言うことらしい。他のスレでタミヤの社員にそういわれた香具師が居たそうだ。
ダートを走りたいならTB01ってシャーシの丸目インプがあるからそっちにしとき。
133HG名無しさん:03/11/27 09:06 ID:MsghR1u3
>>128
ありがとうございます。
ターマック仕様ですか。

シャシーTB01には2003のなみだ目インプの
スペアボディーは付くのかな?
134HG名無しさん:03/11/27 09:58 ID:pZJ4Z+r6
↑普通に付くよ。03インプレッサのスペアボディも売ってるし、
ただ、ラリー仕様のTB01がそろそろ店頭から消え始める頃かも。
135HG名無しさん:03/11/27 11:03 ID:tBJuFSjP
TB01の流通在庫はまだ当分あると思うから大丈夫じゃないかな。
02が出た以上先細りしていくのは確かだけど。

ついでに質問
モーター作っているエコーのサイトってhttp://www.echo-ltd.co.jp/から移転した
久しぶりに見ても2002年で更新が止まっているようなんだけど。
それとも単に更新が止まっているだけ?
136HG名無しさん:03/11/27 11:50 ID:+ZsrouPU
価格帯的に、2PLってMJの後継かと思ってた
1500円高いだけだし

で、3PMがレーサーの後継じゃねーの?
137HG名無しさん:03/11/27 11:57 ID:+ZsrouPU
GPは寧ろノイズ考えりゃFM奨励だよ
2サーボ→GP用
サーボ+アンプ→EP用
ってのを>>126と、そのツレは知らないのやも
138HG名無しさん:03/11/27 20:43 ID:oVjvpezI
ドリフト楽しみたいだけだから、
スライドアタッカー買おうと思ったんだけど
あれバッテリー10分しか持たないんですね。
そして充電9時間・・・ダメボ。
普通のRCってバッテリーどれくらいもつもんなんですか?
139HG名無しさん:03/11/27 20:59 ID:+yEmjG14
>>138
モーターが23Tで塩ビ管タイヤ、バッテリーは格安の2400ニッカドという条件なら20分かな。
塩ビ管タイヤは異常に燃費いいんだ。
140HG名無しさん:03/11/27 21:13 ID:RelRY/jk
質問があります。最近ラジコンを始めたのですが、同じモーター
でもアンプを変えると速くなると言われました。結構変わりますか?
どんなアンプを使ったらいいんでしょうか?今はタミヤの受信機一体
型のやつ使ってます。
141HG名無しさん:03/11/27 21:17 ID:+yEmjG14
>>140
結構変わります。
142HG名無しさん:03/11/27 21:18 ID:10YrVzPR
フタバのアンプMC330を使っていますが
最近調子が悪く、買い換えようと思っています。
フタバのMC800かKOのVFS-2000あたりを候補にしてますが
どっちが良いんでしょう?
143HG名無しさん:03/11/27 21:23 ID:+yEmjG14
>>142
VFS
144HG名無しさん:03/11/27 21:33 ID:RelRY/jk
だいたいどれくらいの値段のアンプを買えばいいんでしょうか?
性能を値段でしか測れないほど何も知らないので。
よろしくお願いします。
145HG名無しさん:03/11/27 21:38 ID:R6tkz1bt
>>144
用途を言わないと答えようがないと思われ。
自分での何に使うかよくワカランというならキーエンスA07でも買っておけ。
値段も手頃で大概の状況には対応できるから。
146HG名無しさん:03/11/27 21:39 ID:EA7isZui
>>138
ファイズのジェットスライガーを購入。ちょっと走らせただけだけなので走行時間不明だけど、
これも9.6Vニッカドで充電時間は4時間。
バッテリ端子キットRCと同じ形だったので、市販の急速充電器が使用できそうな気がする。

ジェットスライガー、チョー面白いです。たっくんと北崎さん良くこんな変なものいきなり運転できたな。
パッケージに屋内専用とあるけど壁にぶつかりまくり・・・
147142:03/11/27 21:43 ID:10YrVzPR
>>143
VFSの場合セッティングアダプターまたはPCインターフェースは
必需品なんですか?
148HG名無しさん:03/11/27 21:55 ID:RelRY/jk
140さん、144さんありがとう。近所のラジコンショップのマブチ
モーターのレースに出るつもりです。
149HG名無しさん:03/11/27 22:23 ID:mAP6jlhE
>>148
マブチならMC330で十分だぞ。
つかMC330の方がマブチとの相性はいいと思われ。
150140:03/11/27 23:03 ID:RelRY/jk
ごめんなさい。141さんと145さんの間違えでした。
149さん、ありがとう。
実際タミヤ製のアンプに比べてストレートの速度とか違いますか?
151HG名無しさん:03/11/27 23:24 ID:WW8jNInt
もしその場でアンプだけ交換したら
初心者でもはっきり違いがわかると思うよ。
ただし速くなったからすべてが楽しくなるわけじゃない。
自分に必要なものをしっかりと見極めてね。
152HG名無しさん:03/11/27 23:46 ID:xu30Lvit
>>146
しまった欲しいけど我慢してたじぇっとすらいがーの評価見てしまった。
トイザラス行かなきゃ、、、
153HG名無しさん:03/11/27 23:52 ID:QznmtaKc
双葉に直接、サーボのメンテ出したいんだけどどのくらいかかるかね?
サンワのときは2週間ぐらいかかったんだけど

出した事ある人どのくらいかかるかおせえてくだせえ
154HG名無しさん:03/11/28 00:05 ID:fY2kndsZ
サンワの本社に直接持っていったらその場で直してくれるぞ。
15503RS037:03/11/28 00:06 ID:canKHW7a
>>117
>>119
>>122
>>124
皆さんレスありがとう。
さっそくプロポ検索三昧でつ。
やっぱり初心者はMJあたりで落ち着こうかと。
安いし。
2サーボでないものですよね。
で、フルベアセットと。
なんせキットの受け取りが週末で、まだ中身見てないんですよ(泣)
で、ギアの件はこれから勉強しまつ。
156HG名無しさん:03/11/28 00:16 ID:h5kThtiF
プロポは各社、ロー、ミッド、ハイと出してるけど、ミッドレンジのFM方式の買っといたほうが長く使えるよ。
値段は、ロー<ミッド<<ハイとなって、ミッドとハイの間が大きいんで、ハイは買いにくい。
悪いこといわんからミッドレンジのにしとけって。
15703RS037:03/11/28 00:22 ID:canKHW7a
プロポのスペックでどこを見ればレンジがわかるんですか?
158HG名無しさん:03/11/28 00:29 ID:YjQTs50H
最近こんな季節にも関わらず初心者さんの
質問が多いような気がするのは俺だけ?

同じような質問がいろんなスレで
繰り返されてるような・・・

新しい人が増えるのは
悪い事じゃないけどね
RCカー初心者スレとか在った方が
いいのかな?
159HG名無しさん:03/11/28 00:36 ID:5gJnEPUR
>>146
ジェットスライガーの前後のタイヤってダミー?
それともほんとにあのタイヤで移動するの?
160HG名無しさん:03/11/28 00:37 ID:fY2kndsZ
>>157
値段。

>>158
いらん。
161HG名無しさん:03/11/28 00:45 ID:OLZimZES
他スレでも言ったような気がするけどもうそろそろシンセサイザー方式ってのが出るから
それ待つのもいいのでは?
サーキットでバンド待ちするのはけっこうもったいない感じがするのだ。
その時間に話するのも一興だけど。
162HG名無しさん:03/11/28 00:48 ID:BK4o27gk
>>157 コレという基準はない。相対的なもの。値段だね。ハイエンドより安くてローエンドより高い。
サンワHPではMX-3(コイツはFMだ)がミッドレンジって書かれてるけど、結局は値段。

なんつってもAMとFMは互換性が無い。
AMで揃えてからFMに移行すると受信機、クリスタルに無駄が出る。
最初からFMミドル機あたりが良いというアドバイスも説得力はある。
「とりあえずあまり金はかけたくないが、コースには行くよ」という人ならそれが良い。

ただね。仮にブレイザーやMJを買ってクリスタルはせいぜい予備1個程度しか買わない、
それで1年とか03RSで十分遊んだとしたら、それってモトがとれてる。
後々ハイエンドを手にすることになっても、
MJ買うんじゃなかった・・・と後悔するほどの出費にはならないだろう。
163HG名無しさん:03/11/28 00:50 ID:h5kThtiF
>>157
もうすぐフタバから3PMってミッドレンジのプロポでるからそれにしたら?
164HG名無しさん:03/11/28 01:10 ID:BK4o27gk
一応付け足しとくと、AMとFMでは、受信機の他、「クリスタルの値段」がかなり違う。
このへんもチョット考えとくと良いよ。
165HG名無しさん:03/11/28 01:13 ID:atPJIGW+
>>163
つーか2PLで十分一昔前のミッドレンジクラスじゃねーか?
16603RS037:03/11/28 01:23 ID:canKHW7a
AMとFMでの違いというのは?
1年でもとがとれると考えれば充分と言う気もしますが・・・
167HG名無しさん:03/11/28 01:38 ID:h5kThtiF
車で移動しながらAM聴くと結構音量が変わるだろ?
FMだとあんまりない。
変調方式の違いなんだが詳しくはぐぐってくれ。
ぶっちゃけFMの方が安定してると思っていい。
こんな書き方すると非難轟々レスする香具師がいると思うがまあこう理解しといていい。
FM買っとき。
16803RS037:03/11/28 01:47 ID:canKHW7a
了解。参考にします。
と言っても結構悩むでしょうけど。
169HG名無しさん:03/11/28 02:32 ID:KWlG5u6Y
最初はAMでいいんでない?
俺はRCカー歴2年だがMJのままだ。コースにも行く。

てか、03RSならスペアボディー確保しておいた方が良かれ。
170HG名無しさん:03/11/28 03:17 ID:AB8//DIA
ところで双葉から怪しいRFモジュール出てないか?
JPK-AMっていう。
171HG名無しさん:03/11/28 09:14 ID:VPtdgd0Z
長く続けるかどうかわからないんだから最初は安いAMでいいよと言うのも一つの意見だな。
被って勿体ないと思うかも知れないが、現行〜一つ型落ち位ならヤフオクで良い値で売れるし、
それを頭金にそれまでに得た知識で自分にあったプロポを選んで買えばいいと俺は思う。

でもプロポ、アンプ、サーボって初めはどんなんでも同じだろと思うけど、
実際良い物に替えてみると目から鱗が落ちるよね。特にサーボ。
172HG名無しさん:03/11/28 11:27 ID:IODPIUWj
>>130
EPには使わないABSとか付いてる。が、サーボのレスポンス関係のは無い。
173HG名無しさん:03/11/28 11:46 ID:IODPIUWj
>>171
折れはサーボよりアンプの方が大事かと…。
174HG名無しさん:03/11/28 12:02 ID:dd7+jy/L
>>173
アンプは替えたらなんかちがうだろーと期待して買うでしょ。
でもサーボはそんなに思ってないのに激変する。
>>171 はそういう意味かと。
175HG名無しさん:03/11/28 13:35 ID:VPtdgd0Z
>>174
フォローdクス、目から落ちる鱗の大きさが
176HG名無しさん:03/11/28 13:37 ID:VPtdgd0Z
すまん、途中で送っちまった。

>>174
フォローdクス、目から落ちる鱗の大きさがサーボの方がでかいと言いたかったので
おまいさんの解釈で大正解だ。アンプは大きな変化を期待して買うからな。
177HG名無しさん:03/11/28 14:53 ID:xV5HQV2v
>>172
それだけで2PLがGP用ってのは、変っしょ
周囲もローレンジのコンピュータ化が進み、それに追従しただけ
よりGPに優しい機能が追加されたに過ぎないよ

EPのスロットル系の進化はアンプで飛躍的に向上したけど
GPのスロットル系はプロポでなんとかするしかない
ローレンジで冷遇されてたGPがやっとEP並の扱いに
なっただけだと思うよ、2PLで
178HG名無しさん:03/11/28 15:32 ID:h5kThtiF
なぁなぁ。
ステアリングサーボを3003から9405に変えたら激変したってのは理解できるけど、
エンジンのスロットルサーボも変えたら激変しますか?
ここで聞くことではないとは思うけど、ついでに教えてください。
179HG名無しさん:03/11/28 15:36 ID:xV5HQV2v
>>178
なら、聞くなよ・・・
理屈で言えばレスポンスとか良くなるんじゃねーの?
試したことないから判らんが
180HG名無しさん :03/11/28 15:59 ID:JY8CkzeF
エンジンレスポンスよりも
ブレーキの時のフィーリングが全然違うよ。
181HG名無しさん:03/11/28 23:02 ID:Q/qsvpdy
>>156
タイヤの左右部分が回転して走行します、直進・スライド共。
182181:03/11/28 23:03 ID:Q/qsvpdy
>>159 の間違い。
ダミーじゃないよ。
183HG名無しさん:03/11/29 12:36 ID:rWkCLP6G
>>177
じゃあ初心者がEPでわざわざ2PL買う必要性は?
184177:03/11/29 13:34 ID:9cF5pTRG
>>183
●受信機が小さい
●メモリー機能(10台分)
で、1500円アップの価値があるか否かは使い方次第
最初からミッドレンジの機能なんて使いこなせんだろうし、
かといってRCにハマっちまえば、マシンが増えるのが普通だ
なら、ローレンジでメモリー機能がある方がいいんじゃねーの?
2PLなのは、俺が使っていて、勧められると思ったから
使ってもないものは勧められん

・・・RCマターリと8年、AMでも不便は感じないよ
カツカツ走らせるマシンにはFM使ってるけどさ
185HG名無しさん:03/11/29 16:42 ID:vV04vRmy
>>183
・ABS機能がある。
・リバース機能がある。
・舵角変更機能がある
ぶっちゃけこれあれば、ミドルもハイも必要と
言うわけではない罠。受信機も安く手に入るし。
186HG名無しさん:03/11/30 00:20 ID:C2PmyZBn
ABS以外はMJでも付いてる訳だが…
187HG名無しさん:03/11/30 06:45 ID:5WYxB2OP
RCを始めたいのですが、とりあえずお金いくらくらい必要でしょうか?
188HG名無しさん:03/11/30 07:07 ID:aiuytPs3
>>188
4〜5桁の金額の物2〜3個が余裕で買えるだけの財力があれば始めるには問題ないだろう。

ハイエンドに手を出すなら純正フルオプの軽自動車を買える位の現金を用意して
いきなりハイエンド品をいろいろ買ったほうがよいと思う。
(余るじゃないかと思われるかもしれないが、消耗品分も含んでいるので)
そういう時代だ。嫌な時代だな。
189HG名無しさん:03/11/30 08:34 ID:l3Zo665q
つーか初心者にとってMJは
『メモリー機能が無いのがウザイ』てぐらいだろうし
実力がつくまでは充分じゃん、あの機能で。
230でも330でも、練習には充分だ。
>>187
自分がどういう楽しみ方するかによってだわ
実際レースでカツカツしたいなら
>>188のような金かかるし
パーキングでマタリ・・・なら、
TT01でも十分買って楽しめるし(プロポ、バッテラ含めて2万ぐらい)
室内ならミニッツ。
別に金かけなくても楽しめるから、自分が何をしたいか、による罠
190HG名無しさん:03/11/30 09:42 ID:3Bc4JQlZ
でもはじめてみないとなにしていいかわからんのも真実。
RCって結構敷居高いよな。
身近に先駆者がいないと。
191HG名無しさん:03/11/30 09:46 ID:3Bc4JQlZ
タミヤのキット買って、そのままサーキットがあるって出向いたら、
そこにいた連中の物量技量容貌wにぶったまげたもん。
そこはなんもしらんシロートが気軽に走行券買って入っていい世界じゃなかった。。。
車体とプロポ以外は1400のバッテリー一本とトリクルACアダプタしか持ってなかったからなw
192HG名無しさん:03/11/30 10:27 ID:DwPWZcrk
MJと2PLの価格差考えれば、いきなり2PLがいいだろ
受信機小さいのが良い、ってのは初心者じゃねぇ者の感覚かのぅ?
193HG名無しさん:03/11/30 12:08 ID:q8FUqWlh
>>187 ミニッツコースあるならミニッツ始めるのが良いかも。レディセット買っても今なら実売1.2マソぐらいで売ってるだろその他全部揃えても2マソぐらいで始めれるぞ。ミニッツならほぼノーマルに近い状態で走らしてる人もいるから。1/10なら初心者がノーマルでコース入りしにくいもんねぇ。
194HG名無しさん:03/11/30 12:37 ID:mTyw8bif
TA-04Rで2万。
ボディや最低限の補充品や工具で1万〜2万
2PLのMC330 1万2800円
バッテラ 3300×2か 3000又は2400×3 で9000円
充電器で 一万。

個人的意見が上。
ちょっとリッチに後で後悔しない分最初に買うと6万超えるね。
195HG名無しさん:03/11/30 18:29 ID:wgiSGmWP
タミヤサーキット(静岡)が近所にあるんで見物に行ってきたんですが、
レベル高過ぎ・・・RCってあんな走りができるんだな
マジで感動してしまった。
とりあえず駐車場でみっちり練習してみっか
196HG名無しさん:03/11/30 18:47 ID:3Bc4JQlZ
駐車場でパイロンたてて練習してもあまりうまくならんのよ。
駐車場にはコース幅って概念が欠落してるからなぁ。
きっちり数多くのパイロンたてて、かつ、パイロンにぶつけないなら実践テクつくかもですが。
とりあえず、滞在時間分走行できるバッテリー、充電器の環境を整えて
サーキット行くことをお勧めする。
うまい香具師は避けてくれる。
それでぶつけて文句ゆってくる香具師は殴っていい。
197HG名無しさん:03/11/30 18:49 ID:T4DhBI0M
ヤパーリ、サーキットで速く走るには、
サーキットで練習するしかないわけで。
198HG名無しさん:03/11/30 20:41 ID:Tjb1YJLS
これからRCを始めたいって人が勉強するのに
良いHPってどこかあったら是非教えてください。
どこから手をつけていいやらわかりません。
199HG名無しさん:03/11/30 23:07 ID:C2PmyZBn
RCT以外に一俵
200HG名無しさん:03/11/30 23:31 ID:x7LRPjI8
201HG名無しさん:03/12/01 00:46 ID:IGiU+mU6
>>192
最近はメカスペースが狭いシャーシが多いからな、
初心者でもそこは意識しておいた方がいいと思う。
202HG名無しさん:03/12/01 06:25 ID:NNl54PUN
>>200
ありがとうございます!
203HG名無しさん:03/12/01 18:42 ID:i8ALyiC2
RCってよ、初心者が入りにくい世界な気がするのは気のせい?
204HG名無しさん:03/12/01 19:04 ID:UEcVwqxh
囲碁でも、街の碁会所とか行くのはかなり勇気がいるよね。
だれでも始められるけど、ああいう場所に行くのはまた別。

それと同じでラジコンも始めるのは簡単だけど、サーキットに
行くとなるとちょっと敷居が高いように感じる気持ちはわかる。

でも飛び込んでみればさほどでもないし、親切な人も多い。
ウマの合わない人もたまにいる。取り組み方も人それぞれ。

そういうもんだよ。興味があるなら、思い切って始めてみるべき。

時間もお金も(それなりに)使う趣味だから、続かない人もいる。
それは仕方ないけど、そういう人は、条件が整ったらまた戻って
きて欲しいと思います。
205HG名無しさん:03/12/01 19:04 ID:1kxEX748
RCってよ、貧乏人が入りにくい世界な気がするのは気のせい?
206HG名無しさん:03/12/01 19:26 ID:LdN9p+tv
http://www.kyosho.co.jp/import/protoform.html
中低速コースはどれが良いでつか?
207HG名無しさん:03/12/01 19:30 ID:+5fLqZgp
RC、組み立てのものって本当に初心者でも簡単に作れちゃうもんですか?
特にボディがキレイに作れるか不安なんですが。
208HG名無しさん:03/12/01 19:47 ID:0ciuW8Rk
>>207
>特にボディがキレイに作れるか不安なんですが。
多分ムリだろう。いろいろコツがあるからなあ。
考えながら作ってると、そのうち綺麗に作れるようになるYo
209HG名無しさん:03/12/01 19:53 ID:RwY5ii61
走るのがメインで塗りが得意でない人もいるし
一色塗りで無問題。
スプレーでスグできるし、シールが付いてるのでそれなりになんとかなっちゃう。

デザインするのが好きな人とかは自然に色々したくなってくるだろうし、
色んな人がいるからねぇ。

組み立てもタミヤの製品なら説明書も分かりやすいし、簡単ですよ。
210HG名無しさん:03/12/01 20:11 ID:PNi6XC5M
>>208 >>209
ありがとうございます
せっかく組み立てるならボディカッコ良くしたいんですが、
ペイント済みのボディって言うのは売ってないですかね?
本体は自分で組み立てたいって気持ちはあるんですが・・・
211HG名無しさん:03/12/01 20:12 ID:B6YaQtZq
>>205
入りにくいと言うか玩具にぽんと3万は出せないと入り口にも立てない世界だからな。
近所にタミグラレギュの盛り上がっている店でもあれば追加投資は少なくて済むんだが、
JMレギュで盛り上がっていたりすると敷居は高いは金はかかるは・・・。
212HG名無しさん:03/12/01 20:17 ID:B6YaQtZq
>>210
完成品ボディ、タミヤやHPIから出ているからちょっと自分で検索してみ。
数は少ないから好みの物が出ているかどうかわからないけど。
213HG名無しさん:03/12/01 20:35 ID:PNi6XC5M
ちなみに組み立てってどれくらい時間がかかるものなのでしょうか?
214HG名無しさん:03/12/01 20:58 ID:iO+Zr0Ci
>>213
シャシによっても異なる
説明書が判り易い田宮なら、半日もあれば形になる
ただ、ざっと作るのと丁寧に作るのとじゃ、走りに差が出る
215HG名無しさん:03/12/01 21:03 ID:PNi6XC5M
>>214
サンクス。土日連休で頑張れば初心者が丁寧に作っても
なんとか終わりそうですね。
そろそろ本格的に購入を検討してみます。
216HG名無しさん:03/12/01 21:18 ID:PNi6XC5M
HP見て計算してみたんですが、
組立キット     9,800円
アドスペック GT-I 17,800円
とりあえず3万はやっぱり必要なんですね。
あとバッテリーはいくらくらいします?
他に買うものってあるでしょうか?

217HG名無しさん:03/12/01 22:06 ID:RwY5ii61
RC雑誌買って通販のページ見て見なされ。かなり定価より安い。
バッテリーと充電器で安いのは5千円くらい。
色塗るならスプレー、あとはドライバーとかの工具があればいいかな。

初めてなら、
サーキットあるようなRCに詳しそうな模型屋で現物見て聞くのが一番いいかと思われ。
ネットのやりとりじゃ分からんことが一杯あるからね。

というか走ってるRC見たらグッとくるのである。
218HG名無しさん:03/12/01 22:13 ID:iO+Zr0Ci
>>216
ん〜・・・アドスペック、まだ売ってんのかなぁ?
エクスペックなら、フタバの2PLをお勧めする

バッテリはピンキリ、最初は安いのを多く買う方がいい
出来れば放電器と急速充電器も
急速充電器買う時は電源考えて買う様に

少し敷居が高いかもしれんが、近所にRC専門店があるなら
そこで買うべし、普通の模型店で買うより安いから

まず「金澤ネエさんRCカー日記」を読むってのもいいかも
219HG名無しさん:03/12/01 22:45 ID:9fV4bUQd
>>218
その出版社のRCカー系の物は薦めない方がいいんちゃう?
その出版社のせいで部分的に間違った記述の部分を鵜呑みにしたまま
カツカツしてる香具師が多すぎる気がする。
220HG名無しさん:03/12/01 23:08 ID:H6L2TIkl
RC Car'sの内容を読んだ結果がカツカツとはすげえな(藁
どうやってもカツカツにならねえだろ・・・。

ましてや「金澤ネエさんRCカー日記」でどうカツカツになれというのか。
あの漫画がいいたいことはすごくシンプル。

「車はちゃんと組んで、そして練習しろ。終わったらメンテしろ。」

こんだけ。RC始めるにあたって、一番大事なことだ。

>>216
とりあえず安売り店だと値段はこんなもん。
http://www.f-sangyo.co.jp/

初心者向けHP
http://homepage.mac.com/rc_bigin/

最初のうちは、一本1000円のバッテリー(タミヤカスタムパック)が
3本くらいあれば十分だよ。

充電器はパーフェクト4000あたりでどうかな。
もしAC100V-DC12V(5A以上)の電源を持ってるなら、進和技研の
デルタMAX1100はどうだろう。実売で5000円くらいです。
221HG名無しさん:03/12/01 23:23 ID:XWKaYdA4
>>220
ありがとうございます
こんなに安く買えるんですね!
222HG名無しさん:03/12/01 23:23 ID:xH/pu4P2
ウソをウソと見抜く人でないとRCCar'sの比較テストを読むのは難しい
223HG名無しさん:03/12/02 02:28 ID:Ghf7SmtV
>>219
エンターブレインって他に何かRC関連の出版物あったか?
ま、>>218はRCcar'sを勧めたわけじゃなし
RCcar'sその他が駄目だから「金澤ネエさんRCカー日記」も駄目
ってのは短絡過ぎだろ
224HG名無しさん:03/12/02 02:45 ID:iBdWUtkV
>>220
頭突きのHPを薦めるとは酷い香具師だ(W
225HG名無しさん:03/12/02 06:45 ID:vRWkdQ00
>>220
この安いHPに載ってるのって
シャシーはタミヤだけど、プロポはフタバ製ですよね?
プロポはタミヤ製と性能の差はあるんでしょうか?
226HG名無しさん:03/12/02 08:15 ID:lCcwGvpv
>>224
RCT勧めるより数百倍マシだろ
227HG名無しさん:03/12/02 08:16 ID:lCcwGvpv
>>225
性能差はない
228HG名無しさん:03/12/02 10:33 ID:AvCS3gqw
>>215
情報無しじゃ、初心者が丁寧に作っても対して変わらないよ。特にタミヤのTT01は。
229HG名無しさん:03/12/02 11:00 ID:GSRXrMoY
確かにTT01は、ねぇ。
説明書どおりに丁寧に組むだけなら1〜2時間もあればOK。

きちんと解っている人間がきちんと組むとなれば、
もしかして10時間あっても完成しないかもしれぬ。
230HG名無しさん:03/12/02 11:27 ID:AvCS3gqw
>>229
紙ヤスリを使っていたらシコシコだけで1日かかりそうだ。
231HG名無しさん:03/12/02 11:55 ID:GSRXrMoY
>>229
でもって途中でイヤになって投げ出して、
1週間かかっても完成しない(w

・・・誰のこと?とかゆー質問は、禁止です。
232HG名無しさん:03/12/02 12:42 ID:sbmgixfT
>>231

同士よ!漏れもだw
233HG名無しさん:03/12/02 18:38 ID:n64/aGwj
さて、RC購入を真剣に考えてはいるが、
問題はどこでやるかだな。
競輪場の駐車場が広くていいんだが、朝しか使えない。
朝からブンブンやってたらうるさいですかね?
騒音がどれくらいかわからんのですが
234HG名無しさん:03/12/02 18:49 ID:n64/aGwj
インテR、組み立てのはTL-01LAシャーシ
XBシリーズのインテRはTT-01シャーシ
完成済RCって、組み立て式RCをそのまま組み立てたものではないってことですか?
マジ初心者ですみません
235HG名無しさん:03/12/02 19:42 ID:lCcwGvpv
ボディが同じだからといってシャシが同じとは限らない
236HG名無しさん:03/12/02 19:49 ID:n64/aGwj
>>235
組立済RCだとオプションパーツが少ないとか
性能が劣るとか、そういうことってあるんですか?
シャーシが違っても性能に問題ないなら
とりあえず始めは作ってあるので走ってみたい
という気もするんですがね
237HG名無しさん:03/12/02 20:03 ID:lCcwGvpv
自分で組み立てないと、壊れたとき直せないんですよ。

TT01だったら、はじめてでも半日もかからず組み立てられますし、
組み立てるのもラジコンの楽しさだと思うので、組み立てキットに
挑戦してみては?

あ、ボディも塗ることになるので、1日はかかるか。

あと、組み立て済みキットに付属しているメカ類(ステアリングサーボ、
スピードコントローラ、送信機)は性能的にいまいち・・・。

TL01は世代的にちょっと前のシャシになるので、TT01の組み立て
キットなんかどうでしょう?ちょっと過去ログ読んでみると、似たような
質問もいくつかあるので、参考にしてください。
238HG名無しさん:03/12/02 20:15 ID:n64/aGwj
>>237
ボディの塗装は自信ないですが、
組立てキットで探してみます。
あと、オススメのプロポありますか?
何がどう違うのか全然わからなくて。
タミヤのHPで見たらアドスペック GT-Iとか載ってたんですけど。
239HG名無しさん:03/12/02 20:49 ID:eECKOhkz
正直、過去ログ読むってことくらいおぼえてほすぃ。
でないと1000行った時に「ラジコン買おうと思うんですが何買ったらいいですか?」って
書き込みが100回以上くり返されることになりそう。
いや、たまにならいいんですよ。新製品も出るしね。たまになら、ね。
240HG名無しさん:03/12/02 20:55 ID:ATpatww3
↑それでスレが成り立ってるんでしょ?^^
241HG名無しさん:03/12/02 21:32 ID:Ghf7SmtV
>>238
アドスペックは、受信機とアンプが一体化していて調整いらず故
初心者にお勧め、但し性能は期待出来ない。
エクスペックは、他と一緒で受信機、アンプ、サーボという内容
デザインが気に入ったし性能は気にしない、という人以外には勧めない

他メーカーのは過去ログ参照
242HG名無しさん:03/12/02 22:31 ID:cNeFeTcd
>>238
アコムステクニプラスに決まってんだろ。それぐらい覚えとけ。
243HG名無しさん:03/12/02 23:01 ID:lCcwGvpv
>>242
そういうのはやめれ。初心者はネタかマジレスか区別つかねえだろ。

>>238
50レスもさかのぼらないところに同じようなネタがあるよ。
過去ログ読もう。
あと、>>1-2近辺に関連スレの紹介があるから、現行スレだけでも
ちょっと眺めてみてはどうでしょうか。

初心者の人が「始めたいので教えてください」というのにはなるべく答えたいと思う。
でも、せめて現行のスレを見てみるくらいはしてほしいな、と思うのです。
片っ端から聞くのではあまりに進歩がないし、先が思いやられる。
244HG名無しさん:03/12/02 23:03 ID:lCcwGvpv
>>238
追伸。
凝らなければボディの塗装は簡単です。
(裏からスプレーで塗るので、まず失敗しません。)

複雑なマーキングや塗りわけは、タミヤのボディならほとんどステッカーを
貼るだけです。
245HG名無しさん:03/12/03 00:13 ID:ORGsUvM1
ひさびさ復活しようとおもうのですが、
プロポは昔の6バンドじゃまずいですよねぇ。
また一からキットをかわんといかんかなぁ。
246HG名無しさん:03/12/03 00:31 ID:8LCKwRjr
10年位前に27メガはナローバンドってのになった。
今じゃ「昔の」を知らない人も多い。
コースなど皆が走らす場所で、間違って昔のを使ったらそれはヤヴァイ。
プロポセットだけは新しくしたほうが良いっすよ。
247HG名無しさん:03/12/03 00:38 ID:8LCKwRjr
漏れも242みたいのはやめて欲しいね。つまんないしメンドクサイのよ。
初心者さん相手じゃない時(冗談と分る人の時)に、笑えるのをお願いしたい。
248HG名無しさん:03/12/03 00:44 ID:GIbGH1rn
『RC初心者の質問に激しい勢いで答えるスレ』
とか立てたら大人気かもな・・・このスレ廃れるかもしれんが(w
249HG名無しさん:03/12/03 02:08 ID:4mevD2cg
TBエボ1ってもう他の奴と勝負出来ないでしょうか?
3年前に組んだまま放置して
気がついたらエボ3まで進化してた
250HG名無しさん:03/12/03 02:37 ID:iGkg1xVB
>249
んなことねーべよ。流行のマシンじゃないと駄目という風潮があるが、
腕次第で全然いけるべよ。要は気合の問題。気合気合。
251HG名無しさん:03/12/03 03:09 ID:69+wVyqR
>>250
そうそうエボ1ほど気合で乗り切らないといけないシャーシは無いね。たぶん。
252HG名無しさん:03/12/03 03:57 ID:8LCKwRjr
エボ1でエボ3ないし他の車に勝てないんじゃ?と不安を持つくらいなら、
SDなり415なりエボ3なり使え。

自信が有るなら、エボ1でレースでてみろ。3回くらい。腕がありゃイケルと思うよ。
エボ3は売れただろ?けどよ、裏を返せば、しょーもないヘタレもエボ3使ってんだから。
自身もてよ。腕だよ腕。車が駄目だと思うならその後でエボ3なりSDなり買えば良いのよ。
2、3レースくらいは捨ててもいいだろ。お前に腕があるならそんなん問題じゃないだろ。
253HG名無しさん:03/12/03 04:42 ID:0X5YuT/b
>245
モノによっちゃ元からナローバンドだよ。メーカーに聞いてみるのが一番だと思う。
254HG名無しさん:03/12/03 12:23 ID:Jf2ZXuze
>エボ1でエボ3ないし他の車に勝てないんじゃ?と不安を持つくらいなら、

そういう不安を持っている間は
何を使っても結果は似たようなものだと思うよ。
255HG名無しさん:03/12/03 14:07 ID:+gQD7b0+
TA01を使っている自分に負けるエボ3やSDがいるんだからエボ1
なら腕でどうにかなるかも。
あとエボ1は壊れにくい様だし。
256HG名無しさん:03/12/03 14:36 ID:JZLtsL7k
タミグラいきゃあハイエンドをなぎ倒すTTやTLなんかざらにいるしな。
タミグラはローエンドはギア比で多少優遇されているとはいえ
ああ言うのを見るとやっぱラジコンは腕だと思うよ。

>>255
そりゃ凄いな、TA01だとギア比が選べなくてかなり苦しいと思うんだけど
どんな工夫をしているか良かったら教えてくれないか?
257HG名無しさん:03/12/03 17:02 ID:DiSwQe64
>>256
相手がろくにサーキット周回できない初心者ならTA01どころかM01でも十分だ。
初心者ほどハイエンドを欲しがる法則というのは誰が言ったんだったか忘れたが
けだし名言ではある。
258HG名無しさん:03/12/03 18:09 ID:JZLtsL7k
いや、そのレベルだとM01どころかミニッツでも良いことになってしまうが
それじゃ車板に伝わる「神のGTO」と同レベルだよ(w
259HG名無しさん:03/12/03 18:29 ID:1qS9EsNu
初心者でも読みやすいRC、ラジコン雑誌ってないですか?
本屋に置いてあった雑誌は難しくて・・・
どれが一番オススメですかね?
260HG名無しさん:03/12/03 18:34 ID:JhoMa9KK
>>259
ラジコンマガジンを何度も読むのが吉。
261HG名無しさん:03/12/03 18:40 ID:1qS9EsNu
>>260
参考にします。
上で話題になってるRC Car'sって言うのは月刊誌ですか?
262HG名無しさん:03/12/03 18:46 ID:mlJF5MFa
>>261
廃刊誌です。
263HG名無しさん:03/12/03 18:50 ID:1qS9EsNu
>>262
そうなんですか・・・残念です
ラジコンマガジンは明日発売ですよね?
早速読んでみます!
264HG名無しさん:03/12/03 20:20 ID:ZlCRTs9T
>>258
いやでもマジでサーキットによくいるぞ。1周に4・5回はぶつけてるEVO3(w
265HG名無しさん:03/12/03 20:39 ID:gw1ETqs4
ぶつけてるうちは車の性能差なんてないのといっしょだよ。
ラップで0.1秒速くても転んで1秒失ったんじゃ意味無い。

車の差、物の差がモロに出るなんていうのは、
腕が相当上のレベルで接近してる場合だけ。

大事なのは車がきちんとメンテされていることだろう。

>>249は悩んでないでエボ1持ってサーキットいけ。
練習練習。
266HG名無しさん:03/12/03 20:52 ID:hecgEsrn
>>264 >>257
そのレベルのヤツ相手に勝った負けたを語る香具師はアフォだって事だと思われ。
267HG名無しさん:03/12/03 21:46 ID:ZlHJbiPz
ああああ
十二年ぶりにラジコンやりたくなってきた
最後に組んだのはクラッドバスターだったかな‥
って、まだ売ってんのかよ、オイ!

っと、こないだ本屋でラジマガよんでびっくりしますた。
こんな俺はナニ買ったら良いですかね?
なにがなにやらさっぱりわからん。いつの間にか田宮がエンジンカー出してるし。
でも、あんまり技術は進歩してないような‥
268HG名無しさん:03/12/03 22:01 ID:wNtepLNB
>>267
そんなあなたにマンモスダンプ。
ttp://www.tamiya.com/japan/products/58268mammoth_dump/mammoth.htm
ビッグスケールモデルの進化とギミックを楽しめますよん。
269267:03/12/03 22:48 ID:ZlHJbiPz
>>268
ありがとう。
質感がいいね。
いろいろいじくって遊べそうだし。本気で欲しくなってきた。
しかし、前にやってた頃は中学生だったから金がなくて大変だった。
お年玉でカーボン板買ったものの、切る道具がなくて学校の図工室でシャーシ作ったりしてた思い出が。
大人の財力でラジコンとか始めたら、取り返しの付かない事になりそうだ。
うぅーん 買いたいような、買っちゃいけないような‥
270HG名無しさん:03/12/03 23:03 ID:JhoMa9KK
買うかな。
<A HREF=http://auctions.yahoo.co.jp/jp/booth/MA3109061><IMG ALT="マイ・オークションをごらんください" SRC=http://image.auctions.yahoo.co.jp/button.gif></A>
271HG名無しさん:03/12/03 23:08 ID:Dm9BJErs
>>259
雑誌じゃないが「ラジコンしくみ事典」って本は見ておいて損は無いと思うぞ
雑誌じゃ専門用語とか説明してくれないしな
272HG名無しさん:03/12/03 23:10 ID:JhoMa9KK
273HG名無しさん:03/12/03 23:27 ID:Mj/DRdBS
>>272
自分の出品物ですか?
やめろ馬鹿が。
274HG名無しさん:03/12/03 23:34 ID:S0CckVH4
なんか最近初心者さんが大挙されてるようだけど

新しい人が増えるのは大歓迎。
何でこの時期なのかが疑問。
これから本格的に寒くなるってのにねえ。

みなさん、寒さにくじけないようにw

始めてみたけど、寒いからやめた
じゃ寂しいもんな。
275HG名無しさん:03/12/04 00:06 ID:Ur0J8jPR
そこでミニッツですよ。
276HG名無しさん:03/12/04 00:46 ID:2dThLD0m
>>273
まぁ、よく似たものです。
何か悪いことしました?
それなら誤りますが。
なにが悪いのか全くわかりませんが。
そしてあなたにバカ呼ばわりされる
いわれも無いと思われるのですが。
277HG名無しさん:03/12/04 00:48 ID:o6QEUUL5
>>275、いや、むしろタムテック。
278255:03/12/04 00:48 ID:ARAt0Izt
>>256
自作のバッテリー右置きカーボンシャーシにアッパーデッキ
前後カーボンダンパーステー、前後TA04足にリヤをエボ3の
サスブロックでトー角の調整可、自作アルミモーターマウント
と自作48Pスパーでギヤ比選択幅を増加、など他にも色々改造
したTA01です。
取り敢えず現在はルナのL-Iを5.94:1で回しています。
地方の草レースだから気合いと車に対する愛着が有ればTA01
でもなんとかなりますな。
流石に都会の方には自分のレベルじゃ話にならないと思うけど。
279HG名無しさん:03/12/04 01:09 ID:Ur0J8jPR
スゲェな・・・TA01名乗っていいのかそれw
写真で見てみたひ

ココに写真をアップロード・・やらないか?
http://bodyshop.s22.xrea.com/
280255:03/12/04 02:12 ID:Pk/ujLXK
自分ドリキャスでネットやっているんで画像のアップって
出来ないんですよね〜。
来年の頭頃に友人からパソを譲ってもらえるんでアップ出来る
かもしれないけど。
281HG名無しさん:03/12/04 06:53 ID:qqCj7xW6
>>274
漏れ静岡市、それもタミヤサーキットのすぐそばに住んでます。
今までそんなにRCって興味なかったのですが、
この前サーキットで走ってる姿を見て&近所でやってた世界選手権大会を見て
ハマってしまいました。
寒い時期ですが、頑張って始めたいと思います
282HG名無しさん:03/12/04 16:55 ID:V4ko6b2D
>>255
あ〜やっぱそっち系の人かぁ、TA01&02やFFは偏執的な愛情を注ぐ人が多くて面白そうだよな。
今後もがんがってくだちぃ

>>279
さすがに>>255レベルではないがこの辺とかこの辺とかどう?
ttp://kousoku-web.hp.infoseek.co.jp/ta02evo.html
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/8424/Page5/Page5.html
ブックマーク吹っ飛ばす前には>>255級のが載ったサイトもあったはずなんだが。
283HG名無しさん:03/12/04 17:53 ID:HDBFn7hL
>>278
てゆーか、使ってるTA01のパーツ教えてくれw
284HG名無しさん:03/12/04 18:26 ID:ztidOh+m
ヨコモのドリフトシリーズが今度発売されるみたいですが、
これって電動なんですか?エンジンカーですか?
285HG名無しさん:03/12/04 18:46 ID:Ur0J8jPR
>>255の画像がアップされてる>http://bodyshop.s22.xrea.com/

キレイに作ってあるなぁ。センターバッテリー仕様が泣かせる。
つぅか、これ、最新ツーリングに駆動ロス以外は負けてないんでは・・
286HG名無しさん:03/12/04 19:20 ID:V4ko6b2D
一瞬>>285に釣られたかと思ったくらい綺麗にできているな。
バッテリーの上にブルーアルマイトのドラシャがあるのがなんか新鮮。
漏れもがんばろ。

>>284
MR4−TCSDのドリフトパッケージだよ?
この言葉の意味がわからないならここに来る前に雑誌を買いに行くことをお薦めする。
http://www.teamyokomo.com/japan/index.html
287HG名無しさん:03/12/04 19:58 ID:9Vd8PrCr
>>285
すげえ
288HG名無しさん:03/12/04 20:14 ID:sqxzU689
age
289HG名無しさん:03/12/04 20:20 ID:sqxzU689
初心者です。趣味としてRCを始めたいのですが、
組立てとか塗装に苦手意識があること、
そして飽きっぽい性格なので
とりあえずXBを買って走ってみたいと思ってます。

ある程度上手くなって、いろいろイジってみたいとか
もっと速いマシンを・・・と思ったら
その時に組立てのいいマシンを購入しようと思ってるのですが、
完成済RCを買うのは恥ずかしいと、あるHPの掲示板で言われまして・・
XBは値段も安いのでいいかと思ったんですが、
みなさんはどう思いますか?
290HG名無しさん:03/12/04 20:21 ID:yu5B3k4F
291HG名無しさん:03/12/04 20:29 ID:oWGkfzTM
ガイシュツだが、初心者にはちゃんと答えよう。
XB、悪くないと思うよ。
ついでに安バッテリー数本と急速充電器さえ買えば、十分に楽しめる。
箱から取り出せばすぐ走るってのはいいもんだ。
ただ、個人的にはXBでもギアとモーターの慣らしはしてほしいが。
292HG名無しさん:03/12/04 20:30 ID:9Vd8PrCr
>>289

_| ̄|○ …。

この間、このスレでまったく同じ質問が出たばかりだ。
このスレだけでも全部読んできて、もう一回来てくれ。
よろしく。
293HG名無しさん:03/12/04 20:32 ID:XnCRXJ8S
>>289
自分で考え、自分で決めたことならそれで良いと思いますが。
完成済みRCを買うのが恥ずかしい?そんなの他人に評価してしてもらうことじゃなし。
まずはやってみることだね。それでハマッたなら改めてキットを買うかどうか悩めば?
294HG名無しさん:03/12/04 20:33 ID:sqxzU689
>>291
ありがとうございます
ギアとモーターの慣らし?基本的なこともわからないので
恐縮ですが、RCを始めたらどうやって勉強したらいいでしょうか?
ラジコンマガジンを買って来たのですが、
専門用語(?)だらけであまり理解できませんでした
295HG名無しさん:03/12/04 20:39 ID:oWGkfzTM
モーターの慣らしは、モーターを単一電池2本ぐらいで、電池がなくなるまでまわす。
ギアと言うか、シャフトドライブの場合は、タイヤを外して単一電池2本ぐらいで、
音が静かになるぐらいまで回す。それから分解してギアのほこりを取ってグリスを塗る。
まあ、はじめはモーターだけでもいいと思う。
296HG名無しさん:03/12/04 20:40 ID:Ur0J8jPR
>>207と同一人物か?
質問の中身が殆ど一緒で会話がループしてる。
っていうか、何回も同じような事聞くのはどうかと思うぞ。
297HG名無しさん:03/12/04 21:04 ID:sqxzU689
同一人物ではないんですけど、
結果的にループさせてしまいましたね
と言う訳で過去ログ読んで自己解決致しました
29803RS037:03/12/05 00:44 ID:+0JhZf6Z
いやーみなさんのおかげで目移りしてプロポが選びきれません(泣)
299HG名無しさん:03/12/05 00:49 ID:xyuDiKVp
最近、HPIとタミヤと京商のR34を同時に塗る機会があったんだけど、
造形:タミヤ>HPI>京商
メーカーのやる気:HPI>タミヤ>京商
と感じました。
ヨコモのドリ用ボディはどうかなー。
300255:03/12/05 02:46 ID:VXP2MM8w
>>285
アップしたのはおいらでは無いけど以前自分が作ったやつです。
丁度PRO3が出た時で半分勢いで真似してみたやつです。
結局左右の重量バランスが悪く3ヶ月で見限って、素直に
バッテリー右置き.メカ左置き仕様のシャーシを製作。

>>283
使っているTA01のパーツとしては、前後ギヤBOXとギヤ類、
ダブルデッキコンバージョンのプラパーツとアルミポスト、
OPのアルミボールデフ辺りがタミヤ純正。
センターシャフトはテックのユニバーサルタイプの物で、
シャフトはトビーのTL01用を加工して使用。
バンパーはバラ用をカーボンパーツを自作して取り付け。

最大の欠点は3mmカーボン板を主に使っていたり、シューグー
補強をしたボディを使っていたりするのでGP3300を載せた
全備重量が1610gとかなりの重量級。
センターバッテリー仕様の時は軽量化が主だったので金パナで
1515gとそれなり。
301HG名無しさん:03/12/05 12:28 ID:pkbwfREO
カワダの新製品の潤滑オイル、なんかヤラしいな・・・・・。
302HG名無しさん:03/12/05 21:15 ID:cx5Q9FF9
イイトシこいたオヤヂ的には、台風の名前かとオモタよ。
っていったい何歳だよオレ(w
303HG名無しさん:03/12/05 21:21 ID:1UnuDryL
フリオ・イグレシアスかとオモタヨ。
304HG名無しさん:03/12/06 01:40 ID:ArcI+Ic2
コミュ研のダイヤバイトの研磨をやってくれる所ってどこか
ありますでしょうか。
ちなみに研磨って単に切れ味が悪くなったものだけで刃先が
欠けているのは研磨不可なんですかね。
305HG名無しさん:03/12/06 02:28 ID:KJJWIohc
TA04Sを色々いじくって1450グラムまで軽量化したのだが、グランプリの最低重量が1500グラムだと今知った。
おまえらだったら何をつけますか??
306HG名無しさん:03/12/06 02:45 ID:zG6biG/d
>>305
5cの鉛10ヶ。

なるべく鉛を分散させる。
その鉛で、アンダー、オーバーの調整も出来る。

・・・かもしれない


307HG名無しさん:03/12/06 03:36 ID:ug+MlGqY
>>305
電飾。そういう改造はタミヤも喜ぶ。
ただしそれで遅いとカコワルイので最低でもAメインには残らないと。

漏れは電飾無しでもAに残れないことがほとんどだがな。_| ̄|○
308HG名無しさん:03/12/06 07:27 ID:Ew+E/BYp
>>304
KOSEでバイトの研磨と再生やってるよ。
309HG名無しさん:03/12/06 10:35 ID:ZbN2fiyJ
>>304
再研磨してくれる刃物屋は全国どこにでもあるぞ。
でかい工業団地だと大抵入ってる。
310HG名無しさん:03/12/06 14:35 ID:aDlzBx3C
ひさびさにRCやったけどTT01でも結構面白かった。
某サーキットで遅さを痛感していろいろいじくってしまって
結構お金かかりましたが^^;

1秒を争ってるわけではないから高価なパーツは・・・とおもってたけど
結局フルオプションなんよね><

次は昔使ってたFF01を復活させようと。
311HG名無しさん:03/12/06 17:48 ID:UiLTLNRp
TT01はフルオプションにするとかえって走らない罠。
フルベアリングとスピードチューンギア、ステアリングターンバックル位で十分だよ。
312HG名無しさん:03/12/06 18:06 ID:uczPy2KU
サーキット行くならオイルダンパーは必要かと。
まあ、スムーズに動く足が作れればだがな。
313HG名無しさん:03/12/06 20:09 ID:aDlzBx3C
TT01スレッドあったから見てみてる〜。
フルベア・アルミセンターシャフト・ステアリングターンバックル
スーパーストックRR・ギア比変更まで。

コストダウンはいろいろな場所に見られるけど、まぁ満足。
今後の課題は、もう少し曲がるセッティングを出さないと。

まぁ、カツカツのレース(試合?)な雰囲気は別のスポーツでもう勘弁・・・に
なってるし、人の少ない時に自分の好きなボディをのっけて楽しめればと。
314HG名無しさん:03/12/06 21:15 ID:4rs6p/44
ダート走った後のベアリング洗浄に皆さん超音波洗浄器って使ってません?
ソニックウェーブとかいう超音波洗浄器ってどうですか?
おすすめの超音波洗浄器あったら教えてくださいまし。
315た03f:03/12/06 21:37 ID:8ULH35W0
今年の夏ごろラジコン復帰して
オークションでta03f落として遊んでいたものですが、
最近仲間うちで熱がはいってきてサーキットにもチラホラ
そこで質問ですがバスタブをダブルデッキ等に変えると
車体の動きはどうかわるんでしょうか?
ちなみに仲間うちはtt01,tb01,tb02,eb3,ta04みんな車体が
違うんですけどeb3以外はみんなバスタブです。
316305:03/12/07 00:40 ID:xaE7Nlpv
とりあえず前後すたびをつけたのだがあんまり挙動かわってないような感じ。
おいらがあまいのもあるが。しかも10グラムも増えてなかった。
しょうがないので鉛乗っけた。
電飾は思いつかなかった。
次回はつけよう。NSXのでっぱったとこにつけて回転させようか、、、
317HG名無しさん:03/12/07 00:46 ID:ERLjEtlb
>>315 ときめきが胸の痛みに変わることもある
318HG名無しさん:03/12/07 00:56 ID:nDo1tOFT
>>314
普通にシールド外して洗った方が簡単かつ確実でないかい?
そもそも超音波洗浄機ってめちゃくちゃ高いし。買うの?
メガネ用のすげーちっちゃいのなら個人でも何とか手が届くと思うけど。
RC雑誌に出てるやつは、
偏芯ウェイトの付いたモーターが中でガタガタ回ってるだけ。
319HG名無しさん:03/12/07 01:01 ID:+bjsU1It
>>308.309
田舎なんでガラガラの工業団地しかないのでKOSEに問い合わせ
たいと思います。
ちなみに研磨代ってどのくらいかかるものなのでしょうか。
320HG名無しさん:03/12/07 03:36 ID:qjLFDN1K
それこそ問い合わせろよ(w
321HG名無しさん:03/12/07 08:17 ID:IIFnlFU1
ボールベアリングとフルベアリングの違いを教えてください
ネタじゃありません。
322HG名無しさん:03/12/07 08:28 ID:6xdb2yr7
ボールベアリングを必要箇所に全て入れればフルベアリング。

吊られたか(w
323HG名無しさん:03/12/07 09:30 ID:IIFnlFU1
>>322
ありがとうございます
RC関係のHP見てもわからなかったんで・・・
感謝です
324HG名無しさん:03/12/07 11:02 ID:jSTlcO/o
まあ、ボールじゃないベアリングもあるしなぁ
325HG名無しさん:03/12/07 13:42 ID:gr9riBJZ
国立トキセンターでも、繁殖のためにやってるからなぁ。

…ペアリングか…
326HG名無しさん:03/12/07 17:28 ID:+vOnJmgs
>325
山田君!
座布団持ってって〜
327HG名無しさん:03/12/07 21:46 ID:D8zKbTNR
>>325
それはペアリング

こう突っ込んで欲しかったのか?w
328HG名無しさん:03/12/07 23:59 ID:crmX67Bu
スレ違いかもしれないが、ゲームショップ行ったら
PS用「RCでGO!」が売っていたので思わず買ってしまった。
当時はRCから離れていたので今回が初体験だがなかなか面白かった。
時代はGT4なのに何やってんだろ、とも思ったが…
329HG名無しさん:03/12/08 20:58 ID:oXYSmGyX
ちょっとお尋ねします。

初めからついていたフタバのアンプ、おそらく一番安いMC230CRを使っています。
それでバッテリーもニッカドがついていて、このたびニッケルに変えました。

そしたらぶすぶす行ってアンプから煙が出て壊れました。
半田がこげて再起不能です。

アンプの説明書にはニッカドしか遣うなとありましたが、こんなことって良くあるんでしょうか?
330HG名無しさん:03/12/08 21:14 ID:z4y3+9br
良くある。高いアンプ買っておけ。
331HG名無しさん:03/12/08 21:53 ID:oXYSmGyX
330
さんくすです
もうおんなじの注文してしまいましたが・・・

またすぐ壊れると思ってあきらめます。

ただ、ニッカドとニッケルって、ボルト数おんなじでもそんなに違うモンなんすね。
勉強になりました。
332HG名無しさん:03/12/09 00:16 ID:jOTsUID5
ニッスイでもニッカドでも変わらんよ。間が悪かったかハイギヤ過ぎたか・・・
どのモーター使ってギヤ比いくらか公開すべし。
333HG名無しさん:03/12/09 00:26 ID:n/WC2Dxv
ニッカドよりニッ水が悪いと言えば、大容量に頼った長時間走行くらいだろうな。
334HG名無しさん:03/12/09 02:15 ID:n9E6X7lY
>>330
よくはないだろw
アンプのパンクは許容範囲以上の電流が流れてしまったためか、ショートがほとんど。
前者は許容範囲外のモーターを使ったか、長時間高回転で回し続けてしまったか。
後者はまめな掃除が吉。
いまからでもせめてMC330CRに注文変更してみてはどうか。
そんなに値段変わらないけどだいぶまし。
335329:03/12/09 07:36 ID:B1etskCV
多レス感謝。

モータ、ギア、全部ノーマルです。
電子機器はギターのアンプとか、どんなにきちんと使っていても突然死があるのを経験的に知っていましたが・・・

TA04です。埃がすごいっちゃあすごいかな??
ホントパックで買った状態から、電池パックを変えただけです。

1700mAhから3000mAhに変えたら、モクモクどろりです(w
一日の朝夕、人より30分早く遅く出て走らせているあまちゃんなので、まあ、今回は我慢します。

今度はTB02がほしかった329でした。
TB02のセットでも15000円なんだもん
安いアンプ一個で5000円は正直どうかを思いました。

では。このまま良スレが続きますように
336HG名無しさん:03/12/09 10:02 ID:I6EFHFVv
>>335
プーリーに石噛んでないか?
337HG名無しさん:03/12/09 11:12 ID:NU+Ml8be
こんちは

いま TA04Rを使用しているのですがコーナーの進入時、ぬける時の加速時にオーバーステアというか、
ケツが流れてしまいます

ダンパーは前後ともヨコモの400番、タイヤはソレックスの28、インナー ソレックスのミディアムです
前周り:
リバウンド2.0mm、スタビ 黄、バネ 青、トー角 0、キャンパー 0、車高 5mm
後ろ周り:
リバウンド3.5mm、スタビ 無、バネ 黄、トー角 0、キャンパー 0、車高 5mm

標準の数値からいろいろ試して上記のセッティングになりました
基本的に前を硬めにしますが、なかなかケツの流れが収まりません
なにすれば改善されますかね?
338HG名無しさん:03/12/09 11:35 ID:KReLFW9a
>>337
TA04でリアトー0度ってのは有り得ないと思うのだが。
339HG名無しさん:03/12/09 11:48 ID:vDPQfouf
>>337
単なる握りすぎ。
340HG名無しさん:03/12/09 12:12 ID:UGl7N3Tp
>>337
リヤトーイン2度にしてみたら?
それでも駄目ならタイヤが路面に合ってない思われる。
341HG名無しさん:03/12/09 12:51 ID:YJz3yzs2
>>337
もう少し正しい日本語を使おう。
342HG名無しさん:03/12/09 15:17 ID:hnXQiiTF
おまいらちょっとオレにヨコモのタイヤ教えてください。

オレ今までソレックスしか使ったこと無いヤシなんですよ。
それでですね、今度行こうと思ってるサーキットがヨコモがイイってゆーんですよ。
で、ちょろっと調べたら、5とか7とか、MとかBとか、更にはソフトとか?

オレもう訳わかんないんですが、これらの特性つーか温度域つーか、
厨房にも解るように優しく教えてみてください。
もしくは、解りやすく分類解説してるサイトありませんか?
343HG名無しさん:03/12/09 16:11 ID:FV/1OXvx
ヨコモタイヤね、あれは確かにわかりづらい。
でね、おぐっ○ゃんのところに記事があったのね。「ヨコモ セミナー出席」 でググれ
344342:03/12/09 16:47 ID:q/q9kdwQ
>>343
おっす!よくわかったっす!どひゃどひゃ

と、一瞬だけ染められてみますた。
ありがとん。おまい優しいね。
345HG名無しさん:03/12/09 17:11 ID:d2i4g8ZZ
>>344
> >>343
> おっす!よくわかったっす!どひゃどひゃ
> と、一瞬だけ染められてみますた。
> ありがとん。おまい優しいね。

ちなみにあの記事は古いのでちょっと現状と違うところがある。

今は M>B>G>GS>GF

で、インナーは39という極薄が出ている。

今、インドアで使うといったら9割が7B。ヨコモB路面というなぜかヨコモBが食う
路面がインドアで増殖している。NRCとかスタ1。肉厚の5Bもある。

インナーも39Mが一番多い。

他はあの記事どおりで良い。
346HG名無しさん:03/12/09 17:17 ID:HwfC3YoT
おりは24までシミズ使って
それでもくわねえ時だけ7M使ったりしますが
こーいうのは駄目ですか
347HG名無しさん:03/12/09 21:29 ID:dqQccGSo
おりのタイヤは田宮おんりぃでつが、何か?
348HG名無しさん:03/12/10 19:35 ID:Z5LgllfI
XB通販で買いました。サーボの電池8本って言うのは
充電できるアルカリ8本でいいんですか?
けっこう電池持つなら100均でとりあえず買ってこようかとも思ってるんですが
349HG名無しさん:03/12/10 19:40 ID:GOgyNTDU
スイッチ切るの忘れなければ結構持つ。
でもアルカリ電池は一次電池だから仕様的には充電できないよ。
漏れもダイソーアルカリ愛用。
プロポ純正充電パックより持つからね。
350HG名無しさん:03/12/10 19:51 ID:Z5LgllfI
>>349
ありがとうございます
やっとXB(インテ)が届いたのですが、
肝心の電池買うの忘れてました・・・
プロポ純正充電パックってのもあるんですね。
351HG名無しさん:03/12/10 20:40 ID:/70mFLy1
プロポ純正バッテリーは3PKやM8っつー高いプロポに標準でついてくる。
XBについてくるプロポだと用意されてない。

とりあえずアルカリで十分。
ニカドにすると充電器やらでお金がかかるから、最初はやめたほうが無難。
352HG名無しさん:03/12/10 21:09 ID:6tXB5p2+
ちなみにアルカリも充電できないことはないけどね。
電池のことよく分かんないならやらない方が無難。
353342:03/12/11 08:51 ID:Pf2tWIBR
遅くなりますたが、おまいらレスありがとん。

>>345
温度域だけ考えればMとBだけ覚えておけばOK?(w
インナーは自分的標準のミラージュ青、エコー赤あたりが使えるらしく、
手持ちで何とかしる予定っす。
つか正直、まだ走ってもみてない現状ではインナーまで頭まわらんです。

>>346
ソレは28以上、24以下はシミズがイイとかゆう噂もありますね。
でも漏れ、近所に室内コースなくて去年まで冬は冬眠してたんですよ。
なんで自分の体験に基づく冬タイヤの知識無かったり。
いろいろ参考にさせていただくです、はい。

>>347
漏れも基本的にタミヤ車にはタミヤタイヤですよ。
AとBしかないので悩む必要なくて楽(w
あ、B2てのもありましたっけ。
354HG名無しさん :03/12/11 11:46 ID:2utWZ8c9
KOのEX−1マーズRにサンワのクリスタル(送受信器共)を使うのは問題あり??

フタバには問題無かった様な気がするのだが・・・・。
教えてクンですまんが経験者がいれば教えておくれやす。
355HG名無しさん:03/12/11 20:05 ID:rr2gPuWc
クリスタルをTXとRXで同じメーカーの使っとけば大丈夫
356HG名無しさん:03/12/11 22:48 ID:irIeyu7x
まぁトラブルが起こってもメーカー補償範囲外だけどな。
やるなら全て自己責任で。
357HG名無しさん:03/12/12 08:48 ID:Hc9DphIL
プロポ換えたならクリスタルも一緒に純正品買えよ貧乏人。
そゆヤシに限ってノーコン云々(ry
358354:03/12/12 11:25 ID:rnW7xjKV
相方がやってみたいって言ってんだけどそれだけの為に
わざわざサンワのFM40Mの送信機買うの勿体ないじゃん。(俺はM8V3)
どうせ、すぐ飽きるだろうから連れからマーズを買い叩いてそれにサンワの
クリスタルつけて走らせよかなと。

どうせぶつけまくるだろうから少々ノーコン入ったってわかんないって(w
359HG名無しさん:03/12/12 16:51 ID:F09q3bYX
送信機と受信機が同一メーカーでないとならないのなら
昔あったキーエンスやテキン等の受信機はどうなのかと、小一時間…(w
但し、自己責任でな
360HG名無しさん:03/12/12 18:42 ID:0trncU2n
その昔あったキーエンスのフルバンドレシーバーを持ってたが、
かなり挙動が怪しかったぞ。今ではバンドチェッカーとして使ってるけど(w
361HG名無しさん:03/12/12 22:53 ID:J+tGeCmu
今年になってRCはじめたのですが、秋葉のラジコン屋って福袋だす?
出すなら買った人いる?なにつかまされた?
362HG名無しさん:03/12/13 09:57 ID:wiAbolvd
初心者にはXBが好評みたいなので昨日買ってきたんですが、
グリスでどこに塗るんですか?可動部・・・って、分解しなくちゃ塗れなんでしょうか?
自分で組立ててないからバラすの怖いんですけど。
363HG名無しさん:03/12/13 10:21 ID:CI0Ui1o/
>>362
とりあえず塗らなくても無問題。
364HG名無しさん:03/12/13 14:34 ID:F9gx3Dla
あえて塗るならタイヤついてるとこのキャップつきのシャフト外して、
タイヤにささってるシャフトの丸いとこに塗れ。
365HG名無しさん:03/12/13 17:52 ID:5rwN3H+B
>>361
宇宙一で濡れ衣
366HG名無しさん:03/12/14 17:16 ID:3jeJ/3lI
本体セットとかで初心者お勧めとかはい、次の人、お勧めの通販店アド紹介して

わたしは上の方でもある
http://www.f-sangyo.co.jp/
さん

雑誌のとある店より2週間早かった。
367HG名無しさん:03/12/14 20:04 ID:tiHDsNEL
>>366
知的障害者の方ですか?
368HG名無しさん:03/12/15 00:38 ID:mz7+ENnz
>>367
金正日だろ
369HG名無しさん:03/12/15 00:48 ID:ym3QVwuA
そういやXBって分解図ついているの?
TTがキットで出たときふぇらたんが説明書に狂喜してた記憶があるんだが。
370HG名無しさん:03/12/15 01:55 ID:GXCMfMug
>>369
たもやうさにあるからいいんじゃね?
371HG名無しさん:03/12/15 02:17 ID:ym3QVwuA
いや、素朴な疑問だったんでついているかついていないかを知りたいんだよ・・・
372HG名無しさん:03/12/15 02:49 ID:upziPCaj
ルマン用ボディで、TS020ってあります?
373HG名無しさん:03/12/15 05:57 ID:3KyDksfM
>>369
あるよ。
普通のキットの分解図とか組立説明書は見たことないから
違いはわからんが
374HG名無しさん:03/12/15 06:28 ID:q+QDNDbO
京商もTS020を出してたんだな・・・
今日現物をはじめて見たよ
高かったけどw
375HG名無しさん:03/12/15 10:01 ID:AY6o+MOT
>>373
キットの組み立て説明書は他のタミヤ製品と同じノリだよ。
モーターマウントの穴位置がXBの説明書には載っていないと聞いた。本当?
スピードチューンにしたら関係ないけどな(w
376HG名無しさん:03/12/17 15:12 ID:L8fMNGJt
F103のようなダイレクトドライブは
リアのトーを調整できないのですか?
377HG名無しさん:03/12/17 16:05 ID:QksfxaZ1
調整すると1回転の間にトーイン、トーアウト、ネガティブキャンバー、ポジティブキャンバー、シャコタン、シャコチョー
のいろいろな体位が楽しめるようなお得マシンになります。
378HG名無しさん:03/12/17 18:59 ID:6Uh/XPJ7
>>376
できるとおもうんならやってみそ。
379HG名無しさん:03/12/17 19:03 ID:TXJ8r+Xa
>>377 とてもワイルド&スリリングな車になりそうですなw
380HG名無しさん:03/12/17 19:54 ID:g72t8duf
>>377
キャンバーは調整できないけどスポンジタイヤならよく似た調整出来るぞ!タイヤセッターでテーパー付けて削って味噌
381376:03/12/17 20:35 ID:5UApcYAs
皆様ありあgとうございます
漏れRC初心者なので、あまりいじめないでくだしゃい(´・ω・`)
TA02しか持ってないのでつが、このたびDDのRCが欲しくなったのです
で、ウチの近くのリサイクルショップでルマンボディーのF103が
中古で15000円で売っているのですが、これって安いでしょうか、
買おうか迷っておりマッスル
パーツもそこそこ付いていて、メーカーなどよく分かりませんがプロポ、RCメカ
、バッテリー5本付いてます

どっすか?
382HG名無しさん:03/12/17 20:49 ID:uY0to4HA
>>380
…DD車のリヤタイヤにテーパー付けて意味あるのか?
と釣られてみるw
383:03/12/17 21:05 ID:1jNh1DbG
>>382
ゴムとかスポンジとか、弾性がある材質でタイヤが作られていて、
少なからずヨレている以上、キャンバーは、ある程度必要と思うのは俺だけ?
テーパー、もしくは、アウトへ向けて緩やかなRをつけて加工するのは、有効と思う。

その他の意見、希望。


384HG名無しさん:03/12/17 21:16 ID:q+D0rh2V
面積が少なくなるのでDDでそんな事する奴はいない。
というか削るだけだし有効ならみんな既にやってるでしょ。
385HG名無しさん:03/12/17 21:27 ID:uY0to4HA
ヨレ対策と言いながら、接地面積減らしてその上ヨレを助長してどうすんのよ?
路面が上がってタイヤ自体のヨレが気になるなら、径落とすのがDD車ではセオリーと思われ
386HG名無しさん:03/12/17 23:33 ID:6Uh/XPJ7
>>381
F103ならラ○天の中古で3000から5000が相場。
それに適当にオプション足して組み直して10k円くらいで完成。

>>383
もう少し重ければテーパーカットの意味もありそうだが、電動のDD車では軽すぎて
設置面積を確保できまい。>>385 が正解。
387HG名無しさん:03/12/18 02:03 ID:PpkXgtF6
TB02でも01のようなインターカウルってでないのかな?
388HG名無しさん:03/12/18 02:16 ID:5AM90ITQ
そもそもキャンバー角って車がロールするからつけるもんだろ?
3Pシャシーのリヤがロールするわけないのでキャンバー角は0度しかありえない・・・
ってトーインの話だったっけ?
389HG名無しさん:03/12/18 02:17 ID:5AM90ITQ
IDがAMとTQ
390HG名無しさん:03/12/18 02:19 ID:PpkXgtF6
>インターカウル
インナーカウルでした。。
391HG名無しさん:03/12/18 02:51 ID:VAOG736q
リジッドアクスルですからね
392HG名無しさん:03/12/18 04:13 ID:XbUcfCvY
前後ローリングリジットサスペンションのツーリングカー出ないかな。
直線で無敵になると思うんだけどな。
393HG名無しさん:03/12/18 14:45 ID:F7AD+VsZ
>>392

15-3-2
  シャシー 1.駆動輪は独立したサスペンションを装着しなければない。
2.ホイール駆動軸は、ジョイント類で分割(リジットアクスルは不可)されていること。
3.シャーシ部先端(前部)は樹脂等の柔らかい材料で出来ていなければならない。

(JMRCA競技規則より)

まぁ、ネタだと思うがな。釣られてやろう(w
394HG名無しさん:03/12/18 19:49 ID:LhEsgV/o
>>393
JMのレギュなんかどうでもいいし。
395HG名無しさん:03/12/18 20:12 ID:ATINtJjl
四輪オールリジッドでユニバ付けてアライメントいじれるマシンも面白いかもね。
今のツーリングカーにダンパーの変わりに固定棒つけてリアのみ駆動にしたら感じわかるな。
やってみよっと。
フレームで路面衝撃を吸収せなアカンから、TA04のバスタブのリブ切り落とすか。
オラなんだかワクワクしてきたぞ。
396HG名無しさん:03/12/18 21:22 ID:l0blctr+
>>393
そんな細かいルール作って先細りになる位なら、
ノーレギュで派手に先細ってくれ。
397HG名無しさん:03/12/18 21:27 ID:mNJtMct3
>>395
怒ノーマルのTT01にブチ抜かれるマシンができるぞ。
398HG名無しさん:03/12/18 21:36 ID:8SIUlVL/
>>397
面白ければそれはそれで良し
399HG名無しさん:03/12/18 22:32 ID:ATINtJjl
>>397
なんだよ。ラジに速さしか求めない香具師はすっこんでれ。
百合産はよっぽど速いんだろうな?
まあせいぜい命と金削って世界ちゃんぽんになってくれや。
400HG名無しさん:03/12/18 23:15 ID:6NtYtClE
>>395
案としては面白いがリジッドって意味知っているか?
しかし寿命の短そうな・・・まともに走る物が出来たら是非うpしてくれ。
ちょっと期待する。

>>396
だいじょうぶ、そんな細かいルールとっくに作ってとっくに先細っているから(w

>>399
面白さだけ追求して速さを求めることを否定する香具師も同罪だと思われ。
401HG名無しさん:03/12/18 23:24 ID:ATINtJjl
>>395=>>399=漏れなわけだが。
バイク方面出身なもんで、正しいリジッドの意味とは違うね。
そのへんはごめん。
ノーサスまたは固定サスの意味で使ってました。
ま、それはそれとして。
速さも好きだが面白さも好き。
だが、>>395で提案していま作り始めてるブツに速さを求めるのは無理っぽいと思わん?
これで最新ツーリングカーをぶちぬくっつったらそれこそ電波でそ?
もしもTA04ワンメイク改の>>395みたいなカテゴリができたらその中での速さには燃えると思うけど。
402HG名無しさん:03/12/19 00:26 ID:pLIWcIC8
あ、2輪畑の人か。そりゃ変な揚げ足とってすまんかった。
レーシングとツーリングの悪い所だけ集めた車になりそうだが
そういう誰も作らない物に手を出すのは良いことだと真剣に思うぞ。
それで別に速くなくても走りを楽しめる物が作れれば大成功だろうさ。
>>398の言うとおり。

あ、あと>>395=>>399ならあのくらいの反論はさらっと受け流せるようになった方が
2ちゃんは楽しめると思われ。
403HG名無しさん:03/12/19 00:39 ID:YsnqAn12
四輪オールリジットで、って・・・
ボーイズ四駆レーサーですか?
404HG名無しさん:03/12/19 00:41 ID:KcEaZDG5
>>395
いわゆるフラットパンに近いがタイヤはスポンジじゃないと死ぬかもな
405HG名無しさん:03/12/19 01:05 ID:D1Lnw+vg
大昔のラジコンはノーサスがあたりまえだったしな。
タイヤはスポンジよりインナーなしのゴムタイヤの方がいいと思う。
実車で言うところの空気圧下げてグリップ増す方向で。
ある程度、タイヤがサスの替わりしてくれるんじゃないかな。
こーゆーの考えるの楽しいな。
406HG名無しさん:03/12/19 03:04 ID:D1Lnw+vg
405だけど面白そうなので漏れもTB-02で作ってみた。
リバウンド調整スクリューで車高決めて、
余ってるCVAダンパーにプラスチックパイプを
車高にあう長さに切ってつめて固定して装着。
フロントのデフとドグボン取っ払って、
プロペラが遊ばないようにプラスチックのカラーつめて出来上がり。
元に戻すつもりなのでなにも改造はしてないお手軽仕様。
じゃじゃ馬っぽい気がするので、リアトー3度、フロントもアウトに3度取ってみた。
キャンバーは前後0度。
ノーサスだとこれが一番接地面積稼げると思うんだけど走らせてみないとわからんな。
タイヤはキットについてたやつをインナーなしで。
土曜日に走らせてみるよ。たのしみー。
アクセルオンでドアンダーってやつかな?
サーキットではちょっとアレなんで駐車場でな。
※ちょっと1cm位の高さから落としてみたが、車体には確かによろしくないw
407HG名無しさん:03/12/20 00:22 ID:x9Ee5qxu
無駄な事してるなw
408HG名無しさん:03/12/20 00:30 ID:T3Ty8puR
いや、ノウハウの積み重ねは大事だ(w
409HG名無しさん:03/12/20 17:08 ID:CG+UNHOO
ちょっとお聞きします。
TA04sを持っていて、「脱初心者」という名目でTB02を買いました。
TB02持っている人しか詳しくわからないと思いますが、TA04と比べてこんなに遅いんですか?

明らかにノーマルの状態でTA04Sの方が早いです。
説明書通りに作って、モータも取り替えて比べましたが、それでも明らか。
ノーマルモータTA04よりスポーツチューンTB02のほうが遅いです。

直線です。

ホント説明書通りにしか作っていないので、「こうするとTB02は早くなるよ」とかあったらお願いします。

今のところレースよりは駐車場やコースで楽しんでいるので、困ったことでもないんですが(TA04で走っていれば・・・)、何かあれば教えてください。

周りは上級種を買ってまで・・・という人はいません(泣)
410HG名無しさん:03/12/20 18:16 ID:92jCc3o9
TA-04SとTB-02のスパーギヤの歯の枚数と、モーターについてるピニオンギヤの歯の枚数は?
411HG名無しさん:03/12/20 19:55 ID:lG+AaISK
>>409
直線の速さなんてギヤ比で大方決まる
ただ真っ直ぐ走るのにキャリアはそれほと関係ない(無関係でもないが)
いかにコーナーをスムーズ且つ効率的に旋回するか、
そしてコーナーの脱出からスブーズに加速するか・・・
脱初心者は寧ろそちらが肝心だろ
TA04は決して「初心者only」なマシンじゃないし

TB02は所持してないので、ギヤ比は判らぬ。すまん・・・
412HG名無しさん:03/12/20 21:11 ID:mmr1hgtI
脱初心者以前にまずギヤ比を覚えたほうがw
413HG名無しさん:03/12/20 21:23 ID:muhdTuzP
昨日、このスレに触発されて三年ぶりに押入れから
ラジコンひっぱりだしてきたんだけど(TA03FのインプレッサWRC)、
模型屋のヒトがもうこのシャシーのパーツはほとんど手に入らない
っていってたからTB02のインプにしたいんだけどあのウイングを市販仕様に
変えてデカールはらないで塗装だけして市販のインプみたいにしたいんだけど無理かな?

長文スマソ
414HG名無しさん:03/12/20 21:24 ID:sVyvz/fs
ギア比は説明書の後の方にあるかと。
あと、「(スパー歯数×2.6)÷ピニオン歯数」で計算できる。

2.6ってのは「リンクギア÷べベルピニオンギア」の数値。
リンクはデフのギア、ベベルはセンターシャフトの両端のギアね。

それと、前後ギアボックスは、蓋(A4)のネジの締め込みで随分軽さが変わる。
一杯まで閉めるとベアリングを圧迫して駆動が重くなる。
当然回転が悪くなり、遅くなる原因の1つ。

ギアボックスがシャフトに対して真っ直ぐに入っているかとか
組み立て時の微妙な歪みでロスしてることもあるから注意。

ま、この2つはある程度経験が必要だし、レースでもしない限り
大きな差にはならないから、とりあえずギア比を変えてみれ。
415HG名無しさん:03/12/20 21:25 ID:sVyvz/fs
>ギア比は説明書の後の方にあるかと。

ギア比は説明書の後の方に表があるからそれを参考に。
に変更。。。すまんね。
416HG名無しさん:03/12/20 22:26 ID:zBUAe8Tl
>>413
丸目インプレッサもキット化されてたのでカスタマーでそれ用のプラパーツ注文して組み合わせたら?
ポン付けできるかは分からんが
417HG名無しさん:03/12/20 23:17 ID:/dQYOHbu
便乗して聞くけど
ドローム連中が使うギヤは自作なのか?
418HG名無しさん:03/12/21 00:10 ID:C163e3Sr
小さいスパーをピニオンにしたりなんかいろいろ自作ノウハウがあるモヨリ
AORCのサイト巡りすればいろいろ見られたはずだから逝ってこい
419HG名無しさん:03/12/21 00:19 ID:W2wqPhfA
サンクス
420HG名無しさん:03/12/21 07:27 ID:y4qfHX0y
>>413
>>416が言われてる方法でOK
但しTB01でキット化されたプロトタイプ用は形状も然ることながら穴位置が違うので注意
買うならTL01の2001モデルの方ね
421409:03/12/21 10:35 ID:PNfiFvOV
多レス感謝
少し断りですが、
「売っている状態」でどちらが早いか
ということを聞きたかったです。

というものシャフトとベルトで減速比(?)が違ってくるのかなぁと思って

取敢えず組んだだけではTA04S>TB02で、あとは自分でギアを変えろという事はわかりました
色々アフターパーツを揃える位なら新シャーシをということを思った時点で、相談すれば良かったかな?

色々ありがとうございました。では。
422HG名無しさん:03/12/21 11:38 ID:ElWwe1+U
ところで>>392よ、遅レスだが、
TLT−1のアクスルにツーリングのタイヤ付けると、

1 9 0 m m で す よ 。

是非おまいの夢を実現させてくれ。楽しいマシンができるかも試練ぞ。
423HG名無しさん:03/12/21 13:32 ID:5SW6oWDh
>>421 >>409
TA04でもTB02でも、どうせOP揃えたくなる罠
・・・それが田宮地獄(w
424HG名無しさん:03/12/21 14:37 ID:C163e3Sr
04RやTB02は今までに比べれば沼は浅そうな気がするが。

>>421
ベルトだから、シャフトだから、減速比が変わる訳じゃないんだが。
とりあえずそのTB02は漏れが5000円で買ってやるから
その5000円で04Sのオプションを買え(w
425HG名無しさん:03/12/21 17:28 ID:VBAbZaYQ
>>421
タミヤのHPに載ってることをわざわざややこしい言い回しで無知を装って聞くな。
ムカツク。
426HG名無しさん:03/12/21 20:14 ID:z5pyHpTN
425
カタログスペックから実際の具合が分かるのは、田宮様だからですか?
漏れは大変参考になるデータだとも思うが。もちデマかもしレンガ。

曲がり具合とかでない分ね。漏れは素直に受け止めたけど。
OP絶対速度上がるわけでもないからな。
427HG名無しさん:03/12/21 23:11 ID:M+efhJjL
過去レスにあった
京商のTS020を俺も見つけた
これって買い?
欲しい奴がいるなら場所を教えるけど
428HG名無しさん:03/12/22 20:12 ID:hxhOBsvx
XB使ってるんですが、ボディを好きな車種にしたかったので
通販したんですが・・・図工2の漏れにはこんなもん上手く作れん
タイヤの枠もキレイに切れないし、なんだか苦戦してる間に
ボディ傷だらけだ・・・
ボディの塗装、カット、やってくれるお店ってないんですか?
金払ってでもキレイに作ってもらいたい。
429HG名無しさん:03/12/22 20:27 ID:1faGvTIK
>>428
タイヤの枠はオルファのサークルカッターで切ればいい。
キズをつけて手で裂く。
中心は微妙にへこんだしるしがあるのでわかるはず。
直線は慎重にハサミで切る。
切りにくいところはカッターで慎重に傷をつければあとは手で裂ける。
慣れればできると思うよ。
塗装済みボディも売ってるけどカットは自分でしないといけない場合もある。
穴を開ける場合は、100円ショップで1mmと3mmのピンバイスとホームセンターでリーマーというツールを買え。
1mm、3mm、リーマーの順に必要な大きさまで穴を開ければいい。
がんがれ。
どうせ修理や補修は自分ですることになるんだからできるだけなんでも自分でやったほうがいいと思うよ。
失敗したボディは練習で使え。どうせすぐボロボロになるよ。
430HG名無しさん:03/12/22 21:10 ID:tbCdXtI/
田宮の絶版になったDD車が欲しいんだけど通販で安く買えるかな?
やっぱヤフオクじゃないと無理かな?
431 ◆IFKVm9.A76 :03/12/22 21:18 ID:G9s/yw/0
>>381
なんだ?あん?
432HG名無しさん:03/12/22 21:19 ID:ZDRfJsr3
>>430
F-103LM系ならまだ流通してるパーツで組むのが
手っ取り早くて(・∀・)イイ!YO
最初からOP組んで無駄も出ないし。
433HG名無しさん:03/12/22 21:43 ID:kDkGu06N
最近ふと思い立ち、冬休みに向けラジコンを購入しようと思ってます。
ちなみに中学生の頃、サンダードラゴン(?)だったかな?を製作したことはあります。

近くの店では定価売りの店しかないんで、通販で購入しようと思っているのですが、
そこでふと思ったのがボディの塗装です。塗装する際に、たとえばインプレッサだったら
ブルメタの専用の缶スプレーとかあるんでしょうか?

またエンジンカーを購入するか電動カーを購入するか迷ってるんですがそれぞれの利点は
なんなんでしょうか?最高速や加速に違いとかあるんでしょうか?なんとなくエンジン音に憧
れたりもしてるんですが・・・。

どうぞご指導お願いします。
434433:03/12/22 22:22 ID:kDkGu06N
質問追加です。

一度の走行でバッテリーはどれくらい持つのでしょうか?昔、購入したときは10分足らずで暴走した
記憶がw今はノーコンストッパーとか無いんですかね。
急速充電機を買うよりバッテリー2本買ったほうが(・∀・)イイ!かなぁ・・。
435HG名無しさん:03/12/22 22:28 ID:yjtZoibv
>>433
利点
サイズが大きいものになると電動より最高速度が出る。
実車同様にエンジン動力なので音がリアル。
燃料さえあれば連続走行が可能。
エンジンの方がモーターよりも比較的寿命が長い。

欠点
初期投資が高価になる。
それなりにスピードが出るのでクラッシュ時の破損で出費がかさみやすい。
別途スターターが必要な車種がある。
始動が面倒。
エンジン単体の値段が高価。
騒音が大きく排出オイルで路面を汚すので専用のサーキットで走らせる必要がある。
排出されるオイルで掃除が面倒。
その場に燃料が無いと走行終了。
ボディにクーリング穴を開けるため実車感を損なう。
エンジンカー走行用のサーキットが少なめ。
436HG名無しさん:03/12/22 22:28 ID:s5UikuZO
>>433
ほぼ実車同様に塗装出来るスプレーが売られているはず。
でも通販だとどうやって色を指定するんだろう。
俺は店で買っているからわからん。

EPとGPを比べると、GPは走らせる場所に困ると思うぞ。

>>434
タミヤのTT-01キットと付属モーターの組み合わせに3300のバッテリーを使用すると、
走らせ方にも依るが20〜30分程度走る。

ちなみに今の電動RCの場合、電池切れになるとノーコンになる前にスローダウンするから
暴走する心配はないと思われ。

チャージャーとバッテリーとどちらに金をかけるかはその人次第だから何とも言えんが、
バッテリーは安いものを大量に買うのがお勧め。

437HG名無しさん:03/12/22 22:37 ID:yjtZoibv
>>434
最初は30ターンとかのストックモーターと5.0くらいのギヤ比で走ると長く走れて
それなりに速度も出るから楽しいよ。
1700ぐらいのアンプで10分以上は持つんじゃないかな。
輸入物のアンプだと電圧降下時ノーコンになるものがある。
チョイ前にあったテキン製がそれ。
国産だとKO製が電圧降下時にサーボ優先で供給するためノーコンになりにくいよ。
438HG名無しさん:03/12/22 22:40 ID:PPOAFmgV
>>428
>>429のはタミヤボディだったら駄目だかんね。
ホイールアーチが新円じゃないからサークルカッターも使えない。
カットラインに沿って丁寧にカッターやハサミを使って切るしかないね。

最初のうちは誰だって上手くいかないから、使ってるのが駄目になったら
新しいの買ってさ、何枚も練習すればそのうち上手く塗れるようになるよ。

タイヤの枠はハサミじゃなくて、カッターナイフでラインに沿って切った
方が綺麗にできまつ。
439433:03/12/22 22:45 ID:kDkGu06N
丁寧なお答えありがとうございます。

ttp://homepage.mac.com/rc_bigin/
レスを待ってる間、↑のHPで勉強してたんですが、その中で

バック付きか否か:現在発売されているアンプは、特に表記のない限りモーターを逆転させる機能がありません。つまりバックできないのです。
というのがあったのですけど、通常のベーシックセットとかそういうのはバックできるんしょうか?

また実車でインプレッサに乗ってるため、ラジコンも同車を購入しようと思ってるんですがシャーシのTT01とTB01の違いとはなんなのでしょうか?
TB01はダート走行OKとかなってるんですが、TT01は無理なのでしょうか?できればオン、オフ両方遊びたいのですが・・・
440436:03/12/22 22:51 ID:s5UikuZO
>>439
通販のセットで買った時に付いてくるアンプはまず間違いなくバック付き。

尚、TTとTBの違いはTT-01専用スレやタミヤ専用スレがあるのでそちらで質問するのがお勧め。
441HG名無しさん:03/12/23 10:25 ID:or1abIi3
中学生の頃からずっとサンワのプロポを使っていて、今回キットは五台目になるのですが、ステアリングサーボの白くて回転する所がネジが締まらなくなってしまいました。
かろうじて固定出来たので、走らせてみたらすぐに脱落してしまいました。
コレはメーカー修理になるのでしょうか?
通販だと、一個二千円くらいなので、新品を買った方が安いでしょうか?
442HG名無しさん:03/12/23 11:51 ID:Ov446k1a
>>441
サーボホーン用のネジ山ナメたな。
タッピングビスで止めるから、何も考えずに付けたり外したりすると
いくつもねじ山を切ってしまい、最終的にはナメる。

サーボギヤは補修部品として売ってるよ。数百円だが、自分で
サーボを開けてギヤを交換しなきゃいけない。難しくはないが、
失敗する可能性はゼロじゃない。

とりあえず三和に電話して、どのくらいかかるか聞いてみれば?

送料とか考えると、エントリーモデルのサーボなら新しいのを
買ったほうがいいかも。
443HG名無しさん:03/12/23 12:55 ID:yVzOWCFU
>>441
ダメモトでオーバーサイズのネジを使ってみたら?
3mmのタッピングだよね?なら、4mmのタッピングにするとか。
ネジの頭がデカければ、M4のキャップボルトがいいかも・・・

あくまでも自己責任で・・・
444441です:03/12/23 17:46 ID:or1abIi3
アドバイス、ありがとうございました。
明日にでもサンワに電話してみます。
445HG名無しさん:03/12/23 20:20 ID:ZhN7XVPN
ダート走行のできる電動インプレッサを購入したいと思ってます。
シャーシTL01のタミヤスバルインプレッサ WRC 2001 (塗装済完成ボディーキット)
を購入しようと思ってるのですがこれはダート走行可能でしょうか?
446445:03/12/23 20:32 ID:ZhN7XVPN
追記です。
今月発売でTB02シャーシというのでもインプレッサがあったのですが
こちらの方はどうでしょうか?フルベアリング付ってのに引かれるのですが・・・
447445:03/12/23 20:36 ID:ZhN7XVPN
過去ログにありましたね。どうやらインプでのダート走行は無理なようで(;´Д⊂
スレ汚し失礼しました。
448HG名無しさん:03/12/23 20:53 ID:bf85Mbkb
ダート走行となると砂地になるよね。

TL01は可能でつ。
ただしシャーシが左右で分割式なんで、シャーシが歪んだ時微妙に隙間ができ、
そこからギアボックスに石が入り込むことがあるんで注意。
気にするほど入り込むことも無いけど、心配ならつなぎ目にテープ貼っとけばOK。

TB02はお勧めしない。
完全防塵じゃないんで、ギアボックスに石が入り込む可能性が有り。
ターマック路面(そこらへんのアスファルトとか)なら問題ないだろうけど、
砂地となると細かい砂が暴れるだろうから、ちょっと心配かな。

防塵性がトップクラスなのはTB01。
もともとラリー専用に作られた車体だから当然なんだけどねw
これの問題は、型落ちモデルゆえ今後の部品供給が不安なところ。

まぁ、TL01で問題ないよ。ベアリングだけ買い足せば十分走るし。
長文すまんね。。。(´Д`;)
449HG名無しさん:03/12/23 20:56 ID:l3WGkuig
土日にやってた、フタバ産業の年末セールって
どんなもの売っていたの?土曜の朝まで錦糸町で飲んでいたんで
そういえばって感じで11時頃行ってみたら100人以上並んでいて
びっくりした。
そのあと落花生行ったら、「ガラクタばっかり売りやがって!」
って店員がグチっていた。
450445:03/12/23 21:02 ID:ZhN7XVPN
スレ汚しにもかかわらず即効レスサンクスでし。

TB01ではインプレッサないんですよね(;´Д⊂
ランサーかなにかのTB01シャーシのものを購入してボディのみインプに乗せかえるってことは可能でしょうか?
タミヤ T-1020 スバルインプレッサWRC2003ボディっていうのを見つけたんですけどこれはどんなシャーシにも乗るのかな?
ホイールが思いっきり違うのが難点ですが(;´Д⊂
451HG名無しさん:03/12/23 21:04 ID:vBTQIONl
>>450
載るよ。ホイールごと替えればよい。
452HG名無しさん:03/12/23 21:11 ID:P03NWDGx
>>449
関係ないけどネット通販カード使えなくなってる
453445:03/12/23 21:27 ID:ZhN7XVPN
>>451
各車種でホイールのバラ売りとかしてるんでしょうか?ちょっとHP上で売ってる店ではみつから
なかったのですけど、タミヤに直接問い合わせた方がいいのかな?
質問ばかりでスマソ_| ̄|○
454HG名無しさん:03/12/23 21:48 ID:ZhN7XVPN
同じモーター、バッテリーでもシャシーによって加速、最高速が異なるんでしょうか?
TT-01、TB-01、TL01とかドレを購入すべきか迷ってます。
できればガシガシ直線で飛ばしたいんですが。ご教授願います
455HG名無しさん:03/12/23 21:49 ID:bf85Mbkb
ホイールはこれを見ればよろし。
http://www.tamiya.com/japan/rc/rcitem/parts/mini131.htm

ボディはここね。
http://www.tamiya.com/japan/rc/rcitem/parts/mini111.htm

タミヤボディだったら、タミヤシャーシに問題なく載ります。
(NSX2002やGT-R2003等、1部穴あけが必要なやつもあるけど。。。)

ホイールも実車同様のデザインを探すもよし、自分好みを探すもよし。

気をつけるのは、ミディアムナローホイール。
通常のより幅が細いから、使えるタイヤが限られます。
Mナロー用のタイヤには"ミディアムナロー"って明記されてるから、
買うときに気をつけて。

ダート用のラリーブロックタイヤは通常(ナロー)幅です。
456HG名無しさん:03/12/23 22:08 ID:UOzbLQBg
>>449
俺は日曜に行ったけど、3PK(送信機のみ)\13500位、203HF受信機¥6000、サンダーボルト¥8000、
タミヤの工具シリーズ?(キャンバーゲージ、メンテスタンドとか)が半額くらいだったかな?(定価よく知らないけど)
あとミニッツセット¥6000や同プロポレスが¥6500くらいで売ってた。

目に付いたのは、それくらいだったなぁ(あとは空モノもあったけど範疇外なのでパス)。

ちなみに俺が買ったのは、タミヤ・メンテスタンド¥600、アトラスGP用ツーリングカーケース¥200×2だったんだが
2階で、MR-Sボディ(軽量)が¥1000で売ってから、そっちほうがビックリしたよ。
457HG名無しさん:03/12/23 22:22 ID:pU786f8S
>>449
残り物の叩き売りでした。
消耗品やサーバ、受信機がちょっと安く手に入るというラベル。
458HG名無しさん:03/12/23 22:29 ID:9SjuUrOO
>>432
返事が遅くなりました
レスありがとさんです

早速パーツを注文して組み上げてみようと思います
459HG名無しさん:03/12/23 22:32 ID:btYwiZix
>>454
最高速はギア比を変えればどれでも変わるよ。
同じバッテリー、モーターだったら軽い車のほうが加速は良い。
ただ、シャーシによってはギアが限られていてあまり変えれないものありまつ。
挙げられているシャーシの中で言うなら、まずTTは専用ギアしか使えずかなりかぎられてまつ。
次にTBはこれは調整しだいではさまざまなギアがつきまつ。(要アルミモーターマウント。
最後にTL。これも専用ギアしか使えずかぎられていまつ。
走る場所にもよりますが、TA04かTB02を買ったほうが良いとおもわれ。
460454:03/12/23 22:46 ID:ZhN7XVPN
>>455
>>459

厨相手にほんと親切なレスどもどもです。

走る場所は、駐車場、運動場です。実は実車ののインプレッサが
納車待ちなんですよ。実車では無茶できないんで、せめてラジコンで
みたいなきっかけで買おうと思った不埒な野郎です。
RCの雑誌買ったらはるか昔にも製作したこともあり、かなり一人で
盛り上がってしまいました。その時はオフだったんですけど、今度は
オンもやりたいみたいな。ほんとは2台買えばいいんでしょうけど、金
銭的余裕が(;´Д⊂。
やっぱTB01買ってスペアボディ買おうかなぁ。迷いまくりでつ。

必死に具具りつつ分からない部分を質問してます。もう30手前なんで
周りにRCやってるツレもいなく(;´Д⊂。
461413:03/12/23 23:50 ID:av7WPrMQ
>>416、420
ホントありがとう。
こんなに親切に教えてもらったのは初めてです。
ありがとうございました!!
462HG名無しさん:03/12/24 02:03 ID:x4dENv96
>>460
>せめてラジコンでみたいなきっかけで買おうと思った不埒な野郎です。

いや、ほとんどの人がそんな理由だよ。俺もそうだしw
463HG名無しさん:03/12/24 18:54 ID:5T/X/0K0
バンドについての質問です。昔はプロポにクリスタル(だっけ?)があってそれで
交換できたんですけど、今もそうなのでしょうか?また通販で頼む際、バンドの
指定はできるんでしょうか?
息子と遊ぶため、2台同時購入を考えてるんで混線を防ぐため質問しますた。

またドリフトもしてみたいんですが、適したタイヤはどれでしょうか?種類が
多すぎてどれを選んで(・∀・)イイ!のやら。ちなみに本体はTT01フォードフォーカス
又はTB01レイブリックNSXを考えてます。
やはり後輪だけ滑りやすいタイヤにしたほうがいいのかな?
464449:03/12/24 18:57 ID:zWyrbVjR
>>456
>>457
レスありがとう。
私もメールマガジンでNSXやMRSのボディが1000円に
なっていて驚き、あのセールはもっとすごいんじゃないかと
思っていました。
465HG名無しさん:03/12/24 21:07 ID:xJddEnmC
>>463
バンドが変わっているけど使い方は同じ。通販の際はバンド違いで指定すれば良し。

ドリフトは市販ドリフトタイヤを使うと良い。
ただし息子さんが小さな子供だったら↑だと速すぎるので塩ビ管タイヤなど作ると
なお良し。
後輪だけ滑るタイヤにするとドリフトじゃなくてスピンターン専用車になっちゃう
からよせ。
466HG名無しさん:03/12/24 21:11 ID:TemHzyh0
>>463
ドリフトとテールスライドを勘違いしないようにな。
わかりやすく言うと
・WRCとかでやってるのがドリフト
・山でやってるのがテールスライド
467HG名無しさん:03/12/24 21:20 ID:ZpDXDu/6
>>466
( ´_ゝ`)フーン  
468463:03/12/24 21:35 ID:K8mzQaek
>>465
>>466
レスサンクス。安心して注文できます。
ドリフト専門タイヤとはタミヤ純正ではないですよね?
どっか他のメーカーから出てるのかな。
469463:03/12/24 21:43 ID:K8mzQaek
すみません。質問追加です。
同じ10分の1ツーリングカーだったらホイールやタイヤの口径は
一緒なんでしょうか?
例えばTT01インテグラタイプRのタイヤ&ホイールを
そのままTB01ランエボに履かせたりできるんでしょうか?
470HG名無しさん:03/12/24 21:54 ID:Pp9Zd7ki
>>463
細かく言うとオフセット…とかとかあるが、
ま、タミヤのツーリング同士ならOKと考えて(・∀・)イイ!
ドリフトタイヤ? いらん。ガムテープでもはっとけ!
471HG名無しさん:03/12/24 22:06 ID:oLYL6Rat
>・WRCとかでやってるのがドリフト
・山でやってるのがテールスライド

はぁ?
472HG名無しさん:03/12/24 22:36 ID:o6QH0AOE
最近のWRCでは、若手はドリフトしない
・・・スレ違いsage
473HG名無しさん:03/12/24 23:13 ID:N/48+pUP
まあ現代的にはグリップ走行の方が速いのが現状。
レースは速さが求められるので必然的に。。。
ドリフトはほぼパフォーマンスといっていいからな。
個人的には4WDではドリフトとはいえんなぁと思う。
古い人間なもんでね。
今はとりあえずテールを派手に滑らせてコーナーメイクしたらドリフトというみたい。
まあそれはそれで時代なんだからいいと思う。
厳密に言えば日常生活でも微弱ながらタイヤ滑って流れてるんで、
みんなドリフト走行してるといえんことはない。
で、ドリフトタイヤだけど、おーいお茶の500mlペットボトルの底がジャストフィット。
切り取り線までついてるよw
ツメを残すような形でカットすると、ミディアムナロー幅のゴムタイヤ付ホイールにいい感じに取り付けられます。
底が盛り上がってる分がボディからはみ出すけどね。
474HG名無しさん:03/12/24 23:16 ID:N/48+pUP
いい例え思いついた。
藤原拓海がやってるのがドリフトで、
アメリカ映画でパトカーが追跡するときにやってるのがテールスライドだな。
475HG名無しさん:03/12/25 01:34 ID:l8lUaq4A
ドリフトとかテールスライドとか拘るな
愉しけりゃ、よかろーもん
476HG名無しさん:03/12/25 01:53 ID:uqpAsoIR
>>473
残念ながらハンドブレーキに相当する機構がないのでラジコンの2WDで実車で言う「ドリフト」の姿勢を
維持するのは非常に難しいんだ。車重が軽すぎるのも原因の一つだけどな。
ノーコントロールで単に横滑りしてるだけなら可能だよ、もちろん。
477HG名無しさん:03/12/25 02:09 ID:z8mm2zXY
ああごめん。
>>473>>471>>472に対するレスなんで実車のことね。
ペットボトルタイヤはもちろんforR/Cだがw
478HG名無しさん:03/12/25 02:10 ID:ftJ8AdJl
かっこよく滑ったら「ドリフト」ってことでどうよ?
479HG名無しさん:03/12/25 02:34 ID:XwyWoeiw
車体の向きまたはステアと進行方向が一致しない、どっちに進むかよくわからない、
漂流しているように見えるのが「ドリフト」って事でどうよ?
480HG名無しさん:03/12/25 02:35 ID:XwyWoeiw
ただし、意識してやってるのは「スライド」だからな。
481HG名無しさん:03/12/25 05:57 ID:oDcDqHf6
実車・ラジコン問わずドリフトしていても前輪は進行方向かそれに近い方向を向いていると思うけど?
まぁ現実として現在の日本では実車のD1GPみたいなのを「ドリフト」って呼ぶんだろうな、
普通の人にサーキットを真剣に攻めている車をさして「ドリフト」って言っても理解されまい。
482HG名無しさん:03/12/25 06:43 ID:1NQ8npoi
慣性ドリフトの事か?
483HG名無しさん:03/12/25 09:46 ID:9Gh30M/P
そんな話は車板でやれ。

>>469
幅があるから注意。
ミディアムナロー幅とナロー幅がある。
前者の方がやや幅が狭く、タイヤの直径が小さくなります。

タミヤだったら製品名に明記されてるけど、他社のだとされてない
場合があるから、買う場合はお店の人に聞いてみて。
484463:03/12/25 18:54 ID:wMjSkeIW
>>470
ガムテープですか?w
一応試してみます。走ってるときに外れて巻き込んだりしないかなぁ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>483
了解しました。購入する際はお店の人に確認してみます。
485473:03/12/25 19:22 ID:z8mm2zXY
>>463に無視された。。゙(ノ><)ノ
486HG名無しさん:03/12/25 19:36 ID:Pm2hbEqP
>>485
ドンマイw明日があるさ
487463:03/12/25 20:13 ID:wMjSkeIW
>>485
いや先頭だけ読んでドリフト談義と判断して読み飛ばしてしまったんでつ、スマソ_| ̄|○。
私もまがいなりにも以前、実車で峠攻めてた人間なんで。
今、慌てて最後まで読みました。

おーいお茶の500mlペットボトルの底がジャストフィット。

↑激しく(・∀・)イイ!っすね。RC完成した暁には是非試してみます。
488HG名無しさん:03/12/25 21:26 ID:aGiUXoTQ
ハンドブレーキ?
サイドだろ?
489HG名無しさん:03/12/25 21:32 ID:tn4SJB8Q
どうでもいいからラジコンの話しろバカ
490HG名無しさん:03/12/25 21:56 ID:Wdi3c8/Z
日本橋模型のH.Pで買い物するときどうやって買えばいいの?
かごに入れるボタン押すと買い物かごが消えてしまうんだけど・・・。
文字サイズ変えても出てこない。送料無料になるって時なのに。
491HG名無しさん:03/12/25 21:59 ID:Kutb6G1M
珍走談義はこちらでどうぞ

★★ RC雑談 ★★
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1042980039/
492HG名無しさん:03/12/25 22:10 ID:aGiUXoTQ
めくそ、はなくそ、ちんかす、うんこ。
493463:03/12/25 23:18 ID:wMjSkeIW
>>490
あ、漏れもそこで買いました。多分数量を記入してないからかと。
494HG名無しさん:03/12/25 23:34 ID:Wdi3c8/Z
>>493
数量記入してもダメポ。
バスケットの絵柄からデカ字で「バスケット」とでてしまいまつ。
誰か試しにやってみてくらさい。
前はこんなことなかったのに。
495463:03/12/26 00:25 ID:qxei+viU
>>494
試してみましたけど問題ありませんよ。
496494:03/12/26 01:14 ID:ltNlix3v
>>495
ttp://208.55.4.122/
鯖移転でできないみたいっす。お騒がせしますた。
497HG名無しさん:03/12/26 06:22 ID:BaH1vdsQ
>>493
漏れも最近買ったばっかりだけど、
何の問題もなかったよ。
なんならメールで問い合わせしてみたら?
498494:03/12/26 07:44 ID:ltNlix3v
>>497
>>496見れば分かると思いますが無理っす。
見積もり取りながら注文したいんでもうちょっと我慢します。
つか師走に鯖移転なんかせんでくれ。
499HG名無しさん:03/12/26 08:21 ID:oU1jmcpf
電話はできんのかい?
500HG名無しさん:03/12/26 09:14 ID:vlh4uI6u
フタバ産業で買ったら?
501494:03/12/26 10:15 ID:ltNlix3v
>>499
注文数多いんで漏れたりすると嫌なので・・・
それにセール期間中に改善するでしょ、多分。
>>500
フタ産に無い商品なんでだめぽ。
送料もかかるし・・・
502HG名無しさん:03/12/26 15:17 ID:D02s9qw3
普通に最後の購入画面で削除とか追加できるよ
503494:03/12/26 18:45 ID:ltNlix3v
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
ヤトデケタYO!
504HG名無しさん:03/12/26 20:51 ID:ygTYxW3E
すみません、ひとつお聞きしたいのですが
24Tのギヤと18Tのギヤではどちらがハイスピードになるのでしょうか
説明書読んだりググってもも意味不明でして・・・
505HG名無しさん:03/12/26 21:08 ID:zfViQ3SV
>>540
ピ二オン?
506HG名無しさん:03/12/26 21:10 ID:WJ1yu7vm
>>504

コンビニの店員に聞いてみ知ってるから
507HG名無しさん:03/12/26 21:11 ID:qS2aeuxQ
スパーギアの歯数が同じなら24Tの方が最高速が速くなる。
逆にピニオンが同じ歯数の場合、スパーを小さくすることで高速よりに。

そんかわりトルクが下がるから最高速に達するまで時間がかかる。
508HG名無しさん:03/12/26 21:13 ID:YN8ETMKb
>>504
チャリ(前後変速付)を考えてみれ。
ペダル付いてる方がモーター(ピニオン)で、
後輪がシャフト(スパー)だ。
で、前のギヤが大きくなると(後のギヤが小さくなると)、重くなる(加速が悪い=トルクがない)が、最高速は高くなる。
逆に、後のギヤが大きくなると(前のギヤが小さくなると)、軽くなる(加速が良い=トルクがある)が、最高速は低くなる。
な?考えたらわかるだろ?
509HG名無しさん:03/12/26 21:19 ID:ygTYxW3E
>>507さん>>508さん
ありがとうございました。納得しました!!
510HG名無しさん:03/12/26 21:31 ID:tS6n7ncd
便乗質問
モター以外全て同条件で
田宮のスポチュンモターの全開走行と
スーストックモターの半開走行なら
どちらのほうが走行時間が長いんですか?
511HG名無しさん:03/12/26 21:38 ID:30q9quid
>>510

360モータで一時間
512HG名無しさん:03/12/26 22:09 ID:BaH1vdsQ
ボディを初塗装するんですが、マスキングシートがなかったんで
お店で購入しました・・・が、
これどうやって窓のサイズに切るんですか?
サイズ測って?それとも大まかに貼って淵をセロハンテープで止めるとか?
なんかいいやり方あるんでしょうか?
本とかみても載ってなくて・・・助けてください
513HG名無しさん:03/12/26 22:30 ID:+M9q2Rrs
>>512
大きめに切って貼ってからカッターで切る。
514HG名無しさん:03/12/26 22:36 ID:BaH1vdsQ
>>513
サンクス。了解しました。
ボディに傷つかないように頑張ってみます

515HG名無しさん:03/12/26 22:40 ID:YN8ETMKb
切るときはボディまでキズがいかないように気をつけろよ。
キズつくとクラッシュ時にそこから割れるよ。
ちょっとした浅いキズなら大丈夫だけど。
切ったあとは小さいヘラ(耳かきとかでいい)でこしこししてテープ端をボディにテープを密着させるように。
作業する前にアルコール等でボディと手を脱脂したほうがいいよ。
なければ中性洗剤で洗ってキレイにゆすいで乾かせばいい。
がんがれ。
516HG名無しさん:03/12/26 22:52 ID:BaH1vdsQ
>>515
勉強になります。こういうのっていろんなHP見ても
細かいとこが載ってなくてわからないんですよ。
いやぁ〜勉強になった。

517HG名無しさん:03/12/27 00:11 ID:Vcj1VbMB
>>512
窓よりふたまわりくらい小さめに切って、
あとはマスキングテープでふちどっていくというのもアリだと思う。

というか、ボディスレあるんだよ。そっちにおいで。
色々質問とか載ってるから。
518HG名無しさん:03/12/27 04:43 ID:VqT0xlQI
>>517
折れもその方法だな。雑誌なんか読むと大きめに貼ってカッターで切る方法が載ってるけど手が震えるのとチカラ加減が分からないからマスキングテープ切れて無かったり二度手間だからやらない。まあ縁が汚くても外から黒い窓枠筆で書いてごまかすって方法もある。
519HG名無しさん:03/12/27 06:13 ID:zDhvWrvE
質問でつ
昔買ったラジコン(TA03R)のタイヤとホイールを変えたいのですが
同じデザインで前後のオフセットが違う(ノーマルはリアが+4)
のホイールはあるでしょうか?
幅は前後ナローですが後ろはワイドでもいい位です。

タイヤはローグリップで長持ちするのがいいです(すぺらせて遊ぶので)
520HG名無しさん:03/12/27 11:58 ID:tfQSEX/9
オフセットは知らんが、ノーマルなら、
ttp://www.tamiya.com/japan/rc/rcitem/parts/rc13.htm
みて03用の買えばいいんじゃねーの?
521HG名無しさん:03/12/27 12:30 ID:IkD2potP
もれは、ステッカーの窓部分を紙にコピーして窓部分を切って
マスキング用のシートをそれに沿って切るようにしている。
オフロード用のボディの窓部分はそうしないとややこしい。
522HG名無しさん:03/12/27 16:59 ID:wyV+l1O2
駒タンGPお買い上げだって。
GP専用のプロポもお買い上げ。
薔薇R3もお買い上げ。
今度は遊び用(笑)にサベージだって。
まぁ不況のさなかうらやましい限りです。
最近思うんだけど・・・掲示板も亡き今、K−モHPは駒タンの購入自慢HPに成り下がったと。
水冷PC買っては何気に工房紹介するは。
なんかねぇ・・・
まずはホッポリっぱなしの嬢蚊をどうにかして欲しいもんだよ。
こっちはない金で嬢蚊買ったのに情報はいつも買い物自慢ばかり。
なんかこのひとの遊びに手貸しているんだと思うと・・・
もう嬢蚊手放そう。

523HG名無しさん:03/12/27 19:56 ID:HCri9Go2
マスキングテープを切るなら普通のカッターより
デザインカッターが使いやすい
524HG名無しさん:03/12/27 20:59 ID:6+CTMnUZ
>>552
俺もムカついた。
中途半端な改造マシンが売れてしまうから調子に乗るんだよ。
客が資金源だからな。
糞高いバイオとか買う意味ないっちゅーの。安いPCで十分なのに。
その無意味に高い散在でどれだけの開発費が出るというのよ?
客に還元しないといい加減腹立つちゅうの。

サポートは売りっぱなしで良くないし。
見かけばっかりで大して速くないし。

不買運動でも起こすか?
525HG名無しさん:03/12/27 21:02 ID:8bbHsd79
>>552
俺もそう思う

526HG名無しさん:03/12/27 21:28 ID:UWxfHP47
>>524
>>552

禿同!
527HG名無しさん:03/12/27 21:29 ID:UWymhjdZ
今の奴は買わないからそれでいいや
大昔に買った奴(嬢蚊より古い)が壊れたら縁切り確定なのだが
これが当時の売り文句通り、壊れないんだよねぇ
絶対的に速いかどうかはしらんが、丈夫なのは確かだな
ステア周りとフロント駆動系の設計は大メーカーならリコール物だが(w)

近年の華奢なフレームデザインになってから興味無し
528HG名無しさん:03/12/27 21:34 ID:prLUij8R
Kれ部か?
529HG名無しさん:03/12/27 22:33 ID:C5h4qVBG
>>519
一応リア用(オフセットが深いもの)もあるよ。
>>520とこのページの中に、リアホイールって書かれた製品があるでしょ。
それを買えばよし。

もしくはロングホイールアクスルっつーパーツが出ていたはず。
それをリアに使うことでトレッドを広げられるんで、
前後とも同じオフセットのホイールをはかせることができるようになる。

ただし既に生産停止品なんでタミヤに問い合わせてなければ、
店頭在庫に頼るしかないでつ。。。
530519:03/12/27 23:45 ID:5yaioenN
レスd
>>520サソのURLで見たらやっぱ前後違うのは少ないか。
>>529サソの言ってるアクスル探してみまつ。
でも生産中止か…(´・ω・`)
531HG名無しさん:03/12/28 04:01 ID:5ZVBNfRt
>>522
MTX3怪、R3怪、サベージ怪が出る悪寒
しかも全部普通のカーボン板!
532HG名無しさん:03/12/28 04:10 ID:LDddZm1x
>>522
折れも売りっぱなしにムカツイて買わなくなった。
欲しいと言う友人には被害者増やさないように辞めるように言ってる。

>>524
不買運動起こさなくても、どのみち居なくなるよ。
533HG名無しさん:03/12/28 04:46 ID:kJq7FPIH
>>欲しいと言う友人には被害者増やさないように辞めるように言ってる。

ある意味不買運動じゃないかw
534HG名無しさん:03/12/28 05:11 ID:LDddZm1x
「あのカットに意味はない、値段のワリに大したことも無し」と言ってる。
やはり不買運動か…(w
535HG名無しさん:03/12/28 05:19 ID:67KjIN55
開発ってあんな片手まで出来るはずないのに弱小メーカーの新商品販売ペースじゃないよね。
発想自体に文句はないけど発想から販売までに"煮い詰め作業”がないのがねぇ。
まぁ性格が商売にモロ出ているんでしょうな。
目新しいものに飛びつく、長持ちしない。
新車はもちろんプロポも出るたんびに買い替え。
M8後継機がでれば次はサンワユーザーになるのは確実。
コンストラクターというよりも改造屋のエアロパーツみたいなもんだね。
走行性能向上無し、見た目だけ・・・そう感じる。
GPは18歳以来って・・・あいつTCのGPカーやってたじゃないのか!?
信用できんなぁ本当。
とにもかくにもkAIの薔薇、TC3、EVO3、えぼびたん、嬢蚊買った人はご愁傷様って感じ。
PRO4KAIも時期に放置プレイ車種の仲間入り決定しております。
536HG名無しさん:03/12/28 05:27 ID:67KjIN55
>GPは18歳以来って・・・あいつTCのGPカーやってたじゃないのか!?
TC3のGPです。3が抜けてた。
友人の方がオーナーのスパイラルとの関係終わっているのかな?
ビジネスパートナーとしては信用置けないのも無理はない?
537HG名無しさん:03/12/28 05:51 ID:LDddZm1x
一人で一車種面倒めるのが精一杯だと思う。それを数種のシャーシに2台のオリジナル(もどき)マシン。
そんなに手が回るはずない。

414MでK藻版シャーシは出ないと言ってのに速攻Tバーシャーシ出たときにはワロタ。
「あぁ、テキトーに作ってるんだ」ってね
538HG名無しさん:03/12/28 06:29 ID:kJq7FPIH
趣味で作ってる、嫌がる業者を説得してデザインカットにこだわりました。
大してテストもしてない。別に速くもないけど遅くもない。新しいの出たら一つ前のはすぐ放置です。
それでも良ければ買ってください。

ってしっかり主張しとけば別に問題ないが今のままだと詐欺に近い。

100万ヒットしてる割には最近販売落ち込んでるだろ。俺らの周りも冷ややかだもん。
GPに手を広げるのは、GPの連中はまだKモの事しらんから釣れると思ってるのでは。
539HG名無しさん:03/12/28 07:18 ID:67KjIN55
今年はオフにも手を出すと予想。
540HG名無しさん:03/12/28 09:56 ID:yWfmJwOp
折れもEVO3怪使ってるけど、今は完全に放置だね>駒タン
最初っから期待してなかったけどさw
まああれだ、見た目のインパクトはあるしセットも自分で出したし
駒タンに期待するのはシャシ割った時の対応だけだな。
個人的には気に入ってるけど、そんなこんなで折れも人にはススメない。
人と違う車をやりたい、問題を自分で解決でき懐に余裕があるヤシw
限定だね。
541HG名無しさん:03/12/28 10:42 ID:45JitBpQ
>>539
ださないじゃない?
オフは結局無骨じゃなきゃいけないから。
そのことはオフユーザは知ってるから買わない。
盆栽は旧車以外は意味無い。
542HG名無しさん:03/12/28 15:55 ID:vDKQuTje
同じラップが叩けるならば、制約の多い車を設計してる
純正開発スタッフの方がレベルは上ではないかと思う。
セットの可能性が広がったにしても放置してたんじゃ駄目だろ・・・
腕、パワーソース、タイヤのウエイトが大きい今のツーリングで
シャシーだけの優位性を立証したいならば、全日本のAメインに
3台は欲しいな。
今時この車でないと勝てないなんて事はまず無いんだからさ
543HG名無しさん:03/12/28 16:11 ID:vDKQuTje
掲示板で活発な情報交換があった昔ならいざしらず、
今はKを盛り上げてくれた無名のユーザー達をほぼ切り捨ててるし。
巨大メーカーの小回りの利かない弱点と
零細メーカーのコストダウンが利かない弱点

悪い部分だけ集まってるなぁ・・・とほほ。
掲示板再開してくれ、MXの掲示板レベルになる可能性が高いが(悲
544HG名無しさん:03/12/28 17:33 ID:kJq7FPIH
アイツ、確実にココのレス見て自分の日記に反映させてるな。

自分を正当化する言い訳すると余計反感を買うという事が分かってない・・
パブリックな場でああいう態度に出始めると反感を買うのに馬鹿だねぇ。
545HG名無しさん:03/12/28 17:43 ID:67KjIN55
>パソコンの用途なんて・・・考えてみたら「並以下」な
ので〜〜これで十分。
同じ波以下の僕は僕は必要ないので"買い替え”ません。

っていうかあんな書き込みしてるとユーザーに反感かうのにね。
いつまでもユーザーサポート=消耗パーツの買い替え対応
ってのが彼の考えみたいだね。
546HG名無しさん:03/12/28 22:40 ID:0XuZXTtW
EPとGPを50/50でやるって書いてるが今まではEPが100だったんだろ。
つまりこれからEPをもともにやる気がないんだな。
もう買ってやらない。
547HG名無しさん:03/12/28 23:41 ID:67KjIN55
正直鳥蛾ーで小波に乗れたのでオリジナル車?に力入れていくと思っただけにガッカリ。
一つの物をとことん突き詰めるからかっこいい、その素材は出来始めていたのに。
例えばアッパー無しなんか鳥蛾ーで出せばいいのにさぁ。
セッティングDATA更新無しや無い車種ばかりになるのに車種増やすなとつくづく思う。
548HG名無しさん:03/12/29 08:29 ID:+EkeTSJh
「プロとしてチューナーやってるとついプライベーターをナメるよナ
しょせん趣味の延長だろって
だが プライベーターしかできない強味ってあるよナ
1台のクルマを ひたすら果てしなく追い込める」

「時間無視 採算度外視ですからね ソレ強いです」

「その車だけは誰にも負けない 
そーゆー本物のプライベーターが世の中にはゴマンといるだろーな」
549HG名無しさん:03/12/29 09:11 ID:e4Ai8bsD
>>548
ロリータ使いかw
550HG名無しさん:03/12/29 11:06 ID:X/ig+xZM
湾岸かよw

こまたんの勘違いGP一発目はGP用カーボンシャシーじゃねえかな・・・
なんでジュラルミンになってるか理解しないでいきなりカーボンで作りそう・・・
ところでそろそろスレ違いだと思わないか?>ALL(俺含む)
551HG名無しさん:03/12/29 12:49 ID:cFSgZlDl
別にスレ違いではないと思うが・・
しかし、擁護の意見が全くないのは凄いw

この話題が盛り上がるという事は、みんな心のどこかで疑問持ってた奴が多いという事なんだろうなぁ。
552HG名無しさん:03/12/29 12:56 ID:mHpGF7Fq
駒ネタってのは疑惑スレの範疇じゃないのか?
553HG名無しさん:03/12/29 21:44 ID:+EkeTSJh
んじゃ、疑惑の方に移動して討論すっか>ALL
554RC-10:03/12/30 15:09 ID:0CA5g1UR

電動のオンロ−ドってコースとか走ってるのみるとよくぶつかってひっくりかえ
ってますよね  あれなんとかならないですかね ボディをいくら念入りに
作ってもあんだけ回転するみたいにひっくりかえったんじゃ意味ないじゃん。
モ−ターのパワーに対して車体のホイルベ−スとトレッドが短いんだよ
そのへんのとこ考えてメーカ−もつくってほしいね。  
555HG名無しさん:03/12/30 15:33 ID:HWfsNA4u
そんなあなたにスーパーRS4。




と釣られてみるテスト
556HG名無しさん:03/12/30 16:52 ID:/GzPxo3W
>>554
ヘタクソほど手に余るモーターを積もうとする法則というのがあってね。
ひっくり返ってる香具師はそれにおおむね当てはまると思って良い。
なま暖かい目で見守ってやってくれ。
557HG名無しさん:03/12/30 17:03 ID:peYZ52CQ
>>556
俺、ひっくり返ったことないんですが
タイヤが食ってないだけっすか?
558HG名無しさん:03/12/30 20:32 ID:jHMY4TMI
俺ひっくり返りまくりですが縁石に載り上げる
悪い癖のせいだと自覚しております・・・(⊃д`;

モーターは関係ないだろうな。
なんせモーターが30T(レース指定)だからな。
559HG名無しさん:03/12/30 22:10 ID:/GzPxo3W
>>558
縁石乗らなくてもステアリングをコジって曲げるような操作をしていればコケる。
よってウデのせいの可能性もあり。
560HG名無しさん:03/12/31 00:19 ID:dNvaSvJd
いや、俺がこけるのは縁石(コーナーマーカー)に乗り上げた時だけ。
それ以外でこけた事は1度もないよ。ついついインにつけちゃうんだよなぁ。。。

どちらにせよ腕の問題だなw
561HG名無しさん:03/12/31 00:31 ID:FHZCy3UQ
ついついマーカーを狙ったように乗り上げるのは、
マーカーを目標にしてマーカーを狙って走るから。
そうじゃなくてマーカーより外側のクリップを脳内目標にするとクリップを狙って走るから
マーカーにぶつかる割合が激減するよ。
お試しアレ。
562HG名無しさん:03/12/31 02:18 ID:7oY82kaV
って事はジョンソンで縁石乗り上げずにすっ飛び転げ回る折れは逝ってよしですか(笑)
563HG名無しさん:03/12/31 09:34 ID:ZQpe+raa
さっきボディの塗装終わったんだけど、塗装がかなり壁とかについてしまいました。
落とすにはプラモデルのラッカー系溶剤でよいのでしょうか
564HG名無しさん:03/12/31 10:26 ID:GTO5q2RY
>>563
タミヤのポリカボ用スプレーは落ちないぞ。
565HG名無しさん:03/12/31 10:50 ID:OFKKmUHP
つーか、古新聞とかでマスキングしなかったおまえが悪い。
566HG名無しさん:03/12/31 11:09 ID:QCyKJ8kr
そのカラーと同色で壁を塗ってしまえば目立たない。
567HG名無しさん:03/12/31 11:48 ID:ZQpe+raa
ラジコンやってる香具師はろくなやつがいないな。
568HG名無しさん:03/12/31 13:55 ID:MrBjnDzh
おまいを含めて?
569HG名無しさん:03/12/31 16:05 ID:3VgFpZ4T
ね〜ね〜。
こまたんの悪口言っている方々、Kモに何を期待しているの?
ほっぽらかし、ってそんなにセッティングデータ欲しい?
だったらメジャーメーカーのキット組んでたら良いんじゃない?

Kモはキットメーカーじゃなくシャシ屋さんです。
ダンパーをどこのを使うかなんてユーザーの勝手。
こまたんには、あなたがどんなダンパー使ってるかわからない。
だったらデーターもユーザーが自分で取るしかないでしょう。

いちパーツ屋さんに過大な期待はかけない方が精神衛生的に吉だとおもうよ。
570HG名無しさん:03/12/31 16:14 ID:xIcJqFOo
駒に期待するのは物笑いのネタだけだな。シャシなんて期待しないし手も出さないよ。

デンジャ並の珍説をのたまうだけにとどまらず馬鹿高いキットこさえて実践までしてくれる面白いネタ元。(w
571569:03/12/31 16:21 ID:3VgFpZ4T
>>570
いやいや、あなたのように手を出さない人はいいんですよ。どうでも。
だって、全く関係ないわけですから。

私の言っているのは、シャシ屋からカーボン板の切り抜きだけ買って
セッテイングデータくれないウンヌン言うのはおかしいんじゃないかって。
572HG名無しさん:03/12/31 16:36 ID:MrBjnDzh
悪口じゃなく、意見だ。
自社でオリジナルマシン作って宣伝して売って、自分の熱が冷めたらそのマシンはほったらかし。
そりゃユーザー怒るんでない?
メジャーメーカーで無いのならなおのことフォローすべきだろ。わざわざそんな小さなシャーシ屋のマシンを買ってくれたんだから。

過度な期待などしてない。期待するならKモのマシンなど買わない。


ってか駒は売れてるんで調子のってユーザーのこと何か忘れてしまってるんだろう。
573HG名無しさん:03/12/31 17:02 ID:eCYavJm2
オレはジョーカーやトリガーを見栄や酔狂で発売したワケじゃないんですヨ
ましてや節税や金儲けを追求するためでもない
たとえ自分1人でもメーカーである以上 天下の田宮やヨコモとタメ(対等)だろって
志は大きいワケですヨ もうイヤんなるくらいに
どんな業者がきてもウチは仕事なら対等にいくよって
小さくてもメーカー こっちも遊びでクルマいじってるワケじゃあないと
覚悟なんですヨ
この世界で本気でやっていく気なんだって
574HG名無しさん:03/12/31 23:22 ID:xIcJqFOo
>>573

オメーは昔からスグ泣きが入るヨナ。
575HG名無しさん:03/12/31 23:57 ID:eCYavJm2
オレは思うわけヨ
もしRCの神サマがいるのなら ドコまでやっていいんですか・・・・・・て
なにをやっちゃいけないんですかって
パーツメーカーもボディ屋もそしてウチも ドコまでが許されるんですか・・・・・・・・
与えられたモノをおとなしく走らせていればいいんですか て
改造しかないんですよ・・・・・・やっぱ
お金よりも女よりも改造なんですヨ・・・・・・・
だからウチのユーザー様 時々目をそらしてください・・・・・・・
作りっぱなしのオレのコトから・・・・・・・
576HG名無しさん:04/01/01 00:17 ID:uXnPY9fn
>>573
あのHPからそんな志は感じれないけどな(w
タダの自慢会場と化してる。

シャーシもスポマンクラス優勝マシンのパクリか、挙げ句の果てにエンスーのHPでは「マネしないでね」って書かれる始末。
突飛なデザインのPRO4もTC3化したいんだろうけど、デザインマネするだけが本気でやっていくってことなのか?

本気でタミヤ・ヨコモに勝つもりなら色々なシャーシ作るのより、自社の2台のオリジナルマシンを極めろよ。
577HG名無しさん:04/01/01 01:19 ID:ygFyc4ZK
>>576
あれも結局AL○X(エン○ー)とかカ○ダんも朴理だと思うけど・・・。
578HG名無しさん:04/01/01 09:45 ID:GA7G6pof
そこまで言ったら他社パーツ指定だった○VAもパクリだ罠
579HG名無しさん:04/01/01 13:52 ID:P/2VMT3Q
って優香プロ2以降皆が皆をパクリ続けてる罠。
580HG名無しさん:04/01/01 17:50 ID:ygFyc4ZK
○VAって朴理じゃなかったの(驚愕の事実!!!)

個人的にはあの駆動配置がすきなんだけどね。
センター・フロントモータ萌え。
581HG名無しさん:04/01/01 23:05 ID:P/2VMT3Q
T4便意ですが何か?
582HG名無しさん:04/01/02 00:13 ID:FpuRi+py
結局K藻はどうなりたいんだろう?何を目指してるのかな?
583HG名無しさん:04/01/02 03:58 ID:H4vFXp6T
ユーザーを騙し続けて仕事と称して自分がRCで遊ぶ資金を安定的にGETする。
584HG名無しさん:04/01/02 05:14 ID:SNNFPYch
ぼったくりシャシの売上でマンションのローンを完済する。
585HG名無しさん:04/01/02 17:10 ID:TsFAKlqe
お前等厨
586HG名無しさん:04/01/03 01:19 ID:nY9f6/Zp
あの価格は相当儲かるだろうな
587HG名無しさん:04/01/03 09:22 ID:+za9k3nw
>>586
なおO。んがですか?(w
588HG名無しさん:04/01/03 23:45 ID:BFeBsgac
ココ一連のユーザーカキコに反応したのか、少しは真面目に開発するみたい。
きっつい突き上げ食らわなきゃ自社オリジナル車放置・・・ってのはイカンよ、馬句たん
589HG名無しさん:04/01/03 23:53 ID:ZRlrWiWx
真面目に開発やる気の奴が同時期にあれもこれもと手を広げたりする訳がない。
サベージだが、MTXだがなんだか知らんがね。
計画性がない行き当たりばったりの証拠。
590HG名無しさん:04/01/04 00:44 ID:qtleeKet
いくらでも口先だけは言えるしね。

後になって、
やっぱりコッチの方がカッコイイからコッチにします(藁
RCは趣味だから♪Kモだから良いんです♪

とかいつも自己正当化して、糞面白くない身内話とかに話すり替えてんじゃねぇよ。
年末ジャンボの話題とか企業の広報的な日記でする話題か?個人のラジコンホームページと勘違いしてるんじゃねぇよ。
金取ってるならよ。

口先だけで行動が伴ってないのはコレまでの言動からバレバレだよな。
しっかり開発しますみたいな事を表面的には口で言ってるが、その割にはまた手広くやろうと色々手を出してるし。

一つ一つこなすつもりなんかこれっぽっちも奴にはないな。
不信感だけが募るよ。買った奴は最悪だぜ・・・不満はつのるばかり。
591HG名無しさん:04/01/04 00:57 ID:GMQsIyzb
アノ人はオリジナルマシン作った時点で目標が達成されてるんだろうね。
だからマシン作っては放置作っては放置…と続くのだろう。

節操がない。そのうちラジにも飽きるだろうな
592HG名無しさん:04/01/04 02:08 ID:30myU10Z
どっちみち趣味が高じて商売やってるんだし。
普通あんなので商売として成り立つ筈も無いんだが、今はインターネッツなんて便利なもんがあるから
うまく宣伝すれば釣られる香具師も沢山いるわけだ。
でも本気で商売やって行こうなんて思ってない。
手を広げるのだって結局は自分の趣味。
HPでRCうまくなりてーなんて言ってるのが散見されるが、これが本音なんだろうな。
ユーザーにK藻で勝ってもらうとか、勝つ手伝いをしてあげようとか全く考えてない。
取り巻きに施し与えるのも自分が快適にRCやる環境を構築する手段の一つなんだろうな。

しかしいろんなスレで同時に叩かれるってのは過去最大の事件か?>馬句
593HG名無しさん:04/01/04 04:13 ID:GMQsIyzb
デカイレースで勝てば皆だまるよ>馬句





ゲージュツ的なカットでは無理だけど
594HG名無しさん:04/01/04 05:15 ID:30myU10Z
しかしゲージュツ的なカットじゃないと誰も買ってくれない(純正と変わらない)という罠
595HG名無しさん:04/01/04 13:16 ID:AMG14HSf
あのRCka-初心者なんですけど、
みなさまにある意味、人気者のHPって何のことですか?

逆に興味がわいてきたw
596HG名無しさん:04/01/04 15:47 ID:POKhOSff
597HG名無しさん:04/01/04 20:23 ID:gC71N+yf
>>596

・・・・(絶句)
598沖田艦長:04/01/04 20:54 ID:gYIrk3mV
友達に電話をかけまくって借り出し
一晩かけて充電したバッテリーを
予選で温存しながら決勝まで使ったあの頃…

ジュラ板シャーシの最後端に搭載された
受信器用電池ボックスのゴムバンドが外れて
引きずりながら走り続けたあの頃…

初めてスポンジタイヤを履いて
その加速の違いに驚きサンドイッチタイヤなどという
インチキ商品にダマされたあの頃…

レース会場となった自動車教習所では
縁石が高すぎてマシンが見えず
アンテナを頼りにコントロールしたあの頃…

電動RCカー、今は何もかもが懐かしい…。
599HG名無しさん:04/01/05 02:57 ID:nUcw1PaH
>>594
ゲイジュツ的シャーシで思い出した。
話は違うけど広坂マチャミ君のデビューシャーシはパパの切り出した唐草模様のポリカシャーシ(笑)あれはゲイジュツ的でした。今あのシャーシ知ってるしとどれくらい居るのかなぁ?
あんなシャーシなら買っても笑いで済ませるし売った方もここで叩かれずに済んだのにねぇ〜。
中途半端にかっこよくてそこそこ走ってしまって中途半端にアフターもするから叩かれちゃうのよねぇ。
600HG名無しさん:04/01/05 08:33 ID:AEqsXzNH
>>599
KSCのアルフ(アレフだったかな?)だよね。4独サスのトゥエルブ。
フロントサスのバネがピアノ線1本横置きしただけっていうのもビックリでした。
アレで速いんだから、やっぱ馬句は正美タソに金つんで獲t(ry
601HG名無しさん:04/01/05 20:39 ID:0zeBh9qV
>>600
ちゃんと計算しているんだよ。
角度とか。
602HG名無しさん:04/01/05 22:56 ID:K6ENYQuJ
>>600
パパが飼ってた犬の名前だな
603HG名無しさん:04/01/05 23:20 ID:5azOQYaX
ん〜、だからなんでシャシ屋さんがセッティングデ−タ出さなきゃならんわけ?
Kモはキットメーカーじゃないんだよ。

オレはエボ3の初期ロットを突き詰めて行って、切り返しでリア回りのバタつきが
気になって、しかたなく自分のイメージより甘いセットになってた。
いろいろやったが最終的にどうもノーマルシャシの剛性が不足だと思った。
社外シャシを探してたらKモのデザインが気に入った。
買って付けてみたらシャッキリとしていままで詰められなかったセットがキマる
ようになった。
補修部品は何年先でも一枚から切り出して供給すると約束がある。

それでいいんじゃない?社外パーツ屋なんだから。
キミら甘えすぎ。
604HG名無しさん:04/01/05 23:35 ID:UfWNG4Yd
駒タン乙。
605HG名無しさん:04/01/06 00:21 ID:xcCDZtIz
>603
馬句降臨
606HG名無しさん:04/01/06 01:11 ID:iznmvgOx
>>603
逆だろ、弱小パーツ屋なんだから逆にデフォを出してくれなきゃ客離れるよ?
大手があちこちのセットを出している時代にニッチさだけで立ち回ろうなんてあまいんじゃない?
607603:04/01/06 01:24 ID:jUDSTeGU
>>606
E’sのデーターなんて貰ってもあの周辺のユーザーにしか意味ないんだし。
自分でセッティング出そうって気はないの?
つぅーか、セット出そうとして、ノーマルシャシに不満を感じたからこそ
社外品のカーボンシャシを高い金出して買うんじゃない?
608603:04/01/06 01:33 ID:jUDSTeGU
それと、移り気だという批判が良くあるけれど、

シャシ単体に絞って考えていいんなら、ノーマルの美点、弱点なんてのは
数パック走ってみりゃ見えてくる。
それを、自分ならこうするナ、というイメージさえできてしまえば、
元の土台(キットメーカーが作った)があるんだからそれに対してここを
太くするとか細くするとか、重心を前に出すとかするだけなので、
わずかな期間で出来上がって当然。すぐできる仕事でしょ。

オレは今、エボ3をやっているけれど、いつプロ4に換えるかわからない。
その時にプロ4用シャシが未発売だったらイヤだな。
新型のキットが出たら、それ用のシャシを発売しておいてもらいたい。

次々出してもらうのは大賛成ですヨ。
609HG名無しさん:04/01/06 01:44 ID:e+mk8YGP
>つぅーか、セット出そうとして、ノーマルシャシに不満を感じたからこそ
>社外品のカーボンシャシを高い金出して買うんじゃない?

つぅーか、ノーマルシャシの特性、限界もわからん前に馬句は怪を発売してしまうわけだが。

>シャシ単体に絞って考えていいんなら、ノーマルの美点、弱点なんてのは
>数パック走ってみりゃ見えてくる。

セッティング詰めもしないでシャシの評価なんてできるわけなかろう。

おっと忘れてた馬句タン乙
610いちげんさん:04/01/06 08:58 ID:JNyG8Hr+
メインは実車でサーキットを走っており勉強のためにRCのサスペンション
もいろいろ情報集めしている者です。
(集めと言っても雑誌を見ている程度ですが・・・)

実車に比べ、RCは「クルマを買った→スポーツ走行」って図式が強く、サスペンションセッティングなどの「速くする為」の情報がより多くより深いところまで巷に
溢れていると思います。
正直、実車でスポーツカーを買ったからといってもサーキットに行く人間は、
限られた数になり、巷に出る情報もそれなりになってしまいます。

しかし、スポーツ走行する人が多いと、「?」って思う事も多々あります。

>ん〜、だからなんでシャシ屋さんがセッティングデ−タ出さなきゃならんわけ?
>Kモはキットメーカーじゃないんだよ。

私もこの意見に同意です。
パーツメーカーがセッティングデーターを出してくれる事なんて実車界では、
あまりないです。
サスキットを買った場合に付属してくるバネを仮にセッティングデーターだとしても、
やはり、的を絞ったとは言え万人に向けた物でしかありません。
やはり、どこかしら変更を加えます。
むしろメーカーが出したセッティングデーターに全く自分流にアレンジが全く加わらない
レベルの人は、ここのパーツは手を出さない方がいいのではないでしょうか?

本当に速くなりたい人でトライ&エラーを恐れず試してみて、ダメならダメ、
良いものなら使い続け、その状態でセッティングを煮詰めていってみる・・・
それでいいと思います。

実車界とRC界では、たしかに違うので実車界の話を出されてもどーにもこーにも
とも思いますが、同じように車輪を4つ回し、舵を切り、荷重移動を考え、
サスストロークを考え・・・と、私は実車もRC変わらないと思ってます。
611HG名無しさん:04/01/06 09:56 ID:AhP/c2Y+
疑惑スレだけでなくこっちでもやるくらいネタがあるなら、
もう小俣の話は専用スレ立てたほうが良くないか?

批判と小俣の自演で収拾つかなくなってるじゃんかよ・・・
612HG名無しさん:04/01/06 10:43 ID:h4N1nWrB
> パーツメーカーがセッティングデーターを出してくれる事なんて実車界では、
> あまりないです。

どこまでをパーツメーカーと呼ぶかによると思うが…

実車のパーツは狙うセッティング幅が広すぎて、
最初から「この辺り」ってのを考えないと設計すらできないじゃん。
足回りだけを例にとって見ても、純正形状のショックですら、
推奨のバネレート、アライメントはあると思うが?
それ以上の話なら、ショックメーカーに細かい仕様を注文するでしょ?
ストロークスピードがいくつ位の時にどれくらいの減衰だして、
ソレがどの速度域(サスが動く速度な)でどんな特性出るか、とか。
レース用だとむしろ、「どの車種用」って考えからなくなってくるし。
613HG名無しさん:04/01/06 10:59 ID:VQ4afMYy
>>603
セッティングデータを出せと言ってるのではなく、ほったらかしがイカンだろと言ってるのだ。
たった一人しか居ないKモ代表の独楽本人が全然使っていない「オリジナルマシン」なんておかしいだろ。
614HG名無しさん:04/01/06 11:05 ID:RGGXUYiM
>>610
実写のパーツメーカーですが、セッティングの方向性やデーターは出しますよ。
限られた条件の中でのデーターなので、それをベースに走る場所やレベルに
応じて方向性も指示します。
サスペンションメーカーに関しては、かなり細かい所までセットアップに手を
貸してくれます。

オートバイの場合にも同様で、購入時にサーキット・タイム・体重等から
スプリングレートを変更して出荷する事等もあります。

いづれにせよ、最終的には乗っている人間のフィーリングや好みが大きい
ので、メーカー推奨のセッティングと自分が出したセッティングが違う
事は多々有ります。

しかし、使用方法等を間違わなければ実車のパーツは、純正に比べ極めて
精度も高く、性能は上がります。
610のようなレベルの考えでは、ただ付けてるだけなので???ですが・・・。
だってRCと実車って全然違うぜ。

615HG名無しさん:04/01/06 11:24 ID:AFF7Tvlj
シャーシが変われば走りが全然違ってくるんだから、シャーシだけ提供して
「あとはご自由にどうぞ」っていうのは通用しないだろう。最低限「この位から
始めてください」という基準値くらいは示すべきじゃないのかね。

RCと実車で通じるところもあれば違うところもある。動力学の部分は全然違うけど、
幾何学的要素では共通する部分も多いから構造の勉強にはなるんじゃないのかな。
俺も消防の頃にラジコンでアライメント用語をいろいろ覚えたし。RCと実車に同じ理屈
を当てはめようとしているやつはラジコンも実車も知らない。両方知れば知るほど、
ラジコンにはラジコンなりの、小さい機械としての理屈があるとわかってくると思うよ。
616HG名無しさん:04/01/06 11:33 ID:VQ4afMYy
>RCと実車に同じ理屈
>を当てはめようとしているやつはラジコンも実車も知らない。両方知れば知るほど、
>ラジコンにはラジコンなりの、小さい機械としての理屈があるとわかってくると思うよ。

すごく同意。
617HG名無しさん:04/01/06 19:45 ID:iznmvgOx
はっきり言えば、シャーシ変わって特性かわったよ。
別のマシンだぜと謳ってるわけでだとしたら、最低限
のセットを出すべき

>サスキットを買った場合に付属してくるバネを仮にセッティングデーターだとしても、
>やはり、的を絞ったとは言え万人に向けた物でしかありません。
RCでもサス変える位ならそんな文句言わないよ。
というか、以前のセットを元に自分で変更するだろね。

例え話だけど、実車で駆動系をのぞいて、シャーシを全部別ものにとっかえた時に
シャーシキットとして出している所は最低限のセットも出さないの?というレベルの話だ。
618HG名無しさん:04/01/06 21:06 ID:ng1CHMdE
シャーシ交換だから、インプレッサやレガシーならセダン〜ワゴンって事だよな(w
例えが微妙だがナ
それぐらい特性変わるからそれなりにどこでも走れるセットデータ欲しいよな
イーズのデータ見ても、あんな路面で走らすことネーシ・・・
まぁ、小間タンに頼らなくても自分でセットできるけどさ・・・
619HG名無しさん:04/01/06 23:05 ID:o9+anVSD
シューマッハも琢磨のセッティングしたBARじゃあ速く走れんだろう



こんな感じ?
620HG名無しさん:04/01/06 23:51 ID:74Mp+de+
Kaiだけならともかく、コンプリートカー買った客まで放置はどうかと?
裏マニの時はともかく、今のここの書き込みが粘着ネンネと言える神経にあきれるな・・・
ユーザーのまっとうな要望も含めて、自分の批判は全て敵か?
そうとられても仕方ないよ、アレは。
駒さん、あんた商売人として最低だよ。

KRIC02、今のレベルじゃ大して速いわけじゃない。
軽くて美しくて540じゃ4駆にも引けを取らないし、FFとしては最高レベルだよ。
大事にしてたけどもういいや。壊れたら不細工でも自分で板切り出す。
あんたに補修部品発注のメール、もう送りたくない。
621初心者:04/01/07 00:55 ID:4WUvaE8o
koのアンプ手に入れたのですがクリスタルだけありません
他社製のクリスタル使っても無問題でつか?
622HG名無しさん:04/01/07 01:09 ID:T3uqg9Xs
あつい議論?に水を差すようで恐縮なのですが、いくつか質問させてください。
5,6年前に買ったっきりほとんど使っていなかったRCカーでまたはじめたいと思ってます。
シャーシはヨコモのYR−4 アンプがLRPのF1 Digital 
モーターが Trinity Midnight プロポ関係 Hitec (AMのやつ)
という構成なんですが、
コースを走りたいとなるとどれを変更しなければならないですか?

バッテリーは安い3300とチャージャーはPerfect4000でも
買おうかと考えています。YR−4のシャーシをそのまま使うとなると
バッテリーが3,3と分かれてしまうのですが、これは
ストレートタイプをばらしてこれ用にすることは可能でしょうか?

ひとつ心配なのがYR4のドライブベルトが古くて劣化しているのでは?
という事です。どこかでこれの交換パーツなどは販売されているのでしょうか?
説明書などなくしてしまい型番もわからない状況です。

ながながと失礼しました、この数点ご教授おねがいしまつ。
623HG名無しさん:04/01/07 02:28 ID:N3C785tf
>>622
走るだけならどこも変えなくていいだろ。

バッテリーをバラして組みなおすことは可能。
バッテリーシャンテとワイヤー、コテ先の大きい半田ゴテを買っておけ。

補修パーツについてはヨコモのHPで聞くかYMPでパパに聞いてくれ。
624HG名無しさん:04/01/07 02:30 ID:vFGkVS5y
>>621
koのアンプにはKOのクリトリス使わなくちゃだめだよ!
625HG名無しさん:04/01/07 08:58 ID:Y2thQAqV
>>621
アンプ(ESC)にクリスタルはいらない
626HG名無しさん:04/01/07 13:10 ID:T3uqg9Xs
さっそくありがd
しばらくこのYR-4でがんばってみることにします!!
でもヤフオクにYR-4M2が9800円…
パーツや説明書をあれこれ買うより安上がりっていうことは!?

ヨコモからの返事が待ち遠しい…いったいいくらになることやら。
627621:04/01/07 13:47 ID:9Du5Zb+g
>>624
>>625
d!
アンプじゃなくて受信機みたいなとこ(名前しらん)
とにかくクリスタルが刺さってるとこでつ

他社製品はブッ壊れるのでつか?
628HG名無しさん:04/01/07 14:46 ID:jteYfRi/
>>621
とりあえず会話できるようになってから出直せ。
629HG名無しさん:04/01/07 15:12 ID:OW2FNivk
>>621
たぶん使えると思うが、不具合(ノーコンなど)がでても、自己責任。
もちろんメーカーの保証も対象外。

普通(多くのラヂコンで遊んでる人)はやらない。
630HG名無しさん:04/01/07 18:47 ID:15UxwzM/
ちょっと前に京商からクオライダーって言う
バイクのラジコン出てなかった?
でも、検索しても出てこない・・・・・
俺の記憶違い?
631HG名無しさん:04/01/07 19:54 ID:2iYqy7sT
ハングオンライダーならまだ現行商品だが・・・
632HG名無しさん:04/01/07 19:54 ID:2iYqy7sT
×ハングオンライダー
○ハングオンレーサー

吊ってくる
633HG名無しさん:04/01/07 19:58 ID:SjQjzYei
>>630

エレックライダーなら持ってたなぁ。
ラジマガの創刊号の表紙でした。
634HG名無しさん:04/01/07 22:45 ID:15UxwzM/
>>631-633
確かウイリスみたいなヘルメットをかぶっていたから
四輪のバギーバイクだった気がします。
635HG名無しさん:04/01/07 23:41 ID:d0QQMH6I
今度初めてRCカーを買おうと思ってます。
FRのM-04系を買って、ドリフト遊びしようかとおもってたんでつが、>>463
真実ですか?
ちなみにTAとかTB系のシャーシのフロント駆動を切ってリア駆動にすることは
できるんでしょか?
636635:04/01/07 23:44 ID:d0QQMH6I
↑間違えた・・・

誤: >>463
正: >>476
637HG名無しさん:04/01/08 00:26 ID:g16ESr8l
>>635
M04はMRな。>>476のは本当だよ。
まぁ、最初はドリフトよりまともに走らせることすら難しいから、
あんまり深く考えずに好きな車を買えばいいさ。
出来れば操縦が楽な4駆で練習することを勧めるが。(金かかるけど)

>TAとかTB系のシャーシのフロント駆動を切って
可能。
TA04はフロントベルトを、TB系はフロントデフを抜けば桶。
638635:04/01/08 01:23 ID:L/IrfSbG
>>637

ありがとうございます。
とりあえずレースするつもりも無いし楽しめればヨシなので、TTかTLで
適当なのを探します。
639HG名無しさん:04/01/08 01:26 ID:YDn7atqs
今から買うならTTがおすすめ。
TLは組み立ての手間とお手入れの大変さだけ考えても素人さんは手を出すべきではない。
あれは好き者のための超上級シャーシ(w
640HG名無しさん:04/01/08 07:06 ID:TMUhUnrc
>>639
馬場が全日本に出ないのは超上級シャーシで、
だれも扱えないからだな・・・嘘です。
前○君TRF415なんてMY02のパチモンだすよりも
トイラジ一歩手前のオフローダ出したほうが
喜ばれるよ。
641HG名無しさん:04/01/08 11:47 ID:DPC87aml
今バック付きアンプを買うなら性能的にどれがいいですか?
とりあえず第2候補は双葉の330です。
できれば9ターンぐらいのモーターでバックジムカーナをやっても
問題がないくらいの性能を持ってる物で。
642HG名無しさん:04/01/08 14:02 ID:UJa2O3vl
>>641
330では全然無理。
9Tのモーター回せるバック付きアンプというのは難しいな。
クァンタムプロリバース、キーエンスA07等は?




9Tでジムカーナね…ガムバッテくれ
643HG名無しさん:04/01/08 16:14 ID:Ocr1h7L1
もう1個サーボ用意して機械式スピコンにしては?(w
644HG名無しさん:04/01/08 19:02 ID:gdotivTc
ニカドの充電器でニッケル水素のバッテリーって充電できるのでしょうか?
645HG名無しさん:04/01/08 21:13 ID:UJa2O3vl
出来るか出来ないかで言えば出来る。
過充電になりやすいので気を付けなされ。あまり熱くなりすぎたら手切しる。

646HG名無しさん:04/01/09 00:35 ID:2dsSRgAQ
>>645
出来るんだ〜ぁ。ちなみに逆は出来るのかなぁ〜。不具合ってどんなのが出るのかなぁ。
647HG名無しさん:04/01/09 05:38 ID:CUOScwwl
とりあえず図書館行って電池の本を借りて来い。
話はそれからだ。
648HG名無しさん:04/01/09 10:58 ID:wiYbz2Cn
>>646
コースで貧乏人だと思われてしまう。
気を付けなされ。
649HG名無しさん:04/01/09 12:37 ID:W7uPvW9J
>>646
満充電になってもオートカットが効かずに発熱→セル爆発
650HG名無しさん:04/01/09 15:04 ID:xiwzugz7
つーか図書館に置いてある本でRC的充電池のことなんて
何もワカランと思うのだがどうよ。
651HG名無しさん:04/01/09 15:21 ID:CUOScwwl
二次電池というものがどういうものかぐらい知っといてもらわんと答えても理解できんだろという話。
今の>>644の状態でデルタピークとかいっても何もワカランと思うのだがどうよ。
652HG名無しさん:04/01/09 17:32 ID:2ObzJJlb
RCWの増刊でその辺の基礎知識をサラッと触れた初心者向けのがなかったっけ?
653HG名無しさん:04/01/09 19:12 ID:o6xVlgxB
イーグルやトリニティの単セル放電機には電源が必要になるのでしょうか?
654HG名無しさん:04/01/09 19:59 ID:0pNKpuqn
>>649
構造的に爆発しようが無いだろ、ド素人め。

655HG名無しさん:04/01/09 20:18 ID:2ObzJJlb
ド素人なんだが、ニッケル水素ってニッカドみたいに過充電で破裂したりはしないの?
656HG名無しさん:04/01/09 20:19 ID:qwFjdHl4
>>654
釣りかい?
構造的に爆発(破裂)させる事は可能です、ド素人め。
657HG名無しさん:04/01/09 20:22 ID:hy88w+y8
>656
正解!
658HG名無しさん:04/01/09 20:56 ID:wiYbz2Cn
>>656
破裂する現場に出くわしたよ。
シューと言う音が鳴っていてその後一気に凄い音で吹っ飛ぶ。
周りに人が居たのに、けが人出なかったのが不思議なくらいだった。その後変な臭いした
659HG名無しさん:04/01/09 22:12 ID:iKfKB5he
最近始めた者です。

充電電流というのは通常どの位にするものなのですか?
充電器はYZ114 A/D をバッテリーは 2400mAh のを使ってます。

660HG名無しさん:04/01/09 22:19 ID:wiYbz2Cn
4〜5A
661659:04/01/09 22:31 ID:iKfKB5he
thxです。

2400mAh で4〜5A って事は、もし1700mAh なら 3.4A 位って
計算であってます?
662HG名無しさん:04/01/09 22:37 ID:wiYbz2Cn
ニッカドなら容量気にせず4〜5Aで良いと思ふ。
充電終了時にバッテリーが熱くなりすぎてるようなら下げて。
663659:04/01/09 22:39 ID:iKfKB5he
了解です。
664HG名無しさん:04/01/09 23:37 ID:C+Hdk3fv
パーヘクト4000で3.0Aで3000mAh入れてるん
だけどこれで良いのかな?
放電はイーグルの安いので適当にやってる。
665HG名無しさん:04/01/09 23:57 ID:S/TXa6tx
>>664
もーまんたい
666HG名無しさん:04/01/09 23:59 ID:7Fgrj81X
アタイこそが 666げとー
667HG名無しさん:04/01/10 00:08 ID:5W/5Rk2I
>>661
1700mAhでも4〜5Aかけないとパンチが出ないYo!
668HG名無しさん:04/01/10 00:55 ID:OS7JXrBM
ACで充電するのと、安定化電源をつかってDCで充電するのとなにが違うのですか?
669HG名無しさん:04/01/10 02:43 ID:KPMA4i9i
手間が違う
670HG名無しさん:04/01/10 03:49 ID:nG2e552x
AC対応の充電器は安定化電源内蔵してる分
肝心の充電機能にコストが掛かってないことが多い。つまるところ性能が悪い。概して初心者向き。
俗に言うハイエンド充電器は全て安定化電源が必要。
671HG名無しさん:04/01/10 09:44 ID:CGnb7ohf
新品バッテリーの場合でも4〜5A掛けていいの?

長持ちさせるコツとか、元気にするコツが初期充電にありますか?
ちなみにニッカドです。
672HG名無しさん:04/01/10 12:01 ID:E38G45im
>>670
質問っす。ちなみにAC/DC両方使える奴ってどちらで充電したって性能は一緒でつか?おっきい安定化使った方が充電安定すると思えますが。5Aの充電に5Aの安定化なら性能ダウンだろうけど(藁)
673HG名無しさん:04/01/10 18:41 ID:KPMA4i9i
>>671
ってか、そんなに良いバッテラ使ってるの?
安物なら気にせずガンガン使えば。即死なんて無いから。

>>627
AC/DC両方使える充電器が大した性能じゃないからどっちでも好きな方にしる。
気になるならDCで
674HG名無しさん:04/01/10 20:20 ID:OS7JXrBM
単セル放電機の購入を検討しています。オリオンのディスチャージボード
が値段的にも手頃かと思うのですが、トリニティやイーグルと比べて、
性能的にはどうなんでしょうか。。
675HG名無しさん:04/01/10 23:26 ID:5W/5Rk2I
>>674
バッテリーの種類にもよるし、充電器にもよるし、
カテゴリーにもよるし、走らせ方にもよるので一概には言えない。
そういう質問は行きつけのショップでしなされ。
676HG名無しさん:04/01/10 23:43 ID:OS7JXrBM
そうかもしれませんけど、オリオンは定価では、トリニティやイーグルの
半額位なので、なにか明らかな性能差があるのかなということなんですが。
もし、しっていましたらおしえてもらいたいっす。
677HG名無しさん:04/01/11 00:10 ID:JSqysUU+
15年ぶりに電動RCカーに復帰しようと思っています。
東京(恵比寿・渋谷)近郊でオススメのショップがあったら教えていただけないでしょうか?
ハンズかユザワヤくらいしか思いつきません。

最後に走らせていたマシンはタミヤのスーパーセイバーでした。

お願いします!
678HG名無しさん:04/01/11 00:24 ID:+Fe52y2i
>>677
秋葉行け。
679HG名無しさん:04/01/11 00:30 ID:j7BULmvT
>>676
放電器ぐらいでそんなに変わらないと思われ。
kimata式やりたいなら別だが。
680HG名無しさん:04/01/11 00:38 ID:tPmfSlfJ
>>676
その3つが候補なら、トリニティだけがちと違う。
オリオンとイーグルは手段は違うが、電池の放電時の電圧を
監視して一定電圧以下になったら放電をストップする、いわゆる
オートカットタイプ。
トリニティのリアルタイムはセットしている間ずっと放電し続けるタイプ。

どちらのタイプがいいかは>>675が言うとおり他の状況による。
加えて、>>679が言ってるように、効果は大して変わらん。kitoma式
するならリアルタイムに汁。
681HG名無しさん:04/01/11 00:38 ID:fSGCcs4W
>>676
価格の差はブランド名に価値があるから(笑)
トリニティの単セル放電器持ってるけどよく見たら自作出来そう。秋葉原とか日本橋とか行って自作した方が良いの出来るよ。性能うんぬんよりやっぱりネームで早ければそれでよし(藁)
正直俺には違いが判らない。
682HG名無しさん:04/01/11 00:44 ID:Y+BkrXKE
ありがとうございます。オリオンに決めました。
683HG名無しさん:04/01/11 02:54 ID:HMHpIAkV
初心者な質問なんですが
フロントワンウェイってのを貰って着けてみたんですが
プロポのトリガーを押してブレーキを掛けると
くるっと車体が回転してしまうようになったのですが
これはそういうものなのでしょうか?
それともトリガーを押してブレーキを掛ける事自体
操作方法として間違ってるのでしょうか・・・
684HG名無しさん:04/01/11 03:02 ID:u/Y6c2cj
>>683
フロントワンウェイ使う時の鉄則。
速く走りたければブレーキなんて使うな。
使っても巻くほど強くかけるな。
685HG名無しさん:04/01/11 08:43 ID:O6gWs4Li
>>683
ワンウェイはアクセル入れた時に駆動がかかる
名称から一方向って事なんよ
で、ブレーキ時には2駆状態になりリヤだけブレーキがかかるのでクルリと舞う訳
686HG名無しさん:04/01/11 11:15 ID:+Fe52y2i
簡潔に言えば2駆の特性に近くなるということ。
加速に伸びが出て、曲がりにアンダーが出にくい。
687HG名無しさん:04/01/11 11:17 ID:HVa8jr2b
>>685
クルリと舞う説明にはなってないなw
688HG名無しさん:04/01/11 13:45 ID:xUCtTqpN
フットブレーキとサイドブレーキの違いだよ。
689HG名無しさん:04/01/11 18:00 ID:gD9bsQdX
>>687
>ブレーキ時には2駆状態になりリヤだけブレーキがかかるのでクルリと舞う訳
が十分説明になっているのでは・・・。
漏れはこれでわかったぞ
690HG名無しさん:04/01/11 21:32 ID:5oRpA5TV
最近押入れから、京商トマホークの残骸が出てきたレストアをしようとヤフオクでパーツを物色している。
でも、新品ボディ2万。新品タイヤホイールで1万。新品キットなんざ10万オーバー。
もちろんそんな金払ってワシは買わんが、その値段払って買っているヤツがいるのに驚き!!
相場ってそんなものか?
691HG名無しさん:04/01/11 22:46 ID:qXSfuJyB
厨房の頃にRCやってたんですが、プロポの電池がすぐ
なくなってしまい、厨房の財布ではとても追いつかなくて
引退しました。
このたびRC熱が燃え始め、またやってみようかと思うのですが。
ちょっと質問させてください。

プロポの電池は市販の充電池を使えるでしょうか。
わざわざ毎回電池買わなくても、充電池だったら使うたびに
充電して何回も使えるのかと思いまして。

初心者質問ですがどなたか解答してくれるかた、お願いします。
692HG名無しさん:04/01/11 23:16 ID:xUCtTqpN
>>691
使えるヨン。
専用のバッテリーパックもあるし、電池ケース+市販の単3充電池でも可。
もちろんスタミナバッテリーでもオケ。
ミニ四駆用でもオケ。


>>690
その手のものに相場なんて無いと思われ。
693HG名無しさん:04/01/11 23:30 ID:vfPZCee2
>>691

100円ショップのダイソーで売っている、4本 100円のアルカリ単3電池を愛用
してるよ。

8本買って200円。

性能は充分。全く問題なし。
694691:04/01/12 00:10 ID:0+j/gkDK
>>692
そうですか。よかったです。どうもありがとうございました。

>>693
なるほど、安い電池を買うのもひとつの手ですね。
ありがとうございました。
695HG名無しさん:04/01/12 03:27 ID:oMbg7lqJ
>>691
ニカド充電池使用時はプロポを使うときだけ電池を入れておくようにしないと
ガスで端子とかに錆が発生するそうな。最近のニッ水は分からんけど。
まぁ使わないときは電池ははずしておいた方が持ちもいい罠。
696HG名無しさん:04/01/12 03:29 ID:oMbg7lqJ
↑市販のニカド乾電池の場合ね。純正の二カドパックは問題ないよ。
697HG名無しさん:04/01/12 11:34 ID:oBF41rYs
ダイソーの4本¥100のアルカリを以前愛用していたが持ちが悪い。
あれは大量購入してコマ目に替えるのがベストだな。

最近は気分的に2本¥100のマクセル・東芝・富士通を愛用中。
698HG名無しさん:04/01/12 12:54 ID:VglFHthk
>>697
ダ○ソーが「アルカリ」と称して売っている電池は、
シュリンクをよく見ると「マンガン」って書いてあったよ...
699HG名無しさん:04/01/12 13:41 ID:9q2csM31
俺の近くのダイソーのアルカリ乾電池はちゃんとアルカリだがw
マンガンは8本100円で売ってるよ。
700HG名無しさん:04/01/12 14:14 ID:8XB/0tMK
アタイこそが 700げとー  
701HG名無しさん:04/01/12 16:04 ID:oBF41rYs
ヤフオクで先日FF01を落札した。
ピニオンが付いていなかったので、何丁を買えば良いんだ?
ちなみにモーターは手持ちの14Tを装着予定。
702HG名無しさん:04/01/12 16:08 ID:xXClk6S1
デルタピークカットってなんですか?
703HG名無しさん:04/01/12 23:28 ID:4UQuSfBi
>>702
ネタ認定。
704HG名無しさん:04/01/13 01:30 ID:Jmr6Xypa
>>702
デジタルビーチクカットの間違いじゃ?
705HG名無しさん:04/01/13 02:07 ID:cNL0+bf4
>>702
良い感じにやってくれるって事
706702:04/01/13 09:50 ID:huOvjBf3
いやまじでわかんねっすよ。・゚・(ノД`)・゚・。
707HG名無しさん:04/01/13 09:55 ID:U4o5d9cU
>>702
機能を表しているが「デラックス」と同じ程度に思っておいて可。
708702:04/01/13 10:08 ID:huOvjBf3
ありがd。
709HG名無しさん:04/01/13 10:18 ID:25edHI03
>>705
すごくイイ説明。感動した。
710HG名無しさん:04/01/13 10:24 ID:UEZi+XF8
ttp://www.powers-international.com/international/sj/powerbalance.htm
まあデルタピークカットの時代は終焉を告げたらしいがw
ぐぐったらとっぷにでてきたよ。。。
711702:04/01/13 17:40 ID:Sdff3k3q
私もググッたらトップに…。
712HG名無しさん:04/01/13 17:59 ID:PG26g+fD
やきにくぅ〜
713HG名無しさん:04/01/13 21:17 ID:K1Uj8x65
FF02 プジョー306マキシWRC
購入しようと思うのですが、アドスペックGT-1じゃなきゃちゃんとうごかないんですか?
セットで買ってついてくるプロポじゃだめなんですかね?
これからはじめようと思ってる激初心者なのですみません。
みなさんよろです。
714HG名無しさん:04/01/13 21:39 ID:kKJceIWX
君は何で動かないと思ったんだい?
715HG名無しさん:04/01/13 21:39 ID:XP/x8jb1
>713
プロポなんぞ、何でもいいぽ
716713:04/01/13 21:57 ID:K1Uj8x65
友人にちゃんと対応したのじゃないとだめだといわれたので。
田宮のサイト逝ったらアドスペックGT-1じゃないと…みたいな感じだったので。
対応してないのを買ってしまって、後にちゃんとしたのを買うことになるなら最初から
アド略)にしようとおもいまして。なんでもいいんですか?
ちなみにttp://www.nihonbashimokei.co.jp/index.htmここで買おうかと
何のプロポがついてくるか、またはどのプロポならいいか詳しくレスよろしくおねがいします。
717713:04/01/13 22:02 ID:K1Uj8x65
↑ていせいで、プロポはサンワブレイザーバトルZ(ホイラータイプ)
みたいです。FF02につかえますかね?(同じことを繰りかえしきいてるようですみません)
プロポには受信機みたいのがつくってことですよね
718HG名無しさん:04/01/13 22:09 ID:UEZi+XF8
別にアドスペックじゃなくてもいいよ。
でも他のプロポセットとアドスペックとは一つ違うところがある。
プロポセットは通常、送信機、受信機、サーボ(ステアリング用)、アンプ(モーターのスピードコントロール)の4点セットなんだけど、
アドスペックは受信機とアンプが一体型になってる。
初心者にはいいかもしれないけど、大きさや性能面からいって将来性はどうだろうなーって感じ。
プロポは各社、上中下の3タイプでてるけど、中あたりを買っとけば機能的には十分でずっと使える。
お金が余ってたら上買っても後悔しないと思うよ。
多分一番シェアがあるフタバというメーカーでいうと、
上:3PK 中:メガテックレーサー 下:メガテックジュニア
になる。
アンプはとりあえずMC330CR付のでいいと思うよ。
けど、ちょうど今、モデルチェンジの時期なので、待てるなら待ってもいいかも。
複数人が同時に遊べるように、バンド(周波数が違う)というのがあって、
このバンドを変更するためにはクリスタルという水晶発信機を別途購入して取り替えるんだけど、
電波通信法の緩和で、このバンド変更がスイッチでできる機種がもうすぐ各社から出てくる。
どっちにしろ近くのラジコン屋で相談してみるのが一番いいと思うよ。
店は本屋でラジコンマガジンかRCワールドって雑誌を立ち読みすれば、
地区別の一覧表があるから参考にすればいい。
組み立て済みフルセット(タミヤでいうところのXBセット)って手もあるけど、
自分で作ったほうが面白いし、壊したときの対処もスムーズになるかと。
がんがれ。
719HG名無しさん:04/01/13 22:22 ID:UEZi+XF8
ちょっとまて。なんでその友人に聞かないんだよ。
まじめに答えた漏れの立場は?
720HG名無しさん:04/01/13 22:23 ID:cNL0+bf4
>>716
そりゃタミヤからすれば自分ところろ買って欲しいもんな。わざわざ他のメーカーの商品薦めないべ。
それから自分で出来るならお安い通販でもイイが、割引率悪くてもキッチリ教えてくれる店で買った方が良いと思うよ。
高いのはその代金だと思ってくれ。
721HG名無しさん:04/01/13 22:26 ID:UEZi+XF8
そういやメガテックジュニアはもうないな。メガテック2PLだな。
722713:04/01/13 22:31 ID:K1Uj8x65
みなさんのおあついレスのおかげで相当もえてきました!
はやくRCかってこの世界に飛び込みたいですw
まあその前に勉強することがたくさんですね。でなおします、予算上の問題で
一ヶ月後ぐらいには購入してしっかりRCユーザーになります!そのときはよろです。

ちなみに友人は知識不足名人なのでwすみません、
723HG名無しさん:04/01/13 23:35 ID:ORJpi+CF
>>722
とりあえずここ読んで勉強すれ。
http://homepage.mac.com/rc_bigin/
724HG名無しさん:04/01/14 01:53 ID:SrpxehLA
頭突きのHPを薦めるなんて・・・ガクブル
725HG名無しさん:04/01/14 02:18 ID:CthBvmW7
○築サンのHPはマトモなこと書いてあると思うよ。
別に特段支持するわけじゃないけど、とりあえず初心者は読んどいて損はないと思うね。

都合のいい事ばっかり書いてある雑誌よりは余程いいね。

>>724 「ネット有名サイトはとりあえず叩いとけ」的な安易な思考は止めなさい。
各サイトの内容がどんなものであるか、改めて冷静に考えなさい。
ガクブルだのなんだの、貴方の感想などどうでも宜しい。
726HG名無しさん:04/01/14 02:58 ID:afYWNPjr
香具師の思いこみというか個人的感情もなくはないが、
ネット上で一番マシなのはたしかだな。
727HG名無しさん:04/01/14 04:12 ID:ipVLfPvj
ちなみにプジョー306はあのカラーリングで仕上げようとするとステッカー貼りが非常に手強いので覚悟すれ。
728HG名無しさん:04/01/14 07:54 ID:agzD1f0z
ヨコモのSD買ったんですが、スパーギヤの石噛みが多くて、
どうしたら良いか考えあぐねてます。
良い知恵があったら貸してやってください。

出戻り初心者なもんで、オンロード全盛ってのも知らなかった…。
729HG名無しさん:04/01/14 08:45 ID:VRhm8AXB
>>728
石の無いところを走る。
730HG名無しさん:04/01/14 08:54 ID:agzD1f0z
もっと良い知恵ぷりーず。
731HG名無しさん:04/01/14 09:00 ID:geGJ4GLd
>>730
ギアの近くにファンを付けてふっとばす。
732HG名無しさん:04/01/14 09:04 ID:agzD1f0z
一瞬良い知恵だと思ってしまった…。
733HG名無しさん:04/01/14 09:42 ID:ipVLfPvj
シャシにサランラップを巻く
734HG名無しさん:04/01/14 09:46 ID:brV8kZYD
あきらめる

つかスパー剥き出しの車は正直諦めるしかないよ、
嫌ならTB02に乗り換えろ。
735HG名無しさん:04/01/14 09:55 ID:2M5g+sQ8
SDでパーキング?それは勿体無い。
サーキットへGO!
736HG名無しさん:04/01/14 10:35 ID:fzuiW07j
モーターの回転方向が上から下へ巻き込み方向むいているので特に噛みやすいよね。

薄い塩ビ板とかで上からフタをするようにピニオン周辺を囲むと良いかと。
アッパーデッキに両面とかで固定して。
タイヤで砂を飛ばして巻き込むので前後を囲むように。
737HG名無しさん:04/01/14 12:51 ID:agzD1f0z
>>734
「TB?へんっ!」と、SDを買った手前もあるので無理かと。

>>735
埼玉の加須サーキットで石噛み噛みしましたw
まったりコースだけど。

>>736
ズレないようにするのが難しそうですけど、
試してみたいと思います。

とりあえず、後は骨折を減らせばなんとか。
738HG名無しさん:04/01/14 13:18 ID:BSvW35IT
バスタブに交換
739HG名無しさん:04/01/14 14:01 ID:ipVLfPvj
TG10ラリー用のポリカ製アンダーカバーを貼り付けてみるとか・・・
740HG名無しさん:04/01/14 14:58 ID:QRU2/9md
サーキットならラインを外さなければ普通は石噛まないんでない?
そゆ意味で>>729 がものすごく正しい。

64ピッチのスパー&ピニオン使ってるなら、48ピッチに換えてみる。
多少石噛みしても修正可能(w
741HG名無しさん:04/01/14 15:47 ID:brV8kZYD
骨折を「減らす」レベルの香具師にラインを外すなと言うのはちと酷かと。
まぁコースの中央を走る努力をすれば徐々に上手くなるし砂も噛まないし骨も折らないか。
742HG名無しさん:04/01/14 16:47 ID:aoLwd9T5
コースで石噛みするなら営業前に行って掃除しれ。掃除して嫌がる奴もいないだろ。掃除が嫌なら室内コースに移動しれ。
743HG名無しさん:04/01/14 18:31 ID:geGJ4GLd
厨房の頃、スーパー屋上で行われた模型店主催レース
わざと砂まいてあったよ。
744HG名無しさん:04/01/14 20:24 ID:LW4BpeUX
>743
今考えると、デンジャラス
745HG名無しさん:04/01/14 20:29 ID:jeWOlSFc
415ほしい・・
746HG名無しさん:04/01/14 22:57 ID:fRBBE+zm
>>745
買えばいいじゃん...
747HG名無しさん:04/01/14 23:17 ID:Q2IL/Fsr
あの金額で納得できるのか?
748HG名無しさん:04/01/14 23:21 ID:fRBBE+zm
実売で擦り官LTDより安いだら。
749HG名無しさん:04/01/15 08:50 ID:anITfyF1
ベルトドライブの車ってどれくらいの頻度でベルトを交換するの??
タミグラようにTA04TRFを買ったらよく曲がるんだ、これが。
プロ4と操縦の仕方が全然違うのに始めは戸惑ったけど、慣れれば
こちらも良いかなと思ってます。
750HG名無しさん:04/01/15 12:17 ID:3+CB4PMa
>>749
ベルトが歯飛びするようになったら
751HG名無しさん:04/01/15 15:26 ID:iOSQx4xX
歯飛びするようになったら歯を換える。
ベルトは山が欠けたりホツレが酷くなるまで換えない。
04は特に使い込んで伸びてきた頃からが美味しいと思う。

思ってるのはオレだけかもしれませんが(w
752HG名無しさん:04/01/15 19:53 ID:tV8R6l3o
>>749
電動なら切れない限り無肛姦でイイと思われ。
エンジンだと大抵ギチギチに張ってるから、
石噛むと一撃で切れるけど。
753713:04/01/15 20:39 ID:TeYdC2P2
安いRX-7の売ってるネット販売店おしえてください。
あと、お勧めのネット販売店もおしえてください。
754713:04/01/15 20:41 ID:TeYdC2P2
↑教えて厨的発言すまそです、自分で言うのもなんですがスルーでおねがします。
755HG名無しさん:04/01/15 20:53 ID:J7uZGacJ
>>713
教えて厨的発言すまそです、何でスルーするのかおしえてください。
756HG名無しさん:04/01/15 23:01 ID:qIyjFOz5
>>713
難しい質問だなー。
ネットより本屋でGOOでも買ってきた方が早いんじゃない?
757HG名無しさん:04/01/15 23:49 ID:b8cM39qD
age
758HG名無しさん:04/01/16 10:22 ID:VGdY5r4+
おまいら、お勧めのRCカー日記を教えて下さい。
頻繁に更新されるトコで。
759HG名無しさん:04/01/16 12:13 ID:+QwY7du3
>>758
とりあえずここは押さえとけ
ttp://diary5.cgiboy.com/0/rt311
760HG名無しさん:04/01/16 12:56 ID:50qm8bBA
ここモナー(w。
http://diary5.cgiboy.com/1/reseed/
761HG名無しさん:04/01/16 14:52 ID:VGdY5r4+
>>759-760
おまいら優しいな。
RCはじめたばっかなんで
凄い内容なのかアホなのか判別できないけど
取り合えず読むよ。
762HG名無しさん:04/01/16 16:40 ID:jx6OgjKP
おそとに雪が降ってきたのでTTしまってバギーしようか
と思うんですが、バハキングとチャンプってどう違うの?
バギー始めるならどっちがお勧めですか?
お金あんまり無いのでどっちかにしようと思ってます。
763HG名無しさん:04/01/16 16:44 ID:0oOVT8eS
雪ならコタツで丸くなるのが漢。
764HG名無しさん:04/01/16 16:50 ID:jx6OgjKP
ラジコンしたいよう。
765HG名無しさん:04/01/16 20:20 ID:s+r9n/U6
>>762
名前が違うだけ。
766HG名無しさん:04/01/16 22:28 ID:t1Pdz4N5
これからRC始めようと思ってるんですが、バッテリー選びで悩んでます。
とりあえずレースとかは考えてないのでパンチとかは無視して、単純に走行時間だけで
考えた場合にコストパフォーマンスが一番高いのってなんでしょうか?
やっぱりRC1400SPを買えるだけたくさんとかなのかな?
767HG名無しさん:04/01/16 22:33 ID:5qw4CYi7
>>766
タミヤにこだわらなくていいのなら、
京商とかコスモエナジーの2000のニッカドが
1500円前後で量販店で買えるから
それを買えるだけってのがいいと思うよ。
充電器はそれなりの買おうな。
AC使えるのなら最低パーフェクト4000とかYZ-114A/Dあたり。
768HG名無しさん:04/01/16 22:51 ID:t1Pdz4N5
>>767

どうもです!
充電器はイーグルのAD110を狙っております!
769HG名無しさん:04/01/16 23:41 ID:cB3igPHm
>>767
パーヘクト4000買うまで12時間(ニッカド)→2時間オートカットなし(ニッカド)→2時間オートカットあり(ニッカド)
と買った漏れは馬鹿(つっても全部あわせて一万越さないけど)。
個人的には京商の3000がお勧め。
2本あればマターリ一時間遊べる。
770HG名無しさん:04/01/17 00:50 ID:iG3b62AH
3000を2本で1時間って・・・カテゴリーは何よ?
771HG名無しさん:04/01/17 01:37 ID:jLL3tRU5
ラジ四駆
772HG名無しさん:04/01/17 02:01 ID:OxehaayE
タミグラN1レギュレーション、休憩込みならマターリ一時間くらいは遊べそうだが。
XBビルドチャレンジなら休憩入れたら1時間では終わらないかも(w
773HG名無しさん:04/01/17 13:01 ID:ztNDsqQn
>>770
ユンユン民やオフ2WD。
540なら30分走らせられるよ〜。
760は走行時間を聞いたから、
カテ無視して経験論でいっただけ。
774HG名無しさん:04/01/17 15:59 ID:+0Gerj9N
漏れは休憩ばかりするから
3300+23Tでも1日5パックがいいとこだなw
775760:04/01/17 17:54 ID:O7pmL/d9
>>773

3300を2本買う金で、ノーブランドなら7本は買えると思うんですが
その場合どっちが走れるんだしょ?
バッテラとっかえるのがちと面倒ではあるけど。
776HG名無しさん:04/01/17 18:27 ID:yyYEhcQm
一概には言えないけど、走行時間を走りの質を考えずに同条件で考えれば、
3000のバッテリー2本と2000のバッテリー3本は同じだと考えていい。
だもんで現状では2000のバッテリーを買えるだけ買うというほうが走行時間のコストパフォーマンスはいい。
あと、ニッケル水素とニッカドの出力特性の違いだけど、
前者は徐々に電圧が落ちていくため電圧が落ちてまったりしはじめてもダラダラ走り続ける。
後者は比較すると急激に電圧が落ちるためまったり時間が短い。
バッテリー切れまで走らせるなら、ニッカドのほうがタルくなくていい。
ニッケル水素は初めのおいしいところをおいしく使うのが正しい使い方だと思う。
個人的意見なので違うという人も必ずいるので参考までにしてくれ。
777HG名無しさん:04/01/17 18:46 ID:U24kKjsC
ちょっと教えて下され

横もの「V12W」てアンプを入手したんだけど、これのニュートラルとか灰ポイントの
調整ってどうやるんですか?

ご教授くだされ
778HG名無しさん:04/01/17 19:27 ID:tLFnQeEi
779HG名無しさん:04/01/17 20:54 ID:U24kKjsC
>>778
おぉ 速レスありがd! 助かったよ
780HG名無しさん:04/01/18 10:14 ID:WBpbPtUe
ふつうメガテックJr買うんだったらメガテック2PL買うよね。
それかメガテックJrよりはブレイザーU買うよね。
781HG名無しさん:04/01/18 13:17 ID:7qVka4Ul
>780

普通?
普通はないんじゃない?
趣味の世界は好みの問題でしょ?
何、自分の価値観を押し付けてるの?

友達居ないでしょ?
782HG名無しさん:04/01/18 13:28 ID:Vf6p5cUG
必死な>>781の方が友達居なさそう
783HG名無しさん:04/01/18 14:36 ID:5n7No08H
>>777
聞く前にちょっとくらい自分で調べてみろってハナシだな。

>>781>>782
>>780のセカイではそうなってんだからそっとしといてやってくれ。
784HG名無しさん:04/01/18 16:55 ID:iqY77iNQ
KOのZX-600って言うアンプがひょんな事から手元にあるんですけど、
これってどれ位までのモーターが使えるのか知ってる方いますか?
検索しても出てこないし・・・
あまりにも古そーなのであまり期待はしてないんですが・・・
よろしくお願いします。
785HG名無しさん:04/01/18 18:50 ID:9TtR6qH6
>>784
バトルファイター相当だったと思うが、かなり古いアンプだ。
540かスポチュンくらいにしとけ。
786HG名無しさん:04/01/18 20:03 ID:UaFDqUNn
>>780
好きなの買え。
787HG名無しさん:04/01/18 20:05 ID:nEsA67hC
こんばんは。
私はMR4TCを使ってるのですが
MR4TCでもドリチューンできますかね?
安くて早いモーターはないですか?
788HG名無しさん:04/01/18 21:00 ID:5n7No08H
>>787
リアタイヤに塩ビ管やペットボトルかぶせたらジョンソンモーターでもパワードリフトできるよ。
たまに量販店で11Tとかのモーターが3桁で売ってるな。安くて速い。ついでにバッテリーの消耗も早い。
789784:04/01/18 21:17 ID:nKSORKxu
>>785
レスサンクス
なるほど〜やはりその程度なんっすかぁ
あれから探してみたら取り説が出てきたんです。
それ見たら連続最大電流160A、瞬間最大電流640Aって書いてありました。
これくらいのスペックだと何ターン位のモーターまでいけますか?
ちなみにEP初心者なもんで、全く解らないんです。よろしくっす。
790HG名無しさん:04/01/18 21:30 ID:RBJ7uE2Q
>連続最大電流160A、瞬間最大電流640A
 測定条件が同一ではないので一概には言えないが、その程度のスペック
なら785に従うのが懸命。ギア比に気を使えば23Tのダブルくらいなら
問題無く使えると思うが、11Tは止めた方がいいな。
791784:04/01/18 21:36 ID:nKSORKxu
>>790
ありがと
勉強になります。あまり無理しない方がいいみたいっすね。
とりあえず、TT-01あたりでも買ってドノーマルでマターリしてみようと思います。
792HG名無しさん:04/01/18 22:08 ID:5n7No08H
>>791
初心者ならTT-01はもてあますよ。
悪い事いわないからTB-02かTA-04買っとけ。
個人的にはTB-02がオススメだ。
TT-01はどっちかってーとエキスパートのおもちゃだよ。
793784:04/01/18 22:18 ID:nKSORKxu
>>792
1/10GPレーシング経験してても持て余しますか?
794HG名無しさん:04/01/18 23:43 ID:OXoRekue
>>787
速いモーターとドリチューンは関係ないぞ。
23Tのトルク型とかにしとくのが吉。ハイパワーのモーターでドリしてると、
アンプとかモーターとかバッテリーとかにトラブルが出まくるぞ。
795HG名無しさん:04/01/19 02:07 ID:nfe/xwZi
>>792
おいおいTTのどの辺を初心者がもてあますよ?素組にフルベア程度でよく走るじゃないか。
周りにEPの中級者以上が居るならTB02も良いけど普通の初心者には漏れはTT勧めるな。
エキスパートのおもちゃはMやTLだと思われ。

>>793
ってどの位経験しているか知らないが少なくとも初心者じゃないな(w
逆にそのレベルだと先が見えているTTより拡張性に優れたTB02のがいいかも。
796HG名無しさん:04/01/19 02:22 ID:0BL0YvWg
>>795
>素組にフルベア程度でよく走るじゃないか。

792が言いたいのはそういう意味ではないと思われ
797HG名無しさん:04/01/19 02:45 ID:Yg76w2MU
792ですが言葉が足りんかったか。
TT-01は確かに素組でも良く走ると思うが、
マターリ"遊び続けて"いくにはいばらの道。
いじれば速くなるんだけど、そのいじり方にEP独特の、そして特殊ノウハウが必要。
内容についてはTT-01でぐぐってみれば大体の雰囲気はつかめると思う。
ぶっちゃけ、パーツ交換していくだけではすぐに限界がくる。
これもイメージ違うがどういっていいかわからないので察してくれ。
対してTB-02やTA-04は素直にセッティングできるしGPノウハウもだいたい使えると思う。
パーツ変えたらちゃんとその効果も出やすいし。万人向けというか。
そういった意味でマターリならTB-02かTA-04だと思うんだよ。
>>795のいいたいこともわかるんだが。
TT-01には技術と情熱がないと先がないというか。。。
あーもー文章力のなさに腹が立つ。すまん。
798HG名無しさん:04/01/19 03:18 ID:nfe/xwZi
あ〜お互いの「初心者」と「マターリ」の定義に問題があるな。
お前さんの言うこともわかるし、対象が>>793レベルの香具師ならさっきも書いたとおり
漏れだってTB02を勧めるよ。

漏れの感覚では「素直にセッティングできる」香具師は既に中級者だと思うんでな。
TTって最初はダンパーとバネの堅さと車高しか触れないから初心者向け、と。
TLと違ってその3点とタイヤだけあわせればちゃんと良く走るし、
これ以上を求めるレベルだと既にマターリじゃないだろ、みたいなな。
漏れもTT持っているから素性の良さもノーマルの限界も良く知っているよ。
漏れの目線が低すぎてお前さんの目線が高すぎるって事なんだろうな。
799HG名無しさん:04/01/19 03:41 ID:Yg76w2MU
いやさぁ。
>とりあえず、TT-01あたりでも買ってドノーマルでマターリしてみようと思います。
これに反応したんだよ。
「とりあえず、TT-01あたりでも」だとすぐに限界が来る。
カキコからドノーマルのままってのはありえなさそうだったし、
パーツ変更だけでくる限界ね。
そして限界を突破するにはややこしすぎる車体だと思う。
ノーマルのままのギヤ比&モーターなら十分だが、
あの速度ではすぐにものたりなくなるのも予想できる。
速くすれば限界もすぐ来る。
だもんで懐の深い車体を勧めてみた。
正直、TT-01は、
タミグラでの軽量&優遇ギヤ比目的、
仲間内チキチキ、
自分の技術力への挑戦、
小学生がお年玉でXB
ぐらいの用途だと思ってる。偏見だと思われてもそう思う。
だもんでこれからちゃんと趣味としてラジコンをはじめようとする人には
TTは勧められない。
TTだとその経験だけで終わる、もしくはその経験を踏まえて買い換える
のどちらかだと。
いずれにせよTTはその人での現役時間が短い車体だと思う。
いいたいことわかってもらえるかな。
特に目線が高いとも思わない。
続けてもらうためにはTTは勧めづらいんだよ。
まあこんなことあんまり意味はないんでここで消えます。
気に障ったのならごめんな。
あくまで個人的見解でひとに押し付ける気もありません。
んでわ。
800HG名無しさん:04/01/19 09:12 ID:mzmpzu0+
>>799
> タミグラでの軽量&優遇ギヤ比目的、

オレの周囲では全てコレだな。
マジでやってるかシャレでやってるかの違いはあるが。
オレも買ったがタミグラ予選終わってすぐにメカ下ろして
それっきり。今年もTT01の優遇レギュがそのままなら
たぶんまた復活させると思う。
年末までに出たOPも一通り買い集めてあるし。

TT01はちゃんとした趣味でRC始めようって人間に勧めにくい
シャシだってのはなんとなく理解できるよ。
RCの仕組みとか構造とかセットとか走りとかを理解しやすい
シャシとすればオレも普通にTA04かTB02を勧める。
この2つだとOP組んでいくうちに全く別の車に変わっていくとゆー
タミヤ車の醍醐味も味わえる(w
801HG名無しさん:04/01/19 12:14 ID:+MfCMsRK
TTの優遇ギア比はとっくに消えているな、TA04やTB02のが有利なギア比だ。
重量優遇はまだあるが。

俺はこういう所で無責任に勧めるならTT、
身近な人間に勧めるなら面倒見られるからTA04勧めるよ、今ならTB02でもいいな。
周りに色々質問出来る人間が居るかどうかとか、
どこで走らせるかとか色々な要因が絡むから一概には言えないけどな。

>>799
自分で意味がないと思うならそんな長文書かないでくれ(w
802787:04/01/19 18:50 ID:AeOmeZtj
レスありがとうございます。
やはり速さよりトルクが重要ということですか・・・。
何のモーターがいいですかね?
ドリフトタイヤより塩ビ管の方がやはりいいのでしょうか?
803HG名無しさん:04/01/19 19:01 ID:8wpNJtCt
ドリフトタイヤよりタミヤの安いナロースリックの方が安くて食わないから個人的にお勧め。
ホイールもデザインが色々選べるしな。モーターも最初は適当に安い23ターンでも積んでOKだと思われ。
804HG名無しさん:04/01/19 19:52 ID:NSDw3rnk
>>802
塩ビ管だと滑るには滑るけど、
滑りすぎてあんまり面白くないよ。遅くて。
803氏の云うようにタミヤのキット標準とか、
カワダその他のドリタイヤがイイと思われ。
805787:04/01/19 19:56 ID:AeOmeZtj
レスありがとうございます。
ではタミヤのナロースリックタイヤで
23Tモーターでよろしいでしょうか?
806HG名無しさん:04/01/19 20:08 ID:qiZVXht3
>>804
ドリフトに何を求めるかだね。
ギリギリのマシンコントロール能力を鍛えたいのなら塩ビ管も有効。
ただし遅すぎて見た目飽きるのと、あまりにもコントロールがシビアすぎて挫折する
可能性も高い。ただしどんなにクラッシュしてもあのタイヤではボディも割れないく
らい。2400のバッテリーで30分は走るから練習にはもってこいだよ。
反面、カワダ等のドリタイヤは楽しいし見た目的にも派手だが速度が速すぎてトチっ
た時にダメージがデカイ。
ヨコモの新ドリタイヤはその辺巧くバランスしてるのかな? まだ買ってないけど。
807HG名無しさん:04/01/19 20:20 ID:867WTQJ4
ヨコモドリタイヤイイヨイイヨー
今までのヨコモ、トー剤、TNが霞む出来の良さです。
リングが減ってグリップが上がり始めたらまた美味しい!
808HG名無しさん:04/01/19 21:10 ID:Yg76w2MU
>>807
スピードレンジはどのあたり?
809HG名無しさん:04/01/19 22:39 ID:zL8t7k9X
ドリフトのイメージだと思うけど・・
D1なら塩ビタイヤかな?珍走って表現がピッタリ。
比較的遅いのでコントロールは簡単!でも風に流されたりもするんで
今の季節は辛かったよ。
WRCの職人芸をイメージするならトー材やヨコモのドリタイヤかな?
10Tくらいを使うのが楽しい。コントロールはムズイけど、迫力は
断然コッチの方が上だなあ。でも夏は食い過ぎて上手くドリフトできん
かったなあ。
 
 まあ、走らせるコースなんかでも変わるんだろうなあ。
810HG名無しさん:04/01/19 23:20 ID:Yg76w2MU
ステアリングサーボが3003だとキツいんだよなぁ、ドリゴッコ。
いいサーボほしぃ。。。
811HG名無しさん:04/01/19 23:21 ID:qKnbCZwL
塩ビの動きはね、あれだよ
教習所にあるスキッドカー
812HG名無しさん:04/01/20 00:30 ID:LH7FkLxt
ドリフトしてたらアンプ逝きました。
パーシャル多いのと関係あり?
813HG名無しさん:04/01/20 00:51 ID:MPnm9lNF
>>812
塩ビ管じゃないドリタイヤだよね。
ドリタイヤは食う→滑る→食うの連続になるのでどうしてもアンプ・バッテリー・モーターに
負担がかかる。アンプにとってはジャンプしてるのと似たようなモンだから。
塩ビ管タイヤなら滑りっぱなしなのでそんな負担はかからないんだけどね。
パーシャルが多いのとは関係ないよ。
814HG名無しさん:04/01/20 06:18 ID:IS6TP1Rw
スピードレンジ聞かれても表現が難しいな・・・
エンビはホバークラフトな感じで進まないよね
それに比較するとヨコモNewドリタイヤは全然良く進む(w
初体験時の走り始めはがっくりしたよ
直前までTN装着していたから(ドリフトにスピードいる)
スケール感に合ったスピードレンジだと思い升よ!

現在13T使用中で、D1仕様FD(パル)製作中(w
815HG名無しさん:04/01/20 09:50 ID:BW/t6E0D
香ばしい会話で盛り上がってんなw
816HG名無しさん:04/01/20 11:36 ID:EQVvzHGE
>>814
塩ビタイヤでも発進加速だけならそれなりに加速できるよ。
スロットルをゆっくり握ればいい。
ただし一度スピード乗せてしまうと直進以外は全くコントロール効かなくなるけどな。(w
ステアリングを切ると、車体は斜め向くけど車はそのまままっすぐ滑っていく。
817787:04/01/20 19:07 ID:9ReVkGeV
ドリフトタイヤと塩ビ管両方を試してみたいと思います。
モーターは何が最適でしょうか?
818HG名無しさん:04/01/20 19:49 ID:C4HLJvdA
とりあえずやってみて非力だと思ったら変えろ。
いまモーター持ってないわけじゃないんだろ?
なんでもかんでも聞かずにとりあえずやれよ。
819HG名無しさん:04/01/20 20:12 ID:MPnm9lNF
>>817
ドリフトタイヤ>最低でも23Tのパワーのあるヤツが必要。15Tくらい推奨。
塩ビ管タイヤ>540でも滑るよ。ちょい古めの23Tを推奨。
820HG名無しさん:04/01/20 21:06 ID:qzHcQKGw
27Tでは物足りなくなった初心者は、
次に何Tぐらいに手を出すのが吉でしょう?
821HG名無しさん:04/01/20 21:44 ID:IbEwu6bQ
>>819
路面によってはタミヤスリック&安物23ターンで充分楽しめるよ〜
路面がつるつるコンクリなら540でもお腹いっぱい(w

つうことで>>787は路面にあわせていくつか試してレポートするように。

>>820
27ターンを極めるも23ターンにステップアップするも自由っす。
周りの人にあわせると自分のレベルが見極めやすくて上達も早いよ。
822HG名無しさん:04/01/20 22:51 ID:Z3znw2ul
>>816
エンビ管走行をはじめて見た時( ゜д゜)ポカーン  
あれは元ドリフト野郎として我慢できねぇ(w
ヨコモNewドリタイヤはいろんな技(実車風に)ができるんで楽しんでまつ
823HG名無しさん:04/01/21 00:09 ID:Z3eHgObF
ヨコモNewドリタイヤ使うときって、キャンバーどのくらいにしてますか?
824HG名無しさん:04/01/21 02:20 ID:tp1H2NPC
鬼キャソ
825HG名無しさん:04/01/21 02:25 ID:v/TCHhrQ
>>822
でもD1グランプリ(実車)ってあんなんだよ。
826HG名無しさん:04/01/21 03:59 ID:6jvVfvEu
車の動きは似ていても全開で突っ込んでいく実車ドリと
ソロソロ動く塩ビ管だと気分が全然違う罠。
塩ビ管だと実車に例えれば雪の上で遊んでる感じ。
どっちも面白いけどね。
827HG名無しさん:04/01/21 06:22 ID:SDWCmKBl
>>823
アドバイス乗ってるからタイヤの説明書き見ろ

参考にならないが漏れは23Tツーリングのままで1度
車高とリバウンドは増やしてる
決まった数値はないと思う
食わないタイヤなんだからどうでもいいよたぶん


828HG名無しさん:04/01/21 07:28 ID:G5yP4VBH
やはりドリは鬼キャンでは?
見た目最重視ってことで。
829HG名無しさん:04/01/21 09:05 ID:tsXZbcu8
>>820
同じ27Tの新品を買って付けてみる。
今までのモータもたぶんろくにメンテもしてなかったろうから、
新品に換えるだけで驚くほど速い。たぶん。

おまいの言う27Tが540orジョンソンなら、今度はスポチュンにする。
830HG名無しさん:04/01/21 20:55 ID:CRuajELw
今メガテックジュニア使ってるんだけど2PLに変える場合
送信機だけで受信機はそのままでも大丈夫でしょうか
831HG名無しさん:04/01/21 21:02 ID:DfOKu82H
>>828
鬼キャンにするとコントロール性が良くなるらしい。
見た目で鬼キャンにしてるわけでは無いはずです。
832HG名無しさん:04/01/21 23:31 ID:fN25ozFT
>>831
見た目というより、ベタベタに車高落としてるから、
鬼喜屋武にならざるをえないんだが。
833HG名無しさん:04/01/21 23:31 ID:qAaK4Eb7
>>830
だめ。
まず電波の種類の勉強からはじめよう。
834HG名無しさん:04/01/22 01:44 ID:fkmAFVBC
>>830
同じフタバのAMだから問題無しでし。

>>833さんは単なる勘違いですな。
835HG名無しさん:04/01/22 03:14 ID:aX0kkiGs
これからRC始めようと思っている初心者です。
ぶっちゃけTT-01,TB-01,TB-02でどれを買おうか悩んでます。
初心者にはTTが組みやすいという話もあれば、>>799のような意見もあるので
どれにすればいいのか分からなくなってしまいますた。
やはり続けていくにはTBがいいんでしょうか?
あとTB-01とTB-02なら初心者的には01の方がいいっすか?
836835:04/01/22 03:19 ID:aX0kkiGs
>>835
付け加えると、とりあえずレースとかは考えてません。
駐車場、公園で適当に遊んで、そのうちサーキットも走るかも〜程度。
セッティングをいろいろいじって、車の勉強&楽しめれば、まずはOKっす。
細く長く続けて行きたい感じ。
837HG名無しさん:04/01/22 03:57 ID:idVZxxXs
TB-02がいいんじゃない?
TT-01は>>799っぽいと思うし。
TB-01は終わったシャーシ。あとは枯れていくだけ。
TB-02ならベアリングも標準なんで、当分はパーツ買わなくても楽しめる。
モーター標準のままなら付属タイヤで当分いけるだろうし。この季節だとつらいかな?
問題はボールデフの固さ調整だが、店で買うときにちゃんと組めてるボールデフ触らせてもらって、
家でその固さを再現しろ。
すべてがじゃまくさいならTTなXB買え。
838HG名無しさん:04/01/22 09:38 ID:C8tcTT8x
>>835
確かにTB-02は良いだろう。
でもTB-01でもいいんじゃないの。インナー付きのラリー車でも買えばどこでも遊べるし。
ギヤデフだから簡単に組める。サスもガタは多いがヤスリがけしなくても組めるし。

839HG名無しさん:04/01/22 09:54 ID:yYYNNI5W
TTもTB02も砂埃に対する耐久性がTB01に比べると今一つ、
駐車場や公園で走らせるならTB01は選択肢の一つだと思う。
TB01でも最近のキットはベアリング標準が多いしな。
ラリー仕様のTB01で最新のフルベアキットってフォードか?

TTは本当の初心者か、逆にある程度わかる人じゃないと楽しめない。
840HG名無しさん:04/01/22 10:11 ID:jP0wOODq
公園とかのフラットダートからサーキット走行まで、1台の車でセット変更して
走れるようなもの、ってのは、ハッキリ言って、無い。
TL01か、TB01がそれに近いことは近いが、今だとどちらもあまりお勧め
できない。

「将来はちょこっとサーキットも走ってみたい」とゆう夢を持ってるなら、
ダートは考えから外した方がイイんじゃないか、とオレは思うな。
で、選択肢はTB02 or TA04。
841HG名無しさん:04/01/22 10:29 ID:yYYNNI5W
今気が付いたが>>838はIDがTTだ。
漏れはYが3つあったり>>837から面白いのが続いているな。

>>840
最初は駐車場と言っているから、スパー剥き出しのTA04は辛くない?
フラットダート抜きならTB02かな。TTより所有感も満たされるし。
まぁTTも変な満足感があるけど(w
842HG名無しさん:04/01/22 11:47 ID:C8tcTT8x
まあ何にしろ仲間がいるかどうかだな。
ラジコンは一人で公園などでやっているとすぐに飽きる。

一緒に始める仲間がいなければ早めにサーキットに行くように汁。
何度か通えばそのうち仲間が出来る。
だったらTB-02かTA-04がお勧め。まあ今度出るSDでも良いかもね。

840の言うとおりオールマイティな車は無い。
まあ、MR4ラリーならそこそこ...
843835:04/01/22 14:31 ID:aX0kkiGs
みなさんありがとうございます。
個人的に砂煙を上げながらフラットダートでドリフトするのがひとつの夢なので、
まずはTB-01にしようかと思います。
もし将来的にサーキットをガンガン走るようになったら、その時はその時で
またシャーシを買いなおすということで。
844HG名無しさん:04/01/22 17:40 ID:NL7IamoY
>>843
正解だと思いますよ。
インナーボディが付いているラリー系を買ってね。

サーキットデビューする時に又買えば良いしね。
TB-01にオプションと付けまくると、高い買い物になりますが、
余計な事しなけりゃ意外と安く済むと思います。

頑張ってくれ
845HG名無しさん:04/01/22 20:17 ID:wLNmBWnZ
>インナーボディが付いているラリー系

漏れ的にはRS-4ラリーを禿げしく薦める。
しかし、生産中止品と言う罠。
もう1台欲しくて探してまつ。(漏れ
846HG名無しさん:04/01/22 20:23 ID:NHLiTqIQ
>>833
>>834
どっちが正しいんですか?
847HG名無しさん:04/01/22 20:26 ID:idVZxxXs
834
848HG名無しさん:04/01/22 20:46 ID:3LtVia2j
>>846
2PLはAMだからメガテックジュニア用の受信機は使える。
>>834が正解。>>833は知ったか厨房
849HG名無しさん:04/01/22 21:12 ID:jVTXSKyB
850HG名無しさん:04/01/22 21:19 ID:gxfn/grV
バギーやビッグフット買えば?
基本的にどこでも走れる。
サーキットで珍走できるし。
851HG名無しさん:04/01/22 22:41 ID:NHLiTqIQ
>>847
>>848
ぬりがとう・・・
852HG名無しさん:04/01/23 00:58 ID:cE8J2tdK

「ビートたけしのこんなはずでは!!」:テレビ朝日で毎週土曜日夜8時から放送されている
知的探求バラエティー番組「ビートたけしのこんなはずでは!!」。
1月24日の放送ではタミヤの商品開発秘話が取り上げられます。
木製時代からプラモデルへの転換期に登場したタミヤの初代プラモデル「戦艦大和」発売の苦労、
リモコン戦車パンサータンクのヒット、ミニ四駆開発の裏話など、
再現VTRやタミヤ歴史館での取材を含めて紹介される予定です。
http://www.tamiya.com/japan/j-home.htm

ビートたけしのこんなはずでは!!
日にち:1月24日
時間:20:00〜
放送局:テレビ朝日系列
853HG名無しさん:04/01/23 04:32 ID:d0QgXBN8
今日は晩は?
質問をさせていただきます。
小学生ころによく、RCカーをやっていたのですが。
またやりたくなったので、何かのキットを買おうと思っているのですが。
知識が吹っ飛んでいるので。どのシャーシにしようか、迷っています。
どなたか、アドバイスをお願いします。
ちなみに今考えているのは。
TL-01 TB-01 TB-02です。始めのうちは、駐車場などで走らせて。
そのうち、サーキットに出たいと思っています。
854HG名無しさん:04/01/23 04:47 ID:d0QgXBN8
すいません。
TL-01 TB-01 TB02
   ↓  ↓
TL-01  TT-01
855HG名無しさん:04/01/23 05:36 ID:pk+XPNm2
>>845
火曜日に秋葉のスーラジでRS4ラリー買ったよ。在庫処分9800円ナリ。
OPのカーボン混入バルクのネジ締めで手が痛い・・・・
856HG名無しさん:04/01/23 08:13 ID:2+UzHT4T
>>853
>>791あたりから嫁。
857HG名無しさん:04/01/23 10:04 ID:L6rf+Mcq
>>853
過去レスにあるので探してくれ。

最初は駐車場、そのうちサーキット?
ほとんどの場合、一人でやっているとサーキットに行くまでに飽きる。
数パック走らせヤフオク行きだ。
そうならないようがんばってくれ。
858HG名無しさん:04/01/23 10:51 ID:3eC+D5Ge
>>857
一人で始める

駐車場で練習

サーキットに行く

ウザ常連に嫌気がさす&金がかかりすぎていやになる

ヤフオク

ということも多いのでがんがってくれ。それか一緒にサーキットに行く仲間を捜してからにするとか。
859HG名無しさん:04/01/23 12:16 ID:HnuNK3Ky
特にサーキットに行くようになってから長く続くかどうかは、本人と仲間次第。

レベルの近い仲間(ライバル)がいればレースも楽しいし、練習にも力が入る。
レースで毎回ぶっちぎりの最下位とか、練習で抜かれてばっかりとかだと、かなり凹むw
ライバルがいればこういう自体は辛うじて避けられるから、そういう仲間は大切。
それに加えて、物事を押しつけない、親切な師匠がいれば上達も早い。
でも、なによりも大事なのは、無理のない範囲でやっていくという自分の気持ちだね。
時間もお金も、かけようと思えばきりがないから。

実際には、サーキットには同じレベルの初心者がいなかったり、、
下手なくせに装備の話しかしないアドバイスジジイにつかまったり、
周りのすごい装備に魅せられて大金つかっちゃう本人がいたりするので
マジで気をつけないとw

ラジの楽しい面がたくさんみえるといいね。がんばれ。
860HG名無しさん:04/01/23 17:52 ID:A2CaGhxr
>>835
その中なら折れはTB−02がオススメする。
駐車場で遊べ、サーキットデビューした後もマシン買い換えることなくOP付け加えるだけで行ける。
自分のレベル上がればショップのレースでも十分戦える。

ラジヲタの中にも親切な人は沢山居るので、マイペースで楽しんでおくれ。
861HG名無しさん:04/01/24 07:30 ID:SIQvHvuM
>>856->>859
ありがとうございました。
がんばって、金ためて、TB02を購入します!
ちなみに、サーキットに中学生とかくるんですか?
862HG名無しさん:04/01/24 10:42 ID:i0E/I5CH
>>861
親の七光りで、スゴイマシンと、スゴイ装備と、
スゴイノウハウと、スゴイ口の訊き方を知らない中学生が来たりしまつ。
大抵、誰かに魚雷喰らわされてまつ。
863HG名無しさん:04/01/24 14:25 ID:TV1a4sJO
折れの所もたまに見る。速いマシン見つけて狂犬の様に追っかけて行き、三周ぐらいで追いつかないと焦って勝手に自爆する(w
その後また待ってて勝つまで追いかける…ウザい
864HG名無しさん:04/01/24 14:52 ID:Scy64I4S
仲間から頼まれてコミュ研したり、セットを手伝いしたお礼に缶コーヒー貰った。
別に見返り欲しくてやったことではないがw喉乾いてたし礼を言って受け取った。
そこまでは良いんだけど。
それを見ていたせいか知らないが、缶コーヒー持った厨房が「コレやるからデフ組め」←原文そのまま(爆
と来て、折れも頭に血が登りかけたよ…すんでのところで堪えたけどw
そいつは爺様をパシリ扱いするわ、周りの大人にはタメ口利くわ、とにかく躾がなってなくて、
こんなのを人様の前に出して来るんじゃねえよバカ親が!(怒
そういや最近見ないな…さすがに周りの空気に気付いたんだろうかw
865HG名無しさん:04/01/24 16:54 ID:FOyIOH9b
で缶コーシーでデフ組んでやったのかと。どう断ったのか聞きたいにぁ
866HG名無しさん:04/01/24 17:01 ID:Fef+ZtOM
俺はクソ生意気な厨房だか工房だかが
「タイヤ何使ってんの」とか聞いてきた時は
ヨコモの7Mがイイよと親切に教えてあげました。真夏に。
867861:04/01/24 18:53 ID:SIQvHvuM
。。。
すでに、厨房って嫌われてるんですか。そうですか。
いくだけで、白い目で見られるんですかね。(泣。
868HG名無しさん:04/01/24 19:58 ID:TV1a4sJO
目上の人には敬語、有難うございますなど躾が出来てれば誰も嫌わない。
ただ、速いのを「エライ」と勘違いしてエラそうにすると白い目で見られる。

オサーンでも同じ事だが…
869HG名無しさん:04/01/24 20:37 ID:Scy64I4S
>>865
デフは組んだよ。缶コーヒーは受け取らんかったけどw
ただ「君は家では王様かも知れんが、ここではただの中学生だよ。もう少し他人との
コミュニケーションの取り方を考えなさい」みたいなことは言った。
ちと説教臭いかなぁと思いはしたが、言わずにはおれんかったんよ。
まあ相手にどれだけ伝わったかどうかは不明だけど…
ウザいオッサンと思われてチョン、かなぁ(鬱

>>867
嫌われるのは「躾のなってない」厨房であって、変に生意気な態度をとらなきゃまず嫌われる
ことはないので安心してくれ。
現に、彼の他の厨房達は周りの大人に凄く可愛がられてるから。
870HG名無しさん:04/01/24 21:18 ID:i0E/I5CH
>>867
人として当然のことができれば誰も嫌ったりしないけどな。
当然のことができないヤシがいるんだよ、たまに。

そんなヤシはどしゃぁげたる(方言
871HG名無しさん:04/01/24 21:39 ID:Fx1AMeNw
>>867
厨房が嫌われるのではなく、非常識な奴が嫌われるの。
厨房でもオヤジでも関係ないよ。
常識的な人付き合いが出来ない人は、何をやっても、どこにいっても嫌われる。
漏れもそういうのは相手にしない。

もちろん、へつらう必要はないけど。礼儀をわきまえようってことだね。
普通にやっていれば親切にしてもらえると思うよ。
872HG名無しさん:04/01/24 22:42 ID:byax5zn/
親が連れてきたガキ(5〜6歳位)にへこまされたことがあった。
「お父さん、あの人遅いね」
「お父さん、あの人ぶつかってばかりだね」
と大声で…。事実だけに言い返すこともできず、
非常にきまずい空気になった。
873HG名無しさん:04/01/24 22:48 ID:fvLTmRsg
オレが行ってるコース常連の厨房クン(中の上レベル)は、
性格のよさ故にオヤジ連中から寄ってたかってかわいがられてて
皆から使い古しのモータやらタイヤやらタダでもらったりしている。
ホンバンには無理だけど練習用には充分使えるレベルの物。

「いただいたタイヤ、すり切れてメッシュ見えてきたんで切りました!
インナーお返しします!ありがとーっした!」とか日々やってる。

オレ的には、カレが最大のライバルなので何もしてあげないけど(w
874HG名無しさん:04/01/24 23:19 ID:0HAZC42O
中学生よりオマイの方がある意味厨房らしいじゃねぇかw
875HG名無しさん:04/01/25 01:44 ID:sXdsXTrK
なんにせよライバルがいるのはいいことだ
876HG名無しさん:04/01/25 01:45 ID:Eys2NmIt
質問なんですけど俺はいつになったら童貞卒業できるんですか?
877HG名無しさん:04/01/25 01:49 ID:A14RyoYH
気持ち次第では明日(日付で言うと今日)。「結婚したがらない〜」スレに逝け。
878HG名無しさん:04/01/25 19:08 ID:T9yMcm/O
>>872
俺は逆に
「パパを抜くな〜」って下半身に
パンチやら蹴りやら食らいました
ハチイチやってる時にそんな事しないで・・・(笑

879HG名無しさん:04/01/25 19:19 ID:OraqtCjI
そー言えばドリフトパッケージ発売してますよね〜。
誰か購入した人はレポしてください。
880HG名無しさん:04/01/26 08:29 ID:rIwvKTrm
プロトフォーム・MG ZSボディの人柱キボンヌ
881HG名無しさん:04/01/26 20:05 ID:SK4djSP1
おいらも久しぶりにラジコン始めようと思ってます。ホットショット
とかで遊んでたっけなー。

早く遊びたいから秋葉原まで出向きたい気もするんだけど、
もしかして一式そろえたらすごい荷物になっちゃいますか?

持ち帰るの大変そうなら通販にしようかとも思うんですけど、
どんなもんでしょうか。
882HG名無しさん:04/01/26 20:30 ID:IuDinQaY
箱はかさばるけどそんなに重たくはない。
量的に片手は多分無理。
あと多分歩きにくい。
でもアキバでの買い物としてはお持ち帰りラクショーの部類。
中古の20インチモニタをもって帰ったときは死ぬかとオモタ
883881:04/01/26 21:22 ID:SK4djSP1
>>882
おいらは17インチでも送った軟弱者です・・・。

よーし、秋葉原行ってこよう!

・・・その前に、購入相談してもいいっすか。

車は過去ログからTB02のやつにして、プロポは
メガテックジュニア。バッテリーは安いの2,3本
買うとして、充電器がわからんのです。

今でも安いのは一晩かかるやつですか?家庭用
電源で1〜2時間で充電できたらいいなぁ、と思う
んですけど、なにかよいのありましたら教えてくだ
さいませ。
884HG名無しさん:04/01/26 21:25 ID:0zFI+IT+
>>883
とりあえずパーヘクト4000に汁。
885HG名無しさん:04/01/26 21:36 ID:IuDinQaY
ジュニアの在庫はまだあるかもしれないが2PLにしとけ。
またはちょっとプラスするだけで3PMが買えるよ。
スーパーラジコンの広告みてみ?
886HG名無しさん:04/01/26 23:02 ID:s/onKyNV
>>881
まだ日本橋模型が5000円以上送料無料キャンペーンやっているはずだから
そっちに頼るのも選択肢の一つに入れておくと良い。
887881:04/01/26 23:33 ID:SK4djSP1
>>884
た、高いっ。しかもなんだか難しそうな見た目。もうちょっと簡単そうなの
ないっすかね〜。

>>885
「自分は初心者じゃないか。いいのなんていらないさ」となだめすかして
一番安いのにしようと思ったところにまたそんな甘い言葉を。どーしよっかなー。
困ったなー。

しかしラジコンは金かかりますね。よく小学生の頃にみんなでやれた
もんだ。バブル真っ盛りだったからかな?

でもラジコンの雑誌の通販ページとか見ながらいろいろ考える楽しさ
は変わってなくてよい感じです。
888HG名無しさん:04/01/26 23:41 ID:70Mpq1QF
>>887
いや、AC100Vの充電器としてもパーフェクト4000は安いよ。
田宮なんてこれ以下の性能でこれ以上の価格。

プロポを安く上げたい気持ちは十分分かるけど、一度良いプロポ、サーボ、アンプを使うと元に
戻れないよ。でもホットショットの時代からすれば、相対的には安くなってるような気がするけど
なあ。ホットショットって当時定価2万したじゃん。
889881:04/01/26 23:55 ID:SK4djSP1
過去ログ読み直してみましたけど、まさに>>888のおっしゃる
通りみたいです。ここはバンっと出してみます!

プロポは・・・過去ログ読み直します。

ホットショットとか、なんであんなの買えたんでしょうね。すべては
景気のなせるわざだったのかなぁ。周りの友達みんなラジコン持ってた
のはなぜかしら。

とりあえず明日仕事帰りに秋葉原いってきまーす。まずは見てみないと
いかんかも。見たら終わり(衝動買い)っぽい気もするけれど。
890881:04/01/27 21:26 ID:kWeWmnKx
帰りに行ってきました。秋葉原。ちゃんぷ。駅から遠かった。

たまたま帰りに同僚が「ビートルズのアナログセット揃えて5万かかった〜」
とか言うのを聞いて、よっしゃ、わしもプロポも充電器いいやつこうたる!
と決めたのでした。こういうバカな話が聞けてよかった・・・。

最初は他のメジャーなお店も回ろうと思っていたんですけど、
最初の店だけで面倒になったんで比較検討すっ飛ばして買いました。

が、肝心のパーヘクト4000が取り扱われておらず、ゲットできず。
マシンとかプロポとかで大きな荷物になったんであきらめて
帰りましたよ。どこかで通販で買えばいいや、と。

とりあえず作り始めマース!
891HG名無しさん:04/01/27 22:03 ID:s6FPbSm4
フタバ産業か、らくせいモデルにあったような・・・
892HG名無しさん:04/01/27 22:12 ID:yB+XhxEj
>890
いえすたでぇ〜♪
893881:04/01/28 00:16 ID:k+3dMW4E
ステアリングワイパーとかいうのを作ってて、指が痛くなったので
今夜はおしまい。

ところで今でもモーターってならすんですか。乾電池にくっつけて
空になるまでまわす、とかでいいんでしょうか。
894HG名無しさん:04/01/28 12:48 ID:UJV6vrbY
レースに出るなら必要だが、その辺走らすぐらいなら別に慣らさなくていいよ。
と、我思ふ。
慣らしたいなら2〜4Vで30分ぐらい回せば吉

あんたはどれぐらい回す?↓
895HG名無しさん:04/01/28 13:25 ID:RVLiMDvM
ジョンソンを2.4Vで回し始めて40時間目ですが何か?
ブラシがきっちり摩耗しきるまで回し続けますが何か?

無論こんなバカバカしい事するのはタミグラ専用ね、
漏れもその辺で遊ぶ位なら慣らしはいらないと思うよ。
って馬淵540&ジョンソンの話で良いんだよな?
896HG名無しさん:04/01/28 13:25 ID:MjPrRK04
単一電池で止まるまで
897HG名無しさん:04/01/28 13:54 ID:PRcBjN1J
キットについてくる540モーターの話でしょ?
レースで使うのでないのなら、初期のあたりだけ出せばいいから、
>>894のやり方でいいんじゃない?

TB02のキットのギヤ比なら慣らしをしなくても全く問題ないけど。
898HG名無しさん:04/01/28 13:58 ID:z98keW9d
モーターの慣らしも必要だろうけど駆動系の慣らしって必要?やるとしたらどうやるの?
899HG名無しさん:04/01/28 15:18 ID:UJV6vrbY
折れは不必要だと思う。それよりキッチリ(ガタ無くスムーズに)組む方が重要かと。
やりたければ5Vぐらいで10時間(根拠ナシ)回せばいいじゃね?


お前はどれぐらい回す↓
900HG名無しさん:04/01/28 15:22 ID:2ZRy0NY5
傘の上でいつもより多めに回す。
901HG名無しさん:04/01/28 15:46 ID:PRcBjN1J
ブツけて交換したら意味なくなるので、やるのやめた。

TB02とかEvo3のリングギヤはわざと壊れるようになってるフシもあるし。
902HG名無しさん:04/01/28 15:56 ID:RVLiMDvM
駆動系は走っていれば自然に馴染むと思う。
空回しじゃギアの当たり方が実走と違うからあまり意味無さそうだし。
903HG名無しさん:04/01/28 16:07 ID:ZjhHvd0B
1パックゆっくりと走らせればギヤのあたりはとれるだろ
904HG名無しさん:04/01/28 16:12 ID:RiI/ryXn
モーターは水中で3V、20分。
905HG名無しさん:04/01/28 17:00 ID:UJV6vrbY
>>904
懐かしいな
906HG名無しさん:04/01/28 17:08 ID:bFsYPTHb
>TB02とかEvo3のリングギヤはわざと壊れるようになってるフシもあるし。

そんな、ふんとの事を書いちゃぁ、、、、。
907HG名無しさん:04/01/28 20:05 ID:+QNIKSfu
水中ってブラシ早くちびるからいいよな。
電圧あげると一瞬でコミュがあぼーんするが(w
908881:04/01/28 20:13 ID:k+3dMW4E
ボールデフっつーのを初めて組みました。むずいっ。真ん中が滑らない、
ということを理解するまで結構時間かかってしまった・・・。

それよか、瞬間接着剤あけたら噴き出して、指にべったり。やけどでも
したかのようなグロテスクなことになってしまったんですけど、なにか
いい方法ありますかね?机にこぼしたのはカッターで削りましたけど
指は・・・ううう。
909HG名無しさん:04/01/28 20:53 ID:fql2L2cC
瞬着はがし剤買ってこい。ダイソーなら100円。
910HG名無しさん:04/01/28 21:02 ID:xsG00QRE
オレの手持ちの中では、えぼ3駆動系の慣らしに60時間回し続けた
ジョソソソが一番調子よかったり。

ってちょっと乗り遅れた感が有りますが。。。
911HG名無しさん:04/01/28 22:43 ID:+QNIKSfu
>>908
フロ入って軽石でこするとすぐとれるYo
912881:04/01/29 00:04 ID:zoqFHILU
風呂入ってこすってきました。結構取れるもんですね。
皮膚が呼吸できなくなって腐って指切断・・・とかあほな
妄想が止まりませんでしたよ。がはは。

>>909
はがし剤っつーのは知りませんでした。今度からは用意
しておこう。

モーターのならしはしないで組んじゃいました。とりあえず
パーキングなんで。

今日は足回りとボールデフとピローボールとピローボール
をつなぐやつ(名前?)作っておしまい。ボールデフも
よーわからん部品だったけど、つなぐやつにはぶち切れ
だった。ぜんぜんねじ込めなくて。

「日本沈没」見ながらやってたんであんまりすすまなかったなー。

明日はメカとダンパーだ。ボディは週末か・・・。がんばろ。
913HG名無しさん:04/01/29 00:22 ID:68w910Rm
俺もボールデフねじこめなかった。
ナットが遠くいってるだけだった。
気が付いて自分に怒りが。
上手なボールデフの組み方は、締りきるまで回して360度戻すんだそうな。
広坂の親父の説明をなんかの本で読んだ。
914HG名無しさん:04/01/29 00:31 ID:ilqnEJS8
一気に締めるとデフプレートに打痕がつくから
デフを回しながら少しずつ締めろ
915HG名無しさん:04/01/29 00:40 ID:ksMI4VhU
なんか個人の日記になってる・・w
916HG名無しさん:04/01/29 00:48 ID:RMc2LK9z
そうだそうだ>>914がいい事言った。俺も昔判らなくて何個もゴリゴリさしたよ。
最初は少しだけ滑る様にして一パック走らした後で締め直し。これでスルスルデフの出来上がり(笑)
917835:04/01/29 10:44 ID:fE/l106B
835です。
初めから一台潰すつもりで、結局安いTT01買っちゃいました。
アドバイス頂いた皆さん、すみません。
いくつかTTの防塵について語ったサイトもあったので、自分で挑戦して
みようと思います。

ところでRCの場合、実車と同じようにタイヤのバランス取りって
する必要ないんでしょうか? あんまりネットに情報無いので…。
バランス取っても違いは微々たるもの?


918HG名無しさん:04/01/29 11:57 ID:uNKvtefI
実車と違ってホイールが樹脂で軽いから、
多少バランス悪くても影響少ないだろうね。

そのせいでバランスとった時のデメリットの
方が大きいんじゃないかな。
919HG名無しさん:04/01/29 13:28 ID:25nPbnMe
>>904-905
古代ではそうやって慣らしていたのか?
手元のジョンソンで試してみよう。

コツ、注意点などあれば教えてください>古代文明の生き残り
920HG名無しさん:04/01/29 14:36 ID:pOS7uLRc
>>917
重量バランスより左右のブレの方が重要かな。
ぶっちゃけホイールの重量バランスどりってRCでは俺は聞いたことない。
左右のブレは買うときに注意するくらいしか対処法ないし。
お湯で戻すってお方もいるけどできるのかなぁ?
ワークスの一部では選別したりしてるらしいが、貧乏人では無理だしね。
買うときにちょっと見て納得して買って、後は気にしないというのが精神衛生上もいいかと思う。
921HG名無しさん:04/01/29 14:41 ID:PYyR3J9B
オーヴァが元気だった頃、ツーリング用バランサー売ってたよ。

今でも探せば売れ残ってるんじゃないかな
922HG名無しさん:04/01/29 14:57 ID:1IwdfwM9
田宮から414Mが出た時からずーっと使ってて最近PRO4を買った
けどシャフト車ってアンダー強くね?
セッティングが下手なだけかな?

とりあえず車に慣れるまでスポチュン積んでるんだけど
タミグラ用のTA04にスポチュン積んだ方が操縦しやすいし速いのですが・・・。
遊びでショップのスポチュンクラスに出たら一応Aメインの前の方には
行けたけど、なんかしっくりこないよ〜。
なんていうかスロットルオフでころがるけど曲がらねーって感じですわ。
もっと手前からスロットルを戻さないといかんのかな?
シャフト車のドライブの仕方を教えてくだせぇ。
923HG名無しさん:04/01/29 15:11 ID:sLAqJQgs
>>922
転がるってことは、パワーオフでも前に荷重が乗りにくいから、
ベルト車に比べてかなり手前からパワー抜いてきっちり車速をおとして
やれば曲がるよ。もちろんセッティングも大事だけど、走らせ方を
変えなきゃいけないってことは頭に置いといたほうがいいと思われ。
924HG名無しさん:04/01/29 16:06 ID:SUUs786P
>>922
アンダー強いとゆうか、ステアの初期が薄いって感じじゃね?
それだたら、まぁ、ベルト車からシャフト車に乗り換えたときに
誰もが一度は通る道だと思うですよ。
答えは全て>>923が書いちゃってますが、要は「よりFに荷重を
乗せるセット」を考えればよろしいかと。あとは手の問題。
925HG名無しさん:04/01/29 17:28 ID:p3QClAj+
>>918
実車よりRCのほうが割合的にバネ下重量が重いんじゃなかったっけ。
926HG名無しさん:04/01/29 19:44 ID:qZmzC7bn
>>919
電圧を3V程度にして、
終わったらエアーで水分とばして、メタルに注油。
少しづつやらないとブラシ全部なくなっちゃうよ。

>>922
「じわっとブレーキ掛ける」のもありだと思われ。
デフを少し硬くしとくとなお吉。
927881:04/01/29 21:39 ID:zoqFHILU
ダンパー作り始めたんですけど、シャフトにねじ込むところが完全には
ねじ込めないというか、すこし隙間があるというか、段差があるというか、
そんな感じでよいのでしょうか?
928HG名無しさん:04/01/29 21:47 ID:PzvPoxJM
>>927
ダンパー全長が説明書どうりならそんなもん
929HG名無しさん:04/01/29 22:36 ID:r5erK68Z
>>926
d

試してみるよ
930HG名無しさん:04/01/29 23:22 ID:VJGrZ3Hw
RC始めようと思って張り切ってNODAYAに行ったらプラモしかなくて(´・ω・`)ショボーン
931HG名無しさん:04/01/30 00:03 ID:3yevpu1q
>>920
ドロームやっている人はホイルやタイヤのバランス取りは常識らしい。
でも普通のレースだったらやる必要はないと思う。
932881:04/01/30 00:30 ID:6wJe7Gma
でけた・・・。ボディまだだけど。とりあえず1メートルくらい走らせた。
走った。うれしかった。まっすぐじゃなかったけどそれは週末だ。
933HG名無しさん:04/01/30 01:38 ID:FdVDi1DG
スポンジタイヤに針を刺してバランスとっているのを見たことがあるけど、
レーサーとかGPの人でもあれは一般的な事じゃなかったんですね。
スポンジタイヤはああやる物だと思いこんでいた。
934HG名無しさん:04/01/30 02:57 ID:tnM1krFg
>>930
仙台人か?
そのすぐ近くの中村模型に逝けYO!
935HG名無しさん:04/01/30 07:34 ID:FQJgQ5ds
>>932
おめ。
うれしいよな、初めて動かす瞬間って。
936HG名無しさん:04/01/30 14:12 ID:HDegx5j+
>>909
瞬着のはがし剤って、
ガチガチに接着したタイヤとホイールもはがせるんですか?
937HG名無しさん:04/01/30 15:01 ID:EMPdYvjk
>>932
トリム合わせとかステア周りとかアライメントとか、
まっすぐ走らせる最低限の調整は週末待たずに
家の中でもできるっしょ。

ってもう週末だけど(w
938HG名無しさん:04/01/30 16:23 ID:cLDMNbfr
>>936
はがせると思うけど、クラッシュ等でゆがんでる可能性があるので使わない方がいいと思う。
939HG名無しさん:04/01/30 22:48 ID:CbP77MKz
>>934
了解しますた。
ナカムラの存在は知っていたんですが、向こうまで行くことが無かったので。
八乙女駅の前のところはどうでしょう?
940HG名無しさん:04/01/31 18:33 ID:w8K9nvSs
3ch送信機と4ch受信機を組み合わせて使うとどうなりますか?
4ch目の出力が不定になるからやらない方がいいですか?
941HG名無しさん:04/01/31 19:27 ID:uX/+iRMj
4ch目にどうせ何も繋がないんだから問題ないだろ?繋ぐの?
942881:04/01/31 20:53 ID:xJM6KFVV
ようやく週末。ぼでーに取り掛かりましたけど、マスキング
めんどうっすね。一色でバーっとスプレーして終わりにすれば
よかった・・・。今夜中になんとか一色目(赤)を吹き付ける
ところまではいきたいです。

>>936
さけんじゃいました。^^

>>937
かなーり右にずれてるんで一旦ばらす必要ありそうです。
しかしとりあえずぼでーつけて走らせたいっ!!
943HG名無しさん:04/01/31 23:02 ID:rG4eXRlb
944881:04/02/01 00:49 ID:fjTbVvLZ
ぼでー作り最大の失敗。保護フィルムの上にステッカーを・・・。
そーっとやったらキレイにはがれてくれたけど、粘着力弱まった
だろうなぁ。ううう。4枚で気づいたからよかったけども。

説明書に「密着してるから気づきにくいです」とか書いてくれてると
よかったのになー。
945HG名無しさん:04/02/01 01:08 ID:QS+0D3uN
>>939
八乙女に模型屋ってあったんだ。
いつも通り過ぎている所だから知らんかった。
泉のショップでラジやるならナカムラが一番かな。
EPならタミヤ.HPI.ヨコモのパーツはそろっているし。
安くしたいなら八木山。
946HG名無しさん:04/02/01 02:01 ID:nyyQREX5
>>944
ごく少量の中性洗剤の入った水を用意。
かき混ぜるとほんの少し泡が出るくらいでいい。
んでステッカーを保護紙からはがしたらその水にドブ付け。
粘着面にホコリがつかないようには注意してくれ。
んでボディに乗せれば位置決めは簡単にできる。
位置が決まったら中心から外側に押さえつけて水分を追い出す。
あとはドライヤで乾かせば曲面にも綺麗になじむ。
がんばれ。
947HG名無しさん:04/02/01 04:49 ID:Y4RcXxwo
八乙女の近くってIM模型?
あそこ覗いたけど何も無かった希ガス

仙台でラジといえばあとはテルミックだね。
まぁくわしくは東北の模型店スレでやろかsage
948HG名無しさん:04/02/01 07:12 ID:U0f3v1LL
>>947
希ガスとは、ヘリウ(略
949HG名無しさん:04/02/01 13:35 ID:6RHy6EAu
>>944
保護フィルムにステッカー貼っちゃう、ってのは
結構やっちゃった人多いから、気にするな
俺?・・・やったよ。全部貼ってから気付いた

全部やっちゃうと、逆にアフターに頼み易かったよ(w
950HG名無しさん:04/02/01 19:54 ID:U0f3v1LL
>>944
漏れはリアウイングを塗るときに、
フィルムの上から複雑なロゴを描いて、マスキングして、
全ての色を塗り終えて、








泣いたことがありまつ。
951881:04/02/01 21:25 ID:fjTbVvLZ
>>946
ぎゃ。全部張り終わってから読んでしまいました・・・。
でも、勉強になりました。次のボディで実践してみます。

>>949
気づいたとき、説明書の最後のパーツ別の販売品一覧を
見てしまいました。このまま保護フィルム張ったままにするか、
とかも考えました。そういう段階になると急にあちこち保護フィ
ルムがはがれてきやがりました。

>>950
ひぃ。
それはかなりの脱力もの・・・。お察しいたします。


さて、今日ついに完成しまして、初走行してきました。暗く
なってたけど、近所の駐車場で。

ちゃんと走った!!うれしかった!!

しかし、結構小石があってガコンガコンと心配な音を立てて
おりました。あれ、精神的にこたえますね。

そしてバッテリーが切れて、まだパーフェクト4000をゲットして
いないことを思い出した。来月のラジコン雑誌の通販ページに
期待しよう。

みなさん、いろいろありがとうございました。ようやくラジコンライフ
始められました。
952HG名無しさん:04/02/01 22:52 ID:9JVKILWH
タミグラ@お台場行ってきたよ。
反省も多いけど収穫多いし楽しかった。
次も受かるとよいなあ。
953HG名無しさん:04/02/01 23:31 ID:XNudTBdV
ラジコンライフ
楽しんで呉。
954HG名無しさん:04/02/01 23:57 ID:FDLczeAI
ベアリング脱脂してみたけどスルスルに廻るのと廻らないのがあるよ
新品じゃないとあかんのかなあ・・・
955HG名無しさん:04/02/02 04:31 ID:1KEh1kH9
>>954 新品でもスルスル回る奴やゴリゴリ回る奴あるから古い奴ならなおさら廻り具合が違う奴が有るだろうね。 もしかして釣りネタか? 新品状態で廻りの悪い奴は跳ねておいて遊び用に使う。パーキングとサーキットで使い分けるとかね。
956HG名無しさん:04/02/02 07:56 ID:+l6aFQRH
そんな事をここに書き込むレベルなら脱脂しない方が良いと思うんだが・・・
漏れは最初の組み立て時に脱脂は滅多にしないな。
メンテ時に初回脱脂
957HG名無しさん:04/02/02 10:32 ID:7AT55TTI
最近、メタル軸受けでマメに洗浄給油した方が実はスルスルなんじゃないかと思い始めた。。。
958HG名無しさん:04/02/02 10:57 ID:TkVJFF0F
1パック走行毎に洗浄注油できるんならそれも蟻鴨。
959HG名無しさん:04/02/02 11:04 ID:ThPE1Qfq
>>957
> 最近、メタル軸受けでマメに洗浄給油した方が実はスルスルなんじゃないかと思い始めた。。。

加重が殆どかからないところなら差は少ないがその手もアリ。
脱脂してない重いベアリングで軸とのクリアランスがでかいとベアリングが回ってないことがある。
といってもセンターシャフトぐらいだなあ。TLならアイドルギアとか。
960HG名無しさん:04/02/02 13:37 ID:6xKpTNZO
脱脂……レースに出るんじゃなきゃ必要ない。
洗浄してグリス抜けたらグリス詰めなおせ。
アフォな雑誌だかホムペだかで仕入れて余計にカネかかるだけのアフォなこと
する香具師が多くて困る。
961HG名無しさん:04/02/02 14:02 ID:mk5MTf8A
オレはレースに出るので脱脂〜まいくろろん処理してます。
きちんと処理されたベアリングだとランタイムで30秒は違います。
カツカツ君でスマソ(w

雑誌とかサイトで情報得て脱脂とか言ってる人のベアリングって
1回触らせてもらった事あるけどほとんどグリス抜けてなかった。
グリス溶かさない溶剤でも使ってたんでしょうかね。
まぁ改めて脱脂とかしなくても、注油→走行→注油→走行・・・
を繰り返してると徐々にグリスは抜けるし。
962835:04/02/02 14:40 ID:fS0QJ+jy
>>960
アフォな雑誌だかホムペだかで仕入れた情報に従って脱脂してしまった
初心者です。グリス詰めなおすって、どういうグリス使えばいいの?
963HG名無しさん:04/02/02 14:48 ID:1KEh1kH9
遊び用のメンテとレース用のメンテは違うぞ。まあ使い分け出来るほど車体持っているやしは居ないと思うけど。脱脂してグリス抜けたベアリングはすぐに寿命が来るじょ。埃も入りやすいし。でも転がり軽いから止められんじょ。まあベアリングだけ良くしてもコスト掛かるだけだし
964HG名無しさん:04/02/02 15:38 ID:XaKdufRv
阿寅巣の絵巣歩か何かは,確か,脱脂しないままの処理を勧めてるはず
しかも,そこそこ効果も持続するようだ罠
965HG名無しさん:04/02/02 17:11 ID:BLp+Ohwx
>>962
脱脂したベアリングにまたグリス詰め直すなんて
手間ヒマかける必要はないんだが、お勧めは
オールレンジバリアかな。
ベアリングの蓋はずす必要があるからエライ面倒だよ。
オレならやらない。
こまめにチェック&メンテすればよろし。

>>963
新品時に脱脂&コーティング処理したベアリング、
週1で5〜10パックの練習、1日に2〜3回の注油、
月1くらいのレース参加、レース前にキアイ入れてメンテ
とゆう頻度で半年は持つよ。
じょりじょりし始めたベアリングは寿命と判断して
新品交換(お金があれば全交換)、ダメベアリングは
遊び用のマシンに使います。

>>964
脱脂した後に使ってもぐーです。
高価だから大事につかってます(w
966HG名無しさん:04/02/02 18:52 ID:GPULJ+g3
某世界チャンピオンのマシンは「WD40注油→グリス柔らかく→実走で慣らし」しかしてないらしい。
何回も明言してるのでウソではないでしょう。
手で回した感じは完全に抜いた方が軽いけど、
無負荷でスルスル回っても負荷が掛かった実走とは条件が違う訳で。
負荷掛かった時はある程度グリス残ってた方が良いという判断で自分も注油→柔らかくしかしてない。
967HG名無しさん:04/02/03 00:10 ID:zYLGCnKK
普通にベアリング用オイルを適当にぶち込みます。
オフだと脱脂?なにそれ?オフは結局こまめに整備しなくちゃいけないんだYO
968HG名無しさん:04/02/03 00:25 ID:wvEFi6UA
WD40持っているけどプラ溶けるじょ(泣)556と同じだじょ
969940:04/02/03 02:14 ID:l+BxVBJN
>>941
ありがとうございます。
繋がなければ問題はないとも思うけど、やっぱり問題出るのかなと疑問に思ったので
やっぱりやめることにしました。信頼性が低いと致命的ですから。

何か、ベアリングネタなので私も何か書いておきますが、
私はタミヤのラバーシールのみ使用しています。シールが簡単に取れますから。
まず、脱脂はせずに使います。
ゴロゴロした感触が出てきたらようやく洗浄兼脱脂をします。
その後は比較的粘度が高いオイルを頻繁に塗ります。
粘度が低いオイルはベアリングのボールの接触点の温度で沸騰してしまい、
油膜が切れてしまう気がするから、なんとなくこんな感じで。
970HG名無しさん:04/02/03 21:01 ID:PmOJRXIp
最近昔のサンダードラゴンのボディをたまたま入手し
またラジコンはじめようかと思ってるんですけど、現行の
ラジコンでこのボディを乗せられるやつってありますか
971HG名無しさん:04/02/04 07:39 ID:/TvdSvYM
まったくの初心者です。

先日、友人からダッシュSPというプロポを
もらったのですが、今でも使えるものなのでしょうか?

だいぶ前に出たものらいいですが、
新しいプロポと比べて、ここが違うというのがあれば
教えてください。おねがいします。
972HG名無しさん:04/02/04 12:56 ID:vMuovZK0
>>926
2.4Vで週末回し続けたけど全然減らないよ
水道水そのままで良いんだよね?
973HG名無しさん:04/02/04 14:13 ID:R9WQRMkx
>>971
プロポだけ?
脳内で走らせるなら今でも使用可。
974HG名無しさん:04/02/04 16:25 ID:wLIamQk5
>>973
レスありがとうございます。
プロポと黒いボックスが3つあります。

使用可ならせっかくですから何か買おうと思います。
ありがとうございました。
975HG名無しさん:04/02/04 21:48 ID:JFgzgwqJ
ダッシュSPは十年以上前のプロポじゃないか。
現行のナローバンドとはバンドが違うので、サーキットなんかで走らせちゃだめよ。
パーキングで友達と走らせるときは、バンドを確認してノーコンに気をつけて。
ちなみに、あなたのクリスタルが1番なら、1番と2番はNG、2番なら3番と4番はNGだよ。
976926:04/02/04 22:49 ID:12Xulzcy
>>972
ならニッカド3セルの3.6Vで回してみそ。
あるいは弱り切った4セルとか。
元気な4セル使うとコミュが真っ黒。
977971:04/02/05 02:15 ID:z0QqrtAV
>>975
丁寧にありがとうございます。

ただ、ノーコンってどういう意味なんでしょうか?
それと、

>あなたのクリスタルが1番なら、1番と2番はNG、2番なら3番と4番はNGだよ。

この部分の意味がわからないのですが・・・
本当に無知ですみません。
978HG名無しさん:04/02/05 02:33 ID:BH0FCD2V
>>977

>ただ、ノーコンってどういう意味なんでしょうか?
突然操縦不能になって暴走します。

昔は1-6番までしかなかったバンドが、今は01-12番まで増えたんです。
でも使われる電波の周波数帯域は同じだから、昔の1番は今の01,02番、
昔の2番は今の03,04番、... 昔の6番は今の11,12番とかぶります。

周りに同じバンドを使っている人がいると、お互い操縦不能になるから
違うバンドを使いましょうね、というのが975の言いたかったこと。

今(ナローバンド)は、01-09までは最初に0をつけて昔と区別します。
975はそれをごちゃまぜにして書いたからわかりにくくなったと。
979926
>>976
dくす、再度試してみるよ