■天と地と■SD戦国伝スレッド■其の拾貮■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん

武者頑駄無と武者精太が修行の成果を試すため
模擬合戦を行っていた時の事である。
戦いがしだいに激しくなっていき精太と武者の刀が
ぶつかり合ったその時、
天より落ちた一すじの閃光が彼らをつつみこんだ!!
それは、別世界の戦国武将!武田信玄と上杉謙信の
激しい闘士が魂となり次元を超えて
それぞれにのりうつったのだ!!

前スレ
■大将軍列伝■新SD戦国伝スレッド■其の拾壹■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1064813114/

武者須烈怒・書込みの心得
一、武者だけでなく騎士派もGチェンジャー派もガンボイジャー派も
元祖・ガンクロ派も仲良くマターリするべし。
一、sage進行、これぞマターリする秘訣なり。
一、Gジェネ等ノーマルMSに関する話題は

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1058970448/

にて振るべし。

過去ログは>>2-3を参照すべし。
2HG名無しさん:03/10/22 18:53 ID:yMl0rniW
友好鎖移渡:SDガンダム解説サイト(仮)
http://sdgundam.fc2web.com/

友好須烈怒一覧:
[模型]
超戦士ガンダム野郎&プラモ漫画
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1060647998/l50

[旧シャア専用]
【元祖】SDガンダム総合スレッド
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1050581967/
[おもちゃ]
元祖SDに関するスレ part3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1060398008/
【SD】ガン消しについて語ろう マーク5【ガシャ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1060535491/
SDガンダムフルカラースレッド ≡STAGE8≡
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1060431054/

宇布呂駄:【SD画像掲示板】
http://dayoore.hp.infoseek.co.jp/
↑イラストでも写真うpでもご自由に
トップページ以外へのリンク禁止

公式
武者○伝公式HP
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/musha/
ttp://www.bandai-plamo.net/mushanet/
SDガンダムフォース公式(米国版)
ttp://www.sdgundamforce.com/
3HG名無しさん:03/10/22 18:55 ID:yMl0rniW
■戦国伝■SDガンダム武者スレッド■其の壱■
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1018/10188/1018881906.html
■風林火山■SDガンダム武者スレッド■其の弐■
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1022/10222/1022284503.html
■天下統一■SDガンダム・武者スレッド■其の参■
http://choco.2ch.net/mokei/kako/1027/10270/1027003948.html
■地上最強■SDガンダム武者スレッド■其の四■
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1030/10301/1030124952.html
■伝説の大将軍■新SD戦国伝スレッド■其の伍■
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1033/10336/1033652332.html
■七人の超将軍■新SD戦国伝スレッド■其の六■
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1037/10379/1037979374.html
■超機動大将軍■新SD戦国伝スレッド■其の七■
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1044/10446/1044604926.html
■武神輝羅鋼■超SD戦国伝スレッド■其の八■
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1050/10508/1050850409.html
■刀覇大将軍■超SD戦国伝スレッド■其の九■
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1056/10568/1056855876.html
■天星七人衆■新SD戦国伝スレッド■其の拾■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1061113308/
■大将軍列伝■新SD戦国伝スレッド■其の拾壹■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1064813114/
4HG名無しさん:03/10/22 20:39 ID:fjR99fts
>>1
もつかれ
5HG名無しさん:03/10/22 20:42 ID:EFfEGVQ4
乙カレー
6HG名無しさん:03/10/22 20:57 ID:tBYgfk/J
天と地とってあったね
忘れてたよすっかり
機動武者大戦は次スレ以降か
7HG名無しさん:03/10/22 21:24 ID:sUSch1cn
大将軍祭りを今更ながら諦めた。
みんな、大事に作ってくれよ・・。
8HG名無しさん:03/10/22 21:41 ID:A5RwT7Qi
なぁ、前スレで話題になってたけど
BB情報局のvol.1って何に封入されてるんだっけ?
9HG名無しさん:03/10/22 21:44 ID:HlQKXAxU
>>8
飛駆鳥
10HG名無しさん:03/10/22 22:06 ID:OjpSFp/C
知ってる限りの模型関係の店で探してみたけど
火威獣丸しかなかった(´・ω・`)

しばらくうろついてたら
例の機動武者大戦というものを発見、即購入。
OPに大将軍がたくさん出ていたので、今回はこれで我慢することにします。

みなさんは、たくさんゲットできると良いですね。

11HG名無しさん:03/10/22 22:08 ID:qSD4Q/sK
どこにも売ってないんで店のおばちゃん(副社長っぽい)に聞いたら
問屋がモタついてるらしくいつ入荷するか、そもそも入荷するかも未定だってさ。
これから毎日会社帰りに寄るか…
12HG名無しさん:03/10/22 22:46 ID:w4mWuOPk
買い占めだけは勘弁な。
13HG名無しさん:03/10/22 23:23 ID:oTzGqT94
前スレの>>801サンへ・・・
それは漏れです。 スマソ
14HG名無しさん:03/10/22 23:57 ID:NJRiW67H
新世腰の捻り回転自体は入れられそうなんだが胸カバーの所為で
回せない…なんかいい手はないものか?
15HG名無しさん:03/10/23 00:00 ID:AXGIqk+r
※大将軍祭の注意事項
・大鋼、飛駆鳥大将軍、天鎧王にBB情報局が入ってない
・新世大将軍の箱に何故か覇シリーズのキャラ紹介が出てる

これらは全て仕様です。
買ったお店に文句を言わないように。
16HG名無しさん:03/10/23 00:17 ID:H87MLmIU
近所の小さい(が夜中まで開いてる)模型屋に大将軍探しに行ったら何一つ見あたらない。
よくよく見たら火威獣丸も入ってなかった……

負け組ケテーイ。
今月からBB戦士仕入れるのやめやがりましたか?
17HG名無しさん:03/10/23 00:18 ID:qHexE6j3
箱については、店員さんに言って取り替えてもらった猛者が何人かいるので、これから購入する人は勇気を持って交渉しよう!
…迷惑にならない程度にね。
「駄目です」と言われたら素直に引くのもまた勇気。
18HG名無しさん:03/10/23 00:21 ID:TmlAznwV
下箱変えてもらえないの?
1918:03/10/23 00:22 ID:TmlAznwV
あ、バンダイにね
20HG名無しさん:03/10/23 00:29 ID:uhS42EbM
売って無くて買えなかったよ、ウワーン!
なヤシらにいっておくことがある。ありがたい言葉かもしれないから値段が多少高くてもいいってやつはよく読め。少しでも安く買いたいやつとageんなヴォケ!って人は読むな!

ネット通販ならまだいろんなサイトに今でも全部残ってるぞ。前に予約してたサイトは全滅だろうが、武者の再販を扱ってたサイトなら結構入荷してるところがあるよ。
俺もネットで大鋼、飛駆鳥大将軍、天鎧王、轟天注文したが前にメールで入荷するか問い合わせたら、しないよってメールが帰ってきたから諦めてたんだが、今日仕事から帰ってきてなんとなくそのサイトにいったら入荷してたのでビクーリしたよ。
結構まだ残ってるサイトがあるみたいだから探せばまだ十分間に合う。送料とかあんまり値引きしてないから多少高くつくかもしれないが、絶対ほしい人がいれば見たほうが良いかも。買ったところで今見てきたけどまだ残ってたし・・・
21HG名無しさん:03/10/23 00:43 ID:vVEoCaMf
>>16
単に流通の関係で今日棚出しされてないだけじゃないの?
お店の人には聞いてみた?
22HG名無しさん:03/10/23 01:11 ID:cxX+2HtZ
俺マイナーどころの通販よく知らないよ…
>>20ヒントキボン
23HG名無しさん:03/10/23 01:21 ID:6ANqo4W/
ttp://hamster.cside1.jp/plumodel.htm

ここしか知らん。
24HG名無しさん:03/10/23 01:28 ID:cxX+2HtZ
俺もググって見つけたのそこしかなかった。
まあこのさい定価でも全然構わないんだが
もう少し情報はほしいぞ
25arum:03/10/23 01:34 ID:stBdBRQF
>>1
おつかれ様

それはすと新世ゲトー。私はこの時を10年待ったのだ。
自転車でかけずりまわってやっと入手。
システムインジェクションってこの使い方がいちばんあってるなぁと組んでみておもいました。

2620:03/10/23 02:13 ID:uhS42EbM
見つからないって人がいたからそんなわけねーだろ! って思っておれもググり直したら俺もみつからねぇ。_| ̄|○
どんな言葉で検索したか忘れたためBB戦士とか再販、大将軍、予約とか入れてググッたけど見つからなかった。
27HG名無しさん:03/10/23 02:13 ID:6ANqo4W/
2820:03/10/23 02:14 ID:uhS42EbM
ageてすまん。それと、いろんな意味でスマン。誰か見つけたら、どうやって検索したか教えて・・・
29HG名無しさん:03/10/23 06:30 ID:dtydg9fw
>>27
あー、ここ俺ん家の近くだ。HJとかにも広告出してるよね。
30HG名無しさん:03/10/23 07:49 ID:FfiRz0Rd
裕也は神
31HG名無しさん:03/10/23 08:05 ID:eDUiVurd
>>25
あまりデコボコしない部分での複雑な紋様とかにはピッタリ。
武者との相性は中々いい技術だね。

新世の中心が心凰なのってやっぱり烈光のパラメーターで一番欠けてた
部分だからだろうか。
32HG名無しさん:03/10/23 10:08 ID:7d5qx5ft
画像板に白虎副将軍キター!

あの頃は、古き良き時代だったのお〜

貼ったひと乙
33HG名無しさん:03/10/23 10:17 ID:MNf+QIns
>>32
BBの楽しみ方の一つだもんなオリジナル改造武者
みんなも作って見せおうぜ
漫画みたいにバトルしてえな
34HG名無しさん:03/10/23 10:23 ID:EUTdjRl8
■機動武者大戦■超SD戦国伝スレッド■其の拾參■
■光の変幻■ムシャ戦記スレッド■其の拾肆■
■月光戦陣■ムシャジェネレーションスレッド■其の拾伍■
■武者○伝■SD頑駄無スレッド■其の拾陸■
■武者○伝2■SD頑駄無スレッド■其の拾漆■
■武者○伝3■SD頑駄無スレッド■其の拾捌■
35HG名無しさん:03/10/23 11:14 ID:9FJJuqzO
白虎副将軍が載ってる本ってなに?
36ガンダム野郎スレから:03/10/23 11:25 ID:ebtXYCAq
ボンボンスペシャル74:決定版 SD戦国伝 超辞典ってやつ。
表紙の中心に四代目大将軍がドーンと載っている。

オリジナル改造武者は他に
大福将軍、千生将軍、千生将軍シャチホコ変化、紅武者、赤福将軍、
武者影将軍、風林火山合体の鎧、新風林火山四天王とある。

このへんの資料って、背面の色指定とかも見れて良いね。
○伝とかでもだして欲しい・・・
37HG名無しさん:03/10/23 11:38 ID:9FJJuqzO
>>36
サンクス!そんなのあったのか、知らんかった・・・・・
38HG名無しさん:03/10/23 11:44 ID:SR6CpsLg
しかし次の大将軍が再販の時(もしあったら)、情報局がはいってたら暴動だろうな(w。
39HG名無しさん:03/10/23 12:11 ID:JCfV+Z0I
こういうのはむしろyahoo使った方がいいみたいだな。
割と簡単に見つかった。
40HG名無しさん:03/10/23 12:33 ID:7MZkS93x
あぁ〜
何で昨日、飛駆鳥と大鋼を買わずに魔殺駆と轟炎王を二つづつ買っちゃったのだろうか?
まぁ
親戚の子にあげれば良いのだが・・・
41HG名無しさん:03/10/23 12:54 ID:Hgflga+p
本当になんで?w
42HG名無しさん:03/10/23 13:21 ID:qzcA6oD0
今ここにカキコしてんのって、もうお目当ての高額武者確保して
マターリしてる香具師なんだろうなw
今頃必死になって探してる香具師も多いだろう。みんながんがれよ!
43HG名無しさん:03/10/23 13:36 ID:IigepmCy
梅田ヨドバシはあと轟天2個と大鋼が残ってたな。
皆がんばれ!!
44前すれ777:03/10/23 13:50 ID:fYlj/tQS
あっさり轟天(σ´∀`)σゲッツ!!
これで1500円以上の武者は限定品を除いてコンプしますた。
45HG名無しさん:03/10/23 14:28 ID:Jlr+bP08
大鋼魔殺駆新世get!!

wa-i
46HG名無しさん:03/10/23 14:34 ID:JCfV+Z0I
そういや飛駆鳳凰大鋼って飛駆鳳凰の下駄付けられる?
47HG名無しさん:03/10/23 14:54 ID:j+pmwDLh
ジャスコとヨーカ堂に大将軍無かった
鬱だ死のう
48HG名無しさん:03/10/23 14:59 ID:anSC4EEC

ヒクチョウダイショウグン

ゴウテンガンダム

シンセイダイショウグン

  from レシート


ヒクチョウて…(´Д⊂ヽ
49HG名無しさん:03/10/23 15:21 ID:olpZRg4O
駄目もとで町田ゲーマーズ行ったらあったよ、新世・飛駆鳥。
まだ轟天が残ってる。
50HG名無しさん:03/10/23 16:29 ID:frsYEICz
>38
俺はそれでも構わない
そりゃあ付かなかった奴にもなんらかのフォローは常識で考えれば
あって然るべきだけど、今回のはもう大目に見てもいいから
今後付けないなんて無茶苦茶は言わんで欲しい

つかいくらクレーム対策とはいえ今後も付かないってのは酷すぎ…
今後この映画のDVDにはラスト5分が入りませんって言ってるようなもんじゃん…
下手したら飛駆鳥なんて再販できなくなると思う…

長文スマソ
まだ買えてない御人らからすれば贅沢な悩みなのは承知してるけど
やっと手に入ったのにこんなんで本当に悔しいんだよ…
51HG名無しさん:03/10/23 16:32 ID:HhxNnaPi
単品で一番高いBB戦士って獅龍鳳だけど2番目は何?
52HG名無しさん:03/10/23 16:52 ID:xpy8ClHd
>>51
2600円の大光帝じゃなかったかなぁ
53HG名無しさん:03/10/23 16:56 ID:iAlLEjEh
大将軍売ってた。
でも、金がない。
54HG名無しさん:03/10/23 16:58 ID:tamqS53g
55HG名無しさん:03/10/23 17:10 ID:y1VB+mBV
田舎マンセー!!
大光帝以外全部あったYO
とりあえず金が無いんで新世魔殺駆轟天だけ買ってきますた。
半ば諦めてたんでめっちゃ嬉しい(;´д⊂)
56HG名無しさん:03/10/23 17:12 ID:Mm+zJxAK
おまいら、MANAに負けてんじゃねえよ!
57HG名無しさん:03/10/23 17:24 ID:n6Sou/s2
ここにまだ武威凰が残ってるかもしれんな。
ここ当ってみる価値あるかも。
ただ更新が微妙だ・・・・。
ttp://www.interq.or.jp/world/kamedamo/mokei/bbsensi/top.htm
58HG名無しさん:03/10/23 17:38 ID:JCfV+Z0I
もう2年も更新無しか
59HG名無しさん:03/10/23 17:38 ID:xfd67fpi
どうせ俺は船便地域さ
祭はまだコネーyo
取りあえず幾つか店押えたぜ!(・∀・)アヒャ
60HG名無しさん:03/10/23 17:54 ID:+wNGZXAB
今日再販後の動向を調べにリバティに行ってみたんですよ。
そしたらね、

天鎧王限定Ver \4980
戦刃丸 \1680
烈風 \280

で売ってるんですよ。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
何で再販されたばっかの奴が定価以上でしばらく再販されて無い奴が捨て値なのかと小一時間問い詰めたい。

この調子だと再販の飛駆鳥大将軍も2万とかで売りそうだなあ…
61HG名無しさん:03/10/23 17:58 ID:/WPFrBL1
天鎧王限定Verの詳細キボンヌ
62HG名無しさん:03/10/23 18:07 ID:HhxNnaPi
11月って再販あるんかな?それしかもう楽しみが・・・・・
63HG名無しさん:03/10/23 18:11 ID:5PLyg/9U
64HG名無しさん:03/10/23 18:11 ID:eDUiVurd
>>49
朝行ってなんと言う事も無く新世と飛駆鳥が
置いてあってびっくりしたよ。刀覇消えた?
参号剣が意外とデカイが光翼刀いけそうなんで
欲しかったところ。

HJでトリニティの装備、ライフルとははっきり別に大目牙砲
とあったけど…早く装備一覧載せてくれ。
65HG名無しさん:03/10/23 18:15 ID:JCfV+Z0I
次のボンボンを待て
66HG名無しさん:03/10/23 18:18 ID:s6yvhw42
>>63
そのくじ引きで金メッキのウイングと銀メッキのトールギス当たったっけかなぁ
67HG名無しさん:03/10/23 18:30 ID:6f4YAob2
ジャスコはどうだったのかな。並んでてくれればいいんだが
68HG名無しさん:03/10/23 19:02 ID:JCfV+Z0I
作ったやしどんどん画像うpしる
69HG名無しさん:03/10/23 19:03 ID:7LBv44Hk
大将軍、2次出荷あるのかなぁ…
70HG名無しさん:03/10/23 19:05 ID:HhxNnaPi
来月のリアルSDパワフルセットってなんなんだろ?
71HG名無しさん:03/10/23 20:22 ID:DUHX/0yc
36に書いてある武者全部貼ってくらたい
72HG名無しさん:03/10/23 20:23 ID:4xp3k7sZ
>>70
Gジェネだろ。
73HG名無しさん:03/10/23 20:24 ID:t5rDi+JM
滋賀県北部2日遅れでゲッツ!
74HG名無しさん:03/10/23 20:33 ID:X1/Ze58X
>>57
抱き合わせでしか買えない上にボッタクリじゃん…

BB戦士セット1 ¥5000
158番 天零頑駄無
163番 武威凰大将軍
183番 頑駄無流星王
184番 迅風頑駄無
BB戦士セット2 ¥5000
142番 鉄機武者鋼丸
156番 鉄機武者爆進丸
159番 獣破頑駄無
161番 百烈将頑駄無
176番 天界武将戦神丸
75HG名無しさん:03/10/23 20:44 ID:4xp3k7sZ
>>74
千円づつ高いな。
消費税・送料コミじゃなくて?
76HG名無しさん:03/10/23 20:46 ID:JCfV+Z0I
>>57メール送った奴いる?
77HG名無しさん:03/10/23 21:41 ID:yPZZE2S7
ダメモトでアキバのゲーマーズ入ってみたら新世売ってた・・・しかも3割引。
交通費相殺できちゃったよ。報告してくれた人ありがd。
78HG名無しさん:03/10/23 21:48 ID:Z86U9YJZ
激しく今更なんだが、
大鋼と魔殺駆のパッケ絵って一つの絵になるんだな。
79HG名無しさん:03/10/23 21:55 ID:sn1Xejdr
みんな新世って言ってるけどあれの良いところって何?俺は再販では買えなかったけど。
80HG名無しさん:03/10/23 22:12 ID:Hgflga+p
>>79
かっこいいところ
あと差し替えなしでケンタウロス形態に変形できるところ
81HG名無しさん:03/10/23 22:32 ID:eDUiVurd
天宮系初代大将軍ってのも割とデカイかも。
デザインでも威厳というか武将の風格はかなり有る方だと思う。
初代、三代目に負けてない。

へちょいところは装備単独の鳳凰形態が無いとこだろうか。
せめて鎧の台座とかほしい(大将軍列伝のパッケージ見ると特にね)
全般的に保持が今一つ緩いのもあるけどこれはなんとかなるし。
82HG名無しさん:03/10/23 22:33 ID:gx2KB6lE
田舎のイエローサブマリン行ったら再販武者全部あったんで即購入。
ただ、帰り道で地獄を見ました…箱でかすぎるっつの!!
特に初代の箱のハバの広さは罪。
83HG名無しさん:03/10/23 22:35 ID:eDUiVurd
あ、あとへちょいところあった。

コミックワールドでの速攻やられっぷり

多少萎えたな。神馬凰で逆転するけど。
84HG名無しさん:03/10/23 22:45 ID:7MZkS93x
さっき、天鎧王、魔殺駆、轟炎王の説明書を見ていたのだが、1500円物って異質だな
まぁ、その中に鳳凰似帝も入るのだが・・・
85HG名無しさん:03/10/23 22:46 ID:H87MLmIU
>新世のへちょいところ
超将軍編でのクリスタルの速攻砕けっぷり(w
いや別に新世のせいじゃないが
86HG名無しさん:03/10/23 22:59 ID:Jlr+bP08
>>49
mazikayo...
87HG名無しさん:03/10/23 23:01 ID:z9GnsoeY
新浦安の潜水艦に全部あるよ
88HG名無しさん:03/10/23 23:02 ID:RUy9Xtxa
>>84
異質ってどういうところが?
89HG名無しさん:03/10/23 23:11 ID:bbxIl3TS
超機動大将軍終わってから、コミックワールドの中の人が
変わってしまったのはなんで?
なんか事情があるの?
90HG名無しさん:03/10/23 23:12 ID:dtydg9fw
中の人って…
91HG名無しさん:03/10/23 23:17 ID:bbxIl3TS
あ、失礼。中の人=描いてる人。
…まさか描いてるの同一人物?
92HG名無しさん:03/10/23 23:19 ID:WFYio1br
>新世のへちょいところ
息子達のほうが値段が高いw
93HG名無しさん:03/10/23 23:21 ID:7MZkS93x
>88
大鋼=BB戦士初のリアル武者
魔殺駆=最初で最後?のリアル敵武者(しかも高価格)
天鎧王=最初で最後?の顔に変形武者
轟炎王=最初で最後?のパワードスーツ武者?
鳳凰似帝=最初で最後?の三体合体武者

これって異質って思わない?
普通と思うならスマソ
94HG名無しさん:03/10/23 23:23 ID:SEssGe7u
魔刃と天鎧王って合体できるの?
95HG名無しさん:03/10/23 23:25 ID:A5glYAY8
超機動大将軍編までは同じ人だろ。
96HG名無しさん:03/10/23 23:26 ID:6f4YAob2
>>93
鎧王もパワードスーツじゃなかったか?
97HG名無しさん:03/10/23 23:32 ID:rsAYKxZ7
新世の改修どころってどこですかね?
やっぱ兜と肩鎧をいじりますか?
98HG名無しさん:03/10/23 23:35 ID:eDUiVurd
>>95
武神までじゃないか?
轟炎王のあまりのぎゅう詰めっぷりは驚いた。
よくやるよホント。
99HG名無しさん:03/10/23 23:40 ID:q3dcXfVL
日本シリーズ見ながら天鎧王組んでみたが、こいつリアル形態だと1/100ガンプラ並のサイズだな。
変形ギミックもあるし、これで1500円はかなりお得な気がする。

>>94
魔星は確認してないが、天鎧王には接続パーツみたいなのがある。
100HG名無しさん:03/10/23 23:43 ID:bcMbr/p6
>>94 出来るよ。
101HG名無しさん:03/10/23 23:49 ID:eDUiVurd
>>99
メッキパーツもりだくさんにジュエルシールも有りだものなあ。
1500円系はお買い得多し?
>>97
やっぱりそこかな。腕の可動がかなり犠牲になってる。
後は腕のバランスか。軽装とるかフル装備をとるか。
本体はやる気になればかなり可動はし込める。
1/100F91の背部スラスターってパーツ流用できないかな?
102HG名無しさん:03/10/23 23:50 ID:4xp3k7sZ
>>91>>95
超機動までと武者ジェネ1話は今石進(ムシャカゲなどの6体除く)
輝羅鋼はガンドラ中西
刀覇〜光の変幻はやまと虹一
武者ジェネ2〜5話は寺島慎也
103HG名無しさん:03/10/23 23:51 ID:c5bs7xDx
つうことは天鎧王買えた香具師はまだまだ欲望が止まらない訳だな

俺がそうだ
魔星はオクで落とすとして、魔刃はどうするか
104HG名無しさん:03/10/23 23:55 ID:5UtUSGFO
魔刃には、天鎧王合体用の追加パーツが入っている。

ちなみに、魔刃+天鎧王=魔刃冥皇殿 ね。
105HG名無しさん:03/10/23 23:58 ID:gx2KB6lE
天鎧王のっとられすぎだよなぁ…
106HG名無しさん:03/10/24 00:00 ID:/UDuBMFU
天鎧王、神顔形態の所為でロクな扱いうけてないな。
107HG名無しさん:03/10/24 00:04 ID:s5sTqtVd
>>106
ふと思ったが、ガンダムヘッドなのは分かるとして、何故にゼオライマー?
カコイイからいいんだけど。
108HG名無しさん:03/10/24 00:24 ID:FrKd5w1I
飛駆鳳凰の注文したけど確認メールが来ない…
109HG名無しさん:03/10/24 00:34 ID:Y+R+VvSW
>>107
天鎧王の元ネタはクスィーとゼオライマー。
共に元デザインのデザイナーが同じだから・・というのがいまんとこ定説。
110HG名無しさん:03/10/24 00:43 ID:+d8J5B/4
飛駆鳥大将軍キタ―――(・∀・)―――!!
通販で予約してたヤツがキタですよ!!
そして散々概出ながらBB情報局入ってナイ―――(´д`;;)―――!!
ファッキン!!コミックワールドの続きわかんないじゃんYO!!

と思ってたら、通販お願いした店からメールが。

「BB戦士 139 飛駆鳥大将軍 付録のBB情報局ですが、
メーカーより週明けに発送されますのでお待ちください」

キマクッタ―――(・∀・)―――!!!!

早く週明けになれっつのゴルァ!!
フツーに量販店で買ったヤシはキビシイかもしんないけど、
通販だった人とかは、結構まだ望みがあるのかも?!
ってか、Let'sバンダイに問い合わせ汁・・・っ!エライ人呼んでもらえッ!
111HG名無しさん:03/10/24 00:46 ID:i61ocsO8
>>110
 , -ニ´ ̄  ̄\
( (:::;  ;;;;;j  ::::::;\
 〉 テ=ー''──┬<
(  ,/ ;:=-、_.,、_,;=|゙゙ツ
;(| ! 'て・ツ'iヾ・j' !/  
| ! リ  ",;' :、゙ |    <大きな声だすな!
ヘ\  r' ゙ー_'ヽノ^ヽ.
 \\、;'^三'^/   ヽ.
  |   ー' ‐'  ノノ!  ト、
 i |   /  ̄^ヽ、  | !
  |  /  二ニヽ ) (ヽ(ヽ.
112HG名無しさん:03/10/24 01:22 ID:FrKd5w1I
>>110
口で糞たれる前と後にサーを付けろ
113HG名無しさん:03/10/24 01:43 ID:1Y4mivW4
>>67
漏れの逝った所には怪獣しか・・・
仕方なく普通のおもちゃ屋に逝ったら飛駆鳥以外は全部在った
田舎万歳
114HG名無しさん:03/10/24 03:09 ID:i61ocsO8
マーケットの小さい玩具コーナーに普通に全部置いてあってビビッタよ
115HG名無しさん:03/10/24 08:29 ID:/UDuBMFU
新世は翼の取り付け位置の都合肩アーマーが上げられないのがな。
飛駆鳥はデザイン上で工夫していた。元ネタ考えると翼の存在の
強調度が違うのは仕方ないけれども。
大将軍は背中にデカイ翼デザインが確立したのが長谷川指導員
初担当の四代目ってのが面白い。

皆さん飛駆鳥の翼の宝玉ってどう処理してますか?
116HG名無しさん:03/10/24 08:30 ID:ftzWWrDB
もってねーよ
117HG名無しさん:03/10/24 10:20 ID:zp0hSIwa
岡山の片岡模型に祭りが来た
118HG名無しさん:03/10/24 11:19 ID:cB90Cuha
今月の○伝で大明神ネタがわかるのがリアル読者に何人いるんだろう
119HG名無しさん:03/10/24 12:01 ID:2nmjkvw9
11月ないのか・・・・・
120HG名無しさん:03/10/24 12:29 ID:iNy3wRmj
飛駆鳥大将軍の定価って、いくらですか?

今、捜しているのですが金が足りなければ、すぐに諦められるんですが・・・
121HG名無しさん:03/10/24 12:36 ID:i1EK77B3
2500
122HG名無しさん:03/10/24 13:05 ID:ftzWWrDB
万円
123HG名無しさん:03/10/24 13:20 ID:hCWIccNb
郵便局からお届け予告の電話キタ―――(・∀・)―――!!
124HG名無しさん:03/10/24 13:32 ID:iNy3wRmj
>121さん
有り難う御座います

足りそうなのでもう少し捜してみます
125HG名無しさん:03/10/24 13:37 ID:hCWIccNb
定価でも構わないからまだ飛駆鳥大将軍があるネット通販ってないですかね?
126HG名無しさん:03/10/24 13:58 ID:zp0hSIwa
>定価でも構わないから

この考えが傲岸不遜
127HG名無しさん:03/10/24 14:06 ID:s5sTqtVd
>>126
確かにw
結晶鳳凰よ、一時的に>>125を大将軍にしてやってくれ
もっと曇り無き眼で探せるようになるだろうから
128HG名無しさん:03/10/24 14:08 ID:hCWIccNb
車が止まり階段を駆け上がる音が…
129HG名無しさん:03/10/24 14:13 ID:7R0JKok2
逃げてーーーーー
130HG名無しさん:03/10/24 14:15 ID:hCWIccNb
ハァハァ、射精しちまいそうだぜ…
131天宮住人:03/10/24 14:21 ID:q29Syrcp
最近天宮の町で大将軍の親族を語る詐欺が流行ってるから気をつけた方がいいよ。
なんでも「五代目大将軍の母方の外戚」で「六代目大将軍 蟹仁」って名乗ってる
って話だよ。
132HG名無しさん:03/10/24 14:23 ID:hCWIccNb
真悪参かな?
133天宮住人:03/10/24 14:23 ID:q29Syrcp
「子作りは文化です。」発言で有名な阿修羅王さんも騙されて偽結婚式に
出席してしまったらしいよ。
134大奥羅々亜:03/10/24 14:28 ID:q29Syrcp
上様は、嘘などついておりません。
私達は加害者ではなく被害者です。
頑駄無族を騙すつもりもありませんし、そのようなことはやっておりません。
上様は正当な大将軍家の血筋の方なのです。
135新聞屋:03/10/24 14:30 ID:q29Syrcp
大将軍家は四代目で途絶えたとされていますが?
136HG名無しさん:03/10/24 14:30 ID:MP4klwow
みんなビクトリー大将軍さがしてんの?
おれの近所二つもあったよ。でもおれはかいじゅうしか買わなかったけど
137HG名無しさん:03/10/24 14:33 ID:hCWIccNb
>>136
近けりゃ行くけどどこ?
138大奥羅々亜 :03/10/24 14:34 ID:q29Syrcp
ですから四代目大将軍の母方の外戚の麻呂仁様が五代目を就任され
それを受け継いだのが蟹仁上様が後をお受け継ぎになられたのです。
139新聞屋 :03/10/24 14:37 ID:q29Syrcp
四代将軍 荒烈駆主公には、母君はいないはずですが?
140HG名無しさん:03/10/24 14:39 ID:hCWIccNb
ところでスプリングって組んでる?外してる?
141大奥羅々亜 :03/10/24 14:41 ID:q29Syrcp
それは嘘です。調べてもらえば蟹仁上様が正当な大将軍家の血筋の方だと分かります。
142HG名無しさん:03/10/24 14:42 ID:MP4klwow
>>137
埼玉県草加市のペンギンというおもちゃ屋さんです
143HG名無しさん:03/10/24 14:45 ID:9h0Ql4qG
ハローマック長浜店に全部あったよ
144HG名無しさん:03/10/24 14:47 ID:hCWIccNb
遠い…確保頼んだら厚かまし過ぎるよな。諦めるか。
145HG名無しさん:03/10/24 14:49 ID:MR2yQP+C
某店舗入荷リスト(複重あり)
> 110*130*180*164*46*147*191*120*139*91*87*52*53*54*135*
127*111*143*123*192*145*206*159*66*170*141*146*50*168*166*
182*169*168*161*208*210*215*133*78*79*73*94*127*186*196*
194*214*211*204*205*206*172*176*199*213*187*213*100*117*
122*126*94*108*142*158*156*75*47*77*83*80*92*81*76*89*85*97*101*99*
1個だけの番号
> 110
> 130
> 180
> 164
> 046
> 147
> 191
> 120
> 139
> 091
とりあえず、携帯でめもったんだけど、上の番号の中からなに買えばいい?
146HG名無しさん:03/10/24 15:10 ID:iCem7eWC
110*164*120*139*206
これだけは買っとけ。
147HG名無しさん:03/10/24 15:24 ID:7R0JKok2
>>146
おまえ馬鹿か
死んどけよ
148HG名無しさん:03/10/24 15:29 ID:MR2yQP+C
>>146
206ってレアなの?
149HG名無しさん:03/10/24 15:51 ID:Y8TLUZBy
>>147
買えなかった負け犬ですね
150HG名無しさん:03/10/24 15:56 ID:Wq5u0i8s
自分の持ってないのだけ買っとけ。
151HG名無しさん:03/10/24 15:57 ID:MR2yQP+C
46-47-50-52-53-54
66-73-75-76-77-78-79
80-81-83-85-86-87-89
91-92-94-97-100
101-108-110-111-117-120
122-123-126-127-130-133-135-139
141-142-143-145-146-147
156-158-159-161-164-166-168-169
170-172-176-180-182-186-187
191-192-194-196-199
204-205-206-208-210-211-213-214-215

並び替え完了

152HG名無しさん:03/10/24 16:07 ID:2T0qu6hn
大河頑駄無超将軍のコミックワールドに大河と飛天が他の兄弟達に合うって
言ってるんだが爆流以外にいるのか?他にいないのに達って言うのは
おかしいじゃん
153HG名無しさん:03/10/24 16:10 ID:2T0qu6hn
千生と千力は同一人物?だとすると位が下がってるんじゃない?
大将軍→神将軍→超将軍?って変でしょ。
154HG名無しさん:03/10/24 16:12 ID:2T0qu6hn
○伝に出てくるゴッド丸と超機動に出てくるゴッド丸は同一人物なのか?
他の戦国キャラもなんだが彼の場合死んでるし。
155HG名無しさん:03/10/24 16:28 ID:795r1aSA
素組みですが天鎧王うpしてみました。
156HG名無しさん:03/10/24 16:35 ID:bALCCAcw
○伝のKCのカバー裏だかにもとの時代に戻った武者たちのその後が載ってて
しっかりもとの時代に戻ったあと天零に命をあげて死亡って書いてある
>ゴッド丸
多分魔星倒して行方不明になってるところを召喚されたんだな
157HG名無しさん:03/10/24 16:36 ID:Wq5u0i8s
千生と千力は同一人物ではない。


いろんなところが似ているので、生まれ変わりではないかと噂されている。

こんな感じ。

○伝はわからない。
158HG名無しさん:03/10/24 16:45 ID:X+jxY3Qc
ビクトリーは○伝1巻の性格からして7人の超将軍開始前に召還されたのかな
だから超将軍同士の絡みも無いんだろう
鋼丸はリアルになると暴走してるから超機動の最中だろうか
159HG名無しさん:03/10/24 16:56 ID:hi0V/sKr
>>157
千生と千力の関係は明確にされてないが、
大将軍列伝で千生と爆流と一緒にいることやからくり一門兄弟との関係から考えれば同一人物と思われる。
160HG名無しさん:03/10/24 17:30 ID:bXvSv/fr
あぷろだに上がってたけどムシャサイコって貴重なの?
161HG名無しさん:03/10/24 17:32 ID:hCWIccNb
大鋼説明書の舞威丸でハァハァ
162HG名無しさん:03/10/24 17:38 ID:n4OJktB8
>>159
獣王のコミックワールドだと「行方不明だったかつての千生 千力超将軍」ってことになってる。
でも当の千力の説明書だと「千生大将軍の生まれ変わりらしい」って書いてあるんだよな…
163HG名無しさん:03/10/24 17:39 ID:SD1qnPz4
昨日ヤマシロヤで天鎧王見つけたけど金持ってなかったから仕方なく諦めた、
今日財布を握り締めてヤマシロヤに向かうと無事に売り切れていましたとさ。
164HG名無しさん:03/10/24 17:42 ID:MsymWu25
>>157
プラモ付属コミックワールドでは同一人物
ボンボンの漫画やプラモのキャラ説明では「似ているけど関係は?」程度。
165HG名無しさん:03/10/24 17:48 ID:yhCiII/9
再販に触発されて、久々に大将軍列伝やってみた。
太陽砲、強いなー
166HG名無しさん:03/10/24 18:05 ID:her9D89i
>>165
しかし良く外れる罠、闇帝王に当たった試しがねぇ
167HG名無しさん:03/10/24 19:15 ID:ZD9WhwNy
東京ではまだ飛駆鳥大将軍が売っているとことある?昨日今日と自動車であちこち回ったけど、
まだ38個しか買えてないよ。東京の量販店だとまだ売っているかな。
168HG名無しさん:03/10/24 19:27 ID:sdhipRdz
あと2個頑張れ
169HG名無しさん:03/10/24 19:31 ID:sn8EgoiC
つ、釣られねー
釣られねーーぞーー!
170HG名無しさん:03/10/24 19:34 ID:60DlXfzo
スパロボ以外のS・RPGやってて、「『必中』が欲しいぃぃぃっ!」と何度思ったことか
171HG名無しさん:03/10/24 19:41 ID:ZD9WhwNy
>>168
うん、あと20個は買いたいんだよね。僕は韓国から来ているのだけど、向こうにも武者ガンダムの
好きな人はいっぱいいるんだよ。日本にいるいじょう、ファンの代表としてがんばって買って韓国の
ファンに売ってやらないといけないんだよね。
172HG名無しさん:03/10/24 19:45 ID:/UDuBMFU
・・・冗談だよな。
173HG名無しさん:03/10/24 20:00 ID:EL/vk9qm
なんだかんだでBB情報局貰えるんだな。
よかったよかった。
174HG名無しさん:03/10/24 20:07 ID:GuejiKOo
>>173
どういう事?

さっき買ってきて「情報局なんて別にいらねえじゃん」
などと思いつつコミックを読んで度肝を抜かれました
貰えるんならほしいなあ
175HG名無しさん:03/10/24 20:28 ID:q+TY9+GS
>174
バソダイに電話しる
176HG名無しさん:03/10/24 20:32 ID:1XUZumXm
>>171
知り合いにまわすとか、
向こうのオクに定価即決ででも出品するっていうんなら頑張ってやっとくれ。
177HG名無しさん:03/10/24 20:34 ID:sn8EgoiC
>定価即決ででも出品
ありえない
馬鹿か?
178HG名無しさん:03/10/24 20:45 ID:f0Q031+E
>173
俺も気になる
詳細きぼん
179HG名無しさん:03/10/24 20:45 ID:jniOLNOQ
>>154
丸伝には號斗丸が二人存在する
生の號斗丸と天零の中の號斗丸
丸伝でも天零は記憶が無い為號斗丸が憑依していないとおかしい
180HG名無しさん:03/10/24 20:47 ID:kIRqZ8MO
今日は近くのイエサブで新世げとしますた
そこはどうやら小出しにしているようで昨日は大鋼・魔ザク・飛駆鳥が
そして今日は新世・轟天を出していました。
昨日三代目を買ったので(これは前から有った)今回は新世のみ。
181HG名無しさん:03/10/24 20:51 ID:kIRqZ8MO
あ、ちなみにそこ殆どの大将軍がそろってます
182HG名無しさん:03/10/24 20:58 ID:SD1qnPz4
>>167
うんこ大将軍の位を授けます
183HG名無しさん:03/10/24 21:04 ID:WsvNiy5+
>>156
爆王にパワーアップしたのに戻ったらパワーダウンしたんだね。
やっぱ現代限定フォームだったんだね。
戻らなかったら死なずに女と仲良く暮らせたのに・・・うぁ〜んTT
184HG名無しさん:03/10/24 21:05 ID:q+TY9+GS
輝神大将軍 獅龍凰って再販無かったけど、なかなか手に入らない?
185HG名無しさん:03/10/24 21:06 ID:0/H9Rg50
バンダイミュージアムで一時間前に新世最後の一体げと。
残りは飛駆鳥・天星が一個、天鎧王・大鋼・魔殺駆が二個、
轟天・轟炎王も何個かあったと思う。
186HG名無しさん:03/10/24 21:13 ID:XggMdAoK
○伝4があるなら武士丸のパワーアップ版の自由丸が主人公なんだろな
187173:03/10/24 21:14 ID:EL/vk9qm
だから電話してみろと。
大鋼の箱は嘘ですか?詐欺ですか?ってね。
あ、でも確か土日はやってないんだっけ。
とにかく110よ、ありがとう。
188HG名無しさん:03/10/24 21:22 ID:QOzhHmGj
BB武者か・・・地上最強編から超機動大将軍編まで大光帝以外
フルコンプしてたけど、結局数年前に廃棄しちまったんだよなぁ・・・。
あの「1体買うと要素的に他のも買いたくなる」システムは子供心に
惹かれた反面サイフが毎月カラッポだったな〜。
せめてMGに見劣りしない巨大サイズだけ残しときゃよかったかな・・・。

そりゃそうと、スレ違いかもしれんが3体合体大将軍が出るって話だねぇ。
しばらくぶりにBB武者買ってみるか。
189HG名無しさん:03/10/24 21:34 ID:Xez20g0S
>>186
金型流用の別人って可能性も…
まぁ武士丸が兄貴系になるんならそれはそれで…
190HG名無しさん:03/10/24 21:35 ID:hQkHa7gg
>>182
何がうんこ?今回の大将軍のおかげで僕は15万ぐらいお金持てるよ。やぱっり韓国でも
コピーより正確にバンダイが出した物の方が人気あるからね。
191HG名無しさん:03/10/24 21:36 ID:+Faf95yo
どうせ入荷してねえだろうと思って模型屋逝ったら大鋼だけあった・・・
中途半端に残ってると乗り遅れた感倍増で余計にカナスィ(´・ω・`)
192HG名無しさん:03/10/24 21:57 ID:mxZDd4OW
白鋼四大将軍のコミックワールド読みてえ
193HG名無しさん:03/10/24 22:29 ID:uanBfwaR
>>187
つまり、万代に電話して
「BB情報局がないぞゴルァ」
って言えばいいのでしょうか?
194HG名無しさん:03/10/24 22:38 ID:1Y4mivW4
BB情報局
送料はお前らが負担
195173:03/10/24 22:43 ID:EL/vk9qm
>>193
そーゆーことですな。
確かちょっと前に電話したがダメだったって香具師がいたが、漏れ以外にちゃんと貰えたのはいるんだろうか?
やはり強めの態度で出たのがよかったかw
196173:03/10/24 22:45 ID:EL/vk9qm
いや、まだ手元にはないが。
ああ天鎧王はやっぱいいなぁ…
197HG名無しさん:03/10/24 22:46 ID:i1EK77B3
つーか、結局入れ忘れだったって事なのか?
198HG名無しさん:03/10/24 22:55 ID:hY/eqGm1
素朴な疑問だけどその情報局ってそんなに欲しいものなの?
おれも入ってなかったのだが・・
199HG名無しさん:03/10/24 22:56 ID:ZZRov7Hd
>>195
あんまDQNな態度は人としてダメよん。
筋道建てて、ちゃんと丁寧に説明すること。
200HG名無しさん:03/10/24 23:03 ID:s5sTqtVd
>>198
俺もまぁいいかな、くらいに思ってる
轟炎みたいに説明書に書いちゃってるのは別として、
他商品売ってねぇのに「こいつと合体できるよ!」とか冊子入れとくと
もう売ってない事を知らない人が買い求めて混乱を招くとか、バンダイの人がいらん気を回したんだろ

実際は入ってない事によって混乱を招いた訳だが
201173:03/10/24 23:05 ID:EL/vk9qm
>>197
110を見る限り、そうだと思って電話したんだが。
>>198
俺はスゲー欲しかった。
なによりコミックワールドがね…
>>199
まあ言うほど酷い態度はとってないんで安心汁。

さて、これから飛駆鳥組もー。
2021:03/10/24 23:06 ID:J5PzjYBu
203HG名無しさん:03/10/24 23:31 ID:Xez20g0S
飛駆鳥大将軍なんとか買えた
でも説明書読んで大鋼と新世も買っときゃよかったと後悔…
明日は買いに行けんけど日曜まで残ってるかな…
204HG名無しさん:03/10/24 23:44 ID:hYfnHhHG
>>203
祈れ


飛駆鳥に
205HG名無しさん:03/10/25 00:09 ID:T9g5lZZU
飛駆鳥大鋼の作り方キボン

206HG名無しさん:03/10/25 00:16 ID:T9g5lZZU
>121様、
大変有り難う御座いました
無事、飛駆鳥を買えました
207HG名無しさん:03/10/25 00:16 ID:6C4LZIEB
>>205
大鋼に飛駆鳥を背負わせる
208HG名無しさん:03/10/25 00:31 ID:Q8YFcGQd
>>205
うpろだ見れ。
209長文スマソ:03/10/25 00:32 ID:T9g5lZZU
そういえば、磐梯ミュージアムの店員に再販大将軍の発売日を聞いたら
「金曜日に入荷予定日なので、土曜日なら普通に買えます」
と言っていたが金曜の仕事帰りに電話したら
「出来るだけ早い御来店が望ましいかと・・・」
に変わっていた
実際、行ってみると再販大将軍が各1〜2個しかなかった
在庫ないのか?
210HG名無しさん:03/10/25 00:36 ID:C2OGj9TW
>209
大将軍の売れ行きをナメてたんだろうなw
211HG名無しさん:03/10/25 00:57 ID:etoc3/79
磐台ももっと武者に力入れて欲しい、とりあえず武威凰大将軍の再販を熱望。
212HG名無しさん:03/10/25 01:08 ID:V7AUqVnt
HGUCみたいに昔の武者を今の技術で作りなおしてくれんかな〜
213HG名無しさん:03/10/25 01:09 ID:JZ4Y3eDZ
F91=列光=新生でいいんだよね?
214HG名無しさん:03/10/25 01:12 ID:TXsx2vZf
(゚Д゚)新世ダゴルァ
215HG名無しさん:03/10/25 01:22 ID:/BLZ5DZP
>BB情報局
がいしゅつではあるが、まとめると
飛駆鳥大将軍:七人の超将軍編最終話、飛駆鳥大鋼の組み方
天鎧王:闘覇五人衆の神器装備方法
この辺りが特に重要なためと思われ。
ところで、これまで再販された1000円キットには情報局付いてたっけ?
(鋼丸、魔星、爆進丸)

>213
Yes
細かいようだが、
衛府弓銃一=烈光=新世
216HG名無しさん:03/10/25 01:23 ID:CSgSQKtc
これだけの反響があるんだからまたお願いしますよバンダイさん。
次は獅龍凰、武威凰、超機動、大光帝も!
しかし新世のシステムインジェクションって結構痛んでるのかバリ多いな
217HG名無しさん:03/10/25 01:34 ID:hBmmZur/
つかBB情報局ってボリューム何まで出てるの?
ウチには7人の超将軍の導入編っぽいvol.1と
合身三羅将風雲再起のvol.4+2分の1(かわらバージョン)しかないんだけど。
218HG名無しさん:03/10/25 02:43 ID:6fjgUm+8
獅龍凰は売れないしでかいし高いから邪魔
大光帝もまにあ以外には売れないだろうし
219HG名無しさん:03/10/25 02:55 ID:JvEfedUs
そんな事言ったら
そもそもBB戦士自体俺ら位しか買わないし
プラモ自体一般人は買わない
220HG名無しさん:03/10/25 03:04 ID:hBmmZur/
俺ら位しか買わないなんて悲しいこと言うなよ…
まぁ、真のガンダムを愛する者にとって醜くデフォルメされたSDは
叩き潰したい存在みたいだからな…
221HG名無しさん:03/10/25 05:07 ID:XBXmFebF
>>220
“真のガンダム”ってなんじゃい?
222HG名無しさん:03/10/25 05:15 ID:4BHnGbZE
真英雄機スペリオル騎士ガンダム
真英雄機超武者ガンダム
223HG名無しさん:03/10/25 06:34 ID:TAyE/Q2j
大光帝は欲しい人多そうだけどなぁ・・・。
個人的には三代目と大光帝が一番好きだ。
ビックサイズの三代目、出して欲しかったなぁ。
224HG名無しさん:03/10/25 06:47 ID:JvEfedUs
>>221
そーじゃねーだろ
真の、ガンダム好き

>>220
いや、すまん
225HG名無しさん:03/10/25 08:01 ID:qWCTMTiK
>>222
出てないよな。ちょっとだけ欲しいものの一つ。

三代目、四代目も豪華出て欲しかったよ。三代目の
がっしりとしたデザインと四代目のごちゃ感は豪華サイズでも
栄えると思うのだが・・三代目は光の玉対応でさ。
226HG名無しさん:03/10/25 10:41 ID:PWXPmqnB
武威凰ってそんなにレアか?漏れの近所の古い模型店には5個ほど積んであるんだが。
ま、定価だがナー
227HG名無しさん:03/10/25 10:46 ID:/BLZ5DZP
BB情報局

vol.1:武者飛駆鳥
 −超将軍編前期5名の他キットパーツ装備、後期超将軍3名のヒント、武者度チェック
vol.2:大鋼
 −超将軍7名紹介・他キットパーツ装備、超将軍のパーツを大鋼に装着、
vol.3:飛駆鳥大将軍
 −飛駆鳥大鋼の組み方、次回シリーズ導入、七人の超将軍編コミックワールド最終話
vol.3.5:鋼丸
 −鋼丸を分割し闘覇五人衆に装着、闘覇五人衆他キットパーツ装備
vol.4:天鎧王
 −超機動大将軍編前半部分を元にした双六、闘覇五人衆の神器装備方法・効果解説、魔星の演説
vol.4.5:魔星
 −風雲再起の組み方・各パーツの効果解説、闇軍団武者紹介(キット化されたもののみ)
vol.5:超機動大将軍
 −覇道大将軍の組み方、歴代大将軍紹介
vol.6:爆進丸
 −鋼丸と爆進丸の比較、超機動大将軍編ネタ精算
vol.7:天零
 −武神輝羅鋼編導入部整理、武神輝羅鋼各キット鎧パーツの互換性
vol.8:武威凰大将軍
 −天動武者「天動最強形態」の組み方・各パーツ効果解説

超将軍〜武神輝羅鋼の1000円以上のキットに付いていたようだが、1500円が連続した魔殺駆には付かず。
当時品が無いので詳細はわからないが、輝神大将軍にも付属していたのだろうか。
轟炎王には魔殺駆と同様の理由で付属しなかったと考えられる。
228HG名無しさん:03/10/25 10:55 ID:PSOWwPJI
藤が丘バンビ、たった今テンガイ ゴウテン マザク ダイハガネ が狩られた あとはテンセイ シンセイぐらい
229HG名無しさん:03/10/25 10:59 ID:8LvZl029
>>227
輝神大将軍にはゴット丸がいかにして天零と融合したかの漫画です
(表面は獅龍凰が闇元帥を倒すジオラマ)
230HG名無しさん:03/10/25 11:05 ID:PSOWwPJI
藤が丘バンビ、たった今テンガイ ゴウテン マザク ダイハガネ が狩られた あとはテンセイ シンセイぐらい
231HG名無しさん:03/10/25 11:25 ID:bryU/6VS
これは荒らしか?

■覇大将軍■超SD戦国伝スレッド■其の玖■
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/otaku/1067046388/l50
232HG名無しさん:03/10/25 11:26 ID:j5YOjGAU
アリェー 1って飛駆鳥についてるのか
飛駆鳥と天零のBB情報局どこ行っちゃったんだろう…
233HG名無しさん:03/10/25 11:29 ID:9903delK
やっと飛駆鳥&大鋼買えたけど、おいらの飛駆鳥は閃光結晶が一個足りない(´・ω・`)
千力どっかに残ってないかなぁ・・・。リア厨の時は発売直後に買ったんだけど、もう残ってないよ。
234HG名無しさん:03/10/25 11:34 ID:6fjgUm+8
こういうときのために7将軍全員揃えといてよかった
あはははははははああはははっははっはっはは
235HG名無しさん:03/10/25 11:36 ID:6fjgUm+8
飛駆鳥大将軍がないんだけどね・・・
236HG名無しさん:03/10/25 11:43 ID:BFJU2P6d
>>234-235
一昔前の俺と同じ状況だ・・・
237HG名無しさん:03/10/25 12:02 ID:TSG5Zmmr
烈破、烈空が無いので激しく欲求不満
238HG名無しさん:03/10/25 13:23 ID:gf4blb9Z
>>231
普通にスレが動いてるね。
239HG名無しさん:03/10/25 13:37 ID:JvEfedUs
>>238
なんかキモイよあそこ
一人で書き込んでるよ、ほとんど
240HG名無しさん:03/10/25 13:56 ID:Sy4attFX
>>239
あれがホントの9スレ目のタイトルだなw

なんでココの9スレめは刀にしたんだ?
241HG名無しさん:03/10/25 14:01 ID:lhOh1Fsm
>>239
世間からみたらここに書き込んでる時点でオマエもオレもキモイんだぞ

みとめたくなーい!
242HG名無しさん:03/10/25 14:05 ID:JvEfedUs
>>241
いや、そのキモイじゃなくて
不気味な感じの、ユンユンしてる感じの、

ってかsageろや
243HG名無しさん:03/10/25 14:10 ID:0XK0C55r
いつも通り遅れて入荷の相模原ジャスコに大将軍が
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
飛駆鳥、轟天は頂いた。
飛駆鳥大将軍初めて見たよ。
244HG名無しさん:03/10/25 14:11 ID:8p4PtN7l
どちらにしろキモイんだよ、おまえら
245HG名無しさん:03/10/25 14:22 ID:fktcu8JH
次スレタイ覇大将軍にでもしますか?
SD戦国伝スレの時間稼ぎできるし
246HG名無しさん:03/10/25 14:34 ID:cPWFTUnA
そういや、飛駆鳥は当時からあんまり見なかったような覚えが。
歴代大将軍で一番かっこええと思ってるのは俺だけ('A`)?
247HG名無しさん:03/10/25 14:39 ID:etoc3/79
飛駆鳥は少し派手すぎる気もするが完成度は高いね
248HG名無しさん:03/10/25 14:55 ID:F8R9Ax0V
どうでもいいが一時的に武者を集めるのやめたきっかけって途中でなぜか手に入らないのが出てきたからだったなぁ
白龍大帝、天地、ボルト(当て字忘れた)のせいで3年連続で…
同じような体験した奴いる?
249HG名無しさん:03/10/25 14:56 ID:5Qx6UaeO
>246
激しく同意。
飛駆鳥はいい。
250HG名無しさん:03/10/25 15:43 ID:jUKe0Br6
>>246
下品にならないギリギリの豪華さが良い
251HG名無しさん:03/10/25 15:46 ID:Rm4lvh8L
烏賊が入荷してる=大将軍が入荷した ではないよね?
252HG名無しさん:03/10/25 16:04 ID:F8R9Ax0V
>>245
そろそろ武者ジェネ使った方いくない?
早めに使い切って後は黒歴史にすれば後腐れないかと
253HG名無しさん:03/10/25 16:12 ID:0V0gJc9e
飛駆鳥大将軍、あんな大型店にはもう無いかなと思いつつテルミックに電話してみた。
店頭には無いが在庫は一つあると

 あ ん の か よ !!!

まぁ仙台に単身赴任している父に頼んでありがたく頂戴する
254HG名無しさん:03/10/25 16:19 ID:6fjgUm+8
つーか祭りの高スピードの時にこそ黒歴史使うべきだった
255HG名無しさん:03/10/25 17:16 ID:8LvZl029
ボソッ…に全部あるよ
256HG名無しさん:03/10/25 17:19 ID:I+SHQjzl
そぼくな疑問でここの住人はリアルなほうのプラモ好きなの?
俺はプラモ自体それほど好きじゃないからSD戦国伝以外は全く興味ないのだが変わってる?
257HG名無しさん:03/10/25 17:19 ID:T9g5lZZU
「無い」「見つからない」等の話しを聞かなくなったが殆どの方が入手したのかな?
258HG名無しさん:03/10/25 17:37 ID:a2m+m52s
諦めたんだろ
少なくとも俺はそうだ(つД`)
259HG名無しさん:03/10/25 17:53 ID:wbgv0Dlz
さっき近所のハロマに全部あった…
260HG名無しさん:03/10/25 18:01 ID:rR98XKLW
>>259
全部買え。
261HG名無しさん:03/10/25 18:27 ID:qWCTMTiK
新世仮組してみるかなとニッパー取り出したら錆びてた…
手もぎで楽しまくった報いだなあ。とりあえずアルミホイル
噛ませつつ錆び取りにほぐし中。

前に出てた武シリーズって金属製の刃部分が別パーツなんだけど
サイズ合えば大型大将軍の刀にぴったりかもしれん。
262HG名無しさん:03/10/25 19:05 ID:ZYM96SvP
>>240
9スレ目立てた奴が馬鹿なだけ
263HG名無しさん:03/10/25 19:21 ID:HxmjzZ/w
例のスレ立てたひと9スレ目の埋め方に納得いかなくて立て直したんじゃないか?
へんな卍荒らしに荒らされたからキレてんじゃない?
264HG名無しさん:03/10/25 19:49 ID:oGEERzai
近所のJASCOに全部あった。
vikutori-
touha get!!
265HG名無しさん:03/10/25 19:57 ID:NWhT93VZ
バンダイ様もコレだけ売れることが分かれば、もっと武者に力を入れてくれるだろうか。
・・・っても来期はSDフォースにかかりっきりだろうな。武者シリーズ自体一旦停止の予感。
そしてそのまま復活しない予感・・・。
266HG名無しさん:03/10/25 20:14 ID:T9l96IjN
>265
来年も継続するんじゃね?
ただ、鳳凰似帝を主軸に今年の新規のやつ流用主体で
とか。
武士、鉄板、神槍、紅蒼天、火威獣の流用してないしね。
267HG名無しさん:03/10/25 20:18 ID:SUxnWQZO
飛駆鳥大将軍、新生大将軍、大鋼買えた。田舎万歳!
268HG名無しさん:03/10/25 20:31 ID:UEtHuGZN
>>240
柢ヒuタvJqヌq舍ソqツqヒ{{ヲqアq鑷ニq�qァq蚋瀲ンq舍「qソqツ牧シqソqサqトvq?q?
269268:03/10/25 20:34 ID:UEtHuGZN
刀三本のトウは環境によっては表示されないからやめようって事になったと思われ
って書こうと思ったんだが…
つまりこんな事を避ける為だw
270HG名無しさん:03/10/25 20:39 ID:PWXPmqnB
「新世」を「新生」と間違えるような奴はファン失格
271HG名無しさん:03/10/25 20:45 ID:6fjgUm+8
真性ファンなんて少ないだろ
272HG名無しさん:03/10/25 20:55 ID:SUxnWQZO
>>270
あぁもう俺は武者ファン失格だ・・・。
煮るなり焼くなり好きにしてくれ。
273HG名無しさん:03/10/25 21:14 ID:kb32moEZ
もしかした、「新世代」とかけてるんですか
274HG名無しさん:03/10/25 21:28 ID:gcldZKRh
('A` )エエ・・・
275HG名無しさん:03/10/25 21:39 ID:EwRIQm9T
>270
ゴメン、オレもよく間違う。
うちの環境だと”しんせ”で打たないとでないの忘れてて。

ところでオマエラ。
おかげさまで下箱間違えずにすみました。
ありがとう。
276HG名無しさん:03/10/25 21:55 ID:Z5vFSkWO
今日近所のおもちゃ屋数件行ったら
再販品入荷しているところではどこも手付かずのまま残ってたよ
これはこれで哀しいものが・・・(´・ω・`)
277HG名無しさん:03/10/25 22:01 ID:T2vGvWtL
アリェー?
漏れもジャスコで買ったよ(カウンターにまだ積んである段階)
ビクトリとシンセイタ(とレシートはなってた)を買ったよ。
相模原にジャスコは1軒だったと思う。ニアミスか〜?

あと相模原の模型店しらみつぶしに回ったら、
なぜかBB転生シール4種類全部置いてる店があって
そこで2セット買ったよ。定価で。
278HG名無しさん:03/10/25 22:01 ID:7QNbWG22
>>276
おお、それは何処だい?オイラも今日一日玩具&模型店めぐりをしていたが、ほとんど見かけなかったよ。
あっても魔殺駆とか七星とか。
279HG名無しさん:03/10/25 22:11 ID:qWCTMTiK
ココで見て大慌てで相模原ジャスコで刀覇取りおきしてもらいました。
町田ゲーマーズ刀覇、天星、豪華二代目は肥やしかなと思っていたら
魔殺駆除いて全滅だそうで。

新世軽装だと胸のでかさが目立つなあ…太陽砲ギミックと
陣羽織のバランス考えるとこんなもんなのかな?
出来ないけど腕を一回り大きくしたいところ。足は可動入れれば伸ばせそう。
280arum:03/10/25 22:15 ID:2yCEs5mH
みなさんどこもまだまだあるようで。
うらやましい。
僕なんて朝から晩までいろんなところ自転車で回りましたよ。
30キロぐらい走り回って緑区とか天白区とか南区とか東区とか中区とかもう、いろんなところまわりました。
主にスーパー中心で。
そしたら何処いってもカイジュウマルが2,3個ポツーンとあるだけ。
もう泣けてきました(´Д⊂グスン

名古屋で大鋼とか飛駆鳥残ってるところの情報希望
281HG名無しさん:03/10/25 22:23 ID:j5YOjGAU
>>280
白土店なら昨日の時点で結構余ってた
3カートンくらい入荷してて新世と轟炎と轟天だけ2個売れてた
大鋼なら3つ飛駆鳥なら2つ残ってたと思う
ガンガレ
282HG名無しさん:03/10/25 22:26 ID:Z5vFSkWO
>>278
ハローマックの館山店とか駅周辺のおもちゃ屋
21日行った時は無かったから単に入荷が遅かっただけかもしれん
俺は作る当てがなかったので結局買わなかったけど
283HG名無しさん:03/10/25 22:28 ID:T2vGvWtL
町田はもう全滅かもね
ゲマズは豪華初代と轟炎王と魔殺駆しか大物は残ってなかったので
魔殺駆遺して刈っちゃいました。

ヨドは新世1個と豪華二代目2個しかないという惨状…
(しかも二代目は今回の再販まつりの前からずう〜っとあるやつだし)
284HG名無しさん:03/10/25 22:30 ID:ib/upPNm
真性大将軍って出来イイの?
285arum:03/10/25 22:40 ID:2yCEs5mH
>>281
ありがとうございます。
そういえば白土行ってませんでした。
明日朝一でいこうとおもいます。
ホントに感謝

286HG名無しさん:03/10/25 22:52 ID:3WE95+Dl
明日、ハローマック行ってくるか・・・・
287HG名無しさん:03/10/25 23:09 ID:noDjs6AK
>>269
新しいパソコン買いなさい
288HG名無しさん:03/10/25 23:10 ID:ffGPcOp7
なんか今のスレは既に全部持ってるやつにはいまいち乗り切れない状況だったりする
289HG名無しさん:03/10/25 23:15 ID:r3698tzF
全く買えなかった俺にとってはやりきれない状況だがな・゚・(ノД`)・゚・
290HG名無しさん:03/10/25 23:16 ID:SUxnWQZO
>>284
出来イイと思うよ。
291HG名無しさん:03/10/25 23:19 ID:T9g5lZZU
魔殺駆、アラゴみたいでカッコ良い!
だけど
各凸が短い箇所ない?
あと
武器がゴツければなぁ
292HG名無しさん:03/10/25 23:28 ID:y1ZpMHmk
突然だけど○伝はパーツ組換えできないからキライ。
BB戦士は手足・兜交換できてナンボじゃい!!って感じ。
293HG名無しさん:03/10/25 23:28 ID:TYrN1YHF
>>290
俺は大好きだ、ギミックは弱いかもしれんが、そのぶんパーツぼろぼろ取れたり
しないし、細かい色分けが多色成形できれいに決まってる。バイザーもカコイイ

支援メカにも変形にも鳳凰ないのって、こいつと刀3だけ?
294HG名無しさん:03/10/25 23:34 ID:5bmAeyp8
ファースト大将軍も一応無かったような
295HG名無しさん:03/10/25 23:44 ID:noDjs6AK
海賊黒須頑駄無が出ますように
296HG名無しさん:03/10/25 23:46 ID:nB4uwFdT
祭マダー?








まさか再販、俺の地方には来ないの?(´・ω・`)
297HG名無しさん:03/10/25 23:58 ID:BBer1dyi
>>296
(・A・)どこでつか?
298HG名無しさん:03/10/26 00:05 ID:mcRlAC6b
>>296
日本であって日本でないところ
地図から抹消されたりもする哀しいところでつ





我々は誇りを持って自らを呼称する 「島人(しまんちゅ)」 と・・・
299298:03/10/26 00:10 ID:mcRlAC6b
×>>296 ○>>297

物によっては発売日合わせてくれるものもあるから
時には発売日の遅れを忘れて数日間無意味に店を探し回ったりしまつ
300HG名無しさん:03/10/26 00:26 ID:K4Gh/bzq
>>291
刀刀刀覇大将軍のヤシらの武器を持たせては如何?
真星勢多、飛閃の武器とかカコよさそうだよ。
301arum:03/10/26 00:26 ID:tDNTfm/s
>>227
部屋漁ってたらBB情報局vol9を発見。
合体スペシャルでいろいろ紹介されてました。
時間のあるときにでもうpしたいと思います。
302HG名無しさん:03/10/26 00:30 ID:mJanIVPO
BB情報局vol9で始めて飛駆鳥大鋼の存在を知った・・・
303HG名無しさん:03/10/26 00:35 ID:ZFagjKRH
>>301
頼むわ
つか早く寝て明日もがんがれ。ジャスコゲト報告もあるみたいだし。
大須のグッドウィルの新世も、栄ゲーマーズの轟天、魔殺駆、轟炎、天鎧も
俺が見たの木曜の話だからなぁ・・・
304HG名無しさん:03/10/26 00:53 ID:d7iDYADP
刀覇連中の武器のでかさはよくがんばってたなあ。
刀覇剣も参号剣が凄い。

新世組んでみたがなんだか翼が邪魔に思えてきた。
取り付け位置の所為なのか中途半端な大きさに見える。
本体はこれで足に追加関節仕込んでやや延長、(股があいてないので武侍と
同じ理由で足が小さく見えてる)腕長くすればかなりカコイイ。
305HG名無しさん:03/10/26 01:04 ID:d7iDYADP
腕と足だけ軽装タイプに合わせてるから変に小さくなっちゃってるっぽい。
肩と胴体は鎧付けた状態に合わせてるのになあ。
あと兜の幅詰めもいりそう…くわがたの角度付けもやればだいぶのっぺり
感が消えると思うのだけれど。
306HG名無しさん:03/10/26 01:42 ID:pS7svoez
BB情報局vol8,10あるけどウプする?
307HG名無しさん:03/10/26 02:05 ID:Cu2Fn20z
現行のうp板ってMARSHIから怒られた経緯があるから、コミックワールドの類いは禁止じゃなかったの?。
情報局もコミックあるし・・このあたりどうなのかな。
308HG名無しさん:03/10/26 02:20 ID:C4Dmjm3K
さっそく大将軍テンバインが暗躍しとりますな…
309HG名無しさん:03/10/26 02:20 ID:3fQ78kHB
天蓋王保持力ないね。
リアル形態は文句なしにかっこいい!
310HG名無しさん:03/10/26 07:25 ID:c7nKFXma
今度出るHGのアストレイは銀メッキのポン刀が付属みたいだな
SD武者に似合いそうなヨカーン
311HG名無しさん:03/10/26 09:50 ID:tZRpZn3y
>>307
詳細キボン>MARSHIから怒られた経緯
312HG名無しさん:03/10/26 09:54 ID:EZORLiyP
漏れも
313HG名無しさん:03/10/26 10:07 ID:iH/vzdZR
だいぶ前にコミックワールドをうpしまくってた時があって、
そのころ本人のものと思われるカキコがあったって話だったかと
314HG名無しさん:03/10/26 10:12 ID:d7iDYADP
>>310
サイズ的には大将軍系か。再販大将軍に流用してくれ
ってつもりかも。
315HG名無しさん:03/10/26 10:21 ID:f82rpWMj
マー氏2ちゃんねらーだったのか・・・
316HG名無しさん:03/10/26 10:28 ID:IU4ePucD
まあ本物かどうかわからんけどね。
俺は本物じゃないことを祈ってるよ。
317HG名無しさん:03/10/26 10:31 ID:mBGLm5xk
飛駆鳥大将軍は名古屋のタムタムに一つだけあったよ。
318HG名無しさん:03/10/26 10:42 ID:vt/zYh9j
723 名前: HG名無しさん 投稿日: 02/05/17 19:21 ID:P4RYRZXb

本物だとしたら、まず最初に挨拶と
一応漏れらはコミックワールドの読者だから
「いつも楽しく読んでいただき云々」とか言うんじゃないのか?

724 名前: 武者名無丸 投稿日: 02/05/17 19:25 ID:Pc5P/aRm

まぁ、みんな結構盛り上がったから、削除されてもいいんじゃないかと。
できれば、MARSHI氏も一緒に盛り上がってくれると尚ありがたいんだが。

725 名前: HG名無しさん 投稿日: 02/05/17 19:30 ID:LS5xaz2i

もし本物だとしたらMARSHIは相当つまらんヤシだな(藁
漏れは絶対偽者だと信じるよ。


馬鹿ばっかりかよ…
319HG名無しさん:03/10/26 11:32 ID:c7nKFXma
獅龍凰確認したらBB情報局vol.10だった…
vol.9って何に付属してるんだっけ?
闇元帥?
320HG名無しさん:03/10/26 11:32 ID:jHJPEp3D
さて、後は鳳凰似帝と未再販大将軍だけだな
321HG名無しさん:03/10/26 11:48 ID:Vhins+5E
718 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 02/05/17 17:21 ID:AMsw6ls6
うp板にMARSHIが現れたのに皆、無反応?
本物かどうかはわからないが…
719 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 02/05/17 18:42 ID:XunWhGD3
ま、潮時なんじゃない。
本物かどうかはともかく、著作権がどうこう言い出す奴が現れたら
あとは削除されるのを待つだけだし、管理人にも迷惑がかかりかねんから。
720 名前: 通常の名無しさんだよ、俺は。 [sage] 投稿日: 02/05/17 19:13 ID:2n/IHXfr
…横槍はさんでスマンが、掲示板潰しなんじゃねーの?
>>719 とかさ。
721 名前: HG名無しさん 投稿日: 02/05/17 19:15 ID:iFPNg2Mo
MARSHIが掲示板等にカキコシテルのは事実なんだよな〜、某サイトの件も在るし。
う〜ん・・・きわどい

722 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 02/05/17 19:16 ID:0G6A4lw0
MARSHIって誰?
後、外国鯖かどこかにログを取っておかなくていいの?
322HG名無しさん:03/10/26 12:16 ID:Ato7H8Yh
2chプロバイダーとかにまとめてアップするってのはナシなん?
情報局系だけでも・・・。
323HG名無しさん:03/10/26 12:17 ID:Ato7H8Yh
あげちゃったよ・・・ごめん。
324HG名無しさん:03/10/26 12:24 ID:icepsM7b
さて、大将軍様を拝みにでも逝くか。
325HG名無しさん:03/10/26 12:50 ID:kaZSGcKo
ええぃ、見苦しいぞ!
もう綺麗さっぱり諦めろ。
326HG名無しさん:03/10/26 13:19 ID:5SlLDJAY
>>318
馬鹿ばっかりだな・・・
327HG名無しさん:03/10/26 13:22 ID:f82rpWMj
そういやトリニティ、バトルマスクないのか・・どーりで威厳ないわけだ
みんな流用とか自作とかする?
328HG名無しさん:03/10/26 13:50 ID:d7iDYADP
流用するとしたらどれがいいかな?
頭は普通のBBサイズっぽいしなあ。

・・・あと頬のパーツがどうにかならんもんかね。
あれのせいでだいぶ情けないラインになってる。
329HG名無しさん:03/10/26 13:57 ID:MFgZnydF
烈空烈光烈波3体なんとか手に入れた。
さっそく轟天の三烈神の鎧つけてみっかな。
330arum:03/10/26 14:02 ID:tDNTfm/s
飛駆鳥は流石にもうなかったみたいですが、大鋼、魔殺駆、天鎧王ゲト
残りは新世、覇、大鋼、魔殺駆、天鎧王、轟炎王が各1個、天星、豪華初代各2個、豪華2代目4個ありました。
281氏に感謝。

>>317
マジッすか!?
発売日にメールしたら次の日に売り切れましたってきたんで諦めてましたが・・・・
>>319
轟炎王です。発売当時のものだったんで中に入ってました。
331317:03/10/26 14:05 ID:mBGLm5xk
>330
昨日閉店ぎりぎりに行ったけど、1個あったよ。
あと新世、覇、大鋼、魔殺駆。新世は買わせてもらったけどね。
332HG名無しさん:03/10/26 14:52 ID:gTwFxLSS
GEOに全種類あったよ!
333HG名無しさん:03/10/26 15:11 ID:4K6qSZza
どこのGEOだYO!
334HG名無しさん:03/10/26 15:21 ID:gTwFxLSS
>>333
言っても無理だと思うけど
















山○のGEOだよ
335HG名無しさん:03/10/26 15:52 ID:4K6qSZza
>>334
あ、無理です・・・スマソ
336HG名無しさん:03/10/26 16:22 ID:jHJPEp3D
そろそろ、欲しい人には行き届いているよね?
未来の自分の為に残党狩りを始めてようかな?
337HG名無しさん:03/10/26 16:28 ID:CzOyI9T6
山●ってGEOあるのか。よかった玩具屋一個もなかったらしぬとこだったよ
春からそちらでお世話になる予定ですのでヨロシク。
338HG名無しさん:03/10/26 17:17 ID:kuXRUgWE
>331
タムタムってまた入荷してたんだな、大将軍。
発売日に飛駆鳥と新世無かったからメッチャ鬱だった。
他でゲトできたからいいけどね。
339HG名無しさん:03/10/26 18:16 ID:mJanIVPO
店が同じでも地域によって売ってなかったり入荷日が違うのは不公平だと思います!!!
340HG名無しさん:03/10/26 18:19 ID:IcrOcDBc
ウチの近くの店、一個も売れてない上に武威凰とかあるんだが…
341HG名無しさん:03/10/26 19:18 ID:jHJPEp3D
>339よ
店によって事情が異なるのよ
大将軍は大物再販の上、セット販売だから売れ残ると大変なのよ
ちなみに入荷日の違いは、今回で言うとHGUC Zガンダムの発売日が近いので配送料を安くする為、同時に送って貰っている店があります
342HG名無しさん:03/10/26 19:48 ID:P87Bpi4g
群馬には祭来ないのかな・・・・。
どこか入荷してる店があったら情報キボン
343HG名無しさん:03/10/26 20:28 ID:lgRnbzh6
>>342
高崎環状線沿いのトミーという店には入荷してたよ。
ただ予約した人の分を弾かれた残りしかなかったけど。
取置きされてた飛駆鳥&大鋼を横目で見ながら帰ってきた21日の漏れ。
今日見た所刀刀刀覇、天星、武威凰、獅龍凰、あと超機動が残ってますた。
…天鎧王が欲しかったのに(´・ω・`)ショボーン
ただわりと古めのも置いてたんで掘り出し物もあるかもでつ。
転生シールなんて束でおいてありますた。
344HG名無しさん:03/10/26 20:42 ID:gADJM+PW
大鋼買えますた
新世もあったけどとりあえずスルーした
しかし山形って武者やってる奴少ないのか?
昼ごろに行ったらけっこう残ってたけど
345342:03/10/26 20:44 ID:P87Bpi4g
>>343
サンクス!
明日逝ってきまつ。
346HG名無しさん:03/10/26 20:58 ID:E1pMcCcL
goennohってダサくない?
今回の祭りの中で唯一スルーした
347HG名無しさん:03/10/26 21:04 ID:rTZDipeZ
>346
それは人それぞれだと思われ。
俺は超起動がいまいち…
348HG名無しさん:03/10/26 21:04 ID:P0+ahCJC
んなこたーない
349HG名無しさん:03/10/26 21:05 ID:rTZDipeZ
って「起動」ってなんだよ
「機動」だスマソ…
350HG名無しさん:03/10/26 21:06 ID:fHycJpb2
町田ヨドにて新生ゲトー!でも、何で人気があると思われる新生だけあったんだろ?残り組みのマザクとか天星は無かったのに。
351HG名無しさん:03/10/26 21:09 ID:OtQyXFAZ
>350
結構売れかたにバラつきあるね
俺のとこじゃ昨日も飛駆鳥や天鎧王が残ってたのに
新世や轟天は売り切れてた
352HG名無しさん:03/10/26 21:11 ID:iCXUbsyK
飛駆鳥が残ってるとは珍しいな。
値段のせいか?
353HG名無しさん:03/10/26 21:19 ID:Dv7XuLR7
おれんとこ雷帝二個残ってるよ
これは別に珍しくないんだっけか?
おれ全部の武者の中でこれいちばん好き
354HG名無しさん:03/10/26 21:20 ID:Ato7H8Yh
世代によって趣味が違う、ってのはあるかと。
俺は当時、大光帝までで止めちゃったクチなんで、
新世あたりまではOKでも飛駆鳥以降のデザインはチョイ辛い。
355HG名無しさん:03/10/26 21:23 ID:GriO95Kj
イトヨ能見台店で大将軍様達、全部買ってった人いるかね?
新作の六個だけしか残ってなかった。
356HG名無しさん:03/10/26 21:24 ID:fdCm3nvB
>>344
どこで買ったの?
357HG名無しさん:03/10/26 21:49 ID:+ESr+suu
福島のコープに売ってたのでほとんど買占めました
ごめんね
358HG名無しさん:03/10/26 22:11 ID:M95BoLJZ
ハロマは全国的に入荷が25日午後以降だったのかな?
昨日午前に行ったら無かったのに今日行ったら普通にあったし。
ちなみに我が市での初の目撃例w
359HG名無しさん:03/10/26 22:45 ID:eJ5s74Li
買うかどうか迷っているんだけど天星大将軍って出来イイの?
360HG名無しさん:03/10/26 22:51 ID:8P/te0Y/
色分けがほぼ完璧
ただ、大味、でかいのにのっぺりしすぎ>転生
361HG名無しさん:03/10/26 23:02 ID:eJ5s74Li
>>360
サンキュー、今度見かけたら買おうかな。
362HG名無しさん:03/10/26 23:04 ID:SoDqlWos
通販で頼んで本日到着!
轟天・新世・大鋼・飛駆鳥・天鎧王・覇ゲットしました。
轟天は中学の時親に内緒で買ってきて捨てられて以来の再会。
新世は太陽砲残して跡形もなく消え去った。
大鋼は何故か当時スルーしてたなぁ。
飛駆鳥は今でも実家に残ってるけど何故か武威凰と合体してるんだよなぁ…・
天鎧王はほんとに各部が脆かった。実家に残ってるのは武器の類だけ。
覇は年齢が年齢だったから恥ずかしくて買えなかったし…

色んな思い出が詰まった大将軍たち、早速作ろうかと思ったのですが
あまりにも懐かしすぎて箱見ただけでほとんど満足してしまいましたよw
しかしガキの頃は夢にも思わなかったなぁ、こんな(BBにしては)高額商品を
まとめて6つも買う日が来るなんて。

しかし地元(秋田)では大将軍さっぱり見ません…。だから通販で頼んだわけですが。
確かに通販は便利だったけど、やっぱり模型店やプラモコーナーで棚に陳列してる様が
見たいと思う気持ちは多いにありますな。どこかに置いてないかしら。
363arum:03/10/26 23:25 ID:tDNTfm/s
一応表だけアップロードしました。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/8837/bb.bmp
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/8837/bb2.bmp

保存する時にうまくいかずbmpでファイルサイズ大きくて、
スキャナで読み込んだら色とかめちゃめちゃうすくなって最悪な状態ですが。
もっと時間あるときに裏の読み込みと表のやり直しをしようとおもいます・・・・・・
364HG名無しさん:03/10/27 00:12 ID:BBNvonYP
>>363
乙。
やっぱり武威凰無意識に手加減してたんだろうな。
大目牙砲直撃食らって無傷はキツイよ。
365HG名無しさん:03/10/27 00:14 ID:FmMj9cBJ
アニメ化に伴って元祖シリーズ復活だってね。
嬉しい限りです。
366HG名無しさん:03/10/27 00:15 ID:BcUat4L7
>>363
うほっ、スゲーかっこいい!
ますます武威凰欲しくなってきたp
367HG名無しさん:03/10/27 01:44 ID:F/41ha3Q
元祖って無駄にデカくて出来もいまいちなあれ?
368HG名無しさん:03/10/27 01:57 ID:CblJyFSm
>>367
3代目とかかっこよかったような。
閃光剣とかもちゃんと付いてたし。
369HG名無しさん:03/10/27 02:06 ID:6Wp00wym
マジで!?ソースキボン!マジなら俺的祭り。
370HG名無しさん:03/10/27 02:09 ID:/kbjMb0c
武者ファンにはあんまり元祖って馴染み無いかもね。
外伝とかグレパン好きな人にとっちゃ、
マイナーなのも出してくれる良シリーズだったんだけど。
ドラグナージークカコイイ。
371HG名無しさん:03/10/27 02:19 ID:6Wp00wym
再販祭りで手に入れた大鋼を組んだ。
巨乳でなんかワラタ。
飛駆鳥大将軍も早く手に入らないかな。
372HG名無しさん:03/10/27 02:35 ID:uZahMENZ
近所の店に全部入荷してあったんで、ついでに塗料も買っとこうとその場を後にし
数分後に戻ったら大鋼・新世・飛駆鳥が消えてマスタ・・・・゚・(つД`)・゚・

轟天が売れ残っていたんですが、可動範囲やプロポーション等の出来はどうでしょうか?
鎧が3つも付いている分、本体の出来が心配なのですが。
373HG名無しさん:03/10/27 03:32 ID:l7L98iPj
全然みつからない・・・。茨城で飛駆鳥あるどっかとこ知りませんか?
374HG名無しさん:03/10/27 03:39 ID:4FWu9Zcp
外伝系が再販してくれればマジで嬉しいんだがなあ・・
ナイトって実は行方不明だった武者マーク3なんだよね
375HG名無しさん:03/10/27 06:37 ID:4CZp8/ER
>>374 ある意味常識
376HG名無しさん:03/10/27 07:50 ID:BBNvonYP
ジェネラル、フォートレスエンペラーG欲しー。
ゾイドの再販みたいに設定微妙に変更、成型色変え?
>>368
あそこらへんから大体ファイナルフォーミュラーあたりまでの
造型は素でいいの揃いだった。
377HG名無しさん:03/10/27 08:12 ID:xkUUAcsC
ビクトリー大将軍のBB情報局はサポートしてくれるようだが
他のについてた奴は配布してくれないのか?

元祖再販なら黒魔神闇皇帝やらフューラーザタリオンやらホワイトベースが欲しい
378HG名無しさん:03/10/27 08:45 ID:Nzvavwak
>>377
お主もなかなかの悪者好きよのぅ
379HG名無しさん:03/10/27 08:46 ID:kD/r1Xis
元祖武者斉胡だけはマジ復活頼む

BBの他の七人衆と飾ると絶対いい
380HG名無しさん:03/10/27 08:55 ID:qm3jpmic
コマンド系だけ再販します
381HG名無しさん:03/10/27 09:35 ID:tb4iuiIU
まあ再販あるとしてもごく少量だろうな。
BBと違って高いし売れない。
382HG名無しさん:03/10/27 09:51 ID:qm3jpmic
スペリオルカイザーとか間違ってもされない
383HG名無しさん:03/10/27 10:00 ID:MNowi8aX
今の俺にはGアームズさえあればいい
384HG名無しさん:03/10/27 10:12 ID:pbiM6Tri
ビデオ付きキャプテンガンダムが再販されたら・・・ある意味神。
385HG名無しさん:03/10/27 10:29 ID:15x9itOo
再販はノーマルワールドだけですとか言われたら
暴動が起こるなw
386HG名無しさん:03/10/27 10:45 ID:GS7d43HQ
元祖再販ってことは天地城を期待していいんだな?
387HG名無しさん:03/10/27 11:03 ID:vZG1SDf3
英雄伝やGジェネシリーズみたいにフォースに登場したキャラを
パッケージとか成型色変えただけだったりしてな
388HG名無しさん:03/10/27 11:42 ID:FYPacVE8
トチ狂ってガンドランダー系再販したら即買うね。
389HG名無しさん:03/10/27 11:57 ID:K1qJkBJv
>>372
轟天の可動範囲


腕の付け根

手首
足の付け根

それぞれ回転軸が入ってる。
肘も回転軸なので回るだけ。曲がりません。
腰も回りません

まぁ箱絵のポーズぐらいはとれる(指させないけど)。
基本的にどっしり構えてるポーズが似合うから可動範囲に不満はないっす。
むしろ胴が真っ黒なのが勘弁

390HG名無しさん:03/10/27 12:03 ID:QB+Bq9wu
元祖再販って本当ですか?
ソースがまだ無いのが気になる
391HG名無しさん:03/10/27 12:48 ID:5jvhqCGM
>390
空気嫁
392HG名無しさん:03/10/27 13:00 ID:hBvptmY/
高額武者ほどガンダムマーカーの威力を思い知らされるキットはないな
少し塗るだけで、印象はかなり変わる
393HG名無しさん:03/10/27 14:27 ID:TAK3LDtL
>>389
レスサンクス!

肘が曲がらなんのは残念だけど、どっしりしてるみたいなんで
明日にでも買ってきます。
394HG名無しさん:03/10/27 14:36 ID:MNowi8aX
飛駆鳥発想メール来たよ…我々は8年待ったのだ!
395296:03/10/27 15:40 ID:fbEAD8Dn
ぉらが島にも祭キタ―

三代、四代、大鋼、覇道、飛駆鳥大、天凱王
調子に乗って予定になかった
豪華大将軍、豪華初代、轟炎、天星もゲトー
十箱を抱えレジへ
すれ違ったどう見ても再販物買いにきた学生の視線が痛かったw

興奮覚め止まぬ内に帰宅
ふと気付きますた

轟天と新世買い忘れた・・・
学生タン、轟天さんと新世タンを宜しく頼んだぞw
これから銀行で金下ろして旅に出まつ
396HG名無しさん:03/10/27 16:24 ID:vZG1SDf3
>>296の運命やいかに!?
次回を待て!
397HG名無しさん:03/10/27 16:24 ID:w+WPIR/s
おらが店には超機動大将軍も武威王も常時完備
398HG名無しさん:03/10/27 16:34 ID:3ggdhM+i
おれの近所もブイ王以外の祭り系は全部それぞれ3個くらいずつあった、壮観でした
399HG名無しさん:03/10/27 16:39 ID:lQhWw0Id
ここまで大将軍再販されたなら超機動大将軍、獅竜凰とか欲しくなってくるな。
フォースも放映されることだし、人気がでないかな武者シリーズ。
400HG名無しさん:03/10/27 16:48 ID:K1qJkBJv
次は敵再販祭りキボンヌ
というより龍将飛将!
401HG名無しさん:03/10/27 16:58 ID:gzFGfHjS
四天王カコイイ?
402HG名無しさん:03/10/27 17:36 ID:qm3jpmic
関西では初代、天星、覇の3つは熟れ残り組のようです
そればっか残ってる
403HG名無しさん:03/10/27 17:40 ID:zfJKNErA
今回の大将軍みんな大きいちびっ子に狩られて
ボンボン見て欲しいと思ったホントのちびっ子は殆ど買えてないような・・・
404HG名無しさん:03/10/27 17:41 ID:fbEAD8Dn
龍将飛将はカコイイ!
俺がリアルで買って唯一残ってる敵将だよ
怖くて改造なんて出来ねえ

マジで再販キボンヌ
405HG名無しさん:03/10/27 17:41 ID:z0T3HNov
初代いいのにな
なんで人気ないのか…
406HG名無しさん:03/10/27 17:45 ID:0CSifSLK
新世や飛駆鳥を買ってもまだ満たされない者共が金入った時に買ったりして初代とかも地味に売れ行きを伸ばしそう
407HG名無しさん:03/10/27 18:08 ID:0CSifSLK
408HG名無しさん:03/10/27 19:36 ID:vMVchivA
轟天ゲトコミックワールド読む
うちには何故か龍将飛将二つある・・・

・・・紫電鬼!!
409HG名無しさん:03/10/27 20:21 ID:BBNvonYP
>>386
天地城って正直BBだと丁度いいしなあ。
ガシャだとちょっとな。

相模原ジャスコで取り置きしてもらっていた刀覇を購入。
意外と凝った作りで驚いた・・・大刀覇剣の宝玉が律儀に合わせてある。
これでせめて胸の結晶がクリアなら文句なかったな。
あと帰りに町田でZやったら変に調子がよかった。大将軍の御加護
だったりしてw
410HG名無しさん:03/10/27 20:41 ID:AN41ClLg
三代目買っても、なんかの剣が付いてないんだっけ?
411HG名無しさん:03/10/27 20:47 ID:15x9itOo
>>410
閃光剣だな。
砕虎摩亜屈に付いてるよ
ただ成型色が紫なんで未塗装だと三代目に激しくあわない罠
412HG名無しさん:03/10/27 20:59 ID:EjAnhu2B
ところで、おまいらは買った武者たちはどうしてますか?
漏れはいつか造ってやるからなと思いつつ積んでる。
再販の時に買い込んで、どの武者も思い入れが強すぎるから
素組みじゃなくて時間かけて綺麗に造らなきゃって意思ばかり先行して、いざ造る気になれない。
お陰でかなりの量の武者たちが積まれてるよ・・・(´・ω・`)
413HG名無しさん:03/10/27 21:00 ID:AmXmVjM4
覇と新世組んでみたが、比べてみるととても同じ値段とは思えんな。
414HG名無しさん:03/10/27 21:02 ID:2D5sDm9j
>408
Let's Customize!
415HG名無しさん:03/10/27 21:06 ID:SlnzBBaP
412の気持ちはよくわかる
俺は仮組だけはするな
基本的にシールは未仕様で

…それでも結構積まれてるけど
416HG名無しさん:03/10/27 21:19 ID:AN41ClLg
067-三代目頑駄無大将軍
091-豪華初代頑駄無大将軍
094-四代目頑駄無大将軍
100-千生大将軍
101-武者衛府弓銃壱
108-雷帝千生神将軍
110-轟天頑駄無
126-武者飛駆鳥
133-千力頑駄無
139-飛駆鳥大将軍
142-鉄機武者鋼丸
147-機動武神天鎧王
156-鉄機武者爆進丸
164-頑駄無轟炎王
171-鉄機武者真星勢多
172-豪剣頑駄無
176-天界武将戦刃丸
180-刀覇大将軍
191-天星大将軍

某所で上記が売ってたんだけど、何をかってくれば宜しいのでしょうか?
417HG名無しさん:03/10/27 21:27 ID:15x9itOo
宜しいも何も自分の欲しいヤツを買ってくればいいじゃないか
418HG名無しさん:03/10/27 21:43 ID:BzUwogmC
>>416
鉄機将飛閃
419HG名無しさん :03/10/27 21:47 ID:zcpN9Kxq
>>412
その気持ちよく分かる…待ちに待った物ばかりだからな
自分も415のようにシール張らずに組んでいる
後で本気で作る際に分解しやすいようダボを斜めに軽く削ぎ落としているよ
420HG名無しさん:03/10/27 21:54 ID:gzFGfHjS
そんな思い入れなんて捨てちまえ!
421HG名無しさん:03/10/27 22:05 ID:uguSSWHM
昔(超機動大将軍編あたり?)、ボンボンのガンダム読者コーナーで
オリジナル改造のレシピ乗せるのあったよね。
最近懐かしくて、ついやってしまいました。以下、自己満足でスマソ

爆王頑駄無と天凱王の伝説の神具五種を用意
@爆王を心眼集中モードにし、オハシをはずす
A爆王の胸に天の神具を、肩のつめの間を使い隼の神具をつける
B背中のバックパック、コンロ部分に炎の神具を逆さにつけ
 両端の穴には龍の神具を真躯主用の取っ手をはずしつける
C光の神具の中央部分を逆さにし、爆王の兜の鳳凰の上につける
DBであいた龍の神具の穴に光の神具の各左右パーツをつける
E爆熱フォークを持たせて出来上がり
 お好みで羽荒斗付属の石覇天驚剣を持たせてもよし
422HG名無しさん:03/10/27 22:12 ID:iBHKIhV+
>412
月〜金、2時間前後かけて塗装してますよ
食玩にも手を出しているので結構あります
武者だと作業進行中の物を合わせて15個ぐらいです
423HG名無しさん:03/10/27 22:26 ID:csHTrox9
>421
なつかしいなぁ

心眼集中モードっつーのがわからんかったが一応やってみた
カコイイ!!
次回作も期待してるよ〜!
424HG名無しさん:03/10/27 23:15 ID:U6K48OMa
>>416
067.094.126.142.156.172.176あたりだな。
425HG名無しさん:03/10/27 23:26 ID:0CSifSLK
ギャグ路線には聊か食傷気味だから鳳凰似帝を一区切りにして武者○伝は休止して欲しい
426HG名無しさん:03/10/27 23:28 ID:CjA730mi
天鎧王買ったんだけど闘覇五人衆に神具の付け方がわからん…
誰か教えて〜
427HG名無しさん:03/10/27 23:34 ID:jr8K8pDX
>>425
久しぶりにキャラモチーフをしっかりさせて
ストライク、∀、W、G、X、な新五人衆と
イージス、担X、エピオン、マスター、ヴァサーゴな敵が見たいが
普通に種初期5体とかやられそうな悪寒
428HG名無しさん:03/10/27 23:37 ID:8zexI5lT
>426
コミックワールドの絵を見りゃだいたいわかるだろ
429HG名無しさん:03/10/27 23:38 ID:KWXDrQOe
>>421
作り方の前にオリジナル武者の名前を書くベシ
430344:03/10/27 23:55 ID:uyQ4tBnU
>>356
山形駅前のシバタ
残ってるっていっても種類のことで、量のことではないよ。
とりあえず飛駆鳥大将軍と大鋼はない。轟天も厳しいがそれ以外はあった。
昨日のことだからあんま期待しないほうが良いと思われ。
431HG名無しさん:03/10/27 23:56 ID:obXtURCl
>>421 >>423
どっちかうpキボン!あと名前も。
432HG名無しさん:03/10/28 00:51 ID:fZ3fmjR/
>>430
サンクス!明日あたり行ってみるよ。
433HG名無しさん:03/10/28 00:55 ID:7J3faCKt
>>427
「SEED」オンリーでいくなら、それはそれでいいと思うけど。
最終的には、

フリーダム(大将軍?)   プロヴィデンス
ジャスティス         カラミティ
デュエル        VS フォビドゥン
バスター           レイダー
ブリッツ

て構図になると最高燃え!
結局、頑駄無だらけだが(w
434HG名無しさん:03/10/28 01:05 ID:GR75PNkK
初期三部作世代な漏れとしては227の意見に萌え。
435HG名無しさん:03/10/28 01:22 ID:7LeBeN0C
>433
それで名前が「武者フリーダム」とかの某シリーズ風な名前だったら
最高に萎え。
436421:03/10/28 01:52 ID:ZX66Yjla
素組みまんまで恐縮ですが、いつものところにうぷしました。
彼のお名前は、出世街道爆進ブラザーズが次男
『頑駄無 爆王天』と申されます。

彼のお兄さんが「大将軍様のために!」と七超のみなさんに助けられ、
飛駆鳥大鋼になったのを見て、 「畜生、俺も!!」
とおもい、かつての仲間を訪ねて回ったら、
「あー、伝説の神具、天界に返し忘れてた。おまえ、頼むわー。」と、
押し付けられたものx4で勝手にパワーアップしたという、
裏設定があったりしましたが、消滅しました。

>>423殿
ダブルエックス形態のことですよー。何とか伝わってよかった。
437HG名無しさん:03/10/28 02:08 ID:OL+iUv6z
大将軍繋がりで三代目買ってきて、さらにそれ関係で影アレックス買ってきた。
影アレックスって設定は美味しいんだけど、キットはノーマルの流用なんで情けない顔してる…
どこをいじったらいいかヒマな人アドバイスキボン。
とりあえず武者アレックスの顔と光の玉移植?
438HG名無しさん:03/10/28 02:30 ID:cMaHHwrZ
うちの店での売上ランキング

 1 飛駆鳥大将軍
 2 轟天頑駄無
 3 機動武神天鎧王
 4 機動武者大鋼
 5 新世大将軍
 6 覇道武者魔殺駆
 7 覇大将軍
 8 頑駄無轟炎王
 9 ゼータガンダム
10 頑駄無大将軍
439HG名無しさん:03/10/28 02:48 ID:bSHaRU6l
>433
覇道プロヴィ大将軍に付属の羅将殻魅、腐悪備、霊堕は
合身して合身羅将”羅轟”になりますか?
440HG名無しさん:03/10/28 03:39 ID:iXEvF0SN
新武者シリーズ
七人の秘将軍ラインナップ
武者鳳吏威
烈参頑駄無
飛凰頑駄無
轟武頑駄無
勢刀頑駄無
機動武神烈帝王
破導魔神羅黄牙
七天頑駄無
始闘魔頑駄無
神円頑駄無
鳳吏威大将軍
441HG名無しさん:03/10/28 03:42 ID:OL+iUv6z
↑読めねぇ…
442HG名無しさん:03/10/28 07:07 ID:KlToPt/x
>440
元ネタがわからねぇ・・・
443HG名無しさん:03/10/28 07:34 ID:gh5I2iWy
自由丸爆進や大旋鬼みたいな扱いって可能性は…ないかな?

石破天驚剣をちょっと絵で使いたいのだが詳細デザイン失念、
できればどなたかうpお願いします…
444HG名無しさん:03/10/28 07:41 ID:Jz6kqA4w
>>433
ブッシーが兄貴化して死んでくれればイイ!
445HG名無しさん:03/10/28 08:01 ID:XQD333SR
>>440
フリイ(フリーダム?)
レツザン(新世)
ヒオウ(飛駆鳥)
ゴウブ(轟炎武威凰)
セイバー(刀覇)
レッテイオウ(?)
ラオウガ(破牙魔R-02?)
シチテン(天星)
シトウマ(ファースト)
シンエン(珀神丸)
フリイダイショウグン

…合ってるか?
446HG名無しさん:03/10/28 08:04 ID:6LXITKSM
教えて君な上に流れ無視で申し訳ないのだが
闇皇帝が持ってる幅の広い剣の名前知ってたら教えて
447HG名無しさん:03/10/28 08:04 ID:0mA4Gqm9
>>439
それなんかイイ!!
武者イージスは変形して大将軍の武器になるな。
448HG名無しさん:03/10/28 11:29 ID:G/QxycTZ
やっとバンダイにつながった…やっぱり問い合わせた香具師は多いのか

結果。大鋼、飛駆鳥大将軍、天鎧王は入れ忘れ、それ以外には付かないらしい。


轟炎王…
449HG名無しさん:03/10/28 11:33 ID:W4kppvy6
>>439
合体後の方が激しく弱い気がするのはなぜですか
馬になるならドミニオンぐらいになっとけ
450HG名無しさん:03/10/28 11:52 ID:JQII60h7
>>448
どこに電話すればいいの?
説明書の部品請求なのか、もしくはほかのところなのか。
部品請求は違うような気もするし・・・
451450:03/10/28 11:59 ID:JQII60h7
スマソ
バンダイHPにプラモに関する問い合わせ番号載ってたわ。
今度からしっかり調べまつ。
452HG名無しさん:03/10/28 12:03 ID:khzW+ObD
>>449
それを言ったら
天国途+愚嵐怒+宇折墜=風雲再起
も弱くなっているような気が
453HG名無しさん:03/10/28 13:05 ID:TL735qjW
>>446
黒星剣(コクセイケン)
454HG名無しさん:03/10/28 15:52 ID:WNToKizu
BB情報局、早速問い合わせてみた








年齢聞くなんて反則だyo!恥ずかしかったじゃないかyo!

データ採取ガクガク( ;´)(;´Д)(;´Д`)ブルブル
455HG名無しさん:03/10/28 16:06 ID:DdUX9SMX
俺もさっき電話して聞かれたw
こゆお客様相談系では聞かれる事多いよ

でも手に入る事になって良かった
チョト、ナキソウダヨ
456HG名無しさん:03/10/28 16:46 ID:7LeBeN0C
豪華初代買った人いましたら、
組ごたえや完成後の大きさを教えて頂けませんか?
457HG名無しさん:03/10/28 17:30 ID:6hs3ybLz
ユザワヤ津田沼店に飛駆鳥以外再販物全部あったよ。
458HG名無しさん:03/10/28 17:51 ID:M5B51Np5
>456
豪華初代、ギミックタプーリで遊んでも組んでも楽しいよ
武器もいっぱい付いてるし

軽装での大きさはBB最大級
飛駆鳥みたいに羽根が無いから横幅はそんなでも無いけど
459HG名無しさん:03/10/28 17:52 ID:9uX061Rd
>>456
大きさはトウハ大将軍と同等ぐらい。
複雑なギミックがほとんど無いから組ごたえはほとんど無いけど、大きさとメッキの派手さでお腹一杯と言った所
460HG名無しさん:03/10/28 17:58 ID:a8hNwMai
豪華初代は元祖のに似てるような気がする
461HG名無しさん:03/10/28 18:12 ID:KffQBe+P
なんか超機動以降のデカモノって大味すぎる気がする
ああでも天星はカッチリしてるか
462HG名無しさん:03/10/28 18:16 ID:doNoUmPG
豪華初代・・・・来月まで店に残ってたら買ってみよう
463HG名無しさん:03/10/28 18:52 ID:gh5I2iWy
豪華初代のなんか古さ漂うデザインが好き。
464HG名無しさん:03/10/28 19:02 ID:a8hNwMai
天星シリーズは色分けやデザインが大味な気がする…シンプルで良いのかも知れないけど、初代はアゴの赤いやつが2倍ぐらいデカイのが特徴ですかね
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/shar/1062139082/
ところで都内でまだ新世残ってる所ありませんか?ゲマズで逃して以来どこでも見かけない(´・ω・`)
465HG名無しさん:03/10/28 19:04 ID:EphM+MGC
二代目のシンプルさも好きだ。
466464:03/10/28 19:12 ID:a8hNwMai
直リンスマヌ
467HG名無しさん:03/10/28 19:19 ID:Ly4Y6oXb
2ch内だからいいんでない?
468HG名無しさん:03/10/28 19:25 ID:G/QxycTZ
新世は八王子のアトリエ彩にあった
469456:03/10/28 19:28 ID:7LeBeN0C
皆様ご意見有難う御座います。
今度の休日に余ってたら買ってみます。
470464:03/10/28 19:38 ID:a8hNwMai
八王子…試験中だけど無理して行ってみようかな。
上野近辺に住んでいてMGのΖ+&2000円で売ってもいいという方はおりませんか(・ω・`)
471HG名無しさん:03/10/28 19:57 ID:i2lyVvFo
スマンが前スレにあったゴット丸のフル装備って何がいるんだ?ブレードと天鎧王、バードらしいんだがブレードとバードってそれぞれ何を使うの?前スレ見れないもんで・・・・
472HG名無しさん:03/10/28 20:03 ID:a8hNwMai
羽荒斗は石破天驚剣
473HG名無しさん:03/10/28 20:04 ID:m8HOlNgI
ブレードは前立ての追加装備です。
474HG名無しさん:03/10/28 20:07 ID:MgBU8IH/
ブレードから肩のシールも無かったか?
475HG名無しさん:03/10/28 20:09 ID:MgBU8IH/
665 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 03/10/20 00:55 ID:8uOScV9J
號斗丸のフル装備って何のパーツをどこに付けんの?
ブレードとバードと天凱王?

666 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 03/10/20 01:05 ID:r/Dc+fLU
>>665
武零斗→クワガタ追加パーツ
羽荒斗→石破天驚剣
天鎧王→天の神具(胸鎧)

667 名前: HG名無しさん [sage] 投稿日: 03/10/20 01:07 ID:j4FxIQ3m
>>665
加えて、左右で鳳凰と描かれた肩鎧のシールが武零斗に付属している


最初からこっち貼れば良かったのね(´・ω・`)
476HG名無しさん:03/10/28 20:18 ID:pPxLZWPa
>>475
今天鎧王をゲットすると

五人衆パワーうpだぜ!→輝龍、羽荒斗が見つからねぇショボーン
覇道大将軍に合体だ!→魔星見つからなくてショボーン
どっちみち行き詰まる罠
477HG名無しさん:03/10/28 20:23 ID:25cClAX7
>476
冒流斗モナー

…なんでこいついっつも品薄になんだろな
478HG名無しさん:03/10/28 20:33 ID:m8HOlNgI
飛駆鳥買うと、超将軍が見つからなくてショボーンですな。
閃光結晶集まらない…
479HG名無しさん:03/10/28 20:34 ID:0mA4Gqm9
七人の超将軍もなかなか揃わないな。
獣王と雷鳴がよく品切れしてる。
480HG名無しさん:03/10/28 20:41 ID:a8hNwMai
神田正宏の前に天下統一編~伝説の大将軍編まで描いてたのって誰だっけ?
481446:03/10/28 20:42 ID:GHjfzcvH
>>453
サンクス
482HG名無しさん:03/10/28 20:53 ID:b4DTrwA6
ところで武者飛駆鳥って今まで品薄だったん?
いや、今回大将軍アソート入れてくれなかった地元のプラモ屋、
ずぅーっと千生も武者飛駆鳥も置いてあったから・・・。
483HG名無しさん:03/10/28 21:02 ID:i2lyVvFo
>>457
サンクス!
って事は、天鎧王は買ったから後はブレードだけか。バードは剣だけだから別にイラネ。他のやつから強そうな武器持ってくるよ。
484HG名無しさん:03/10/28 21:07 ID:MwZQxjDH
>>482
撃さんの発売前後に何度か再販されていたと思う
485HG名無しさん:03/10/28 21:39 ID:90U8AxLU
全然話が出ない火威獣丸がかわいそう
まぁ
現状態では、しょうがないけどな
486HG名無しさん:03/10/28 21:47 ID:pn81g5eD
テンバイン共はあんまり活躍出来ていないようで(゚∀゚)
このスレ見る限り、皆の所に結構回ったよね?
487HG名無しさん:03/10/28 21:50 ID:S5BLqrlQ
>>480
やまと虹一
488HG名無しさん:03/10/28 22:04 ID:Cwm4Rg2i
祭りに誘われ、リア消以来に武者ガンダムを買った。
リアル風に仕上げたいと思ってるだけど、メッキってどうすれば
落とせるの?基本的なことかもしれんが度忘れしてしまった。
教えてアルゴマン!
489HG名無しさん:03/10/28 22:12 ID:UjBQ6H5T
>>488
キッチンハイターにつけとけば一晩でほとんど落ちる。
ハイターじゃなくても100均で売ってる塩素系の台所用洗剤でも代用が効きまつ。
ピンクのフタに薄緑のボトルが目印。
490HG名無しさん:03/10/28 22:12 ID:EphM+MGC
>>488
漂白剤
491HG名無しさん:03/10/28 22:13 ID:G+SfsqoE
>>488
メッキの色だけ落としたい→油性塗料用のうすめ液で拭き取るのだム〜ン

メッキそのものを落とした→薄めた家庭用の漂白剤に漬けるのだム〜ン

個人的にはメッキはそのままがいい派
492HG名無しさん:03/10/28 22:30 ID:Cwm4Rg2i
>>489
>>490
>>491
早速のレスサンクス。早速試してみます
493HG名無しさん:03/10/28 22:45 ID:6J2xQFff
>>483
バードはかっこいいですよ?
胸のプリズムシール(プリズムじゃなかったかな?)萌えー
494HG名無しさん:03/10/28 22:52 ID:iTc/QunW
バードのプリズムはクワガタ部分だった気が。
コミックワールドでは物凄く尊大だけど、デザインはカコイイ
495HG名無しさん:03/10/28 22:55 ID:G+SfsqoE
>>493
しばらく再販してないよね
新三烈神揃わないなぁ…
496HG名無しさん:03/10/28 22:57 ID:/AnB0OIs
バードはめちゃくちゃ偉そうなんだよな
しかも何故かブレードに敬語使われてるし
497HG名無しさん:03/10/28 22:59 ID:9cy2ILPf
せっかく轟天買えたのに烈空が見当たらない・・・
刀刀刀覇の連中も殆ど見かけないなぁ。烈龍、烈風、魔刃やーい・・・
498HG名無しさん:03/10/28 23:02 ID:NBO5p4uD
やっぱメッキの部分は金箔貼りじゃなきゃ気が済まない
武者好きなら当然だよな?
499HG名無しさん:03/10/28 23:05 ID:S5BLqrlQ
>>495
新三烈神ってブレードとバードと誰?
500HG名無しさん:03/10/28 23:07 ID:G+SfsqoE
>>499
飛駆鳥
501HG名無しさん:03/10/28 23:12 ID:obOKCSBw
>>497
俺はちゃんと先を見越して早めに烈空買ったもんね
・・・肝心の轟天買えなかったがな_| ̄|○
502HG名無しさん:03/10/28 23:17 ID:a8hNwMai
>>487
thx、ガンダム野郎の人か
503HG名無しさん:03/10/28 23:25 ID:FOR8ckT9
みんなは空箱どうしてるの?捨ててるの?
504HG名無しさん:03/10/28 23:28 ID:xM4UnO57
yes.
505HG名無しさん:03/10/28 23:43 ID:XQD333SR
スキャナで取り込んで捨てたり折りたたんで置いてたり…
506HG名無しさん:03/10/28 23:44 ID:XQD333SR
スキャナで取り込んで捨てたり折りたたんで置いてたり…
507HG名無しさん:03/10/28 23:51 ID:zoNZ7bH9
ところでみんな色塗りはどうしてる?
ラッカー?アクリル?
筆塗り?ガンダムマーカー?

ミスターカラーで筆塗りって無理だよね
508HG名無しさん:03/10/28 23:55 ID:cnuXcVYz
爪楊枝
509HG名無しさん:03/10/28 23:56 ID:EphM+MGC
>>508
え・・・どうゆう事?
510HG名無しさん:03/10/28 23:56 ID:b4DTrwA6
ごめん、俺ミスターカラーで筆塗り・・・。
メッキ部分はエナメルね。
511HG名無しさん:03/10/29 00:05 ID:neZGAY22
今日銀とクリアイエローとクリアオレンジのスプレー買ってきた
他はスミ入れ以外ミスターカラーの筆塗り

どうしても金だけ筆だとイメージ違うんだよな・・・
512HG名無しさん:03/10/29 00:53 ID:t+rZzB5f
大鋼に付ける千力・爆流・鉄斗羅のパーツって何だっけ?
513HG名無しさん:03/10/29 01:00 ID:ozMh/Yr3
刀覇大将軍編の単行本また競り負けた…

>>512

千力→銃
爆流→ドリル
鉄斗羅→ブースター
514HG名無しさん:03/10/29 01:23 ID:RHXeiURX
>>507
鬼マスキングしてエアブラシ。
場合によっては筆。
515HG名無しさん:03/10/29 01:42 ID:D5hNjazy
>511
やってたらスマンけど、
ラッカーの金は上にあるクリアーなところ捨てて使うと
綺麗な金になるよ。

俺は黒で塗ったあと、クリアー分捨てて、クリアイエロちょっと足して
塗ってるよ
516HG名無しさん:03/10/29 01:49 ID:neZGAY22
>>515
おおサンクス。模型界に帰って日が浅いもんで、知識がない・・・
やってみるよ
517HG名無しさん:03/10/29 02:34 ID:P/RznBwd
金の部分は金箔切り貼りだろ
518HG名無しさん:03/10/29 04:12 ID:RHXeiURX
>>517
赤は漆塗りでつか
519HG名無しさん:03/10/29 08:07 ID:trHmNWtE
ラッカーって半分ぐらいに希釈したらムラ出ませんか?
スレ違いでスンマソン。前にやったら凄いムラが出て・・・。
520HG名無しさん:03/10/29 10:43 ID:BfwuNhP/
何度も試せ。ひたすら試せ。それしかない。
自分の塗りやすい濃度を見つけるまで片っ端から塗りまくれ。

>>金
俺はソフビカラー使ってる。ハミ出した時に修正出来ないけど、輝きが段違い。
521HG名無しさん:03/10/29 11:40 ID:J3MxogjT
>>金
ガンダムマーカーzansu.
とにかく手軽。
522HG名無しさん:03/10/29 12:06 ID:LEVckPCs
ガンダムマーカーはなんか色ムラが出やすい気がします
特に青
523HG名無しさん:03/10/29 12:38 ID:XlgOXc2G
秋葉のソフマップに飛駆鳥大将軍、轟天、天鎧王等また置いてあったよ。ゲット出来なかった方は是非
524 HG名無しさん:03/10/29 13:25 ID:sx2Cd7XP
ガンダムマーカー、俺は金だけ使ってるけど、
広い面積塗るのに適してないよなぁ。
どうしてもムラになっちゃう。
けど、手軽だし色もいいから使っちゃうんだよなぁ。
525HG名無しさん:03/10/29 13:35 ID:+AKOLAkQ
ガンダムマーカー、メタリックシリーズは発色いいよな
武者の装飾部分ぐらいなら小さいからムラなく塗れるし
526HG名無しさん:03/10/29 13:37 ID:tVWQwiG0
Gマーカーは白が激しく不満。
隠蔽力なさすぎ。
527HG名無しさん:03/10/29 14:01 ID:LEVckPCs
白と緑が最悪だな
528HG名無しさん:03/10/29 15:21 ID:LwESQ/QC
>>523
天鎧王いただきますた(・∀・)ノ
昨日置いてあった刀流義守は無くなってた
529HG名無しさん:03/10/29 16:05 ID:bQ+fg/xt
武者神様、既に持っているのに新世を買ってしまいました。
許してくださいますか?
530HG名無しさん:03/10/29 16:16 ID:LEVckPCs
殺すぞ
531HG名無しさん:03/10/29 16:23 ID:neZGAY22
>>529、自分を信じろ
532HG名無しさん:03/10/29 16:40 ID:u+i8P2dH
>>530
オチツケ。
533HG名無しさん:03/10/29 16:56 ID:ydkUje2K
不在伝票がポストに入っていた
飛駆鳥大将軍いらっしゃい
534HG名無しさん:03/10/29 17:21 ID:BfwuNhP/
ぶっちゃけ、アキバのゲーマーズで新世だけ2個買った。
だって1個買った翌日行ったらまだ残ってたんだもん(゜ε゜)。
535296:03/10/29 17:35 ID:JsTydK7G
新世ゲトー
長い長い旅からただいま戻りまつた!(嘘

模型店のおじさんおばさん&卸業者さんありがとう・゚・(ノД`)・゚・
入荷したら電話連絡してくれって頼んだだけだったのに新世と轟天探してくれたらしい
今、片方の肩鎧&フェイスマスク紛失して埃被った十年者新世タンをマジマジ見てまつ

ぉらが島にゃ轟天はもう無い見たいっす
あの時の学生タン轟天さんを大事にな、俺は今は無き轟天さんとの思い出が有るからキニスルナ
それに轟天以外の再販品手に入れたから十分満足だよ(・∀・)アヒャ




トウ覇は祭直前に購入しちまって新世の底画も手に入らなかったがナー
536HG名無しさん:03/10/29 17:44 ID:gPyXldxR
荒烈駆主の風林火山合体鎧ってBB戦士で再現できるのかな…
できるのなら5体セット購入も辞さない覚悟なんだけども。
537HG名無しさん:03/10/29 17:58 ID:LwESQ/QC
>>534
金と時間無かったから諦めて次の日に行ったら無くなってたよhahaha
現実とは時に残酷である
538HG名無しさん:03/10/29 18:04 ID:LwESQ/QC
>>536
うpろだの白虎副将軍が載ってる本に作り方書いてあったけどもう無くしちゃった
誰かがうpしてくれるのを待つしかない
539HG名無しさん :03/10/29 18:04 ID:Xz0g/Ig7
>536
胸の火の兜飾りを両面テープでくっつければかろうじて。
ttp://dayoore.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20031029175922.jpg
パーツの保持力に期待できないけどな。
540HG名無しさん:03/10/29 18:15 ID:gPyXldxR
>>539
胸は兜飾りがついてるだけなのでつね。
これだけのために四天王揃えたら相当余剰パーツが出そう・・・
早レスアリガd。
541536:03/10/29 18:17 ID:gPyXldxR
>>538さんも
早レスアリガd。
お礼忘れてますた。
542HG名無しさん:03/10/29 18:25 ID:gzXiFNX7
ラッカー塗料の上クリヤーの部分は捨てた方がいいの?
543HG名無しさん:03/10/29 18:26 ID:LwESQ/QC
ttp://www.geocities.jp/z_plus2000/mk_35.swf
参考画像、角を青く塗るのと兜飾りの真ん中に荒烈駆主か3代目のクリアパーツを付けるはず
544HG名無しさん:03/10/29 18:27 ID:NIaECtUv
あんな透けて見える袋に入れるなよダイエー(#´∀`)凸
こっちは電車で帰るんだよ(w
轟天と轟炎王は手に入ったのは嬉しいけどさ

一緒に買った二代目(通常)が意外と出来が良かった
545HG名無しさん:03/10/29 18:43 ID:BfwuNhP/
>>537
マジごめん・・・。
でもあそこ、取り置き頼めるよ。
俺1個目は電話して残しておいて貰ってたし。
546536:03/10/29 18:44 ID:gPyXldxR
>>543
口(?)は露出してるんでつね…
謎は深まるばかり。
情報アリガd。

>>542
モノによると思いまつ。
ゴールドやシャインシルバーなどは捨てた方が使いやすいです。
黒や黒鉄色なんかの濃い目のカラーはむしろ足さないと辛い気が。
547539:03/10/29 18:53 ID:EYXvEvYS
>536氏
ごめん、俺が張った画像は、
ただ単に荒烈駆主に四天王の鎧&兜飾りくっつけただけの自己流だから、
オフィシャルとはちと違うかも?
一応、線画のイラストを参考にはしてるけど。
カラーリングは543氏の張った画像を参照ってことで。
口のとこは露出じゃなしに白に塗られてるだけと思われ。
548HG名無しさん:03/10/29 19:51 ID:8nx6ICiH
>>544
自分で袋持っていけ!
549HG名無しさん:03/10/29 19:59 ID:VLtGgo2D
携帯から失礼。 今さっき吉祥寺ユザワヤで真性買いました。飛駆鳥、真性以外はあるみたいでした。都内近郊の方へ。
550HG名無しさん:03/10/29 20:45 ID:aJGDLeoz
疾風の兜の口は切り取るはず
10年ちょい前のガンダムマガジンに作り方出てたし
551HG名無しさん:03/10/29 21:23 ID:DZQHQraf
ところで誰も気にしてないけど
火威獣丸の斧ってチョンマゲだよね?ちゃんと後頭部に穴あるし。
つーかギミック的にはむちゃ丸の兄って感じだなトノ。
これぞ武者○伝ってかんじの造形&ギミックで隠れた佳作ってとこか。
ただ文芸設定で損してる部分が多いと思うな。無駄な当て字とか
ワカの兄ってのもとってつけたような設定だし
552HG名無しさん:03/10/29 21:28 ID:zlMaHeu/
戦国伝のガレキって何が出てるの?
553HG名無しさん:03/10/29 21:34 ID:neZGAY22
>>551
こいつが損をしてるのは

発 売 さ れ た タ イ ミ ン グ 
それしかないかと。
554HG名無しさん:03/10/29 21:36 ID:LIqZDP9B
・古殺駆家老改造パーツ
・今殺駆家老改造パーツ
・新殺駆家老改造パーツ
・百ノ進
・殺駆
・自衛丸

覚えているのはこんだけ。
言うまでもなく、すべて絶版だが。
555HG名無しさん:03/10/29 21:41 ID:W4fG8fX8
ガレキでもいいから出して欲しい物たくさんあるなあ・・・特に敵キャラ
呪怪入道がホスィ
556HG名無しさん:03/10/29 21:49 ID:25cy/Trb
天動神器って、4つ同時装備とかってなかったっけ?
今久しぶりにプラモ引っ張り出してきて組んでたんだけど、
買った当時にボンボンにチラっと出てたような出てなかったような…
557HG名無しさん:03/10/29 22:06 ID:E2ulktgy
自衛丸出てたのか!
558HG名無しさん:03/10/29 22:07 ID:Zcs6KvaD
>>556
全部装備は無理っぽいよ・・・
559HG名無しさん:03/10/29 22:08 ID:uV0lAoCy
>>432
なにか買えたか?
あと残ってた奴あったら詳細キボン
560HG名無しさん:03/10/29 22:11 ID:GCPPp2B+
店頭にないとお嘆きの諸兄、
店の方に聞いてみて問屋に問い合わせてもらってはいかが?
もしかしたらアソートの在庫残ってるかも?かも?かも?
561HG名無しさん:03/10/29 22:22 ID:8nx6ICiH
自衛丸って何?
562HG名無しさん:03/10/29 22:34 ID:25cy/Trb
>>558
THX
でもなんか全部装備があった気がするんだけどなぁ…
組み合わせができるだけかな?
もひとつ、獅子神器の肩アーマーって足に装着できるみたいな感じになってるけど、
あれって絶対足につかないよね?
563HG名無しさん:03/10/29 22:34 ID:u+i8P2dH
>>561
パトレイバーに似てるやつ?
564HG名無しさん:03/10/29 22:36 ID:DZQHQraf
天動神器を全部持っているとはお金持ちでつね
565HG名無しさん:03/10/29 22:46 ID:jYs8zA9s
再販の新世大将軍組んでたら右の翼と肩アーマーのクリアパーツが
真っ白になっているんだが・・・

これは不良品だよな?交換してくれるよな?
566HG名無しさん:03/10/29 22:46 ID:Zcs6KvaD
>>564
3000円で買った6体セットに入ってましたが何か
567HG名無しさん:03/10/29 22:53 ID:/bHNODka
強化武具ってAも出てるんか?
568HG名無しさん:03/10/29 22:53 ID:E2ulktgy
天動神器って何すりゃもらえたんだっけ
ウチには獅子の神器と天動神器の漫画が載った紙しか無い
569HG名無しさん:03/10/29 22:56 ID:Zcs6KvaD
>>568
お店でプラモ買うともらえたんじゃなかったっけ?
あの頃の事は何もかもうろ覚え
570HG名無しさん:03/10/29 23:10 ID:oQZ44Gtl
当時の店頭配布チラシより
96年7月「BB戦士サマーダッシュキャンペーン」
BB戦士お買い上げの方、先着200名にBB戦士超武者シールをプレゼント。
このシールの下部をはがすと輝羅鋼賞かSDコミック賞か応募券のどれかが書いてあり、

輝羅鋼賞・天動神器(各ゴールドorシルバーの2色)計40名
SDコミック賞・SDミニコミック20名
応募券の場合、2枚を店にある用紙に貼って応募すると抽選で
武威凰賞・武威凰大将軍ゴールドメッキVerが当たる。
571HG名無しさん:03/10/29 23:11 ID:DZQHQraf
セットが出るのを見越せるほど利口じゃなかったんだよ当時は。
572HG名無しさん:03/10/29 23:20 ID:oQZ44Gtl
追記・天動神器のゴールドはメッキ、シルバーは刀流義守の銀色プラ
573HG名無しさん:03/10/29 23:28 ID:dD5iVkM2
■限定版非売品BB戦士158 天零頑駄無テンレイガンダム■ 
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d39824003
■限定版非売品BB戦士141ゴッド丸結晶輝鋼天空鳳凰翼形態■ 
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8933760
◆新品未開封◆SDガンダム◆BB戦士◆ムシャサイコ◆36 
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b44322957
元祖SDガンダム DX武者戦陣 新品 
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b44197770

いくらまでイクことやら・・・・・・・・・・・・・・・・
574HG名無しさん:03/10/29 23:47 ID:ozMh/Yr3
サイコやらニューやら阿修羅王やら、次あたりで
再販されそうなヨカーン
次があれば、だが
575HG名無しさん:03/10/29 23:55 ID:vaBjEOH9
>>574
過去スレで何度か出てたがサイコは絶版らしい。
576HG名無しさん:03/10/30 00:02 ID:85tqPGVS
>>575
ガーン!(゚Д゚;
やっぱり金型がイカれちゃったのか?
今回再販されなかった大光帝やら阿修羅王ももしかして…
577HG名無しさん:03/10/30 00:09 ID:3AeQ4NW/
>576
阿修羅王は去年に普通に再販しただろ
578HG名無しさん:03/10/30 00:09 ID:HbsYRWCx
なんで巨山のサイコは再販できるのに普通のサイコは再販できないの?
579HG名無しさん:03/10/30 00:11 ID:OZdvv9DF
>>559
轟天が欲しかったんですけどなかったよ。
他は新世、大鋼、魔殺駆が1個、他が2個ずつあった。
580HG名無しさん:03/10/30 00:13 ID:WO4PCXEZ
>>578
金型自体を巨山用に改修したから

この話題もたまに出るよなあ
581HG名無しさん:03/10/30 00:13 ID:FrsSRBlK
>>576
イカレたんじゃなくて巨山を作る際にメッキランナーに継ぎ足しではなく
直接クワガタ足しちゃったもんだから、ノーマル斎胡再販しようとすると
巨山のクワガタ余りまくりになる、んで再販しない、だったかと

他はどうだか分からんが
582HG名無しさん:03/10/30 01:32 ID:/VPqXZOm
>577
たしか一部地域のみでの再販、というより棚卸だったのでは・・・
583HG名無しさん:03/10/30 01:34 ID:nE56mAEe
阿修羅王手持ち武器がカコイイ
584HG名無しさん:03/10/30 07:52 ID:Loid8iaw
新世バリがひどいな。多色多重って金型が脆いのかな?
585HG名無しさん:03/10/30 07:55 ID:xYqOJtVA
>>543のサイト見てたら知らない奴がちらほら…
とりあえず武者影将軍て誰?
586HG名無しさん:03/10/30 08:33 ID:bgNrkVl5
このスレとは関係ないが泣いた
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1060848117/318-366
587ケロッグ:03/10/30 08:35 ID:eWODmo+O
覇大将軍に出ていた先代の三大大将軍の作り方教えてケロ
588HG名無しさん:03/10/30 09:21 ID:ZwmQNM5s
>>585
武者影ガンダムが、強化武具セットの兜と鎧を着けてパワーアップした姿。
役割は三代目の影として。確かそんな設定だったような・・・。
589HG名無しさん:03/10/30 10:17 ID:xYqOJtVA
>>588
レスサンクス
だいたい名前通りね。
590HG名無しさん:03/10/30 11:20 ID:YJx8p05L
天宮=日本国
影舞乱夢=中華人民共和国
赤流火穏=印度共和国

緋州=?
591HG名無しさん:03/10/30 11:45 ID:TKGJPFjr
九州
592HG名無しさん:03/10/30 11:47 ID:xYqOJtVA
欧州
593HG名無しさん:03/10/30 16:12 ID:5huThJPd
轟炎王買ってきたが失敗したよ。
武威凰が欲しくなってしょうがない。


天星

新世
大鋼・魔殺駆
594HG名無しさん:03/10/30 16:18 ID:wPsV8l90
関西は武威凰は見かけるけど逆に再販されたばかりの飛駆鳥が見つからん
595593:03/10/30 16:18 ID:5huThJPd
スマヌ、途中で送信してしもた。

藤沢の某店覗いたら
天星、新世、大鋼、魔殺駆、豪華初代、二代目が有り。
飛駆鳥大将軍が欲しかったのに・・・。
596HG名無しさん:03/10/30 16:45 ID:G/ElvosQ
>593
藤沢のどこ?
再販分を置いている店を探したけど、
そんなに置いてある店を見かけなかったよ・・・
597HG名無しさん:03/10/30 16:55 ID:XI0tenP6
>>595
俺の飛駆鳥を新世に交換してくれないか
598HG名無しさん:03/10/30 17:06 ID:U9gHIlkU
まて。ひょっとして藤沢在住が3人以上いるのか。
とりあえず某海沿いホビーは発注してないと言っていたが。
599HG名無しさん:03/10/30 17:08 ID:G/ElvosQ
>598
そのようだ(笑)。もしかしたらもっといるのかも。
確かに、一昨日海沿いホビーに行った時は大将軍系の武者
三代目や四代目とかの1000円以下のしか無かった。
600前スレ777:03/10/30 17:17 ID:poxiX0uw
漏れも藤沢だ・・・
601HG名無しさん:03/10/30 17:31 ID:TKGJPFjr
茅ヶ崎に天凱王あるぜ
602593:03/10/30 17:37 ID:5huThJPd
今日の2時過ぎ頃に海沿いホビー覗いたら棚の下段の真ん中辺りに。
各1づつだったので欲しい方は電話してみると良いかも。
今は日本シリーズの応援セールとかで更に5%引いてましたし。
火威獣丸が売れて無さ杉だったのが不憫でした。

>>597
ありがたいけどWFのディーラー登録料払って金無いので・・・、すまんね。
給料貰うまでやりくりが大変ですわ。

藤沢人結構いますな。
603HG名無しさん:03/10/30 17:37 ID:VRIK7Ptr
取り置き頼んでた轟天を受け取りに行ったら豪剣渡された・・・
604HG名無しさん:03/10/30 17:39 ID:JoIE2Y48
>>603
合掌、
605HG名無しさん:03/10/30 17:39 ID:TKGJPFjr
番号で頼まないから・・・
606HG名無しさん:03/10/30 17:48 ID:wCJaqo+i
最近ホビージャパンを読んで分かった事ですが、武侍丸のモデルは
ランチャーストライクだと分かりました。刀の鞘の形で分かったん
です。

鳳凰似帝大将軍のモデル、あれは絶対にフリーダムガンダムですよ
ね。形で分かったんですよ。

最近気づいた事なんですが、SDガンダム外伝円卓の騎士のストー
リーのモデルって、「三銃士」だと思うんですよ。皇騎士ガンダ
ム、麗騎士レッドウォーリアー、風騎士ガンダムマークUのメンバ
ーで分かった事なんですが。
607HG名無しさん:03/10/30 17:50 ID:U9gHIlkU
俺も電話で新世の取り置き頼んでおいて、取りに行ったら天星渡されそうになって焦った。
幸いまだ店頭に残ってから良かったけど・・・。
608HG名無しさん:03/10/30 17:51 ID:U9gHIlkU
>>606
釣りかな・・・??
円卓の騎士はネタもなにもタイトルどおりだと思うんだけど・・・。
609HG名無しさん:03/10/30 17:57 ID:Il3Zn7m5
まぁ、流星の騎士は三銃士がモチーフ入ってるだろうがな。
610HG名無しさん:03/10/30 18:09 ID:xYqOJtVA
武士丸ってランチャー+ソード(+申し訳程度にエール)じゃないの?
611HG名無しさん:03/10/30 18:25 ID:QN5nYxvU
>>606は犬小屋SD掲示板のGP-07の書き込みだな。
612HG名無しさん:03/10/30 18:32 ID:XI0tenP6
素晴らしいネタ師だ
613HG名無しさん:03/10/30 18:47 ID:752ONNJd
>武士丸
どー見ても三色ストライク。以上。

>鳳凰似帝
翼が途中に”折れ”のある形状なので
基部から放射状に広がるフリーダムの翼とは違う。
つーかいくら見比べてもガンダム顔以外形状の相違点無し。
珀神丸はシャイニングっぽいし。

>円卓
それまでの外伝と「アーサー王と円卓の騎士」をベースにヨーロッパっぽいのを多少追加した、
というなら納得できるような気がせんでもないかもしれないかも。

つーか、
ブリティス=ブリティッシュ(ブリテン)=イギリス なので三銃士メインはありえないのだが……
そうか!>>606はそこをつっこんで欲しくてボケたのかっ!
614HG名無しさん:03/10/30 18:49 ID:752ONNJd
>>611
それならそうともっと早く言ってくれYO!
おもいっくそマジレスしちゃったじゃんかヽ(`д´)ノ
615HG名無しさん:03/10/30 18:55 ID:xYqOJtVA
千生将軍の兜てザクレロと鯱どっちが正しいの?
バージョン違い?
616HG名無しさん:03/10/30 19:05 ID:752ONNJd
>>615
どっちも正しい。
確か、杉本ヒロシが作ったときはザクレロヘッドだったが
天地大河が乗った(と言うべきだろうか)際、SDスピリットの昂ぶりとともにシャチホコヘッドに進化した。
うろ覚えなんでだれかフォローよろしこ。

千成大将軍の軽装時のザクレロはその名残だろうけど、
メッキのせいか、つい「……キンカン頭」と呟いてしまったw
617HG名無しさん:03/10/30 19:08 ID:msC3TNOh
鳥似帝はバックパックが自由モチーフだった。
618HG名無しさん:03/10/30 19:33 ID:XI0tenP6
鳳凰似帝って聞くと↓を思い出す、
ttp://www3.nsknet.or.jp/~genco/workfiles/diary2003051108.jpg
619HG名無しさん:03/10/30 19:40 ID:4YkXtTbY
>>616
千生の原型となったのは元祖!SDガンダムに登場した名古屋頑駄無(千生を縦に潰した様なデザインw)
それを元にデザインされ、「横井画伯が大河の為に作った」BB戦士として
超戦士ガンダム野郎に登場(大河はガンキラー戦で負ったダメージで
意識不明だったので、代わりにヒロシが使用)。
この時はまだザクレロ兜で背中の四方八方刀も無く、多数の刀を背中に背負っていた。
紆余曲折の末大河の千生とロナマイルドのガンキラーとのリターンマッチの際、
ガンキラーが吸収していたSDスピリットを逆に千生が奪い返して
現在のサラマンダートップ状態に変化した。
この時のケレン味溢れるデザインに人気が出て、以後サラマンダートップがデフォになったみたい。

うろ覚えだえどこんなところだったと思う。
初出の頃は軽装形態がまだ存在してなかったんで
「名残云々」は>>616の言う通りではないかと
620HG名無しさん:03/10/30 19:47 ID:pk60c61O
名古屋だったらサラマンダーの方がイメージとして合ってるよな
621615:03/10/30 20:00 ID:xYqOJtVA
>>616,>>619
レスthx。
流れは解かったよ。
「SDスピリット」って農丸の頭の虎だっけ?
ガンダム野郎だっけコレ。読んでみたいな。
622HG名無しさん:03/10/30 20:02 ID:uenpEuB0
それはアニマルスピリット
SDスピリットは超人強度とかそんな感じ
623HG名無しさん:03/10/30 20:11 ID:/5JHxM8i
しかも虎じゃなくてシーサー。さらに元は狛犬
624HG名無しさん:03/10/30 20:11 ID:EPUPrEAH
天星七人衆の忍って奴は誰?
見たことないのなんだけど。
625HG名無しさん:03/10/30 20:11 ID:+zzI/zmH
千生のザクレロヘッドも実は意外と好き
少数派だろうなぁ…
626HG名無しさん:03/10/30 20:21 ID:db5Kyy2v
>>624
彗星頑駄無
627615:03/10/30 21:00 ID:xYqOJtVA
>>622
つまりガンキラーにパワーを奪われていた、てこと?
>>623
そうなんだゴメソ
>>625
漏れはザクレロ自体好きだから
正面しか見たこと無いけどザクレロヘッドも好き
628HG名無しさん:03/10/30 21:31 ID:Xi4U7EEl
部屋掃除してたら『独占プラモ情報 武者その3』つー新聞みたいのが出てきたんだけど、
誰か詳細知ってる?
表はBB戦士の紹介になってて、
裏はやまと虹一作の『大時空SD戦国伝 完成!昇覇神龍の陣』って題の
天下統一編からトウ覇大将軍までの武者が出るマンガになってるやつなんだけど。
ちなみにラスボスは魔星闇元帥らしい。
629HG名無しさん:03/10/30 22:17 ID:bqLCWcAN
>>619
あれそうだっけ?
ヒロシの為に画伯が名古屋っぽいもん作って、結局大河の手に渡った、て記憶があるんだが・・
なんか、お見舞いかなんか逝った先で大河が画伯にバッタリ会って、千生を渡される、みたいなシーンが
頭に残ってる。違ったらスマソ

ノーマル千生が指数250、ガンキラーが1000、サラマンダー千生が1250なのはしっかり覚えてるんだが
630HG名無しさん:03/10/30 22:30 ID:3s0DcP0r
魔星闇元帥の作り方
魔星大将軍に新闇元帥の頭部をつけ天剣絶刀と魔神の剣を持たせてできあがり
631HG名無しさん:03/10/30 22:32 ID:Xi4U7EEl
>>629
大河のために作ったけど彼がああなった以上これを使いこなせるのは君しかいない!!って感じだった気がする。
632HG名無しさん:03/10/30 22:37 ID:WO4PCXEZ
横井画伯が同郷のヒロシのためにデザインした
とか言う記述をなんかで見たような気がする>千生
633HG名無しさん:03/10/30 22:40 ID:ksmQdk84
>>629
画伯にバッタリ合ったのはヒロシ。大河が入院している病院で。
でヒロシに千生を託す。>>619氏のとうりかと。

サラナンダーになってからはいつの間にか大河専用みたいになってしまった為
勘違いしているのでは?
634HG名無しさん:03/10/30 22:40 ID:U9gHIlkU
再販飛駆鳥大将軍、組んだー!!

・・・ふと、頭の鳳凰がキリンさんに見えてしまい、とても愛くるしい存在として
俺の頭に刷り込まれしまった彼に威厳を取り戻させる方法はありませんか。
635HG名無しさん:03/10/30 22:44 ID:qnd5AMTo
初代大将軍って何故か赤流火穏臭がする。
636HG名無しさん:03/10/30 22:44 ID:752ONNJd
>>634
ロボトミー手術が必要だ
637荒田聖志:03/10/30 22:48 ID:M1R1F2O/
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^_^ ) <これからも僕を応援してくださいね(^_^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      荒田聖志
638615:03/10/30 22:50 ID:xYqOJtVA
>>632
横井画伯名古屋出身なの?
俺も名古屋

>>634
飛駆鳥大鋼にしてはどうか。
639HG名無しさん:03/10/30 22:58 ID:IT8mpal2
>>634
鳳凰形態にして七超将軍と大鋼の閃光結晶を装着するんだ!
640HG名無しさん:03/10/30 23:08 ID:bqLCWcAN
>>633
ああーそう言われればそうかも・・・サンクス。しかしいかん、記憶が

恐らく、名古屋人である俺には「千生が大河の為に作られた」という事実が
どうしても受け入れられず、脳内で受け渡しの図式がねつ造されてしまったんだろう。
641HG名無しさん:03/10/30 23:10 ID:J4/sxf0d
豪華初代大将軍組んでみた。

デカッ!!(; ゚Д゚)
大鳳凰にしたら置き場所に困る…
でも満足。
642HG名無しさん:03/10/30 23:25 ID:Ch1LmFua
>多数の刀を背中に背負っていた
こいつ見て初期千生将軍を思い出したのはオレだけか。
ttp://www.samurai-zero.jp/chara/20.html

八本の刀の中には
さりげなく閃光剣が含まれてるのが贅沢。
643ガンダム野郎スレから:03/10/30 23:39 ID:rEehu6ej
せっかくスレあるんだから向こうにも振ってくれよう。

超戦士ガンダム野郎&ガンプラ漫画
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1060647998/
644HG名無しさん:03/10/30 23:44 ID:mtci7jid
今日ホビージャパン立ち読みしてきますたが、トリニティカコイイですなぁ
プラモできちんと立体化されてるといいなぁ
645HG名無しさん:03/10/30 23:46 ID:LO438vpc
飛駆鳥を手に入れた今、一番欲しいのは千力だったりする。
気に入らないからってスルーしてたバチがあたったのか。
646HG名無しさん:03/10/30 23:49 ID:6KKnFfNu
>>618
      ┃
       ┃\ V/. (
        ╋(ミ゚Д゚) ┃
      ⊂彡目ミ.つ┃
       (| <◎>|) ┃
       (__)_) )
647HG名無しさん:03/10/31 00:40 ID:OO1vQHdj
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g8839491
槍がしっぽになったり?
648HG名無しさん:03/10/31 00:41 ID:OO1vQHdj
ゴフッ…誤爆スマソ
649HG名無しさん:03/10/31 01:03 ID:OpakaYXs
初代大将軍と二代目大将軍って叔父と甥の関係だよね?
650HG名無しさん:03/10/31 01:25 ID:Av8B+mzC
>>618
いや、その二人は親子だと思うが?
叔父と甥の関係なのは初代と三代目。
651HG名無しさん:03/10/31 01:29 ID:PB7eO+c0
>>649
二代目大将軍(雷凰頑駄無)は初代大将軍(鳳凰)の息子
二代目にとって叔父にあたるのは鳳凰の弟である雷
付け加えるなら雷の息子である武者、農丸にとって二代目は従兄弟
652HG名無しさん:03/10/31 01:31 ID:OpakaYXs
>>650-651
スマソ。
武者が出世したのが二代目だと思い込んでたよ。
653650:03/10/31 01:44 ID:Av8B+mzC
>>618>>649
何を勘違いしたんだ、俺は……。
654HG名無しさん:03/10/31 02:47 ID:2/iJoBNx
そういや、武者も大将軍の血筋だったんだな。
今更ながら納得した。
655HG名無しさん:03/10/31 07:52 ID:hCG+PfH2
血筋以外の関係で大将軍になれたのって、えふきゅうじゅういちと天零くらいか
656HG名無しさん:03/10/31 07:56 ID:1RY6eTck
真駆参を忘れちゃ困るぜ
はおいといて
初代はどうなの。
657HG名無しさん:03/10/31 08:02 ID:/gFqNuiE
だれか太陽龍頑駄無の造り方教えてください
658HG名無しさん:03/10/31 08:29 ID:hqWHheGb
>>655
千生モナー
659HG名無しさん:03/10/31 08:51 ID:AuqQRyKx
俺は千生を大将軍とは認めない
660HG名無しさん:03/10/31 09:00 ID:xn49NuNG
額に輝く結晶鳳凰が見えないのか
661HG名無しさん:03/10/31 10:27 ID:4GuFj6+f
この紋所が目に入らぬか!みたいな感じだな
662HG名無しさん:03/10/31 10:37 ID:b/fvukSA
>>655
紅零斗は超遠縁とかで過去の大将軍と血つながってるかもしれんしな。どうなんだろ
って織田家が源氏ってくらい遠いけど。

魔星は勝手に名乗ってるて解釈でいいのかな?
663HG名無しさん:03/10/31 10:38 ID:oOs8njTi
魔星は血縁だろ。
664HG名無しさん:03/10/31 11:21 ID:PB7eO+c0
>>662
天宮の事実上の統治者だった轟天の弟だから
血縁者でいいのでは?
665HG名無しさん:03/10/31 11:56 ID:5mG41f/t
真星勢多は?
666HG名無しさん:03/10/31 12:01 ID:WjAjs67N
血も涙もない
667HG名無しさん:03/10/31 13:59 ID:hCG+PfH2
ようやく飛駆鳥大将軍getできたー
大型量販店で全滅だったので諦めてたが、普通の町のプラモ屋さんで売ってた。
668HG名無しさん:03/10/31 14:04 ID:Dy040/zS
「大将軍の血筋」って言うからには、少なくとも「初代頑駄無大将軍」の血を
引いてないと成り立たないワケで……。

いきなり「三代目頑駄無大将軍」で絶えてますがな。


天宮の統治者「轟天頑駄無」が初代、または二代目の血を引いているなら、
血は絶えてないことになるけど……、

永遠にここら辺が明かされることはないだろうね。
669HG名無しさん:03/10/31 14:15 ID:G+5vefEx
魂の声に任せるがままに組んだブツをUPしてみますた

ツノのためだけに一体武者買っちまった・・・_| ̄|○
670HG名無しさん:03/10/31 15:17 ID:hLL8UZ2Q
デラックスボンボンって何年くらい発売されてたの?
671HG名無しさん:03/10/31 17:41 ID:m5wfsewE
>>668
三代目は初代の甥なんだから
血の繋がりが無い訳では無いと思うが
672HG名無しさん:03/10/31 17:51 ID:a/Blm3Xx
673HG名無しさん:03/10/31 19:11 ID:TrbZIGWI
674HG名無しさん:03/10/31 19:34 ID:gO87T/1s
コミックワールドって本で出てたっけ?
675HG名無しさん:03/10/31 19:35 ID:NAvh3hNa
>>674
もう何度も出ています。
676HG名無しさん:03/10/31 19:47 ID:gO87T/1s
>675
あ、そうなの?スマソ
本屋探しても見つからなかったから…
677HG名無しさん:03/10/31 19:53 ID:b/fvukSA
>>676
今から探してブクオフあたりで見つけられたら
とんでもないラッキーボーイだぞw
678HG名無しさん:03/10/31 19:57 ID:n4Hu8jJl
>>676
今から探しても見つからないと思われ
漏れは古本屋で三代目までのが載ってる奴ゲットしますた
679HG名無しさん:03/10/31 20:41 ID:NizxPSkB
コミックワールド本にリアル殺駆頭が載ってるってホント?
680HG名無しさん:03/10/31 20:59 ID:PB7eO+c0
BB戦士コミックワールド、コミックワールドスペシャル、
コミックワールドウルトラスペシャルの三冊な
餓鬼の頃何故本屋で見たのに買わなかったのかとただただ後悔

>>679
載ってる
あとリアル頭身の初代大将軍対闇将軍とか
準備稿とかも載ってるんで設定資料的にも価値のある本だと思う

漏れ自身も一冊しか持ってないけどナー…
681HG名無しさん:03/10/31 21:02 ID:7zW3lUs9
リアル闇皇帝も載ってなかったけか?ネチョネチョでグログロの。
682676:03/10/31 21:03 ID:gO87T/1s
大きさとか、価格はどんなもんですか?
あと、何処まで載ってるのか。
古本屋で探してみようと思うので…
検索しても引っかからないし。
683HG名無しさん:03/10/31 21:19 ID:NizxPSkB
>>680
リアル等身画像うpキボン…だめ?
漏れもなんか見つけたらうpしますんで。
684HG名無しさん:03/10/31 21:24 ID:por/rbO6
>>683
>>680じゃないけど、うPしようか?
685HG名無しさん:03/10/31 21:35 ID:CCQtJBLG
結局オジョーはなんだったんだろうか
リアル闇皇帝なんかあったのか…全然記憶に無い
持ってたはずなのに
686HG名無しさん:03/10/31 21:36 ID:KiJYTUeQ
大須のキッズランド、怪獣丸セールで100円だったから買うなら今のうち
687HG名無しさん:03/10/31 21:51 ID:+ouPq7ba
>>684
683じゃないけどうpしてくれー。
688HG名無しさん:03/10/31 21:54 ID:89Qasect
>>684
見たい!!
689HG名無しさん:03/10/31 22:03 ID:ejdSGc58
轟天の細かい事は気にしない性格ってやっぱり
大将軍に権力譲ることが問題無い様にってことなのか。

魔星は気にしまくったわけで。
690HG名無しさん:03/10/31 22:07 ID:+ouPq7ba
マスターって轟天の息子だっけ?
691HG名無しさん:03/10/31 22:10 ID:por/rbO6
>>687>>688
うPしてきたよ。遅くなってスマソ
692HG名無しさん:03/10/31 22:16 ID:NaUSCDMf
>>691
乙。

693HG名無しさん:03/10/31 22:17 ID:b/fvukSA
>>691
闇皇帝グロッ
こんなん相手じゃ自爆くらいしか勝つ手段無いな
694HG名無しさん:03/10/31 22:19 ID:NizxPSkB
683です。うp乙でした。
何か自分の想像していたものと違ったけど見れて良かったです。
695HG名無しさん:03/10/31 22:19 ID:WWuC4Wf9
だれか大鋼のフル装備形態うpお願いします。説明書には4体分の取り付けるパーツが載ってたけど残りの奴がどんなものか知りたいもので・・・
696HG名無しさん:03/10/31 22:25 ID:8G/NROnC
武者飛駆鳥の説明書読むと真駆参は友達出来たみたいだね

良かったね
697HG名無しさん:03/10/31 22:27 ID:CCQtJBLG
リアルの闇皇帝はグロイ
>>695
ロケットパンチと差し替えで爆流のドリル
手の穴に千力のキャノン
背中のバックパックにテトラのブースター
698HG名無しさん:03/10/31 22:35 ID:63/oHNhQ
>>691
さっそく壁紙にさせていただきまいた。
699HG名無しさん:03/10/31 22:42 ID:WWuC4Wf9
>>695
サンクス!ブースターとキャノンとロングライフル?以外はいらないな。
700HG名無しさん:03/10/31 22:53 ID:5mG41f/t
大鋼のフル装備
右腕に荒鬼の鬼封力の楯
右腰に雷鳴の雷砲“稲妻”
左腕に千力のキャノン
バックパックに鉄斗羅のテールバインダー

はいいとして、
獣王の鎖凄勢刃
天地のタネガシマ怒羅轟
爆流のドリル
手持ち武器が3つって…
701HG名無しさん:03/10/31 22:57 ID:WzlWDVxU
鎖凄勢刃と種子島怒羅轟は拳に上下から半分づつ挿してお持ち下さい。
…って無茶か。
702HG名無しさん:03/10/31 23:01 ID:6W+kVwG/
押入れ整理してたら
麒麟の神器って奴が出てきたんだが、これってレア?
箱入りじゃなくて袋入りなんだけど。
703HG名無しさん:03/10/31 23:03 ID:6W+kVwG/
内容的には武者Zにくっつけて麒麟状態に出来る奴なんだが
704HG名無しさん:03/10/31 23:04 ID:NizxPSkB
>>702武者精太に付けられるやつ?
705HG名無しさん:03/10/31 23:08 ID:TX8iSyT7
>700
確か鎖凄勢刃は鎖を輪にして大鋼の首から下げる。
706HG名無しさん:03/10/31 23:10 ID:7T/XTj9M
>>705
胴体の両肩の穴に付けるんだよね。
707HG名無しさん:03/10/31 23:20 ID:PB7eO+c0
>>702
仮にレアだったら君はどうするのかと問い詰めたい
708HG名無しさん:03/10/31 23:31 ID:iAans41C
>>672に何かコメントしてあげて下さいw
709HG名無しさん:03/10/31 23:34 ID:6W+kVwG/
>707
もちろん作るんだが、武者Zって今手にはいる?
710HG名無しさん:03/10/31 23:36 ID:b/fvukSA
質問ばっかりなところに申し訳ないが、
覇道大将軍って天鎧王の蛇腹の上に魔星の上半身載っけるだけでOK?
なんか恐ろしく安定しないんだが・・・
武零斗と超機動のコミックワールドしか手元にないんで、細部が確認できぬ
711HG名無しさん:03/10/31 23:49 ID:gTZFB3Yi
それでいいんだよ
712HG名無しさん:03/10/31 23:51 ID:PB7eO+c0
>>709
そうか…ひがんでスマンカッタ
再販ナシのレアキットなので大切にな
ムシャZはこの間再販したんで量販店なら入手可能かと
どうせなら二代目将頑駄無を素体にして林の鎧と組みあわせ
イーグル精太を造ってみるのもおつなものかと

>>710
それであってる
安定しないのは仕様です
713HG名無しさん:03/10/31 23:51 ID:b/fvukSA
>>711
サンクス
自分なりにパーツ動かして重心を調節してみる

なんでリア厨の時超機動で卒業しちゃったんだろう俺・・・もったいねー
714HG名無しさん :03/10/31 23:55 ID:CncCVTb1
リアル闇将軍めちゃくちゃ見てみたい
覇道武者魔殺駆サイズでスクラッチに挑戦してみたいし・・・

拾いもんですが武者リアルザク、グフうpしてみました
715HG名無しさん:03/11/01 00:06 ID:Zx7F20p7
>>712
つーことは2代目将頑駄無と密林のマーク2を買ってきてもいいってこと?
風林火山編途中でドロップアウトしたのでその辺の設定はさっぱり分からん。
教えて君ですまん。
716HG名無しさん:03/11/01 00:14 ID:VgyLMjAn
>715
横井氏の漫画「元祖!SDガンダム」にでたオリジナル武者
間違えて密林の鎧を装着した武者精太という設定

二代目将頑駄無素体に密林の鎧の兜、肩鎧、麒麟の神器の翼と弓を
付けるという改造
麒麟の神器は入手困難なので他の武者のパーツを流用すればいいと思う
717HG名無しさん:03/11/01 00:22 ID:b+XivWjV
魔星良いなぁ〜
何処か売ってないものか?
718HG名無しさん:03/11/01 01:16 ID:mXtoRa7x
火威獣丸組んでみたけど、結構良いね。
上の方で言ってたけど、本当に隠れた佳作って感じ。
発売される時期が悪すぎた。秘将軍と逆ぐらいが丁度良かったんではなかろうか。
719HG名無しさん:03/11/01 01:54 ID:wxPDbp0d
>>690
弟だったかと。
720HG名無しさん:03/11/01 02:45 ID:C2uFTige
そういえば魔星機動大将軍の後どうなったのかな。
721HG名無しさん:03/11/01 03:06 ID:5z2HcxkN
ウプロダ覗いてきたんだけど、なんかひっさびさにガンプラ組みたくなたよ
シャイニング、ゴッドと武者組み合わせて稼動範囲拡大とかやろうかなぁ
722HG名無しさん:03/11/01 06:57 ID:NPi2Pzwm
イーグル精太見てえ〜
723HG名無しさん:03/11/01 07:33 ID:TgJeFcZ8
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e31981851
絶版なの?これ。再販の見込みあるんじゃないの?誰か詳細キヴォン
724HG名無しさん:03/11/01 07:54 ID:a6gC9Hax
>>720
機動武者大戦
725HG名無しさん:03/11/01 07:56 ID:TRZSBXmU
>723
絶版じゃないからもちつけ
再販されるかどうかはなんとも言えないが
726HG名無しさん:03/11/01 08:01 ID:iKWdkPPC
カイジュウマル、久々の天七フレームか。しかしも少しモチーフにガンダムネタを
取り込んでほしいものだな。
727HG名無しさん:03/11/01 10:42 ID:Q58PdyYO
公式に絶版になってるガンプラはHGガンダムだけだからな。
728HG名無しさん:03/11/01 11:06 ID:xIWs9J9Z
>>723
1年位前
神戸ボークスで750円で売ってたから2個買ったよ
729HG名無しさん:03/11/01 13:18 ID:gRA2y8Cz
大将軍って何人いるんですか?
730HG名無しさん:03/11/01 13:20 ID:8i6j/UYg
まだ祭りの最中なのに微妙だとは思いますが、他に書くところ無いので失礼
元祖SDの部品請求って今でもできるのかな?
731HG名無しさん:03/11/01 13:27 ID:JowlR9wz
初代
二代目
三代目
四代目
千生
新世
飛駆鳥
魔星
超機動
武威凰
獅龍凰
覇三大将軍

天星
鳥似帝

まだいたっけ
732HG名無しさん:03/11/01 13:33 ID:HkGnwuFh
>>731
ファーストグレード大将軍は素で虫かよ(w
733HG名無しさん:03/11/01 13:34 ID:DyRRC8LL
ファーストとターンAかな?
734HG名無しさん:03/11/01 13:38 ID:hVUMXALb
>>730
流石にもう無理じゃないか
どうでもいいがシャア専かおもちゃ板の元祖スレがあるだろ >>2

735HG名無しさん:03/11/01 13:53 ID:fKLPBkm4
ところで、再販大将軍の部品注文した人いる?
確認してから注文しようと思って、木、金と昼休みに
電話かけまくったんだがつながらなかった・・・。
飛駆鳥大将軍の鞘の留め金パーツが割れちゃったよ・・・。
736HG名無しさん:03/11/01 14:01 ID:QB9ISKuh
町田ゲマズに豪華初代、新世、天鎧王、轟炎、刀覇が新たに入ってる。
てか、いったいどんな入荷システムなんだ?
737HG名無しさん:03/11/01 14:04 ID:xIWs9J9Z
>>735
あ、おれも割れた。
接着剤で付けとけ
738HG名無しさん:03/11/01 14:05 ID:NJuXYUA9
>>736
『新たに一箱入荷したけどすぐに売れた』

こういうことだろ。
739HG名無しさん:03/11/01 14:48 ID:imcJLUft
>>731-733
ありがとうございます。
知らないのもたくさんありますね。
武威凰、覇三大将軍、天星は存知あげません。



740HG名無しさん:03/11/01 15:04 ID:TDZDpsa2
獅子頑駄無が200円だったから2個目買ってきた
そのうち、うpろだにあった白虎副将軍を作ろうと思ふ

あれ、カッコイイよね
741HG名無しさん:03/11/01 15:31 ID:xIWs9J9Z
ZZ系にかっこいい武者なんていませんよ
742HG名無しさん:03/11/01 15:34 ID:uAUi5X/m
>>740
ガンバレ。
743HG名無しさん:03/11/01 16:35 ID:38JrI26A
>>734
すみません、模型版でしか検索してませんでした。
以後気をつけます。
744HG名無しさん:03/11/01 17:11 ID:tETAYwwG
と、キラーマスターとかうpしてみたんだが、アレックス風林火山鎧モードの載ってる本がみつからねぇ。
745HG名無しさん:03/11/01 17:14 ID:NJzevWfH
爆熱頑駄無って見かけないね。
746HG名無しさん:03/11/01 17:35 ID:WV1gaUP9
>>735
俺二個買ったんだけど、1個目割れて
二個目組むときに確かめてみたら、もともと割れてたぞw
747HG名無しさん:03/11/01 18:14 ID:f/KxBXlS
豪華初代の八紘の光輪に使われてるクリアパーツ「K」。
このパーツの先に付いてる円柱状の余剰部分をなんとなく天鎧王の地宝輪の神器用の穴に差して見た所、
測ったかのようにぴったりハマった。しかも豪華度上昇。
二度と神器を装着できなくなるがかなりお勧め。
748HG名無しさん:03/11/01 18:52 ID:FMB5jTTL
剛覇ってどこでも売れ残ってるね。いつ再販されたの?
749HG名無しさん:03/11/01 18:56 ID:SYdh8vMl
>>748
無邪気なふり禁止
750HG名無しさん:03/11/01 19:11 ID:AqFB5qGR
爆熱はさいたまの某店で腐ってた。

それよりも敵武者除いたら
天地雷鳴羽荒斗なんか見た事ない。
751HG名無しさん:03/11/01 19:13 ID:S2VIaKHj
羽荒斗、今日三宮ボークスで150円で買ってきた。
もう無いけど…
752HG名無しさん:03/11/01 19:39 ID:yVKYTz9H
>>744
これ載ってある本ってなんて本ですか?
どのガンダムがパッケージにあります?
753HG名無しさん:03/11/01 19:45 ID:SYdh8vMl
>>752
表紙うp
754HG名無しさん:03/11/01 20:05 ID:SYdh8vMl
「ウロコ模様は油性サインペンでかきこむ。」
「もうひとつ、千生大将軍を買ってね。」

千生武装最強
755HG名無しさん:03/11/01 20:18 ID:RmVCLdm8
武者トール義守というガンダムのようでもガンダムじゃない武者を見つけたんだけど、これってレアモノ?
756HG名無しさん:03/11/01 20:32 ID:VqBcfqsJ
良いキットだから4個買いしとけ〜
757HG名無しさん:03/11/01 20:32 ID:NJuXYUA9
何言ってるんだ、こやつ。
758HG名無しさん:03/11/01 20:37 ID:ifFR5QEe
癌キラーとかをフルスクラッチしてるのって凡々関係者なんだろうか
759HG名無しさん:03/11/01 20:45 ID:hF5hYgij
>>740
雷と獅は簡単に手に入るんだがなぁ…
760HG名無しさん:03/11/01 21:13 ID:SYdh8vMl
すまぬのう。スキャナはもっておらんのよ。
あまり重いと嫌がられるかと思って最低画質で撮ってるので画質は上げられます。
何KBくらいまでなら我慢できまつか?
761HG名無しさん:03/11/01 21:16 ID:ifFR5QEe
できれば最高画質でプリーズ
762HG名無しさん:03/11/01 21:18 ID:ifFR5QEe
まとめてupするつもりならまとめて圧縮して違う所に載せたほうがいいかも
763HG名無しさん:03/11/01 21:31 ID:g4ABOT7h
>>744
ボンボン5月号特別付録SDガンダム大改造書のことかな。
大農丸、大副将軍、赤副将軍、武者影将軍、浮羅威矢とかも載ってるやつ。
764HG名無しさん:03/11/01 21:36 ID:SYdh8vMl
最高画質で撮ったら1枚1メガ超えたよママン(泣)

とりあえずウプロダ紹介してください。
あとスキャナ持ってないので全ページうpとか無理。
割とどうでも良いページ多いし。
765HG名無しさん:03/11/01 21:37 ID:SYdh8vMl
>>763
そう。それです。
持ってるんだけどどこに沈んでるんだか
766HG名無しさん:03/11/01 21:37 ID:rtt2Is0r
>>755
レアモノだから、見つけたら全部買っとけ!
767HG名無しさん:03/11/01 21:58 ID:Gmtv3AUA
浮羅威矢━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
なんと!!!!!
これがG研の底力だっ!!!!!
768740:03/11/01 22:24 ID:yNqpgIMF
>742
ありがとうございまつ

>759
将頑駄無はこちらでは余ってるんですけどね
地域差があるなぁ…

まだ雷の2個目が買えてないんで
揃ったら組むつもりです
769HG名無しさん:03/11/01 22:34 ID:YgxJ9Cdn
こっちだと武者激闘がどこにも売ってない
あの3人組はお気に入りだから他のは再販の時に2個づつ買ったんだけど
激闘は昔発売当時に買った説明書しか残ってない
どうしたもんか、大須行けばあるかな…
770HG名無しさん:03/11/01 22:37 ID:RxN5ZCz1
バトルとフルアーマーのパワーアップパーツって阿修羅王についてるんだよね?
いつまでたってもパワーうpできないよ・・・・・
771HG名無しさん:03/11/01 22:39 ID:SYdh8vMl
ヘビー、フルアーマーの強化パーツは思いもよらない奴が持っている。
阿修羅王のパーツで強化されるのは仁王、不知火
772HG名無しさん:03/11/01 22:41 ID:QSe5Qj93
武者バトルセットだとメッキ仕様なんだっけか
773HG名無しさん:03/11/01 22:41 ID:RxN5ZCz1
>>771
阿修羅はそっちの2人だったねw
誰だ?ガンセイヴァーかなぁ?
774HG名無しさん:03/11/01 22:43 ID:fSc9m79H
どこいっても在庫になってるであろう
あの二人組みでしたっけ?>強化パーツ持ってるやつ
775HG名無しさん:03/11/01 22:44 ID:RxN5ZCz1
>>774
まさか百式とざくれろっすか?
776HG名無しさん:03/11/01 22:49 ID:eoc2o7fx
銃が一色形成なのがなぁ…>パーツ
777HG名無しさん:03/11/01 22:50 ID:fSc9m79H
>775
ご名答で御座います
…だよね?>他の方々
778HG名無しさん:03/11/01 22:51 ID:Gmtv3AUA
そうだよ>>777
779HG名無しさん:03/11/01 22:52 ID:JvLKj8CE
>>753
ありがとうございました。探してみます。
780HG名無しさん:03/11/01 22:52 ID:HkGnwuFh
うっかり百式と風車のざくれろ
781HG名無しさん:03/11/01 22:54 ID:YgxJ9Cdn
頑星刃が弓で
真駆参が矢だっけ?
風雷の神器つけるときに全武装の兜の軸折った苦い思い出が
782HG名無しさん:03/11/01 23:28 ID:Wx3DE7E8
マスターズうpしたよ
783HG名無しさん:03/11/01 23:30 ID:Wx3DE7E8
キラーマスターの元ネタってオリジナルZガンダムであってるよね?
違ってたら恥の垂れ流しだ・・・。
784HG名無しさん:03/11/01 23:38 ID:Gmtv3AUA
あぷ見たけどオリジナルZガンダムって何?
初めて見たし聞いた
785HG名無しさん:03/11/01 23:45 ID:Wx3DE7E8
プラモ狂四郎ですよ。俺にとっての模型聖書。(関が原ウォーズまで
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1059231757/
786784:03/11/01 23:47 ID:Gmtv3AUA
>>785
京四郎だったのか。一応全部読んだはずなのに全然全記憶に無い。
スマソ、魔改造されてきます。
787HG名無しさん:03/11/02 00:00 ID:pHUmmXAn
全武装と激闘の強化パーツなら、売れ残り過ぎているザクレロイーターズセット買っとけ。
こっちだと、クワガタ部が金メッキになってる。
788HG名無しさん:03/11/02 00:02 ID:+zGyFciW
ふと思ったんだけどやっぱ素組み派が多いのかなぁ。
最近ガンプラ復帰したんだけど。全塗装するか部分塗装で
済ますか迷ってる。
789HG名無しさん:03/11/02 00:23 ID:QC4mfHoL
リバティ行ったら
再販の魔殺駆が\3980
獅龍鳳+トールギス+新鳳が\6980
DXバーサルも\6980
白鋼4大将軍も\6980

もう無茶苦茶だ。

>>787
単品の百れろもクワガタは金メッキだぞ。
790HG名無しさん:03/11/02 00:42 ID:8DsL9Fu9
そういえば今日BB情報局届いたよ。もうみんな行き渡ったのかな?
791HG名無しさん:03/11/02 00:46 ID:PpyAhtB7
なぁ、初期戦国伝の話なんだが
愚羅灘の合戦とか阻路門の乱とか、その編の話を詳しく覚えてる香具師居ない?
古めのBB戦士の大百科系でそういう記述を見たんだが、さっぱり記憶に無い…
792HG名無しさん:03/11/02 00:53 ID:OCgRtl9f
>791
覚えてる……というかその設定が書かれた本があるが
ここで説明するには長すぎる。

うPローダに上げるにも俺のデジカメじゃ字が読める解像度で撮影出来んし
聞きたい内容を絞ってくれれば……
793HG名無しさん:03/11/02 01:13 ID:u6ZAbZsU
愚羅灘の合戦
サザビーとゼータが戦ってたけど勝負がつかないから
サザビーが『誰かこのファンネルを打ち落とせる者はいないか?』って挑発したら
ゼータが見事に射落として敵味方問わず歓声が沸き起こり、
ついでにそこで戦いも終わりました。めでたしめでたし。

…ってやつのこと?うろ覚えでスマンが。
794HG名無しさん:03/11/02 01:21 ID:PpyAhtB7
>>792
スマソ、間単にでいいんであらましを教えて
グフやマラサイが阻路門の雷神って呼ばれてたけど、この戦いに関係あるのか…

初期戦国伝のこういうBB未出の戦いって他にもあるのかな?
795HG名無しさん:03/11/02 01:40 ID:hSMXhfz8
そんなのあったのだ知らなかったよ。
GBのやつだとそこまで詳しく説明なかったし
796HG名無しさん:03/11/02 01:43 ID:tRcQkZbw
四代目大将軍ってなにした人?
797HG名無しさん:03/11/02 01:56 ID:xPHygGnK
>>791

ttp://www6.plala.or.jp/cgi-bin/minibbs/minibbs.cgi/yaduma/tajibbs
ここのBBSで「愚羅灘の合戦」等キーワードに検索してみては?

製作者も書き込んでいるので、参考になるかと。
798HG名無しさん:03/11/02 02:03 ID:hSMXhfz8
>>796
天下統一
799HG名無しさん:03/11/02 02:06 ID:L35P6SDw
怪獣丸組んだけどパーツとランナーが近くて
工夫して切らないとエグれるね(´・ω・`)
800HG名無しさん:03/11/02 02:24 ID:YikgNLhc
武者ダブルエックスこと、豪剣頑駄無を買った!




結構大きく扱われていたんだな・・・ダブルエックスって。
801HG名無しさん:03/11/02 03:47 ID:NJ8u+m0J
やっと再販の新世、轟天、飛駆鳥大将軍を組み終わったよ。
大光帝を最後にBB戦士から卒業しちゃったんで、
この時代のアイテムはかなり新鮮な感じがするわ。

ただ、1500円の轟天と2000円の新世であまりボリューム差が無いのはまぁいいとして、
同じ500差の飛駆鳥大将軍とあれだけ大きさに違いがあるのはどういう事なのか・・・。
押入れの奥にあって確認は出来ないけど、大光帝や豪華初代もかなり大きかったよね?
802HG名無しさん:03/11/02 07:30 ID:O95++xqJ
2000円は微妙に中途半端なヤシが多いな。
803HG名無しさん:03/11/02 08:08 ID:GWFp99vY
次スレはこんな感じか?

■天下泰平■SD戦国伝スレッド■其の拾參■

長かった闇軍団との戦いも終わり、天下泰平の時代がやってきた。
歴代頑駄無大将軍たちは、
光炉波の国を治める四代目大将軍を結婚させようと躍起となるが、
本人にその意思は全くなし。
やむを得ず、於雄得山に鬼が出たと偽をついて無理矢理お見合いをさせようとしたが、
本当に鬼将軍が現れた。はたして、四代目大将軍の運命は…

前スレ
■天と地と■SD戦国伝スレッド■其の拾貮■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1066816374/

武者須烈怒・書込みの心得
一、武者だけでなく騎士派もGチェンジャー派もガンボイジャー派も
元祖・ガンクロ派も仲良くマターリするべし。
一、sage進行、これぞマターリする秘訣なり。
一、Gジェネ等ノーマルMSに関する話題は

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1058970448/

にて振るべし。

過去ログは>>2-3を参照すべし。
804HG名無しさん:03/11/02 08:14 ID:k2LMHLRF
>>802
新世しかイイのが無いのお〜
805HG名無しさん:03/11/02 08:26 ID:P0HhPqsq
>>803
マイナーすぎてぜんぜんわかんね・・・
806HG名無しさん:03/11/02 08:34 ID:vDbvQjKo
>>805
たしか映画かOVAでビデオが出てるよ
天下統一編の後日談のような話だったかと

ガベ子ちゃん萌え〜
807HG名無しさん:03/11/02 08:51 ID:FK04iR+Y
だれか太陽龍頑駄無の造り方おせえて
808HG名無しさん:03/11/02 09:12 ID:Ar+Xb2zP
三流ガンダム
809HG名無しさん:03/11/02 10:26 ID:vSSkuF4a
>>804
新世も微妙かと
1500円物は良いの多いね。
810HG名無しさん:03/11/02 10:41 ID:UtTZcEbs
>>807
白龍+青竜+赤竜
白龍ベースに青竜の腕の鎧と楯、赤竜の兜飾りと槍もしかしたら背後のパーツ
色は三色混じりだったな
この位しか思い出せない。古いボンボンに作例出てたからそれ探すのが一番だな。

つーか少し前にも聞いてたヤシか?
811HG名無しさん:03/11/02 11:05 ID:Q4mhnbAY
>>803
いっそのこと武者ジェネ使ったらどうだ?
変にマイナーモノやるよりは悪名高いジェネを使ったほうがわかりやすいと思うが
812HG名無しさん:03/11/02 11:40 ID:5npKeSkG
ムシャ戦記はー?
813HG名無しさん:03/11/02 12:42 ID:gQ/NeIKT
>>800
後半の主人公機がシリーズ主役になれない時点で大きい扱いとh(略
814HG名無しさん:03/11/02 13:05 ID:SPCjJ6kM
もしDXが覇の主人公だったら、
覇シリーズ特徴のデカい武器の関係もあって、
過去最大の大目牙砲が見れたかも知れんな。
815HG名無しさん:03/11/02 13:18 ID:Lr6CtGDW
豪華武者は新世くらいのサイズがちょうどいいと思う
飛駆鳥や獅龍凰はでかすぎて他と並べづらい。
816HG名無しさん:03/11/02 14:36 ID:C27fJyCy
そういえば昔、武者達がお花見してるビデオ見たな・・・なんだっけ、あれ。
817HG名無しさん:03/11/02 16:28 ID:uc8VBeTC
大将軍列伝のラスボスって誰?
818HG名無しさん:03/11/02 16:38 ID:h7OnPKB7
ヘルゲル魔皇帝
819HG名無しさん:03/11/02 17:38 ID:CdCaqAEE
>>817
闇帝王モンスターモード
820HG名無しさん:03/11/02 17:53 ID:vkyE9btc
>817
条件を満たしていれば、ガンダムの顔した闇帝王とも戦えます。
821HG名無しさん:03/11/02 18:10 ID:+zGyFciW
漏れは豪華シリーズは買わない派。
大将軍も同サイズでそろえて欲しかったなぁ。
逆に闇皇帝とかのボスキャラはでかくして欲しかった。
大将軍より敵ボスの方が小さいと萎える(;´Д`)
822HG名無しさん:03/11/02 18:30 ID:pk0ATejQ
>>821
穏やかな川のほとり囀る小鳥のような可愛らしさで同意
大将軍側のほうが数も多いし、
まるでイジメのようだ
823HG名無しさん:03/11/02 18:37 ID:G7HNsqqH
漢は黙ってスクラッチ
824HG名無しさん:03/11/02 19:20 ID:6htnyuAQ
飛駆鳥超将軍なら普通のサイズで作ったなあ
それでもあのシーンはリグ遮光が小さすぎて無理だし
825HG名無しさん:03/11/02 19:35 ID:WeDt0URZ
>>816
それが>>803
826HG名無しさん:03/11/02 19:55 ID:mqI9k1y4
>>811
SD戦国伝の作品が無くなれば嫌でも使わなければならない日が来るさ
○伝3が終わったら何が始まるんだろう?
スレタイが追い着いたら戦国英雄とかも使うのかw
827HG名無しさん:03/11/02 20:01 ID:dLxHtFSX
>>826
追い着くことは半永久的にないよ
○伝終わったあとはバソダイはガンダムフォースに力入れて展開していくから
ムシャ関係は当分なし。ココも一気に過疎化するよ。
828HG名無しさん:03/11/02 20:04 ID:PpyAhtB7
>>826
まだ国盗り物語も機動武者大戦も残ってるし
それが終わったら頭虫邸の忍者合戦でも暴終空城の章でも使えばいいさw
829HG名無しさん:03/11/02 20:18 ID:8W21A2vl
>>827
でも爆なんとか丸がいるってことは武者もちょびちょびとでるんじゃない?
830HG名無しさん:03/11/02 20:32 ID:UVAWIgkn
頭虫邸の忍者合戦や暴終空城の章もありなの?
831HG名無しさん:03/11/02 20:52 ID:XNHNvFhO
ムシャガンダムシンとガイ持ってる人いる?
832HG名無しさん:03/11/02 21:08 ID:IZXwbkJL
>831
ここに。
833HG名無しさん:03/11/02 21:12 ID:qXhnvKPU
板違いかもしれんがちょい質問
PSの武者のゲームで、道場の看板ってどーやって手に入れるの?
途中まで進めてるが全然みつからん
もしかして相手よりレベル上げてから道場いくとか?
834HG名無しさん:03/11/02 21:39 ID:iioRl53m
>>833
その通り。つーか全然板違いじゃないと思うんだが。
835HG名無しさん:03/11/02 21:55 ID:4yAqSs9Q
いや板違いじゃん?模型板だべ?別に構へんけど。
836HG名無しさん:03/11/02 22:03 ID:qXhnvKPU
ありがと。やっと謎がとけたよ、つかもう入手不能ぢゃんw
もう1回最初からかぁ…戦闘がロードに時間かかってめんどくさいなぁ
ところで、3個集めると何もらえるの?
やっぱ武器?
837HG名無しさん:03/11/02 22:05 ID:iioRl53m
>>836
亜茶の村で閃光返しって道具がもらえる。効果は装備すると全ての術のダメージが半分になる。
838HG名無しさん:03/11/02 22:06 ID:iioRl53m
ごめん、亜茶の町だった(´・ω・`)
839HG名無しさん:03/11/02 22:13 ID:7ObHP4Bs
>ID:iioRl53m
さっきから何のmp3を上げているんだ?
840HG名無しさん:03/11/02 22:14 ID:mBDRl9eP
>>821
俺も初期四代は同サイズで並べられるから好きだったりする
841HG名無しさん:03/11/02 22:18 ID:8Hyz0oyw
>>831
シンは3個持ってる。
ガイは1、2ヶ月前にバンダイミュージアムで買った。
842HG名無しさん:03/11/02 22:37 ID:JAuNT5id
>>841
いいなあ
ガイは見た事有るけど、シンは無いっす。
欲しいのに・・・
843HG名無しさん:03/11/02 22:50 ID:wQNmbHH3
今日ビクトリー大将軍ゲットしてきたぁあああ!!!!!
本命は天鎧王だが
844HG名無しさん:03/11/02 23:12 ID:O95++xqJ
>>809
鳳凰似帝も1500円の法則に当てはまるといいなあ。

鳳凰似帝フリーダムが基礎デザインならフルバーストもありかね?
845HG名無しさん:03/11/02 23:18 ID:PpyAhtB7
>>841
バンダイミュージアムってBBの品揃えはどんな感じ?
846HG名無しさん:03/11/02 23:30 ID:TmTE2f/l
獣王についてる鎖って注文できるんかな?
847HG名無しさん:03/11/02 23:33 ID:1YZml89s
うぷろだ盛り上がってるが著作権とか大丈夫かな……
848HG名無しさん:03/11/02 23:49 ID:RJzAadRP
最近、空気読めない香具師が増えてきたからな
うPするのはなるべくプラモの写真だけにしておけと……
849HG名無しさん:03/11/03 00:06 ID:JYuWxtHh
いやーやっと念願叶って
飛駆鳥大将軍、轟天、新生、轟炎購入…












飛駆鳥大将軍壊れやす過ぎ。
850HG名無しさん:03/11/03 01:04 ID:K2rsnamy
だから新世を新生と間違えるような奴は(ry
851HG名無しさん:03/11/03 01:20 ID:KQRt1ryz
真性大将軍
852HG名無しさん:03/11/03 01:36 ID:AyfEPo4R
>>851
それは愛媛(ry
853HG名無しさん:03/11/03 02:21 ID:RHXWSJp5
>>813
まあ、10年近くSD武者を買ってなかったんで、ストーリー知らず・・・
リアルタイプになったり、彩色済みの剣七本あったりしたんで扱いはいいかなと。



まあ、ゼータとかも主役ではなかったし。
854HG名無しさん:03/11/03 02:22 ID:eFpcA4ux
出島監禁事件
855HG名無しさん:03/11/03 07:24 ID:aZv4MtUo
DXって結構ごついから大将軍なら大目牙砲も含めてぴったり
なんだけど(あと結晶は胸に配置する天宮ラインにも合う)
初期主役にはちょっと不向きかも。

あと新凰がなったりするとゴッド丸とだぶるのも難点?
856HG名無しさん:03/11/03 07:43 ID:YlDz+Rf+
ムシャガンダムシン?ガイ?

誰だそりゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
857HG名無しさん:03/11/03 08:44 ID:f2Dobm2g
鳳凰似帝を構成する人たちって普通の武者より小さいのな・・・。
あのデザインだからしかたないんだろうけど、ちょっと萎え。
858HG名無しさん:03/11/03 11:01 ID:FZ+OOCBW
というか○伝武者が大きすぎるのさハハハ
859HG名無しさん:03/11/03 14:03 ID:v2phyAFy
>>851-852
詳細キボンヌ
860HG名無しさん:03/11/03 15:01 ID:0ciQnfDt
861HG名無しさん:03/11/03 16:51 ID:uO1zaG82
名古屋ザラスにて転生シール4種類200円でゲット
862HG名無しさん:03/11/03 17:24 ID:QH5TlN7J
轟炎王組んでみた。

パワーローダーの前足、肘の部分に間接が無いのね。
適当なキットから移植しよう。
863HG名無しさん:03/11/03 17:59 ID:/EkGW/rJ
今日秋葉原見てきたが、どこも天星・豪華初代・豪華二代目が余ってるな。
このデカ物余りが原因で次回再販時入荷する店が減ったりしなければいいが…。
864HG名無しさん:03/11/03 18:11 ID:d53SccHk
>>847-848
そんなに大した記事でもないんだし別にいいだろ
振興に役立てば
865HG名無しさん:03/11/03 18:52 ID:mGC8zIrL
連投しすぎなのがきになるがな。
7:3の割合ぐらいならともかく、ちょっと大杉。
866HG名無しさん:03/11/03 18:54 ID:D1RquXSB
遮光タン好いよ〜
867HG名無しさん:03/11/03 18:56 ID:+Fk3Yd6B
>>860
久しぶりに痛いのを見た
868HG名無しさん:03/11/03 19:07 ID:6oe+7UeA
>>867
もうそろそろやめろよ












例の電波長文貼りたくなってくるじゃないか(w
869HG名無しさん:03/11/03 20:40 ID:aD4OHUZb
吉良鋼以降武者プラモほとんど買ってなかったんだけど、最近のでお勧めってなんかありまつか?
予算あんましないんで500円のを1〜2個と鳳凰似帝あたり買おうとおもてるんですが。
870HG名無しさん:03/11/03 20:42 ID:oLo1061s
>>869
剣聖頑駄無。500円2個より1000円のコイツ一個の方がいいとおもふ。
871HG名無しさん:03/11/03 20:43 ID:qsvkpuTy
>>869
○秘がカッコイイ
872HG名無しさん:03/11/03 20:44 ID:FZ+OOCBW
>>869
最近のなら赤○秘将軍とバキ丸
873HG名無しさん:03/11/03 20:52 ID:aD4OHUZb
早っw
皆さんTHX
剣聖はなぜか持ってまふ 最後に買ったのは若神丸だったかなぁなんでか
○秘将軍でつか…焼き直しだったんでちょっと遠慮してたけどどうしようかな
バッキーは箱見てけっこう良さそうだったんで買ってみよとおもいます
874HG名無しさん:03/11/03 20:58 ID:qkbEf8lZ
>>873
斗機丸とカイジュウマルもお勧め
875HG名無しさん:03/11/03 21:59 ID:D1RquXSB
素組み
火威獣丸

塗装
バキ丸
武者○秘将軍

かな!

火威獣丸は良作だよ
876HG名無しさん:03/11/03 22:09 ID:Xx1jz3K0
おとついくらい羽荒斗が神戸のボークスで150円だったから買っちゃった!
ラッキーラッキー…オレの自慢終わり
877HG名無しさん:03/11/03 22:20 ID:iFqqMtWL
よーしパパも自慢しちゃうぞー
武者サイコgetしました・・・以上自慢終了。
878HG名無しさん:03/11/03 22:20 ID:mBaKi9ad
ゲームの話なんだが、
大将軍列伝で”轟破旋烈斬”って誰の必殺技か
判る人いる?
攻略本には飛旋角って書いてあるんだが、レベル上げても
一向に覚えん。
879HG名無しさん:03/11/03 22:22 ID:6G+1vgdK
翔破
880HG名無しさん:03/11/03 22:36 ID:mBaKi9ad
え…翔破なの?
飛旋角43段くらいまで上げても覚えないから、
おかしいなぁって思ってたんだが…
サンクス。
881HG名無しさん:03/11/03 22:54 ID:FZ+OOCBW
よーし俺も自慢しちゃうぞー
リサイクルショップでエイブラム3人衆とアルビオン3人衆と阿修羅王と白龍大帝を闇元帥を各150円でゲットしたぜ!
882HG名無しさん:03/11/03 23:05 ID:OBMbsZ92
リサイクルショップにプラモデルなんか売ってるのか
883HG名無しさん:03/11/03 23:12 ID:qxvzn0iU
ここんとこSD買い漁ってるけど全然作ってない…
もう50体くらい積んでるんだけど、皆ちゃんと作ってる?何コくらい積んでる?
884HG名無しさん:03/11/03 23:35 ID:sywLeb7M
連休を利用して押入れをひっくり返して、ようやく大光帝を発見できたよ・・・。
ついでに全身メッキの千生とかまで出てきた。捨てちゃったと思ってたのに
ほぼ完品状態で出てきたんでかなり嬉しかった。んで、大光帝なんだけど
想像してたよりかなり小さかったよ。轟天や新世と大して変わらない感じ。
豪華初代や飛駆鳥大将軍はなんであんな大きいんだろうな。
885HG名無しさん:03/11/03 23:42 ID:9J/owXzI
>883
暇を見つけて頑張って作ってる
この連休で大将軍再販分はなんとかなった

だが、表面処理を済ませていざ塗装という段階で燃え尽きるとか
改造しようとして途中で投げ出したもの多し……
886HG名無しさん:03/11/03 23:45 ID:MIkLYF1k
>>883
俺は買ったらとりあえず組む、満足したらそれで終了、積みは無し
満足できなければ弄る・・・
がどうせ完成しないから、素組み終了が一番楽しい気がする今日この頃

素組みでいいからとりあえず組んでやりなよ
50体もSD並べるときっと幸せな気分になれるぞ
887HG名無しさん:03/11/03 23:49 ID:4Endm2t2
漏れも塗装のことを考えて離型剤落として
シール貼らずに素組みってヤシが多いな。
SDに限らないけど((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
888HG名無しさん:03/11/03 23:55 ID:A7z9PTf4
>>883
買ったモンはなるべく組んでるよ。
たまにガンダムマーカー使って金とか銀塗るだけ。
で、今のところ7つ積んでる。
店で武者見てると何故か買ってしまうんだよな。

ところで、知り合いがなつみさん作るって言ってるんだけど誰?
そんなキャラ出てきたっけか。
889HG名無しさん:03/11/04 00:42 ID:oZauCSae
>>883
今数えてきた。
で、俺は57個も積んでたよ…
いつかちゃんと作ってあげなきゃ、なんて思ってるんだけどこれがなかなか…
890HG名無しさん:03/11/04 01:18 ID:cuUGNcZK
アレックスとかプラスとかってなんて呼ばれてるの?5人くらいいるやつ。
891HG名無しさん:03/11/04 01:18 ID:ElOsYgMJ
>>888
なつみさんとゆうのは、武者○伝で出てきた號斗丸(爆王)が愛した、
人間の女性。
892HG名無しさん:03/11/04 01:24 ID:ElOsYgMJ
>>890
新生武者五人衆だと思います。
893HG名無しさん:03/11/04 01:29 ID:0b0D0u1A
2000円のキットは微妙だって上のほうで言われてるが、
新世以外に2000円のキットってあったか?
思いだせん…
894888:03/11/04 01:31 ID:fu2RlOuK
>>891
おう、サンキュ。
O伝の漫画読んでないんで知らん買ったよ。
ちょっくら読んでみます。
895HG名無しさん:03/11/04 01:41 ID:ElOsYgMJ
>>893
新世以外に、163の武威凰、180の覇、191の天星とかです。
896895:03/11/04 01:43 ID:ElOsYgMJ
あ、三つとも大将軍です。
897HG名無しさん:03/11/04 01:45 ID:06mOlyn+
893じゃないが、乙。確かに微妙だな。
大きさよりもシステムインジェクションや多色彩色メッキなんかに予算が行っちゃった感じ?
まぁ上でも書いたけど大光帝も大して大きくないし、DXナイト、豪華初代&2代目、
飛駆鳥大将軍が突然変異的に大きいだけなんだけどな・・・。
898HG名無しさん:03/11/04 01:49 ID:0b0D0u1A
893だけど、乙。
超起動〜以降はちょっとおろそかにしてたから
わからんかった…
ありがトン
899HG名無しさん:03/11/04 04:10 ID:cuUGNcZK
ガンクロってなんですか?
900HG名無しさん:03/11/04 04:16 ID:bD/K1SYi
>>899
ガンクロを知らないと。君は!

901HG名無しさん:03/11/04 04:46 ID:f9vfRtBC
もう900か。さすがに今回は早かったな。

次の祭りは鳳凰似帝か
どうかメッキが使われますように…
902HG名無しさん:03/11/04 05:04 ID:BMHHMFjn
SD画像掲示板に、武者ダブルエックスこと豪剣頑駄無の画像を貼りました。




一緒にスペリオルドラゴンもいますが・・・
903テンプレさん:03/11/04 07:37 ID:OvfpmIUC
■天下泰平■SD戦国伝スレッド■其の拾參■

長かった闇軍団との戦いも終わり、天下泰平の時代がやってきた。
歴代頑駄無大将軍たちは、
光炉波の国を治める四代目大将軍を結婚させようと躍起となるが、
本人にその意思は全くなし。
やむを得ず、於雄得山に鬼が出たと偽をついて無理矢理お見合いをさせようとしたが、
本当に鬼将軍が現れた。はたして、四代目大将軍の運命は…

前スレ
■天と地と■SD戦国伝スレッド■其の拾貮■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1066816374/

武者須烈怒・書込みの心得
一、武者だけでなく騎士派もGチェンジャー派もガンボイジャー派も
元祖・ガンクロ派も仲良くマターリするべし。
一、sage進行、これぞマターリする秘訣なり。
一、Gジェネ等ノーマルMSに関する話題は

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1058970448/

にて振るべし。

過去ログは>>2-3を参照すべし。
904テンプレさん:03/11/04 07:41 ID:OvfpmIUC
友好須烈怒一覧:
[模型]
超戦士ガンダム野郎&プラモ漫画
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1060647998/l50
SDガンダムフォースのプラモ:GF.01
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1065787558/

[旧シャア専用]
【元祖】SDガンダム総合スレッド
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1050581967/
[おもちゃ]
元祖SDに関するスレ part3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1060398008/
【SD】ガン消しについて語ろう マーク5【ガシャ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1060535491/
SDガンダムフルカラースレッド ≡STAGE8≡
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1060431054/

宇布呂駄:【SD画像掲示板】
http://dayoore.hp.infoseek.co.jp/
↑イラストでも写真うpでもご自由に
トップページ以外へのリンク禁止

公式
武者○伝公式HP
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/musha/
ttp://www.bandai-plamo.net/mushanet/
SDガンダムフォース公式(米国版)
ttp://www.sdgundamforce.com/
905テンプレさん:03/11/04 07:43 ID:OvfpmIUC
■戦国伝■SDガンダム武者スレッド■其の壱■
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1018/10188/1018881906.html
■風林火山■SDガンダム武者スレッド■其の弐■
http://caramel.2ch.net/mokei/kako/1022/10222/1022284503.html
■天下統一■SDガンダム・武者スレッド■其の参■
http://choco.2ch.net/mokei/kako/1027/10270/1027003948.html
■地上最強■SDガンダム武者スレッド■其の四■
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1030/10301/1030124952.html
■伝説の大将軍■新SD戦国伝スレッド■其の伍■
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1033/10336/1033652332.html
■七人の超将軍■新SD戦国伝スレッド■其の六■
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1037/10379/1037979374.html
■超機動大将軍■新SD戦国伝スレッド■其の七■
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1044/10446/1044604926.html
■武神輝羅鋼■超SD戦国伝スレッド■其の八■
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1050/10508/1050850409.html
■刀覇大将軍■超SD戦国伝スレッド■其の九■
http://hobby.2ch.net/mokei/kako/1056/10568/1056855876.html
■天星七人衆■新SD戦国伝スレッド■其の拾■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1061113308/
■大将軍列伝■新SD戦国伝スレッド■其の拾壹■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1064813114/
■天と地と■SD戦国伝スレッド■其の拾貮■
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1066816374/
906訂正テンプレさん:03/11/04 07:45 ID:OvfpmIUC
友好須烈怒一覧:
[模型]
超戦士ガンダム野郎&プラモ漫画
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1060647998/l50
SDガンダムフォースのプラモ:GF.01
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1065787558/

[旧シャア専用]
【元祖】SDガンダム総合スレッド
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1050581967/
[おもちゃ]
元祖SDに関するスレ part3
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1060398008/
【SD】ガン消しについて語ろう マーク5【ガシャ】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1060535491/
SDガンダムフルカラースレッド ≡STAGE9≡
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/toy/1066153215/

宇布呂駄:【SD画像掲示板】
http://dayoore.hp.infoseek.co.jp/
↑イラストでも写真うpでもご自由に
トップページ以外へのリンク禁止

公式
武者○伝公式HP
ttp://www.sunrise-inc.co.jp/musha/
ttp://www.bandai-plamo.net/mushanet/
SDガンダムフォース公式(米国版)
ttp://www.sdgundamforce.com/
907HG名無しさん:03/11/04 07:49 ID:GtY65sk5
クロスボーンの武者っていたっけ?
Ξの武者は天鎧王なんだよね〜
ペーネロぺーの武者はいないの?
908HG名無しさん:03/11/04 07:56 ID:9nVYQPTd
基地外刑法
909HG名無しさん:03/11/04 08:03 ID:RwvIx3sr
>>907
>ペーネロペー武者
超機動大将軍じゃない?
クロスボーンは…有名になったのつい最近だしなぁ…
910HG名無しさん:03/11/04 08:05 ID:JRlIPrBQ
ナツミさんもいいけど
オジョーもね!
911HG名無しさん:03/11/04 08:40 ID:Ts6WxrlX
阿修羅王の29人の娘はF90の26のバリエーション機なのだろうか?
残る3人は、初期F90U(紫の奴)、マルスガンダム(火星ジオン)、神田の漫画に出てきた人?
912HG名無しさん:03/11/04 08:56 ID:RwvIx3sr
>>911
全部マグアナッk
913HG名無しさん:03/11/04 10:58 ID:697aQwR5
真具阿菜紅真具阿菜紅真具阿菜紅
真具阿菜紅真具阿菜紅真具阿菜紅
真具阿菜紅真具阿菜紅真具阿菜紅
真具阿菜紅真具阿菜紅真具阿菜紅
真具阿菜紅真具阿菜紅真具阿菜紅
真具阿菜紅真具阿菜紅真具阿菜紅
真具阿菜紅真具阿菜紅真具阿菜紅
真具阿菜紅真具阿菜紅真具阿菜紅
真具阿菜紅真具阿菜紅真具阿菜紅
真具阿菜紅真具阿菜紅 轟炎王   すげー
914HG名無しさん:03/11/04 11:30 ID:2En0voGy
マグアナックなら40機だべ。
素直にカトルの姉だろう
915HG名無しさん:03/11/04 12:19 ID:LfGvG3hM
>>906
SDポータルのリンクを切ったのか。
まあ更新してないしな・・。
916HG名無しさん:03/11/04 12:54 ID:JRlIPrBQ
>>911
1人は農鈴じゃなかったか?
917HG名無しさん:03/11/04 15:04 ID:pfSDS7qm
原作だと姉者全滅だっけ?
918HG名無しさん:03/11/04 15:43 ID:UHVauo+8
>>909
そうなのか?
おもっくそゴッドに見えるんだが・・・
919HG名無しさん:03/11/04 15:47 ID:w36ivItk
アフターコロニーの裏設定では
子宮を使った出産はリスクが高まってるそうだ
カトルの母ちゃんはカトルを生んですぐお亡くなりになったらしい

Gガン系で29体っていうとネーデルかマーメイドか?
920HG名無しさん:03/11/04 16:27 ID:idvwFckN
ノーベルな姉さんは(・∀・)イイ!!けど
ネーデルな姉さんはあかんだろw

>>909
俺は新世大将軍がF91+ペーネロペーかと思っていた
921HG名無しさん:03/11/04 18:23 ID:cQp2qULi
前に出てた武シリーズがサンクスで一般発売始めたみたいね。
1個300円ですた。
922HG名無しさん:03/11/04 18:26 ID:UW0A5l0P
BB転生シールがすぐに剥がれます。
平面は大丈夫なんですが丸い部分は1日持ちません。
メタリックシールをうまく貼る方法知りませんか?
923HG名無しさん:03/11/04 18:34 ID:RwvIx3sr
>>915
ポータル切っちゃっていいのか?
管理人氏も別に放置してるわけじゃないだろうし
924HG名無しさん:03/11/04 19:24 ID:06mOlyn+
>>922
瞬間接着剤なんかで固定しちゃえ。
あ、低白化タイプね。もちろん。
925HG名無しさん:03/11/04 19:37 ID:/iAEpC52
>>921
一般発売してるのか…漏れは別のとこで見かけて買ったんだが


斬馬刀出ない
926HG名無しさん:03/11/04 19:58 ID:zu9zT+S2
念願の
てんがいおうとだいはがねゲットしたので
積む
927HG名無しさん:03/11/04 20:14 ID:rKCXlOI7
つくらないのかよ!!
928HG名無しさん:03/11/04 20:26 ID:KmNcKToe
そういや天鎧王、再販で初組みなんだけどカッコイイよなあ
リアル頭身のときちょっと頭デカいけどそれでも(・∀・)イイ!

いま接着と継ぎ目消しやってる
ダボがほとんど役に立たないなコレw
929HG名無しさん:03/11/04 21:15 ID:DjAdS2LO
スパロボの斬艦刀ってカッコいいね
武者ガンダムの烈龍刀は・・・カッコワリィ
930HG名無しさん:03/11/04 21:24 ID:RwvIx3sr
>>928
テストショットは惚れ惚れする程カッコよかったんだがなぁ
いや、製品版でも十分にカッコいいけどさ

そういえば超機動の全長って大鋼や天鎧よりもデカいの?
931HG名無しさん:03/11/04 22:13 ID:Df4XU3aX
烈破と烈空ゲッツ!これでようやく轟天の鎧を付けられる(泣
932HG名無しさん:03/11/04 22:15 ID:gf3+QXKs
明日、取り置きしていた新世を買ってきま〜つ
933HG名無しさん:03/11/04 22:17 ID:qIdpdwKF
>>929
スパ厨?
934HG名無しさん:03/11/04 22:19 ID:pfSDS7qm
>>932
並べてうpキボン
935HG名無しさん:03/11/04 22:22 ID:dgtBE9LM
店員の手違いで天星を取り置きされてて号泣するわけだな
936HG名無しさん:03/11/04 22:44 ID:Gq32quEN
轟天、新生、大鋼、魔雑駆、刀覇、天星がまだなのでウpキボンヌ。
937HG名無しさん:03/11/04 22:50 ID:1wUqKhq/
つーかホビーマガジンの三代目作例マダー?
938HG名無しさん:03/11/04 22:52 ID:9FGKwFv1
>>926
メ 几
木又してでもうばいと

らないで明日火威獣丸買いにいこ。
939HG名無しさん:03/11/04 22:52 ID:oKBTSJ7j
怪獣のレポがないけど、どうですか?
いまいち惹かれるところがないんですが、買ってみていいですか?
940HG名無しさん:03/11/04 23:03 ID:gf3+QXKs
火威獣丸
塗装の際、トノ時のグローブ(手)を黒(青)く塗ると○
火威獣丸時のお面の刺を金(銀)塗装をしてやると○
なかなかの良品ですよ
941HG名無しさん:03/11/04 23:04 ID:9rnarSap
現在大鋼改装中なので終わったらうpしようかなと。
とにかく胴体の大きさが目立ち過ぎるのと、
大刃剣の小ささをなんとかしたいでつ。
942HG名無しさん:03/11/04 23:29 ID:E5q/DWJz
>>902
スペドラ(*´Д`)ハァハァ
943HG名無しさん:03/11/04 23:38 ID:cQp2qULi
>>925
黒塗り拵え、赤漆拵えあたりを新世の刀に
刃部分を移植したいと思っているのだけどサイズはどうですか?
944HG名無しさん:03/11/04 23:57 ID:xBMSbAgv
>>907
光斧雷頑駄無がクロスボーンだと思うのだが。色的に。
945925:03/11/05 00:26 ID:ZPYwgk5V
>>943
黒塗り拵え、赤漆拵えは鞘の色違いと鍔が違うだけです。
サイズは共に新世の光鳳剣より1センチ弱長い程度なんで結構ピッタリです。


しかしなぜ両方共持ってることを知っている(w
946HG名無しさん:03/11/05 02:37 ID:D+IYUm+u
>>937
ホビージャパンでは?
手に入らなかったら作例諦めてくださいみたいなこと言ってたけど、
今現在でも普通に売ってるんだから
単に企画が流れただけとしか考えられないなぁ…でもやって欲しい。
947HG名無しさん:03/11/05 02:58 ID:l1B5++kQ
○伝の作例に力入れるため延期じゃなかったか?
948HG名無しさん:03/11/05 04:07 ID:oBgWVMLW
久々に武者組んでみようと思って神武兜買って組んでみたんだが、
あの七支刀にボコボコ空いてる穴の使い道は何?ひょっとして
他の武者の武装をとりつけて遊ぼう!みたいなノリの穴なのか?
949HG名無しさん:03/11/05 05:12 ID:xjxtFZ76
>>937>>946-947
だから

大将軍特集を待て!
950HG名無しさん:03/11/05 07:42 ID:Dy+/6QD+
誰か次スレ頼む
951HG名無しさん:03/11/05 08:01 ID:WpeuEYcv
952HG名無しさん:03/11/05 08:26 ID:2IRyPCi2
953HG名無しさん:03/11/05 09:48 ID:a8FNzMxO
変な規制のせいで板内も直リン出来なくなったのか………(´・ω・`)
954HG名無しさん:03/11/05 16:34 ID:6bvnLz9n
>>953
単にhを外しただけでは?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1067988308/
955HG名無しさん:03/11/05 17:53 ID:1vjQEfcU
>>954
3回h付きで書き込むとロックされて書き込めなくなるから気をつけて。
956HG名無しさん:03/11/05 18:41 ID:fh99dgtE
>>945
まあ斬馬刀出ないなーとか書いているくらいだから
そこそこ量も買っているだろうと思いまして。
やっぱりこのシリーズ結構使えそうですね。武威凰や獅龍凰、
豪華初代とか。あと豪華二代目のちっこい刀の代用にぴったり。

あとすいませんが和泉守兼定は赤漆拵えとたいしてかわりませんか?
957925:03/11/05 19:24 ID:ZPYwgk5V
>>956
兼定も赤漆、黒塗りと刀身部は同じでした。

実はまだ5個しか買ってなかったり・・・
まぁ日本刀とその他との見分け方を見つけたんでどうにかなるかと
958HG名無しさん:03/11/06 05:19 ID:hyRv78NX
武威凰大将軍をヤフオクにだしたら定価以上で
売れるかな?
959HG名無しさん:03/11/06 06:29 ID:FFXOtocd
>>958
氏ね
960HG名無しさん:03/11/06 07:18 ID:RsC8IqB/
>>95
手つけてない状態なら売れる
961HG名無しさん:03/11/06 07:18 ID:RsC8IqB/

誤爆

>>958
手つけてない状態なら売れる
962HG名無しさん:03/11/06 07:33 ID:IBgI2ifd
>>958
俺、ヤッフーで1000円で落札したよ
963HG名無しさん:03/11/06 08:29 ID:d9AesDzz
>>958
調べてみたが未開封でも良くて定価くらい。

ついでに他の連中も調べてみたが、やっぱ再販の影響で相場が相当下がってるな。
飛駆鳥大将軍が5k程度、轟天・魔殺駆・大鋼は定価程度まで下がってる。
964HG名無しさん:03/11/06 08:31 ID:EfAJhTuW
てんがいおうの説明書デ
「不思議なひみつガあるのだ」って
書いてあるけど何?
965HG名無しさん:03/11/06 10:24 ID:iQ+BeD7g
>>964
壁に向かって投げつけてみればわかるよ。
966HG名無しさん:03/11/06 12:41 ID:dCAS+/mE
>>958
1400円だ。
それ以上は出さん。
967HG名無しさん:03/11/06 13:16 ID:zvlthN77
ぶいおうなら近所に山積だぞ
968HG名無しさん:03/11/06 14:05 ID:pJz0g7a8
ランナーロックってなんだっけ?
969HG名無しさん:03/11/06 14:08 ID:PeIyU1sH
マラソンランナーなんかが疲労の限界を超えると
疲労感を感じなくなりロックな気分になってくる事だよデストローイ
970HG名無しさん:03/11/06 14:51 ID:4XC1jSGs
>968
ランナーを重ねたらパーツ組みができるってやつだ。
971HG名無しさん:03/11/06 15:14 ID:Gb3W2LhT
>>964
魔星大将軍と合体出来ることじゃない?それしかない
972HG名無しさん:03/11/06 15:42 ID:bF481brz
>>964>>971
俺のは覇道武者とガターイしてるがナ
973HG名無しさん:03/11/06 15:44 ID:0Mk1ScnB
>>964
あと、魔刃頑駄無にも合体できる。
974HG名無しさん:03/11/06 16:01 ID:qyXXDEHt
>>967
代理購入よろ
975HG名無しさん:03/11/06 17:00 ID:eyMUcZS2
もねもね
976HG名無しさん
>>964
実は超脆い