ガレキの版権問題を考える(4)〜版権問題異状あり〜
1 :
HG名無しさん:
乙 > 1
このスレはマターリと、でも途切れなく続きますように。(-人-)
ぶっちゃけコソーリ売って儲けたいヤシはタイーホされるのキボン
この連休で立体系サークル幾つか見たyp!
同人誌イベントだったらいいのか?
6 :
HG名無しさん:03/10/16 10:48 ID:JuWkTIIA
>>5 イベント開催スタッフの考え方一つだろうな。
版元とかににいちゃもんつけられれば規制するようになるでしょう。
7 :
HG名無しさん:03/10/16 10:50 ID:JuWkTIIA
連続カキコスマソ
版元とかににいちゃもんつけられれば規制するようになるでしょう。 →×
版元とかにいちゃもんつけられれば規制するようになるでしょう。 →○
コミケで規制されるまではほかのイベントで規制される事は無いんじゃないか?
9 :
HG名無しさん:03/10/16 12:46 ID:JuWkTIIA
>>9 ガレキイベントは規制ガチガチ、一部頑張っているところもあるが。
だからこんなスレが立つ。
同人誌はほとんど無し。
監視の厳しい版元も有るがガレキに比べれば無法地帯。
たしかにコミケで立体物見かけるが、版権のゆるい物ばっかり。
ある意味今がチャンスかもしれないが、監視の目はある。
同人誌にそのトバッチリがこなければいいが・・・。
最悪共倒れ。
10 :
HG名無しさん:03/10/16 14:25 ID:5yCgbHoU
なんで同人誌は規制がユルイんですか?
漫画やアニメと利益がバッティングしないから
ワンフェスは初めから企業主催で、同人イベントはもともとアマチュアが
始めたとかそういう歴史も
>>9 >最悪共倒れ。
最良なら立体も自由化(無理だ)
>>9 それは無いやろ。
GKがちゃんと権利取得してれば合法。
文句を言われる筋合いは無い。
無くなるのは権利取得してない違法な土人誌と
無版権GKだけ。
既出だったらスマソ。
例えば、黒のロングヘアーのキャラなんて腐るほどいるわけですが、(ラブひなの素子とかアトラクナクアの初音とか)
これらのキャラにビキニや裸Yシャツみたいなコス着せてフィギュア作ったとき、一体どちらに版権申請したら
いいわけなんでしょうか?
それとも、キャラを特定させるような記号を取っ払った場合(素子なら木刀に袴?初音ならセーラー服とか蜘蛛足か?)の、
見ようによってどちらにも見えるキャラクターはキャラの名前使って無ければオリジナルキャラだ!と突っぱねて
無版権(オリジナルに無版権という言い方も変だが・・・)で販売しても問題ないんかな?
●●●←を3つ組み合わせるとミッキー○ウスを連想させるからダメだ!みたいな電波な裁判もあるわけだから、
ドラゴンボールみたいな輪郭そのものがキャラクターを連想させるものはNGだろうけど、線引きはどこでされてるんだろうか。
>>14 >一体どちらに版権申請したらいいわけなんでしょうか?
はぁ?
普通は「素子の水着フィギュアを作りたい」とか思って作り始めるんじゃないの?
14がフィギュアのスクラッチしてディーラーやってるか判らないけど、
ロングヘアーの水着フィギュアを作っていたら、素子や初音に似てきたから
どちらかで版権申請しようかなって気分になるってこと?
版権申請が面倒なのは解るけど、当日版権=1日だけでも版権元に認められたものなんだから、
自分の作ったキャラフィギュアを自信を持って売りたいって思ってるよ。
似てるキャラを作って、オリジナルと言ってまでコソコソ売りたいとは思わないね。
ガレキも企業主体のイベントじゃなければ
ユルイと思うのですがどうなんでしょう?
キャラが微妙に似てない場合はオリジナルでもせーふだったりしてw
まぁ、版権元が「ウチのキャラだー使用はまかりならん!」と言う
かつ、モデラーが「申し訳有りませんキャラを勝手に使いました」と認める
そんな条件下でのみアウトだろう
裁判でこの状態になるまでゆっくり闘ってくれyp!(藁)
裁判になったら似てる、似てないじゃないんだよ。
キャラの持ってる特性を、対象物が持っているか否かが争点になる。
ぶっちゃけ、似てなくても「あのキャラに見える要素がある」と証明
されれば、版元の勝ち。
そういう風に作っておいてから「あれはオリジナル」という方がよほど
難しいことくらいは判るよな(w。
パロディ裁判とかでネットを洗って見れ。いかに細かいことを突き回してる
かがわかる。
まあ、裁判になれば、勝っても負けても、ガレキの売り上げなんか一発で
吹き飛ぶような費用がかかるわけだが(w。
裁判の目的は金よりも自分の正当性の獲得だから、それで飯を食う版元側は容赦しない。
裁判にならないんでなくて、裁判にならないで済んでいる、ということだ。
ていうか、オリジナルの知名度を利用して売ろうとした時点で
終わりだよ。すこしぐらいならまだ見逃してもらうけど調子に乗ると
人生終わっちゃうぞ。
長文すいません
プラモは勿論、当日版権キットも作っている模型板住人でありコス板住人です。
ガンダムSEEDのコスプレイヤーで自らのコス写真集を企画中の
人がいるのですが少し問題になっています。
版権問題でこの写真集が日登に知れた場合、「日登系コスプレ禁止になりそうだ」
という不安がSEEDスレで沸いております。
自分自身WF等の参加マニュアルは以前から入手しているのでこの写真集がいかに
危険なモノか解ってるつもりですが、企画人は全くそうは思っていないようなのです。
模型板の方はどうなんだろうという意見も出たので、WF等であまり良い印象の無いコスプレですが
無礼かもしれないですがリンクを書いておきます。
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1064613553/
非営利目的利用と私的目的利用という権利者を制限する特例を文字どうり
身に纏うコスプレにはそんな心配無いと思うが
>>20 あれだけ増えたイザークたんを消す事なんて誰にもできないだろう
23 :
HG名無しさん:03/10/20 11:50 ID:Z8vNJmOP
で結局、アウト、セーフ?〈コスプレ写真集
報道写真集ならセーフで趣味の写真集ならアウト
写真集にかかわらずコスプレ自体はセーフ
…と言ってみるテスト
25 :
HG名無しさん:03/10/20 17:06 ID:PbxRxEtL
コスプレについてはよくわからんが、俺の居る企業ならばアウトにするな。
そういうとこ厳しくしないと収拾付かないんだよ。
似たような問い合わせが一度きたことが有るんだが
「○○(アニメの名)コスプレで写真集出したいのですが良いですか?」って一度問い合わせが有った
その時は代表が対応時に「会社側に利益分払う形になつのでやめた方が良いと思いますよ」と対応した。
アニメキャラとか版権物は金がかかるわけだ。
>>23 っていう事でアウトだな。
(俺の居るアニメ製作系列会社での話だが参考までに)
でも、ガレキの版権問題って凄く微妙だですよね。
ガンダムのガレキをガレキイベントで売ったらマズイけど
同人誌のイベントで売ったら問題無しという所が微妙ですね。
27 :
HG名無しさん:03/10/20 17:43 ID:AgJjV4zN
「SEEDの写真集」ならアウトだろ。作品ありきで商売するんだし。
個人的趣味でのコスプレはOKだろうけど、いわゆるコスプレサークルが
衣装売ってるのは正直腹が立つ。
「趣味の範囲でやってます〜」とか抜かす奴が多いが模型やドールだって趣味だし。
C3やワンフェスで一日版権で衣装売られるようになったら変わるのかね?
>> ファンによる個人的なものであり、TV・制作会社等とは一切関係ありません
事実だからイイジャン。製作会社が絡んでると誤解させる方がマズイ
個人的
コスプレ○
衣装販売×
コスプレ写真集△>版元が出すことなんて無いだろう
でもガレキは展示でも許可いるんだよなぁ。
おいおい、アニメキャラのコスプレやっときながら、その制作会社とは一切関係が無いなんて
理屈が通用するわけ無いだろ。
制作会社が絡んでいるとか以前に、その会社が作ったキャラが存在しなければ、成り立たない
ものなわけだから。
まだグレーな状態では見逃して貰ってる認識で密かに楽しめればいいものを、
なぜわざわざ火にガソリンかけるような真似をするのかな。
だからコスプレは色んなことで嫌われるんだよ。
さすがにガンダム関係はやばいと思うよ。同じ問題多くて悩み抱えてる版権元に
みせしめとして訴えられかねないから。
コスプレなら大丈夫だぁ〜
ついでに模型も展示するだけなら大丈夫だぁ〜
損害の立証が難しいと思われ
>33
イメージを崩しかねないとか、
人の作品で金儲けするなとか
損害の立証の方が簡単だよ。
この写真集とかの方が正当化すんのが難しいと思われ。
展示だけなら大丈夫って事は
サイトにアップするのも大丈夫って事でいいのかい?
あとただであげる、もしくは愛の小鳩募金に全額募金しますとか
売上全額版元さんに渡すとかすれば普通に破って訴えられるよりは
ちょっとは罪軽くなるのかな?
野郎が女装したフレイたんとかで無ければイパーン人の裁判官にはイメージを
壊すと説明しにくいんじゃないの?
>>35はバカ有段者。バカで人を殺しかけたこともある。
版権元が裁判とかで求める損害は売上を元に計算される
タダだと裁判で回収できないので訴えられる確立はとても低くなるだろーyp!
あんですと、藻前ら訴えてやる!
>>39もバカ有段者。売上とその損害の意味がわからずに今まで会社を5件倒産に追い込んだ。
いきなり裁判は無くても警告と販売差し止めの要求はありうる。
それでも図太いところがあれば見せしめにどこかを訴えかねん。
そこまで肛門拡大してれば氏ねや。< 図太
ビビらず闘え、金額はしれてる!(藁)
とにかくレイヤーっつー人種が、そうとうオメデタイのが判ったよ(w
同人でも見せしめとしてポケモン、ときメモが訴えられたんだよなー
そろそろコスプレからタイーホ者出る頃かな?
オメデタイのはこの写真集のやつらだよ。
周りで止めてるやつらもいるし。
後に引けなくなったんだろうな。
写真集中止にしても笑い者、発売しても笑い者。
周りに版権問題に詳しい人がいたら、もう少しまともな事になってたかも。
しかし悲しいかな厨の周りには厨しか集まらない。
>>47 逆にいえば写真集が出てタイーホされなければ藻前が笑い者か。
後には引けなくなったな。
タイーホされないに2000モナー(w
>>48 馬鹿か?
訴えられこそすれ逮捕はされんだろ。
>48
はい?なんで俺が笑い者になんの?
言ってる意味が分からないんだけど。
どっちに転んでも笑いものじゃん。
もう、すでに遅いけど。
49の言う通りちょっと考えれば分かる事だよ。
それとも君、一握りの信者?
ご苦労様です。
>48
馬鹿なヤシハケ〜ン。
むしろ藻前が笑い者w
一人でタイーホされるされない言ってろ。
ま、逮捕は有り得ないけど損害賠償くらいなら訴えれば請求されてしまうがな。
どちらにしろいい年こいてコスプレやってるような大人は馬鹿なんだなという
事実が出ただけの話だな
このスレはバカを捉えるバカホイホイのようだ。
大丈夫だぁ〜
知障で有罪免れるyp!
ちゅうか…
>>禍夜(アスラン)/ユキジ(イザーク)/ディアッカ(ホシ)/ニコル(隼 しぐま)
↑クダンのサイトの説明だが、表記が混乱してないか?
実はさほどキャラに愛は無くて、売れ線だからやってんだろうねぇ。
普通逆だよな(藁
そんなに自分の名前を売りたいのか。
っていうか、もう20過ぎてんのに何で今更有名になりたいかね。
まともな職業就いてる奴だっているんだろう。
きっとなりきりすぎてキャラと一体化してるんだろ。
普段の自分こそ、そのキャラのコスプレである、みたいな
誰かいい病院教えてあげなよ(藁
もしくは眼科。
金があるならTBCでもいいよ。
「なりきり」は怖いぞ
全くの他人を仲間と決めつけて、家に押し掛けたりするからな
61 :
HG名無しさん:03/10/24 00:23 ID:ygTwbRBx
新シャア板とコス板で話題送全だね。
版権問題はホント微妙だな。版権制度そのものを見直さないと
いけないんだろうな。でも、版権で企業が個人レベルを叩くの
はちょっとかわいそうだよな。駄菓子とかに確実に版権侵害し
てるようなキャラ登場してるよな?ああいうのは叩いてもらっ
て一向に構わんけど、趣味や個人レベルのものまでプレッシャ
ーかけるようなら、そのときこそ、こういう所でその企業に対
して不信感を表して何が得か損かをわからせるべきだと思う。
著作権法の目的は文化の発展であり、そのためには著作権も制限する場合がある。
企業はこの部分(例えば私的利用の場合は自由に使えるなど)を明らかにせず
儲けに邁進しているように思える。
また、キャラクターを利用する段階でも意匠のように登録されていて、権利者
への連絡や無断使用などが簡単にわかるしくみがあった方が良いと思う。
65 :
HG名無しさん:03/10/24 12:25 ID:hCHhoF+2
イベントで一番売れるとこは何個ぐらい売ってるんですか?
そこでまた馬鹿有段者ですよ
67 :
63:03/10/24 12:38 ID:N9KJhtWL
漏れは62でも10wayでもないyp!
まるでバカの総合商社ですよ。
最近テンウェイはyp!やらテストやらのもはや誰も使わなくなった言葉を
語尾に付けるのが気に入ってるようです(w
>>69 じゃ62-63は新手か?
物騒な時代になたもんだナ
>>68 総合商社とか逝ってると議員辞職だ(w
今日のヤフーニュースにありました。
<商標権訴訟>キューピー人形に「独自性なし」 東京高裁
キューピー人形をあしらったマークの商標権を巡り、運送会社「荒牧運輸」
(東京都調布市)と、食品会社「キユーピー」(渋谷区)や関連会社が争った
訴訟で、東京高裁は29日、荒牧運輸側の商標権を有効と認めた。
北山元章裁判長は「キューピー人形は戦前戦後を通じ広く親しまれている」
と独自性を認めなかった。(毎日新聞)
ということは、100年後くらいには、ガンダムも版権フリーになるのかな・・・
100年も待たなくても、映画の著作権は現行法では公開後70年しか保護されないから
(但し年単位で起算されるので切れるのは2050年1月1日)
初代ガンダムの著作権はあと46年と2ヶ月と2日で切れるよ。
漏れはこのようにして版権フリーになると思ふ。
ライオソキングやナデアみたくディズ似ーがパクり、もとい、2次著作物風
オリジナル作品を作り、似たようなガソダムモノが乱立する。
そしてオーストリアにおけるウォークマソの登録商標のように認められなくなる。
>>71 キューピーはオリジンがはっきりしないじゃん。
>>73 藻前は50年後もガンダムのガレキやってんのか。すげーな(w
ウォークマンて出たのいつだよ。
せいぜい70年代後半くらいなんじゃないのか?
それが20年程度で、固有名詞ではないことになっちまうんだもんな。すげえや。
そのニュース当時聞いたとき変な国もあるもんだと思ったけど。
ああ、そういやガンダムもあるところでは普通名詞になったんだっけ?
それともただの都市伝説のたぐいだったんかな。
某国が「スペースガンダムV」というアニメを作って文句を言われたときに
「違うニダ!ウリナリではガンダムはロボットの総称ニダ!」
っていたという奴?
まあ、名前よりデザインが100倍ほど問題のある作品だったが。
で、もし版権がなかったらどういう世の中か予想できるの?
極端な発想だね
必要なのはバランスだよ
>>72 新作のガンダムをバンダイ(サンライズ)が作り続ける限り
著作権は更新されて行くんじゃないですか?
アメリカのミッキーマウス保護法ほどじゃないにしても。
>>80 デジタルリメイクでもされたら終わりだよな(w
中古ゲームソフトにも著作権(販売権)があるとメーカーはごねていたが
最高裁は最初の販売で消尽する(なくなる)と判断した
権利者はどこまでも自分の権利が続くものだと思いたいらすぃが、どこかで
消えるべきものでもあろう
またしても馬鹿有段者が。
>どこかで消えるべきものでもあろう
そりゃみんな分かってて、その「どこかで」をみんな問題にしてるんだけどね。
自分のスペースが増えるようにみんな少しづつ遠くへ設定したがってるのさ < どこかで
お金に換えたら終りじゃないの? < どこか
87 :
HG名無しさん:03/10/31 22:24 ID:ORyDVQX+
>>87 抜け道としては、同じキャラ同じメカ同じ舞台で、ストーリーとキャラの性格を
変えちゃえば良いんじゃん?
>>88 「影響を受けたかもしれないけどオリジナルです」と言い張った方がマシだな
>>88 逆だね。良く似た別のキャラで別名でリメイク。
「○○はえばんげりよんのパクリ」とかネットで悪口言われるけど
これなら原作の権利の消尽に左右されない。そう言う事?>詳しい人
つまり「ドラグナーがヒットした世界」を想像すればいいのか。
名前が違うだけなのにどうして当たらなかったのだろう。
92 :
88:03/11/03 02:22 ID:GMrcxYqB
>>89 二次著作じゃねーだろ?
あくまでも前作を踏まえた、原著作者による新作だよ(w
あ、ごめん。
>>88は、版権破りの抜け道じゃなくて、著作権延命のための屁理屈ね。
風と共に去りぬの続編みたいな物? < 延命
94 :
87:03/11/03 23:12 ID:JDbQLiDY
だからさ、新作を作っても著作権の延命にはならないって書いてあるの読めないの?
>>94 だからさ(w、似た作品を元々の権利者が作るんだから、いーの(w
模型を作った時に元の作品なのか延命のための作品の物なのか見分けがつかん罠
97 :
87:03/11/05 00:40 ID:oiRBpFyY
>>96 >>模型を作った時に元の作品なのか延命のための作品の物なのか見分けがつかん罠
見分けが付かないんだったら、元の作品の物と見なされるの。ちゃんと判決文読もうね。
>3 そうすると、著作権の保護期間は、各著作物ごとにそれぞれ独立して進行するものではあるが、
>後続の漫画に登場する人物が、先行する漫画に登場する人物と同一と認められる限り、
>当該登場人物については、最初に掲載された漫画の著作権の保護期間によるべきものであって、
>その保護期間が満了して著作権が消滅した場合には、
>後続の漫画の著作権の保護期間がいまだ満了していないとしても、
>もはや著作権を主張することができないものといわざるを得ない。
>4 ところで、著作物の複製とは、既存の著作物に依拠し、
>その内容及び形式を覚知させるに足りるものを再製することをいうところ
>(最高裁昭和五〇年(オ)第三二四号同五三年九月七日第一小法廷判決・民集三二巻六号一一四五頁参照)、
>複製というためには、
>第三者の作品が漫画の特定の画面に描かれた登場人物の絵と細部まで一致することを要するものではなく、
>その特徴から当該登場人物を描いたものであることを知り得るものであれば足りるというべきである。
なんで87はそんなに必死なの?
普通に考えたらこの方法を利用しているからじゃないか?
必死とかすぐに言うなよ。
少し詳しい
>>87が無知な俺達に指導してくれるのだから有難く知識の分け前に与れよ。
>>98-99は、博学な奴と一緒にいるだけで「馬鹿にされた」と受け取るタイプか?
聞かれても無い知識をひけらかす奴はムカつきます。ごく普通に。
結局反論出来ないから、煽りに走るのな。
やだね、無知って。
46年後の話になにをそこまで。
まぁ、初ゴジなんかも今年の著作権法改正が無ければ
あと一年二ヶ月で期限が切れてた訳だし
陽昇工作員が必死になるのもそこまで見越てんだろ。(w
今年の改正って…また延びるの?
もう延びたの。
これまでは50年だったけど、今年の改正で70年になった。
>>101 知識の量こそオタクのヒエラルキーの源だからな
知らない事を知ってる奴には「負けた」と思うし
負けを認められない故に「ムカつく」と貶めるしかない。
いま107がいいこと言った。
結局、めくそはなくそ…だね(w
著作権法の期間延長か。
将来日本の著作権法はゴジラ保護法とか呼ばれることになるんだろうか
(´-`).。oO(ここ二、三日書込みが無いなぁ)
(´-`).。oO(バソダイ工作員がいないせいかなぁ)
112 :
HG名無しさん:03/11/11 22:41 ID:PiE7UcIz
113 :
HG名無しさん:03/11/27 01:12 ID:MWSh8G8T
ワンオフだろうがなんだろうが
売った段階でダメだろ・・・
どう見てもトトロなわけだが、せめて「トトロ似の動物」とか「ネコバスみたいな乗り物」
とかだったらギリギリ...ダメか?
止めれるのはジブリたんだけで、止められてなければオケーでせう
そうそう 強姦だって訴えられなけりゃオケーだし 殺人だって死体が見つからなきゃオケーだよね。
そうなのか? なんだオケーって?
法的には無償での譲渡もダメ
幾つぐらいの人なんだろう。残念な人だな。
>>118 疑わしきは罰せず、これが刑事罰に対する考え方の基本でせう
権利の上に眠る者はそれを失う、と言う考え方もありませう
>>120 あのう、電車内での痴漢被害については疑わしきが
ガンガン罰っせられてるんですけどこれについての
博士の見解は如何です?
漏れは痴漢しないんでガンガン罰してくだちい。(w
>>120 実際に罰せられるかどうかが問題ではなく、
違法かどうかが問題なんだろ?
こうやって論点すりかえる奴はいったいなんなんだ?
どっかの工作員か素で馬鹿なのか・・・
>>123 権利侵害してんのに、赤信号を渡るくらいの感覚の人っているよね。
バレなきゃいいや、注意されないから許されてんだよみたいな。
例えは極論に振れるけど、
「レイプされても親告罪だから訴えられなきゃ和姦。レイプ魔が世の中で大手を振っているのは訴えない被害者の責任もある。
普通レイプされたら誰だって訴えるはずなのにそれをしてないんだから。」と言ってるようなもん。
被害を受けた者の事情を斟酌できないヤツが、法の精神を語る資格ないよ。
親告罪だから合法でそ
企業が告発できないどんな事情を斟酌するの?
事情のわからない外野が騒ぐ事ではありませんね
>>125 !!
親告罪って告発されない限りは合法なの?
知らなかった、目から鱗です。
と吐露にアクセスできなくなってるけどなんかあった?
>親告罪って告発されない限りは合法なの?
少なくとも罪にはならない
あと、レイプが親告罪なのと著作権法違反については全然意味合いが違う
レイプされたことが公になることによって受ける不利益があるから、レイプは親告罪で
著作権法の場合は、例えばいくつかのエロゲメーカーなんかは同人活動においての
自社キャラクターの使用を制限していないどころか、どんどん使ってくれと言っている
そういう意思に反して取り締まることは不都合ということ
>>親告罪って告発されない限りは合法なの?
>少なくとも罪にはならない
いやそれは判ってるんだが、
125は「合法」って言い切ってるからびっくりした。
ん?「罪にならない≠合法」だよな?
>>122 そういう君みたいな「痴漢しない人」が
「痴漢です」って訴えられて罰っせられてんだよ。
チーマーに恐喝されないように電車内では気を付けるんだね。
>126
ちょっとは考えなさいよ。
相手が違法行為をしてるから親告できるのよ。
合法なわけがない。
へー。
版権侵害もレイープも「やったもん勝ち」の「訴えられなかったもん勝ち」なんだ。
法の精神ってそんなもんを予定してんだ。
へー。
>>129 「罪にならない」じゃなくて「罪に(今のところ)なっていない」が正解。
罪にならないとは、罰金とか懲役の刑罰を受けないということ
罪悪の意味でならそりゃ罪に決まってるだろ
あんまりどうでもいいところで突っ込んでかきまわすな
えーと。
つまり違法で罪悪で言えば罪なんでしょ。じゃ、訴えられなくても悪い事なんだよね。
・・・それなのに、なんで揉めたのよ。法律知ってるって言いたいヤツが変なつっこみ入れただけ?
(´-`).。oO(スピード違反に例えてみようかな・・・ん?どっかで聞いた話だな・・・)
137 :
HG名無しさん:03/11/30 21:44 ID:rVK6oYdU
インじゃネーの、円滑な交通も道交法のもう一本の柱だと説明しやすくて
でもさ128が言ってる様な
>著作権法の場合は、例えばいくつかのエロゲメーカーなんかは同人活動においての
>自社キャラクターの使用を制限していないどころか、どんどん使ってくれと言っている
ところだったら、法的にも道義的にも問題無いよね。
スピード超過も信号無視も「違反」には違いないが
切符切られなきゃ「罰金」払わないよなぁ。
自己申告して罰金払うヤツもいないだろうし...
相手さんがいるってのが単独でのスピード違反とは違うから 突っ走るにしても それは忘れちゃダメだろ。
法的には権利者と違反者との問題だけど 道義的な事では 他のルールを守っている人たちに対しても失礼だとおもうがどうか
かつて俺は会場でお客さんにどなられたよ。
要は「権利者から認可を得ることができているか否か」。
どんな形であれ、権利者が公式に認めていればシロ。そうでなければクロ。
簡単だ。理屈こね回して逃げ道探す余地なんかないね。
取る必要が無い場合もあるよ
要はフリーウェアと違法ピーコソフトの関係だろう。
前者は許可を得た上での無償配付を認めているが
後者は「バレなければ捕まらない」が明らかにクロ。
バックアップ目的などの場合自由に複製できる。
規則を単純化したいからって勝手に厳しくするなよ。
人を珍走団のように言うが、藻前の意見だけでは渋滞して動かん。
珍走車両を作っても、私有地内なら走行OK
公道ならNGっつー話しじゃねーの?
バックアップを売ったら当然手が後ろに回るが…
捕まらなかったら合法?
売らい(バックアップ)場合の話しに売った時の話を返されても。
149 :
HG名無しさん:03/12/02 20:32 ID:iRN+lUwa
「男」俺、コピー焼いてどんどん売ってるんだ
「女」コピーいけないんだー
「男」タイヤキ屋なんだけど
みたいなラジオCMを聞いた。
当日版権はこの女のコピーをどんどん作るようだ。
バカじゃねぇの?
ガレキでもコピーはダメだろ(w
151 :
HG名無しさん:03/12/04 06:20 ID:4vGWTYZN
藻前の脳にはシワ無いだろ?
学校で授業に使うとかだったらガレキでもコピーしていいんだよ
…そんな学校は香港にしかないか?(w
ところで前からちょっと疑問に思ってるんだけど魔改造って問題ないのかな?
自分で楽しむ分には問題なさそうな気がするけど売ったらまずくない?
>>152 著作権関係に関しては問題ない。
正式に著作権者から手に入れた著作権物を手を加えて中古品として販売するのはOK。
ただし当然コピーして売るのは違反。
(ソース:
ttp://deneb.nime.ac.jp/kihon/ken.html)
だからリカヴィネで宝が著作権で訴えるとか言っていたとき、
どこぞの先生は(著作権ではなく)肖像権で問題があると言っていた。
猥褻物とか上記の肖像権とかその他にもなんか引っかかるものあるかもしれない。
著作人格権でしょ。著作物を勝手に改変して発表して、もとのイメージに傷をつけたらいやーんというヤツ。
>>154 それってその昔、白川義員の雪山写真にマッドアマノがタイヤ乗っけて裁判になったやつかしら?
元のイメージを壊すかどうかは結局裁判にならないと判断できないかもね。
コナミのときメモAV裁判みたいなものか。
ってことは既に判例が存在するのか?
157 :
HG名無しさん:03/12/05 06:18 ID:qdpQ3yh3
著作者人格権なら宝には無い罠(潰瘍か大嶋だろう)
?リカちゃんて著作者タカラでしょ。
既にO嶋原型の段階で著作者の人格は禿しく摩滅してたりするけど(w
問題はリカヴィネで、それは外部に制作を委託したものだ。
だから、リカヴィネの著作者人格権はタカラにない。
著作者人格権以外は取引できるのでタカラが持っていると思われ。
リカヴィネはリカちゃんの二次著作物だから
原著作者のタカラも著作者人格権を所有しているが。
>159
ねずみのぬいぐるみ制作を委託したら著作者人格権は
中国工場が持つのか?勘違いしすぎ。
ペンペン草も生えないような徹底的な監修をするネズミの親と
原型師本人の解釈や裁量が大きく出た商品を
自分の名前で出してしまったタカラを一緒にしてもらっては困る。
?監修はまるで関係ない話だよね。
タカラの名前で出た著作物が、わいせつな改変を受けてオークションに出た という話を素直に読み取ればいいだけだし。
あの浅ましいリカちゃんを自ら許諾し作っておきながら、敢えて訴えるかどうかはまた別の話だけど(w
>>159 パロディ同人誌の題材になった原作の著作者人格権は
同人誌の孫コピー本には及ばない
と言ってるように見える。
>162
自分で何言ってるのかも分かってない馬鹿発見
>>164 横レスソマソ
換骨奪胎した内容になれば同人誌にさえ原作の著作者人格権は及ばない
>>153 手を加えて売っていいんだ。全然、知らなかった。
ガンプラなんかは未開封じゃなきゃ、法に抵触する
と思ってたよ。だからと言ってノーマルのガンダム
のプラモを作って赤く塗装したのを売るのはダメな
んだよね?
まあ、自分のために組んだものか、売るために組んだものかの違いだね。
自分のために組んだ物を手放すのに、躍起になって売りに拘る必然性は無い。
手放すという意味では、棄てるという方法もある訳だし。
でもまぁ、ヤフオクで出品されてるガンプラの完成品を
片っ端から訴えてもバンダイは何も得しないので事実上
のOKってことだよな。てか、完成品出品者はガンプラ
を盛り上げるのに一躍買ってるわけだし、そもそもガン
プラの消費に貢献してるわけで自分のところの商品を買
ってくれる人を潰しても何も得しないもんな。
そうだな。なんでそんな権利があるのかわからないヤツは、いつか痛い目をみるまで好きにやっとけ。
永遠に無かったりして(w
>>173 ざんねん?だけど永遠に無いんだろうな。
永遠に来ない日に備えてもしかたがないので好きにやってますが、なにか?
>>169 > 手付け済み傷物の中古品として売る分にはかまわないという意味。
>開封して組立塗装済みのガンプラをブックオフとかに持ってくのは全然問題ない。
>でも完成品業者みたいに一個の商品として売ろうとするといろいろ問題がある。
どうやってこの2つを明確に区別するんですか?「完成品屋」と名乗らなければ
シロということでしょうか?
177 :
HG名無しさん:03/12/09 18:55 ID:PgkQNxCh
永遠に挙げられないのなら2つを区別する意味はあるのか?
>>176 そうなのよ、そこの線引きが問題なのよ。いずれ、判例が出て
それが基準になるんだろうけど...
だから、結局他人にシロだのクロだの言われる筋合いはないって
ことだよ。当事者同士の問題。判例も出てない曖昧なことを弁護
士でもない第三者に言われる筋合いはねぇ〜んじゃないの?
問題は、
>>178の論理を都合のいいように解釈して、
第三者が言う事じゃない=無版権であっても当事者が訴えなければ合法だと主張するヴァカが出てくることだよ。
ちなみに取引に反復性があれば、「業」とみなされる可能性が高いよ。
当事者の意思が侵害とするので、意思を示すまで合法だろう。
いずれにしろ第三者(ギャラリー)が違法だのとやかく言うべきではないだろう。
いやだから第三者がどうのこうのじゃなくてね、
自分がやるときにそれが違法なのか合法なのか知りたいわけよ。
>>180によると、著作権保持者が意思を示すまでは合法とあるが、
それって非常に理解しにくいんだがそういうもんなの?
ずっと合法でやってきたものがある日突然(意思表示されて)違法になるの?
それってもともと違法(だけどお目こぼし)だったんじゃないの?
>>181 まだ法律で明確に決められていない部分なので、実際に裁判をやってみて
その判決が判例となり、以後法律に近い効力を持つようになる。
たぶん問題になるのはブツそのものじゃなくて、作って売った奴が
私物を処分しただけのモデラーなのか、セミプロ〜プロの完成品業者なのか、ってこと。
181がどっちなのかはわからないけど。
もちろんもともと違法。模型と法律スレでも似たような流れになってるけど
権利者が「自由に使ってくださって構いませんよ」って明示するまでは違法状態。
また明示しても、明示以前の過去の行為がシロになるとは限らない。
ただし権利者が告訴をしない限りは裁判などの法的手続きには入れないので
その点を勘違いして合法だの無罪だのと思ってる人はいる。
>>181 法律の前に自分が金を儲けるのに他人の労力を無断で使って、
その人が腹を立てないと思っているのか?
ずっと合法でやりたかったら許諾を受けておくかご機嫌をとっておくんだな
ちなみに権利者告発できる期間は半年だ、過ぎると時効になる
権利者の意思が違法・合法を分けるつまり親告罪だ
というか、この話題は何度も出てくるので
次のスレ立てのときは、1に記入してもらおうよ。
「無断で使用不可」と書かれていなくても、
「ご自由にお使い下さい」旨書かれていないものを勝手に使ったら違法。
でも著作者に訴えられなければ、親告罪なので無罪。
違法=犯罪=有罪ではない。第三者は訴えられない。
といことでよろすぃでつか?
>>183 >法律の前に自分が金を儲けるのに他人の労力を無断で使って、
>その人が腹を立てないと思っているのか?
腹を立てない人もいると思う。
ファン活動を推奨してメジャー化をねらうような弱小企業とか。
でも、それを、使用者が勝手に判断するのはいかん。
意思表示していないならなおさらだ。
著作者にお伺いを立てるのがスジだよな。
というか、この話題は何度も出てくるので
次のスレ立てのときは、1に記入してもらおうよ。
「ご自由にお使い下さい」と書かれていなくても、
「無断で使用不可」旨書かれていないものを勝手に使っても即違法ではない。
でも著作者に訴えられ負ければ、親告罪なので侵害になり有罪。
違法=犯罪=有罪ではない。第三者は訴えられない。
といことでよろすぃでつか?
権利者でも本人でもないのに許諾を受けているかを見抜ける超能力者がいるのはこのスレでつか?(w
許諾を受けてるなら、ちゃんとその旨表記汁。
書かないで文句言われたら、書かない方にも問題がある。
漏れは別の意見を持っている。
権利者が使用を禁止している => 侵害となる
権利者が使用を許可している => 侵害とならない
権利者の考えがわからない => 侵害となるかわからない (w
>>190 そう考えるのはすごく自然だと思う。第三者の「思う」「感じる」という
レベルの話ならそれでもかまわないかもしれない。
しかし、それだと、ものを作ってから権利者の意志を表明するまでの間に
勝手に使われたら、使ったもん勝ちになってしまうおそれがある。
だから、作った時点で著作権が発生して、特に使用を禁止するまでもなく
作ったヤツの許可なく、それを他の人が使っちゃいけないと
あらかじめ決めておくわけだ。それが著作権法ってやつだな。
もちろん、第三者が勝手に使ったヤツを「悪い」って言う事も出来る。
言うのは勝手だから。会社で、2chで、「あいつは悪い」というのはぜんぜんOKだ。
でも第三者は訴える事も、法の下に罰する事はできない。
罰する事を請求できるのは、権利者だけだ。
あくまで法ってのは、ものを作ったヤツの権利を守る様になってるわけやな。
もっとシンプルに考えても、人の物は勝手に使っちゃいかん、ってのは当たり前の事だよな。
「別にいいよ」っていうヤツもいれば「勝手に使うな!」って怒るヤツもいる。
でも、普通に考えたら「勝手に使うな!」って怒ったヤツを「ケチだな〜」
なんて思う事自体、おかしな事だ。
証拠もなく人の事を「悪い」と言うのはたぶん悪いぞ(w
使われた分は告発して取り戻すんだよ
言うのは勝手なら「ケチだな〜」って言う事もできるね(w
白熱した論議中に横レススマソ
>>189 何年か前の著作権法改正で許諾を受けてない製品を買った人も処罰される
と言うのが追加されたと記憶している。
漏れは、版権証紙がこの役目を果たすのだと思っていたが、版権元が
「自由に使っていいよ」と言ってくれてる物や、WHF当日版権を
取得した物には版権証紙が無い物がある。
買う側からすれば簡単に見分けられる手段が欲しいんだが、
…教えてポリパテマン
>>192 確かにそうだな。
根拠無しに人を悪く言うのは自分のマイナスになるばっかりだな。
忠告ありがとう。
>>193 イベントでそういうのに遭遇したら
面倒でも売ってるヤツに聞いた方がいいか。
知らずに買うのに罪は問われないが
あんまり気持ちのいいもんじゃないからな。
おまえら「違法、違法」って騒いでるけど違法だから
何だって言うんだよ?法律を完全に守って生きてる奴
なんていないし、実際そんな事は不可能。法律を厳守
することが住み良いくらしに繋がるとでも思ってるの
か?大体、騒いでる割りにはおまえらの目的が見えて
こないんだよ?ただ、叩きたいだけで「違法、違法」
言ってんだろ?違うのか?とりあえず、おまえらにと
やかく言われなきゃいけない根拠を示せ。
>>195 違法状態のものを違法と2chで語ってるだけですが
さて、とやかく言われてるらしいあなたは一体どこのどなたですか?
ま さ に ヤ ブ ヘ ビ !
こ れ ぞ 飛 ん で 火 に い る 夏 の 虫 !
冬だけど。
>>195 たんなる知的好奇心なんじゃないか?w
TVでも多いっしょ。そういうの。
「行列の出来るナントカ」みたいな。
おまいに危害を加えるつもりはないから安心汁。
ガンダム関係の証紙を個人でもらうには
法人を用意して、
最低でも10万単位、通常100万以上を上納できて、
認められるかんじ?
テクモがイベントの当日版権申請を許諾しないことにしたという話があちこちに出てますけど
どこかに正確なソースは無いでしょうか?
202 :
HG名無しさん:03/12/19 19:53 ID:HG9oSgU8
どうもディーラーさんに(イベント主催者から?)電話がかかってきたみたいだから、
公式サイトにどうのとかいうのはまだないんじゃない?
気になるのであげ
203 :
HG名無しさん:03/12/20 01:32 ID:b7VCa3FJ
アタイこそが 203高地げとー
204 :
HG名無しさん:04/01/08 10:07 ID:RahUn78X
205 :
HG名無しさん:04/01/08 11:35 ID:0vbHNN2i
そうか!こんな処で一生懸命やっている人達もいたんだね〜。
大多数は適当に状勢をみて、それら結果が出たとしても従順(一時的反抗はあっても
決定にはしっかりと従う)だから、どうなろうとも変らないし知った事ではない
んだよね〜。ハッキリ言ってさ。・・・だからこんな処でキャンキャン吠えてる
あなたは・・・頭が弱くみえて仕方が無いよ。
版権問題で困るには何だろうか。無くなると生活に困る連中?あぶれる霞な人?
本気で困る人はちゃんと動くんじゃない?・・・という事ならば、皆は大して本気
じゃ無いって訳の証明か、事実な訳でしょう?
数年前から「危険だ危険だ」とほざいていても、結局は何ともなって無いよね〜?
(ここでのちっぽけな運動・が幸を見出したんなら凄いね!尊敬だよ・・・)
無くなったら無くなったで、何とかなってしまうのが世の常でしょう。歴史はまた
繰り返されるって事かな?
無職でする事もなく、暇で時間を持て余すヒッキ−、煽るだけの無能者に言い
たいけれど、あまり知識も無い思い込みの激しい“馬鹿”を焚き付ける様なマネは
感心しないね。別に良いんじゃない?まぁ適当に何とかなるでしょう。こんな処で
無駄にエネルギーを消耗せず、もっと広い視野をもってみてもいいんじゃないかな。
生き残るのは強いヤシでも賢いヤシでもない、変われるヤシだ。
状況の変化を把握し順応するため このタンツボにいろんな情報を投げ入れて
反応を調べてみるのも良いんじゃないかな?
話をしなければ伝わらないし、版権についての疑問もおきない。
>>206 煽りにマジレスカコワルイ(w
>>207 考えたり情報を集めたりしない方がオツムがヨワイと思われ(w
このスレの皆様に教えていただきたいのですが、現在今年のイベン
トにフル可動キットを販売したいと努力しているのですが、市販のポリ
キャップ(コトブキヤ製、ウェーブ製など)をそのキットに同梱すること
はできるのでしょうか?同梱する場合には販売元の許可が必要なの
でしょうか?
>>208 正規のルートで手に入れた商品そのものを同梱するんなら無問題なハズ。
ポリキャップに意思や感情を表現した著作物性はどれぐらいあるかのう?
工業製品じゃないか?(w
>>208 基本的にガレキとポリキャップのメーカーが違ってる事が判れば問題ないはずです。
車売る時にはタイヤメーカーに「使用許可」なんか取って無いですから。(買ってるんですしね)
心配ならポリキャップの売られているパッケージ(袋)をそのまんま
キットに放り込んで説明書に「ポリキャップは○○社製を使用しています(同梱)」
とか書けば、誤認は無くせるんじゃないかと。(そもそもコピー品出来ないし)
んでも、ガレキのパッケージにはポリキャップメーカーのロゴとかは付けないのが吉。
(ポリキャップは工業製品でもロゴには著作権(商標権)あるし、誤認される恐れあり)
それでも心配ならメーカーに問い合わせてみるのが早いし、確実。
ウダウダ迷うより行動してその結果に対して対策を取る方が結果的に近道です。
ぢゃあ、原材料であるポリウレタンメーカの名前は明記する必要はないのか?(w
213 :
名無しM:04/01/10 01:33 ID:BONMWc/b
214 :
HG名無しさん :04/01/10 02:12 ID:1WQuaCi+
>>213 こりゃ弁解の余地のない真っ黒だな…
サンライズ&創通に通報しろ!
215 :
HG名無しさん:04/01/19 09:11 ID:fAwZjf9/
すいませんが、カクレクマノミ→ニモの版権ラインは
どの辺がポイントになりますでしょうか?
カクレクマノミのフィギュアを版権ギリギリまでニモに
近付けてヤフオクあたりで売ろうかと思うのですが...
ディズニーは版権にうるさいと思うのでよろしくお願いします。
「ニモ」とどこにも書いてなければオケーと思われ
217 :
HG名無しさん:04/01/19 19:03 ID:o687GvRD
>>216 目や口の感じで引っ掛かったりしませんかね?
たとえ目や口の感じがニモと同一でもニモとして作ったと証明できなければ
侵害にはならないでせう。
証拠を隠滅しておいてから「ポスターとかよく貼っていたので無意識の
うちに似てしまったのかも?」とうそぶいてみても良いでせう。
訴えられたときに同一性があるかないかを判断するのは裁判所なので
事前に小細工しても意味無いと思われ。
ここに書き込んだ時点でほとんどアウトなんじゃないですか?
証拠として書き込みに関する情報も提出されるだろうから
しっかし、あのドブネズミ、自分は劣化コピーばっか作ってるくせに、他人には(以下略
元々、過激な人種差別主義者の会社ですし。
東京ディズニーランドにいったり、成人式に人種差別ネズミがくるからと狂喜乱舞する
”お子様丸出しの新成人”
がいるのが、日本のバカ者の現状なわけで。
それはともかく、アレは人のものはオレのもの、オレのモノは誰にもやらん、もし使ったら徹底的に
壊滅的に容赦なく叩き潰す、すりつぶす、カスも残らないぐらいにヒネリ潰すの
超強烈 ジャイアニズム
なので、覚悟してかかるとよろし。
>>215 悪いことは言わんから洋画関係はやめとけ・・・
運悪く裁判になったら個人ではとても勝ち目なんかないよ。
自己破産する羽目になるぞ。
ディズニーのやり方は大嫌いだけど 類似品を作って他人の褌で安易に小遣い稼ぎをする為に
法律のギリギリを探るのは そもそも主旨から逸脱する考えだし ましてやその方法を
安易に他人に聞いているようなヤツが もしいるとすれば糞野郎だと思うのだが 215の目的や如何に?
>>225 あーあ、言っちゃった。
このまま「勇者」に祭り上げて突っ走ってもらおうと思ってたのにぃ。
>>219 同一性があっても作品の創作に関連がなければいいんだE
>>225 単なる燃料投下だろ。どう考えても本気でそんな事やるとは
思えんし、稼げるとも思ってないだろうな。
>>226 ごめんようごめんよう そんな高度な楽しみ方が、、、。
>>215 頭にリンゴの葉っぱを付けて「クマノミじゃありません。Macノミです。」と言い張ればどうか?
遅いか