1 :
HG名無しさん:
スレッドは作りました。
過去ログの貼り付け希望。
(最初のURLが解らないもので)
2 :
HG名無しさん:02/05/21 21:41 ID:XOYEtn8r
3 :
HG名無しさん:02/05/21 22:40 ID:+/7GoqmW
もう3隻目ですか。
初めてPrince Of Wales(TAMIYA)を作りました。
これってずいぶんと古いキットなんですねえ。
パーツの出来も良い感じですが、これで1300円は安い。
4 :
静岡の人:02/05/22 06:38 ID:fnu1GA8f
どなたもホビーショーのレポートを書かれないようなので、
別のスレッドに書き込んだものですが、話題の提供ということで。
まず洋上模型から。
タミヤ:航空巡洋艦の「最上」が出展。型割りを検討すると
重巡の「三隈」は十分に可能性あり。
俊作社長のトラウマが説けなければ重巡「最上」かも。
「鈴谷」「熊野」は船体幅が異なるため、企画段階。
ハセガワ:戦艦「伊勢」と「日向」の試作品を展示するも、
旧キットベースのスクラッチで詳細は不明。ただし
部品の設計図で見る限りは十分に期待できる。
航空戦艦状態は秋以降。なお、専用エッチング部品も
別売する予定。(試作品には航空戦艦用のカタパルト
は見あたらず)
アオシマ:エッチングパーツ付きの「千代田」を出展。
手すりはカットしてマストやクレーン、カタパルト
に絞って定価2300円はお買い得。
秋には新たに新金型移行キット登場の予感。
担当者は「飛龍」をやりたいようだが、安全なところで
「陽炎」型とみた。飛龍は知らん顔して試作品のように
ディティールアップモデルを飾っていたが、担当者の
お遊び、別に会社の方針が決まったわけではなさそう。
ピットロード:ハイモールドシリーズからは「アリゾナ」「長門・
近代化直前」の試作品。秋の開発予定で「古鷹」参考
出品で「あきつ丸」など。
インジェクションでは「ミズーリ」近代化、試作で
「ニュージャージー」のフルハル。
米駆逐艦「ベンソン」「リバモア」「あけぼの」は
未だ開発途上。「睦月」や「海大V型」は未だ影も
形もなし。
シールズモデル:「橋立・厳島」の発売に続いてなんと「出雲」と
「磐手」がこの夏に登場。
「松島」は船体をレジンで開発してこの秋登場の予定。
ニチモ:唯一売れている?1/200の「大和」はディスプレイ・
ラジコンとも値上げ。1000円にする予定だった
30pシリーズは問屋の強い反対で価格据え置き。
なお、一部のHPでの話では1/500の「妙高」型
金型は健在で、再販の意思はある模様。
アリイ:従来製品の継続生産。1/700の潜水艦シリーズや
イージス艦シリーズも在庫が十分にあるらしい。
旧イマイ:帆船の金型などはアオシマが引き取り資金援助をした
ことにより、一応散逸は免れた模様。
再販するかどうかは今後の市況次第。
なお、木製帆船キットについては債権をもつ下請けが
販売権を取得したようなので、スポンサーが付けば
再販は可能とのこと。
トランペッター:シールズモデルとの縁がなくなったインターアライドが
トランペッターの国内代理店に。1/144のキロ級潜水艦、
1/200のソブレメンヌイ級などを出品。
期待の1/350米空母ホーネット(CV−8)エセックス
(CV−9)は秋以降に入荷の予定とか。
とまあ、こんなところでネタを提供しますので、以降の展開にご利用下さい。
5 :
HG名無しさん:02/05/22 09:25 ID:ctY+4l9C
今更ながら、限定版<陸奥>買っちゃいました。
さーて陸奥ちゃん、今夜は君を眠らせないぜ(;´Д`)ハァハァ
7 :
1:02/05/22 21:18 ID:juvieQC0
過去レス貼り付け、有難う御座います。
>4
タミヤ−鈴屋、熊野は船体幅にこだわりますか。発売するのなら、
凄く楽しみです。
ハセガワ−金剛、祥鳳、妙高と私の好きな艦を担当されてるのですが・・・。
伊勢も好きな艦です。ハセガワ万歳踊りをさせて下さい。
アオシマ−高雄はPTがこけたけど、陽炎は悪くないし・・・。
(陽炎を作りたい人はPTを買い込んでるでしょうから、爆発的な
売り上げは望めないような。)でも、アオシマ担当の小型艦は
PTの狙い撃ちにあって本当に欲しいアイテムは少ないし、香取、扶桑は
ちょっとマニアックだし。そうすると、売れ筋の持ち球は飛龍かなぁと。
シールズモデル−八雲はWW2仕様でも出して欲しいです。遣支艦隊旗艦
ですから。
フジミ−社運を賭た逸品5500t級全艦発売ですか。タミヤの球磨、長良型
PTの重雷装艦、ジョーの川内、阿武隈がオモチャにしか見えない
出来だとか。今回の出品中で一番の楽しみです。
(フジミさん、動きましょうよ・・・。天山や彗星を出した頃の熱さを
思い出しましょうよ。ただ、98水偵や瑞雲、キティホークで熱さに答えて
もらえなかったといわれると、つらいのですが。)
8 :
前スレ932:02/05/22 22:00 ID:7KkbxTzm
乙彼にょ。
>>1 >>7 ピットの陽炎は艦首の形がイマイチにょ。それにクソ高いにょ。
ピットで水雷戦隊組んだらあっという間に財政破綻で軍縮会議にょ。
未成艦をヤフオクで処分しないといけないにょ。
高雄の考証とモールドで1隻千円以下なら充分対抗できると思うにょ。
熱いと逝って一部のモデラーに乗せられた結果が、今の不死身だにょ。
つらいけど、それが現実にょ。
>7
マジでフジミ出すんですか。新規金型?
だったら本当に楽しみ。
10 :
HG名無しさん:02/05/22 22:29 ID:tBB3ZhSe
フジミは大淀をリニューアルせい。
・・・と勝手な事を言ってみる。
11 :
HG名無しさん:02/05/22 22:46 ID:ZV1tY079
というか5500t級が売れず、
フジミが倒産したらシャレにならんな。
そしたらリニューアルどころでないわな
12 :
班長:02/05/22 23:01 ID:eybrebnl
むう・・ストックしてあるタミヤ製の軽巡が・・・・・
13 :
つーか:02/05/22 23:03 ID:U7C+6XWW
2chに居るなら空気読め。ネタだ。
>4
いくらなんでもニチモの30センチが千円なんて暴利すぎる。
問屋様正解。
しかし、そこまで苦しくなっているのか……。
玩具屋での売れ行きは悪くないように見えたのだけど。
15 :
静岡のヒト:02/05/23 09:04 ID:yMQ+26Zj
>>7番さん
>>フジミ−社運を賭た逸品5500t級全艦発売ですか。タミヤの球磨、長良型
PTの重雷装艦、ジョーの川内、阿武隈がオモチャにしか見えない
出来だとか。今回の出品中で一番の楽しみです。
真面目なレポを茶化さないでね。フジミさんのどこに出品されていたのかな?
シーウェーシリーズを推進していた偉いサンが退社してから、艦艇企画をできる
スタッフはいなくなったのですが。
16 :
HG名無しさん:02/05/23 11:03 ID:ujQEekcJ
フジミはだすの? ださないの?
どっちよ?
「田宮やジョーがおもちゃに見える」という時点で限りなくネタくさい。
18 :
242:02/05/23 21:09 ID:Wn4zpKdT
1/200 の信濃、売ってるところ知らない?
>>18 存念ながらありません。プラで1/200はニチモだけ。それも「大和」
だけ。1/250になると「童友社」の「大和・武蔵・信濃」やアリイ
(旧オオタキ)の「大和・武蔵」がありますが、童友社のはあまり
おすすめできませんね。
20 :
7:02/05/23 22:04 ID:Oi8Y1Nlx
フジミの件は、ネタです。
4さんに対するレスという事と(4さんはフジミなんて単語をどこにも
使っておられませんよね。)、括弧書きの内容から充分読み取って戴けると
思ったのですが。ちなみにタミヤ〜シールズまでは、マジレスです。
5500tを引き合いに出したのは、現状準同型艦の1/700の模型で
文句なしにレベルの高い艦が揃ってるからなのです。
それらのモデルがオモチャというのは、ブリティッシュファントムを
改良した時の熱さを思い出して欲しいと思って書いたのです。
もし、4さんが気を悪くされたなら、申し訳有りません。
21 :
HG名無しさん:02/05/23 23:08 ID:5d/0pvkd
22 :
班長:02/05/24 00:14 ID:xjDblZb9
漏れもつまんねぇレスかましてスマソ、エロゲーやりながらだったので
つい脊椎反射してしまったなりよ。
PIT古鷹出すかね
24 :
HG名無しさん:02/05/24 01:35 ID:+2Qhya4f
古鷹って新造時でしたっけ?
ハイモールドで出すんでしたっけ?
なんかそんな話を聞いたような気がするんですけど,
記憶違いだったかなあ。
25 :
HG名無しさん:02/05/24 01:36 ID:mH4uB4vu
アミーゴ、オセーテクダッセー。
アオシマノゲンテイバン、タカオクラース、ジャポンデハ、マダウテマースカ?
26 :
HG名無しさん:02/05/24 10:25 ID:S4lY7px7
1/700の古いのはすべて作り変えろ!
27 :
HG名無しさん:02/05/24 13:50 ID:1tc5IbbX
で、やっと全部終わったかと思うと、最初の頃リニューアルしたのが、時代遅れのキットといわれる・・・・・
最近自衛艦の特集が相次いでいるが外国艦並に人気が無い気がするが。
今月のMAは”たかなみ”のレビューだった。
30 :
HG名無しさん:02/05/24 20:52 ID:7yyTlwNK
>>28 あれは出た当初から既に、かなり完成度が低いと酷評されたキットだった。
本気で作ろうと思ったら、艦橋以外はセミスクラッチくらいの覚悟が必要。まぁ、4艦とも差異が多い
型なので、平均して設計したらああなったらしいのだが・・・
実家に帰ってて、物置に入る機会があったが、そこで何やら巨大な模型の箱を発見。
オータキ(?)1/400エンタープライズだった。どうやらオヤジが作りかけたものらしい・・・
31 :
8:02/05/24 21:20 ID:+GifVPyx
>あれは出た当初から既に、かなり完成度が低いと酷評されたキットだった。
どこで酷評されたにょ?
発売当時はそんなに厳しい評判はなかったにょ。「リメイクありがとう」が大勢だったにょ。
嘘だと思ったら当時のMA読むとイイにょ。
金剛型に対して厳しい意見を出してきたのは、最近の病的考証マニアたちだと思うにょ。
それはそれでイイと思うにょ。でも、影響力が強すぎてビギナーが作れなくなっていると思うにょ。
ハセの金剛型は艦橋を自作する必要なんてないと思うにょ。どうかにょ。
32 :
31:02/05/24 21:28 ID:+GifVPyx
ハセの金剛型は艦橋を自作する必要なんてないと思うにょ。
→
ハセの金剛型は艦橋以外も自作する必要なんてないと思うにょ。
すまぬ。
>32 >すまぬ
なんだよ、ちゃんと普通に喋れるんじゃねえか(w
とにかく最初のフジミの金剛型は年代考証間違えが大きいですね。
もっとも霧島など武装を減らしてストックするだけで良いんですが。
比叡の艦橋は良く感じが出ていた気がしましたが
翔鶴・瑞鶴の様にうっかりするとばらばらになってしまうほど
問題にあったキットではないわけですが。
ハセガワのリニューアル版はとにかく高いですね、1500円前後でしたか。
>29
そんなこと言わずに自衛艦も作ってくれよ。
このままじゃ先細りで絶滅してしまう…
37 :
HG名無しさん:02/05/24 23:10 ID:E9DyO8Kh
あすた、模型買いに行きます。
日本海軍の何が言いかご提案ください。
ジエータイは不要。
38 :
預言者:02/05/24 23:13 ID:igx35I+t
再来年日露開戦100年を記念し、各地で提灯行列が行われる。
三笠はじめ日本海海戦参加艦が様々なスケールで次々に発売され、
艦船模型は大いなる盛り上がりをみせるであろう。
その後、幻の八・八艦隊までもが発売され艦船模型は黄金時代を迎える。(実話)
>>37は何がお望みかね?
日本海軍といっても、
戦艦、空母、巡洋艦、駆逐艦、潜水艦、小艦艇、補助艦艇と
いろいろありますが。
40 :
未熟者 ◆sd8vn9Jo :02/05/24 23:24 ID:cnEJ9MlP
>37
ご免。店頭にあった最後のシールズ1/700橋立、厳島は
俺の在庫になりました。
42 :
37:02/05/25 00:04 ID:smsT2Rkh
巡洋艦がいいんですが、
新しいキットがいいです。
古鷹とか鈴谷って古いキットなのですか?
巡洋艦か・・・出雲と磐手、早く出ないかな。
44 :
未熟者 ◆sd8vn9Jo :02/05/25 00:12 ID:7c5q46JE
>>42 若人よ。古いキットを苦労してつくるのがよいのじゃよ。(藁
最上型はお待ちあれ。
今は>41 が最新。間違えて古いほう買わないように。
・・・橋立、厳島は巡洋艦だがな・・・・・
45 :
39:02/05/25 00:22 ID:PQSZ9ihu
46 :
HG名無しさん:02/05/25 09:15 ID:bMi931xq
蒼龍、飛龍、希望あげ
普段は空モデラーなんだけど、最近WLシリーズ気に入ってます。
なんと言っても場所取らないのがいいです。
巡洋艦クラスだとちっちゃくてみっちりしてて最高ッス
チンコ型飛行甲板の新型最上はまだ発売されてないぞ。
あわてて年代物の方を買わないようにね。
50 :
ななし:02/05/25 18:37 ID:S7ZIp1ZO
もし間違って年代物の方を買ってしまったら
しょうがないので上構物けずって
伊吹にしてしまおう(w
つうか、オレのストックにあったりして<古最上
51 :
HG名無しさん:02/05/26 00:46 ID:Brj+U4Y+
能書き立派にょのおじさん
実力ないがにょのおじさん
オレはエライとにょのおじさん
人のふんどしにょのおじさん
たまにはせめて素組くらいはしろよ
オマエ何様だ
52 :
未熟者 ◆sd8vn9Jo :02/05/26 00:53 ID:cWuQ8ecq
>51
うむ。ここ1年くらい完成品のないのは、確かだ。
ごめんちゃい。
かんせー船でもえーなら晒すが、そのときは、貴方もちゃんとさらすのだぞ。
53 :
39:02/05/26 01:03 ID:lO0Cta1C
>>51 さあて。一週間前の展示会であんたが卑屈にぺこぺこ頭下げていた人かもしれないぞ(w
今日発売の模型誌(どれだったかは失念)に最上の後に三隈の予定ありのコメントが♪
最上だけの単艦発売という事は無いだろうと思っていたが、なによりだね。
55 :
ななし:02/05/26 01:51 ID:DSSQ8TWb
>54
ホビーショーの時に、タミヤの人もそう言ってたよ。
今から楽しみですね。
で、新最上に水偵は何機付いてるんだろうか?
>>55 試作品のパーツの話だが、Cパーツには零式三座と観測機が
一機づつしか入っていなかった。新たに艦載機だけのパーツ
を作るともおもえんし。
57 :
ななし:02/05/26 08:37 ID:/dz070T+
<56
やっぱそうなんだろか。
後甲板がら空きはヤなんで、どっちゃり載せたいんだけど・・
ちょっと前の一式陸攻の塗装済キャノピーみたいに
欲しい人にだけ通販してくれないかねえ。タミヤ。
・・・無理かな。空母のキットに付いてるリニューアルパーツから
引っ張り出してくるか。
58 :
47:02/05/26 08:42 ID:S6XVXPLb
たみから新型最上が出るのは知ってます
前から気になってた艦船なんで素直にリニューアルは嬉しいッス。
で、航空関連で空母のお勧めってなんでしょう?
信濃がいいのは解ってるのでそれ以外。
隼鷹
△鳳翔(フジミ)
○赤城(ハセガワ)
○加賀(ハセガワ)
△龍穣(フジミ)
×蒼龍(アオシマ)
△飛龍(アオシマ)
○祥鳳型(ハセガワ)
○翔鶴型(タミヤ)
◎飛鷹型(隼鷹=タミヤ)
△大鷹型(アオシマ)
◎信濃(タミヤ)
○大鳳(タミヤ)
△雲龍型(アオシマ)
◎=買って損無し ○=まずまず △=うーん ×=逝ってヨシ
ガレキは除く
祥鳳は△しかやれんな。
62 :
60:02/05/26 10:39 ID:yKn9Atdw
>>55-57 Wパーツを使うなら、零式三座・観測機各2機
Cパーツ各1機、計6機かな。実物も定数全て乗せられなかったらしいし。
どうせみんなWパーツの余りごっそりストックしているんだろうから(w
乗せたければそこから持ってくれば別にいいんじゃないかな。
63 :
60:02/05/26 10:46 ID:yKn9Atdw
>>61 重巡より甘めに付けた。祥鳳型が△だと相対評価で加賀は×になるかなと。
64 :
HG名無しさん:02/05/26 10:48 ID:UXW1Qx/u
>>25 「愛宕」「鳥海」「摩耶」ならホビーワールドの通販では
まだ受け付けているようですし,
地方に行けば,まだあるところにはあると思います。
65 :
60:02/05/26 10:48 ID:yKn9Atdw
66 :
HG名無しさん:02/05/26 10:55 ID:grwAeTr1
>31
MA誌がメーカーに対してそうそう批判出来る訳が無い。
(あの人を除いて)
比叡の激ヤセ2本ツノ艦橋なんか期待して買っただけに使い物にならなくて
他の3艦も買う気が失せた。
ま、それは個人的意見としてもっとがんばれたはず。当時の評価って今と違
いネットでいろんな意見が飛び交うことも無かったから「どこで?」って聞
いてもその人その人の周りでということなんじゃない?
逆にMA誌しかってのが当時の評価なんじゃないの?評価が高ければ今のリ
ニューアルももっと早まったと思う。値段が高かったのもあるんだろうけど。
67 :
HG名無しさん:02/05/26 11:45 ID:tKvmOF5R
>>60 空母の評価は難しいですね。
俺的には
加賀 考証=△ 外形=× モールド=◎ 総合=○
祥鳳 考証=○ 外形=◎ モールド=× 総合=○
瑞鶴 考証=× 外形=△ モールド=○ 総合=○
大鳳 考証=? 外形=? モールド=○ 総合=○
同じ総合○でも、内容は全然違ったりする。ま、空母に手放しで勧められるキットはほとんど無いって事だ。
>>66 どうだろう、俺10年程前ニフティの会員だったが、
そんなきついカキコの記憶無いんだが...他のベテランの人はどうだった?
ま、お前>66はニチモの30a榛名でも作ってなさいってこった。
いや、煽りでなくて。
90年代前半に出たキットはフジミWL脱退の穴埋めで急いで開発したもので、
採算のメドも今ほど見えなかったという事情がある。
だから金剛型はリニューアルじゃない。フジミより土台が良ければそれで良しだったよ。
80年代の暗黒時代でモデラーは新製品に飢えていたんだよ、あの頃は。
>>66の回りでは「物知り」で通用するかもしれないが、
こんなあらゆるレベルの人間が来る場所で、思い込みをさも事実のように語るのは避けた方が身の為だぞ。
ま、フジミの比叡を大改装前に改造してなさいってことだ。煽りじゃなく。
70 :
HG名無しさん:02/05/26 13:35 ID:NUMBj1Vj
それにしても今月の艦船記事MAは能登呂、MGはせりあ丸と
激しくマイナーな気が。
せりあ丸は名著「海上護衛総隊」で日本に無事石油を積んで
帰ってきた船として覚えてましたが。
HJ誌はなかなか艦船の記事が載らないのはやはり人気が無いのでしょうか?
スケビとかアーマーモデリングとか航空機やAFVの専門誌は出てるのですが…
71 :
HG名無しさん:02/05/26 13:55 ID:5XxvI4NV
>>70 単純にHJにはライターがいないんでしょ。艦船物長くやっていないから。
衣島氏みたいに世界中の軍艦の記事が書ける人なんて希だし、
艦船モデラーって考証や工作にうるさい人が多いみたいだから。
あれ、本屋逝ってなかったけど、
MGのプリンツオイゲンって流れたの?
72 :
28:02/05/26 14:30 ID:UXW1Qx/u
>>66 WLシリーズの火が消えようかという状況だった「あの時点の目」で見るのと
「大和」「長門」が物凄いレベルでリメイクされた「現在の目」で見るのと
ではぜんぜん違うよ。
当時のモデラーが素直に喜んでいたのは
MOMOKO.120%氏の「キット雑感」を見れば判ると思う。
73 :
HG名無しさん:02/05/26 18:33 ID:Q0zakt/2
船の皆さん。
甲板の塗り分けはどうされているのか、教えてください。
筆で丁寧に根気なのでしょうか?
グンゼラッカーの軍艦色カンスプレー吹いてから
タミヤエナメル筆塗りでトライしたのですが
あ〜あ〜あ、ヤッテモター!です。
せっかく船デビュー作の鳥海がぁ〜。
あ、私普段は戦車屋できれいな塗り分けはほとんどしません。
やっぱ船は向いていないのかなぁ。
軍艦色カンスプレー吹いた直後はカッチョよかったのになぁ〜。
あ〜、日本海軍巡洋艦隊は夢で終わるのか?
74 :
ななし:02/05/26 20:43 ID:/+HQFNmu
>73
先に甲板色を塗ってしまうと良いです。(上構物付ける前に)
その方が発色も良いです。
で、後から砲塔の台座とか、細かなでっぱりとかを
軍艦色で筆で塗装。めんどくさいですが、これが一番確実かと。
で、艦橋とか砲塔とかは別で塗装しておいて後からくっつける。
ちなみに私の場合、これらはすべてラッカーで塗装します。
向いてないなんて言わずに、がんばってください!
75 :
ななし:02/05/26 20:46 ID:/+HQFNmu
あ、私の場合、甲板色はエアブラシで塗ります。
連続カキコすいませんでした。
76 :
31:02/05/26 20:46 ID:mL5uSLIp
>>73 船体を先に吹いて甲板は後で筆塗りしたのかにょ?
順番が逆だと思うにょ。甲板を先に吹いてからマスキングして船体吹くとキレイにできるにょ。
甲板の細かい凸モールドは、最初のうちは上側だけ塗ればイイと思うにょ。
側面に甲板色が残るより、甲板に軍艦色がハミ出す方が見た目カッコ悪いと思うにょ。
上手い人は面相筆使ったり、凸モールド全部マスキングして吹いたりするけど、
最初はカッコ(・∀・)イイと感じる出来になればイイと思うにょ。頑張るにょ。
77 :
76:02/05/26 20:47 ID:mL5uSLIp
かぶったにょ。すまんにょ。
78 :
73:02/05/26 21:10 ID:Q0zakt/2
ご教授ありがとうございます。
昨日摩耶と妙高も、1/35ヤークトティーガーポルシェタイプと
一緒に買ってきてしまってたので、この先どうしようかと思てました。
甲板→マスキングして船体ですね。で、上構物は別塗り後組みすると。
最近戦車では全部組み立てしてから、マスキングなしエアブラシしかしてないので
船もそれでやってしまいました。
よー考えたら色順も発色考えてないですね、私。
ドイツ戦車でもデュンケルゲルプから吹くくせに。
よーしこれで日本海軍の重巡洋艦を・・・。
ところで、タミヤの大和は良い出来なのですか?
79 :
WLワカバマーク:02/05/26 21:10 ID:qAtta5AU
あっしも普段は戦車屋で、最近艦船をつくり始めました。
戦車でほとんど手を付けなかった日本物がいっぱいで、うれしいです。
塗りは、最初に甲板を塗って、大枠をマスキング後に船体色をカンスプレー。
そんで、はみ出したところと細かい部分を筆で塗り足しております。
とにかく見れる程度には完成させないと面白くないので
へたくそな塗りをごまかす意味でも
スミいれ、フィルター塗装、ドライブラシをかけてます。
戦車みたくどろどろにならないように程々にですが
意外に描き込んだ雰囲気も面白いですし
今までの自分のスタイルでやれるので楽しいです。
でも、邪道な気もするし、いつかはスマートにきちっと塗りたいですね。
あれができる人たちはほんとに尊敬です。
>71
MG誌最後の方にニューキットレビューとしてプリンツ・オイゲンや赤城の記事が。
いや連載記事が地味過ぎるという事です。
が艦船ちゃんいらっしゃいって正式タイトルなんでしょうか?
塗装、巡洋艦ならリノリュウム張りでダークブラウンなんでしょうか?
最近の旧ソ連(ロシア)艦のカラー写真を見ると思ったより赤みが強いのですが。
81 :
ななし:02/05/26 21:18 ID:/+HQFNmu
>78
私は考証は得意でないので(w よくわかりませんが
いい出来だと思いますよ。シャープだしかっこいいし。
>79
邪道じゃないと思いますよ。ジオラマなんかにする場合は
メリハリあるが方よいかなぁ・・・と思います。
なんか、艦船模型の塗装方法ってのは、他のジャンルに比べて
新しいモノがないような気がします。
大昔からずっといっしょのような・・・
82 :
WLワカバマーク:02/05/26 21:50 ID:60jt8ISk
>81
そうなんです。艦船模型のジオラマは作り方がよくわからなくて
とりあえず海面の写真をガラス板ではさんで、その上に飾ってます。
なにもせずそのまま棚の上に置くと、とくに戦隊編成してたくさん並べると
コ汚さが爆発です。展示会かなんかで、ぴしっとした塗装の艦隊が
整然と並んでいるのを見ると、部外者としては感動ですよ。
あれで、艦船模型が作りたくなりました。
83 :
未熟者 ◆sd8vn9Jo :02/05/26 23:37 ID:waAvRngF
84 :
HG名無しさん:02/05/27 00:12 ID:/Hw9EkTm
MGのプリンツ・オイゲンの特集、楽しみにしてたのに何だかイマイチ。
元のキットの出来が良過ぎるせいか、あまり作りこまれた印象もないし。おまけに、ライン演習時の俯瞰からの
写真は、校正ミスで1944時と同じ写真になっちゃってるし。ちえ・・・
85 :
HG名無しさん:02/05/27 11:34 ID:nV9nF2fy
はずかしいけど
MGって何ですか?
模型専門雑誌モデルグラフィックスの略
ちなみにMAがモデルアート誌
HJがホビージャパン誌
87 :
HG名無しさん:02/05/27 14:14 ID:IZfWwYo7
>>83 この対比見て「自衛艦も大きくなったなぁ……」って思った。
もうタイコンデロガと比べられるんだもんな。14DDGや16DDHが
楽しみ〜。
88 :
HG名無しさん:02/05/27 15:34 ID:nV9nF2fy
89 :
本日は五月弐拾七日:02/05/27 17:29 ID:qx9xvIrP
っつー事で、海軍記念日マンセー!
>>83 アホ〜〜ッ、へんなもん見せるな。
ただでさえ未完成艦が多いのに、現用艦欲しくなっちまったじゃねえか
・・・カッコいいなあ。
91 :
砲艦 清輝:02/05/27 21:09 ID:yOt9y4Ik
アドミラル・パンテレーエフ
うむ、かっけー名前だ・・・
93 :
HG名無しさん:02/05/27 23:35 ID:/Hw9EkTm
>>92 基準排水量と満載排水量の数字のトリックでしょ?
こんごう級は満載排水量は9485t。7250tは基準排水量。
>93
なるほろ。資料ちゃんと読めばわかるのね。
こんごう級 9,485トンに対して、
アレイバーグ級
フライト1 8,422トン
フライト1A 9,033トン
フライト2 9,217トン
フジミがなー もうチョットだけアレイバーグ級作るの後だったら、
フライト2だったろうに・・・フライト2なら、フジミのやつ買うんだけどなあ。
あっ。ボケとる。訂正
アレイバーグ級
フライト1 8,422トン
フライト2 9,033トン
フライト2A 9,217トン
フジミがなー もうチョットだけアレイバーグ級作るの後だったら、
フライト2Aだったろうに・・・フライト2Aなら、フジミのやつ買うんだけどなあ
フジミ、フライト2はでてます。スマソ。
96 :
名無し級3番艦:02/05/28 00:27 ID:Lxb8obQJ
>92
なにげに利根(筑摩)の主砲が…
ちょい前に長谷川 金剛4キットの話がでていたが
当時長谷川や模型問屋の人に話を伺ったところ
冬の時代の後だけに キット化は概ね好意的に捉えられて
いるとのこと もちろん欠点については。当時から語られていたよ
タイコンデロガ
フルハル化したくて 有井のキット買った記憶が…
有井の艦船は輸出メインで国内はあまり出荷されなかったのか
有井だから売れなかったのか さすがに有井の社員には聞けませんね
大学の図書館にて、大和・信濃の図面らしきものが、全7枚で青色の紙に白文字で
描かれているものがあったのですが、複製図面とかそーいう類のものでしょうか?
1枚には極秘という朱印が押されており、赤ペン(?)で訂正らしきものが見えました。
信濃はうち2枚で艦形図となっていましたが、横断面形状のライン図のような感じでした。
詳しい図面名をメモってくるのを忘れてしまったため、非常に曖昧ですが、ご存知の方は
居られますでしょうか?
98 :
未熟者 ◆sd8vn9Jo :02/05/28 01:49 ID:tJJnOUPX
>97
手元にKKベストセラーズの戦艦大和建造秘録があるのですが、
その本によると、戦後米軍が押収した青焼き資料で、米国公文書館に
残っているもの以外に、日本側に返却されたものがある。と書いてます。
ひょっとすると、そのうちの1部では?と想像したりします。
もっと詳しい人希望。
お尋ねしたいのですが、
ソヴィエト艦でスラヴァ級かキーロフ級は出てないのでしょうか?
サイズ問わず。
100 :
100:02/05/28 08:11 ID:IuJk50uk
ズザーーーーッ
∩) (´´ (´⌒(´
∧∧ノ つ ズザーーーーーッ(´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
∩) ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡
∧∧ノ つ ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーッ(´⌒;;;≡≡
∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄(´⌒(⌒;;∩) (´´ ∧∧(´⌒)ズザーーーーッ
∧∧ノ つ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーーーーッ(´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
101 :
HG名無しさん:02/05/28 16:18 ID:WBxgDxbS
蒼龍、飛龍、期待あげ
102 :
97:02/05/28 19:34 ID:BMT/czIW
メモってきました。
---------------
戦艦大和・信濃大型図面(5組7枚)
(1)B.S.YAMATO General Arrangement,Profile and Sections(2枚組み) 1/200
(2)第一号鑑最大中央断面図(2色) 1/25
(3)軍艦大和全部・中央部・後部注排水区画図 1/100
(4)軍艦信濃中央部第二中甲板上防水油密区画図(2色2枚組) 1/100
(5)A.C.C.SHINANO LINES 1/200
印刷の関係上、
(1) 54%
(2) 83%
(3) 53%
(4) 63%
(5) 62%
に縮尺
アテネ書房
----------
光人社発行の大和図面集の方が見やすいというか、分かり易かったです。
信濃の図面って珍しいようにも思いますが、どうなんでしょうか?
お騒がせしました。
103 :
しろいおふね:02/05/28 22:32 ID:6kzzZWh/
河用砲艦きぼん!
104 :
HG名無しさん:02/05/28 23:31 ID:u/gSPNtK
>>99 旧キーロフ級はHP MODELSというところから1/700WLでレジン製のキットが出ています。
自分は組んでいませんが、ディティール、プロポーション等まぁまぁ良好と思います。
船体は結構巨大で、加賀と同じくらいボリュームがあります。
小物類はPITの複製っぽい(w
ただし15,000円と高価なのがね…
資料としては今は亡き「シーパワー」の90年3月号「フルンゼ!」が写真最高!
古本屋で探すべし。
ちなみに自分はノースポートで購入しましたが、結構人気のようで、品切れ中のこともあります。
(まぁ需要も少ないからあまり入荷しないのかも…)
以前はノースポートのHP上に入荷情報が載ってたんだけど、最近新製品しか載らなくなっちゃったみたい。
興味あったら直接問い合わせてみて。
あと、スラヴァ級は俺も欲しいYO
105 :
未熟者 ◆sd8vn9Jo :02/05/28 23:41 ID:rJAfreo3
106 :
76:02/05/28 23:41 ID:cEz+AcX0
>>84 >MGのプリンツ・オイゲンの特集、楽しみにしてたのに何だかイマイチ。
そんなことないにょ。両方ともよくよく調べて作ってあるにょ。
でもたった2ページじゃしろーとさんにはわからないにょ。情報量がたりないにょ。
だいたいMGは艦船モデラーの方を向いて仕事してないと思うにょ。
向いていたら、何回も何回も模型の写真を間違える編集なんかとっくの昔にクビにょ。
模型のうまさを誇るなら展示会やHPで充分にょ。模型雑誌なんかいらないにょ。
だから吃水線の会もHPで記事をフォローしてほしいにょ。
作者の突っ込んだ考証や工作テクニックをもっと知りたいにょ。
洋書の情報ももっと聞きたいにょ。みんながみな洋書屋に問い合わせできないにょ。
完成品の写真並べるだけじゃ物足りないにょ。どうかにょ。
>>102 この本の図面にょ。信濃の区画図は学研歴史群像別冊にがいしゅつにょ。
http://www.ateneshobo.co.jp/yamato.htm
>>106 実は自分も今回のMGにがっかりしていました。
あの写真と記事じゃわかんない。
p158〜159は写真も悪いし、写真の解説もない。
(ここと、ミラージュのページだけ手を抜かれているような…)
きっと船に興味のない人が編集してるんだろうな。
赤城を来月にして、その分ページをまわして欲しかった…
108 :
102:02/05/29 01:13 ID:MzPziOtj
>>105 一応船関係の大学なもので探せば結構色々と古い資料もありそうです(どこかばれるな、こりゃ)。
>>106 なるほど、もっとちゃんとした形でまとまっていたのですね。
図書館に既にあるか、なければ購入可能かどうか聞いてみることにします。
MG誌はまだ艦船模型を紹介してるだけ、HJ誌などに比べればましだと思います。
浅学で技術もまだまだだと、紙面を見るだけでドバーっと脳内麻薬が出たりしますし。
何より、スケールモノとの接点を提供していくのはボディブローのように後で効いてくると思います。
AFVなんかは、ガンプラ系のモデラーにでも今月記事に登場してた永野氏のような影響力が
多少はある方がいますが、艦船モノだとなかなか…
色々とありがとうございました。
109 :
HG名無しさん :02/05/29 05:23 ID:P+VpS5M4
>>104 コンブリックからミサイル巡洋艦いくつか出てるけど、
その中にあったっけ??
ワリヤーグがそう?
110 :
HG名無しさん:02/05/29 11:33 ID:dNmgaOsQ
タミヤの翔鶴・瑞鶴はフジミ時代の模型と
同じものですか?
お願いします。
>>110 不死身のものとはちがうけど、ハセの金剛型と同様、拙速が
目立ちますェ。
112 :
HG名無しさん:02/05/29 22:03 ID:ja3pEGmY
>>110 全体の雰囲気は悪くないと思う。丁寧に作れば格好良い空母が出来るよ。懸案のスポンソンの支柱が板型なのも意外と
甲板に隠れて見えないし、大体、古いキットなんて全部「板」になってるし。
ただ、タミヤにしては・・・と思ってしまうのも事実。
でも、フジミと一緒かどうか分かんない位の艦船モデラー歴(イヤ、バカにしてるんじゃないよ。)だったら素直に格好
良い仕上がりになりますよ。作ってみては?
>112 結局アレだろ?ハセの金剛と一緒でWL極寒の時代にリメイクされたので、
メーカーの気合が細部まで行き届いていないってコトだろ
ドーでもいい話だけど。
富士見の瑞鶴をヒィヒィいって完成させた直後に田宮からリニューアルさて、あまりの出来の差に涙が出てきたよ。
特に格納庫の一体成型とか。
後、電探がプラパーツのくせにメッシュ状に抜けているのにも感動した。
―――今じゃエッチングに換装するから関係ないけど、当時は感動物だった。
考証云々言っても、知らなかったから気にならなかったし。
115 :
106:02/05/29 23:47 ID:QPTQky1Y
>>110-114 タミヤの翔鶴型は
>>113の言う通りだけど、
ハセとタミヤでは期待する「モノ」が違ったにょ。
野球で例えると、新庄が2割8分打ってマンセーに対して
イチローが3割切ったら逝ってヨシと言われるようなものだったにょ。
不死身の翔鶴は素組でも作りにくいキットにょ。
少し高いけどタミヤの方が楽だと思うにょ。飛行甲板に白線凸モールドがないのもポイント高いにょ。
116 :
HG名無しさん:02/05/29 23:50 ID:4tRrQWRP
___/ /_ /___/ _____ __ _
/__ _ _ / __ ____ __ /___ / __ /__/ / /
/ / /_/ /__//__ //__/ ./ //__/ / /
./ /__ / / / / ___/ /
../____/ / ./ / / /____/
/_/ /_/
!\j\ ./ ,、 ☆
、\\\ ,.////
ヽ〈A〉.ヽ.\@ノノハ@ /ヾ/ .//
\ー\\/( ´_ゝ`)ヽ/フ-''"/ 月に代わってフーン
\ー、\//ーヽ__/〉ヽヽ/フ、-'" ☆
ー/ 'ミ〉{`ヽ_/;!`.l=、ヽー''"´
/>ー{ :\ ̄`/!=|ー! |>"´
//ー‐ノ_,,/!\.〈.{. l``!. l-、_ ☆ +
/ /  ̄ー/'!、!ハヾ,、ゝヽ } .!
/./ /. | `~i~´ l\.>.| |
{ { ./ l | / \ /
ヽヽ / l | / //\ ☆
ヽ./ }=|=〈 /´ヽ \ +
</. | .| }/~´ l
/ | | .j| ゙| + ☆
|. ! ! `
ノ . | .〉
. ー''゙.し'
117 :
HG名無しさん:02/05/30 01:56 ID:Cw/uVNIP
フジミの奴は板状になってるパーツを船体の上で箱組みの要領でを組み合わせて格納庫を作るやっかいな
しくみだった記憶が。
ってか、金剛型・翔鶴型。どーして人気が最もある艦のリメイクはしょぼいのよ。ちなみに、当時の評判
聞いてみると、やっぱり当初からかなり評価は低かったようだ。
その内、このまま順調にいけば、赤城・加賀・飛龍・蒼龍もいずれかリメイクされるんだろうけど、くれぐ
れもしょぼい仕上がりにならないで欲しいなぁ。
武装パーツなんて、簡単に差し替えきくけど、船体やスポンソン支柱とかの、手を入れると一苦労な所にメー
カーは一番力を注いで欲しい。後は何とかなるから。
118 :
110:02/05/30 09:02 ID:K0hDDo5v
皆様、ありがとうございました。
いいたいことはよくわかりました。
大昔、瑞鶴作ったとき、ずいぶんしょぼい記憶があったので
大金払って買う価値あるかまよっていたところです。
早速買って、沈没前の派手な塗装(ほんとかよ)をしてみます。
120 :
HG名無しさん:02/05/30 10:51 ID:w5kWc3/N
ミッドウェー沈没4隻が
リニューアルしてくれると
いいけどね。
121 :
HG名無しさん:02/05/30 20:36 ID:HIO0tC8s
キットの○×評価いいね
駆逐艦もきぼーん
122 :
60:02/05/30 23:00 ID:SyMoxaEF
あいよ
>>121 ◎峯風型(ピットロード)
◎神風型(ピットロード)
○睦月型(ハセガワ)
○特I型(タミヤ)
○特II型(タミヤ)
△特III型(タミヤ)
×初春型(アオシマ)
◎初春型(ピットロード)
△白露型(タミヤ)
×朝潮型(ハセガワ)
◎朝潮型(ピットロード)
△陽炎型(アオシマ)
◎陽炎型(ピットロード)
×夕雲型(ハセガワ)
◎夕雲型(ピットロード)
○秋月型(アオシマ)
◎島風(タミヤ)
◎松型(タミヤ)
◎樅/若竹型(ハセガワ)
◎=買って損無し ○=まずまず △=うーん ×=逝ってヨシ
ガレキは除く。
>122
フジミが入ってないYO!
もっとも入っていなくても判るけど(w
誰かトラペの1/500(1/550だっけ?)空母キエフ買った人いませんか?
空母にしてはやたらデカい艦橋が気に入ってるのですが、アオシマのは
古そうだし、どうせなら大きいほうがいいやってことなんですが。
でも何でトラペは今更こんなの出したんだろう…?
125 :
HG名無しさん:02/05/31 00:05 ID:s8kDzMsC
>>124 ちなみにアオツマキエフは……
ま、古いなり&アオツマなりってことですな。
ラッパのでっかいキエフは情報キヴォンヌ。
126 :
122:02/05/31 00:27 ID:b2L8ofXE
>>123 意味が無いと思うが・・・
△秋月型(フジミ)
△松型(フジミ=改松型なら○)
一応。
70年代組で唯一◎をもらえた島風マンセー!
>>124 残念ながら完成品は見たことありませんが、お店で中を見せてもらったことはあります。
思ってたよりはまぁまぁのモールドでした。(ただしアオシマのキットと比べてです)
プロポーションはわかりません…
なんで今頃出したかっていうと、キエフは今中国でテーマパークになってるからじゃないの?
取材も自由だし、一番身近な空母だし。
マスターモデラーズの創刊号で写真入りで載ってるyo。
129 :
HG名無しさん:02/05/31 06:13 ID:HM/qfspz
>>115 準鷹発表した後だしね。
あのレヴェルで翔鶴がリメイクされるのを期待してしまう。
発表された当時は、「所詮穴埋めか」みたいな酷評されていたような気がする。
インターアライドのHPによると七月に出るミンスクはキエフより安いみたい。
向こうではこっちのほうが人気だから値段にも差が出るのか?
131 :
HG名無しさん:02/05/31 23:50 ID:XQzc0K7i
>122
ありがとござます、出戻りモデラーなんで助かります。
今、阿賀野に手をつけ始めたばっかりだが(響も竣工してないけど)
次は駆逐艦かなと思いまして、こりゃそのうち積んどくモデラーだなw
今日、レオナルドで一万円も買っちゃった。
まぁ、そのうち半分以上はエッチングなんだけど。
ジョーワールドとファインモールドの21号電探でどっちがいいかなぁとえっらい長時間悩んでしまったYO!
んで結局、枠一杯にみっちり詰まっていたファインモールドの方に決定。
でもこんな理由で決定なんて貧乏性だなぁ……。
133 :
ソ連艦ファン:02/06/02 02:52 ID:o9EAfhN6
>>99 1/700で良いのであれば、KomBrig(ロシア)からレジンキットで
キーロフ級
アドミラル・ウシャコフ(旧キーロフ)、アドミラル・ラザーレフ(旧フルンゼ)、
アドミラル・ナヒモフ(旧カリーニン)、ピョートル・ヴェリキー(旧ユーリ・アンドロポフ)
スラヴァ級
モスクワ(旧スラヴァ)、マーシャル・ウスチノフ、ワリヤーグ(旧チェルヴォナ・ウクライナ)
が発売されています。ただし、日本向けの出荷はしていないようです。
また、KomBrigからは、これも日本向け出荷が無いものなのですが、
キエフ級
アドミラル・ゴルシコフ(旧バクー)
ネウストラシムイ級
ネウストラシムイ
カーラ型
ニコライエフ、ケルチ、アゾフ
が発売中(または発売予定)です。価格はUSドル換算で$40〜$80程度。
日本の模型店で買うとお金を損しますので、ロシア、チェコ、ポーランド、ドイツ、アメリカなど、
海外のホビーショップを利用することをお勧めします。
もちろん、英語の読み書きが出来る方に限定されますが、今は翻訳ソフトがありますので、
電子メールのやりとりは、何ら問題は無いでしょう。
134 :
99:02/06/02 04:37 ID:owfAlbOo
>>104さん
>>109さん
>>133さん
すみません、お礼がおそくなりました。
色々な情報有難うございます。
質問してみて良かったです。
>>133さん
海外のホビーショップはググルとかで検索すれば出てきますでしょうか?
お勧めのお店とかありましたらお教え願えると嬉しいのですが…。
135 :
ソ連艦ファン:02/06/02 07:03 ID:7UKZVjFb
雄麻美しゃんのHPで、板への書きこみ方を教えてもらったのれす。
昨日、模型屋に船を買いにいきました。
田宮のお威厳があったら買おう思いました。
田宮のはないかわりに、ぷらじゃないお威厳がありました、高いので買いませんでした。
仕方ないので他の買おう思いました、値引きしてある船が沢山ありまし。
そのなかで加賀と妙高があったので妙高を買いました3800円のが2000円でした。
他の船を良く見ると妙高の姉妹がありましたが、こちらは3800のままでした。
それからぼくは家にかえりました。
138 :
HG名無しさん:02/06/02 23:46 ID:tE5xFH5i
ヤフオクスレにどうぞ。
ちなみに中山艦の模型は、かなりアレな出来です。
今まで塗装に自信が無く 甲板タン船体無塗装で 塗装前の状態などといって無理に納得してたんですが
やはり はこえのとうり塗装したくなりました 空母信濃の甲板上には迷彩塗装があったと読みましたが どのようなものだったのか教えてください
検索しても見つからないものですから おねがいします
>>140 元横須賀海軍航空隊の整備隊に所属され、信濃の公試運転の前に
信濃付き整備分隊に配属になったU氏の証言のことね。
最近模型誌の記事にもなったようですが、ご本人の職務柄結構
信憑性が高い表現だと思います。
それによると飛行甲板はラテックスの代用として鋸屑を混入した
セメントを塗布してあったので、コンクリートの打ちっ放しのような
感じで、甲板の上を発電機や溶接機の機材がゴロゴロと移動すると
白い埃が立ち、配置場所の清掃が大変だったとおっしゃっていました。
着任の数日前、横空領収機の機上整備で、操縦の大尉さんが信濃に
転属するならといって信濃の入っているドックの斜め上を飛んで
くれたらしく、そのときの記憶では白っぽい甲板の前後を濃い緑で
船の形に縁取ってあったのが印象的だったそうです。
それと、出航前日に連絡にいった内火艇が護岸にぶつけて帰って
きたところ、浸水傾斜が酷くて、水船状態となったため、艦尾の
揚収レールの下に回り込めなくなってしまい、右舷後尾の航空機
吊り上げ用クレーンを展開して引き寄せたとき、カバーの色は緑
色だったのに中から出てきたぴかぴかのクレーンは鼠色だったとの
こと。なお、飛行甲板の中心に一本の線が引かれ、艦橋横にはそれに
直角に太い線があったのは覚えていらっしゃるようです。
ご本人は沈没時まで乗艦されており、沈んでいく赤い船底の艦尾で
金色に輝いていたプロペラが印象に強く残っておられるようです。
142 :
HG名無しさん:02/06/03 14:34 ID:ms1PngYX
ウォーターラインいつの間にか値段が4倍くらいにあがってない?
特に小さい駆逐艦とか潜水艦とか、、、、
昔は重りがついていたような気がするが今でも付いているのだろうか。
小さい飛行機を山程並べて遊んだ思いで
143 :
HG名無しさん:02/06/03 14:46 ID:HNoOd5SK
昔、駆逐艦200円、島風だけ250円だったよ。
ところでタミヤの瑞鶴作ったけど、
不死身のと雲泥の差。
144 :
HG名無しさん:02/06/03 17:18 ID:+JK8wMSd
昨日アオシマの高雄を買いました。
値段変わらず限定版の方。
ところが組立説明図が見あたりません。
冊子形式になったディティールアップガイドは付いていました。
限定版の場合は普通の説明書はつかないのでしょうか?
御存じの方、教えていただけませんでしょうか。
145 :
HG名無しさん:02/06/03 17:25 ID:EUN+XSR1
>144
付きません。小冊子の第二章を見ながら作りませう。
141さんありがとうございました
白っぽい灰色の上に濃緑色でふねの形
よくわかりました
147 :
HG名無しさん:02/06/03 19:20 ID:6weLwtyT
ジョーワールドのキットって出来良いですか?
模型屋においてあって作ってみようか?と言う気もするのですが。
148 :
HG名無しさん:02/06/03 19:55 ID:BRPaycqF
>146
逆なんじゃないの、多分。
あなたの言い方だと濃緑色の上に白っぽい灰色で船の形でしょう。
149 :
HG名無しさん:02/06/03 21:19 ID:zGR38WPg
>145
そうだったのですか。
どうもありがとうございました。
148さま わかりました逆ですね お恥ずかしい で甲板迷彩は瑞鳳風でしょうか?
なんにもしらんもんですいません
151 :
HG名無しさん:02/06/04 11:50 ID:2KoU2557
152 :
148:02/06/04 12:57 ID:A9pmGGrp
153 :
HG名無しさん:02/06/04 15:54 ID:sqsQ6c4p
>152
こーゆの見ると空母作りたいっておもうけど
空母ビギナーってどのキットからおすすめですか?
154 :
HG名無しさん:02/06/04 16:10 ID:A9pmGGrp
>153
ここの60や67を参考にしたらイイと思うけど
初めてなら大鳳がオススメ。
木甲板もないし、組みやすい方でしょ。そん次が隼鷹か信濃。
ちょっと前の話だが、
静岡のホビーショー併設の模型クラブ展示会で
俊作氏が日露戦争時の艦艇(フルスクラッチ)に
興味を示し、製作者に名刺を渡していたそうな。
次はこっちか?
流れと全然関係無い話でスマン。
>>135 またまた遅くなってすみません。
何から何まで教えていただいて大変恐縮です。
本当に有難うございました!
もし買って作る事になったらまたご報告にきますね。
それでは〜。
大和の左右非対称な機銃配置が非常に気になります。
151さん152さん 数ヶ月前 完成と言う事にしてた信濃(藁)引っ張り出して
箱絵のとうりに塗装を全部やりなおしました
さあ明日から甲板迷彩塗装に着手します
ありがとうございました
159 :
HG名無しさん:02/06/04 20:12 ID:EYRY1L+Y
>>156 三笠はキット化されてるから、
出るとしたら朝日とか敷島あたりか?
>159
三笠は案外と安い値段でバッティングさせるかもよ。
それより最上4隻・アイオワ級4隻早めにきぼんヌ。
161 :
HG名無しさん:02/06/05 00:03 ID:GD8KqcC8
162 :
HG名無しさん:02/06/05 00:14 ID:Vhxn9hfT
タミヤが三笠をキット化する機会は今まで何回もあったでしょ?
いまさら・・・って事は無いんじゃない?
元から社長は気さくな人らしいし、ただ名詞を渡しただけじゃないのかなぁ?
21世紀にもなってハセガワの1/450バンガードを買ってしまった漏れは逝ってよしでしょうか?
感動的なまでに大味なモールドを見ると、モーター仕込んで銭湯で遊べと語りかけているような気がする…
164 :
HG名無しさん:02/06/05 00:45 ID:bQqRxrxU
大日本帝國海軍の戦艦を作りたいです。
大和、武蔵以外では何がおすすめですか?
大東亜決戦時の御船がよいのですが。
おながいします。
165 :
HG名無しさん:02/06/05 00:47 ID:Vhxn9hfT
>>164 長門、陸奥はリメイクされてかなり良い出来です。
もう少し待ては、伊勢・日向もリメイクされます。お好きな方をどうぞ。
でも、好きなのを作るのが一番だよ。
166 :
122:02/06/05 02:01 ID:jNmksE6V
しゃーないな。ほれ。
○金剛型(ハセガワ)
△金剛型(フジミ)
×扶桑型(アオシマ)
△伊勢型(ハセガワ)→戦艦タイプはリメイク版が7月発売予定、航空戦艦は未定
◎長門型(アオシマ)
◎大和型(タミヤ)
◎=買って損無し ○=まずまず △=うーん ×=逝ってヨシ
ガレキは除く。
>166 こんなのどう?
◎金剛型(ニチモ30a)
○金剛型(ハセガワ)
△金剛型(フジミ)
×扶桑型(アオシマ)
△伊勢型(ハセガワ)→戦艦タイプはリメイク版が7月発売予定、航空戦艦は未定
◎長門型(アオシマ)
◎大和型(タミヤ)
あくまで値段vs出来の相対評価と言う事で(w
168 :
はしるおふね:02/06/05 22:27 ID:bPBWiUt2
ニチモ30cmシリーズは良いね〜!
小スケールの艦船モデルって、アレでイイのよ。
数少ないお風呂の浮城だぁね〜。
「榛名」あたり買って来て建造しようカナ?
何で榛名かって?そりゃあーた、オイラ実は
「イニD」ファンだからさっ!
169 :
164:02/06/06 00:41 ID:VOn05ntY
諸兄諸氏。
戦艦評価ありがとうございます。
ヤッパリ、ヤマトかなぁ!
戦艦出戻り25年記念作は。
170 :
47:02/06/06 07:09 ID:U/E8MVpA
空母キットの善し悪しでレスくれた方々遅くなりましたが
有り難う御座います。
取り敢えず民、馳、辺りのキットが良いようですね。
ところでピットからソウリュウが出るようですが
これってどうなんでしょう?
もしかしてレジン製の船体にエッチングパーツ付きの
お高いヤツなんでしょうか。
それ以前に何故資料の少ないこの船をキット化するのかなぁ?
171 :
HG名無しさん:02/06/06 10:38 ID:HH6v6JoG
扶桑級はリメイクするんでしょうかね?
今のアオシマならやってもらいたいけど。ピットのは手が出せません。
172 :
HG名無しさん:02/06/06 16:34 ID:dMRPrmFl
>>170 出るようです・・・じゃなくて、もう出てます。
残念ながら、お高いシリーズです。
資料が少なくても、欲しい船は欲しいわけで、それに応えてリリースしてくれたんでしょう。
扶桑はカルトな人気しかないからなぁ・・・
173 :
HG名無しさん:02/06/06 17:07 ID:Lm0L4fs5
>>170 ソウリュー 真剣に購入したい・・・
誰か買った人いませんか?
174 :
HG名無しさん:02/06/06 21:46 ID:6I2SK2uN
>>170 「飛龍」だと,じきに青島がリメイクしておいしいところを掻っ攫われる
可能性があるから,という説がある。
正しく立体化するのが「蒼龍」に比べてはるかに簡単だからね。
175 :
115:02/06/06 23:02 ID:/P2T59WU
ピットの蒼龍は開発当時から「時期早尚」という声があったにょ。
何を焦っているんだろうって思ったにょ。
結局、ある程度の考証が固まった時点で
アオツマにインジェクションさらわれるよーな気がするにょ。
最近のピットは製品の中身は二の次で、売れ線ばかり探しているように思うにょ。
昔のピットはこんなじゃなかったにょ。
蒼龍
もう出ていたのですね、勘違いしてました。
やはりお高い方ですか。
値段もそうですが、レジンキットは作った事無いので
手が出しにくいですねぇ。
空母のリメイク各社に期待したい所ですが先の長い話になりそう。
あんまり需要がないのかしら?
今は巡洋艦クラスのリメイクがメインになってるし。。。
177 :
水雷戦隊:02/06/07 09:16 ID:xAuTocM+
次にリ-メクされそうなキット(根拠無し)
アオツマ・・扶桑/山城(実現47%)陽炎型(36%)
他見屋・・・阿武隈or川内・・はないか?龍驤キボンヌ(?%)
歯瀬川・・・古鷹型(42%)
どれもほしいアイテムばかり残ってるです。
178 :
HG名無しさん:02/06/07 12:29 ID:n73qg2oI
ピットの蒼龍
すれ違いだがデルプラド対デアゴスティーニの建艦競争がおもろい。このスレは
700限定なの?
180 :
HG名無しさん:02/06/07 14:19 ID:5YGa4Gs0
181 :
HG名無しさん:02/06/07 14:27 ID:yfcXxtjl
>>179 別に1/700オンリーということはないけど、このスレの人種がね・・・
専門のスレもあるし
>>180 太陽の高度や角度、その他天候の状態により、暗くも明るくも見えるものである。
>>180 カラーフィルム初期で、色が飛んでいますし、実艦も退色して
色あせています。
写真はまちがいない本物ですけど。
レイテ沖で大和を撮影した米軍のカラーフィルムなどはオレンジ色
一色ですけど。
この写真を見ると1/700にいくら手を加えても実物にはかなわないなって気になっちゃうなあ
>>180 確かソレ真珠湾攻撃の時の写真…?
似たようなの見た事ある
有名な写真です
187 :
質問スレより転載:02/06/07 18:07 ID:pBFcNwDE
質問でつが、
感染モデルで錆のウェザリング施そうと思うんッスけど、
何色がイイッスかね?
あとやるときはやっぱドライブラシですか?
間違えた
感染→艦船
>>185 転覆天城でしょ?
真珠湾で日本空母がやられたはずないし。
空母でもう一つ質問させてください。
甲板に幾何学的な模様の迷彩されてる物がありますよね。
あれは一体何をモティーフにした物なんでしょうか?
見ようによっては戦艦にみえんこともないし。。。
例えば戦艦だとしてその真意は?
190 :
HG名無しさん:02/06/07 18:40 ID:GCvF7MgN
日本艦の話では無いのですが、
1/700で、ドーントレスとF4Fありませんかね?
ヘルバダー・アベンジャー・F6Fはあるんですけど、この二つ見たことないんです。
教えて君でスマソ
191 :
HG名無しさん:02/06/07 19:11 ID:3ereTB6P
>>185 海や山の色は今っぽい色してるから近いかも
わからない。けど太陽が照ってるから実際より明るいんじゃない?
>>189 甲板の迷彩の目的は、空中から発見されるのを防止、
他艦種に誤認させる、にせエレベータなど。
だが効果はまったくないと結論。しかし、
ないよりはましということで、実験的に数隻、施された。
瑞鶴、瑞鳳の写真は有名。
192 :
天然合金 ◆alcGmt6g :02/06/07 19:40 ID:DnJKehbQ
>>118殿
日本空母ですかそれ?
>>ALL
ちなみに187は
漏れが総合質問スレにだした質問です。
どなたかよろしくです。
193 :
:02/06/07 19:59 ID:kjVZ0GbH
>>191 そうでしたっけ?
米軍の艦載機が艦艇に攻撃する際、その船の進行方向と速度を計算して爆弾を投下するんだけど
その際攻撃対象が数秒後にどこにいるかを見定めなければならないんだけどその目標が空母の場合
甲板(滑走路)の中央線だったらしい。
それで海軍はあえてそれを角度をつけたラインを引き、爆弾投下目標の計算間違いを誘導しようとしたんじゃなかったけ?
194 :
188:02/06/07 21:06 ID:tC9lsLzM
>>192 漏れにレスしたと判断して答えます。
(瑞鶴は日本空母ですが(w
中央に湾曲煙突が見えますがな。
195 :
HG名無しさん:02/06/07 21:07 ID:HYmL5Dk1
>>190 別売で艦載機セットの一部として田宮製SBDとF4Fがあった覚えがある。
青島でイギリス空母用としてF4F(正確にはマートレットだっけ。ああなんか
恥じかきそう。)
>179 週間「大和」なんて出ないかね?
197 :
10年以上作ってない・・:02/06/07 22:47 ID:mR13ffbV
>>190 fujimiのアメリカ航空母艦艦載機はもう製造中止なんですか?
>>194 スイマセンレス番間違ったッス
教えてくれてありがとうございます。
199 :
未熟者 ◆sd8vn9Jo :02/06/08 02:35 ID:a3ZT2ydn
200 :
名無し級3番艦:02/06/08 02:40 ID:AmhCdUaQ
>
>>190 不死身のアメリカ航空母艦艦載機は現行商品っす
タミヤはF4Fは無かったと記憶してるっす ボーグ級ですら
F6Fだったっすよね?
201 :
名無し級3番艦:02/06/08 02:46 ID:AmhCdUaQ
>189
歴史群像6月号に あの衣島氏が帝国海軍の迷彩について
寄稿してるので読むといいっす。 画像処理は正確な色かどうか
はさておき なんか新鮮でいいっす
202 :
?????i´?a`:02/06/08 10:43 ID:ivPpV2v0
>189
空母迷彩の意図は輸送船。
193もいっているように、進行方向の角度を誤りやすくするために斜めに描いてる。
でも、有名な瑞鳳の写真見てわかるけど白線引いてあってバレバレ。
でもよ〜くみれば、ホ〜ラ輸送船?に見えなくも・・・
>192
錆表現は、1/700スケールでは難しいねえ。
黒鉄色+オレンジで錨を塗ることあるけど、今一。
204 :
HG名無しさん:02/06/08 12:47 ID:eVkqXYrd
ボーグ級付属の艦載機ってたぶんエンタープライズについるのと同じだと思う
んだけど、確かSBDとF4U,TBF/TBMとF4FかF6Fで主翼が
折り畳み部で分割になっているやつでしょう。
実物がないから話しがつらいな。
誰か持ってる人っていないのかな。
205 :
HG名無しさん:02/06/08 14:28 ID:GmfQUXbX
>>204 ボーグ級付属の艦載機は新規に型を起こしています
米艦単機銃などが付属のボーグCパーツ(機銃)は1個価格\440で
カスタマーサービスで入手可能です
米国艦やってる人には結構使いでがあるようです
206 :
204:02/06/08 14:51 ID:El8VzGlP
ああじゃあ別物だ。情報サンクス。
今田宮のhp見てきたんだけど見当たらなかった。
発売当時、エンタープライズとホーネットがでた後しばらくたってから
ホーネット付属のB25とエンタープライズ付属の艦載機セットが別売で出てて、
つい最近も近所の模型屋においてあったのを見た。のは確か。
で田宮のhpではB25はまだ載っているのに肝腎の艦載機セットがない。
ということは絶版になっちゃったのかな。
フジミでもレキシントン級だしてて独自の艦載機セットをいれてたはずなんだけど。
208 :
204:02/06/08 15:16 ID:w/V4okP2
今199のを見た。レキシントン級にはいっていたのはこれだった。
だけどエンタープライズにはいってるのと同じなのかな。
なんか自分だけでなく人も混乱させそうなので潜行することにする。
信濃のデカール田宮さんに頼んだら部品がとどいてしまいました
どなた様か (アイテムナンバー??とか )正確な部品依頼のしかた教えてください
とほほほ
>>203 アドヴァイスありがとうございます。
参考にして今作ってます。
>>207 ウマー(゜Д゜;)!!!
特に上の奴(・∀・)イイ!
写真撮るときは脇をしっかり閉めると良です。
あと、光の加減がイイ具合なので、三脚使うとイイかも。
211 :
1/350傑作機シリーズ?:02/06/08 21:08 ID:NeWGg0RC
1/350エンタープライズの艦載機なら、
確か別売りしてたなぁ?
他の機種のセットも新規で出してたなぁ。
212 :
HG名無しさん:02/06/08 21:25 ID:SfYU1mSD
>209
買ったお店で頼めば、デカール代以外掛からないハズ。
213 :
HG名無しさん:02/06/08 21:34 ID:IHeP6pow
>>209 タミヤは電話での応対も丁寧との評判ですよ。
電話で口頭で「信濃のデカール」と指定してみては?
その前に、きちんとデカールと明記して部品請求しました?
もし、そうならタミヤ側のミスだと思いますよ。
214 :
HG名無しさん:02/06/09 01:04 ID:0otCJloE
>214 pow? カプコムの1943〜ザ・バトル・オブ・ミッドウェイ〜か?
>>213 powいいですねぇ。漏れはDoYになったことがあります。
>>215 イギリス戦艦プリンスオブウェールズだよ。
218 :
HG名無しさん:02/06/09 09:59 ID:rfE+FxAb
戦艦IDならISEあたりはイケそうだよな。
「FUSA」という極めて惜しいIDを出した事はあるのだが。
213 212
resuありがと この次は瑞Iのつもりだけど実際作ったひとここにいる?
検索したけど素直に隼鷹のほうがいいかな?
ききかたと 続けてかきこを失礼いたします
赤城は自分としては限りなくXにちかい△だったものですから、、
単に下手なだけですまそ
221 :
HG名無しさん:02/06/09 20:04 ID:rfE+FxAb
>>219 作った事あるけど、細かい所に拘らなければ良い出来だよ。
ブルワークの支柱が板なのも、作っちゃえばあまり目立たないし。一番目立つ甲板と
船体形状は良いから、丁寧に作れば、雰囲気はばっちりの瑞鶴が出来るよ。
かなり瑞鶴に思い入れがあって、細かい所が目につく人には、我慢なら無いキット
かもしれないけど、苦労して改修するのも、それはそれで愛かと。
マジメにありがとうございました
223 :
HG名無しさん:02/06/10 19:34 ID:dADZJTKM
224 :
HG名無しさん:02/06/12 08:23 ID:qgLbTtSK
急速アゲ浮上!
225 :
HG名無しさん:02/06/12 12:00 ID:7LCg+BMH
>>180 天城ですか…祖父が試験航海まえに船内見学させてもらったっていってました…
終戦間際だと極秘とかじゃないのかな…
アオシマからキットが出てるみたいなので買ってみよう。
>207
うんめー。
明石のデリックはエッチングですか?
あれ高いからなあ・・・と思ってプラパーツを抜きかけて
気力つきたりして。
227 :
HG名無しさん:02/06/13 08:01 ID:23amku+/
手すりのエッチングは付けようと思ったコトはないが
カタパルトとデリックは使ってみたいと思います。
最近メーカー純正をはじめいろんなトコからでてるから迷います。
どなたかオススメ品紹介してください。
228 :
HG名無しさん:02/06/13 11:51 ID:zR7vKvvE
カタパルトはファインモールドが入手しやすい。
でもデリックはないからゴールドメダルかな。
カタパルトはプラのままでは無惨だからどうしても使いたくなるが
重巡だと2ツいるから、自作も手だと思っている。
おれはドローソフト(イラストレータ)使えるから、水兵とかラッタル
手すり、カタパルト、探照灯台(トラス)を大量生産した。
市販品程こだわらなくても取りあえず、トラス抜ければ全然違う。
でも、洋白板の入手が不便だ。
通販先しっている人、教えれ。
229 :
HG名無しさん:02/06/13 16:04 ID:Jsy0WoTQ
>>228 いってること、さっぱりわからん私は土素人
カタパルト(飛行機の発進台)のエッチングパーツはファインモールドというメーカーから出ているものが入手しやすい。
_________
|/|/|/|/|/ ←こんな部品だ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
でもファインモールドにはクレーンのパーツデリックはないからゴールドメダルというメーカーの方がいいかな。
カタパルトはプラのままでは無惨だからどうしても使いたくなるが
重巡だと2ツいるから、自作するやり方もあると思っている。
おれはドローソフト(イラストレータ)使えるから、水兵とかラッタル
手すり、カタパルト、探照灯台(のトラス)の原版をそれで作ってエッチングパーツを大量生産した。
市販品程こだわらなくても取りあえず、トラスが抜ければ全然仕上がりの感じが違う。
|X|
|X|←部品のこんなモールドをトラスと云ふ。
|X|
でも、エッチングの材料に使う洋白板の入手が不便だ。
通販先しっている人、教えてくれ。
どう?
クレーンのパーツデリック
↓
デリック(クレーン)のパーツ
>210
デジカメをもちっと巧く使えるようになったら またなんかUPするっス
やはり模型を撮るならマクロレンズがあった方がいいッスか?
>226
エッチングでございまス。やはり明石の見せ場はココだと思うッス
高くてもエッチングにするッス〜
>227
手すりは高いけどファインモールドが細かくて密度があがるッス
ただ金銭面を考えると(デリックも買うなら)ピットロードが代理店の2社の
エッチングセットのカタパルトをいじってガマンという手もあるっス
>228
イラレでデザインした図をマスクとして洋白版にどうやって転写しているか
ご教授して欲しいッス デカール等の自作とかはやってるッスけど
エッチングはあまり詳しく無いのでお願いするッス
洋白版→洋白板
鬱だ 震洋で逝ってくる
234 :
228:02/06/13 18:02 ID:zR7vKvvE
>230翻訳スマソ。・・・その通りです。
>232それはですね・・・OHPシートをつかいます。
会社のレーザーだからできたが(w)、自宅のインクジェットでは
不可と思われ。
(トレペでも可、、、らしいです。)
最初は根気がいるけど、一旦つくれば、コピペでわらわらと
増やせます。
ただ、手間を考えると成るべくいろんな艦に使えるものを凝縮しないと
割のあわないものになりそう。
235 :
HG名無しさん:02/06/13 18:10 ID:zvkYYsF2
モデラーならば
アルプスのマイクロドライプリンタは必須。ちょっと高いけど。
236 :
228:02/06/13 18:15 ID:zR7vKvvE
結局隼鷹つくってしまいました 助言くださったかた すんません
感想を一言 す! すばらしい!
238 :
228:02/06/13 22:07 ID:GQICJDkR
隼鷹は良いですね。
うちでも建造中です。甲板くり抜いてエッチング遮風冊を
埋め込んでみました。
これだけデキが良いキットだとやはり手をかけたくなるYO!
ちなみに昭和17年バージョンですが・・。
みなさん隼鷹マンセーですねー。
いや、漏れもマンセーですが(w
さっき、民や隼鷹とアオツマ葛城を並べて眺めてみました。
この2キット、ほとんど同年代の金型なのに・・・
なんでこんなに違うんだYO!
240 :
175:02/06/14 01:41 ID:L4y3jzJk
>>239 金型屋が違ったからにょ。
でも、昔は葛城レベルでも普通と思ったにょ。タミヤが突出して「出来すぎた」にょ。
葛城は基本設計は良かったけど、モールドと説明書でぶち壊しだったにょ。
アオツマの初期のWLはそんな傾向があったにょ。
タミヤの初期はモールドは良いけど基本設計や考証に大ミスの傾向があったにょ。
隼鷹は少し考証ミスがあるけど、気にしなければイイキットにょ。
241 :
HG名無しさん:02/06/14 08:45 ID:YWm/4a4z
隼鷹は資料がたくさん残っているから
作るほうも楽でしょう。
信濃製作にも参考になりました。
241ぜひくわしく教えてください
243 :
HG名無しさん:02/06/14 09:25 ID:UE7THZS7
>>241 確かタミヤ「隼鷹」は最終時仕様だから、
竣工時とかにするのはけっこう大変なはず。
甲板モールドを削ったり…。
244 :
228:02/06/14 09:41 ID:+dwKZOMj
隼鷹で一番大きい『?』は、前部のロケット砲の位置かな。
他にもあるけど、あえてここでいう必要もないか...?
17年時状態作成のおれには艦橋周りの方が...。
>175タミヤが突出して「出来すぎた」にょ。
当時の隼鷹もそうだけど、最近のでは信濃もかなり突出してますね。
外板までモールドされているし。
作成予定はないが(17〜18年の設定で統一しているから)
コレハスゴイ!と思いますた。
MAの例の先生はこのような『突出』に批判的だが、おれ的にはマンセー。
どう思いますか?
246 :
228:02/06/14 11:06 ID:+dwKZOMj
>245
いいですね〜!
でも・・・ここまでやったんなら艦橋の窓はメッシュで
直さんと・・。もったいない気がするYO!
(だってマストもエッチング使用だしさ)
おれ的には艦橋はすごく気になる。
でも、塗装、工作なんかも丁寧だしgood!と思われ。
247 :
241:02/06/14 11:25 ID:qcubtB7H
>>242 資料じゃなくって、単なる写真が多数でした。
桜花で逝ってきまーす1
tamiya様 飛鷹も出してください
瑞I瑞Iと言いながら最上買ってきました
棚をぼーっとみてたら「新版前にやっとこう」と急に脅迫観念にさいなまれまして
ついしん245信濃の撮りかたかっこいい
>>244 結局、コレクション性に重点を置くか、個艦をじっくり作りこむか
というスタンスの差だろーね。
民也の信濃と大和を作って並べると解ると思うが・・・
やっぱこれだけの一大ジャンルとなってしまったシリーズだと
ひとつだけ突出するのは考えもんじゃねーかとおもうっち。
信濃の素組みに2ヶ月も掛けてディティールアップしたモデルが
かなわないんじゃ気力も失せる罠。
250 :
241:02/06/14 12:42 ID:iNBbbPDg
隼鷹もずいぶんよくできているが、
省略しているところも多い。
まあ、欲をいったらキリがない。
251 :
HG名無しさん:02/06/14 12:45 ID:CvoglXDC
ピットロードの
ピットロードの・・・何?
きになるね
254 :
228:02/06/14 13:03 ID:+dwKZOMj
隼鷹?(藁
能登呂?(藁
256 :
HG名無しさん:02/06/14 21:20 ID:R1Nb0H2+
257 :
HG名無しさん:02/06/14 21:36 ID:WBtVNvHN
3200円!!
また相場を吊り上げる気かよ。
258 :
240:02/06/14 23:02 ID:UBVexmVY
>>244 最初のウォーターラインは
タミヤの内容が突出するにつれ
「タミヤマンセー」「アオツマ逝ってヨシ」ってモールド厨が騒ぎ始めたにょ。
モールド厨はタミヤがやった事を他社にも押し付けようとしたにょ。
4社の合同企画なのに「全部タミヤでやり直せ」なんて過激な意見が山ほど来たから
他の3社はやっていても面白くなくなっていったにょ。
それが外国艦が止まった理由の一つにょ。
共同作業を続けるためにはメーカー同士・メーカーとモデラー相互の信頼が必要にょ。
過剰な突出は内部分裂の元にょ。
MAの例の先生はそれを体験的に知っているにょ。だから批判すると思うにょ。
>257 大和みたいな人気艦と違って販売数が見込めないから仕方が無いんだよ
ガレキと同じスタンス。出してもらえるだけ有り難いと思わなきゃ
260 :
228:02/06/15 00:50 ID:aBv1Z9uQ
>259&258
先生は・・大鷹型のような『地味な艦』をインジェクション化することに
対してメーカーに感謝の意を示している。
それは、おれもマンセーです。
なんでもそうだけどゼロから『ふるスクラッチ』できる代物ではないですからね・・・。
それに、単にモールドだけが商品としての価値をきめるものではないでしょうね。
しかし突出してデキのいいキットがそういった理論の元に『非難(?)の対象』
になってしまってはよろしくないと思われ。
う〜む・・・極論でソマソだけど・・・アオツマでも民やでも商業的に
『自社商品を商業的に販売』しているのだから消費者として正直な意見は
言っても仕方ないと思う。
だから、純粋に『キットとしての価格設定を含めた商品価値』という点では
自分の希望するもの(=デキ)を客観的に
問われても仕方ないのでは・・。
おれは、キット化してくれるのは感謝するが、やはり一ユーザーとして
イイモノはいいものと考えたい。
民也の様な一歩先に出た企業がないとその業種は朽ち果てていくわけで
横並び一線的な考えは個人的には賛同しかねます。
たとえそれがコレククション的に浮いてしまう事になっても
仕方ないのではと思います。
逆に四半世紀もたってるのに相変わらずな技術しかない方が異常でしょう。
だからといって全て民也でやり直せとも思いません。
それじゃ意味無いですから。
ここ数年のアオシマの技術向上を見てると良い方向に行ってるんじゃないでしょうか。
まぁ、なにより帝国艦船がこれだけラインナップされてる事は喜ぶべき事ですね。
262 :
228:02/06/15 08:50 ID:f3wDx7yH
>261禿胴。
263 :
でもどり:02/06/15 15:51 ID:6kREFemH
質問です。霧島対ワシントンの700/1で情景だしたいんですが、近所の模型店では
箱がテープ止めしていて開けられないので、アオシマのワシントンの出来がわかりません。
過去このプラモデルが雑誌に取り上げられたり、書き込みされたりがまったくありません。
造ったことある人、アドバイス頼む。
>>263 艦艇模型スペシャル4のビスマルクの情景は見ましたか?
「あんな」感じです。
多くは望まず、武装パーツをPTと交換するのが吉かと...
フジミのアイオワ級に近い。
ハセガワのサウスダコタ級に比べるとややのっぺりしていて
12,7cm高角砲や40mm機銃にシャープさがない。
MAの記事に拠るとたまに船体の反りが激しくなって問題のある
キットもあるらしいが。
プロポーションは良いと思うので(というか他にインジェクション
化されていない)煙突にランナーでアンテナ部分を加えるだけでも良い感じになると思われ。
>261
アオシマの技術はWLとは関係なしに
自動車模型の開発で磨かれたと言う罠。
267 :
でもどり:02/06/15 17:49 ID:KaTZoYrz
<<265 そうですか、フジミのアイオワ並ですか。つまり武装はすべてとっかえですね。
また、金がかかる。せっかく霧島がリニュアールしたのに、わかっていたけど残念。
霧島、綾波VSサウスダコタにします。
268 :
HG名無しさん:02/06/15 18:15 ID:cY4uDtk9
青島が蒼龍・飛龍リメイクしてくれるなら
伊勢・日向みたいに3200円とかになっても買うよ
もちろん伊勢・日向両方買わせていただきます
ガンプラじゃないけど、メーカーにお布施しないとね
タミヤ様が瑞I翔鶴のリメイクするなら
3200円でも買うよ
もちろん両方
ついしん からかいでなく本気でかいてます
タミヤの社員様よんでくれてますかー
読んでないわな
270 :
HG名無しさん:02/06/15 20:47 ID:LrZbMwby
タミヤの「プリンツ・オイゲン」いまだに見たことないのですが
本当に発売になってるんですか?
今月のMG誌内ではレヴュー記事が載ったので発売になったようだが
一般の模型店ではどうなのだろう?
272 :
HG名無しさん:02/06/15 22:18 ID:h98ZZhlo
273 :
某問屋営業:02/06/15 23:20 ID:UtF/FI92
>>270 先月末に発売済みです。
初版のロットが押さえ気味だったようで、地方の小売店にはせいぜい
2〜3個しか回らなかったのでは・・・
予約を入れていたマニアさんが優先的に押さえて売り切れたところが多い
ようです。ただ、小売店ではリスクを嫌ってか追加の注文は少ないようですね。
やっぱり商品知識の不足している小売店となると、初期の外国艦シリーズが
不良在庫となった経験が災いしているようで、PITさんの金型移譲モノのボーグ
やO級、Z級は思ったほど売れませんでしたから。
ユーザーの皆様が積極的に注文を入れていただけるとよろしいかと思います。
274 :
228:02/06/16 13:19 ID:Ua9hzqsd
いきつけの店でハケーンしました。
キットをみただけだけどモールドも細かく
良いデキかと・・・
しかし民や・・何ゆえ、いまプリンツオイゲン?
おれ自身が外国艦に興味がないからこう思うのかも
しれんが・・・他にもあるだろう?
275 :
HG名無しさん:02/06/16 13:32 ID:KhFBOT21
外国艦の中では人気あった方>オイゲン
昔、MAの欲しいキット投票で1位取っていた記憶がある。
276 :
HG名無しさん:02/06/16 15:30 ID:8Rsj2QEp
270です。
みなさん、情報ありがとうございました。また探してみます。
レベル(でしたっけ?・・・今、自宅じゃないので)の1/720のは、ひとつ
持っているのですが、やっぱ、天下のタミヤのも、作ってみたいですから。
ただ、本音を言うとヒッパーを出して欲しかったですけどね。
日本海軍モノは、あまりに多くて、ちょっと食傷気味なもので、このところ
ドイツ、イギリスものに興味が移ってます。
駆逐艦や仮装巡洋艦一隻で戦艦に立ち向かうなんて、かっこいいじゃないですか!?
(中には「ただの○○」というヒトもいるかもしれませんが・・・。)
弱小弱腰のドイツ海軍も、戦艦は某国より戦果あげてるし・・・(苦笑)。
277 :
HG名無しさん:02/06/16 16:51 ID:XWtzr4w+
>>274 タミヤはプリンツ・オイゲンの前にはクルスクやインディアナポリスを出してたりと
外国艦のリリースは続けてますよ
今度はアイオワ出しますしね
ラインナップの意図はよくわからないのですが、外国艦が出るのは嬉しいですねぇ
278 :
HG名無しさん:02/06/16 19:26 ID:lIK3M29a
伊勢型、3200円は高いけど、数が出そうにないだろうから。。
3000円台でも出してくれるなら嬉しいというのが正直なところ。
これでうまくいけば蒼龍、飛龍や扶桑型にもつながってくれそうな
都合のいい妄想が。
ピットの買うにはちょいと財政が。。。
タミヤ様の外国艦て安いよね
ほとんど1300円なんて嬉しいぞ
280 :
HG名無しさん:02/06/16 20:12 ID:ytnEnnSc
タミヤの外国艦は良い!
グナイゼナウ、シャルンホルスト、プリンスオブウェールズ、フッド・・・
エンタープライズもええねえ・・・
281 :
258:02/06/16 22:07 ID:cAyLTlf1
>>278 3200円でも「お腹いっぱい」になれば、それでイイと思うにょ。
でも、そんな価値ないと思たら、高いって怒らなダメにょ。
高くて手抜きはピットの高雄で最後にしてほしいにょ。
欲しいキットを出してもらうために、今あるキットを無条件で買えみたいな姿勢には同意できないにょ。
納得できなければ怒ったり買わない態度は、消費者の正当な権利にょ。
そこがナアナアになれば、中身は二の次でどんどん値段が上がってゆくと思うにょ。
値段分の価値があればイイにょ。そうあってほしいと願うにょ。
282 :
HG名無しさん:02/06/16 23:04 ID:SOuso4+h
押入整理しててWLの箱見つけた。
んで、空母の値段が九百幾ら
あーあ
HP MODELS アドミラル ウシャコフ(旧キーロフ) 17000円
を買ってしまった漏れにとって新型伊勢3200円なんて屁でもねーぜ。
(どっかキーロフ級のインジェクション出せよ…)
まぁ現地通販価格100us$じゃ、やむなしという気もするが。
ところで長谷川の新型妙高が1800円と思うと新型最上2200円つーのも何気に高くないか?
オイゲンで味をしめたか、田宮!
↑ラスト2行の前に「長谷川ばかり叩かれているが」を入れといてくれ。
285 :
228:02/06/17 00:22 ID:G5omptaw
長谷川様2,200円でもいいから古鷹型おながいします。
今、青葉ダケ作ってあるが、これをあと3隻分たたき直すのは
挫けそうだ。
でもインディは2200だし。
瑞鶴が2800で隼鷹が2000を思えば。
ところで、その伊勢ってエッチング同梱でその値段なのかなぁ。
それともやっぱり同梱版が別に出るのかなぁ。
専用エッチングが発売されることはアナウンスされているんだけど、どういう風に販売されるかはまだ判らないかな?
287 :
HG名無しさん:02/06/17 01:30 ID:hdIjAMvS
青葉型、古鷹型、上部構造物ほとんど
古スクラッチでこさえ中、(全部で4隻!)
94式上射装置の取り付け位置、
よくわからん…
ほとんど考古学ですな…
288 :
未熟者 ◆sd8vn9Jo :02/06/17 01:49 ID:hsT0t/Pz
289 :
HG名無しさん:02/06/17 01:59 ID:X7eGCGXG
>286
伊勢型のエッチングですが単体別売りで1200〜1600円くらいのはず。
つまり本体たすと・・・。
まぁ妙高型同梱があの値段なので仕方無い?
290 :
289:02/06/17 02:01 ID:X7eGCGXG
1200円でした。部品はハセの HP見て!
291 :
228:02/06/17 09:17 ID:/IkBYw78
>287
そう・・考古学してますよ。
青葉の場合だと、終戦時の艦橋廻りなんかはスゲー詳細な
写真があって、1/100でも使えるようなのモノもあるが・・。
戦時中のものとなるとほとんどわからん。
とりあえず青葉はゴッドハンド(=ねつ造?)ですすめますた(W
第6戦隊揃えてソロモン海の攻防を再現したいけどまだまだ先。
とりあえず、いまは鳥海が工事率85%だけど、これも17年の
詳細は考古学。
わからんところは艤装を後回しにしてるがそろそろゴットハンド
するしかないです・・・。
必死こいてゴッドハンドした直後に、リメイクが発表される罠。
293 :
228:02/06/17 12:26 ID:/IkBYw78
>292ワラタ
そのとおり・・洗車すれば雨が降る。
必至こいてゴッドハンドするとリニューアル。
あるいは、直後に学研が『重巡古鷹型』を出してくれて
激しく後悔し鬱。
アオツマの旧キットをタミヤに近づけようと努力することが楽しかった
っスよん 製作スキルもあがるっス
もちろん 個々のキットに対して消費者が意見をメーカーに対して
声を出していく事は大いにさんせいでス
>伊勢
金型費用の高騰を考えると比較的、小部品の多い 艦船は高く
なってしまうのは仕方ないっスかね そこの君金型職人に ならない
っスか? 栃木のメーカーが君が来るのを待っているっスよ
単純には数が売れれば 対原価消却の面からも価格は下がるっスけどね
295 :
HG名無しさん:02/06/17 18:05 ID:ftabwS8J
296 :
HG名無しさん:02/06/17 18:43 ID:LCCppyEF
個人的には蒼龍、飛龍がリメークされれば
エッチング付で5000円までなら許せる。
高すぎだ!ゴラァ!って思う?
297 :
HG名無しさん:02/06/17 20:05 ID:Ak2wIXdg
その値段ならニチモの飛龍が余裕で買える罠
でもオレも欲しい
298 :
HG名無しさん:02/06/17 20:42 ID:SHOMS/8B
というか、普通の重巡バージョンを早く出して>>最上
以前棚をぼーっと見てたら「今の最上も作っておかなければ」と
急に思って買ってきましたと書き込んだものですが、完成しました
とてもいいですね!私は資料集めたり高い本買ってまでして作ろうと全然思わないへたれ
ですが感激してます、いまから鈴谷もかってきます
300 :
HG名無しさん:02/06/18 15:55 ID:9W/lzBB5
>>297 ニチモの飛龍、赤城のできはいいのですか?
タミヤ新版最上旧版とぜんぜん形ちがいますなーあはは
302 :
281:02/06/18 21:42 ID:iRqy5zQj
>>293 学研の古鷹型は予定の中にあるらしいにょ。ちらと噂を聞いたにょ。
それと、日本の巡洋艦を考証キメて作るなら
「JAPANESE CRUISERS OF THE PACIFIC WAR」って洋書が必携にょ。
>>301 旧版が出たときは、飛行甲板の公式図や写真は極く一部の研究者しか知らなかったにょ。
鈴谷の船体に空想の飛行甲板、それがあの昔の一般的な艦船知識にょ。
パッケージデザインが感慨にょ。
上田画伯も30年前の無念(斜め後方の箱絵がキットに合わないって没喰らった)を晴らしたにょ。
しみじみにょ。
303 :
228:02/06/18 22:36 ID:T0ogwPFP
>302
情報サンクス・・・・やっぱそうでしたか。
次は最上型(学研)と言っていたから、その次だとウレシイYO。
>「JAPANESE CRUISERS OF THE PACIFIC WAR」は早速さがしてみます。
(ハテどこでうっているのだ?)
・・・それにしても、妙にしかも広範囲でいろいろ詳しいですね。
>296
5,000なら即買いですね。
でも、まさか現状のキットにエッチング入れて『スーパーディティール』
発売...( ̄ー ̄)ニヤリ!
なんてね?
>228
「JAPANESE CRUISERS OF THE PACIFIC WAR」は現物見ると腰抜けるよ。
電話帳なみに分厚い本で値段は多分、15kくらい。
洋書屋の西山に発注すれば手に入るよ。
305 :
228:02/06/19 00:42 ID:cs8JDmxJ
>304
情報さんくす。
じゅ、15Kですか少々考える値段だが、内容が充実しているっぽいし
英語の勉強にも良いかも知れぬ。
う〜む伊勢のエッチング付3隻分+消費税ぐらいか。
取りあえず、鳥海のあとは千歳の建造予定なのでこの間に考えます。
海上自衛隊佐世保資料館の旧海軍造船資料の概要報告(一部抜粋)
。
艦艇の種類は、駆逐艦、水雷艇、掃海艇、輸送艦、海防艦、給糧艦、砕氷艦、
標的艦、輸送艦、測量艦、給油艦、駆潜艇、急設網艦、(機雷・電纜)敷設艦、
巡洋艦、戦艦、航空母艦、水上機母艦、潜水母艦、砲艦、曳船・交通船、救難船、
(飛行機・魚雷)運搬船、運送船、哨戒艇、潜水艦、魚雷艇、特攻潜航艇、練習艦
(リスト順)。
他に参考資料(計算書、法規、規則等)があり、総数4500件、その他9区分(図箱)が
あるので全体で4800件ほど。
その中で海軍資料と記されたものが132件、旧海軍資料が347件。
一番多いのが、「陽炎型」の駆逐艦資料で、原資料だけで323件。
舞鶴工廠のものが多いらしい。
巡洋艦は「能代」「阿賀野」他23隻あるが、大部分が「能代」のもので100件ほど。
戦艦は「大和」の資料は少なく、「武蔵」の電気と通信系統のものが75件あることから、
長崎三菱造船所と関連があるのでは?
航空母艦に関しては「飛龍」「伊吹」に関して100件ある。
区分79には武器資料があり、現在のレーダと考えられる電波探信儀に関するものが
10件、区分80には92式4聯装、94式3聯装発射管型魚雷兵器に関するものがある。
******
艦名215隻は読めない字もあって打ち込むのは辛いっす(;´Д`)
309 :
228:02/06/19 19:40 ID:fxCiOE4c
>308
882P!?1日1ページづつ翻訳して2年3ヶ月か・・・
半分しかできなかったら4年半だ。
310 :
HG名無しさん:02/06/19 20:55 ID:/dyZ24ON
311 :
未熟者 ◆sd8vn9Jo :02/06/19 23:17 ID:piUuBRtu
312 :
HG名無しさん:02/06/20 00:21 ID:ftMRcsxU
横レススマソ
実艦の話はあんまり興味なくて模型の話なんですけど
ファインモールドのエッチング三連装機銃とJOWワールドの機銃の違い
誰か語れる人いますか?
メーカーが違う
パーツ数が違う
311ヘ エキサイトの翻訳デ自分デやる
excite.co.jp の「テキスト翻訳」だよ
>316
text dataは自分でぶち込まなきゃいけない罠。
318 :
302:02/06/20 22:24 ID:nEdC7jUC
>>311 たった48ページなら根性で読むにょ。宝の暗号だと思えば解読できるにょ。
必要に迫られれば何でもできるにょ。
機械翻訳は、英語の知識無いと誤訳すらわからない罠にょ。
原文が「中学校の教科書通り」の文法で書かれていないと、日本語にすらならない罠にょ。
頑張って読むにょ。軍事と海軍の知識があればきっと読めるようになるにょ。
319 :
228:02/06/20 23:22 ID:0z9lFqUc
市販されているJAPANESE CRUISERS OF THE PACIFIC WARとか
311の件の言う資料には興味があるが、『公式の』しかも日本語で書かれて
いると思われる
>307の
資料は、どうなんだろう?
やはり佐世保まで行かないと閲覧できんのだろうか?
実際、模型の製作にあたって、どっちがどの程度役立つのだ?
そしてコピーなんかはやっぱりできないのかな?
>312
おれはフアインモールドしか実際に使ったことがないし、JOWは広告写真
しかみてない。
でも、ファインにしてもJOWにしても基本的にエッチングだから
長所も短所も同じと思うが・・・。
あとは数量的にどっちがお買得?とかいう問題はあると思うけど。
純粋に『質的(デキ)』な事を問うているのか?
コスト的なことを言っているのか・・?
でも、もし質的な質問だとしたら『どっちか?』を考える前に
『溶きパテ』を使えば(立体表現上の問題は)すむような気がする。
少なくてもファインの機銃はオレ的に問題ない。
(・・・と言いたい。だってファインの96式機銃5枚買ったばかりなんだから)
そういえば、店頭でファインモールドとジョーワールドの21号電探どっちを選ぼうかとさんざん悩んだ末に、みっちり詰まった方を選んでしまっていたよ。
形はジョーの方が良いかなって思っていたのに……貧乏性だなぁ。
田宮の松にロイヤルネイビーの武装つけて「オーク」ってつくれんかな・・・
ヘッジボックやらポンポン砲て、何処に入ってる?
322 :
HG名無しさん:02/06/21 04:53 ID:e+RYl4Hk
>>300 横レスになるが、「翔鶴型」を含むニチモの1/500空母は凄く良い
「赤城」を含めた所を見ると、実は知ってるのかな(w
戦艦、重巡の出来はアレだが、ニチモの1/500は惜しいねえ・・
1/500の大和を改造のベースとして再販してほしい。
323 :
316:02/06/21 06:14 ID:8rKki6wm
「誰か訳して」って311困ってたから言っただけぴょこよ
324 :
HG名無しさん:02/06/21 09:20 ID:r5GKqD0P
>>322 >戦艦、重巡の出来はアレだが、
「妙高」キット4隻は非常にグッド。船体の形がいい。
「高雄」4隻は×。買わない方がベター。
325 :
166:02/06/21 18:40 ID:AN0ubRCB
ニチモ1/500(絶版品も含む)
戦艦
×大和
×武蔵
×長門
×陸奥
○グラフ・シュペー
航空戦艦
△伊勢
△日向
空母
△瑞鶴
○翔鶴
◎飛龍
◎赤城
◎エンタープライズ(CVAN-65)
重巡
×愛宕
×高雄
×鳥海
×摩耶
○妙高
○羽黒
○那智
○足柄
◎=買って損無し ○=まずまず △=うーん ×=逝ってヨシ
瑞鶴はレイテ沖の考証×(艦載機も翔鶴の使い回し)、細部モールド甘い。
空母3隻は限りなく○に近い◎(ニチモはどれもモールド甘いっす)。
エンプラはタミヤと違って艦橋にパコダ・マストがあった頃のキットだよ。
326 :
HG名無しさん:02/06/21 18:40 ID:n7TMBLhi
>325 翔鶴はフルハルの方がカッコイイので、いつかはニチモの1・500を作ってみたい
328 :
HG名無しさん:02/06/21 20:19 ID:aBPyINzr
赤城のキットで以下のうち出来がいいのはどれですか?
ニチモ1/500 WL ハセガワ1/450
329 :
一番ナイスな赤城のキット:02/06/21 20:59 ID:WWTqcFvz
ASK渥美産業の1/1000
連合艦隊シリーズのヤツ!
330 :
325:02/06/21 21:05 ID:EoBfkBLr
>>328 モールド的には互角だけど、考証はニチモ1/500>>>>ハセ1/450>ハセ1/700だよ。
特にハセの1/450フルハル赤城は船体にスクリューシャフト直付けって部分がかなり辛いっす
(何のことか判らない人はそのまま作ってもいいけど)。
331 :
HG名無しさん:02/06/21 21:26 ID:aBPyINzr
>>329,330
ありがとうございます。
ASKですかあ(笑)
ニチモあなどれませんね。。。
332 :
318:02/06/22 00:05 ID:qDKi62xo
>瑞鶴はレイテ沖の考証×(艦載機も翔鶴の使い回し)
キットが出た当時は仕方なかったにょ。あれはメーカーの責任じゃないにょ。
たとえばロケット砲の数は故福井静夫氏の「日本の軍艦」の要目(128門=28連装×6基)が唯一の資料で
伊勢日向と同じように艦尾に付いていただろう程度の認識しかなかったにょ。
(ここは写真解析と神野正美氏の徹底調査で覆った部分にょ)
空母の迷彩塗装も今ほど研究が進んでいなかったにょ。当時はあれが限界だったにょ...
今はイイ時代だと思うにょ。つくづくにょ。
333 :
332:02/06/22 00:07 ID:qDKi62xo
168門=28連装×6基の間違いにょ。すまんにょ。
334 :
332:02/06/22 00:13 ID:qDKi62xo
335 :
HG名無しさん:02/06/22 00:18 ID:b61Gl+oQ
ハセガワ1/450のいいところは、簡単にラジコン化できること!
そのうち遊ぼうと、数隻ストックしてます(笑)。
336 :
HG名無しさん:02/06/22 02:57 ID:jYfzLwfZ
>>332 なんでニチモの1/500「瑞鶴」の甲板に、カタパルトがついてんの?
「加賀」じゃあるまいし。当時のリサーチ不足?
古い事は皆目知らないんで、教えてクンでスマソ。よかったら教えてチョ。
337 :
HG名無しさん:02/06/22 03:38 ID:2LQi7rLR
>>336 公式図(一版配置図)に記入されていたものを
そのままキットのモールドに反映してしまったらしいですね、それ。
338 :
HG名無しさん:02/06/22 09:17 ID:MLhuDD8J
>>329 ASK渥美産業の1/1000、空母は翔鶴と瑞鶴しか無い筈だったと思います。
(木製以外)
339 :
HG名無しさん:02/06/22 10:13 ID:38yYH7fg
あかぎ、スナイプされ
340 :
228:02/06/22 10:31 ID:As+BKtsp
>336
本当にカタパルトついていれば(開発されてれば)
大鷹型も・・・・
不憫じゃ。
341 :
HG名無しさん:02/06/22 16:22 ID:hc0xBM1M
なんで、日本は空母にカタパルト、付けなかったんでしょう?
戦艦や巡洋艦には水偵用のがついてるし、イ400のは、
爆弾つけた飛行機を飛ばせるわけでしょう・・・?
作れなくはないと思うのですが・・・?
342 :
228:02/06/22 16:57 ID:As+BKtsp
>341
空母用カタパルトはとうとう終戦迄実現されなかった。
確かに、潜水艦用まで実現していながら・・・と
不思議な気はする。
電波兵器、VT信管、水探と並んで開発の遅れが目立った。
343 :
HG名無しさん:02/06/22 17:19 ID:bo+m2V2v
>>337 336です。ありがとうございます。
なるほど、そういえばそういう事聞いたことありましたネ。
344 :
HG名無しさん:02/06/22 17:22 ID:bo+m2V2v
343ですが、
オレのID、例のドイツ報復兵器を思い出した(爆。
bombV2ね。
駄文スマソ(^^;
>341 良い質問だが板違い
346 :
空母用カタパルトについて:02/06/22 20:04 ID:ChDDMz84
空母の飛行甲板と格納庫の天井の
間の薄い空間に、いかにして射出機の
メカを納めるか、恐らくその辺りの技術が
ネックになっていたのではないかと、
漏れは考えるが、どーよ??
>>338 あら、そーだったの?漏れの勘違い
だったか?ゴメソ。m(_ _)m
>>328 日模か長谷川、お好みの方をドーゾ。
うろ覚えコメント失礼しやした。
ナイスな赤城をモノにして下され。
砲艦の赤城はどう?
そーゆーワケでレッドサンズマンセー!
347 :
=328:02/06/22 21:46 ID:yCS0/wGB
とりあえず、ニチモの空母は出来がいいとは聞いていたので。。。
ちなみに飛龍は持ってます。
赤城も買おうかなあ。。。
関係ないけど、おいらがガキんときは2000円だったなあ。。
日本海軍が実用化した カタパルトは火薬式 水上機を打ち上げる
程度なら良いが 空母に使うには シリンダーの耐久性や扱いづらさ
の問題があったと思われ… 当時の主流は確か油圧式
日本には高圧な油圧シリンダーを実用化するのが困難だったかと
自宅に帰ったら 文献調べてみるです。
そういえば加賀で試作されたカタパルトは何式なんだろう??
349 :
HG名無しさん:02/06/22 23:22 ID:NgfwqUeL
火薬式なら実用化はできたんじゃあないかと思いますが。
連続射出はものすごく面倒くさそうですが。
航空戦艦伊勢の火薬式カタパルトなんかの連続射出能力が気になります。
射出する機体の重量も零戦と艦攻じゃかなり違うでしょうし。
結局日本の場合、射出される艦載機の機体強度に問題がありそうな気が。
雷装した97艦攻を射出するのは不可能に近いような気がしますぞ。
まぁ、ドーでもいい話ですが。
飾っておいた長門の艦首旗竿をうっかり折ってしまって(これで2度目)いいかげん真鍮線に交換しようとピンバイスでゴリゴリ穴を開けたんです。
しっかり固定するには甲板くらい貫通しておかないと……。
なんて思っていたら、フレア貫通しちゃいました。
菊花紋章の真下に大穴が。
(´・ω・`)ショボ━━━━━━━━━━━━ン!!!!
よくあるよくある
ところでWL天城作ったことあるひとご感想をお教え下さい
352 :
同型の葛城なら:02/06/23 05:45 ID:fdkuzrqH
>>351 ガキの頃作った事ある。良く覚えてないなぁ。
単純に「かっこエエ!」と思ってた。
逝ってヨシ?
353 :
228:02/06/23 08:25 ID:ZDtiSPl0
>346
雷装した機体は火薬式カタパルトでは実際射出は無理。
実際、航空戦艦伊勢型にも揚爆弾筒しかない。
伊勢型カタパルトは一式2号11型で、お馴染みの2号5型より初速は早いから
重量のある新鋭機でも射出は可能らしいが、結局火薬式だから連続射出は
やっぱり無理。
リニューアルされる伊勢型のエッチングはこの11型をどのように
再現しているのやら・・・?
(米国のカタパルトは油圧式で短時間で連続射出ができる。)
日本でも終戦近くに離艦促進用火薬ロケットが開発されたと聞くが
どのようなものかは詳しくわからん。
それにしても・・・くり返すようだが、なんでこんなに実用化が
遅れてしまったのやら?
p://members.tripod.com/shangri_ra/
そーいや、ここの人どうなったんよ。アメリカ海軍が多かったので好きだったけど・・・・・・。
ちなみに、上にはもうないよ。
>>354 私生活が結構ヤバ気味だったからね、この人。
もう一つのHPで前の会社の賃金不払い告発とか、訳わかんないオンラインショップとかやってたけど
経済的に破綻したんじゃないかと思う。
外国絡みはこのHPが消えたのも残念。
忙しそうに見えたけど普通の社会人に見えたのに
どうして中身全部削ってトンズラしたんだろ・・・?
p://www.246.ne.jp/~ogi/
>353 日本軍上層部がカタパルトなどという気の利いたハードウエアに理解を示すはずが無い。
「空母からの発艦などパイロットの腕と精神力で幾らでもカバー出来る」
これが日本軍の基本的なモノの考え方です。まあ、現在でもあまり進歩してないようですが
357 :
348:02/06/23 12:39 ID:JwlheJWZ
>356
改装直後の赤城、加賀に事前工事をしたこと 翔鶴の設計に
発艦促進装置(カタパルト)が盛り込まれている点から 考えても
少なくとも戦前は本気で開発していたと思う
>353
伊勢はわからんが 伊400の射出時間(1号機〜2号機間)4分を
考えると大差は無いと思う 44機の彗星改を2機のカタパルトで
3〜4分間隔(射出時間+α)で射出できると…いいなぁ
離艦促進用ロケットは 800Kg積載時の天山の翼後端に取り付けて
使用 おそらく改装空母で合成風が足りない場合 又は 露天継止
で滑走距離の足りない場合用いる…とのことなので まさに
カタパルトの代用品です。 あ 火薬式(固体式)ロケットですた
カタパルトの開発そのものに問題は無かったよ。
でも、日本の艦上機は「ヤワ」でカタパルト射出に耐えられなかったんだよ。
エンジン馬力が弱かったから、アメ公みたく頑丈なガタイにしたら性能が落ちて戦闘できない。
いまある機体に傷を付けずに射出させろ、そこで開発が行き詰まった。
カタバルトだけの問題じゃなかったんだよ。
航空戦艦伊勢日向に水偵しか載せられなかった理由もそれだ。
彗星をカタパルト射出可能に補強しただけで、戦闘すらまともにできない機体になった。それが日本海軍の現実。
>>356,357
うろ覚えなんだけど。
日本は攻撃機や爆撃機を射出することにこだわった。
(だから”実用化”の段階へたどり着けなかった)
アメリカは戦闘機だけ射出すれば良いと割り切った。
米空母も端の方の戦闘機のみカタパルトを使って、爆撃機等は普通の滑走だった。
とか読んだ気が...
ソースが思い出せない。逝くわ
360 :
HG名無しさん:02/06/23 16:54 ID:8FQop1DQ
・・・ってことは、艦載水上機って、貧弱に見えるやつも
以外と頑丈なんでしょうか?
艦攻や艦爆は、魚雷や爆弾を積むから・・・?
361 :
351:02/06/23 20:23 ID:+iCXGekK
352様お返事ありがとうございました
C割引で買った加賀喜んで窓穴あけしてたら半年ぶりにドリルぽっきり
これだから肉厚船体はきらいだー(絶叫)長谷川の ぶあかーー
駆逐艦「響」とりあえず竣工にしました(w
いつか改装工事で手摺つけたいなぁ
さて、次を買いに行くか(睦月が候補だけど)
363 :
天城製作したケド:02/06/24 00:01 ID:kA0Dpxxu
>>351
天城は以前の雲龍級のキットに変更分を足したものなので、
元の雲龍級が古いゆえに金型磨耗や元々の成型が甘く、新規パーツとの
かみ合わせがうまくいかないので、パテ等での修正作業が要ります。
>360
羽布貼りの水偵が使えるのだから 強度はその目的に合わせて
作れば問題無いかと… 零式小型水偵なんか強度なんて
言葉が似合わない飛行機だし
>>351 作ったのは葛城だけど 素性は いいキットだよ
手直しがそれなりに必要だと思うけど
しばらくはリメイクも見込め無いし 腰を据えて
作ってみるのも 良し
自分的には大きな修正箇所は 艦橋基部 特に飛行甲板
より下が無い…のでプラ板で自作
細かい所は 甲板のモールド変更や 旧キットには共通な
煙突の開口や スポンソンのステーの交換にチャレンジして
みては…
366 :
228:02/06/24 00:26 ID:tC8I9tVO
アオツマ千歳(ディティールアップ版)買うてきました。
ウリのエッチングパーツもなかなかのデキだ。
そんで、箱絵も上田画伯のイラストが復活して、エッチングの
写真も箱絵に付いていますた。
なんだか、カタパルトのレスが大分続いていますね・・。
千歳型も呉式2号5型が4基ついてます。
ファインのパーツとくらべると若干簡略化した表現ですが
マズマズで、あまり気にはなりません。
これで、24機の搭載機を6分間隔で約30分で全機発進の計画だった
そうですが・・・。
(実際は20機くらいが限度らしいですが)
キットの自体のデキもけっこうイイですし、こういう少々変わった艦も
いいと思うのですが、どうですか?
エッチング付きで¥2,300はオススメですYO!
あっ!阪神また負けやがった。
367 :
351:02/06/24 06:10 ID:U5YUMWg4
363365さまありがと
368 :
HG名無しさん:02/06/24 14:28 ID:d6rxamnU
エッチングパーツつき、初めて買いました。
初心者にありがちな失敗、教えてください。
ちなみに、妙高クラスです。
369 :
HG名無しさん:02/06/24 14:46 ID:542iW4Bt
↑手でぐにゅと曲げて、へろへろになって凹む罠。
370 :
d:02/06/24 19:11 ID:wJfan3Lv
>>358 悲しい事やがカタパルト側にも問題あんねん。日本が実用化したもんい
うたら呉式なんか代表やけど結局火薬式ばっかでいわゆる「連射」が効
かんのな。安全の為冷却時間を要する。迅速に連続発艦させられんとい
う意味で搭載機数の少ない戦艦には積めても空母には積めなんだ。
因みにアメちゃんあたりは油圧。戦後はご存知蒸気でんな。
>>360 飛行機なんてもなあもともと前から&上下の過重にゃつよい。それ以外
からはイチコロで壊れるもんで、想定の方向には存外頑丈なもんや。
371 :
228:02/06/24 20:08 ID:CvlLpfdn
>>368 ・折り曲げる時、エッジ(角)を出すように工夫しましょう。
・瞬接(ゼリー)でオレはやってるけど、つけ過ぎて細かな目を
潰さんように。またガビガビ状態になるとせっかくのエッチングが
意味の無いものになります。
・塗装は、やや薄めにしないと無惨になります。
・カタパルトのように組み上がった状態で仕上げるものは、予め塗装
しておかないと塗れない部分が発生したりします。
・折り曲げる箇所を、ぐにぐにと、やり直すと、パキッて折れちゃいます。
・オレも、足柄と那智(ディティールアップ)在庫中れす。
・余談ですが...主砲に穴(砲口)あけるときは、いきなりピンバイス
でなく中心にポンチ打ってからね。
またはKEBEROの真鍮部品を使うのもよいですが・・・
・・・こんなとこでどうでしょうか?
372 :
HG名無しさん:02/06/24 20:29 ID:8d/nbsJX
エッチング使ってる人に質問。
どうやって折り曲げてます?
カタパルトみたいに四角に組むだけなら、細いプラ棒をガイドに出来るけど、三角みたいな
(大和の一番後ろのクレーンとか)みたいな、ただ四角に折れば良いってわけじゃないとこ
なんてどうやってます?
373 :
228:02/06/24 21:27 ID:CvlLpfdn
ピンセットで角を気にしながらチビチビ慎重にやってますが...。
374 :
d:02/06/24 22:52 ID:wJfan3Lv
ワシも先が直線になってる医療用鶴首ピンセットでぼちぼちやっとるな。
ピンセットは左右がしっかり合っててずれが無い事(ずれてたら当然折り曲げ具合ゆ
がんでまう)内側の接触面にヘンなすべり止めが無い事(ビミョ〜な小パーツはさん
どるとこの滑り止めでうまくホールドしにくいねんな。パーツが滑る事よりこっちの
方が厄介)が望ましい。どうせ一生に何回も買うもんやない。模型屋で安物買うより、
思いきってちょっと出してもエエもん買うといた方が結局はお徳やし作業能率も上が
るで。
375 :
228:02/06/24 23:29 ID:tC8I9tVO
そーそー。ピンセットは左右が合わなければ研いで使う。
ピンセットの合が悪いと部品が吹っ飛ぶ。
合っても吹っ飛ぶが・・・
部品吹っ飛ぶ=さがす=時間のムダ=ストレス
結局見つからない=自作=さらに時間の無駄=うまくできない=ストレス×2
なんとか必死で自作する=なぜか無かった部品ハケーン!=ストレス×3
このようにたかがピンセット、なれど重要かと思われ。
タミヤの武蔵をエッチングでデコレートしているのだが……。
手に持った指に瞬間接着剤がムニュウとはみだしていて気がつくと指に接着していたり、慌てて悲鳴を上げながら何とか剥がそうとするも、どの部品よりもしっかりと固定されてしまって簡単には取れそうもない。
そこで泣きながら無理やり引っ張ると、繊細なエッチングはたわんで台無しになりそうだ。
仕方がないのでデザインナイフを指とエッチングの間に差し入れて何とか引き剥がすことに成功しても、側面は歪んで指紋の形に接着剤がべろんと残ってしまっている。
それをヒィヒィ言いながら削り落としたりするのだ。
無論それだけではない。適切な角度に折り曲げるのにはなかなか巧くいかないし、大抵パーツよりもピンセットに接着されてしまうし、時折、ピンッとかいって致命的に重要なパーツが飛んでいって行方不明になってしまうのだ。
特に絨毯に落ちてしまうと、もう目視では発見不可能なのである。
そこで、粘着テープを転がす奴でコロコロ転がして、そこにくっついたのを発見するしかないのだが、この場合ほとんどぺちゃんこになってグニャグニャに絡まった姿で発見されるのである。
繊細な金属パーツであるエッチングにとってそれはかなりの打撃なのだが、見付からないよりはマシだろうと諦めているのだ。
もっと簡単にまともな状態で発見できる方法をご存じの方はぜひご教授願いたいものである。
というか、いかに精密なエッチングを使用しても、自分の腕が精密でない罠が。
つーか、機銃やカタパルトが精密で
艦橋には一つも舷窓もハッチも無い罠。
なぜか、金属やプラの部品より自分の指が強力に接着してしまう罠。
379 :
378:02/06/25 00:26 ID:KjOtH1Qo
>>376 机の正面と側面に
ダンボールで1mほどの「ついたて」を立てなはれ。
部品を飛ばしても、ハネ返って机に落ちるから探す範囲が狭くなります。
今月のMAの広告で、Hold&Foldとかいう
エッチング折り曲げ工具ってのが載ってたな。
写真載ってるがイマイチ使い方が想像できん。
もうGETした人いる?もしいたらレビューきぼ〜ん。
381 :
228:02/06/25 01:16 ID:ereZZTEn
>376
ワラタ。
そうか・・・粘着コロコロでさがすのか。
取りあえず見つける時間の短縮にはなりそうだ。
>378
ほんと・・何ゆえ指が一番強力に付くのか?
>379
隊長!捜索範囲も狭くなりますたが、視界も思いっきり狭いであります!
>>380 MGのP95でも1P使って使い方説明している。
なかなか良さそう。
ただ予価7800円也。
試しで買うには辛いなぁ。
もっともエッチングの値段や効果を考えたらありかも。
383 :
HG名無しさん:02/06/25 04:04 ID:dvHXj7qy
>>381 >ほんと・・何ゆえ指が一番強力に付くのか?
瞬間接着剤は、元々手術などの医療用に開発されたからでは。
384 :
HG名無しさん:02/06/25 09:25 ID:9kH7kyPh
アオツマの千歳は箱絵+エッチングの写真でよかった!
ハセも限定版に同じように箱絵+エッチングの写真にしてホスイ。
完成品写真より箱絵のほうが好みなんですけどみなさんどう思います?
385 :
HG名無しさん:02/06/25 09:42 ID:Ch7dcm5C
>>384 私もこれまでそう思ってきました。
よって、これまでハセガワの完成写真箱絵は買ったことなし。
でも方針転換してくれるなら、
ハセのエッチング付きを買ってもいいと思ふ。
386 :
HG名無しさん:02/06/25 09:42 ID:rsbahHau
エッチングのお答えありがとうございます。
経験者しか語れない貴重な失敗談、大変ためになりました。
・パーツを飛ばさない
・うまく曲げる(エッジをきかせる)
・接着剤をつけすぎない
まずこれに注意してがんばってみます。
387 :
HG名無しさん:02/06/25 09:48 ID:Ch7dcm5C
>>376 私も大いに笑わせていただきました。
全く同じ苦労を、皆さんしていらっしゃるものです。
ピンセットで部品が飛んだり、曲がってつけたり、
ついて欲しくないところに瞬着がついてしまうのは、日常茶飯。
なんだか、マーフィーの法則が良く発揮されますね。
オノレの腕を呪うとともに、
悪態つきまくって怒りを静めることになります(爆)。
388 :
HG名無しさん:02/06/25 16:11 ID:mDRglZkM
25mm機銃の椅子とか、エッチングで凄く小さい部品はどうやって接着してますか?
息を止めて集中してやるしかないんでしょうか。
集中しすぎると指先が震えて逆にうまくいかなかったり(笑)
389 :
HG名無しさん:02/06/25 21:05 ID:sCTxVJkT
軍事板でロシアがキーロフ(今は名前違うみたいだけど)を中国に
売るという噂を聞いて、「もしかしたらトラペからキットが?」と
思ってしまった。
実際1/550とか1/350とかでキーロフ出たらいいなぁ。
390 :
228:02/06/25 21:36 ID:ereZZTEn
組み立て中は息を止め、塗装する時は有機溶剤を吸い込む。
部品が飛ぶとストレスと・・
・・・艦船模型は体に悪い?
391 :
HG名無しさん:02/06/25 22:30 ID:qfpGIstK
みなさん苦労されているようで。
自分はへたれ野郎だと思っていたので安心した。
これからも気楽にやろっと。
>>389 キーロフって退役艦じゃなかったけ? またもテーマパーク向けか!
393 :
376:02/06/26 00:12 ID:GNp+QLv4
そんなわけでいろいろ対策を考えた結果、直接床に寝ころんで、新聞紙などを敷けば、飛ばしても無くしたりしなくなる事が判明いたしました。
でも相変わらず指にくっつけてしまうんですよね。
特に集中すればするほどに。
現在制作中の武蔵でかなり懲り懲りしましたので、これが終わったら何も考えずに駆逐艦を素組みしようかと思っています。
394 :
HG名無しさん:02/06/26 03:16 ID:kgGGh7Ii
>>383 瞬間接着剤は湿気を吸って固化します。
つまり、部品やピンセットよりはるかに湿気を含む指にくっつくということれす。
あと、梅雨時も気をつけないと、部品をつける前に固まる・・・
395 :
228:02/06/26 09:04 ID:TtZ4B1K4
>>389 キーロフいくらで売る気なんでしょうか?
空母を除いては確か戦後最大級の巡洋艦でしたな。
『不審船ディテールアップ(限定商品)』( ̄ー ̄)ニヤリ
ソ連ならマラートなんてどう?
あの艦型のアンバランスさなんかは
(扶桑ほどではないかもしれないけど)マニアックで
よろしいかと思われ。
WLでだしても売れないだろうけど。
それから例の不審船が対空ミサイルを積んでいたらしい。
これもWLで・・・売れないよね。やっぱり。
でも絶対話題にはなるぞ!
396 :
228:02/06/26 09:06 ID:TtZ4B1K4
↑3行目は一番最後れす。変な所につけたして
しまいますた・・・スマソ
397 :
HG名無しさん:02/06/26 10:41 ID:BIP4+h7x
>>395 海上保安庁 PH95 巡視船あまみ (不審船付き)
とか
そういや、Uボートには沈没する貨物船がついていたなー
398 :
HG名無しさん:02/06/26 14:36 ID:7ijXsyiX
>393
たまに素組で仕上げるとホッとする罠
399 :
HG名無しさん:02/06/26 15:25 ID:wi3L4ARf
素組、大好き。
すべて素組してから、つや消しグレーあたりで
スプレーすると、雰囲気でます。そんなことないか(w)。
400 :
HG名無しさん:02/06/26 15:36 ID:dl0hxE7/
今月のMGでエッチング曲げ器が紹介されてましたが・・・あれ、使えそう?
401 :
HG名無しさん:02/06/26 19:12 ID:bwIUjh+i
今月のMAなんですが、ホビーショーレポートのところの
アオシマの次のWL新作はリニューアル飛龍って書いてありましたね
まぁ、まだ設計も始めてないって書いてはありましたが
ほんとですかね?
402 :
HG名無しさん:02/06/26 19:28 ID:E3MhgBMa
>>401 たぶん、大木氏の見本を見て早合点したんでしょ。MAはこの手のアドバルーンよく流します。
2ch並みの脳内妄想だけど、雑誌に載れば本気にするクレクレ厨房も多いんだからねぇ...
403 :
HG名無しさん:02/06/26 20:07 ID:7pp9J98d
>>392 同型艦が2隻ほど現役。でもソブレメンヌイの次はスラヴァじゃ無かろうか、
大きい順なら(藁
不審船ほすぃ……
404 :
HG名無しさん:02/06/26 20:15 ID:dl0hxE7/
>>402 いっそ、噂が広まりすぎてアオツマも開発せざるを得なくなって素晴らしい飛龍がリリース
されたらラッキ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今月のMA連合艦隊編制講座三景艦とまた渋い内容。
かなり第二次大戦の船に比べて小さいと思うが
ファインモールド社ですか、かなり値段高そう。
大学図書館にKKベストセラーズの
写真 日本海軍全艦艇史/福井静夫
があった!
もっと早くに気付いていれば… ・゚・(ノД`)・゚・
これ、絶版ですよね?
>>403 スラヴァ級カコイイよね。
模型化してほしかったyp
408 :
明治時代の軍艦マンセー!:02/06/27 06:17 ID:khzneRy3
三景艦かぁ、イイねぇ!
日清戦争時代の軍艦って、
イキでイナセな感じするよね。
白と黄色で綺麗だし。
デカール無いと、外舷線や艦首尾の
飾りの塗り分けが大変そう。
同時期の比叡、赤城、扶桑なんて
のも欲しいよね。どーせなら残りの
吉野、秋津洲、浪速、高千穂、
千代田も揃えて黄海海戦の
帝国艦隊再現だ!売れねーだろーな。
西京丸?絶対ムリだよなぁ。
清国北洋水師旗艦定遠と、同型の
"昨日の敵は今日の友"鎮遠は、
たしかレジンキットが出てたよね?
>>408 失礼ですがどこを立て読みするのでしょうか?
>>409 別に変なこと書いてないんじゃないの?
ただ長文なだけで。
海上自衛隊の現用艦をいくつか作るとCIWSに各社の精度というか技術力の違いを感じる。
実物は全く同じ物で、模型でもたった1パーツなのにな。
412 :
>>408:02/06/27 19:15 ID:hnxVG5ls
初代比叡や赤城なんて、1/700じゃ
小さ過ぎるんじゃない?
1/300位じゃないと・・・
>>410 ちょっとしたあいさつみたいなもんですから
MG社の艦船ちゃんいらっしゃいも凄いあさってな連載名なのに
内容は戦時徴用商船とか思いっきりマイナー。
新作紹介もハイモールドな妙高やリメイク最上、長門の湾曲煙突型など
何か危ない路線を突っ走ってる気が。
415 :
HG名無しさん:02/06/27 23:34 ID:Z9pHAYZE
学研。最上型重巡発売アゲ
模型ネタとしては1/100三隈と1/500最上(航空巡洋艦)が掲載
三隈のほうは製作中の写真や、細部のアップも載ってるので
参考になるかも
最上型重巡買っちゃった。
学研の方の。
まるで田宮に会わせたタイアップみたいだなぁ。
とりあえず発売までこれを眺めてハァハァしておきます。
417 :
228:02/06/28 01:02 ID:fpvKWV/Z
双葉社の
超精密3DCGシリーズ『重巡高雄』かっちゃった。
本体価格1886円+税です。
艦の全型はモチロン、主砲塔、89式高角砲、射撃指揮装置、レーダー、
艦載艇なんかも詳細に3DCDになっている。
デティールアップにつかえそう。(まだ良く見て無いが)
それにしても高雄型だけ豊富に本がでまわるなぁ。
418 :
HG名無しさん:02/06/28 01:06 ID:t/tdz7Gh
>>416 言わずもがなってやつだよ。
裏表紙見てみな(^^;)。
419 :
へた:02/06/28 08:45 ID:sOuOoqAo
あのーちょっとすいませんお教えください
WLSでバルチック艦隊そろえたいんですが
メーカー、価格等お願いします
検索したけどよく解らなかったです(ぐすん
421 :
へた:02/06/28 16:25 ID:rfXYWGIL
13000円ですかやっぱやめときます
ティンコ最上、7/9メーカー発送だそうな。
7/13、14の土日に造ろうぜ!
やっぱりみんなティンコ最上買うんでせうか?
洩れは軽巡の最上型の方がホスイけど、買ってしまいそう
>>419 >>421 外国製のレジンキットを日本国内で買うのはお金の無駄だからやめときなされ。
アメリカ、ロシア、チェコ、ポーランド、ドイツ等のウェブショップを利用すると、
概ね40〜60ドルで手に入るよ。送料は別だけど。
1隻だけ欲しいならともかく、数を揃えたいなら海外のウェブショップがお勧め。
ちなみに漏れは、アメリカとドイツのウェブショップを多用してます。
どの国のウェブショップが相手でも、取引は米ドルなので安心。
クレジットカード(ビザ、アメリカン・エクスプレス、マスターカード)も使えるしね。
425 :
421:02/06/29 03:37 ID:YhKKsR/Y
424さんわざわざありがとう
422さん「ティンコ」って何ですか?
426 :
HG名無しさん:02/06/29 04:05 ID:BF2B8N0n
427 :
上村彦之丞:02/06/29 05:14 ID:JcAu/z7a
>>420 旧式装甲巡洋艦群も出てるの?
アドミラル・ナヒーモフとか
ウラジミール・モノマーフ、
ドミトリー・ドンスコイなど・・・
中でも浦塩艦隊主力の最古参、
リューリックが好きなんだけど。
428 :
421:02/06/29 10:50 ID:LfD/AXEq
426さん はは〜んなるほど(わら
>>427 はいな、ナヒモフ、モノマフ、ドンスコイ、リューリック
などめぼしいところは全部ありまっせ。
二等巡洋艦のアルマーズが新発売。
430 :
HG名無しさん:02/06/29 11:19 ID:jtj0zywJ
学研の最上型重巡GET。
ページは厚いのに何か中途半端。
考証図説は無いし、最上型と鈴谷型の違いもよくわからないし、甲板の考証もパス。
モデラーが知りたいことほとんど何もわからない。
書いている人たちには重大事なんだろうけど、
主砲の違いなんかどーでもいいだろうって思う。正直...
431 :
HG名無しさん:02/06/29 14:12 ID:FcVlqGee
>439
モデラーの知りたいことを載せると
スポンサー(裏表紙参照)が困るから。
すいません,質問っス。
T社がこれまで「三隈」を発売しなかった理由とされる,
俊作氏のトラウマ,って一体何なんです?
433 :
:02/06/29 16:58 ID:Q/rHhEzW
434 :
m:02/06/29 17:10 ID:rxyUnca5
船体表面がぺこぺこですな
きっとやまとも同じだったのでしょうかね〜
>>432 わけーの、よのなかには
「しらなくてええ」ことがあるんじゃ。
そのうわさをきいたものは、みぃーんな、はまなこのそこにしずんでしまうだ。
わるいことはいわねぇ、いまきいたことはわすれるだ。
436 :
昨日の敵は今日の友:02/06/29 20:28 ID:mdM0quFe
>>429 おをう、スゲェ! 有るんだねー。
サンクスっス!m(_ _)m
でもこのクラスの艦って、
1/700じゃ小さすぎない?
マストのステーやシュラウドの
表現がネックかも。
阿蘇、見島、沖島、壱岐、津軽、
丹後、石見、相模、周防、肥前、
鈴谷、なんてーのもあり?
青島護衛艦むらさめ買ってきました。
定価1300円、やっす〜
ピットのみらいが2500円でこんなモンなのかなぁと思ってたので
ビックリしちゃいました。
それにしても青島、いいかげん塗装説明もう少しちゃんとしてくれないですかねぇ。
あれじゃ自分のようなストレートフロムザボックスな人には辛いッス。
439 :
HG名無しさん:02/06/30 12:55 ID:A2GL9G/K
>>438 うーん・・・現用艦でネットでも写真いっぱいあるんだから探してみたら?
資料もただですぐに見つかるなら、資料集めも楽しいよ。
ちなみにピットあたりの塗装説明でも細部が違っていたり、実艦も時期によって引いてある
ラインの規定も違ったりする。実際に見た人の話では、天候の具合・海からの照り返し等で
違った色に見えるとの話も。
まぁ、元からインストなんてアテにしすぎない方が良いってこった。
440 :
HG名無しさん:02/06/30 13:03 ID:A2GL9G/K
このスレの人は水兵のフィギュアを配置することについてどう思いますか?
あまり流行ってなさそうですが・・・
442 :
HG名無しさん:02/06/30 16:11 ID:A2GL9G/K
>>441 海外のモデラーは良くやってるみたいだけどね。
日本でそれやってるの見たのは、MAのこの前の「最強戦艦の系譜」特集のビスマルクくらい?
エッチングも使いこなせてないのに、人形配置なんてまだまだ・・ってのが俺は正直な感想。
440を張ってる内におれも「むらさめ」欲しくて出かけるついでに買ってしまった・・・。
現用艦は気軽に作れるから好き。
443 :
HG名無しさん:02/06/30 16:42 ID:ymasuAyE
以前、プリンツ・オイゲンの情報をうかがった者です。
ようやく、手に入りました!
実は最近のリニューアルされだして以降のキット、初めて買ったのですが、
(・・・これの前買ったのはシャルンホルストとグナイゼナウ・・・)
本当に出来がいいですね!
箱を開けてしばらく見とれてしまいました。
・・・少々高いのも納得・・・そりゃ、まあ、モノが良くて
安いにこしたことはないんですけどね・・・(笑)。
445 :
HG名無しさん:02/07/01 00:47 ID:DV0xb18p
FRP骨格)
の船体に上部構造物(人によってはチープな紙作りですが、空母上に艦載機を20機ばかりならべる
など過激な人もいるようです。)を作り、船体内部には前進(リアルさを追求するクラブは前進のみだそうです。)
用の何軸かのスクリュー、また旋回する砲塔を据えつけ、ガス圧でなんと、BB弾(BBというのはアメリカではボールベアリングのボールの事
を指すようです。つまり鋼球です。)を発射するという戦艦、空母、巡洋艦等をつくり、船同士で撃ち合うという
遊びがあるそうです。(なんか組織化までされてるようで)
Uボートが突然現れたり、ビスマルクが大和と戦ったりしているようです。
さらに船体には浸水時のためのポンプまで付いているとか。
世の中には派手な遊び方をしている人もいるもんですね。恐らく1艦20万円程は
かかるのではないかと思います。
>>445 日本じゃまず出来なそうなので良いなぁ・・・
そういや今日のNHKニュースで護衛艦がミサイルぶっ放してた映像見た人います?
詳しいことは忘れましたがむらさめがいたような・・・
>446
リムパック報道してたのか。見れんかった。
今回参加は下記のハズ。
護衛艦「むらさめ」、「いかづち」、「はまぎり」、「きりしま」
P−3C 8機
潜水艦「なつしお」
>>446 見たぞー
記者は小太り眼鏡だったことだけ覚えているが・・・
449 :
HG名無しさん:02/07/02 10:55 ID:npLW7I7n
>>446 環太平洋合同演習・リムパック02 では?
護衛艦きりしま 他4隻、ほかが参加
450 :
HG名無しさん:02/07/02 10:59 ID:nQKoeMw1
>>445みたいなのを紹介するクラブのサイトとか無いものか
激しく見たいんだが・・・
451 :
m:02/07/02 18:40 ID:hoSnPcwy
あのーおいそがしいところすいません
「この色いい!」と思ってタミヤカラーの ガンシップグレイのスプレーを
かなり前に買ったのですが
この色は元々何用でしょうか?
あほな質問ですいません(てれ藁
>451
なぜに舟スレでそのような質問を・・・
マレーシアのF/A-18Dの暗い色だったと思う。
でも、色は持ってないがタミヤのは、グンゼ305くさい。
>451
飛行機用の色だと思う。
ガンシップといえば、C-130なんかに機関銃やら無反動砲なんかを積んだ攻撃機の事だと思いますが。
454 :
m:02/07/03 06:39 ID:FasZiPLI
452 453様ありがとうございました
キャップの色を見て「船体色にいい」と思って
買ってしまったのです(アフォ)
自分の目で色を見極めたんだから何ら問題はない
456 :
m:02/07/03 11:25 ID:043pUTni
理解者455ありがと
457 :
438:02/07/03 13:12 ID:mlJtNaaT
>439
亀レスでスマソ
参考になるHPまで紹介していただいて有り難う御座います。
時代や仕様によって塗装が変わって来る事は知ってます。
それは艦船に限らず他ジャンルでも一緒ですよね。
ただ模型のインストとして最低限の塗り分けとカラーガイドは有っても良いでしょう?
艦船が模型としていまいちマイナーな気がするのは、そういうちょっとしたところだと思います。
敷居はなるべく低い方が良いですモンね。
459 :
HG名無しさん:02/07/04 22:22 ID:ZDsZ2mFM
沈没している冲鷹の写真(潜水海中写真)が
どこかに存在しているはずなんですが
どなたか知りませんか?
>459
そんな写真があるのですか。知らなかった。
でも、八丈島沖 200海里って結構海底浅いのかな。
461 :
HG名無しさん:02/07/05 08:23 ID:jXUtC5G3
カラーのよっぱらってる天城の写真がよかった
462 :
HG名無しさん:02/07/06 01:16 ID:bLE6rt03
過去レスにもありましたがタミヤの鈴谷はヘタレなキットなのですか?
でも、この最上級はリニューアルの航空巡洋艦以外ではこの時代のキットしかないんですよね?
うーん、ホチイのですが・・・
463 :
HG名無しさん:02/07/06 01:29 ID:rPL39L5u
>>462 いずれ、そっちもリメイクされるんじゃないの?
もう少し待ってみては?
464 :
228:02/07/06 16:47 ID:pDbHbZUL
でもなぁ・・鈴谷と最上は船体の幅からして違うからなぁ。
果たして民やが『信濃』の時みたいに全く新規でリニューアルして
くれるかな?
船体を新規設計して『軽巡』バージョンと『重巡』バージョンを鈴谷と熊野
で再現してくれればウレシイのだが。
オレも取りあえず違うもの建造しながら(リニューアル)
待ってるけど・・・。
重巡バージョンは三隈で我慢しる!
466 :
228:02/07/06 17:25 ID:pDbHbZUL
467 :
HG名無しさん:02/07/06 19:30 ID:WBVbHzvH
鈴へたれとはとても思えませんが
468 :
馬:02/07/07 03:24 ID:mSKmjQA2
早く最上、伊勢、日向が欲しいぞ。
469 :
HG名無しさん:02/07/07 08:57 ID:PamM5GZl
質問スレッドで聞くべきかもしれませんが、こっちの方が回答を得られると思って、こっちでお尋ねします。
空母のアンテナ・・・三角錐型で、飛行甲板の横で起こしたり倒せたりできるアレのエッチングパーツが欲
しいんですが、都内じゃどこで売ってますか?さくらやとカーモデルが充実してるお店にしか行かないので
わからないっす。さくらやも、エッチングはあるけど、何故かこのパーツは売ってない。
都内で、艦船系のエッチングが充実してるお店を教えてください。
むらさめ級、完成まじか。でも、世界の艦船見てるとマストとか、かなり違う点があって泣ける。
でもカッコよいから許す。
470 :
HG名無しさん:02/07/07 09:22 ID:vaS/0M9W
>469
あのレオ○ルドになかったっけ。今日なら15%引きだと思う。
セール中に付き売り切れてたらスマソ。
471 :
HG名無しさん:02/07/07 09:25 ID:PamM5GZl
>>470 レオナルドかぁ・・・今まで行った事ないのだが、遂に行ってみるか。
秋葉にあるんだっけ?
473 :
馬:02/07/07 14:24 ID:Tp/GrVDp
>>469 ノースポートに行くのが良いと思われます。
あと、むらさめ用のマスト等のエッチングパーツがピットロードから8月に出ますよ。
474 :
HG名無しさん:02/07/07 14:55 ID:Ei8tc8Hw
田宮からでてるエスークス級のエンタープライズがみつからん・・・・・
475 :
HG名無しさん:02/07/07 15:24 ID:QRKHzRJD
シュネルボートは買いですか?
>>474 えっ?タミヤのホーネット/エンプラなら普通に売ってますけど。
わたしゃヨークタウンの作り方が良くわかんない。
それとも、1/350のエンプラのほうのことですか?
こっちもまだ売ってますよ。
(欲しいっちゃほしいけど、1/350エンプラ置く場所は完全にない・・・)
477 :
474:02/07/07 16:32 ID:1AqgbCDF
いやいや、今日、探しにいったのよ。当方、大阪。
梅田のホビット、淀橋、ジョーシンみたんだけど、エンタープライズUは
なかったんだよな。
くやしいから、プリンツオイゲンと秋月買っちゃったよ。
ところで、プリンツオイゲンてエッチングパーツある?
478 :
HG名無しさん:02/07/07 16:38 ID:1AqgbCDF
最上、日向、伊勢は11日入荷らしいね。
479 :
HG名無しさん:02/07/07 18:07 ID:vaS/0M9W
>474
オイゲンのエッチングはもう少し待ったほうがいいんじゃない?
きっとキットに合わせたのをどっか出すよ。
ちなみにエンプラはヨークタウン級。念のため。(東京では良く見ます)
>>474 「エスークス級」とやらが「エセックス級」のことを指しているのならハセガワから出ている。
またエセックス級には「エンタープライス」という艦はない。
タミヤから出ているのは1/350の2次大戦後に建造されたやつ。
>>480 揚げ足取るようで悪いけど、エンタープライ「ズ」だよ。
それで田宮からは1/700でCV−6エンタープライズ(ヨークタウン級空母2番艦)
1/350でCVN−65エンタープライズ(エンタープライズ級原子力空母、同型艦なし)
が出ています。
WW2中に沈んだヨークタウンとホーネットならエセックス級になってるけど、
エンプラはWW2で沈んでないからねえ。
>>481 あなたの書いていることは、前の人が書いていること以上の物は何もなく、
ただ揚げ足とって喜んでるだけ。
つまんないこといちいち書き込むなよ。
484 :
HG名無しさん:02/07/07 21:30 ID:ktj6OUmz
ヨークタウンの名が出てきてるので質問。
CV−5ヨークタウンは、タミヤのエンタープライズから作れるのかな?
それとも、ホーネットから作るのかな?
全長が長いから、ホーネットから作るのは無理?
詳しい人教えてくださいませ。
485 :
HG名無しさん:02/07/08 12:14 ID:fvtFzWCE
>484
エンタープライズをベースに、ホーネットの機銃台パーツを組み合わせるといいよ。
全長の違いは飛行甲板の長さの差で、船体は3艦同じだと思う。
艦載機はフジミのF4F、SBDで。(TBDはどうしよ?)
486 :
HG名無しさん:02/07/08 15:22 ID:aj8BRbUu
内火艇←ないかてい
って読んでた(20年も)・・・
>>486 それは「ないかてい」でも「うちびてい」でもイイみたいです。それ。
俺も「ないかてい」派ですが
489 :
内火艇:02/07/08 20:13 ID:ljuxc55Y
「このスレ的にはどちらでもいい」で決着させようぜ。
いつぞやの正式呼称馬鹿が現れるかもしれんからな。
>>485 ピットから出てるメタルのやつじゃ駄目ですかね。
>>489 いましたね。そんな人。
ところで、最上、伊勢、日向が9日にメーカー出荷予定なんですが、
全部買うと一度に8400円(税別)の出費になるんですよね。
今月の小遣いが足りるかどうか心配。
>>490 ええっと、「出雲」(フォーサイト)も出撃予定だそうです。今日電
話して聞いちゃった(藁
492 :
HG名無しさん:02/07/08 22:43 ID:dWxzRhzh
今、信濃を建造してるけど、シャープだねぇ。
対空砲火設置台の支えまで、抜いてあるじゃん。
田宮の空母、この調子で全部やり直してくれんかな?
ひさしぶりに空母かったんだけど。
あ、最上も欲しいなぁ。航空と聞くと萌える俺。
伊勢は航空戦艦だったら、即買いなのになぁ。残念。
493 :
HG名無しさん:02/07/08 23:38 ID:Jx6rX5Jr
494 :
HG名無しさん:02/07/08 23:39 ID:T/kApKxd
495 :
490:02/07/09 01:00 ID:6IwiRvk6
>>491 ああっ、出雲まで。 どうしよう。
>>492 伊勢・日向は航空戦艦の状態も出るのでは?
ソースは忘れた。もしかしたらここだったかも。
改装前後で比べてみるのも良いですよ。
>>494 そうですね。今週末の財政状況によっては日向は(とりあえず)パスかも。
496 :
HG名無しさん:02/07/09 09:04 ID:xDLc1hQp
フォーサイトは出雲→磐手→浅間→常磐→春日→日進までは
やるつもりらしい。漏れ的には敷島→初瀬まで続けてほしいが
八雲や吾妻、朝日などは採算がとれないだろうなあ。
このままだと、台風の中を買いに逝く事になりそうだ...
>496
八雲はレジンで出しちゃったから、出ないでしょうね。
出雲とかは、追加パーツで太平洋戦争前後の状態をキット化しても
よいと思うけどね。開発コスト回収のためにも。
499 :
HG名無しさん:02/07/10 00:39 ID:l03G2IOY
今だ!500マイナス1番ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧
(・∀・ ) (´´
( つ つ (´⌒(´
/ /〉 〉≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
(__)(__) (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
500 :
ななしかも:02/07/10 01:30 ID:nYjWJUe0
500ゲトですか?
501 :
HG名無しさん:02/07/10 02:22 ID:MyciMEm8
>>496 朝日は工作艦にもなったので、隠れファンが多いと思われ。
朝日就役時、朝日工作艦状態 の2つを出してホスイ。
502 :
HG名無しさん:02/07/10 16:31 ID:J3azZpIr
(これは質問スレで聞くべきなのかもしれないが…)
ハセガワからいよいよWLの new 伊勢と日向が発売になりますね。
このキットはぶっちゃけた話、どっちを元にして作ったんでしょうか。
(金剛型のときは霧島、妙高型のときは妙高を元にしたようだが…)
細かい部分の修正は面倒なので…。
タミヤからはいよいよ new 最上も出るし、しばらくは楽しめそうですね。
あしたあたり、早速模型店にいって get してきます。
503 :
HG名無しさん:02/07/10 18:37 ID:2lCR1+WQ
伊勢、日向、最上、
買いましたか?
感想おねがいしまーす。
関西地区は11日入荷予定のところが多かった。
台風の影響で少し配送が遅れそうな感じだが、
週末に作るのには間に合うでしょうな。
505 :
HG名無しさん:02/07/10 19:19 ID:dTrPGxWI
なんか日向はダメみたい。伊勢との相違点が伊勢のまんまらしい。
あと最上も含めて消磁電路が無いみたい。
506 :
馬:02/07/10 19:29 ID:xtWG8nF+
最上、伊勢、日向の情報求む!!
507 :
HG名無しさん:02/07/10 19:29 ID:PhGZ2U3d
伊勢を探しにいくつもりが・・・・大和を買ってしまった・・・・・。我ながら何やってるんだか・・・。
508 :
502:02/07/10 20:02 ID:Mcvlhfqb
>>505 有難うございます。伊勢を買うことにします。
消磁電路がないんですか…。どうしましょうかねぇ…。
これは気にしないことにしてしまいましょうか。
最近面倒くさい作業が億劫で…。
最上と伊勢ゲトー
つか伊勢しか売ってませんでした。大阪では。
よって日向との比較検討は出来ず。
仮組もしてないのでバランスとかは判りませんが、消磁電路はありませんな。
両者とも。
キットの仕様としては、個人的にはこの方が好き。
同型艦とかで、いちいち削って直すの面倒だし。
舷外電路用の極細粘着テープでも同梱してくれれば良いのにね。
使い方は説明書に書くだけにして。
511 :
HG名無しさん:02/07/11 14:59 ID:8j4TUyOg
土曜日に買いに行きたいけど
まだ残っているかなぁ
伊勢ってこんなでっかかったのでしょうか?
箱もでかいけど
513 :
HG名無しさん:02/07/11 15:38 ID:H9SCaqsT
伊勢も日向も部品的に違い無し。全くコンパチになってません。
唯一の差は後楼トップのマストを前に付けるか後ろに付けるか、だけ。
それも伊勢独特のV字ヤードのまま(爆)
金剛型の時はそれなりに分けたのに、どうしちゃったのかなぁ?
両方同時に買って失敗する罠
514 :
HG名無しさん:02/07/11 15:45 ID:hueIjE0R
>>513 金剛型の時は、艦橋はともかく中部構造を4艦ともごっちゃ(っていうか平均?)な形状にして4艦とも
同じままで、アレはアレで叩かれた。
515 :
HG名無しさん:02/07/11 15:47 ID:hueIjE0R
惜しいな、俺のIDもう少しで比叡なのに・・・
伊勢と日向の、マスト以外の相違点教えてプリーズ。
517 :
HG名無しさん:02/07/11 17:27 ID:jM5ei3oq
う、みんな最上は嫌いなのか?
話題が出ないが・・・・・・・
うん そうです ってうそです 書くことあまり無いんじゃないかな
519 :
228:02/07/11 19:03 ID:VclOqGs6
>516
艦橋部分の支柱(箱絵参照)・・くらいじゃない?
詳しく調べてみよう..。
>513
あれよりイイと思う。
『平均的』にされても、結局修正箇所が多くなるから困る。
いっそ『いせ』としてくれればその方が割り切れる。
まぁ、金剛型より相違点が少ないし、メーカーも割り切ったの
では?
マストの形状なんて・・作り替えればどっちでも・・だしね。
伊勢、日向を買いに勇んで模型屋にいったが、置いてなくて(´・ω・`)ショボーン な貴兄へ。
すぐさま家路につくのは駄目ですよ。輸入カーキットのコーナーを探してみましょう。
店のオヤジが間違えてそこに陳列しているかもしれません。
コロンブスの卵だよね、あの箱は…
521 :
HG名無しさん:02/07/11 20:51 ID:ZPFIzuqy
>>520 一体、どんなボックスアートなんだ・・・?・・???・・・
522 :
332:02/07/11 21:06 ID:OCR2VDPB
伊勢日向の箱はビックリしたにょ。でも一目でわかったにょ。
そういえば、妙高級の箱も重巡の割にデカイ箱だったにょ。
ハセガワは部品の割り振り方が上手くないと思うにょ。パーツグループが多いのもどうかにょ。
>>516 開戦時の戦艦伊勢・日向の識別は、後部マスト以外に無いらしいにょ。
乗員もマスト見て区別していたって話も昔に聞いたにょ。
だから「中身同じだゴルァ!!」はメーカーの責任じゃないにょ。それでイイにょ。
でも、マストの部品くらい別にしてほしかったにょ。芸がないにょ。
言われて見れば、同型艦で間違える間抜けな船員とか居なかったのかなぁ?
出港後に初めてのシフトに就いてから「あれ?・・・・・・・あっ!ここ武蔵じゃん!大和と間違えた!」とか。
>>522 ということは,某サイトで某氏が主張している,艦橋の支柱金物
の識別点は,開戦時の時点では,なくなっていた
(衣島本には明記されている)ので,伊勢と同じでOK,ということですか?
525 :
HG名無しさん:02/07/11 21:31 ID:OBQ617Ir
>>522 あれれ、艦橋の全面が少しくびれているのが「日向」、
まっすぐなのが「伊勢」じゃなかったっけ???
>>513 情報サンクス。じゃ「伊勢」買うだけで済むな。
でもボックスアートをコレクションする人は
2つとも買ってヨシ。
526 :
524:02/07/11 21:37 ID:t9FaUcGP
「伊勢」「日向」の舷外消磁電路が表現されていない点については,
クレーン動力室が別パーツとなっていることから,航空戦艦状態用に
今回の船体パーツを使い回すため,あえて省略しているのではないかと思うんですが。
>>521 箱絵じゃないよ。自身で実物を確認されたし。
そういう俺は箱で一発カマした長谷川の伊勢&日向をスルーしてティンコ最上だけ購入♪
おぉ予備魚雷までモールドされてるぞ、いかすぜ田宮!
でもこのパーツ割りなら三隈発売は決定だね。あとはまだ店頭になかった出雲だな…
528 :
522:02/07/11 21:56 ID:OCR2VDPB
>>524-525 某サイトの某氏だけじゃわからないにょ。
たぶん、羅針艦橋上の見張指揮所の位置の違いのことだろうと思うけど、
大改装直後は識別点だったにょ。日向は羅針艦橋の上に大きな支柱があって前面がくびれていたにょ。
でも、開戦の前に伊勢と同じ形に改められたって聞いたにょ。ここに違いはないと思うにょ。
529 :
524:02/07/11 22:26 ID:t9FaUcGP
>>528 うわっ,すんまそん。
(恐らく
>>505氏が参照したと思われる)メジャーなサイトの掲示板情報です。
>また、日向の艦橋は中段前面付近に伊勢には無い支柱金物がありますが、
>これも再現されておらず、伊勢をそのまま使っています。
という主張です。
照射指揮所の上方,背後にクレーン動力室のある場所のこと
を指していると思います。
MAバックナンバーを引っ張り出したところ,この部分について,
「昭和15年には伊勢、日向ともこの部分は改正された」
と書いてあります。
530 :
522:02/07/11 22:45 ID:OCR2VDPB
>>529 世界の艦船別冊「日本戦艦史」の112頁に、戦艦日向の開戦直前の写真があったにょ。
マストの形が十字だから日向に間違いないにょ。
艦橋の正面は伊勢と同じように見えるにょ。
今まで開戦時のキットだと思い込んでいたけど、
違うのかにょ?
531 :
524:02/07/11 23:09 ID:t9FaUcGP
532 :
HG名無しさん:02/07/11 23:55 ID:jJa/O9LK
>>517 最上を買ってきました。早速作り始めてますが流石にタミヤ、合いも良く
作りやすそうです。(まだ船体の組立までだけですが…。)
船体は左右張り合わせ式で、前甲板が船体と別部品になっているので
塗装は極めて楽チンと思われます。
上甲板(航空甲板も含めて)は全体にすべり止めのモールドが
施されています。このすべり止めのモールドは後甲板(航空甲板の一段下)
にも施されています。
これらはほんとにすべて鉄張りだったのかな??
私は神様・仏様・タミヤ様を信じることにしますが…。
あと飛行機の運搬用台車もしっかり入っており、これは地味にうれしいかな。
細部のディテールなどに付いては、私はあまり詳しくないので
コメントできません。…って、これじゃあまり役には立たないような…。
これから詳しい方々が色々コメントしてくれることを期待してます。
俺、田舎に住んでるもんで行き付けの模型店には伊勢・日向がまだ
入荷してなかったよ〜!
明日もまた模型店に行くことになりそうです。
誰〜が考えても今 伊勢日向最上以外ないのに
多摩を買ってきた変な奴 おれ
たみや病患者です たみ様のWLはすべて自分のものにするつもりです
つくるぞがんばるぞ(燃える目)しかしわれながら朝から元気だよなー
考証資料って厳密にやっているようなメジャーサイトは影響力も強いから
もっと慎重に発言してもらいたいものだ。
535 :
HG名無しさん:02/07/12 11:42 ID:Gxcs6s7f
あした、買いにいくぞ!
ワクワク
あした、買いに行きたいぞ!
カネナイカネナイ・・・
ハァ
537 :
HG名無しさん:02/07/12 18:27 ID:F44lemgX
最上に入ってる不要デカールの2番。
ミッドウェー戦の最上、三隈用?
誰かっ、そうだと言ってくれーっ!(違うの?)
538 :
HG名無しさん:02/07/12 18:59 ID:O38cq86P
伊勢ゲット〜 …一番驚くこと、それは箱!
縦横は最上の箱と同じ大きさだが、高さ(厚さ)は最上の倍。
好意的に解釈すれば、箱の中で部品が破損しないようにということでしょう。
540 :
HG名無しさん:02/07/12 21:58 ID:NFTvapUC
>>538 倍じゃないよ、3倍はあるね。
しっかし置き場所に困るよなぁ(^^;)。
>>537 「三隈」は出るんじゃない?、多分。
>538
うーん航空戦艦のパーツを考えてかなあ。
542 :
HG名無しさん:02/07/12 23:11 ID:aL/DiQHf
>533 >536
おいらも新製品を欲しいけど金が無い!
多摩もいいぞよ。
こうなったらストックの「高雄」、「愛宕」、「利根」を作っちゃる!
543 :
538:02/07/12 23:45 ID:q2UNvWdw
>>540、
>>541 確かに置き場所にはちょっと困っちゃいますね。
なるほど、航空戦艦パーツの収容を考えてというのは気づきませんでした。
>>542 実はうちにもかなり前からひっそりと多摩があります。
箱には定価400円(!)とあります。箱の色は当然セピア色になってます。
でも今見てもとてもシャープなキットで、新しいキットにも見劣りしませんね。
早くこれも作ってやらなくちゃ…。
最上たんハァハァ……。
ところで、最終状態にしたいんですが、学研の「最上」を幾ら眺めても判りません。
つっか、載っていないだろうゴルァッ。
適当につけちゃおうっかなぁ……。
545 :
522:02/07/13 01:05 ID:3pNa3ZZD
>>544 少し待つにょ。きっと模型誌に作例が載るにょ。
学研のシリーズは「未公開資料と未公開学説と精密模型を公開しましょ」が方針みたいだから、
時系列で変わった外観を詳しく知りたいよーな時はあまり役に立たないにょ。
つーか、それなら光人社のハンディ版写真集の方がイイと思うにょ。
546 :
HG名無しさん:02/07/13 02:29 ID:LE8H1i+B
海運会社の「エバーグリーン社」の社長は物凄い船マニアで、
WLシリーズ全部の完成品を持ってるらしい。
話題の伊勢模型屋で見ました。
確かに箱厚いですねぇ、ちょっとビックリしました。
中身見るとパーツがぎっしりって訳でも無いので
もうちょっと何とかなりそうな気がしました。
最上の方はまだ見かけてないです。
個人的にはこっちの方が興味有りですね。
548 :
HG名無しさん:02/07/13 11:04 ID:4Q8Owq4u
new伊勢(日向)の14cm(だったかな?)副砲、とっても細くて
ちょっと弱っちい感じですね〜。機銃の銃身より細いのでは??
やっぱり戦艦は、太い大砲をたくさん積んでるほうがカッコイイ!
多少オーバースケールでも気にしない!って、オレだけかな?
549 :
HG名無しさん:02/07/13 13:40 ID:49sjxh/D
>>548 本来なら、あのサイズじゃ機銃の砲身なんか見えないしねぇ・・・。
引きでなら、目で見えにくい細さの手すりエッチングまで出るとなると、次はココのリアルさの追及がトレンドになるのかな?
550 :
HG名無しさん:02/07/13 14:13 ID:a7pwsZ3J
最上の魚雷発射管の再現にゃおどろいた。
あそこまで普通再現するかね〜?
まったく田宮にゃおどろかされますな
551 :
HG名無しさん:02/07/13 17:37 ID:6ChilIkW
ところで田宮は「最上」用のエッチングパーツを出さないのかなー?
552 :
HG名無しさん:02/07/13 19:12 ID:2JRy6lJn
>>551 JOEWORLDが開発中だよ。
伊勢用も。
553 :
551:02/07/13 19:50 ID:6ChilIkW
>>552 情報、謝々です。さっそくHPを見たところ、9月発売予定とか。
あと2ヶ月近く作るのを我慢するのか悩むナリ・・・。
554 :
HG名無しさん:02/07/13 20:47 ID:7m4EcMUe
タミヤピットロードの「イギリス O級駆逐艦」を買ったのですが、
これの色指定っておかしくないですか?
ものすごく緑なんですけど。
555 :
HG名無しさん:02/07/13 20:54 ID:t/S+4R7p
伊勢作りはじめました、個人的に戦艦時代が好きなのでこちらが先に出て嬉しい。
艦橋、いい意味でかなりスカスカで実感的、航空戦艦用の高角砲座も甲板をすっぽり被せる形で隙間が出来ずOK,
前作に比べると雲泥の差でかなり良い出来です。
出雲、買ってきたよ。
船体のA、Bバーツに三笠、橋立、厳島共通の装備品群Cパーツ2枚の構成。
このシリーズの美点だが、マスト等の極細部品の抜けなんか実に素晴らしい。
それほど数がさばけるとは思えない明治生まれの軍艦のインジェクションキット
が定期的にリリースされるなんて夢のようだよ。
いくら高額にして単品利益を増やしたとしても、あまりビジネス的にウマ味の
ないであろう事は想像だに難くない。
有限会社フォーサイト、マンセー!
それにしても出雲ってデカかったのね。巡洋艦といいつつも三笠と変わらない大きさじゃん。
557 :
HG名無しさん:02/07/13 23:00 ID:49sjxh/D
伊勢、買ってきたけど作りかけあるんで手はつけず。
この箱・・・パーツが潰れない利点より、完成後に保存しておくのに便利って感じ。この高さなら艦橋も
マストも引っかからないし。今までの箱じゃ完成品の保存には使えなくて困ってた人多いんじゃない?
558 :
HG名無しさん:02/07/13 23:18 ID:sFPDWsFZ
ぬゎにぃ?! 出雲もリリースされたって!?
明日も模型店に逝って、早速買わなければ。
80年代のWL停滞期のことを思うと、全く有難い御時世になったもんだ。
うちの在庫だけがまた順調かつ確実に増え続けていくことになるのか…。
もう自分でも把握しきれなくなった軍艦・飛行機・戦車の模型をいつ
作ればよいのか…。 日本沈没までには何とかしなければ…。(古!)
何はともあれ、556氏情報さんくす。
559 :
HG名無しさん:02/07/14 00:39 ID:BOQvPiWk
>>554 同感。
余りにドギツイ色になったので塗り直した。
フィールドグレイとホワイトの混色のほうがまだマシか。
タミヤらしくないなぁ、と思った。
560 :
HG名無しさん:02/07/14 01:41 ID:KgdoCGOx
ニュー最上、買ってきますた。
古い鈴谷も何故か買ってきますた。
でも同時にかった戦車の新作を作り始めてしまいますたのでニュー最上はまだ手付かずです。
ニュー最上って温泉ホテルみたいでヤダ。(T∀T)
561 :
HG名無しさん:02/07/14 01:43 ID:rOFxlHMX
562 :
HG名無しさん:02/07/14 02:15 ID:gR9d7kBx
最上いいねぇ。煙突カバーも格子に抜けてるね。
艦橋の中にもモールドが。
組上げると全く見えなくなるのに。。。
窓枠をHngに替えてみろってあおっているのか?
しかし、タミヤだけがどんどん突っ走ってるよなぁ。
いいよ。いいんだけど。他社のと並べた時になぁ。
563 :
HG名無しさん:02/07/14 03:00 ID:gR9d7kBx
伊勢用のHngは、疑問だな。
21号ついてて、説明書見ると航空戦艦時とあるけど、
カタパルトは1基だけだし。
汎用とは言っても、伊勢・日向用といってるのだから
カッターの櫂やタラップつけるよりも
煙突カバーや探照灯のトラスとかが欲しかったな。
なんか中途半端。
565 :
560:02/07/14 18:37 ID:ypRp/ddh
ゲ、ほんまにあった!
566 :
HG名無しさん:02/07/14 22:08 ID:aR6Bg5eZ
エッチの手すりってさー、やっぱプルプルふるえるピンセットでつまんで
瞬着でつけるっきゃないの?
漏れ不器用でさー、垂直にならんのよ。
一回しぱーいすると瞬着はきかなくなるしさー、ミスると一日中鬱なんだよね。
ガイシュツとは思うけどさー、誰かエッチのうまい接着のしかたをレクチャーキボンヌ。
それと艦橋とかで手すりの切れ目ってどうやって処理してんの?
567 :
HG名無しさん:02/07/14 22:12 ID:aR6Bg5eZ
漏れがエッチ使うとさー、すんばらしい民屋の♪ホテルニュウも・が・み、
がいきなり激しい海戦直後の姿に変身するんだな。
もう鬱で鬱で
>566
船体側にサフとかを吹いとけば、普通のプラ用接着剤で仮止め出来るよ。
漏れは、仮止め後に瞬着をそっと流してる。
ゴム用接着剤を流し込みよう接着剤で薄めたやつを使うファインモールド
推奨の方法も割と上手くいったんで、乗り換えようか検討中。
自分に向いた方法と向かい方法があるんで、いろいろ試すことをお勧めし
ます。
569 :
HG名無しさん:
>566
わたしはマスキングテープの細切れをたくさん使って、
手すりを仮止めしています。
位置はいいかな?
曲がってないかな?
などの点に納得したら
慎重に瞬着を流し込んでます。
ある程度流しこんだら仮止めテープを剥がして、
残りの部分にも流し込みます。
その後は凹凸が見やすいように一回薄く塗料を吹き付けて、
見苦しくなっている部分コリコリ修正したりしています。