東京マルイのバトルタンクってどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1HG名無しさん
購入を考えているのですが、楽しみ方を教えてください。
2HG名無しさん:02/04/04 12:30 ID:aBCH8Ius
お約束で
ズザザザザザーっと
3HG名無しさん:02/04/04 12:39 ID:R5lL8OSh
どっちを買うのですか?M1、90式?
4HG名無しさん:02/04/04 12:41 ID:IzQxP3E4
M1を購入予定なんですが
5HG名無しさん:02/04/05 10:36 ID:k+LJ9pK2
コンバトラーVのバトルタンクだったら
購入済みですが何か?
6HG名無しさん:02/04/05 11:53 ID:irSOzRgV
90は持ってるけどプロポが使いにくい。
M1のは改善されているらしいが知らない。
適当にターゲットを決めて射撃が楽しいぞ。
7HG名無しさん:02/04/05 17:20 ID:LacQgZE1
オプションのキャタピラは必須です
8HG名無しさん:02/04/06 02:18 ID:PKXgZhhv
次は何が出るんでしょう?確かレオパルド2だった気がするんですけど情報ありませんか?




9HG名無しさん:02/04/06 20:58 ID:irxhM3CD
>>1
そうだな。遊び方としては複数人でのゲームとして、風船に小麦粉みたいのを
少量入れて膨らませた風船を砲台上に取りつけて射撃で割り合うってのは?

M1からはMAX6台行けるのでオモロイぞ。90入れたら7台行ける。
ただし場所を選ぶがな。射撃は思ったように当たらないんでかなりのめり込む
こと間違いない。慣れてきたら弾数制限したりしてもイイ。
ゲームになるほど仲間が揃わなければ、障害物競走みたいのもオモロイ。
これなら屋内でもいけるしな。状況によってはオプションキャタピラが仇に
なる場合もあるから、わざと滑りやすいようにオプションのをつけてみたりして。

あと取説読めばわかるが、90式に比べてプロポでの操作パターンが増えてる。

前進・後退・左右信地旋回(前進/後退)・左右超信地旋回・砲塔迎角調整
(切り返しで上下動)・左右砲塔旋回・砲弾発射

とまぁ、タミヤの同価格帯の製品とは比較にならない。

買うなら他に電池が必要。アルカリ単3×8+9V×1。
2台買うつもりでNiCd8本買った方が経済的だな。

ここに画像と動画が落ちてたぞ。動画はエラくでけぇんで参ったが(藁
ttp://members.tripod.co.jp/ghostrider/miso/single/toys/m1a2.htm

長文すまん。
10HG名無しさん:02/04/08 10:41 ID:jRhSgWEl
書き込み有難うございました。この度めでたく購入いたしましたので、みなさんの楽しみ方を参考にして楽しんで行きたいと思います。
11名無しさん:02/04/08 11:02 ID:zEariUZS
板違いカエレ
12HG名無しさん:02/05/20 01:53 ID:o6tvYG0c
13HG名無しさん:02/05/22 22:08 ID:KDraqAtA
コストパフォーマンス最高

そういやいろいろオプションが出ると言う話あったがどうなったんだ?
14HG名無しさん:02/05/22 22:36 ID:WX6PIteW
>>13
オプションって、マインローラーとか?
15おお:02/05/23 12:33 ID:Qsxek4ng
いつごろ発売?
16family.e-catv.ne.jp:02/06/16 09:41 ID:MQhXSk4K
うんこー。
17HG名無しさん:02/06/17 00:39 ID:+d6y+QTR
カラアゲ
18HG名無しさん:02/07/06 18:02 ID:Y8fJKDOc
90式の走行速度って、どんなもんですか?
というのもあまり速いと、狭い部屋だと
あっという間に端までいってしまわないかと...
室内で遊べます?
19HG名無しさん:02/07/06 18:07 ID:dXmD9JXO
これって転輪にベアリング付いたりするの?
20HG名無しさん:02/07/06 18:08 ID:G8cSzvaw
21HG名無しさん:02/07/06 18:32 ID:nZcCXOwR
レオ2( ゚д゚) ホスィ・・・・・・・・。
22HG名無しさん:02/07/06 19:43 ID:Y8fJKDOc
>>20
サンキュー
これ見る限りでは、電池を少なくしても室内じゃちょっとむつかしそうだね...
23HG名無しさん:02/07/08 23:43 ID:SmNLpLbR
>>20
この電池を少なくする技、実際試した人いる?
8本→4本にした際、速度ってどれぐらいになるのかな?
(たとえば8本の時の速度を10とすると4本では5くらいとか)
24HG名無しさん:02/07/27 18:58 ID:mp63I7IM
レオパルド2いつになるんだろう?
ハゲシク欲しい…
25HG名無しさん:02/07/27 19:01 ID:WJkJzWA5
9月発売だ氏ね
26HG名無しさん:02/07/27 23:35 ID:XxE/mQRv
WWII物も出して欲しい・・・。
27HG名無しさん:02/07/29 05:30 ID:49LUV8RS
>>19

この値段だとついてもポリキャップがいいところ

パーツも連結式キャタピラしか無いな。
うむ。

28HG名無しさん:02/08/16 19:48 ID:P9epapMB
>>26さん
東京マルイの人の話によると、タイガー1を作っているそうです。
その話によると、試作品はまだインナーバレルに塗装している
状態だそうです。あとレオパルド2の売れ行きをみて発売を判断するとか
なんとかいっていたような気がしました。
29 ◆GpSwX8mo :02/09/05 19:25 ID:hrlXFYAl
レオパルドU欲しいネェ。発売まだ?
30HG名無しさん:02/09/12 21:42 ID:aBALUwGf
今日会社帰りに買ったよ。
31HG名無しさん :02/09/14 13:28 ID:5GyDEFis
今誰もいない会社の事務所でテスト走行中(w。カコイイ!
意外とスピード出るね。狭い俺の部屋では超信地旋回しかできねえ…。
あと、音も結構出るな。掃除機並。前記事の改造やってみるかな。
気になるとこってそれぐらい。差し引いても余りある迫力とカッコ良さ。
買って損ナシ!

ところで、バトルタンク関係のスレってここだけ?
32HG名無しさん:02/09/14 13:33 ID:QaRr1HEh
つーかラジコン戦車のスレなんか2つ要らんからこっちでやれ。

戦車ラジコン
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1021866351/
33HG名無しさん:02/09/15 03:30 ID:/EauFl/N
文を「っていうか」で始めるの止めろDQNが
34HG名無しさん:02/09/15 11:25 ID:8h5MhaB3
お前こそDQNなんて今時使うなよ。重複スレなんだよカス。
だいたい「っていうか」じゃなく「つーか」じゃねーかメクラか?テメーは
35HG名無しさん:02/09/16 01:09 ID:DMgRy3k+
レオ様買ってきたぞage。
A5は理屈抜きでかっこいいな。
しかしこの戦車長、なにゆえ、鬼の首でもとったようなガッツポーズなのだ?
36HG名無しさん:02/09/16 01:22 ID:024FVnRt
>なにゆえ、鬼の首でもとったようなガッツポーズなのだ?
32〜34に砲弾を見事に命中させたのでは?その時の爆発音が
「ドッキューン」と。
37HG名無しさん:02/09/16 01:28 ID:UwN7Co4w
タイガーはいつでるのだ?再来年か?
38HG名無しさん:02/09/16 11:08 ID:xkNLoWs8
>34
なんで必死なん?
39HG名無しさん:02/09/16 23:06 ID:0re3ocVB
外(ダート)走らせたいなぁ・・・
防塵仕様の出ないかな・・・
2萬ぐらいの値上がりなら納得するからさぁ。
40HG名無しさん:02/09/19 00:53 ID:PH+ljslX
連結キャタピラ付けてみたけど、説明どおりの77コマではゆるくて走らん。
41HG名無しさん:02/09/19 01:19 ID:BnHYixPw
だれか改造してる人ネタキボンヌ
例:レーザーポインターつけてるとか・・・
42HG名無しさん:02/09/19 01:46 ID:ufCSWNqR
>>41
ほれ!
http://natural88.hoops.livedoor.com/

サスペンション改造はぜひやってみたい…
43HG名無しさん:02/09/26 20:06 ID:0EH96OCE
44HG名無しさん:02/09/28 20:36 ID:NSEgYIba
いまさっき90式買って来ました。
90式かっこいい。
45HG名無しさん:02/09/28 20:52 ID:ipNHTLdG
>>42
CCD乗せる人多いよね<マルイ
46名無し三等兵:02/10/01 18:51 ID:ZHgWqQHV
レオ2の売れ行きを見てティーガー1ということは、現用戦車はこれで
おしまいか。ルクレールとかチャレンジャーとかメルカバはでないのね。
まあ売れなさそうではあるけど、なんか残念。メルカバなら買うのにな。
ちなみに現在90式とレオ2を購入ずみ。
47HG名無しさん:02/10/02 00:38 ID:Xa6xbsEg
45>CCD乗せる人多いよね<マルイ
そりゃ面白いもの。
うちも外見度外視、コスト最優先でつけてみた。(これつけるためにこの戦車買ったから)
カメラ用アンテナのかっこ悪さが・・しかしダミーアンテナでは遠くになるととてもじゃないが使えなかった。
けどカメラ受信送信一式合わせて4600円位だからまあいいかと見てる。
ただ音が・・ちと五月蝿い(外すか考えてる。)
より高性能カメラ使えばダミーアンテナ使えばよりいいと思うよレオは。

ttp://cgi.din.or.jp/~ken-ichi/2ch/img-box/img20021002001152.jpg
48モデルン:02/10/04 10:56 ID:G5UJKmhv
大阪のガンショップ モデルンです。
宣伝させて下さい。
http://www.m514.com/
東京マルイレオパルド ¥9,480
レオパルド用キャタピラ ¥1,680
安いと思うのですが(汗)
結構おもいホームページですが、
一度遊びに来て下さい。
49HG名無しさん:02/10/04 11:55 ID:KpufbMg+
>>48
きっちり定価で買ってしまった俺って…泣)
よそでも1萬くらいで買ってたヒトいたけど、
一体バトルタンクの卸値ていくらなんだヨ!
5047:02/10/04 16:56 ID:9MXCX/a9
>>48
 もしホントにあの店の人だったらどうも、先週土曜店に行きレオ買わしてもらったもんです。(UPしたようにカメラとはこのこといってました。
 よう楽しませてもらっとります^^
 また大阪おりたとき宜しく(ただ、あのときも言いましたがビックカメラに変えないとまず客は店にたどりつけまへんで。)

 まあしかしあり価格安いよ。ネットではタムタム(電動安い所)と同等の価格だし。
 大阪近い奴なら行っても良いよ。ただめちゃくちゃ判りずらいばしょだからね。
51HG名無しさん:02/10/04 20:06 ID:LtE98iN6
>>48
お!これは(・∀・)イイ!
と思って送料見ると・・・やっぱお得感薄れるよなぁw
北海道だと代引き手数料と送料で¥2,100か・・・キャタピラ買えるねぇ
52HG名無しさん:02/10/04 21:02 ID:/oY++hs4
>>48 つーかホムペに住所書いてないやん。。。検索したら出てくるけどナ。
53HG名無しさん:02/10/04 23:13 ID:9MXCX/a9
>52
ん?住所書いてあるよ。(でなけりゃいけんよ)
5452:02/10/04 23:46 ID:8oFKl9gj
うぐっ!見つけますた(´・ω・`)ショボーン
http://www.m514.com/map.html
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.39.51.894&el=135.30.21.138&fi=1

今日逝ったら閉まってたけど、、、
55モデルン:02/10/05 18:32 ID:pgY1CtBU
>51 確かに北海道、沖縄は送料高いですね。ごめんなさい。
それと、店の場所も分かりにくいです。
道路をはさんでビックカメラの向かいのビルの地下2階(南OSプラザビル)
http://ime.nu/www.m514.com/map.html のプランタンがビックカメラです。

5651:02/10/08 00:21 ID:7zTTo0Bb
>>55
いやまあ、、、でかいし、しゃあないですよ。謝られるとこちらも申し訳ないw
送料入れても安い事は安いし。我慢できなくなったら買うかも。
大阪に行く機会があれば一番いいんだけど(´・ω・`)
57HG名無しさん:02/10/08 12:44 ID:ZCn1JJbh
トイザ○スは意外に高かった。
58HG名無しさん:02/10/08 17:23 ID:P/KcWEJO
>>56
あとキャタピラ買う事薦める。
 燃費がけた違いによくなるよ。
 また室内でカーペットとか毛がある床でももんだいなく走らせれるよ。
 ノーマルだと毛がキャタに付いてえらい事になる。
5951:02/10/09 21:49 ID:bmAbQ4lk
>>58
アドバイスthx
主に室内で走らせるだろうし、猫飼ってるから毛がつくだろうし、連キャタも買いますわ。
でも実際に買うのはいつになるやらw
60HG名無しさん:02/10/10 17:45 ID:aRYgCR70
フローリングで走行させるなら、
ノーマルキャタピラでもOKというよりノーマルの方が良いかな。
でも、戦車はやっぱ連キャタがお奨め。
61HG名無しさん:02/11/01 22:49 ID:TkjN7i3Z
k
62HG名無しさん:02/11/04 00:41 ID:g+GbdyFH
最近カキコ無いな・・

次回作、タイガーだってホントかね?
63HG名無しさん:02/11/04 03:33 ID:HlG/tpBH
連結キャタピラ売ってね〜
64HG名無しさん:02/11/13 22:00 ID:i/id7NsV
今日レオ2買ってきた。
戦車のラジコンは初めてなんだけど、(・∀・)イイ!
65HG名無しさん:02/11/19 22:23 ID:EaFx7Xn1
>>62
だとしたら買いですな。俺はシャーマンって聞いたけど信憑性なさげ。
シャーマンでも買いですわ。
66HG名無しさん:02/11/20 07:46 ID:FS7Wl39J
連結キャタピラ売ってね〜
本当に生産してるの?
67HG名無しさん:02/11/20 15:00 ID:T1+/xNdD
>>66
レオ用なら普通に売ってるぞ
68HG名無しさん:02/11/21 12:56 ID:rlazqRe4
ザクタンクきぼんぬ。
69HG名無しさん:02/11/22 08:21 ID:u+huxLNm
昨日レオ買って来たよ、いいね、これ。
値段の割りに本当にしっかりしてて満足したよ。
ただ、内臓のエアーガン、思ってたより迫力あってよかったんだけど、
弾が軽いせいか弾道が上向きになり、低い位置に設定した的にはなかなか
当たらない。
やはりもうちょっと重ためのBB弾に変えたほうがいいのかね。
70HG名無しさん:02/11/22 10:01 ID:CMsSn7XL
都内某店にポスターが貼ってありました。虎壱。
写真ではなくCGだったので詳細は不明ですが、
12月発売予定と書かれてました。

71アガーイ:02/11/22 10:03 ID:+GaWOkN+
>12月発売予定
それは来年の12月と解釈すべきなのか?
72HG名無しさん:02/11/23 20:04 ID:4NVBwXyl
漏れも今日レオ買ったよ。
速いって言われてるスピードも大したこと無かったし、かなり満足。
電池買った帰り道に変な奴に追いかけられて怖かったけど。
73HG名無しさん:02/11/24 22:04 ID:8mSfGyXc
バトルタンクの背面スイッチは単に誤動作を防ぐためのものなんでしょうか?
毎回ON/OFF切り替えるのが面倒くさくて。
74HG名無しさん:02/11/25 02:25 ID:At1PX1dO
>>73
スイッチ無かったら受信機の電源入りっぱなしなんだけど...
75HG名無しさん:02/11/25 20:06 ID:aB70O7ZS
>>74
なるほど…アホな質問すいません
76HG名無しさん:02/11/25 23:52 ID:PSmvGtao
90式の改良版、禿しくきぼん。
77店員:02/11/26 21:20 ID:MZ7QXrqP
けっこう、売れてます。レオパルド。クリスマス商戦にもってこいのアイテムすよ。
78HG名無しさん:02/11/26 23:48 ID:W6Tc0D+m
室内でぶつけ過ぎて塗装はげてきたよ。鬱…
79HG名無しさん:02/11/27 01:51 ID:qLKJxgyS
>>48
いいね、スーパーラジコンより安いよ。
買ってみようかな。
80HG名無しさん:02/11/28 21:11 ID:Zxze+/GX
バトルタンクに内臓しているエアガン飛びますか?
確か箱には25mとかって書いてあったんですけど・・・・・
81HG名無しさん:02/11/29 04:37 ID:+TI8ZIwv
>>80
距離は測ったことはないが、4m離れて撃ってCDケースにヒビが入る。
82HG名無しさん:02/11/29 05:10 ID:edS00SIr
距離は測ったことはないが、4m離れて撃って女子TVレポーターの尻が
「キャッ!」
といいます。
83HG名無しさん:02/11/29 13:48 ID:L2erUWDQ
最近のレポーターは尻で話すらしい。
84HG名無しさん:02/11/29 13:54 ID:1+UyqXX+
>>80
距離は測ったことはないが、15畳のリビングでも持て余す
85HG名無しさん:02/11/30 01:18 ID:1m42KPiK
>>80
娘が被弾して戦死しました。
86HG名無しさん:02/11/30 01:47 ID:BDmd+y3n
家庭内暴力は良くないですよ。
8782:02/11/30 02:57 ID:8mPsD7sH
90式の発売前に今は亡きトゥナイトで山本カントクが連れ輪してた女子アナの尻を的にしてたんだが、



誰も元ネタに気付かないね。ショボーン。
88HG名無しさん:02/11/30 17:38 ID:4oDsdcUh
>>87
気づいてたよ〜
89 :02/12/04 21:43 ID:CUOyYgKP
最近カキコ無いな
90HG名無しさん:02/12/06 01:39 ID:0d+u1+If
早速レオパルドのパクリが・・・・。
http://www.be-s.co.jp/Toys/RC-BattleTank.htm
91HG名無しさん:02/12/06 02:52 ID:ao0Pf2HG
色が明らかに違うな。海外のpちもん?
92HG名無しさん:02/12/06 04:07 ID:5oEAz99P
コントローラーとかみると90式のパクリのようだが、きっと
ホンコン人は90式とレオパルドUの区別が付かなかったのだろう
93HG名無しさん:02/12/07 00:53 ID:XhG5kT4b
>>90
○井のレオパルドがでるまえからパチ門が売ってた罠
94HG名無しさん:02/12/08 01:19 ID:VbL/yQy8
お!バッテリー付きじゃん
95HG名無しさん:02/12/08 01:24 ID:5KX7MWVi
これハワイで2万で買わされそうになった
96 :02/12/08 16:30 ID:x1glfIxP
97なんでだろー:02/12/09 17:12 ID:vNhAeXOV
エイブラムス買って3ヶ月ほどたつが、
最近、新品の電池に換えても途中休憩入れないと
連続動作しなくなった。なんでだろー!
98HG名無しさん:02/12/09 19:22 ID:W3aw8m1b
弾薬であーたらこーたら言ってるみたいだからカキコするね。
適正弾だとかなりすっ飛んで野外だと面白いが室内だと兆弾がすごい。
私的に3g弾がお薦め。水平射撃で0.8メーターくらいで兆弾しにくくよい。
またCCDカメラ付けてる車両なら仰角上げる意味がありリアルさ上がるよ。
(それに玉がおそくなるため弾筋なんとかみえる。)
99HG名無しさん:02/12/10 00:26 ID:kOnl8HGw
>>97
漏れも90式が同じような症状になったぞ。
確か半年保証されるはずだからマルイに送ればいいと思われ。
買った店に持っていくのが一番だと思うがな。
100HG名無しさん:02/12/10 01:45 ID:FQWfe8Jc
100!タンク
101なんでだろー:02/12/10 06:11 ID:dDFx3JX0
>>99
おーやはりそうか、今日マルイにTELしてみる。
情報ありがと。
102HG名無しさん:02/12/10 14:31 ID:DNXksuYZ
パチモンレオパルドって中身90式(とほぼ同じ)じゃないのか?
アンテナ位置とか送信機とか見ると
103なんでだろー:02/12/10 18:23 ID:dDFx3JX0
>>99
マルイにTELしてみたら・・・
モーターに一定以上の負荷がかかると保護回路が働いて止まると言われまソタ。
ってことは、これまでは保護回路が働いてなかったのでしょーかと問うと
平地を走らせて何分で止まるか測定後、弊社に送付してくださいと言われた。
そこで早速、平地で試してみると止まらなかったぞ、このアンポンタン。
ラジコン戦車(しかもサス付き)買って平地ばかり走らせるやつがこの世にいるのか?
なんでだろー!


104HG名無しさん:02/12/10 18:28 ID:g+Wz8fat
ゆっくり、まったり走らせたくても。
普通、速いの2速しか無い。90式
直ぐ飽きてヤフオク。
105HG名無しさん:02/12/10 19:01 ID:67NYtd5P
確か90は電池半分式使えて速度がかなりおちるとか無かった?
106HG名無しさん:02/12/11 00:25 ID:/GjXuVKP
>>103
おそらく、モータが弱ってきて、早く負荷を感じるようになったと思われ。

もしくは、モータにごみでもつまってるのでは?
10799:02/12/11 00:47 ID:iTAy9A6E
>>103
漏れは凹凸のあるところはしらせまくっててこうなってなじみの店に逝ってマルイに送ってもらって修理してもらったら直ったぞ。
ちょくちょく荒地はしらせてるけどもうならないよ。
もしかして漏れのやつ不良品!?
108なんでだろー:02/12/11 05:50 ID:73vSbfQL
>>106,107
ありがと!

もちっと動作確認してみます。
109闘うwindオヤジ:02/12/11 22:29 ID:JdJ8BsyY
↑誰だよオマイは?
110なんでだろー:02/12/12 07:12 ID:gWzLEh3y
>>109
ワタスは変なおじさんです。
>>106
夜中に屋外で動作確認してたら、寒くて死にソになりまスタ。
やはり平地以外では止まるゾ。平地で止まらないなら故障じゃない
って言うマルイが予想される。

111HG名無しさん:02/12/12 09:15 ID:yKP3kgGb
>>110
>変なおじさん

…やっぱり!
112なんでだろー:02/12/13 17:38 ID:T/BfI21P
そーですワタスが変なおじさんです。

とりあえず故障状況を詳しく書いたペイパーと保証書を添付してマルイに送付してみまスタ。
113HG名無しさん:02/12/15 22:27 ID:ImvNcsiJ
虎さんはまだかな〜
114AT限定 ◆jzX110LCbg :02/12/17 10:47 ID:yu2pZoVN
先日、レオ2購入しました。

連結キャタの走行がイマイチなので、標準77個を76個にしました。
(スプロケットとキャタとの動作方式がマズイのではないかと)

ちょっときつめだけど、今の所問題無く走行しています。
じきに伸びてちょうど良くなるのではないかと。
115なんでだろー:02/12/19 20:45 ID:npTpH+mC
有償でいいから直してくれ、とTELしてマルイに送ったえいブラムス。
”異常無し”で戻ってきました。
早速動作確認してみるといきなり平地で止まる。
動作確認し過ぎたんじゃねーのか、マルイ。
また、送らにゃならん、とほほ・・・。
116HG名無しさん:02/12/19 23:33 ID:FxFabBpB
サバゲやるって言うんで90式持って行って遊んでたらタンクが
バッテリー切れで行方不明になって2時間程半泣きで探したら見つかったよ。
雨が降らなくて良かったー。そういえば耐水性ってどうなってるの?
117HG名無しさん:02/12/20 00:22 ID:yB6X6+LO
>>116
200m防水です。
118HG名無しさん:02/12/20 00:29 ID:zBRJnBY7
レオ2購入。今日はちょこっと動かしただけだが、いいねぇコレ!
ターレットの回転時なんか興奮してしまった。
今度の休みに連結キャタピラを取り付けます。しかし部屋だと狭くてイマイチだから
外で走らせてみるかな。
119なんでだろー:02/12/23 18:48 ID:7cV1jV1G
モータのブラシ磨いたら一発で直りました。
保護回路だぁー、手間懸けさせんじゃねーよ、マルイ!

あ、虎壱のこと聞くの忘れてた。

120闘うガンコモン@面細め:02/12/24 22:55 ID:memRfO95
↑オマイ誰なんだよ?
121なんでだろー:02/12/25 05:29 ID:w6Fo+lEd
>>120
証しやサンタです。

やっぱ、調子わりぃ。まっすぐ走らなくなった。
モータ変えてみるか。
122闘うガンコモン@麺細め:02/12/28 22:35 ID:efUitUM5
つまらん、sage!
123なんでだろー:02/12/29 00:28 ID:N6ZfHJDb
面ドーだったので、新しいえいブラムス買った。
でもなんか動きが渋い。ロット間誤差範囲だろか?
124闘うガンコモン@麺細め:02/12/31 15:54 ID:zEgyzJWZ
ugokasikataga hetanannjane-noka
125なんでだろー:02/12/31 17:02 ID:/tdagcUx
新しく買ったえいブラムスのモーターユニットと
古いえいブラムスのそれを付け替えてみた。

何が悪かったのかよくわかったぞ、基盤だ。
屋外での走らせすぎにくれぐれも注意しましょう!

おわり。


126闘うガンコモン@麺細め:03/01/01 22:16 ID:IcfSBIwz
散々煽って、答えはそれかよ!ったく。
127HG名無しさん:03/01/02 16:47 ID:4cQANC9E
年末年始に次々に買っちゃって、3台揃ってしまったよ。
90式ファンはリニューアルして欲しいだろね。けして悪くはないけど後発2台がさらに
良くなってるからね。
タイガーTにはかなり期待だけど、1年待つのか?自信ないな(藁
128HG名無しさん:03/01/03 15:49 ID:m1/HITeW
タイガー(特)ってなに?
129HG名無しさん:03/01/03 17:21 ID:v4qu/wBx
>>128
機種依存文字だろ。
130HG名無しさん:03/01/04 06:15 ID:m7hkdk1k
さりげなく人柱になって検証しているなんでだろーに感謝
131AT限定 ◆jzX110LCbg :03/01/04 11:27 ID:TT6xXKVi
レオ2ひっくり返してみると、サスの位置が左右非対称なんですけど。
これが普通なの?
132HG名無しさん:03/01/05 20:51 ID:BjVrgVJn
んだ
133HG名無しさん:03/01/13 21:15 ID:gmmVN1/R
レオ買ったけど、最高だね!
最近の買い物では久しぶりに買ってよかったと思うよ。
連結キャタ売ってないけど.....

ちなみにL2とLBを同時押しすると砲身が上下するのは
俺だけ?
134HG名無しさん:03/01/13 23:28 ID:CNR8bhHq
ほんとだ。しらんかった
135山崎渉:03/01/15 07:51 ID:AG1pGhdK
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
136HG名無しさん:03/01/19 05:06 ID:A+rydZeG
>133-134
俺のも同じ現象起きた。
前進中に砲の上下が楽ということでファイナルアンサ?
137HG名無しさん:03/02/04 22:14 ID:OfjecDte
メインタンクぶろー
138HG名無しさん:03/02/05 00:21 ID:JwpXOQov
メルカバ1と2なら是非!欲しい!欲しい!欲しい!
でもサスがコイルスプリング... 丸井も開発すんのメンドイだろうし
トーションバーは3と3Bから...

メルカバは1と2しか愛していないのに (´Д⊂ウワァァァン
139HG名無しさん:03/03/02 01:53 ID:QqrtFDUd
沈没寸前
140山崎渉:03/03/13 16:24 ID:AbibSwaF
(^^)
141HG名無しさん:03/03/19 00:58 ID:w4wIUFxd
age
142HG名無しさん:03/03/19 01:03 ID:XHHMuGoG
タイガーまだ?
発売までこのスレ持つか?
143HG名無しさん:03/03/25 00:00 ID:Y5YAhx0F
山走らすと、壊れますた!(*.*)ハァ・・・店もってこ。
144HG名無しさん:03/03/25 00:14 ID:/zKGvFRx
山崎渉って一体何者?
145HG名無しさん:03/03/25 03:52 ID:GrR+cSF7
>131 実車もそうなってるからそこまで再現されてます
レオとM1A2もってるけど少し走らせて今では完全に置物
と化してるな〜誰か周りで持ってるヤツがいないとすぐ飽きるな。
146HG名無しさん:03/03/25 13:29 ID:Zye1wMc5
みんな土の上で走らせた後のメンテナンスはちゃんとやってるんですか?
俺は車体ふいて、キャタピラ外して洗って、車輪もふいて、
ネジとってなかみを掃除機で吸い取ってます。
みんなもこんなモンすか?
147HG名無しさん:03/03/29 01:46 ID:yIl6w45G
土の上で走らせてヤヴァくない?
バトルタンクって防塵されてるのかな〜?
148HG名無しさん:03/03/29 07:46 ID:uNRL0Z7m
レオ買った
可動キャタも買ったがめちゃカラ回りする
こんなもんなのかな?
149146:03/03/29 11:58 ID:N14arKjR
>>147
防塵されてません。
150HG名無しさん:03/03/29 12:19 ID:IqvoTXDr
コンバットデジQってどうなの?
151HG名無しさん:03/03/29 22:31 ID:NpqWKRz+
>>150 オモチャ板へ逝け
152HG名無しさん:03/04/04 02:16 ID:uT6XW1mN
>148
1コマ外すとよろし。
153HG名無しさん:03/04/06 00:34 ID:LUVbj02h
漏れも連キャタ買ってキタ!
連キャタをパチパチと作ってるとなんか内職してるみたいだな
動作はスムーズだがグリップはゴムの方が上だな。
154HG:03/04/13 02:11 ID:dN05R2Fn
ネジとってなかみを掃除機で吸い取ってます。
みんなもこんなモンすか?
155山崎渉:03/04/17 11:29 ID:noXiF0hg
(^^)
156山崎渉:03/04/20 05:35 ID:jBtGXJ/y
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
157HG名無しさん:03/04/20 13:13 ID:iRY7jPFJ
   .ノノハヽヽ \\
   ( ` Д ´)  | | ガッ
   と    )   | |
     Y /ノ  人
      / )  <  >_∧∩
   ._/し'// ∨ ^^ )/
   (_フ彡        /
158HG名無しさん:03/04/30 22:00 ID:Q5qXPufA
age
159HG名無しさん:03/05/07 04:04 ID:LHIMjrWZ
age
160HG名無しさん:03/05/12 05:03 ID:sr2oZ84J
マルイのトレーサー(発光するやつ)組み込んだらかっこよさそう。

漏れはマルイ戦車持ってないから出来るかどうか想像つかないけど。

90式改良してくれたら買うんだけどなぁ。


161HG名無しさん:03/05/16 17:18 ID:8b+2+jRn
漏れはレオパルド2A6が発売されたら買います
162HG名無しさん:03/05/16 17:28 ID:9fx3Ekzg
誰かホビーショーのダイガーの写真ないか
163HG名無しさん:03/05/19 03:04 ID:kbE79dY9
164HG名無しさん:03/05/19 10:50 ID:+Y/SKj/2
小さくてよくわからんが車高がやけに高いように見えるが、、、
165HG名無しさん:03/05/19 10:59 ID:XlHMMcMI
先日90式買ったんだけど、よくみたら東京マルイじゃない!
SHANナントカって書いてあった。パッケージも一部違うだけでほとんどいっしょ。
値段はかわらなかったです。これってなんなんでしょうか?偽物?
東京マルイのと違う所とかあったら知ってる人教えて下さい。
166HG名無しさん:03/05/19 12:49 ID:+Y/SKj/2
>>815

画像はみつからなかったが関連記事は

ロシア 油田火災 マシン 

でgoogleしてみて。
167166:03/05/19 13:01 ID:+Y/SKj/2
>>166
誤爆です、すみませんでした。
168HG名無しさん:03/05/20 00:26 ID:6KgPRuYL
>>165
中国だか韓国のパチモン90式戦車。
バッテリーと充電器が付いてるやつでしょ?
169165:03/05/20 02:39 ID:MxrnBSrF
>>168

そうそう、それです。
やはり東京マルイの方が良いのでしょうか。
バッテリーと充電器が付いてるからお得だと思ってしまったのだが。
まあどっちにしろ東京マルイじゃないのに気づいたのは買った後だったが
170HG名無しさん:03/05/20 22:26 ID:8/nxMgQ4
>>169
漏れはそれ見たことしかないけど丸いの90式よりボタンが多いかったような気がする。
でもバッテリー付ってけっこうお得じゃないの?
171山崎渉:03/05/22 01:20 ID:I6zFYbZ2
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
172HG名無しさん:03/05/26 09:23 ID:8J6n2+5d
TAMANIHA AGE
173あぼーん:あぼーん
あぼーん
174HG名無しさん:03/05/31 01:42 ID:NuzjmexP
レオパルド2A6改修キットが発売されないかな・・・
175HG名無しさん:03/06/02 00:40 ID:gGHzIty0
マルイさんにファランクス型電動ガン作ってもらいたい
176HG名無しさん:03/06/07 00:57 ID:L3JKfFYz
CCD付きルクレールキボン
177HG名無しさん:03/06/07 15:01 ID:C+m7CRQ2
ザクのラジコンはカメラ付いていたんだっけ?
あんな感じでコントローラーにモニタ(サイト)が有って
狙って撃てたら面白いね。
高くなりそうですが。
178HG名無しさん:03/06/08 00:03 ID:747T2oVV
多少高くても完成度が高ければ買うぞ!
179HG名無しさん:03/06/09 23:10 ID:N4aeVUS4
スピードを無段階で調節したい
180HG名無しさん:03/06/10 05:20 ID:02fmeeVQ
エンジン音が出れば、くそ田宮に勝てる!
181HG名無しさん:03/06/10 18:46 ID:j8ZohjKl
MLRSでないかな、一度に大量のBB弾ドバァーってばらまいたり。一回撃つごとに弾詰めて・・・実物同様の高い制圧能力。 レオ2欲しくて今年の社員旅行行きませんでした。旅行積立返ってきたら速攻買います。
182182:03/06/10 18:56 ID:TGRLOpiD
すいません、MLRSってタンクじゃないですね、 もう人生どうでもいいや、死のう・・・レオ2買って遊んでから。
183HG名無しさん:03/06/10 20:16 ID:HnXQ0+3G
い`
184HG名無しさん:03/06/11 17:41 ID:8kV2kp6n
age
185HG名無しさん:03/06/11 18:54 ID:nQeDpALn
東京マルイのバトルタンクで人、殺れますか?
186あぼーん:あぼーん
あぼーん
187HG名無しさん:03/06/14 18:08 ID:0wWv+qA9
>>185
マンションから落とせば、出来ない事もありません。
188HG名無しさん:03/06/16 21:13 ID:ohR+vuWw
>>185
キャタピラで首を(ry
189HG名無しさん:03/07/01 20:09 ID:X4l8s+7s
やっぱこちかめみたいにポテチつけて撃ちあったりしてますか?
190HG名無しさん:03/07/02 14:29 ID:39hQvhdW
この戦車、買っても一人遊びばっかりになりそうな悪寒・・
191HG名無しさん:03/07/02 23:28 ID:p84Mvg67
職場でみんなで買って遊ぶと良いかも。
タイガーでないかな。
192HG名無しさん:03/07/04 02:06 ID:nKgA1S/k




              無職だしな・・・




193HG名無しさん:03/07/04 04:44 ID:bpVR06PN
ドンキで台湾製のコピー品売ってるね……。
7k位だから、まあ半額な上+充電式バッテリーパック付きだから
かなりお得ではあるんだが。
パッケージからはマルイのロゴだけ消した完全なコピー品だと思う。
っつーか、台湾で見つけたとき買おうかと悩んだ事がw
ドンキの人はコピー品って気づいてるのかなあ。

ちなみに、台湾よりもドンキのが安いでし。
194HG名無しさん:03/07/05 03:43 ID:IuoZnj4I
age
195HG名無しさん:03/07/13 00:44 ID:lxyS1thJ
 
196 :03/07/13 15:19 ID:HfMDbnKw
■■警備員をやって精神疾患に陥ってしまった可哀想な人■■

  臭い     ____      アひゃ〜 嘔吐
        /∵∵∵∵∵ヽ        ぼけ  
      /∵∵∵∵∵∵∵\   消えろ  深川  削除依頼
 男児 /〃''  ’   '''ヾ ∵∵\ 交通整備だってよプゲラ ゴルァ 
 長崎 .|:-=○=-ヽ -=○=-  ∵∵|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
落とす |::。゚::/ / /:゚;:。;゚。゚::。 ∵∵|<  俺たちはクズなんだ
誘導 |゚:。゚(_._.人゚:。:;゚。゚:。:: ::: 6)| \  アハ・・アハハ・・
だろ  ヽ゚/,,ノノハヾヽ,\。゚::゚。:。   |    \_________ 
     \  | ̄ ̄/.|   。           事故
ケダモノ  \lヽ/ノ丿      /|     どす黒い怨念
  吐血    し∪/ノ___-/        臭い制服 現場監督
 缶コーヒー幸せし ∪   保険なぜ使わない もうだめぽ
    社長  発狂  ウンコー! 絶滅2分前   措置入院

197山崎 渉:03/07/15 12:03 ID:8eX4cm30

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
198HG名無しさん:03/07/25 09:58 ID:ymkUK0JK
知らないでヤフオクでパチ物バトルタンク購入したら
BB弾が出たり出なかったり、やっぱ中国製は駄目ですね
子供に悪いから、マルイのタンク買ってやろうかな  (´・ω・`)ショボーン
199198:03/07/25 19:22 ID:ymkUK0JK
マルイのタンクは弾が出無くなる事ありませんか?
直せないかな〜  (´・ω・`)ショボーン
200HG名無しさん:03/07/25 21:02 ID:TP0AyqrP
アタイこそが 200げとー
201HG名無しさん:03/07/26 08:27 ID:Vi6PED8Q
>>199
車体が傾いているとたまに出ないことがある。
平らなとこなら大丈夫。
202198:03/07/26 17:50 ID:+Ww4PRHq
うっうっ(゜ーÅ)ホロリ

今度はゴム製のキャタピラがブチ切れまつた・・う、、うぇ〜ん

ヤフオクの評価はしないどこ     パチ物は買わない方が(・∀・)イイ!ぞ!!
203HG名無しさん:03/07/27 16:19 ID:/VOcGdpt
アタイこそが 203高地げとー
204ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 04:25 ID:uzo9RaNH
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
205HG名無しさん:03/08/05 21:00 ID:C1x4Czlb
レオを買いたい衝動を必死に抑えて虎壱を待ってるんだが
一体いつまで待たせる気なんだヽ(`Д´)ノ
206HG名無しさん:03/08/05 21:45 ID:AzCioow3
戦車ラジコンスレと統一しませんか?
207HG名無しさん:03/08/07 08:36 ID:BSXI5sPj
戦車ラジコンスレも900超えてるからいいチャンスかも。

マルイの虎壱は早くても年末だそうですよ。

ご本尊虎壱の手直し以外にも、本業の電動ガンやマグナ裁判で何かあれば
どんどん遅れます。

そのかわり、とんでもない生煮え状態で出ることはないので
信用してよいと思います。

組み立てるモデルガン「南部14年式」がどのくらい遅れてるか
ホビージャパンのバックナンバーで調べてがんばろう!
208HG名無しさん:03/08/07 20:48 ID:GPyiIkkr
>>207
サンクス
年末以降か…レオ様に浮気してしまいそうだなぁ
209HG名無しさん:03/08/08 09:42 ID:UbwrYlAr
>>虎壱

静岡でマルイの人に「2万円超えちゃうんですか?」って直接聞きました。
力強く「とんでもない!そんなに高くならないようにがんばります!」って
答えてくださいました。

スケールどおりに作ると砲身が細くみえちゃう件も6mmBBのおかげで
実にドンピシャの雰囲気でした。


年末に間に合うって決まった訳じゃないから、まずレオを買って、
操縦→射撃→整備→塗装→デティールアップ→プロポに積み替え、
の順に修行しておくのが最高に楽しいと思われ。

210HG名無しさん:03/08/08 22:08 ID:R6q560Lg
>>209
>→プロポに積み替え、
だったらタミヤの虎壱か虎弐を買ったほうがよろしいかと。
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212;;;:03/09/03 21:23 ID:AD/HC+FL
童友社ものはどうなの?
おおきいみたいだけど・・
213;;;:03/09/03 21:30 ID:AD/HC+FL
やめといたほうがいいかなーー???
214HG名無しさん
同憂社のはサスが付いてないですから、
障害物を乗り越えるときの動きに萎えます。