【政府】著作権法の改正でDVDのリッピングが規制対象に
文部科学省は、第180回国会に提出した著作権法の一部を改正する
法律案の条文、改正概要をホームページで公開した。
この中には、いわゆるDVDの「リッピング」を防ぐための規定なども盛り込まれている。
VHSなどで用いられたマクロビジョンのようなコピー制御技術だけでなく、
DVDのCSS(暗号化方式)のようなアクセス制御(再生制御)型技術についても
「技術的保護手段」と位置づけ、その回避を規制できるよう規定を整備。
この規定については、'12年10月1日の施行を目指している。
そのほか、著作物の利用円滑化を目指し、著作権等の制限規定を改正する。
いわゆる「写り込み」に係わる規定を整備し、写真、録画などによって
著作物を創作する際に、撮影の対象として写り込んだ著作物(付随的対象著作物)
が含まれてしまう場合でも、著作権侵害にならないとする。
さらに、技術開発や実用化の試験のために必要と認められる限度において
当該著作物を利用する場合なども著作権侵害にならないよう規定する。
また、国会図書館における絶版等資料について、図書館などに対する
自動公衆送信を可能とするなどの利用円滑化も盛り込み、
2013年1月1日の施行開始を予定する。
AV Watch
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120316_519443.html
2 :
なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 23:21:20.62 ID:r9kKwRNs
→そう関係ないね
頼む止めてくれ
逮捕されてでもリッピングする
3 :
なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 23:25:47.84 ID:1d2SW3bm
そんなに大事なら神棚にでも飾っとけ
4 :
なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 23:26:06.86 ID:Dny88gxa
個人用途でもダメってなめてるのか
5 :
なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 23:27:13.09 ID:16W5odxK
カスなん政府って?w
6 :
なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 23:27:54.86 ID:rO3QV0nd
でっていう
7 :
なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 23:40:29.70 ID:eib44Hdp
ビデオカメラ持ってテレビの前に座ってるAA思い出す
8 :
なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 23:43:27.29 ID:jU8TasF5
もうレコーダー売るなよ
9 :
なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 23:46:38.17 ID:LCJowdd1
ソフトウェアというものは生まれたと同時に死ぬものだと思うよ。
10 :
なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 23:51:31.31 ID:Y2fHjxXs
レンタル激安だから、面倒なことしてないで、
借りたいときに借りればええやん。
1DKで置き場ないんよ。
11 :
なまえないよぉ〜:2012/03/19(月) 23:53:09.71 ID:fxgTSNx/
不便は駆逐される運命
願わくば駆逐する者が国内から現れんことを
12 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 00:06:48.02 ID:HoBguj4F
コピーフリーでCM抜き編集できて、タイマー録画出来るHDDレコーダ作ってくれ。
支那製でも下朝鮮製でも買うよ。
いいんじゃね?
これやったらレンタル業、セル業ともに売り上げ落ちるよ。
断言できる。もう前払いのビジネスモデルはぜーんぶ終わるから。
手元にDVDやら書籍やらおいておきたいコア層増やしたり掘り起こしたかったら
コンテンツの溢れかえっている現代ではタダでもまず見てもらわないと
シェア伸ばせないの分かってないなら、自分で自分の首閉めてしねばいいよ。
14 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 00:17:17.53 ID:bjV5Xstk
じゃもう売るなよ。
っていうか買わない。SD画質だし。
CDがCCCDで売り上げ落としたの忘れたか?
15 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 00:21:14.22 ID:8nnannn7
苦労してリッピングしても見ないDVD
何度も見たのについ見入ってしまう再放送
16 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 00:28:31.30 ID:aZBF3JbB
つまりプロテクトかかったままデュプリケートする分には無問題と
17 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 00:37:55.47 ID:q6XDpMkP
単に気に入ったシーンを静止画で保存したいだけなのに、
チョサクケンガーでPrtScr禁止とかいうふざけたブルーレイ再生ソフトって一体なんなの?
18 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 00:38:08.29 ID:NUtbse/r
つーかお前らってDVDやブルーレイ持ってそうなのになんでリッピングするんだ?
データの保存の為か?
19 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 00:38:48.63 ID:RNrws/X3
20 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 00:53:15.10 ID:Eslrmzc1
>>18 箱から出したりディスクの入れ替え面倒だから
パソコンのソフトもアップデートでディスクがいるやつはイメージ化して入れっぱなし
21 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 00:55:19.91 ID:dBnaCZE8
音楽CDをPCに保存するとか言うのは大丈夫なんかね
22 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 00:55:33.21 ID:NWsFmJKi
今のうちに優良なコピーソフトを買っておけってこと?
23 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 00:56:42.53 ID:LyrD6yrf
BDがなんでもうオワコン状態なのか
全く理解してないな
24 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 00:57:14.47 ID:g0GkvFPI
こんな重箱の隅をつっつくような事ばかりがんばらないでさ
他にやることいくらでもあるでしょ。
25 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 00:59:47.01 ID:5ZCfAmqw
Blu-rayの時代なのに何やってんだ
26 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 01:01:29.24 ID:nFUxjV2J
こうやってどんどん出来ることに蓋だけしてく利権団体
27 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 01:01:47.09 ID:AsyjtX9b
リッピング禁止よりも、日本から海外アップロードサイトへのアクセスを
出来ないようにすれば逮捕者を出さずに済み、誰も不幸にならないのに
28 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 01:08:48.26 ID:jS8fcZGt
>>27 まぁ、有名なトレントサイトへのアクセス制限をするだけで、効果はありそうだね。
29 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 01:15:26.45 ID:isAIYDLe
>>18 ドライブの駆動音がうるさいとか
ディスクの入れ替えマンドクセとか
機器がHDCPに対応してねーんだよ、クソがとか
30 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 01:22:09.79 ID:Qiwf7iHF
ふむ、じゃあレンタルCDの音源吸出しも規制したらええんでないの?レンタル店は厳しくなるだろうけど
31 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 01:38:01.41 ID:AsyjtX9b
>>28 法律で禁止にすれば、アップロードした輩を
片っ端から逮捕できるって算段なのかな?
緑の制服着た駐車違反監視員みたいなノルマ制にして
32 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 01:39:19.88 ID:TvEQJJCX
ブルーレイやDVD持ってても
スマホやPSPで動画見たかったら1話何百円で買わなきゃいけないって
そりゃリッピングしますって
33 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 01:46:41.84 ID:H43+Ws9q
家宅捜索などでPCやDVD-Rにリッピングされたデータがあったら逮捕?
34 :
豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2012/03/20(火) 01:48:10.26 ID:9lP67kZz
>25
権利者側の顔を立てる為の形だけの法律じゃね?
個人でやってる分には確認しようも無いし罰せられる心配も無いでそ _φ(・_・
35 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 02:02:46.29 ID:ja9MZmnV
本当にレコーダー売るなとしか思えんww
>>34 それが拡大解釈の第一歩なんだろw毎度のことすぎて失笑しかでないわw
この手の話は文言が載れば惰性で動くもんだ
36 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 02:08:54.64 ID:FNb9nnku
ビデオテープもう使わないから
DVDに映像移動させてもアウト?
37 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 02:12:39.02 ID:1y0WNdcs
38 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 02:12:39.34 ID:/Qs1Ns/X
>>22 リッピングソフトなんて普通は海外製だしなぁ
39 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 02:19:15.24 ID:aWhwWsWi
レコーダーすらまともに使えない
ジジイやババアがよくわかっていないくせに
こういうのを決めるから困る
40 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 02:47:02.72 ID:XoGyALBE
一部人間の利権のためにどんどん不便な世の中になっていくなあ
41 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 03:41:58.11 ID:JsPljixC
ヤクザの資金源であるパチンコとか風俗は取り締まらず庶民の自由権まで奪おうとする屑役人ども
42 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 03:49:43.88 ID:grcQBYxq
BDでみたらやっぱDVDにはもどれないよ
43 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 03:49:49.54 ID:TZnC/HtD
利権のピンハネが凄いから日本じゃコンテンツ系は流行りにくいね
国産で防壁固めて規格もすでにガラパゴスだし
44 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 03:51:16.94 ID:ANQTk2ul
45 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 03:53:22.65 ID:IIqE4jjC
シロアリうぜー
46 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 04:19:37.64 ID:Mv7STRYB
めんどくせー
47 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 04:28:35.95 ID:/6kYde6m
文句は違法動画アップする奴と視聴する奴に言えよ
奴らだけピンポイントに対策することができないからこうなるんだ
48 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 04:33:04.98 ID:/dzJDHYH
俺ひまわり動画見るけどそれで気に入った作品はちゃんと買うがな
放送局の関係でテレビじゃ見る機会自体無い
49 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 04:39:03.23 ID:E7cZriJ2
>>44 大量に沸こうが事実だしな
画質が地デジ以下のDVD買う奴はただのマゾ
50 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 04:48:07.52 ID:jublt9YL
51 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 05:45:32.77 ID:CmFuUSaR
UNIX環境でDVDをみる事が犯罪になる時代がきたか。
52 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 07:25:25.30 ID:HLopXon5
>15
ラ○ュタのことか!
53 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 07:35:26.13 ID:IC1c1e7K
レンタル業界には大打撃だけどCSやBSの有料放送には追い風だな
54 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 08:05:33.78 ID:/MDyI3jG
>>49 まあ大半の人は画質を買うんじゃないからなあ
音楽をiTunesで買う人はマゾ、とか今更誰も言わないのと一緒で
中身がそれなりに楽しめればいいんだと思う
55 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 08:10:26.71 ID:nFUxjV2J
DVDが悪いんじゃなく、今のフルハイなんかでDVD見るとブロックノイズが酷すぎる
モニタの質が上がりすぎた弊害
ブラウン管で見ればVHSもDVDも綺麗に見えるよ
56 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 08:13:11.33 ID:oRmYwUbX
DVDもCDも消耗品なのに(´・ω・`)
57 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 08:28:28.62 ID:NugpzTBl
>>54 βやDATが生き残れなかった原因なんて
メーカー、ひいてはヘビーユーザーも
永遠に理解できないんだろうな
58 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 09:53:07.81 ID:l8M95zTV
値段海外並みにしてくれよ(´・ω・`)
59 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 10:01:51.76 ID:odM0sSBB
いまさら遅い
法律が実情にまったく追いついてない
60 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 10:26:29.52 ID:azvB3a82
>>59 法律というのは常にそういうもの
法律が世の中を先取りするなんてことは理想的な社会主義国家でも不可能
61 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 10:26:53.82 ID:adzf3Gu0
ロジックボムでおk
62 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 10:33:47.87 ID:QjUB+zCW
>>13 コピーは禁止します、というテロップを流しながらも
ニコにコピーをうpされて放置なのがおかしいわけで。
動画サイトその他で盛り上がってほしいなら
最初からコピープロテクトなしで売らないといけないし
これからはそうなるんじゃないの?
63 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 10:38:46.76 ID:3gpL6q+U
CCCDの惨劇を忘れたのか
CCCDにしたレコード会社は全てチェックしてる
64 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 10:42:29.17 ID:3gpL6q+U
65 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 10:44:53.25 ID:m6VZ2qa0
>>57 ソニーは初代プレステが売れた理由も未だに分かってないだろーしね。
66 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 10:45:55.32 ID:jO5J4061
>>37 アクセスコントロール解除が法律違反になる。
個人利用でもダメ。
67 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 10:50:53.71 ID:jO5J4061
>>21 アクセスコントロールの解除が法律違反なので、
CDには関係がない。
68 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 11:09:21.19 ID:3inN23SI
デジタルコンテンツである意味がないなw
容易に複製できて便利だから普及させたんだろう?
69 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 11:13:19.77 ID:xQn/DuxX
今年MXの情報番組で外国人交えてどっかの知識人がこれの説明をやっていた。
その知識人がいうには国際的な流れでリッピング規制を行うといっていたが、
その番組にでていた外国人が全員、自分の国ではリッピングは権利として
認められてます。と話したのには笑った。
70 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 11:17:02.57 ID:QjUB+zCW
意味のないメディアは淘汰されて消える。
喜ぼうじゃないか。
71 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 11:49:02.07 ID:Pz1Pg5Zs
いたちのおいかけっこだどんなにコピープロテクトをかけようとも海外の
リッピングソフトは破ってくると思う。
72 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 11:50:53.08 ID:B/Fcv8+K
僕たちのBDには関係ないんだね
73 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 12:15:27.95 ID:Pz1Pg5Zs
リッピングとライティングは違うぞBDでもリッピングソフト使えるだろww
74 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 12:28:36.29 ID:USVjBv+m
コピワンもそうだが著作権にうるさすぎじゃないか この国は
75 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 13:12:52.88 ID:7hfJ+RSS
じゃああれか、iTSやMolaあたりでは売られてない(つまりCD-ExやDVDでしか出回ってない)PVで
特にお気に入りの奴をスマホやタブレットに転送して移動中に見るのも違法になるわけなのか。
バ カ ジ ャ ネ ー ノ ?
ホント『お勉強の出来る馬鹿』は融通効かないから厄介だよな。
76 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 14:27:02.71 ID:QjUB+zCW
>>75 そういう不便なものは消費者が買わなくなる。
そうすると売るためにはコピープロテクト自体を捨てなければならなくなる。
結果的にはいい方向に行く…かもしれない
77 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 14:36:02.27 ID:cqvT/4XY
>>74 カスラックがうるさいんかね。著作権著作権言うなら作曲者がもっと報われるようにして欲しい。
78 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 15:18:41.47 ID:USVjBv+m
カスラックだけが潤う仕組みだからな
79 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 15:37:32.64 ID:HaFLCuDi
カスラックは「著作権利用料を徴収する団体」なので
「音楽の未来を!」とか「視聴者の権利を!」とか
「文化を育てないと!」とか抗議するのがそもそも無理筋。
利用料を徴収する為に存在しているんだから、
どうやって金を集めるか?以外に配慮するわけがない。
サラ金会社に「経済の未来を!」とか「文化を育てないと!」とか
言ってるのと同じぐらい無理。
80 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 15:38:25.63 ID:TQvluZvF
そのカスラックでさえひれ伏すレコ凶がやかましいから
81 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 15:46:12.55 ID:IBfl2U7M
>>74 その通り。ごく普通の利用すら妨害して、儲ける事ばかりのルール。一体どんな共産国だよと。
82 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 16:02:35.65 ID:7kL++clB
どうせ違法になったってやるのに、何を文句言ってるんだ
83 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 16:36:05.74 ID:+2cInAFV
そのうち買った本を家でスキャンしても逮捕されそうだな
84 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 16:55:45.88 ID:Y+Bd5muz
右手に載せて見るはいいが、左手にすると違法
85 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 16:59:32.22 ID:Pz1Pg5Zs
DVDのリッピングソフトは滅多につかわないからいいけど対象はDVDの
リッピングだけなのか?CDのリッピングはOKだな。
86 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 17:41:44.66 ID:W7pgjHUL
もうBDに移行したから関係ないもんねー
87 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 17:50:07.89 ID:nOlr66fW
B-CASの仕組みが解明されてブラックカードなんかが作られちゃったから
こういうのを潰すために新しい法案を出してきたわけだ。
総務省、文科省の天下り利権を守るために必死。
88 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 18:12:36.12 ID:nTpacIdh
レコード盤と違って、それそのものが再生されてるわけじゃないからね。
ハードウェアに読み込まれて(複製が作られて)、それが再生されてるわけで。
データが複製されないようにするためには
主記憶の一部としてアドレスが与えられるROMチップにしなきゃならんよ。
ああ、それでもレジスタに複製されるか……
89 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 18:31:40.86 ID:MYN4X1Sr
CDもCCCDみたいなプロテクト付けてるやつはリッピングだめってことか
90 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 19:59:56.58 ID:pQxyiEaB
>>76 CCCDみたいに、一回導入してから捨てる流れ
みたいなのは回りくどいけど仕方ないんかねえ毎度毎度
91 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 21:11:23.06 ID:/6kYde6m
違法動画アップする奴が一番悪い
見る奴も悪い
そういう奴が後を絶たないからこうなるんだろ
92 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 21:26:04.95 ID:ixXNihbS
1つだけ言えることは消費者に損をしてると感じさせたら負けなんだよね。
消費者が一度そう感じちゃったらそのコンテンツに金を出す事に抵抗を感じるようになる。
都会と地方の放映格差とか海外と日本の映像ソフトの価格差とかネット配信とレンタルDVDの価格差とかね。
逆に得をしてると感じさせたら勝ち。
バンダイチャンネルの月1000円見放題とか、ニコニコのプレミアムは後者の成功例だな。
93 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 21:33:18.47 ID:/6kYde6m
違法アホバカ連中の成で一般人が損をするのか…
94 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 21:36:12.39 ID:KcrldwMN
違法アップする奴とそれを利用する奴がいるから、
こういう馬鹿げた法律を作らなきゃならんのじゃないのか?
俺らは、まずそこから責任追及しないと
95 :
なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 21:52:29.12 ID:50RjRY0I
>>94 自公民みん立ち枯れ維新石原「そのためにはインターネットから脱却せねばならない!!!!!」
>48
ひまわり動画って、すぐに削除されるイメージがあるけれど
やっぱり放送直後にいくとまだ消されてなかったりするの? _φ(・_・
97 :
なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 00:35:34.76 ID:nlWujaxc
利権ゴロってこうやって世の中の流れに暴力を使って逆行してきたんだな、何十年何百年も同じように
最近になってつくづく分かったわ
これほど心底軽蔑に値する生物は人類史を根こそぎ漁っても他にいない。絶対に皆無だわ
98 :
なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 00:43:40.00 ID:TK3Y2Z8/
自警団をお前らで作って、違法アップを見つけたら
即座に通報するとかどうよ?
99 :
なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 00:49:05.61 ID:2tSqFD8A
違法アップロード自体は既に法規制の対象なので、やるなら厳罰化の方向位であって
リッピング自体を規制する理由にはならない
俺も借りてきてはコピーしてるけど一枚たりとも2回見たものがないな
レンタルすらされなくなってDVD消滅フラグだな。
102 :
なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 02:08:14.26 ID:VU3Kvjbf
>>99 違法アップロードをいくら厳罰にしても後をたたないから
元を断ってしまうという流れになってるんだろ
103 :
なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 02:36:00.39 ID:Tcyq4UPS
こういう話が改めて出てくるってことは
要するに今までは法的にはOKだったと明言しとるわけだろ
散々CSSの復号はそれ自体違法だと吠えてきた著作権団体や周辺の学者達はもっともらしい嘘を流布させてたと言われても仕方ない
>>101 レンタルDVDをリッピングするために借りる層なんて
1割もいねーよ
なんで犯罪者兼任のキモオタは、こういう脈絡の無い脅しをかけるんだろうね
105 :
なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 02:47:19.01 ID:JfCxa+6m
はっきり言って、違法な奴による不利益を、正規購入者にかぶせようとする業界は潰れるよ
106 :
なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 02:59:03.49 ID:gC1U1G53
もうレンタル会員脱会するわ
潰れちまえ糞業界ども
107 :
なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 04:21:11.43 ID:cszcW1Mc
違法な奴がいるせいで不利益かぶるんだから
業界に文句いうのは筋違い
業界に文句いう奴は違法してる奴そのものなんだろうけど
そう言ってもいつの日かまたこの技術を破るソフトが出回るに違いない
それまで俺は眠らせてもらうよ・・・
109 :
なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 04:29:01.07 ID:JfCxa+6m
おいおいw
違法行為をしてる奴を取り締まるのは業界の仕事であって、購入者の仕事ではないんだが
違法な奴は警察と連携して死刑にしてくれても購入者は別に困らんが、
データの利用方法を限定されると購入者は困るんだよ
110 :
なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 04:44:23.99 ID:cszcW1Mc
だからその違法行為をしてる奴が後を絶たないから違法できないように制限するしかないんだって
またいたちごっこか
こんなくだらないことにいくらの税金が使われるのかな
>>71 一応iTunesのAACも破られているんだよな
まiTunesは一曲99セントだから破る手間考えたら買うほうが楽だし
113 :
なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 07:06:35.26 ID:vSyEsIC3
また著ゴロが身勝手な理屈を振りかざしてんのか
毎回毎回なにやってんだよ
分かりやすく言うと、
ネットランナーを販売してたソフトバンクを訴えられるようになる法案ってこと。
115 :
なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 08:07:56.91 ID:Q2Z5KRGt
>>114 もうとっくに無いから、訴えられないだろ。
今時、DVDぶっこ抜きで記事になるような雑誌もなくなってるし。
116 :
なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 08:56:09.88 ID:Zn7xyO+L
おまえらが好き勝手やった結果がこれ
>>112 そこらへんがアップルのうまいとこだよな
日本みたいにソフト高いとそうはいかない
118 :
なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 10:32:03.66 ID:pFGfypEj
よくわからないんだけど
法改正してそれまで無罪だったことを有罪にするのと
罪に対してそれまでの罰より重い罰にするのと
どっちが意味あるんだろ
防犯目的なら目せしめ的な厳罰化の方が効果あると思うんだ
罪を増やしたって罰が増えなければ犯罪抑止効果はないだろ
>>118 法案出した連中は、もう「抑止効果」を期待する段階じゃないと判断したんだろ
121 :
なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 16:06:11.06 ID:oUVfckH3
餅は餅屋理論で、こういうことはデヂタルデータの取り扱いに長けた方で決めるべきやと思いまする
むろん自称「僕はものすごく詳しい」人は除外で
再生不能になったDVDを交換してくれるシステムが出来るのなら
まだ許せるんだけど
ツタヤのレジ横でDVD-R普通に売ってるしなぁ・・・・
自分で買った手元にあるDVDを抜き出すのが犯罪になるのか?
違法コピーをぶちまける馬鹿を捕まえるのが面倒だから
八つ当たりしているように思える。
一円も落とさない泥棒はほったらかしでいくらかでも金を落とす奴を苛めるのか。
セルもレンタルも一層寒くなって泥棒は元気なままって皮肉な結果にならなければいいけど。
>>105 ・爆音マフラーで住宅街に迷惑を掛ける輩がいるから、騒音規制値が設けられる
・馬鹿みたいに車やバイクでスピード出して事故る輩がいるから、速度制限が設けられる
これと同じ事だと思うがw
>>1 私的複製の権利を制限してるから憲法違反じゃね?
これ、結局、DVD買ったけど出し入れでディスクに傷突けたくないからリッピングするような俺らが迷惑くらうだけで、違法DLしたりする金出さない割厨には無関係なんじゃないか!?
>>115 IP Windows100%
BDぶっこ抜き記事
>>127 私的複製の権利は著作権の範囲内で、と言う但し書きが付く
今回はその著作権自体を改訂するので、これからは違法になると言う事
でもネット上見るとリッピングソフト満ち溢れているがこれを誰が入手した、使用したなんて分かるの?
132 :
なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 20:54:22.32 ID:puIdNXHl
海外製のリッピングソフトをローカライズしたらタイーホされるんだろうか
>>132 ローカライズしたソフトを自宅に監禁してれば罪にはならんよ。
WebやP2Pにあげたらタイホ。
>>128 違法DLはとっくに違法だよ。罰則化は例によって自民が法案提出済み。
でもそれだけじゃ「見せしめ」が足りないから、
コピーツール配布しただけでも逮捕するのさ。
>>135 既に罰則(死刑のみ)も民主党が賛同して、成立目前みたいだな
137 :
なまえないよぉ〜:2012/03/22(木) 00:32:18.47 ID:RNnKZ5My
コピーうんむん言い始めるなら、BDのセキュリティーの名の下のバージョン書き換えウイルスを何とかしろよ
今の所の感染はBDドライブの内部メモリーの書き換えだけで収まってるけど、勝手に書き換えられる点で100%ウイルス認定なんだぞ
ウイルス対策ソフトを素通りする書き換え能力からして、悪用されたらドライブ以外も書き換えできる潜在的凶悪なウイルス性能
138 :
なまえないよぉ〜:2012/03/22(木) 00:57:32.71 ID:1my4/4Q5
罰則規定あるの?ないならザル法になりそう
著作権ヤクザどもめ
配布はダメ、んじゃ入手と使用は?ちゅーか海外産がネットで公開されてるのはどうなる?
> また、技術的保護手段の回避を目的とした装置・プログラムを提供する行為については、
> 公衆への譲渡・貸与、公衆譲渡等目的の製造・輸入・所持、公衆供与、公衆送信、送信可能化などを行った者に対し、
> 3年以下の懲役または300万円以下の罰金(もしくは併科)の罰則が設けられている。
これが元々の著作権法。
この技術的保護手段とはVHSのコピーガードを指してたわけ。
これをCSS破りツールにも適用するのが改正案。
おk?
143 :
なまえないよぉ〜:2012/03/22(木) 05:34:05.61 ID:y2vIcqYv
コピー対策じゃないぞ
これってコピー対策を装った搾り取り対策だな
今、ソフトウェアを購入してる連中が1回で済ませるところを
メディアの切り替えで一回、ケータイや配信で数回買わせて搾り取るようにするんだよ
あえて、コピーできる逃げ道を用意しておいて、コピーをさせ逮捕する
「こんなやつの真似をするな、さあコンテンツを買え」と宣伝も兼ねてニュースにする
なんか知らんけど、コピーをしないでケータイのコンテンツをダウンロードするのは
善人だと思い込んだ連中が同じメディアを何度もダウンロードする
自分で買ったメディアをコピーして持ち歩くのは悪党だと流布して洗脳したいんだよ
自分で買った物をコピーするものダメってのはおかしいんじゃない
コピワンが出てきたときももうこれでコピーできなくなるとか、違法アップは激減するとか
言われたけど、いまやお茶の子さいさいで誰でもコピーできる
ちょっとの間は不便かもだけど、また簡単にコピーできるようになるよ
>>1 この勇ましさが海外相手だとヘナヘナだからな・・・
>>136 死刑じゃない。
しかもアップロードよりも厳罰化するっぽいし。
148 :
なまえないよぉ〜:2012/03/22(木) 12:03:12.72 ID:Y3dZKJzR
149 :
なまえないよぉ〜:2012/03/22(木) 17:02:28.49 ID:/kFQ9ZZ1
リップ禁止にするのに補償金制度維持してんのおかしいじゃん
とっとと補償金制度廃止しろボケ!
iPodとかどうすんのよ
違法な使い方も出来るツールとして取り締まるのか?
151 :
なまえないよぉ〜:2012/03/22(木) 20:11:55.80 ID:N8eOeJeM
CDのリッピングは、何のアクセス制御も回避してないから問題ない。
動画を自炊して放り込んでる人は知らんが。
DVDのインターレースを修正してリッピングするのも違法になるのか?
あれはどうのこれはいいのかと下らない抜け道を探すキモヲタが多いから一括して
リッピング自体が禁止、になったんだよ
154 :
なまえないよぉ〜:2012/03/22(木) 20:51:45.75 ID:ItfeyUE5
> DVDの「リッピング」を防ぐための規定なども盛り込まれている
BDはOKなの?
155 :
なまえないよぉ〜:2012/03/22(木) 21:03:32.35 ID:zxvtcPu8
>>153 まさにそれだよな
オタってパクリには厳しいくせし
違法動画垂れ流しにはなぜか緩いからな
>>154 暗号型技術(DVDなどに用いられている技術)
についても技術的保護手段として位置づけ、その回避を規制するための規定を整備
なのでBDもCCCDもアウト
158 :
なまえないよぉ〜:2012/03/22(木) 23:16:53.03 ID:yS+98ee+
っていうかBDのAACSはコピーコントロールだから元々復号は違法
DVDのCSSはあくまでアクセスコントロールだから復号させても著作権法の侵害には当たらないよねってのが今までで
これを規制してしまおうってのが
>>1
でも開発者ってほとんど外国人だから日本で禁止しても意味あるの?外堀埋めるための布石?
でもBDのコピーツールは全然全く規制なんかされてないけど、
DVDをソコに加えて何の変化があるんだろう?
逆の意味で不安になってきた。
規制側が正気なのかということが。
161 :
なまえないよぉ〜:2012/03/22(木) 23:32:11.89 ID:yS+98ee+
DVDとかBDとかより直撃なのは録画マニア達だろうな
今まではアクセスコントロールを回避してるだけだから問題ないと言い訳してきた
その手の機器は全て販売禁止になる可能性が高い
まぁあとは録画補償金とかその辺が絡んでんじゃねーの
ipodとかHDDにも補償金を価格上乗せねみたいな
162 :
なまえないよぉ〜:2012/03/22(木) 23:33:13.99 ID:sKlPhU5+
そもそもメーカーがあらかじめコピー防止機能を付けて売ってる物なんだから
コピーすんなよ
「オリジナルを使い古したくないからコピーさせて欲しい」とか甘え過ぎ
自動車やバイクと同じだと思って、使い古して再生できなくなったら買い直せよ
で、その時売ってなきゃ諦めろよ
簡単な事だ
>>149 保証金制度は、本来放送時間にしか視聴出来ない番組をレコーダー内に記録して保存(複製)するために
設けられた制度なので、既に複製であるソフト(DVDやBD)をさらにコピーする行為とは関係無い
日本人で開発・配布してる人なんかいるの?
165 :
なまえないよぉ〜:2012/03/23(金) 01:16:47.40 ID:MO+ZTRNC
166 :
なまえないよぉ〜:2012/03/23(金) 11:47:10.39 ID:syHOx84d
いつかは
死ぬ
リップなんざ
ぶっちゃけいらねーだろ
167 :
なまえないよぉ〜:2012/03/23(金) 19:13:40.12 ID:5XEZWAEk
コピーできることがビジネスチャンスなのにもったいないな
著作権や特許って、本来は、権利者を守りつつも経済を活性化させるものでないとだめだろ
>>167 お前、馬鹿だろ
ネット情弱ってやつだな
それだと作家陣や版元を差し置いて、ひろゆきやスティーブ・チェンみたいな
ごく一握りの人間しか潤わないからw
ユーチューブやニコ動みたいな基本タダで遊べるツールのせいで
経済が停滞して落ち込む一方になってるのに気づいてないだろw
169 :
なまえないよぉ〜:2012/03/23(金) 19:44:31.99 ID:bPVehaUs
>>168 NTTの料金払ってるからタダじゃないだろww
>>169 馬鹿はそうやって屁理屈で返す事しか出来ないんだな
お前は毎月いくらNTT料金払ってるか言ってみろよ
それはDVDを買ったり、外へ遊びに行ったり
そのついでに外食したり、友達とボーリングに行ったり
居酒屋に行ったり、カラオケ行ったりするよりも大きな金額なのか?
171 :
なまえないよぉ〜:2012/03/23(金) 19:59:50.26 ID:bPVehaUs
1ヵ月8千円結構大きい
172 :
なまえないよぉ〜:2012/03/23(金) 20:07:02.29 ID:0RCK/7VP
コピー規制ソフトを導入し、ソフト使用料で値段が上がる。
で、購入者減。
理解してないんだろうな
>>162 同意。それで不便にして自分の首をしめようがネラー大好きな「自己責任」でしかなく
ざまあみろで終わる話
174 :
なまえないよぉ〜:2012/03/23(金) 21:04:51.00 ID:hn/kJUeS
情報提供強化してやるよ
糞文部科学省死ね!
175 :
なまえないよぉ〜:2012/03/23(金) 21:09:43.45 ID:NPk7HOfF
なんでも庶民に負担を強いることは「グローバルスタンダード」の名の下に切って捨てるのに、
映像ソフトが高価なのはグローバルスタンダードに合わせて安くしないんだよな。
それはダブルスタンダードってやつだ。
車の修理に例えたら
修理のために故障箇所の部品を作ったら違法
って事だよねぇ
コピーガードがかかった部品ならな。
単純に手持ちのライブDVDやBDを外出先でウォークマンで聴きたいだけなんだが
そういう楽しみ方すら犯罪扱いとかもうね
179 :
なまえないよぉ〜:2012/03/24(土) 17:17:36.50 ID:aNzPbD7/
利権屋の言うことなんて聞かなくていいです(^q^)
そもそも解除ソフトの制作者を捕まえない時点でry
自分で買った物ぐらい自由に複製させろ
181 :
なまえないよぉ〜:2012/03/25(日) 11:33:57.13 ID:Vx85tUSB
182 :
なまえないよぉ〜:2012/03/25(日) 11:37:38.14 ID:IDVSj4Wz
ソニーって、ポータブルBDプレイヤーを作ってるか?
183 :
なまえないよぉ〜:2012/03/25(日) 12:25:23.30 ID:wSFig3Ap
消費者が買ったのはコンテンツであって入れ物ではないってことなのにな。
この法案のお陰で日本でのクラウドサービスが普及しなくなるな
>>15 きっとリッピングする作業そのものが楽しいんじゃないのか?
俺はリッピングなんて難しいことは知らんが、普通にテレビ番組をHDDに録画しても結局見ないで消してしまうことも多い
多分予約録画する行為自体が楽しいんだろうな…
とある所にメールしたんだよ。
「メディアが傷だらけになったら交換してもらえますか。」
と。そしたら「それは対応できません。新しいのをお買い求めください」
て返されちゃった。
186 :
なまえないよぉ〜:2012/03/25(日) 20:39:10.01 ID:CnBvBYyP
買ったメディアがダメになっても交換できんのなら、家電みたく保証書つけろや
187 :
なまえないよぉ〜:2012/03/26(月) 15:53:25.59 ID:XFtwr6v8
どうせまた新しい規格や団体が作られるんだろうな
PSE法(電気用品安全法)の時には安全検査装置と検査機関が作られたり
成立前に中古屋や愛好家が大反対したら
急遽ビンテージ品wの一覧と検査機器の貸出制度が作られたり、
結局その後に検査機器が不足したり取り扱いコストが高くなって中古屋が閉店したりで大変な事に。
188 :
なまえないよぉ〜:2012/03/26(月) 15:58:41.12 ID:6lHTzlfW
>>183 でも売ってるほうは
「中のコンテンツを自由にあつかってよい権利」を売ってるわけじゃないんだよね。
使用目的を限って、売っているわけで。
そこの約束は守っていただかないと・・・。
>>188 私的複製の範囲なら憲法上認められた権利の筈
>>189 憲法はそこまで財産権を保障してない
というか具体的な財産権の保障範囲は法律に委ねているから、法律が改正(笑)されちまったらそれまで
あ、老婆心ながらこういう事で違憲訴訟を起こそうとか絶対考えるなよw
日本の司法制度じゃ時間と金の無駄以外の何物でもないからw
>>189 著作権法の私的複製に関する部分に
2.技術的保護手段の回避(コピーガードキャンセラー等の使用ですね)によりその事実を知りながら複製する場合 。
は該当しないってあるよ。
現状ではDVDはこれに当たらないって解釈だけど、そこを変えましょうって話だね。
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★[
[email protected]] 投稿日:2012/03/26(月) 18:23:35.45 ID:???0
★音楽違法DLに刑事罰 6月法案化へ
・音楽の違法ダウンロード(DL)現象が拡大化している問題について、芸能事務所などが
加盟する業界団体、日本音楽事業者協会の尾木徹会長は25日、「法律ができることで
違法DLの抑止力になることを期待します」との見解を示した。10年1月に施行された
改正著作権法により、違法DLは「複製権侵害」の罪に問われることになったが、同法は
民事責任のみで、刑事責任の規定がない。公明党の松あきら議員が9日、参院決算委員会で
政府に法改正を提案していた。
諸外国では、すでに定められている違法DLに対する刑事罰則の法案が、6月までの今国会で
成立するのか。音楽業界は、祈る思いで見守っている。10年7月からは、浜崎あゆみや
宇多田ヒカルら約250の有名アーティストが、日本レコード協会のもとで、違法DL禁止を
呼び掛けるキャンペーンを張ってきた。その時点での年間の違法DLは、有料の正規DL数
4・4億の約10倍の43・6億にまで膨れ上がっていた。
日本では、アップロードに対して10年以下の懲役もしくは1000万円以下の罰金則があるが、
DLに対しては刑事罰則はない。米国やドイツでは、アップロードへの罰則と同等の刑事罰が
整備されており、抑止効果が出ている。かつて“違法DL大国”と呼ばれた韓国でも、09年7月の
法改正で罰金刑を敷いて以来、2年間で音楽売り上げ(配信中心)が39%増加。
音楽ビジネスが持ち直した。
尾木会長は「施行されればソフト産業全体がプラスにつながる。このままでは音楽業界が廃れて、
レコード会社はなくなってしまう」と危機感を強めている。
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20120326-923378.html
モバイル用に圧縮するのも駄目なのか?
ネットに放流用だろうが自己保存用だろうが、コピーガードを無効にしないと出来ない事は一切駄目
まあ、ゆーても加藤の乱で煽り食らった牡蠣剥きナイフみたいなもんで、持っているか、やっているか、
なんて余程の事がないと発覚はしないだろうがな
そもそもリッピングをあおる雑誌が書店やコンビニに溢れてる事が問題だと思うんだが。出版社や取次のモラルが低いのがもんだいなんじゃねーの?
>>197 違法行為では無い(無かった)ものを記事にして何が悪いんだ?
それが悪いってんなら、昔Wカセット式のラジカセとかコンポとか作ってた
家電メーカーもかなりモラル低いよな
別にDVD,Blu-rayの新品や中古の適正価格で売ってあるものや
デジタルコンテンツとして存在しているものは規制対象でいいんだけど
販売が全くされていない商品って困る事になるからそれぐらいは複製させてほしいな
買った物のコピーぐらい自由にさせろ
禁止するなら再生不能になるぐらい傷が入ったら
無償なり少額で交換しろ
がんがんリッピングしてる人が違法化でDVD買うようになるのかな?
リッピングソフトなんて海外製でちょっと検索すれば手に入るのに
違法化したぐらいでどうにかなるもんかねぇ。
レンタル店でDVD借りてリッピングしてる人って随分熱心な人達であって
普通の人は一回見ただけで十分お腹一杯だろ。
リッピングするヤツはまず買わないだろうな。
買ったら負け、くらいに思ってる。
203 :
なまえないよぉ〜:2012/04/14(土) 03:39:42.92 ID:f9zdJdam
ダウンロードが違法ってこと自体が変なのだが、それはさておき。
アップロードするにもリッピングする必要があるからね。
>>204 他人を殴る蹴るしておいて最終的に人を殺しても、
「殺人」であって、暴行や傷害はカウントされないしね。
暴行や傷害で捕まって、被害者が死亡した場合も
容疑を「殺人」「傷害致死」に切り替える事はあっても両方カウントはしないし。
まあ、違法ダウンロードは「リッピング」を伴うものだけじゃないってことじゃない?
たとえばそれこそ映画を盗み撮りしてアップされたのをダウンロードするとかみたいな。
206 :
なまえないよぉ〜:2012/04/14(土) 22:23:34.87 ID:nqKu4jxr
昔のように甘い汁を吸いたんだろうが
DL違法化しても売り上げは
大して伸びないと思うぞ。
タダで聞けるのだから聞くのであって
金払ってまで聞きたいものはそうは無い。
>>207 気に入ったら買うけどね
買わないならDLはしない
>>184 そういう心理的な部分においてまだ儲けの余地はありそうなんだがな
210 :
なまえないよぉ〜:2012/04/15(日) 09:26:58.90 ID:OWedkdNy
元々買う気の無い人は、DL禁止されても買わない。
「良かったら買う」人に買わせる機会が激減するだけで
なんのメリットも無いと思うね。
ぶっちゃけ売れなくなるのは想定済みだろ。
そこまで馬鹿じゃないはず。
言い掛かり因縁付けて賠償金をふんだくるというビジネスモデルに転向するんだろうさ。
売れようが売れまいが関係ない。
売れないってわかったら努力するしか無いって気付くだろ
違法DLのせいで〜みたいな言い訳出来なくなる分まし
今なんて買う価値どころか見る価値も無いのが殆ど
213 :
なまえないよぉ〜:2012/04/15(日) 21:55:28.88 ID:VdD2YAEI
PC・携帯・インターネット接続機能つきゲーム機の単純所持禁止だな
215 :
なまえないよぉ〜:2012/04/15(日) 22:29:52.76 ID:wPQC6ZVz
おまえらがリベラルな菅内閣を引きずりおろすからだろ
216 :
なまえないよぉ〜:2012/04/15(日) 22:38:22.61 ID:wPQC6ZVz
レンホのマジコンのこともあるし政治関係者の著作権関係ミスをどんどんあげつらって潰せば面白い
写り込みステマの時代が始まる。
218 :
なまえないよぉ〜:2012/04/15(日) 23:09:22.39 ID:UEZmuk/U
DVDが劣化して画像が見れなくなった場合の保証は当然してくれるんだよね、文科省がw
加藤の乱が元で牡蠣剥き業者が迷惑した時誰か保証したか?
一笑されて終わりだよ
220 :
なまえないよぉ〜:2012/04/16(月) 03:06:43.35 ID:189BvrTI
>>176 修理と称して戦闘機のブラックボックスを開けたらそら怒られるわ
よく判らんが、レンタルはコピー出来るの?出来ちゃまずいよな
つかソフトが高過ぎ、何とかしろよ!!
222 :
なまえないよぉ〜:2012/04/16(月) 10:47:54.52 ID:orUY80qr
なんか面倒くさいな
LDは当時は高画質高音質だったのにコピーガードなんて無かった
あれで良いんだよ
もうめんどくさいから、HD画質でSODやってくれ。
そうすりゃ、買う手間も返す手間も、りっぴんぐ?ってやったことないからなんだか判らんが、そんな手間も無くなる。
SODってソフト・オン・デマンドの略だからな。 エロビデオじゃねーぞ!
>>223 VODって言いたいのか?
ソフトオンデマンドだとやっぱりAVになるぞ。
SODはAVメーカーだろw
まあ、今のうちにリッピングソフトは手元に残しておけ
DLサイトも禁止され雑誌に付録しているソフトも規制されるだろうし
ソフトの単純所持・果てはPCそのものの単純所持禁止も目前だよ
事業仕分けで日本の技術力衰退につながりかねない判断をした議員ならやりかねんなw
>>228 というより、自分たちの既得権益と身分の保護のために規制する
北朝鮮と同じ構図になるんだよ
今のアニメBDは一巻に2話しか入ってなくて入れ替え面倒だから携帯機に入れてる人もいるだろうに
そもそも違法動画うpしてるのは中g…おっと
そもそも、一度しか放送しないものを録画して、何度も見れるようにするのがOKで
レンタルして一時の間だけの視聴期間に、録画して何度も見れるようにするのは違法って何故?
PCに移す事がダメというなら、レコーダーみたいにコピーワンスみたいに縛ってもいいじゃない。
>>232 レンタルしたCDだのDVDだのの複製にあたるってことだろう
正直俺はその行為には賛同しかねる、だがこういう国民統制一直線というのはいただけない
国会で自民が審議拒否ってのは刑罰化に影響あり?
>>234 刑罰化&青少年健全育成法&ポルノ単純所持禁止に全面賛成しない限り審議拒否は解けない
事実上、成立したことになる
これを受けてアニメ番組の放送打ち切りが相次いでいる
>>236 審議拒否られたまんまじゃ民主は支持率が下がりまくり、解散に追い込まれる
自分たちの身分保持のためには、国会を土下座してでも動かさなければならない
結果、表現の自由は消滅するということだ
それ以前に国会審議全面拒否してる
自民に国民は嫌気がさしてるし
自民の政権復帰はないだろ。
いくら国民が馬鹿でも4年前に戻すつもりはさらさらないだろ。
維新が出てきて維新がもってくよ。たぶん。
維新は当選した若手のアホっぷりが広まってるのと橋下の敵作って煽るだけのやり方が
段々バレてきてるから国政ではどうかな
そもそも市長選の時も喧伝できる程府知事時代の功績はなかったしな
でも残念ながら候補者全員がダメダメでも選挙では誰かが必ず当選しちゃうんだよな
241 :
なまえないよぉ〜:2012/04/24(火) 05:22:08.59 ID:rKxgi3Ei
4/25(水)
8:00 法務部門会議/衆2-地下2階 民主党C会議室
8:00 農林水産部門戸別所得補償制度検討WT
/衆2-地下1階 第1会議室
8:30 文部科学部門会議/衆2-地下2階 民主党A会議室
9:30 文部科学部門大学改革WT/衆2-地下1階 第8会議室
民主党部門会議日程表 4/23(月)16:30現在 - 民主党
http://www.dpj.or.jp/m/article/100978/
>>232 公共の電波で放送する物は何度でも視聴して良いですよ
お店がお金を払って販売している物を、借りて何度も視聴するのは期限内だけ保障しますよ
という意味さ。
他人がお金を出して買った物を見る場合は、お金を出してレンタルした期間内だけ保障期間とか、ややこしい話だ。
だから、レンタル屋で借りた物を自分用にコピーして何度も視聴するのはアウトなんだ、その映像はレンタル屋が保有する物です、あなたはお金を出して期間限定で見せてもらっただけです、期限を過ぎると無効です、という法解釈。
ていうか、家宅捜査されて、いちいちコピーした物がレンタル屋も物なのか自分で買った物なのか解らないよな、セル版を傷めたくないから自分用にコピーして見ているだけて言えば済む話なんだし。
そのうちネット規制法とかでるんだろうなぁ
そんなあからさまな名称にはならない
マイナンバー法のように一見何が目的なのかよくわからないようにして導入される
私的利用でもリッピングばれたら罰金
コピーガードごと複製する私的複製は合法