【話題】脚本家の熊谷純氏、ギルティクラウンを語る「脚本があのザマなのにDVD1万売れちゃうってのは文字書きとしては思うところがある」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1つゆだくラーメンφ ★
熊谷純_ポテト(ただいま150円)@kumakuma_POTETO
ギルティクラウン、脚本があのザマなのにDVD10000売れちゃうってのは文字書きとしては思うところがあるな。たしかに映像はすごいんだけども。

熊谷純_ポテト(ただいま150円)@kumakuma_POTETO
まあでも、俺に出来るのはいい脚本書き続けることだけだよな。それで少しずつでも、脚本って大事なんだって気付いてくれる人が増えること信じて。

https://twitter.com/#!/kumakuma_poteto
2なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 08:37:05.31 ID:d4WVeM2e
誰かと思ったらペルソナ4のシナリオライターか
3なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 08:37:30.86 ID:kYUdKI9n
そりゃ円盤は絵目当ての方が多いだろ
4なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 08:38:16.56 ID:tWyjKIoO
ダレ?
5なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 08:38:31.78 ID:3bjt/WZJ
正論だが、心の中で思ってろよ。同業者批判して何の得があるんだ
6なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 08:38:34.18 ID:9h+wQpv3
何処がダメとか具体的なこと言わずに批判してんじゃねぇよ

んで、コイツ誰よ
7なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 08:41:57.93 ID:uGgXFi9c
まあそのとおりだけど>>3だよなあ
8なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 08:42:59.41 ID:hNXLN6EE
P4はホモネタは面白い
脚本の良さなんかは感じないけども
9なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 08:43:20.10 ID:gd65NUds
原作モノだと円盤売るためのキャラコメンタリーとかもそうそう書けんだろうな。
10なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 08:44:50.05 ID:Z9MhF/QD
誰だよww
11なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 08:45:30.47 ID:lkvGZWdm
映像目当てで買う客が多いのも事実なんじゃねーか。
俺もモノノ怪の映像に感銘を受け即時購入したが、話が全体的に暗いので結局リピート再生してないし。
12なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 08:45:53.58 ID:kUALiO+0
ギルクラあちこちで脚本の酷さについて言われてるが
そこまで言われる作品も珍しいし見といたほうがいいのかなw
13なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 08:47:09.90 ID:HCdY2eCv
ギルクラ、今日放送のやつは良かったけどな
遅いかも知れんが間違いなくこれから面白くなると思う
14なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 08:49:58.16 ID:+YAl1r3n
ギルクラはギアスの二番煎じと言う印象だな
最新話の幼馴染が死んで完全に吹っ切れるところとか、露骨すぎる
15なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 08:50:16.12 ID:ZZNaHDQ3
ぐぐれよ、カス
TOKYOヤマノテBOYS/PC
シナリオ
ヴァンディアブレイカー/PC
シナリオ
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー モバイル/携帯
シナリオ
テイルズ オブ グレイセス/プレイステーション3
予約特典スペシャルスキットドラマシナリオ
スカーレットライダーゼクス/プレイステーション2
メインシナリオ
なりきりダンジョンX/PSP
予約特典スキットドラマシナリオ

小説
この海の向こうで
C‐R‐O‐S‐S 聖討伐隊レイ&サキ(辻 友貴と共著)
C‐R‐O‐S‐S2 レイ&サキ謀略のハインヘルツ(辻 友貴と共著)
ドラマ
第19回フジテレビヤングシナリオ大賞『今日は渋谷で6時』
16なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 08:50:42.35 ID:plOvWN/0
というか、絵以外は全部ダメだろ。
17なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 08:51:47.51 ID:niVQuJKA
>>12
近年のいろんなアニメやマンガのつぎはぎみたいな内容。
18なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 08:52:10.89 ID:IvFBsoYU
テルマエ始まるまでは見ていたけど、テルマエつまんなさすぎたからついでに切った。
19なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 08:55:44.51 ID:lkvGZWdm
しかしネットでの評価がある程度形成されてたからそこに乗っかってくる本業の人達てなんなんだろうといつも思うな
20なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 08:57:19.98 ID:plOvWN/0
このアニメに関しては最初から叩かれてたぞ?
21なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 08:59:18.49 ID:kUALiO+0
>>17
なんとなくだけど、支離滅裂な作品って感じか
それはそれで面白そうだし、やっぱ一度は見ておくかな
22なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 08:59:49.05 ID:YDIrTYle
>>12
ノイタミナというブランドのアニメでひどい出来というのも大きいかと思うよ
この枠でやってたアニメは外れ少なかったし
23なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:00:14.41 ID:41/xnuk+
スタードライバーも、最初あれだけ叩かれて1巻は1万越えたからな

ステマ可能性も視野に入れた方が良いかも
24なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:00:16.40 ID:JjALwa7O
だって映像作品だからな。 話がウンコだとしても他の要素があれば売れるに決まっておろう
25なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:00:58.48 ID:DXEkb5UB
P4、脚本も演出もゲームのそのまま落とし込んでるだけやん
アニメにしたら不自然になる表現(カットイン等)もまんま…(これは岸の責任だけど)
26なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:01:37.85 ID:xK2/3wB8
アニヲタはバカだからな。
スイーツ脳や携帯小説をバカにしておきながら根本はそいつらと同じ。
27なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:02:23.62 ID:kUALiO+0
>>22
ああ期待してたのに期待以下だった故の反動てパターンか
内容は悪くないけど敷居上げられた作品によくある話だな
28なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:03:32.57 ID:41/xnuk+
>>26
それが真理なんだろうけど、オタクと呼ばれる人間が
そうなるのは悲しい時代だね

以前は、人と違った価値観や知識を持ってる人がオタクと呼ばれたものだが
29なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:04:30.66 ID:+YAl1r3n
>>23
一方同じ時期のノイタミナで放送されてたUNGOは大爆死という・・・
30なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:05:10.53 ID:pgmxpsez
この人は
原作付なのにP4は俺のおかげで売れたって
印象になっちゃうのかな
31なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:05:27.11 ID:+YAl1r3n
しかもUNGOはギルクラと違って好評な意見が多かったのに
まあ所詮ネットでの意見だが
32なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:05:39.05 ID:dWN54hH5
えぇあのクソアニメ1万も売れたの!?
映像と雰囲気で買う奴っているのな
33なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:06:29.88 ID:uGgXFi9c
>>20
だなw
34なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:07:53.01 ID:kYUdKI9n
そもそもギルクラはノイタミナ枠でやってること自体がおかしい
35なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:09:14.02 ID:uGgXFi9c
フラクタルもノイタミナだよな…
36なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:09:24.56 ID:pgmxpsez
>>32
基本的にアニメの購買層はそういうのだろ
中身厨は金ださないからカヤの外にされる
37なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:09:30.58 ID:plOvWN/0
とはいえ、初回で1万しか売れなかったんだから、最終的には制作費回収は無理だろ、これ。
38なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:09:36.52 ID:C3h1IdnF
>>23
一巻はイベント応募券付きだったからね
39なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:11:53.57 ID:WufEOBY1
いくらシナリオが糞でもキャラデザでバカ売れできるのがアニメDVD
それで調子に乗って首になったゴミ作家がいるらしいw
40なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:12:03.38 ID:plOvWN/0
>>31
UNGOは謎解きっていうか探偵モノの物語の宿命で、一回見ちゃうと満足しちゃう奴が
多いんじゃないかな。
41なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:14:30.17 ID:5jwOodVQ
>>1
妥当な意見だと思ったけど・・・アニメ関係者がつぶやいちゃったかー
こりゃアカンで
42なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:15:26.09 ID:mjiLn1/h
まず誰だよ
批判できるレベルにいるのか
43なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:16:31.50 ID:b8B/iz0g
うーっすやら管のギルクラ叩き自演スレと聞いて

ここ赤で頼むわケイスケ
44なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:16:41.60 ID:BuKEKaW3
熊谷純氏って誰?
名前すら聞いたことないレベルなんだが

誰に口聞いてるのか分かってんのかなこの人
45なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:17:39.70 ID:EzUffvim
この前、マツコと有吉の番組で西部警察って古いドラマの映像流れてたけど
こっちのほうがよっぽどゴミみたいな脚本だったよ。
46なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:17:49.35 ID:lkvGZWdm
このアニメに関しちゃ構想に4年とかおもしろ噴飯エピソードが漏れ聞えてきたからな
いじってくださいと懇願してるようなもんだ
47なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:17:53.48 ID:41/xnuk+
ノイタミナはさっさと山本Pを左遷しないと枠消滅だと思う

こいつがチーフプロデューサーになってから視聴率ガタ落ちで
CMスポンサーがどんどん離れたため、今のDVD売って稼ぐ形態に落ちぶれたんだから
48なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:17:57.91 ID:plOvWN/0
>>44
いやいや、お前こそ誰だよ(笑)
49なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:18:00.54 ID:vpU+i+/b
P4の脚本も原作のダイジェストみたいなもんで大したことないよ
要するに中学校のテスト問題の「次の文章を50文字でまとめなさい」とやってることは同じ
50なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:18:12.95 ID:d/uMryqg
関係ない一般人が言うならいいけど、同業者が言っちゃダメでしょ
51なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:19:36.11 ID:lXzt+S2r
ネットしてる人としてない人(深く使わない人)で意見が分かれてそうw
年齢層にもよるのかね

>>30
そうじゃないんだろうけど、あの文章だけだと
「自分はきちんとした脚本を書いている」って思ってしまうな
ペルソナ4も脚本が優れてるわけでもないんだけど
52なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:19:50.39 ID:oe1Ty/yR
>>31
つまりネットはニートの巣窟。円盤買える層とはまた違うってことだな。
しかしDVD買うやつらは訳がわからん。そのカネでBDレコ買って録画
する方が高画質で安くつくのに。
53なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:22:22.47 ID:O1G84Jrk
声優イベント2つもやって1万しか売れない
イベント特典なくなったらペルソナみたいに半分以下に落ちる

2012.04.8 (日) 『ギルティクラウン』発売記念イベント
対象商品を「アニメイト」「アニブロゲーマーズ」にてご購入
※商品を1点ご購入ごとに1枚、応募用紙をお渡しいたします。
http://www.animate.co.jp/event/event_e20120408/
http://6109.jp/guiltycrown-news/?blog=246701


2012.04.15 (日) 『ギルティクラウン』プレミアイベント
Blu-ray/DVD第1巻にイベントチケット優先販売申込券を封入。
■出演者 梶裕貴、中村悠一、茅野愛衣、竹達彩奈、花澤香菜
http://www.koepota.jp/eventschedule/2012/04/15/20120415guilty01.html
54なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:22:40.24 ID:5jwOodVQ
P4のラブリーンとその裏の回の脚本だっけ?
この人がギルクラ脚本やってれば面白くなるんですかねぇ
テコ入れとして起用してやれよ
55なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:22:52.91 ID:41/xnuk+
>>52
あいつらが円盤買うのは、続編や劇場版を制作して欲しいから

けいおん信者とか見てたら判るじゃん
もう連中にはそれしか人生の楽しみがないんだよ

で、そういう人生詰んでるオタクが増え続けてるって事さ
56なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:23:00.59 ID:lkvGZWdm
>>52
今だに元気よくCDを買ってるのはヲタだからな
グッズやコレクション目的が大半なのだろう
57なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:24:10.50 ID:k49wDFur
ノエタミナは良作が多いが、あの花以外で1万いった作品あったか?
ギルティはノエタミナ枠には傷をつけた一方1万超え。
ところでなんで売れたんだ?

まぁISなんか、シナリオ以前にキャラまで破綻してても、萌えで売れたし、
アニメはもう駄目なんじゃない?
購買層が最近のラノベ層並みに質が悪い。今は売り上げは上がっても未来が無い。
そのうちエロゲみたいに軽蔑されるだろう。そういう奴のほうが金落としてくれるんだろうけどさ。
58なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:24:44.14 ID:K/R1bIrK
この人の脚本はすごいが、それでP4が売れたわけではないな
59なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:29:14.76 ID:BuKEKaW3
>>58
この脚本家すごいか?
大河内の方がよっぽどマシだと思うが
60なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:31:12.85 ID:IbOXPGsA
このアニメ頑張ろうとしたら全部滑っちゃった感じだよな
何もかもが裏目に出てる印象
61なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:32:53.52 ID:41/xnuk+
>>59
運良くコネを重ねて脚本家になった大河内じゃ、ヤングシナリオ大賞の最終選考にすら残らんだろうw
62なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:33:26.05 ID:plOvWN/0
>>60
というか、売れる要素を全部入れたのに脚本のせいで全部台無しになった
珍しいアニメ。
63なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:36:31.50 ID:/TxzG1mX
>>62
映像は今放送してる範囲じゃNo1なんじゃなかろうか?
前期だったらFateあったけど今回はそんなトンデモ存在しないし・・・
64なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:36:34.70 ID:YDIrTYle
>>27
脚本ひどくて見れたもんじゃないことに変わりは無いけど
トレイラーで期待してた人間は多そうだしね。
あとこの作品に限らずノイタミは自分で敷居上げてるんだからしっかりやらんとあかんと思うw
65なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:42:28.95 ID:D9oe0z7l
脚本が酷いから面白いって場合もあるからなぁ。
66なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:43:23.63 ID:wrZuz2bs
映像そんなにすごいか?京アニufoより?
67なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:43:24.66 ID:lXzt+S2r
なんか某エンジェルビーツの2chの反応を思い出すなあ

まあ同業者同士でこういうことはよくあるのかもな
みんなも仕事してる(・・・よね?)なら同業者に対して
なんか言いたいこととかあるだろう。それで片付くかといったらそうでないだろうけど
68なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:44:43.10 ID:BuKEKaW3
>>66
まぁ見てみろ
映像だけは保証してやる
69なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:44:48.45 ID:0XOdQQ2b
脚本も映像も下の下だろ
ギアス時代から遥かに劣化したな
70なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:47:12.77 ID:yXgKFp4E
批判するならBLOOD-Cの脚本やってた大川にして欲しかったけどな
漫画原作者がアニメの脚本にまで進出して来るなって言ってやれ
71なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:47:46.25 ID:BuKEKaW3
>>69
映像がギアスより劣化とかw
いくら嫌いでも嘘は良くないよ^^
72なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:49:00.71 ID:7XHODoYQ
>>57
元々ギルクラは始まる前からPVすげーってかなり話題だったし
やっぱ映像の力だろう。それが一番大きいのは事実かと
73なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:49:31.61 ID:4/6QZ0LQ
P4アニメのオリジナルと言うかアレンジ部分はこの人含めそこまで叩かれてないような
1,2話はちょっとダイジェストチックになってたが
仕事自体はもう終わってるんだろうが放送中に言うことではないとは思う
74なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:49:36.95 ID:yXgKFp4E
同業者にそういう悪口を言うのはどうかと思う
ツイッターでもそれは言っちゃマズいだろ
75なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:49:53.18 ID:IvFBsoYU
>>70
その前に日野に言って欲しいわ
76なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:50:27.14 ID:41/xnuk+
>>70
そんなこと言ったら、高橋ナツコ(元バラエティ番組AD)も岡田麿里(テレビドラマ畑の落ちこぼれ)も
どっか行け!って事になるがなw
77なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:54:17.50 ID:5UVC8ctb
>>75
ゲーム畑がゲーム畑を批判するのかw
78なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:54:31.32 ID:yXgKFp4E
>>75
確かにw

>>76
高橋ナツコは色んなアニメの脚本に首を突っ込んでいてウザいねw
毎回、変わり映えしない無難な脚本だし
79なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:56:05.70 ID:yXgKFp4E
>>75
それならツイッターでやるより、ゲハでやれよって思う
80なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:57:27.46 ID:I4gFszib
シナリオ工房 月光 - 熊谷 純
ttp://www.gekko.co.jp/staff_kumagai.html

全部判らないな
81なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:58:18.71 ID:0XOdQQ2b
>>71
えー、天下のサンライズより今の潰れかけのIGが凄いとかそりゃねーっすよw
IG関係者の自画自賛といわれても仕方ないレベル
82なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 09:59:49.01 ID:oe1Ty/yR
で、BDはどれだけ売れたの?計4万ぐらい?
83なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:00:26.69 ID:wrZuz2bs
>>82
お前1ぐらい読めよw
84なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:00:47.45 ID:/TxzG1mX
>>82
スレタイも読まずに来るとはな
85なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:02:12.37 ID:lXzt+S2r
早漏ってやつか
86なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:04:36.55 ID:lkvGZWdm
映像・ストーリーは両輪だが、映像を見ているだけで楽しいというアニメは存在する。しゃーないよ。
87なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:05:52.87 ID:m3UJ96bB
>>62
Production I.G/プロダクション・アイジー 23
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1325756635/188-190
188 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/03(金) 05:22:25.19
アニメスレ見てると、脚本家の過大評価が酷い
脚本家なんて脚本会議で決定したことを清書するだけの事務仕事なのに
脚本は大事だが、脚本の内容は脚本家が決めてるわけじゃないからな

そういう誤解が脚本家の力量を見誤る原因になって、ド下手糞な岡○とか花○とか吉○とか
ろくでもない脚本家を増長蔓延させることになってるってことに気付けと

「脚本家が良いから作品が良い(悪い)」んじゃなくて
「監督含めスタッフが良いから作品が良い(悪い)」んだよ
脚本家が変わったから脚本が良くなったとかいう勘違いレス見るともうね

189 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/03(金) 08:45:13.10
>>188
監督が「俺が決めたんじゃねーよ」よ言い逃ればかりしてるからだろ

190 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2012/02/03(金) 09:18:03.15
それが合議制の病弊
すべての言い訳が「俺が決めたんじゃねー(会議で決めたんだよ)」になる
そしてフリーで立場が弱く、「脚本」の肩書きがつく脚本家に責任をおしつける

脚本家の力量を見誤るわ、脚本家に責任おしつけるわ
ろくな慣例じゃないんだよ合議制なんて
だけど合議制そのものを攻撃すると、次から「協調性ないからあいつハブな」
となるから怖くて言えない
ゴ ミだろ?w
88なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:06:14.08 ID:3KgDCRAj
じゃあ「熊谷がやっているペルソナはどうなの?」っていう話になるぞ
これでペルソナが売れなかったら赤っ恥だな
89なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:07:28.64 ID:W1EQe/uZ
脚本だけで売れるんならもっと売れていい円盤も多いだろうよ
脚本家だってのはわかるけどそれだけじゃない事くらいわからないと駄目だろ
90なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:08:00.39 ID:GyY92KwP
ギルティクラウンは作画の綺麗さがより脚本の糞さを際立たせてるね
まぁ脚本だけならあそこまで酷くならないだろうし監督も相当駄目なんだろう

>>88
P4はギルクラより大幅に売れてる
91なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:08:24.62 ID:3KgDCRAj
これはペルソナがコケるフラグだな
92なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:09:13.25 ID:0XOdQQ2b
>>88
1巻比ギルクラの4倍売れてるみたいだよ
残念だったね
93なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:09:54.47 ID:3KgDCRAj
>>90
そうなの? 
ギルクラの売り上げに嫉妬している感じのつぶやきだけど、ペルソナはそれより売れているんだね
94なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:10:34.91 ID:wrZuz2bs
映像だけで売れたってことは脚本なんていらないってことになるね
95なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:10:39.34 ID:3KgDCRAj
>>92
それなら尚更、熊谷って嫌なヤツだな
96なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:13:42.70 ID:3KgDCRAj
熊谷ってまだペルソナしか脚本やってないよね?
97なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:15:14.73 ID:3KgDCRAj
フジからヤングシナリオ大賞もらって、天狗になった熊谷
98なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:17:19.31 ID:5UVC8ctb
正確には今まではゲームシナリオとか舞台とか書いてたな
アニメ脚本はペルソナか初

>>86
アニメ以外にもあてはまるぞ
99なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:18:20.25 ID:cm8g1T/O
余計な事言わずに仕事に専念すればいいのにねえ
この先ずっと同業者批判した嫌な野郎って言われ続けちゃうよ
ヒット作に関わったから演者と同じように前に出る側の立場と思ってるのかな
100なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:18:42.27 ID:BuKEKaW3
信者アニメとオリジナルアニメの売上比較してる奴頭大丈夫か?
101なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:18:55.02 ID:aUkOnVhd
同業者の悪口を言うとか、普通では考えられないし
感じ悪い事には変わりないわ
102なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:21:08.28 ID:aUkOnVhd
ツイッターのつぶやきからして
熊谷もまだまだ新人だな〜と感じさせられる
103なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:22:03.47 ID:XUOJiraM
ID:3KgDCRAjはなんでそんなに必死なの?
104なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:23:57.84 ID:+G6JFsHg
ギルティクラウンの監督がヤマカンだったら
ツイッターで大人げない反論してくるぞw

フラクタルでは関係者の場外乱闘が酷かったなー
105なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:24:18.79 ID:ldISJkcL
消費者は脚本を消費するんじゃなくてアニメを消費するんだから、
脚本がクソでも他に見所があれば、それを評価するのは当然。
むしろストーリーなんてどうでもいい、って消費者すら大勢いるだろう。

なんで「脚本の良さ」だけで売れると思うのか。
それもすでに評価のある脚本ならまだしも、
実績もろくにない3流ライターでは説得力なし。
106なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:26:52.18 ID:+G6JFsHg
熊谷はゲームシナリオだけ書いていればいいんだよ
ペルソナで味をしめてアニメの脚本に進出しないか心配
107なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:27:15.18 ID:Lw8OKJbh
んなもん業界人の口から言ってやるなよ
そこ皆分かってるからこそ今じゃこのアニメも大した話題になってなかったんだろ
108なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:28:10.43 ID:KbvKV6Z+
>>1
売れない脚本家の僻みと思いきや、売れた脚本家の嘆きであった

まあ脚本よりエロが重要なのは、化物語やISで把握済み
重要人物を殺してお涙ちょーだいで売れるのも、まどかやあの花で解った
109なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:28:20.31 ID:5UVC8ctb
>>100
信者アニメってジャンルがあるんだw
某団体系の宗教アニメみたいだ

>>101
アニメ業界じゃないけど大学教員なんかはわりとあるらしいな>同業者批判
110なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:29:06.19 ID:fbfgEwXt
熊谷の「俺の脚本は違うぞ」っていうアピールがウザいな
111なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:30:38.43 ID:plOvWN/0
ID:3KgDCRAj
こいつはなんでこんなにも必至なんだ?
112なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:31:01.59 ID:fbfgEwXt
>>109
そんなジャンルは無いってw
ペルソナの熱狂的な原作ファンがこぞって観るから、そう言ってるだけ
113なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:31:46.49 ID:41/xnuk+
>>105
アニメだろうが漫画だろうが、イケメンキャラだろうが萌え美少女だろうが
物語とは、脚本がないと始まらないからだよ

その萌えキャラを象徴するような印象深い台詞だって、所詮は脚本家の頭の中で作られた物だからな
114なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:32:08.88 ID:YdfQqQKe
1は在日で電通工作員
115なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:33:30.14 ID:p8Jtu+G3
この発言ギルクラだから許されてるよな
116なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:33:51.11 ID:38CCX6yK
この文字書きはどんなザマなの?
117なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:34:13.91 ID:71d/v1sC
脚本があのザマとか言ってるけど
あのザマレベルとどっこいかそれ以下なストーリーばっかでもある
118なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:36:02.84 ID:tnGmdVFB
まぁ、ギルクラよりテルマエの方が面白かったのは確か
119なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:36:16.59 ID:5fbrSYds
熊谷ってペルソナがアニメの脚本初挑戦なのに
言ってくれるなぁ・・・
120なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:36:18.49 ID:v04kngJ5
>>108
お前が挙げたそれらのアニメとP4の脚本て大差ないぞ
むしろ構成力・描写力ではP4の方が劣っている
121なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:38:18.16 ID:5fbrSYds
ギルティクラウンが今週からやっと面白くなった事は認める
122なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:39:03.69 ID:5fbrSYds
これが化物語の悪口だったら大変な事になるな
123なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:39:47.22 ID:41/xnuk+
>>119
最近は漫画原作も増えたけど、テレビドラマは基本的に
ゼロから物語を作らなきゃならないからな、アニメみたいにニッチ産業でもないから
審査する人間も視聴率を気にする厳しい連中ばっかりだし

きっとペルソナの仕事がよっぽど楽勝だったから、ちょっと調子に乗りたい時期なんだよw
124なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:40:26.95 ID:4qwO82RL
>>115
そりゃ当然
熊谷も明らかに相手選んで発言してるよ

P4アニメで評判良かったところ全部こいつの脚本回だからな
勝ち組が負け組をイジってるだけ
125なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:41:28.03 ID:kSq727vF
熊谷っていう奴はネットの奴らと一緒にギルクラ叩いていたに違いない
それでうっかり、ツイッターに書いちゃったんだろ?
なんとなく分かるわ
126なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:41:41.75 ID:p8Jtu+G3
ペルソナ4の売り上げは原作のおかげ
127なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:41:59.41 ID:sWZS9YQS
まあギルクラはどっかで見たことあるような要素が多くて作品の味がわからないところあるよ
ヴォイド能力も話を都合よく進ませるくらいにしか使ってないし
128なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:43:16.30 ID:BuKEKaW3
>>121
せっかく盛り上がってきたこのタイミングに言ったからねw
さすがにもうちょっと考えてから発言しろよって思う
129なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:44:30.51 ID:p8Jtu+G3
構想4年だっけ?
130なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:45:34.60 ID:p8Jtu+G3
>>121
遅すぎるファフナーより遅い
131なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:45:59.64 ID:ScXpWgyq
岡田磨里は「いい脚本」ではないと思うが、見させる力がある。
ギルクラの脚本に点数をつけるとしたら低い数値になるが、それでも見るべき部分はある。
>1の脚本家は、文章や筋書きを善し悪しだけで序列がつくと思ってるのか?
132なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:48:58.21 ID:oPMfEHeO
脚本デビューを潰された人間がいる模様。

雑誌ライターとして活躍している福岡県大牟田市在住で1971年2月3日誕生日の下川進クンが、
ニフティサーブの会議室を仕切り、商業誌に寄稿し、更にSF大会の司会までこなす一方で、
同人ライターとして10年以上の活動歴を持つ人物であるが、
自称「ただの人」でありこの過剰な謙虚さは却ってイヤミであるともいわれる。
同人ライターでありながら、大人気アニメである鋼の錬金術師や機動戦士ガンダムの監督にインタビューを行うなどの活動も見せ、
ゴジラの監督で有名な故・本多猪四郎の公式サイトに「下川進」の名前が掲載される等の活躍。
近年になって、遅咲きの才能を認められて本格的に商業誌のライターの仕事が増えてきており、
もう以前の「下川進」名義ではなく、出版社ごとに名前を変えて活動している。
今度は某誌で歴代平成ライダーに関する企画のメインライターを務めるようである。

> 957 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2010/01/03(日) 18:23:35 ID:g6MV3kAv0
> 下川だが、いよいよ脚本業に乗り出すそうだ。
> 前々から趣味でひっそり書いていた脚本を
> 某局の関係者に見せたところ気に入られて
> 来期の某アニメーションの脚本を数話任されることになったんだと。
> また、脚本では無いが今年放映される某特撮モノの製作にも携わることが決定。
>
> 君がそんなことしている間に彼は着々とステップアップしているよ。
> まあ、君も頑張れ。

雑誌ライターの下川進氏が
2010年に脚本や製作でデビューするはずだったが
なぜかなかったことにされた模様
問題を起こして除名されたとかの噂も
ttp://twitter.com/cps02000
下川進 cps02000のツイッター

関連するブログとして
http://ameblo.jp/cqs02000/
が上げられている。ブログ主は国家公務員で福岡県大牟田市近辺在住の人間。
133なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:49:55.48 ID:kEYacNeY
ヤマカンの言葉を借りるけど
原作という尻馬に乗っている奴がそういう事を言うなって事なんだよね

ヤマカンって大人げないけど言う事は案外、筋が通っているんだよな
熊谷は反省した方がいい
134なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:53:01.83 ID:5UVC8ctb
つかオリジナルも原作付きも頭使う部分は違うだけで労力はさほど変わらないと思うわ

>>129
オリジナル企画は世に出るまで数年かかることはよくあるみたい
オリジナルは企画が通りにくいというのは前になんかの本で見たような
今はどうだろう
135なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:54:55.86 ID:Hq+dCTK4
>>133
原作(ペルソナ)あっての脚本だしな
一回、熊谷にオリジナル作品をやらせてみたらいい
136なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:56:37.76 ID:OrevezjW
吉野弘行って無能なのになんで使われ続けるの?
あいつに出来るなら俺にも出来るわマジで
137なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 10:58:24.42 ID:lXzt+S2r
>>136
おお、俺達を楽しませてくれる未来の脚本家か
138なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:00:44.38 ID:Hq+dCTK4
熊谷が天狗になっているのは間違いないな
少しは先輩に気を使え
139なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:01:33.06 ID:hJwY+tJH
ギルクラや吉野は擁護したくないけど
この発言は傲慢というか性格の悪さが滲み出てて気持ち悪いと思うわ
140なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:03:53.30 ID:Hq+dCTK4
吉野はそこそこベテランだぞ
それなのに、ぽっと出のシナリオライターに叩かれる吉野って一体・・・
141なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:03:55.34 ID:41/xnuk+
>>133
おいおい、それはあなたの勘違いだよw
時系列を知らんだけだろうけど

ヤマカンはフラクタルという他人の原作の尻馬に乗ったのに結果を出せなくて
それを原作者の東や、フジテレビの山Pの責任みたいな事書いて逆ギレ
ブログ炎上→ブログ閉鎖という流れ

そのやりとりの中で「今度は人の尻馬に乗らず、ヤマカンも自分の作品を作ってくださいね? そうすれば二度と言い訳できないでしょうw」
と投稿者に突っ込まれた

その”人の尻馬”というフレーズが気に入ったのか、
ヤマカンは誰かをバッシングするのに、尻馬という言葉を使うようになった

つまり、奴は自分が叱責されたキーワードを使って他人を叩いてるんだよ
筋が通ってないどころか、言う事ブレブレでまさに「お前が言うな」状態なの
142なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:05:16.95 ID:Hq+dCTK4
>>141
あれってヤマカン自身の言葉じゃなかったのかw
143なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:05:56.81 ID:UYVvGRmn
ギルクラは本当につまらないとは思う
ただオリジナルを流行らせるためにも売れては欲しいから複雑
144なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:08:44.45 ID:8+YXIrz7
>>1
一般には非公開?になってるから大丈夫だと思って言っちゃったのかね?
物書きとして、と定義するなら、原作物とオリジナル物を単純に比較することはできない気がするが
せっかく才能があると自負してるのならば、いちいち立てなくていい角を立てて干されないようにね
145なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:09:31.20 ID:ue+5AdgO
>>132
お前、ここでもコピペ貼ってのかよ。消えろ!
146なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:10:19.12 ID:3bI7cqEw
何で熊谷はガンダムAGEは批判しないんだろう?
脚本が同じゲーム業界だからか?
147なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:10:47.16 ID:7ERmdpSs
最低限のレベルに達してさえいれば
話の面白さなんて二の次だよ
148なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:11:23.71 ID:BuKEKaW3
>>144
最初非公開じゃなかったぞ
騒ぎになってビビって非公開にして逃げやがった
149なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:12:15.79 ID:5UVC8ctb
>>144
例の発言の前から鍵付けてたっけ
150なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:13:26.22 ID:8jluogYF
今は脚本とか関係なくキャラ萌え(男女関係なく)できるかどうかだからな
イワークさん強い萌え
151なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:13:46.85 ID:wrZuz2bs
>>148
まじかよwww熊谷んごwwwwwww
152なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:14:59.16 ID:LcNCOlFR
アニメの脚本家らしくない発言だなと思っていたら
ゲームのシナリオライター出身かよ
153なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:16:01.93 ID:41/xnuk+
>>150
キャラの容姿だけじゃ萌えられんだろ?

そのキャラの性格も言動も、全て脚本家が考えたという大原則を忘れると
そういう偏った思考になる
154なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:16:19.72 ID:BuKEKaW3
熊谷は一生携帯ゲームの脚本でも書いてろw
155なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:17:14.07 ID:5lXkslKg
脚本の出来と円盤の売上が無関係なのはけいおんが証明してるだろうに
中身なくても萌え豚飼えたら売れるんだよ
156なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:18:55.74 ID:TD1X6aan
>>155
まったくもってそのとおり

つかこのバカ、なりダン×の関係者かよ
あんな超レイプかましといてどの面下げて物書きぶってんだよ
157なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:19:30.12 ID:LcNCOlFR
>脚本があのザマなのにDVD1万売れちゃうってのは文字書きとしては思うところがある

ついこの間、アニメの脚本に初挑戦したばかりなのに
何でこんなに偉そうなんだろう?
158なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:19:51.58 ID:ldISJkcL
>>113
阿呆だな。
極端にいえば消費者は「物語」なんぞ望んでないんだよ。そういう趣旨。
159なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:20:43.63 ID:8jn2VGea
>>146
売れそうにないだろ
160なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:21:21.82 ID:pgmxpsez
>>136
企画書書くのがはやい
とりあえずそれっぽい形にするのがはやい
メーターにコネがある
とかじゃないかなー
アニメのライターは、スピードとコミュ力って聞いたよ
161なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:23:30.60 ID:xWcIo3uJ
こういう事言うやつはろくな人間じゃない
162なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:23:44.16 ID:LcNCOlFR
熊谷って痛いヤツだなw
これからもツイッターの発言に注目だな
163なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:25:56.59 ID:GyY92KwP
ソラヲトもギルクラも他アニメのツギハギだから企画書書くのは早そうだなw
それに加え脚本自体がAB麻枝レベルの破綻具合だから本当にヤバい
164なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:26:24.40 ID:LcNCOlFR
>>136
吉野弘行じゃなくて、吉野弘幸だよ
165なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:28:46.60 ID:9aAMQ8zm
まだ一万程度ならわからんでもないだろ
ABは本当に謎
166なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:29:48.16 ID:4qwO82RL
>>157
アニメの脚本は脚本家の中でも業界最底辺の仕事だからな
なんといってもギャラが安い

売れっ子脚本家はアニメなんか積極的にやりたがらない
167なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:29:58.98 ID:X7nA39jT
クソワロタwwwww
もっと争えwwwww
168なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:30:46.98 ID:X7nA39jT
>>165
ヒント:ABはアニプレ
169なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:31:09.80 ID:BuKEKaW3
今回の発言は吉野じゃなくて大河内に言ってるんだろうね
ちょうど大河内脚本の話が終わった後につぶやいたから
170なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:31:30.37 ID:LcNCOlFR
>>166
熊谷がやってるゲームのシナリオも大概だけどなw
171なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:32:02.72 ID:8+YXIrz7
>>148-149
ありゃあ、そうなのか…そりゃ益々立場悪くなるね
物書きとして才能あるなら、自分が書いた文章によって
どんな結果が齎されるかくらい、簡単に判別つくと思うんだけどな
まさに起承転結って感じで
172なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:32:16.01 ID:hJwY+tJH
アニメーターの新井といいこいつといい
ペルソナに関わってるスタッフ変なのばっかだな
173なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:33:54.49 ID:Gquv4RoR
つーか、熊谷ってアニメのペルソナの脚本やるまでは
そんなに有名じゃなかったじゃん
174なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:34:42.18 ID:X7nA39jT
まあ、まどかみたいに脚本糞でも萌え豚釣ってあとはステマすれば売れるしねw
175なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:34:53.67 ID:a1c9qrY5
あんまり言わない方が良いと思うけどな
どんな大先生クラスだって他作品を指して「あのザマ」
なんて言っちゃったら反発を喰らうだろうに
176なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:35:28.57 ID:0XOdQQ2b
ペルソナ関係なく文字書きとしてならわからんでもないがなあ

同業者批判はいいだろいい作品作れてないのに馴れ合ってるほうがいいのかよ
177なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:35:36.45 ID:5UVC8ctb
>>162
じゃあ俺はツイッターに注目する奴を注目しようかな
178なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:36:17.73 ID:4qwO82RL
>>170
お前の私見はどうでもいいとして
脚本家の中ではゲーム>アニメって具合に既に格があるから
ましてコンシューマで実績ある熊谷が底辺の吉野をこき下ろしたところで特にどうというもない
179なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:39:23.71 ID:kbn09hNF
>>155
ん?けいおんは脚本もいいから売れたんだと思うけど
見たことあるの?
180なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:39:24.43 ID:BuKEKaW3
>>178
あ、ちなみに大河内な^^

携帯ゲーム>コードギアスなどの名作の数々・・・
脚本家の世界ってすごいんだな―(棒
181なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:41:06.02 ID:Gquv4RoR
>>178
熊谷のコンシューマの実績ってペルソナだけだろ?
あとは携帯ゲームの脚本でコツコツやってたような気がする
182なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:42:22.26 ID:xYMMpM3d
アニオタちょろいっすw
183なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:42:39.95 ID:4qwO82RL
>>181

>>15辺りを見ろ
ペルソナは何話かアニメの脚本やっただけで実績としてカウントすらされてない
184なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:43:51.61 ID:wrZuz2bs
自分の言ってることに自信があるんなら逃げんなよ熊谷
185なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:44:27.76 ID:JOOJqbVn
>>26
クラナドとかな
186なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:45:32.10 ID:Rlf/Yl+a
>>176
人目につく場所だし批判が飛んでくるのが予想できるのに今更ビビって鍵つけるようじゃ程度が知れてる
批判するなとは言わないが発言に責任が持てないなら黙ってろよと
187なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:45:55.29 ID:BuKEKaW3
>>184
日頃から2ちゃんで他作品を叩いててそのノリで言っちゃったんだろうなw
そりゃ逃亡するわw
188なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:46:00.86 ID:1BVnEp6A
別に批判していいだろ同業者でも、所詮個人事業主なんだから責任は自分でとることになるだろうし
同業者批判叩きは、素人の批判は見る目がないでやりすごしても、
同業者だと力量の話になるからそうはいかんということかな
189なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:47:03.41 ID:odWgGyb0
>>183
熊谷ってテイルズ最新作の脚本の人だったんだね

コンシューマの方のペルソナの脚本はやって無いのか
じゃあ、ますますアニメ版の熊谷の起用が謎だ
190なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:48:25.42 ID:Nx/ZZ6pD
>>179
確かに良かった
大人帝国以来だわアニメで泣いたの
191なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:48:43.86 ID:Edv3jdZ2
業界のひとはTwitterやらないほうがいいよ
こうやってボロ出しちゃうから
ギルティクラウンがアレなのはわかるけど
192なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:51:56.27 ID:lXzt+S2r
それ言うとほとんどの職業はtwitterやっちゃいけないと思うんだが
193なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:52:24.09 ID:4qwO82RL
>>189
そりゃ柿原優子が呼んだんじゃないの
どっちもシナリオ工房月光の人間だから
ここって元々ゲームのシナリオ書いてるところだからね
194なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:52:29.02 ID:ODCVISwn
>>183
コンシューマでもそれほど実績を積んでないじゃん
それなのに、アニメの脚本を下に見ているから気にくわない
195なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:53:46.12 ID:BuKEKaW3
>>188
テレビ初デビューしたお笑い芸人がさんまの事を
「お笑いがあのザマなのにあれだけ売れちゃうってのは同じ芸人としては思う事があるな」って言ってるレベル

まぁ普通に考えたらアニメ業界から消されるよね
196なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:54:18.46 ID:jZwNIwCD
同業者を叩くのアレだし
売り上げだして叩くのもどうなんだよ
197なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:54:34.79 ID:ODCVISwn
TYPE-MOONといい、レベルファイブといい
最近、ゲーム屋がアニメ業界に進出して来てるから腹立つ
198なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:56:45.04 ID:ODCVISwn
>>193
なるほど、熊谷の所属している所から紹介してもらったのか
199なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:58:01.63 ID:jjdp/d2Z
TYPE-MOONは別に最近じゃないだろ
200なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:58:54.65 ID:v1P+LQ/k
アニメ背景の細かさやプチエロキャラもいい感じ、素直にGJ!
201なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:59:34.36 ID:4qwO82RL
>>194
脚本家の世界ではコンシューマと深夜の低級アニメでは扱いに大きな壁があるのです
まぁ、コンスタントにドラマや映画の脚本でヒット飛ばせる人間が一番すごいんだけども
202なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 11:59:49.00 ID:GMOIjx1r
熊谷はいわゆる
売り豚(売上厨)っていう奴か?
203なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:01:10.04 ID:djhz88da
>>21
吉野の得意技がパクリパッチワークだから仕方ない
舞HiMEやギアスもそうだったし
204なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:01:37.27 ID:lXzt+S2r
>>201
つかぬことをお聞きしますが、業界の方?
205なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:02:00.46 ID:wjwU/+oq
散々脚本が酷いってお前ら言ってるからそれに乗っかってきたのに手のひらをあっさり返すのが笑える
206なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:04:13.39 ID:D9oe0z7l
スポーツ選手が格下選手の移籍金が高いとかコメントしたら相当叩かれるだろうな。
207なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:04:26.51 ID:1BVnEp6A
>>195
言いたいことはわかるんだが、吉野がP4の夏休み回レベルの仕事したことあるか?
あとアニメ脚本とゲーム脚本ってそんな厳密に分ける必要ないだろ
ゲームでそこそこのキャリアはあるみたいじゃん
208なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:04:28.08 ID:GMOIjx1r
>>201
まぁ、アニメもゲームもどっちも好きな俺からしてみれば
媒体の違いで手のひら返したり、見下したりするのは気分悪いけどな
209なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:04:32.61 ID:BuKEKaW3
>>205
脚本酷いのとこのゴミ発言は全くの別物だからなw

せめて実績があれば救われたんだがこういうクズは早急に詰んでおく必要がある
210なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:05:54.50 ID:4qwO82RL
>>204
業界人…って言ったら大袈裟だな
脚本家・シナリオライターを要請する講座やスクールがありまして
俺が話してる程度のことはそこ通った人間なら誰でも知りうる程度の知識だわ
211なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:06:37.54 ID:GWUaTFBi
>>180
実際そうじゃね?
ギアスなんて円盤が売れただけで関連商品大したことなかったじゃん
博報堂があれだけ必死にステマやってくれたになw
ペルソナ4の原作ゲームの売り上げだけで蹴散らされるぞ
212なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:06:48.79 ID:331gayB2
>>176
場外乱闘よりも作品内で批判要素を取り込むとかやってくれたほうが楽しいな。
失敗するとヤマカンみたいになる可能性もあるけどなw
213なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:06:52.82 ID:wjwU/+oq
ダメなものにダメって言ったらそれまで一緒にダメダメ言ってきた人たちが手のひらを返す
へんなの
214なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:07:19.46 ID:GMOIjx1r
>>210
脚本を教える側って何か、経験とか居るんですか?
215なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:09:10.50 ID:BuKEKaW3
>>221
ギアスだけならまだしもマクロスFやらなんやらまだまだあるぞ?

あとP4のゲームはコイツかかわってないからw
216なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:09:21.17 ID:5t8SivL8
>>203
あいつマジでワンパターンだからな
親友や幼馴染がいきなり憎しみ合い出して戦ったりとかw
217なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:09:57.11 ID:BuKEKaW3
安価ミス
>>221×
>>211
218なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:11:15.20 ID:4qwO82RL
>>214
当然あった方がいいだろうね
講師全員ドラマやらアニメやら書いてたって講座も結構あるよ
219なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:11:57.82 ID:dfrbTPuG
どうでもいいけどギルクラの脚本は酷い
220なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:12:33.00 ID:wjwU/+oq
同業者同士で批判やったほうがいいんだよ
特にクリエイターの場合、批判される方だけじゃなくした方もある意味追い込まれるわけだからね
ぬるま湯を続けた結果日本の映像やゲーム業界はどうなった?
221なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:12:34.99 ID:J0QJNcfT
脚本があのザマなんて言う資格があるのは、ピンドラか最低でも化物語以上からだろ
明らかにペルソナはギルクラと同グループなのにw
222なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:13:16.25 ID:lkvGZWdm
>>195
吉野をさんまに例えるのはおかしい。ラサール石井ぐらいが適切だろう。
223なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:13:40.06 ID:+nB3zVMB
>>213
同じ業界の悪口をつぶやくとか、社会人としてどうなの?って話だけどな
熊谷が調子に乗っている事には変わりはない
224なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:14:33.80 ID:wjwU/+oq
>>223
え?作品批判したら悪口なの?
じゃあ批評なんてできないね
225なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:15:13.09 ID:BuKEKaW3
>>222
吉野じゃなくて大河内な
226なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:15:51.30 ID:Vfzqhdk+
>>214
>>210に聞いても本当の答えなんか返ってこないだろ。
短い文章の誤字に気付かないような奴がまともにシナリオの勉強しているかよ。
227なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:15:56.47 ID:VhaYetsx
今期は、男子・いぬぼく・Another・偽の四強か

228なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:16:33.74 ID:lXzt+S2r
>>210
そうなんだ、ありがとう。脚本の勉強はしたことあるのか
スクールってそういう職業の事情とか噂が聞こえてきそうだな
229なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:16:59.83 ID:5t8SivL8
>>227
偽以外は下から数えて3強って感じなんですけどw
230なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:17:37.78 ID:+TpWR+uZ
上から下へ公然と批判するのは見苦しいが
横に喧嘩ふっかけるくらいの競争意識は欲しい
231なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:17:51.58 ID:+nB3zVMB
>>220
そんなのユーザーだけで充分だろ
業界人まで同じノリで一緒になってやってたらおかしいわ

>>224
アニメ界ではド新人の熊谷がそんな事いえる立場じゃないと思うけどな
232なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:18:55.75 ID:J0QJNcfT
ペルソナのお前が言うな
233なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:19:41.42 ID:wjwU/+oq
>>231
おかしいと思っても新人は何も言うな黙ってろ
変じゃね
234なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:20:21.42 ID:BuKEKaW3
>>230
いつからこの無名が大河内や吉野の横になったんだよw
知名度考えたら一瞬で分かることだと思うが・・・。
熊谷とかウィキすらないような奴だぞw
235なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:22:01.15 ID:+nB3zVMB
吉野 GEAR戦士電童(2000年)でアニメ脚本デビュー

熊谷 ペルソナ4 (2011年)でアニメ脚本デビュー
236なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:22:24.54 ID:4qwO82RL
だからそもそも違うんだってw
「アニメ界」なんて言うほど
夜中の誰が見てるともわからんアニメの脚本するなんてそんな高尚なもんじゃないのw

まぁ、エロゲ屋がアニメで脚本やるのは「進出」であって、金にもなるんだろうけどさ
237なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:24:42.23 ID:wrZuz2bs
まじで新人かよ偉そうなこった
238なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:25:15.54 ID:Efk0czvH
ギルティクラウン、 DVD10000売れちゃうってのはやっぱ、オタクはああいう美少女+メカ+軍隊ものなら
なんでも大好きってことだろうな
239なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:26:20.54 ID:+nB3zVMB
>>233
黙ってろとは言ってないよ
でも熊谷のつぶやきは社会人としてダメだろ
240なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:26:21.53 ID:5UVC8ctb
>>234
ウィキってそんなに大層なもんなのか
241なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:26:32.86 ID:ScXpWgyq
「車椅子は私の個性」とか言っておいて足が生えたら喜ぶあたりはどうかと思ったな
242なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:27:19.70 ID:wjwU/+oq
分母が大きいからそれなりに売れてるように見えるんだろ
宣伝力の勝利だよ
243なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:27:48.27 ID:bFB0dDmV
これで売れたから次もあの程度の脚本でいいか、て手抜きにならなきゃいいけどな
244なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:27:49.65 ID:+nB3zVMB
>>236
君はさっきから深夜アニメをディスってるけど何なの?
245なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:28:25.29 ID:BuKEKaW3
>>240
いや、大河内にケチ付けるぐらいなんだからウィキに乗るぐらいの知名度はせめて持とうよ・・・。
246なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:28:25.09 ID:Fqc9bbQ0
>>238
日常より売れなかったセイクリェ・・・
247なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:31:06.71 ID:5UVC8ctb
>>240
なるほどねぇ
ウィキってどうも執筆者が好き勝手に書いてる印象があってな
248なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:31:22.28 ID:+nB3zVMB
>>236
お前みたいな奴でも脚本の講師ができるなんてビックリだね
業界人ぶってるだけだったら痛すぎるけど
249なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:31:45.78 ID:t2hgkIHJ
同じ業界で足引っ張って何が楽しいんだこの脚本家()
250なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:32:26.20 ID:ScXpWgyq
>>238
買う側が自分がどんなものが好きかを突き詰めたら、それなりにパターン化するだろう。
売る側がそれを利用するかどうかはこちらの知ったことじゃないが。

とりあえず人の悪趣味には文句を言っていいと思うが、人様の金の使い方にはケチつけんなや。
それこそ「対案を言え」という話しだ。
251なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:32:46.69 ID:Nx/ZZ6pD
で、結局お前らはギルクラとペルソナとどっちが面白いと思ってるの?
252247:2012/02/03(金) 12:32:48.54 ID:5UVC8ctb
>>245氏へのレスだすまん
自分で自分に返事してしまった
253なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:33:13.18 ID:BuKEKaW3
>>247
逆に言えば書かれてないって事は誰にも興味を示されてないってことだよ。
254なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:34:25.03 ID:11LaKGrX
>>244
まぁ、実際そうだよ
脚本家の世界でアニメの地位は最底辺だからな
ゲームやってた熊谷が笑っても…

まぁ、ゲームでも殆どメインシナリオだったわけじゃないけどね
255なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:34:40.34 ID:fmiqicgp
>>248
そいつ、講師でも何でもないよ
脚本のスクールに通っていただけ
変に脚本をかじっているから余計にタチが悪い
256なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:35:29.90 ID:331gayB2
>>241
まあそれは劣等感の裏返しで強がっていだけだけだね。
一応車椅子に乗るときの足を引きずる姿を他人に見られたくないという付箋は貼ってあったし。
257なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:35:44.96 ID:11LaKGrX
あれ?
ID変わってる
258なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:36:10.92 ID:Oh8icgKS
ド素人のアニヲタがキャクホンガーとか言うよりはマシだな
259なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:36:41.70 ID:t2hgkIHJ
>>251
ギルクラ
いろいろ挑戦しようとして失敗してるところもあるが
貴重なオリジナルだし最後まで見守るつもり

ペルソナは原作やってる人には面白いのか?
目的も盛り上がりも無くてだるい
260なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:37:08.34 ID:JGr3yC54
ギルティクラウンのまとめ

・映像が全面的に綺麗(背景が何より綺麗、動画もかなり動く)
・ニコニコ意識(OPやらEDやらはMAD風、さらにはミク関連でsupercell起用、静止画のいのりとかルカかと思う)
・挿入歌やBGMがいい(ただし同じ澤野がやってるせいか、ガンダムUCや青エクのOSTぽい曲多数)
・脚本構成設定その他もろもろがメジャー作品をそっくりそのまま
・エロ意識

コードギアス → 王の力、契約、テロ関連、展開、雰囲気
デッドマン → 罪のなんちゃら、特殊能力系、集の家族
ファフナー → 結晶化関連
リヴァイアス → ランク制度、若者のみの閉鎖空間
グレンラガン → 集とガイの関係、ガイが死ぬ時に俺の信じるお前のなんちゃらみたいな台詞がある

ぶっちゃけどこかで見たことあるような展開の作品だけど
音楽やら映像やらががんばっちゃってるせいで、まぁ見れない事はない
作品の整合性やら細かいことは気にしたら負け
マジでみるから批判しちゃうんだよ、垂れ流しでみるくらいが丁度いい

まぁガッツは面白かった
261なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:37:56.52 ID:fmiqicgp
>>210
つーか、脚本の専門学校行ってただけで
こんなに偉そうに言えるなんて凄いねー

で、今は何やってるの?
262なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:39:46.48 ID:5UVC8ctb
>>253
そういうものなのかね
まあ書こうにも資料のない人とかいそうだけど
263なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:40:12.22 ID:Fqc9bbQ0
>>260
要は色々パクって上っ面だけ整えればいいってことか
264なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:40:28.50 ID:Nx/ZZ6pD
>>224
批判は悪口じゃないよ
批判っていうのは何々のどこがどうでそれによってどうだめなのか、改善するにはどうするべきか
そういうのが批判だけど最近は
〜ンゴwww 〜はオワコン ツマンネ 内容がない とかそういうのを批判と思ってるやつが多すぎ
これらはただの悪口
265なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:41:01.50 ID:CNKt7fzi
ID:4qwO82RL

結局、業界人でも何でもないのに
深夜アニメの脚本は底辺だよー、コンシューマの方が上だよー
ってほざいてたワケか
266なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:42:05.67 ID:5UVC8ctb
まあ確かに熊谷の名前はペルソナで知ったから新人かと思ってたわ
267なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:43:42.72 ID:TEoNCTos
ギルクラは見せたいシーンやシチュエーションがありきで間が無茶苦茶だからな
ある意味昔のアニメや特撮脚本手法の正統後継者かもな
268なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:43:53.47 ID:m3UJ96bB
ID:4qwO82RLは要するにワナビの知ったかじゃねーかw
269なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:45:10.31 ID:wjwU/+oq
>>264
作品みてつまらないという感想を述べたら悪口か
270なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:45:15.81 ID:qaIq1bzf
>>1
切ないな
271なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:45:16.17 ID:ScXpWgyq
>>256
それで正解だろうけど、そういう描写も演技も出来てないと思うんだよな…
「私に何が出来るか、何をすべきか」というストーリーに、障害者や劣る者を登場させるのは
視聴者自身の劣る部分や至らない部分への共感が目的であるはずで
結論は「克服」「開き直り」「(周囲又は自分の)受け入れ」あたりになると思う。
自力で克服できない設定を与えておいて「歩けて空飛べる能力上げる」「やったー!わたしにも出来ることがあるんだ」
これはちょっとブレすぎだ
272なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:46:06.34 ID:BuKEKaW3
>>263
ネタなんてだし尽くされてるんだから全く設定かぶってないアニメなんて存在しないよ
あとパクるとか言ってるがギアスとかファフナーとかギルクラ描いてる人と脚本同じ人なのは知ってるよな?
273なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:46:18.90 ID:11LaKGrX
>>261
俺?
アシスタントディレクター見習い
274なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:46:37.12 ID:/5yJ2Io2
2011秋開始アニメ1巻暫定順位(2012/02/06付)

41,369 *5 ペルソナ4 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2011/11/23(水)
22,673 *4 境界線上のホライゾン 〔Horizon on the Middle of Nowhere〕 1 (初回限定版) [BD]: 2011/12/22(木)
19,613 *4 WORKING´!! 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2011/11/02(水)
11,984 *2 僕は友達が少ない 第1巻 [DVD+BD]: 2012/01/13(金)
10,042 *1 ギルティクラウン 01【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2012/01/25(水)
*4,524 *2 世界一初恋2 限定版 第1巻 [DVD]: 2011/12/22(木)
*4,077 *1 たまゆら〜hitotose〜第1巻 [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*3,885 *1 gdgd妖精s 第1巻 [DVD+BD]: 2012/01/27(金)
*3,421 *2 真剣で私に恋しなさい!! @ [DVD+BD]: 2011/11/25(金)
*3,379 *1 侵略!? イカ娘 @ [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*3,119 *1 マケン姫っ! 第1巻 初回限定生産版 [DVD+BD]: 2011/12/22(木)
*3,026 *1 ラストエグザイルー銀翼のファムーNo.01 [DVD+BD]: 2012/01/25(水)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まなびライン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2,899
*2,828 *1 灼眼のシャナIII−FINAL− 第I巻 〈初回限定版〉 [DVD+BD]: 2011/12/22(木)
*2,336 *1 未来日記 第1巻 [DVD+BD]: 2011/12/22(木)
*2,101 *1 ベン・トー @ [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*2,038 *1 C3-シーキューブ- 1(期間限定版) [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*1,853 *1 君と僕。 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
**,954 *1 森田さんは無口。2 [DVD]: 2012/01/27(金)
**,*** *0 ちはやふる Vol.1 [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
**,*** *0 ましろ色シンフォニー Vol.1 [DVD+BD]: 2012/01/25(水)
**,*** *0 HUNTER × HUNTER ハンターハンターVol.1 [DVD+BD]: 2012/01/25(水)
**,*** *0 UN-GO 第1巻 初回限定生産版 [DVD+BD]: 2012/01/27(金)
**,*** *0 ファイ・ブレイン 神のパズル Vol.1 [DVD+BD]: 2012/01/27(金)
275なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:47:48.15 ID:U9qwpoZh

つぶしあえ〜(^○^)/
276なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:47:58.81 ID:IVA9h4uL
>>265
金払えば誰でも通える専門学校に行き、しかも脚本家にもなれなかった奴が
このスレで業界人ぶって偉そうな事を言うから最悪だな

脚本スクールに通っていただけで調子に乗りすぎだろ
親が可哀想だわ
277なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:48:32.34 ID:wrZuz2bs
>>274
おーさすが4万売れるシナリオライターさんは言うことが違うな
278なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:48:53.14 ID:l806HmvK
「売れた=良作」でないことは
おまいらも身に沁みて知ってるだろうに

だからって片っ端から陰謀論で片付けるのもバカだが
279なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:49:49.53 ID:11LaKGrX
あーやっぱりどういう仕事か知らないのねw
280なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:50:41.71 ID:IVA9h4uL
>>273
○○見習いっていうのは誰も言える事なんだよ
実際に仕事を手伝ったりとかやってるワケ?
281なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:52:57.95 ID:11LaKGrX
>>280
うん、FM局でね
構成台本やったりラジオドラマやったことありますよ
おっとこれ以上は(ry
282なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:53:48.14 ID:IVA9h4uL
>>281
ラジオかよw
283なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:53:56.66 ID:wjwU/+oq
名作っていうのはのちのも語り継がれる作品だろ?
そう考えると売上げが多ければ名作になれる可能性は持ってるとは思うよ
ただあくまでも必要条件にすぎないとも思う
ギルクラなんてギアス以上にすぐ忘却の彼方だろう
284なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:56:20.77 ID:ALVMA7GK
>>281
お前の代表昨を教えろよ
それを見てから、人の事を言える立場か判断してやる
285なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:56:57.34 ID:BuKEKaW3
ペルソナはあくまでゲームの枠から抜けれないだろうけどねw

あ〜そういやアニメなんかもあったのか〜ってレベルw
286なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:57:31.42 ID:JGr3yC54
>>1
あとこの人に誰か押してやって欲しい
1巻がなぜ売れたかって理由だけど

http://www.youtube.com/watch?v=51sYl_dGdyk
http://www.youtube.com/watch?v=OYgKeBX1BPw

多分、特典のこれ狙いの人が結構いるw
OSTは結構それなりに売れてるはず
287なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:58:54.91 ID:Sp1aqzJ0
>>281
ID:4qwO82RL「ラジオは底辺だよー」
288なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 12:59:12.64 ID:JGr3yC54
>>286
押してじゃなくて教えて
289なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:00:56.50 ID:L1Hy9Uts
ギルティは吉野は酷いが大河内が何とか踏ん張っている感じだな
たまに参加する鋼屋ジンの回は全く駄目だ
290なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:01:17.58 ID:BuKEKaW3
>>286
ペルソナ特典

◆特典CD…オープニング&エンディングテーマを収録(フルVer./TVサイズ/カラオケ)
◆副島成記描き下ろし三方背ケース
◆アニメ版描き下ろしデジパック仕様ジャケット
◆特製ピンナップカード(2種)
◆特製ブックレット
◆イベント優先販売申込券



同じような特典付けて売ってるP4がなに言ってんだかw
291なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:01:56.89 ID:vJOW2apD
>>274
まなびラインより1ゼーガの方がよかったなぁ
292なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:03:50.72 ID:PWk4HPga
面白いものが売れる
とかでも思ってんのかねえこの人。
293なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:06:22.23 ID:XFufTKTS
オリジナル糞脚本>>(越えられない壁)>>原作有り良脚本
294なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:06:56.94 ID:kYUdKI9n
そもそも、どんなに面白くても円盤買ってまで改めて見たいと思う物ってあんまり無いよな
295なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:07:44.65 ID:11LaKGrX
結局売れないギルクラ信者の僻みみたいなスレになっててワロタ
296なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:11:00.44 ID:bPtphJK2
ギルクラがまどかマギカ急にヒットしてればこんなこと言われなかったんじゃない?
どうやっても無理でしょうけど
297なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:11:10.37 ID:/WkhoxyL
>>295
ラジオの人に言われたくないです〜
298なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:11:43.78 ID:331gayB2
>>271
この世界の各個人の特殊能力は妄想や願望を具現化して武器にするだけだから
障害者がいるからといって特別深いテーマがあるわけじゃないよな。

個人的にも障害者が出てるからといってその度に重いテーマを特別に作るというのは
ある意味差別的な気もするのであまり好きじゃないな。
299なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:11:56.59 ID:BuKEKaW3
>>295
普通にギルクラ売れてるんだけど?
オリジナルアニメで1万越え(初動)は2期も期待できる成功の部類。
300なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:15:46.73 ID:5UVC8ctb
>>294
アニメってただ消費するだけのものになった気がする
買ってる人もただコレクションするだけで買ってるんじゃ
まあそれも楽しみの一つではあるか
301なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:15:53.53 ID:fXn0Nr32
>>294
わかるwまどマギとか自分の中で相当のヒットだけど円盤かうつもりはこれかrまおない
302なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:15:57.84 ID:7tR4toir
ID:4qwO82RL → ID:11LaKGrX っていう事でOK?

脚本の学校に通って
で、今はFM局のアシスタントディレクター見習いっていうだけで
偉そうに言われてもねぇ…
303なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:17:00.34 ID:bPtphJK2
>>296
現状コードギアスを
カルピスを水で何倍も薄めたようなアニメだからな

売り上げもギアスの何倍も薄めた状態のようですなw
304なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:21:18.83 ID:f+qRghik
ラジオの人にも馬鹿にされる吉野って一体・・・
305なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:21:33.99 ID:cTMpFfTt
仮に正論だとしても敵を作るってのを理解したうえでこういう発言してんのかね
306なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:24:56.71 ID:p4v5/Xp+
あんな状態の地域の学校にいるのに教師は一人もいないし
老人や幼い子供が一人も学校に避難してきてないのはどうかしてる
東日本大震災で、学校は周りの地域の避難所というのは腐るほどニュースで見せ付けられてるのに
脚本書いてる奴はおかしいと思わないのか
307なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:26:26.21 ID:woyP9C1g
深夜アニメといってもキー局でやっている作品なんだから
それに携われるっていうのは凄い事だと思うよ
吉野はガンダムの脚本もやってるからね
308なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:31:35.72 ID:CtKo/MIS
視聴出来ない地域のおっさんオタが買う場合、、まず絵で決めるからじゃね
309なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:32:11.61 ID:6/yM5PwU
いっとっけどペルソナ4の人気はこの脚本家のおかげだよ
この人がいなかったら4万も売れてなかった
まどかの虚淵なんかより数倍良いシナリオや脚本書く
310なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:33:18.81 ID:okTI/Pvq
ギルクラ
キャラデザ駄目。アニメ向きのシルエットではない
作画、全盛期のIG見てると大して良くない。割と崩れてる回が有る
脚本、もう少し理詰めで書いて下さい。書きたいシーンだけ繋げるな
主人公とヒロインの嫌われぶりは異常
音楽 UCや医龍の澤野にしては耳に残る曲がほとんど無い
主題歌 スパセルなら化物語のEDの方が良かった。vo声変わった?
アニメ放映前に新聞広告を打つ気合の入れよう。金だけは無駄にかかってる
昨日面白かったと言ってる奴は、ヒロイン殺せば衝撃展開だと思える子供
相変わらずご都合主義の雑な展開だった

P4アニメ
作画は秋アニメで下から数えた方が速い。ゴミ
小説やゲームのアニメ化は、原作ファンから不満続出するのが通例だが
ゲームの面白さは再現出来てると、割と好評。ギルクラの4倍売れて
本スレは2倍、アンチスレは1/7な事からも、不満を持っている者が少ないのが分かる
BGMはゲームの使い回し、作画に金かけてない低予算作品
多分原作の販促だけを目的としたアニメなのに、びっくりする程売れた
アニメスタッフは、作画以外は良い仕事をしたと言えるだろう
311なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:33:31.85 ID:BuKEKaW3
>>306
何言ってんだコイツ?
312なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:33:39.83 ID:sAOWmoYv
♪調子にのっちゃダメ!
313なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:35:00.39 ID:woyP9C1g
>>306
何でそこまでリアリティーにこだわる必要があるんだ?
314なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:35:29.61 ID:txft7fTZ
>>308
BSで見れたから即切りできたけど、もし無かったらと思うとゾッとするなw
315なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:37:28.19 ID:6/yM5PwU
まどかもこの人が脚本やったら10万枚越えるヒットになったのになー
316なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:38:38.33 ID:okTI/Pvq
>>309
いや、流石にそれは言いすぎだろ
この脚本家が担当した回は好評らしいけど

原作付きで、原作の魅力を損なわずに
オリジナル展開を作れるのだから
所詮清書屋と馬鹿にするのも違うけどな
オリジナルの方が凄いって風潮なんなの?
つまらないオリジナルに価値などない
317なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:39:57.60 ID:/5yJ2Io2
漫画原作は素人でも脚本はできるが
ゲームだとある程度テクニックがいるな
318なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:40:27.08 ID:t2hgkIHJ
6/yM5PwU・・・
319なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:47:22.16 ID:6/yM5PwU
コードギアスとかもこの人が脚本ならもっと面白くなっただろうなー
320なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 13:54:12.12 ID:GyY92KwP
>>310
かなり良い分析してると思うw
321なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 14:00:51.38 ID:Qs/3j/Dv
ギルティクラウンBGMは良いと思うがなぁ

ペルソナの方も脚本がそんなに良いとは思わんけど
ゲームの内容再現を2クールでやろうと思ったら無理があるからな
作画も良いとは言えないけど、原作のキャラデザがちょっと独特のクセがあるので(ありていに言えばロンパリ気味)
それが緩和されてて見やすい
322なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 14:01:34.00 ID:gYTjYV7y
ホントに売れたのか?ケタ一つ増やしたんじゃないのか?w あんな糞一万も売れんよ
323なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 14:01:41.78 ID:okTI/Pvq
そうだな。吉野よりは面白くなったかもな
1期はともかくR2は酷かったし
谷口監督はどの脚本家と組んでもほぼ外さないが
谷口と組んだ脚本家は、他所で酷い仕事を結構してるから
脚本会議で谷口はさぞいい仕事をするんだろうな
324なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 14:27:22.21 ID:D9oe0z7l
雑なご都合主義っぷりを楽しんでる俺でも「えー、1万も売れるの?本当!?」って思うレベルではある。
325なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 14:33:44.45 ID:7fSM3kOF
>>310
すげえ神経質w
ネガばかりだけど良い点はないのかよw
326なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 14:36:34.57 ID:/5yJ2Io2
ニートの日記帳だから
327なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 14:39:41.85 ID:C77gx/ak
こいつツイッターに鍵かけよったな
328なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 14:43:43.72 ID:wjwU/+oq
どういう層が買ってるんだろう・・・
声優オタ?
329なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 14:48:21.16 ID:/5yJ2Io2
売れ線ぶちこんで作画そこそこならそこそこは売れるだろ
ギアスみたいに
ギルクラはそのギアスの孫パクリみたいなアニメだけど
330なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 14:49:44.83 ID:mNrDhnCg
こんな糞アニメで貴重なノイタミナ枠潰しやがって、とは思う
331なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 15:11:32.93 ID:fiIH77jD
素人の語る脚本論となんて破綻とか無茶苦茶とかそういう抽象的な言葉ばっかじゃん
素人レベルの感想をプロが言っちゃうってどうなの?
332なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 15:15:34.39 ID:Gmq2vkLY
稚拙な展開なのは確かにその通りだが
売れセン狙った作りしてたらこういう作劇になっちゃうのは仕方ないような気もする
ぶっちゃけてしまえば、たかがアニメだし
333なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 15:21:32.23 ID:hGUdXWW7
まあ作品じゃなく
商品なんだから
売れればいいだろ
334なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 15:21:57.74 ID:erfYK7R0
ギルクラ買った奴に聞きたいんだけどなんで買ったの?
面白さ?特典?
335なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 15:22:24.15 ID:k49wDFur
アニメ業界をディスられて立腹してる人がいるけど、実際底辺なんだからしょうがない。
そもそもどんな糞アニメでも、萌えオタブヒブヒ言わせれば売れるんだから。
そういう層相手の商売。
自分にはラノベ、エロゲ<<アニメって価値観あったけど、
それ以外に、アニメ<<ゲーム<<その他ってマジョリティの価値観があったんだろ。
業界の価値観と、客層の現状考えたらどうしようもない。
でもアニメは、最近はポピュラーになってきた…と思ったんだけど、社会的にはそうでもないって事…か?
336なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 15:27:12.21 ID:okTI/Pvq
>>325
女キャラの8割が主人公以外の男が好き
今時ハーレム築かない主人公は斬新だった
主人公は良い所無いから、ある意味リアルで大爆笑した

友達を武器に戦うってキャッチコピーなのに
中盤まで友達と言える存在が1〜2人しかいなかったのも爆笑した
今年に入ってから友達がぽつぽつ増え始めたのに
昨日また全部ぶち壊しやがったw王道と邪道のAA思い出した
337なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 15:28:23.58 ID:iXGRMrHS
>>1
最強の糞こと乃木坂先輩ディズってんのか?
338なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 15:35:12.39 ID:hGUdXWW7
これも
声優のイベントチケット商法か
339なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 15:39:51.44 ID:mNrDhnCg
ノイタミナは他の深夜アニメと違って円盤の売上よりも視聴率重視してたんじゃなかったか
340なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 15:42:43.96 ID:okTI/Pvq
>>332
ギルクラは売れ線狙えてるか?
設定は人気作パクリまくりだが
キャラは売れ線外して人気無い
話がつまらなくても売れるのはISやABで理解してるが
キャラ人気が無くても売れたのは驚き

>>335
ドラマも酷いじゃないか。家政婦のミタが視聴率4割w
質の高さや大人の鑑賞に堪えうる作品を作る無意味さを
業界人は思い知っただろうな
視聴率取るには馬鹿に合わせなければいけない
341なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 15:46:37.45 ID:okTI/Pvq
>>339
それじゃやってけないから、円盤売上狙いにシフトしてる
あの花売れて山Pご機嫌
売れない、視聴率も駄目だと、枠を押さえるの無理なんだろうね
342なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 15:51:05.15 ID:7JtVwiZG
P4はゲームやってないからついてけなくて切ったけどこっちはそもそも見てなかった
今季つまんなさすぎて困る
アマガミと偽しか残らなかった
343なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 15:59:53.35 ID:hGUdXWW7
どっちも糞つまんないと評判のやつか
344なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 16:11:36.20 ID:BuKEKaW3
どっちが売れてもアニプレ大勝利!!
345なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 16:24:08.77 ID:sR+3wfsk
ムカつくから熊谷っていう奴が脚本を担当した作品が
大コケするのを楽しみに待つわ
346なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 16:31:40.03 ID:okTI/Pvq
ギルクラ信者根暗だなw
どっちかと言うと、吉野の方がやべー
原作付きはダンパイアかロボマスみたいに、結果出せない人だから
吉野の次の作品はラノベのアクセル・ワールド。原作付き脚本家を馬鹿にしてると
万が一AWが売れても、吉野の手柄に出来なくなるなw
347なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 16:35:01.32 ID:sR+3wfsk
熊谷のツイッター
鍵付きになってて見れなくなってるぞ
348なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 16:37:59.61 ID:V5xPkcFp
とりま作画、キャラデザ+大作感でゴリ押しでなんとか万単位いったって感じ
U局で作画クソなら3000くらいだろ
349なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 16:39:10.62 ID:uetw+H5n
>>346
熊谷が叩かれているのは新人のクセに偉そうな事を言うからだろ
原作付きを担当しているから文句を言っているワケではない
350なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 16:40:33.33 ID:okTI/Pvq
そりゃやらおんにネタにされたらそうするべ

あちこちにこのネタ張ってるの
ぶっちゃけアフィブログだろw
飯の種の為に今日もツイッターの失言叩き
ごくろうなこった
351なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 16:41:01.05 ID:uetw+H5n
そこまで言うなら、熊谷のオリジナル作品を観て見たいな〜
面白い脚本書けるんでしょ?
352なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 16:42:16.42 ID:C+M0ss5H
梶:点と点を結んで線になるのが普通だがギルティクラウンは点しかないので
     キャラの感情が読み取れない、感情が掴み辛い、のせにくいので演技しづらい
花澤:あんな簡単に考え変えるわけが無いから脚本を変更してもらった
寒川:集と八尋が友達関係だと思わなかった
     15話を演じるために2人の友情ストーリーを脳内ででっち上げた
茅野:ほんとだよ?これ誤植ですよね
353なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 16:44:41.95 ID:okTI/Pvq
>>349
原作付きで売れたのに調子のってんじゃねえ
オリジナルで売れてから大口たたけ
って批判の方が多いぞ

>>351
俺もいい加減、吉野の面白いオリジナル作品見たいな〜
原作付きアニメ勝負では、熊谷以下確定しちゃったしなw
354なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 16:45:30.50 ID:ZJt5rZC+
>脚本があのザマなのにDVD10000売れちゃうってのは文字書きとしては思うところがあるな。
>まあでも、俺に出来るのはいい脚本書き続けることだけだよな。

熊谷ウザすぎるwww
355なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 16:45:39.50 ID:Z6dgzp6e
アニメにおけるいい脚本って何ぞ?
基本映像作品は監督のもの。
最近でしゃばりすぎ、脚本家が。
356なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 16:46:32.44 ID:hGUdXWW7
熊谷 純
シナリオ

ゲーム

TOKYOヤマノテBOYS/PC
シナリオ
ヴァンディアブレイカー/PC
シナリオ
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー モバイル/携帯
シナリオ
テイルズ オブ グレイセス/プレイステーション3
予約特典スペシャルスキットドラマシナリオ
スカーレットライダーゼクス/プレイステーション2
メインシナリオ
なりきりダンジョンX/PSP
予約特典スキットドラマシナリオ

小説

この海の向こうで
C‐R‐O‐S‐S 聖討伐隊レイ&サキ(辻 友貴と共著)
C‐R‐O‐S‐S2 レイ&サキ謀略のハインヘルツ(辻 友貴と共著)

ドラマ

第19回フジテレビヤングシナリオ大賞『今日は渋谷で6時』

舞台

元禄音楽劇「黒椿」
脚本
テイルズ オブ フェスティバル 2011
スキット脚本
オレは本能寺にアリ?!
脚本
テイルズ オブ フェスティバル 2010
スキット脚本

ドラマCD

スカーレットライダーゼクス



興味あるやつは、以上の中から探してきて読めばいいじゃん
357なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 16:48:04.59 ID:7nD6dzzU
吉野も熊谷もクソってことでおk?
358なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 16:48:27.47 ID:BuKEKaW3
吉野弘幸

アニメーション [編集]
GEAR戦士電童(脚本、2000年)
激闘!クラッシュギアTURBO(脚本、2001年)
出撃!マシンロボレスキュー(脚本、2003年)
舞-HiME(シリーズ構成・脚本、2004年)
機動戦士ガンダムSEED(脚本、2002年)
機動戦士ガンダムSEED DESTINY(脚本、2004年)
舞-乙HiME(シリーズ構成・脚本、2005年)
コードギアス 反逆のルルーシュ(副シリーズ構成・脚本、2006年)
舞-乙HiME Zwei(シリーズ構成、2006年)
アイドルマスター XENOGLOSSIA(脚本、2007年)
マクロスF(シリーズ構成・脚本、2008年)
コードギアス 反逆のルルーシュR2(副シリーズ構成、2008年)
黒執事(脚本、2008年)
電波的な彼女(構成・脚本、2009年)
DARKER THAN BLACK -流星の双子-(脚本、2009年)
劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜(脚本、2009年)
ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(シリーズ構成・脚本、2010年)
ダンス イン ザ ヴァンパイアバンド (シリーズ構成・脚本、2010年)
フラクタル (脚本、2011年)
劇場版 マクロスF 恋離飛翼 〜サヨナラノツバサ〜(脚本、2011年)
ギルティクラウン (シリーズ構成・脚本、2011年)
アクセル・ワールド(シリーズ構成・脚本、2012年)
コミックス原作 [編集]
舞-乙HiME(樋口達人と連名・作画:佐藤健悦、2005年)
聖痕のクェイサー(作画:佐藤健悦、2006年)
VITAセクスアリス(作画:佐藤健悦、2007年)
359なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 16:48:28.39 ID:ZJt5rZC+
テイルズ オブ グレイセス(笑)のシナリオライターが随分と偉そうだな
360なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 16:49:20.37 ID:BuKEKaW3
大河内一楼

アニメーション [編集]
∀ガンダム(脚本。1999年)
機動天使エンジェリックレイヤー(シリーズ構成、脚本。2001年)
PROJECT ARMS(脚本。2001年)
劇場版∀ガンダムII 月光蝶(脚本。2002年)
OVERMANキングゲイナー(シリーズ構成、脚本。2002年)
あずまんが大王(シリーズ構成、脚本。2002年)
ラーゼフォン(脚本。2002年)
WOLF'S RAIN(脚本。2003年)
宇宙のステルヴィア(脚本。2003年)
プラネテス(シリーズ構成、全話脚本。2003年)
魔法先生ネギま!(シリーズ構成、全話脚本。2005年)
交響詩篇エウレカセブン(脚本。2005年)
ブレイブ・ストーリー(脚本。2006年)
コードギアス 反逆のルルーシュ(ストーリー原案、シリーズ構成、脚本。2006年)
シゴフミ(シリーズ構成、脚本。2008年)
コードギアス 反逆のルルーシュR2(ストーリー原案、シリーズ構成、脚本。2008年)
ギルティクラウン(副シリーズ構成、脚本。2011年)
マジック・ツリーハウス(脚本。2012年)
映画『ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵』(脚本。2012年)
小説 [編集]
少女革命ウテナ 1 蒼の双樹(1998年)
少女革命ウテナ 2 翠の想い(1998年)
機動戦艦ナデシコ ルリの航海日誌(1998年)
機動戦艦ナデシコ チャンネルはルリルリで(1998年)
機動戦艦ナデシコ ルリAからBへの物語(1999年)
機動戦士ガンダム 第08MS小隊(1999年)
アキハバラ電脳組 つばめ初体験!? クラブ活動戦闘中(1999年)
スターぼうず(2001年)
ちっちゃな雪使いシュガー(2002年)
ゲーム [編集]
少女革命ウテナ いつか革命される物語(脚本。1998年)
ガンダムウォー (ゲームデザイン[共作]1999年)
361なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 16:50:27.03 ID:fBHp5q/l
マジで、「どうしてこうなった?」
という感想がピッタリな糞アニメだよな

放送前に公開されてたPVやあらすじ、設定からくる期待と
実際放送された内容による失望感w

その落差は今期、いや前期一じゃないか?
362なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 16:51:23.64 ID:NHZqvUVG
熊谷の代表作ってテイルズ(笑)だけだろ
363なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 16:51:29.10 ID:hGUdXWW7
まあ最近のアニメオタク界隈はオリジナルというより
うれてるもんのパッチワークのパクリ作業だから厳密にオリジナルかといわれると
まあその辺の売れ線あつめて、バランスく良くリライトする編集者としての才能が問われるんだけど
吉野も大河内もアニメ雑誌編集出身だからな
364なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 16:52:07.63 ID:NHZqvUVG
ゲームのシナリオライターがアニメにまで進出して来なくていいから
熊谷には携帯ゲームの脚本がお似合いだよw
365なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 16:53:26.94 ID:1wJUQnj5
いろいろ突っ込みどころも多いしはちゃめちゃだけど
そういう世界観だと思って見てみるとなかなか面白いよ
まじめにふざけてる脚本は嫌いじゃない
366なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 16:53:28.76 ID:BuKEKaW3
熊谷 純 VS 大河内一楼 + 吉野弘幸

・・・・・ファイッ!!
367なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 16:54:37.90 ID:wrZuz2bs
鋼屋もでしょほんとベテラン三人を新人が貶すとか恐れ多いわ
368なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 16:55:21.49 ID:qArNfLia
>>356で熊谷の担当した作品を観たけど
別に大した事ないじゃん
同じゲーム業界の日野が担当しているガンダムAGEには触れないし最悪だな
369なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 16:57:21.34 ID:1wJUQnj5
>>366
せっかくだから経歴みたら熊谷の大敗じゃん
僻み乙
370なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 16:57:27.14 ID:qArNfLia
さすが、なりきりダンジョンXの脚本を担当した熊谷さんですね
371なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 16:57:50.80 ID:hGUdXWW7
ageは売れてないから別にいいんだろ
そもそもゲーム業界の人間でもないし
372なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 16:59:40.37 ID:okTI/Pvq
>>365
お前・・・可哀想なこと言うなよ
ギルクラは真面目にふざけてなどいない
あれはかっこいい、凄いシリアスのつもりでやってるんだぞ?
視聴者にはそう見えないだけで

>>368
AGEはまだ売上出てないから
373なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:01:14.82 ID:hGUdXWW7
http://www.tambourine.co.jp/ore/
熊谷純の代表作はこれだろ
374なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:02:58.02 ID:L1Hy9Uts
結局ギルティのネガキャンだったわけだ
375なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:03:00.51 ID:fBHp5q/l
過去に戻って脚本を修正するボイドとか使える奴いないの?

そんなドンピシャで都合のいい能力持ってる奴はギルクラの中にしかいないかw
376なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:03:03.50 ID:I5KdZqTR
熊谷はベテランの脚本家をディスる失礼なヤツ
377なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:05:08.31 ID:I5KdZqTR
熊谷が脚本を担当した
テイルズ オブ グレイセス(笑)ってそんなに面白いの?
378なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:06:53.47 ID:FppfFc5L
絵はいいけど脚本がゴミクズなアニメの典型例だな
吉野どんだけ手を抜いてやってんだ
ゴーストライターでも雇ったんか?
379なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:07:57.49 ID:tEbxNZdl
こういうこと本業の人が発言していいわけ??ほされないの?
380なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:08:40.93 ID:jt2WPRNg
Twitterに書くのは勝手だけど、2人とも結構な数の作品に関わってる大物だし、百害あって一利も無いだろうに
381なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:10:30.14 ID:/5mtE3fG
熊谷「まあでも、俺に出来るのはいい脚本書き続けることだけだよな」

代表作
テイルズ オブ グレイセス(笑)
なりきりダンジョンX(笑)
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー(携帯)
382なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:10:51.32 ID:OtjUQZsB
同業者だからこそ、だめなもんはダメと言わないとレベルあがんないんだよね
アニメは批評空間がないと言われる理由

383なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:12:24.34 ID:xifPCsTe
吉野って人あんな頭悪いホン書くくせに早稲田卒なんだな
384なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:13:22.34 ID:/5mtE3fG
熊谷ってプロレスみたいな場外乱闘するのが好きなの?
マイクパフォーマンスみたいなもんだよね
385なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:14:30.63 ID:wrZuz2bs
>>382
まあこの業界なかなか言えることじゃないよね。じゃあ鍵までかけて逃げんなよと
386なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:15:11.30 ID:BuKEKaW3
>>382
相手の為を思う発言ならいいと思うが
あれじゃあ2ちゃんに居るただのアンチと変わらないだろ

ましてや公の場で目上の人に言うことじゃない
387なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:15:20.81 ID:jE6YkCMy
>>378
>絵はいいけど脚本がゴミクズなアニメの典型例だな
その言葉だけで尽きるな
文字を並べ立てて語る、価値すらなし

あえて言うなら、イベント応募券の付加価値はたいしたもんだ
まぁ、ちはやふるのような例外もあるけど
388なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:16:19.24 ID:OtjUQZsB
だからヤマカンもいってるじゃん
アニメ業界はなあなあでやってるだけだからだめなんだって

20年前は押井が同じことを言っていた

そういうこと
389なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:16:27.73 ID:wSNwFhqv
あくまでアニメーションだからなぁ。
文字書き云々言うなら、小説とかで頑張れば良いんじゃない?

まあギルクラは、特典で釣った感じが大だけど。
390なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:17:27.67 ID:/5mtE3fG
>>388
ヤマカンはフラクタルでやらかしたから
偉そうな事いえないだろ
391なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:17:41.62 ID:wrZuz2bs
さんざん悪名高いヤマカンでもこんなストレートに売り上げ言って貶さないぞついでに逃げない
392なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:19:53.05 ID:C+M0ss5H
吉野は前回オリジナルのソラヲトでも似た様な事やらかしてたじゃん
粉気のギルティクラウンは同業者からきっちり批判を受けるべきだと思うよ

企業ブログから「売れてはいけないアニメ」と批評受ける作品は滅多にないだろ
393なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:20:04.71 ID:okTI/Pvq
熊谷のデビュー作、今日は渋谷で5時の視聴率9.5%>大河内・吉野の作品の視聴率w
裏のさんまや弾丸トラベラーにも勝ってるw
テイルズも一応人気作じゃねーの?話が評価されてるのは見た事無いが
鋼屋なんてろくに仕事しない極潰しどうでもいい

凄く若くしてヤングシナリオ大賞取ったらしいな
天狗になってすぐに自滅しそうって書かれててワロタw
興味湧いたから今後も注目していくよ、熊谷さん
http://unkar.org/r/tvd/1198687141
394なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:20:08.92 ID:fBHp5q/l
ついつい本音が出ちゃったんだろうね
まぁギルクラはどうしようもないカスだけど、確かにこういう発言は問題視されるわな
395なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:20:55.02 ID:qOPy6sIn
脚本より設定がダメだろ
設定がアレじゃ脚本家が可哀想
396なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:22:15.86 ID:/5mtE3fG
>>395
確かに設定やコンセプトはアニプレのプロデューサーだからな
397なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:22:24.76 ID:yVi4Tkj/
>>269
お前の顔見て気持ち悪いって言うのは感想?悪口?
つまりはそういうこと
398なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:22:31.33 ID:ScXpWgyq
>脚本って大事なんだって気付いてくれる人が増えること信じて

というのはどういう状態を指すのか考えているのかな?
1、監督や声優ではなく脚本家にインタビューとか来て、作品論を語っちゃう場合が増える(じわじわそうなって来ているが)
2、作品の売れ行きについて脚本家の責任分が増して、売れれば大手柄、駄目なら即干されるように。
3、自分が糞脚本だと認定した作品は売れない社会。
4、脚本家の発言権強化。原作改変ありキャスティングも演技指導も作画の管理も俺がやるぜ。
5、美人声優は作曲者とか声優同士じゃなく俺とつきあえよ
399なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:23:54.80 ID:wrZuz2bs
叩いてるのは脚本でしょ
400なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:24:36.19 ID:/5mtE3fG
>>398
大熊の場合は、自分よりもダメな作品を貶して
自己満足したいだけだと思う
401なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:28:50.65 ID:BuKEKaW3
なんにせよコイツは小者だわ
言うだけ言って怖くなって逃げちゃうんだからどうしようもないよ
402なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:30:12.79 ID:okTI/Pvq
>>377
キャラ人気は60万本以上売れた最新作テイルズオブエクシリアより高いな
本筋の話は糞だが、キャラ同士の会話が良いと聞いた
熊谷は本筋の話は担当してないみたいだから、どういう評価なのか分からん

>>397
そいつが顔で商売してるなら感想の範疇

>>400
自分が良い仕事してると思ってる奴は、ゴミが評価されると
イラっとするんだろ。よく有る事
403なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:34:59.95 ID:zINV+3EF
熊谷の批評がチラシの裏レベルだわ
誰も得しないよ
404なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:35:17.06 ID:yVi4Tkj/
>>402
まあ、つまり言いたいのは
感想にしても悪口にしても
小学生レベルの感想や悪口を批判とか偉そうに言うなってことさ
405なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:36:39.01 ID:fBHp5q/l
>>392
大体わざと矛盾を入れてるキリッ
とか発言しちゃう奴だぜ?w
テメーで広げた風呂敷畳めないだけの癖にさ

そういえばゼノグラも酷かったなー
あれも虐殺みたいなのあったような気がする
んで、やっぱりそれに対するキャラの反応がおかしかったような…
406なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:38:56.42 ID:41/xnuk+
>>391
ヤマカンは逃げ上手なだけですw

炎上して閉鎖したブログへの書き込みも認証制で、ヤマカンが反論できそうな無難な投稿者コメントだけを拾って
ヤマカンの手によって掲載される

つまり、本当はあれよりも酷いコメント、および膨大なコメント数で炎上をしてた可能性があった訳だ
407なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:47:37.24 ID:PN0wzuYG
ヤマカンは京大卒なのに何であんなに大人げないんだよw
408なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:50:53.87 ID:u2JSk4mi
学歴と性格は無関係
409なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:51:18.53 ID:dtLCU3Ld
一々エサに食いついてだぼはぜみたいだよな。バカじゃないはずなんだけど、何でああなんだろうね。
410なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:54:22.48 ID:9eBegeNe
ヤマカンはフラクタルの漫画版の作家に噛みついてたりしていたよなw
411なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:59:02.11 ID:3g/3UbVm
ヤマカンは煽り耐性が無くて、すぐ反論するから素直に応援できないわ
412なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 17:59:33.54 ID:yVi4Tkj/
最近ヤマカン話題にならないなぁ
ユダヤ人は殲滅とかなんとか言ったあとから
413なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 18:01:16.23 ID:3g/3UbVm
ヤマカンはフラクタルで叩かれすぎて、おかしくなったのか?
414なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 18:06:17.51 ID:3g/3UbVm
ヤマカンはもう社長業だけに専念していればいいんだよ
415なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 18:09:59.73 ID:okTI/Pvq
叩かれる前からおかしかった気もする
フラクタルが売れなかったら引退するとか言ってたやん
マジでも宣伝目的のフカシでも外し過ぎ
416なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 18:10:56.22 ID:2tBEh5VF
なんでヤマカンスレになってんだよw
417なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 18:13:12.99 ID:WWhv1qIM
かんなぎはそこそ良かったのにな
つーか、何でヤマカンがあんなに持ち上げられていたのか分からん
でも最近は人気も無くなってるけど
418なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 18:14:05.83 ID:B2s+AqKf
大河内をdisるスレだよねここ
吉野は今回関係ないしー
419なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 18:26:57.36 ID:jt2WPRNg
>>392
ソラノオトってそんなキツイこと言われてたんだ…

再放送楽しみに観てるからショックだ
420なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 18:34:31.52 ID:WJduJ1aO
ギルクラみたいなクソア二メが1万売れたの!?
そら驚くわw
421なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 18:41:27.37 ID:1EgqiWgo
岸のいいところは、ネガティブなことは殆ど言わない。他作品を叩くことはまずない所
P4の脚本やってるなら岸の良い所は見習ったほうがいいな
422なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 18:41:43.95 ID:41/xnuk+
>>417
ハルヒがヒットした時に、監督の石原を差し置いて
いろんなインタビューに出まくったから

ぶっちゃけつい最近まで、ヤマカンがハルヒの監督だったと思い込んでたライトオタが
多数発見されている

そりゃ、監督やった別作品で”涼宮ハルヒの山本寛監督”なんてキャッチコピーで宣伝されたら
誰でもそう思うよなw



ん? これも他人の尻馬に乗った結果、いや成果か・・・
423なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 18:48:46.44 ID:IZRoNxeO
アニプレ盛りすぎなんだよ
424なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 18:52:04.11 ID:g/pFeQLj
ギルクラで一万越えならAGEもそれなりの数字を叩き出さないと関係者は安心出来んね
日野に無用のプレッシャーを与える積もりはないが
425なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 18:57:45.69 ID:GpsjqUTl
GGXXACかと思って損した
426なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 19:03:18.68 ID:eu3vrqTl
作家はどんどん批判批評を口にすればいいんだよ
むしろ作家の人格と作品を一緒にしてる奴らがキモすぎる
「この作家にムカついたから買うのヤメた」とか言うオタは全て死ねばいい
427なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 19:07:08.17 ID:41/xnuk+
>>426
オタクは普段から「作家は良い作品を作ってくれれば、別に人格者じゃなくて構わない」とか言ってるのになw
428なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 19:07:12.23 ID:JbkLxyDS
いやいやABが3万以上売れた事に比べたらたいしたことじゃない
気が狂ってるとしか思えないあのバカ脚本で
429なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 19:09:07.86 ID:fBHp5q/l
>>428
信者とは盲目なのだよ
教祖様がお与えくださるなら糞だって宝物だ
430なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 19:09:15.07 ID:u2JSk4mi
そらおまえの感想ってだけだろ
まあ商品は売れればいい
3万に評価されたってだけ
431なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 19:09:33.12 ID:vF6Qsh7/
2011秋開始アニメ1巻暫定順

41,369 *5 ペルソナ4 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2011/11/23(水)
24,118 *5 境界線上のホライゾン 1 (初回限定版) [BD]: 2011/12/22(木)
19,613 *4 WORKING´!! 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2011/11/02(水)
11,984 *2 僕は友達が少ない 第1巻 [DVD+BD]: 2012/01/13(金)
10,042 *1 ギルティクラウン 01【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2012/01/25(水)
*4,524 *2 世界一初恋2 限定版 第1巻 [DVD]: 2011/12/22(木)
*4,077 *1 たまゆら〜hitotose〜第1巻 [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*3,885 *1 gdgd妖精s 第1巻 [DVD+BD]: 2012/01/27(金)
*3,421 *2 真剣で私に恋しなさい!! @ [DVD+BD]: 2011/11/25(金)
*3,379 *1 侵略!? イカ娘 @ [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*3,119 *1 マケン姫っ! 第1巻 初回限定生産版 [DVD+BD]: 2011/12/22(木)
*3,026 *1 ラストエグザイルー銀翼のファムーNo.01 [DVD+BD]: 2012/01/25(水)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まなびライン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2,899
*2,828 *1 灼眼のシャナIII−FINAL− 第I巻 〈初回限定版〉 [DVD+BD]: 2011/12/22(木)
*2,336 *1 未来日記 第1巻 [DVD+BD]: 2011/12/22(木)
*2,325 *1 ましろ色シンフォニー Vol.1 [DVD+BD]: 2012/01/25(水)
*2,101 *1 ベン・トー @ [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*2,038 *1 C3-シーキューブ- 1(期間限定版) [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*1,853 *1 君と僕。 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*1,546 *1 UN-GO 第1巻 初回限定生産版 [DVD+BD]: 2012/01/27(金)
**,954 *1 森田さんは無口。2 [DVD]: 2012/01/27(金)
**,*** *0 ちはやふる Vol.1 [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
**,*** *0 HUNTER × HUNTER ハンターハンターVol.1 [DVD+BD]: 2012/01/25(水)
**,*** *0 ファイ・ブレイン 神のパズル Vol.1 [DVD+BD]: 2012/01/27(金)
432なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 19:10:03.89 ID:u2JSk4mi
業界にとって客は
金出したやつだけ
433なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 19:18:31.47 ID:41/xnuk+
>>431
ラストエグザイルはそこそこ大作として期待されてたんじゃないの?

何故に爆死ラインギリギリ? やっぱ豊崎絡みか?
434なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 19:28:49.82 ID:2ciNfPQO
>>431
う〜んまなびラインもさることながら
gdgdに負けてるイカ娘やラスエグも考え物なのかな〜
5位と6位の差がまた極端だ。
上位3本以外は負け組というこのビジネスモデルも先が無いな〜。
ステマももう通用しないし。
435なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 19:28:55.36 ID:C+M0ss5H
>>428
いやいやABの脚本・構成はアニメ製作の素人が書いてるまだ言い訳出来た
ギルクラの脚本・構成担当はベテランなのに他スタッフよりも足を引っ張ってる
436なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 19:40:14.08 ID:naNL4uk1
世界遺産とか動物観るのと同じなんだろ、作画目当てでアニメ観るのって
キレイ、かわいい、かっこいい、そういう絵を観たいんでしょ
なら問題ないじゃん
437なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 19:44:11.49 ID:eu3vrqTl
>>436
VFXは凄くてもシナリオのマンネリ化を指摘されてたハリウッドの凋落を知らんのか
438なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 19:47:46.91 ID:YA5rYGC4
ギルクラ全巻予約してP4は4話まで観て切った自分からしてみるとこんなこと言える自信はどこから来るのかなと思う。
やっぱ俺おかしいのかな。
と思ってP4録画だけしてたんでそれ以降のこの人の脚本の回見たけど、やはり別に面白いとは思わなかった。
「ふ〜ん。」くらいで画面から目が離せないとかはなかったな。
普通に途中で一時停止しないで便所行ったりできたし。
439なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 19:50:20.63 ID:uL2M61go
MAD作ってそれで話の展開を組み直すとか
440なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 19:53:20.38 ID:/PX49CSO
ガイが主人公に能力与える薬?みたいなの回収せずで
次の回であれは本当は俺が使うはずだったんだよ
みたいなのいったりしたのが
すごく気になったわ。なんかこのあたり理由あったのか?
持ってたの知ってただろうし重要なものならすぐ回収するだろうし
441なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 19:55:35.91 ID:7haXkMRM
ギルクラの脚本は糞だがペルソナ4も大概じゃねーか
442なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 19:55:38.88 ID:ScXpWgyq
「ぼくのこと好きなんだろ」とか言っておいて告白されて驚くのは何故だ。
人の弟殺しておいて幼なじみ殺されたら暴走かよ。
八尋が集を受け入れた、許した過程を書いていれば対比になっただろうけど。

細かい辻褄は意図的に無視してるんだろうか。
443なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 19:59:40.24 ID:Vfzqhdk+
>>426-427
一部の意見を全体の意見と捉えるとか………
「オタク」って言葉でアニメ観てる人間一括りに出来るとか思うなよ………
444なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 20:18:48.00 ID:n44N0DZP
けいおんみたいな中身の無い萌え糞アニメになら誰もが納得するけど
ギルクラとP4じゃ大差ないよね
445なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 20:21:33.29 ID:eu3vrqTl
>>443
おまえはどっちの立場なんだよ
446なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 20:28:39.80 ID:dsVjbrR6
シリーズ構成と副シリーズ構成を入れ替えたら7万枚くらいいくよ
447なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 20:31:58.29 ID:M/BEyhSc
>>431
こう見るとアレだな。アニメのセルDVD/BDを買う層の嗜好ってもんがパッと見ではまるでわからん。
『こういうのを作れば売れるよ!』という企画なんて、俺にはおぼろげにも思いつかんわ。
448なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 20:44:59.14 ID:WEv2JMSA
押井監督は映像作品はレイアウトが一番重要でまず絵コンテからって言ってたな、脚本の優先度は低いって。
脚本化志望の人にも
脚本だけ送られてきてもまず読まない読む気にさせる工夫を最低限しなさいそれでも読まれると思わないほうがいいとか何とか
映像作品は総合的なものだから脚本に必要以上に力点置かないクリエイターもいるからそれぞれだよね
449なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 20:50:11.64 ID:1OTsA4sG
>>448
そうはいっても一旦金払ったらまず最後まで見てもらえる劇場版メインでやってる押井ならそりゃ、
予告編とかでの映像センスが大事なんだろうけど、
TVシリーズで話つまんなかったらすぐ切られるからなぁ。
450なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 20:52:22.14 ID:yVi4Tkj/
>>444
君の好きなアニメよりは中身あると思うよw
451なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 20:52:52.31 ID:1OTsA4sG
>>447
そりゃ毎期何枚も買うやつはほんとにレアだから
人それぞれ好きなジャンルの中で一番気に入ったもの買ってるだけなわけで
特定の嗜好ってのもないだろ。
452なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:00:24.06 ID:YtKGp4Yu
ちはやふるが爆死してるのが納得いかない。
453なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:00:53.01 ID:waG/U/Dm
>>433
単純につまらない
絵はきれいだけどね
454なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:01:19.28 ID:01ntBBBA
まどマギみたいに薄っぺらい設定の糞萌え豚アニメでさえ絵で豚釣ってあとはステマで話題広げれば
あれだけ売れるんだから時代は移り変わったってことなんだよ^^;
それを僻むなんてお門違いですよ
455なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:20:13.16 ID:n44N0DZP
>>448
これはマジでその通りだなー
しかも原作付きの脚本やった程度で何調子こいてんのこいつ
原作ある作品の脚本なんて最底辺の木っ端仕事じゃねえか
随分偉そうだな本当に
456なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:21:06.97 ID:Gn7NJ1JW
一万枚じゃあ、取り立てて言うほど売れてないよね。
457なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:22:19.17 ID:n44N0DZP
>>450
けいおんより中身無い作品なんて無いだろ
話の程度はゆるゆりとかAチャンと同レベルかそれ以下
458なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:23:54.03 ID:n44N0DZP
こいつこれからメイン脚本やシリーズ構成に関わったら絶対粘着されるだろうな
自分で自分の首絞めてるだけって何で気づかないんだか
ツイッターは2chみたいな便所じゃないって自覚ないんだろうな
459なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:26:18.86 ID:PKigTXS+
>>457
じゃあ参考までに聞くけど君らの言う中身ってなんすか?w
人殺してバトルすれば中身ですか?w
460なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:26:28.99 ID:n44N0DZP
しかも今見たら非公開とかw
言うだけ行って謝罪も無しに逃げたのか
とっとと死ねカス
461なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:28:22.39 ID:n44N0DZP
>>459
話の中に大きな目的や流れがあるって事が「中身」だな
糞みたいな日常萌えアニメにそんなの無いから
462なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:29:14.30 ID:PKigTXS+
いつの間にかID変わってた
463なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:30:28.51 ID:PKigTXS+
>>461
わかったわw
お前がけいおんを見ないでうだうだ文句言ってるあほってことがwww
464なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:32:30.52 ID:22eriyiO
フォローしようと思ったら非公開になってるw
チキンすなあ
465なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:32:41.47 ID:n44N0DZP
最後に全員同じ大学へ行くとかキャラの成長全否定で糞ワロタwwwwwwwww
練習もろくにしないでライブは成功wwwwwwwwwwwww
466なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:33:38.67 ID:Gmq2vkLY
映像美だけで売れるのって別に悪いことじゃないやん
最近だと化物語だってそうだし昔だとレイアースとかナディアだって話はわけわからんじゃないすか
467なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:35:42.78 ID:PKigTXS+
>>465
やっぱ見てないなw
ネットでちょっと拾っただけの知識でよく意見できるね
お前の好きなアニメのたかが知れるwwww
468なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:35:53.61 ID:5UVC8ctb
>>458
つまり2chならいいってことか
すげぇな
469なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:35:55.56 ID:gY0kDEW7
脚本や内容の良し悪しで売り上げが決まるわけがないなんて
けいおんやらゆるゆりやらABやらその他もろもろでとっくに証明済みだろ

今のアニメビジネスは、盲目的に金を落とす信者を争奪しあう宗教ビジネスなんだから
470なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:37:06.96 ID:n44N0DZP
そういう中身の無い萌え糞アニメなら否定しても大いに同意するわ、作品として最底辺だからな
信者もろくに反論できてないし
471なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:38:15.96 ID:PKigTXS+
>>470
君は反論できてるの?
さっきから抽象的なことしか言えてないけど?w
472なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:38:41.98 ID:n44N0DZP
>>468
つか2chは実名が無いからな
発言に責任はないし
でもこいつ自分の素性明らかにしてこれだろ?
常識なさすぎだっての
473なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:41:14.25 ID:n44N0DZP
>>469
キャラの成長を全く描けなくてただ女だらけの日常垂れ流してるような糞アニメでも売れるんだから
結局の所売り上げなんかバカの指標みたいなもんだね
474なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:41:35.77 ID:waG/U/Dm
>>468
いいとか悪いとかの話してるように見えるのかw
475なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:43:29.49 ID:PKigTXS+
>>473
ばかな信者としてはどこが成長が描けてないのか非常に気になるのですが?
ご意見をお伺いしてよろしいでしょうか?
あとあなたのお気に入りのアニメのいいところも知りたいのですが
476なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:44:02.72 ID:n44N0DZP
別にギルクラの脚本擁護するつもりはないけどな、酷いと思うよ実際
つか吉野も嫌いだし
477なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:45:02.07 ID:n44N0DZP
>>475
>>465

反論できないならもうレスつけないでね
478なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:46:52.45 ID:PKigTXS+
逃げた〜!?
頭の悪いアンチってホントにすぐ逃げるw
反論できないんなら恥かくだけだから黙ってればいいのに^^
479なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:48:30.54 ID:n44N0DZP
まあ非公開にしたって事はまずい事言ったって自覚だけはあるんだろうなw
ヤマカンみたいに問題発言どころじゃない事言いまくっても逃げない奴のほうがまだマシだろこれ
480なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:51:03.71 ID:s26EuXCl
映像で売るって何が悪いの?
マクロスとかも色々言われてるが何もそれでいいと思うんだが
481なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:51:23.20 ID:ScXpWgyq
>>461
話の中に大きな目的や流れがあるって事が「中身」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
482なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:52:00.41 ID:PKigTXS+
>>481
笑っちゃうよなwwwwwwwwwwww
483なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:53:40.50 ID:n44N0DZP
な?こうやって碌に反論出来ない信者しかついてないアニメは糞アニメな
484なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:55:04.88 ID:Gmq2vkLY
糞だろうが中身空っぽだろうがステマだろうがなんだろうが売れればいいんだよ
商業音楽を批判するロックバンドみたいなノリはカッコ悪い
485なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:55:15.65 ID:PKigTXS+
じゃあ、最後に萌え豚アニメのアンチに最後の言葉を残して消えるとするか

女の子を可愛く演出できるのって立派な才能だと思うんだけどなあ
萌えアニメ死ね死ねっていうけど、女の子の可愛さってすごく普遍的な娯楽要素じゃん
それを低俗だなんだと否定する層がいるのがよくわからない

アニメって娯楽なんだよw
それに何を求めてるの味方のいない>>483さん^^
486なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:58:35.05 ID:eu3vrqTl
>>480
どさくさに紛れてマクロス巻き込むなよw
487なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:58:47.39 ID:5UVC8ctb
>>472
そうなんだw
まああの発言して非公開てのはなんだかなと思ったわ

>>474
「ツイッターは2chみたいな便所じゃない」て書いてるから
便所である2chなら好きにやってもいいんだな、と思ったんだよ
発言の責任ないらしいし
488なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 21:58:54.03 ID:s26EuXCl
>>466
ウテナなんかもそうじゃないか?
アニメは映像であって文字じゃないと思う
489なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 22:00:51.70 ID:eu3vrqTl
>>485
おまえみたいにアニメにズリネタ求めてる人間ばっかじゃねーよチンカス
490なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 22:01:32.67 ID:n44N0DZP
>>487
うん
結局非公開にして逃げたからな
謝罪の一言もないみたいだし
491なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 22:02:44.55 ID:eu3vrqTl
>>472
アホすぎ
実名晒して発言してんだから立派だろw
492なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 22:02:53.27 ID:bFPfXpTE
>>489
まて!落ち着くんだ!
ちゃんと反論しないとID:n44N0DZPに萌え豚認定されるぞ!
493なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 22:03:52.62 ID:bFPfXpTE
ギルクラって面白いの?
494なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 22:04:44.35 ID:y5gUHL3o
内情知らないわけじゃないだろうし
遠まわしに言わないで数字のからくりをぶっちゃけちゃえばいいのにw
495なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 22:05:14.67 ID:E+OmbfWa
>>485
やべーコイツ気持ち悪すぎる・・・
2次元女の事しか頭にないのかよ
496なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 22:05:29.35 ID:n44N0DZP
>>491
じゃあ非公開にして逃げるなよ
実名晒してこんな事言ったんだから叩かれるの覚悟の上だろ
497なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 22:06:08.76 ID:PoXVATtW
キャプテン翼みたいな小学生からのスポーツアニメが見たいな俺は。
ブヒするならISと神のぞ(薄い本含む)でとうぶん大丈夫だから熱血スポーツ物が欲しい。
498なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 22:07:13.40 ID:bFPfXpTE
ヤマカ〜ン!早く来てくれ〜!
499なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 22:10:21.11 ID:eu3vrqTl
>>496
この発言のどこに叩かれる要素があるんだよ
ウンコを指差してウンコと言っただけだろ
それをウンコ信者が騒いで臭いから窓閉めただけ
500なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 22:12:26.40 ID:bFPfXpTE
好戦的な人たちがいるなwktk
501なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 22:12:38.22 ID:VjN6qbB6
ギルクラはテーマがわからん、設定が複雑すぎて、しかも詳細が語られない。
人物は多すぎて、人間関係の設定が歪で、内面が描写されない。

と、ストーリー構成が破綻してるからな……。
もっと軸を絞って欲しい。
502なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 22:14:31.00 ID:JhqptuJV
監督、教えてくれ。俺たちは後何回「面白くなってきた」と言えばいい?

脚本は俺に何も言ってはくれない
503なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 22:14:48.27 ID:n44N0DZP
>>499
で、結局逃げて非公開にしたんだろ?
正しい事言ってるつもりなのに自分の発言叩かれたら逃げるってどんだけ意志よえーんだよこいつ
自分の発言に責任も持てないのに実名晒して批判する事自体が愚かなんだよ
何言われても受け入れろよ、自分で蒔いた種なんだから
504なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 22:15:22.50 ID:1OTsA4sG
>脚本って大事なんだって気付いてくれる人が増えること信じて。

アニメにおいては脚本、というか脚本家の影響力って過剰に評価されてるような気がするけどなぁ。
505なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 22:17:45.63 ID:mRH+flKU
ギルクラ買ってる奴誰だよきめぇな
506なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 22:21:38.46 ID:+yQCFAYb
脚本があのザマで俺に出来るのはいい脚本書き続けること
507なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 22:21:43.29 ID:V5xPkcFp
2巻からいきなり5000くらいになったら笑える
508なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 22:22:01.07 ID:tPXjkBuz
ツイッター非公開になってんじゃんwwww
またお前らかよ
509なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 22:24:34.96 ID:bFPfXpTE
まあでも自分で見てつまらないって思って
つまらないってことは脚本がダメだと思ったんでしょ熊谷とか言う人は
だったらそれでよくない?
ギルクラが好きな人は面白いと思って脚本もいいと思ってるんだろうし
自分がよければそれでいいじゃん。人の意見なんか気にしないで
510なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 22:24:43.01 ID:FqjAlqzx
同業者の仕事を批判するなんて、
よっぽどの覚悟があった上でやってるんだよね?

それも具体的なダメな部分語らず、ただdisるだけなんて、
プロとしての自覚あるのかこいつ?
511なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 22:26:12.12 ID:E+OmbfWa
>>501
設定は複雑というより無駄に多いだけという感じ

ペルソナにもあるけど人との繋がりや関係で(ヴォイドが)強くなるみたいな
設定がギルクラにもあったけど全く生かされてないよね
GHQやレジスタンス、主人公達の行動・目的が今だに不明瞭なのも凄いよね
512なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 22:28:57.70 ID:5UVC8ctb
>>503
2chて都合良くて便利だな
513なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 22:49:46.15 ID:kYvPrekW
好きか嫌いかとか面白いかつまんないかなんて人それぞれなんだから、それでいいと自分も思う。

だけど「DVD1万も売れちゃうって〜」って言い方は「それだけ買っちゃう人いるんだ」って視聴者をバカにしてるように感じる。
そいつらは欲しくて買ってるんだから別にいいんじゃね?って思う。
で、鍵かけるとか何かカッコ悪いなこの人って思った。
あくまで自分の意見ね。
気分悪くなった人がいたらすみません。
514なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 22:51:59.80 ID:f0asNnJO
アニメの脚本は過剰評価だよな
売れたアニメで話題になるのは作画と脚本ばっかでコンテ演出音楽とかほとんど語られないし
515なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 22:54:04.80 ID:41/xnuk+
>>504
シンジ君がファザコン&コミュ障害で応援したくなるのは脚本の領域
ルイズがツンデレで萌えるのは脚本の領域
綾波と長門が無口でキモオタが安心できるのも脚本の領域
戦場ヶ原がヤンデレなのも脚本の領域
ハルヒがDQNで次に何をやらかすかwktkなのも脚本の領域
唯が一人で何も出来ない子で萌えるのも脚本の領域
みかさやフェイトちゃんがクローンで色々背負ってるのも脚本の領域



お前らキモオタは脚本家よりも可愛い女の子の絵を描ける絵師を過剰に持ち上げるが
あいつらのほとんどは、脚本家が居なけりゃ何も出来ない烏合の衆で代わりはいくらでもいる

自分で物語を作れる人は漫画家を目指してるからね
516なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 23:02:03.94 ID:ie9VeCmM
逃走かよ、かっこ悪い脚本家だなぁ
517なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 23:03:24.11 ID:iONFzkrC
ここで言われてる中身とか求めるなら高いアニメじゃなくていいからな。
21世紀じゃアニメが一番有利な点って美形や美少女キャラなんだろうし。
518なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 23:09:06.68 ID:2XayuZPB
ギルクラ今回の脚本の大河内ってあのネギまの火葬回のやつじゃん
こいつだけは絶対に許さない
519なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 23:11:32.33 ID:lPJiDCaH
でも純粋にギルクラは脚本うんこだよね
520なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 23:12:21.27 ID:xifPCsTe
ああ、ラッピングの立派なうんこだな
521なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 23:21:08.62 ID:J9S5biEv
誰も聞いてないと思うけど
アニメの中身ってどんな形かはわからないけど
アニメ化されてるものならどんな形でも必ず持ってて
視聴者によってその形は変わると思うんだよね
だから「脚本」が書けるわけで
それを勝手に定義付けをして有るだ無いだ押し付けるのはちょっと傲慢というか
あ、いやごめんなさい何でもありません
駄文をだらだらと書いてる俺が一番ウザいですよね・・・すみません
ギルクラの脚本はあのざまじゃないよと言いに来ただけなんです
522なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 23:25:18.93 ID:ScXpWgyq
「中身」のあるストーリーは書き手個人の個性が反映されるので、集団作業であるアニメでは最大公約数的に薄くになりがち。
またテレビという自主規制がさかんなメディアもストーリーをあたりさわり無くしがち。
ので、TVアニメには中身のある物語は少なく、ライトだったり萌え豚向きが多かったりは当然。気にならないな。
見る側の対策として一つは、過去作まで含めれば中身のあるアニメは見切れないくらいにあるので探す。現行作品が下らないと思ったら早めに視聴を止める。
2つ目に、個人作業に近い小説や漫画を読む。個性が反映されやすく、アニメよりも中身のある率が高い。
「最近中身のある作品が少ない」と感じたことがないので、中身の有る無しを気にする意味が分からない。
見る側のアンテナの問題じゃないだろうか。
523なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 23:33:12.80 ID:hJCdF/FR
ギルクラが糞なのは大河内より吉野による所が大きい
あと監督が無能
524なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 23:41:09.47 ID:Kgqb779P
とりあえずTVアニメのシリーズ構成を3回くらいこなしてから偉そうなセリフを吐いた方がいいな
525なまえないよぉ〜:2012/02/03(金) 23:42:08.69 ID:dIEhZ64g
エヴァ破があんなに糞つまらんのは脚本のせいだったのか
526なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 00:44:21.72 ID:m2AAi5JK
ギルクラは売れてるのがおかしい
527なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 02:12:24.07 ID:S/Z12ScU
ペルソナ買うぐらいならギルクラ買うだろ、どう考えても。
528なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 02:18:33.42 ID:s46yiX2Q
>>335
10億突っ込んだキムタクドラマすごかったよな
見事な低空飛行で10億パー
TBSといえば韓国と共同制作したドラマも10億以上突っ込んで
見事に撃沈してたな
キムタクと韓流で売れ筋路線でやったはずなのにアレ?
529なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 02:24:52.85 ID:Hy/4+mUu
あちゃー…
この人色んな所から怒られて数日中に謝罪しそうだな
簡単に謝るならこんな発言するなよっていう、いつものオチだろう…
530なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 02:25:06.88 ID:s46yiX2Q
>>388
押井だって最近は日テレの金で興行成績糞みたいな
映画しか作ってないじゃないかw

>>426
岸は上江洲とやってる時が一番生き生きしてるw
531なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 05:51:27.86 ID:BqtO3r3Z
素人目にはギルクラだけを取り立ててあげつらうほど酷いとは思わんな

そもそも評価基準はどこにあるんだろう?
同じアニメ脚本家が言うからには何か共通認識があるのかね
532なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 06:14:41.27 ID:os3Z9WPl
同業種が具体的に名前出してこき下ろすっていいのかよ
533なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 06:17:50.13 ID:i72v4ne4
一応見て批判してるんだしID:n44N0DZPよりゃあマシじゃね
534なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 06:27:38.83 ID:bCRp5oPr
なんていうか

ヒロインの1人が死ぬパターン多すぎて
ちょっと詰まらない
535なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 06:31:28.88 ID:os3Z9WPl
そのID抽出したら、ひでぇなwけいおんけいおんてw
何かのアンチて関係ない場所でもバカの一つ覚えみたいに名前出すから困る
536なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 06:35:26.18 ID:NA7nmz8Y
何で熊谷はガンダムAGEは批判しないんだろう?
脚本が同じゲーム業界だからか?
537なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 06:39:08.56 ID:BqtO3r3Z
>>536
AGEは今んとこ売れる気配ないじゃん
538なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 06:46:34.26 ID:i72v4ne4
文字書きって言い方なんかかっこいい
539なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 06:56:04.27 ID:BoV8BO6D
>>529
怒られたかどうかしらないけどtwitterで謝罪文出されたぞ
鍵も外れてる
540なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 06:59:29.01 ID:Sjqdx6Ni
自分から敵作るような真似してどうするんだろ。酔った勢いとかなのかな。つか朝から謝罪してるし怒られた?
想像だけど、スマフォとツイッターの組み合わせは凶悪過ぎる気がする。
541なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 07:00:52.60 ID:UiP6h3f7
>>537
ガンダムで売れないって鞭を振るしかないw
542なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 07:03:44.99 ID:WBpCnZRT
ギルクラの脚本は確かにゴミだから仕方ない
543なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 07:05:14.38 ID:BoV8BO6D
>>540
それはスマフォとツイッターの相性的な意味でか?
544なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 07:06:24.97 ID:I3Su9wit
>>535
自分の好きなアニメより人気だからって嫉妬してるようにしか見えないけどね
おまそうとしか思わんし別に困りはしないよ
熊谷とかいう人もギルクラが人気で嫉妬してるんだろ
545なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 07:10:19.82 ID:WBpCnZRT
ギルクラが人気wwwwwwwwwwwwwwwww
546なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 07:10:42.91 ID:MKfrTSW4
あら謝罪しちゃったの情けないやつ
547なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 07:14:55.73 ID:Sr3GJZuT
謝罪するくらいなら最初から呟くなと
そんなことも分からずに脚本家やってたのか
548なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 07:15:29.37 ID:BoV8BO6D
>>546
謝罪しない展開でも期待してたのかよw
549なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 07:15:58.30 ID:MKfrTSW4
だって自分の脚本は他とは違うみたいな言い分だし
550なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 07:18:55.47 ID:u+g6/NRp
>>549
でもよく読むとこいつ、ギルクラの脚本糞なのは撤回してないな
好みに合わなかったと言い換えてるだけ
551なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 07:25:14.24 ID:9ffhpVHo
折れるなら最初から言うなかっこわるすぎ
552なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 07:25:29.76 ID:BoV8BO6D
>>549
まあ、気持ちはわかるわ

>>550
え、皆好みから言ってるんじゃなかったのか
なんか評価の定義みたいなのでもあるんかな
553なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 07:29:23.05 ID:sjig7X4i
ギルクラ予算あるのにP4ないお…うぜーP4にも回してあげればいいのにお…
ギルクラが売れてる?まあ1万程度だけど買う人いるんだwww
脚本があんなんでも売れるんだな〜って嫌味がいいたいお!
僕はアニメあんまり担当しないから別に痛くもかゆくもないお!
呟いたお〜意外と反響あったおwwwみんなギルクラ脚本が糞ってわかってるんだな
これで後は「すみませんわざとじゃなかったんですぅ〜謝罪するお〜」でいいお!
はースッキリ!

こういうこと?
554なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 07:33:26.24 ID:wXY/kYe3
>>553
クソワロタwwwwwwwwww
555なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 07:38:20.08 ID:gNTXoBaQ
ラストエグザイルは戦闘以外の筋書きは上手く書けているが、売れてないなあ…
556なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 07:40:32.59 ID:u+g6/NRp
謝罪文なんてこんなもんでしょ
こいつ絶対反省してないけど対外的にはこれでok
557なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 07:43:08.25 ID:QG5TZ2jX
>>556
まあ、本当は謝罪する必要も無いんだけどね

あるとすれば、ギルクラの糞脚本家に対してだなw
558なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 07:45:45.30 ID:gDK2R7Hn
> koji8782 山本幸治
> ようやくガンダムAGE1.2話見た。。こ..これはちょっと微妙じゃなイカ。
> 過程がすっ飛ばされていて感情移入ができないぞ。むむむ。

ノイタミナPが他社作品をDisってるのに熊谷謝罪させられたのか
あのザマを微妙に言い換えてれば大丈夫だったのか?
まぁこれでABやギルクラの様な駄作レベルを超えた糞が
また荒木や吉野から生まれて来るだろうなw
559なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 07:52:17.82 ID:wqzL7eue
>>558
>過程がすっ飛ばされて
他人の事言えんのかよw
ギルクラもかわんねーだろ
560なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 08:01:09.32 ID:U7hQmQWH
クズは区別しないとな・・・
561なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 08:06:42.44 ID:BoV8BO6D
いつのツイートだよそれ
562なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 08:09:17.83 ID:vtg7d6vF
>>558
この新人脚本家が偉い人なら問題になってないわけよ
吉野と大河内はうんこ脚本生産機であっても大御所
しかたないね
563なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 08:11:27.32 ID:QG5TZ2jX
それで山本幸治はいつノイタミナのPをクビになるんだ?

早く昔のノイタミナに戻して欲しいのだが
564なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 08:18:16.63 ID:av4IUTkB
次スレ

【謝罪】脚本家の熊谷純氏、ギルティクラウンについてのツイートの件で謝罪「ファンの皆様に心よりお詫び申し上げます」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1328308152/
565なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 08:39:36.57 ID:gDK2R7Hn
わかりやすい誘導だね
566なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 09:05:44.23 ID:iaySlT4u
>>562
大河内や吉野は別に大御所ではないような
キャリアもまだ15年くらいだしシリーズ構成も10本程度でしょ
567なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 09:09:09.12 ID:sO+Z14TA
>>553
ギルクラ予算あるのは文化庁が補助金出してるからでしょ
血Cとか桃だけど全く関係ない筈はない
税金でやってる以上多少は批判されても仕方ない
568なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 09:19:40.36 ID:adMA2xf2
吉野って舞himeでは面白い脚本書いてた気がするんだがこれは酷いのか?
569なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 09:42:00.54 ID:tcWh2vpn
ギルクラのやり口には単純に許しがたいものがあるから言ってる事は同意できる

日本が同業者批判をしにくい環境なのはわかるが、みんな競争しなくなって
同じ底辺レベルまで落ちて馴れ合うだけだったら、この先もっと酷い作品が作られていくだろうね
570なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 09:47:05.02 ID:MKfrTSW4
だからって数字で煽ってこのザマとか吐き捨てるのが正しいことかな
571なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 09:53:07.37 ID:Sjqdx6Ni
>>543
PCとかなら起動とかスリープ解除して、
ブラウザ立ち上げてログインしてつぶやくまでに頭が多少冷える。
スマフォならアプリ立ち上げてつぶやく文入れる始めるまで数秒だし手元にあってもおかしくない。
ちょっとした罠だと思うよツイッターって。
でもちょっとした発言でいちいち騒いでたら
せっかくのコミュニケーションツールに陰りが出かねないから
いい加減にして欲しいな>>1は。
この人ツイッターっでスレ立てすぎ。
572なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 09:53:56.01 ID:o1isnfII
なりきりダンジョンXに関わってたやつが言うなとちょっと思った
573なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 10:02:48.71 ID:QG5TZ2jX
>>568
吉野は舞HIMEの脚本書きながら種死の両澤の尻拭いをしてた頃をピークに、
急激に脚本の劣化が止まらない状況

もう引き出しを全部出し尽くしちゃったのかもな
574なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 10:06:47.44 ID:tcWh2vpn
プロ側の人が現状をどう思ってるかを知るいい機会になった

P4はスケジュールがガチガチでスタッフがお遊びできないと不満を漏らしたそうだが、
お遊びがすぎて破綻するアニメが大量発生している以上、今は制作から見直す時期に来ているような気がする
575なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 10:16:55.01 ID:hxIsBo5t
え?名に言ってんだこいつ。
ギルクラは作画神なんだから買うに決まってんだろ。
脚本?そんなもんは自分で考えるからおk。
俺らの妄想力舐めんなよ。
576なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 10:19:40.61 ID:yo7D5TJL
>>575
wwww
577なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 10:49:29.36 ID:hm+lg3y7
友達からギルクラがギアスになって駄目な方向に行きつつあると聞いた。
578なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 10:52:56.92 ID:m2AAi5JK
最初から終わってる
購入層を占める財力あるおっさんがあんな話で金出してる方が信じられん
579なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 11:08:39.86 ID:EUDna8iE
>>578
私も以前、あれこれ購入してたことがあったが
ハマると次第に購入すること自体が目的化してちょっと頭がおかしくなってくる
今アニメのソフト購入したり特典のために劇場にせっせとならんでるようなのも
そんな感じじゃないかと思う。
580なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 11:11:53.96 ID:o4kmA9ir
まあギルクラなんて最初から話で売る気ないだろうしな
絵と中二設定と歌がニコ厨辺りに当たれば合格だろうし
脚本を憂いてもしかたないから黙ってた方が良かったかもね

ただこんなので何故2クールも使うのかは理解できないけど
更に前半が風呂とBRSとかこの冬クールはなんかノイタミナっぽくない
581なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 11:24:32.51 ID:l5V+jWm0
いや等の本人たちは話でも売る気満々だったんじゃないのかなw
582なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 11:31:32.04 ID:hxIsBo5t
>>581
ありえん。
つーか作画に何十億もかけてるのに脚本くそってどんな圧力があったんだよ。
この脚本じゃないと金集められなかったのか?
583なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 11:36:10.51 ID:q/UdAAK1
>私個人の好みに合致しなかったからといって
>他作品をあのような乱雑な言葉で批判するべきではありませんでした。

そんなレベルの話だったのかよ。しょーもな
584なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 11:38:38.10 ID:EUDna8iE
「クズだと思ってましたが、だからといって」
なんて書けないでしょ
585なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 11:50:06.43 ID:I9481div
フジテレビ相手に批判するなんてアホだろ意見しただけで俳優生命抹殺された人もいるのに
言論ヤクザ相手にケンカしてる時点でドアホ
586なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 12:03:38.83 ID:gNTXoBaQ
もう少しおっぱいに死亡フラグ書いて上げるべきだったな
587なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 12:28:19.38 ID:LbP3+KAM
>>5
いや、日本は同業者同士なあなあでやりましょうってのが多いからな
むしろもうちょっと増えたほうがいい
ヤマカンは炎上商法気味でどうかと思うが
588なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 12:29:46.74 ID:LbP3+KAM
しかしアニプレってステマなのか宣伝技術なのか知らんが
オタク煽るのうまいよな
589なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 12:37:19.80 ID:u3DjeQxS
>>567
関係ないはずがないって、ただプロダクションが同じってだけで何の根拠もない妄想じゃねえかw
590なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 12:39:40.75 ID:D0xCviw6
>>588
この脚本家同士のプロレスも炎上商法の一つだったりしてな
591なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 12:44:21.91 ID:qRZFrr1g
ギルクラが酷いのは今更だけどじゃあ高い売上に見合った良脚本がどれだけあったかっていうと
592なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 12:47:05.39 ID:tTpq5ZdK
>>590
プロレスにはなってないだろ
言われた方は無視してるし
593なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 12:53:33.72 ID:KZU02gTn
アキバ総研-「ソラノヲト」BD/DVD第1巻発売…! アニメファン/業界の将来を左右する超話題作

>内容よりも宣伝やブランディングに力を入れていることで良くも悪くも話題になっている
>そのため、業界人や秋葉原のアニメショップスタッフも早くから注目
>ただし、アニメファン側としては、
>"絶対に売れてはいけないアニメ"(=もしも業界に"売れた"と認識されてしまった場合、
>同様の"オリジナル作品"が世にあふれ出してしまう)という意見が強いと思われる

ヲタにゅう-「ギルティクラウン」DVD販売は1万本超え!しかし、同業者に批判されるの脚本の質

>「あのザマな脚本」を書く脚本家は本来であれば淘汰されて欲しいと思うが、売れたという実績は
>この脚本家の功績にもなってしまうのだろう
>セールスの実績と脚本の質の相関を定量的に図るすべはない
ttp://www.otanew.com/news_7p4kiDTMY.html?recommend
594なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 13:08:37.83 ID:YQ2YRRDi
ペルソナ4こそつまんなくて切った
ギルティクラウンはつまんないながらまだ見てる
どっちも5000枚超えるレベルじゃない
595なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 13:27:21.79 ID:7oGVVKDK
ペルソナは俺も2話で切ったわ
ギルクラはなんやかんやで今でも見てるがペルソナは原作信者以外楽しめるアニメじゃない
596なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 13:42:30.96 ID:bErKGsgv
>>572
あーあれはひどい
TOPXまで糞化してるしな
597なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 14:42:56.12 ID:QG5TZ2jX
>>579
コアなアニオタって、毎クール何かしらの円盤を買うのがノルマ化してるよな
業界に飼い慣らされちゃったんだろう

俺なんか本当に気に入ったのをしばらく経ってからしか買わないから、
全部BOX買いで、割高なバラでは一度も買った事が無い
598なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 15:12:10.99 ID:lgH7Mb2r
細菌というか昔からモノ語るのに中立性なく
大好きアピール&大嫌いアピールする奴が多いからな
真面な意見言えているようで真面の事言えていない
その辺をおまえらが見抜けず賞賛した次の瞬間
本人は御免なさいしているという…

これに乗っからず同業者のお前が言うな論展開してた奴は冷静だと思うね
599なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 15:31:03.37 ID:OMaoVwlf
どうでもいいけど、謝ったんだから許せよ〜
が口癖の同級生が昔いたな
600なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 16:22:07.99 ID:d8SLSZ8h
熊谷「謝ったんだから許せよ!」
601なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 17:25:27.48 ID:RRJ9qrMv
>>1
けいおんとか3万いってますが?
602なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 17:28:40.04 ID:OluU7Fr7
篠房六郎 (漫画家)
> 物語の根本をひっくり返す価値観の逆転が、主人公が
> 「なんとなく、気づいた」ってことで為されるのを初めて見た。
> もっとふさわしい出来事を組み込まないと、視聴者がその大転換を受け入れられない。
http://twitter.com/sino6/status/14942135037


平川哲生 (アニメ監督)
> アニメ『Angel Beats!』を見ると、コメディ風の演出のところで
> 「これは……笑っていいのか……?」と中吊りにされる。
> ただ、バラエティ番組では笑いが成立し得ない場面で
> 笑いを進行させる強引さを笑うパターンもあるわけで、
> なんというか、もやもやする。
http://twitter.com/bokuen/status/14484867826


東出祐一郎 (脚本家)
> 色々と足りないものはあるんだけどなー。この居心地の悪い原因の一つは
> 単純に「成仏させるのが全体的に良いことなのか?」って疑問が
> 脳裏から離れないというのがあるんじゃろな。
http://twitter.com/Higashide_Yu/status/15433902136


西田亜沙子 (アニメーター)
> キャラの掘り下げが足りないとか、不謹慎とか、唐突とか、
> そういうのはどうでもいいことなんですよ。
> この作品を語る時。
> 無神経なんです。
> 言葉というものに対して。
> キャラクターの意思というものに対して。
603なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 17:44:29.24 ID:CPLIPLHa
>>601
それは絵でうまいこと萌え豚釣って一応脚本もよかったから
そいつらが離れなかったからってことだろ
604なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 19:24:13.31 ID:sO+Z14TA
>>594
ペルソナは4万超えてますが何か?
605なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 19:49:58.56 ID:YQ2YRRDi
何かじゃねえよ売れてりゃそれはスゲエだろアホかレスすんな鬱陶しい
606なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 19:56:08.59 ID:uu2Bna3A
結局どこまでいっても好みの話だから売り上げで良い悪いきめるのは馬鹿馬鹿しいと思うがな
607なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 20:23:27.65 ID:QG5TZ2jX
>>605
お前の言うスゲエは”素晴らしい”と解釈して良いんだな?

じゃあ、アイテム課金で莫大な金を稼ぐネトゲもスゲエんだw
スゲエ面白いからユーザー会員は課金するんだし、ネトゲでアイテム課金する奴がアホとか絶対言うなよ?

608なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 22:17:16.74 ID:yxhrl0Xe
糞アニメだお

祭ちゃん死んじゃったお・・・

やっぱり神アニメだお


これが萌え豚の思考
609なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 22:18:04.40 ID:l5V+jWm0
>>605
なんかワロタ
610なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 22:18:30.47 ID:il5VpL+H
>>608
何言ってんだコイツ?
611なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 22:41:44.16 ID:EUHrESqU
まあ合ってるけど名前出して言うのはアホ
612なまえないよぉ〜:2012/02/04(土) 22:54:20.67 ID:8RU9vX31
このひとはアニメの脚本はこれきりにして
元のとこに帰ればいいよ。
TVアニメの世界は長い事やってると
色々なひとと組む事になるから
もし、批判したアニメのスタッフと一緒になったとしたら?
「いや自分が不満なのは脚本ですから」
じゃ済まないと思う。
613なまえないよぉ〜:2012/02/05(日) 04:49:38.06 ID:lFhqSrDw
ヒロイン殺して同情の涙を感動の涙と勘違いさせて売る
これはエロゲでは良く使われてきた手法
614なまえないよぉ〜:2012/02/05(日) 08:41:13.35 ID:ckSmLvy0
>>1
じゃ作画厨こそが現実、脚本厨・監督厨・声優厨は非現実ってことでw
615なまえないよぉ〜:2012/02/05(日) 09:36:21.65 ID:LagCUwm5
ヒロイン殺したらすぐ糞アニメっていうやついるよな。馬鹿じゃない?
616なまえないよぉ〜:2012/02/05(日) 09:39:26.80 ID:KZJwsLca
>>615
涼宮ハルヒさんの事ディスってんのか、コラ!
617なまえないよぉ〜:2012/02/05(日) 10:08:42.30 ID:SB/FsHjY
>>615
クラナドの悪口はやめろ
618なまえないよぉ〜:2012/02/05(日) 11:30:11.29 ID:A4MWifYw
ホー家の娘さんはお亡くなりになりました…………
619なまえないよぉ〜:2012/02/05(日) 13:04:32.17 ID:p5CWpIMk
>>615
少なくともギルクラに関しては糞
620なまえないよぉ〜:2012/02/05(日) 17:11:35.89 ID:wkzZZj2t
>>615
むしろ、この回は評価されているぐらい

ギルクラの駄目さは、好みとか以前
621なまえないよぉ〜:2012/02/05(日) 17:22:41.02 ID:VeNwouun
>>620
評価されてねえよ
622なまえないよぉ〜:2012/02/05(日) 18:08:14.86 ID:75gOsZfo
名前聞かないから空気になったと思ったら1万も売れてたんだw
623なまえないよぉ〜:2012/02/06(月) 04:19:32.75 ID:FgO7lASL
>>612
フリーの人間がそんなこといちいち気にするかってのw
624なまえないよぉ〜:2012/02/06(月) 09:41:14.58 ID:IdH+pELW
あー、テイルズの糞インタビューの人じゃないですかーやだー
こいつグレイセス一のダメキャラに肩入れして熱く語ってたキモメンじゃね?
いらんことして他作品の価値下げてくれたな。
アニメなんかはじめてのくせに。
しかもペルソナ売れてるのは原作人気だろ。
625なまえないよぉ〜:2012/02/06(月) 17:12:19.69 ID:k+GB3KaC
画像と曲が良いだろ 脚本は別としてな。
絵と音楽を見る目が全然無いと違うかコイツ
626なまえないよぉ〜:2012/02/06(月) 18:55:29.24 ID:+8/Bz3cq
こいつギルクラが絵だけで一万売れてるって言ってるが絵だってアニメにとっては
脚本に負けないぐらい大事な勝負所だろ
627なまえないよぉ〜:2012/02/06(月) 20:12:34.46 ID:ACMwNotc
>>616
ハルヒはヒロインじゃねぇだろ
628なまえないよぉ〜:2012/02/06(月) 22:36:17.98 ID:tIR6Vqxl
確かに脚本は結構酷いと思う。
肝心なところで、え?っていう跳び方する。
サブキャラがいつの間にそんな凄い事やったのって事するし。
629なまえないよぉ〜:2012/02/06(月) 23:29:22.95 ID:UInw1JhK
> まあでも、俺に出来るのはいい脚本書き続けることだけだよな。それで少しずつでも、脚本って大事なんだって気付いてくれる人が増えること信じて。

これがまじで真性臭いし頭悪そうな感じがして嫌だなこの人
630なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 00:18:37.63 ID:PXPCMZZH
>>616
エンドレスエイトも全巻1万超えだそうだけど、
この文字書きさんはどう思ったんだろう。
631なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 08:27:58.57 ID:ERlC2/Ph
>>629
完全に自分に酔ってるね
632なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 12:48:24.89 ID:oDEZ5uay
前後のツイート見ても反省してるとは思えん…
上からもらった文章コピペしてのせただけみたいな不自然さ
633なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 13:02:26.56 ID:1M13p6mg
>>625
誰もそんな話してねぇよ
634なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 17:42:07.33 ID:8IkW/z9T
2011秋開始アニメ1巻暫定順位(2012/02/13付)

41,369 *5 ペルソナ4 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2011/11/23(水)
24,118 *5 境界線上のホライゾン 〔Horizon on the Middle of Nowhere〕 1 (初回限定版) [BD]: 2011/12/22(木)
20,148 *6 WORKING´!! 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2011/11/02(水)
11,984 *2 僕は友達が少ない 第1巻 [DVD+BD]: 2012/01/13(金)
11,639 *2 ギルティクラウン 01【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2012/01/25(水)
*4,524 *2 世界一初恋2 限定版 第1巻 [DVD]: 2011/12/22(木)
*4,458 *2 たまゆら〜hitotose〜第1巻 [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*3,885 *1 gdgd妖精s 第1巻 [DVD+BD]: 2012/01/27(金)
*3,421 *2 真剣で私に恋しなさい!! @ [DVD+BD]: 2011/11/25(金)
*3,379 *1 侵略!? イカ娘 @ [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*3,119 *1 マケン姫っ! 第1巻 初回限定生産版 [DVD+BD]: 2011/12/22(木)
*3,026 *1 ラストエグザイルー銀翼のファムーNo.01 [DVD+BD]: 2012/01/25(水)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・まなびライン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
*2,828 *1 灼眼のシャナIII−FINAL− 第I巻 〈初回限定版〉 [DVD+BD]: 2011/12/22(木)
*2,336 *1 未来日記 第1巻 [DVD+BD]: 2011/12/22(木)
*2,325 *1 ましろ色シンフォニー Vol.1 [DVD+BD]: 2012/01/25(水)
*2,101 *1 ベン・トー @ [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*2,038 *1 C3-シーキューブ- 1(期間限定版) [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*1,853 *1 君と僕。 1【完全生産限定版】 [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
*1,546 *1 UN-GO 第1巻 初回限定生産版 [DVD+BD]: 2012/01/27(金)
**,954 *1 森田さんは無口。2 [DVD]: 2012/01/27(金)
**,*** *0 ちはやふる Vol.1 [DVD+BD]: 2011/12/21(水)
**,*** *0 HUNTER × HUNTER ハンターハンターVol.1 [DVD+BD]: 2012/01/25(水)
**,*** *0 ファイ・ブレイン 神のパズル Vol.1 [DVD+BD]: 2012/01/27(金)
**,*** *0 機動戦士ガンダムAGE 第1巻 [DVD+BD]: 2012/02/10(金)
635なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 18:36:54.70 ID:c/Be6EtM
TV版エヴァだって最後脚本がゴミだったけど売れたじゃん
プロからみた脚本がいい作品で売れたモノって最近聞かないけどなんかあんの?
636なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 20:51:22.31 ID:l+xZpyPQ
>>616
いや、まて、意味が分からん
637なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 22:58:45.68 ID:g0iGmW/i
>>635
脚本通りに作る時間が無いからああなったんだろ?
638なまえないよぉ〜:2012/02/07(火) 23:53:47.29 ID:2o5T48bt
アニメペルソナのシリーズ構成でもやっている人のかと思ったけど
シリーズ構成はまた別の人かよ。
639なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 08:08:53.08 ID:PxgP1aLF
>>637
それはファーストガンダムの外伝と同じで、後付設定だったような…
640なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 08:23:09.35 ID:IxZYJofP
ベントーってそんなもんなのか・・・
641なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 10:36:29.05 ID:Yq9Rmhe6
>>626
言う程ギルクラの絵はいいか?ペルソナの原作再現度の方が驚異なんだけど
642なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 10:40:40.29 ID:ORKBqHNJ
>>626絵に力入れてるからこそこの脚本が胸糞わるい
643なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 10:46:29.26 ID:0qVXqC8l
ペルソナは絵が下手ですぐ見なくなったなあ
あれで再現度が高いなら、原作の絵が下手なのか
644なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 10:49:03.39 ID:Yq9Rmhe6
エヴァンゲリオンなんか正直酷い脚本だったと思うけど当時としては絵が良かったし
ロボットと美少女が出ていれば十分面白かった。ギルクラがダメなのは脚本じゃなくて全体的に古臭い所だと思う
若い視聴者には新鮮だったんだろう
645なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 10:51:08.52 ID:Yq9Rmhe6
>>643
かなり癖強い絵だね。好き嫌いがはっきり出る絵だけどアニメは随分良くなってる
646なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 11:03:47.93 ID:Yq9Rmhe6
ペルソナの脚本って脚本の力だけで何万本売れるほど凄い脚本なのか?
業界的に評価はどうなの?
647なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 13:07:38.07 ID:wFcHVzEo
>>646
脚本だけでは絶対売れない
脚本やストーリーだけが良いなら録画で良いやってなるし
ギャグアニメが売れないのと同じ
648なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 13:35:38.65 ID:zJ/bhpc2
と素人が業界人ぶって書き込んで自尊心を満たすのが2ちゃん
649なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 14:05:38.49 ID:wFcHVzEo
おかしいなあ
俺思いっ切りユーザー目線で言ってるんだが
650なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 15:06:39.93 ID:Yq9Rmhe6
>>648
玄人ならでは意見をどうぞ
651なまえないよぉ〜:2012/02/08(水) 15:37:19.97 ID:K7pnzunu
t−kじゃあ何故1万枚以上も売れたのか?って話だよな
652なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 08:05:05.35 ID:e4tWumIf
今みたいにこれだけ録画機器が発達してしまうと
シナリオが面白ければ面白いほどパッケージソフトは逆に不利になる
たかだか1時間足らずでいちいちディスクチェンジさせられるのはストーリーを楽しむ上で邪魔にしかならない
653なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 14:41:12.49 ID:blNdf832
>>634
はがないが1万行くとは思わなんだ。
これも作画効果か。
あと信者力か。
654なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 16:38:23.22 ID:3ioqShn+
原作再現度が高いといえば男子高校生の日常だなw
あの絵でも動かせるんだな
655なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 16:45:16.21 ID:hnVBi/Ea
ISだってまどかだって売れてるんだから脚本はあんまり重要じゃないのかもな。
656 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/02/09(木) 16:49:20.40 ID:pdv3xUTU
>625 >シナリオが面白ければ面白いほどパッケージソフトは逆に不利になる

そうは思わないが、確かにたったの2話でイチイチDVD・BDを入れ替えるのは面倒だな

自分で録画したBDならそこそこの画質で5話くらい入れられるし
657なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 16:59:17.16 ID:p5JLWUFy
ギルティクラウン見たことないけど、アニメに限らず脚本がまともでないと面白くないのは同意
658なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 17:00:59.35 ID:ZDnB+QU6
最近の脚本家が出てくる感じ嫌だなあ
お前らの仕事なんて僅かだぞ
659なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 17:14:57.40 ID:bgS5tqby
致死性の伝染病患者たちが、隔離地区から健常者の社会に喧嘩ふっかけるという視点は面白い。
ピカレスクロマン的な群像激?
660なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 17:45:33.73 ID:WSyJlq87
ツイッターとか2chみてなきゃ脚本家がなんか言ってるなんてまず気付かないけどな
661なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 17:55:44.21 ID:ZDnB+QU6
>>660
あーあ
こうやってバカにレスされるとほんとしんどい

理解してないなら絡んでくるなよ  
お前のバカさ晒しに相手してやるのも最後だぞ

もうレスするなよww 負け惜しみばっかりだなお前の人生
662なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 19:26:25.71 ID:nFoiHyws
物語は脚本家が全て
但しアニメは絵と音楽と声優も加えての総合評価の判定となります
663なまえないよぉ〜:2012/02/09(木) 20:47:46.11 ID:eB/ZgPY5
>>655
いや、ISはともかく、まどかが売れたのはやはり脚本と売り出し方の上手さ故だろ。
まどかのあのキャラデザでISやはがないをやったとしたら、売れると思うか?
664なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 01:11:36.00 ID:8NR+Eiui
物語を求めてアニメ買うわけじゃないからな
665なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 01:39:09.68 ID:F7pGLOqn
どんどんうんこ化加速してないか?
666なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 01:49:55.06 ID:WpzhlpEg
絵が綺麗だったからな。
フォトショのお手本みたいだった。
667なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 02:07:13.98 ID:IshXziXm
これはもうあのザマと言われても仕方ない…
668なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 02:15:48.70 ID:mrfA0zW3
原作ありなら脚本より構成と演出のが責任大きいだろ
669なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 02:31:44.61 ID:f2VhjJi6
もうオサレな世界観でオサレなキャラがオサレな能力で
オサレなバトルなりエロなりやってりゃ豚は満足して買うんだろって
分かりきってんだろ製作側は
670なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 02:48:22.32 ID:vdQTRKOD
>>661
自意識過剰
671なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 04:28:45.48 ID:egoIqDe4
まどかが売れたのが脚本云々なら、その大部分を占めるのは虚淵儲だろうな

エロゲにおけるシナリオ厨って基本基地ばっかだし
絵がなくてもライターの名前だけで買っていくレベル
672なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 04:39:22.44 ID:XUDtGWMe
>>671
エロゲ脚本信者の酷さは
ABで思い知ったからなあw
673なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 04:53:27.73 ID:1Qf1fKwy
最終的に自慢の脚本が活かされてないという監督批判
674なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 05:00:27.52 ID:alUMwAYb
ゲームのシナリオの書き方とアニメのシナリオの書き方は違うからねい
675なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 05:12:45.33 ID:K6h0sQmo
>>1
思った事をそのまま発信しちゃうってのはヲタとしては思うところがある
676なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 09:26:44.48 ID:qwmHPyPs
>>674
具体的にはどう違うの?
その言葉よく聞くんだけどぴんとこないんだよなー
677なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 10:22:44.33 ID:REfmx75z
>>676
俺も具体的には分かんないんだけどガンダムAGE見てみりゃいいんじゃね?
678なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 11:03:34.89 ID:qwmHPyPs
>>677
AGEが駄目なのは見ててわかるなw
省くべき場所と見せるべき場所の選択がめちゃくちゃとか
あれが標準的なゲーム脚本だとすると絶望しかないw
679なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 11:03:50.67 ID:eQLDkGob
>>676
ゲームのジャンルにもよるだろうけど
決定的なのは時間や話数の区切りじゃないかね
680なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 11:16:57.34 ID:qwmHPyPs
>>679
好きなだけ長く描けるゲームと二十数分に収めなきゃなんないアニメの違いって感じ?
681なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 11:49:13.56 ID:QsLCC6Hu
基本基地というのは何も付かない基地に比べて何か違うん?
682なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 12:44:31.18 ID:zlb/hpGV
テイルズオブグレイセスってコイツだったのかよ
ラムダとか殖民衛星とか出始めてからクソつまんなかったぞ
683なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 13:26:43.56 ID:3LeexlWF
>>680
あとは関わる人間の数もだな
684なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 13:28:05.97 ID:3LeexlWF
>>663
うめてんてーの絵でISやったらストパンになりそうな気がするw
685なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 16:23:39.31 ID:Z9w0yvqL
>>147
>最低限のレベルに達してさえいれば
>話の面白さなんて二の次だよ

同意
AngelBeats!とかがまさにソレ
(ABは作画も良かったし、個人的には話も面白かったがな・・・)

売れる要素なんて多種多様
狙って失敗した「僕は友達が少ない」とか目も当てれんし
686なまえないよぉ〜:2012/02/10(金) 18:08:23.05 ID:eQLDkGob
>>680
それとアニメは時間が一方的に過ぎるけど
ゲームはそうとは限らない
とか
687なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 00:09:14.36 ID:aHNuyWSu
>>686
難しいのう
688なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 00:17:17.76 ID:N/SonfcK
>>109
ホライゾンみたいなアニメのことじゃね
オッパイフトモモハイレグパンストフェチと川上作品ファンしかみてない
オッパイフトモモハイレグパンストのおかげで円盤の売り上げは比較的良いらしい
689なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 00:25:15.64 ID:PJa2NMtK
いくらでもある中からあえてこれ選んだ理由がわからん
恨みでもあるの?
690なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 00:41:46.92 ID:ouzC7Gqh
客の知性疑う前に、そのアニメを購入した客とそのアニメに仕事で携わる人達の事も考えろよ
そうしたら例えクソ脚本と思っても、公衆の面前で恥かかせるようなこと言えないと思うけどなぁ
691なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 00:41:55.11 ID:kkV8ffH3
電通の力すげーとは簡単に書けない立場だから
692なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 02:00:18.64 ID:Dwkez5r7
>>689
見てたら気持ちは分かるぞw
693なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 02:59:45.59 ID:ogaWjrtM
自分の場合、近年の作品で第1話だけ見て全身が拒否したアニメは、ギルクラとクラナドだけです。
694なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 03:42:05.33 ID:FTOpSjRI
ギルクラもP4もBD買ってるが放映地域じゃないから視聴はしてない。まとめ記事とかは読むけど
前者は作画と雰囲気で買ってるけど後者はがっかり作画だけど原作好きだからってだけだしなんでもいいかP3をアニメ化してくれ
695なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 04:20:49.22 ID:I1haKZQp
爆死じゃなかったのか。あんなものに金出すとかいったいどんな苦行をしてるんだ。
696なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 05:36:00.02 ID:iBWe6b0X
キーワード:電通
検索方法:正規表現

抽出レス数:2
697なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 05:55:08.22 ID:g7NIvgo1
>>694
なんでもいいならトリニティソウルで
http://www.persona-ts.net/
698なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 06:21:58.95 ID:zhQsrDIa
トリニティソウル懐かしいなw
妹のときの沢城の演技がやばかった
699なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 08:38:20.89 ID:cm7F1lvO
━━━─━━━──━━━─━━━──━━━───━━━─━━━──━━━───━━━─━━━──━━━─
700なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 09:50:05.44 ID:aj+57Sws
>>697
TSはええわ
701なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 10:38:44.02 ID:Dwkez5r7
>>695
映像クオリティが高いから映像資料みたいな意味ではちょっと欲しいと思える
でもあの内容だからものすごくたちが悪い・・・
702なまえないよぉ〜:2012/02/11(土) 11:13:38.84 ID:wsEenEec
>>695
好みは人それぞれだからなあ・・・・
703なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 05:50:53.40 ID:LUMsBeGK
ギルクラって今風にしてるけどキャラがイマイチ不細工で何がいいのか解らん
作画がいいって言うのかあれは
704なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 13:25:54.27 ID:R1FShXFj
>>670
逃げたか
もっと世界知ろうぜ
705なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 20:56:15.64 ID:AMHD+HsM
アホがいるから晒しとく
706なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 20:59:21.36 ID:Wlr6C/bR
>>685
ナイスジョークwww
707なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 21:00:12.57 ID:C7y2bAff
BLEACHとか原作なぞるだけの脚本って意味あるのかと
708なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 21:02:08.67 ID:Ry1zfq/A
ブリーチはアニメオリジナルを入れないといけないのでむしろ大変な方だろう
原作ストックなさすぎ
709なまえないよぉ〜:2012/02/12(日) 21:04:33.24 ID:+XjS8weH
でもオリジナルシリーズのほうが面白いよね鰤
710なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 10:21:32.69 ID:JMt9SaoI
映像のレベルで言えばペルソナ4よりギルクラのほうが綺麗で見応えがある。序盤のストーリーも
コードギアスを彷彿させて懐かしく面白かった ソレが理由でDVD買う層がいることを否定するべきではないと思う
711なまえないよぉ〜:2012/02/13(月) 12:45:06.06 ID:DOpjBBQB
誰がなに買おうと勝手だろ。でFA
712なまえないよぉ〜:2012/02/14(火) 16:42:09.28 ID:KKdqeow0
『ギルティクラウン』
集さんだけがクズだと思ったら周りの奴らもクズだったでござる
2012.02.11
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-7245.html

198 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/02/10(金) 21:17:16.05 ID:Fx84X+U40

谷尋「全生徒をヴォイドでランク分けし上下関係を徹底する。その頂点にお前が君臨するんだ」
集  「そんなのやるべきじゃないよ」
綾瀬「あなたの気持ちも分かるけど、レッドラインは迫ってるのよ?」
つぐ「同情は毒にしかならない。君、人に嫌われたくないだけなんじゃないの」

              ↓ ↓ 

集 「よし、ランク分けによる統治、やってみるわ」

              ↓ ↓ ↓

綾瀬「どういうつもりよ、あなたの気持ちも分かるけど」
つぐ「ヴォイドによるヴォイドのための王国…それがこの学園の現状だよ…」
アル「くそっ!集のやろう!」
713なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 08:38:05.80 ID:7fDZ7l7X
>>710
頭大丈夫?
714なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 08:59:14.91 ID:92B4BRLH
>>712
それに文句付けるんだったら
サザエさんとかけいおんだけしか残らないじゃんて気がしないでも無い
715なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 09:52:03.23 ID:oGEVPYRu
P4は売り上げ面で完全に勝者なんだから悠然と構えてりゃいいのに、
アレなのが1万売れたのは気に食わないとか言う必要全然ない。
しかも謝罪してんの。だったら最初から言うなと。
どんな反応が返ってくるかぐらい予想してから動け。
716なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 10:11:20.29 ID:et47vJrZ
具体的な指摘もしないで
物書きとかドヤ顔する人って・・・・
717なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 12:18:42.98 ID:qMGyCGPk
こういう事言っちゃう奴って人間性に問題あるんだろうね
もう仕事もこなくなるんじゃないか?
718なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 12:43:32.20 ID:O6yxW1Ak
こういうこと言えるほうがいいと思うんだけど
クソみたいな作品出しても脚本家同士で褒めあってるほうが気持ち悪い
問題はあっさり謝罪しちゃったことだろ
719なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 12:52:53.39 ID:et47vJrZ
>>718
具体的に言えば問題ないんだがね
ただ叩くだけならサルでも出来る
720なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 13:18:15.26 ID:Y+P91vUB
>>710
いろはやあの花、タイバニも序盤の掴みだけは良かったからな…
短期決戦の深夜アニメだとスタートダッシュがいかに大事かを痛感する

尻あがりなアニメってやっぱ影薄いもんなあ・・
721なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 14:01:53.14 ID:d6Xwds21
ああ、屍鬼とか
722なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 15:09:11.14 ID:g2b548SZ
ホライゾンは売り上げ的には損してるのかな?

それとも早期に切った人が買ってくれて売り上げ増えたのか
723なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 18:21:41.73 ID:B0V8agx1
まあ普段からロクに勉強してないクラスメートが、たまたまテストのヤマが当たったおかげで
自分と同じ良い大学に入ったら嫌だろうな〜

この人はそんな気分で言っちゃったんじゃない?
724なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 18:23:15.56 ID:FNyj2jwU
売り上げが自作品より下の作品なら貶していいと思ってるのかねこの阿呆は・・・
725なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 19:06:40.39 ID:pSUaRmKj
音楽のAKB、アニメのノイタミナ
726なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 20:11:12.22 ID:c5dV5Zr+
媒体がDVDからBDに移ってもまなびラインって変わらないのかな
そもそも作品によって作画のクオリティが天地なんだから制作費だって違うだろ
しかし未来日記とましろ色は4千は行くと思ったんだが・・・俺の好みって一般的じゃないみたい
727なまえないよぉ〜:2012/02/15(水) 20:31:16.91 ID:d6Xwds21
未来日記はソフト買える年代とファン層が違うんじゃないの
728なまえないよぉ〜:2012/02/16(木) 11:55:39.52 ID:sVS+Fr56
ちはやもカイジもワンナウツもレインボーも面白いけど円盤は売れてないしな
脚本の出来が良い=売れる とは限らないんだよな
729なまえないよぉ〜:2012/02/16(木) 12:01:39.56 ID:sVS+Fr56
>>712
15話を書いたのは大河内で16話は吉野か…
脚本を書いた奴が違っても、ちゃんと設定やキャラの人格は統一しておけよ('A`)
シリーズ構成が吉野なら>>712は吉野の失敗だな
730なまえないよぉ〜:2012/02/16(木) 12:53:02.59 ID:yY2v59/6
出来がよければ売れるのであれば
歌唱技術を身につけた
声楽家が売れないとおかしい

現実は、あの浜田がダブルミリオン
731なまえないよぉ〜:2012/02/16(木) 13:35:18.36 ID:aWq7LNNl
歌と絵は良いよね。
話はポカーン(゚Д゚)なんだけど。
732なまえないよぉ〜:2012/02/16(木) 14:21:41.88 ID:WjClL8Fm
>>710
池沼発見
ギアスもギルクラも吉野脚本で糞だったのに
信者マジキチ
733なまえないよぉ〜:2012/02/17(金) 00:00:02.06 ID:4FpkRMeH
>>728
正直、日テレアニメは買うなら原作で十分。
734なまえないよぉ〜:2012/02/17(金) 07:26:23.45 ID:vinBkw5T
熊谷純は正しいことを言ってるな
735なまえないよぉ〜:2012/02/17(金) 08:01:56.16 ID:bsgpj4Lc
思うところがあるってのはどうとでも取れるからな
736 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/02/17(金) 10:31:41.07 ID:LkdM5SL9
今週のを見てて思ったけど、音楽と映像は本当に素晴らしいよな
脚本をかみ締めるんじゃなくて、
あくまで美しい映像に浸る”観賞用”としてならアリだと思うよ
737なまえないよぉ〜:2012/02/17(金) 13:33:49.03 ID:Z0KMn/Si
P4のザマで偉そうなこと言ってんじゃねーと思ったが
この批判の後の二話は絶望的につまらないね

結果として謝罪は必要なかったな
つまらない脚本家がつまらない脚本を指摘しても別に悪いわけじゃないし
こいつも別のつまらない脚本家に批判されて怨念の鎖の一部になればよかったんだよ
738なまえないよぉ〜:2012/02/17(金) 14:07:01.64 ID:WR38wSA0
大体こういう脚本の総評は途中がアレでも終わり良ければ何とかなるんで、今の映画の「蝿の王」みたいな状態はカタルシスへの呼び水だと信じたい。
終わり方もクソだったら3巻からのBD予約は考え直す。
739なまえないよぉ〜:2012/02/17(金) 14:27:57.62 ID:Qsn3vf7+
これもアニプレックスだね
740なまえないよぉ〜:2012/02/17(金) 16:10:59.14 ID:OUVrTwwL
集さん徹夜で作戦考える

作戦「機銃ロボ集団に正面から生身で特攻」

集さん後方でのんびり

多数の生徒が死にながら血路開く

集さん重い腰をあげて後方から登場

集「もう誰も失いたくない(キリッ」

いのりヴォイド使って先陣切ればいいのに馬鹿正直に突っ込ませて無駄死にさせる
ヴォイドの優劣が全てのはずなのにSランクどころじゃないはずのいのりに「特別扱いするな」
王の力って腕切ったら無くなるんすかwww
741なまえないよぉ〜:2012/02/17(金) 16:52:51.55 ID:vMQUILcr
いつ聞いても後期OPのサビがシスプリのサビと被るアニメか
742なまえないよぉ〜:2012/02/17(金) 18:16:40.12 ID:iK3Ek5Mb
俺はP4糞だと思ってるよ
743なまえないよぉ〜:2012/02/18(土) 09:12:52.15 ID:vdys0DeF
もうちょっとオブラートで包んでいれば〜ってだけだね
744なまえないよぉ〜:2012/02/18(土) 23:02:33.01 ID:VMZ2qofD
実際ギルクラの脚本って見るに耐えないレベルの酷さだから仕方ないよね
745なまえないよぉ〜:2012/02/19(日) 03:28:57.80 ID:QDWg8tSO
一期はただただつまんねーと思ってたけど
二期はマジで面白いよ
頑張って見続けてて良かった
こんなに登場人物全員がクズなアニメそうそうないよ
なんかもう逆に楽しいよ
DVDは絶対買わないけど
746なまえないよぉ〜:2012/02/19(日) 08:48:53.96 ID:FWwvw+FR
BD二枚買った俺が来ましたよっと
747なまえないよぉ〜:2012/02/19(日) 08:53:19.90 ID:24VbtBwI
正直ギルクラはクズだけど
最近のP4は負けないぐらいクズだよ
748なまえないよぉ〜:2012/02/19(日) 12:29:01.69 ID:vN0Rw7v2
P4で実は女でしたといわれてもちっとも嬉しくないのは脚本のせいじゃないだろうしな
749なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 00:57:13.78 ID:vsyabRpg
最近P4の方がつまんないよ
750なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 01:06:06.56 ID:8h4NCjkD
ギルクラは絵柄と曲と厨二設定で脚本とかストーリーのクソさを補ってる感じだな

ペルソナはほどよくバランスが良い感じ ただいかんせん先入観で食わず嫌いの奴が多い

ゲームのパケの絵柄がな………
751なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 01:30:22.81 ID:cv3qtXJC
中身が糞でも売れれば正義
752なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 02:53:29.75 ID:3EtcVGr6
今のアニメ市場に脚本のクオリティなんか求められていない。
20世紀と違って、今はアニメは商品であり作品ではないのだから。
753なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 03:32:00.24 ID:BskVf9F4
ペルソナは最近の脚本と演出が媚びすぎてる
ギルクラと比べても同じぐらい糞
754なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 03:42:11.75 ID:/Jab7X3S
ここ数話のP4見てバランスが取れてると思う人凄いわ
夏休みの回以降はとりあえず鳴上に名言らしいことを言わせといてあとはただのハーレム作って調子に乗ったスタッフがいらない遊びをし出す始末
ギルクラとP4は最初はP4の圧勝だったが
今はもうギルクラの作画班は頑張ってるねって感じだよ
P4でかいこと言ったからには脚本の凄さを見せろよな。信者くらいしかマンセーしてないぞ

まぁギルクラにいたってはマンセーするクズ信者もいないわけだが
755なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 05:36:18.82 ID:YtxcCB8K
両方クズでよし
756なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 09:26:23.74 ID:N9DVMNTT
>>745
2クール目に入っただけで2期ではないだろ

んで今はうんこが発酵じゃなくて腐った状態に見えるな
757なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 12:42:10.15 ID:tcPqch+A
>>46
構想に4年!?www
この糞シナリオが?wwwwww
758なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 12:54:37.56 ID:eSmWZEsk
ギルティクラウンって1万も売れてるのか
どうみてもクソなストーリーだと思うけど
それだけ売ってしまえるのは立派
759なまえないよぉ〜:2012/02/20(月) 18:17:45.21 ID:Lxt5ov2c
じゃあ売り上げがギルクラ以下の作品は全部糞ってことでいいですかね?
760なまえないよぉ〜:2012/02/21(火) 05:59:55.80 ID:oufZvS2R
どっちもクズなのによく言えたもんだよ
761なまえないよぉ〜:2012/02/22(水) 07:39:16.46 ID:mkCbYfPi
今回初めて脚本以外の文も大事なんだと気付いた脚本家の熊谷純氏
762なまえないよぉ〜:2012/02/22(水) 07:48:23.14 ID:l8kk//oI
ギルクソ信者発狂w
763なまえないよぉ〜:2012/02/22(水) 11:17:28.79 ID:JD5WuAzI
ギル糞っていうのか
764なまえないよぉ〜:2012/02/22(水) 16:00:54.12 ID:Ac07cIQb
見たけど確かに糞アニメだった
クオリティは別に何も思わなかったから
円盤コレクターが買ってんのかなあ
面白くはないよね
765なまえないよぉ〜:2012/02/22(水) 17:45:55.40 ID:HobLPY22
>>752
へえ〜劇場ナウシカの脚本はそんなに素晴らしかったかね。

それはともかく、そもそもアニメとか実写映画とかに関係なく
映像作品の中で脚本の果たす役割がそもそも小さいんじゃないかね。
766なまえないよぉ〜:2012/02/22(水) 19:01:02.47 ID:1JqB/pSO
>>759
実際糞ばっかだしw
3万ぐらい行って初めて評価してやるよ
767なまえないよぉ〜:2012/02/22(水) 19:14:06.03 ID:7oalNFc5
>>766
お前何者だよwww
768なまえないよぉ〜:2012/02/22(水) 19:18:04.85 ID:oqgK4KJz
ギルクアなんていう過去の人気作を継ぎはぎしただけの作品がホントに人気あるのか?
俺はもうオタクの価値観を理解できねーな
769なまえないよぉ〜:2012/02/22(水) 19:25:34.71 ID:b5hdZrGh
俺は女の子がかわいければ何でもいいよ派だな。いのりたんぺろぺろ
770なまえないよぉ〜:2012/02/22(水) 19:34:27.15 ID:ly/xlpA+
脚本なんてアニメの一部の要素でしかない
大人気作品をアニメ化しても作画や音楽がダメならアニメとしてはクソアニメになる
ギルクラは逆
771なまえないよぉ〜:2012/02/23(木) 01:22:59.90 ID:whqxtD94
ギル糞関係者が鼻息荒くしているスレはここですねw
772なまえないよぉ〜:2012/02/23(木) 02:15:09.04 ID:TSZWRr2Z
P4もギルクラも糞でFA。
773なまえないよぉ〜:2012/02/23(木) 13:13:59.81 ID:cyZfXgnZ
ネットで人気のあるアニメを見てみたら脚本はあまり関係ないってわかるだろ
774なまえないよぉ〜:2012/02/23(木) 13:34:59.78 ID:rs7zkww9
P4は脚本は良いが、作画とかは酷いよね
キャラの顔が崩れてる時が多い
面白さはP4>>>>>>>>>>>ギルクラ だけど
775なまえないよぉ〜:2012/02/23(木) 13:37:27.80 ID:UFXKVm/Z
>>773
日野さん油売ってないで仕事して・・いや仕事しないで
776なまえないよぉ〜:2012/02/23(木) 16:15:28.80 ID:ingTUM/k
p4の脚本最近マジで糞なんだが
話のつなぎ方とか全てが下手すぎ
ギルクラと同じぐらい糞
777なまえないよぉ〜:2012/02/23(木) 16:58:33.74 ID:dXe3Qegy
>>776
ギルクラ信者きめぇ
778なまえないよぉ〜:2012/02/23(木) 17:04:43.28 ID:rs7zkww9
>>776 >ギルクラと同じぐらい糞

ネーヨ ばーかwwwwww
779なまえないよぉ〜:2012/02/23(木) 17:06:33.11 ID:d92UtTmI
そりゃアニメは絵が命に決まってんだろ
字で勝負したかったら小説書けばいい
780なまえないよぉ〜:2012/02/23(木) 17:10:05.17 ID:lIzrk0pc
いまんとこギアスとリヴァイアスから拝借しましたぐらいにか思えないわ(フォロワーじゃなくパクリ)
急所は外した、とかどうかと
781なまえないよぉ〜:2012/02/23(木) 17:40:19.61 ID:uJ1KZuSq
1話できってよかった致死とギルクラ
782なまえないよぉ〜:2012/02/23(木) 17:45:39.99 ID:TSZWRr2Z
P4信者きめえwwwギルクラ信者きめえwww 信者きめえwww
783なまえないよぉ〜:2012/02/24(金) 01:56:12.54 ID:eCRngfhF
これが覇権アニメとゴミアニメの差だよね
仕方ないね
784なまえないよぉ〜:2012/02/25(土) 13:34:35.40 ID:9sCjo0rN
「ギルティクラウン」第18話「流離 Dear...」-右手は生えてこないけど、私はげんきです。
http://www.otanew.com/news_aaTSyj8jQM.html
785なまえないよぉ〜:2012/02/25(土) 15:23:31.08 ID:gDhiBV4k
王の力AGE
786なまえないよぉ〜:2012/02/25(土) 23:47:33.16 ID:bc/dPtnL
ギルティクラウンは、一貫して中二病やってるので問題ない。
ペルソナ4は、ゲームシナリオ終わった後 作品とすら呼べないレベル。
BDの売上落ちるんじゃないか?
787なまえないよぉ〜:2012/02/26(日) 00:39:28.42 ID:r/ex21t8
最近のp4はOVAでやっとけよってレベルだよ
788なまえないよぉ〜:2012/02/26(日) 10:57:55.63 ID:kRjV1wzs
ギルクソ関係者がどれだけステマしようがP4叩こうが
はがない未満という現実は変わらないのにねww
789なまえないよぉ〜:2012/02/26(日) 12:29:50.56 ID:NTnJ9rrT
はがないも微妙だったけど、いのりよりはまだ星奈の方がマシだからな
790なまえないよぉ〜:2012/02/26(日) 13:04:49.05 ID:gTmqRD+K
売上脳で同業者批判って痛すぎるだろ
たとえどんなに酷くてもこんなこと言うのは成人として終わってる
791なまえないよぉ〜:2012/02/26(日) 13:47:22.00 ID:Sp+ANvan
作画はいいと思う
ノイタミナ枠は作画の良さが生命線だよね
792なまえないよぉ〜:2012/02/26(日) 14:30:09.10 ID:xzES8CW2
キャラビジュアルが総じて良くないんだよな〜
女もいのりくらいしか可愛いのがいない
793なまえないよぉ〜:2012/02/26(日) 15:09:02.06 ID:qugAHeWP
私、アニオタだけど
ギルクラはストーリー目茶苦茶で話が電波みたいに矛盾が沢山ある
p4は犯人が捕まってからのグダグダ展開は酷い。ヤマなしイミなしオチ無し
794なまえないよぉ〜:2012/02/26(日) 17:31:10.56 ID:r5cIGroJ
p4信者か知らんが最近のp4の出来はお世辞にも良いとは言えんぞ
ギルクラはもう底辺だからこれ以上下がることはないって感じ
795なまえないよぉ〜:2012/02/27(月) 00:40:59.02 ID:SRU9b2bh
>>793
いや、その矛盾だらけのご都合主義がギルティクラウンの売りだと思うんだけど。
あんまり厳密にやると、あのノリは出せないでしょ。
796なまえないよぉ〜:2012/02/27(月) 01:06:03.53 ID:w1O25m1p
行き当たりばったりだけど飽きさせない展開だと思う良くも悪くも
797なまえないよぉ〜:2012/02/28(火) 13:46:53.94 ID:1QfQB1U/
でも飽きないけど面白くないんだよね
798なまえないよぉ〜:2012/02/28(火) 13:58:44.37 ID:YHIG1EJr
そりゃだって死んでたはずの仲間がいきなり生き返って腕斬られたら衝撃の急展開にはなるわなあ、と
799なまえないよぉ〜:2012/02/28(火) 14:10:26.24 ID:TdPHQ3dc
>>788
P4だってアニプレックスじゃんw
P4とギルクラの比較はプロレスでしかない
両方クソだよ
800なまえないよぉ〜:2012/02/28(火) 15:02:55.93 ID:Yi0Syqyt
ギルクラってキャラがクズしかいない
意味不明な展開
801なまえないよぉ〜:2012/02/28(火) 15:15:29.23 ID:/VtXdkcy
別に強制されてるわけじゃないんだから、見続けることが苦行のようになってしまったら何の意味もないわけで
だったら面白そうと思ったアニメだけ見ていけばいいんだよなと実感させられたアニメ
それがギルクラ
802なまえないよぉ〜:2012/02/28(火) 15:22:31.25 ID:iQt4UNsM
夏目友人帳は一万ぐらい売れてるのかな
売れてればいいが
803なまえないよぉ〜:2012/02/28(火) 18:41:02.94 ID:WP4D3tvC
世の中には脚本がアレ過ぎるのに10万売れた種死とう存在まで有るというのに
804なまえないよぉ〜:2012/02/28(火) 18:47:59.00 ID:TCyEDx17
>>798
何それ、魁!男塾の新作か?
805なまえないよぉ〜:2012/03/02(金) 00:44:17.64 ID:03YAOZOi
脚本の世界もコネで仕事もらってるやついるからな
監督の娘とか何とか
熊谷みたいなたたき上げで実力あるやつにとっては居辛い業界かもな
806なまえないよぉ〜:2012/03/02(金) 11:51:31.54 ID:jyoGY9wP
プロデューサーやシリーズ構成と仲良くなるとかもな
コネは有利だ・・・・
807なまえないよぉ〜:2012/03/03(土) 01:48:28.19 ID:fvWWcnTC
今週は面白かったwwwwwwwww
真の王の力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
808なまえないよぉ〜:2012/03/03(土) 03:28:31.66 ID:I5zZy3xN
ごった煮過ぎて胃が凭れる感じ
809なまえないよぉ〜:2012/03/03(土) 10:53:13.37 ID:kj10isli
ライブ感というかジャズというか
矛盾を芸に昇華してる気さえする。
810なまえないよぉ〜:2012/03/03(土) 14:34:12.49 ID:psyNYowt
音楽と作画抜いたらBD1000枚売れないレベル
811なまえないよぉ〜:2012/03/03(土) 23:04:37.44 ID:spchkaZo
P4もつまらんけどなw
ギルクラもP4もよく円盤買う人いるなと感心するわ
812なまえないよぉ〜:2012/03/03(土) 23:54:25.70 ID:fvWWcnTC
>>810
いや、流石に2000〜3000はいくだろwwww
813なまえないよぉ〜:2012/03/04(日) 00:15:57.19 ID:IizHZO2A
で、思うところって何?
結果を出せる系?
814なまえないよぉ〜:2012/03/04(日) 03:26:07.54 ID:Ol6/hsBH
ってかこれ何話まで有るんだ?ダラダラ長くて飽きた 供俸院目立てで見てるだけだし
815なまえないよぉ〜:2012/03/04(日) 10:53:01.83 ID:OtZEvpdA
ペルソナ4の21話、心理描写のツメが甘いな
原作ファンに好評なのはいいかもしれないが
熊谷も人のこと言える立場じゃないと思うぞ・・・
816なまえないよぉ〜:2012/03/04(日) 15:32:20.77 ID:17vGgDz+
今週のくるくる回転しながら空を飛ぶ臭に爆笑したwwww
ギャグアニメとしちゃギルクラは最高だな。もう全てを許す事にしたよ
817なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 15:34:55.19 ID:W3HveiiG
 七   キ l | 干 |  ナ
 (メヽ (ノヽ  ノ 木ム  と´
 女又  | ヽ ┼┼  ナ 、 /  l 干  ゝ -/┐ヾ /   ./
 ノ L`、  二)  l__   (人 し ヽ レ(人 つ /  j   し ヽ し ヽ
              , -―――-、
             /;;;;;;--、;;;;;;;;;;;;ヾ;、
             !;;;;;;      f;;;;;;;|
              ト、l;;;;;;        !;;;;;;|
            lヲl〈 、___ ,   V;;;;|〉
             Y\刄斗 ,ャ‐ッ/ /
        ,-――'´ ヘ   / |l `¨ .イ`ヽ、___
    r'´ ̄::::::::::::::|:::::::ム   ヽ、ノ  /::::::::::|::::::::::::::|:ハ
   /::::::::::::::::::::::::::/::::::::|\ マニァ /::::::::::::ヽ:::::::::::::|::::}
    l:::::::::::::::::::::::::/::::::::::::!  >-< l::::::::::::::::::::l:::::::::::|:::::\
  /::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::|/ヽ,','/ リ::::::::::::::::::::l:::::::::::|::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::|  /,','V/::::::::::::::::::::/:::::::::/:::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::::::| /,',',',',|:::::::::::::::::::/::::::::::/::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::::レ,',',',',','|:::::::::::::::/:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ::::::::::|,',',',',',',|::::::::::::/::::::::::::::::ト、:::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::,-―、ヘ:::::::|',',',',',','|:::::::::/::::::::::::::,― 、\_:::::::::
:::::::::::::/ ̄/リ/  \\V::|,',',',',',',|::::::/::::::::::::::/ //スヽ \::
:::::::::::\__|ソ、_\〉/_/ム:.|,',',',',',',!::/:::::::::::::::::レ_//-'`一―'
818なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 19:44:21.58 ID:uTPRqis9

この人誰?
819なまえないよぉ〜:2012/03/05(月) 21:31:55.86 ID:tIu2nevJ
選挙に勝って風が目に染みた人
820なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 01:06:10.53 ID:i5p3p1sE
今夜ギルクラですよ
821なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 01:25:57.43 ID:MW8QuT88
ギルクラ信者がギルクラアンチを装ってペルソナ叩いてて糞わろた
822なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 01:37:55.67 ID:SXd21MJs
何でこのアニメ屑しかいないんだ…?
823なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 12:13:07.29 ID:oASNIan3
ペルソナもあんまよくないよ、なんだあの目
キャラデザがおかしい 絵はギルクラと真逆な感じがする
824なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 13:06:34.08 ID:G9T1Qp8H
GC2期から見た者だとペルのほうがつまらん 絵も不安定
まあゲーム体験墨だから新鮮味がないのかも知れんが・・・
825なまえないよぉ〜:2012/03/09(金) 13:19:49.14 ID:zc5913wr
仮にも30万本売れたゲームなんだから、元のシナリオがいいだろうし
同じ土台で較べるのはちょっと可哀想かもな
ギルクラと較べるならABとかだろ
826なまえないよぉ〜:2012/03/10(土) 13:18:53.97 ID:jtAuUrJd
>>825
まあ完結してない作品と比較するのはなんだがABの圧勝だな
827なまえないよぉ〜:2012/03/11(日) 13:38:48.71 ID:6+w3Mr05
ABも脚本がやばかったな…
828なまえないよぉ〜:2012/03/11(日) 13:55:05.88 ID:yyno+CSO
今日も詰まらなかった 早く終われや 長ったらしい
829なまえないよぉ〜:2012/03/11(日) 14:05:14.33 ID:DHVReEsx
脚本批判はOK出した監督批判だからな
830なまえないよぉ〜:2012/03/11(日) 14:41:12.57 ID:6+w3Mr05
監督と脚本の両方とも駄目って言だろ
831なまえないよぉ〜:2012/03/11(日) 15:15:53.17 ID:CplyO1di
ギルクラ、充分笑えて面白いじゃん
なんで批判なんてされてんの?
832なまえないよぉ〜:2012/03/14(水) 02:29:02.57 ID:fZTXT956
ギルクラはネタとして笑えるまで時間がかかるからな
833なまえないよぉ〜:2012/03/14(水) 02:46:29.25 ID:iGwtz+OA
>>832
そのうち鴨川もシンフォギアも笑って観れる日が来ますか?
834なまえないよぉ〜:2012/03/14(水) 07:10:19.82 ID:LWNUccwF
最初っから余裕
835なまえないよぉ〜:2012/03/15(木) 02:39:04.25 ID:/IvhUrGL
整合性とか無茶苦茶だけど妙なパワーはあるよな
836なまえないよぉ〜:2012/03/15(木) 04:13:42.70 ID:uLv6iRbB
脚本がとよく言われるがギルクラは脚本以前に設定に無理があるかと、設定と言う土台が傾いてるから脚本もガタガタになってる
837なまえないよぉ〜:2012/03/15(木) 04:14:50.93 ID:/44rqOGg
どうせ言うなら、今のラストエグザイル2期作ってる女のアイツに言ってくれ。
838なまえないよぉ〜:2012/03/15(木) 05:10:08.44 ID:3srTh64N
ラスエグは一万も売れ取らんだろ
839なまえないよぉ〜:2012/03/15(木) 10:34:25.58 ID:3hvq4ymq
>>836
BS実況だかどっかで放送前の設定資料が上がる→なんでこの基本設定でこんなにひどくなるんだ→基本にしなかったからじゃね?・・・みたいな流があった
840なまえないよぉ〜:2012/03/15(木) 11:56:54.61 ID:drm7PT7/
>>837
ゆにこは美人だから許す
841なまえないよぉ〜:2012/03/15(木) 12:03:40.79 ID:/Iok9wSR
アニメでいちばんピンキリなのは脚本だと思う
養成機関を増やすとか文系大学から引っ張ってくるとか
もう少しアニメの脚本家をどうにかしてほしい
842なまえないよぉ〜:2012/03/15(木) 12:18:59.97 ID:I7+1MQ3O
絵に関しては今は下がだいぶ底上げされてるからそこまで酷いのもほとんど無いしな
843なまえないよぉ〜:2012/03/15(木) 14:59:30.86 ID:Jjj2Ko29
 ゚     。  :     ..:| |l ̄|
:         。    ..:| |l麻|  
      ゜  :  ..:| |l枝|        
    ゜     : ..:| |l_|
  :       ゚   ..:|;:;:.... |
    ゚   :     ..:|;:;:.... | (~) 
      ゜  :  ..:|;:;:.... |´⌒`ヽ
  。           ゚ ..:|;:;:.... |:i:i:i:i:i:i:}
   :     :   ..:|;:;:.... |・ω・`)
 ゚  。  :   :  ..:|;:;:.... |::⊂ノ
  :      :   ..:|;:;:.... |-u'
      ,,.,、-‐''"´~ `ー-‐'
844なまえないよぉ〜:2012/03/15(木) 23:02:31.86 ID:/IvhUrGL
確かに…最近のアニメが絵が綺麗なものが多い
845なまえないよぉ〜:2012/03/16(金) 11:47:16.14 ID:BQ2GKVrx
>>843
ABの人か…
846なまえないよぉ〜:2012/03/20(火) 13:59:59.99 ID:QvsUQ92U
アニメ脚本家ってロクなのいないな
847なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 14:57:46.30 ID:j3M0kTZb
とうとうギルクラも最終回か
何だかんだと盛り上がるだろうね
848なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 17:26:36.28 ID:cszcW1Mc
売れるのに脚本の善し悪しは関係ないだろ
849なまえないよぉ〜:2012/03/21(水) 17:49:14.05 ID:21Z4mHv4
今はペルソナよりも遥かに面白いですよ
850なまえないよぉ〜:2012/03/23(金) 01:05:20.34 ID:xUqBsX8T

文字書き(笑)
851なまえないよぉ〜:2012/03/23(金) 01:14:41.80 ID:TwfUfKJm
文字以外のところに魅力があるんじゃねーの

面白さでいえばはるかにベントーの方が上なのに
ベントーが爆死で、ギルクラが一万超えるとか、誰も思わねーよな
852なまえないよぉ〜:2012/03/23(金) 02:25:50.70 ID:onPnDAAv
まぁ買う人のほとんどは画がすごいと思った人だけだろ
853なまえないよぉ〜:2012/03/23(金) 02:29:47.12 ID:FOYhcxLJ
へぇ
854なまえないよぉ〜:2012/03/23(金) 03:03:18.13 ID:cRaLw92d
富野や宮崎辺りが言ったなら問題なさそう
855なまえないよぉ〜:2012/03/23(金) 07:54:56.32 ID:ND+y1cgx
おっぱいがあれば脚本なんてどうでもいいんだ
AVの寸劇にストーリーを期待しないのと同じ
856なまえないよぉ〜:2012/03/23(金) 08:48:13.09 ID:fS7PyJOx
放り投げずに終わったのにびっくりしたわ
857なまえないよぉ〜:2012/03/23(金) 11:32:13.20 ID:tGCIhIb5
>>851
イベント効果があったからな
あの声優陣が来るイベントなら当然買う
858なまえないよぉ〜:2012/03/23(金) 12:21:08.74 ID:nTJbfrMl
>>854
あいつらの批判=評価してる
859なまえないよぉ〜:2012/03/23(金) 12:40:47.06 ID:BkLe0cGo
作画は凄いよね
劇場版並
860なまえないよぉ〜:2012/03/23(金) 13:47:57.32 ID:TwfUfKJm
わけ分からんまま終ったな

とりあえずスタッフ乙
861なまえないよぉ〜:2012/03/23(金) 13:57:19.27 ID:6L+Lg0e+
脚本って「大事じゃないないんだ」って気付いてる人が増える結果に
862なまえないよぉ〜:2012/03/23(金) 14:04:07.11 ID:ee9eQiM3
和田昭子「歌声があのザマなのにCD200万売れちゃうってのは歌手としては思うところがある」


こうですか?わかりません
863なまえないよぉ〜:2012/03/23(金) 16:03:41.52 ID:XK6Il2CT
いろいろと勿体無いアニメだった
864なまえないよぉ〜:2012/03/23(金) 16:28:33.30 ID:TwfUfKJm
ギルクラ 反省会 ギルティクラウン
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1332487226/

関連スレドゾー
865なまえないよぉ〜:2012/03/23(金) 16:30:38.00 ID:fqq9nW94
ごった煮過ぎたな
866なまえないよぉ〜:2012/03/24(土) 10:34:58.66 ID:/t4+Kd6u
日野は今泣いているんだ!
867なまえないよぉ〜:2012/03/24(土) 13:24:24.75 ID:wAPk/Am4
結局、マナはどうなったん?
というか彼女が何をしたかったのか分からんのだが・・・
868なまえないよぉ〜:2012/03/24(土) 13:58:02.93 ID:p/4PttbA
日野はもう許せよ
869なまえないよぉ〜:2012/03/24(土) 14:00:40.10 ID:B50cLoFB
ギルティクラウンとか売れてるのか
切ったけど面白くなったのかw
870なまえないよぉ〜:2012/03/24(土) 14:09:56.27 ID:VmP4G1+c
>>869
ママンが可愛いアニメだったな。後は知らん
871なまえないよぉ〜:2012/03/24(土) 19:03:07.80 ID:K9CbMqV9
>>867
シュウとSEX
他の理由は後付け
872なまえないよぉ〜:2012/03/24(土) 19:04:15.67 ID:NX36UpPi
あの
873なまえないよぉ〜:2012/03/24(土) 19:18:44.03 ID:xnVhl8sF
結局友達を武器にするってとこ以外は何も思い付かなかったんだなって感じ
874なまえないよぉ〜:2012/03/24(土) 19:29:42.16 ID:/t4+Kd6u
友達をおかずにするよ
875コレマジ?:2012/03/24(土) 20:12:53.67 ID:mm8v8Qs5
これが桜真集くんの人生

巻き込まれるのが何より嫌なのに、たまたま怪我をして部室に入ってきた女の子のために
変な薬を届けに行ったら、不良にボコられた挙句、生意気そうなタメの男にお前が守れと脅迫されて
超能力に目覚めて、軍や権力者に追われて、勝手に葬儀社の作戦に組み込まれて、好きな女の子に近づくなと敬遠されて
何度も死にそうになって、挫折して幼馴染にビンタされて、それでも何とかテロ仲間を救いに行ったら
忘れていた嫌な記憶を勝手に引きずりだされて、頭のおかしい姉に追われて、男の命令通りトドメを刺したら
今度は地元ごと閉鎖されて、生徒会長に任命されて、みんなの言う通りに頑張ってみたら、幼馴染が友人のせいで死んで
散々助けてあげたテロ仲間達はろくに助けてくれずに好き勝手やって、生徒の不満も勃発して
しまいにはクーデターを起こされて失脚して、自分をこの世界に引き込んだ男に腕を切り落とされて
もうそいつらとは関係なく逃亡生活できると思ったら、好きな娘の体が頭のおかしい姉の入れ物になっていたせいで攫われて
もう一度助けにいこうと決心して、ようやく超能力取り戻したら、二度目は命が危ないと言われて
それでも自分のヴォイドを勇気を持って引き出したら、他人の病気まで引き受ける代物で
幼馴染を死なせる要因を作った元友人と無理やり友情復活宣言して、みんなから武器を借りて
最終戦に挑んだら、実は自分のオヤジが最初の原因を作っていたことが発覚して
意識の集合体とか意味不明なこと言ってる思念体を倒して、好きな女の子のところにたどり着いたら
その子が既に頭のおかしい姉に乗っ取られていて、拒否したら、歌ったりダンスを始めて世界崩壊しはじめて
ストーカー化した男が襲ってきて、ようやく撃破したら、今度は好きな女の子がボロボロになっていて
その女の子と二人であの世にいけると思ったら、その女の子の気遣いで置き去りにされた挙句
失明してしまって、何だかもうよくわからないけど、歌が聞こえてよかったなっていう
876なまえないよぉ〜:2012/03/26(月) 13:17:42.67 ID:L51rDYBG
なげーよ
877なまえないよぉ〜:2012/03/26(月) 13:22:07.94 ID:DlIqtPSL
売上右肩で最終的には5000切る気がする
878なまえないよぉ〜:2012/03/26(月) 15:34:32.06 ID:pR5xoxQV
セグウェイに乗って敵陣に突っ込んだのが笑いのピークだったな
879なまえないよぉ〜:2012/03/26(月) 17:51:50.62 ID:W+EHLoz0
まあシュタゲみたいに映像糞でも万超えた作品もあるし
ISみたいに萌えだけで万超えた作品もあるし


880なまえないよぉ〜:2012/03/27(火) 01:54:39.38 ID:C0q0GGwq
881なまえないよぉ〜:2012/03/27(火) 01:57:58.12 ID:P1yVR2Yl
ペルソナの方が「リング」だの「千と千尋」だの
「地獄少女」から、アイディア借用してんのが丸わかりで痛々しかったぞ
882なまえないよぉ〜:2012/03/27(火) 03:14:09.85 ID:YroQcXEU
おまけで万売れたとかじゃなかった?
883なまえないよぉ〜:2012/03/27(火) 10:09:19.51 ID:+A1WgPNT
>>875
だいたいあってるなw
884なまえないよぉ〜:2012/03/27(火) 12:48:58.99 ID:C0q0GGwq
>>875
改行汁
885なまえないよぉ〜:2012/03/27(火) 15:01:50.49 ID:aHsTO9tO
>>863
もうちょっとキャラの整理と立ち位置とか変えれば大傑作に化けてたとは思う残念アニメ
886なまえないよぉ〜:2012/03/27(火) 15:38:05.19 ID:C0q0GGwq
『ギルティクラウン』
集さんだけがクズだと思ったら周りの奴らもクズだったでござる
2012.02.11
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-7245.html

198 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2012/02/10(金) 21:17:16.05 ID:Fx84X+U40

谷尋「全生徒をヴォイドでランク分けし上下関係を徹底する。その頂点にお前が君臨するんだ」
集  「そんなのやるべきじゃないよ」
綾瀬「あなたの気持ちも分かるけど、レッドラインは迫ってるのよ?」
つぐ「同情は毒にしかならない。君、人に嫌われたくないだけなんじゃないの」

              ↓ ↓ 

集 「よし、ランク分けによる統治、やってみるわ」

              ↓ ↓ ↓

綾瀬「どういうつもりよ、あなたの気持ちも分かるけど」
つぐ「ヴォイドによるヴォイドのための王国…それがこの学園の現状だよ…」
アル「くそっ!集のやろう!」
887なまえないよぉ〜:2012/03/27(火) 18:47:46.56 ID:qjtB5pm/
あいつ他人の言葉でブレ過ぎなんだよ
最終決戦の時だって
「危ないからヴォイド返すよ」って来たのに「いやお前負けたら俺達も終わりだから持って行けよ」
って言われて「うんわかったー」ってすぐ行っちゃうし
888なまえないよぉ〜:2012/03/27(火) 20:59:01.81 ID:rg/PcdSD
ノイタミナって作画は良いが微妙、爆死のやつが多いよね
とりあえず吉野は使うなとまでは言わないが使うのは序盤だけにしておくべき
889なまえないよぉ〜:2012/03/29(木) 01:42:52.71 ID:CPbhDxx2
ギルクラは売れたことは売れたから爆死じゃないだろ
890なまえないよぉ〜:2012/03/29(木) 01:44:51.38 ID:gM80OEDb
黒岩斬撃はどうなんだろう
891なまえないよぉ〜:2012/03/29(木) 01:49:02.75 ID:8APWnt6a
「文字書き」なんてセンスのない言葉を使う脚本家がいるのか?
892なまえないよぉ〜:2012/03/29(木) 03:43:28.86 ID:skCidl6b
ギルティクラウンもクソみたいな脚本(よかったのは作画だけ)だったが、
ペルソナもほめられた脚本じゃないだろ
原作にあったのかもしれんが、無意味な小ネタ回(修学旅行の王様ゲームとか)があったり、戦闘パートが雑だったり
アニメの脚本て原作ありきでしょうがないのかもしれんが、全然練られてないのが多すぎる
893なまえないよぉ〜:2012/03/29(木) 06:08:44.00 ID:gM80OEDb
日野「そーだそーだ!」
894なまえないよぉ〜:2012/03/29(木) 08:14:14.26 ID:7w2hzfEQ
>>891
アニメ業界だから「絵描き」の対になる感じの言い方なのかもしれん
895なまえないよぉ〜:2012/03/29(木) 10:14:31.96 ID:CPbhDxx2
>>893
お前のAGEは順当に売れてねぇだろwwwww
896なまえないよぉ〜:2012/03/29(木) 10:48:52.01 ID:lFcjUojj
日野は死んだ魚の目をして在庫数を数える小売りを忘れないでやって!
897なまえないよぉ〜:2012/03/29(木) 13:42:08.97 ID:gM80OEDb
     *      *
  *     +  いやです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
898なまえないよぉ〜:2012/03/30(金) 13:10:41.59 ID:oOglxWsj
日野age
899なまえないよぉ〜:2012/04/02(月) 00:40:44.33 ID:4IpFdOWq
日野sage
900なまえないよぉ〜:2012/04/02(月) 00:48:48.59 ID:cCFluhsh
最終回見たけど、何の感想も無い。

ロボットと美少女とスタンド能力と挿入歌を、闇鍋よろしく煮っ転がして
食わずに便器へドボン。

そんな感じだった。
901なまえないよぉ〜:2012/04/02(月) 12:44:29.30 ID:4IpFdOWq
絵は劇場版並みのクォリティ
902なまえないよぉ〜:2012/04/02(月) 12:58:33.92 ID:j2xsnVZN
ペルソナは黒幕まで引っ張り出した方がよかったんじゃないの?
903なまえないよぉ〜:2012/04/02(月) 13:02:04.02 ID:0yW01Ukf
ギルクランゴは直に身の丈に合った売り上げまで落ちるから安心しろ
904なまえないよぉ〜:2012/04/03(火) 02:15:06.05 ID:MOY1jGaJ
“覇権”夢幻の如くなり…… 平成の世に現れた偉大な討死アニメ『ギルティクラウン』
ttp://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-8561.html

ようするに、売り上げがいまひとつ伸びなかったのは
作品としての出来の悪さ――主にストーリー展開の難――に起因していると言えそうなのだ
905なまえないよぉ〜:2012/04/03(火) 05:20:23.13 ID:aTYMAJqn
むしろストーリー以外は難がないレベルだよな
途中で交代しなかったのが不思議だ
火中の栗を誰も拾いたくなかったのか、マジで人がいないのか
906なまえないよぉ〜
最終回より一つ前の回のほうが酷かったな
脇役の影の薄い全くキャラの立ってない敵のオッサンの過去話で一話潰してた