【変わるアニメ業界】「面白ければ売れる」なら簡単… 『けいおん!!』など一部大ヒットがある一方、資金集めに頭を悩ます業界、収益構造も激変★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★
■しかし、アニメを作るにはお金がかかる

PixerやDreamWorksが手がけるような大型劇場作品は別として、テレビ向けの作品であれば一度
キャラクターや舞台を3Dで作ってしまえば、繰り返しそれを利用することで制作費を大幅に抑える
ことができる。

一方で多くのスタッフが関わる日本のアニメ制作には、多大なお金が掛かる。作品によってばらつき
があるが、一説によると1話(約25分)あたり 1000万円から2000万円の制作費が必要ともいう。
これを毎週1回、1クール(3ヵ月間:12〜13週)続ければ、約2億円。

これだけの費用を1社で捻出するのはなかなか困難だ。そこで編み出されたのが「製作委員会方式」
である。アニメ作品をさまざまな形で商品化してビジネスを展開したいと考える複数の企業が、
出資金を出し合い、制作費を捻出する方法だ。

http://ascii.jp/elem/000/000/550/550063/003_R_c_800x513.jpg
公正取引員会「アニメーション産業に関する実態調査報告書」(2009)より

この方式はアニメだけでなく、実写映画でも古くから採用されている。書籍や音楽よりも制作費が巨額に
なる映像コンテンツならではの方法とも言えるだろう。

アニメバブルと言われた2005年前後では、アニメ製作を有望な「投資」と捉え、大手銀行や証券会社が
この方式に参加することもあったくらいだ。

ところが、海外での売上げだけでなく、国内のビデオグラム販売状況もここ数年減少傾向に歯止めが
掛からなくなり、筆者の周りでも「製作委員会のメンバー(出資者)がなかなか集まらない」という声を
聞くようになった。

「けいおん!!」などの一部作品の大ヒットが目立つ一方で、そもそも“どうやってお金を集めて作品を作るのか”
に関係者は頭を悩ませているのが実情だ。
その結果、2006年には年間306本あった新作は、現在では半分程度になっている。

売れないからお金が集まらない、お金が集まらないから本数を作ることができないという悪循環に陥って
いるようにも見える。

■アニメの収益構造は激変

動画協会の別の資料を見てみよう。マッドハウスの代表取締役を務め、『アニメビジネスがわかる』の
著者でもある増田弘道氏のワーキンググループがまとめたデータだ。
http://ascii.jp/elem/000/000/550/550064/004_R_c_800x473.jpg

こちらもざっと見て、2006年から売上げ全体の減少傾向が続いていることが分かるが、注目すべきは、
「劇場」「ビデオ」「配信」の3つの売上げ推移だ。それを見ていく前に、項目の中にある「テレビ」について、
少し補足する。

>>2へ続く

ASCII.jp
http://ascii.jp/elem/000/000/550/550075/index-2.html

・前スレ
【変わるアニメ業界】「面白ければ売れる」なら簡単… 『けいおん!!』など一部大ヒットがある一方、資金集めに頭を悩ます業界、アニメの収益構造も激変
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1283857237/ ★1 2010/09/07(火) 20:00:37
・関連
【変わるアニメ業界】「面白ければ売れる」なら簡単… 『けいおん!!』など一部大ヒットがある一方、資金集めに頭を悩ます業界、アニメの収益構造も激変
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1283857237/
2 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★:2010/09/09(木) 18:50:46 ID:???
これは簡単に言うと広告収入である。

土日の朝や平日の夕方など、子供やその親が見ることを想定した作品であれば、番組に玩具・文具
メーカーなどのスポンサーが付き、その広告収入を制作費に充てることがほとんどだ。
放送局は広告代理店などに放送枠を売り、代理店がスポンサーを募る。少子化が進むなかでスポンサー
が減少し、子供向けアニメの放送枠が減った結果、テレビ分野の売上げも減少傾向にあるが、
その減衰は比較的緩やかだ。

一方、深夜帯に比較的高い年齢層が見るいわゆる「深夜アニメ」の場合は視聴率も低く、
「ナショナルクライアント」(全国規模でビジネスを展開する企業)がスポンサーとなることはほとんどない
(ノイタミナのようなテレビ局が中心となって戦略的に取り組んでいる枠は例外)。

この場合、先に述べた製作委員会が、作品を放送するための枠もテレビ局から自前で購入する。
したがって、深夜アニメではアニメチャンネルに番組を販売できた場合などを除き「テレビ」の売上げは
ほぼ発生しない。つまり、作品の認知度を高め、パッケージソフトや関連商品を買ってもらう意欲を高める
ために、放送を活用していることになる。

しかし肝心の「ビデオ」の落ち込みが激しい。業界では「ビデオグラム」とも呼ぶこの分野。
上記の図で分かるように、ビデオはアニメの関連売上のなかで高い比率を占めているのだが、2007年度
集計の758億2300万円に対して、翌2008年度のそれは534億9500万円と30%以上も減少してしまった。

この減少は幾つかの要因が重なって起こっている。ハードディスクレコーダーの普及によって、深夜アニメ
の録画が容易になったこと。デジタル放送によってDVD以上の画質での録画と保管が可能になったこと。
仮に録り逃してもネット視聴の手段も複数用意されるようになったことなどだ。

ビデオテープを経てDVD、Blu-ray Discへとフォーマットも進化してきた。
ハイビジョン化の流れの中で、高画質なBDソフトの需要は高まっており、特にアニメの分野では、昨年
後半あたりからBDの売上が急速に伸びている。しかし、HD制作の作品が増える中、コンテンツはSD画質
のDVDのみという状況も長く続いた。

HD DVDとブルーレイとの間での規格争い(2008年に決着)も、買い控えにつながっていたと考えられる。

■ビデオ販売の減少=メディアシフトの現れ、だが……。

ビデオグラムの販売が減少を続けている背景に、メディアの力関係の転換があることは疑う余地はないだろう。
「若者のテレビ離れ」が進んでいるとか、ニコニコ動画をはじめとするネット動画サイトの盛り上がりなど、
それらしい理由はいくつも転がっている。

よくネット上の議論などで見かけるのは、「ではネットで有料販売すれば良いじゃないか?」という意見だ。
パッケージメディアが売れないのであれば、ネットの有料配信などのマネタイズを積極的に行なえば良いはず
というわけだ。

しかし、事はそう単純ではない。

先ほどのグラフの「配信」を見てほしい。伸びは確認できるものの、全体に占めるボリュームはまだわずかで、
ビデオの販売減を補うにはまったく至っていない。アニメ番組の有料配信をほぼ網羅する「バンダイチャンネル」
やヤフー傘下となった「GyaO」といったプラットフォームがすでに存在しているにも関わらずだ。

実はこの部分が、メディア・シフト全般が抱える共通のジレンマといえるだろう。電子書籍の話ととてもよく似ていて、
既存分野の売上げ減少に対して、期待されるネット領域での販売がいまのところそれをカバーできていない状況
があるのだ。
※本文一部抜粋。全文はソース元でご覧下さい。
3 ◆newsSM/aEE @きよたろーφφφ ★:2010/09/09(木) 18:52:10 ID:???
前スレと関連スレが同じだけど気にしないで下さい(´・ω・`)
4なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 19:01:43 ID:k1tvrFif
そこまで盛り上がるような話題なのかこれは
5なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 19:17:05 ID:RPMV3SOr
大ヒット作当てたところがさらに作ればいいんじゃね
当てられないところが集まらないのは当たり前なんじゃ
6なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 19:17:38 ID:ynCHwdk/
7なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 19:33:31 ID:C9yuDPFJ
昔の人気アニメを再アニメ化
昔の人気アニメの続編を作る
昔の人気漫画でアニメ化されなかったものを作る
今までに売れた作品を分析し、その良いところだけを集めたアニメを作る

他では、少子化で子供向けアニメが作れないのなら
中高年向けのアニメを作ればいい(韓流アニメ?とかw)
8なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 19:38:59 ID:2WSTJJhJ
テレビのアニメ番組スポンサーから得た利益の配分に偏りがあるだけなの
ではないか?
9なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 19:42:22 ID:Zvb9llhB
毎週おっぱい出しとけば確実に全ての男子の話題になるよ
それから声優ヲタ用のキャスティングしとけばおk
あとはご自慢の面白いのに売れないアニメをやれば完璧
10なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 19:46:57 ID:4lkpZ1Dm
>>9
アダルトはよく考えて製作しないとすぐ飽きられる。
11なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 19:47:15 ID:tW2l963Q
手塚松本のリメイクはもういいよ。
実写も含めて永遠に続く企画だろうけどさ
12なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 19:59:07 ID:QmevZPCN
本数が減ったからかちょっと前みたいなおもしろ作画が最近なくなったな
13なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 20:01:11 ID:njnXIf9C
>12
それはヤシガニ屠る的な?
14なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 20:01:52 ID:73nVDOdq
>>10
エロで売っているのに
エロくないって言われた時点で終わりだしな
15なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 20:08:02 ID:FdiZgkHv
作品内でスポンサーの商品の名称を連呼したり
製品の特徴や使い方を事細かに説明したり、
その製品のおかげで事件が解決したりするようにすれば
スポンサー付いてカネ出してくれるんじゃないか。
16なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 20:09:30 ID:tW2l963Q
そしてわざとらしく主人公たちがビザを食べるわけですね
17なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 20:09:58 ID:Zvb9llhB
もうTVショッピングをタレントじゃなくてアニメでやればよくね
18なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 20:31:00 ID:njnXIf9C
魔法少女リリカルじゃぱねっとたかた
19なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 20:38:14 ID:BuYSqttP
>>7
それらを作り込むだけの企画力と体力がないのが問題
20なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 20:52:39 ID:ggWLGMwS
ここ5年位でオリジナルがすっかり減った感があるなあ

アホみたいな乱造のおかげで原作は渇水して
これはないだろうと思えるようなラノベとかを原作とか
そろそろ分岐点に来てるんじゃないのかね
21なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 21:17:58 ID:aEnqC4Qf
>>20
原作ありなら出版社がスポンサーになるから作り易い
22なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 21:19:53 ID:3TIRQzCX
2000年代でマンガもラノベも食いつくして
この先しばらくは、いやでもオリジナル勝負かね
23なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 21:21:59 ID:73nVDOdq
オリジナルは手間がかかるくせに
最近は当たりにくいからな
24なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 21:22:00 ID:7STGlQqz
>>15
ハリスの旋風ですねw
25なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 21:31:35 ID:QBx+yvXf
ぱちん娘!ってタイトルはどうだ?スポンサー付きそう。
26なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 21:32:58 ID:ggWLGMwS
パチンコをスポンサーとしてアテにし出す辺り
業界の限界が見えたような気がする
27なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 21:33:00 ID:fB52DOlz
なんか書き込めない
28なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 21:35:07 ID:YBjAiyrW
>>23
最近ではAngelBeats!が!オリジナルでバカ売れしたが、正直アニメ史に残るような作品ではない。
俺は好きだが。
29なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 21:37:42 ID:wbOO41Ku
そろそろ脱萌えが必要だろ。
ごく普通のサラリーマンのおっさんのありふれた日常生活をアニメ化してヒットを狙うべし!!
30なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 21:39:05 ID:+86GU6bS
>>25
でちゃう!がスポンサーに(ry
31なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 21:44:10 ID:wbOO41Ku
>>25
パチンコマンガをアニメ化するのがてっとり早い。
全国のパチンコ屋の景品コーナーにDVD10枚ばかり置いてもらうだけで
10万超え。
さらにパチ化スロ化でウン億の金がどしゃっと入ってくる。
テレビ放映が難しいのと右巻きのオタの反発が必死なのが難点。
パチスロ男爵あたりなら出来そうだけどな。
32なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 21:44:33 ID:SkRXMeu+
2006年が最盛期だったのか。
思えばハルヒやローゼンなど賑やかだったよな。
33なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 21:45:44 ID:BuYSqttP
>>28
その作品の中で完結してファンやらオタやらの間に残るアニメじゃないから
ある意味ライトノベル的な位置付けのような気がするよ
悪い言い方すると旬的な意味でのAV女優
34なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 21:55:07 ID:o7LM6U4v
>>23
麻枝がいかに凄いか良くわかるな。
合算で40000なんて他のオリジナルじゃ到底無理。
35なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 21:56:28 ID:Ur82FfEh
>>29
釣りバカ日誌がそれを目指して自爆したけどな、しかも打ち切りと同時に番組Pと編成局長(?)の首が飛んだとか、
余談だがそのとき首が飛んだ編成局長(?)が今のテレ朝社長だったような?
36なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 21:56:42 ID:wWcjyVJO
アニメ業界全体でアニメファンにアンケートする
そして上位の作品だけをアニメ化していくとかはどうよ
37なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 21:58:18 ID:Ur82FfEh
>>23
実用レベルにまでに乗ったのはプリキュアシリーズぐらいだな
38なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 21:58:20 ID:ggWLGMwS
>>28
あれって制作スタッフやキャラデザが既に人気がある連中だったからだろうよ
ある意味オリジナルのようでオリジナルでないって感じ
しかも萌えっぽいしなあ・・萌えではないオリジナルがなあ・・・・
39なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 21:59:23 ID:/VbViJHO
>>34
痲枝がすごいというよりソニーの宣伝がすごいだけ
痲枝は素直にエロゲ作ってりゃいい
40なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 22:00:48 ID:ggWLGMwS
>>37
深夜系を好む連中からみると、単なる女児アニメで
そっぽ向かれているけど
それがアニメの中では国内ではトップ3以上なんだから
オタク市場の狭さを感じずにはいられない
41なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 22:01:14 ID:8kn6mv3+
もうテレビアニメって時代じゃない
金にならないものは廃れるだけ
42なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 22:02:49 ID:TqryjqJK
今とは逆に、東京等の選択肢だらけの所での公開は
後回しにして選択肢の少ない地方での公開を先にしてい定着を図れば?
神奈川千葉埼玉の東京日干し作戦は一定の成果は上げたのだろ?
43なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 22:07:28 ID:Ur82FfEh
>>40
でも映画はオールナイトやったしBDまで出すなど女児向けならぬ行動があったけどね
あと主役に深夜に多い所謂ヲタ向け作品での活躍イメージが強い人材を起用したし
44なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 22:09:51 ID:wbOO41Ku
>>35
ちゃんとおっさんをピンポイントに狙わなきゃ。
まあそういうのはアニメ化せずドラマ化しちゃうのが昨今の情勢。
>>42
アニメ版のそこまで言って委員会?
関東ではDVD買わないと見れないと。
そこまで言って委員会はバラエティにしてはそこそこ売れたんだっけな。
45なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 22:25:33 ID:Ur82FfEh
>>44
そういった作品をアニメ化に持って行こうという流れが崩壊してしまったんだな
もうYAWARA、美味しんぼ、めぞん一刻みたいな作品は現れないのか?
46なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 22:29:00 ID:18RjNWrD
ハートキャッチプリキュアは作画いいからな。
子供向け長期アニメの中でトップレベル。
47なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 22:31:20 ID:ggWLGMwS
そんな俺は深夜系よりプリキュア全シリーズが好き

水樹を起用しながら、安易に主題歌に起用とかしない
普段着感覚が実に良い
48なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 22:33:30 ID:aEnqC4Qf
>>46
作画は特別よくもないぞ
東映の特徴だが、背景は手抜きにして漫画的動きを強調している
キャラデザからして動かしやすいようにデザインする
子供向けはそれで正しいと思う
49なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 22:35:56 ID:BuYSqttP
>>45
子供向けじゃなくても観ちゃうからな子供
それで人気が出ればラッキーだ
YAWARAやめぞん一刻って子供の頃観てたもの

むしろ、オタ向け、子供向けではなくて大人向けアニメを作った方が人気が出るじゃないかな
大人向けだと下手に誤魔化せないし、それなりにしっかりした物作らないと見向きもされないからね
そういえば、太陽の黙示録とか沈黙の艦隊ってアニメ化してたよね
売り上げって良かったのかな?
50なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 22:38:07 ID:aEnqC4Qf
>>49
それはファミリー向けだったから
ゴールデンタイムに家族で一緒にみてたからみてたんだよ
レイアースとか今考えればオタ向けだったのに幅広い層に人気だったんだぞ

>太陽の黙示録とか沈黙の艦隊の売上
聞くまでもないだろう
51なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 22:44:36 ID:RRGVxtrg
>>7
いまさらドラゴンボールのリメーク見せられても…
52なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 22:48:44 ID:QmevZPCN
原作枯渇っていうけど上で名前上がってるハルヒやらローゼンってアニメ化する前から知名度って高かったのか?
53なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 22:49:20 ID:BuYSqttP
>>50
レイアースの原作は少女漫画だっけ
当時って確かRPGが浸透しててファンタジー物が人気があった気がするけど
ロードス島戦記が走りとなってたよね
その時代に上手くマッチした作品だったから売れたんかな

太陽の黙示録、沈黙の艦隊どっちだったか忘れたけど深夜枠で視聴率が
良かったとか聞いてたからどうかと思ってたんだよね
それ以上の商業展開とかなかったから製品としては失敗だったのか
54なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 22:49:31 ID:AkimH083
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| このスレッドは萌え尽きました。
| もう書けないので、新しいスレッドで萌えてください。
 \__  __________________
      V
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д`; ) 最近2スレ目以降も行くのちらほら出てきたよな……
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (;    )初めてみたとかw_ノ|   ∧_∧
   /   ヽ          \|   (   ;) 萌えニュース+で1000いっちゃったよ…
  |     ヽ          \ /     ヽ. ももう変えれば?
  |    |ヽ、二⌒)        / .|    | |
  .|    ヽ \         (⌒\|__./ /    萌えニュース+@2ch掲示板 
                              http://toki.2ch.net/moeplus/ 
55なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 22:49:58 ID:18RjNWrD
京アニは知名度の低い原作でも売れるからいろんな題材を選び放題。
人気原作じゃないと相手にもされない会社は大変だ。
56なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 22:53:40 ID:TV8gUXD/
90年代には何年も続いて放映されて、最終回の時に『終わらないでくれよ・・・』と思えた作品が幾らでもあったなぁ
今じゃ12話程度で終了が当たり前
57なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 22:55:00 ID:ggWLGMwS
今の1クールアニメには感情移入や愛着が沸く前に終了するからなあ
58なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 22:55:52 ID:18RjNWrD
90年代はスラムダンクとかの人気原作を糞アニメにして無駄遣いしてた印象しか残ってないわ。
59なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 22:56:17 ID:BuYSqttP
>>52
個人の印象で申し訳ないが、ハルヒは全く知らなかったよ
どちらかというと原作とアニメをタイアップとして売り出すためにアニメ化したように思う
相乗効果狙ってって意味ね
60なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 22:57:29 ID:Ur82FfEh
青年誌掲載作品をファミリー向けにアレンジすることをしなくなってしまったのが辛いな、現存するのはもうクレしんだけ
になってしまったが、これも既に作者が亡くなっているのを持たせている状態だから実質は絶滅も同然だな。
61なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 22:58:40 ID:msG3RM44
前スレでも出てたが
パイを増やす方法考えないとどうしようもない
62なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:01:21 ID:aEnqC4Qf
>>52
ハルヒはアニメ化前の時点でラノベトップクラスの人気
のいじ絵、スニーカーの看板だったし
ローゼンは作者は知られてたけど掲載誌のせいで全く無名だった
63なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:01:31 ID:BuYSqttP
>>56
作画は格段にアップしているのにそれに内容が追いついていない場合が多いからなあ
宇宙のステルヴィアの光太氏ねと2期有無の騒動が懐かしいわ
萌やエロがあってもいい、嘘八百SF設定でもいい、浮いたCGでも構わないから
深みのあるアニメが観たいよ
64コイツ頃しちゃえ:2010/09/09(木) 23:05:44 ID:CpF87vk8

880 :なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 07:43:35 ID:QBx+yvXf
>>840
遊技王のすべてを作ったのは漫画家で、彼は大金を手にしている。
アニメなんて、広告代理店の作ったフィルムでしかない。広告業者に搾取
させろと言っているようなもの。

>それでも金出してる方が偉いってさ
制作委員会システムがあるんだから、アニメ制作会社も出資すればいい。
自信のあるところは最近そうしている。失敗した時のリスクはすべて出資者が
出している。

65なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:13:12 ID:YBjAiyrW
原恵一あたりにうしおととらをアニメ化してほしい
66なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:16:55 ID:AkimH083
>>59
厨みたいなことを書いてしまうがハルヒは「ラグナロク」以降5年ぶりに出た
スニーカー大賞の大賞受賞作品。しかも審査員全員一致での受賞。
読者での人気投票では戯言シリーズを抑えられる唯一の作品という意味でラノベ関連の
ところでは当時戯言の話題が出ると必ずハルヒのレスが出てきた。
ラノベキャラ人気投票では女性部門は長門、男性部門は戯言のいーちゃんがそれぞれ人気だった。

だがハルヒのアニメ化でこの状況は大きく変わった。多分みんながすぐ連想するのであってると思う。

そしてハルヒのアニメ化から随分たって戯言と同じ作者のイヒがアニメ化でなんか売り上げがどうこうと騒がれて
なんか……ちょっと俺が懐かしく思ってる
67なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:19:38 ID:h5CRBXiA
>>45
そういうのは深夜にいっちゃうからな。
ゴールデンには来ない。
今だと青年誌原作でエロ萌え頼みではない作品と言えば「ジャイアントキリング」かな
68なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:23:32 ID:NgHR8icF
最近はつまんない原作ばっかりアニメ化してるよな
結果漏れなくアニメはつまらない&DVDは爆死
本当に面白い!売れる!と思ってアニメ化してるなら製作サイドがアホ
自分たちが自分たちの首絞めてるとしかいいようがない
69なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:25:38 ID:OtjRHlna
原作以前に似たようなキャラを安易に大量生産しすぎだろう
70なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:29:29 ID:HRxPMWdE
面白い面白く無いは個人差が有るから何とも言い難いけど
新作の漫画なりがほんのちょろっとでも人気らしき物が出れば即座にアニメ化
この流れだけは本当止めて欲しい
原作もアニメも良い終わり方した例が無いんじゃ無いかってくらいに
71なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:29:39 ID:BuYSqttP
>>66
へーそうなんだ
ライトノベルは全く読んだことがないし、情報を仕入れていないから知らなかったんだよね
ハルヒ自体はアニメを観たけど面白かったのよ、エンドレスエイト含めてもw
ただ、2期のエンドレスエイト以外の部分の出来の方が気になって仕方なかった
1期とはかなり質が違う感じがしてね、むしろ2期全部を笹の葉ラプソディは置いといて
映画でやるべき題材だったんじゃないかと思ったよ

ライトノベルを題材にすることは悪いことではないよ
ただ、ライトノベルのアニメ化が売れるから何でもかんでもってのはいただけないよな
ハルヒにしろイヒにしろライトノベル知らない人から見ても面白かったことには変わりないよ
72なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:29:43 ID:tW2l963Q
愛物語
沈黙の艦隊
ジパング
太陽の黙示録

売れなくても作られ続ける謎のかわぐちかいじ原作のアニメ
73なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:30:17 ID:0twLInBp
面白い漫画原作をアニメにするとアニメはテレビで観るだけで原作漫画買えば十分ってなっちゃうな。
74なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:30:28 ID:UquALjKD
面白い原作を改変して、糞みたいにつまらない作品にしておいて、売れないはないだろ。
原作通りにしておけば、少なくとも原作信者が買ってくれるのに、糞化させてアホとしか言いようがない。
75なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:31:13 ID:tW2l963Q
みつどもえが原作どおりに作ってどうすると謎の叩きが
尿…
76なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:31:37 ID:BuYSqttP
>>70
最近のだとHOTDかな
原作追いついちゃうじゃん
形態としてはOVAだろって思うよ
77なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:32:02 ID:o7LM6U4v
谷川流、西尾維新はストーリーテラーとしては美水かがみ、かきふらいとは
格が違う

と言ってみる
78なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:34:09 ID:h5CRBXiA
「紅」のことか…
79なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:34:54 ID:k1tvrFif
>>77
高畑勲は宮崎駿より絵が下手だ、くらいの無意味な内容だな
80なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:35:46 ID:o7LM6U4v
>>79
ところが・・・

美水かがみ、かきふらいは原作付きじゃない分マシだったりするんだなぁ、これが。
81なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:36:02 ID:tW2l963Q
>>56
ドラマとかも1クールだらけだしな
この頃では10話以下も増えてきて長期ドラマも殆ど無いし
そんな時代なんだろう
82なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:37:26 ID:18RjNWrD
>>77
そいつらと比較するべきは待田堂子や吉田玲子じゃないのか
83なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:37:58 ID:fDS1H2BH
>>77
え? レベル低くない?
てかお前が知ってる世界ってそれだけ?アンテナが低くない?
84なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:40:24 ID:aEnqC4Qf
>>81
ドラマが1クールなのは前からだぞ
アニメの方がマネしてきた
そもそもドラマは大体1Hやる
85なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:40:29 ID:OtjRHlna
>>81
悪い意味でTVドラマはアニメの先を行ってるな
毎回視聴者の声に合わせて内容変えたり特定の役者や脚本家をプッシュしまくった結果、
内容が陳腐になりすぎて視聴者そのものが離れていった。
86なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:40:47 ID:BuYSqttP
>>77
それは何処に比重を置くかによるんじゃないかな

面白い物と人気の出る物って似て非なる物なんだよね
人気の出る物ってのは、それにある様々な要素一つ一つにオタが飛びつくって
言ったらいいかな、オタが求める物に対しての引き出しが多い
それでオタがそれを広めて一般がその流行に乗る形だと思う
87なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:40:50 ID:UTgTM2/W
面白いなんてのはアニメ以外になんぼでもあるから、
高いアニメセルソフトの何に金を出すかと言うと動画と声の付いた萌えキャラくらいなのよね。
88なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:42:45 ID:18RjNWrD
>>84
西部警察とか太陽にほえろのことを言ってるんじゃないのか
89なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:44:00 ID:tW2l963Q
ドラマは太陽にほえろや特捜最前線みたいなものは生まれない時代だろうな

むしろアニメのほうが終わらない番組のほうが目立つ気がする
90なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:45:19 ID:aEnqC4Qf
ドラマも最近は1クールやって人気がでたら次のシリーズって感じだな
91なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:46:07 ID:nuCZH/K/
>>56>>57
むしろ1クール2クールくらいが適切ではないか?
監督の目が行き届くのもそのくらいだろ。
昔の1年ものとか2年ものは、各話の演出家とかがそれぞれ思いつきで
好き勝手やってたからまとまりがないし各話の整合性なんかも
とれなかったりで、ただだらだらと続いてた感じ。
放送枠を埋めるために作っているという印象しかなかった
サブキャラが突如メインに抜擢されたりとかw
構成的にもおかしかった
1話見逃したところで鑑賞に影響ないし、それは逆に言えば
各話の存在意義がなかったということ
最近のは、短くなった分密度は増し、各話の重要度も
高まっていて、よく練られているなぁと思うよ。
今のアニメ見た後に80年代90年代のアニメは見れない。
そっちのほうがいいという人は、過去を妄想の中で
美化してるだけ

92なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:46:34 ID:BuYSqttP
>>87
そうなのか
オレはアニメも映画もドラマも漫画も小説も同列だな
どれも表現の1つでしかないと思っているから作品として面白いと感じれば観るし買うよ
93なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:50:44 ID:AkimH083
花田十輝はストーリーテラーとしては祖父の花田清輝とは格が違う

と言ってみる



十輝先生けいおんの脚本やったことで爺さんに追いついた?
94なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:53:06 ID:Ur82FfEh
>>89
相棒や9係なんかがそれの後継じゃないかな、各々半年交代で放送
かつて水戸黄門と大岡越前がやっていたみたいに。
95なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:54:40 ID:aEnqC4Qf
>>92
それが普通だと思う
「アニメだからみる」っていうのは視野がせまいだけだよ
おもしろいものはおもしろい
96なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:54:53 ID:BuYSqttP
>>91
それには賛同するところがあるけれども
それも含めて楽しむ要素の一つでもあったのよ
サブストーリーとして今で言うキャラ萌的なことが出来たから

2クールくらいでいいと思うのは同意するよ
97なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:56:49 ID:aEnqC4Qf
おれは1年ものがいいな
やっぱりキャラに対する思い入れが全然違う
98なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 00:02:05 ID:6ljlp8BB
>>89後半
作者が死んで供給が途絶えても続ける事例も多いな、それでどれだけ新陳代謝が悪化しているのだろうか?
それにそうやっても人材やコンテンツは育たない、いずれ萎縮していくだけだろうな。
99なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 00:02:15 ID:tW2l963Q
今でも子供向け玩具アニメは一年ものが主流だな
2クール終了には新玩具投入のためのパワーアップイベントと新キャラ導入と
ある意味縛られた70年代80年代のノリに近いかもしれない
100なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 00:07:51 ID:Jo48NhpX
TVのCM価値が落ちてるからな
サザエさんなんて東芝一社で提供してたんだぞ
101なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 00:14:32 ID:6ljlp8BB
>>100
来年のアナログ終了でテレビ自体を見捨てる世帯もあるらしいからな、高視聴率を謳っている番組は
そろそろそういう支持層への依存度を調べないとまずいんじゃないかな。

一番怖いのは
・既にファンではなくなっていた→でも長年の惰性で見ていた→アナログ終了で映らなくなる→ま、別にいいか
こういう視聴者だ
102なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 00:20:46 ID:gbWbY760
>>93
花田先生は「生徒会の一存」の方がインパクト強かったような…
103なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 00:22:04 ID:rbgfOBLs
2−3抜けてるかもしれないが今期放送のアニメについてざっと原作を数えてみたら
2010年7月期放送

28 マンガ
10 ビデオゲーム、カードゲームなど
3 オリジナルシリーズ(プリキュアなど)
3 オリジナル新作(キルミンなど)
4 ラノベ
2 恋愛ゲーム(18禁ふくむ)
2 小説
2 キャラクターなど
--------------
54 合計

常にアニメの半分くらいはマンガ原作
104なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 00:25:46 ID:Y+pWhfRM
そもそも家電の会社がアニメ枠でCMやって意味あるのかって言う。
サムスンはニュースや経済番組でCMやって成功してるわけだし。
105なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 00:26:50 ID:Jo48NhpX
>>103
その中で深夜ものだけ抽出してみて
106なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 00:29:42 ID:8Co1l5m6
意味あるのかそれ
107なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 01:04:01 ID:6ljlp8BB
>>104
企業のイメージ作りだったと思う、景気がよかった頃はそういう番組も結構あった。
そして名劇が終わった年は金融機関や銀行などの大型倒産が相次いで急速に景気が悪化した時期だった。
108なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 01:10:35 ID:cJUDn9hG
ともかくエロ表現を抑制して勝負してみろとしか言いようがないわ
109なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 01:24:31 ID:8Co1l5m6
制作期間7年、作画枚数10万枚。CG全盛の時代にあえて手描きにこだわった究極のアニメーション映画!
制作:マッドハウス/10月9日(土)全国ロードショー!
http://red-line.jp/index.html

誰得アニメが見たいならコレでも見ようぜ
110なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 01:33:30 ID:Cmvf8zCM
>>109
映像とかだけを観たら面白そうって思ったよ
キャストには笑ったけどw
どうだ凄いだろう!っていう謳い文句ばかりで
サイトの何処にもあらすじが書いてないんだが
オレが探せてないのか

第一印象はおされなチキチキマシン猛レース
111なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 01:39:51 ID:IiCickok
>>109
アニメーターの懐古厨の自己満足だな

娯楽作品というよりは伝統芸能の保存みたいなものだ

エンターテインメントではない。終了
112なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 01:41:03 ID:hhyKsMn0
>>109
まさに制作者のオナニーだな
113なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 01:41:49 ID:wIdZ4Jce
>>104
つサザエさん
今じゃ知らんがかつては劇中の家電製品は全部東芝製だった。
そこでだ、各分野の企業でアニメに理解のある企業に集まってもらってだなあ
ファンドを作ってアニメ業界全体に満遍なく投資してもらう。
そして例えば家電は必ずソニー、車は必ずトヨタ、お菓子は必ず森永、コンビ
ニは必ずセブンイレブン飲料水は必ずコカコーラ・・・・・・。
みたいにすればいいんじゃないかねえ。
ネットで違法アップされてもばら撒かれればばら撒かれるほど宣伝になる。
114なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 01:42:37 ID:IiCickok
>>90
企画段階で2期やることは決まってる。1期が大きくコケれば2期はなし
2期やるなら1期の売上金を2期の制作費につぎ込む
そんなところだろ
115なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 01:44:14 ID:IiCickok
>>113
確かにアニメが世界中に発信されるご時世なのに、そういう企業タイアップがあまり見られないな

エヴァの序、破ではローソンが劇中に登場してて、他にも実在のドリンクが出たりしていたと思うが
もう少しああいうのがあってもいいと思うな
116なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 01:49:42 ID:wIdZ4Jce
>>115
最近だとコードギアスのピザがピザハットだったりしたな。
なぜか日本の企業はそういうとこが鈍い。
117なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 01:55:37 ID:Cmvf8zCM
>>115
アニメの価値をまだ評価されていないってのが大きいのかもね
人気のある物に乗っかることが宣伝と考えていて、不作になった時に
金掛けたほどの宣伝効果が得られなかったら目も当てられないからね
どこもかしこも勝ち馬に乗りたいから後手後手になるってのがあるんだけどな
マスメディアに左右されていない流行とかは、何気ない所から始まるから
不作のアニメでも切っ掛けにはなるんだろうとは思うけどね

少額の融資を大量に募れば企業にとって取っつきやすいのかも
118なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 02:14:53 ID:Bh12P9PZ
そういえば喰霊零でポッキーがかなり大きな小道具として使われたが、
あれでどれだけの効果があったよ?
深夜アニメでそんなことしても、ほとんど無意味だと思うわ。
119なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 02:19:16 ID:oynauvyi
他に比べるものが少ないくらいシンプルな仕事だからな。アニメーターって。
120なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 02:25:46 ID:wIdZ4Jce
>>118
アニメに1円も投資してないのに、けいおん!効果で売り上げアップした
ヤマハみたいな例もあるんだぜ。
121なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 02:38:31 ID:hhyKsMn0
普通に出して違和感ないのは飲食物だろうけど
1クールの番組じゃ宣伝にならないだろうな
122なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 03:01:02 ID:IiCickok
そもそもドラマとか見ても小道具に商品を出して宣伝するというスタイルは
70年代か80年代くらいまでで、90年代以降は廃れてきてると思う

そういうスタイルが通用するのはむしろ海外で、タイアップという意味では
むしろターゲットは国内より海外じゃないのかな
海外で日用品を売ってるような企業をスポンサーにつけるべきかと思う

123なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 03:02:53 ID:IiCickok
そういう意味ではそのエヴァのローソンとか、コンビになんかは中国に
侵攻しようとしてたりするわけで、結構ありじゃないかと思う
寿司屋とか牛丼屋とかもw
124なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 03:09:22 ID:+BQ38xWj

111 :なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 01:39:51 ID:IiCickok
>>109
アニメーターの懐古厨の自己満足だな

娯楽作品というよりは伝統芸能の保存みたいなものだ

エンターテインメントではない。終了

112 :なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 01:41:03 ID:hhyKsMn0
>>109
まさに制作者のオナニーだな




ヲタはそんな事言わんな。

手描きから離れたスタジオは潰れるか、苦労するハメになる。
125なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 03:12:01 ID:IiCickok
>>124
極論すぎなんだよその思考回路は
そりゃ手描きから離れたらアニメなんか成り立たねえのは明らかだろが

だからといって伝統的な技術にこだわることとイコールじゃねえだろアホ

お前はオタク以前に頭が悪い。論法として下の下だ
126なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 03:13:56 ID:+BQ38xWj

>91 :なまえないよぉ〜:2010/09/09(木) 23:46:07 ID:nuCZH/K/
> >>56>>57
> むしろ1クール2クールくらいが適切ではないか?
> 監督の目が行き届くのもそのくらいだろ。
> 昔の1年ものとか2年ものは、各話の演出家とかがそれぞれ思いつきで
> 好き勝手やってたからまとまりがないし各話の整合性なんかも
> とれなかったりで、ただだらだらと続いてた感じ。

いや? なんだそれ?

> 放送枠を埋めるために作っているという印象しかなかった

はい? なんだって?

> サブキャラが突如メインに抜擢されたりとかw
> 構成的にもおかしかった
> 1話見逃したところで鑑賞に影響ないし、それは逆に言えば
> 各話の存在意義がなかったということ
> 最近のは、短くなった分密度は増し、各話の重要度も
> 高まっていて、よく練られているなぁと思うよ。

つまり>>1にあるけいおんとか、ハルヒとかの話か?

> 今のアニメ見た後に80年代90年代のアニメは見れない。
> そっちのほうがいいという人は、過去を妄想の中で
> 美化してるだけ

何この知ったか。
127なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 03:15:18 ID:+BQ38xWj




作り手に金をまわせば、人も残るし、

何もしなくて済むよねー


何贔屓で書き込んでるのか見え見え

128なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 03:19:08 ID:+BQ38xWj


どっかの枠でCMとか、タイアップとか、スポンサーとか



完璧に既存のシステムがベースでぎゃあぎゃあ言っとるし、


それだと、作り手が口挟む余地がないよねー。ハルヒとかなんとか


ああいうのは作り手にはしょぼいが「作れるだけの予算」は回したから


作れたんだろ。そんだけじゃん。スッゲー明快な答えは、一番後回しなのな。
129なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 03:21:11 ID:hhyKsMn0
オナニーだって言っただけで手書き批判に
取られるとは思わなかったわ
それとも手書き以外まったく見どころないのこれ?
130なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 03:22:26 ID:IiCickok
全方位攻撃かw

無駄に改行が多くて何が言いたいのか焦点がさっぱり不明
こういうしったかが話に入ってくるとつまらなくなるな

どうせたいした意見じゃないんだから単刀直入にまとめて言えっての
131なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 03:25:09 ID:IiCickok
>>128
お前さ、他人にだらだら絡む暇があったら自分の意見言えよ
他人を説得できるほどの意見じゃないないなら黙ってROMってろw
議論の質が下がってしょうがない

>>129
いや、オナニーという評価で妥当だと思うよ
技術革新に乗り遅れた懐古厨の趣味だろ
むしろよくスポンサーついたなというw
132なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 03:26:58 ID:wIdZ4Jce
>>121
だから満遍なーく投資して満遍なーく宣伝するわけよ。
あるいはアパートいくつか買ってアニメータ住まわせるとか業界全体の下支え
するとかな。
133なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 03:27:06 ID:Cmvf8zCM
>>129 >>130
前スレ

BCoxl+1z

134なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 03:54:05 ID:Zp80o/jy
「海外の3DCGアニメ脅威論」ってのは大手がチャイルドアニメの「人間キャラ」に3DCGを導入してメーターの人件費を削減する為のアリバイ工作みたいなもの
きらりんレボリューションとか、めちゃモテ委員長とか、おはコロシアムのデュエル・マスターズとか
TVアニメの予算内で作れる3DCGの「人間キャラ」なんてあのレベルが限界だし、めちゃモテ委員長枠は手書きに戻ってしまってる
今のコンピューター技術では、TVアニメの予算内で手書きと変わらない質感を出せるのはロボとかモンスターだけ、「人間キャラ」では無理
デズニーピクサーレベルの質感を持った3DCGの「人間キャラ」を作って動かすには、手書きアニメ以上の予算が必要で、そうである以上TVアニメには脅威でもなんでもない
手書きアニメのクオリティは各話数百万程で各段にレベルアップ出来るが、3DCGアニメのクオリティを上げるには数億の金が掛かる
135なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 03:56:38 ID:ZLQuwbVg
                         、    y':::::::::::::::::::::`:`'w、
                            _'シ::::::::::::::::::::::::::::::::::厶、
                          _z':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::そ_
          / _⌒ヽ⌒ヽ          彡::, '" ̄``ー、≦==、:::::::::ミ
         /  ` ゚` :.; "゚`ヽ        彳j      `` `  ヾ::::::ミ
 __     /     ,_!.!、   ヽ         l:f  __    ・  _,.、 `!::::::ミ   ____
     \.. / .    --- ,,  ヽ        }l 'ヾミミヽ  rz彡‐`ヽ |::fYj.  /   
      |i./       Y    ヽ       .{|  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ' |::}}!  |
 さ .や |i.         八    ヽ.      ゙l  `ー 'ノ  !、`ー '   |::リノ  | 立 新
 と .っ  |i     __//. ヽ ,, , ).      l  . ,イ   'ヽ     }チ'  |  っ ス
 し .た  |i ,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''!       '、 ゚ ´...:^ー^:':...   ゚ 卞、   |  た レ
 く  ね  |i"   ==ュ  r== j       .ヽ  r ζ竺=ァ‐、   ,ハ <  よ が
 ん    |i   .、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'|        丶  `二´  丶 /    |  !!
 !    |i|    `ー 'ノ  !、`ー ' |          丶、    ,. ' ヽ     |  
        |i|   . ,イ   'ヽ    |         ノ:r jヾ` ̄´   .:ア` …‐: |
       |i.   ゚ ´...:^ー^:':...  ゚│     __,..'| /        /   :::: |
       |i     r ζ竺=ァ‐、   │.. __,,:'´   t/       /    | 
       li       `二´  丶  |_:'´     {    ,,___ /     ,,/i \____
       |i.             |/j\    _:ヘ:ニヽ,,,/_,,    , /:::j      j
  __ /               |  i:::::ヽ::`r‐'___ `   ヽ ,,:_,,_,,/:::::ノ"ノシ    〃
136なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 04:01:05 ID:+BQ38xWj

130 :なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 03:22:26 ID:IiCickok
全方位攻撃かw

無駄に改行が多くて何が言いたいのか焦点がさっぱり不明
こういうしったかが話に入ってくるとつまらなくなるな

どうせたいした意見じゃないんだから単刀直入にまとめて言えっての

131 :なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 03:25:09 ID:IiCickok
>>128
お前さ、他人にだらだら絡む暇があったら自分の意見言えよ
他人を説得できるほどの意見じゃないないなら黙ってROMってろw
議論の質が下がってしょうがない

>>129
いや、オナニーという評価で妥当だと思うよ
技術革新に乗り遅れた懐古厨の趣味だろ
むしろよくスポンサーついたなというw





自分の意見を述べているよ。
スレの流れが「根本的におかしいな」と。
137なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 04:04:36 ID:+BQ38xWj


外野が何を言ってんの?って言われて当たり前の

余計なお世話ばかり。しかもレスの中のアイデアの

一体、何処に実効性が認められるのかまではなんら書かれていない。

言ってんだろうがよ、ヲタはそんなトークしねえって。



もうね、アホかと。
138なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 04:06:37 ID:IiCickok
>>136
「他人を説得できない意見なら黙っていろ」とそこの引用にあるよな?

何ビクビク怯えてるんだ? 他人のコピペに何の意味がある
そんなにお前の指摘が妥当なら理路整然と意見してみろっていってんだよ

他人に噛み付くのは威勢がいいが、自分の意見をいうのは怖いか?w

最近お前みたいな奴をよく見るけどイライラすんだよな。バカで
139なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 04:07:59 ID:IiCickok
>>137
だから「ヲタがするトーク」ってやつをやってみろよ。チキン
140なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 04:09:15 ID:+BQ38xWj

こうすべきだ、じゃなくて、こうしないべきだ

しか書いてないしね。そもそも「何を基準」に

スレの流れが作られているのか、という点がとっても気になるね。




先ず今のシステムベースでご商売をさせるという点については

「全く異論なし」って書いてある。強引な会話ばかりしてるけど

もしかしてそれって


「製作者たちの"貧困の原因"をヲタが責め立て始めるのが恐ろしい」からか?

141なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 04:10:12 ID:+BQ38xWj



自分の意見を述べているよ。
スレの流れが「根本的におかしいな」と。
142なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 04:11:34 ID:IiCickok
>>140
こうすべきだ、じゃなくて、こうしないべきだ
しか書いてないしね。そもそも「何を基準」に
お前の意見が作られているのか、という点がとっても気になるね。


アホw
143なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 04:12:51 ID:IiCickok
>>141
理路整然と。お前の意見は意見の論拠が不明瞭で
「もしかして○○か?」という推測に飛躍する

意見ではない。ただの感想
144なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 04:14:06 ID:IiCickok
話に加わりたいなら手前の意見をまとめてから発言しろ
お前の意見が妥当だと思う奴が増えればお前の望む流れになるさ

もう寝る
145なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 04:18:04 ID:+BQ38xWj
>先ず今のシステムベースでご商売をさせるという点については
>
>「全く異論なし」って書いてある。

前スレもそうだったけど、

「今のビジネスモデル(笑)はおかしくなっている。」

みたいな根本的に"おかしな意見"があって

「今のアニメならもしかして売れるかも」

とか、

「これはしないべきだ、おかしい。」

こればっかなのな。

先ず、ビジネスモデルってのがどうおかしかったのかと言う点について

まったく歯欠けのままでみんなして語り合っていると言うね。

会話の頭で、そこに手を付けてないとあんな流れるトークにならない

筈なんだけどね。ないんだわなにも。そこくらいしか外野が

語れる部分はないのに>>1の記事だけをおかずに、専門家の出来損ないみたいな

語り口で喋るIDが湧くわ湧くわ。


いつから外部データから宣伝枠まで想像できるようになったのねらーは。

146なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 04:23:14 ID:+BQ38xWj

萌え萌えがいかん、ならなんでそうなったのか。

DVDが売れない、それは何故か。

こういう売り方はどうか、でもその実効は知らない。


こればっかしだろ。お話しを先に進めると困る理由でもお有りですか?

でも、話を進めると、まぁた「作り手の頭がお花畑」だから、とか糞みたいな
帰結を語るバカが出てきて、

「しかもそんなバカを総勢で放置して、なんらかの意義があるかの様に見せる」

と言う意味不明な流れになるというのに1億カノッサ。
147なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 04:44:19 ID:+BQ38xWj

危ないのはまさに「たった今」なのに、何をするかと言う話になると

「先のことを語りまくりすぎ」なんだよな明らかに。


今をしのぎたいだけに見える。もう潰れかけって言ってんじゃん。

それともそういうことができるだけの金は「今の出資が」出してくれんのか。


「そのくらい金がない」ってのが、話を進める最初の立ち位置として正解な訳だろ?

148なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 04:49:57 ID:rbgfOBLs
>>134
>>めちゃモテ委員長枠は手書きに戻ってしまってる

めちゃモテ委員長はCGのままでしょ。
149なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 05:01:11 ID:7ExbSvf/
DVD全巻揃えると5万円くらいかかるのって、しょうがないの?
原作の漫画とかゲームは買っても、アニメのDVDだけは手が出ないんだけど。
150なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 06:10:15 ID:VDkc8PQC
>>149
漫画とかラノベと比べるなら
製作費が圧倒的に高いのは確か
だから、色んなとこから金を集めなきゃならなくて
それぞれの儲けを乗っけると、余計に販売価格も高くなる
ってのが、基本と思っといていいんじゃないかと
151なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 06:53:56 ID:8Sru9Lo5
競争原理が働いて作品の質は飛躍的に上がってるんですけどね
なかなか売上に結びつけるのは難しいんでしょうね
152なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 07:15:05 ID:kEcHP+h1
>149
DVDやBDはお布施と思えば良いと思うよ
実際オレもそうだし
153なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 07:28:17 ID:Y+pWhfRM
ポニョみたいな大量に売れそうなものでもBD通常版101分収録7140円とかだからな。
3話収録で特典付きのけいおんが8400円なのは頑張ってる方だろ。
154なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 07:34:39 ID:Ao6CpuN+
オリジナルの一年物やオリジナルロボット作品がみたい

いい加減萌えとか厨ばかりで・・・・・
155なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 07:37:50 ID:QzQZzDlM
絵が可愛いなら何でも萌えアニメになるよ
156なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 08:46:27 ID:H6v6RjHy
>>149
1話作るのに1500万円だから、1万本で回収すれば1話1500円で
売る必要がある。
製造原価や広告宣伝、利益や流通費用を乗せれば1話3〜4千円はおかしくない。
今の価格でやるか、やらないか、まったく新しいやり方でやるか(思いつつかないけど)。
157なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 08:56:15 ID:PxD47srA
原作物でも、
キャラが萌えるとかだと声の分もあるからBDとかドラマCDとかも買うんだけど、
ストーリーが面白いだけだったら原作買った方がはるかに安上がりだからね。
ゲーム原作でもBD1本分程度だし。
158なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 09:16:18 ID:6ljlp8BB
>>154-155
でも萌えを排除したら制作会社の経営が傾いてしまった事例があったような
159なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 09:18:36 ID:Y+pWhfRM
ロボットアニメとかオタクしか喜ばないだろ
160なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 09:26:57 ID:VDkc8PQC
ボルテスとかグレンダイザーが海外でも異常な人気だったのは
有名な話だが
161なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 09:39:25 ID:zODRA6Em
とりあえずストーリーが糞なエロいアニメをどうにかしろ
162なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 09:52:14 ID:m6FdcJEE
頭の弱いオタクを騙して高額商品売りつけてるんだ、基本がまともじゃない
宗教じみた売上信仰も業界が仕掛けたんだろうしな
163なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 10:28:20 ID:iHWl8isx
エロハーレムアニメは正直もう飽きた
セキレイみたいなの
164なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 10:32:55 ID:uBbZdJyj
>>160
ガイキングおもしろかったのに評価されてないんだよね
165なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 10:37:23 ID:bWNYUB2/
なんかエヴァのときの再来という感じだな
166なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 11:14:13 ID:Ao6CpuN+
>>159
萌えも一緒だろうに
167なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 11:24:21 ID:8Co1l5m6
ロボは子供はおろかヲタも買わなくなってしまったしな
ガンダムマクロスみたいなシリーズものしか需要はなさそうだ
168なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 11:26:49 ID:iHWl8isx
ダンクーガみたいなスーパーロボットものやらないかと思って期待した
ノヴァは爆死だしな
169なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 11:31:15 ID:Y+pWhfRM
けいおんやハルヒは中高生の間でも祭になっているが、ロボアニメではそんなイメージ全くわかない。
170なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 11:35:54 ID:ABiofn/u
深夜のパンツ見せたいだけのアニメとかやめてくれ。
171なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 11:36:08 ID:YgDx6wTy
ロボットモノが減ったのは子供の玩具需要が減ったからなような。
かつてのロボットアニメは超合金みたいな玩具で稼いでたところもあるからな。

だが現在当事者である男児はゲーム機に流れてるわけで
ガンプラのように絶対的なものがないとロボットは難しいだろ。

一方女児は男児ほどゲーム機には傾倒してないからまだ玩具展開がやりやすいだろうね。
172なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 11:39:28 ID:8Co1l5m6
バトスピが累計販売枚数4億5000万枚を突破! 新アニメと連動の新作も!!
http://ga.sbcr.jp/mgangu/015644/

昔で言えば勇者ラインのアニメも今やカードアニメだしな
173なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 11:46:18 ID:J1Inu4l6
結局面白い物Aを数多く作るしかないじゃん
ヒットした作品だって100%狙った通りになってるわけじゃなくて予想外の要因Bが絡んでる
AとBが合わさらないと大ヒットは生まれない
作り手に出来るのはAだけ
174なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 11:50:23 ID:Ao6CpuN+
>>171
バンダイとしてのロボット作品はスーパー戦隊に集約された感がある
後、ガンダムは相変わらずバンダイの屋台骨で年間150億は稼いでいる
175なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 11:56:55 ID:x3k47uDZ
けいおんはエヴァみたいに終わってから評価されるタイプ
176なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 11:59:03 ID:nbMCC/W+
ロボもの、セル時代の感覚で、ロボットとかメカものは作画の手間が掛かるから敬遠されたんじゃないかって
思ったりもしたが、ポリゴン3DCGの技術が使える今はそーでもないのかな。
177なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 12:01:16 ID:YgDx6wTy
いやぁ、CG全盛の今はむしろロボのほうが簡単だろ。
マクロスFなんてまさにCG時代の申し子みたいな作品だったし。
178なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 12:18:56 ID:VaazfbWn
面白ければ売れるなら簡単とは
見通しが甘いにもほどがあるな
179なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 12:26:27 ID:7XEWBBwN
面白くても売れないという奴に限って、
おもしろい作品を作れていない件
180なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 12:34:23 ID:Y+pWhfRM
「面白くてもオタク向けじゃないから売れない」
青い花信者がよく言ってるなこれ
181なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 12:58:10 ID:eMA0SZ1b
>>180
一般人向けなんか誰か芸人のお墨付きか広告屋の煽りがないと売れないからな。
182なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 13:41:16 ID:m6FdcJEE
作品人気なんて次の季節のアニメが始まれば消えてしまう
まあ、自転車操業でキャラ重視の話がないアニメばかりだからしょうがない

ハルヒはそれなりに話あるから固定ヒット作品にできる可能性があったが期間空きすぎたな
183なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 14:21:00 ID:Jhv+AMGq
超能力少女に飽きてきた
そろそろ実物大よりちょっと大きい程度の作品がいい

そんなところへ
184なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 14:23:43 ID:WVKQkgKO
昔のアニメだと1巻に6話とか入ってるの当たり前だったのに今なんでそれが出来ないの?
185なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 14:23:53 ID:b6/I15AW
DVD1枚に2話のみとかやめろよ。
二層なら5話くらい収録できるだろ。
186なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 14:34:00 ID:8Co1l5m6
怪談レストランのDVDなんて8話、160分ぐらい入っているし
今でも子供向けは3話以上当たり前だろ
187なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 14:36:01 ID:uBbZdJyj
>>184
減価償却できてるから
188なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 14:50:05 ID:Ao6CpuN+
○オタクの世代区分

第一世代:60年代に10-20代/学生運動世代〜ヤマト世代
 オタク文化の基礎を作った世代。社会問題意識が高く、
 反体制意識も強い。マンガ、アニメ、特撮、SFといったメディアを
 その表現手段にし、オタク文化の理論武装、思想闘争を繰り広げた
 現在では脱落者も多いが、現在のオタクメディアや制作のトップなどには
 第一世代が多く存在する。現在でもオタク文化を陽に影に支える屋台骨

第二世代:70-80年代に10代/ヤマト・ガンダム世代
 第一世代の背を見て育った直系世代。先代の社会問題意識や理論武装、
 思想闘争を継承しつつオタクのインナー化、趣向の細分化と共に多様化を進め
 オタク文化の基礎を確立するのに最も活躍した世代。特記すべきは宮崎勤事件
 によるオタクバッシングの直撃世代であり、オタクコミュニティと社会を対項化(もしくは
 社会を警戒・敵視)する意識が強く、対社会の理論武装を行った。しかし、彼らの
 時代にコミケが規模拡大し、オタクショップが街中に作られていってもいる
 そういう意味ではオタクの黎明期を間接・直接に知る最後の世代

第三世代:90年代に10代/エヴァ世代・コミケバブル世代
 オタク文化の普及に伴って第一・第二世代とはやや断絶してオタク文化に
 大量に流入した世代。生まれる前からコミケやオタクショップが存在した世代であり、
 オタク文化の黎明期を知らない、垢抜けた世代でもある。社会問題意識も大分
 薄れたが、オタクバッシングを間接・直接に体験しており、警戒意識はある
 特記すべきは現在の萌え系文化のベースを作った世代である。またPCやネット
 普及の恩恵に預かり、第二世代の一部と共にオタク分野を中心にネット文化の
 発展を現在もリードしている世代

第四世代:00年代に10代/ゲーム世代・メイド喫茶世代・電車男世代
 第三世代を追いかけて流入してきたオタク世代。すでに十分発達したオタク系
 メディアによるイニシエーションでオタク化を遂げ、上の世代とはやや断絶がある
 ゲーム系からの流入が多く、コスプレ、またボーカロイド(DTM)などマルチメディアに
 オタク文化を拡大させている現在の主力世代。オタク系ショップ、コミケ、ウェブの
 普及に加えマスメディアがオタク文化をもてはやす社会環境でオタクになったため、
 社会とオタクを対項化する意識は希薄で、再び浮上してきた表現規制問題など
 オタクバッシングに対する問題意識の確立には教育と価値の再発見を要する

第五世代:00年代に10代/パフォーマンス世代
 第四世代の亜種。メイド喫茶やオタク系メディアによるイニシエーションで、以前なら
 原宿系や渋谷系であったり、アイドル趣味であったりしてオタクの属性を持たない
 はずの別の人種がオタクになったもの。またそれらの文化の衰退に追われるように
 オタク文化に流れこんできた世代。上のオタク世代とは価値観が隔絶しており、
 路上コスプレ撮影会やイベント会場におけるヲタ芸などパフォーマンス傾向が強く、
 オタクであることを自己顕示欲を満たすためのファッションと捉える傾向が見られる
 オタクを巡る問題意識は希薄。自己中心的で同胞意識も弱い
189なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 15:03:48 ID:mVDBu2wS
>>188
くだらん
190なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 15:55:11 ID:RXZfsDDW
>>188


生徒会の一存とけいおんの脚本で一躍有名になった十輝先生の爺さんは
1909年の生まれで、岡本太郎・安部公房などに多大な影響を与えている
この人の世代の現実から創造の世界に傾倒したてら連中は……

とかと長々書いてみようかと思ったがなんか不毛なのでやめとくお(・ω・)
191なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 16:22:55 ID:XGuzQYdB
>>17
美肌一族のことか
192なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 16:47:14 ID:Zp80o/jy
>>188不完全
第一世代は制作者視点なのに、なぜか第二世代以降は消費者視点、第一世代=手塚消費世代くらいでないとバランスが取れない
それに90年代消費者やってた主力は20代で、10代は二次参加
20代が金を出して消費してるアニメを、無料で見せてもらっていたポジション、今の10代に近い
70年代80年代の様に経済的に支える参加を出来てたわけじゃないからファンとしての自信も薄い

第一世代 手塚漫画を読んで育ってアニメ業界に就職した
第二世代 ヤマトガンダムオンタイム時10代感銘を受けて大量就職
第三世代 90年代に20代で金を出してアニメを消費(ガンダムオンタイム時に金を出した小学生もこれ、アニメ産業のカモネギ世代)
第四世代 00年代に20代で金を出してアニメを消費
第五世代 10年代に20代で金を出してアニメを消費
こんなとこだろ

前10年間、20代が金を出して消費してるアニメを無料で見せてもらっていた10代→○○年代に20代で金を出してアニメを消費世代→30代で20代向けのオタアニメを制作
以下永遠にループ、90年代以降は世代交代のローテーション構図が完成されてる
193なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 16:51:01 ID:mVDBu2wS
おまえらの勝手な世代わけなんかチラシの裏にでも書いておけバカ
194なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 16:56:16 ID:Ao6CpuN+
>>192
ちなみに拾いもののコピペだよ

とはいえ、合っていると思って張った
195なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 17:07:19 ID:kEcHP+h1
>194
ネタでも本当でも
こう言うのって良く思い付くよな
196なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 17:11:00 ID:Zp80o/jy
「第二世代 ヤマトガンダムオンタイム時10代感銘を受けて大量就職世代」 が
『80年代に20代で金を出してアニメを消費』 にならなかったのは
この当時まだTV放送全話収録DVD(ビデオ)が商品として発売されていなかったから
80年代すでに機器的な環境は整っていたのに、TV放送全話収録LDのリリースが本格化したのは遅れること90年代になってからだった
この為、第二世代は近年のアニメ業界への経済的貢献の歴史が無く、ゆえに消費者としての政治的影響力も失っている
2ちゃんの住人として、批評家としてはどうのこうのとうるさい世代なのに、経済的には全く数字としてあらわれてこないのはこの為
現市場の空気を読まないピントのズレたサブカル気取ったアニメを作りたがるのもこの世代
80年代にTV放送全話収録LDのリリースが本格化していれば、ピントのズレた口先だけの世代じゃなかったのにね
80〜90年代の若手制作者としてこれ以上はない貢献をした世代なのに、全く惜しい結果になったものだ

「こうすればいい」がわかっているのに、実際にそれを始めるのは十数年後
常にやる事が遅いのがアニメ産業の悪い所
197なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 17:13:34 ID:RXZfsDDW
1961年生まれで1982年からサンデーにマンガを描いてるアニメ店長の作者が
今現在ハートキャッチされてハトプリの同人誌描いてる例がある。

同じように?自分の世代で止まらないで常に最新のところにアンテナ張り巡らしてる
オタク連中は実は結構居る。勿論過去作品以外一切見ないという人も居るが
完全にオタ卒業してアニメ一切見ないとしてる人は……どれくらい居るん?
198なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 17:23:50 ID:TUNUAfn0
J-POPのCDが売れないって言ってるのと同じなんだろなぁ
邦楽なんかもう歌が上手い程度じゃ全く買われないもんな

ネットの充実でアニメ同様に自分で買わなくても聴ける(観れる)環境は
売る方からしたら悪影響の方が多いのかもナ
もちろんネットの口コミで売れるって作品もあるけど極僅かだろ
199なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 17:27:32 ID:jECzlWe7
さあ
200なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 17:47:45 ID:Zp80o/jy
90年代中期には、現在の「オタアニメを見て育った30代の制作者が、20代のオタリーマン向けにキャラ萌え系DVD(LD)アニメを作る」という構図は出来あがっていた
金を出して消費するのはオタクだけというその後のアニメ産業の方向性を決定付けたエヴァンゲリオンや機動戦艦ナデシコの功罪

もし80年代、70〜80年代のアニメ黄金期の勢いのまま、TV放送全話収録DVDが商品として発売され、当時のオタクではないがアニメ黄金期を見て育った20代のサラリーマンがそれを買うという消費文化が確立されていたら?
オタリーマンのみが市場を支える現状に不満なら、四半世紀は遡らないと現状と違った答えは出ない
迷走を続ける40-50代制作者&アニメは70年代まで!の過去の思い出アニメファンも納まらないし
まぁ、納まろうが納まらなかろうが、オタリーマンアニメ文化はこの後も続くけどね
201なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 17:48:00 ID:Ao6CpuN+
>>197
プリキュアは70年代から9脈々と続いている東映動画こと
東映アニメーションのエッセンスを受け継いだ作品

最近アクションとかなら厨二臭い屁理屈がないと駄目だから
理屈抜きでバトルと熱さってならプリキュアが一番近いかと
202なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 19:12:02 ID:kEcHP+h1
エヴァが社会現象って言われたのは
アニメはオタクだけの物と一般人に知らしめた事を指すと言うのですね
203なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 19:54:45 ID:Cmvf8zCM
>>202
個人的な意見としては、エヴァにはオタが飛びつく要素が多かったことが大きいと思う
過去作品のパロディやインスパイア、踏襲しつつも、それまで無かった形を表現してた
ガンダムの登場でロボット=兵器という図式が出来上がり、その亜流が多く生まれ
何かしらの停滞感がロボット物にあったんだけど、それを打ち破る設定や形態でエヴァが登場した
エヴァって形式としてはウルトラマンなんだよね、でもそこにロボット物の要素を鏤めた
エヴァの世界内のリアリズムを最もらしい嘘で塗り固めたことで、オタ心を刺激した
例えば、アンビリカブルケーブルなんてのがそう。あれがないと活動時間が3分(だっけ)という設定が
あることで、エヴァの世界の技術がどれぐらいの物かを示し、それによる制限やそれに対応する登場人物の
技量といった物で盛り上げた
そういった作品の世界のリアリズムや多くのはったりがエヴァをガンダムのように後世に残るレベルまで
引き上げた要素になったと思う
ある意味製作サイドのオナニーを上手く消化出来る作品に仕上げたのは凄いことだと思う
オタがファッションリーダー的な位置づけて作品を引張り、それに乗っかる一般層が流行を生んだんだけど
これはエヴァに限らずだな
204なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 20:03:30 ID:kEcHP+h1
>203
オレが知ってるのは
ロボット物と言えばヒーロー志向が強いキャラが搭乗者になるのが相場だった
所がエヴァの搭乗者のシンちゃんが極度のヘタレだったのが受けた
と聞いたけど
随分君の意見と相違が有るな
後は個人的にキミが言ってる様な表面的な部分じゃなく
語られ無い裏方部分が多すぎるのが
オタの無駄に夢想する気性にマッチしたのが大きいと思うけど
如何だろう?
205なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 20:14:02 ID:Cmvf8zCM
>>204
>ヒーロー指向
一概にそうではないと思う
初代ガンダムのアムロだって捻くれた(子供としてではなく)暗いオタとして描かれている
ヒーロー物では、そういったマイナス要素はほとんど無いんだけどね
無理矢理言うのであれば、エヴァはガンダムなどが代表するその世界のリアリズムを根底とする作品を
色濃く受け継いでいるよ
例としてあげたのは表面的なギミックの話であって、語られない裏の設定とかを感じさせる部分も
勿論のことオタを刺激した要素ではあるよ
そういった要素が随所にあるからオタが飛びついたってこと、言っていることは同じだよ
面白いことにエヴァには懐古的な所もあるわけだけれど、嫌悪されがちなそういった部分を新しい部分と
組み合わせていることで、独特な空気を作っていることにも驚愕した覚えがある
206なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 20:26:43 ID:t0UQhRkE
深夜アニメが同じような内容ばかりなのは「嫌なら見なきゃいい」って常識は絶対的と思ってるからだろうな
そりゃネット上じゃ賞賛しかされずに駄作は存在しないことになるわな
どうしても評価したいときはDVDの売り上げしか基準が存在しなくなる
207なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 20:27:04 ID:vNByC65F
アニメは割りと順当に面白ければ売れてるんじゃね?
人に拠って、面白いかどうかの基準が違うから自分の好きなジャンルや作品が伸びないと
「面白いのに売れない」って思えるだろうけど
208なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 20:40:27 ID:Cmvf8zCM
>>207
人によって面白さの尺度が違うのだけれども、その面白さは各要素であるんだよね
ある要素が優れていてそこに面白さを感じる人は絶賛するわけ
人気があって売れる物は、その様々な要素の多くが満足させるに至っている物なんだよね
ただ、その要素が年を追うごとに減少しているから面白くて売れる作品も減少する
ここ数年は、キャラ重視、属性組み合わせ、表面的なギミックで、ある程度の人気を得てきたのだけど
それも限界に来ている
原点回帰、歩んだ道を歩み直す必要があると思う
209なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 20:41:47 ID:uBbZdJyj
そもそも高い金だして手元に置いておきたいというのがわからない
買っても二度みることないし
邪魔なだけだろ

かといって割れじゃないぞ
見逃したらレンタルだし
可能な限り映画館いく
210なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 20:49:57 ID:kEcHP+h1
>205
気付いて無い様だから言うけど
エヴァは一般にも受けたと言ってるんだよ
で、キミが突っ込んでる部分はオレの意見じゃなく
一般人に受けたとされる要素
アムロの事は解るけど初代ガンダムとエヴァの間の15年のブランクは大きい
その理由に反発するなら直近辺りでタイトル出さないと
んで、後半はオレの個人的なキミの意見に対する指摘
語られてる部分と語られて無い部分はオタにとってはかなり違う部分だよ
表面的な所はトップをねらえ!、不思議の海のナディア、を見ていれば
庵野節だなとニヤリとする部分
211なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 20:55:57 ID:Cmvf8zCM
>>209
簡単に言えば、各作品が考察する余地のない狭い世界なんだよ
難解な物がいいと言っているわけじゃなくて、世界設定やキャラクタ、ストーリーなどの要素が
記号化されすぎて、「そういった物だから」で終わってしまう作品が多いってことかな
取って付けたような形式的な人間ドラマ、深い考察の上に成り立たせていない世界設定、属性をブロックの
様に組み合わせたキャラクタ、必然的ではないご都合主義が目立つストーリー
どの要素も全く噛み合わない個体としてバラバラに詰め込まれているから、面白さの相乗効果がなく
味気ない物ができあがっているのが原因だと思う
212なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 20:59:45 ID:kEcHP+h1
>211
何と言う的確な指摘
全オレが泣いた
213なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 21:05:39 ID:Cmvf8zCM
>>210
オレの言葉足らずなのかな
一般に受けた要素、オタに受けた要素と分けているのではなくて
一般に受けた要素が、オタに受けた要素の中に入っている
オレが例に出した表面的な部分は、オタにも一般にも受けた要素ということで挙げたんだけど
オタが夢想する要素ってのは目に見えてあるわけ、それらを基に行なわれるわけで
その要素が随所にあるねってことだったんだけど、君の言っていることと違うのかな?
214なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 21:05:42 ID:vNByC65F
買うのは月に1枚か2枚だけど、結構繰り返して見てるよん
レンタルか録画してあるので済ませる方が多いけどねー
215なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 21:09:10 ID:t0UQhRkE
自分が面白いと思うアニメでなぜ面白いのか訊かれて的確に説明できる人ってほとんどいないと思うんだよな
「原作通りだった」「◯◯のシーンがエロかった」ぐらいか?
あるアンソロジーコミックが面白かったと言われて何処が面白かった?と訊いたら
「アンソロジーはそんなものだから良作だった」と訳のわからない答えしか返ってこなかった。
216なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 21:14:49 ID:vNByC65F
>215
いやいや、普通は何故面白いのかなんて言葉で説明するような事じゃないしwwww
217なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 21:15:31 ID:8kx1AOwj
> 「面白ければ売れる」なら簡単…

じゃあまず面白いものを作ってくれよ…
218なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 21:18:44 ID:kEcHP+h1
>213
こっちの読解力不足か…
オタのみにピントを合わせた語り口と見てしまった
因みにオレの周りでは表面的な事を語ってる奴は一人も居なかった
語られて無い部分をああだこうだと言ってる奴ばかりだった
そんなオレは機動戦艦ナデシコの方が好きでした

>215
今の所一番好きなのがスクライド
兎に角熱いのがいい
自分の信念を貫く為に前に進む事を止めないそんな姿に高揚をを覚える
そんな少年二人が何のかんのとぶつかりながら
お互いを認めてだけど馴れ合わないと言う展開が好きだ
219なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 21:19:00 ID:Cmvf8zCM
>>215
それは言えるなあ

オレが好きなブラクラを例に挙げてみると
鉄砲大好き
アメリカ映画テイストの台詞回しが大好き
やたらと格好付けてポーズを取る厨二的な所が大好き
人の命がある意味パロディとして軽いにも関わらず、重いテーマを神権に描こうとしている所が大好き
ってな感じなんだけど
それぞれに反語的な部分もあって、オタの自虐的な自分愛みたいな所で観てしまうのもある
ある意味プロレスのような頭ではアリエネーヨって部分と心での燃える(萌える)ぜ!って部分のギャップを
自虐的に楽しむ作品かなあって感じ
面白さ伝わるかな?w
220なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 21:26:44 ID:Cmvf8zCM
>>218
自分で言うのも何だけど、オレは古いタイプのオタ
とにかく様々なギミックを盛り込んで、そこから必然的に起こる出来事やストーリーを描かれると脳汁が出る
それらのギミックを自身の知識やらと噛み合わせて新しい要素を考察、夢想しつつも、キャラクタの仕草や見た目
行動に燃える(萌える)感じ
エヴァの時は庵野やるじゃん!って純粋に思ったよ、嫌いだけどw
221なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 21:50:29 ID:kEcHP+h1
>220
色々と複雑だな…
攻殻SACとかも好きそうですね
222なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 22:04:49 ID:Y+pWhfRM
けいおんは「生き生きとした女の子」が新鮮だったな。
それまでのアニメは男を優しく包みこむ聖母みたいなのばっかりだったし。
男に都合のいい像を押し付け過ぎ。
223なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 22:10:10 ID:Ao6CpuN+
正直、けいおんの演出は媚びがあって気持ち悪い
224なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 22:25:33 ID:kEcHP+h1
>222
涼宮ハルヒの憂鬱、とらドラ、ゼロの使い魔、ブラックラグーン
最近オレの知ってる有名作でぱっと思い付くだけでこれだけ有るな
男を優しく包みこむ聖母?
225なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 22:35:32 ID:+BQ38xWj
気持ち悪ーい

スレが
226なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 22:40:17 ID:3MBJwf34
けいおんのキャラが割と誰にとっても都合のいい像だったから売れたんだろう。
(原作キャラの百合好き設定のように、人を選ぶような要素は、アニメ化に
あたって排除されて、一般的な性格にされている)
非現実や難解設定がなく、二期の途中から見ても入って行ける間口の広さもある。
キャラの心理をわかりやすい言動ではなく、背景描写などによって暗示する
という、深読みを好むオタを取り込むための演出も行われている。
作品の目的をキャラの日常生活の描写だけに絞ったので
よけいなエネルギーを消費せずに丁寧に制作できた。
(この手の萌えキャラに興味を持てる視聴者だけが対象なのは当然だが)
227なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 22:40:45 ID:GnkQzXWA
>>216
この時代にそんなんじゃ甘いよ(棒読み)

>>222
むしろ一方的な所有願望を満たしてくれるタイプが多かったんじゃないか
本当に母親みたいなのはこれから出てくるはず
228なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 22:41:43 ID:l4Z6T9Yz
オカルト面白いんだが売れなさそう―だ
229なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 22:57:21 ID:8kx1AOwj
生き生きとした女の子ねぇ…
けいおんの女どもは、あの水槽のカメと一緒だろ
すべてが用意されたぬくぬくとした水槽で泳いでエサ食べて
見る者に愛嬌を振りまいてるだけ
230なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 23:06:46 ID:7ySsn8lb
むしろ深夜放送しないでOVAとして全6話を1年かけてじっくりやった方がいいんじゃねえの?
いやそんな金もねえのか今は
231なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 23:12:19 ID:rbgfOBLs
もともとOVAが売れないからテレビ放送にシフトしてきたんじゃないの?
232なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 23:20:55 ID:4Xl+g91c
一般のファンは「なぜおもしろいか」を説明する必要なんかないよ
見たまま感じたままを、おもしろいと思えばそれでいい
でもプロの脚本家がそれではダメだ。「なぜおもしろいか、なにがおもしろいのか」を
ちゃんと言語化して理解、説明できるだけの思考能力が必要。

00年代ってアニメ見てアニメ作ってるスタッフが増えた気がする
アニメ以外の文化や社会を見ていないから見識が狭い。
結果的にキャラのセリフ回しやら性格づけが稚拙になってくる。
233なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 23:22:49 ID:7ySsn8lb
>>231
そうなのかもしんないけど、多くの人が深夜アニメをテレビアニメのノリで見てるわけじゃん
それじゃあやっぱ内容や話題性、放送時間やネット数がよほどじゃないと売れないよ
あ、ネット数が多いのはダメっていう理論か俺は
234なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 23:27:03 ID:8Co1l5m6
ドラマのルーキーズにしてもリアルな人間描写なんていらんだろう
アイドルものなんだから
235なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 23:29:44 ID:Xjz4bl/p
>>234
ドラマは観てないが原作の時点でリアルどころか夢のようなヤンキーじゃないか。
236なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 23:46:16 ID:J0mV5edK
もう少しいいビジネスモデルはないのだろうか?
DVD(ブルーレイ)は今の価格帯は気軽にお布施感覚で
出せるものではないから絞ってしまう。
AT−Xなんか100万件くらいあれば相当制作の現場にも還元され
DVDの売り上げがなくてもいくつもの作品が作れてしまうのでは? 実際は8万くらいで頭打ちみたいだけど。
ラブプラス売り上げ24万とかに比べその少なさはなぜと思ってしまう
プログラムはかなり充実してるのに
237なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 23:54:42 ID:Cmvf8zCM
>>234
アイドル物だからリアルな人間描写を省くって論旨が分からないな
その作品の世界では当たり前のリアルな人物像があればいいわけで
その作品外にあるアイドル物というジャンルにその作品の内容が
左右されることは無いと思うんだけどね
リアルといっても現実的な物ではなくて、その世界内のリアリズムでいいんだよ
それがなぜそうなのかという設定やらハッタリやらが効いていればいいのよ

制作サイド(製作会社や著作者以外も含む)がそういった安易なジャンル分け、記号化をした結果が
今の詰らないと言われるドラマ、映画、アニメ、漫画なんだと思うけどな
238なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 23:56:33 ID:Jo48NhpX
>>236
なにげに映画っていいよな
興行収入+グッズ(映画館で)+ビデオソフトで3重に売れるわけだし
239なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 23:57:17 ID:MGhnoR5G
【漫画】「迷い猫オーバーラン!」2巻発売― 乳首だらけのおっぱい祭り、さすが矢吹健太朗先生!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1284038137/

漫画もアニメも「全年齢」と「18禁」の垣根を金儲けのためだけに崩し続けてるんだよな
こんなのも成年コミックとして売れよ
240なまえないよぉ〜:2010/09/10(金) 23:58:45 ID:8Co1l5m6
だからこそ各局が映画を作りまくる状態になっているんだしな。
ドラマも「続きは映画館でね♪」が普通になってしまった

アニメ界の悪癖を真似てどうする…
241なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 00:00:20 ID:RcvYjt4r
>>239
そもそも乳首があったら18禁って小学生発想かよ
そんなことでは昔の少年漫画はまったく読めないぞ
242なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 00:03:33 ID:CqjTjN5q
乳首が見える程度なら
実写でも18禁じゃなくても売れるしな
243なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 00:05:20 ID:dFiSbgxW
>>236
アメリカ市場でのアニメや漫画の売り上げが2007年をピークに降下しているって話なんだけど
出版社のマーケティング不足なんだよね
市場自体小さな物なんだから新規ユーザを取り込み市場を少しずつ大きくしなきゃいけない所に
売れる内にドンと売っちまおう的な市場を無視したことやってるから、市場が縮小してる
とりあえず、今の政策委員会方式のビジネスモデルでやっていくのであれば
製作会社へのスポンサー料の配分を上げて安定した物を供給できる形にするべきだね
それからマーケティングをして今人気がある物ではなくて人気が出る傾向のある物の情報を得ることだと思う
アメリカでの間抜けな市場展開を繰り返しそうなんだけどね

新しいビジネスモデルをやるんであれば、前スレにあった個人スポンサーや
異質な物同士のタイアップなんかになるかなあ、似た奴はあるか
244なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 00:12:19 ID:uq+yIzaT
質を落としたり、低賃金長時間労働で2000万円と言う破格の安さにしている。
本来ならば、一話辺り3000万円はするはず。
245なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 00:15:06 ID:LiRW4q85
ttp://www.4gamer.net/games/107/G010772/20100909089/

ヲタにとっちゃこんなのも大歓迎なのかよ
246なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 00:21:55 ID:bP4y//xo
けいおんは女性から見ても憧れの生活してるのが革命だったよ。
それまでの下女やホステスみたいな男主人公に媚びるだけの女キャラに憧れる女性はいない。
247なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 00:43:00 ID:L69UV5+2
>>239
全盛期の週刊少年ジャンプではヒロインがレイプされる漫画もあったんだぜ…
248なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 00:47:07 ID:73GupC9b
>>243
アメリカ人は日本のアニメとはもともと相性はあまりよくない感じはするね。
作品にもよるのだろうが、根本的にセンスが合わないのでは?
一部の熱狂的ファンを除けば。
一方南欧との親和性は高い感じ。

DVDなんかのソフトの売り上げだが、
マニアをやってればわかると思うが、その国向け仕様ってのは所詮
レプリカでしかないから価値が認められない。だから購入せずとも
他に見れる手段があれば、それで済ます。売り上げがないのは当然。
購入するのであればおそらく日本市場向け仕様のものを買っているはず。
再生規格が違っても機器を改造して再生できるようにしてしまう、
そこまでやるんだわ。
249なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 01:02:01 ID:Giua1ucB
たしかに海外版のDVDってパッケージがチャチかったりするよな
値段は1/3とかだけど
海外はDVDはプレイヤーが主流で日本はレコーダーが主流とはよくいう
250なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 01:03:20 ID:bP4y//xo
海外は安売りするしかないからあまり美味しくないな。
比較的日本との価格差が小さいハルヒでも半額近く安かったし。
251なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 01:05:24 ID:/F1pzRd1
DVD・BDで二話八千円みたいなぼったくり商法がいつまでも通用するわけない
パッケージ売り上げで回収するモデルなんていつ破綻してもおかしくない
それで成り立ってる今が異常すぎる
252なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 01:11:45 ID:tu3KtHQ0
>>251
萌え文化を維持してるのが金持ちだから当分続くよ。
なぜ超進学校にオタクが多いのか、東大、京大がオタクの巣になってるのか
考えてみればわかると思う。
253なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 01:11:55 ID:73GupC9b
>>232
>00年代ってアニメ見てアニメ作ってるスタッフが増えた気がする
アニメ以外の文化や社会を見ていないから見識が狭い。
結果的にキャラのセリフ回しやら性格づけが稚拙になってくる。


これは思い込みでは?
まあ巨匠が相次いでそんな発言したからその影響なのかも試練が。
大体経験値が作品にそのまま反映されるわけではない。
想像力を膨らませて作品を作り上げるのがクリエイターなんだし
社会体験の多少とクリエイターの能力には何の相関性もない。
天才は生まれながらにして天才なのであって、
過去のアニメ作品がその才能を開花させるきっかけとなるのなら
それは否定するようなことではない。
つかアニメみてその業界を志すのはごく自然なことでしょ
今はアニメ業界はものすごく才能のあるひとがとても多いように思う。
254なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 01:16:07 ID:Giua1ucB
>>253
でも天才といわれる人は大体多芸だったりする
255なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 01:17:02 ID:dFiSbgxW
>>248
アメリカでは日本以上にコミックは子供の読み物って意識があるからね
センス辺りは、ある程度は受け入れられていると思うよ、ポケモン然り、攻殻機動隊然り
アホみたいな規制やらお約束があるのは売り側からするとやっかいだね
256なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 01:22:08 ID:bP4y//xo
けいおんの監督はアニメ以外のものを吸収してそうだけな。
むしろ最近の作り手はアニメばっかり〜
といってる張本人の富野の方がよっぽど見識が狭いような。ろくに本も読まないとか言ってるし。
257なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 01:27:04 ID:RcvYjt4r
258なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 01:29:37 ID:rQ413CxN
>>236
実はニコニコでアニメの有料PVがあるんだが、一話2週間で200円とかな
んだよねえ。
これを100円以下、出来れば50円くらいにすればいいと思う。
「安すぎ!!」と思うかもしれんがレンタルビデオの旧作だと二話収録で旧作
だと100円とかなんだよね。
例えば二期がスタートするようなら「出血大サービスで一話10円!!」とか
やってもいいと思う。
実は高い安いじゃなくて、そもそもネットで金を払うってことに抵抗感がある
人が多いと思うんだよね。
こんくらいやればかなりハードルが下がる。
一回金を払えば、後はズルズルとなるだろう。
一話で20万PV稼げば1000万だぞ!!
259なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 01:32:31 ID:dFiSbgxW
>>253
製作側に奇才がいればヒットを生むと信じられていた部分があって
冨野、パヤオ、庵野辺りがその代表的な人らなんだけど
この人ら「単なるオタク」なんだよね
制作側はアニオタじゃなくて、オタクでなければいけないと思うんだよね
どんなジャンルでも構わないから語り出したら負けねーって物を1つでも持っていれば
その拘りが他のクリエイタのオタ部分を引張り上げて、組み合わせられて、作品に反映される

想像力には限界があるのよ
想像するにはその材料となる物が必ず必要なのだからその引き出しが多ければ多いほどいいし
自然と起因と結果を生み出すことが出来る
こうあってほしい、こうあるべきなんだってクリエイタの願望が形にしやすくなる

今のクリエイタがどうなのかははっきりと分からないけど、少なくとも様々な理由でその発揮すべき能力が
発揮されていないように思うよ


260なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 01:40:48 ID:rQ413CxN
>>259
問題は過去の作品あるいは今現在の作品に不満があるかどうか。
「たしかに○○さんの作品はすごい、けど僕ならもっとすごい物が作れる(ある
いは作りたい)」と思ってるかどうか。
ここが分岐点だな。
作り手側が今現在のアニメに満足して「萌えアニメ最高!!」となってたらおし
まいだな。
いや、萌えアニメが好きでも「もっとこういうのがやりたい」「もっとこういう
風にやればいける!!」て考えてるかどうか。
俺は密かにおっさんしか出ないアニメでヒットを狙う気概のあるクリエーターの
出現を期待している。
261なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 01:43:45 ID:2KyxTSbo
庵野=特撮オタク、パヤオ=ロリコン
アニオタとそれ程隔絶した存在とも思えんが
262なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 01:46:01 ID:xfKKR82p
>今はアニメ業界はものすごく才能のあるひとがとても多いように思う。
>つかアニメみてその業界を志すのはごく自然なことでしょ

アニメというジャンルの「幅広さと可能性」に魅力を感じているのであって
アニメ「だけ」に影響を受けている才人はいないしね。
"アニメでできる表現形式が多い"という事にアニメを見ていて気がつくから
業界に来るということね。今はアニメの内容に影響を受けるだけで
目指す訳じゃないよ。

少なくともホントに女の子しか描けんかったら、業界が成り立たんし、
自分の生活も成り立たんのは新人自身が知っている。
今は過酷な世界なのを知った上で来るからね。
エロゲはクズ絵師もいるが、一緒にしたら技術が違いすぎる。

個人の趣味で女の子ばかり描いてる奴はいる。
が、巨匠と呼ばれる類やベテランは新人の傾向として、仕事の合間合間に
そういうのを描いてる人が増えてるとなるとすごく気になる。
創作するにあたって描くべき魅力ある媒体は女の子だけではないから
偏向的に見える。

新人に女の子以外の他のものに興味がない、という意味ではなく、
女の子を描くことが擦り込みになってるという訳じゃないけど、
そういう感覚に理解し難い部分があるというか。
お前は何描くのが好きなの?って聞きたくなる様な感じ。

言いえて「専門的」な意味だね。
そういう人達の言葉は「 萌え豚乙www 」とは別種の感想だな。
263なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 01:47:37 ID:8RLHMUPe
MMOとかやってるようなゲーオタじゃないのに
モバゲーとかやってる層は何でネットに金をかける事出来るんだろ
264なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 01:50:12 ID:/F1pzRd1
>>232なんてデマもいいとこ
アニメ演出家なんて誰でもシネフィルかってぐらい映画観てる

アニメが萌えばっかなのはクリエイターの問題じゃないんだよ
金出してるプロデューサーが作らせないんだよ
265なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 01:51:45 ID:hadWWXLn
創作表現を志すならアニメ漫画ゲーム実写問わず黒澤明の映画だけは見ておくべき。
266なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 01:52:43 ID:xfKKR82p
稚拙なのはそもそも
稚拙なのを作りたくなくても
作らされるからであって
267なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 01:53:40 ID:RcvYjt4r
プロデューサーは基本的にアニメ素人の集まりだしな
竹Pなんてどうしてこんな人がアニメを作ることになったんだよの経歴だし
268なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 01:54:31 ID:xfKKR82p
アマチュアは出資
269なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 01:56:57 ID:Giua1ucB
>>267
本人もいってたな
だからこそ先入観無しに売れる要素を分析できた訳だから
270なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 02:00:32 ID:RcvYjt4r
ギャルマト・ボグダン
>ハンガリー人の父、ルーマニア人の母を持つ二重国籍。
>ブカレスト大学で比較文化論を学び、89年のルーマニア革命に参加し、チャウシェスク政権を打倒。
>その後国を追われ、父の祖国ハンガリーに移住。ブダペスト大学で日本文化を学ぶ。92年来日。
>千葉大学で学び、98年結婚。通訳や翻訳家を経て2006年8月に東映アニメーションに入社。
>英語、日本語等、7カ国語を喋る

ちなみに次のプリキュア映画のPはこの人だったりする。
この人のアイデアで話も作ったらしいけど、
もはや存在そのものがミステリーすぎてどんなもんが出てくるやら
271なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 02:00:47 ID:xfKKR82p
意味不明
272なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 02:04:45 ID:dFiSbgxW
>>261
そうだよ
パヤオはロリと軍オタ
彼らの拘りは尋常じゃない域まで達しているから
彼らがいれば面白い物が作られると勘違いされているんだよ
そうではなくて、彼らが別のクリエイタを刺激する存在であるってだけで
その作品内に彼らの色を出しつつそれを補う別のクリエイタの要素が組み合わさって
面白い物ができあがるんだよ
オレが「アニオタではなくてオタク」と書いた意味がそこにあるの

恐らくオタクという言葉があまりにも広いジャンルを網羅してしまった語弊かもしれんから言い換えると
フリークやマニア、ギーク的な要素を持つ人がクリエイタになればいいと言えばいいかな
それをひっくるめてオタクだと世間一般的に思ってたんだけどちょっと人によって違うのかな
273なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 02:08:26 ID:xfKKR82p
わざとやってるな

但し、お前の知ったかでは対抗不能だと即座に悟った時の反応だな
274なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 02:16:41 ID:Giua1ucB
アニオタでは新しいものを作れないっていうのはあると思う
色々なジャンルの人が作れば面白いんじゃないか
275なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 02:19:17 ID:RcvYjt4r
監督脚本ともに非アニメ畑の「ホッタラケの島 〜遥と魔法の鏡〜」
さっぱり売れんだけどな
276なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 02:20:08 ID:9fjgbUsb
>>239
おっぱいで18禁てw
277なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 02:26:10 ID:DQERAiua
アニメに限らず実写映画も
俳優等の専門外の人間が監督や脚本やると
色々突っ込みどころのあるものができあがったりする

一握りの人間はそれで成功したりするけど
大抵は玄人と素人の差がでる
>>253は極端な物言いだけど、つまりは勉強しろってことだと思う
それ素人に向けられた言葉じゃないの?
278なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 02:49:31 ID:dFiSbgxW
>>273
意味分からんが、いつもの改行大好きクンかな
今日は改行多用しないの?
279なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 02:52:51 ID:xfKKR82p
ひとごろしー
280なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 03:11:51 ID:UMnM3wkV
>>192
それは消費構造による分類というべきだろうよ

世代わけはその時代のオタク層の価値観や行動様式によるべきものだ
281なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 03:16:01 ID:UMnM3wkV
>>259
というか、それこそ第一、第二世代あたりのオタクというのは
今の自分の好きなアニメしか見ないオタクと違って
政治経済から軍事、そして小説特撮マンガアニメまで博学多識なマニアだったわけ
富野の発言なんかはそこら辺からきている。そういうマニアを見習ったのが
第二世代くらいまでで、それこそ世代わけでいってるが第三世代からはそういうものを
見習う風潮がなくなり、自分が見たアニメの模倣しか作れないクリエイターになっている

そういう話だろ。妥当な評価だと思うけどね
282なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 03:21:47 ID:UMnM3wkV
それに第一世代の上、最初にマンガや特撮を作った世代ってのは実体験と子供向け文化活動が
リンクしてて、特に戦争世代だったりするわけで、ベースになる情報が現実と密着してるところが
特徴だろう。来週NHKの歴史ヒストリカでウルトラマンの金城監督の話をやるが、あれなんか有名で
沖縄出身で沖縄問題をウルトラセブンにのモチーフにしたって逸話だろ。ヤマト作ったスタッフも
戦争経験世代だし、ガンダムの富野監督も言うまでもなく軍国少年だった

マンガや特撮やアニメであろうと、ベースには現実や人生経験であるべき、ってところが
あのへんの人たちが一番いいたいことなんだと思うよ
283なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 04:22:30 ID:xfKKR82p
意味不明のひと言ばかり
284なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 06:14:48 ID:rsBVmd0N
>>282
金城は10代で初代ゴジラを見て60年代に業界入りした第一世代・ウルトラ時30代、0世代ではない、終戦時7歳
富野も終戦時5歳、共に軍国少年世代ではない戦後世代
285なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 06:40:45 ID:rsBVmd0N
アニメゼロ世代 50年代にマンガ業界に就職した手塚
アニメ第一世代 60年代に就職して70年代に30代(富野など-ガンダム時30代後半)
アニメ第二世代 70年代就職組、この時代アニメ業界に就職する人間が少なかった為あまり語られない幻の第二世代
アニメ第三世代 80年代就職組いわゆる新人類オタク世代(庵野など-エヴァ時30代)
アニメ第四世代 90年代就職組オタク世代
アニメ第五世代 00年代就職組オタク世代

>>188>>192は、「70年代就職組」が一世代抜けてる、2010年現在はすでに第六世代
286なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 07:02:28 ID:QmpVTyFL
アニメも快楽産業だよな。
でも視覚映像で快楽を得るにも訓練は必要なわけだ。

今どき(90年代以降?)、テレビのスポーツニュースに新人女子アナを据えて、
「野球は見たことないんですけど、視聴者のみなさんと勉強していきます」
みたいなのが許されてる。
オリンピックでは一流選手の美技より、母親の苦労話に注目させる。
メダル獲得後はバラエティ番組で芸人に頭を叩かせる。
わかりやすい要素の羅列で視聴者の快楽ポイントを低い水準に保つ。
猫耳ですよ、パンツですよ、妹ですよー

制作者と視聴者がともに成長しないと娯楽も発展しないよ。
287なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 07:03:44 ID:UMnM3wkV
>>285
それはクリエイターで分けてる話
「オタク」、つまり受け手の世代区分なの。つまり一番最初のゼロ世代は入らない
288なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 07:05:39 ID:UMnM3wkV
>>284
あと、富野さんが戦争経験を覚えてるのはNHKの特番かなんかで語ってたぞ
289なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 07:36:37 ID:rsBVmd0N
日本のTV放送開始が1960年、金城はTV特撮第一世代、富野はTVアニメ第一世代
50年代以前はアニメも特撮も劇場映画の一部門
特撮なら「55年東宝・初代ゴジラ」アニメなら「58年東映・白蛇伝」
結局はTV第一世代も「○○のような作品を自分でも作ってみたい」という動機で就職したオタク世代
TV第一世代を神格化し過ぎ

ぼんやりと第一世代第二世代などと言っているが
70年代にウルトラ・ライダーを見た小学生は、50年代に初代ゴジラを見た小学生よりも20歳も年下
日本のオタク史は古く60-70年代には既に数世代の歴史を重ねている状態
その時代の消費者や制作者がオタク的なものに毒されていないピュアな存在だと思うのは誤りだ
290なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 07:36:49 ID:QmpVTyFL
>>288
富野や宮崎の世代が戦争を語るのはインテリのマナーみたいなもの。
「昨日まで軍国主義を訴えていた教師が民主主義に鞍替えした欺瞞!」とか
5歳で思えないでしょ。
富野の出生地、小田原は戦争被害も少ない。
自伝「だから僕は」(1983)で「こんな温暖な地で育つと軟弱者になる」と
変な弱音を連発してる。
ハヤオも軍需産業の経営者家庭に生まれた超ぼっちゃん。
彼らの戦争批判は大人になる過程で「勉強」したもの。
苦労知らずがコンプレックスになったとはいえるかも。

これが気になった俺も小田原出身。やっぱり軟弱。
291なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 08:06:21 ID:p8aR9bjf
>>252
一部の生粋エリートリア充と、
学歴エリートだけど私生活では本気で女に縁がない大多数層、
の集合体だからな。
国立大学って、基本的に工学部とか理系の定員の方が多いし、
それ以前から中高一貫男子校の奴とか一杯いるし…。
メーカーなんかに就職したら、余裕で、
「金はそこそこあるけど、小学校以来女の友達ができたことない」
という顧客の出来上がりですよ。
少し前エロゲー通販の顧客情報が流出した時も、通販ってのもあるだろうけど、
高専の寮とかが送り先になってるの多かったし。
そういう層って、潔癖気味なの多いから、水商売や風俗なんてもってのほかだしね。

292なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 09:06:35 ID:TJB6OAOu
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
293なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 09:17:29 ID:0hW3JRck
>>258
金を払わない人間からすれば50円も200円も払わない点で同じ。
20万PVとれるアニメなんて少ないし、そんな優良タイトルなら200円で
売った方がずっといい。
1000万入っても半分はニコニコがもってくだろうから500万。製作費の3割に
しかならない。
デフレ厨にしか見えない。
294なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 09:20:51 ID:oIrG7szn
>>293
金を払わない人間をどうするかってのは、ケータイ関連のビジネス手法が参考になるかもね
295なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 10:07:47 ID:TJB6OAOu
課金会員以外にみせなければいいんじゃない?
296なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 10:11:35 ID:eFjtra6s
元々エロ著作物は誰も見てないところでこっそり楽しむのがマナーであり品格だろ
クォリティも後先も考えず儲かるからってだけで全年齢対象と18禁の垣根を壊すのはやっぱり良くない
297なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 10:15:33 ID:7Gh8vqhp
それなりには儲かるから、エロ萌えばかりになってきているが
携帯電話の世界と同じで、ガラバコス化していくだけだろうな
298なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 11:14:43 ID:eFjtra6s
>>276
にしても迷い猫は内容的に成年コミックとして売ったほうがいいんじゃないかと
もちろん性描写増やした上で
299なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 11:18:52 ID:RcvYjt4r
それじゃ別の作品だ
あの世界でガチセックスだらけなんてファンも求めてはいないだろう
300なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 11:19:20 ID:Un/6CQ8o
人気アニメへの僻みが激しくもあるから
売れてるのは面白くないってレッテルが貼られやすいだけでもある気もする

売り出し方の問題もあるのだろうけど
金を出す客にそれだけの価値があると思ってもらえるものを作るのが大事
何に価値を見出すかは人それぞれなんだし

エロがある方が売れやすいってのは確かな傾向とはいえ
エロがあろうとも売れない作品だって幾らでもある中で
エロが無いから売れないってのを免罪符にされてもな
エロが無いから売れないんじゃなくて金を出すほど面白くないから金を出す気になれないんだって意見も多少は制作側も考えてほしい
301なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 11:20:40 ID:7Gh8vqhp
エロ萌えが売れているから正しいなら事なら
それだけ作ればいいんじゃないの
302なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 11:40:00 ID:TJB6OAOu
放映権1試合1億円、選手1人当たりの年俸平均1億円のプロ野球
制作費1話1000万円、アニメーター1人当たりの年収200万円のアニメ

06/01火 *3.1% 19:30-20:55 TX  プロ野球「ロッテ対巨人」
07/01木 *3.4% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球 広島×巨人
07/15木 *3.4% 25:25-25:55 TBS アマガミSS



. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄
303なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 12:00:39 ID:JGrN9wJm
>>302
野球もアニメ同様、ビジネスモデルを見直さないとやばい業界だわな
304なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 12:12:56 ID:iW/c+hV6
BSCSで贔屓のパリーグ球団試合見てるから地上波の巨人戦など滅んでも構わん
つーかアンチ野球は芸スポ+から飛び出て萌え+まで来るなよ
305なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 12:15:28 ID:eFjtra6s
>>299
極端すぎると思う

>>301
だったら何でアニメだけ売り上げ至上主義が容認されてるの?って疑問が生じるんだけど。
金儲けのためなら何をやっても許されるって絶対容認されない考えのはずだが?
306なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 12:17:34 ID:RcvYjt4r
>BS・CS視聴率過去最高 地上波各局「流出食い止めろ!」
先月8月1日(2010年)、地上波をのぞくBS・CSなどの視聴率が過去最高の
10%を超えた。地上波テレビ局にしてみれば、強力なライバル番組が一つ登場した
ようなものである。お笑い芸人がウケ狙いでわざと間違った答えをするようなクイズ番組、
人気アイドルに頼っただけのドラマにうんざりした視聴者が、地上波からBS・CSに急速に
流れはじめたということなのだろう。地上波各局の秋の番組改編も、こうした
「非地上波」への流出を強く意識したものになった。
http://www.j-cast.com/tv/2010/09/10075571.html

野球に限らずスポーツファンなら余計に地上波の中継なんて見ていられないだろう
307なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 12:18:31 ID:JGrN9wJm
で、野球がアニメと違うところは問題を直視しようとせずに、
ひきこもっていれば耳を塞いでいれば何とかなると思う>>304みたいな変なのが多いところなんだよね。
その辺を考えると、
危機意識持っててこのままだと不味いなあとは現場もファンも思ってる分、
髪の毛一本程度の些細な差かもしれないが、どうにかできる可能性はあるかもね。
308なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 12:21:08 ID:L3B0AgG+
面白いものが売れず
面白くないのにエロや萌えで釣ったものばかりが売れるんだから
真面目な作り手は
アホらしくてやってられないだろうな
どんどん人材流出するよ
309なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 12:21:57 ID:H0htI3Ng
>>302アマガミすげwほんとかよこれw
310なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 12:22:28 ID:RcvYjt4r
なんだかんだ言っても売れるのはけいおん、ABみたいな、
エロなんてスパイス以下なものばかりだしな。

この頃はデュラララみたいなものも普通に売れまくるし
エロが過激なら過激なほど売れる世界でも無いだろう
311なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 12:23:51 ID:eFjtra6s
ネット上じゃどんなアニメでも評価せず賞賛しかしない輩ばかりだから
売り上げでしか評価されなくなったんだよな

質について数年も言われ続けてるのにテレビアニメってなんにも進化してないし
312なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 12:25:54 ID:RcvYjt4r
質アニメなんてよく言われるけどマイナスの意味合いのほうが強いしな
まぁ、さらい屋とかいつの時代も売れる内容では無いと思うけどさ
313なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 12:31:36 ID:upgUPHIf
非エンタメ作品をやるなら、違った資金調達を考慮する必要があるだろうが
エンタメ作品なら、売り上げ=評価で構わんだろ
市場に合致できないエンタメは失敗作
314なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 12:38:26 ID:eFjtra6s
そりゃ自分の好きな作品が売れたらそう思えるよな
315なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 12:39:14 ID:RcvYjt4r
鉄子の旅
ぼくらの
RIDEBACK
さらい屋五葉

青い花
リストランテ・パラディーゾ

IKKIやエフ系の質サブカル漫画はよくアニメ化されるけどDVDが売れたと言う話は聞かない
でも続くしどこかで金を生んでいるんだろうな
316なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 12:39:49 ID:dFiSbgxW
>>311
今の作り手もオタも知識や経験則を作品に反映する術をあまり持っていない様だから
同じ時間を共有している的な盛り上がりを自らが作ってその空気にしてしまって
ノリだけで持たせている感じがするね
論客がいないんだよね
317なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 12:43:10 ID:ziDyKAmQ
>>311
だって、ゲームとかは「クソゲー掴まされたー金返せ!」と言えるけど、
テレビアニメは「嫌なら買うな!見るな!」で終わりでしょ。
318なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 12:51:05 ID:eFjtra6s
>>316
ネット普及の障害ですな。
オタク側と製作者側の距離が無くなったと勘違いされていると思う。

>>317
それが良くないと思うんだよな。必然的に駄作は存在しないと勘違いされてしまうから。
319なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 12:55:55 ID:VqRoMamE
娯楽なんてもんは一番面白い所が独り勝ちして当たり前なんだよ
それを後発がおこぼれに預かろうとして横並びを強要し始めるから糞ばかりになる
320なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 13:03:30 ID:bBi5vl2z
面白い原作持ってきてそのまま面白いアニメができたからって、
そのままなら高いDVD買うより原作買う人が多いだろうしなあ。
321なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 13:14:22 ID:JRR2QYUe
>>315
青い花なんか壊滅的に売れなかったから
百合アニメが作られなくなるぐらいの影響力を与えた
さらい屋とリストランテはフジの方針でしょう
さすがに懲りてこれからは消えるはず
322なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 13:16:45 ID:dFiSbgxW
>>320
DVDが売れない理由は、簡単なんだよね
消費者がもう一度観ようと思わないから
じゃあなぜかって話になるんだけど、それは>>211が一番の理由
オタが満足できない物が一般に浸透するはずがないし、
一般人が購入を検討する作品に仕上がっていないのよ
323なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 13:32:08 ID:RcvYjt4r
>>321
しかし青い花と同じ原作者の作品が今度のノイタミナアニメだったりする。
324なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 13:35:26 ID:Z6DOKQV7
>>316
やはり最低限歴史を知っておくに限る。
売れているものの革新性がどこにあって、次にどうつながっていくかがわかれば
空気に惑わされることはない(昔は何もしなくてもだいたい予測できたらしいが…)
今だけ見ていてはいけない
325なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 13:53:15 ID:yOnN/zaY
>>319
けいおんが売れたなら、他社は逆に女受けなんか無視した
女を単なる性の道具として描くものを量産しないとダメなんだな

一騎当千やセキレイやクイーンズブレードはよくやってる
326なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 14:29:01 ID:L69UV5+2
>>322
DVDが売れない理由はもう一度見ようと思わないからじゃないだろ
もう一度見るだけならビデオで十分。
それに>211の理由ならABのような記号の塊が売れるわけがない。
327なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 14:50:38 ID:dFiSbgxW
>>326
オレのレスの>>316も読んでね
ABは典型的な>>316で言った物なんだよ
ビデオで十分ってのは録画で十分ってことかな?
もう一度観たいってのは繰り返し視聴するって単純なことではなくて
何度も見直してその作品の良さを再確認して考察したり夢想したり
共有したりすることで満足を得るって意味
>>316で語ったのも同じ意味なんだよ
全てが柔らかくて消化のいい物だから一度噛んだらそのまま呑み込んじゃって終り
何度も噛んで味わえるぐらいの堅さや粘りがないんだよね
DVDはコレクタアイテムでもあるわけだけど、上記の理由からコレクションしようと思わない作品が多いから
値段相応ではなくて高いと感じるんだよ
>>326はなぜDVDが売れないと思うの?
328なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 16:00:05 ID:j7fBbzl4
売れない最大の理由は、景気低迷で市場規模縮小してるから、
しかねえだろ。
329なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 16:47:57 ID:DQERAiua
>>311
書いたら書いたでネットでしかでかい口を叩けないチキン野郎とか言うだろ
いや、現にいってるしな。
色んな、業界人がラジオ等のメディアで批評する奴は卑怯ものだの、
公人以外の発言は耳に入れる価値なしと。

業界人は論客なんか望んでないよ
だからもう何見ても「おもしろかったです」でいいんだよ
330なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 17:48:43 ID:QH7nE1eq
>>317
ゲームの場合はクソはクソで晒し者にされる文化が、根付きすぎて
今苦労しているって話だけどな。

でも逆に突き抜けすぎたクソは愛される。
>>329
しかし、昔の言動を見ると論客を望んでいたのは20年前の彼らだったり
する矛盾。
331なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 18:09:22 ID:2aVI92zF
>>329
でも結局何を言っても自由だろとか言いたいんだろ
332なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 18:17:06 ID:R9f0KRaN
キャラデザがすべてじゃね
化物語が爆発して刀語が爆死したわけだし
333なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 18:22:25 ID:YcgDoj7o
>>306
来年の地上波のアナログ終了で一気に加速しそうだな
334なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 18:43:37 ID:IA/rX7Ox
前スレに書いたけど
ライトオタ(笑)がアニメに対して手段としか見て居ないからだよ
アニメを見る事は今の話題に付いて行く事の手段で在って
アニメを見る事そのものは目的じゃない

「文句言うなら見なければいい」も「見ずに内容に文句言えるほどエスパーじゃ無い」
と言えば大抵黙る
335なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 19:00:32 ID:ziDyKAmQ
何度も言うが、
ゲームは「金返せ!」といえる。
アニメは「視聴切れば良いじゃん、買わなきゃ良いじゃん」で終わる。
この違いは果てしなく大きい。
336なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 19:12:14 ID:IA/rX7Ox
>335
一時期、体験版無料配布をもりもりやってた時期が有った
知ってるかな?
今はもう廃れて全くなくなった
何故廃れたか?
体験版でクソゲーと解ると本編が売れ無くなるからだよ
337なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 19:18:53 ID:DQERAiua
>>331
何を思ってもいいとは思うけどな
クソなものは縦に切っても、斜めに切ってもクソ。
そう思う、考える権利は放棄することはできない。

クソなものを頭の中まで良いと考えなければならないなんて強制しだしたら
それは邪悪な洗脳行為だし、俺はつまらないと思ったものにはそれ相応の行動はとるけどね。
「おもしろかったです」ですませとけばいいというのはトゲがたたないようにってことだよ
338なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 19:44:31 ID:ziDyKAmQ
>>336
だからそー言う売り方をしてるから「金返せ!」と言う怒りの批判が付いて回るわけだ。
アニメは、クソアニメと思ったら見ない買わないが出来るから、作品批判はナンセンスと言われる。
そして売上げが絶対指標になる。
339なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 20:09:32 ID:7Gh8vqhp
17 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2010/08/19(木) 19:29:57 ID:40b+fAbM [1/4]
けいおんとか全く相手にならんな


バンダイ個別

ガンダム    144億

プリキュア   119億

アンパンマン  84億

ドラゴンボール 33億

ポケモン     22億

ワンピース    20億

けいおん     18億


http://eir.eol.co.jp/EIR/View.aspx?cat=tdnet&sid=820576
340なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 20:17:06 ID:IA/rX7Ox
>338
プレイ動画が配信サイトで見れる時代に金返せも無いけどな(´・ω・`)
341なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 20:34:45 ID:2aVI92zF
>>337
アニメ多く見てきたと思うけど、どうしても許せないアニメって全く無いの?
342なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 20:42:33 ID:WoAha6ye
>>327
>>326はなぜDVDが売れないと思うの?

横レスかつレス順が前後するが

> 何度も噛んで味わえるぐらいの堅さや粘り

がある作品を「あなたが」買わないからじゃないの?
どんな高尚な審美眼と批評眼があるかは知らないが。

あとは
「俺が気に入らないゴミを喜ぶやつはクズだ豚だ情弱だゆとりだ死ねよマジで反論は認めないから高尚な審美眼と批評眼を持つ俺様がきさまらみたいな豚でも分かる俺のお勧めを買って俺様の批評眼を褒め称えろさもなくばアニメの未来のために死ねよ」
みたいに煽ったりするからじゃない?
343なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 20:54:18 ID:WoAha6ye
>>327
あともう1つついでに言うと

> 何度も見直してその作品の良さを再確認して考察したり夢想したり
> 共有したりすることで満足を得る

とか

> 何度も噛んで味わえるぐらいの堅さや粘り

みたいなモノを殊更有り難がって「そうあるべき」見たいな変な観念のある人って

・張りっぱなしで放棄した伏線
・広げっぱなしで放棄した風呂敷
・鬱展開進行
・廃人続出

あたりを深読み妄想してるだけじゃない?
344なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 20:58:43 ID:RcvYjt4r
ゼーガペインとかシムーンとか一時期そんなのが流行って
ネットのごく一部では解釈論議がよく盛り上がっていたけど
あそこまで来るとヲタ世界の中ですら孤立した状態になりがちではある。
345なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 21:05:16 ID:Z+3bHvIG
>>336
体験版はネットワーク配信に切り替わっただけなんだが
346なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 21:08:39 ID:IA/rX7Ox
>345
じゃオレも>335気付いて無いってだけか
347なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 21:11:06 ID:2aVI92zF
「視聴切れば良いじゃん、買わなきゃ良いじゃん」と言えば批判されなくなるから
アニメ製作者は酷い搾取を受け続けてもテレビに依存したがるのか?
348なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 21:14:25 ID:8RLHMUPe
それぞれのジャンルで好きな人がいるんだから
足の引っ張り合いばっかしてないでちゃんと買ってやれ
349なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 21:21:50 ID:UMnM3wkV
>>343
読解力がないことを正当化してないか?

そりゃAがBしてCになりましたという現象のみを描く読解の余地のない分かりやすい話もいいさ
だが児童文学や昔話ですら「寓意」ってものがあるんだぜ?
アニメは児童文学や昔話以下かよ

それを「深読み」とかいって切り捨てる視聴者のレベルの低さや
そういうものを描けないアニメの浅さもどうかと思うがね
350なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 22:04:40 ID:YXi0bRnL
グッズをせっせと集めるのはガチオタでライトオタを釣るグッズがなかなかないんだよな。
これが出来ればガンプラで荒稼ぎしたバンダイみたくなれるのに。
351なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 22:14:33 ID:2aVI92zF
コードギアスの抱き枕やワンピースのおっぱいマウスパッドはさすがに引いたな
ますます金儲けのためにアニメ見る人への偏見を植えつけるのかと怒りも出てきた
しかもワンピースの奴はビレッジバンガードでも普通に売られててショックだった
352なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 22:15:59 ID:dHotAHZh
一部で話題になったメディアファクトリーの人のインタビュー記事

岡部:グッズは、アニメーションへの参加チケットみたいなもんですからね。
    「私はこのタイトルが好きなんだ」という気持ちを表現する、一つの手段というか

河本:最近の弊社の作品で言うと、「バカとテストと召還獣」でそういう印象を受けました。
    1000円ぐらいのグッズは凄く売れているんですよ。
    数も種類も半端なく出ていて、ただ、その勢いが、6000〜7000円するブルーレイやDVDにも
    そのまま及んでいるかというと、あともう一声あってもいいのに、と思ってしまいます。
353なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 22:25:28 ID:YXi0bRnL
>>352
総集編のDVDを作って1000円で売ればいいじゃん!!
で声優やらがそれ見てあれこれ言って製作者のインタビューやらNG集
やら入れればライトオタも買う!!
と思ったらガチオタがせっせと買うんだろうな(  ´д`)
でも本編とは別で安い値段でパイロット版のDVDを出してもいいと思う。
354なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 22:29:35 ID:upgUPHIf
ライトヲタって言うか学生向けにはやっぱり下敷きだろ
355なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 22:48:51 ID:YXi0bRnL
>>354
あっ、いいこと考えた!!
ちょっとづつ動きの違う下敷き作ればいいんだ!!
そして20枚くらいコンプしてパラパラってやればアニメみたく動く!!!!!
絵をアニメーターが担当すればちょっとは現場も稼げるだろ。
356なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 23:00:28 ID:8RLHMUPe
9枚くらい集めると一枚の絵になるカードダス思い出した
357なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 23:03:22 ID:dFiSbgxW
>>342
>俺が気に入らないゴミを喜ぶやつはクズだ豚だ情弱だゆとりだ死ねよマジで反論は認めないから高尚な審美眼と批評眼を持つ俺様がきさまらみたいな豚でも分かる俺のお勧めを買って俺様の批評眼を褒め称えろさもなくばアニメの未来のために死ねよ

ちょwどこにこんなことを書いてあるんだよ
被害妄想も甚だしいな
一般にもオタにも満遍なく売れている物を観てみればいいよ
偏りはあるけど、色んな要素の水準を満たしているから

あんまり人のことをどうこう言いたくないけど、もの凄く捻くれた感覚を持っているな
批判をするのであれば、持論を展開してみてよ
なぜDVDがコンスタントに売れないか語ってみなよ?
358なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 23:11:54 ID:dFiSbgxW
>>355
それはある意味面白いな
何気ないアイディアだけどそういったのが新しいアイテム展開に繋がると思う
例えば、それの延長線としてコマ割りが印刷されたノートととかね
エヴァのDVDに付いていたフィルムのように中身分からない状態でとかねw
露骨すぎるか
359なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 23:26:08 ID:dFiSbgxW
>>329
>書いたら書いたでネットでしかでかい口を叩けないチキン野郎とか言うだろ
>いや、現にいってるしな。
>色んな、業界人がラジオ等のメディアで批評する奴は卑怯ものだの、
>公人以外の発言は耳に入れる価値なしと。

それでいいと思うよ
少なくともネットの普及でそういった声が作り手の耳に入る事に意味がある
ただ、批判するのであれば、なぜつまらないかを論じる必要がある
作品自体の批判であれば、どれだけ作り手が突き放しても、作り手には伝わって
原動力にはなると思うけどな
批判と誹謗中傷、要望などがごっちゃになっているから、あれこれややこしくなる
360なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 23:36:06 ID:J09DJyMV
2ちゃんでは業界関係なく「良いものを作れば売れる」
って書き込みする人結構いるけど、半分盲信だよね。
361なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 23:39:59 ID:UMnM3wkV
良いものを作れば売れるでしょ。売れないのは良くないものだからだ

業界人はそれを逆転させて売れないから良くないとか言うけど
売れないからといって良くないわけではない

良くないものは売れないよ
362なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 23:41:30 ID:RcvYjt4r
まぁ内容だけで勝負できるなら、
映画の年間ランキングがテレビ局映画で支配されることも無いだろうな
363なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 23:44:03 ID:xfKKR82p




知りもせんと、作り手を軽く見る書き込みが多いな


あほらしいな。


364なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 23:50:27 ID:bP4y//xo
けいおんみたいなのが以前にすでに作られてたのになぜか売れずに京アニが作った途端売れた、
ってことがあったのならまだしもな。実際に他社はけいおんみたいなのはつくれてなかったんだし。
365なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 23:53:24 ID:dFiSbgxW
>>363
とりあえず、作り手云々の話は置いておいて
改行クンは、DVDが売れない理由ってなんだと思うの?
366なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 23:54:39 ID:Pi71+kmW
>>364
マクロス7があるじゃあないか!!
367なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 00:14:43 ID:mLdXAiAD
>>363
そう見られてもしょうがない作品が多いからなあ
368なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 00:15:26 ID:lDkoD4NR
まず宣伝や特典でエロ要素強調しだしたらそのアニメは失敗作とみなすしかなくなるな
369なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 00:18:52 ID:KJDU3hUN
>>364
「けいおんみたいなの」 ってのがどういうものを指しているのかがよくわからない。
現代の日本を舞台に、特にストーリーもなく女子小中高生達がだべってる作品なら
けいおんがアニメ化した時点であったと思う。
370なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 00:25:09 ID:lDkoD4NR
そもそもけいおん1期の放送開始からの異常過ぎる程の盛り上がりに不自然さがあったんだよな
主題歌はオリコン1位間違いなしとか
京アニってだけであそこまで盛り上がるか普通?とマジで首をかしげてた
純粋に作品に魅力があったとも思いにくい
371なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 00:35:32 ID:O2V/h4b5
>>369
あったな・・・・・・。
たしからき☆すたという作品だったと思う・・・・・・。
372なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 00:36:22 ID:Y0SUnkhu
あずまんがは違うのか
373なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 00:37:01 ID:28y6mIEr
>>352
「バカとテストと召還獣」はしょうがない
374なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 00:39:44 ID:kuKT/j6l
開始前は別にそんなに期待されてなかったけどな>けいおん
となりのやおいちゃんの代替作品でしかなかったし。

らき☆すたとけいおんの大ヒットは9割方堀口悠紀子のおかげ。
幼女少女を描かせれば全盛期の宮崎駿にも劣らない。
375なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 00:41:02 ID:Yphbtvoq
俺は一期見て、ああ、作品に魅力がものすごくあるから売れたんだなと思ったけどな。

とにかく、動いてる絵が可愛い、っていうアニメーションの根源的魅力があるなと。
ストーリーなんて無くても、猫がネズミ追っかけてるだけで面白いわけよ、アニメって。

映画で言うと、ローマの休日とかのタイプだな。
筋立て自体はどーってことない話なのに、ヘプバーンという女優とローマという舞台背景だけで、名作として成立しちゃってる感じ。
376なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 00:47:23 ID:O2V/h4b5
>>375
まあ今の時代下手に凝ったシナリオやるとネットユーザーが細かいとこ突いて「シナリオ崩壊ww」
とか言って潰されちゃうからね。
けいおん!やらき☆すたみたいなシナリオ崩壊しようのないストーリーならストレスなくネットで
語り合えるってのはある。
377なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 02:16:46 ID:+JUCE7M9
>とにかく、動いてる絵が可愛い、っていうアニメーションの根源的魅力があるなと。
けいおん嵌まらなかったけどチラッと見て他の萌えアニメと違うなと感じた
単純に他と比べてこれは売れるアニメだなって思ったよ
理由は引用通り
378なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 03:54:36 ID:nssvH8JM

365 :なまえないよぉ〜:2010/09/11(土) 23:53:24 ID:dFiSbgxW
>>363
とりあえず、作り手云々の話は置いておいて
改行クンは、DVDが売れない理由ってなんだと思うの?





それを聞いてどうするの?


帰結点までお話しできないんでしょ?


同じ主旨のお話しをするんでしょ、何度も。


379なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 03:57:36 ID:WcyGUMgZ
>>67
>>44の時代にはまだ深夜枠のアニメというものが確立されていなかったからな。(あってもかなり限定的)
だから全日帯でやるためにファミリー向けにせざるを得なかった背景があったのかも、それが今は
深夜枠のように原作の持ち味を生かせるやり方が確立されたことで逆にそういうアレンジのやり方が
廃れていってしまったんだろうな。
もしかしたらクレしんももっと後の時代なってからのアニメ化だったら深夜枠だったかも?
380379訂正:2010/09/12(日) 03:59:32 ID:WcyGUMgZ
>>44は正しくは>>45でした
381なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 05:07:47 ID:OlFI0qoY
>>369
現代の日本を舞台に、特にストーリーもなく女子小中高生達がだべってるアニメ作品
ひだまり かなめも GA みなみけ ちびまるこ?

そしてギャグ系の少女マンガのほとんど
382なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 05:35:16 ID:fvajdWNh
けいおんの魅力の分析ができない浅いオタクってやけに多いよな
業界誌からしてそうだけどさ
383なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 05:50:27 ID:2OfEa2Mv
自称評論家が、マジカルエミに一切触れずにけいおんをいままでなかった
アニメとか言ってるのみると、本気で分析とか評論する気はなくて
単に語りオナニーしたいだけなんだなと思う。
384なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 06:49:19 ID:0X/D0CnB
>>383
マジカルエミとは渋いとこつくな
日常描写はかなり多かった
後半魔法はあまり意味なくなっていったし
でもそのせいで低年齢の人気が伸びなかったんだっけ

どれみの後半もそんな感じだった
385なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 06:53:39 ID:NTYn0loo
魔法少女ものなんてけいおんと何の関係があるんだ?
386なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 06:57:39 ID:OlFI0qoY
セラムンもバトルはテンプレ展開でメインの男もタキシード仮面(笑)だけで
後はセーラー戦士5人で遊んでるよな
387なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 07:00:57 ID:kBl+2dtw
388なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 07:07:21 ID:OlFI0qoY
>>387
その動画がどうしたん?
389なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 07:30:44 ID:0X/D0CnB
>>385
「けいおんの魅力は日常描写」という意見に対する反応
日常描写がしっかりしていた作品は過去にもあるという

おれは1期EDの格好よさがほとんどだと思うけどね
390なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 08:14:03 ID:emxUeS/e
可愛い女の子が
ふわふわぐりぐり動いていれば良い
か…
刀語り良いのに人気薄なんだよなぁ
391なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 09:17:57 ID:FDp6kaHS
日常描写と、動作や仕草の描写は分けて考えるべきだろう。

手塚治虫先生は「動くもの、変化していくもの」で興奮するド変態野郎だった。
これがアニメの根源的な快楽だろう。
宮崎駿が声優に無関心なのは「俺の動画が完成品。音声なんておまけ」という主張だと
俺は妄想している。

マジカルエミは「魔法でなく自力」という成長過程を描くために地味な日常を描写した。
脇役もきっちりドラマに参加し、心理描写も巧みだった。
大人になるのが憧れだった時代の「物語」。

けいおんは、かわいい「動作」の集大成だろう。
最初期には演奏風景をPV風ドラマ仕立てにするなど「やればできるんだぜ」的な部分も
あったが、やがて引っ込めた。「だらだらの日常だけ」を描くのは勇気がいるんだろう。
これは物語が成立しにくい時代において原始への回帰が成功した例。

細田守も「なにげない日常の動作をきっちり描くことでアニメ的な快楽が生まれる」ようなことを
言ってたので、原始回帰への潮流はあるかもしれない。

これがセールス向上に結びつくかはわからんけど、「動く快楽」はアニメでないと味わえない。
392なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 09:39:25 ID:lVnXDBb9
>>352
グッズが売れてるのは原作が支持されてるだけで、アニメが評価されてるとは限らない。
んじゃなかろうか。 B★RSと言う例も有ることだし。
とか思ったり。
393なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 09:57:30 ID:+s5Ij2ma
不況だからと言い訳すればどんな商売でも許容するヲタは問題だと思う

それに何でもかんでもネット上で騒ぐことは何も問題はないって勘違いも酷い
394なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 10:14:46 ID:A4TQytNl
最近はつまらない原作をアニメ化して失敗するという悪循環になってるよな
395なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 10:25:27 ID:q6c6QrdW
京アニのブランドなだけ
アニメはつまらないし、音楽も酷い
習おうにも習える部分じゃないからな
396なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 10:29:52 ID:7whXT5/4
http://oharakay.com/archives/2189
>‎アメリカでアニメやマンガが売れなくなった本当の理由

>‎なんで売上げが落ちているのか?という問いの答えは、
>‎「ちゃんとマーケティングをしなかったから」ってことに尽きる。
>‎アメリカでマンガを売りたいのなら、どの層のアメリカ人がどんな本を読んでいるのか、
>‎どんな本なら売れそうなのか、どうやったら売れるのか、ちゃんと下調べをして、
>‎計画を練って、売り込む努力をしなければ、そりゃ「日本で売れたんですよ、コレ」なんて言っても売れないよ。
397なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 10:41:26 ID:+s5Ij2ma
元々日本の漫画って海外で読まれることを想定しないだろ
398なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 10:41:29 ID:fvajdWNh
>>383
マジカルエミを言う奴ってしばしばいるけど
けいおんと並べられると思ってるならそれはズレてる
「日常」という言葉でごまかして、それが内包するファクターを
ごっちゃにして乱暴な評論をしているのがわかる
399なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 10:44:32 ID:7whXT5/4
>>397
ウォルマートが日本に進出してきて失敗ばっかりしてるのと同じだな
現地のニーズをまるで分かってないから失敗ばっかりする
で、それを反省してやり直すのかと思うと言い訳ばかり
400なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 10:45:47 ID:q6c6QrdW
この作品は今までと違う特別なもの
売れてるから他の作品は糞

この手のスレでの信者の暴れ方って何時も一緒だな
401なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 10:48:37 ID:A4TQytNl
>>397
日本以外の漫画も海外で読まれること想定してなくね
402なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 10:50:57 ID:lVnXDBb9
そして、海外と言うかぶっちゃけ北米に合わせたら、日本で売れなくなりましたと言うオチですか。
403なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 10:52:43 ID:dh7PpCQ8
まぁ日本国内の海外翻訳コミックの需要なんてゼロに近いしな
アメコミも読んでいればそれなりに面白いんだが
404なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 11:16:22 ID:+s5Ij2ma
>>399
スキャンレーションのせいとしか考えてないからだろうな
それさえなくなれば黙って漫画買うと勘違いしてると思う
405なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 11:19:16 ID:emxUeS/e
>395
1行目だけ同意する

各所ネタ部分はその瞬間には笑えるけど
視聴終了した時に「次はどんな展開に成るだろう」というわくわく感はなかった
あははと笑える面白さは確かに在ったけど
それはけいおんだから面白いと言う類の物ではなかったなぁ
406なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 11:51:07 ID:+s5Ij2ma
今のアニメ業界って「コミケの諸問題は一般参加者のマナー改善のみで全て解決する」って言ってるようなものだからな
俺達は何も悪くないの一点張り
407なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 12:49:12 ID:cGW7OAyV
>>391
マジカルエミか
ほとんど記憶にないけど当時の魔法少女物第2世代の中では一番印象に残っているな
モモ、マミ、エミ、ユーミ辺りの魔法少女物は、変身魔法で何でも解決できちゃうって
第1世代の分かりやすい構図を継承しつつも、実のところ、主要キャラクタの世代の
複雑な描写をやってたという印象はあるけど
けいおんにおける日常生活とはまた違うような気がするけどな

パヤオが声優を使いたがらないってのは、パヤオ自身に一般の目とオタクの目ってのがあって
極力オタクの目で見ることを排除して、自虐的な感傷でそれを楽しんでる?って気がする
パヤオ世代のオタクって自虐的な所が強くて、それは普通以上に一般の目という物を持っているが故に
オタクでありながらそのオタクである所を否定している自分がいるからだと思う、あくまで妄想ね

けいおんは、このスレだったか前スレだったかに書いたけど、>>391が言っていることは大きいと思う
ただ、それだけでは語れない部分もあるんだよね
観る側にもよるんだろうけど、空間的狭さにあるその世界の広がり、少年期の時間の尺度、そういったものが
けいおんが描く日常に懐古的に現れて、観る側を魅了している感じがするんだよね

408なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 13:03:47 ID:cGW7OAyV
>>378
だって改行クン卑怯だもの
自身の考えを述べずに人の持論に改行クンの感情を返しているだけじゃない
409なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 13:04:03 ID:fHGHk87G
けいおんとあずまんがってどうちがうの?
410なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 13:37:05 ID:cGW7OAyV
>>409
あずまんがは、それまであった漫画を継承しつつもいらないものを極力排除して
キャラクタを極限まで記号化して、古典的な物を作者のセンスで包み込んだ作品
けいおんの原作は、ちょっと読んだだけなんで何とも言えない
ただ、アニメと原作は別物とは思う
あくまで印象としてだけど、あずまんがはウゴウゴルーガ、原作けいおんはポンキッキーズって感じ
411なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 13:37:30 ID:BIUZqgb1
けいおんとあずにゃんがに見えた
412なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 13:53:36 ID:oBy8vwjP
>>402
ゲーム業界だな。
413なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 14:07:14 ID:fHGHk87G
面白いもの=時代のニーズにあったもの≠製作者のオナニー
ということか
414なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 15:07:44 ID:Mk5khmMk
第一世代魔法少女 メグちゃん、コメットさん、サリー、(モモ)
※プロフェッショナルの魔法使い、人格形成済み、60年代後期

〜歴史上、70年代に一時絶滅し断絶〜

第二世代魔法少女 クリーミーマミに始まるスタジオぴえろシリーズ〜
※80年初期モモに始まる魔法少女・女の子アニメ復活運動の延長作
「ある日突然、普通の小学生が-」というガンダム的構図を本格導入した現魔法少女モノの原点
魔法の国、魔法の道具という第一世代のコンセプトを流用しつつ
「女の子の成長」を時間経過で追うという原点にして完成形
マミ以降の魔法少女は一部の例外を除いて全てこれ

第三世代魔法少女 セーラームーン〜 90年代→現行
※完成形ではあるが売上に置いてはイマイチだった第二世代のフォーマットをベースに
「複数ヒロイン制」「女の子バトル」などの売れる要素を添加して
それまで数十年安定しなかった女の子アニメの経営を安定させた汎用型
「女の子バトル」を装備していない型もある
「萌えアニメ」の多くは「女の子バトル非装備型」の亜種

複数ヒロインの日常のじゃれあいが主軸の作品、セラムン、プリキュア、おジャ魔女どれみ、ARIA、らきすた、けいおん、ストパン他
415なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 15:30:09 ID:RGMIpjKj
ぴえろの魔法少女シリーズは暗いからな。
少女は時の流れに対して陰鬱でなくていはいけないという男のエゴが現れている感じ。
けいおんみたいな活き活きとしているアニメとは正反対だろ。
416なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 15:46:54 ID:h8rC57ad
けいおんは京アニブランドでなければここまでヒットしなかった
熱心なシンパを抱える京アニだからこそ粗末な回でも擁護された
今のオタは作品内容以前にどこが制作しているかで優劣を判断する
417なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 15:53:42 ID:5YnKkTa4
おわり
418なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 16:02:32 ID:Mk5khmMk
近年の萌えオタ発展の歴史の中でccさくら-どれみの影響力は否定しがたいものがあるだろう
ナデシコルリルリ-ccさくら-どれみ のコンボで、90年代末期-00年代初期に
一時萌えオタの中で小学生モノが大きなポジションを占めた時期があった
だから2ちゃんにもccさくら板なんてダークゾーンが存在してるんだし
フィギュア17、エイリアン9、苺ましまろなどの数々のマイナー派生を生んだが

その「小学生の女の子のじゃれあい」を、キャラクターを高校生に置き換えて再現したのが
ARIA、らきすた、けいおん、ストパン、ハートキャッチプリキュア
年齢設定は高校生だが、やってるじゃれあいは完全に小学生
リアルに高校生の女の子のじゃれあいなら誰も見ない、癒しではなくエロになっちまう
過剰なエロは人気を下げる by本宮ひろ志
419なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 16:21:57 ID:4QXQTtMk
>>413
でもどんなアニメも否定しないんだろ
420なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 16:56:29 ID:Q3I/PqSj
>>113
サザエさんと言うことで
TVがいつまでブラウン管なの?って問い合わせがフジテレビにあったらしい。

地デジも迫っているのにどうするのでしょうw
421なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 16:57:13 ID:+BFqUMzw
>>420
セルTVに変わるのかw
422なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 17:05:40 ID:JoOHYLFn
サザエさんもいっそ開き直って最新家電を次々導入する話にすればいい
で最後に通販コーナーをつける
423なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 17:21:49 ID:ENCfqnOo
TVが壊れたみたいな話にしてもいいだろけど
別にチューナー付けてればブラウン管でも見れるんだよな
424なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 19:25:32 ID:rNQjzDZk
業界の人が考えればいいこと
客が悩む必要もなければ
お布施なんてもってのほかだね
425なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 20:26:26 ID:nssvH8JM
>408 :なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 13:03:47 ID:cGW7OAyV
> >>378
> だって改行クン卑怯だもの
> 自身の考えを述べずに人の持論に改行クンの感情を返しているだけじゃない





一枚いくら?

他の奴も答えな。

改行くん、なんて抽出名が既にもうね。

主張がおかしいからおかしいと言われているだけだろ。

改行してる理由まで分ってるもんな。このログってなんか

赤貧業界をごまかす役に立つのかな?

426なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 21:38:33 ID:2OfEa2Mv
アニメ業界って神業アニメーターはいてもすご腕営業マンはいなさそうだな。
427なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 21:53:53 ID:OeHWx8DV
営業能力ってのは何処の世界も必要だからな、ひっぱりだこでしょ
428なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 22:54:19 ID:WcyGUMgZ
>>423
でも古いテレビだとビデオ入力端子がないから地デジチューナが繋げないな、磯野家の家具調テレビは
まさにこのタイプだろうな、まあジャンクのRFモジュレータ使ってそういうテレビに繋いでいる荒業をやって
のけた人もいるにはいるが。(地デジ、真空管テレビでググるとわかる)

429なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 23:39:24 ID:t4iXfm5t
うれねえ
430なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 23:39:26 ID:nssvH8JM



426 :なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 21:38:33 ID:2OfEa2Mv
アニメ業界って神業アニメーターはいてもすご腕営業マンはいなさそうだな。

427 :なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 21:53:53 ID:OeHWx8DV
営業能力ってのは何処の世界も必要だからな、ひっぱりだこでしょ





誰が金出すの?。 おまえか?
431なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 23:47:36 ID:emxUeS/e
最早「何を言ってるんだ?」状態だな…
432なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 00:20:37 ID:NCp8Ja5h
>>418
けいおん!確かにじゃれあいはあるがエロ要素は皆無だぞ。
それこそちょいエロすらない。
よく言われてるように、あずまんが→らき☆すた→けいおん!だろう。
ただ、けいおん!はあずまんが、らき☆すたよりさらにオタを引き付ける要素
を排除している。
代わりに細かいしぐさや表情と青春群像映画的な雰囲気で引き付けてる。
433なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 00:35:53 ID:x8kWgP0d
>>406
コミケは集会だから参加者のマナー改善で解決するはほぼ正論
他人から提供されるイベントだと勘違いしてる馬鹿も多いけど

>>414
魔法少女論という文脈ではまあそうかと思うが
セーラームーンは魔法少女という枠に収まらんからな
セーラームーンは80年代オタクカルチャーの集大成。イメージとしては80年代の様々な方向に
混沌と分岐発達したジャンルの進化爆発が一度セーラームーンに集約されたようなもの
ことに美少女ものはセーラームーン以前とセーラームーン以後に分けられる
434なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 00:58:39 ID:940Q6NwS
こんな惨状だから、無理と分かっていても海外に出ざるを得ないのかね
435なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 01:19:46 ID:eTA/Ez66
普段それほどアニメ見ないけど、深夜枠をながら見で見てると結構やってるよね。
そんな中「けいおん」は他のオタ向けとは違う一般視聴者を引きつける要素が多かった。
一部のマニアだけ受けるような楽屋オチ的な作りが少なかったのが良かった。

俺が熱心に見たアニメは2002年頃のちっちゃな雪使いシュガー以来だな。
両方とも一般受けする要素が大きい。

436なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 01:58:55 ID:DU9rv3Or
一般受けする要素(笑)
437なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 02:20:57 ID:b6JQpeff


426 :なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 21:38:33 ID:2OfEa2Mv
アニメ業界って神業アニメーターはいてもすご腕営業マンはいなさそうだな。

427 :なまえないよぉ〜:2010/09/12(日) 21:53:53 ID:OeHWx8DV
営業能力ってのは何処の世界も必要だからな、ひっぱりだこでしょ





誰がそんなプロデューサーに金出すの?。 おまえか?


ひど過ぎて金策を頼めないだろ、ボランティアしてくれって言わせる気か?。



>>431-436に答えて欲しいなあ。特にアニメーターの給与とかも含めてね。
438なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 04:09:54 ID:eTA/Ez66
え?俺も答えないといけない?

まあ、一般論としてプロデューサーって人種はカネで雇われるのではなく、
自分でカネになりそうなところに自分で営業かけてく人種がほとんど。

少しでもカネになりそうな業界と思ったら
怪しい名刺つくってこういう企画やりませんか
って自分であちこち話もっていくんじゃね?w

もっともこういう特殊な業界だと、人脈とかそもそもアニメ見る目があるとか
いろいろ兼ね備えてないといけない。
そういう人がいるのかって話だな。
ジブリの鈴木だっけ?ああいう人がもっといればいい。

439なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 04:18:39 ID:b6JQpeff

>まあ、一般論としてプロデューサーって人種はカネで雇われるのではなく、
>自分でカネになりそうなところに自分で営業かけてく人種がほとんど。

じゃあ、無理ってことだよな
アニメ屋さんの金のなさは異常なレベルだから。


で、給与は高いの安いの?
440なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 04:32:02 ID:eTA/Ez66
アニメーターの給与?
そういうのはどの業界も安いでしょ。

制作の仕事って、一部を除いて結局、企画を考えてまとめる人が全部利益持ってく。
技術があっても下請けだと安くなる。日本の場合は、どの業界もみんなそう。

あとアニメ業界に必要なのはブランド化。
ジブリやディズニーみたいに作品名ではなく、
最低でも監督名とかで期待させるようにならないとだめ。
441なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 05:05:28 ID:x8kWgP0d
改行くんは自分の意見はないから無視したほうがいいよ
大して中身のある指摘もできてないし
核を外した指摘を繰り返してご満悦に浸ってるのが痛い
442なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 06:58:38 ID:B3WjzxCw
美少女アニメの歴史なら始まりは
TVは80年代初期、女子高校生モノのうる星やつら81年-と、ロリペド需要の魔法少女82年-の二大流派
現在の様なDVD販売スタイルの真祖は、いのまたむつみのキャラデザデビュー作である幻夢戦記レダ85年
70年代までは玩具販売であるロボアニメ・SFアニメなどの一要素でしかなかった美少女萌えが
80年代初期にアニメグッズ制作販売会社の成立販路整備などによって、一つのジャンルとして機能するようになる

それでもまだ莫大な費用が必要な全国区TV放送作品に置いては子供向けのギャグアニメ・少女アニメという形のままであったものが
80年代中期に成立した小規模な企画のOVAに置いて純粋な萌え需要作品として独立して行く事になる(→現深夜ローカル放送)
当初、子供向けのTVアニメでは作れない大人向け作品の制作が期待されたOVAジャンルであるが
実際にスタートしてみればその手の作品(押井守・ダロスなど)は全く売れず
アイドルのイメージビデオの様な女の子が暴れるだけの作品が予想以上のバカ売れをする
以降、OVA≠萌えとしてほぼ固定化され、同時に「DVD販売スタイルに置ける萌え論争」も発生している
まさに90年代末に始まった深夜ローカル放送の歴史がそのまま繰り返されているわけだ

「DVD販売スタイルに置ける萌え論争」自体に25年の歴史がある
それまで玩具販売の陰に隠れて売れる売れないのシビアな市場競争に直接さらされる事のなかったアニメソフトが
アニメソフトそのものを商品として直接販売する様になった時初めて
このソフトなら売れるこのソフトは売れないという結果を突き付けられた
「DVD販売スタイルに置ける萌え論争」などというものが発生した背景には
データやノウハウがない状況で安易な萌えに逃げた現実があるとも言えるが
売れる売れないの単純な結果を受け入れられない人間が居るという方がむしろ正しい
実際DVD販売に置いて25年間売れ続けているジャンルの存在をいまさら問うのは無駄

今現在でも子供向けの玩具販売目的である通常のTVアニメなら、巨大な玩具販売の売上>>>>>DVD販売の売上
DVD販売など玩具の売行きが悪かった時の保険の一つでしかなく、シビアにDVD販売や萌えを追求する必要性はない
そうではないアニメソフトそのものをDVD商品として直接販売する事を主軸にした作品にとっては、もはや萌えこそが主商品の様なものだろう
もっとも売れる萌えのスタイルはどれか?を追求した方がよほど効率がいい
443なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 07:04:20 ID:LP8hD/qq
>実際DVD販売に置いて25年間売れ続けているジャンルの存在をいまさら問うのは無駄

DVDが誕生して25年も経ってないんですけど・・
444なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 07:24:17 ID:uybs/D9b
宮崎駿が手塚治虫の葬式で「負の遺産を残してくれて困る」て言い放ったそうだね
445なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 07:44:55 ID:iaAnrcaJ
>>444
これやね。

●宮崎駿の追悼文
さて、その手塚さんが情熱の人生に幕を下ろしたとき、マンガ評論誌「コミック・ボックス」では大々的に追悼特集をやった。
そこにこんな文章が掲載された。
<手塚さんの特集だそうですが、悼む大合唱はたくさんあるだろうから、それに声を揃えて一緒に大合唱する気は、ぼくはないです。(中略)
 アニメーションに対して彼がやった事は何も評価できない。虫プロの仕事も、ぼくは好きじゃない。好きじゃないだけでなくおかしいと思います。
http://netcity.or.jp/OTAKU/okada/library/books/otakugaku/No6.html
446なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 07:46:11 ID:B3WjzxCw
70年代までのアニメにはなかったものとして80年代以降
※1.アニメイト、とらのあななどのアニメグッズ販売企業の設立
※2.音楽媒体がLPレコードからCDに変わった事で発生したキャラソングCDの販売
※3.70年代から存在していたが、80年代に入って急速に普及したビデオデッキを媒体にしたアニメビデオ販売
がある

それ以前は
※実際の売上は皆無だが大手企業のイメージ作りの為に視聴率さえ取っていればいいご家族向けアニメ(サザエさん、ちびまる子、名作劇場、他)や
※玩具・製菓企業の商品広告目的の児童向け
というのがアニメジャンルの主だったわけだが
80年代以降ここに※1〜3を主売上とした「オタクジャンル」のアニメが新たに加わる事になる
いわゆるメディアミックスアニメの成立だ

深夜ローカルアニメはこの第三のジャンルであるオタクアニメなのであって
それを70年代までのカルピス名作劇場の視点で語るというのはそもそもが間違っている
作品性の違いではなく、具体的な商品として何を売っているか?の違いなのだから
大手企業のイメージ作りの為、実際の売上は皆無のパトロン作品と比べるのは無意味な行為だし
玩具アニメに必死に噛みついている萌えアニメ厨も無意味な存在
売上でいえば、玩具>オタ>企業イメージの基本は覆らないし
知名度・視聴率でいえば、企業イメージ>玩具>オタの基本は覆らない
それぞれ全く違うジャンルで違う批評、違う販売理論が必要なのに
オタどころか、実際の業界関係者までもが混同して考えるからおかしなことになってる
447なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 09:05:17 ID:qnmMHQUF
けいおん信者の自画自賛があるからややこしい
こいつらに限らず最近のアニオタはアイドルオタク気質だからウザさが半端じゃない
448なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 09:07:51 ID:tEohtqXn
そもそも「自画」ですらねえwww
どんなに賞賛しても
ただの一消費者以上には絶対になれないのに。
449なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 09:23:41 ID:sR8sAzeT
オオカミさんが全然売れてないって聞いて思ったけど
悪いとこがないんじゃなくて、良いとこがないと売れないんだろうなぁ
キャラデザも作画の安定もトップクラスで
中の人も人気者ばっかで、話も普通に問題なく見れるレベルで
でも何か売れないっていう
450なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 10:08:51 ID:2ocgjh5p
オオカミさんはキャラや作画だけではどうしようもない一例だろうな
451なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 10:28:10 ID:x8kWgP0d
あんなの売れるわけ無いだろ…
あれが売れると思う神経の方が理解できんわ
452なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 12:52:22 ID:pU+yHCa5
ガンダムはなんで出せばそこそこ売れるの?
名前だけでシリーズとしての核になるものとかないよね。
80年代初頭、ガンプラのヒットでアニメの人気も盛り上がったわけだけど、
そこからブームを維持かつ新生させ続けた秘訣はなにか。

・バンダイが資本投下で映像的な質を維持するから
・バンダイが圧力で作品レビューを高評価にさせるから
・営業力でショップの棚のいい位置を独占してるから
・腐女子、ミリタリーマニアなど作品ごとに顧客を絞り込むから
・SDやホビーで幼児期から取り込んでるから
・人気声優を起用するから
・ロボットアクションは潜在的な需要があるから
・プラモデラー、ゲーマーが映像ソフトもいちおう買うから
・宣伝の力でなんとなく手に取る人が多いから
・テレビで芸人が薦めるから
・家庭で親が子に薦めるから
・疲れたおっさんがノスタルジーで購入するから
・映像、出版とかガンダム業界の人だけで大勢いるから
・とにかくブランド化してるから売れるんですよ。理屈抜き。

ストーリー的な共通点を無理に挙げると、
「孤立した立場の美形が悩みながら、かっこいいロボットアクション」くらい?
見終わって元気になるような痛快娯楽作品じゃないのに、なぜ買う。
453なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 13:07:54 ID:eTA/Ez66
>>446

言ってることは分かるけど、70年台のハイジみたいなの、
ついこないだデジタルリマスターが出るってニュースあったけど、
地味に売れてる。


それよりわからんのはダウンタウンとかうっちゃんとかのお笑い番組を
DVD化したのが売れてたりすること。
それこそあんなん誰が買うんだって思うわ。

454なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 13:55:39 ID:M/1c5ERf

ともかく無配慮なアニメや漫画のポルノ化を推進させているアキバBlogは閉鎖さないとダメだな

まず萌え+でアキバBlogを禁止ソースにする必要がある

455なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 14:13:49 ID:iaAnrcaJ
>>452
理解できなら傍観してろ。
456なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 14:50:21 ID:cIuz05j6
昔のOVAって1万円こえてたが、よくあんなの買ったよ。
457なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 14:59:09 ID:ZhsVJjA1
>>452
私見だからこれが全てでもないし、正解でもないのであしからず

ガンダムのバックボーンが初代で確立され、それが大きな支持を生む基軸となった
そのバックボーンは
・それまでのヒーローロボット物と一線を介した人と人の戦争であること
・ロボットはヒーローではなくて兵器だったこと
・日本は戦争を起した大きな過去があり、戦争に感傷的になったり悲壮感を憶えたりすること(教育としてね)
・日本が高度成長期を経て物事を客観的に受止める土壌が整っていたこと

そして、ガンプラやおもちゃという強力なタイアップ物で一般層を取り込み
ロボットが兵器であることから軍オタや大人の男心を掴み、必然的な人間ドラマがよりリアリティを与えて
幅広い年齢層から指示を受ける
その後、ファンはガンダムシリーズの回を重ねるごとにキャラクタの魅力というものに面白さを感じるようになり
キャプテン翼などから大きくなった女性のブーム(早い話が801ね)の要素を取り入れて腐女子層も取り込んだ
シリーズが進むにつれて、戦争への様々な感情よりも人間ドラマに重点を置いてそれまで受け入れられなかった
層にも受け入れられるようになるが、それによって過去作品のファンとの確執も起きている

簡単な話、時代時代ごとの支持されると思われる形態や新しい要素で新しいファン層を取り込んできた
一概に一つの理由である程度の人気を得てきたわけじゃないと思う
>>452に書かれていることも勿論全て含まれる
また、ガンダムシリーズというネームバリューも大きな影響を与えていることは確かだし、継続は力なりを
遂行していることも大きなファクタ(懐古的な支持などね)になっていると思う
ガンダムが継続している最大の理由はガンダムという世界を確立させたことが大きいとオレは思う

エンターテイメントは必ずしも人を笑わせる、楽しませるためにあるのではなくて、それこそあまりにも一般的な
言葉である、あらゆる感情に訴えかける「感動」をもたらしているのがガンダムシリーズだと思う
458なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 15:11:19 ID:ZhsVJjA1
>>453
お笑い系のDVDとかは、新しい物を得る喜びみたいなのではなくて
ここぞって言う時に笑わせてくれる安心を買っているんだと思う
吉本新喜劇みたいに「ああ、ここでこの人のギャグがくるな」って感じで
予測した物が予測通りに来る安心みたいな物をお笑いという形態で受け入れているんだと思う
ある意味癒しだったりすると思う
芸人個々の魅力と言った物もあるだろうけどね
こういったのもは結構古くからあると思う、落語とかも似た様な物だし
最近であれば、2chのコピペもその類だと思う
459なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 15:23:19 ID:XbVCG7Rj
>>443
多分、LDも込みなんじゃね?
460なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 17:23:28 ID:vsvDyf+l
性能が良くても売れないなんていくらでもあるのに
アニメだけが特別じゃねーぞ
461なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 18:27:53 ID:I5d2Lpjc
ヲタクとか専門家ってさ、基準が世間とずれちゃってんだよね

一番良い例がカー・オブ・ザ・イヤー
受賞する車は不人気車種になる
462なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 18:30:00 ID:vsvDyf+l
>>461
世間って何ですか?
ああ、国語事典から引用しなくて良いから
463なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 18:31:24 ID:tzsg0XkN
昨今の殺伐とした状況下、、一般層向けにはドストエフスキーの小説や黒澤明の映画のような、
人間の根源に迫るようなアニメが今求められていると思う。
464なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 18:38:48 ID:I5d2Lpjc
>462
消費者の嗜好とでも書けば少しは理解できるかな?
465なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 18:51:51 ID:uybs/D9b
カーオブザイヤーはレギュレーションが在って
その中で優秀な車を表彰する物
アニメは見て貰わないと売れるはすが無い
当たり前で有る
口込みで売れるってのはよっぽど
そしてその見ている者はオタクで有る
466なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 19:36:29 ID:qnmMHQUF
オタクはコンプレックス強いからな
俺の好きな○○はただのオタク作品じゃない、一般にも受け入れられるものだ

これ、このスレだけでも言ってる奴が多いだろ
467なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 19:37:45 ID:M/1c5ERf
なんでブシロードって子ども向けアニメだろうと
深夜アニメのトレーディングカードゲームのCMを堂々と流しているのか分からないな
468なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 19:57:52 ID:9S8zhKbG
みのもんたとかシンスケとかに
馬鹿みてーに高い出演料払うこと考えれば大差なくない?
469なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 20:02:11 ID:v57suT1+
とりあえず風呂敷広げ、キャラ回やってもう適当に風呂敷畳むよじゃつまらんよな
470なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 20:07:04 ID:uybs/D9b
>466
それって昨今のライトオタ(笑)じゃないの?
この作品の良さが解らないのが一般人の限界…
とか言ってるのがオタと言う認識だけど
各言うオレも興味を持たれ無い限り自分の好きなタイトル出したりとかし無いよ
471なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 20:30:30 ID:7e5YmYUg
昨今のファッションのようにオタクになっているライトオタほどウザイ奴らはいない
作品は見ない、見るのキャラだけ、アニソンやイベントは騒ぐ為の理由付け
DQNを変わらん
472なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 21:06:29 ID:x8kWgP0d
>>466
作品名はオタク史として出てきているだけに見えるが

むしろオタク史語れんやつがオタク気取るなって思うけどね
473なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 21:36:34 ID:ZhsVJjA1
>>471
そういったファン層を取り込むことも重要な物だと思うけどね
ただ、それ一辺倒になると一過性の物で終わっちゃう
一般向け、子供向け、オタ向けみたいに絞ってしまうから狭い世界になるかもしれん
マーケティングしてある程度のターゲットを絞るのは分かるんだが
受ける要素があれば、ターゲットとしていない層にも支持されるわけだから
商業的な部分と芸術(w)的な部分の割合を考えないといけないと思う

オレの周りの話で申し訳ないが、例えると
何気なく観たおジャ魔女どれみがおもしろかったので、友人のオタに子供向けだからって
敬遠していると損した気分になるから、観てみるといいよって薦めたんだよ
そのオタ友人は、鼻で笑って「オレはロリではない」とか批判しまくっていたんだけど
暫くしたら「マジで面白い」って鼻息荒くして語ってきた
冗談半分にロリに目覚めたか!って言ったら、マジで怒られたよ
その友人曰く、見た目や子供向けというフィルタを取っ払って観たことでしっかりとした作り込みが見えた
目から鱗が落ちたっていっていたな
その後、そのシリーズをこよなく愛したかどうかは知らんけどね
474なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 21:41:18 ID:hUyHN4UT
>>466
エロゲーオタは特にその傾向が強いなあ…
475なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 21:43:19 ID:7e5YmYUg
>>473
オタクというベクトルを必要以上に広げるのって必要とは思えん

オタクを一般層に傾け過ぎると、ロクな結果にはならん
今ぐらいのバランスで良いんだよ

一般層に振ることで、アニメの売り上げうんぬんというが
ここ数年制作されているアニメは多すぎるんだよ
あんな数誰が見るんだ?選択肢が多くて良いとか言い出すのがいるが
選択するのも一回は見ないと駄目なんだぞ、そんな暇は学生と引きこもりしかいないだろうに
476なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 21:52:22 ID:uybs/D9b
>474
そうやって例に出すって事はそう言った場に居合わせたんだよな?
興味有るからその時の状況を詳しく聞かせてくれよ
477なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 22:03:25 ID:ZhsVJjA1
>>475
正直な話オタクって言葉が一人歩きしている感はあるかな
オタクというベクトル云々の話にはピンと来ないんだけど
アニメが多すぎるってのは同意だな
製作委員会方式でやるんであれば、1つの企画に複数の製作会社が参入して(下請けとしてではなく)
じっくり腰を据えた物を長期的に作ってもらいたいってのはある
それを実現するには製作会社への資金を増やして安定した物を供給できる形にしないといけないんだけど
現状的に難しいんだろうね
478なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 22:03:32 ID:UcOjJK1f
ここ数年でにわかライトオタが増えたんじゃなくて、
ようやく一部のオタク以外にも楽しめるアニメを作れるようになっただけ。
子供の頃にドラゴンボールとかを見るけど、
大人になったらアニメを見なくなる人がほとんどだったのを
エヴァや京アニが変えた。
479なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 22:21:34 ID:ZhsVJjA1
>>478
GINAXっていわない所がちょっと笑ったw
アニメを1つの表現として捉えられてきたってのはあるね
エヴァや京アニがそれを担ったのは分かるけど必ずしもそれだけではないと思う
アニメは子供向け、オタの嗜好物って感覚が時代と共に薄れてきたんだよ
それにはいくつかの要素があるんだろうけど、大人と子供のコミュニケーションが
不足しているってのが大きいような気がする
大人はこうあるべき、こどもはこうあるべきって境がそのコミュニケーションによって
置き換えられてきたんだけど、それが著しく少なくなったことで子供的目線が一般化している
それを上手くそういった世代が大人でありながらもツールとして利用することで
アニメは子供向け、オタの嗜好物っていう垣根が取れたんじゃないかな
480なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 22:35:07 ID:B3WjzxCw
大人と子供の境界線がなくなってオタクになるハードルが低くなったってのはその通りで面白いけど
実際の状況としては宇宙戦艦ヤマトやセーラームーンの様な一般知名度のあるオタクアニメがなくなって
オタクアニメは、本当にオタクたちだけの内輪のマイナーな作品になってしまっている
昔に比べてオタクの数が圧倒的に増えた、とは感じるけどね
オタクなんて昔は声ばかり大きく利益に繋がらないアニメ市場の少数派に過ぎなかったんだし
「口先だけだったオタクたちから金を取れるようになった」って意味ではDVD販売ってのはすごく意味があった
481なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 23:03:43 ID:IfdxAWdn
今金落としてる30代〜アラフォーがちゃんと結婚して
子供もうけて、ヲタ教育してりゃ、よかったんだよ。
482なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 23:08:57 ID:NRaMaigB
今の深夜アニメってエロ描写はともかく内容は本当に子どもが見るものとしか言いようがない
エロくてもいいから内容に凝ることが出来ないのか
483なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 00:08:07 ID:d1rIJe/+
京アニが変えた(笑

けいおんやハルヒなんて頭の沸いた豚かにわかしか楽しめねーってwwwww
484なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 00:24:12 ID:uS9kn1Ex
お笑いDVDが売れるで思ったんだが、
TVドラマの映画化やDVDセットなんかも
それなりに売れてる。

昔はレコード、今はDVDって感じで
特にマニアでなくても気に入った作品はDVDで揃えたいっていうニーズは
結構あるんじゃないか。
値段が高いとか好みの問題とかで
それほどのメガヒットにならないだけで。

だとするとやっぱ一般知名度があったほうがいいと思う。

今の深夜アニメはアダルトビデオの企画モノの売り方という感じで、
あれじゃあ、そこそこしか売れなくて当然と思う。
485なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 00:44:12 ID:aSf3OQME
>>483
楽しむ楽しまないは個々の自由なのだけれど
楽しむ要素があるから楽しめるってのも限界があって
楽しめいない要素でいかに楽しむかってのが重要になる
例えば、ワインなんてのがそうだね
よく知識ひけらかして通ぶっている人が馬鹿にされたり敬遠されてたりするけど
ワインを飲み比べたり、酒を飲むというその場の空気を楽しんだりして
ワインその物がもたらす物を楽しんで飲むことをすっ飛ばして蘊蓄を語るから
滑稽に見えてくる
ひと通りそれらを楽しむとさらなる快楽を求めて知識を得たり経験を積もうとする
のめり込まない人から見ればそこまでいかなくてもって所に面白みを見出すことが
さらなる快楽を得る手段であるわけだ、ワインであればその後の蘊蓄や表現だね
京アニが作る面白さってのもその間口の一つであると思うのよ
そこに面白さを見いだせれば次の快楽を欲して新たな物へとシフトする
ただそれだけのことなんだと思うよ
それが分からないからダメとか、次元が違うとかはそれぞれの感覚の問題
楽しむことに貪欲になれることで、新しい物を生み出す原動力になると思うね
486なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 02:03:30 ID:l/1906da
【アニメ/ネット配信】放送エリア外の人に朗報 ニコニコ動画で「禁書目録II」など秋の新作アニメ7作品を配信
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1284383590/

ネット配信で採算がとれるならテレビに依存する必要皆無だろ
487なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 02:06:29 ID:EXbwocqS
ネット配信メインになれば糞みたいな中抜き業者全部排除できるから
アニメーターも食っていけるんだけどな。
488なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 02:09:08 ID:VcXKyrEy
>>463
アニメに拘る必要ないな。
489なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 02:13:28 ID:GPHn1++d

441 :なまえないよぉ〜:2010/09/13(月) 05:05:28 ID:x8kWgP0d
改行くんは自分の意見はないから無視したほうがいいよ
大して中身のある指摘もできてないし
核を外した指摘を繰り返してご満悦に浸ってるのが痛い







そう思うのか?お前だけだろマヌケ
490なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 02:16:06 ID:GPHn1++d



逆に考えてみれば、俺の指摘は

何処に意義のある書き込みがあったかということだが。



どれが有意義なんだ? 



奴隷制度並の給料って先ず書かないと意味無いだろ。






やってることを見透かされてご苦労さん。自称「大勢」のご主張だと




アニメ作りのサイドに 「 選択の余地がたくさん有ったかのようだ 」けど、



そんなものはまるでなかったと、前置きが必要だ。それもなく調子こくバカがどこにいる。



あー、テレビって腐ってるな。具体的にはお前が腐ってるよ。ひとごろし。


491なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 04:48:28 ID:D+guL2QK
>>446
>※実際の売上は皆無だが大手企業のイメージ作りの為に視聴率さえ取っていればいい
>ご家族向けアニメ(サザエさん、ちびまる子、名作劇場、他)

まる子は最初はサザエさんを目指していて、
商品は売らない方向だったらしいんだが、
それだとスポンサーがつかないので売る方向になった
だから、まる子は商品販促番組になった
名作劇場は輸出をしないと制作費が回収できない

つまり、その中で最初から「企業のイメージ作りの為に視聴率さえ取っていればいい」という
ビジネスモデルなのはサザエさんだけ
492なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 04:56:12 ID:D+guL2QK
>>452
>ガンダムはなんで出せばそこそこ売れるの?
熱心なファンが付いているからだ

オレ調べによるとVガンダムやGガンダムですら
初代からのファンが最大の購買層だったらしい

初代の流行りが去って10年ほど立ってたのに
テレビアニメを成り立たせるほどのファンが付いている
きわめて珍しい

どうしてガンダムに熱心なファンがつくのかといえば、
バンダイの説明によるとプラモが大きいらしい

買ったら、お終いな他の商品と比べると、
プラモは組み立てなければいけない
組み立ててる間、ガンダムのことしか考えていない
それが愛着を深めているのだという
493なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 05:41:44 ID:8R0r7BLw
>>452
多分、「ガンプラ一度も作ったことが無い」ってアニメファンなんだろうな。
ガンダムの「核」はガンプラだよ。
安い奴でいいからガンプラひとつ買って作ってみれば、「すげえ…」って絶対思うよ。
特にここ10年位の。
途中で危機的時期は何度もあったけど、ガンプラの品質を高め続けたことが、
ガンダムの継続的人気に繋がった。

あとは世界観的な「バランス感覚」だな。
現実の世界の延長線上にあり、戦争ものでもあり英雄ものでもあり、SFでもあり、ちょっと政治ものでもある。
シリーズごとにブレはあるけど、他のロボットアニメ作品群と比べると、
ここら辺はどんな異色作でも徹底してる。
それがゲームとか二次創作系の広がりやファン層の拡大に寄与してる。

もちろん、やっぱり、
開拓者として先行してブランド確立したのは大きいけど(レイズナーとドラグナー好きだったから余計思うw)
494なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 05:46:42 ID:8R0r7BLw
>>481
平成ライダーとかガンダムはそれがブランド確立に繋がった、
という分析もある(30代〜アラフォーならこちらだな)から、
これから今の10代20代がオタ教育していけばいいんじゃないのw

親子で実物大ガンダムとか、15年前とかでも、
「キモッ!」
って一蹴されてたと思うよw
今じゃあ「ほほえましい光景」扱いなんだぜ、おい。
495なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 08:47:14 ID:WMwSG4rY
>>487
テレビ埼玉の深夜放送枠は1話50万。地方だと30万からあるらしい。
何局か放送しても200万。
アニメの制作費は1話1500万前後。高いのは制作費であって放送代ではない。
人海戦術だから一人一人に行かないだけで、普通のテレビ番組より安くない。
仮にネット配信オンリーにしても、1割乗せられるくらいだろう。

そもそも問題は、DVDしか回収方法が無いこと。ネット配信では問題の解決には
まったくならない。
496なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 08:57:47 ID:BZzgy0mM
>>495
今、TV局自体が回収方法の激減で四苦八苦してるみたいだが
どう考えても代替案があるように見えない
広告はさらに減るだろうしな(不況関係なくTVCMの効果に疑問が出てきてるから、花王とかが顕著
497なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 09:08:07 ID:km0c2PKx
長年オタクやってるがこっちはひっそり楽しんでいるのにテレビのバラエティに煽られた一般人が
ズカズカ入ってきてオタクだ何だと荒らしに来るのが最近の傾向。一般人はトレンディドラマでも見てたらいいと思う。
498なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 09:17:30 ID:D+guL2QK
1985年頃、『タッチ』がヒットした
『タッチ』は商品は、あんまり売れなかったが、視聴率が取れた

そこでテレビ局は1986年頃に「視聴率勝負」なアニメをいくつか作った
結果は、惨敗で、ほとんどが打ち切りになった

皮肉なことに視聴率勝負アニメの中で、
生き残れたのは、商品が売れているやつだった

結局、アニメには商品販売が必要なんだよ
499なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 09:20:16 ID:BZzgy0mM
>>498
そういえばGS美神も視聴率が良かったけど打ち切られたな
あの作品で商品つっても難しいだろうが
500なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 10:18:40 ID:ZFpeiXzQ
>>497
最近のオタクは自己主張が激しく、攻撃的
痛い行動を何が悪いとしか考えてないからオモチャになる
501なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 10:25:57 ID:OT6wzBg7
>>500
70-80年代くらいのオタクは専門分野の話題では理論武装してるのが当たり前で
意見の相違には論争が始まったものだが。そういう意味では攻撃的だった
むしろ今のオタクは主張が乏しく思考も浅く慣れ合ってるライトな印象
502なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 10:28:20 ID:GwY5MsxZ
視聴率アップのために煽っている某猫型ロボットのやり方はナンセンス極まりないな、
いいかげん制作陣は気付くべきかも。
>>498-499
モノクロ版鉄腕アトムが終わった理由も実はモノ(シール付チョコ)が売れなくなったんだよな。
日本のテレビアニメの歴史と共に生まれた宿命といえよう。
503なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 11:10:21 ID:TJBu0VUa
>>501
だよね。
今の若い子と論争なんてしようものなら、「ナニ趣味にマジになってるの?キモイ」ぐらいに
思われるだろうね。
504なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 11:13:58 ID:uS9kn1Ex


iphoneアプリ化して全世界に有料配信したらいいと思う。


505なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 11:42:23 ID:DsOENTVr
>>503
そこらへんはちょっと女の子的になってるのかもね。
話の意味より、共感を重視するための会話ってか。
506なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 11:45:23 ID:s7xeeuab
>>7
高クォリティのダイの大冒険完全版を制作してくれたらうれしいけどな。
まあ無理だろうがw
507なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 18:27:23 ID:aSf3OQME
>>490
少なくともここに意見を書いている人は制作側の給与が雀の涙ってことは
知った上で話していると思うけどね
それを書かないと意味がないのであれば、まず君がそれを具体的な例でも出して
指摘すればいいこと

製作サイドに選択の余地がないって話だけど、そこが前スレで言われていた甘えの部分だろう
選択肢というのは与えられて選択すると思っているの?
自分自身で選択肢を設けなければ、いつまで経っても一本道なんだよ

有意義ではないと思うなら有意義なトピックを君から進んで出せばいいだけの話
偉そうなこと言ってしまうけど、以後、君がまともなトピックを出さない限り相手はしないからね
508なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 18:38:50 ID:aSf3OQME
>>501
それは確かにあった
かなり疎覚えで申し訳ないが、昔あったOUTってアニメ雑誌で
ガンダムのコロニー内のGがどれ位かかっているかってのを計算していた(結論は0.8Gだったか0.9Gだったと)
確か、読者投稿による企画だったと思う
いやいや、そこまでやらんでもって思いながらも子供ながらに面白かったな
今のオタの大半は共有とその場のノリを重視して、論じることを避けたがるね
知識とかは多く持っているんだけど、それの使い方というか展開の仕方を知らないんじゃないかって思う
509なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 20:35:08 ID:N4McP+GM
現代の批評の喪失を世代論に還元するのはどうかと思う。
80年代の「ガンダムはSFか」論争の主たる論客は高千穂遥(SF作家)だった。
当時、雑誌で持論を展開できるのは肩書きのあるインテリだけだった。

>>505で、論争より共感を求めるのは「女の子」的とあるが、それは正しくは、
「知的な訓練を経た人々」的であると思う。
日本社会で自然に成長しても論理性や批評性は身につかない。
意図的に自己学習あるいは高等教育機関での訓練を経る必要があるだろう。
昔も今も理屈を応酬し快楽を得られるのは少数派であり、そこ狙って商品を投下するのはリスキー。
売るなら大衆を標的にする。
昔の雑誌文化はインテリ主導だったのでインテリ視点だったが、バブル経済を経て、
虚飾(インテリ気取りの快楽)を捨て売れればOKへとシフトしていったと考える。

そして現在、ネット掲示板は長文を応酬しての論争に向かない。
短文でやりとりするのはテーマやストーリー(線)でなくキャラ萌え談義(点)がふさわしい。
2chのアニメ板を見ると、作品ごとのファンスレでは
「楽しかったね」、「そうだね」のみで否定のない談話を楽しんでいる。
アンチスレの方が「なぜこうなった」を考察していたりする場合があるのは、
快楽を得られなかった原因を(知的高年齢層が)追究したいからだろう。

したがって、現状は「普通の人々もオタク分野に参入してきたので掲示板で目立つ」と考えるべきでは。
インテリが多数派を占める社会なんてないし、現代の知的な若者は
批評のあり方を知らないのでしょう。廃れて久しいので。
でも、いつでも消費の主役は普通の人々。数が多いし。
今後のセールス展開を考えると、「インテリは感動した作品があったらDVDを買い、
掲示板で理屈をこね、同好の士を募れ」でしょうか。
それが自分の娯楽を守る投資となると信じて。
510なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 21:51:05 ID:GygNQO9L
昔のオタは作品一つの愛し方も濃厚で

脚本から音楽まで、シャブリつくす位
色々見たり聞いたり調べたりしたもんだな

で色々と議論的に盛り上がる

今の若いオタクはアニメやアニソンは盛り上げる為にツールで
作品として愛していない
511なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 23:00:37 ID:EIR5hX62
多分同じことを上の世代も感じていたと思うぞ。
「今の若いやつは〜」と言い出したら頭が固くなってきた証
512なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 23:05:13 ID:6rI7DlmB
「面白ければ売れるなら簡単」

・・・最近面白い物見かけないからホントに売れないのかがわからん
513なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 01:24:17 ID:e5jnlbVe
昔はオタクの一つ上に「マニア」ってランクが存在していて、知識を持って語れたのはその層だけだよ
「オタク」レベルの人間は昔から単なるキャラオタ、たかが2、30年で世の中そんなに変わりはしない
「オタク」って言葉を一般的にした岡田も著書の中でマニア>オタク>一般と定義していたが
ここ10年数年ほどでマニアとオタクの境界線が薄れて、マニアって概念の方が無くなっただけ
514なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 01:37:03 ID:vAYwT2FH
ファンとは呼ばれてもいい。
マニアと呼ばれるのは微妙、
オタクと呼ばれるのは嫌だ、
ってのが一昔前じゃなかったか。
515なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 02:14:04 ID:e5jnlbVe
いや、〜80年代までの価値観の話だよ
今で言えば雑学王的な色々な知識を持っていてアニメ知識はその一つに過ぎないってスタンスで
岡田、唐沢、庵野の世代までの、だからこの世代の制作者までは知識が豊富なんだし

>>514は急速に知識が失われた後の価値観
516なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 03:01:53 ID:G84DJi1m
ニコニコで放送か。どこも金ないのね
517なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 03:04:05 ID:Ai7bpDFv
アニメは「桃太郎海の神兵」邦画は山中貞雄「丹下左膳余話」からチェックしてる俺ですら
けいおんはアニメーションの根源的な魅力を持っていると思う。
堀口悠紀子は素晴らしい。
518なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 03:05:42 ID:HWdghFNm
じじい乙
519なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 03:24:41 ID:vwVXAoQt

507 :なまえないよぉ〜:2010/09/14(火) 18:27:23 ID:aSf3OQME
>>490
少なくともここに意見を書いている人は制作側の給与が雀の涙ってことは
知った上で話していると思うけどね
それを書かないと意味がないのであれば、まず君がそれを具体的な例でも出して
指摘すればいいこと

製作サイドに選択の余地がないって話だけど、そこが前スレで言われていた甘えの部分だろう
選択肢というのは与えられて選択すると思っているの?
自分自身で選択肢を設けなければ、いつまで経っても一本道なんだよ

有意義ではないと思うなら有意義なトピックを君から進んで出せばいいだけの話
偉そうなこと言ってしまうけど、以後、君がまともなトピックを出さない限り相手はしないからね





違うだろう?相手して得することがないからだ。



まとめ系ブログみたいのってなんで製作者の言葉を削除すんのかな?




おかしくねーか?


520なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 03:29:43 ID:vwVXAoQt


潰れるでも、潰れないでも好きにしろよ。意見なんざ人それぞれだわな。


まず作り手の総意をお前等こと(ごく数人)が自演で代弁しているのが痛い。


お前って30年奴隷やって作り手やファンがこんな眠いことばっか言うと思う訳?


露骨すぎてアホらしい。相手しないも何もそれを相手するって言うんだよ。


そもそも誰が相手しろって言った? あと、アニメ産業の輸出量とか誰も書かないの?


何をだましだましやってこうとしてんだか。こないだ、今敏監督が亡くなったよね。


誰も触れないのな。もしかして、普通の業界として機能してたら死ななかったとか考えてるだろ?


お前の考えている通りだよきっと。
521なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 04:31:30 ID:HkbN/tLq
>「面白ければ売れる」なら簡単…

そういう利いた風な口は面白い作品を作ってから利けやw
522なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 10:01:52 ID:VpriHF2q
そうだねw
523なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 10:39:58 ID:vdSwejSQ
エロアニメばかり・・
524なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 11:12:24 ID:r0M1ExBq
>>521
「面白い」の定義自体曖昧だしな
見た側の価値観、好み、考え方、スタンス、持つイメージで全て決まると断言できるけど
製作者側の努力・考えなんか全然関係ない
525なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 11:23:35 ID:Ww68VVoK
10月からのBSJ

土 17:30 遊戯王デュエルモンスターズ
土 18:00 イナズマイレブン
土 18:30 ケロロ軍曹
土 18:45 SDガンダム三国伝

日 17:30 おはコロシアム
日 18:00 BLEACH
日 18:30 NARUTO疾風伝
日 19:00 ポケットモンスターDP
526なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 12:23:22 ID:8n7tPui8
お前ら都会人にはわからないかもしれないが、昔はガンダムなんか見れない地方あったんだぞ。
527なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 12:45:57 ID:t4Y/BOv8
いまでもチャンネルが2つぐらいの県あるしね
528なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 12:49:34 ID:ZMQFOwNR
東京からするとそれ意味がわからないんだけどどういうことなの?
テレビ持ってない世帯の方が多いの?だからインフラが整備されてないの?
529なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 12:53:57 ID:mCKuSMZI
せっかくテレビ放映で人気を得たのに半年・1年経ったから終わります、というのは
非常にもったいない
530なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 12:56:25 ID:eSMBOKxi
人気があるアニメ=面白いアニメってわけでもないけどね

最近のアニメは、ほとんどキャラ主体でシナリオやベース設定なんかどうでもいいようなのばっかだし
コレクターなんかは別として、何度も見てみたいと思うほどの内容じゃなければ見れればいいだけで
あえて糞高いDVDやBDを買おうなんてしないもんだ
531なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 12:58:36 ID:ZMQFOwNR
四畳半神話大系は3回くらい見たぞ
おもしろかった録画だけど
532なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 13:00:35 ID:3cKJt7I7
退屈なアニメだった
533なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 13:06:57 ID:IFRri2F0
【ゲーム】ハドソンは2011年に『桃鉄』が出ないとヤバイ状況 さくまあきら氏「ハドソンは作り手を下請け業者にしか見てない」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1284523090/

普通の人は同情したくなるだろうけど、
こういう業界人ばかりで情けないとしか思えないな
2ちゃんねらーじゃないんだからさ
534なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 13:16:32 ID:g57pN9h0
>>528
県域免許制度というのが有りまして、日本列島を細切れにして、県域で地方ローカル局に
放送を認める(免許)制度のおかげで、関東・関西・東海の広域局ほど効率が良いって事で積極的に
流され、地方局ほどアニメをやらないと言う状態になっている。
535なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 13:23:00 ID:udfYKg7L
地域によって番組変えることが必要なのか?テレ東みたいなローカル局はいいとしても
全国統一にすればいいのになぜ差別化するのか分からない。
536なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 13:32:21 ID:g57pN9h0
>>535
地方局の人に言ったら、ローカル放送の意義をコレもかと語ってくれると思うよ。
地デジ化に際し見直そうという動きも有ったけど、ことごとく邪魔された。
関東だって、MXが電波強めようとしたらTVKとかが猛反発したとか有るらしいじゃない。
アレが全国各地でやられてる。
537なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 15:05:00 ID:udfYKg7L
>>536
その例だとMX広げるとtvk視聴者がMXに移っちゃうから?
別に電波を強めなくても全国の放送局が同じものをやって、ニュースなどだけその地方のものを組めばいいのに。
そっちの方が地方局は中継するだけで済むからコスト下がらないかな。仕事が減るからダメなのか。もっと違う言い分があるのか。
538なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 15:22:10 ID:g57pN9h0
>>537
免許ないものが、スピルオーバーして視聴者をとるなと言う言い分。
そして、自分たちが免許持ってるエリアで放送して欲しければ枠代(スポンサー)
持ってこいって言い分。
539なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 20:24:10 ID:kUk/VPW3
>>519 >>520
考えを纏める能力不足か文章を理解、構成する能力不足かと思っていたけどそれは見当違いのようだ
君の言っていることの内容には公言通り一切触れないでおくけど、ちょっと気になることがあるので
レスを返させてもらうよ
君、何かしらの過度のストレスを感じて、精神的に安定していないんじゃないか?
これは煽りとか見下すとかそういった物ではなくて、ちょっと心配になったからマジで書いているからね
周りにいる家族や心を許せる友人なり、行政なり病院なり相談してみた方がいい
入らぬお節介と思うのであれば、無視してくれていい
540なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 20:29:00 ID:kUk/VPW3
>>538
その辺りの事情ってよく分からないんだが、縄張り意識ってのがあるってこと?
TV業界ってなんでこんなに新規参入できないんだろうって熟々思うよ
541なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 20:31:56 ID:vwVXAoQt
>>539

今日のログは久しぶりに内容がマシだね。


それに合わせてそう言うことを書くバカもすごいが、


やることが流石に軽薄すぎる。"いかにも"だ。


>君の言っていることの内容には公言通り一切触れないでおくけど、


お前が一人喋りで偉そうにしてるだけのスレだろ。


給与とか、産業全体の輸出額とか聞いてるだろ。


それを君の口から言わせれば「誰の頭がおかしいのか」


その全てが明瞭になるよ。大体、殆どのみてる奴が気持ち悪がって


書き込んでないのが明白なのに良く続けるよな、こんな展開になってまで。


流石人殺しだ。
542なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 20:35:16 ID:vwVXAoQt


書いていることの意味が分らないなら、お前はただのタコ工作です。


適当な文しか書かないのはお前なんかに頭使って書きたくないからだろ。


お前相手なんて口語文で良いんだよ。それで充分だ。内容は読み返せば解る人は分る。


ちゃんとした文書いて欲しかったら「お前の意見は?」とか完全に見当違いな


ことばかり書かずに、その前の段階で的を得たことを書け。金がない以外の最大の理由が


有るとでも言うのかな。ひとにゴタゴタ言う前に自分がまともなレスを返しな。


で、輸出額は?

543なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 20:40:07 ID:HoEiF6FB
いらない改行を省いて1レスにまとめる、これだけで見違えるほど読みやすくなるよ
544なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 20:47:03 ID:kUk/VPW3
>>509
むしろ、アンチスレが立つぐらいのアニメでないとダメだとは思うね
絶賛する人、酷評する人、その共通項はどちらも観ているってこと、それが大事な部分でもある
酷評されればそれだけ良い部分も見えてくるけど、絶賛されるだけだと悪い部分は無視される傾向があるから
どちらももっとやれって思ってしまうな
昔は情報が錯綜していないから、ある程度の知識人(オタ)を先頭に一般人が誘導されていたけど
今はネットがあり、一般人の知識量や情報収集力が大幅に増えたことで
そういった垣根が取れてきているのは確かだね
そのモデルってのはマスコミ業界のモデルでもあるわけで、それが通用しない現在は大々的なブームは起きない
だから、製作サイドはコンテンツを売り込む形に持って行かないと何をやっても小規模の短命な
作品を連発してしまう

乱暴なやり方だけど、一度投資者を募ってその人らの要望を詰め込みまくっためちゃくちゃなアニメを作ったら
面白いんじゃないかなんて思ったりもしてる

545なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 20:57:10 ID:kUk/VPW3
>>542
で、君は何が言いたいんだ?
それと人殺しって何?
546なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 20:57:20 ID:vwVXAoQt


金がない以外の最大の理由が有るとでも言うのかな。

ひとにゴタゴタ言う前に自分がまともなレスを返しな。

で、輸出額は?
547なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 20:59:20 ID:HikbiNe6
>>542
なんで質問する側がそんなに偉そうなのか知らんが、海外マーケットは
2005年で27億くらいらしいぞ。
http://animeanime.jp/biz/archives/2007/06/30_621.html

しょぼい額だね。ライセンス料を二束三文で売ってる感じ?
ここの人間がすべて工作員に見えてるなら病院に行った方がいい。
548なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 20:59:29 ID:vwVXAoQt



そもそも、



  DVDが売れない理由は?



という言い方は、卑怯だろ?


そんなことをとりとめもなく語って何になる。


549なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 21:01:13 ID:vwVXAoQt
>2005年で27億くらいらしいぞ。


誰かが、同じようなこと言われてたな。




アニメ限定に限らないでアニメ関連の商品全般や


その他も含めるとどのくらいだ?



550なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 21:04:49 ID:kUk/VPW3
>>549
ようするに、製作サイドは安い賃金で易い製作料で最大限の努力をしているから
部外者は黙ってろって言いたいの?
それと、自演とか工作とか人殺しとかって何と戦っているんだ?
551なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 21:06:23 ID:vwVXAoQt


このスレは


「奴隷給与で作ってる作り手の作るものが中途半端だから売れない」


「そうとは言ってないけど、そういうことです。」


と言う謎の文脈を熱烈に推奨しています。


552なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 21:08:08 ID:a221yPY9
的は得る物じゃなくて射る物だと思うんだ…(´・ω・`)
553なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 21:08:29 ID:vwVXAoQt




あのさあ、要するにってなんだよ。


何を要したの? 何処をどう要したの?



554なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 21:15:40 ID:kUk/VPW3
>>553
君が言いたい事の「要するに」だよ
ある意味なぞなぞを解いている気分なんだがなw
555なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 21:16:59 ID:kUk/VPW3
>>553
それとも俺が言ったことが的を射ちゃったのかな?
556なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 21:17:21 ID:vwVXAoQt
で? ご返答は? ?マークがついている所は返答できるだろ?
557なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 21:20:54 ID:vwVXAoQt


分らないのに相手の書いている内容について聞かずに
開口一番に


「良いからお前の意見を書けよ」


とはどういう意味だろうか。礼儀に反するね。


まるで、そう、書いてあったことが意見じゃないみたいだ。

558なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 21:23:01 ID:vwVXAoQt

分かりやすく言うと



無駄手間ご苦労さん。


559なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 21:25:56 ID:kUk/VPW3
>>556
要するに

製作サイドは安い賃金で易い製作料で最大限の努力をしているから
ここで制作サイドに文句を言う奴は許せない
このスレは、アニメが売れない理由を製作サイドに責任転嫁している
出版社やテレビ局、広告代理店の工作員が書いている
氏ね、人殺し!

って事でいいのかな?
えっと、君はアニメータ?
560なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 21:27:22 ID:vwVXAoQt

俺も君と同じで、逆に君の正体に興味がまったくないから、

そういう話は良いよ。

561なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 21:30:10 ID:vwVXAoQt
そもそも>>559の内容はズレてるよな。
あと 出版社 テレビ局 広告代理店 なんて言葉知ってたんだ。

殆ど見かけなかったな。
562なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 21:30:33 ID:kUk/VPW3
>>560
そういう話して良いの?じゃあ聞きたいんだけど
アニメータってどれ位の給料もらっているの?
563なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 21:31:47 ID:vwVXAoQt
いいよしなくて

しつこいな「君」はw

564なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 21:32:31 ID:vwVXAoQt
ここはむしろ、君はいくら貰ってるの? と言うべきか。
565なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 21:35:48 ID:Ml3fQuum
改行を入れまくる2chの素人は黙ってろよw
いってることもニワカヲタクそのものだしw
566なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 21:35:50 ID:kUk/VPW3
>>563
ふーん
君は、結局何もこのスレを読んでいなかった、もしくは理解していなかったって結論でいいかな
答えてくれてありがとうね
アニメータ大変だけどがんばってね
応援するよ
567なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 21:38:14 ID:a221yPY9
要するに
客からすれば製作者の製作環境とか
「知ったこっちゃねぇ」
だと思うんだ
それを敢えて話題にしてるのがこのスレ
568なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 21:43:04 ID:kUk/VPW3
>>563
むしろ、アニメータは苦しい思いで作品を仕上げているのだから
オレ達オタは、どんどんDVDやアイテムを買いあさってアニメータを支えて
いかなきゃならないってことか
勉強になったよ
569なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 22:07:30 ID:5s9JYtZP
昼間農業やって夜アニメ作ればいい
農業やれ農業
570なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 22:21:46 ID:+QIY+J7Y
今夜、新たな湖ができた。
「けいおん!!」最終回で皆が流した涙でできた湖だ。
神アニメとしての威厳を保ちつつ無事に「卒業」できた事にファンは皆喜んでいるはずだ。
あの写真と花びらで第一話とループさせた伏線の張り方は今まで「けいおん!(!!)」をずーっと観てきた人達への感謝のしるしだ。
571なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 22:38:45 ID:VxsYbOVy
>>568
グッズ買ってもメーターには還元されないよ。
572なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 22:40:29 ID:kUk/VPW3
>>571
いやあ、マジレスは勘弁ねw
573なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 23:18:14 ID:kUk/VPW3
>>570
けいおんってさ
番外編2話終わって一ヶ月位したら3期の発表とかあるんじゃないかって思うんだけど
原作もそれに合わせて新連載みたいな感じでさ
このまま終わらない気がするんだよなあ
574なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 23:30:25 ID:Ww68VVoK
どうかなぁ。
らきすたもテレビシリーズの2期は一向に始まらないし結構ドライなような気もするな
OVAぐらいじゃね
575なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 23:36:07 ID:HikbiNe6
>>571
グッズのロイヤリティは価格の5%くらいだから、制作委員会にはいってりゃ
還元されるよ。
576なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 23:42:42 ID:EzULVFlm
しかしDVDや付随するグッズを買って支えるのは良いが
今の1クールアニメの本数の多さをどうにかするのが先じゃねえか?
感情移入もなく、1クール2クール勝負だから物語に深みがないし
数絞って話数増やしてじっくりやって欲しいと思うのは懐古厨だけなんだろうか?
577なまえないよぉ〜:2010/09/15(水) 23:45:00 ID:kUk/VPW3
>>574
何か含みを持たせているような気がしてならないんだけどね
まあ根拠はないんだけど

余談だけど
どっかにファンが描いた最終回ってのがあったけど
番外編でも似た感じになりそうだね

梓、純、憂の3人が軽音部引き継ぎ

あと一人足りないどうしよう

新メンバー登場

よかった軽音部が続くね終了
578 [―{}@{}@{}-] なまえないよぉ〜:2010/09/16(木) 08:02:39 ID:t27zok1J
DVDもビデオも出てない時代のアニメ会社はどうやって利益出してたの?
その頃のシステムに戻せばいいのでは
579なまえないよぉ〜:2010/09/16(木) 09:05:57 ID:D9mL8RDG
>>578
スポンサーがね。いっぱいいたんだよ。
580なまえないよぉ〜:2010/09/16(木) 17:02:25 ID:RtESbS7y
>>579

違うよ。
スポンサーにちゃんと売り込んでたんだよ。
今だって、朝の子供枠の、おもちゃ屋がスポンサーについてる
アニメは、大体そうだよ。
アニメ会社や企画会社が、製品企画も絡めて、スポンサーに
売り込みに行くんだよ。山ほど企画を売り込まないと中々通らないし
コネや人脈を駆使する必要がある。深夜枠は、多少、話題になってる
作品で、エロと萌えが入ってれば簡単に採用されちゃう。
581なまえないよぉ〜:2010/09/16(木) 17:05:58 ID:/l4DtcDI
結局グッズもCDも売ってるけいおんが昔ながらの商売で成功してるし、
どちらかでしか稼げない会社は負け組だろうな。
582なまえないよぉ〜:2010/09/16(木) 17:35:07 ID:pBSFK3Nh
ドラゴンボールやキテレツのスポンサーにはごろもフーズとか
ドラえもんには三井生命とか
こういうスポンサーの付き方が今時のアニメにはない
583なまえないよぉ〜:2010/09/16(木) 17:37:17 ID:ko9EHt98
>>581
しかしそのけいおんとやらは制作局にも利益を出しているのか?
584なまえないよぉ〜:2010/09/16(木) 17:47:27 ID:ZIBzqEHx
TBSの決算にも名前は出てくるし少なくても局の利益は出ているな
585なまえないよぉ〜:2010/09/16(木) 17:50:12 ID:tLMd4fas
>>583
【企業】TBSHD、アニメ事業の売上高がほぼ倍増 「けいおん!」 35万セット、「CLANNAD AS」「Kanon」も好調
http://www.unkar.org/read/gimpo.2ch.net/moeplus/1265431483
586なまえないよぉ〜:2010/09/16(木) 18:03:58 ID:KgRkduO8
>>576
まあ、実際ワンピースなんかが多くの利益を出してるのは長編だからってのもあるだろ
587なまえないよぉ〜:2010/09/16(木) 19:43:28 ID:n6hl93ko
逆に面白くて売れなかったアニメって何があるの?
588なまえないよぉ〜:2010/09/16(木) 19:45:35 ID:0K/Yblnx
>>582
そういうのは>>107の内容だな、そして景気悪化と共に企業の業績が悪くなり利益にならない投資をする余裕が
なくなってそういうやり方は廃れて行った感じだ、一応今もそういう形態で残っている作品もあるが、それらは長年
のお付き合いとかがあってどうにか持っているんだろうな、ただこれも来年のアナログ終了でどうなるかはわから
ないが。
589なまえないよぉ〜:2010/09/16(木) 19:47:56 ID:Ufw+tw9q
刀語りがイヒより売れて無いと聞いて(´・ω・`)な気分にはなったな
スレタイの話なら知らん
590なまえないよぉ〜:2010/09/16(木) 19:49:16 ID:n6hl93ko
>>589
だって絵が・・・
591なまえないよぉ〜:2010/09/16(木) 19:49:17 ID:2K2npmT8
>>587
そういう話題になるとノエインとか電脳コイルとか上がってくるけど、
やっぱキャラクターに魅力が無いと話にならんわ。
多くの人間が一番興味持つのはストーリーでも画面でもなくて人物(即ちキャラ)なんだから。
592なまえないよぉ〜:2010/09/16(木) 19:57:06 ID:ZIBzqEHx
>>589
刀のほうがずっと原作絵に近いんだけどな
原作に近ければ近いほどいいとは限らない一例だろう
593なまえないよぉ〜:2010/09/16(木) 19:58:26 ID:PT+B6IrK
>>591
その例でいうなら、キャラクターの魅力というより「かわいらしい絵柄」
と言い換えたほうが良いのではないか。
594なまえないよぉ〜:2010/09/16(木) 20:01:24 ID:Ufw+tw9q
>590,592
面白さにキャラデザなど全く関係無い経験を山ほどして来た
てーかキャラデザと面白さがイコールっておかしく無いか?
595なまえないよぉ〜:2010/09/16(木) 20:03:18 ID:+0VIAZEE
まず見てもらわないと面白いも何もあったもんじゃないしな
中国ののパクリキャラみたいに酷いのだと逆に見られるかもしれないが
596なまえないよぉ〜:2010/09/16(木) 20:12:39 ID:ZIBzqEHx
化はキャラデザインも含めて結構アニメ向きにアレンジしているからな。
あれを原作そのままやったらいくら尺があっても足りんし
シャフトの演出との相性もよかったんだろうな
597なまえないよぉ〜:2010/09/16(木) 22:12:36 ID:YJMENcVG
キャラの魅力が重要なのは、
昔から言われていたことだろう

オレ調べで最古の例は、『重戦機エルガイム』の頃に言われていた

しかし当時は、『宇宙戦艦ヤマト』やらで、
ストーリーに感動したアニメファンが多く、
「最近の若いモンは、アニメをキャラでしか見ない!」という感じで、
否定的な論調が多かったがね
598なまえないよぉ〜:2010/09/16(木) 22:27:02 ID:2K2npmT8
>>597
「最近の若いモンは〜」とか思い始めたら
もう時代についていけなくなっただけと自覚すべきだな。
今だったら「最近の若いモンは萌え豚ばかりだ!」ってな感じだろうかw
599なまえないよぉ〜:2010/09/16(木) 22:58:38 ID:UN4/jyFo
>>597
萌えなんて言葉がなかっただけで、昔からあったからね
逆に言えば、萌えしか面白いと思う要素がないわけだから
特化的に何かに重点置くよりも全体的なクォリティを上げてもらわないとな

アニメ自体が玩具的な位置付けになってきているのかもしれん
それまで同人誌だけだった2次創作がネットの普及によって好きなように遊べるから
新しい楽しみ方を模索している時期なのかもしれん
600なまえないよぉ〜:2010/09/16(木) 23:08:41 ID:eWS7vnHs
打ち切りになったヤマトのストーリーねぇ…
601なまえないよぉ〜:2010/09/16(木) 23:43:48 ID:ZIBzqEHx
ヤマトは抜群なキャラの個性人気だけで売ったと言ってもいいからな
人気キャラを殺したくても殺せなくなり結局それがグダグダに

デスラーは一番の犠牲者
602なまえないよぉ〜:2010/09/16(木) 23:45:17 ID:YJMENcVG
まあ結局の所、ずっとキャラ重視だった気はする

上でも言われているが、
『ヤマト』の頃は、アニメの地位が低くて、
中高生がアニメを見るためには、
アニメを何か立派な物と、
位置づける必要があっただけだと思う
603なまえないよぉ〜:2010/09/17(金) 00:49:30 ID:+BVTGgYA
>『ヤマト』の頃は、アニメの地位が低くて、 中高生がアニメを見るためには、
>アニメを何か立派な物と、 位置づける必要があった

それってまんまエヴァンゲリオンのことじゃん
その定義で「世代断層」を語るなら、断層があるのは90年代に育った世代と、00年代に育った世代の間
本当は美少女萌えアニメ目的で見てるアニメを「このアニメは○○が○○で-」などと世間体を保つ屁理屈で武装せずに
素直に「美少女萌えのみが目的」を隠さずに消費出来るのは00年代に育ったゆとり以降の特権、嘘の無い良い時代に育ってるよ
604なまえないよぉ〜:2010/09/17(金) 00:58:30 ID:Yr2MK50S
ヤマトのストーリーは一方の王道なんだぜ。
旅立ち、試練、そして帰還。

ちなみにもう一方は国盗り。
長編物って、だいたいこの2つのどっちか。
605なまえないよぉ〜:2010/09/17(金) 01:59:59 ID:+BVTGgYA
「キャラ萌え派」と「ストーリー派」のどちらの存在の方が歴史が古いかといえば、断トツでキャラ萌え派の方
元々、各話担当の脚本家・演出家が好き勝手な創作をしてまとまりがなかったTVアニメやTV特撮の世界に
プロデューサーや監督が強力に主導して連続したストーリー性を持たせるという概念を持ち込み、マニアに絶賛されたのが70年代のヤマトガンダムなんだし
当初マニアだけが絶賛の作品だからその後の人気とは裏腹に、オンタイム時のTV放送は共に打ち切りの作品
日本のTVアニメの歴史もキャラオタも、その宇宙戦艦ヤマトの遥か以前60年代から存在している

キャラ萌え派にしてみれば、ストーリーなんて人気キャラの出番を抑制してしまう邪魔なのもでしかない
70年代〜00年代のオタク全員がヤマト的なストーリー性を評価していたわけではなく
同じ一つの作品のファンをやっていても、キャラ萌え派とストーリー派は基本的には別々の存在
そもそも当時からストーリー派は、同じ作品のファン仲間であるキャラオタを卑下する傾向があって相容れない

その両者のうち、ここ十年程の深夜アニメの激烈な市場競争の影響で、ストーリー派が好むアニメの方がほぼ淘汰されてしまって
純粋なキャラ萌え派が好む作品の方だけが生き残ったから「オタクに変化が起こった」様に見えるだけで、実際には純粋なキャラオタは数十年間指向性は変わっていない
「ストーリー派の陰に隠れて、実はキャラ萌えをやっていた」こっそり隠れてタイプが00年代以降居なくなって、堂々と萌えオタをやっている、それだけの話だよ
606なまえないよぉ〜:2010/09/17(金) 02:55:56 ID:1SdDNta7
ネット配信て低画質だから買う気にならない。
ウチみたいな田舎だとDVDレンタルした方が安いし。
607なまえないよぉ〜:2010/09/17(金) 04:07:39 ID:9bslmAwQ
いや面白くないから売れないんだろw
「面白ければ売れる」なら簡単なんていうことを言ってる時点で、そりゃ駄目だろうな。

面白さってことを舐めすぎ。
608なまえないよぉ〜:2010/09/17(金) 08:07:34 ID:wnb62cQ5
古来より大衆がキャラ萌え、直感的な刺激を欲していたのを知りながら、
少数のインテリはメディアを支配しそれを弾圧、差別していた。
今日、インテリが流布した欺瞞の思想は、市場競争の剣により淘汰された。
オタク革命は果たされたのである。
衒学の書物を捨て、萌えを叫ぼう。人間性を肯定せよ。

ここに至りストーリー、テーマを希求する反動勢力諸君、
DVD、BDを買え。有料配信をダウンロードせよ。
低予算自主制作作品を支援せよ。金は力だ。
現場で苦境にあるアニメーター諸氏は、とりあえず、
共産党に入党。資本家を倒せ。
609なまえないよぉ〜:2010/09/17(金) 08:59:12 ID:1sXgJf1z
今ヤマトをつくるとしたら、ガミラスと戦うこともなく
艦橋で艦長、古代、雪が毎日くだらないおしゃべりをしてる間に
なんとなくイスカンダルに到着する物語になるのか。
610なまえないよぉ〜:2010/09/17(金) 09:15:26 ID:Yr2MK50S
アニメに関わらず、主体は常に「人物」なんだから
燃えキャラに抱く感情も含めて萌えと呼ぶのであれば
そりゃー歌舞伎の時代から萌えだろう。

>609
ストパンになると思う。
611なまえないよぉ〜:2010/09/17(金) 10:18:11 ID:zzeWc1v4
古代「宇宙空間で炎が燃え上がったりアーク溶接できちゃうんだってー」
雪「どこの宇宙の話なのよ〜」
612なまえないよぉ〜:2010/09/17(金) 10:19:27 ID:5TSTbjdj
マクロスだろ
ってか今でもあの手の敵と戦ってどうこうは普通にありふれているしな
613なまえないよぉ〜:2010/09/17(金) 10:28:22 ID:PngGcBMK
そう言えば今度ガンダムが宇宙人と戦うらしいな
614なまえないよぉ〜:2010/09/17(金) 11:10:20 ID:/dUJD4FZ
ガンダムSEEDだろう
聞いた話じゃ監督が『ヤマト』のファンらしい
作中にも『ヤマト』のパロディが散りばめられているらしい
615なまえないよぉ〜:2010/09/17(金) 18:44:51 ID:AHf0R5iG
>>605
ファンがキャラ萌え派だろうがストーリー派だろうが構わないと思うんだけど
作り手がそれだと面白い物は出来ないよ
人気があるからといって、それ一辺倒だと結局飽きられるだけになり
作品全体のクォリティ上げていかないと、キャラ萌え、ストーリー性どころか
何がやりたいの?っていう作品になってしまうよ
例えば、オオカミさんとかさ
作画も安定していてるし、キャラにも魅力はあるけど、ストーリーも各キャラクタのバックボーンも
設定もどれもこれもチープじゃない
せっかくの萌え部分も霞んでしまって、何のためのアニメなの?って思うよ

様々な要素が相乗効果で面白さを担っているからこそ、それらの要素が際立つんであって
それぞれ一つ一つを重視してしまう作り方は失敗する
ハルヒやけいおん、化物語がそれなりに人気が出たのは、そういった作りが丁寧だったからこそだと思うよ
616なまえないよぉ〜:2010/09/17(金) 20:54:18 ID:2ZIiIwli
甘えるな!
617なまえないよぉ〜:2010/09/17(金) 20:58:10 ID:Yr2MK50S
リーネ「艦首坂本さん、エネルギー充填120%です」
もっさん「聞け宮藤。これが私の最期の1撃になるだろう」
宮藤「ええっ!何を言うんですか坂本さん」
もっさん「ヤマトの次の主砲はお前だ。お前ならできる。ぐはっ(吐血)」

宮藤「そんな!艦長!発射を止めさせてください!」
バルクホルン「言うなっ。これしか手はないんだ!」
ミーナ「くっ…総員、対ショック対閃光防御!」
もっさん「うおおおお!真!烈っっ風〜斬!!」
宮藤「坂本さああああん!」

ヤマトの勇気が世界を救うと信じて
(ご愛読ありがとうございました)
618なまえないよぉ〜:2010/09/18(土) 02:32:22 ID:cyn40vVa
>>604
西遊記だしな、コンセプト
ちなみに中国の4大名作は、
三国志演義
水滸伝
西遊記
紅楼夢
だけど、三国志が国取り、西遊記が旅、か。
水滸伝は両方入った男キャラ萌え作品、
紅楼夢はなよった男が箱庭的世界で色んなタイプの女の子と
キャッキャッウフフする女キャラ萌え作品、
ということで、萌え系入れて4類型かw



619なまえないよぉ〜:2010/09/18(土) 02:48:58 ID:8Hm70ze1
>>617
こら〜勝手にもっさん殺すなw

3期も11人でストライクウィッチーズだ(キリッ
620なまえないよぉ〜:2010/09/20(月) 18:31:43 ID:+eZ1WQ8B
>>600
打ち切りになったからと言ってストーリーがダメとは限るまい。
1stガンダムのストーリーが糞だって人にはそうかもしれないが。
621なまえないよぉ〜:2010/09/21(火) 02:24:37 ID:mXeBx0Om
ひょっとして「1stガンダムのストーリーが糞」って言いたいだけ?
622なまえないよぉ〜:2010/09/27(月) 23:39:13 ID:CAULKCrw
>いや面白くないから売れないんだろw
>「面白ければ売れる」なら簡単なんていうことを言ってる時点で、そりゃ駄目だろうな。
>
>面白さってことを舐めすぎ。






別に舐めてないだろうな。作る方は。



623なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 13:38:02 ID:kxqXiQSY
ベクトルがずれてるだけ
往々にして業界の中にいると見える物も見えなくなる
624なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 13:54:11 ID:R31ZFQqx
オタに媚びるようなの作るな!の声に押され
硬派系を作っても爆死だろうしね。
625なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 14:05:18 ID:n9q1iUiw
クローズとかは硬派物なのかギャグ物なのか腐向けなのか判断に困る
626なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 15:08:58 ID:kxqXiQSY
ポストモダンだヨ
627なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 15:31:31 ID:xnscdT1V
>>605
ちげーよ、キャラとストーリーは昔から両輪だったんだよ
それがストーリーなんかいらねってキャラ偏重になってきた頃から
萌えアニメなんて概念が生まれてきた

今のオタクみてみろ、物語への読解力ってものが毛の先ほどもない
628なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 15:36:00 ID:xnscdT1V
特に欠けてるのは機微、情感を読み取る能力じゃね
昔は止め絵とかからそのシーンのキャラクターの心情を読み取って
それが次の展開でのあるアクションになるという流れを視聴者も理解できた

それがアニメ板とかいってみてみろよ
「なんでああなるのかわからない」「あの行動ってどういう意味があるの」
この文字がない作品のスレないだろw

全部セリフで説明されてるとか、敵味方の勢力の色分けがはっきりしてて
あるアクションの目的がちゃんと描写されてるとか、そういう分かりやすい話しか
理解できなくなってる

そういうことを止め絵とか間とか沈黙、静止画で伝えようとする言外の演出は
まるで視聴者に理解してもらえなくなってるぞ
629なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 15:39:18 ID:xnscdT1V
で、そういう奴に限って「キャラクターの絵のクオリティが」とかいうわけ

絵がうまくなってるんだから表情や視線なんかもひとつの情報として70年代のアニメより
読み取りやすくなってるはずなのに、そういうのが全然読み解けないw

あいつら表情が分かりやすい藤子不二雄あたりの漫画見ても、
キャラの心情を読み取れないんだろうなと思うわ

あらかじめ「●●しよう!」って説明してくれないと物語の流れが理解出来ないんじゃないかな
今のオタクは
630なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 15:49:32 ID:kxqXiQSY
>>629
あんたおもしろいなw
631なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 15:54:44 ID:gOFE5/gc
>>627
欲望に忠実になっていくと 行き着く先はAVだな
あとはエロ同人か
632なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 18:29:01 ID:i+axO/9a
>>540
地上デジタル放送で低所得者むけにチューナーを配布するのだったら完全デジタル化後の地上波放送の参入自由化とセットにすべきだった。
633なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 18:43:45 ID:CzhfZhpO
数が増えてアニメも1クールメインになってるもんだから、
「あれ、これ、面白いんじゃ?」
と思った時には、もう終わる寸前だったり。
廃人ニートに近い生活の俺でもそうなんだから、
一般人生活送ってて、購買力のある層には余計に届きにくいだろうな。
昔は再放送ブレイクとかもあったけど、これまたDVD商法の妨げになるし
これだけ局が細分化、どんどんアニメが量産される時代では、難しい。

ゲームだけど、「エルシャダイ」みたいな周知の仕方は、面白いな。
あれも続編マンセー、分かりやすく食いつける要素マンセーな業界考えると、
やばい要素満載なんだが、ひょっとすると上手く売れるかも知れん。

>>628-629
画面の美しさや密度が上がってしまったがゆえに、逆に
「すぐに分かる要素」に理解のための脳の処理容量を
全部使うようになった、って感じなのかもね。
ある意味、アニメが本来の形(初期の作り手が臨んだ形)に近づいた、
とも言えるし、退化とも言える。
CG使いまくりの大作映画とか見てても思うんだけど、上手い具合に
両方両立させることができるのが理想なんだろうけどね。
634なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 19:16:51 ID:oyPRd2pU
小学生でも書き込むネット時代、「わからない!」って叫ぶやつが出てくるのは当然だろう
2ちゃんもなかった80〜90年代と単純に比較するのはよくない
635なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 19:32:26 ID:b+bl7k7U
京アニ作の
AIR、Kanon、CLANNADが葉鍵板でどれだけ語られたと思ってんだ
636なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 22:41:07 ID:nCDSx1tO
>いや面白くないから売れないんだろw
>「面白ければ売れる」なら簡単なんていうことを言ってる時点で、そりゃ駄目だろうな。
>
>面白さってことを舐めすぎ。






別に舐めてないだろうな。作る方は。


舐めているとすれば何だろうね。
637なまえないよぉ〜:2010/09/30(木) 22:56:21 ID:gOFE5/gc
>>633
>画面の美しさや密度が上がってしまったがゆえに、逆に
>「すぐに分かる要素」に理解のための脳の処理容量を
>全部使うようになった、って感じなのかもね。
>ある意味、アニメが本来の形(初期の作り手が臨んだ形)に近づいた、
>とも言えるし、退化とも言える。

最近の据え置き機ゲーム機のゲームも、見てくれだけ良くして中身がダメってのが増えてるのと似てるよね
携帯ゲーム機のゲームは、昔のゲーム本来の面白さを追及してたりするけど
638なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 08:23:25 ID:DATnXajL
大正野球娘 宙のまにまに true tears 青い花 ささめきことあたりは
あんなに面白いのにろくに売れなかった
日常物大好きな奴は少ないってことなんだろうけど
639なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 11:44:43 ID:jcrewJEg
日常モノは買ってまで見たいと思わないんだろ

けいおんみたいにアイドルのプロモーションビデオは別として
640なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 13:12:23 ID:tbbBmgDa
ひだまりスケッチは売れただろ
半分以上こたつでトークしてるだけのアニメなのに
641なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 13:25:00 ID:sb1xNtaD
なんかここ数年萌えモノの変化球ばかりだから、いい加減萌えオタ以外飽きたんだろ
642なまえないよぉ〜:2010/10/01(金) 16:43:38 ID:jcrewJEg
最大公約数ねらいって いつか飽きられるよな

ちょっと王道から外れたマイナーもやっておかないと
643なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 07:51:11 ID:4EZDwS+C
そしてマイナーを狙ったはずが空気に。
644なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 13:36:45 ID:g8lR9MbO
【アニメ】放送前から暗雲… 第3話の内容が局審査にてNGに「パンティ&ストッキングwithガーターベルト」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1285944290/

アニメの内容はともかくこんなやり方でしかアニメで儲けるしかないってのも情けないだろ
645なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 14:25:22 ID:vlP+JibX
>>644
まあ、領海侵犯してくる国頼りの日本経済とかわらないな
情けなさは
646なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 19:58:40 ID:wF9GKuGI
面白ければロボットでも萌えでも恋愛でもちゃんと売れてるよ
面白いものが作れないのは普通に無能だからだろ
社会のせいにするなって
あと特定の思想の押し付けくさい作品を面白いとか抜かすなよ
当然、そんなものは絶対に売れないからな
647なまえないよぉ〜:2010/10/02(土) 23:39:03 ID:l8FTl0Af
>>644

題名以外は結構まともなのは全力で無視か?

はははははー


お前帰れ。
648なまえないよぉ〜:2010/10/03(日) 00:21:33 ID:hQ07EIzS
>>647
そういう問題じゃねえだろ

要は放送コードぎりぎりで売っている時点で駄目なんだよ
それって入り口から駄目って事だろうに
649なまえないよぉ〜:2010/10/03(日) 00:25:09 ID:Nz6SwuF0
>>647
お前は見てから煽った方がいいぞ
ウンコとゲロとエロしかないアニメのどこがまともなのかと
650なまえないよぉ〜:2010/10/03(日) 02:40:58 ID:eWg/IGJT

随分、大仰な物言いだこと

http://otanews.livedoor.biz/archives/51585711.html

お前らの言うのはどういう問題なのかねえー

上のログもどうしようもないのばっかだったが、
急に大人ぶった良い子ちゃんになったらどうしようかと思いつつも、
「どうせ答えられねーだろうな」と敢えて突っ込んでみる。

こういう作品で倫理的にとか言い始めたらそれこそ糞食わすよ。
651なまえないよぉ〜:2010/10/03(日) 03:55:28 ID:gZ8daNYH
元々あった作品を路線変更で変えたんじゃなくて
最初からああいう物として売ってんだし
嫌いなら無視すればいいんじゃないの
話題に上げるだけでも宣伝に協力してる事に気づけよ
652なまえないよぉ〜:2010/10/03(日) 10:47:35 ID:uXga6oi9
もし自分自身が話題にしなくたって
ネットがある以上話題にならないアニメなんか存在しえないだろ
違うか?
653なまえないよぉ〜:2010/10/03(日) 18:22:47 ID:WduvrOwL
>>652
ひっそりと出て、ひっそりと消えていくようなのはあるけどな。
654なまえないよぉ〜:2010/10/03(日) 19:04:59 ID:hZW05fLn
結局アニメが良作かどうかなんて自分が元から持ってるイメージや考え方や思想ですべて決まるんだよな
製作者側の努力やスタンスなんて無関係
655なまえないよぉ〜:2010/10/03(日) 19:31:47 ID:WMrpAyCi
まあストーリー、記号やキャラクター、作画、声優と主題歌だろうアニメは

作画センスは記号やキャラクターで超重要だ、別に滑らかな作画が表現できなくても
原画とかのセンスがいいとかが必須だアニメのヒットには
656なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 00:27:41 ID:x5RQxCqb
面白ければ売れるのは間違ってないだろ
面白くなくても湯気解除とかで売れるのがあるだけで
657ちん毛ぼーぼー:2010/10/04(月) 03:23:22 ID:oiwHc8UJ
658なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 07:28:06 ID:4zlltCrC
面白いの出してから言え
659なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 13:29:16 ID:OEKZLho5
ニコニコが普及してアニメはどう変わった?
「こんなエロ描写が話題に」って小ネタしか重視されなくなっただけじゃねえか
オタク側の思考がガキになっただけ

そりゃ製作者側も馬鹿らしくなって作画にもシナリオにも力入れなくなるわ
660なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 14:52:09 ID:5hcUKv0f
京アニと関われば売れる法則
661なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 16:49:23 ID:6bV5cXxr
>>652
ま トミノはそういう発想だよな

俺らの時代は 話題にしたくても出来なかったと
662なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 17:48:42 ID:5TaIVdvA
「今は昔に比べて遊びの種類が多いから売れない」って言い訳がそもそもウソなんだよ
景気が良かった頃に比べて確実に遊びの幅は狭まっているし
何よりも金にならないジャンルの淘汰が進んで、金になるジャンルしか残っていない
その金になるジャンルに全員で集中するから希少性が薄れて値段が下がる
だからアメリカのTVドラマなんて1〜2年前に放送した作品を1クールセット1万数千円程で売ってる
世界市場の大勢の人間に安い商品を大量に売れるジャンルだけが生き残れる状況

ところがアニメは莫大な人件費と購入層の人口の少なさから値段を下げられない
値段を下げられないから高額な金を出せる消費者に対象が狭まって行く
金を出せない視聴者は排除されて行くという流れにある
淘汰が進みジャンルは狭まっている、しかしだからこそ残ったジャンルの商品数は圧倒的に増えている
残ったジャンルが好きな人間には現状はユートピア、排除された方には地獄
さらに残ったジャンルの中でも売れる作品売れない作品の淘汰が始まっていて売れない作品は本当に売れない
モノを売るには希少性が大事、しかしゴンゾの様に奇をてらって変な方向に行けば当然それが好きな人口は少なくて売れない
だから高い作画レベルの萌えという需要の多い手法で希少性を高めることに成功したのが京アニ、それだっていつまで希少性を保てるんだか
とりあえず作画レベルの高い萌えを作ってりゃ売れるだろうという考えの作品はすでに通用してない

遊びの幅・ジャンルが狭まっている貧しい時代に生きているということを認めたくないプライド
排除されて行く側にいるということを認めたくないプライド
だから面白い面白くないという一面的な要素だけを取り上げたがるが現状はそれでは語れない
663なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 19:32:13 ID:6bV5cXxr
ま 真面目な職人がコツコツがんばってる横で
バカ女が脱いだだけでボロ儲けして 会社のほうから こっちのほうが儲かるからオマエらイラネ
ってやられてりゃやる気無くすよね
664なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 19:49:31 ID:hblI49Ul
んだ
そりゃ手に業持ってる人は居なく成るわさ
665なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 20:01:57 ID:x5RQxCqb
本数が多すぎるから駄作しか作れないんだろ
666なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 20:21:18 ID:/9Dcf64+
で、どのアニメも「オタクにのみ評価されれば良い」と開き直るんだな
667なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 21:06:57 ID:w8ekmWPd
今のゆとり世代の若いオタクは作品自体見なくなったからなあ
668なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 22:06:33 ID:xXuEiJ7/
不景気もあるがネットに蔓延する違法な動画を放置した結果がこれ
コンテンツに金を出すということをしなくなった
669なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 22:27:43 ID:6bV5cXxr
コンテンツにかね出す=金出さなきゃ見れない は長い目で見れば自分の首をしめるだけ

アニメは グッズ商品の宣伝のために作る って基本概念捨てるからダメになるんだよ
670なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 22:28:24 ID:6bV5cXxr
けいおんの
CDを売るためのアニメ
って方針は ビジネス的には正しい
671なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 22:28:31 ID:EMF2RIHm
>>663
今までのアニメが散々売り逃げやってたから、真面目な職人の京アニに全部持ってかれたんだろ
672なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 22:39:16 ID:pFYqSqcs
自分はなんの努力もせずに時代が悪い
若いオタクが悪いって言ってる奴よりは
手を変え品を変え客を取る萌え系や
イケメン俳優使って生き延びた仮面ライダーとかの方が
よっぽど頑張ってるよ
673なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 23:00:50 ID:w8ekmWPd
イケメン俳優使って生き延びた仮面ライダーとかの方が
よっぽど頑張ってるよ

別にイケメン目当てのバアバアやミーハーな女が
生き残らせてくれた訳ではない

クウガ以降の再構築と龍騎以降の一般ドラマとの融合
色々要素がある

それと去年Wが10年目以降を保証出来る視聴率と
ガンダムをも上回る玩具売り上げをたたき出したからだ
674なまえないよぉ〜:2010/10/04(月) 23:14:33 ID:pFYqSqcs
だからそういう仮面ライダーを見ていない
新しい客層へのアピールをしっかりして
客側もそれに売上って形で答えた結果だろ?
675なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 02:04:16 ID:9j+PtV7L
>>669
>>502下段で上げた国産テレビアニメの走りとなった作品もそのビジネスモデルだったからな。
676なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 05:16:17 ID:fL/CDkG8



描き手が一枚150円でビジネスモデルってね。


テレビ屋ってみぐるしい。

677なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 05:21:57 ID:ORTFDNJi
ちゃんと正社員雇ってアニメ作ってるところなんて京アニくらいじゃねーの。
ジブリは試用期間2年って時点で話にならないし。
678なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 11:14:38 ID:8xokSN7m
おまいらが望むのってアニメーターの生活が良くなって欲しいことだけなの?
679なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 11:24:04 ID:2HvA1zr5
>>678
多少の改善があたっとしても、海外に外注出す流れは変わらないんだから、
そっちよりもパイが大きくなることが望みかなぁ。
今の萌えアニメを観てるとその辺が疑問。
680なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 11:37:07 ID:VKkA01te
ツンデレやヤンデレ、邪気眼、中二病、そんな言葉によるレッテルやジャンル分けが
今のアニメをつまらなくしている要因だと思う。
これは観る側の幼さのせいでもあるけど。
681なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 11:45:19 ID:itBkKcsm
>678
気に入った作品を作ってくれる人達には行き渡って欲しいと思うよ
だからこそ希望を込めて面白いと思った物は買ってる
682なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 11:48:40 ID:ORTFDNJi
ちゃんと給料払ってる京アニが売れることはアニメーターにとってもいいことだろ。
なぜかオタクは京アニを叩いて、非正規に作らせてるアニメが売れるべきだと言い張ってるけど。
683なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 12:08:24 ID:itBkKcsm
>682
それはオタクじゃなくてただの莫迦だろう
684なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 12:19:49 ID:06VJgu/Q
多数の人間に安価な商品を大量に売る工業製品だからこそ「一般知名度」もある
昔のTVアニメは100%これだったし、今でも子供向けアニメはこれ

その対極として深夜萌えアニメは、少数の金持ちに高額な商品を売る
宝飾品や高級車市場と同じニッチな市場になっていて、今のアニメ市場は二極化している

昔のアニメは一極だけだったから、全国放送ゴールデンタイムの子供向けアニメに
大人が楽しめる要素というのを盛んに盛り込んだが
今は二極化しているから子供向けアニメに大人が楽しめる要素というのを盛り込む必要性がなく
大人が見れない子供向けアニメだけになっている
これが80年代中後半以降アニメーションの一般知名度を極度に下げた要因

90年代中期に大人が話題に出来る子供向けアニメ、セラムンのヒットや初期のクレしんなどで一時的に一般知名度を取り戻したが
深夜放送枠の拡充によって二極化は再び進み現在に至る
純粋な子供向けアニメってのは一般知名度は得られないし、オタクアニメに至っては皆無、アニメの一般消費は年々縮小傾向にある
子供に玩具を売りつつ大人傾向の10代を引きこめた初期MBS土6枠が00年代のセラムンポジションだったのだが、その後迷走
深夜や劇場、OVAやネット配信で一般知名度を得るのは不可能で
日テレが月曜夜7時台のアニメ枠を確保している間に、業界としてなんらかの手を打って置くべきだったんだけどね

結局、日本動画協会なんてものを設立してはいるものの、業界としての未来像が無いことが問題
市場縮小や一般知名度の低下は業界全体としては深刻な問題だが
日本動画協会を構成している大手は、ドル箱コンテンツを持っていて早急に経営に困る様なことはないし
メーターみたいな現場の人間はフリーになればそれで済む話
ゴンゾみたいに読み間違った弱小会社だけが次々と潰れるって状況はしばらく続くだろう
685なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 14:28:28 ID:IysaXyhm
今やアニメ作品は制作会社の持ち物じゃなくなっているな
シーズン変われば制作会社も変わるなんて例えばプリキュアじゃ考えられないことだ
686なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 15:49:47 ID:fPHVq8JV
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1286253274/

こんな程度で喜ぶヲタって本当に幼いよな
世間から差別されて当然
687なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 16:21:06 ID:vIdoFp+g
つーか、そもそも人が見たい物を見せるのが娯楽だろ?
単純に趣味の細分化が進んでるだけじゃ。
688なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 16:34:43 ID:Apxgzc2r
>>687
細分化した場合 採算取れないものは打ち切りね
となると 多様性がどんどんなくなっていく
689なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 16:38:24 ID:yySV7+Ty
どんなに面白くても絵がキモければ売れない
たとえつまらなくても絵が良くてエロければそこそこ売れる
690なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 18:18:39 ID:Ao26Kjd4
ABは面白くないけど売れたしイカ娘はつまらないけど売れる
691なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 19:08:04 ID:+peMg201
なんのこっちゃん
692なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 19:23:02 ID:NJdddblu
>>680
その手の記号化を打破するベクトルでヒットしたのがまさに「けいおん!」だろ

けいおんがヒットしたから、記号化の打破は10年代のアニメのひとつのテーマになると
思ったんだけどね。秋アニメも相変わらず記号化ものばかり
やっぱり記号化アニメのほうが作り手も作り易いのかと思わされる
そりゃすでに記号化ピースをパズルのように組み合わせるだけでいいんだからな
よく論述問題にある、限られた言葉を組み合わせて文章を作るようなものだ

今の萌えアニメとは要するにこういうこと


問)以下の言葉を作って新作萌えアニメを作りなさい (売上3000枚)

ツンデレ、ヤンデレ、巨乳、幼なじみ、パンチラ、湯気、メガネ、ハーレム、バトル、戦闘機、同居…


たったこれだけで、古いワインを新しい袋に入れて新作として出してくる
アニメ会社やクリエイターは恥を知るべき
693なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 19:49:18 ID:Ao26Kjd4
今期は○○と○○と○○が面白い
今期ナンバーワンは○○
○○の△△
694なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 19:51:33 ID:Ao26Kjd4
今期は○○と○○と○○が面白い
今期ナンバーワンは○○
○○の△△ちゃんは俺の嫁

そんな事より実況民は予約したアニメの名前書いてから発言しろw
695なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 21:16:09 ID:fL/CDkG8

>678 :なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 11:14:38 ID:8xokSN7m
> おまいらが望むのってアニメーターの生活が良くなって欲しいことだけなの?

そうだなあ、単純に言って

そいつらのお陰でかろうじて見れるモノになってるんだよね。

そこを無視して樽のが大好きなやつは工作にしか見えないんだよね。

工作なんだけどね。

>679 :なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 11:24:04 ID:2HvA1zr5
> >>678
> 多少の改善があたっとしても、海外に外注出す流れは変わらないんだから、
> そっちよりもパイが大きくなることが望みかなぁ。
> 今の萌えアニメを観てるとその辺が疑問。


何この莫迦。

696なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 21:18:08 ID:fL/CDkG8
>692 :なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 19:23:02 ID:NJdddblu
> >>680
> その手の記号化を打破するベクトルでヒットしたのがまさに「けいおん!」だろ
>
> けいおんがヒットしたから、記号化の打破は10年代のアニメのひとつのテーマになると
> 思ったんだけどね。秋アニメも相変わらず記号化ものばかり
> やっぱり記号化アニメのほうが作り手も作り易いのかと思わされる
> そりゃすでに記号化ピースをパズルのように組み合わせるだけでいいんだからな
> よく論述問題にある、限られた言葉を組み合わせて文章を作るようなものだ
>
> 今の萌えアニメとは要するにこういうこと
>
>
> 問)以下の言葉を作って新作萌えアニメを作りなさい (売上3000枚)
>
> ツンデレ、ヤンデレ、巨乳、幼なじみ、パンチラ、湯気、メガネ、ハーレム、バトル、戦闘機、同居…
>
>
> たったこれだけで、古いワインを新しい袋に入れて新作として出してくる
> アニメ会社やクリエイターは恥を知るべき


それはやめようと、いい続けて来たのが、お前が恥を知るべきと書いた連中だな。

どういう論理手順で書くとそういう結論なんだか。
697なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 21:27:29 ID:NJdddblu
ちょっとなにいってるのか非論理的でわからないです

やめようと言い続けてきた連中が記号化アニメを作ってきた?

意味不明ですw
698なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 22:43:02 ID:9j+PtV7L
>>685
プリキュアは制作会社(この場合は東映アニメ)自身で開発したコンテンツだからな。
これからは自力開発が必須になるかも。
699なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 23:14:40 ID:fL/CDkG8
>やめようと言い続けてきた連中が記号化アニメを作ってきた?


何にも知らねえのにお前は語尾にw付けるのか?


工作帰れ

>これからは自力開発が必須になるかも。

そうしたいのはやまやまだろうにね。
700なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 23:59:39 ID:fPHVq8JV
この萌え+だけ見てもアニメの話題でスレが立ったと思ったらエロシーン関係が大多数だもんな
勘弁してくれよ
701なまえないよぉ〜:2010/10/06(水) 00:03:42 ID:GlV96cad
けいおんは純粋に出来が良かったと思う。

うんたんとか萌え萌えキュンとかあいすーあいすーとか。
アイデアがあったし動きが面白かった。
一方で楽器や演奏は丁寧に書き込まれていたし。
曲も良かった。

あれは京アニの芸の、さらに当たりの部類であって、
「記号化からの脱却だ」「後に続けー」で続けるものではないと思う。
京アニ自身ですら、2期ではパワーダウンしてたんじゃない。
702なまえないよぉ〜:2010/10/06(水) 02:23:52 ID:wru8CczL
けいおんみたいなアニメがヒットしても
エロ入れればそれでいいって考えが改まることは無いんだな
703なまえないよぉ〜:2010/10/06(水) 02:55:54 ID:+cdnLeQR
脱がなくても商品価値のある「カワイイ女の子」を描くにはセンスが必要だもの
エロはセンス必要ないし
それに20代の女性監督と、40代のオッサン監督の作品比べられる環境作られた時点で
オッサンたちには正攻法での勝ち目は無い

まるでアイドルのプロモビデオみたいだよ
カワイクない奴はギリギリまで脱ぐしかないみたいな
704なまえないよぉ〜:2010/10/06(水) 03:27:11 ID:gHIsO1F0
>>699
うんうん。お前はお前の妄想世界を知ってるねw

アホが。論理的な話もできない馬鹿はひっこんでろそろそろw
705なまえないよぉ〜:2010/10/06(水) 03:28:58 ID:gHIsO1F0
>>702
そういうこと。そこが実に度し難い。他のクリエイター(笑)はすべからく

問)以下の言葉を作って新作萌えアニメを作りなさい (売上3000枚)

 ツンデレ、ヤンデレ、巨乳、幼なじみ、パンチラ、湯気、メガネ、
 ハーレム、バトル、戦闘機、同居…

こういうアニメを恥ずかしげもなく量産する恥知らずばかり

これだからアニメ文化は先細りしていく
706なまえないよぉ〜:2010/10/06(水) 05:20:42 ID:sPUDFNgF
>>700-705 これで同じ人。


>うんうん。お前はお前の妄想世界を知ってるねw
>
>アホが。論理的な話もできない馬鹿はひっこんでろそろそろw


え?


150円て生活できるの?
どんだけ売れても待遇改善に応じないんでしょ?
お前の妄想じゃない言葉を是非聞きたいなあ。

ただし、150円という数字と待遇改善に応じない、
という言葉を「20年もの長期間」、「退職率90%」という
部分も絡めて一切のぼかした表現無しで頼むわ。
707なまえないよぉ〜:2010/10/06(水) 05:22:27 ID:sPUDFNgF
>678 :なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 11:14:38 ID:8xokSN7m
> おまいらが望むのってアニメーターの生活が良くなって欲しいことだけなの?

そうだなあ、単純に言って

そいつらのお陰でかろうじて見れるモノになってるんだよね。

そこを無視して樽のが大好きなやつは工作にしか見えないんだよね。

工作なんだけどね。
708なまえないよぉ〜:2010/10/06(水) 05:24:33 ID:sPUDFNgF
>678 :なまえないよぉ〜:2010/10/05(火) 11:14:38 ID:8xokSN7m
> おまいらが望むのってアニメーターの生活が良くなって欲しいことだけなの?

そうだなあ、単純に言って

そいつらのお陰でかろうじて見れるモノになってるんだよね。

そこを無視して語るのが大好きなやつは工作にしか見えないんだよね。

工作なんだけどね。


の間違いか。離職率90%で誰のお陰で売れているのかとか、
考える必要ないのに、ココでは考えたくてしょうがないんだよね。

うんうん。
709なまえないよぉ〜:2010/10/06(水) 09:04:07 ID:+cdnLeQR
日本語が不自由な人が多いのは何らかの仕様ですか?
710なまえないよぉ〜:2010/10/06(水) 12:47:01 ID:edDcx1k0
 バグです
711なまえないよぉ〜:2010/10/06(水) 13:50:49 ID:Y7eWKteR
別におっぱい、パンツ、エロ、萌え、下ネタがあってもいいけどさ
それをメインにするなと
712なまえないよぉ〜:2010/10/06(水) 18:22:29 ID:cq5UYx03
エロゲが前面に出過ぎたのが問題だな
713なまえないよぉ〜:2010/10/06(水) 18:30:58 ID:Y0wac7Z9
エロゲーや萌えがアニメの本道になっては駄目だと思う

最近のアニメって民放局のバラエティーと同じで
売れれば何でもありって感じなのに嫌悪感を覚える
714なまえないよぉ〜:2010/10/06(水) 21:35:33 ID:VT4rsga9
でも結局は金の問題なんだよ
昔のスポンサー騙して作らせても三国志みたいに会社自体が死んでいく
アニメファンの財布で作るのはある意味正しい
タダでアニメみてしたり顔でつまらんだの今期最高だの言われても売上はシビアだ
715なまえないよぉ〜:2010/10/06(水) 22:14:31 ID:1zpc3Pan
でもエロ主体にしても売れないものは売れないってことも理解できてないんだよな
716なまえないよぉ〜:2010/10/06(水) 22:17:40 ID:aqSG9x7M
こばとを今見た
非常に良かった
全体的にクオリティたけぇ
717なまえないよぉ〜:2010/10/06(水) 22:25:22 ID:+cdnLeQR
>>714
70年代にアニメ専門誌が登場した時から、アニメ誌へ投稿して来る10代のアニメファンの傾向と
実際に金を出している玩具消費者の子供の傾向は解離したものだったよ
その解離傾向が、ネットへの書込みと、社会人ユーザーへのDVD販売という現状で、より顕著化してるわけで

しかし今の50代のアニメ制作陣が10代の時にアニメ誌への投稿をしていた世代だから
実際に金を出している人間とは違う、アニ誌への投稿者やネットへの書込み者の感想に過剰反応して
「こんなにもすごい反響がありました、この反応をもらう為に作っています」って方向違いのスタンスは
よほど意識しなければ変えられるものではないよ、自分自身がその立場だったんだから
718なまえないよぉ〜:2010/10/07(木) 02:13:17 ID:xHkDxczl
え?


150円て生活できるの?
どんだけ売れても待遇改善に応じないんでしょ?
お前の妄想じゃない言葉を是非聞きたいなあ。

ただし、150円という数字と待遇改善に応じない、
という言葉を「20年もの長期間」、「退職率90%」という
部分も絡めて一切のぼかした表現無しで頼むわ。
719なまえないよぉ〜:2010/10/07(木) 20:40:28 ID:xHkDxczl
おかしいなあ返答が書いてないや
720なまえないよぉ〜:2010/10/07(木) 21:22:40 ID:jpbVL3ci

そりゃ、聞きかじりの知識を繰り返すだけの低脳な煽りになんて誰も答えないわな
721なまえないよぉ〜:2010/10/07(木) 21:36:27 ID:YNCedTcS
ぶっちゃけけいおんが売れたのって京アニだからだろ
結局はブランドよ
722なまえないよぉ〜:2010/10/07(木) 22:02:13 ID:P+63tq4Q
文学少女はアニメにしたら絶対面白いと思っていたんだが・・・
723なまえないよぉ〜:2010/10/07(木) 22:23:47 ID:ir6elURl
>>719
相手して欲しかったらこのスレの最下層の身の程をわきまえてそれなりの態度で質問しろよ
724なまえないよぉ〜:2010/10/08(金) 02:01:28 ID:ZGEf2O/1





工作員だからでしょ? 150円を否定する莫迦が何処にいるの?



それを生き残ったのが下手なわけないだろ。



ヘタレアニメーターなスタッフでけいおんとかハルヒとか



作れたとでも? 「お前」は何にも偉くないのに凄い態度だよね。



725なまえないよぉ〜:2010/10/08(金) 06:00:59 ID:fT4NPiYP
気持ち悪っ
アニメ板でもアンチスレでのこういった低脳な煽り手法は不発で
レス数を伸ばす行為になっていない
2ちゃんもそろそろ転換期だな
726なまえないよぉ〜:2010/10/08(金) 08:08:57 ID:fT4NPiYP
フリーならば個人主義の自己責任
楽をして稼ぐ積りならマイナー誌の作家がやる様に、本業は売名目的、主な収益は同人活動で、とするしか無い
社員ならば安易な労働単価の上昇は、海外への仕事の流出→失業に繋がるだけ
労働単価が上昇しても国内に仕事を残す為、メーターによるメーターの為の企画会社を立ち上げなければならない
どちらにしてもメーター自身が「どんな作品ならば売れるのか?」を探る作業をしなければならないのは同じ
売れなければ失業に直結、バカでは生きては行けない
そもそも労働環境が悪いのは政治色の無い有効な組合を持たない為
アニメ産業だけでは無く、日本のブラック企業はどこも同じ
727なまえないよぉ〜:2010/10/08(金) 08:35:23 ID:fT4NPiYP
フリーの職人の労働環境が悪いのは建築や土建の世界でも同じ
群れるのを嫌って、一攫千金狙ってという理由から自己責任とされる
実際には組織の末端でも、名義上は自営業
賃金はまず社員の分を手厚く保障する、フリーは冷遇される
トヨタクラスの大企業でも末端の下請けはそれ
マンガやアニメはフリーの下請けが基本の業界だから労働環境もそれに準じて悪い
728なまえないよぉ〜:2010/10/08(金) 23:32:56 ID:ONS6HqNa
はっきり言って2chやニコ動の反応だけでアニメを製作するなと言いたいわ
729なまえないよぉ〜:2010/10/09(土) 01:18:11 ID:3B5HgxO/



技術と 一枚150円 一日10時間労働当たり前 は釣り合っているという意味だな。


なるほどね!

730なまえないよぉ〜:2010/10/09(土) 01:42:53 ID:Ks8QnyAs
宮崎駿氏がアニメしか見ない奴にまともなアニメは作れないと言ってるのに理解してる奴はほとんどいない
731なまえないよぉ〜:2010/10/09(土) 01:43:01 ID:nPo5O5D9
単にマーケット規模の問題だと思うけどな。日本は縮小傾向ってことでしょ。
アジア圏にキチンと売り込むことが出来てれはいいだけの話だと思う。
732なまえないよぉ〜:2010/10/09(土) 01:46:02 ID:WIU+WzzR
そういや思ったよりスト魔女売れなかったな
やっぱBDで出さないと今は売れないな
733なまえないよぉ〜:2010/10/09(土) 02:16:32 ID:2JBpQemn
けいおんから過去のポルノアニメに退化したって話だけど
女向けのアニメは腐女子だけ対象でやってけてるんだし
男も男向けの性欲だけでいいんでないの

全部がけいおん化しても9割は爆死だろう
734なまえないよぉ〜:2010/10/09(土) 03:09:39 ID:3B5HgxO/
技術と 一枚150円 一日10時間労働当たり前 は釣り合っているという意味だな。



要点絞ったら何も言いかえせない?

735なまえないよぉ〜:2010/10/09(土) 03:29:22 ID:C9oUHYDN

嫌なら組合を作って賃上げ交渉をしなければならない
それが社会ってもん
社会人経験のないひきこもりニート?
小学か中学でひきこもりになってそのままとか?
業界板から拾った数字ならべれば煽りになると思った?
736なまえないよぉ〜:2010/10/09(土) 05:33:41 ID:3B5HgxO/





煽りと言うか,ここを認めちゃうと

その上の書き込み全部蛇足以下ってことになるけど。


>嫌なら組合を作って賃上げ交渉をしなければならない

それはやってるね。だから「待遇改善に応じない」って言葉がある訳でしょ。

今更、何処のソースで見当違いな事書いて偉そうにしてんの?

是非、ソースを教えて?
737なまえないよぉ〜:2010/10/09(土) 05:35:50 ID:3B5HgxO/

正確に言えば、人がいないのに組合ってどうやって作るの?

文句を言いにいく人はいるわけだが、数的に組織化できないんだけど。


なんだかんだ言って業界を支えてるダイヤを炭にするんですね、わかります。
738なまえないよぉ〜:2010/10/09(土) 16:07:29 ID:C9oUHYDN
うん、バカは死ぬしかないよ
数的にってどの範囲?って話なんだから
それがわからない奴は死んでも仕方がない
同情でもされたかったわけ?
カワイソーとか言われて、それでその先どうなるの?
739なまえないよぉ〜:2010/10/10(日) 18:26:20 ID:LrtFBeqA
>数的にってどの範囲?って話なんだから
>それがわからない奴は死んでも仕方がない

知っているよ。お前のそのレスのほうが変。
知らないのにってのは、工作としてのお前が
後から情報収集してて何一つ知らないからだ。

お前は知っているのだろ、数字で書いてごらん。かけないだろ。
740なまえないよぉ〜:2010/10/10(日) 23:51:46 ID:kZXBXeZf
MAG・ネット〜マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ〜
「テレビアニメの挑戦者たち」
BS2 2010年10月10日(日) 午後11:50〜11日午前0:35(45分)
今回は、テレビ各局のプロデューサーが集まり、テレビアニメの今後について話し合う。
讀賣テレビ チーフ・プロデューサー…諏訪道彦(『名探偵コナン』、『シティーハンター』、ほか)
毎日放送 プロデューサー…丸山博雄(『STAR DRIVER』、ほか土6日5作品)
テレビ東京 プロデューサー…東不可止
NHK 編成局 チーフ・プロデューサー…斉藤健治(『バクマン。』)
【コメンテーター】アニメ評論家…藤津亮太, 【語り】小野大輔, 後藤沙緒里
741なまえないよぉ〜:2010/10/11(月) 01:02:41 ID:HWPWN6uA

低脳ニートの釣り確定だな
アニメみたいな下請けの小企業が主体の業界では
会社単位で組合作っても効果は無いって話をしてるのに、それすら理解出来ない
中卒労働者で定年退職したような世代ですら知ってる様な事すら知らないって
どんだけゴミ人間なんだよw 生きる資格なし
742なまえないよぉ〜:2010/10/11(月) 04:36:52 ID:FsTl0qBB
>低脳ニートの釣り確定だな

うん?テレビ業界の糞レスの類だよ。


ずっと>>1からいるじゃん。


ごまかせる筈もないのにどうしているのか理解できないけど


あれだ、メディアの人間が大勢いる所ってそういう所だ。


ろくでもないって自社の社員に迄言われてれば世話ない。
743なまえないよぉ〜:2010/10/11(月) 04:39:27 ID:FsTl0qBB
作り手は「危機感」というレベルも超えて
倒産でも何でも上等だよの世界になってる人は多いけど、
なんにせよ、他の職員迄巻き添えに出来んよな。

本当にね、何と言うかね、、、
744なまえないよぉ〜:2010/10/11(月) 04:43:19 ID:sthx4wnh
>>740
どうでもいいのばっかだな。
TBSのプロデューサーはこんな負け組の集まりには来ないか。
745なまえないよぉ〜:2010/10/11(月) 18:03:24 ID:1Ur7njvg
>>744
言ってることが意味不明
746なまえないよぉ〜:2010/10/11(月) 21:38:43 ID:IBbiAyut
けいおんという神アニメに携わったTBSのPはこんなところに来ないと言いたいんじゃないの
747なまえないよぉ〜:2010/10/11(月) 23:24:39 ID:FsTl0qBB
お前の自演書き込みってことか、なるほど。
748なまえないよぉ〜:2010/10/12(火) 14:15:19 ID:wSQj4Jn8
>>744
NHKは作画が劣悪なアニメばかり放送してテレビアニメのいきおいをうばっている張本人のような気がしてならない。

あと、毎日放送の竹田青磁氏が出演しなかったのはえらい人だからなのかそれともメジャーに土6枠つぶされたことを根にもっているのか…。
749なまえないよぉ〜:2010/10/12(火) 23:52:10 ID:xStYufq7
おまえがあほっていみ
750なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 00:32:07 ID:laj/s4ya
>>7
韓流アニメはすでにあるからな。
「少女チャングムの夢」とか「冬のソナタ」とか。
751なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 21:09:06 ID:3m3PEJ1A
だからお前がアホって意味だから会話続けてないで良いよ。

アンチ(そもそもなんの?)はこんなに程度低くないって。
752なまえないよぉ〜:2010/10/13(水) 23:50:01 ID:LwATt0/e
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1286357647/

ソフマップの無配慮ぶりに怒りを感じざるをえない
らき☆すたやけいおん!とはワケが違う
エロゲ原作なうえアニメ版もエロ満開な作品で聖地巡礼を煽っても
地元民が歓迎するわけがない
エロゲを海外の子供に売るようなものだぞ
753なまえないよぉ〜:2010/10/14(木) 00:23:14 ID:HmAusXnJ
だいたいつまんない原作をアニメ化する意味がわからん
爆死が目に見えてるのに
754なまえないよぉ〜:2010/10/14(木) 00:41:34 ID:nU9p/Xoi
>>753
あれだろ、出版社から制作費が出るとかそんなんだろ

その手の乞食的な事をしてまで無駄にアニメの本数増やすなって感じだな
755なまえないよぉ〜:2010/10/14(木) 02:47:14 ID:3J39Ry9o

オリジナル作ってる余裕も予算も時間も三拍子揃ってがないからだ。

だからお前がアホって意味だから会話続けてないで良いよ。

アンチ(そもそもなんの?)はこんなに程度低くないって。
756なまえないよぉ〜:2010/10/14(木) 13:20:29 ID:6gERdAbz
題材おもしろければ売れるんだよ

売れないのは無能なんだよ

757なまえないよぉ〜:2010/10/14(木) 13:48:48 ID:faV+HwR/
地方民は作品見たきゃ2話6000円で買え
都会民もリテイクした完全版見たきゃ2話6000円で買え

そんな業界は潰れても結構
758なまえないよぉ〜:2010/10/14(木) 14:56:11 ID:HEItwDqJ
けいおんを全国放送したらDVDの売上が激減したのはワロタ
オカルトあれだけ面白いを連呼して持ち上げて2300本とか馬鹿じゃないか
高いソフト買うのは感動したかエロいか元々の信者が多いか思い出補正しかない
一回見れば満足する週刊誌の次回へ続くヒキみたいな面白さは意味が無いんだよ
759なまえないよぉ〜:2010/10/14(木) 17:52:19 ID:vIPeKO/A
>>752
俺の妹がこんなに可愛いわけがないで気を良くしたんだろうな
760なまえないよぉ〜:2010/10/14(木) 18:08:56 ID:HEItwDqJ
ストパンがエロで売れてるだけと思ってる人いるけどアレ、フミカネの同人誌時代から何年も世界観積み重ねて色々無駄な設定とか死ぬほどあるんだよな
マクロスやトップをねらえとか設定をどんだけ画面に詰め込んでるねんと思う
だからこそ買ってまで見たくなるんだよ
まぁ宇宙をかける少女は死亡したけど
761なまえないよぉ〜:2010/10/14(木) 20:24:25 ID:ZsxNxiNM
>>758
まあ釣りだろうけど特典なしのDVDスルーしてBDに流れただけだから
762なまえないよぉ〜:2010/10/14(木) 21:41:17 ID:3J39Ry9o

オリジナル作ってる余裕も予算も時間も人の数も四拍子揃ってがないからだ。

だからお前がアホって意味だから会話続けてないで良いよ。

アンチ(そもそもなんの?)はこんなに程度低くないって。
763なまえないよぉ〜:2010/10/14(木) 22:22:16 ID:Fzrn+6R+
日本語がおかしいのは在日外国人だから?
それとも脳に障害があるから?
764なまえないよぉ〜:2010/10/15(金) 00:36:30 ID:Hi9g3K5J
そうだろうよ。アホなんだ。レスポンスし合っている様に見えて
なにもコミュニケーションが成り立ってないレスがずっと続いている。

薄っぺらい上に、さらにアニメというものに対する情報の捉え方が
相当に穿っていてしかも歪んでいる。

一人でずっと書き込んでいるかの様だ。
765なまえないよぉ〜:2010/10/15(金) 00:47:31 ID:Dbt032ho
全部オレの自演
766なまえないよぉ〜:2010/10/15(金) 00:48:31 ID:lSOJEehY
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1287053284/

トラブルでしか話題作りできない糞アニメ
767なまえないよぉ〜:2010/10/15(金) 01:17:17 ID:Hi9g3K5J
>>765
その通りだろ
768なまえないよぉ〜:2010/10/15(金) 02:04:24 ID:crRHrzSa
>>760
ストパンはトップの直系だと思っている。

スタッフも十分に意識しているのは2期のラストでよく解った
769なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 12:02:15 ID:r9aWXi6N
最近明らかに努力を放棄して製作されているアニメばかりのように見えるのに
おまいらよくヲタ続けて金出し続けるね
関心するわ
770なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 12:09:16 ID:OJCUlC9i
狂人しか買わない仕様の商品しか出さず売れない売れないわめいてポルノを撒き散らす糞業者ども
全員氏ね
771なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 13:30:35 ID:FbGcvdzN
>>211

これは的確だなあ・・・。
772なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 13:40:43 ID:FbGcvdzN
>>246
> けいおんは女性から見ても憧れの生活してるのが革命だったよ。

そうなの?
アニメの位置付け的には大差ないから興味持てなかったけど。

けいおんの女性ファンってどの位いるのかは知りたい。
でもどうやってリサーチすんの?って話。
偽女が山程いる気がする、このアニメw
773なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 16:06:41 ID:MEdaOgbd
ここで最近のアニメに文句言ってる懐古厨は、どんなアニメを作れば満足するんだろうな。

まぁ、懐古厨が望むアニメ作ったら売上爆死で直ぐ倒産しそうだけどなw
774なまえないよぉ〜:2010/10/17(日) 22:12:09 ID:CtKRiS5C



>>765






いい加減にしたら?





775なまえないよぉ〜:2010/10/20(水) 04:08:28 ID:twet8tZo
>>772
女性向けの一般雑誌でちょこちょこ載ってるらしいんだよなあ。
それなりにいるのかね?
776なまえないよぉ〜:2010/10/21(木) 11:34:33 ID:hf80ncYS
禁書目録見てあまりの>>211に愕然とした
777なまえないよぉ〜:2010/10/21(木) 11:46:10 ID:oGq3r5RR
アニメなんてほとんどが原作の劣化コピー。
少しでも収入があるフリーター以上なら、原作を読んだほうがいい。
778なまえないよぉ〜:2010/10/21(木) 12:12:04 ID:e09salTU
>>773
モザイクのないくりぃむレモンをもう一度
779なまえないよぉ〜:2010/10/21(木) 12:32:18 ID:lFpTCdWh
パチンコまんがならスポンサーつくだろ
780なまえないよぉ〜:2010/10/21(木) 14:01:23 ID:BsU14MU0
つまらなくても売れそうなイカ娘さんがアップをはじめました
781なまえないよぉ〜:2010/10/21(木) 14:13:41 ID:nvb5U8Lh
けいおんは宣伝の仕方を変えたら普通の少女マンガとして女子に人気出そうやけど。
アニメは海外で人気らしいから、TSUTAYAがパリに支店出すとかしたら?
782なまえないよぉ〜:2010/10/21(木) 15:00:46 ID:dfsLYqes
>>760
ストパンはエロだけだろ
そもそもマニア人気しか無いし

>>768
それも同じ
783なまえないよぉ〜:2010/10/21(木) 15:02:41 ID:dfsLYqes
>>773
けいおんのヒットが手がかりになるだろ
懐古厨が望むアニメとはまさにあれ
784なまえないよぉ〜:2010/10/21(木) 17:36:40 ID:NTp3EU6G
けいおんって文化部っぽいんだよね
だから観ててそういう事あるねぇとか思ったり
785なまえないよぉ〜:2010/10/21(木) 19:53:04 ID:nNTrx3D4
ストパンはエロだけじゃないぞ
鉄砲・空と組み合わせた絵に価値がある
男役(もっさん)の存在も、古くて新しい

けいおん1期には及ばないが
2期は超えている評価だ
786なまえないよぉ〜:2010/10/21(木) 20:15:10 ID:nNTrx3D4
俺が望むアニメ。

・視覚的な訴求力があるアニメ
例えばエヴァの8面体や化物語には
映像的に引き付けられるものがある

・キャラクターがよく動くアニメ
表情が豊かであるとか、
アクションに見ごたえがあるとか
掛け合いが面白いとか

・俺が今まで見た事のないアニメ
787なまえないよぉ〜:2010/10/23(土) 00:29:42 ID:x3AUA+5Q
>>765





何度も言うけど

いい加減にしたら?

788なまえないよぉ〜:2010/10/24(日) 16:20:35 ID:/OyiF7lx

 [週刊 東洋経済 2010/07/24号]のコラム欄で、片渕監督は、「30歳になれば、上手いアニメーターは一般サラリーマンより給与は多い。

最初の頃が低いだけ。最初が低いのは、どんな業界でも当たり前」みたいな事を言っている。

 つまり、30歳になっても給与が低いアニメーターは、下手だからということ。

 人材が育たない理由は、低賃金だからではなく、会社としての人材育成カリキュラム、システムの問題。


つまり、30歳になっても給与が低いアニメーターは、下手

つまり、30歳になっても給与が低いアニメーターは、下手

つまり、30歳になっても給与が低いアニメーターは、下手
789なまえないよぉ〜:2010/10/24(日) 22:54:20 ID:bi2G05BP
その監督はスタジオ-4℃とかの世界を語ってんだバカ。
その前にその抽出なんなんだ。
しつこいって言ってんだが死なないと理解できないのか?
特Aクラスの給与が一般サラリーマン程度なんだよ。
いいかげんにしやがれ飼い犬野郎。首をノコギリで切るぞ。
790なまえないよぉ〜:2010/10/24(日) 22:57:34 ID:bi2G05BP

30歳で、そういう世界で頭角現して若手は相当なレベルだ。

二つアタマでてるくらいの才能の話を、強引に>>788で一般化してる訳な。

念のため。
791なまえないよぉ〜:2010/10/25(月) 01:49:04 ID:iCWZVkxD


片渕監督「30歳になれば、上手いアニメーターは一般サラリーマンより給与は多い。最初の頃が低いだけ。最初が低いのは、どんな業界でも当たり前」


つまり、30歳になっても給与が低いアニメーターは、下手

つまり、30歳になっても給与が低いアニメーターは、下手

つまり、30歳になっても給与が低いアニメーターは、下手
792なまえないよぉ〜:2010/10/25(月) 06:57:15 ID:E/yupdiF
ただ単に「サラリーマンより稼げる」って言ってる訳だが、
それ以外の文脈は無かった事になってるのか?>>790が全て書けば?。
そもそも下手だというのはお前の言葉で監督の言葉じゃない。

なによりそのお前曰くの才能あるメーターもアメリカのメーターの

三分の一の給与だな。だがしかし、

その "サラリーマンより上程度しかもらってない30歳の奴" の才覚は

確実にその上を行くって寸法だ。


出資は、ないしはテレビ屋は、何も言い訳できないんだよね既に。

793なまえないよぉ〜:2010/10/25(月) 06:58:37 ID:E/yupdiF

ダイヤを炭に変える天才だろ。ろくなもんじゃないね。
794なまえないよぉ〜:2010/10/25(月) 07:49:23 ID:HlcBXVkF
生産性の低い業界だってことわかってんのかな
出資やテレビ屋のせいかよ、好きでやってんのに文句言うなと
795なまえないよぉ〜:2010/10/25(月) 16:36:11 ID:fxP/DuzL
でもアニメは喜んで観てるんだよな、おまいらw
796なまえないよぉ〜:2010/10/25(月) 17:05:49 ID:Xoffp++Q
確かにトップクラスのアニメーターは年収600万〜1000万だという話は聞いた事ある。だが、それは本当に一部のスーパーアニメーターだけだぞ。
797なまえないよぉ〜:2010/10/25(月) 17:26:33 ID:L15E3hyQ
収益の柱にDVD、Blu-rayを持ってくることがもう無理があると思うけどな
俺が使ってるレコーダーは映像カット機能とかあって
CM無し編集してDVDに焼くことが出来る
特典を諦めるのと著作権うんぬんのテロップさえ無視できれば買う必要ないしな
やっぱり有料放送しかないと思うけど
無料放送、修正入り有料放送、年齢制限あり修正なし有料放送
AT−Xみたいな放送しないと難しいと思うよ
798なまえないよぉ〜:2010/10/25(月) 21:40:24 ID:E/yupdiF

794 :なまえないよぉ〜:2010/10/25(月) 07:49:23 ID:HlcBXVkF
生産性の低い業界だってことわかってんのかな
出資やテレビ屋のせいかよ、好きでやってんのに文句言うなと






生産性が高いんですが何か?


799なまえないよぉ〜:2010/10/26(火) 05:19:16 ID:4A7NoFhn
どう考えても低い
たかだか20分の映像作るのに何人が何時間労働するんだ?
800なまえないよぉ〜:2010/10/27(水) 03:23:10 ID:+pY5WRaD
(笑)

片渕監督「30歳になれば、上手いアニメーターは一般サラリーマンより給与は多い。最初の頃が低いだけ。最初が低いのは、どんな業界でも当たり前」


つまり、30歳になっても給与が低いアニメーターは、下手

つまり、30歳になっても給与が低いアニメーターは、下手

つまり、30歳になっても給与が低いアニメーターは、下手
801なまえないよぉ〜:2010/10/27(水) 03:28:48 ID:GmTlYfES
もうアニメは30代独身オタクの性欲を満たすためのメディアになってしまった
夢を売れないメディアに未来はないよ
802なまえないよぉ〜:2010/10/27(水) 03:30:46 ID:6T0wX/38
>>801
みたいな事を言う奴に限って子供向けのアニメの存在はスルーなんだよなw
やり方がマスゴミそっくりだなw
803なまえないよぉ〜:2010/10/27(水) 03:44:29 ID:Ar9cO9M1
お宅向けはいつもどおり
むしろ玩具アニメの方がひどい利益率って感じ
804なまえないよぉ〜:2010/10/27(水) 03:49:35 ID:4BtDtOFG
そんな話、聞いたことないんだけど?
805なまえないよぉ〜:2010/10/27(水) 04:39:21 ID:b/SMBtPb
>>803
いくら利益率が高いとは言っても、オタク向けは売上が単純に少ないから儲からないだろ
DVD以外は弱すぎる
子供向けで稼いでる東映がダントツで好調なのに
806なまえないよぉ〜:2010/10/27(水) 05:13:44 ID:c6RX3Frp



798 :なまえないよぉ〜:2010/10/25(月) 21:40:24 ID:E/yupdiF

794 :なまえないよぉ〜:2010/10/25(月) 07:49:23 ID:HlcBXVkF
生産性の低い業界だってことわかってんのかな
出資やテレビ屋のせいかよ、好きでやってんのに文句言うなと






生産性が高いんですが何か?




799 :なまえないよぉ〜:2010/10/26(火) 05:19:16 ID:4A7NoFhn
どう考えても低い
たかだか20分の映像作るのに何人が何時間労働するんだ?






>>799はなんだそれ。
807なまえないよぉ〜:2010/10/27(水) 07:35:46 ID:HY+CtswM
アニメーター志望(笑)の奴が必死に現実から目を逸らしとるナ
808なまえないよぉ〜:2010/10/27(水) 08:23:56 ID:FBFVmwu5
子供向けはたかだか8億10億で喜んでる深夜アニメとは桁が違うよ
809なまえないよぉ〜:2010/10/27(水) 09:08:40 ID:SB92C9gR
本当に面白くて何度も見たいと思える作品なら売れると思うけどな

萌えキャラを適当な話で動かしてるだけのアニメなんか、人気はあっても映像的な価値は皆無だろ
810なまえないよぉ〜:2010/10/27(水) 10:48:44 ID:+Onq0hio
映像的な価値()
アニメに何求めてんの
811なまえないよぉ〜:2010/10/27(水) 12:49:55 ID:Ili6Buap
>>807
>799はコストが高いから生産性が低いって言ってるんじゃないの?
812なまえないよぉ〜:2010/10/28(木) 05:13:57 ID:te45xkxZ
いいえ?

だって、間に中抜きされてる部分は闇なんだから。

813なまえないよぉ〜:2010/10/28(木) 05:21:22 ID:YLHrxFtb
つまりOVAならアニメーターは高給取りでやっていけると言いたいわけだ
814なまえないよぉ〜:2010/10/28(木) 06:14:33 ID:M3pSvjSl
それこそ絵そらごとじゃん
だって、売れるものが作れないんだもの(笑
815なまえないよぉ〜:2010/10/28(木) 06:22:19 ID:bcD/s24q
なんか、こういうのは胸が熱くなるな!!!
無駄ずかいしなきゃ一生遊んで暮らせるだろ!?

今サラリーマンの生涯年収は3億だから

単行本一冊500円としても
500円×0,10[印税率]×150万=7500万円
累進課税で大体半分だから

7500万×0,50=3750万円

あれ?おかしいな遊んで暮らせないぞ・・

いやでもアニメ化印税が一話20万だから
20万×(13話+26話)=580万円

で今回の映画印税は60万だから640万だろ・・これに売り上げと合計した課税がかかって320万になる
  合計して4070万。
グッツなんかで2000万は入るとみても・・
6070万か?という事は

サラリーマン生涯賃金は30000万だから・・
30000−6070=23930万

つまり・・だ。
けいおんレベルの作品をあと四本ヒットさせないと
サラリーマン並みに食うのも困難ってことか・・・?作家って大変だな・・・OTL
816なまえないよぉ〜:2010/10/28(木) 06:32:02 ID:W4BudGy+
どうでもいいが日本語間違ってるぞ
817なまえないよぉ〜:2010/10/28(木) 06:33:17 ID:YLHrxFtb
オタク市場もたかが知れてる
オタクだからこそ大きな市場と錯覚するんだろうけど
818なまえないよぉ〜:2010/10/28(木) 06:45:53 ID:I133bZvn
いくらストーリーが良くても キャラが萌えなければ売れない

クラナドとけいおん の違いはそれだと思う

内容よりキャラ
819なまえないよぉ〜:2010/10/28(木) 07:14:55 ID:3tHvRWLD
ちょっと売れると社会現象アニメ!と大はしゃぎするが
それでやっとワンピやプリキュアの1/4程度でそれを1年間毎年続けるだけの力は無い
オタクアニメの市場規模はオタクが思うほど大きくはないよ
820なまえないよぉ〜:2010/10/28(木) 07:20:34 ID:vPoTI/gs
OVAでもアニメ会社の出資だけで賄われる訳じゃないからなあ
今の深夜アニメはOVAをテレビで宣伝して売ってるようなもんだ
結局金を出したかどうか、その上で売れたかどうかだろう
821なまえないよぉ〜:2010/10/28(木) 08:59:47 ID:h5i88tBp
自己資本比率100%でハズレ作品作ったらそれこそ倒産
逆にそれくらいの緊張感を持った方がいいのか?
ハズレるのが怖くてあざといエロものしか作れなくなるな(笑)
822なまえないよぉ〜:2010/10/28(木) 10:23:19 ID:W4BudGy+
アニメスタジオの大半が零細で脱却しようと出資者騙くらかしてたゴンゾがあんな結果だからな
決算の言い訳が年々酷くなってたわ
823なまえないよぉ〜:2010/10/28(木) 10:26:42 ID:0BBHICWu
>>819
それを判ってないやつ多すぎだから気持ち悪いって叩かれるんだよね
824なまえないよぉ〜:2010/10/28(木) 11:27:20 ID:hGNHHShx
>>815
生涯賃金が3億行くサラリーマンはいまや少数派だと思う。
一部の稼げるやつで平均が押し上げられているんじゃね?
825なまえないよぉ〜:2010/10/29(金) 02:30:20 ID:DF7xUfwZ

>813 :なまえないよぉ〜:2010/10/28(木) 05:21:22 ID:YLHrxFtb
> つまりOVAならアニメーターは高給取りでやっていけると言いたいわけだ

詳しいくせにバカな事言ってるのが見え見えのクズがどうしてこんなに湧くの?

ド腐れ工作員だからでしょ?

>817 :なまえないよぉ〜:2010/10/28(木) 06:33:17 ID:YLHrxFtb
> オタク市場もたかが知れてる
> オタクだからこそ大きな市場と錯覚するんだろうけど


オタク市場は手堅いよ?




上の方にアニメは生産性が高いって書いたんだけど。


きこえないのかな
826なまえないよぉ〜:2010/10/29(金) 02:32:28 ID:DF7xUfwZ

817 :なまえないよぉ〜:2010/10/28(木) 06:33:17 ID:YLHrxFtb
オタク市場もたかが知れてる
オタクだからこそ大きな市場と錯覚するんだろうけど

818 :なまえないよぉ〜:2010/10/28(木) 06:45:53 ID:I133bZvn
いくらストーリーが良くても キャラが萌えなければ売れない

クラナドとけいおん の違いはそれだと思う

内容よりキャラ

819 :なまえないよぉ〜:2010/10/28(木) 07:14:55 ID:3tHvRWLD
ちょっと売れると社会現象アニメ!と大はしゃぎするが
それでやっとワンピやプリキュアの1/4程度でそれを1年間毎年続けるだけの力は無い
オタクアニメの市場規模はオタクが思うほど大きくはないよ

820 :なまえないよぉ〜:2010/10/28(木) 07:20:34 ID:vPoTI/gs
OVAでもアニメ会社の出資だけで賄われる訳じゃないからなあ
今の深夜アニメはOVAをテレビで宣伝して売ってるようなもんだ
結局金を出したかどうか、その上で売れたかどうかだろう

821 :なまえないよぉ〜:2010/10/28(木) 08:59:47 ID:h5i88tBp
自己資本比率100%でハズレ作品作ったらそれこそ倒産
逆にそれくらいの緊張感を持った方がいいのか?
ハズレるのが怖くてあざといエロものしか作れなくなるな(笑)

822 :なまえないよぉ〜:2010/10/28(木) 10:23:19 ID:W4BudGy+
アニメスタジオの大半が零細で脱却しようと出資者騙くらかしてたゴンゾがあんな結果だからな
決算の言い訳が年々酷くなってたわ

823 :なまえないよぉ〜:2010/10/28(木) 10:26:42 ID:0BBHICWu
>>819
それを判ってないやつ多すぎだから気持ち悪いって叩かれるんだよね






この自演の流れは飽きたのでさっさと死んでくれ。
お前は人としてアニメータよりも価値ないぞ。

そのお前の出来損ないの工作の方が金もらっているなんて有り得ない。
827なまえないよぉ〜:2010/10/29(金) 04:36:03 ID:rjDQYZAU


片渕監督「30歳になれば、上手いアニメーターは一般サラリーマンより給与は多い。最初の頃が低いだけ。最初が低いのは、どんな業界でも当たり前」


つまり、30歳になっても給与が低いアニメーターは、下手

つまり、30歳になっても給与が低いアニメーターは、下手

つまり、30歳になっても給与が低いアニメーターは、下手
828なまえないよぉ〜:2010/10/29(金) 07:11:40 ID:8KXXRdCa
>>825
現実を見てくださいよ^^;
829なまえないよぉ〜:2010/10/29(金) 20:54:08 ID:Oz2bKiE0
アニメの生産性?
けいおんは1期だけでCD累計100万枚、配信100万ダウンロード超えてるんだから
生産性メチャ高いな京アニに限れば。
830なまえないよぉ〜:2010/10/30(土) 05:08:09 ID:8HqpY75t
>>828
産業全体の輸出量だとどうだ、と


お前は恥知らず
831なまえないよぉ〜:2010/10/30(土) 05:57:22 ID:MUwpPESH
>産業全体の輸出量だとどうだ、と
日本語でおk
832なまえないよぉ〜:2010/10/31(日) 13:22:54 ID:qYKWd7Ur
今朝ワンピースやってたから見てたけど
最近のアニメってこんな紙芝居みたいになってるんだな。

キャラの口と背景だけ動いて
あとは止まってるだけで表情の微妙な変化すらない。
833なまえないよぉ〜:2010/10/31(日) 14:30:45 ID:Dbkfh4rX
>>832
ワンピ見て萌えニュに来るのはまちがってるぞ
あれは芸スポ用だぞ
834なまえないよぉ〜:2010/10/31(日) 15:03:22 ID:pcUBrwzk
現在、ネット上で違法な形で流出してるけど、方法自体は最も効率的なんだと思う
アニメ会社が作品持ち寄って、一つのサイトで、月千円で基本見放題とかすればいいのに
ニコニコ動画も、視聴者側に大したメリットないのに500円取って
月五億も収入あるわけだしね
何社あるか知らないけど、一社あたり月2、3千万ぐらいにはなりそうだと思うんだけどな
835なまえないよぉ〜:2010/11/01(月) 05:17:01 ID:PKW9TWo3
まあけいおんもABも面白くないのに売れたからなぁ
複雑だよね
836なまえないよぉ〜:2010/11/02(火) 13:41:10 ID:JHLJDl4N
売れたのは面白いからだよ?
837なまえないよぉ〜:2010/11/02(火) 17:42:45 ID:owT06Kvz
市場原理というものだ。無駄に多かったのが、淘汰されて適正になる過程なのだよ
838なまえないよぉ〜:2010/11/02(火) 22:02:24 ID:gItKmEao
>>834
1万人集まっても1千万だから、アニメ1話作れるかどうか。
売上全部が収入になるわけじゃないし。
839なまえないよぉ〜:2010/11/02(火) 22:55:52 ID:S53jo1Nf

831 :なまえないよぉ〜:2010/10/30(土) 05:57:22 ID:MUwpPESH
>産業全体の輸出量だとどうだ、と
日本語でおk



アニメ産業全体の


予め言っておくがDVDのセルじゃねーぞ、クズ野郎



840なまえないよぉ〜:2010/11/02(火) 23:58:29 ID:BBrbRyyW
>>835
生憎だが面白いか否かを決めるのはおまえじゃねえから。
841なまえないよぉ〜:2010/11/03(水) 00:18:15 ID:mxrL7gNf
>>839
本物の言語障害者って自覚ないんだよね
あのね、その日本語じゃ意味が通じてないよ
842なまえないよぉ〜:2010/11/03(水) 05:41:37 ID:mTp5NlCg
じゃあ死んで良いぞ
843なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 00:25:16 ID:atYSsxGZ
輸出量も大したことないでしょ。
844なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 01:15:25 ID:vOkD2pZk



ふーん、だから輸出額のランキングで上から数えられるのか

少ないって何?


DVD限定だろ?

845なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 02:10:22 ID:C/9MTlWO
キャラが好きなのとアニメが面白いを混同せんようにナ
846なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 07:24:32 ID:T/R/9DfP
>>794
ビジネスパーソン気取りのお前が何用でここにいるんだ?
847なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 13:20:17 ID:EApCUD/x
>>844
え?
日本のアニメの輸出高って3,40億だろ???
上から数えたら何百番目だよ
848なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 19:58:36 ID:v/uaI8/w
>>847
日本の実写ドラマよりは確実に上だなw
849なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 20:17:01 ID:EApCUD/x
輸出高が利益率となんの関係があるんだよ

アニメコンテンツの輸出高なんてゲームの10分の1以下
大方麻生時代にアニメを日本の主力輸出品とかなんとか持ち上げたのを根拠にしてるんだろうが、
実際には寒流ドラマ以下の取引額でしかない
850なまえないよぉ〜:2010/11/05(金) 00:22:32 ID:GHzBWPyX

847 :なまえないよぉ〜:2010/11/04(木) 13:20:17 ID:EApCUD/x
>>844
え?
日本のアニメの輸出高って3,40億だろ???
上から数えたら何百番目だよ







ふざけんな、言われた通りに答えろよ。
お前の返答している部分はお前が聞かれた事じゃない。



851なまえないよぉ〜:2010/11/05(金) 03:42:58 ID:DDvjtnX1
日本語で喋れよコミュ不全野郎
852なまえないよぉ〜:2010/11/05(金) 06:15:51 ID:GHzBWPyX
つまり>>851はこういいたいってことさ。

テレビでやってようが、アニメのでかいフェスが
海外で開催されようがグッズ販売その他は、アニメ業界の収益としては
まったくもってノーカンであるのだと。実は何十年も昔から
アニメは輸出されていて、既に日本程でないにせよ
グッズ販売商法に結びつく所まで来ている現状が有るのは知らないと。

それらは全く0の数が違う売り上げをあげているけど、それは>>852はまったく
もって知らないと。それらが恐ろしい事に「ほとんど還元されていない」のは
知らないと。そう言う意味だよ。

要はニュースでの「海外のアニメマンガブーム」の話は洒落や冗談で
やってんだってことを言いたい訳さ。

だよな。

まさか知っててコミュ不全とは言わないさ。ところでログを見てると
半可通のくせに何でそんなに常時態度でかいの?

解説して欲しいとか?w
853なまえないよぉ〜:2010/11/05(金) 06:17:24 ID:GHzBWPyX
それは>>851は のまちがい
854なまえないよぉ〜:2010/11/05(金) 11:35:41 ID:DDvjtnX1
>>852
それも含めてオタ産業の市場規模は大したことないって話じゃあ?
855なまえないよぉ〜:2010/11/05(金) 20:00:58 ID:DDvjtnX1
ポケモンやジブリ、集英社系は金になる
それ以外はカス
それだけのこと
856なまえないよぉ〜:2010/11/05(金) 21:58:26 ID:GHzBWPyX
>>854=>>855

ハッキリ書くと、うるさいんだけど。
そもそも>>854は知らないのなら何でそこでクチきくのかと。
空気読めようっとおしい。ってかんじだけど。
あのさ、放っとくとどういうスレになる訳ここって?

アニメは儲かってませんという嘘をまことしやかに
語るスレ?

絶対に作り手に金を出して来なかった事を
認めないスレ?

それとも、全ての責任の所在がはっきりし過ぎているせいで
キモスレするしかなくなったスレ?

いまさら、不可能なごまかしをやってるという印象しか無い。
クソ程売れても、金払わないってのは客観的ソースだろ。

何が「それも含めて大した事無い」なのかソース付きで
ご説明願いたいね。0の数が全然違うけど、それも含めて
儲かってないってどういう意味なんだか。

このスレの常駐野郎はふざけてるだろうどう考えたって。
そもそも定義に依るが少なくとも0の数が三、四個違うワケで、
銭ゲバのクソといわれてもしょうがない。異常だといわれともしょうがない。
そこが最初の立ち位置にして「軸のある話」を常にしろよ。

住人(笑)揃ってふらふらすんな。

さもないと工作スレにしか見えないだろ、普通は?

857なまえないよぉ〜:2010/11/05(金) 22:14:14 ID:DDvjtnX1
日本語で喋れと何度言わせるんだ
引き篭もりすぎて日本語忘れたのか?
858なまえないよぉ〜:2010/11/06(土) 03:29:07 ID:oXKY19CP
いいえ?



口語文で書くと何処までシカトできるのかなって。



実際内容が通じるだけのネタは既にログにあるのに
知らないというお前が凄い。

工作は死ね。

859なまえないよぉ〜:2010/11/06(土) 07:24:31 ID:Q8Ze0wRM
自分では頭いいつもりの白痴ってタチ悪いな
病院池や
860なまえないよぉ〜:2010/11/06(土) 07:53:41 ID:oXKY19CP
何がわかってて何が分からないのかと聞いた場合、

お前めんどくさくて答えないでしょ。

返答が出資に都合いい訳でもなし。


お前が「詫びて」死ねよ。
861なまえないよぉ〜:2010/11/06(土) 08:02:17 ID:oXKY19CP
>854 :なまえないよぉ〜:2010/11/05(金) 11:35:41 ID:DDvjtnX1
> >>852
> それも含めてオタ産業の市場規模は大したことないって話じゃあ?


こんなもんは既に何言ってんだお前、だな。
いちいちキチガイ工作に死ねと突っ込むよりも
安価で指摘してく方が速いかな。
862なまえないよぉ〜:2010/11/06(土) 19:53:42 ID:Q8Ze0wRM
中卒でそのままニートになったような日本語だな
まったく意味が通じてないんだが、自覚ないのかね
863なまえないよぉ〜:2010/11/06(土) 20:44:02 ID:/F/oPoXJ
売れないのを作品に問題があるからと考えないアニメ関係者って本当にいるんだな

http://shakediary.blog93.fc2.com/blog-entry-3667.html
フジテレビ山本幸治さん「『青い花』という非常に出来のいいアニメを作ったが、DVDが売れなくて二期が作れない」
山本:ベースが強いはずなのに、どうしてこんな状況になっているかというと、確かなことは言えないんですけど、
経済的な言葉で言えば、“需要の先食い”があったんです。ちょっと前、何をやってもアニメのDVDが売れた時代に、
適当な作品を作りすぎたんじゃないかと思うんですよ。その反動が今、来ているんじゃないかと。『青い花』という非常に
出来のいいアニメを作ったのですが、DVDが売れなくて二期が作れないんです。でも、3年前には「なんでこれが
売れるの?」というような作品がいっぱいあったりしましたから。
864なまえないよぉ〜:2010/11/06(土) 21:32:54 ID:rRc0wZOr
>>863
お偉いさんが選んだ〇〇賞にでも受賞して
そんなアニメ見てる俺カッケーな信者を作ってればいいよ
映像作品()なんて退屈なものに金なんて払うかよ
865なまえないよぉ〜:2010/11/06(土) 23:19:43 ID:oXKY19CP
>>863
客観的だよ。言ってる事は正しい。
ただ、青い花が売れるか売れないかという意味で
需要の先食いかと言うと微妙だ。

>>862
死ね
866なまえないよぉ〜:2010/11/07(日) 04:06:47 ID:FZWKDPCJ
需要の先食いをエンドレスで回せば無問題……な訳ないか。
867なまえないよぉ〜:2010/11/07(日) 04:53:05 ID:c0Cj2uJO
>売れないのを作品に問題があるからと考えない
>アニメ関係者って本当にいるんだな

何処からどう見てもテレビの側の人だし。
そうやって作り手にナシつける為に
「言葉を正確に使えない」ようなクソは死ね。
868862:2010/11/07(日) 04:55:43 ID:c0Cj2uJO
>ちょっと前、何をやってもアニメのDVDが売れた時代に、
>適当な作品を作りすぎたんじゃないかと思うんですよ。
更に言うなら、この言葉の意味する所は
その当時の出資の責任も含まれるな。

そのメチャクチャだった時期こそ、出資が
真面目なアニメの一切を駆逐していた時期だから。
869なまえないよぉ〜:2010/11/07(日) 05:08:27 ID:nkDKAuc+
アニメーターにもなれない言語障害児のキモオタニートが妄言たれるスレ
870なまえないよぉ〜:2010/11/07(日) 05:26:28 ID:wCjOlROZ
お前がそう思うんたん♪
871なまえないよぉ〜:2010/11/07(日) 06:22:44 ID:Oyf1nYdn
金がほしけりゃジブリに行きな
そんでバカ息子の代わりにハヤオの後継いでジブリ立て直しなよ、左団扇だから

オタク相手にラノベやエロゲ原作アニメなんか作ってても、永久に月収20万以下だよ
872なまえないよぉ〜:2010/11/07(日) 06:42:07 ID:qXYp7y8g
>>871
らき☆すたの監督は豪邸に住んでるってさ
873なまえないよぉ〜:2010/11/07(日) 07:21:39 ID:qzxGf3qh
誰もが監督をやれるわけではないし、どのアニメもらきすたほど売れるわけではない
874なまえないよぉ〜:2010/11/07(日) 22:49:09 ID:c0Cj2uJO
殆ど安アパートだ
875なまえないよぉ〜