【漫画家】手塚冶虫に“悪い見本”と酷評された巨匠漫画家

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
●「俺の後ろに立つな」さいとう・たかを著(新潮社 1300円)

「ゴルゴ13」の連載を40年以上にわたって続けている劇画界の巨匠。少年漫画全盛期に大人の
ための「劇画」を模索し、漫画製作にいちはやく分業化システムを取り入れた先駆者さいとう・たかを
が、その半生と人生観を存分に語っている。
 
昭和11年生まれ。中学卒業後、理容学校で学び、家業の理髪店を継いだ。子供のころから絵が好き
だったが、気丈で厳格な母は、息子が絵を描くことをひどく嫌った。父親が写真家や画家を目指して
ものにならなかった髪結いの亭主だったせいかもしれない。
 
理容師をしながら貸本屋から借りた漫画を読みふけっていたが、飽き足りず、母に隠れ、寝る間を
惜しんで漫画を描き始める。登竜門だった「漫画少年」に投稿したが、大人っぽいリアルな絵は
手塚治虫に悪い見本として酷評された。それでもくじけることなく描き続け、昭和30年、「空気男爵」
で漫画界にデビュー。母にそむいて理髪師の道を捨て、漫画で生きるために上京、国分寺に居を構え、
大阪から仲間を呼び寄せて劇画工房を結成する。大人向けコミック時代の到来を見据えた分業による
劇画は、全盛だった手塚漫画とはまったく異質のものだった。
 
ゴルゴ13にしろ、賞金稼ぎを生業とする無用ノ介にしろ、さいとう劇画の主人公は単なるダーティー
ヒーローではない。さいとうの言葉によれば、「自分の弱さにおののき、もがきながら自分自身と折り
合いをつけて生きている」。彼らの生き方は、自ら進んで苦境に立ち向かい、それを乗り越えて劇画道
を歩み続ける作者の姿に重なる。

(日刊ゲンダイ2010年7月27日掲載)

ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/4915838/?ignore_lite
2なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 12:27:20 ID:IW3ccWrJ
あ?
3なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 12:28:50 ID:TqlLhBec
私も、そう思います。
4なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 12:29:26 ID:8q5zGoCq
ゲンダイソースは禁止って約束してよ
5なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 12:30:28 ID:beM4/7gO
その後劇画の時代が来て、手塚治虫は対応できず、
まだ書いてるのかと過去の人扱いされてぼろくそだったんだから
そういうエピソードとりあげると手塚さんカワイソス

でも、そのあと手塚さんは劇画も取り込んでよみがえったわけだけど
6なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 12:30:47 ID:1YJIjQq/
みんなそうやってプロになっていったのにね…
表立って声を上げない人はいろいろ理由があるだろうから責められないけど、
表現規制の問題で、積極的に動いてる人の背中を撃つような味方は、本当に困りもの
7なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 12:31:38 ID:qvsFXYH/
【悪い見本】※よい子は絶対にマネしないようにな!
      ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /  
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | / 
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./   
    | |          `-;-′         |  |    
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i  
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .|
   '     `            ̄ ̄       ´     '
8なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 12:33:40 ID:jyrS85ar
お断りします
9なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 12:34:52 ID:PN6UWHW1
手塚も昔えらい漫画描きに「お前の漫画って意味もなくピストル撃って、意味もなく爆発してるだけだろ。そこにストーリーがないからダメなんだよ」ってボロクソに言われたらしいな
10なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 12:35:57 ID:52qEwTTo
>>5
巨匠自ら真剣に「北斗の拳」のどこが面白いのか教えてくれって
アシスタントに聞いたらしいもんなあ (涙;
11なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 12:36:22 ID:jyrS85ar
漫画は面白ければそれでいい
12なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 12:37:24 ID:lrjd2sU2
この人の漫画も、長い事描いてるわりに、あんまり表現の幅に進歩がないよね。
13なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 12:38:31 ID:1cOCpNJs
これって大学で文学を研究してるような学者肌の作家と
商業作家のいがみ合いみたいなもんだろ
14なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 12:38:54 ID:HSpSORis
手塚の「批判」って「嫉妬」の別名だから

神様なんて言われても
常に修羅な漫画屋だったのは悪いことではないが
15なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 12:39:09 ID:beM4/7gO
 いや、漫画じゃなくて劇画だっていう話なのでは…
16なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 12:40:30 ID:dDPx5wNh
手塚治虫て、自分より格下の漫画家には大いに褒める。
(漫画家してみりゃ神様に褒められたら嬉しいだろう)
ライバルだと認めたら「無視」
上と認めたら「罵詈雑言」てな人じゃなかった。
17なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 12:41:03 ID:1cOCpNJs
分かった
DCがすきなのかデズニーがすきなのかの違いか
18なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 12:43:36 ID:gjsociDW
手塚なんてただの老害だろ
こいつのせいでアニメーターは薄給になったらしいし
19なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 12:44:00 ID:vHArf3ub
手塚治虫が噛み付いた漫画家


石ノ森章太郎
大友克洋
鳥山明
20なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 12:45:17 ID:7XbXcOa9
晩年、他の漫画家に嫉妬して非難したり、自分の絵に悩んだりしてたそうだけど
さいごまでヘタな絵だったよな
21なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 12:48:10 ID:6zXle6av
>>19
鳥山は褒めたんじゃなかったっけ?
22なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 12:51:44 ID:Cf4IzRk4
鳥山とか ゆでたまごとか いまだにわからん。ゆとり向けなのか?
23なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 12:52:13 ID:NFMgntui
>>21
漫画のコンテストかなんかで、アラレちゃんが出た年の作品の9割が鳥山明風の絵だったのを
個性が無いと批判してたような。
うろ覚えだけど。
24なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 12:54:14 ID:M4dpo25z
そしてパヤオにアニメ制作についてボロクソに言われたアニメの神様
25なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 12:54:24 ID:U4HjIeV6
手塚先生って水木先生も嫌ってたな。
26なまえないよぉ:2010/07/31(土) 12:56:47 ID:msdFVA8x
手塚さんだってディズニーのパクリと思うがな?
27なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 12:58:51 ID:PN6UWHW1
>>16
ゲゲゲの水木もパーティで隅っこの方で飲んでたら手塚が来て、「あなたが描いてるああいう類のは私も簡単に描けるんですよ」と散々嫌み言われたらしい
一言も言い返さずに家に帰ってから水木が描いたのがヒトラー漫画
嫌みな手塚をそのまんまキャラにしたような漫画だった
28なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 12:59:25 ID:1d7PnM+Q
>>18
それはウソ
手塚の後の奴らがアニメーターの給料抑え続けたのを手塚のせいにしてるだけ
TV局に最初にアニメを売り込むときダンピング価格提示したのは事実だが
軌道に乗ってからは価格をちゃんと上げていった。それを横抜きした奴らが手塚のせいにしてる
29なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:01:33 ID:4m5HogzA
>>25
嫌ってたというよりかは、他の実力ある漫画家をライバル視しまくってただけ。
そういう競争心が異常にある人だったみたい>手塚

むしろライバル視していたということはそれだけ相手の才能を認めていたってことだしね。
30なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:02:28 ID:b/IPbZYI
手塚の考えた、安く制作を請け負う代わりに関連商品のロイヤリティで制作費を回収するっていうのは
ビジネスモデルとしてはむしろ画期的だったしね。当時のアニメーターって高給の部類だった。
一番の問題は手塚の時代は版権を全てアニメ製作会社がもってたのが、その後の時代にロイヤリティで儲かることを知った
テレビ局や代理店に権利を奪われた点。それは手塚の責任ではないな。
31なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:03:22 ID:Qf9k7ZtV

80年ごろ手塚氏がTVに出た時
「最近、ガチャガチャしたロボットが流行ってますけど、、、ね」って
暗にガンダムを批判していた。
やっぱ神様でも生きて行くのは大変だったんだね。











32なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:09:00 ID:AgtyuMZM
医学博士で日本漫画の草創期には、手塚先生ともてはやされ
エリート街道を走り続けてきた人だけに、人に負けるのが受け入れられなかった
んだろうね

石の森章太郎先生の漫画を貶して、散々批判したのも後年「嫉妬」だったと
自ら告白してる

手塚治虫はエリートといわれる人間の脆さを恥ずかしげもなく見せ付けてくれた
惨めでみっともないが、愛すべき漫画家だったと思う
33なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:09:44 ID:W7Ge5bii
床屋とか理容専学生から漫画家って結構多いな、どういう因果関係があるんだ?
34なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:10:07 ID:mzMYSph+
>>10
それは「北斗の拳」じゃなくて「巨人の星」だ。
時代が10年以上違う。
35なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:10:20 ID:DH1+AObD
ゴルゴ程度が悪い見本なら、

寄生獣とかどうなるんだ?
36なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:11:04 ID:wzlCSpWh
劇画系の人に対するライバル心というか闘争心はかなりのものだったらしいな
37なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:11:52 ID:qIFeQQ1d
>>34
確かスポーツ漫画嫌いだったんだよな
水島先生のドガベンにも嫌味言ってたとか
38なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:12:07 ID:mzMYSph+
>>19
大友には「この程度は僕にでも書ける」と言っただけ。
絵柄や作品自体の批判はしていない。

鳥山にも批判じみたことは言っていないはず。
39なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:12:16 ID:s2ggJwAr
完璧な人なんてどこにもいない。

ストーリーマンガの世界をメジャーにした
国産アニメをつくった
アニメの商業モデルをつくった
いまだにくりかえしアニメ化されたりオマージュされたりする
名作を多数作った


これだけで十分に評価に値すると思うけどね>手塚先生
40なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:13:48 ID:bEjLdnJn
ちなみに床屋にゴルゴが置いてあるのは、
1話完結でどこから読んでもストーリーが理解できるので
待ち時間に読むのにちょうどいいという理由があるからだそうな。
41なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:14:08 ID:qIFeQQ1d
逆に女性の漫画家には噛み付いてないのかな
リボンの騎士とか少女漫画描いてた時期あったのに
42なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:14:13 ID:PFgN/xAa
手塚治虫<諸星大二郎
43なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:15:31 ID:WdOYh7gh
>>23
よくわからんがそれは鳥山のせいでもないし鳥山への批判でもないような。
44なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:16:43 ID:b/IPbZYI
>>39
今更、手塚の業績の評価は揺るぎはしないかと。ただ、漫画の神様という言葉のイメージなのか、
昔の漫画にそれほど詳しくない人には何か聖人君子だったように思われがちな傾向があるように思う。
だからこそ、こんな内容でも記事になるんだろう。
45なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:17:46 ID:LLpvc4oe
>>30
つまりトリトンやわんさくんを手塚から奪った西崎義展などの存在ですな。
46なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:18:23 ID:1cOCpNJs
悪い見本ていうか
さいとうたかおのスタイルって萌え漫画家や同人屋に似てると思う
教祖の手塚とは違う感じ
47なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:19:04 ID:LLpvc4oe
>>31
富野も年代に入ると今のアニメーターはぬるぬる動く絵を描けないって批判してたよ。
48なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:21:47 ID:1cOCpNJs
あずまんがやけいおんと似てる気がする
商売の仕方が
49なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:21:59 ID:qIFeQQ1d
>>47
富野は部下や後輩に対する警笛で、手塚のは他人が作るものにケチつけてる
みたいなもんでは
50なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:22:26 ID:tnn4pCF8
鳥山のへたっぴ研究所でも
うまい奴は送ってくるなと文句いわれてたな

ここの投稿者からプロになった奴いるのかな
51なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:25:19 ID:mzMYSph+
>>41
古谷三敏が手塚治虫のアシスタントだった時代のことを描いた漫画の中で、
手塚がとある少女漫画家の作品を見ながら、「僕にはこれのどこが面白いのかさっぱり分からないんだ・・・」「君には、分かるかね?」とか言っていたのに、
いざその少女漫画家が手塚の家を訪ねて来たら、途端に手の平を返して美辞麗句を並べながらその少女漫画を褒めちぎっていた、という話なら有った。
52なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:27:42 ID:Mlgwcfs5
最近のゴルゴは画力が滅茶苦茶落ちた。どのキャラも同じ顔にみえちゃう、早くもっと優秀なアシスタント見つけてくれ。
53なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:29:39 ID:BmVEiL39
>大人っぽいリアルな絵は手塚治虫に悪い見本として酷評された

そう言ってた手塚が後年、劇画調のブラックジャックを描くとはな。
手塚はあの童話調の子供っぽいイラストが嫌われたからな。
54なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:32:05 ID:6Kydc7jZ
>>46
良くも悪くもパターン化みたいな感じ?この作家の作品だったら新作も
安心して読めるし、一定のクオリティーがあるから買って失敗することはないってことか
55なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:32:09 ID:lJnJC+LC
ゲゲゲの鬼太郎が流行るとどろろを描き
吾妻ひでおに発するロリコンブームが起こるとプライムローズを描き
そんなんばっかだからな
56なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:33:49 ID:H7ohFxLm
神様というのは嫉妬深いものだ、ゼウスとかヤハウェとか。テヅカ神もしかり
最近ではパヤオ神がiPadに嫉妬している
57なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:36:42 ID:1cOCpNJs
>>54
少年漫画から卒業した層のうち、漫画を読む層を拾い集めてる感じかな
手塚は児童向けに拘りすぎたのか、たまたま売れた真性のアーティストだったんじゃね?
さいとうたかをは編集者やプロデューサとしての才能がありそうだし
58なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:40:06 ID:qIFeQQ1d
>>51
多分女には勝てなかったんだろうな
大人気ないし、特に口喧嘩では達者だろうしw
59なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:40:23 ID:Em104Kwh
神様だと言われたって所詮は人の子
人並みに汚い部分もあるだろうよ
それでも漫画史、アニメ史における功績は賞賛されるべき
それを否定するやつはただのアホ
60なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:42:50 ID:zepqI72a
>>51
それは一般に処世術と言うんじゃないかな。
61なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:45:55 ID:pnZ7QSKj
手塚治虫が酷評?無知も甚だしいな。

バイオレンスな大人向け漫画が流行り始めた頃、子供に悪影響が
あるのではないか?と意見を求められた際、馬鹿な記者に

手塚治虫が「まんがに良いも悪いもない」と切り替えしたのは
有名な話だ。

むしろマスゴミ共が手塚治虫作品をこき下ろしてたではないか!
宇宙ロケットの話を描いたら荒唐無稽だと批判したが、ロシアが
衛星打ち上げに成功した途端、手のひらを返して絶賛し、続けて
宇宙旅行の話を描いたら「子供を騙すな」と叩いた後、またして
もアポロの月面着陸が成功して手塚を神か何かのように持ち上げ
てやがったろ! 

自分の意見を故人が言った風にアレンジするな!冒涜もいいとこだ!
62なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:51:10 ID:UG+/vXoz
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', 
     |┃            i:::::::イ  ` ̄ー─--ミ::::::::::::|  
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ 
     |┃  ノ//        |:、`{  ` ̄ .::  、      __ノ 
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|    
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》     
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
63なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 13:51:30 ID:rwWpbOzg
そもそも手塚は貸本とか劇画が大嫌いだから貶してたんでしょ
64なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 14:01:19 ID:P3xsDvX+

一方、手塚治の漫☆画太郎に対する評価は

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
65なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 14:08:27 ID:GajuVHFo
肝心のさいとうたかを先生について、ほとんど話題になっていない件。
66なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 14:14:00 ID:+HQVPIS9
ゴルゴとか誰が読んでんの?ファンっているの?
67なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 14:20:50 ID:dsfTjKO5
これだけは言える。手塚と富樫は天才
68なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 14:21:43 ID:6QLkmVds
社会情勢とかわからないと、読んでもちんぷんかんぷんだ。
ゴルゴも最後の2コマぐらいしか出てこないし。
69なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 14:25:25 ID:SIocA8LT
手塚先生は常に一番売れている作品や人をライバル視したが悪い見本とした頃の
さいとうたかお氏はただ単に未熟な時代だったのだと思う
70なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 14:31:10 ID:JHX87OzY
ここにゴルゴ13を全て、
10回以上読んでいる。
私が居るが、なにか…。
71なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 14:31:53 ID:mzMYSph+
>>66
麻生太郎とか。
72なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 14:34:00 ID:mzMYSph+
>>68
その社会情勢を、作中で分かり易く説明してくれていると思うが?

もっとも、ゆとり世代みたいに
「ソ連って何?」「ナチスって何のこと?」というレベルだったら、そりゃチンプンカンプンでしょうけどね。
73なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 14:38:22 ID:pslXd2Xz
よくわからんが、リアルといっても不気味にリアルな絵もあれば、
井上雄彦のような実在感のあるリアルではレベルに天と地の差があると思う
74なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 14:38:54 ID:4mp52oJM
>>38
スレ見ると水木にも言ったようだが、要は手塚にとっては
自分の不安を隠すための定型文だったんだろうか。
75なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 14:38:56 ID:9AeYMQ+j
はたして手塚は「萌え」を理解していたのだろうか
76なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 14:41:08 ID:qIFeQQ1d
>>75
今も生きてて萌え漫画やアニメの数々見たら、規制すべきとかいいそう
石原慎太郎みたいに
77なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 14:42:27 ID:pslXd2Xz
ゴルゴってリアルか?
全然リアルじゃない気がするぞ
瞳は小さいし、唇も漫画調だし
78なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 14:45:12 ID:Bmzbvzrq
>>27
手塚治虫と水木しげる

手塚が墓場の鬼太郎を読み、ショックの余り階段から転げ落ちる

パーティで手塚と水木が初対面、手塚が水木に「あなたの絵は汚いだけだ」と食ってかかる

水木が宝塚ファミリーランドで、『ゲゲゲの鬼太郎』のアトラクションを開催、
手塚は「私の故郷の宝塚で勝手なマネをするな」と難癖を付ける。
79なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 14:45:43 ID:GajuVHFo
>>75

メルモちゃんとかリボンの騎士とか描いてた先生ですよ?
ちなみに私が人妻萌えの属性を植えつけられたのはマグマ大使を読んだせいです。
幼女萌えとか、獣娘萌えとかも、元祖は手塚先生じゃねえの?
80なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 14:46:31 ID:BmVEiL39
>>78
手塚、最低やん。勝手に嫉妬して罵倒って・・・。私の故郷で勝手なことするなって・・・・。
手塚の許可が必要なんか?w
81なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 14:47:42 ID:w9RKdx/l
>>66
ゴルゴはずば抜けて面白いだろ
さいとうの他の漫画は面白くないが
82なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 14:47:44 ID:cr1D9FJT
手塚はさいとうが強面なんでびびってたって聞いたけどな
>>76
酔った勢いで自分のキャラのエロ書いちゃう人がそれは無いだろw
83なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 14:50:15 ID:pfaT4E7d
>>56
「神様は嫉妬深い」・・・宗教史を勉強してた俺はすごい納得。教祖様も同様だな。
84なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 14:50:21 ID:Bmzbvzrq
>>80
水木は劇画陣の中では珍しく児童向けだったからな。
おそらく読者が被っていたのを本能的に察知していたのだろう。
85なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 14:52:17 ID:7yrOuAdN
どろろはもうちょっと読みたい
86なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 14:56:18 ID:pMvtu021
大友克洋にあったとき「僕は君の絵は簡単に描けるよ。描けないのは
諸星大二郎だけ」とかいったらしいね、手塚。
87なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 14:58:53 ID:BmVEiL39
手当たり次第にケンカ売ってる手塚はw
88なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 14:59:36 ID:z/ReIstL
>>10
「巨人の星」だw
北斗は時代がズレ過ぎだろw
89なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 15:00:38 ID:GajuVHFo
>>86

うーん、諸星大二郎ってそんなに難しい絵だっけ。
タッチが違うからって事なのかな。
90なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 15:02:50 ID:k1OVfYfz
さいとうの作業現場見たけど分業はしてるけどアシの高齢化も凄かったな
91なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 15:04:34 ID:1cOCpNJs
手塚は重度の漫画オタクだろうし
海外パクリ系の絵柄なら大体描けるでしょ
あえてデズニーに拘ってただけで
92なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 15:07:56 ID:JJ+/hASs
青木雄二が言うには、手塚治虫は才能のある若者たちを潰しにかかるらしい。
93なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 15:08:42 ID:6Owx76od
>>89
「キャラの顔をいつまでも固定させない描き方」が難しいとか…
94なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 15:08:55 ID:DtDWlMTW


さいとうたかお>>>>(超えられない壁)>>>>手塚治虫


手塚とさいとうの母親は糞だな


さいとうたかおに漫画の英才教育をするべきだった
95なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 15:14:59 ID:1cOCpNJs
手塚の書いた本にはディズニーのような自戒みたいなのが山ほど書いてあったからな
表現の自由に厳しいタイプだろうし
96なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 15:16:45 ID:Bmzbvzrq
>>92
それじゃあ手塚アシ出身の寺沢や石塚が才能ないみたいじゃないか!!
97なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 15:19:52 ID:IgQBmNO0
>>1
ゲンダイにしてはなかなかいい記事だな。
しかし「悪い見本」として手塚に酷評されたとは・・・。
手塚ものちの時代に漫画が多様化していくことなど
想像できなかったんだろうな。
98なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 15:19:54 ID:Bmzbvzrq
>>95
吾妻を「若い人の間では神様みたいな人」と絶賛したらしいからそうでもないと思う。
99なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 15:24:53 ID:7NuFCGum
アニメのゴルゴの主題歌は酷かったな。作品と全くマッチしていない。
100なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 15:25:24 ID:BmVEiL39
>>96
石塚ってw
石坂だろ。石坂は才能ない。あるのは底知れぬ日本憎しの怨念だけ。
101なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 15:29:47 ID:1YOBvX/p
>>100
実際代表作なぞ知らず、手塚の元アシスタントという履歴で
媒体に出て好き勝手言うババアという印象しかないから
芽が出ないのは正しいかも
102なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 15:29:49 ID:Bmzbvzrq
>>100
ああ石坂なww
103なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 15:31:26 ID:qIFeQQ1d
>>82
石原みたいに政治家にならなきゃまずないと思うけどね
というか信じたい
104なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 15:31:38 ID:IgQBmNO0
>>99
前半のOPは結構好きだったな、俺・・・。
105なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 15:32:00 ID:6Owx76od
>>97
その当時だったら
劇画調の漫画をどこの出版社に持っていっても採用されなかっただろうし
仮に雑誌に掲載されても人気を得ることは難しかっただろうから
手塚の批評は当時の基準としては間違っていないと思う。
実験的な作品としてはありかもしれないけど
商業ベースに乗せるなら「読者のニーズを考えろ」ってことだろうな。
106なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 15:32:19 ID:mzMYSph+
>>96
潰しに掛かるのは、新人がデビューして人気が出て来た頃。
107なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 15:40:30 ID:0pkWRUd+
天才に人格まで求めなくてもいいでしょう
周りの人間は大変だろうけど
108なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 15:43:37 ID:qIFeQQ1d
まあ競争の世界では有望な奴を無視したりっていうのは
よくあることかもしれないがな

逆に同人業界出身が多い今はそんなの聞かないな
昔から知ってる奴らが多いからかもしれないが
109なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 15:48:06 ID:WTXsok59
>>107
周りの人は大変だったみたいだけど
読者に対して横柄な態度とったとかいう話しは出てこないね
ゲームサイド8月号の8bit年代記で手塚に親切にされた青年の思い出話は読んで欲しい
110なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 15:52:36 ID:7yrOuAdN
>>109
講演会かなんかに2時間くらい遅刻してきてお客怒ってたけど似顔絵書き出したらニッコニコだっけ?
111なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 16:05:05 ID:4v2HBj7B
>>86
バヤオも諸星大二郎大好きだよね。絵に上手くなろうという向上心が無いのが
(逆の意味で)凄いとか何とか言ってた記憶がある。
112なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 16:08:01 ID:Bmzbvzrq
>>108
昔もトキワ荘グループはお互いに誉めあい励ましあいだったからなww
113なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 16:22:45 ID:Hkcak/vU
ネットとか無くて、あるのはせいぜいNHKドキュメンタリー(まだ良識的だった頃の)程度しか、
海外情報が無かった頃はゴルゴが世界情勢の教科書だった時代だったころがあったんだよ。

今読み返しても、あの時代に、よくこれまでディテールを描ききったな〜と関心する。
M16みたいな使い捨てライフルをスナイパーライフルとしてしまったりするのも、70年代前半なら
正確に知ってる人なんてマニア程度だったんだし。KKKなんて初めて知ったよ。

落合信彦の妄想俺様ストーリーとは次元が違った気がするよ。
114なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 16:27:17 ID:YlS6X/Td
たしか、たかを、も当初は手塚風の絵でいくか、劇画でいくか、悩んでいたと聞く

>>39
昔の漫画家はその場勝負だったんだよ
過去の評価なんて、どうにもならん
今、その場で売れないとやっていけなくなる
今のようにネームバリューである程度、商売になる時代とは違う

手塚は死の直前まで、
「連載を休んだら世間から忘れられる」という不安を抱えていたと聞く
115なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 16:36:20 ID:qIFeQQ1d
それなのに最近では原稿遅れて落としたり、連載休むの増えてるよな・・・
まあ体調不良で休む奴はともかく、原稿落とすのは編集も舐められてるだろ
116なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 16:47:00 ID:Dvmc0w7p
手塚人格ゴミ過ぎてわろたw作品の評価にも影響を及ぼすレベル
これは水木先生と評価が逆転するね、元々絵は水木先生が数段上だけど
元々信者が下駄はかせ過ぎなんだよ
117なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 16:51:04 ID:Bmzbvzrq
>>114
今でもネームバリューで商売にならんよ。
青木雄二が言っていたがマンガってのは作品がおもしろくないとダメだから
いくら有名な大作家が書いてもおもしろくなければあっと言う間に打ち切り
になってしまうそうだ。
実際ジャンプの作家もヒット作の次が打ち切りってのが珍しくもなんともない
からな。
だから連載をズルズル伸ばしたり、過去作品のスピンオフやったりしてんだよ。
118なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 16:54:19 ID:mcrkN1hd
さいとうが素人のときに投稿したらダメ出し受けた、ってだけの話だろ。
つか、1が何のニュース価値もないじゃん。何なんだこのスレ。

というわけで以下↓1も読まずに延々と不毛な手塚非難が続く。
119なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 16:56:24 ID:WdOYh7gh
>>117
だな。
鳥山もDB終了後色々描いたけどダメだったしゆでたまごもキン肉マン以外は全然だ。
新沢基栄とかまつもと泉みたいに一世を風靡したジャンプ作家だって
次がなければもうなにもない。
そんな作家は挙げればキリがないだろうな。

DB並の超絶ヒットを飛ばせばもうなにもしなくても生きていけるんだろうけど
並のヒットじゃ一生安泰というわけにはいかんな。
120なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 17:04:14 ID:WTXsok59
>>76
それは絶対ない。当時から表現規制に反論していた。
http://tezukaosamu.net/jp/mushi/201007/column.html
121なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 17:08:31 ID:wCx7Z1TD
つーか手塚は元祖萌えだろロリータだし。
122なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 17:12:42 ID:WTXsok59
自分の絵とセックスするつもりで描けと言ってたよ
俺は自分の描いた絵で抜けると豪語するエロ絵描きみたい
123なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 17:12:59 ID:eqNVprGP
身近に、周りにゴルゴみたいな顔をした人って居る?
124なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 17:56:53 ID:8sj6CBw8
手塚の漫画が人間形成や職業選択に影響したという話はよく聞くが
さいとうの劇画でそういう話はないな
125山野野衾 ◆m6VSXsNcBYte :2010/07/31(土) 18:06:45 ID:XqB8YEDG
>>27
描いたのは『劇画ヒットラー』ではなく、『一番病』という佳作です。
「あれはあれで幸せなんだ」という、単に批判した内容ではない観察になっているのがいい。
126なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 18:09:04 ID:5RJRfLBS
>>75
今生きてたら、コミケにサークル参加して壁を目指すとかだろ
或いはpixivに一生懸命絵を投稿しまくるとか
127なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 18:10:47 ID:JlfKpLqW
なんだかんだで同時代の作家に負けなかった手塚はスゲーな
128なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 18:15:16 ID:+iXagPn0
>>119
鳥山はDB以降は短編しか書いてないんじゃないの?新沢とまつもとは病気で消えていったし。(回復後第一線に
新沢が戻れてないのは事実だけど)
129なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 18:17:40 ID:zag2Ok/Y
ここで用語する暇があったら
読んでない漫画を1冊でも読むべき
130なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 18:19:29 ID:krzFkWLC
まぁ、手塚治虫が今も健在なら
ラブプラスをお題に何か言ってるのは確実だわw
131なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 18:20:36 ID:5RJRfLBS
お岩さんは俺の嫁
132なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 18:28:43 ID:UbaKfojj
手塚は嫉妬深かったんだよな。
自分より才能のある新人を潰そうとさえしてたから。
石森も嫉妬の対象だったし。
133なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 18:36:48 ID:1DEDAUFr
まだ手塚が二十代のころから、「イガグリくん」という当事人気の柔道漫画を
悪い漫画の描き方の実例として紹介して、激怒した作者の猛抗議をうけて
謝罪させられたってのが、この手の話の初めかな?

その作者の福山さんが、赤同鈴の助の一話を書いた直後に急逝したんだが、
そのとき、手塚は「正直、ホッとした」って思ったらしい。

この後も、石森の実験的なファンタジー漫画をけなして、落ち込ませたりして、
全然反省してなかったようだからなあw
134なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 18:41:16 ID:1DEDAUFr
ちなみに、悪い漫画の描き方として紹介した手法とは、極端な顔のアップのコマなど、
今では普通に使われているどうということはないものなんだけどね。
135なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 18:52:05 ID:s2ggJwAr
>>132
逆にそういう妨害(?)にくじけずに書き続けていった
からこそ昔のマンガ家の作品は普遍的なのかもね。
今の同人あがりのプロ作家だとすぐくじけて書くの
止めてしまいそう。
136なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 19:01:09 ID:RhX+KNj4
>>133
けなしたと言うか、自分より石森の漫画のが面白いって手紙を貰って激高して、
石森の漫画を「あんなもの漫画じゃない」とか書いて返信したら、石森に送られたって話じゃなかったかな。
しかも、その漫画が自分の会社の雑誌に、コネで格安で連載してもらってた看板漫画だったから
石森に絶縁されそうになって、土下座しに行ったけど、結局連載終わられて雑誌が潰れたってオチの。
137なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 19:04:21 ID:GGKI7n57
手塚信者が気持ち悪すぎる事はわかった
138なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 19:04:36 ID:Frd2Y/5f
健全なイメージが強い藤子Fも漫画の表現規制に反対して
ドラえもんでは途中からやたらとしずかちゃんのお色気シーン増やしてるんだよな
139なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 19:10:27 ID:gN7nTpAf
手塚はDQNエピソード結構あるっしょ。
まあガキだから、あそこまで発想が出来たとも言えるけどなー。
140なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 19:15:15 ID:WTXsok59
ロリコンキャラ描いたのは吾妻ひでおより俺のほうが先だとドンドラキュラあとがきにあったけど
ロリコンマンガの開祖なんて称号まで欲しいのかと思ったよ
141なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 19:23:23 ID:88HelWW1
>>140
勲章欲しい病なら池田d
142なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 19:26:15 ID:sXOTWbJr
>>130
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4010.html
人気漫画家吾妻ひでお先生が『けいおん!』を批判

手塚だったら、『けいおん!』を見てどう思ったかな・・・?
143なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 19:30:13 ID:rETGr5pQ
こいつ、ときわ荘に来てケンカ売って帰ったとか、テレビで言ってたような
144なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 19:30:44 ID:WTXsok59
>>142
これはさすがにお前が言うなだよな
145なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 19:31:21 ID:AfBYvw5j
>>81
シュガーは好きだったがね・・・。
146なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 19:38:43 ID:ZZgd/oR+
ここ数年のゴルゴ・鬼平・梅安の急激な劣化は
さいとうプロ配下の千葉利助の絵のセンスの無さが原因な。
あんなずんぐりむっくりな線画でゴルゴ描くとかねえわ
147なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 19:43:14 ID:krzFkWLC
>>142
何故、これが受けるのか分からないと担当に愚痴りつつ
似たようなものを描き出すだろ。
148なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 19:53:58 ID:mcrkN1hd
>>142
ついでにあずまHP見てきたら枯れてなくて涙が出た
149なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 20:09:26 ID:m3SqncZm
でも、漫画家や映像作家は必ず手塚治虫を通るからね。
それを肯定する人もいれば否定する人もいる。
富野は手塚の弟子だし浦沢直樹も手塚を神としているが宮崎駿は
手塚を否定している。
150なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 20:19:39 ID:yWAKRF9D
手塚は出発点からして、SF界の人でしょ。
さらに言えば当時のSF界の大御所に、後継者として期待される程有名(有能?)だったじゃん。
山出しのさいとうたかおと比べるのは意味無いと思うよ。

てか、当時からSFとマンガって仲良かったんだよな。
別に文章じゃ無くてマンガでもSFって認知する、SF界の懐の広さがいいよね
151なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 20:20:36 ID:1cOCpNJs
そうなの?
手塚と宮崎が一番似たような感じだけどね
よく知らないけど
152なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 20:28:38 ID:qYpwLLfY
つか、バヤオは手塚に漫画では勝てないと悟ってアニメに転向した。
手塚の亜流漫画と見られるのが嫌だったのだそうな
153なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 20:29:05 ID:YUb8Ktd7
>>12
逆だ逆
表現の幅に進歩がないのに長く描き続けられるのがすごいんだよ
世の中には大長編ぶちあげておいて
打ち切りや作家逃亡などさんざんな結果に終わってる連載がどれだけあるか
154なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 20:30:18 ID:Oe7MEpoT
さいとうたかおじゃなくて、さいとう・たかを
155152:2010/07/31(土) 20:31:00 ID:qYpwLLfY
156なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 20:33:02 ID:Oe7MEpoT
>>153

長く続けてるだけの連載なんてのもまた、他にいくらでもあるんじゃね?
そもそもゴルゴは、連続したストーリーなんか無いから大長編というのとは
違うし。
157なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 20:39:46 ID:MnqAgufh
まあエリート主義のコミュニストだからこんなもんだよ手塚は
158なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 20:40:19 ID:yWAKRF9D
ゴルゴはアソウのお気に入りらしいけど、
そのせいでマヌケなこと言ってるよなあ<アソウ

てか、マンガで世の中勉強する首相、ってのもシュールな話だw
159なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 20:40:48 ID:mzMYSph+
>>142
原作ファンがアニメを腐しているだけ。
最後の「もっと原作生かせよ!」が全てかと。
160なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 20:41:40 ID:EWbR6rXU
161なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 20:50:17 ID:WTXsok59
>>157
暴力革命全否定してたし政治思想なんかないよ
162なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 20:59:46 ID:fMdvZ5Dp
冶虫だったのか
163なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 21:01:16 ID:w6Ph4lJI
>>151
手塚が亡くなった時に某アニメ誌が宮崎に追悼コメント取りに行ったら
その中で手塚を批判するコメント出したんじゃなかったか?
164なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 21:12:48 ID:rZ15hksr
>>1
そんなさいとうも、トキワ荘に遊びに来た一人。
ソースはA先生の自伝漫画。
165なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 21:21:00 ID:TRjDDb5i
>>164
まんが道はフィクションなのに・・・
166なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 21:29:56 ID:krzFkWLC
>>158
もう、いいんだ
下り最速は止められない。
167なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 21:52:46 ID:Frd2Y/5f
さいとうたかをと藤子Aが仲いいのは事実だろ
まあ藤子Aの人脈が広いだけかもしれないけど
Fも才能はあってもAみたいな社交性はなかったみたいだし
168なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 21:58:35 ID:N26HwgxN
>>157
ところが全共闘が支持したのは「あしたのジョー」とか「カムイ伝」なんだよね。
手塚が劇画を憎むのも無理からぬこと。
169なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 22:22:27 ID:pzUORWY0
手塚治虫が「漫画の神様」と呼ばれるようになったのだってそもそも、
石ノ森がまんがの描き方の本を出して、
それの著者(=石ノ森)紹介に「漫画の王様」って書いてあったのを手塚が見て、
ある出版社のパーティーで手塚が石ノ森に
手塚「きみは漫画の王様だってねえ、じゃあボクは何かな?」
石ノ森「……漫画の神様ですね」
手塚「はっはっは、いや〜神様か、あっはっは」
だからなあ。

ソースは島本和彦。
170なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 22:32:53 ID:vxpusitX
と日刊ゲンダイ
171なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 22:35:56 ID:5RJRfLBS
そして劇画界の首領・梶原一騎
172なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 22:43:24 ID:xb8KdWQ6
手塚治虫が90年代以降の漫画が大量にドラマ化されて、しかも漫画原作ドラマが高視聴率を取ることについて
どんな風に感じただろうかね。

90年代初頭の「東京ラブストーリー」から、最近の「花より男子」「のだめカンタービレ」あたりの
人気ドラマの原作漫画について手塚に語って欲しかった。
173なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 22:56:54 ID:mzMYSph+
>>136
随分適当だなw

実際は、こう。
手塚がガロに対抗して立ち上げた漫画雑誌「COM」創刊号(1966年12月)より、石森が「章太郎のファンタジーワールド 〜JUN」という漫画を連載開始。
「JUN」は連載途中から一切の台詞が消え、幻想交響曲の演奏(LPレコード)をビジュアルで表現するなど、ポエム漫画ともアニメーション漫画とも言える先進的な作品だった。
それを見た手塚は猛烈に嫉妬し、読者への手紙で「あれは漫画ぢゃない」と書いてしまう。驚いた読者は、その手紙を石森に転送。
石森それを読み、神と尊敬する手塚の発言に激しく失意し、自ら「JUN」の連載打ち切りをCOM編集部に宣言する。
しかしその日の夜中、手塚は突然石森の家を訪れて直接謝罪、結局「JUN」は1969年2月号まで連載を継続した後で一端中断、その年の秋の1969年10月号から今度は「サイボーグ009 神々との闘い編」を数ヶ月連載する。
COMが休刊するのは、もう少し後の1971年12月。
174なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 22:57:24 ID:WA6JgmxD
手塚は第一人者だから通用しただけで、さいとうと立場が違えばどうだったか分からんでしょ
デビューはできたと思うけど、消えていった数多の漫画家の一人になってたと思う
175なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 23:04:32 ID:zag2Ok/Y
さて、火の鳥でも読むか
176なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 23:13:47 ID:WTXsok59
>>174
う〜ん、その言い方はどうかな
週刊少年ジャンプ一誌にしても最初から広い市場を持っていたわけではなく
低い報酬に耐えながら少しずつ開拓して大部数になったことは理解できるでしょ
177なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 23:16:46 ID:YxWXM2jq
>>176
言いたいことは理解したよ
でも、浪花節と才能は違うような気がする
178なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 23:32:55 ID:G/8l3aUe
手塚の描いた漫画は素晴らしいけれど
手塚自身の人間性は現代風に言えばDQNだから仕方ない。

良くも悪くも芸術家気質だもの
179なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 23:36:50 ID:pcWEmtTC
さいとうたかをも巨匠とか呼ばれてるけど、ここで話題になるのは
手塚治虫の話ばっかり。
ただ長く続けてるだけで、それ以外ではあまり評価されないのかね。

180なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 23:45:55 ID:W0Ka5bpY
正直、ゴルゴの何がいいのかよく分からない
181なまえないよぉ〜:2010/07/31(土) 23:48:26 ID:vxpusitX
>>179
死なないと
182なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 00:09:42 ID:YTOTwgu2
>>178
そーそー
御大そのものはむしろ狭量、というより
可愛げのある子供っぽい芸術家って感じだ
183なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 00:20:04 ID:pFLbutpl
つか、さいとう・たかをの話をするスレじゃないのか、ココはw

>>173
結局、昨今の2ちゃんねらーよりタチの悪い一ファンが二人の対立を煽って、
それにまんまと乗せられたっていうわりとしょうもない話の気もする。
184なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 00:33:20 ID:pFLbutpl
さいとう・たかをって言えば、プロダクションシステムとリイド社だよな。
特に後者、大手で連載して、単行本は自分トコの会社から出すなんていう
美味い話が通ったってのは、今考えると不思議。
まだ連載=広告、収益=単行本というモデルが成立する前の
時期だったからこそ出来たのかね。
185なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 03:57:58 ID:DtQD4+z/
巨匠といえども
趣味の偏りはあるもんだな

ヲタも自分の趣味に合わないものは
なぜこんなものがいいのかって言うし
186なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 04:09:16 ID:0hCHm+zL
>>117
今の「大作家」は、ひたすら連載を引き延ばすことで延命している
そして、多くの批判を受けつつも、何故かその引き延ばし作品は読者から許されている
そして新人の活躍する余地が減り、漫画の世界は衰退する一方

ゴルゴはそういった引き延ばし作品と比べれば、ずっと読み応えがあると思うけどね
187なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 04:56:46 ID:WuElacrf
>>163
その朝日ジャーナルは当時買って読んだけど、
葬式に故人の悪口言いに来るも同然なパヤオの
大人げ無さに絶句したw
188なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 05:25:23 ID:IexWREsM
>>174
そんなこと言い出したらどの漫画家もどうだったかなんて分からんだろうw
バカじゃないのかお前
189なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 08:19:43 ID:3inp0R1B
まあ、手塚が嫉妬したり、ガキみたいな言動をするのも、裏をかえせば常に現役の最前線で
書き続けていたいって気持ちの表れだったのかも。
これほどの大御所なら、実際の漫画製作はほとんどアシに丸投げして、自分はふんぞりかえって
たりするもんだし、そもそも、最近の漫画家なんて知らない、漫画なんて読まないって公言する
ベテラン漫画家もいるしな。

手塚は、それらに比べれば、死ぬまで漫画家であり続けようとしたってことなのかも。
190なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 08:53:30 ID:s0+N0kTM
手塚治虫は自分の地位を脅かしそうなヤツはスターリンみたく徹底的に攻撃してたからな。
共産党に関わってるヤツって似たような感じになるのか。
191なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 09:15:17 ID:dFb8OjLr
手塚は漫画帝国を築いた王室
スターリン軍団が攻め立ててきたから応戦した
192なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 09:49:45 ID:Gi9yL32n
逆にそういう「大人気ないないプロの人」って少なくなったよね。
みんなものわかりがよくなってしまって。

劇画というものをよくわからないながらもきちんと自分流に
消化してBJつくったり、
妖怪マンガに対抗してどろろを描いたり、
そういう間口の広い作家がいなくなったのが今の週刊マンガの
つまらなさにつながってるのかも。
193なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 10:20:04 ID:u97uI70a

手塚が一番世の中の悪い見本なんだがな
194なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 10:36:18 ID:dFb8OjLr
手塚とデズニーは神社が出来るくらいの神だね
世界を作ったし
195なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 10:49:11 ID:TKJ0f63p
しかしデマの多いスレだな
>>51古谷三敏は赤塚のアシだろ
内容もデタラメだし
196なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 10:57:06 ID:4n5QOd3s
>>195
古谷は元々手塚のアシだよ
後にフジオプロに移った
197なまえないよぉ〜:2010/08/01(日) 11:43:44 ID:2OjdSBU0
>>174
いや、そうじゃないんだって。
手塚はデビューしたときから、別分野って言っても良いと思うが、
文筆界のSFの大御所に「自分の後継者」って期待されるくらい、
回りの期待、というか評価が高かったんだよ。

仮にデビュー後、一切マンガ描かなかったとしても、
別分野で活躍して、消えることは無かったと思うぞ
198なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 02:03:48 ID:GsQZ96vO
>>195
ゆとりのシッタカ、乙!
古谷三敏は1958年に手塚プロで三年間アシスタントをした。
その後に独立、そのまた二年後に赤塚不二夫のアシスタントになる。
その事は、Wikipediaにもちゃんと書いてあります。

ちなみに>>51の単行本は、これ。>>51の話がバッチリ出ているよ。

「ボクの手塚治虫せんせい」
http://www.amazon.co.jp/ボクの手塚治虫せんせい-古谷-三敏/dp/4575302244
http://ec3.images-amazon.com/images/I/51OZdcaVRKL._SS500_.jpg
199なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 02:10:33 ID:YvRidAwl
ヘー(´ν_.` )ソウナンダ
200なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 02:13:47 ID:0i5PB45u
>>16
大友克洋が「童夢」で売れたときも、本人に向かって
「僕もね、あれくらいの絵なら描けるんですよ」って言ってのけたらしいし・・・
201なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 03:16:04 ID:t2l3VcbL
石ノ森章太郎もジュンを書いたとき手塚にボロクソけなされたってエピソードがある
漫画家なら手塚に貶されてようやく一流w
202なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 03:19:16 ID:urwthaxl
手塚治の書いた書籍よんだけど、めちゃくちゃ少女コミックと劇画を批判してるんだな
びっくりした。こういうのもあってもいいみたいに言うのかと思った。
203なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 03:23:41 ID:aRvIpYQ3
>>192
>逆にそういう「大人気ないないプロの人」って少なくなったよね。
>みんなものわかりがよくなってしまって。
だって今そんな事したら
正義ぶってる(実は正義の名の下にストレス解消したい馬鹿な)2ちゃんねらーどもが
よってたかって攻撃するだろうからな。
204なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 07:00:21 ID:9J7wgBuB
>>202
手塚は劇画は評価はしてるよ
ただ劇画のキャラ立ちやコマ割の方法論は
黒澤映画を漫画に持ち込んでる以上のものではないと考えてる節がある
手塚って映画至上主義みたいなところがあったから
映画の影響が強い漫画はあまり認めたくはなかったのかもね
特に自分より先に取り入れたものはw
205なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 07:22:21 ID:AQDv/bQA
やたらと暴力やエロだけがウリの漫画は低俗!
かわいいキャラが面白おかしくストーリーを展開するのがよろしい!
って感じで書いてあった気がするが
だいぶ前に読んだからうろ覚えだけど
206なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 07:24:50 ID:aUxliUqi
>>204

映画のような手法を漫画に引き写してるだけ、と言われれば
確かにそうかもしれないけどな。
漫画ならではの手法や表現方法はあるのか、と。

207なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 09:52:01 ID:ix1vYlAL
手塚治虫の名言「大人が眉をひそめる漫画ほどいい漫画なんです」
永井豪がハレンチ学園で全国のPTAに叩かれた時も
一時期「漫画読んでるとバカになる」と全国的に漫画が批判された時も
真っ先に矢面に立ったのが手塚先生

そういや、ものすごい親バカなんだよな、手塚先生……
208なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 10:51:14 ID:TqBjG+Y9
悪い見本ってのは小林よしのり以外思いつかないわぁ
209なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 11:01:02 ID:Cgl6BMAm
本宮ひろしの本に、
パーティーの壇上で手塚治虫が
「最近の漫画は人気を狙った作品が多くてダメだ」
というスピーチをした後、本宮が
「プロなんだから人気が出なきゃ話にならない」
と壇上で喧嘩を売ったら、二度とパーティーに呼ばれなくなったと書いてあった
210なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 11:07:17 ID:H3Z4zxBa
アニメの負の遺産の人かwww
211なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 11:17:28 ID:Nax3B/4u
少女マンガなんてのは批難されて当然だな
ろくなのないし
212なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 11:30:33 ID:AQDv/bQA
少女漫画の批判は覚えてないけど
暴力ネタやエロネタの批判はあった気がする
自分でも書いたことを反省してるような感じで書いてあった気がする
うろ覚えだけど
213なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 11:59:46 ID:M5dfiUMw
>>16
そういえば石ノ森章太郎がデビューした時、あまりの才能に嫉妬して酷評したらしいね
214なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 12:10:04 ID:wt3CzdpS
梶原一騎も手塚にボロクソに言われてたろ。
微妙に小物臭漂うのがなんともw
215なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 12:20:02 ID:LRh/WnAG
手塚治虫が嫉妬しても叩かれないのに篠房六郎さん叩かれすぎて可哀想です
216なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 12:46:16 ID:RfOCanyc
嫉妬深いなんて、日本の神様らしいじゃないか
217なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 13:52:39 ID:M5dfiUMw
日本人の体の90%はルサンチマンで構成されています
218なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 14:31:59 ID:GsQZ96vO
嫉妬の起源は、韓国ニダ!
219なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 14:51:40 ID:urwthaxl
手塚治は市場に発表しないのであれば個人的な創作で
もっとグロテスクにもっとバイオレンスにもっとエロティックにして描いて練習するといいといってるな
後期の手塚治は自分の作品が周りから「漫画の教科書」「お手本」だって言われることを凄い不快に思ってたらしいね
書籍読んで凄いなと思ったのが、
漫画を理解してない、漫画を読まない、役人が物事を漫画のせいにして漫画の表現を規制し始めるのが怖いとか
もう漫画は定着してるんだからいいかげん『漫画ブーム』っていうのやめませんか?
いつまでマスコミは漫画ブーム、ブームっていいつづけるんですか?とか書いてたな
そのころからもう漫画ブームという発想のは古いって言われ続けてたのかよと思ったあとは同人はどんどんやれって言ってたね。今みたいな同人市場は望んでなかっただろうけど・・・
220なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 14:54:09 ID:ix1vYlAL
ちなみに手塚治虫と水木しげるが仲が悪いように勘違いしてる人がいるけど
それどころか手塚治虫に依頼されて息子の手塚眞が作った映画に友情出演するくらいの仲
楳図かずおや馬場のぼるまで引っ張り出されてたがw
221なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 15:01:47 ID:3Ai+USM+
>>219
同人じゃないけど、「神罰」とかどうなんだろうか。
222なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 15:39:01 ID:GsQZ96vO
>>219
>あとは同人はどんどんやれって言ってたね。

 好きな物を好きなように描くってのが、漫画製作の基本だからね。
 同人誌は、その場として最適かと。
223なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 16:14:50 ID:urwthaxl
手塚治が小学校の教師達も漫画を描けるようになろうって誘導も面白かった
小学校の教師達が簡単な絵や漫画を描いて、授業を分かりやすく楽しく説明できるようになれば
子供達にとって学校は100倍楽しくなるとかねw
もっともっと深く一般的に漫画を浸透させたかったんだろうなぁと思ったわ
漫画は日本だけじゃ規模が小さい、もっと市場を世界に広げようとも言ってるし
もしかしたら、俺達が大きくなったと思ってる漫画やアニメや同人業界を手塚治が今みたら、
これだけ時代も時間も進んでるのに業界の規模が全然ちいせーんだよ!っていうかもなw
漫画家の中では一生懸命、漫画の定着を唱えて作品で行動してた人だとは思うんだけどね
224なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 17:39:01 ID:zgyrB98T
同人についてだが昔の本来の意味の同人雑誌と今のは違うから
本来同好の士が集まって仲間内で冊子を作るのが本来
今主流の自主製作マンガ個人誌は本来同人じゃない

いつ頃の発言か知らないけど仲間内で本作るのはいいと言う意味かもよ
225なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 17:52:20 ID:8bhnjB3f
>>133
>その作者の福山さんが、赤同鈴の助の一話を書いた直後に急逝したんだが、
福山じゃなくて福井英一だろJK
226なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 19:44:15 ID:DNAOgNVY
今の同人は、著作権無視して見ず知らずの奴に売り付けるモノとしか
理解されてないだろ

昔みたいに密な人間関係前提にした同人とか、今の奴らは逆に敬遠すんじゃねえの
227なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 20:33:48 ID:gYVB4xi1
例えが適当かわからんが。

こだわりのラーメン店主が、他所の評判のラーメンを食って、
「あれは旨い」「こんな味があってもいい」なんて誉めたりするんだろうか。

228なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 23:39:35 ID:4k2yA17M
>>195
最近、双葉社から古谷の手塚アシ時代の単行本が出たんだよ。
残念だったな。
229なまえないよぉ〜:2010/08/02(月) 23:59:27 ID:Nax3B/4u
アシ経由の話とか主観入りまくりで参考にならん
230なまえないよぉ〜:2010/08/03(火) 14:45:02 ID:N7q7FRzZ
>>229

古谷三敏の「ボクの手塚治虫せんせい」は、
歴史学では当事者による回想という事で、一次史料なんだけどな。
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9C%E3%82%AF%E3%81%AE%E6%89%8B%E5%A1%9A%E6%B2%BB%E8%99%AB%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%9B%E3%81%84-%E5%8F%A4%E8%B0%B7-%E4%B8%89%E6%95%8F/dp/4575302244
231なまえないよぉ〜:2010/08/03(火) 17:47:59 ID:oIxCGoUj
>>227
いろんなジャンルがある
手塚の漫画は、ディズニー映画であり、宝塚であり、SFロボットものであったり

らき☆すたやけいおんのような、女子高生のゆる〜い日常を描いたアニメがヒットしているのを見たら
「コレの何が面白いのか、俺に説明してくれ!」とスタッフに問い詰めるだろうな、生きていたら
232なまえないよぉ〜:2010/08/03(火) 18:30:52 ID:4oCA6w3K
「スポ根」以外についてはそんなに無理解じゃないと思うよ。
要はスポ根とかああいうメンタリティが嫌い=理解できないってことかと。

劇画の技法だって結局導入したしね。
233なまえないよぉ〜:2010/08/03(火) 19:16:27 ID:wISFsG4T
http://piza.2ch.net/anime/kako/966/966850164.html

8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/08/21(月) 23:10
手塚治虫のアシスタントをしていたこともある漫画家の石坂啓が手塚治虫がアニメの
ナウシカをどう思ってるのか気になって手塚のナウシカに関する発言を探したことが
あるそうだ。ところが結局手塚はナウシカに関する発言は全くしていないらしいとわかる。
手塚がナウシカを見ないわけがないので石坂啓は「手塚先生はきっとナウシカのような
アニメが作りたかったんだと思う。」と発言していた記憶がある。

9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/08/21(月) 23:23
石坂の話はいつも主観が入り過ぎて資料性ないよ。
つーかいつまでも手塚をダシにして話題とろうとするな石坂。
234なまえないよぉ〜:2010/08/03(火) 19:20:27 ID:2XVEYDtG
ロリの開祖はメルモかサファイヤって気もするけど。
思いっきり媚びてたし、実際萌えたし。

ゲーム全盛期も知らずに逝かれたんだよな。
ドラクエの1作目が出たかどうかの頃かな。
ゲームについてはどう思っただろうね。
そして更に時間は流れ、子供達の漫画離れについても。
235なまえないよぉ〜:2010/08/03(火) 20:39:07 ID:N7q7FRzZ
>>233
手塚プロ出身の漫画家は大勢いるけど、
いつまでも手塚をダシにしているのはこの人くらいです。
236なまえないよぉ〜:2010/08/03(火) 22:17:32 ID:4oCA6w3K
だってココだってさいとう・たかをのスレなのに手塚の話ばっかじゃんw
237なまえないよぉ〜:2010/08/03(火) 23:03:05 ID:o2QAyGHN
さいとう先生は良くも悪くも職人で、手塚治虫みたく目立つところがないからなぁ。
手塚氏が芸術志向ってことではないけど・・・。
238なまえないよぉ〜:2010/08/03(火) 23:15:47 ID:LQxsYVdj
か、勘違いしないでよね!
このくらいの絵、ボクにだって描けるんだからね!
239なまえないよぉ〜:2010/08/03(火) 23:34:15 ID:IDlSaupT
手塚治虫ってツンデレというタイプじゃなくて心底意地の悪いじいさんだったんじゃないかと思う。

いや、知らねーけど。
240なまえないよぉ〜:2010/08/04(水) 00:36:12 ID:YAYYtQl6
>>235
歴史学(笑)では石坂のエッセイも一次史料なんだろ?
241なまえないよぉ〜:2010/08/04(水) 01:59:59 ID:LY7KCJNB
>>240
ゆとりは、低脳の癖にしつこいね。
最低限の思考力があれば、下記の事は自ずと理解出来るはずなんだけど。


自分の思いを書き連ねただけのエッセイが、史料になるはずが無い。
もちろん直接体験した事の回想は一次史料になるが、一次史料であるという事は決してその内容の真実性を担保する物でもない。
なぜなら、日記や回想録で捏造や脚色をする人もいるから。
それを踏まえた上で、他の史料と付き合わせて真実を割り出していく訳です。
ま、低脳には理解出来ないだろうけど。
242なまえないよぉ〜:2010/08/04(水) 03:22:25 ID:mD8wFPSY
せっかくの良スレもバカの駄レスで糞スレになるというテンプレ通りの展開
243なまえないよぉ〜:2010/08/04(水) 12:21:18 ID:O4wT3rCc
>>213
石森については荒木に声をかけた手塚による「あんなもんでね」が有名だな
244なまえないよぉ〜:2010/08/04(水) 17:07:58 ID:LY7KCJNB
>>243
あれは手塚が新人賞(手塚賞)を受賞した荒木への激励として
「東北には有名な漫画家がいないから、君(荒木)には頑張って欲しい」
とウッカリ口を滑らせてしまったのが原因。
その次の荒木の「でも石森先生が・・」の突っ込みに対して「ああ、あんなもん・・・」となってしまった。
単なる話の流れの中での失言であって、故意に石森を無視したり卑下したりした訳じゃない。
245なまえないよぉ〜:2010/08/04(水) 17:58:28 ID:YTjLR4d7
>>233
ナウシカに関して1言だけ話してた、と書かれた記憶あったんで、ググってみたら
「長いね!僕だったら半分でまとめられるね!!」とだけ発言してた
ttp://meloss.sakura.ne.jp/koubo/talk_in/2005/02/naushika02.php

>>244
>>単なる話の流れの中での失言
いつもそう思ってるから、ポロッと言っちゃったような気がする
246なまえないよぉ〜:2010/08/04(水) 22:08:28 ID:GPpanJKg
>>243,244
それ、「ああ、あの程度なもんで」って言い方じゃなかったっけ。
で、それって、
「東北出身で挙げられる有名な漫画家は石ノ森くらい(=程度)なもんで」
って意味だと思うがな。
悪意でも解釈できるのと同じくらいかそれ以上に、善意でも解釈できるわけで。
それで別に矛盾もしないし。

伝聞につぐ伝聞でよく元が分からなくなってる口頭の言葉の、
その言葉尻を悪意をもって解釈してあげつらうってのはどうもねえ。

もっと確実なアレなエピソードがあるんだからそっちをイジる方がw
247なまえないよぉ〜:2010/08/04(水) 22:16:51 ID:KeFUjZ+3
>>245
どっかの編集者が「同じ親子3代なのになぜドラゴンボールはジャングル大帝に比べてあんなに長いのか」
と嘆いてたの思い出した
248なまえないよぉ〜:2010/08/04(水) 22:46:10 ID:YAYYtQl6
>>241
石坂の思い込みは資料にならなくて
古谷の回想は歴史学での一次史料か
体験したと言い張ってるだけでどっちも客観的に証明出来ないんだかな
249なまえないよぉ〜:2010/08/05(木) 10:54:19 ID:YJG3jI6l
>>246
ttp://mooom.jp/everyone/movies/movie/66RH4wY0h/

youtubeの動画は削除されちゃってたみたいだな
250なまえないよぉ〜:2010/08/05(木) 17:19:34 ID:+0XmHOe+
詳しいなお前ら
251なまえないよぉ〜:2010/08/05(木) 23:44:15 ID:YJG3jI6l
すんませんオタクなもんで
252なまえないよぉ〜:2010/08/06(金) 01:49:57 ID:HGYMYdEF
>>24
それでも手塚の影響から抜け出せないとか言ってたじゃん。
253なまえないよぉ〜:2010/08/06(金) 01:53:17 ID:zILtoDQi
影響から抜け出せないからこそのボロクソな発言なのかな

「俺の人生、一生アンタの漫画の後追いだよ!」とか。
254なまえないよぉ〜:2010/08/06(金) 01:56:07 ID:NQHWuK27
いやはや 死後何年経過しても 手塚センセの話題は盛り上がる。

つまりはそういう事だよねw
255なまえないよぉ〜:2010/08/06(金) 03:00:20 ID:PfPjbLNc
ゲゲゲの女房でやってくれないかな
手塚皮肉事件
256なまえないよぉ〜:2010/08/06(金) 03:11:46 ID:DP+9NIGb
>>255
水木がマガジンに連載を始める切っ掛けとなった「W3事件」もやってないから無理でしょ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/W3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
NHKのドラマなんだから綺麗な部分しかやらん。
257なまえないよぉ〜:2010/08/06(金) 07:12:16 ID:CLUYL7T1
>>256

そもそもガロの話をやってるのに、白土先生にもカムイにも触れないしな。
258なまえないよぉ〜:2010/08/06(金) 10:22:21 ID:7nqcu/DZ
あんなもんってのはニュアンス分からないけど
ああ…あれくらいなもん
ってな感じに言ったってことないのか?
259なまえないよぉ〜:2010/08/06(金) 11:28:26 ID:jfok85ZC
手塚が褒めたのは諸星大二郎くらいでは
260なまえないよぉ〜:2010/08/06(金) 11:36:43 ID:rojHlsqe
名前が全然出てきてないけど、手塚先生って藤子不二雄先生のことはどう思っていたの?
まんが道を読んだせいで、やたらと藤子先生が二人とも手塚先生を神とあがめてることはわかったけど。
手塚先生から藤子両先生への感情ってどうだったんだろう。作風モロかぶりだったような気がするんだが
261なまえないよぉ〜:2010/08/06(金) 11:41:10 ID:ne4pyEN7
>>260
手塚は子供っぽい対抗心が旺盛な人だったらしいから、
「あんな漫画は俺でも描ける」とか思ってたんじゃない?
262なまえないよぉ〜:2010/08/06(金) 11:46:11 ID:rojHlsqe
>>261
そういう予想は立つんだけど、「こういう発言をした」みたいなのはないのかな、と思ってさ。
才能ある漫画家への嫉妬という観点では歯牙にもかけないことは手塚先生的にはあり得ないと思うんだけどな。
んにしても、まんが道での手塚先生はやたらと人格者でこのスレ中でのエピソードとまったく違って笑える
263なまえないよぉ〜:2010/08/06(金) 11:49:18 ID:RnBQmtjY
>>257
なんか。水木しげる氏に惚れ込んで雑誌創刊したり、マガジンに連載もったことになってるしな。
まあ間違いじゃないんだろうけど、それだけじゃない。
W3事件はやばすぎて無理だとしても、ガロと白土三平氏(カムイ伝の人)の関係は、チョロッと
臭わせてくれても良かったのに、とか思ったりもしたりしなかったり。
264なまえないよぉ〜:2010/08/06(金) 19:02:58 ID:CLUYL7T1
>>263

他の有名人まで出しちゃうと話が拡散しちゃってキリがなくなるのはわかるんだけどねえ。
前にゼタの表紙にカムイらしい絵が載ってたから、その程度に臭わせるのが限界なのかもね。
265なまえないよぉ〜:2010/08/06(金) 19:58:56 ID:xnRf1t95
>>259
褒めたというか、「あの絵柄だけは真似出来ない」と認めただけ。
266246:2010/08/06(金) 22:21:04 ID:W4Hz+w2/
>>249
アカウントないから観られなかったw
とは言え、わざわざ作るのはなんかイヤだ。

なんで、なんか間違ったこと言ってたならとりあえず謝っとく。
すまんかった。
267なまえないよぉ〜:2010/08/07(土) 08:45:11 ID:SgTCB8qd
山岸凉子が女版手塚らしい
あんだけの作品残した人が嫉妬する必要ないと凡人は思うが、逆に天才は
常に上を目指しているってことかもしれん
268なまえないよぉ〜:2010/08/07(土) 13:59:38 ID:LGa+XojO
>>266
アカウントなんかいらん ふつうに見られる
269なまえないよぉ〜:2010/08/07(土) 20:40:07 ID:l3iS1I7k
>>219
もし手塚が存命だったら今の萌え系の漫画家、同人作家、アニメーター、
イラストレーターにどんなことを言ってたんだろう。
270なまえないよぉ〜:2010/08/07(土) 20:50:46 ID:NmAgvR+C
「それくらい俺も描ける!」だろ
271なまえないよぉ〜:2010/08/07(土) 21:02:38 ID:K3kb5hRu
>>270

まあ、実際に難なく描けそうだしな。

272なまえないよぉ〜:2010/08/07(土) 21:45:32 ID:3GB/cHzH
女性の作家については、女の描く漫画はエロス(恋愛)と身の回りのような
話ばかりで、天下国家を論じるような壮大なものはほとんど無いと評して
いたはず。正確な文章を今引用できないけども。
273なまえないよぉ〜:2010/08/07(土) 22:04:16 ID:jcwiKtCW
>>271
80年代の萌え?に対する手塚の答えがプライムローズ・・・
274なまえないよぉ〜:2010/08/07(土) 22:31:46 ID:K3kb5hRu
うろ覚えですまんが、
手塚の子供の頃だったかに、近所のいじめっ子が、
手塚の描くイラストの女の子にすっかり惚れてしまい、
それ以後仲良くなって虐められなくなった、なんてエピソードがあるんだよな。
その少年は、その女の子の絵を後生大事に抱えたまま、
戦争にいってしまったそうだ。

もしかしたら、この子が最初の2次元萌えだったのかもしれない。
275なまえないよぉ〜:2010/08/07(土) 22:42:57 ID:jcwiKtCW
キャラを等身大で描いて貰って部屋に貼り周囲には贈り物もたくさん飾ってる。
筋金入りの2D志向だな。

作品名は「ゴッドファーザーの息子」
276なまえないよぉ〜:2010/08/07(土) 22:55:54 ID:NWn+woeU
>>272
宮さんもそんな感じの内容を言っていたな。
「少女マンガは原発の事故とか絶対に話題にならない」とか嘆いていた。
277なまえないよぉ〜:2010/08/07(土) 22:59:02 ID:NWn+woeU
>>275
あれはね、特攻隊の人がさらしに好きな女の人の名前を描いた紙を巻いて戦地へいったという話を
手塚風にアレンジしたんだよ。
278なまえないよぉ〜:2010/08/07(土) 23:09:11 ID:K3kb5hRu
>>277

あの話はフィクションすか?
アレンジにしては度が過ぎると思いますが…。
279なまえないよぉ〜:2010/08/07(土) 23:53:52 ID:rAyHSoZw
漫画だから度が過ぎるのはいいだろ。
280なまえないよぉ〜:2010/08/08(日) 00:19:16 ID:kBOxXl3X
少女マンガは70年代に表現が拡大される時代があったんだが
80年代に一気に退行してしまったのだった
281なまえないよぉ〜:2010/08/08(日) 01:01:18 ID:TTZsl/cy
和登さんはツンデレにしてボクっ娘
手塚治虫は偉大なり。
282なまえないよぉ〜:2010/08/08(日) 01:14:32 ID:/wscjdBp
>>280
気持ちの悪いホモ表現が流行っただけだろう
それを文学的だとかおめでたい評論した連中がいたせいで
際限なく歪んでジャンル自体が死んだ
283なまえないよぉ〜:2010/08/08(日) 02:04:20 ID:TvVnzt7U
>>259
荒木飛呂彦については最初の作品が十週打ち切りになった後、ジャンプの編集長に電話して「荒木君にもっと漫画を描くように言って下さい。」と暗に見捨てないよう頼んだという話がある。

また、BJなどで他の作家の漫画のキャラやセリフのもじりがたまに出てくるが、それは当時気に入ってた作品の作家に許可を取って、楽しんで描いてたものらしい。
284なまえないよぉ〜:2010/08/08(日) 02:59:43 ID:kBOxXl3X
>>282
24年組をその程度にしか理解できない人は不幸だが、それはともかく
エースをねらえもガラスの仮面もベルサイユのばらも70年代スタートなんだぜ
285なまえないよぉ〜:2010/08/08(日) 03:00:40 ID:kBOxXl3X
>>283
いしかわじゅんが話してたな
手塚から電話があって、自分のマンガにいしかわじゅん出していいか? ときかれたという
286なまえないよぉ〜:2010/08/08(日) 07:56:02 ID:vfi3FMhJ
>>274-275
正確には、番長というか、ヤクザの息子

手塚はひ弱ないじめられっ子だったが、その番長に美少女キャラをたくさん描いて気に入られ
庇護してもらうことによって、誰も手塚をいじめられなくなった
287なまえないよぉ〜:2010/08/09(月) 22:32:34 ID:BbYkiOKe
記憶違いかも知れないけど、
楳図つぶしもやってなかったっけ?
288なまえないよぉ〜:2010/08/10(火) 21:58:54 ID:gEf+4ObV
>>276
別に全ての漫画がそういう話題を取り上げなくてもいいし、
SF系ならそれっぽいのはあるはずだし。
そういう難癖がアリなら、自分だって女が描けないじゃんよw>宮さん
289なまえないよぉ〜:2010/08/13(金) 04:24:14 ID:gQaG95pW
>>273
80年代当時は萌えなんて概念はまだ無いから、
皆何か違うとは感じてても、漠然と「ロリコン」と言ってたな。

>プライムローズ
24時間テレビに向けてアニメの制作が始まって、漫画も作りかけた時になって
内山亜紀とかの、今で言う萌え系の漫画家に触発されて絵柄を変えたしね。
アニメの方が本来のキャラデザと言う珍しい事になってる。

今も存命だと面白かっただろうなw
290なまえないよぉ〜:2010/08/13(金) 08:49:11 ID:JqrclD9i
>>289

元々、劇画寄りではなく、かわいらしいタッチの絵の人だから、
萌え絵とも親和性が高そうだしな。
ストーリーのしっかりした、名作萌え漫画が出来たかもしれない。
291なまえないよぉ〜:2010/08/13(金) 19:05:43 ID:gQaG95pW
>>290
今の目で見て名作かどうかは分からんけど、萌えとレトロフューチャーとか組み合わせた独特の物を作ってると思う。
青いブリンクとかの末期の手塚作品見てると、そう言うのを試みているようなフシがある。

年齢からの生活感覚やセンスの古さ(「今」の生活が描けないetc)は自覚していたらしいので、
とりあえず若手と同じ土俵では勝負しない気がする。

ストーリー云々は、考えがコゲ付くと迷走する事があるのでw
形になるまでは意外と期待したらダメ
292なまえないよぉ〜:2010/08/14(土) 00:16:47 ID:VdIJGX3n
>>280
80年代前半の奇想天外社の雑誌だったかな

「少女漫画はまだ作品と読むに値しないジャンルだ」
などと過激なことを言っていた
293なまえないよぉ〜:2010/08/14(土) 06:04:09 ID:kidw1SRc
少女マンガブームは、なぜ廃れたんだ?

赤塚不二夫が「ひみつのアッコちゃん」を描くぐらい、みんな描いていたイメージがあったのに
294なまえないよぉ〜:2010/08/14(土) 09:42:52 ID:bUaVyldo
>>293
少女がいなくなったから
little bitchしかいねえよ、今は
295なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 02:34:24 ID:GjjukW5/
>>293
それが出来なくなったから。

少女漫画誌=女性作家というのを進めて、男性作家(の作風)を青年誌の方へ追いやった。
その結果、作画やストーリー構築とかに実力のあるのが居なくなって廃れた。
296なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 06:53:25 ID:fQaXBccJ
>>295

パタリロ!みたいなのは例外なんだな。
297なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 07:14:15 ID:XiD+uST8
プライムローズは名作
298なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 15:50:52 ID:5TVpRfjb
少女漫画誌で連載してた(もしくはしてる)、男性作家って何人くらい居るんだろ。
魔夜峰央、和田慎二、竹本泉、永久保貴一くらいは思い出すんだけど・・・
299なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 16:01:42 ID:+jcVZT3r
結局何を伝えたいのか読んでいて理解できない
ゲンダイソースだから仕方ないか
300なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 16:22:20 ID:EHEHxcdE
>>298
柴田昌弘とか弓月光も一時少女漫画描いてたよ。
301なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 16:42:51 ID:mCZ+aE0Z
80年代だと、白泉社が頑張ってたんだがなあ。
当時のLaLaなんて意欲的な作品が多かったし。
まあ、世間的にはホットロードが売れてたりしたんですけどね。
302なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 16:49:51 ID:27Kiti0q
富野しかり、パヤオしかり

こういう常に何かを否定したがる解りやすい迷惑人格って
なぜかもてはやされるよね
303なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 16:51:39 ID:dEbmYEot
持て囃されてるのは単に実績があるからだろw

何でも否定したがる2ちゃんねらなんて誰からも相手にされてないし
304なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 17:02:48 ID:qiq35PHn
>手塚治虫に「悪い見本」と酷評された漫画家

イガグリ君の作者だろ
後で手塚は土下座せんばかりの勢いで平謝りに謝罪したそうだけどwww
305なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 17:08:16 ID:l61RuUxU
漫画界において、見本たり得るからこその「悪い見本」だからな。
306なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 17:09:46 ID:e/nDEsZt
プライムローズって歴史教科書問題みたいな話だったかな
307なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 17:11:09 ID:fMkJ00dK
漫画にも色々ジャンルがあるのだけど、自分がそこそこ実績を上げると、
「漫画」という括りで括りたがる人が多いからな。

有名になったフレンチシェフが、同じ飲食だというだけで和食料亭の
批評をするようなものだ。
308なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 17:19:28 ID:NLA9iPDY
>>12
取り上げた性癖の幅は凄まじかったけどな。
ロリショタホモケモノetc.・・・メジャー所は大体網羅しているw
309なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 18:37:25 ID:HWg3zHTL
>>301
そうだよね
当時のララは他の少女漫画雑誌を圧倒してた特別の看板作家の序列は@坂田A成田B木原だな

異論(泣き言)は認めるよ
特別枠で森川も入れるか
310なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 19:53:56 ID:GjjukW5/
>>296
例外と言うか、いわゆる正統派派路線ではないでそ。
311なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 20:40:16 ID:fQaXBccJ
>>310

正統派以前に、「少女漫画」の定義ってなんだろうな。

年頃の女の子が活躍してれば少女漫画なのか?
312なまえないよぉ〜:2010/08/15(日) 21:48:19 ID:9AoYH2BN
少女誌に載ってるのが少女漫画
313なまえないよぉ〜:2010/08/16(月) 14:15:36 ID:kRQoUPeY
「少年三白眼」「お父さんは心配性」は面白かった。
少女漫画なのか?だったけど。
314なまえないよぉ〜:2010/08/16(月) 21:39:29 ID:4XFXva/m
竹本マンガはどんな雑誌でも芸風変わらないな。
315なまえないよぉ〜:2010/08/17(火) 00:16:51 ID:DveVPNRB
>>309
看板ではなかったけど、わかつきめぐみが星雲賞取った時はすげぇと当時思った
316なまえないよぉ〜
しかし、さいとう・たかをは、話題の少ない人だなあ。
記事のメインで語られてる人なのに。