【テレビ】「MUSIC JAPAN アニソンSP2 完全版」 2月13日放送 「ザ☆ネットスター!」は2月放送分で終了

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あやめφ ★
「MJ アニソンSP2 完全版」 13日(土)23:30〜 1:00

ザ☆ネットスター! <終>
6(土) 0:00〜0:50 〔 5日(金) 24:00〜24:50 〕
インターネットの世界で続々と登場する最新の人気コンテンツを紹介するとともに、
その制作者などを取材し、人気の秘密を探るネット情報番組です。
司会:立川談笑(落語家)、喜屋武ちあき(タレント) 天の声:柚木涼香(声優)

※花咲ける青少年は2月14日放送分が最終話ですが、その後も声優SP、総集編(1)を放送予定です。

NHK(一部抜粋)
http://www.nhk.or.jp/bs/programdl/osusume_s2.pdf
http://www.nhk.or.jp/bs/programdl/gekkan_s2.pdf
MUSIC JAPAN(地上波版放送リストも書いてあります)
http://www.nhk.or.jp/mj/
EYESブログ:NHKブログ | MUSIC JAPAN | セットリスト発表!
http://www.nhk.or.jp/eyes-blog/400/29644.html
ザ☆ネットスター!
http://www.nhk.or.jp/netstar/

関連スレ
【テレビ】NHKのサブカル系番組「BSマンガ夜話」「ザ☆ネットスター!」が放送休止に? 岡田斗司夫が個人的見解を語る
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1261669731/
2なまえないよぉ〜:2010/01/01(金) 00:45:50 ID:ONsOk6Wk
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//     / ̄ ̄ ̄ \     
     |┃三    /  ::\:::/:::: \  
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |
     |┃三   \    ` ⌒´    /  
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
3なまえないよぉ〜:2010/01/01(金) 00:50:56 ID:sHcYqM2o
    .三  |┃
 .三     |┃
    .三  |┃
  .三    |┃
    .三  |┃
.       |┃
 ピシャッ!|┃
    ∧∧  |┃
.三 (   ;) |┃
  /    ⊃|┃
4なまえないよぉ〜:2010/01/01(金) 01:02:34 ID:MUY5Vfdy
代わりに Ren4の「ザ☆ツイッター!」が始まるお
5なまえないよぉ〜:2010/01/01(金) 01:42:40 ID:FkSDx0KL
ねとすたはネタ切れぽかったからなー
6なまえないよぉ〜:2010/01/01(金) 02:14:46 ID:bdrcqG3H
ああ最終回か。キャストが悪かったな
7なまえないよぉ〜:2010/01/01(金) 12:52:32 ID:CBTiBovc
>>5-6
NHKの上層部が変わってしまい、「本格芸術ではない漫画やアニメ等のサブカルは、NHKでこんなに扱うべきものではない」との判断で、その手の番組が次々と無くなる。
アニメ枠も減らされる。
8なまえないよぉ〜:2010/01/02(土) 01:26:16 ID:XiJ5xKdf
むしろオタ系サブカル系アニメ系すべてを増やしてほしかったのに……orz
9なまえないよぉ〜:2010/01/02(土) 18:57:28 ID:tQ38KaiD
NHKアニメは児童文学か外国の名作原作でやるべき
オリジナルならいいけど、ラノベとか漫画原作とか民放でやれよ
10なまえないよぉ〜:2010/01/02(土) 19:06:31 ID:TDSd4lCw
ネットスターは完全にネタギレしてるし終わってもいいな
年一くらいの特番で十分
アニメギガは継続して欲しい
マンガノゲンバはどうでもいいな
11なまえないよぉ〜:2010/01/02(土) 20:04:13 ID:2bNxFIKj
ネトスタ最近見てないなぁ
始まった頃はは神番組だった
12なまえないよぉ〜:2010/01/02(土) 20:22:02 ID:tQ38KaiD
本編放送前に完全版の時間発表とかアホスwww
13なまえないよぉ〜:2010/01/02(土) 20:31:08 ID:/FrWI7lR
ま、しかたないわな。
14なまえないよぉ〜:2010/01/03(日) 00:37:15 ID:5cIFQvM3
また白石はココイチのバイトに専念するのか・・・
15なまえないよぉ〜:2010/01/03(日) 01:02:11 ID:HbG53U51
この間公録あったばかりなのに
16なまえないよぉ〜:2010/01/04(月) 17:29:17 ID:pCHx3sQ/
別にかまわないな
17なまえないよぉ〜:2010/01/04(月) 18:04:47 ID:2/6UQi/w
こういうサブカル番組が終わるとネットでのどんな流行も
民放深夜でアイドルキモがらせて笑うか、
クローズアップ現代で社会の病巣にするかの二択になる

NHKの報道orドキュメンタリー重視路線もすぐに
「日本はアジアに酷いことしたよね」に偏るし、
ネットスターがネタ切れ気味なのは確かだがイイ事とも言えん
18なまえないよぉ〜:2010/01/05(火) 14:54:42 ID:TWt4mFNE
白石くんの貴重なお仕事が無くなるお
19なまえないよぉ〜:2010/01/07(木) 20:17:15 ID:gjCsEd+U
ニコ厨に媚びた糞番組だったじゃないか
あんなもん楽しんでたお前らって……
20なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 09:49:22 ID:FR2LqcBc
2chにも媚びてた作りだったけどな
ニコニコに勘違いする奴らを大量生産の要因の1つでもあった

俺(私)を見てくれって奴らが釣りサムネとかで必死に再生数を競う仕様もないもんだし
そうじゃないのもあるけど、上記の内容が多すぎ

中村イネや事務員Gと言った屑を取り上げて誘爆しちまったなw
21なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 10:03:04 ID:SGobS/8e
とにかく、出演したパンピーに嫉妬するキチが一杯居るってのにビックリしたかなw
まだまだTVって特別なんだね〜ww
22なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 10:33:03 ID:YwN8/1U3
ネトスタで取り上げられた時点で終わってる感が否めないのはNHKの宿命か
ベタで垢抜けない印象の素人ばかりで嫉妬するまでもなかっけど
ネトスタ出演をステータスと思うような素人は嬉々として取材を受けたんだろうな
23なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 10:36:35 ID:SGobS/8e
その程度のもんに嫉妬して顔真っ赤で荒らしっすか・・・
どんだけ底辺ってw
24なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 10:37:37 ID:0b9QmAKD
>>22
嫉妬してない奴が「嫉妬するまでもない」なんて言うかよ
25なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 11:02:23 ID:3Bhrgkwq
ID:SGobS/8eをはじめ羨望の眼差しで
見られていたはずの大人気番組、
なぜか打ち切り終了w
26なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 11:15:45 ID:YwN8/1U3
>>24
ネトスタに出たかったのか?
気を落とすなよ、もっと楽しい未来が待ってるさ
若気の至りの恥ずかしい姿を全国区で晒さずに済むようになったんだぞ
27なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 11:17:53 ID:SGobS/8e
>>25
くやしいのうwくやしいのうwwww
28なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 11:50:51 ID:0reLeZrQ
どうしても嫉妬して欲しいんですね可哀想に
29なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 12:21:46 ID:1TB9xYYn
散々出演した奴を叩いといて、嫉妬を指摘されると
途端に自演し始める奴もどうかと思うけどな…(苦笑)
30なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 12:31:15 ID:0reLeZrQ
暇でアニソンで検索して番組見たことないのにレスしてみたら嫉妬と自演って言われても
嫉妬されるくらい凄い奴が出てる番組だったの?
最終回くらい見てみるかなと思ったけど一ヶ月後じゃ忘れるな
31なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 13:04:06 ID:lv8RPNV6
単に2chやニコ動みたいなネット上での話題をテレビで放送してたってだけで
こんなもんいつまでも持続しない罠。

てかテレビのしがらみから離れたネットで起きた話題をまたテレビで無理して流すこと自体矛盾を感じる
32なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 13:11:43 ID:1TB9xYYn
何処がどう矛盾?
ネットはTVをネタにするのは頻繁だし逆もありふれてる訳だがw
33なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 13:31:57 ID:2Hnfjmta
ネットの話題を好意的に扱ってくれる唯一の番組だけに、残念だな(ネタ切れなのは否定しないが)
民放じゃなぁ、好意的には扱ってくれないし、おもしろおかしく紹介して終わりだもんな。

ベネチアビエンナーレの日本館の紹介あたりから始まった、NHKのおたくを好意的に扱ってくれる流れも
これで途絶えるかもな。
34なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 13:34:53 ID:0QWZNVo4
35なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 14:46:03 ID:cTgqbXeR
また別の切り口で光当ててくれるんならそれはそれで良いんだけどな
36なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 15:12:31 ID:TfsQovVp
“インターネットの話題”って名目なのに、2chと動画サイトがメインだったのがネタを
不足させた原因ではないかと。
ヲタに特化せずに一般ブログからネトゲの話題、人気のある企業コンテンツまで含めて
ネット上のあらゆる話題を取り扱うような方向性なら、ネタもまだあるしサブカル番組
打ち切りの流れの外にいられたかもしれんのに。
37なまえないよぉ〜:2010/01/08(金) 15:15:59 ID:a18RLcsp
AKBもいらないからね、NHKさん
変なプッシュが気持ち悪いわ
38なまえないよぉ〜:2010/01/09(土) 00:09:04 ID:KOU3YuNa
みたこたないわ
39なまえないよぉ〜:2010/01/09(土) 11:47:47 ID:StvRAM8C
>>36
しかし、ネットの動きの中心が2chとyoutube、ニコニコあたりしかないって現状も問題だよなぁ
小さくても、いいものを取り上げるって視点がもうちょっとあればよかったね

DL違法問題とか、著作権とか、堅い話もクリエーターとか行政も混ぜて対談しても良かったと思う
白石に無茶させるなら、アグネスと対談申し込むとか
40なまえないよぉ〜:2010/01/09(土) 13:58:04 ID:M0iDtEjA
そんなんだったらネットスターじゃなくても良いじゃん
41なまえないよぉ〜:2010/01/09(土) 14:01:00 ID:6wXCy5u/
スターって
42なまえないよぉ〜:2010/01/09(土) 16:08:26 ID:Xx7J2lor
柚木涼香が好きだった・・・
43なまえないよぉ〜:2010/01/09(土) 16:55:02 ID:B2+SHEXs
民放の懐かしアニメ大特集2時間スペシャルと比較してどう?
44なまえないよぉ〜:2010/01/10(日) 00:15:20 ID:kGDNOIgi
>>42
昔も今もね
45なまえないよぉ〜:2010/01/10(日) 01:19:04 ID:ddkKKeTg
昔、柚木涼香とは知らずにエロ画像で何度抜いたことか
46なまえないよぉ〜:2010/01/10(日) 15:14:16 ID:GNUyD0WV
>>43
NHKのほうが濃いね民放なんて最近の作品は1つもないんだもん
平成は20年以上過ぎてるし21世紀も10年目なのに最近の作品もない民放は
視聴者をなめてるね
47なまえないよぉ〜:2010/01/10(日) 19:25:19 ID:pA9w2Piz
【テレビ】NHK・石原プロデューサー「売れているのに、今、音楽番組でアニソンに目を向けない方がおかしい」
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1262924043/
48なまえないよぉ〜:2010/01/10(日) 19:31:16 ID:Brd3b0Cb
喜屋武ちあき(タレント)
こいつ嫌いだから終わってくれて少し嬉しい
49なまえないよぉ〜:2010/01/10(日) 19:32:39 ID:mGCSAnlP
>>46
最近のってせいぜいエヴァ、ハルヒだもんな
50なまえないよぉ〜:2010/01/10(日) 20:07:13 ID:vfm9zxtw
喜屋武ちあきは俺も嫌いだな
柚木のようなガチヲタエピソードがない
まるで番組のために勉強してきました感が強い
ネトゲの番組でポカーンとしてたしな

事務員Gとか勘違いした奴とか取り上げてるより
番外部分でのトークの方がヲタ文化のことをよっぽど語ってたりする
51なまえないよぉ〜:2010/01/10(日) 21:20:57 ID:L7ikSSH1
今夜放送?
52なまえないよぉ〜:2010/01/10(日) 21:29:05 ID:dCzPPDbO
こんにゃく今夜食う
53なまえないよぉ〜:2010/01/10(日) 23:27:38 ID:6gVRCejp
初回放送age
54なまえないよぉ〜:2010/01/11(月) 00:20:09 ID:zsVXMlrv
「新世紀アニソンSP.2」出演アーティスト直筆フリップ プレゼント!応募はコチラ!
https://www.nhk.or.jp/mj/mail/anison2.html#mail_anison2
55なまえないよぉ〜:2010/01/11(月) 05:25:48 ID:qIZNKkK+
そういやここ2年くらいやけにアニオタに媚びるような番組増えたのは上層部がオタだった可能性もあるのかね?
4月からは上が固い人間になるようだし、ほとんどなくなりそうだが
NHKは視聴率関係ないから上の人間のやりたい放題ってのもどうなんだろうな
逆に視聴率どうでもいいなら、民放と違ったものをやって欲しかったのに
56なまえないよぉ〜:2010/01/11(月) 06:18:22 ID:+TsdBGNk
>>55
BSってのもあるんでね
『釣瓶の家族に乾杯』がBSで放送していたら既に無くなっていたかもしれない

ネットメディア全体をメインにしないで
2chやニコニコの流行をメインに扱ったのお陰で先細りの番組になって
上層部が変わらなくても同じ路線はキツかったかもな
57なまえないよぉ〜:2010/01/11(月) 09:18:16 ID:5eCYsU2c
こーゆー民放でやらないような番組こそ
NHKでやるべきだと思うんだがな。
マンガノゲンバとかも
58なまえないよぉ〜:2010/01/11(月) 15:53:42 ID:JVsevFFk
サプライズ 月曜
名作アニメの「あのシーンが見たい!」
みなさんのリクエストで番組を作ります!

「何度見ても感動するあの名シーン」を見たい!
「あのキャラクターの名セリフ」が見たい!
あのアニメシリーズ最高傑作はコレ!

日本が誇る名作アニメの中から
番組で最初にリクエストを募集するのはコチラ!

「スタジオジブリ作品」、「ルパン三世」


http://app.ntv.co.jp/surprise/monday/form_026/entry.html

ゆっくりよく比較しながら見てね
59なまえないよぉ〜:2010/01/11(月) 16:26:09 ID:qJyryfUa
>>43,>>46,>>49
最近のやつはあってもドラえもんとアンパンマンとクレヨンしんちゃんだけ
女の子向けはしゅごキャラもめちゃモテ委員長もない
あってもプリキュアだけ
60なまえないよぉ〜:2010/01/11(月) 16:39:07 ID:KSN7BG2o
まさかBSでしかやらないんじゃ…
61なまえないよぉ〜:2010/01/11(月) 17:14:37 ID:FglkmJ//
ニコカスのきゃんちがうざかった
AKB+声優で再開しろ
62なまえないよぉ〜:2010/01/11(月) 18:23:15 ID:M7MXjTNq
>>61
AKBとか誰が得するんだカス
63なまえないよぉ〜:2010/01/11(月) 20:26:41 ID:OiwH3dat
>>59
ここ10年でどんだけ新作アニメがあったことだかな
一時期は1年で100超えてたしw

まあほとんどがテレ東がU局だが
64なまえないよぉ〜:2010/01/13(水) 14:35:47 ID:EXjGpWeq
>>63
TVとかでランキングする度に出される
さんまがアニメを語るとタッチの南とセットで出される
うる星やつら本当に人気だったの?
65なまえないよぉ〜:2010/01/13(水) 15:58:00 ID:8sYkB0aL
>(ここまででUOをかなり消費する観客が多かったとの証言が・・・)
UOって何?
66なまえないよぉ〜:2010/01/13(水) 15:58:55 ID:m45h9Nkn
>>65
ウルトラオレンジ。一番明るいサイリュウム。
67なまえないよぉ〜:2010/01/13(水) 15:59:34 ID:8sYkB0aL
ありがとん
68なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 13:28:05 ID:tCcIdiVq
懐かしのアニメ名場面2時間大特集スペシャルは
ギャラが100万〜200万の司会を1人か2人
ひな壇にギャラが数十万の安い芸人をひな壇に並べてビデオ鑑賞して
それなり視聴率とれると考えてるプロデユーサーとディレクターが
下請けの貧乏な製作会社をいじめて安い制作費で作ってるんだよ
それで今週の木曜日の笑っていいとものビミョー仕分けで
野沢さんと三ツ矢さんと日高さんと千々松幸子さんになったのは
わかりやすくしないといけないから
69なまえないよぉ〜:2010/01/16(土) 17:09:41 ID:ScIAgXCb
>>64
メチャ高のレーザーディスクBOXがバカ売れする位、人気あった。
うる星は犬夜叉でも知られる高橋留美子原作というのもある。
それまでのスポ根男子を過去のものにするナンパな主人公あたるというのも当時としては画期的

押井監督のファンが付き始めたのも、TV版うる星から
最も、高橋留美子は、押井監督がメチャメチャアニメ版をイジったことを快く思っていなかった。
70なまえないよぉ〜:2010/01/18(月) 14:05:25 ID:UOSayMoV
71なまえないよぉ〜:2010/01/18(月) 15:53:42 ID:oF6PTRtj
BSアニメ枠は春までに順次消滅って事でいいのか。
72なまえないよぉ〜:2010/01/18(月) 19:17:26 ID:QcmXZV/Z
ニコニコの特集みたいなことをNHKがするのに違和感あった
ニコニコは麻生ファミリーが運営にかかわってるから
政権交代したことで排除することになったのかなあ
73なまえないよぉ〜:2010/01/18(月) 23:03:40 ID:dIn2b03G
>>72
民放の懐かしアニメ名場面大特集2時間スペシャルよりは濃いほうよ
74なまえないよぉ〜:2010/01/19(火) 13:18:51 ID:nRDI3XVF
「彼女にしたいアニメヒロイン」おれが惚れた女ベスト10
COBS onlineの読者アンケートで彼女にしたいアニメヒロインBEST10を調査しました。

最初に言っておくと皆さんいろいろ思い入れがあって、票が割れました。そんな激戦を勝ち抜いた僕たちのヒロイ
ンを
発表していきましょう!
まずは第10位、メーテル(『銀河鉄道999』)、古賀はるか(『H2』)、涼宮ハルヒ(『涼宮ハルヒの憂鬱』)すべて3
票で
同列10位でした。

時代背景も性格もバラバラの3人が選ばれました。H2の古賀はるかは、「ひたむきさ」「一途さ」が評価された模様
です。

同列7位は3人。音無響子(『めぞん一刻』)、ナミ(『ワンピース』)、峰不二子(『ルパン3世』)すべて6票。
75なまえないよぉ〜:2010/01/19(火) 13:19:59 ID:nRDI3XVF
音無響子は「お姉さんなのにたまに年下みたいに嫉妬したりするところがいい。あの包容力で包んでほしい」との意見。

年上が好きな男子が好むのかも。峰不二子はそのプロポーションではなく「謎が多いから」「スリリングそう」などなど非日

常性が魅力的という意見が多数。なるほど。

同列5位、ブルマ(『ドラゴンボール』)、綾波レイ(エヴァンゲリオン』)…各7票

こちらも同列ですが、ブルマは「元気なところ!」「ピチピチぶりが最高」「巨乳だから」、綾波レイは「暗い感じがいい」

「陰がるところが魅力的」、とその理由は対照的でなものでした。

さて、いよいよベスト3の発表です!

3位、同列でラムちゃん(『うる星やつら』)、源静香(『ドラえもん』)…各11票
76なまえないよぉ〜:2010/01/19(火) 13:20:49 ID:nRDI3XVF
ラムちゃんはお馴染みで、明石家さんまさんなども「理想の女性」と言っていますが、しずかちゃんは意外でした。
「優しい」「おしとやか」「普通っぽい」というのが理由のよう。
「シャワーシーン」と答えた方もいました(笑)。
2位、毛利蘭(『名探偵コナン』)…12票「強くて度胸があるから」「信念がある」という意見が多く、男子が弱っている時代を表しているのかもしれません。
なかには「強いので、帰りが遅くても、暴漢に襲われてないかとか、余計な心配をせずに済む」という意見も。おい!(笑)。
1位、朝倉南(『タッチ』)…28票変わらない人気。ダントツトップでした。「可愛い」「純情」「一途」という意見が多かったです。いつの時代も男子の 好みは変わらないのかも。
77なまえないよぉ〜:2010/01/19(火) 13:22:58 ID:nRDI3XVF
ベスト10が出揃いましたが、

最後にこんな質問を投げてみました。

Q、アニメのヒロインに恋したことがありますか?

YES=50% NO=50%

何ときれいに半々でした! 微妙!

コブス的彼女にしたいアニメのヒロインベスト10の結果はいかがでしたでしょうか?

◎ソース:COBS
http://career.cobs.jp/level1/yoko/2008/11/best10.html
78なまえないよぉ〜:2010/01/19(火) 15:22:36 ID:qdBUsD3z
>>74-77
これはアレだろ?葉書かなんかに前もってキャラ名を羅列して
そこに丸つけるんだろ?


79なまえないよぉ〜:2010/01/19(火) 15:56:23 ID:QNIDLHBH
こういうアンケートに狂気を感じるのは俺だけかw
オタに半端に理解を示そうとする奴が一番の害悪。
80なまえないよぉ〜:2010/01/22(金) 18:42:54 ID:1S2YWFhf
MUSIC JAPANが終わってほしい。
NHKアーカイブスを復活させろ。
アーカイブスは実況が面白かったのに
81なまえないよぉ〜:2010/01/22(金) 19:59:20 ID:pS28jOxM
出演アーティストはMステ、うたばん、HEY3と比べたら一番まともだけどなw
82なまえないよぉ〜:2010/01/27(水) 01:45:51 ID:ASzNkGSo
ピンクモンスーンだっけ?

この歌のときのバックダンサーが、
白い杖を使ったパフォーマンスをしていたけど、
あれが盲人を連想させるもので不快だった。

次からは、盲人をイメージさせる白い杖を使ったパフォーマンスはやめてほしい。
83なまえないよぉ〜:2010/01/27(水) 01:50:40 ID:aTcXjQCY
クレーマーってこういうのなんだな・・・。
84なまえないよぉ〜:2010/01/27(水) 01:51:56 ID:j0xiC/O8
連想して不快に思う人が一番の問題だなw
あのステッキの形で白杖だとは思うまいwww
85なまえないよぉ〜:2010/01/27(水) 02:02:38 ID:ASzNkGSo
あれを、盲人のように感じ、
不快な気分になるのは俺だけなのかな?

仮に俺だけだとしても、次のアニソンSPでも似たようなことがあったら嫌だな。
86なまえないよぉ〜:2010/01/27(水) 02:09:58 ID:aTcXjQCY
見なければいい。以上。
87なまえないよぉ〜:2010/01/27(水) 02:10:57 ID:j0xiC/O8
外に出るな、情報を遮断しろ、これで不快に思うことはなくなる
88なまえないよぉ〜:2010/01/27(水) 02:15:24 ID:ASzNkGSo
不快というより、何か不謹慎だとか不適切な印象を受けたと言った方が正しいかな。
特に不快というわけではない。
89なまえないよぉ〜:2010/01/27(水) 02:47:08 ID:iRF8V3g7
>>21
出演したパンピーはどうでもいいが
野尻のおっさんに関してはクレギオンの続き書きやがれ
12年も待たせて遊んでんじゃねーぞコンチキショーとラノベ板叩いておりましたよ
90なまえないよぉ〜:2010/01/27(水) 02:49:49 ID:ASzNkGSo
前回出演した、偽けいおん!部はやっぱり不評だったの?
91なまえないよぉ〜:2010/01/27(水) 10:22:06 ID:rVwJlm1I
もちろん好評で
この先もけいおん関連の仕事あるよ
92なまえないよぉ〜:2010/01/27(水) 11:57:41 ID:6Dq0JcVF
>>88
そういうのをクレーマーっていうんだよ。
本人が自覚して無いから性質が悪い。
93なまえないよぉ〜:2010/01/27(水) 20:50:44 ID:ASzNkGSo
>>91
偽けいおん!部と真けいおん!部の対決とか見たいな
94なまえないよぉ〜:2010/01/27(水) 21:22:24 ID:Q+VFTJ73
>>93
スフィアが来ますw
95なまえないよぉ〜:2010/01/27(水) 23:01:19 ID:ASzNkGSo
スフィアって何?
96なまえないよぉ〜:2010/01/28(木) 01:06:26 ID:LvfUQ9iS
アニソンSPだけどさ、
お前らは誰のフリップを選んだ?
どんな感想を送ったの?
97なまえないよぉ〜:2010/01/28(木) 04:58:22 ID:l5x6jheT
アニオタネトウヨ「不快な番組は見なければいいだけ。終了に追いやったクレーマー氏ね!」
アニオタネトウヨ「チョンドラマうざすぎで不快。さっさと終了しろ!」
98なまえないよぉ〜:2010/01/29(金) 20:37:11 ID:cbIZqc0g
>>73-77
最近見てないから言及を控えてたんだが…まさか、未だに
「ランランラ〜ン♪(フランダースの犬OP)」→観客「わー」
の流れなの?
99なまえないよぉ〜:2010/01/30(土) 23:06:57 ID:ChnZpG0g
ザ☆スターって喧嘩売ってんの?
100なまえないよぉ〜:2010/01/30(土) 23:37:30 ID:8uDQJVUs
よし!ザ☆カゲスターを倒してからいけ!!
101なまえないよぉ〜:2010/01/31(日) 03:03:55 ID:l/1Ov7An
アニソンSPよりもオタソンSPをやれよ
102なまえないよぉ〜:2010/01/31(日) 07:53:34 ID:djUEXes0
BS-TBSのひだまりと重複する・・・orz
103なまえないよぉ〜:2010/02/03(水) 00:57:19 ID:ILqAHw7Y
NHK総合「MUSIC JAPAN」
が4月から(?)日曜18時10分〜に放送時間移動して
まさかの夕方帯進出で「ちびまる子ちゃん」「サザエさん」と競合するのか・・・
104なまえないよぉ〜:2010/02/03(水) 02:37:37 ID:zHgP0EDX
「ザ☆ネットスター!」→「MAG・ネット」ですね、わかりました。

せめてラブプラス特集の回は、白石くんにレポーターをやらせて欲すぃ!
もちろん“天の声”は丹下さんで頼む…(´Д`;)さくらタン、ハァハァ…
105なまえないよぉ〜:2010/02/03(水) 02:59:55 ID:onUrlgmU
>>104
AA間違えてるぞ
106なまえないよぉ〜:2010/02/04(木) 09:54:12 ID:2TP9AXFs
a
107なまえないよぉ〜:2010/02/11(木) 19:10:41 ID:GSpslNYi
今「BSティーンズ」という10分のミニ番組(時間不定期)で、
完全版の告知やってるね。12日までかな?
108なまえないよぉ〜:2010/02/12(金) 13:04:27 ID:vu5hh0HG
民放の懐かしアニメ名場面大特集2時間スペシャルのスタッフは
下の動画見て懐かしアニメ作品のマンネリぶりを反省しろ
ピンクレディーの時代からラインナップが変わってないのはどういう事だ
テレビ人気まんが祭り vol.1
http://jp.youtube.com/watch?v=C0A4TTPS_AM&feature=related
109なまえないよぉ〜:2010/02/12(金) 19:03:31 ID:FTr/2K+j
>>108
無駄だっつーの
今まじになってTV見てるのはアラフォー以上。下手したら60歳以上w
そんな奴らが最近のアニメなんか見るかよ。それはある意味正しい選曲なの

ま、俺は見ねーけどなwww
110なまえないよぉ〜:2010/02/13(土) 09:36:47 ID:6X6QY6/W
雪でBSが映らなくなりませんように
111なまえないよぉ〜:2010/02/13(土) 09:37:27 ID:G0MKcLG3
関東は雪です^^
112なまえないよぉ〜:2010/02/13(土) 12:45:31 ID:lnfCALyD
当日あげ
113なまえないよぉ〜:2010/02/13(土) 15:17:01 ID:EptYdL9o
ねとすたって季刊でよかったんじゃね?
114なまえないよぉ〜:2010/02/13(土) 15:19:03 ID:TuMXf47L
>>113
また半年に1回くらいで復活するかもね

MAGネットがこけたらw
115なまえないよぉ〜:2010/02/13(土) 16:26:24 ID:Lmn/fUNq
今読むと>>7の知ったかが痛い
116なまえないよぉ〜:2010/02/13(土) 17:57:54 ID:zaBoSWo6
カナダ人のアニソンの姉ちゃんはやっぱカットか?
117なまえないよぉ〜:2010/02/13(土) 18:09:24 ID:G0MKcLG3
あ?出てねーだろ
118なまえないよぉ〜:2010/02/13(土) 18:11:20 ID:/G04AkIY
ターミネーターとどっち見ればいいと思う?
初回見逃したんだが
119:2010/02/13(土) 18:45:02 ID:++USkWfx
ワンセグじゃ見れんのか?
120なまえないよぉ〜:2010/02/13(土) 18:49:28 ID:G0MKcLG3
>>118
ターミネーター見ればいいと思うよ
121なまえないよぉ〜:2010/02/13(土) 23:25:07 ID:uwyG3v7X
age
122なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 01:01:36 ID:FIU3PELK
1 初音ミクオーケストラ「君に、胸キュン。-浮気なヴァカンス-」
2 中島愛「星間飛行」(マクロスF IN)
3 中島愛「ジェリーフィッシュの告白」(こばと ED)
4 ELISA「euphoric field」(ef - a tale of memories. OP)
5 ELISA「Dear My Friend-まだ見ぬ未来へ-」(とある科学の超電磁砲 ED)
6 May'n「pink monsoon」(劇場版 マクロスF 虚空歌姫〜イツワリノウタヒメ〜 IN)
7 May'n「インフィニティ」(マクロスF IN)
8 May'n&中島愛「ライオン」(マクロスF OP2)
9 Kalafina「光の旋律」(ソ・ラ・ノ・ヲ・ト OP)
10 Kalafina「ARIA」(劇場版 空の境界 第四章 伽藍の洞 主題歌)
11妖精帝国「Patriot Anthem」
12妖精帝国「霊喰い」(喰霊-零- IN)
13堀江由衣「YAHHO!!」(かなめも ED)
14堀江由衣「バニラソルト」(とらドラ! ED2)
15水樹奈々「BRAVE PHOENIX」(魔法少女リリカルなのはA's IN)
16水樹奈々「SUPER GENERATION」(テレビ朝日系『やぐちひとり』EDテーマ )
17水樹奈々「PHANTOM MINDS」(劇場版 魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st OP)
18JAM Project「レスキューファイアー」(レスキューファイアー OP)
19JAM Project「HERO」
20JAM Project「SKILL」(第2次スーパーロボット大戦α OP)
123なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 01:04:16 ID:VUDRibDV
>19JAM Project「HERO」

これは何だよ、実況も止まってたぞ
124なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 01:06:23 ID:Tv1yN14/
>>122
>水樹奈々「SUPER GENERATION」(テレビ朝日系『やぐちひとり』EDテーマ )
これってどういうアニメだったの?
125なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 01:21:20 ID:QNVA4/6k
>>124
ボケなのか素なのか分かりにくい発言はやめてくれ
126なまえないよぉ〜:2010/02/14(日) 01:56:42 ID:kM1wrjE+
>>108
所詮、番組改変期の埋め草番組に期待するほうが無駄だよ。
127なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 06:54:49 ID:jPbctjC0
初音ミクのアフレコは誰がやってたの?
128なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 10:46:38 ID:zYieDCPG
>>127
中の人
129なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 12:56:07 ID:sZTLNncm
ミクが有名になっても中の人の仕事は思ったほど増えない不思議。
いや……そうでもないか。
130なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 15:12:07 ID:aNPN3x/c
初音ミクで増えたわけじゃないと思うよ
あれ以下ならエロゲ声優でもしないとw
131なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 17:29:57 ID:hRBQ+AXb
でさ、ほんでよ民放の懐かしのアニメ名場面大特集2時間スペシャルと
比較してどうよ?
132なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 17:36:09 ID:zN+oxr55
>>127
藤田咲
133なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 18:36:25 ID:zYieDCPG
>>131
片方は声優ライブ、もう片方は昔のアニメ流してるだけ
何を比べるんだ?
134なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 20:34:06 ID:b4w6R/tA
>>133
ないよう濃さを比較してどっちが濃いかでしょ?
MUSIC JAPANに決まってるじゃないの?
135なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 21:02:26 ID:hRBQ+AXb
NHK総合で2月28日の深夜に放送
136なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 21:11:59 ID:XtGNc2Wn
>>134
その比較自体が無意味だと言うことだろ。
137なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 22:08:18 ID:YzwZ4Vqc
>>135
唯一放送されない山口県民かわいそす。
138なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 22:17:06 ID:hRBQ+AXb
BSが見たくても見られなかった人のために
MUSIC JAPANアニソンSP2
2月28日の深夜0時55分
NHK総合で放送
139なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 22:35:10 ID:SPJJuGTL
やっとネットスター終わったと思ったら
後継番組のほうがキモオタに特化してるじゃねーかw
140なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 22:46:24 ID:+em7LfpJ
アンディーからツイッターのシャットダウン喰らった
懐かしアニメ厨ここにも出っ張ってたのかよ
有名なキチガイだからスルーしてあげてください
141なまえないよぉ〜:2010/02/15(月) 23:01:24 ID:1pRvRD/m
ほとんどの地域で隣県の局が映るので無問題でしょw
142なまえないよぉ〜:2010/02/23(火) 00:06:21 ID:rSrNlkFE
>>141
隣県のテレビが見れるのは小さい都道府県限定
東北みたいな馬鹿でかい面積になると隣県は映らない、地デジならなおさら
143なまえないよぉ〜
放送延期かよ
BSのほう、消しちゃったのにw