【業界】ゴンゾ・鷹木P「アニメ業界の再編に使い国家産業として育てて欲しい」 メディア芸術総合センター計画を批判
1 :
あやめφ ★:
アニメの殿堂って必要?−−とも批判される国の「メディア芸術総合センター」(仮称)。
海外で高い評価を受けるアニメやゲームの発信力を高める狙いだが、アニメ産業の空洞化が
進み、日本アニメの土台はぐらつく。話題のセンターは、危機を救えるのか。
「昨年から受注作品数も制作費も減った。30分のテレビ1話を約1800万円で請け負っていたが、
今は1300万円程度」。そう漏らすのはアニメ制作会社「ゴンゾ」の鷹木純一プロデューサー(35)。
中小零細が多くを占める業界の苦境を肌で感じている。
絵の細密化で手描きの手間が増えたのに、人件費はそのまま。鷹木さんは「体力のない
会社は去年からどんどんつぶれています」と証言する。制作担当の佐野真司さん(30)は言う。
「センターを作るお金があれば、アニメ業界の再編に使い国家産業として育ててほしい」
05〜06年をピークに日本アニメの市場規模は減少に転じた。DVD販売の落ち込み、
インターネット動画配信の発達などが背景にある。
「遊びに使う金はゼロ。彼女ができても結婚なんてできるかな」。24歳の男性アニメーターは
眠い目をこする。業界に入って1年、平均月給7万円だ。
日本アニメーター・演出協会(JAniCA)の調査では、20代アニメーターの平均年収は約110万円。
離職率は8〜9割とも言われる。アジア各国への業務委託に加え、技量の高い若手が育たない
「空洞化」が進む。
この苦境、メディア芸術総合センターは目をつぶるのだろうか。
「中小の制作現場は助成を必要としている」と言うのは津堅信之・京都精華大准教授(40)
=アニメーション史。センターの意義も認めるが、資料集めは「国でなくてもできる」と批判的だ。
「何の役にも立たない」と切り捨てるのは、「機動戦士ガンダム」などのヒット作を手がけた
アニメーターで漫画家の安彦良和さん(61)。「アニメは“雑草”のたくましさで育ってきた。
放っておいてほしい。国の助成には、表現を規制される懸念もある」と話す。
有効活用を願う意見もある。JAniCAは23日、「センターをアニメ人材育成の拠点に」と
自民党に提言した。たとえ批判でも、アニメに注目が集まっているのを好機ととらえた。
桶田大介監査理事(33)は「選抜した若手を(センターの)常設スタジオで指導する。
観光客が生の制作工程を見られるようにしてもいい」と提言する。
センターはアニメの資料収集・展示や調査研究を担う、と文化庁報告書は定めるが
具体的な中身は白紙だ。今後を審議する検討会メンバーでゲームクリエーターの
石原恒和さん(51)は「予算規模は117億円。テーマパークのアトラクション1個程度なのだから、
多くは欲張れない」と懐疑的だ。
人材育成に業界再編……。課題は山積だがいずれにせよ、「単なる箱物にしないでほしい」
との思いは現場に強い。「あと5〜10年で、次世代育成が不可能になる」とJAniCAの桶田さん。
残された時間はわずかで、危機感は切実だ。
毎日jp
http://mainichi.jp/enta/art/archive/news/2009/06/20090629k0000e040062000c.html
2 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 18:45:02 ID:Y6idxVeZ
3 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 18:45:44 ID:1duVe8LQ
4 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 18:46:50 ID:uJI5q/OG
どの産業も同じ
5 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 18:48:42 ID:rRWQSaxP
意味不明な左翼漫画家より悲痛な意見
6 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 18:49:35 ID:uQmo2jmN
>「昨年から受注作品数も制作費も減った。30分のテレビ1話を約1800万円で請け負っていたが、今は1300万円程度」
嘆いてばかりいないで、テレビ局に頼らず自分たちの作品を売り込む方法を模索すべき。
7 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 18:59:14 ID:AOD9fFyQ
うるせーばか
8 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 19:02:12 ID:kS4aDN0b
1300万で作るのかw、寝ずに仕事して7万かw、タクシーよりヒドイな日本のTV業界は。出世できないADですかw。
フジテレビが中国に逃げるわけで、日本はヤバイなw。
資料集めは会社や記念館等の既にある所がやってるだろう。
原画は漫画家が管理するし、潰れた所や辞めた奴の作品の海外への流出を国が防げばいいのに、ちゃんと管理してねっ。
要は箱物を作って、与党が民営化の許可だした私と仕事館の職員を何人か受け入れるだけだろぅ、そのまま引越ししそうな雰囲気だがw
9 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 19:04:35 ID:NYTXhcmy
広告代理店とテレビ局の中間搾取がなければ何とかなるべ。
国家予算でNHKのアニメ枠を作ればどうだ。
11 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 19:07:39 ID:lfcrxNXy
>>6 テレビ局の圧力があるから、業界自身でというのは難しいんじゃないか?
話は飛ぶがニコニコとか利用できんのかな。
ニコニコという媒体を使ったアニメ、ビジネスという試みなら
政府としてもベンチャーの一種として投資しやすくなるんじゃないかな。
12 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 19:07:59 ID:AOD9fFyQ
安彦とかw
13 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 19:10:26 ID:WP/RgriZ
可哀相だからNHKが発注してやれよ
14 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 19:15:33 ID:kS4aDN0b
小泉が著作権の問題で中国に噛み付き
阿部がコレを言ったなら
アキバ系の支持の金持ちオタクの麻生って、
一体ww
15 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 19:20:02 ID:UjiBr5+8
センター建設と今のアニメ業界の話とは別の話。
そもそも制作費安い云々は手塚治虫って同業者が作った悪習だろ。
>>9 そんな甘い話じゃないでしょ?
中間搾取とかみんな言っているけど
そもそも搾取されるという原資それ自体が今集まらないのが問題じゃないのかね?
>>1 ゴンゾはテメーのあまりにも無謀な経営手腕を棚にあげて
国に救済を求めるとはイイ度胸じゃんw
この業界、
経営者とかプロデューサーとかの育成が急務なんじゃないのかな?
お金を集める、管理する、分配する・・・・
アニメ制作会社って他のテレビ制作会社と大きく異なって
上場会社の数が結構あるのに「貧乏」を業界全体でアピールするってなんなんだ?ってことですよ。
自分たちが無能であることを高らかに宣言しているもんでしょ。
17 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 19:27:59 ID:AOD9fFyQ
ゴンゾが言っても説得力ねえ。
18 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 19:32:45 ID:AAHOH7qp
>>1要約
ゴンゾ鷹木「ウチ潰れそうだからその金で支援して」
経営難は誰のせい?
19 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 19:35:58 ID:cCBi0Y1c
だが、ゴンゾてめーは駄目だ
>アニメーターで漫画家の安彦良和さん(61)。「アニメは“雑草”のたくましさで育ってきた。
>放っておいてほしい。
アニメーター辞めて漫画家になったお前がゆうな
アニメの現場は助けるべきだとは思うが
ゴンゾは言う資格ないだろ
寒いしつまんないし中身ないしで。
23 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 19:44:12 ID:kzBk5K2O
あやまれ!ゴンゾさんにあやまれ!
ゴンゾが言うのはむしろ説得力あるだろ
日本のアニメ業界のお寒い状況を体現してる企業として
25 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 20:01:43 ID:9Kl/g412
ゴンゾがんばれ
でも、GONZOの今の苦境は
単に駄作を作ったり投資に失敗しただけってのもあるしなぁ…
27 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 20:29:53 ID:ScS9IBRb
ごんぞおおおおおおおおおおおおおおお
28 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 20:31:34 ID:3LBnxDl6
広告代理店のピンハネを減らせばいいだけじゃねえの
ヘルシングと雪風の恨みはまだ許さない。
国の基幹産業なんだから、ガソリン税みたいのを作るべきだな。
公共電波税を作って、テレビ局から金を徴収。
それを末端コンテンツのアニメ業者に補助すべきだ。
テレビ局とコンテンツ製作会社は完全分離。
これで決まりだ。じゃないと日本のアニメは終わる。
麻生が首相でいる限りこの手の提案すると日本の産業潰したいテレビ局が猛烈に反対する
>>16 >そもそも搾取されるという原資それ自体が
>今集まらないのが問題じゃないのかね?
そもそも配分を誤っている事は問題じゃないのかね?
制作費1300万の番組にスポンサーが出している金は
多分5000万くらいだぞ。
33 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 21:09:04 ID:lfcrxNXy
>>30 それよりも、テレビ以外の媒体、ネットの方を整備して
テレビとネットで競争させればよい。
制作者側は制作費を多く提示する方を選べれるようになる。
お前が言うな
35 :
32:2009/06/29(月) 21:13:41 ID:NYTXhcmy
と言いつつ、既存テレビのビジネスモデルが崩壊しつつある以上、
番組製作の下請けって立場から離れない事には
公共事業アニメを少々発注してもジリ貧なんだろうね。
>>33が正しい。
ニコ動やYouTubeで番宣やって、直販に近い形でDVD/BDを売るとか、
金取ってストリーミング配信するとか、そういうモデルに
移行できない事には先細りのように思う。
36 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 21:17:59 ID:U2cpu1Yk
>>1 ストパン製作した会社としてエロゲやエロマンガなんかのOVAの仕事は獲ってこれないのか?
外注に頼っていないで営業かけろよ。
ゴンゾの上場廃止は残念だった
38 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 21:20:14 ID:4XI29svN
ゴンゾが言うなよ
どんだけ良い漫画を潰してきたんだ
いいからもっとパンツアニメ作れw
ピンハネしてるテレビ局を批判できないからってw
41 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 21:32:26 ID:zZenpijt
とりあえず同時間帯にアニメ同士をぶつけるのやめろよ
というか直接的じゃないにしろこういう予算が国でつきそうなんだから
自ら何か提案して乗っかっていけ
ただ補助してほしいだけじゃ誰も助けてくれない
救済は必要と思うけど、多分に甘えも入ってる気がする
とにかくテレビ放送中心の構造から脱却する方法を必死に探せ
44 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 21:48:14 ID:QzRYdFVK
大体、補助っていうのも、眉唾もんだぞ。
日本映画は今でもひどいが、実は補助をなくしてこれまでもマシになったw
補助金を出すのには、どうしても大義名分が必要になる。
つまり、
・芸術性が必要(笑)
・大御所に集中する
・コネが蔓延する
こんなアニメ、おまえら、見たいか?
へたしたら、左翼思想に偏ったアニメしかなくなるっていうこともあるぞ?
45 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 21:49:44 ID:QzRYdFVK
あっ、後、間違いなく、萌えアニメはなくなるな。
おれは萌えはちょっと・・・だけど、デメリットも大きい。
46 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 22:09:20 ID:nGAKFBAP
アメリカみたいに多チャンネル化すればいいだけ。
多チャンネル化すれば、放送局が大きな力を持つことはなくなる。
だからアメリカでは、制作会社が強い。
地デジがいいチャンスだった。
ところが安倍元総理が新規参入させようとしたら、テレビ局が大騒ぎ。
アホの片山も足を引っ張りまくり。
結局、お流れとなった。
反対した自民党の連中は、愚かとしか言いようがない。
テレビ局の首に鈴をつけるチャンスを、自ら放棄するなんて・・・
笑えるのは、片山が落選したこと。
姫の虎退治って、マスコミにネガキャンされたことによって。
47 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 22:11:36 ID:to7oOd5T
ゴンゾに金渡したって・・・
>>46 もうすぐBSにアニマックスとキッズのチャンネルできるんだぞ。有料だが。最近総務省から許可が出た
49 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 22:41:06 ID:Nd7si/9/
株主総会出たけど・・・
なんかもうね・・・
>>48 一部の視聴者にとっては目玉だったはずの
英国BBCと米国ディズニーの申請が総務省主催の”謎の抽選会”から漏れてしまったのにはキレたw
内閣の性格がモロに出たな・・・という印象が強い。
何のための規制緩和だったのか・・・
>>48 あれあと3年くらい先の話だろ?
このままじゃ中小アニメ企業は3年ももたないんじゃ・・・
じゃあゴンゾを国有化するってのはどうだる
53 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 23:19:17 ID:KsnfyfAX
自らは上場廃止にまで追い込まれながらこの訴え
まさに体を張った抗議と言える
54 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 23:33:05 ID:1adnnUjm
>安彦良和さん(61)。「アニメは“雑草”のたくましさで育ってきた。放っておいてほしい。国の助成には、表現を規制される懸念もある」と話す。
印税で食える、棺桶に片足突っ込んだジジイがふざけた事言ってやがるな
理不尽なデスマーチで生き残れる奴だけ生き残れば良いってのか?
大御所と見做される立場の人間こそが業界を大局的に眺めて前向きな提言をするべきなのに
権力憎しのくだらん左翼思考ぶちまけるだけって、恥ずかしくないのかね
良く捉えれば職人気質の発露なんだろうが、この際、自閉的で何の意味も無い言動だな
55 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 23:33:31 ID:P/qNdnIs
アニメ業界の労働問題とアニメそのものの文化的保護って別問題だしなあ
というかまず文句言うべきは広告代理店とテレビ局のピンハネじゃね?
ヘルシング潰したのも金が無いせいっすねw
>>56 ま、まいんちゃんのパンツが見えるようになるというのかっ・・・!!
59 :
なまえないよぉ〜:2009/06/29(月) 23:58:59 ID:x3p+aNmM
麻生首相は一方で二次元文化の保護者を自認しながら、一方で児童ポ規制の拡大解釈(実際は二次元を日本中から無くしたい者達による横暴)に無関心を装っておられる。本当のところは利権、お金にしか興味をお持ちでないのでは?
アニメの殿堂が頓挫したとしても、一銭たりともアニメ業界に金は落ちてこないから
批判したところで無駄なんだけどな
61 :
なまえないよぉ〜:2009/06/30(火) 00:04:51 ID:9cY7Nolz
政府があるアニメ、一話につき二百万円補助金を出したとする。
今のままでは、電通が二百万円、制作費をケチるだけだぞ。
政治力をつけないと、話にならない。
安彦良和「国の助成には、表現を規制される懸念もある」と話す
さすがだな
ただでさえ、テレビアニメは不況と規制のWパンチを食らってる上に、
アニメ自体が「先鋭化=先細り」の袋小路に入りつつあるからな
状況の打開は難しいな
64 :
なまえないよぉ〜:2009/06/30(火) 00:40:52 ID:xY0STUxQ
批判する相手を間違えるなよ。
電通や中間の代理店を批判しろ。あほが
>>62 ナチスや旧ソ連の、芸術作品保護政策の進展と実態を知っているのだろうね。
結局保護されたのは体制賛美を謳ったものばかりで、それ以外のものは社会的、物理的に潰された。
>>1 業界の問題は国の問題ではないよ
業界内部で解決しないといけない問題
そこを履き違えてはいけないと思う
自分達でやらないで国がやるべきだ、というのは責任転嫁
>>65 美術や芸術の保護は別にナチスや共産主義だけのものじゃない
自由主義社会、アメリカや今の日本だってあるんだよ
ナチスは極論にすぎない
>>65 芸術作品の保護政策?フランスとかイタリアとかの実態調べてからまた来てねw
ゴンゾがいうなよ
摂取側の製作だろ
批判つーか
「うちの会社ヤバいです。殿堂とかいらないんで、直接お小遣いください」
って泣き言いってるよーにしか聞こえない。
ゴンゾ終わったな
>>42 >>60 全く同感。少なくともアニメ業界に金が回ってきそうになっているのだから、
それも具体的な事業計画がまだない状況、ここは積極的に事業計画を提案して
自社や業界が少しでも潤うように働きかけるのがプロデューサーだと思うのだが。
愚痴ってても何も変わらない。これは自戒を込めて。
国が介入するなとか批判するやつほど業界支援してくれとか乞食根性なのはなんでだぜ
>>1 再編とかや支援で、企業に政府が直接資金援助した場合、100%、その産業と会社は衰退する
歴史の必然
なんちゃらって言う建物の設立をやめて、アニメ業界のやつらに
薄く配ったところでどうにもならんしなあ
76 :
なまえないよぉ〜:2009/06/30(火) 08:22:23 ID:Cyt5Gfwo
>>73 アニメに関しては新しいビジネスモデルが必要じゃないか?
ベンチャーを建てて、政府に支援させるのが良いと思うけど。
アメリカならベンチャーを建てやすいけど、日本だと政府の初期投資がないと難しいんじゃないかな。
ゴンゾの負債いくらだっけ?
37億?
78 :
なまえないよぉ〜:2009/06/30(火) 08:41:01 ID:GmJXCJka
頭おかしいだろ、GONZOがここまで追い込まれたのは
アニメの不振だけじゃなくアニメ以外でやらかしたのも原因な癖に。
そもそも、アニメはそんな必要とされてるのか?って根本的な
部分から考えたほうがいいよ。無理だろうけど。
ゆとりかお前w
世の中に、必要とされてるかどうかなんてどうでもいいんだよ。
要は大きな金が動くかどうかさ。
馬鹿かお前。
じゃあ、その金が回らなくなってんだから
業界再編するなら、規模を小さくしろってことだろうが。
>>79 必要だろ
アニメを趣味にしてる人は結構いる、そういう人達のストレス発散としてもいるだろ
日本人は趣味の世界に厳しい過ぎ
>>81 バカはお前だろwいきなり論点ずれてぜwww
今公開中のエヴァのヒットがいい例じゃん。
作ってる連中はアニメが好きで、収入が少なかろうが情熱とプライド持って制作したんだろうし。
俺達は面白ければ見に行くし、つまらなければ見向きもしない。それだけの事。
多分これからのアニメは、見向きもされないものばかりになっていくと思うがね。
>>74 文化庁の取り組みも、それほど意味がある事だとは思えないよ。
ぶっちゃけ、そこにあげられてる作品なんか興味無いしね。
芸術作品みたいにアニメ見るのなんてキモいよ。
論点とか久々に聞いたわ。
tp://soulwarden.exblog.jp/6469132/
tp://kirik.tea-nifty.com/diary/2007/09/post_3cc4.html
TV局よりの意見だから、丸々参考には出来ないけど
スポンサーの出資、5000万がまるまるとられてーみたいな
よくある話もかなりミスリード入ってるみたいだな。
そうそう。
ゴンゾの「ストライクウィッチーズ」はメディア芸術祭推薦作品とかだっけ?
それがこの有り様だもんなぁ。
文化庁もゴンゾも、どっちもどっちと言うか。。。
アニメって、もう駄目なんじゃねーか?
テレビ局にぶら下がってる限りずっとこのまま
酷いといっても、当時の元記事になったタケクマ氏自身が指摘を受けて
実は内訳わからなかった、オーバーだったかもとトーンダウンしてるがな。
だいたい、委員会方式が多くなってきてるのに未だにこの表を鵜呑みにして
儲からないのは電通(そんなアニメに関わってないがな)や局叩きに使われてるからな。
上場廃止で泣き言いってるようにしか見えん
箱物作ってオタクの機嫌とれば規制もやりやすいわな
>>84 興味ない意味ないと言って放置すると数十年、数百年後には
隣の半島みたいに古い文化が全く存在しない国になってしまうんだぜ
助成金出せよ
こんなんいらないから
中国に持ってかれるぞ?
助成金出してもゴンゾみたいにスポーツカーに化ける恐れもある