【漫画】新條まゆが雷句誠にエール、小学館を離れた理由をブログで告白

このエントリーをはてなブックマークに追加
1小松の親分φ ★
思うこと。

最近、雷句先生の訴訟問題で、編集者と漫画家の問題が浮上していますが
新條もフリーになったいきさつで思うところがあって一言、書こうと思います。

ある時、「こういう話はもう描きたくない。この連載は違う方向で描いて行きたい」
と相談したところ、「だったら、この連載は終わり。次はこの雑誌に移って」と編集長に言われ、
「じゃあ、後は担当と話して」と編集長は帰ってしまいました。
「ああ・・・長年この雑誌のために仕事して来て、曲がりなりにもすこしは貢献出来たと
思えるだけの成果をあげてきたのに、最後は感謝の言葉もなく、こんな形で終わるのか・・・」と
頭が真っ白になりました。自分の13年間って、いったいなんだったんだろうと。
そして、次に移れと指定された雑誌は、「それまで」の新條まゆと何ら変わらないものを求められる雑誌で・・・
こういう時に言葉を選んでいてもどうかと思うのではっきりいいますが、もうHな漫画は描きたくなかったのです。

悩んで、悩んで、小学館を離れる決心をしました。それを担当に告げると、
「だったら、いままでの出版物を全部絶版にする!」と言うので、
驚いて、「脅すんですか?」と言ったところ「脅してるのはそっちでしょ!!」と言われてしまいました。
この辺りから、弁護士に相談するようになりました。作家一人と大企業。
どう丸め込まれても、どんなウワサを広げられても一人では太刀打ち出来ません。
おまけに「頭がおかしくなってる」と言われ、むりやり連載を1回休まされました。
わたしは猛烈に反対しました。楽しみにしているファンに申し訳ないと。しかし、結果、休むことに。
が、休ませた本人はなんと、雑誌に休む旨の予告を入れなかったのです。
結果、まるで原稿を落としたかのような扱いに・・・
 そんな時、小学館に出入りしていたうちのスタッフがある話を耳にします。それは、編集部の一人が
「新條まゆが連載を休んだのは、休ませないと移籍すると脅したからだ」と発言したものです。
週2回の少女雑誌は現在3誌ありますが、お休みがもらえないのは小学館の雑誌のみです。

話はおかしな方向に行きます。内部事情を暴露したと、うちのスタッフを出入り禁止にしてしまったのです。
うちのスタッフといっても、わたし専属ではなく、いろんなところで
デザインのお仕事を抱えている方だったのですが、小学館はやめさせてしまいました。
おまけに、そのスタッフがわたしを洗脳してると言い出す始末。

以下、ソース参照

まゆたんブログ
http://blog.mayutan.com/archives/51397618.html
2なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:35:10 ID:+VKIcLd5
2get
3なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:35:13 ID:jne2cpOa
>もうHな漫画は描きたくなかったのです

今どんなのかいてんの?
4なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:36:25 ID:r8SpzMQJ
                                          / ̄ ̄ ̄ヽ
                                            | も ち  |
                                         |  ん ょ  |
                              r、_,, ----- 、_   |  .だ ろ  |
                              ∧  、 i    ヽ   |  ぜ い |
                               /∧ii i i i i i ii iiヽ |      |
        i^、             ,____/::i,イ| ii:.:i i:.:i:.:.i i i:.::.i:.:i \____ノ
        ||^\__________{{二二二ニY/  |::l::::l::l:::::::l::l:::::l::::::|-、
 lニニニl===={{ニ {({をー{王{王{王{王{{T(iニ二_____| ト_, |::l::::::::l:::::::::l::::::::::::|-||
        ヽミ~`ヽつ  ̄\‐'ー'ー' ̄| ||ヲ・ ・ { |:! |:::l:∧:::i:::::ソ:::ノ:::::ノ ||
          `゙ ー 、_    !    .|_ ||{_9イ] _ヾ゙ー!!!ハ∀ヾ,--- ヾく\_|、
              `ー、 `、  ////  (二)\〉\_/: : : : : : : : : : `ヽ、
                 〉'⌒ヽ ////    ヽ三}< / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
                !: : :!`ー'         ノ^ : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
                 !: : :!        ノ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.:.\
                 !: : : :!       / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.:.::i
5なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:36:51 ID:WwesBdVH
>>3
偽種漫画
6なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:38:19 ID:OMVQLnzo
初めて新條まゆに共感を持ったよw
7なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:40:29 ID:r1zFclXL
>「こんな漫画じゃ商売にならないんだよ!」(棒読み)
8なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:42:20 ID:MDnbD6cb
とりあえずひどい日本語だ
9なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:42:44 ID:H/rElLS8
呼応する漫画家がこれからも増えそうだな
10なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:43:01 ID:gavIiQvh
まゆたん まともなこと書いてるな。
11なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:43:04 ID:Y6/CNLeQ
少女漫画のエロ路線はろくでもない編集が作った流れだったんだな
12なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:43:56 ID:wJXYCCXX
文章を書くほうが圧倒的に上手いな。
あの漫画とは一致しない内容だw
13なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:44:05 ID:8Hu3kvV0
>>Hなマンガ描きたくない
ブログの絵見て吹いたwwwwwwwwwww
14なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:44:12 ID:Lh18xuig
これで小学館は最低ってことがわかったな
15なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:44:26 ID:PDIq/Nfe
可哀想
16なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:44:37 ID:58SPvIC3
これは引くわ・・・
17なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:46:59 ID:0TYCbLWj
一ツ橋終わったな
これからは音羽の時代
18なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:47:33 ID:jne2cpOa
しんじょうの書いてる事が本当かはまだわかんないから何とも言えない
19なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:48:08 ID:KAghnHHE
渡瀬遊宇の漫画がセレス以降つまらなくなったのも編集のせいってことでいい?
20なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:48:28 ID:3aNbW5hI
脱出した人々らが勢いづいてくるかも
21なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:48:45 ID:E5YQHLKQ
苦しい立場に追い込まれたようだな橋口w
22なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:49:29 ID:nDu6q1dG
一番作品がアレな人が一番まともな事言っている件。
23なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:49:50 ID:kFqbwGoJ
編集がアホすぎ。別に煽てて持ち上げろとは言わんが、もうちょっとやりようがあるだろ。
24なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:50:21 ID:D0HIOglB
どんでもない爆弾が投下されたね
25なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:50:43 ID:vvjkFdGn
勝手にエリア51の作家と間違えてた
26なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:51:52 ID:jLQGP3La
>>22
一番ではないだろう、さすがに……
下から数えた方が早い気はするが

ただ、文章はえらくまともでおじさんびっくりだ
27なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:52:03 ID:bdwO7wuN
たまにひどい漫画家に当たると性格歪むんだろうなーとは思う。
28なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:52:13 ID:kx9vcuDK
確かに証拠身の休載はほとんど見たことがない
花夢とか6話くらい描いたら1回休み入ってるし
29なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:52:54 ID:3aNbW5hI
>>25
その漫画宇宙人でも出てくるのか?
30なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:53:04 ID:jLhJs9Jr
>まわりの漫画家からはとても評判が悪く、問題編集者として有名だった人は
長年一緒に快感フレーズを作ってきた、わたしにとってはとても信頼出来る担当でした。

ちょっと気になったんだけど、これって冠のこと?違うよね?
31なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:54:07 ID:pRGh+zSF
もはや殆どのメディアの中枢は腐っとると言っても過言では無いな
学歴世代とゆとり世代のマッチングも儘ならない今の現状じゃなぁ
俺から言わせれば時の政府の指針で造り出された学歴世代とゆとり世代は両方とも笑える位、全てに対し片寄っている
俺が笑えない奴は大抵、自己努力を惜しまず自分を伸ばし続けてきた奴だけだ
32なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:54:19 ID:8IL2kqSE
いいねぇいいねぇ

もっと社会に知らしめろ
33なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:54:21 ID:qnGSOZqa
小学館オワタ\(^o^)/
34なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:54:30 ID:wJXYCCXX
ガッシュ&快感フレーズvs焼きたてじゃぱん。

作者や作品知名度ともにかなり厳しくなった。
弁護側の援軍はまだか
35なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:55:26 ID:Aju27y63
>>30
いや雑誌違うし
36なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:57:08 ID:jLhJs9Jr
>>35
そうだよね、ありがとう
小学館には、というかどこにでもこういった人は居るんだと改めて思ったよ

しかしこの問題、どんどん大きくなってきてる気がするね
37なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:57:19 ID:vvjkFdGn
>>29
全然読んだことないけど、戦闘機とか外人部隊の漫画だと思う
かなり古いやつ
38なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:57:24 ID:fyClBb3k
どちらにも共通して言えることだが、編集者の反応がDQNすぎだろ。
離れる決心をした後にガタガタ騒いでも遅いんだよね。
漫画家のほうがよっぽど社会人だな。
39なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:57:24 ID:3kFHACWY
新條も雷句も初代担当は口は悪くとも漫画家として扱って貰っていた、という所は割と一致するな。
そして上がぐっちゃぐちゃに腐っている事は寸分違わずwww
サンデーだけダメなんじゃなくて、少女漫画誌もダメなんだなあ。

雑誌は違うけど「小学館は編集が勘違い起こしてる」と感じた事あるな。
記事の中に編集者自信を「セレブ」として扱ってた事があるwwwww引いたwwwwwww
そりゃ年収一千万超えてりゃセレブかも知れないけど、それは自分自身で言っちゃいけないよなwwwwww
40なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:58:10 ID:N5061Qja
一般庶民の皆さんは、官僚独裁国家の奴隷です!

増税すうなら、公務員の給与・賞与・退職金を減額にし、人員数を削減せよ!
公務員の不当な特別手当・無駄な官舎等を全て廃止せよ!
公務員の天下り先を完全撤廃させて、天下り役人による高額退職金の複数授与を禁止せよ!

日本の公務員所得は、世界的に比べても優遇されすぎています!
公務員の数を減らして天下りを廃止すれば、
浮いた財源から国民全員の国民健康保険料をタダにできます!









41なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:58:26 ID:zp41km4C
流石まゆたん、その綺麗な顔をフッ飛ばしてやる
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_009433.jpg
42なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:58:36 ID:L2lpo/7+
これは雷句フラグ立ったな
43なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/08(日) 23:58:44 ID:gV/4kTB2
今やってる連載は少コミでいきなり終了したやつの続編だけど、
確かに直接的なエロ描写は大幅に減ってる
44なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:00:12 ID:l6Swr6wq
まぁ、低く考えても30近くいってるのに、まゆたんはないよ。
45なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:00:15 ID:jLQGP3La
>>37
「エリア88」のことをコケにしたりすると、おじさんたちが怒っちゃうんだぞ♪
46なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:00:15 ID:YQk8nxaj
小学館に限らず漫画編集者は漫画が好きで入ったわけじゃない人が多い。
大企業なので漫画、漫画家および読者を見下した高学歴編集が結構いる。

ある少女誌の編集さんの発言
「本当は漫画雑誌じゃない(小説など?)に行きたかった。漫画なんか今までほとんど読んだことない」

「少女誌なんてかっこいい男の子と恋愛してればいい。テーマとかチャレンジとかいらないから。どうせ読者は理解できない」
47なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:00:23 ID:M2DCfHHE
昨日張られてたインタビューも凄まじいし苦労してるんだな・・・
48なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:00:36 ID:iHI4i6bv
(´;ω;`)マユタソ....

エロは無理矢理描かされていたんだね
49なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:01:41 ID:wHF7/ic8
サンデーといえば『旋風の橘』があまりに凄すぎたわけだがww
50なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:03:04 ID:1Pqz3S0c
「水は低い方へ流れるって話、知ってる?わたしのように水瓶に水をたくさん貯めてるような人間が、
あんたみたいなダメな人間の近くにいるとこっちの水瓶が減るのよ!」

漫画家の余剰価値でおまんまを食べられるカスが言うセリフとは思えんwwww
51なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:03:22 ID:Fa9Tcse4
新條に味方についてもらっても雷句は困るだろうな…
52なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:03:28 ID:gWQSUCfX
>>37
…エリア88 新谷かおる…orz
53なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:05:47 ID:l6Swr6wq
>>37
革命の父・グレッグ大尉もアスランの大地の下で泣いてるよ・・・orz
54なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:07:08 ID:8elECNG5
この人の名前なんでしってるんだろう、とすげー不思議に思ってて、
ぐぐっても知ってる作品でてこないし・・・・

っとおもってたら、>>4で氷解したw
55なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:07:11 ID:1Pqz3S0c
>新條も以前、なくされたことがあります。

この会社は基本的な管理がまずできていない。
原稿も平気でなくすんだから、作家への信頼もなくすし、作家もいなくなるわけだ。
56なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:07:22 ID:pUMk1XPk
この話題、誰が悪いかで言えば司法・読者・関係者で程度差はあれど
小学館編集が悪いって事で終わるんだろうけど、
その後は何にも変わりなくそれまで通りのやり方のままになりそうだね>小学館
57なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:07:23 ID:w6w8/eMH
>>51
小学館時代と比べて作品の質に差があるのなら、
説得力はあるんじゃないの。
SEX=LOVE2ってマンガ読んだことあるんだけど、
もう見てらんないくらいだったので、
仮に見れるくらいになってるなら俺は信じる。
58なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:07:41 ID:8tNeon6J
>31
>もはや殆どのメディアの中枢は腐っとると言っても過言では無いな
ひろゆきとか?
59なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:08:58 ID:KBvMFMQD
サンデーバックステージおもしれえwww
60なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:09:31 ID:wHF7/ic8
>56
サンデーの部数が順調に減って、せっかく獲得した出版業界1位の座が
来年には講談社に抜き返されるというオチがつきそうだw
61なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:09:31 ID:WUVnqWVA
小学館をやめた後、単行本を全部講談社から出しなおすという
はっきりした態度を取った惣領冬美の意見も聞いてみたい
62なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:09:51 ID:NNpwsd0X
マンガ家が不平を言う→叩いて罵倒する
マンガ家が連載を止めたいと言う→叩いて罵倒する
マンガ家が移籍したいと言う→罵倒して悪いウワサを流す
マンガ家が本当に移籍を決める→驚いて持ち上げる

なんかこの繰り返しのが多いというか、マニュアルでもあるんじゃね?
63なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:11:55 ID:gWQSUCfX
こんなに過失で無くすなんてありえない
つまり故意…売ったんだろ?横領だな
64なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:12:17 ID:TjVB47Zr
>>62
それで誰か大御所の引き止めに成功したんじゃない?
で、それ以降テンプレ化と。
65なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:13:25 ID:1Pqz3S0c
世論が漫画家に傾いている今、他の漫画家も声明を発表しろ!!

今、戦わないでいつ戦うんだ!?
66なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:13:27 ID:1CdVGtZl
これから小学館の工作員があっちこっちで大活躍しそうだな。
67なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:15:29 ID:l6Swr6wq
>>54
なんのことかと思って調べてみたけど、これか。
ttp://www.geocities.jp/ucha1/mayu/3_01.jpg

独特な構え方だね、色んなところがw
68なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:15:39 ID:LPNtyNkX
>>66
ドラえもん同人でさえいなかったというのにw
69なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:16:58 ID:kyZoWmRP
のちの雷句・新條同盟であり
作家vs出版社の全面戦争の始まりである
70なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:17:44 ID:uEyWNujz
橋口参戦で小学館側に勢いでたけど、さすがにまゆたんのネタには黙らざるをえないwww
71なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:17:57 ID:kuXWLeku
>>65
それでも小学館現役作家は難しいだろ・・・
かなり大御所でないと潰されて終わりそう
72なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:20:19 ID:qg9CSybw
雷句と新條が集英社からバンチと合流すると面白いことになりそうだ。
73なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:20:27 ID:fabjjroL
>>69
もう二人とも縁切りしたから小学館の体質では喧嘩しないだろ。
むしろサンデー連載陣の大御所以外が気の毒かも。
新人来ないだろうから無理難題が降りかかってくるかもな。
74なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:20:42 ID:gWQSUCfX
世間知らずと思って漫画家なめきってるということだな
原稿は返せと言われれば返さなくちゃならないし
版権引き上げて他出版社から売るなんてのはままあるわけで
「もう刷らないぞ」なんてのは本来脅しにならないはず
どう考えてもヤクザ、まっとうじゃない
75なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:23:05 ID:W5efvvhY
発言してんのはこんだけ?

反サンデー派 雷句&バクネヤングの作者&まゆたん

サンデー派 橋口

サンデーを見捨てないでね派 若木民喜
76なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:23:24 ID:NNpwsd0X
こうなると小学館側も高橋やあだちクラスのマンガ家に擁護コメント出させるくらいのことはしそうだな
企業風土から言って絶対に折れない、非は認めないだろうしなあ
77なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:23:39 ID:ecHUL/Si
まゆたんが一番大人な件
78なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:24:05 ID:TjVB47Zr
>>75
雷句と橋口とまゆ意外のリンク貼ってほしいんだが
79なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:24:05 ID:LPNtyNkX
そろそろ高山みなみも参戦しそうだ
80なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:24:09 ID:IMV1X0O2
まゆは未だにテレビ取材がある漫画家だしなぁ
小学館にとってもあまりペラペラ喋ってほしくはない人だろう
81なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:25:41 ID:Jqr5QBrJ
>>65
池上遼一先生?
82なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:25:48 ID:ZyEPE93c
>>79
青山と離婚したのに?
83なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:25:57 ID:cVqnkIcN
結局は、同人のほうが自由度も収入も上ということか。
この騒動は広がりそうだな。

というか、商業誌で書くということの利点が今の時代はもう無くて
逆に背負う看板が負担になっているような気がする。
84なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:26:04 ID:8E/7sCqG
原作ではどうなってるか知らないけど、アニメになった時プロがギターをソフトケースで持ち運ぶわけないって西川ちゃんに笑われてたなあ
85なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:26:50 ID:5cpDtaSQ
>>79
元旦那の悪口でも言わせるのか?w
86なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:27:10 ID:W5efvvhY
>>78
ページさかのぼって
http://8213.teacup.com/monene39/bbs

ページをマウスで反転させて
http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=880386
87なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:27:47 ID:MPKsrGeF
漫画と比べてあまりにマトモな内容にちょっとワロタw

長文の割には良くまとまってて言いたいことも分かるし、ここ数日間色々考えて書いたんだろう。
88なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:28:28 ID:NNpwsd0X
>>80
さて、余計なことはしゃべらないほうが身のためだみたいな電話行くか、
菓子折り持った偉い人がニコニコしながらコンゴトモヨロシクとやってくるか・・・
89なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:28:29 ID:IMV1X0O2
>>79
別れた表向きの理由はともに仕事が忙しくなかなか会えなかったとか言っていたし、
全て小学館のせいにするチャンスw
90なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:28:55 ID:RcRWFGik
明日書くと言ってた例のフリー編集は結局更新してないな
91なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:29:58 ID:CZvbxbuJ
漫画家同士で小学館を題材に言い合いになってるな。
さて次の擁護派漫画家は誰が登場するのか?
92なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:30:07 ID:WQ1jv0Pq
法の判断出るまでは絶対負けを認めないだろうしな。昔起こした図鑑の問題は、著作権の判例としてのっているぐらいだから。
93なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:30:24 ID:q4wrOkpg
>>86
ああ、大変なんだなぁ・・・
94なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:30:33 ID:jUYZQl7N
>>75
サンデー派にもう1〜2人補強が欲しいな。
あと第三者みたいな顔して火に油を注ぐ奴がいるとなおグッド。
95なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:30:46 ID:HE/ohgq6
こりゃ小学館の負けだな。
たかが漫画家が俺様の言う通り描いてりゃいいんだよ
ってな侮蔑が溢れてるな。
もう小学館の作品てだけで避ける様になるな。

そー言えば池田たかしも下らないアニメのコミカライズ
やらされてからサンデーGXから離れてたな。
96なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:31:13 ID:dx6h7/zF
>>65
集英社や講談社連載の漫画家がこの件に関して何か言ったって説得力ないし、
今小学館で連載してる奴らも大御所とかに関わらず立場上何も言えないだろうし、
そうなるともうライクに加勢できる人間はそうとう限られてるよ
元小学館で連載経験アリ、かつそれなりの発言力をともなう知名度もなきゃいけない
97なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:31:56 ID:+eJanUI5
まゆたんカワイソス
小学館からは買ってる本無いし潰れていいよ
98なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:33:29 ID:iGjOdi1e
島本和彦あたりが乗り込んできたら面白いのにな。
99なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:35:41 ID:OBbyiXuW
コナンが終わらないのも編集長の意向なんですか?
もう新一より年上になっちまったじゃねーか!
バーローwwwwwwwwwww
100なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:36:31 ID:w6w8/eMH
>>98
あの人は、そっと見守る師匠的ポジションが好ましいな。
論理に構わずめちゃくちゃ言うから下手すると悪材料になるw
101なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:37:39 ID:qZG9MqZg
>>94
久米田が絶対ネタにするよw
102なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:38:09 ID:ul+7S8Gp
>>96
久米田の登場キボン
103なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:38:14 ID:W5efvvhY
ゴネたバクネヤングの作者のほうがガッシュの作者より原稿料高いそうです。

ちなみに見捨てないで派の人はこんなことも書いてますw
http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=783367

104なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:39:26 ID:+cFjyYFu
小学舘は、一時期のナベツネを彷彿とさせるものがあるな。
105なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:39:45 ID:dx6h7/zF
なんか小学館編集部の対応がこれをあてつけにして変わりそうだな
で、あとあと「ライクや新條の方がおかしいんじゃない?」みたいな空気に持っていきそうだ
さらに小学館の都合の良い事実を改ざんしてそれを会社ぐるみで業界内で繰り返し流せば、
2ちゃんを知らない人間のほとんどはそっちを信じるだろうし
106なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:40:29 ID:wtzRBwL0
集英社は連載引き延ばしやってモチベーションと漫画の面白さを激減させてるイメージがある
あと主力作家に依怙贔屓してるよな
冨樫のやってる事なんて普通に考えたら有り得ないだろ
107なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:41:14 ID:If68zUdZ
まゆたんかわいいよ、まゆたん
108なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:41:59 ID:nSWKy9yI
>どんなにひどいことを言われても、それがあたりまえだと思っています。

まるでDVを受けて育った子供みたいだな・・・哀れ
109なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:42:21 ID:BqtRe/JQ
画家や歌手がアーティストなら漫画家もアーティストだ
それは観る者、聞く者に何かを感じさせ何かを伝え何かを与えるからだ
雑誌の編集者ごときの者は漫画家と読者を繋げる糸でしか無い
糸が命綱(企業主かその近くの立場に付随する存在)では無い限り漫画家より偉い存在に成る余地等、皆無に等しいのだよ
一度、日本の出版業界の人間はアメリカやフランスに行って勉強して来るが良い
漫画家も、もう少し考えて読者と強く柔軟な糸で繋げてくれるように団体を造り上げ出版社に掛け合う時代の到来だな
110なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:42:43 ID:/hSq8HNI
>>102
正直久米田は無理だと思う
自虐と冗談は言えても追い討ちはしなさそう

だが俺も知りたい
111なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:42:59 ID:AAoalgGV
俺も期待してるのだが編集部から作家いじりは
NGとの縛りを受けているみたいだし
今は、サンデーとの雑誌展開やフィギュアのコラボもあるし
難しいんじゃないか?<久米田
112なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:43:05 ID:XAuxLCWG
そうか、最近ハヤテのごとくがつまんなくなったの編集のせいだったのか。

いや〜最近はなんか読者に媚る展開が多くて嫌になってたんだけどこういうカラクリならうなずけるな。

畑先生も別の雑誌に電撃移籍しないかしら??

若干スレ違いで失礼。
113なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:43:19 ID:w6w8/eMH
>>106
富樫はジャンプでも完全な特別枠だろうが。
あの掲載ペースで尾田の次に単行本売るんだから仕方ない。
つうか百万以上の読者に求められてるのに切る方が出版社として好ましくない。
114なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:43:28 ID:kuXWLeku
>>99
それは編集長だけじゃない
アニメ映画ゲームその他グッズもいっぱい出てるんだし、関連企業も止めて欲しくないはず
DB終わる時もかなり大事だったらしい
115なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:43:54 ID:iGjOdi1e
俺の理想

     「 挑戦者 あらわる!」

サンデー編集部  vs  松本零士
116なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:44:27 ID:vziuEefl
以前IKKIの編集長がどこかの大学で対談だか講演だかインタビューだかを
やった内容がWebに掲載されてたんだが、それも酷かったな。
117なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:44:52 ID:RcJH/Lrp
>>98
島本の暑苦しさは好ましいけど、この局面で何をやるか分からん爆弾って気がするw

少年漫画(看板)だけじゃなく、女性向けの漫画家(こっちも看板)からも告発。
全方位カバーできそうな包囲網だな。まだ久米田はカード切ってないし。
看板に対してこの扱いだから、他の漫画家さんへの態度は想像を絶する。
118なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:44:59 ID:ihaszVol
まがりなりにも、少コミやサンデー引っ張ってきた
看板作家達にんなこと言われてるようじゃ終わりだろ。

大御所ではないにしろ、売り上げに多大な貢献した作家にこの仕打ち。
小学館終わったな。
119なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:45:10 ID:iGjOdi1e
富樫とバスタードの萩原はもう なんというか、そういう枠なんだろ・・・
120なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:46:01 ID:qVyqWEjv
あとは畑とイエロウが小学館批判したらもう終わりだなww
121なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:46:06 ID:tn8ZkQKB
この女も人格的にどうかと思うからなんとも言えん
122なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:46:07 ID:EPOcK1tw
>>109
アメリカのコミックス界も上の方は頭固そうだけど
フランスのは良い環境だよね〜。
123なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:46:20 ID:UWSxlXW9
小学館を離れたから今の漫画を描けているんですね
124なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:46:37 ID:xSqTituI
>「だったら、いままでの出版物を全部絶版にする!」と言うので、
>驚いて、「脅すんですか?」と言ったところ「脅してるのはそっちでしょ!!」と言われてしまいました。

キチガイだな編集
つか日本の編集者って漫画家を剥いで捨てるだけの無能な上に、胡坐を書いて殿様リーマンやってることがこれではっきりしたわ
125なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:46:52 ID:WuAUbT3p
>>49
クピドの悪戯と同作者とは思えないよな。
126なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:46:56 ID:f1RYa6ty
若木はなんかかわいそうだわ・・・
他に行く道がないんだろうか
127なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:47:08 ID:8pyAz8fu
講談社系の人からコメントが出し辛い時期なのが悔やまれる
128なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:47:15 ID:w6w8/eMH
この問題取り上げるなら木多じゃないかとも思う。
あいつは絶望よりよっぽど訴訟の種になるネタを描く。
おかしいんじゃないかと思うほどに。
129なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:47:34 ID:ErNzl2mS
痛いバカ女としか思ってなかったけど意外とまともな文章書くんだな
即弁護士つけたのも偉い
130なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:48:02 ID:FKLwHGYR
雷句に続いて新條までか
小学館もう駄目ぽ
131なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:48:17 ID:iGjOdi1e
畑は何も言わないだろ。
アニメ2期が決まってマンガも売れてて750万部だの言ってるんだろ?
もう適当にオタネタかませてヒナギクだしてやってりゃ 億単位の金が入ってくる。
元々ストーリー漫画家じゃないから 稼ぐだけ稼いであとは知らんって感じだろ・・
132なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:49:17 ID:mm2gS/OD
>>1
エロは…描きたくなかった…?
133なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:49:50 ID:Jqr5QBrJ
小学館から出てった少女漫画家だと、紫堂恭子とかいるな
渡瀬悠宇なんかも、こんな待遇を受け続けておるんじゃろか……
134なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:49:58 ID:4c3OrLjE
>>101
でもネタにするっつっても羅列ネタか、よくて例示(キャラに台詞として喋らせる)ぐらいじゃね?
久米田が蔑ろにされたって話聞かねーし、そこまでネタにするかね?って感じなんだが。
まぁ、改蔵は打ち切られた理由が編集長の好みってのは噂に聞いた事あるけど。
135なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:51:20 ID:W5efvvhY
土田世紀あたりもお願い。
136なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:51:39 ID:vbPGCS2A
506 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! sage 2008/06/08(日) 23:58:59 ID:22XgdhqiO
いちいち原稿料アップ自分は止めて貰ってるだのの金銭話、Hは描きたくないといいつつ相変わらず表紙から汁飛びまくりな絵、何か所々臭うカキコがなぁ…。

まぁ…絶賛お言葉くださる心優しき人々がまわりに沢山いらっしゃるようですし、風水、ストーン効果効いてて良かったですね、テンテー。
太っ腹な出版社に乾杯…。
137なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:52:13 ID:dx6h7/zF
小学館だと雑誌の広告を通してほとんどの大企業とつながりがあるから
TVでこの件を取り上げる可能性は低いだろうなー
新聞も微妙・・・
138なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:53:25 ID:zKT9KCqy
今日から俺は!の作者の漫画が好きでさ、最近お茶にごす。も読んでた。
あの作者さんは今の騒動をどう感じてるんだろう。
139なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:54:15 ID:W5efvvhY
ながいけんのコメントもお願い
140なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:54:49 ID:XAuxLCWG
>136
お?工作員降臨か?
いらっしゃいませ。ボロクソになるまで相手してあげるよ。
141なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:55:06 ID:ZyEPE93c
閣下はどーやって喰ってるんだろう。
142なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:55:20 ID:wBGHsHNv
>>131
ハヤテの単行本読んでも、作者コメントから編集の存在が全く感じられないんだよな。
構成が正直よくない回なんかも少なからずあるし、やっぱそれは一人で話考えてるなんだろうかと思ったり。
143なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:56:07 ID:wHF7/ic8
>137
そもそも漫画家・作家と出版社の間のトラブルなんてそれほど報道価値のあることじゃないし…
144なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:56:39 ID:NNpwsd0X
マンガの黄金時代ならともかく、出版社同士がジリ貧で食い合うしかない時代だからなあ
冷遇されてる中堅マンガ家なんか引き抜きの対象になるんじゃないかね?
たとえ悪評流されたところでお金になるならその程度関係ないって世界だろうしなあ
145なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:56:58 ID:WQ1jv0Pq
>>133
紫堂では申し訳ないがインパクトゼロだ、その他大勢で終わってしまう。
146なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:57:12 ID:TjVB47Zr
>>137
読売はガッシュの写真入りで報道した
147なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:57:31 ID:KBvMFMQD
>>136
引用してるの自分のレスだろw
148なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:58:20 ID:Jqr5QBrJ
>>144
つまり、サンデーには高橋留美子と青山剛昌しか残らないことになるぜ
他はみんなピイピイだ
149なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:58:45 ID:atP6yIhW
西森博之もよそに移籍して『道士郎』の続き書かないかな〜
150なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:59:14 ID:NNpwsd0X
>>142
想像だが、あれはパロディマンガだから担当編集がそもそもパロディネタを理解できてないんじゃない?
「適当にパロディマンガ描いてください」とか言われてそうだw
151なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 00:59:14 ID:BqtRe/JQ
>>136
ま〜た人間に失望しそうなぐらい頭の悪そうな工作員だな
高卒か?
152なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:00:08 ID:gWQSUCfX
>>143
そもそもニュースは民事裁判なわけで
153なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:00:24 ID:xzsSLiFb
まゆたんのイメージが自分の中で急上昇
こんなに礼儀正しく心に訴える良い文章が書けるなんて・・・
お騒がせまゆたんとはいえ、雷句にとってはありがたい外部からの援護射撃だな
154なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:00:36 ID:w6w8/eMH
>>150
畑はときメモファンドの件でものすごい借りがあるから、
何言われても従うしかないんだと思うよ。
155なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:01:16 ID:IMV1X0O2
>>144
だからこそポロポロと逃げていくんだろうな
156木久蔵 ◆KiKuZou/3w :2008/06/09(月) 01:01:33 ID:hmp7FcGF BE:591072588-2BP(8169)
>>153
俺も同じ。
改めてまゆタンの作品を読んで見たくなった、
157なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:01:37 ID:IM4v4Yaw
小学館ひでえなw
小学館の漫画買うのは控えることにします。
158なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:03:12 ID:vbPGCS2A
あれ?オレ工作員認定?
159なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:03:19 ID:gWQSUCfX
ヤンサン組の動向が気になるぜ
160なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:04:20 ID:TjVB47Zr
>>159
浅野いにおのコメントとか聞きたい
161なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:04:37 ID:w6w8/eMH
>>158
俺は「痛いアホを晒した」んだと思ったんだけど、
スレでの発言無しにそれだと誤解招くんじゃないの。
162なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:04:58 ID:iGjOdi1e
橋口たかしのブログみてるが

「冠茂」
倒れそうになりながらも、決して妥協をしない、そんなバカ野郎です。
喧嘩はしょっちゅうで、殴り合いになりそうなこともシバシバありましたが、
それは本気で面白い作品を作ろうとしたうえでの儀式みたいなものですし、
それについて来れないくらいだったら漫画家なんか目指すな!!

この発想がもうおかしくね?
163なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:05:08 ID:N/5EwsPB
橋口より新條まゆの文章のほうがどう見ても説得力があるな
164なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:05:28 ID:RcJH/Lrp
>>158
違うよw引用元の22XgdhqiO を工作員認定しただけだよw
165なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:05:33 ID:XAuxLCWG
>158
今のとこはな。
そう思われたくないならコピペだけじゃ無くて自分の意見もつけとけ。

166なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:06:32 ID:bL+I8ufU
まゆたんに続け!
167なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:07:22 ID:f8agizf4
>>136
>まぁ…絶賛お言葉くださる心優しき人々がまわりに沢山いらっしゃるようですし、風水、ストーン効果効いてて良かったですね、テンテー。
>太っ腹な出版社に乾杯…。

オチ板か?
いやらしい人間性のにじみ出た文章だな
168なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:07:25 ID:vbPGCS2A
>>165
【ドラマCDは】新條まゆ 75m【出来レース】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1210582447/


編集者怖いです>_<
169なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:07:37 ID:q4wrOkpg
>>154
ハヤテのゲームはコンマイから出てる不思議
170なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:07:54 ID:iGjOdi1e
話は変わりますが、よく、漫画内のキャラクターに編集者の名前を借りて銘々したりすることがありますが、
高島雅氏の名前を今回拝借しております。
私の漫画にとってかなり重要なキャラクターです。

それを、彼の今回の訴訟のせいで、
著しく汚されたと考えます。正直言って営業妨害です。

やれやれ、これが本心か橋口・・ そんなんだからジャパンは月乃人気があったのにあのざまなんだよ
171なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:08:09 ID:KBvMFMQD
>>168
ごめんよ><
172なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:09:04 ID:w6w8/eMH
>>169
それだけカタ付けてもらったって事だわな。
本誌で謝罪までしてんだから。
173なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:09:27 ID:mm2gS/OD
>>105
もう手遅れだと思う
174なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:09:53 ID:sgEt6P1x
とりあえず、新條まゆとやらが美人と言うことはわかったw
175なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:09:55 ID:+Mq5GVkC
小学館は昔から糞だって聞いたことあったが
本当だったんだな
176なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:10:13 ID:l6Swr6wq
>>148
まて、あだち充先生がいるじゃないか。
読者が残って欲しがってるのかは知らんが。
177なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:11:15 ID:O2rTGjj+
小学館最低だな…もうサンデー読むの止めるわ

ただし絶チルは除く
178なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:11:19 ID:yy56qCuf
1年近く休載して復活直後に打ち切られたうえきの法則の作者も被害者か。
179なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:11:24 ID:E7xUatGE
大物や影響力のある人らが動いてくれないかな

あだちや青山、藤田に島本あたりが団結してくれたら
小学館も焦りだすと思うんだが
180なまえないよぉ〜:2008/06/09(月) 01:12:12 ID:HNQvjhuk
普通に読ませる文章書いてるな ちょっと見直した
新條の言葉じゃないが、まさに行間から悔しさが滲み出してる

小学館は援護射撃打たないとやばいんじゃネ?w
181なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:13:12 ID:mm2gS/OD
>>162
その発想はおかしくないと思う
182なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:13:30 ID:f1RYa6ty
作者に既に手が回ってるんじゃないか
多分黙秘しろって言ってるんだと思うが
183なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:14:14 ID:iGjOdi1e
杉本ペロ 久米田康治 ながいけん  参戦!
  ↑     ↑       ↑
   ~~忍者~~~       国王
184なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:15:17 ID:mm2gS/OD
>>180
>>136で貼られたのみたいなやつ?
185なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:15:17 ID:sgEt6P1x
小学館自体、業績が悪化して
マンガ雑誌のリストラしはじめた中でこの騒ぎか・・・
そうとう屋台骨腐ってるみたいだな。。。。
186なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:15:36 ID:+ZOxSOqp
>>179
全員足しても、今の浦沢直樹一人には勝てません><

つーか、小学館のマンガ編集者って、全員足しても
浦沢番の編集者一人より、価値が無い人間だよな。。。


でもこの前、NHKか情熱大陸でやってた浦沢直樹特集では
浦沢の編集者って、小学館直属じゃなくて、フリーの編集者さんなんだっけ。
187なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:15:49 ID:NNpwsd0X
>>179
大物は大物ゆえに人間関係が複雑で思ったことをサラッと言えないからな
安易に会社批判したらどこまで迷惑かけるか本人すらかわからないだろう
影響力が大きいほど社会に縛られるのは悲しいことだ
まあ内心で今回のことをどう思ってるかは知らないがw
188なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:16:17 ID:l6Swr6wq
>>179
そのあたりはガッツリギャラもらってるだろうから、参加しないでしょ。
189なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:17:06 ID:/hSq8HNI
>>120
イエロウは既にぼちぼち出てるな
畑は何も言ってない上に口八丁だからさっぱりわからんが
好き勝手描いてて少し編集介入しろとか言われてる

まあそういう新條まゆたんみたいのに限って蓋開けるとアレだが
190なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:17:30 ID:sgEt6P1x
>>187
でも、大物漫画家が仲裁に入らんと手打ちできんだろ。。。
トキワ荘メンバーはほとんど死んでるしなぁ・・・・・。
191なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:17:53 ID:IMV1X0O2
>>180
小学館を離れてから時間がたっているから気持ちの整理ができているんだろうな
192なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:18:01 ID:W5efvvhY
>つーか、小学館のマンガ編集者って、全員足しても
>浦沢番の編集者一人より、価値が無い人間だよな。。。

死んだのをいいことに、マスターキートンは原作者抜きで俺らがぜんぶつくりましたって言いだすうそつきのどこに価値があるんだよ。
193なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:19:28 ID:iGjOdi1e
>>181
そうかなぁ・・
俺はいい大人が殴りあいの喧嘩になりそうな打ち合わせを
「常識」にしてちゃいけねえと思うけどなぁ・・
絶対に譲れん!って人は あれだろ?
「死ね!3流漫画家!」と、作画中に電話で罵倒されるんだろ?
194なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:21:22 ID:w6w8/eMH
>>192
雁屋が絡んでる時点でもうね
195なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:21:30 ID:/hSq8HNI
>>190
そこでやってきたのが橋口たかし
196なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:22:20 ID:WQ1jv0Pq
>>192
おいおい、言いだしたのは原作者死ぬ前だぞ。生前に話し合いもすんでいる。カリーがまぜっ返したけどな。
197なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:23:25 ID:LlWJXFTK
>>50
この編集が自分で漫画書いた方がよかったんじゃないかw
こんなセリフそうそう思いつかんよ、いや、文才がある
198なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:24:06 ID:NNpwsd0X
>>192
そこまでは言ってないだろう
むしろ無関係の雁屋が割って入って拗らせてる印象が拭えんが・・・
199なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:24:52 ID:Qd9QwL+/
>>149
ござるは好きだったんだけどなあ
あれ終わってからサンデー買ってねえや
200なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:24:53 ID:W5efvvhY
>おいおい、言いだしたのは原作者死ぬ前だぞ。生前に話し合いもすんでいる。
えっじゃあ、なんで原作者死ぬ前に原作者のクレジットが小さくなってないの?
なんでマスターキートンの最終回が原作者のつくったハンサムウーマンそっくりなの?なんで?
なんでこの編集者、夏目房の介と本では言ってること代わってるの?なんで?wwwww
201なまえないよぉ〜:2008/06/09(月) 01:25:50 ID:HNQvjhuk
>>193
なぜかスクールウォーズの一場面を想像してしまったw

互いに強固な信頼関係が築けていればそういう喧嘩もアリとは思うが
相手が(漫画家・編集どっちでも)ハナから見下した態度とるような香具師だったら
信頼なんて出来んよなぁ
202なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:26:41 ID:Qd9QwL+/
>>162
おかしいわな
なんで編集がそんなに偉そうなんだと
何を描くわけでもない、寄生虫みたいな職業の人間が
他人罵倒して何様のつもりなのか
203なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:26:46 ID:qdzDmnvQ
>エロ描きたくない

昔テレビのインタビューでも言ってたね
あれ本音だったのかー
204なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:27:18 ID:8tNeon6J
俺はながいけん派
205なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:27:57 ID:SVExc3sy
小学館といえば、ドラえもんとかか
大御所の方々が、草葉の陰から泣いてるべ(つД`)

それは別として、
今まで、作品がつまらなくても、その作家さんへのご祝儀と思って買い続けた作品もあったが
もう2度と小学館のコミックは買わない

絶対に買わない



デモ、絶チルだけは、最後まで買う
(椎名へのご祝儀(´・ω・`)
206なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:28:35 ID:Fs7z/jJx
一ツ橋グループでも集英社はいいとこなのか?
角川のように雑誌の統合をすすめろよ
207なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:28:53 ID:Qd9QwL+/
>>179
藤田や島本は漫画に命かけるくらいの勢いの人
何かあれば発言すると思うけどね

島本はラジオで言いそうな気がするw
北海道ローカルをいいことに
208なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:29:23 ID:vE1Mqtgm
小学館最悪だな
209なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:30:14 ID:6iihoDKr
http://p.pita.st/?m=hrou3nag

マユタソも苦労してたんだな…
210なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:30:36 ID:NNpwsd0X
>>206
ここまで酷くないというか、ここが想像を絶する酷さというか・・・
211なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:33:04 ID:gWQSUCfX
で、その信頼の証であり結果でもあるのがじゃパン最終回なんですよね
212なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:33:34 ID:wHF7/ic8
>206
ジャンプの待遇見てれば、あまりいいとは思えない。
小学館、集英社、白泉社は同じ一ツ橋グループでも仲がよくないとは聞いたことがあるけど。
213なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:33:50 ID:NOukUKaM
>>202
編集の人は自分らのアドバイスのお陰でいい作品が生まれると信じてるから
214なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:34:25 ID:BqtRe/JQ
やはり人して一人前に育ってない奴の自己の自己に対しての尊厳の拡大が一番の問題だよな(この場合、格下に高圧的な態度をとるか暗想癖に成るか嘘付き成るかのどちらか)

とうちの猫叉に成り掛けのタマ(雌35歳)が申しております
215なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:34:42 ID:dx6h7/zF
>>179
その4人は今と時代が違うから、
信頼関係も無いまま編集者に非人間的扱いを受けたって経験がないんじゃないか
だから言える事も少ないだろうし、中途半端に介入するぐらいなら黙ってると思う
216なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:35:24 ID:wBGHsHNv
この騒動の何がすごいって、ジャンプとマガジンが温かみに溢れる雑誌に思えてくるところだなw
217なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:35:50 ID:gdYuymzI
>>207
雷句は藤田は巻き込みたくないようなことも言ってるし
どうですねえ
218なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:36:51 ID:Jqr5QBrJ
>>216
ああ
そしてチャンピオンがある意味最強に見えるってこともなw
219なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:37:02 ID:QpFFzwmL
小学館は過去の名作の蓄積が凄かったから現在の編集者がなんか勘違いしてるじゃないかと思うがな。
最近、こういう大企業病があちこちで摩擦おこしてる気がする。
220なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:39:18 ID:NOukUKaM
>>215
逆にその世代の人にとっては、こんな関係が当たり前なのかも知れん
221なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:39:30 ID:/UR3R1Cv
安永航一郎あたりならすきかってほんとの事を暴露できそうな気がするけどな。
陸軍中野予備校の最後の2冊分の単行本のとき揉めてるみたい出し。
222なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:39:47 ID:VDKh4IL0
>>61
惣領冬「実」ですよん。

もし未見なら、公式ページへ言って、
プロフィールのページと、ギャラリーの中にある過去の作品集のコメント読むと面白いかもしれないよ。
223なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:40:22 ID:/hSq8HNI
まあ休載率がジャンプマガジンチャンピオン>>>サンデーなのだけは疑いようも無いんだけど
224なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:40:28 ID:dx6h7/zF
>>207
それ以上に
なるべく応援してくれる人に迷惑をかけず戦うっていう本人の決意と覚悟を尊重するような気がする
加勢するとしたらあまりにライクに不利な判決が出たときかな
応援の電話とかアドバイスは今でも凄い勢いでしてそうだけどw
225なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:42:08 ID:w6w8/eMH
>>223
ヤンマガなんて五つくらい一気に休載しても平然と雑誌が出るんだからすごいよな
226なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:42:13 ID:rkZJZ/ni
小学館は屑ぞろいだなぁ
227なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:42:47 ID:dx6h7/zF
要するにジャンプとマガジンがフジと日本テレで、
サンデーがTBSってことだろ
228なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:44:16 ID:hN2EpPt6
橋口、アカンよ。
義憤のつもりかしらんが、文面が感情に終始してて喧嘩腰。
雷句やまゆたんは「被害を被った当事者」だが、橋口のアレはなんだ;
スカスカで、骨まで透けて見えるようだよ。

影響力、評価ともに…
まゆたん>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>橋口
229なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:44:40 ID:iGjOdi1e
まんがタイムきららなんて きゆづきさとこが休載してない方が珍しいぜ!

・・は置いといて

ヤンサン休刊なんだから アオイホノオもおわっちまうんだろうか・・ 
島本ホエロ!サンデーに怒りをぶつけるチャンスだ
230なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:45:34 ID:LWORqTMz
これで小学館の悪質さが証明されたな
橋口の嘘がバレた訳だ
231なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:46:04 ID:E7xUatGE
編集部の酷さって言うと、コミックボンボンが底辺だと思ってたんだけどな

小学館ってことは、コロコロなんかもそういう話が出てくると面白そうだ
232なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:48:26 ID:40h2tnDq
ネットでのまゆたん像がガラリと変わりそうな事件だ…
今まで頭おかしいとかネタにしてて正直スマンカッタ。この文を読んで目からウロコが落ちた。
てゆーか文の方が上手(ry
233なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:48:29 ID:hN2EpPt6
自分で書いといてなんだが、
「義憤」というか、既得権益を守るための「保身」なのかな。
234なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:49:24 ID:mm2gS/OD
>>223
昔はジャンプで休載なんて夢にも思わない時代があったんだがな
でサンデー、マガジンはいつも何かしら休載してしょうがねえなあとか言ってたんだぜ
235なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:49:49 ID:Jqr5QBrJ
猪熊しのぶセンセはどうなんだw
恐らく描きたくて描いたわけじゃないであろう、「旋風の橘」を描いた猪熊センセは
236なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:51:56 ID:HBfQJW/S
一迅社にきて百合姫で適当に描いてくれ
237なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:51:59 ID:ZrFWcPAd
まゆたんがんがれ
238なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:53:44 ID:sUfI96b4
こんな読みやすい文章久しぶりにみた
漫画家って文章書くの上手なんだな…
239なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:55:40 ID:LN7u6HIV
新條まゆが予想以上に知的で美人だから妬みを含んだアンチ活動がアフィ速あたりで活発になるだろうな
240なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:56:10 ID:rhJlwFYB
>>232
同じくw

何故か、変な形で得をしてるまゆたん
241なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:56:19 ID:w6w8/eMH
>>231
あそこは改革の挙句雑誌潰してるんだからちゃんと底辺にいるだろ。
ジン連載させてたあたり見る目はあると思ってたんだけどなあ。
242なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:56:34 ID:l6Swr6wq
>>230
まぁ、あの人も主観で書いてるんだから、ウソもクソも無いと思うけど。
多くの人がウンコを見るのもイヤでも、食べたがる人もいるみたいだし。
うぇ。
243なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 01:57:08 ID:gWQSUCfX
>>233
理不尽なことに腹が立つってのは自然だよ
それが他人事でも
244なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:03:54 ID:SC56htPP
読ませる文章だな。
感心した。
245なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:06:26 ID:r0obzunf
なんか普通に漫画がバカだったから本人もバカだと思いこんでたのが
申し訳ない。読みやすい冷静な文章じゃないか。
しかし屑編集部はマジで地獄に落ちろ
どんだけ酷いんだよ
246なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:06:38 ID:IfcmFAy5
原稿なくすのが当たり前状態とか、
この出版社、漫画自体に対する敬意とか誠実さがまるで無いわ。
247なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:07:09 ID:TECuywdi
他に一ツ橋をでた有名漫画家っている?

久米田ぐらいしか思い浮かばんが
248なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:08:18 ID:fksciINM
そりゃヤンサン終わるわ
249なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:09:09 ID:jurm5ZVi
新條は、「もうHな漫画は描きたくなかったのです。」と言っている、
しかし編集並びに小学館側はそういった路線を望み半ば強要した、

つまり以前週刊文春でも記事にされた少女コミックやCheese!等
同社少女漫画誌における過剰と言われる作品内の性描写は
作家の意志・本意によるものではなく、編集ひいては小学館の意向によるものと考えられる訳だ、

一体何を考えてるんだ小学館は?
ついぞ最近も元・編集総務部長の地位にあった人間が
2ch内での在日、部落差別に否定的見解を表明しているし。
250なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:09:20 ID:gWQSUCfX
まゆの意外な文才がある意味ニュースになってるな
251なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:09:49 ID:u4LnTLLJ
>>134
久米田は執念深くサンデーに対して愚痴を言い続けてるだろ
252なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:12:44 ID:gWQSUCfX
>>247
板垣
253なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:14:04 ID:ZyEPE93c
>>247
村枝賢一
254なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:14:10 ID:NOukUKaM
>>249
売り上げ。他に何がある?
255なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:14:46 ID:3jpd+O81
>>206
作家に対してはこれ以上かもしれないが、漫画に対してはしっかり商品として売り出す意識がある。
最近ちょっと偏ったラインナップになってはいるが、あれも売ることを考えての結果の一つ。
256なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:17:05 ID:AIb1lkEC
>>231
コロコロといえばかつてゾイド騒動というのがあってだな
そういえば上山兄弟も今は小学館にはいねーな
257なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:17:17 ID:rhJlwFYB
>>247
一ツ橋ってくくりならかなりいるんじゃね
俺の場合何故か最初に浮かんだのが木多康昭だったが
258なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:18:17 ID:TECuywdi
木多康昭はヒヨッタからなぁ・・・

やっぱり久米田が絶望先生でやってくれるのに期待するか
259なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:19:11 ID:MeHHMIm3
とりあえずハヤテのコミックス全部売ってくるか。
260なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:19:40 ID:cQNm8Pcq
今読んだけど文章のクオリティが妙に高いなw
話の中身も雷句より衝撃的かも
261なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:21:50 ID:w6w8/eMH
>>258
最近の展開見て言ってるか?
しまぶー復活にあわせて本人そっくりさん+援助交際ネタ使ったんだぞ。
262なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:25:35 ID:/hSq8HNI
異様にうまくて異様に攻撃的っていうことで疑う余地はないの?
他社の工作員だとかで

って聞いても答えなんて得られないんだけれども
263なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:28:53 ID:O9wQDq7x
>>262
お前が何言ってるかわからない。
264なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:29:37 ID:WN9nSC0d
正直今までマユタンを馬鹿にしていた。心から謝罪します。
これからは「マユタンの漫画」を馬鹿にするよ。



…って、この馬鹿漫画も編集に描かされていたのかと思うと複雑だな。
265なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:30:48 ID:nCKqo3Os
>>264
同意w
漫画はこれからもバカにするけど、新條への評価は保留する。
266なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:32:38 ID:pIton41r
意表をついて私屋カヲル参戦
267なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:34:02 ID:Jqr5QBrJ
むしろ劇画マッドマックスかナックルズあたりがネタにしそうな予感
つか、ミリオン出版の方が原稿料高いなw
268なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:36:01 ID:qMOmspnh
少なくとも知名度はトップクラスのまゆたんが、
まっとうな援護に出たのはライクにとってはありがたいだろうな
269なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:36:33 ID:4pgHLSUz
これは橋口たかし(仮)だけで防戦は厳しいぞ
270なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:40:05 ID:jurm5ZVi
>>254
それで売れると思ってるなら小学館や編集等はバカ過ぎる、
wikipediaの小学館の項目で、自社にとって都合の悪い箇所を改竄・削除していた事も発覚してるし。

さて、次は誰が出て来る事やら。
271なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:40:34 ID:Jqr5QBrJ
小学館が白旗をさっさとあげて土下座するのが双方いちばん傷が少ないんだがね
272なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:41:14 ID:g/kjZDPT
スゲー、真っ当な文章だw
見直した
273なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:42:29 ID:qMOmspnh
>270
小学館や編集等がバカ過ぎるからこんなことになってるんだろうに
274なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:46:05 ID:VDKh4IL0
しかしまあ、売れてる作家に対してこんな大きく出る小学館の編集って凄いな・・・

「編集様は絶対的に上の存在なのだ」という空気が社内に蔓延しちゃってるんだろう。


折角だから貼ってみる

現在はモーニングで描いてる惣領冬実先生のプロフィール
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/kotama/profile.html
1982年あたりのデビュー前後のくだりと、
ラストの文の言外にあるものを思うと興味深いかと思います。

当時は、「ああ、そういう編集とか居る所には居るんだろうな」と単純に笑ってて、
移籍との関連性とか考えなかったんだが、
今改めて読むと、小学館に気をつけろと警鐘を鳴らしてるようにしか読めないw



この手の言外に匂わせてる系のコメントって、他にも色々あるんだろうなあ。
はっきり言うのは流石にマズイから、皆抑えてるだけでさ。
275なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:49:57 ID:0FahykZS
実際、編集者って勘違いした腐った人間が多いよ。
まあいかに小学館といえど、全ての編集者が腐ってるとは言わないけどね。
276なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:55:00 ID:eveuL63X
新條参戦。一方多摩坂は手の平を返した
ttp://d.hatena.ne.jp/m_tamasaka/
277なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 02:55:47 ID:TonsuWn7
サイバラあたりだときっちり仕返ししそうだな…

つか散々ネタにしてるよなぁ
278なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:04:26 ID:6FgcAEgO
で、まゆたんとやらはかわいいのか?
279なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:05:28 ID:WSvPkkaC
まさかまゆタソ……


576: 2008/06/09 02:54:30 52CaU3kq0 [sage]
362 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 02:39:25 ID:???
小学館の編集者にとって、女性漫画家志望者や編集アルバイトの女の子は風俗嬢みたいな扱いです。ホント一発やる事しか考えていません。もう編集の「アイツ」とやった自慢は勘弁してください。頼むから真剣に仕事して下さい。そんな事だから売れなくなるんです。

372 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 02:50:05 ID:???
>>362がマジだと証言するよ。
上の方でも話が出てたけどここの編集は、女性漫画家は襲って犯せばいいなりになると
本気で思い込んでる既知害が多すぎる。
何人がそれでメンタルを破壊されて、放り出されたか。
知ってる子だけでも数人はいる。
「うちでデビューさせてやるから」で子飼いにされて
デビューできないまま閉鎖病棟へ行った子も知っている。
280なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:09:37 ID:SzCc6/4g
出版社から不当な扱い受けてる作家・漫画家は、ガンガン訴訟起こして離脱すりゃいい。
そんで創造のための新しい会社を作れよ。
今なら能力あるにも関わらず無脳な人間に阻まれて日を見ることができないクリエーターは腐るほど居る。
難しいことでは無いと思うけどね。
281なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:12:27 ID:fKgp9IWY
>>280
>ガンガン訴訟起こして
スクエニがまた何かやらかしたのかと思ったぜ
282なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:15:42 ID:CPESAqyl
>>274
すげえなあ…
こういう話を聞いてると、ソードマスターヤマトのやり取りとかもマジもんのような気がしてきたわ
283なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:16:47 ID:yn1fnICl
>>279
そういう噂を漫画家仲間に流されたとは本人が言ってる。

※出典「バカでも描けるまんが教室」新條まゆ著 P149
284なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:17:48 ID:BPneaCtp
なんか漫画誌はジャンプが一番過酷で集英社こえーって印象があった
285なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:19:05 ID:R7na73cx
ここが一番面白かった

そして最後に一言。
これは心底、驚いて、我が目を疑い、何度も金額を確かめたのですが
あれだけのすばらしい作品を生み出した雷句先生の原稿料が
ありえないくらい安いです!!!!!これ、どういうことですか?
新條の場合は、6年前から上がるのをストップしてもらっています。
そういう方、結構いらっしゃいます。
原稿料が高いと後々使いづらい作家になるからです。
ちなみにほっとくと1年に一回、1000円ずつ上がります。
そんな新條の原稿料よりも遥かに安いってどう考えてもおかしいです!
確か、あの雑誌には1ページ10万とかの作家さんがたくさんいらっしゃるはず。
でも、連載作家は正直、原稿料が高いか安いかなんて、さほど気にしません。
アシ代でなくなってしまうものなので。
が・・・雷句先生ほどの方が・・・・これはあんまりです。
むしろ、このポイントだけでも、怒って当然です。
286なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:20:34 ID:VDKh4IL0
>>284
今の小学生とかだと、

「下書き載せて休載しまくっても大丈夫なんだから、ジャンプの編集ってチョロそうだよねー」

とか思ってそうだw
287なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:23:44 ID:fKgp9IWY
>>284
集英社→こえー
小学館→ひでー
講談社→人類は滅亡する
秋田→ぶちゅ。レロレロ

こんな印象だな
288なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:27:40 ID:iGjOdi1e
集英社→マシリト
サンデー→(小学1年生)とかドラえもんとかのまじめでいい出版社の よいこの漫画雑誌
マガジン→不良の漫画雑誌
チャンピオン→バキと浦安と本気!とエロ漫画が混在する変な雑誌

これが一般的じゃないか?
今はだいぶ 萌え が入って上の感じじゃないが
289なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:27:51 ID:8tNeon6J
>285
こんだけライク持ち上げんのは良いんだけど
その視点から自分の漫画みたらどうなるんだろう
290なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:33:56 ID:7TOKR8ht
>>285
なんか、偽装派遣に通じるものがあるな。
291なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:35:35 ID:KJUUcoXn
おまえら、「高学歴編集者は文芸に行きたかったから、マンガ家を下に見て、
こんな惨状になってる」と思うだろ?ところがな、文芸に行った編集者は

 俺は小説家になれなかったのに、
 おまえはこんな下らない小説書いて有名になりやがって!!

という態度で来るんだよ。マンガ家より、もっと扱いひどいの。
笑っちゃうだろ?wwww
292なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:36:00 ID:R7na73cx
>>289
自分のがアレなのにあれだけ貰ってるのに
ライクの出来であの金額しか貰ってないってナニコレ!?

って事だから、それはそれでいいんじゃね?
293なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:36:39 ID:fKgp9IWY
>>289
漫画に限った話ではなく、創作物一般だと「当時頑張った自分」ってのを自分が身を持って体験してるわけだから(なんか言い方おかしいが)
そういう視点から客観的な評価は下せまいよ。
294なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:37:59 ID:E7xUatGE
少コミの漫画家って
巻末とか、インタビューとかでやりまくってることを自慢げにしてるような印象だったんだが

このあたりも黒そうだな
295なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:39:48 ID:Wqo3WhWl
>>242
なんかお前って常に何の役割も無い「傍観者」っぽいな
糞食って死ねよ
296なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:40:05 ID:WhY6hVOA
アルなんとかの作者って、確か原稿料安いとか言ってなかったっけ?
297なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:40:28 ID:yn1fnICl
>>289
漫画家としての新條まゆと、文筆業(blogライタ)としての新條まゆは別物と思ってください。




よもや新條まゆを擁護する日が来るとは思ってなかったw
これからは水波風南叩きに専念することにする。
真芯タンは嫌いじゃないしww
298なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:47:56 ID:G9dY5y2C BE:31673423-BRZ(10000)
もうマイナーな奴らはいいから誰かはやく
足立と留美子のコメント取ってこいよ!!
299なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:48:23 ID:3FE7yPFY
「怪感フレーズ」で少女漫画界の性を狂わせた人間の言葉だが、内容は支持する

そして出版社も振興勢力が増えた
小学館はその古い体質からも、もう要らないんじゃね?
300なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:52:29 ID:j1ThWc/0
>>289
読者視点からはライクを持ち上げすぎてるように見えるが
漫画家視点から見れば、深夜放送じゃない時間帯に自分の漫画を
アニメ化された漫画家は、それこそ神扱いしてもおかしくは無いと思うよ
301なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:53:06 ID:cggKVfpF
「編集者が安い給料で仕事してるのは土日は何があっても休めるという
保証があるからだ!あんたたちは高い年収もらってるんだから
寝ないで仕事しようが遊ぶ時間がなかろうがかまわないけど、
こっちの休みまで奪うな!」


やはり編集と揉めるのは売れてからか
302なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 03:59:51 ID:sDB7ZiZM
新條まゆがこんなにまともな文章を書く人だとは思わなかった。
目からウロコだ。

>>274
うわーひっでー。小学館の編集は人格破綻者しかいないのか?
303なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 04:02:57 ID:CMWhShtG
サンデーで1ページ10万円って、犬夜叉か?
あれで10万円かよ…
304なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 04:11:53 ID:fKgp9IWY
>>301
まぁ、その編集者の安い給料とやらは

30歳の平均年収だとさ

1200 キーエンス フジテレビ 日本テレビ
1150 Yahoo! ※小学館※ 集英社                      ←注目!
1100 電通 TBS テレ朝 三菱商事 三井物産 講談社
1050 住友商事 マリン NRI P&G
1000 新生銀行 日本生命 
950 Microsoft 博報堂 私大職員 JAFCO
900 住友林業 野村総研 野村證券 アクセンチュア 第一生命 密輸 三井住友海上 日興コーデュアル
850 大和証券 主要外資系ITコンサル 大手一般紙(除毎日) 住友生命 損保ジャパン
800 日銀 大和総研 任天堂 伊藤忠 日本郵船 商船三井 リクルート  新日本石油
750 小田急電鉄 JRA 伊藤忠丸紅鉄鋼 丸紅 昭和シェル石油 メガ青(コース別) あいおい損保
700 ソニー メガ赤 電力中央3社 財閥非鉄3社 日本郵政グループ トヨタ メガ緑 出光興産
650 ドコモ キヤノン オリックス 東海東京証券 味の素 ビール3社 明治安田生命 アフラック 川崎汽船 東・大ガス JR東西 京王電鉄
600 パナソニック データ 稠密 新日鉱HDs あおぞら銀行 NHK 西武鉄道 焼酎 メガ青(ソルジャー) 国禁
550 パソナ ベンチャーリンク エンジャパン シャープ りそな インテリジェンス 毎日新聞

こんなですが
305なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 04:12:33 ID:+eMvxRlq
取り敢えずまゆたんの漫画買ってくる
306なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 04:13:45 ID:tLAgd0uy
>>125
遅レスだがちげーよw
旋風の橘:猪熊しのぶ(サラダデイズの人)→今ヤンサンで風俗高校の漫画描いてる
クピドの悪戯:北崎拓
307なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 04:13:47 ID:yn1fnICl
>>305
それはやめとけ。
往くならブックオフ。
308なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 04:17:25 ID:WhY6hVOA
>>261
まさか、これが本当にまかり通るのかと目を疑ったぜ…
講談社の本気を見た話だった。
309なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 05:03:03 ID:1mE90TJS
そろそろ桃種もなんか言い出すころかな
310なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 05:08:41 ID:IfcmFAy5
>>284
実際一番過酷だと思うよ。
ただ、その過酷さが良くも悪くも作品のクオリティに繋がってるからねあそこは。
小○館は、無駄に編集の自尊心が高いだけ。
311なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 05:32:16 ID:wQO8h5wQ
次は久米田だ
312なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 05:36:11 ID:cggKVfpF
>>304
問題なのは小学館の編集者の給料が世間的にどうなのかじゃなく
漫画家と比べてどうなのかってことでしょ

つまり漫画家が駆け出しで年収が編集者>漫画家の間に受けたコンプレックスを
漫画家>編集者になった時に復讐してるってことだ

編集者は仲良くするのは難しい態度をとる漫画家に対して
喧嘩をするか無視するかの選択を迫られるんだろう

おそらく理想的な状態は編集者=漫画家の状態なんだろうが
そんなうまくいくとも思えないな
313なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 05:52:41 ID:A//ILFot
集英社・角川で普通にまゆたん仕事してるってことは
小学館はやっぱ腐ってるんだな。
314なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 06:07:32 ID:A++H59iK
私屋カヲルが新装版の少年三白眼のあとがきで
編集への文句を書いてたな…
315なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 06:18:19 ID:SkNmOdN9
まゆたん小学館と決別して角川の何かの雑誌の看板作家になってるからヘッドハントかと思ってた
小学館って仮にも看板作家だった漫画家逃がした担当に上か営業から注意しないんだろうか
DVみたいな扱いで漫画家飼いならすのが小学館の伝統?
316なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 06:23:41 ID:Mf4hpncM
作風がアレだから、ただ痛い奴で
売れっ子と勘違いして我侭で編集ともめて移籍したものだとばかり思っていたが

ブログの言葉が全てではないだろうが、少し改めなければいけないなぁ
317なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 06:40:22 ID:cggKVfpF
>>313
そうあちらこちらに喧嘩を売っていたら仕事がなくなるよ
あくまで今は仕事をしていない所だから言えるんだろう

ひょっとしたら集英社とかにも不満があるかもしれないし
それはひょっとしたらかつての小学館に対する不満より大きいかもしれないぞ

それに編集者>漫画家→漫画家>編集者でゴタゴタが起きるなら
最初から漫画家>編集者なら問題がないのかもしれないな
318なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 06:40:44 ID:ca9TyQbl
ところで、心機一転して他社で描いてる今の漫画はどんなんなの?
エロは薄いの?
319なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 06:46:13 ID:fcZ+Yb+c
小学館では漫画の編集者は左遷と同じ扱いだから
お洒落な雑誌の編集者になりたかった奴が飛ばされて腐るポジション
漫画に対する情熱とか愛とかとは無関係な人々
320なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 07:01:32 ID:ul+7S8Gp
321なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 07:05:23 ID:pIton41r
漫画部門は系列(か?子会社ではないよな)の集英社に負けてるから
天下の小学館社員としてプライドを保ちにくいんで行きたくねえとか。
322なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 07:11:21 ID:Mf4hpncM
>>317
それをすると、調子に乗る漫画家が多すぎるから駄目だろな
手綱握っておかないと、好き放題描いて自滅する漫画家も多いのは事実
323なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 07:15:22 ID:eJPqLEEJ
癌種のやおい同人誌もどき(愛俺!)を書きたくて
ガッカンを出ていった(ホモっぽい話に走るのを許さなかったらしい)マユタンには言われたくないな。
324なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 07:15:55 ID:PbrHUPQI
>>73
むしろ横暴な態度で腐れ編集部をギャフンと言わせてほしい
325なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 07:19:50 ID:rOWBE+Ry
>>324
お前40〜50代?w
326なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 07:24:03 ID:OeDLaAp9
>>298
そんな大物からコメント出てくるようになったらサンデー終わりだろw
絶チルで上昇する前の椎名だったらコメント出しただろうな。かなり惨い扱いされてみたいだから。
327なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 07:25:58 ID:79gtX1ZT
小学館が集英社、講談社に比べて
小説関係も弱いのも作家に対する扱いに慣れてないからなんだろうなぁ
328なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 07:29:16 ID:b/ma4OVw
>>302
作風と作家本人を同一視するのはさすがに可哀想。
芸能人の芸風と私生活を同一視するようなもの。
もちろん、ブログをそのまま真に受ける必要もないが。
329なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 07:34:37 ID:GU8knvig
某富樫なにがしみたいな糞漫画家にならなければ別にいい
330なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 07:36:04 ID:FYdTvv8c
漫画の場合、編集者と二人三脚で作るのが普通。
編集者の言う通りに書かなければいけない事も多い。
無理やりエロを書かされるのもいやだろうが、それ以上に辛いのは。明らかに破綻している物語を描かなければならない時。
読者は漫画家が一人でストーリーを考えていると思っているから、不本意の破綻物語を描かされた上、読者から低い評価を受けてしまう。
かなりの苦痛だよ。
331なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 07:38:07 ID:GU8knvig
>>326
今は編集なんかよりずっと立場が上なんじゃないの
そこまでいくとさすがに編集はぺこぺこ頭下げてそうで、酷いコメントは期待できそうにないな
332なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 07:40:56 ID:ArtBsA8x
まゆたんに対する認識が変わったよ・・・
すげぇ立派な文章を書く人なんだな・・・
333なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 07:51:01 ID:zGeP8eoJ
>>304
さらに経費で飯食ったりということも多いから、大手マスコミ・出版関係の年収は
実質的にもっと多いしね
334なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 07:53:09 ID:SF9cSuHT
惣領冬実の話も壮絶すぎる・・・
335なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 07:53:29 ID:73OwyzkD
編集が作品をダメにするってことが良くわかった
作者を暴走させちゃあかんけど、手直しのせいでつまらなくするのはそれ以上に良くない

どんだけの才能が潰されてきたんだろうな
もうみんな同人でやれw
田舎だと買えないのが難点だが
336なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 08:01:05 ID:xvspS0A5
編集が横暴でも結果的に黄金期のジャンプ並の雑誌を作れるんならまだしも
今のサンデーなんてただの燃えるゴミだからなあ
337なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 08:01:17 ID:nAVCaSPQ
そんなことよりまゆたんの仕事場SUGEEEEEEEEEE!!!!!!

http://www.mayutan.com/news_window2.html
338なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 08:05:12 ID:73OwyzkD
1P10マンって留美子かあだち充?
あの同じコトを同じように繰り返してるスカスカっぷりでそりゃないよねw
339なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 08:10:13 ID:YW8qCu+y
>>1読んでなるほどと思ってブログ行ったら
TOPの絵を見て「・・・・・・。」ってなったよ
340なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 08:10:37 ID:/jnv900/
>>336
たしかに・・・
「後ろをみたら、すぐ近くにチャンピオン」の状態じゃあね。
よく考えたら、小学館から逃げていく作家ってけっこういるよね。
341なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 08:17:13 ID:ca9TyQbl
高橋留美子が三万以上受け取らなくて
そのせいでほかの留美子より地位の低い漫画家の原稿料も
それより上を請求できないって話をどっかで見たけど
あれはガセなのか?

ところでおまいら何となくマイナスイメージの塊だった眉たんが
ちょっといいこと書いたんでやたら高評価に転換してるけど
肝心なのは今の漫画の内容だろ?
知らんけど、前よりはマシな漫画描けてるのか?
342なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 08:18:40 ID:dv7/MF6i
小学館(笑)
343なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 08:22:15 ID:LWORqTMz
一人だけだと雷句が原因か?とも思ったが
小学館ひでぇなぁ
原稿料もかなりケチってコレだからなぁ

橋口涙目
344なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 08:26:16 ID:axH6NjVZ
作家になれさえなれなかったのに何故か作家より権限あって結果も残せない奴らはなんとかならんのか
345なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 08:28:19 ID:SH+Tyy/O
>>337
すげえって何だよ、そんなに混沌とした仕事場なのかよwwww と思ってページを見て驚いたわ。
何処のモデルルームか?って感じ。
新條まゆって勝ち組だったんだな・・・。
ただ、ページのフレーム構成がちょっと余分なような。
346なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 08:29:16 ID:XHl4OoqK
まだまだ援護射撃は続きそうだな
347なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 08:31:17 ID:AVqw0jBa
影響力ってのは、ヒットしてる作品を連載してるかどうかじゃなく、
過去にヒット作があって、今後もヒット作が作れそうな人が得られるもの。

それでも、自分の発言を持ちたいなら、移籍して、
ヒット作をまた作って発言力をもてるようにするか、
同人でアマとして自分の好きなようにやればいいよ。

出版社が作った土俵で、すきに相撲取らせてくれなんて通るわけありません。
そういう努力をすべきで、出版社が漫画家に厳しいなんて泣き言だよ。

出版社が漫画家1人より売り上げ確保を優先するなんてあたりまえ。
漫画は極端な商業主義を進めた結果、大きくなったメディアでしょ。
348なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 08:32:57 ID:SH+Tyy/O
>>341
どんな漫画を書くのか、と漫画家本人に対する扱いの問題はあまり関係無いような。
349なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 08:44:29 ID:BEmJQXnI
集英社の編集も評判が悪いみたいだけど
どこも目糞鼻糞ってことか
マガジンの講談社も同じなのかな
350なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 08:46:20 ID:kS2lNURY
>>332
> まゆたんに対する認識が変わったよ・・・
> すげぇ立派な文章を書く人なんだな・・・

てか、まゆたん実は結構可愛いぞ。
「ヨメトレ」とかいう、花嫁修業を口実に色々駆けずり回るマンガの一発目で
秋葉原の@ほ〜むでメイドやってたんだが、
かなり可愛い女の人だった。
351なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 08:47:09 ID:fcZ+Yb+c
>347
そうだよな
作家は小学館から出て別の出版社と契約すべきだよな
商売なんだから相手の言い値で大事な商品を売ってちゃダメだ
352なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 08:50:03 ID:UCrF3gCq
【小学館】ひかわ先生……【カービィ】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1212963978/
353なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 08:52:38 ID:ZNt0V15z
小学館の新年パーティですげえドレス着て挨拶してたよな
もう35の婆だったのか
がっかりだ…
354なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 08:53:06 ID:kS2lNURY
355なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 08:58:29 ID:bPFX22vx
ところどころ変な文章もあるけど、文才はあると思う。
橋口さん(だと公言しているひと)の文章は……残念な感じ。

これで小学館の状況がだいぶ掴めてきた。

どーでもいいけど、プロフ画像が実物より数倍カワユス。一瞬ホレた。
356なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 08:59:32 ID:fcZ+Yb+c
>353
小学館の方ですか?
357なまえないよぉ〜:2008/06/09(月) 09:03:22 ID:sqb41sq/
>>349
まゆたんのブログに集英社は小学館よりまともっぽいこと書いてあった
358なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 09:05:38 ID:OS0p/gE3
雷句さんに応援メール出しておいたよ
359なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 09:05:41 ID:pIton41r
>>347
サンデー売れてないし・・・巨大出版社の超老舗雑誌なのに・・・
魚取る操作出来ないどころが鵜にぼろぼろ逃げられる鵜飼って駄目じゃねえの?
360なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 09:07:43 ID:OS0p/gE3
小学館のパーティなんぞ仕事に直接関わってない一般人でも
友達とか知り合いなら余裕でいけるよ
361なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 09:13:41 ID:GQQQT8dS
小学館オワタwwwwwww
362なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 09:14:22 ID:GQQQT8dS
俺のIDなんかスゲーーーーw
363なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 09:20:56 ID:YGFZHdpC
>>362
なかなかやるじゃねーか貴様qqqq
364なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 09:27:05 ID:t7bRiWYC
俺が編集だったら絶版にされたくなけりゃパンツさげて股ひらけ
って言ってまゆたんに和姦に持ち込むね
365なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 09:28:52 ID:s8YMmkeI
>>349
マガジンは酷いな
編集主導漫画多いし
366なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 09:32:31 ID:fabjjroL
>>365
編集が手取り足取りしないと商業誌での連載に堪えるものを描けない作家が
それだけ多いってことでしょ
367なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 09:35:08 ID:sNyXlZG0
まゆたんに惚れました
368なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 09:36:27 ID:RcJH/Lrp
>>364
小学館の編集の方ですね?

ていうかソレは小学館だとシャレになんないみたいだぞ。
369なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中 :2008/06/09(月) 09:36:33 ID:/RK5QL3W
まゆたん馬鹿にしててごめん
370なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 09:39:18 ID:S76aR50S
ちょろいもんだのくらっかー
371なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 09:39:58 ID:E/DmQx2o
ああだからガッシュベルは中途半端な終り方したんだな
所々投げっぱなしジャーマンな話もあるし急展開で終ったし
編集部が実権握ってる恐怖出版社なんだな小学館は
372なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 09:45:44 ID:XHl4OoqK
>>371
作者はファウード編で終わりにしたかった
373なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 09:59:50 ID:ZNt0V15z
まゆたん可愛いし真面目だし誰か結婚してやれよ
今なら料理上手なママをおまけにつけてくれるぜ
374なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 10:12:36 ID:0lMxLp/s
>>373
やだよあんな基地漫画描いてるばばあ
375なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 10:20:41 ID:lU/9DJBR
このまゆたんブログに関してはガチでおkなのかな
(書かれた内容の真偽はともかく)

例の橋口みたいに本人かどうかの確認とれないとかはないのか
376なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 10:22:50 ID:F/YQIiA6
出版社からの支払い代金の15%で、出版契約の精査や交渉・助言をしてくれて、
必要なら弁護士を紹介してくれるような出版エージェントがあって、
有力作家がみんなそういうとこと契約しているような状況になれば、
出版社もマトモになりそうだな。
成功している作家連中が出資して、そういう会社を作ったらいいのに。

作家って、下請け法の対象外なんか?
377なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 10:23:36 ID:anI3Lu1R
>>375
何年も前からある漫画家本人の公式サイトからリンクされてるブログを疑うのかw
378なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 10:28:34 ID:5aWnK+Hr
>>372
確かにな
読んでる側としてもあそこが一番盛り上がった

まゆたんブログの口の悪いが愛はある編集とのくだり涙出そうになった
小学館といい関係を築けてた時もあったのにまゆたん可哀相だ…
今までビッチとか言ってて本当にごめんね
まゆたん漫画はこれからも笑うけどもうまゆたんは笑わないよ
379なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 10:29:05 ID:OS0p/gE3
講談社系の編集は机を蹴り飛ばしたする、武闘派気取りの連中が多くて嫌だ
380なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 10:36:02 ID:+EM+OWKS
>>376
ダイナミックプロがそんなような事やってたような
381なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 10:38:29 ID:5aWnK+Hr
・机を蹴飛ばす武闘派
・人格を否定する発言をし、根も葉もない噂を流す陰険派

どっちがマシかって言われたら直接されないだけ武闘派のがマシじゃね?
382なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 10:38:50 ID:IAwXbvDE
>>376
さいとうプロとか
383なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 10:40:55 ID:jRq8B8dA
本を絶版にするとか

適当な嘘ついて
なんも知らない漫画家をつなぎ止めようと
必死だな
つか漫画家も無知なまんまじゃアカン
まゆたんを見習え
384なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 10:42:57 ID:FLD6Abug
      !!                   _>-t‐...、
ヾ、        〃        _. -ァく:::::〃ヘ::::::\
                  _ ‐-′, 二ヽ::!!::::::ゝ、:__}
    し 頭        /  /  丶ヽ:ゞ;、_:-く
    そ が        j  // | |リノハヽ}丶::二::::イ_
    う フ        /   { ノノ_  ,r !/― リ从ヾ`
=  だ  ッ  =    {  ノノヘ'´:::/´_..、--―┴ヘ        !!
    よ ト          ) r'〃 ̄ ̄ ̄    __.-<\} ヾ、          〃
    お │        / j/{:.|l  _....--―T ̄ .._   |        
     っ       (( r' ハ:.ゞ_、´ソ:!   |     `T "j    歩 こ 契 小
     っ          ))  r、:.:.:.:.:.:.:.:j   |/   ノ !  /   く ん 約  学
〃        ヾ、   ((  {三:::::.:.:.:.イ    j     ! /=  な な  し 館   =
     !!       ヾ、_.ノ´:.:.:::::::/    /     ! /      ん 街 た !
              r':.:..:.:.:.:.:.;r' `ニ´ /     '/_    て 中 ま と
            /ゝ、_/!{   ∠     { \ `ヽ       ま
             ! : : : /  ヾ /  \ヽ二二ン ト、 / 〃         ヾ、
             ! : r'´   /      ヾ\  \ \      !!
            r┤  _イ    _.\    |. \   ヽ \
            ヘ_ゝ∠:_ノー<´:::::::::\  |:.  \   !   ヽ
                 l::::::::::::::::::::::::ノ`7|    \ !  ハ
                 l::::::::::::::::::;:イ、_/:::|       〉|!    |
                    l:::::::::::::::f|≡!|::::::|    / !|    j
                      l::::::::::::ノj≡{|:::::::|   /   | |   /
                   l::::::::::{´  ソ::::::::|  {   l ! /
385なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 10:43:18 ID:SuwW2PRp
まゆたん今まで馬鹿にしてて本当すまなかった
386なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 10:46:23 ID:TcrnvEB9
小学館のマンガ単行本の後ろにある新人コミック大賞の広告を今見るとちょっとおもしろかったり。
387なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 10:47:08 ID:YmntOJdq
>>380
あそこは永井先生の身内のDQNマネージャーまだいるのか?
画像一枚数秒間ワイプでオンエアするのに異様に注文が多く
そのうえ高額で横柄なんで使用を諦めたことがあった
388なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 10:54:15 ID:BnGZaTtj
>>387
俺が昔ロボット本やったときは結構やりやすかったよ
あくまでサンライズ&手塚に比べてだがw
横山センセーんとこが一番緩かったかな?
編集じゃないんで、直接交渉した訳じゃないけど
389なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 10:55:23 ID:pwozMoXt
なんで自由に描けないんだ
なんで編集が勝手に売れる漫画を決め付けるんだ
390なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 10:57:41 ID:PJfVKfVt
ちょっとまった!

新條の文は別に上手くないとおもうのだが・・
内容が内容だけに読ませるが、文は中学生辺りがまじめに書いた作文並だぞ?
391なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 10:58:43 ID:PJfVKfVt
>>388
編集あらわる!?

板垣組はやはり暴走族みたいな集団ですかと・・
392なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 10:58:52 ID:u4LnTLLJ
>>137
訴えた件についてはどこのニュースでもというかワイドショーで観たよ
結構トップニュース扱いしてるところもあったし
393なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 10:59:30 ID:KhOoZV/G
まゆたんのママのごはんおいしそう…
394なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:01:00 ID:k1Rvp4gX
>>390
説得力の問題
395なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:08:33 ID:FLD6Abug
酸素カプセルで一日1時間睡眠とか
やってたんだよな。

サイボーグかよ・・・小学館鬼過ぎ。
396なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:15:16 ID:4p/ZqPYh
こういう話がボロボロ出てくるというのは、やっぱ小学館なんかあるんだな
397なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:18:35 ID:S76aR50S
>>390
いるいるこういうやつ
398なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:20:25 ID:Fgi4QuzG
>>390
こいういケースでは小難しい言い回しをしても意味がない
あれで充分
399なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:21:53 ID:FLD6Abug
読者層考慮したら
わかりやすく書く方が大事だしな
400なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:22:07 ID:TCEF5PND
小学館でこれなら集英社は…?
401なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:22:59 ID:5aWnK+Hr
>>390
難しい文章≠わかりやすい文章
402なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:23:05 ID:67+j/NL2
こういうのって味方が多い方が勝つからな
共感得るためにはあれでいい

雷句氏の件見てたら我慢できなくなっちゃったんだろうなあ
403なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:23:21 ID:tzBgnMGK
>>395
マジかよ。どんだけ無理してるんだ。
聴いただけでぞっとしたわ
404なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:24:08 ID:xxXeRQuv
>>400
同じだろ。
小学館は暗黙の了解で飼い殺し、集英社は契約の上でも飼い殺しの差だ。
405なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:26:48 ID:t1zdinsT
おおー
406なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:27:01 ID:XIaVdnaf
>>12
燃料を投下するにあたってかなり推敲してるのと、前々から小学館に対して
いろいろ考えて、考え方がある程度まとまっていたので長い割に読みやすい
作文に仕上がったんだろ。

センスとしては、高校で勉強しないでも現代文で良い点取れる奴って感じがする。
407なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:28:46 ID:auqxfNIf
>>404
専属料出ない分小学館のほうがひどくね?
408なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:29:21 ID:ffWx5NRC
別に睡眠時間1時間とか自分の時間がないとかは問題無いでしょ
漫画家はそういう職業でしょ昔から
409なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:31:21 ID:bTjnI/o1
>>408
荒木みたいに週休2日で恐ろしいほど血色よくて健康的な奴もいるしな
410なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:31:58 ID:TCEF5PND
あれあれ?サヨク出版社小学館社員がうじゃうじゃいるぞ?
411なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:32:51 ID:BnGZaTtj
>>404
銀魂の空知のあとがき(編集いじり)やバンチ創刊時の顔ぶれみると
ジャンプはけっこう信頼関係ありそうだけどね

てか、昔と違って漫画家の連絡先とか秘密にできないから
むかしみたく飼い殺しは難しいだろ?
マイナー雑誌に都落ちしたって、いまはそこからでもアニメ化なり何なりで
いくらでも巻き返し可能だし
412なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:32:51 ID:xxXeRQuv
>>408
そもそも睡眠時間1時間じゃどうやったって面白い話なんてできないと思うw
413なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:32:57 ID:mm2gS/OD
>>331
でもライクがあの扱いなんだぜ?
414なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:33:19 ID:FLD6Abug
>>410
SAPIOとか出してるのに
415なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:34:20 ID:xxXeRQuv
>>326
今のサンデー的には青山剛昌からコメントが出ると編集長土下座クラスw
416なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:34:20 ID:u00o3y9c
別に睡眠時間1時間とか自分の時間がないとかは問題無いでしょ
別に睡眠時間1時間とか自分の時間がないとかは問題無いでしょ
別に睡眠時間1時間とか自分の時間がないとかは問題無いでしょ
別に睡眠時間1時間とか自分の時間がないとかは問題無いでしょ
別に睡眠時間1時間とか自分の時間がないとかは問題無いでしょ
別に睡眠時間1時間とか自分の時間がないとかは問題無いでしょ

( ゚д゚)ポカーン
417なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:34:39 ID:cIgLwPGD
マガジンに移った久米田も軋轢みたいのがあったのかのぁ
418なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:36:30 ID:xxXeRQuv
>>357
集英社は編集よりも体制がダメそうだよな。
未だにアンケート至上主義だしw
419なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:41:28 ID:3mxVsgCg
椎名のコメント欲しいけど、絶チル描いている今は無理だろうなぁ・・・
420なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:44:16 ID:/fVfR8Qa
>>414
>>410
は小学館の工作員だから

小学館が産経新潮陣営であることはここの住人ですら知ってるww
421なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:44:23 ID:HZE34Wo3
小学館は頭の弱い奴等しか揃わない掃き溜めみたいな所と、こういう事か。
422なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:46:20 ID:GE1H/t+G
>>417
いつも以上に絶望先生が楽しみになる
423なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:47:55 ID:WJocpIHx
難しい、言いにくい内容を伝えるのには
アレがベストの書き方だと思う。
424なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:49:14 ID:u4LnTLLJ
>>417
マガジンに移籍してしばらく経つのに
未だにサンデーに対して恨み節をかましてるじゃないかww
425なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:51:40 ID:m1s9zRqM
>>41
怖えぇーーーー!!
見るだけで目が痛くなってくる
426なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 11:57:08 ID:7FMZ1olk
小学館終わってんなぁ
427なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 12:00:29 ID:nUHanz+D
>>400
ジャンプ編集部はこういうやり方ではもうダメだ、って多少なりとも認識してる気がする
富樫の扱いとか見てるとね
鳥山の筆を折らせ、井上には逃げられ、原や北条には反旗を翻される
彼らがずっとジャンプで描いていれば長きに渡り集英社に莫大な利益をもたらしてくれただろうに
(特に鳥山と井上は悔やんでも悔やみきれないほどの損失だろう)
気が付けばベテランと呼べる作家は秋本だけという異常事態
428なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 12:00:53 ID:/SsOn3a9
雷句の原稿料ってそんなに安かったのか
相場はいくらぐらいなんだろ。1ページ5万とか?
つまり浮いた金は全て小学館のモノ、編集部の懐だったんですね。わかります。

というかそこに怒っても良かったなw
429なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 12:01:59 ID:XIaVdnaf
>>417
絶望先生という漫画作品の外枠にも作品で扱う細かいネタにも

「恨み骨髄」「決して忘ぬよう岩に刻んだ」「末代まで祟ってやる」

といった怒りと怨念が満ち溢れている気がする。
430なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 12:03:53 ID:jG0BUpiO
要は、
日曜日までに納品よろしく!


日曜日に会社にいない

会社にいる月曜日受け取り。

じゃあ初めから月曜日納品でいいんじゃね?

言うこときかないやつだ・・・。


431なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 12:05:11 ID:Z+NiE3FL
以前、まゆたんの噂で
「月半分は休んでる、適当に下書きしてあとは全部アシまかせ」っていうの聞いて
真に受けて何て酷い作家だと思ってたよ…
まゆたんごめんなさい
432なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 12:06:00 ID:SMqQagfF
カラーで1ページ1万7千円、白黒はもっと安かったっけ?
本人のブログにあったはずだよ。
433なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 12:10:15 ID:OS0p/gE3
>>381
人格否定発言なんてしょっちゅうですよ
且つ机を蹴飛ばして脅すわけです
434なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 12:12:43 ID:OS0p/gE3
>>388
編集は神様ですw
435なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 12:19:11 ID:dYDk+Hs1
マユセーラームーン書いた先生も食ったと自慢してたぜ。お仕置きが必要だな!
436なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 12:22:28 ID:6iihoDKr
テレビに出まくってセレブ漫画家みたいなイメージを植え付けようとされてたようなことも言ってたな
イメージが崩れるからって仕事部屋に大好きなアニメのポスターを貼ることも許されなかったとか

何か色々誤解してたんだなと今ちょっと反省しているよマユタソ…
437なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 12:25:23 ID:4H2QdviG
>>338
留美子は原稿料自体貰わないという話だったが
438なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 12:26:52 ID:dYDk+Hs1
マユたんにパワハラセクハラしたのは性コミにHを解禁したY岡編集長。漫画家はSexで洗脳が一番だそうだ。セーラームーン書いた先生も食ったと自慢してたぜ。摂理の教祖気取りには月に向かってお仕置きが必要だな!
439なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 12:27:22 ID:ZzVT5sHQ
>>436
それで今はアニオタ全開なのか
最近嵌っただけかと思ってた
440なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 12:30:10 ID:+9BZZWTr
惣領冬実が小学館を出たときにぶっちゃけてたのもひどかった…
契約も約束もしていないのに、スケジュール決められて、抗議したら罵倒
当時父親が入院して危険な状態だから、仕事できる状態じゃなかったのに
それでも、社会とはこうなのか、仕事だからしょうがないとやったら
父親死亡、ついでショックで祖母も死亡
火葬場と病院行き来し、通夜の合間に原稿を描いた
そして上げた原稿を担当編集は誤植
それを指摘したら「私は20人も担当してて忙しい」と開き直り

まゆタンの現状がどこまでそうか知らないが、性コミの作家へのエロ表現強要はある
前、「BASARA」で看板張ってた田村由美にもエロ描けと行って、田村由美は
別雑誌に逃げた
441なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 12:30:17 ID:CPESAqyl
月見お仕置きとは風流な
442なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 12:31:02 ID:3mxVsgCg
>>440
http://www006.upp.so-net.ne.jp/kotama/profile.html
これっすね。ちょうどさっき別のスレに貼ったところだw
443なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 12:32:15 ID:dYDk+Hs1
前の編集長も私服肥やして横領で首 新聞沙汰だったし腐ってるな
キックバック要求するパワハラ京女の編集て誰?こいつも癌では腐ってるな。
444なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 12:32:49 ID:RMYxUIxW
じゃあTVに出てる時のあのミョーチクリンなファッションも編集の仕業か?
445なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 12:37:28 ID:u00o3y9c
>>444
ピーコ乙。
446なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 12:40:35 ID:dYDk+Hs1
ウィスキーの飲み過ぎでアル中には気をつけてくださいY編集長。酔ったときのセクハラ発言は不快です。漫画家スタッフ一同より
447なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 12:43:03 ID:RMYxUIxW
>>445
やぁねぇピーコじゃないわよぅw
448なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 13:01:59 ID:Rn/VnbiL
>>427
つ リアル
449なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 13:11:00 ID:w6w8/eMH
>>448
週刊少年の方じゃないし、ものすごく折れてるだろ、編集部。
しかもバガボンドの三倍くらい不定期連載。
イノタケは漫画の実力で出版社を動かせるからすごいな。
450なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 13:13:00 ID:OS0p/gE3
集英社は派閥争いが酷すぎてずぶずぶの泥沼になってるよ
451なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 13:15:52 ID:KJUUcoXn
>>431
> 以前、まゆたんの噂で
> 「月半分は休んでる、適当に下書きしてあとは全部アシまかせ」っていうの聞いて

それが、小学館の流した噂だったわけか……。
怖えええなあ。
452なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 13:16:44 ID:iF7zIkhA
眉タンがんばれ超がんばれ
453なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 13:17:52 ID:AOQ8tL8v
まゆたんは小学館ともう争ってないぞ
何をガンバレと言うんだ…
454なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 13:18:03 ID:79x45OPH
普段のキレたブログはこの文章力が下地にあればこそできる芸当だったのかwww
455なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 13:19:31 ID:jztO9xxB
橋口とかいう漫画家のブログだが
文章が途中から編集者の視点になってる
演じきれなかったんだね
456なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 13:22:23 ID:uTi0Ka7T
自分がやられたら嫌な事とかっていうのを考えれば、
どこまでやっていいか悪いかとか、持ち上げ所と落としどころとかわかるだろうになぁ…
小学館の編集者は、編集能力より最低限のコミュ能力をたたっこんだ方がいいんじゃまいか?
457なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 13:30:15 ID:I8Q81H29
              / ̄`Y  ̄ヽ、
             / / / / l | | lヽヽ
            / / // ⌒  ⌒ヽ
            | | |/  (●) (●)
            (S|| |   ⌒ ・ィ  ヽ
            | || |   ト-=-ァ ノ   全裸ブーンだお(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━━━━
            | || |   |-r 、/ /|
    __     | || | \_`ニ'_/| ||_ 
    `ー⊂`  ̄ ̄ノノノノ⌒    ⌒ノ从   ̄ つ
         ̄`ー( (ヽ))        ノヽ))´ ̄
               |  ・  ・ノ
               /     〈
              ,;'       l
              ',     ゚  ノ
              \   Y  |
               ノ  ノ  ノ
           三  (_)ノ /
                 `ー''

    :/  ̄`Y  ̄ ヽ:
   :/  /       ヽ:
   :,i / // / i   i l ヽ:
   :|  // / l | | | | ト、 |:
   :| || i/  ノ ヽ、 | |:
  :(S|| | o゚(>) (<)゚o:   捕まったお・・・・・
   :| || |     .ノ  )|:
   :| || |ヽ、_ 〜'_/| |:.    .:|
    :>  ニニ⌒)(⌒ニノ:      :|
    :/  / ^ ヽ ^ ヽ:     .:|
   :(__/\_)_): ̄ ̄ ̄\
458なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 13:34:17 ID:FxMflQYV
まゆたんがあんまりまともなこと書いてるんで驚いた
つーか、本当はこういう人だったのか・・・
とりあえず小学館の編集は新でいいよ
459なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 13:46:23 ID:kyZoWmRP
むしろ今までの新條まゆは編集者により作られたイメージだったのか。
ちょっとお馬鹿でエッチでわがままな漫画家というような。
世界一の殺し屋をあんな風に描いたのも描けとだけ言われて
資料をそろえてもくれなかった編集に対するあてつけだったのかもしれない。
460なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 13:47:07 ID:iF7zIkhA
眉タン30近くでBABY〜はないだろw
だがそれも小学館の陰謀だったのか
461なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 13:49:36 ID:WUaDJLra
>>443
>キックバック要求するパワハラ京女
すまんがこれってどこに書いてあったの?
ソース見たい。多分誰か分かるわ。
462なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 13:52:17 ID:/kD4PY4/
橋口の漫画はストU4コマ以外つまらないと思うのは俺だけか?(´・ω・`)
463なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 14:00:52 ID:S76aR50S
ストUの漫画サンデーで連載してなかった?
みた覚えあるよ
464なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 14:10:29 ID:ErNzl2mS
田村由美ってバサラの後の2作くらい変な終わり方したよな
結構面白かったのにいきなり打ち切りになって「??」って感じだったけどやっぱなんか揉めたのかね…
単行本で悔いがあるような発言してたけど
465なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 14:17:42 ID:/kD4PY4/
>>463
コロコロじゃなかった?
466なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 14:17:58 ID:V0Jl9Uhl
>459
それはないw
467なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 14:20:35 ID:BdZuvRbk
以前から少コミの編集って校正や間違いチェックしてないんじゃないかと思ってたが

少コミが意味なくエロいのは編集が楽に売り上げ上げるためかw
468なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 14:27:27 ID:WEvbeijt
今のサンデーの中心の漫画って何だ?

コナンとハヤテぐらいしかわからないんだが
469なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 14:31:29 ID:agBT0Jdt
>>467
批判を回避するために編集側の工作員が活動してたんだろ
作家への個人攻撃を行って逸らしてたんだよ
470なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 14:34:30 ID:SFYmswRn
>>428
そこを雷句が怒った所で読者側としては相場が分からないから援護のしようも同情のしようもなかっただろうし、
雷句自身も他と比べてどれほど安いか分かってなかった可能性もあるからなぁ

怒れるのは小学館の外で働く漫画家だからこそなんじゃね?
471なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 14:35:17 ID:FLD6Abug
>>468
あとは絶対可憐チルドレン、メジャーくらいかな
472なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 14:39:25 ID:agBT0Jdt
馬鹿な編集の個人名出してネガキャンするだけでいいよ
不買運動をする必要はないだろ
まともな企業なら左遷されて終わり
473なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 14:40:37 ID:WEvbeijt
とりあえずハヤテの2期が無くなるような事態にはなってほしくないな
474なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:11:58 ID:Y60n3Ouz
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ.       サンデーは買うな 単行本は今まで通り買えばいい
             ト.i   ,__''_  !        確かに単行本の売上も小学姦に吸い上げられるが
          /i/ l\ ー .イ|、       それでも看板雑誌の売上の数字がこの騒動の直後
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、 .  目に見えて落ちれば奴等も気が気ではなくなるだろう…
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ. 単行本さえ買えば連載作家も無害だしな…
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i 
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |     今から君も僕と一緒に 『Let's 不買』
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
475なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:18:47 ID:OpFl6/c1
え、まゆたんって2ちゃんでネタにされてる印象しかなかったんだが、
こんなまともな文章が書ける大人だったのか…

ってか、これだけ各方面からしっかりした批判が出てくるって、
小学館マジ腐りきってたんだなぁ
476なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:21:04 ID:ecHUL/Si
まゆたん見直した、
と思いつつ小学館出た後の仕事見て吹いたw
男女のエロ漫画じゃなくて、
種ホモ漫画描きたかったのね…。
いや、まあ、確かに違うんだけど。
477なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:30:09 ID:kp/ve/R6
まあ描いてる漫画の内容と発言の意味は関係ないかと
何かしら問題のある編集部と言うのは間違いないだろうな
478なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:32:46 ID:1d2v/g/H
小学菅オワタw
479なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:38:54 ID:auqxfNIf
誰かと思ったらあの絵が下手な人か
ギャグ漫画しか描いてないしぜんぜん貢献してねぇw
480なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:44:27 ID:mm2gS/OD
>>472
まともじゃないからこういう事態になったんだろ
481なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:51:04 ID:J/4mt1k8
知り合いのマンガ家も普通の少女誌のはずの少コミで
エロマンガを描けと言われて悩んでたな
小学館はなんであんなにエロマンガを描かせたいのかね
性に興味はあるけど正しい知識の無い子供にあんなものを読ませて何をしたいの?
18禁指定していないぶん、男性向けエロマンガより酷いよ
まゆたん、そんな会社は出て正解だよ
エロゲより小学館のエロマンガを規制した方がいいよ
482なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:51:53 ID:BURxKThL
田中ほさなのコメントマダー?
483なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:53:14 ID:kvgVzk82
>>481
少年漫画はパンチラですら烈火の如く怒るPTAが
なぜか少女漫画には甘いんだよなw
484なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:57:10 ID:G4q9Hbac
渡瀬悠宇あたりは何か言ってこないかな
ちゃおは幼女誌では一人勝ちしてるが編集は大丈夫なのか?

サンデーならメジャーとお茶読んでるが…この人ら(満田、西森)は特に何も
いわなそうだw
485なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:58:54 ID:S76aR50S
>>483
オバサンは男子のチンコを敵視してんだよ

男子=チンコついてる=いやらしいっ!!
女子=チンコついてない=いやらしくない
486なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 15:59:38 ID:agBT0Jdt
男子=チンコついてる=いやらしいっ!!=でも欲しい!
女子=チンコついてない=いやらしくない=若くて美人な子に嫉妬!
487なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 16:02:06 ID:FPswXDxQ
女の子が性に奔放になる→男自身も奔放になった女の子とやれる機会が増える
みたいな肉体的な利益が…つか欲か。
編集長も上層部も所詮男だしな、自分達の特になる世の中になるように
情報操作したいのかもしれんなあ。
考えすぎか?
488なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 16:02:29 ID:uH3rfmwk
単純に、エロ漫画読んでも女子中高生は性犯罪を犯さない、って理由だろ
489なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 16:02:46 ID:S76aR50S

オバサンは男子の生チンコが欲しくてたまらないのに、男子は漫画の中の女に興奮してる。
だから漫画のエロを無くそうとするんだよね。

うん、嫉妬だね。
490なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 16:03:01 ID:1d2v/g/H
*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

★☆ 新條まゆが雷句を援護射撃! ☆★

*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆


ブログで小学館を攻撃!
http://blog.mayutan.com/archives/51397618.html

*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆
491なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 16:06:50 ID:agBT0Jdt
>>489
PTAはミニスカ太もも露出女の若い魅力に嫉妬してます
少年漫画に出てくる魅力的なエロキャラに対しても同様です
492なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 16:09:15 ID:Fgi4QuzG
>>483
未成年者の性の乱れ
小学生から売春してる昨今、買うほうが悪いだもんな
女は良いノ的、常に被害者の思想ってどこぞのあれと同じなんだよな
493なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 16:13:31 ID:S76aR50S
>>491
若い女が漫画の中の男に夢中なら、現実の生チンコは安泰でしょ?
つまりそういうことだよ。
少年の生チンコを漫画の女から現実に向けさせて、少女には漫画の男をあてがっておく。
494なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 16:15:17 ID:agBT0Jdt
AV嬢、風俗等の商売女を対象にしろってこと?
つまりヤクザが儲かると
495なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 16:21:25 ID:Xs2FJdVz
この騒動の中でも富樫は休んでゲームをするのだったww
496なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 16:31:56 ID:sD15XH9S
>>495
むしろそれもしくは漫画を描いてない富樫は怖すぎるw
497なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 16:36:18 ID:OJOUDhg1
新條まゆって可愛いのなw

さぁて・・・小学館どんどん悪い方向に進んでいくなwww
久米田も暴露しちまいな
498なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 16:39:18 ID:ewba3lkf
漫画家さんは丁重に扱って欲しいので売れっ子漫画家が
小学館からどんどん他社に逃げていくと良いな
499なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 16:43:50 ID:WJocpIHx
>>479
快感フレーズ1000万部だぞ…。
420億円売り上げてるのに、会社に貢献してないってすごいな。
お前の年収いくらよ。
500なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 16:50:18 ID:jurm5ZVi
んじゃ御桜軟骨的半陰陽はどう評価されるんだw

つーか、小学館系の作家で優遇されてるのなんて
あだち充や高橋留美子、浦沢直樹とか小林よしのり等
齢50過ぎた所謂大御所ら一握りだろ、
501なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 17:02:35 ID:0ViTxijz
そうかー残念だけど毎週読んでたサンデーの購読はやめたほうがよさそうだなぁ・・・。
502なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 17:04:02 ID:1d2v/g/H
*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

★☆ 新條まゆが雷句を援護射撃! ☆★

*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆


ブログで小学館を攻撃!
http://blog.mayutan.com/archives/51397618.html

*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆


新條まゆに対する編集者の発言

・「だったら、いままでの出版物を全部絶版にする!」
・「新條まゆが連載を休んだのは、休ませないと移籍すると脅したからだ」←事実無根
・「編集者が安い給料で仕事してるのは土日は何があっても休めるという
保証があるからだ!あんたたちは高い年収もらってるんだから
寝ないで仕事しようが遊ぶ時間がなかろうがかまわないけど、
こっちの休みまで奪うな!」
・「水は低い方へ流れるって話、知ってる?わたしのように水瓶に
水をたくさん貯めてるような人間が、あんたみたいなダメな人間の近くにいると
こっちの水瓶が減るのよ!」
・「小学館を離れて、いままでとは違うものを描いたら売れなくなる」
・「大人しく今まで通りの漫画を小学館で描いていればいいのに」
・「こんな漫画じゃ商売にならないんだよ!」
・「お前はウジ虫みたいな漫画家なんだから、
ウジ虫はウジ虫なりにない知恵しぼって漫画描け!」
・「お前はどう努力しても連載作家にはなれない」
503なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 17:04:23 ID:1d2v/g/H
*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

★☆ 新條まゆが雷句を援護射撃! ☆★

*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆


ブログで小学館を攻撃!
ttp://blog.mayutan.com/archives/51397618.html

*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆


新條まゆに対する編集者の発言

・「だったら、いままでの出版物を全部絶版にする!」
・「新條まゆが連載を休んだのは、休ませないと移籍すると脅したからだ」←事実無根
・「編集者が安い給料で仕事してるのは土日は何があっても休めるという
保証があるからだ!あんたたちは高い年収もらってるんだから
寝ないで仕事しようが遊ぶ時間がなかろうがかまわないけど、
こっちの休みまで奪うな!」
・「水は低い方へ流れるって話、知ってる?わたしのように水瓶に
水をたくさん貯めてるような人間が、あんたみたいなダメな人間の近くにいると
こっちの水瓶が減るのよ!」
・「小学館を離れて、いままでとは違うものを描いたら売れなくなる」
・「大人しく今まで通りの漫画を小学館で描いていればいいのに」
・「こんな漫画じゃ商売にならないんだよ!」
・「お前はウジ虫みたいな漫画家なんだから、
ウジ虫はウジ虫なりにない知恵しぼって漫画描け!」
・「お前はどう努力しても連載作家にはなれない」
504なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 17:15:07 ID:KhOoZV/G
渡瀬は創価パワーでなんともないんだろ
505なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 17:15:29 ID:CVkvrfbg
小学館どうした
506なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 17:27:42 ID:skRVsttF
>そして最後に一言。
>これは心底、驚いて、我が目を疑い、何度も金額を確かめたのですが
>あれだけのすばらしい作品を生み出した雷句先生の原稿料が
>ありえないくらい安いです!!!!!これ、どういうことですか?
>新條の場合は、6年前から上がるのをストップしてもらっています。
>そういう方、結構いらっしゃいます。
>原稿料が高いと後々使いづらい作家になるからです。
>ちなみにほっとくと1年に一回、1000円ずつ上がります。

>そんな新條の原稿料よりも遥かに安いってどう考えてもおかしいです!       ←ココ

>確か、あの雑誌には1ページ10万とかの作家さんがたくさんいらっしゃるはず。
>でも、連載作家は正直、原稿料が高いか安いかなんて、さほど気にしません。
>アシ代でなくなってしまうものなので。
>が・・・雷句先生ほどの方が・・・・これはあんまりです。
>むしろ、このポイントだけでも、怒って当然です。



せっかくいいことを書いている様に見えるのに
毎度のことながら、最後の最後で何でこの人は余計な一言を書くのかね・・・?
『雷句先生の原稿料は安すぎます』 でいいのに、何でわざわざ自分の原稿料を引き合いに出すんか?
コレが無きゃ、もっと共感を得られたのにな・・・マユタン。
507なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 17:29:31 ID:uEyWNujz
>>506
別になにもおかしくないがw
508なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 17:31:31 ID:agBT0Jdt
なんかネタ漫画家として過少評価されてる感じがするが、
売上だけみれば、天天やエアギアの大暮、ネギまの赤松クラスだよ。>まゆたん
509なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 17:32:15 ID:wlvcLBHF
>>506
業界の相場が分からなければ
読んでる人間は判断のしようがないからじゃね?

同じ業界の人間として書いてるんだから
一般的な話として語るよりも具体的な例として
自分との比較をだしたほうがわりやすいじゃん。
510なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 17:34:41 ID:OJOUDhg1
>>506
普通だろ
お前頭おかしいのか?
511なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 17:35:49 ID:r8/CQWzf
これがギャップ萌えってやつなのか?
512なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 17:37:17 ID:rAGK4IxF
橋口のブログって、獅子身中の虫として演じて書いてる気がする。
擁護のふりしたオウンゴールみたいな。
巧く悪役を演じてるというか。
気のせいかな。
513なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 17:37:35 ID:1d2v/g/H
*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

★☆ 新條まゆが雷句を援護射撃! ☆★

*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆


ブログで小学館を攻撃!
http://blog.mayutan.com/archives/51397618.html

*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆


新條まゆに対する編集者の発言

・「だったら、いままでの出版物を全部絶版にする!」
・「新條まゆが連載を休んだのは、休ませないと移籍すると脅したからだ」←事実無根
・「編集者が安い給料で仕事してるのは土日は何があっても休めるという
保証があるからだ!あんたたちは高い年収もらってるんだから
寝ないで仕事しようが遊ぶ時間がなかろうがかまわないけど、
こっちの休みまで奪うな!」
・「水は低い方へ流れるって話、知ってる?わたしのように水瓶に
水をたくさん貯めてるような人間が、あんたみたいなダメな人間の近くにいると
こっちの水瓶が減るのよ!」
・「小学館を離れて、いままでとは違うものを描いたら売れなくなる」
・「大人しく今まで通りの漫画を小学館で描いていればいいのに」
・「こんな漫画じゃ商売にならないんだよ!」
・「お前はウジ虫みたいな漫画家なんだから、
ウジ虫はウジ虫なりにない知恵しぼって漫画描け!」
・「お前はどう努力しても連載作家にはなれない」
514なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 17:39:27 ID:TDaM6oB6
>>506
自分より(しかも値上げ止めた)原稿料が安いのはおかしい。

雷句は自分より才能あるんだから。

別におかしくないが?
515なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 17:40:55 ID:LBcPKb+h
新條まゆさん、今まであまり興味なかったけど今回は応援したいな。
ただ、もっと上の世代のベテラン作家はどう思ってんだろう。
別に無理に対立関係にしなくても、むしろ間に入って双方にモノ言えるのがベテラン作家だろうに。
516なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 17:41:07 ID:cQjR7iYK
>>506
ごく普通の事を言ってるようにしか見えんが?
原稿料自慢にでも見えたか?
でも実際雷句の原稿料はかなり安いぞ
あの額はエロ漫画家でも上位ならもらえる程度だ
517なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 17:41:42 ID:Uv/cdjdt
>>506
お前、ちょっとおかしいぞ。
本気で言ってるならもう一度最初から読み直した方がいい。
それでも意見が変わらないなら、親しい人に事情を説明して、「俺の考え方間違ってないよな?」って聞いてみたほうがいい。
518なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 17:42:02 ID:P7XsFK3z
最近、アフタヌーンが面白い
モーニングはダメになってきた

やっぱ、この辺も編集が影響してるのだろうか
519なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 17:42:32 ID:/COCv5Rl
>>506
相手をリスペクトできるからこそ書けるんじゃね?
520なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 17:44:04 ID:AjlrQCFu
総ツッコミワロタ
521なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 17:44:36 ID:TDaM6oB6
>>516
知り合いのあまり売れてない漫画家さんが自分と同じぐらいなのに驚いてた。
522なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 17:53:23 ID:o+drIbJg
>>518
カラスヤサトシと編集の関係を読む限り
対等というか対決出来るだけの下地はありそうだと思う
523なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 18:01:56 ID:BdZuvRbk
「ねぇねぇ、もっと読者が喜ぶようなエッチな表現できないの?」
「実体験とかAVとかいろいろ表現方法あるでしょ?」
なんて言われてそうで性コミ系の漫画つくるの大変だろうな。

そもそも廊下でパンツに手つっこんだり生徒会室や教室でセックスシーンが多いってw
524なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 18:03:19 ID:oq4qvHHk
セクロス盗聴を校内放送で流されて
それでも立ち直るとかどんだけっていう
525なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 18:18:47 ID:QGgjZ7bI
まゆたんは金に目がくらんだんだよ。
本当に嫌なら10年以上もエロ漫画描くわけ無い。
526なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 18:22:22 ID:gWQSUCfX
むげにんの編集は楽しそーだがな
527なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 18:28:30 ID:kyZoWmRP
             丿/ ̄ ̄   ─z
            (/          \
             ゝ            ─_
             〈/\ \     \ \
            /  >\ \\   l \      ── ̄ ̄ ̄──
            | ∠r-、\`| r、  \7─r ̄ ̄         ミヾ   ̄\
            /   `'-~ 彡 |/ |   ヽ   |                l─_
           r         /V\ヽ|     |\          /   /|  |、
           ` ┬-一   ミ/    `/    | ヽ       `─~ _/  |  | \
                ヽ    /     /    | /   l |\    ̄    /  |  \
              L__──┬_  /     |/     \      /   |    \
                   /   /|   `Y_     | ∧       ─_     l /   ミ|
               /   \|  ∧ 7>、   |/    _    | ┬-__/7    ミヽ
                /      | | /二ヽ \  |∠─ ̄∠──  | | \   |彡   /ミ|
              l       | | | | | l/ \/         ̄\     \ |    /  |
              |                r、_,, ----- 、_   |       |
              |  /       | |       ∧  、 i    ヽ   |      |
              |       | |       /∧ii i i i i i ii iiヽ |      |
        i^、     L_       /\|,____/::i,イ| ii:.:i i:.:i:.:.i i i:.::.i:.:i \____ノ
        ||^\__________{{二二二ニY/  |::l::::l::l:::::::l::l:::::l::::::|-、
 lニニニl===={{ニ {({をー{王{王{王{王{{T(iニ二_____| ト_, |::l::::::::l:::::::::l::::::::::::|-||
        ヽミ~`ヽつ  ̄\‐'ー'ー' ̄| ||ヲ・ ・ { |:! |:::l:∧:::i:::::ソ:::ノ:::::ノ ||
          `゙ ー 、_    !    .|_ ||{_9イ] _ヾ゙ー!!!ハ∀ヾ,--- ヾく\_|、
              `ー、 `、  ////  (二)\〉\_/: : : : : : : : : : `ヽ、
       /\      /| 〉'⌒ヽ ////    ヽ三}< / : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
      //\\      !: : :!`ー'         ノ^ : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ、
     //   > \/     !: : :!        ノ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.:.\
    //   /   \     !: : : :!       / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::.:.::i
   //   /  / ̄ヽ \   !: : : :!    / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::}
528なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 18:36:05 ID:Uv/cdjdt
そういやこの人うちの高校出身なんだよな
529なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 18:37:09 ID:gFKxgeRV
それがどうした
自分語りは自分の日記でどうぞ
530なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 18:47:03 ID:p11Jey8G
1ページ10万て高橋留美子のことか?
531なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 19:13:20 ID:n/d5jHZt
 【自己愛性人格障害】
     特徴(DSM-IVより)
 ・自己の重要性に関する誇大な感覚 自分の業績や才能を誇張する
 ・限りない空想
 ・特別感
 ・過剰な賞賛を求める
 ・特権意識
 ・対人関係における相手の不当利用 つまり自分自身の目的を達成するため他人を利用する
 ・共感の欠如 他人の気持ち及び欲求を認識しようとしない 又はそれに気付こうとしない
 ・嫉妬 又は他人が自分に嫉妬していると思い込む
 ・傲慢な態度

5つ以上当てはまると自己愛性人格障害の可能性があるが その多くが自覚がないとされる

有名人に近づく事で自分を特別な存在だと思い込んだりします
自分も同じ世界の人間になったように錯覚して裏付けのない空想的な野心にのめり込んだりする事もあります

事象を相手の所為にばかりするのは 他人の批判ばかりして自分をみようとしないからです
又 裏付けとなるものが何もないのに 一目置かれる存在である事に非常にこだわります
そのため他人から批判されたりするとすぐカッとなって怒ります (例:「氏ね!!」)
あまりにも自己中心的な怒りかたなのですが 本人は必死です

つまり 自分は優越的な存在でなければならず 素晴らしい特別な存在であり
偉大な輝きに満ちた存在でいなければならないのです

そのため自分より優れたものを認めたがらず 馬鹿にしているので 他人の能力や才能が見えずに他人の優秀さを無視します

そして他人を見下したり軽蔑したりする事に快感を覚えたりします
そのためありとあらゆる理由をつけて他人を見下します
実際どうかより とにかく見下す事ができればいいのです

又 自己愛性人格障害の被害者はモラルハラスメントとよばれます
(モラルハラスメントの第3段階(メンタル疾患)ともなると 休職・退職・自殺にまで追い込まれます)
532なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 19:48:22 ID:/X4R5joX
新條先生はワザと妙な絵を描いてずっと俺たちに助けを求めていたんだよ
533なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:19:00 ID:q6IjMu2q
まゆたんwwwwwwwwww
534なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:22:41 ID:79gtX1ZT
535なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:26:01 ID:cQjR7iYK
竹熊来たか
まあ彼は元々編集者だからできるだけ中立であろうとしてるけど、
それでも小学館の味方はできないみたいだな
536なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:36:48 ID:2CeenLSL
本スレはどこだ〜
ニュー速もスレ建ってないし。。
537なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:37:08 ID:tjUbyjDf
新條先生は漢やな。女だけどw
538なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:37:46 ID:B7KZYR2m
小学館で漫画を書いている漫画家達の悪評が流れたら
小学館と漫画家の間でトラブルがあったと思って間違いないだろうな


悪評を流すのも編集の仕事ってわけだ
539なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:38:59 ID:FFNEOh52
誰が見ても小学館のやり方はいかれてるけど
小学館側は「飼い犬に手を噛まれた」とか本気で思ってるんだろうな
札束咥えてくる犬にこんな扱いしてちゃ、そりゃ犬だって野良のほうが良いって思うわ
540なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:43:01 ID:yWUf2QMy
>>536
【ドラマCDは】新條まゆ 75m【出来レース】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1210582447/

なんでこんなとこにあるのかは知らんw
541なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:44:05 ID:tg1v5aLz
★もし雷句が原稿紛失だけを訴えて、編集批判をしなかったら、
「何千枚もの原稿の内、5枚くらい無くすこともあるでしょ」と言われて終わり。
漫画の素人である裁判官には、背景にある事情が何も伝わらない。

★雷句はあくまで「小学館の作家軽視の土壌」が原稿紛失の根底にあると主張してる。
橋口たかしのアホも漫画家として苦労したならそれくらい判るハズなのに、雷句批判の
主張の根底が「冠を担当から外さないで」という自己の利益に基づくものだから
自分勝手も甚だしい主張を平然と行って、何がおかしいのかに全く気付いていない。
542なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:51:35 ID:UbnYwiJJ
あのさあ
なんかみんな「酷い!」って騒いでいるけどさ。

   編集王

で書かれていた事実と殆ど変わらないんじゃね?




何を今更・・・みたいな
543なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 20:55:10 ID:S11nHKeg
可愛いな
544なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:02:15 ID:RAeocGTr
>>542
じゃあそのうちライクがマンボ先生みたいになるんかな?
545なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:04:26 ID:cQjR7iYK
>>542
あれ読んだ時は、漫画として面白くするためにかなり大げさに
脚色してるだろうと思ってただろ
それが脚色無しのマジっぽいってんで驚いている
546なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:06:14 ID:7fOPzxWI
>>542
あの漫画は漫画夜話で本職のいしかわじゅんや夏目さんも言われてたが
「カリカチュアであって、リアルじゃない」って評価だったんだ。
読者も「半分くらいはネタで大げさにしてんだろ?」みたいな。

あれより酷いと誰が思う?
547なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:17:18 ID:At8H1XZK
ある時、「こういう話はもう描きたくない。この連載は違う方向で描いて行きたい」

ある時、「こういう話はもう描きたくない。この連載は違う方向(男?男)で描いて行きたい」

こういう時に言葉を選んでいてもどうかと思うのではっきりいいますが、もうHな漫画は描きたくなかったのです。

こういう時に言葉を選んでいてもどうかと思うのではっきりいいますが、もう(男と女が絡む)Hな漫画は描きたくなかったのです。

こうですか?分かりません
548なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:25:39 ID:oSMhMPO6
>>542
そんなのが当たり前の訳ないじゃないかあ!あくまでも漫画。リアルだとオモウナヨ…。
小学館は異常だよぅ;;
作家に死ぬほど悪態つく編集なんて…知らないよ…。
549なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:26:36 ID:gFKxgeRV
>>547
違います。分かるまで該当ブログを読み直しましょう。
550なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:28:44 ID:Ua3vkQCH
>>542
お仕事ご苦労様w
551なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:30:02 ID:vCyUABDs
>>539
花咲じいさんの昔話思い出したw
552なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:30:51 ID:QGgjZ7bI
エロ漫画家が地位低いのは分かった
553なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:39:32 ID:0Ps5kxeF
>>546
ていうっかあれが描かれていた頃はリアルじゃなかったのかも。
だってあの作品だってストーリーの企画とかプロットは
作家本人が一人で考えたのじゃなく、
担当編集者(たぶん八巻とかいう人)が持っていったものでしょ。
小学館が自社で出版したあの作品に追従してしまったのかもね…。
554なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:41:22 ID:F3X36mJJ
【芸能】藤本美貴がJR東海のイメージキャラクラーに!「駅弁大好き!」が採用【ポスター】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/poem/1212562036/
555なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:46:22 ID:V8CsNUOm
漫画は夢を与えるもんだろ
こんなこと表沙汰にすんなや
556なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:48:36 ID:gFKxgeRV
表沙汰にさせない努力を怠ったんだね小学館は
557なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:49:24 ID:cQjR7iYK
>>555
お前の夢なんか知った事か
漫画家だって人間なんだから、他人と争わないと生きていけない状況はある
558なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:50:04 ID:RAeocGTr
>>555
夢だけじゃ・・・生きていけないのよ・・・
559なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 21:50:34 ID:9guuhU81
>>555

夢を与える仕事の人が、裏で薄汚い真似をするのはやめてください、と言うべき所。
560なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:00:26 ID:BdZuvRbk
漫画に年齢関係ないんだから人気が出てきたらちゃんとそれなりの対価を与えて漫画家の意欲を保たせるべきだよな。
安定した人気があるのは分かってるけど育ちつつある人間を大切に出来ない場になっちゃ誰も残らないよな


561なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:02:29 ID:kbqRzWG8
安永も原稿がどうのこうのって話なかったっけか
562なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:05:13 ID:3jpd+O81
>>542
ドラゴンボールや北斗の拳のようなパワーの持ち主が実際にいたらビビるだろ。それと一緒。
563なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:05:45 ID:BdZuvRbk
作家を育てる意欲ないんだろうか小学館
新條まゆの漫画だって素人が見ておかしいシーンがたくさんあるだろ
雑誌掲載時は修正間に合わなかったとしても単行本で訂正するとか
アドバイスしないのかな

少コミ編集部はあれで満足なのかエロがあれば満足だったのか
漫画家としての完成度を少コミ作家に求めてなかったんだなと思うよ
新條まゆは美人漫画家でTVにも出てもう広告塔みたいになってたし
564なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:08:12 ID:8DNOzXKe
オマケの漫画なんかで笑いごとになってるネタも、
実際には相当ひどい出来事を皮肉っているのかも知れんな
565なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:09:32 ID:pXPsfw3D
でもこんな漫画かいてます↓

「あと少しでイけたのにっ… この体の責任ど――とってくれるんだよ!!」
「人生…最大の屈辱だ この俺がっ… 一人エッチをするはめになるなんてっ」
「この俺が…キス一つでイッちまうところだったっ」
「待てって何秒!!」
「俺が買ってやるって言ってんだよ スキャンダラスなシンデレラ」
「近い将来 お前をトップアイドルにしてやる
 この東京ドームをお前のファンで埋め尽くして…そして俺は…
 5万人のファンの前でお前を抱いてやる」
「口移しで飲ませろ」
「抱きしめると…胸が痛ェもん…」
「まったく…俺が脱がしてやる」
「ああそうか…すまない お前は俺がいないと…着替えも1人でできなかったな…」
「俺はもう…お前をガマンしなくてもいいんだな」
「世界に媚びるより俺に媚びろ 俺は強い国だからって シッポは振らねえ」
566なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:10:23 ID:PJfVKfVt
>>565
その面白そうなマンガのタイトルキボンヌ・・
567なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:18:19 ID:pUxkTi6Q
>>11
陰謀論と言うとなんか電波っぽいけど、
あの酷い内容の過激な少女漫画のブームは、
少女漫画を読む世代を洗脳しようとする流れがあるとしか思えない。
ロリエロ同人誌並みの内容のものもあるらしいし。
568なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:18:24 ID:lfGp0HyS
>>553
惣領冬実のHPとか見ると少なくとも1982年ぐらいからこういう雰囲気はあった
んじゃないかと思う
569なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:21:20 ID:pXPsfw3D
570なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:21:38 ID:aiZDyc+8
頑張ってきたということはよくわかるし気の毒だけど、
快感フレーズ以降の作品を愛する読者の気持ちをないがしろにするような書き方は良くない
571なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:24:00 ID:gFKxgeRV
うんそうだね
でも小学館の編集の態度とは何の関係もないね
572なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:28:33 ID:pUxkTi6Q
>>532
あのバーンとドア開ける腕が伸びてるよ!って絵が個人的に一番ツボ。
573なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:29:33 ID:PJfVKfVt
>>569
さっそく覇王 愛人買ってくるよ

なんだか短いスナイパーライフルで綺麗な顔をふっとばしてやる!
574なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:33:14 ID:ntG195t/
新人の新條は普通の少女マンガ持ち込みしても消えるような立場だ
だから、当時の少女漫画状況を分析して
「ガチで性交渉語るのって意外と無いんじゃね?」と判断したらそれが大当たり
出版社は「そうか今の流行はエロなんだな」と分析して皆にエロをやらせた
ニッチと割り切ってた新條とデータ主義の編集部のどちらが正しいのか
575なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:33:20 ID:Ua3vkQCH
>>570
持ち帰り残業ですか?
それとも未だ会社?
576なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:35:44 ID:8DNOzXKe
>>574
誰の企画か定かではないのに単発で新條批判ですか
ご苦労様です
577なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:38:36 ID:jUYZQl7N
>>576
>>574が非難に見えるようなら少し息抜いてきたほうがいいんじゃなかろうか?
どうもこの騒動、参加者まで頭に血が上りすぎているような気が。
578なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:40:37 ID:ntG195t/
>>576
新條批判と思われたら俺の書き方が拙かったんだろうな
一行目の表現で誤解されるだろうか迷ったが
ハズレの編集に当たると普通じゃ分かってくれない時もあるんだ
579なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:43:15 ID:gFKxgeRV
ライク、ブログ更新
580なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:46:30 ID:MOjaAHYl
この人って世界一のスナイパー描いた人か
581なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:46:44 ID:8DNOzXKe
>>578
編集部全体の問題だろ。
エロ路線で行くと言えば作家は逆らえんし。
582なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:49:11 ID:oJMUoADt
まあ小学館の噂は以前かr(ry
出入りしたことなくて良かった・・・と思うフリー編集ww
583なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 22:54:22 ID:8DNOzXKe
新人漫画家に扮したRIKらが少年サンデーに連載
 ↓
「ネームを描き直せ」 「月曜になればFAXを受け付けてくれるんですね」などの
会話を経て作画に。
 ↓
指で原稿をいじくられ、「汚い絵だなぁ」などと罵られる
 ↓
編集の誤植で「アッー アッー!」と悶える
584なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:08:30 ID:cQNm8Pcq
冨樫義博 美内すずえ 貞本義行 萩原一至 三浦建太郎 永野護 江口寿史
しげの秀一 岩明均 夜麻みゆき 伊藤誠 CLAMP 高屋良樹 平野耕太 冬目景 高河ゆん
桜野みねね 奥浩哉 井上雄彦 ばらスィー 藤沢とおる 技来静也 桂正和 宮野ともちか

まゆたんが小学館は休みくれないというから適当にググって休載に定評のある作家探したが
やっぱ小学館が一番売れっ子に厳しいのかな?まあ休載が多いことがいいことなのかは微妙だがw
585なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:13:46 ID:vSF8gIu5
>>584
永野は勘弁してあげて、そもそも趣味で書いてるようなもんだし
586なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:14:39 ID:FC9Ph/3U
>>584
定期的に休みを貰える赤松も入れてやれ
587なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:16:42 ID:cQNm8Pcq
メンツはまじ適当にググっただけだから許してくれw
あと病気が理由で休んでる人がいたらごめんなさい
588なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:17:11 ID:gFKxgeRV
>あとのことは久米田先生に任せるとして・・・

まゆたんヒドスwww

589なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:21:09 ID:FLD6Abug
>>580
いまやリアルでスナイパーですよw
590なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:28:44 ID:RFYH5bQz
糞ワロタw久米田頑張れよwwww
591なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:31:48 ID:ntG195t/
とんでもねえキラーパス出しやがったなこのアマとしか言いようが無い
ボーリングで床に落としたようなノロノロ球でストライク出すような奴だ
592なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:35:36 ID:3zsVaj2v
キラーパスっつーか遠藤のコロコロPKに通づるモノがあるwww
593なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:36:54 ID:rqbJkjVN
まゆたんに全力で釣られた―――!!!!

楽しかったよまゆたんありがとう
594なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:37:36 ID:OT2lZznV
これだけの長文マンガ化しちゃえよ
595なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:41:35 ID:TSTuIx2k
「そこで たすきを渡すなよ!」絶望先生121話より。
596なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:43:33 ID:YSpaTwt1
>>590
でもむしろこれで久米田は「絶望した!無茶振りされたことに絶望した!」とかいって
この件をネタにできる口実ができたw
597なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:46:05 ID:ObDsbK9R
まあ確かに、こういう問題は久米田とか木多とかに任せた方が面白そうではある。

面白い方が広がりは期待できる。
598なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:50:02 ID:UFD9CvlX
ワロタw
久米田と仲いいんだろうなw
599なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:55:13 ID:Zg+5Mm3P
>>584
夜麻みゆきは許してあげて
心身壊して書けなくなったみたいだから
600なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:56:24 ID:FPswXDxQ
心身壊してたの?>やまみゆき
もう30歳くらいだよね
601なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:56:31 ID:CAf8tHM+
粂田は改蔵の打ち切り後に講談社に出て行った人だからな。

暴露話をすれば面白そう。
602なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/09(月) 23:59:40 ID:WUVnqWVA
変な論争になる手前で、一番きれいな形で区切りをつけたなwww
603なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:04:00 ID:D9KctdmS
>>602
誰もが予想し誰も実行しない素晴らしい落ちだったな
援護コメントを出すタイミングも抜群だったし
意味もなく空気の読める漫画家だ
604なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:04:37 ID:D4AimksB
>>1
そんな非常識なのかな、編集者って。
私の後輩が某漫画誌の編集長をしているが、
酒の席で偶に逢うときちんと挨拶してくれて
礼儀正しい社会人なんだけどなぁ・・・
605なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:07:22 ID:YIrBImKa
あだち、青山、高橋あたりに対しては厚遇しているからな
上と下では態度が違いすぎるんだろ
606なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:09:20 ID:fE40zko5
>>603
なんかこのスカしかたは、高田純次みたいだと俺は思った。


散々色々暴露しといて、最後に、
「ま、後は久米田先生に任せるんですけどね」と超ドライに次の話題へw
607なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:10:18 ID:B7vyopW8
>>604
文芸関係はとにかく変人、奇人が多いよ。
その中でも大手出版社はエリート意識も強い奴が多いから手に負えない。
608なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:10:18 ID:2pJSAy/5
>>604

いやいや、漫画の編集者といったって、いろんな人がいるに決まってるじゃん。
小学館では特におかしいやつが多いんじゃねーの?って話でしょ。
609なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:10:56 ID:PeaWEoSY
>>603
女性作家ってのは結構大きいんじゃないか
しかも少女漫画のエロ化の先導者みたいに思われてた作家が
実は…ってのは密かに影響力がありそうだ
610なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:15:13 ID:6Mr9jzbm
まゆたん超モエスwwwww
611なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:18:23 ID:/y4zS2Ii
久米田と聞いて飛んできた
意外と脈あんのか
612なまえないよぉ〜:2008/06/10(火) 00:20:17 ID:cD+yHNE1
>>603
まゆたんは空気の読める出来る子

新條まゆを再評価する
http://anond.hatelabo.jp/20071010155539
613なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:24:28 ID:YNE3ldJn
おまえら、まゆたんの「ヨメトレ!」読んでみろ。
まゆたんが花嫁修業をするという建前でいろいろやらかす本人登場系漫画だが、
あれ見たらお前らみんなまゆたんにほれるぞマジでw
614なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:27:44 ID:6Mr9jzbm
>>613
アマゾンに在庫Neeeeeeeeeeeeeee!!
615なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:28:52 ID:E2c6HZOn
合同企画やってる最中だし、久米田は今は何か言い辛いんじゃないか?
616なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:31:41 ID:2SoQGj24
原稿落としまくっても 全然OK 看板ですよ旦那! な雑誌 まんがタイムキララ 最強

おいおい!表紙が「棺かつぎのクロ」なのに 「のってねえよ!!!」

まただよ きゆづきさとこ おま いいかげんにしろ! またか! おい!

目次「表紙変更間に合いませんでした。」 もろ 落としてるじゃねえかきゆづき! オラーー!
617なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 00:58:49 ID:S5TfKVQO
>>604
極論すると出版社と雑誌の大小によるよ
小さい雑誌や出版社だと作家の方が奇人変人多い
編集がおだてたり褒めたりして原稿とって来るのも多いよ
618なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:01:18 ID:GyFCnTip
>>617
深夜勤務乙であります!
しかも自己レスですか?
619なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:01:24 ID:98f7SeX5
久米田にムチャ振りと聞いて飛んできましたw
正直今までまゆたんの事ただの馬鹿漫画家だと思ってたが
今回の件でエンタテイナーなんだなと見直したわww
620なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:01:28 ID:5PTMWZSO
少女マンガのエロは編集に描かされてたのか。それならよくわかるわ。
621なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:03:43 ID:5PTMWZSO
ブログみたら本人可愛いなおい!やつれたおばさんを想像してたぞ!!!
622なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:15:36 ID:8Xny8qCb
>>604
外面はいい。作家やライターに対しては横柄。
仕事態度が最悪な奴も中にはいる。
知り合いは会社のPCにMMOインスコして昼間っからゲームしてた
623なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:16:36 ID:1s+yhsOz
やべえ、マガジンから目が離せなくなった
624なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:18:22 ID:tj1wydBL
>>604
仕事関係の付き合いじゃないししかも先輩なんだろ?
そんなもん全然関係ねーよwwwwwwwwww
625なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:19:19 ID:m0v/6fPP
今日まだジャンプ見てないお…
626なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:22:02 ID:YIrBImKa
なんだかんだいってサンデーが売り切れになりそうだなw
627なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:28:52 ID:ECndjEPS
>>613
暇潰しで立ち読みしたらつい最後まで読んでしまった
買っときゃよかったと今後悔しているw
まゆたんストーリー漫画よりエッセイ系書いた方が受けるんじゃねえの?
628なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:30:21 ID:2SoQGj24
あんのモヨコになっちまうよ・・
629なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:36:20 ID:S5TfKVQO
>>618
マジレスするのも変だがイミフだお
小さい出版社だと原稿一つが会社と雑誌の死活問題なので
作家側の無茶が通りやすい

大きい出版社だと殿様商売とブランド名で虎の威を狩るとやらで
編集が威張るケースが多い

勿論どっちにもまともな人は居るし編集部の雰囲気や社風もある
ただ他部署や他社の経験の無い奴や大会社の編集畑歩いてるのは
特に威張ってるの多いよ。看板雑誌や文芸誌のは特に要注意
自分を作家と勘違いしてるのが多いっていうか自分が業界の顔だと思ってる
630なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:40:47 ID:YIrBImKa
上に行けばいくほど良い人も多いが、
エンコで入った馬鹿や学歴偏重の勘違いも多いよ
631なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:48:55 ID:p3Mhk2pm
高学歴バカの割合は大手3社は変わらないはずだけど、
それなのに小学館にそういうのが目立つとしたら、それはおそらく
部署を定期的に移動させるシステムが悪いんだろうな
職場に愛着が持てなくなるし、漫画が好きじゃないのに
漫画編集をやらされるヤツも増えるだろう
632なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:52:19 ID:sQRaUATl
何のために短期間で異動させるのかな
漫画に限らずだけど、どんな出版物だってそれぞれ専門職なのに
633なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:55:32 ID:YIrBImKa
作家と編集の癒着を防ぐためだろ。
634なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 01:56:10 ID:2SoQGj24
漫画やりたくないから持ち回りにするんじゃないの?
635なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 02:00:17 ID:au1CKhdZ
>>626
いや、マガジンだろ
今週・来週は無理だとしても、再来週のクメタに注目したい
QBKでも華麗なゴールでも面白いが、
さらに畑にパスしたら・・・
636なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 02:04:27 ID:G5VobYNb
パワハラメンヘル女とセクハラ男おおいよな 小中生対象のマンガにもスマタや顔射を描けと漫画家に注文するらしい酷い。未成年とホテルで乱交パーティーしてるの最近も?
637なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 02:10:53 ID:7ykrySqq
若い内に全部の部署経験させて適正を見極めるって方針があったからだ
だから現場の作家にしてみれば若いのが入れ替わり立ち代り来るみたいな状況になる
638なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 02:12:17 ID:2SoQGj24
小学1〜6年生でジャニーズや携帯の情報のせたり
殺人事件のコナンを載せたり

中学生の少女雑誌でフェラチオの仕方とか解説してたのも小学館だっけ?
639なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 02:14:51 ID:G5VobYNb
仕事させるために恋愛で洗脳。妊娠したら奥さんいるから中絶させてたらしいぜ某少女コミュ編集長。漫画家はうぶだから恋愛は泥沼。情緒不安定になり連載降板。
640なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 02:18:10 ID:G5VobYNb
小学生に駅弁ふ◎っくを教えたのも性コミです
641なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 02:19:01 ID:R6XEpN/0
小学館はもう新人来ないだろうなあ
642なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 02:21:23 ID:CIoFhOwm
小学館は編集>>>>>>>作家という意識の人が多い
他の出版社に比べてかなりオカシイ

いくら横柄でも作家のネームを踏んだりできない
作家は神経弱い人も多いから、自殺されかねないし
ネームが変だと思ったら、一緒に練り上げるのが担当編集の仕事
643なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 02:26:21 ID:PiPOIgrm
サンデー、少コミ、コロコロスレはあるのに




ちゃおの編集のスレが無いので




スレ立てました




資料提供御協力ください





【小学館】ちゃおの男性編集が女性漫画家レイプしたって本当?
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1213031780/l50



644なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 02:29:16 ID:G5VobYNb
セレブ意識高いからも優秀な私達が指導してアゲテいるって気位があるよね?ねっ上から下までブランドづくめのSさん?夫が有名バレエ作品の漫画家なんだからお仕事いい加減にやめれば?
645なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 02:53:27 ID:co94oiuR
あとのことは久米田先生にお任せするとして・・・

キラーパスと言うか相当キツい無茶振りだ、
「ここでドッカンドッカン笑い取って下さいよ。」と振られてる以外の何物でもない、

つーか、久米田に振るにしてもまだ時期尚早、
小学館の少女誌や青年誌で連載持ってた作家等からの暴露や批判が相次ぎ、
小学館がそれらに関し何らかしらの具体的な対応に出て、やっとそこで久米田ですよ。
646なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 02:59:50 ID:Agl77kQ0
希望的観測としては、すべて根回し済みということを期待したい
647なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 03:31:12 ID:U1ejsgk9
久米田の事を書いた沙村の漫画が編集批判だった気がする。
648なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 04:04:35 ID:o6ey7utY
単行本の売上サイトみたら
1ページ1万そこそこの雷句の単行本のほうが
1ページ10万のやつらより売れてたんだよな。(コナン除く)
皮肉なもんだ。
649なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 04:55:35 ID:SRKBqI48
久米田に無茶振りワロタw
650なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 05:23:01 ID:2JCDgozz
アニメなんか1分30枚かくわけだから
そのぶん漫画書いて貰った方が良い
1分間で週刊分終わるのに
質も労働時間も変わらないんだから効率的に動かせよ
651なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 05:41:05 ID:GyFCnTip
>1分30枚
>1分30枚
>1分30枚
>1分30枚
>1分30枚
652なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 05:53:29 ID:5PTMWZSO
小学館オワタ?
653なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 07:50:43 ID:CBZAxaEt
>>650
地上波TVは通常29fps。1秒に約30枚だな。
TVアニメの場合は、秒間8コマのリミテッドアニメーションが普通。

1分間なら、480枚か。

で、1分30枚って何?
654なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 08:36:24 ID:mwtuWG7o
酒井先生の所には今も冠から電話が・・
かわいそうだにゃ
655なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 09:15:40 ID:kyFlFt2z
冠は893かよw
656なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 09:26:40 ID:UGiCI0Uu
>>650
なんだこのくず?
657なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 09:52:11 ID:N1cQd6te
一流のアニメーターなら2秒で1枚かけるってことですね。わかります。
658なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 10:05:27 ID:8UTQaAbN
>>650
FLASHアニメですか?
659なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 10:36:57 ID:+V/6RXK1
だって普通に考えたら小学館の編集者になるようなやつらって
東大出身で官僚コースと銀行マンコースに乗れなかった人たちでしょ?
次に給料が高いのが広告代理店とテレビ局と大手出版社なんだから
小学館の編集者なんてかなりエリート意識が肥大してるとおもうよ
大げさじゃなく漫画家のことをウジ虫程度に思ってるんじゃないかな
660なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 10:37:48 ID:A8B7jDAx
今まで、クソ漫画を読むと「作家がバカだからだ」と思ってきたが、それだけじゃなかったんだな。
編集者がここまでクソとは…。

しかし、漫画家に「お前は売れるもんだけ描いとけばいい」ってのは、読者もバカにしてるだろ。
「マンガの読者なんてバカなんだから、そいつらの水準に合わせときゃいいんだよ!!」ってことだろ?
これはもう、小学館のマンガ誌不買運動を起こすしかないな。
661なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 10:39:27 ID:YIrBImKa
スーフリ和田大学が一番多いよ>小学館
662なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 10:45:56 ID:VZaDMn4W
> あとのことは久米田先生に任せるとして・・・

一発燃料投下して久米田に振るのか....ドSだな。
663なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 11:03:48 ID:nVj5sNed
有名編集者の長崎も小学館じゃん。
ビッグコミック系は編集しっかりしてそうなイメージだけど違うのかしら?
664なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 11:05:16 ID:1d1Uqd1k
まゆって童顔じゃね?
とても30代には見えない
665なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 11:08:49 ID:HI/VBQAX
> あとのことは久米田先生に任せるとして・・・

998 : 歓歓(長屋):2008/06/10(火) 10:36:11.47 ID:/4YahxXn0
↓久米田の本音

999 : ランチ(埼玉県):2008/06/10(火) 10:36:30.48 ID:8/s1Mdzv0
絶望した!
666なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 11:13:51 ID:F/dn9KHm
クリエーターを何でこんな扱いにするのか
まじムカつくな。
作家がいなかったらオマエラおまんまも喰えない
ただ能無しのくせに
667なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 11:33:00 ID:3o9lQwUg
>>666
ところが出版社の連中の考えは全く逆なんだなこれが
668なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 11:45:55 ID:/K9n0Ns3
山本貴嗣からも援護射撃
http://atsujiya.blog96.fc2.com/
669なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 11:49:34 ID:ltsFrfmh
いい大学でて いい出版社に入った割なのか、だからなのか
なんか「計算」的というか 「俺の予想は当たる」というか、勘違いした空気があるよなぁ・・
どうせ「またうちに戻ってくるんでしょ?」とか「ゴネてるだけ」って物の見方がさー
心理学的にいうと とかほざくタイプの人間が多そうって感じる

頭いいんだから もう少し考えればいいのに。
勉強できる ってのと 頭がいいってのと 社会人として大人ってのは別なんだなやっぱり
670なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 11:54:10 ID:LMW08Anm
>>667
確かに昔はそういう風潮があったけど、今は随分薄れているよ。
作家や外注がいなければ自分たちの仕事は成り立たないってわかってるよ。
おじさん編集には未だに「俺がお情けでお前に仕事振り分けてやってるんだよ」て態度の人多いけど。
ただそういう人は自分と仕事してる人を守ろうとする気持ちが強いね。いい意味でも悪い意味でも昔かたぎ。
逆に若い編集は、普段は無難な態度をとってるけど急に「切りますよ」とか言うことあるからねえ…。
671なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 11:55:24 ID:YIrBImKa
>>669
出版に限ったことではないが、高級取りになった時点でやる気がなくなるやつも多いだろ
672なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 12:00:50 ID:lD6VzcSc
しかし出てくる名前は全部小学館と関連づけられてるけど、サンデー編集部は
編集プロダクション使ってないのかな?
今時珍しいっちゃ珍しいが…。
673なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 12:15:42 ID:LMW08Anm
>>672
漫画誌って漫画の部分に編プロ使うのかなあ。コミックスにするときは編プロに丸投げみたいけど。
編集の最終責任は版元なんだから、編プロの名前なんて出てこないでしょ。
てか、編プロは作家にそんな態度とれないし。
編プロも同じように版元の編集に罵倒されてたんじゃないの。
674なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 12:16:47 ID:XqIZlGll
>>663
おまえ、長崎って、会社の金を横領してクビになったヤツだぞw
どうやったら、しっかりしてると思えるんだ?www
675なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 12:17:13 ID:/K9n0Ns3
>>672
編プロも逃げ出したんじゃないの?
看板しょってる作家への扱いすら酷いんだから、編プロの人間なんか扱いは想像を絶するぞ恐らくw
676なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 12:23:01 ID:UGiCI0Uu
>>668
ふーむ
業界の体質って怖いねぇ
677なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 12:25:05 ID:I8czJMZ+
>>669
学歴よりも漫画がそれほど好きじゃないせいじゃないかな。

文芸や情報誌を希望してた奴なら、相手が3流大出の小説家や
コラムニストでも尊重すると思うんだ。漫画希望者で漫画担当も同じ。
ただ、他志望なのに、何の情熱もない漫画担当になったらね。

漫画は漫画で別に子会社立ち上げた方が良いんだろうな。
漫画好きしか集まらんようになる。
678なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 12:34:11 ID:0GRe0E3m
もともと小学館が設立した漫画部門?が集英社なので(後から小学館本体も参入した)
そう考えると小学館の編集者の質が低いのも理解できるな。
679なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 12:35:22 ID:h0pg1beF
>>677
漫画好きばかりでもよくない気がする
世界狭くなりそうだし
漫画読んだことないような人でもいいけど
漫画担当になったのならちゃんと誠意をもって仕事してくれればいいだけの話なんだけどな
普通の会社ならそうじゃないか?
希望してた部署とは違ったとしても、その中で頑張ろうとするじゃん
680なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 12:37:01 ID:NxH/lDcb
編集者って作家とかにホントはなりたかったけどヒヨってリ−マンになったって奴等が多いんだよ。
そこらへんで屈折があるんだろうね・・・
681なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 13:06:00 ID:XqIZlGll
>>677
いや、小学館の編集者は、小説家にも態度が悪いwww
682なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 13:07:29 ID:nXmPuy/4
桃種先生が一言↓
683なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 13:26:09 ID:YIrBImKa
>>679
漫画嫌いは頑張らない人ばかりだから問題なんだよ
684なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 13:50:36 ID:/PCzgdKT
新條まゆが小学館の内情を暴露
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1212990213/
685なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 14:23:20 ID:Ed1AbIA/
>>669
もともと漫画って、アウトサイダー的、趣味雑学的な題材を扱うもんがわりと多いから、
普通の学校で知る常識的な知識とはちょっと違うものが必要だからな
小学館が、自分で出してた大昔の漫画入門書でも同じようなこと書いてた覚えあるけど

大昔は、内容に興味薄いのか分からなかったからなのかは不明だけど、作家の好きに
やらせてたような時代もあったはずだけど、コロコロ辺りでのプロデュース+タイアップ
の美味しさを覚えちゃったんだろうねぇ
686なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 14:33:57 ID:OvlG5Sj2
蛭子さんはコメントしたか
以前まゆたんみたいな人だかまゆたんだか取り上げてた番組で
あんなのないないおしゃれでセレブな漫画家とかほとんどいないみたいに言ってたので
影響力なさそうだけど彼のあのすなおなコメントききたい
687なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 14:49:02 ID:3o9lQwUg
>>686
TVで?
HPの日記には見当たらないけど
688なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 15:00:25 ID:VDIVBaMx
>>679
絶望先生のネタで講談社の編集がパチンコ北斗の拳を打ちながら「これ漫画化したら売れるんじゃねーか?」と
のたまった、とかいうネタがあったなw
まあ、そこまではいかなくても、最低限の知識とかも持ち合わせてないような奴が担当編集で
そいつが引き延ばしや露骨な人気取りのために、あれしろこれしろとか言ってきたら、さすがに嫌にはなるだろうな・・・
689なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 15:01:42 ID:/PCzgdKT
690なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 15:05:16 ID:/PCzgdKT
 一部の出版社における子飼いの漫画家への接し方というのは
 いささか極端なたとえかもしれませんが、どこかの植民地における支配者サイドの現地人被支配層へのそれに近いものがあります。

「こいつらは俺たちが支配してやらないと、まともなことなんかできやしないんだ。俺たちが支配してやっているから、
こいつらは生活できるんだ。だからこの支配は正義だし、こいつらはこれが幸せなんだ」
 
 それを錦の御旗にして、あらゆる差別、侮辱、非人間的な行為が正当化され、うやむやのうちに葬られていくわけです。
 
 今回の問題は、特定の漫画家の個人的問題ではなく
 漫画界の一部に根強く残る、漫画家の「人権問題」と言うことが出来るかもしれません。
 日本には労働基準法というものがあるようですが
 そんなものはこの世界にありません(存在できるとも思っていませんでしたが)(笑

 面倒なことはすべて末端に(つまり作家とそのアシスタントに)押し付け、雇うサイドは責任はなしというものです。
 上記の漫画家さんの体験談に
「おれたちは土日休みたいんだ、おまえらはいい金もらってるんだから土日も働け」
 という編集さんの話がありましたが
 「いい金もらってる」のはほんの一部の売れっ子先生であり、新人は連載をこなすためにアシスタントを何人も雇い、
休息もとれず、非人間的スケジュールをこなしたあげく連載が終わったときは借金だけが残ったなどという笑えないケースもままあります
(業界用語で言う「連載貧乏」というやつです)。
 それがイヤなら漫画界に来るなということなのかもしれませんが
 それが健全な体質とはどう考えても思えません。

(山本貴嗣の日記)
691なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 15:16:21 ID:TxIY+mXc
>>688
別に漫画が好きである必要はないけど、
漫画たくさん読んで、なぜこの漫画を好きになる人がいるのか?は絶対知っとく必要はあるよな
692なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 15:28:06 ID:GJWnr/4D
>>685
確かにそういう点では小学館ってのはお勉強できる人がいるって空気があるよね

ハヤテのごとく が萌えビジネスとしてある程度いったり、
じゃぱん がヤマザキパンと提携してパンを売ったり
コロコロコミックでヨーヨーやミニ四駆を流行らせたり デュエルマスターズだっけ?
あれだって遊戯王の完全パクリなのに成功してるといえる。

漫画の内容はもう「これが漫画なの?」っていいたくなるくらいクソなハヤテとかじゃぱんが
ある程度の知名度と商品展開で金になったのは
小学館の「プロデュース」「タイアップ」「メディア展開」等の
ベースになる商品としての漫画の製造っていう 編集が今は何が食えそうか。ってのを調査してやってる感が強いし
そういう所は他社よりも確かに上手だし、理系な感じだと思う。
(逆にオタク的な展開は角川・講談社に比べて明らかに弱い)

橋口なんかはもろに「スト2」「ハイパーヨーヨー」「じゃぱん」 等で作品はクソ内容だけど
編集の商品展開でスト2以外はなんとかなったとこがあるから、 コビうるだろうね
オリジナルの「ゴーゴーえっちゃん」「ウインドミル」なんて売れてないわけだし・・ 
あとは「ヒナにムネきゅん」だっけ、雛形あきこの漫画・・
693なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 15:31:01 ID:R6XEpN/0
>>686
だって蛭子さんのホームグラウンドはガロとか
サブカル雑誌だもん
そらまゆたんみたいなのの活動範囲とは全くかぶらないよ

蛭子さんは容赦なく漫画の中でフルボッコにしそうだから
小学館の仕事をしてもらいたい気もする
694なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 15:43:16 ID:OvlG5Sj2
>>693
そういう意味じゃなくてさ
まゆたんはセレブだとかそういうテレビ番組での小奇麗な扱われ方の裏でこき使われてたわけじゃん
てきとーなコメントにすぎないが、蛭子さんみたいなジャンルかぶらない作家の
「普通そんな小奇麗なもんじゃないよ」みたいな認識がそこにもあてはまらないわけじゃなかったともいえるんじゃね
695なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 15:47:10 ID:h6MxTe6L
696なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 15:49:55 ID:3o9lQwUg
>>695
これはこれで本物かどうか分からんなぁw
もうなにがなにやら
697なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 15:53:46 ID:AhMfxIz+
>>695
wwwwwww
698なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 15:56:38 ID:wqv30+eR
まゆたんブログの6月9日更新分より

>あとのことは久米田先生に任せるとして・・・

まゆたんwwwwwwwwwwwwwwwwww
699なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 16:08:05 ID:me2RyI2o
とりあえず、漫画家の権利を考える団体を作れ。
あるなら何とかしてもらえ。
700なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 16:24:42 ID:Eqlj1N25
>>692
信じられないかもしれないが、デュエルマスターズって最初はMTGやってたんだぜ…
それがいつのまにやらわけのわからんオリジナルゲームの漫画になってたんだぜ
701なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 16:25:21 ID:3o9lQwUg
例のまんだらけ原稿流出事件のときに何か団体作ろうって話があったような
702なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 16:29:10 ID:Eqlj1N25
>>695
 
1、閉鎖されたブログ=偽者 今回=本物
全てを文面どおりに受け取った場合こうなる。
2、閉鎖された=偽者 今回=偽者
偽者のあまりの酷さに義憤を感じた橋口のファンの犯行?
3、閉鎖された=本物 今回=偽者
本物のあまりの酷さにフォローに回った橋口ファ(ry
4、閉鎖された=本物 今回=本物
世論的に劣勢とみてあわてて本人で自作自演のフォローに回った
 
さぁどれ?
703なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 16:34:49 ID:0GRe0E3m
4だろう、最初の奴を書くのに橋口なんて微妙な名前使う理由が無いし、
裁判沙汰になってる話しで他人の名前を騙ってBlog建てるリスクは大きすぎる。
704なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 16:35:47 ID:3Q4wtKMj
>>702
2番
さいしょのは内情を知ってる人間の騙り
今回のは愉快犯
705なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 16:36:35 ID:UGiCI0Uu
>>701
ぶっちゃけ漫画家が忙しすぎて団体作っても機能しないんだよねー
倫理規定かなんかの漫画家中心の団体あった気がしたが自分の漫画が忙しくてほったらかし
706なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 16:41:27 ID:EwqBuRoj
>>690
漫画家は版元の従業員ではないから、自分の労働環境は自分で良くするしかない。
現実問題として版元から仕事をもらっている立場上どうこう言えない部分があった
としてもだ。

自分で雇用したアシの待遇を版元のせいにするのは、お門違い。先生様がアシを
守らなくてどうする。版元からの無理難題を飲んだからって、アシを奴隷のように
使ってよい理由なんて無い。

版元に対する不平不満怨念殺意は、わからんでもないけど自分の義務/責任
である事柄と版元の義務/責任である事柄をキチンと分けられないようでは、
アシが気の毒すぎる。
707なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 16:52:22 ID:3o9lQwUg
>>706
いかにも似非自由競争自己責任主義者っぽい物言いだなw
漫画家は確かに従業員じゃなくて個人事業主だから、出版社に
漫画家を積極的に保護する義務はないが、事業者同士でも
ちゃんと取引のルールは存在する
特に出版社と漫画家ってのは対等な取引関係じゃなくて
元請と下請の関係になるわけだから、下請に対して元請が有利な
立場を利用して不平等な契約を結ばせることは、正真正銘
法律に違反している
もちろん今回の事件に関しても、元請である小学館が立場を利用して
自分のミスを不当に低い賠償で済まそうとしているわけで、
立派に訴える理由になる
708なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 16:54:01 ID:d5bbJj6g
メーターのことも自営業だからとか言ってそー
法律的にはグレーではなくてブラックゾーンなのに
709なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 17:06:48 ID:84evVx9p
小学館もトヨタ化してんのかもな
下請けに不平等な契約を結ばせて最低限な金銭でこき使う
それでお前らがオマンマ食えるのはワシらのおかげとか言うような
なんか日本全体がそんな状態になってきて嫌な感じだわ
710なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 17:11:39 ID:Eus4kBJa
http://blog.mayutan.com/archives/51398604.html

その後
昨日のブログ記事の影響の大きさに驚いております。
うっかり、上地さんのギネスを更新するところでした。
とりあえず、現在、公式サイトがサーバーダウン中です。
ご迷惑をおかけするとは思いますが、
もうしばらくお待ちください。
いろいろ、反響やメールもいただいておりますが、
語ることは語ったと思いますし
ブログはファンのための情報やファンサービスの場にしたいと思っております。
これからは通常通り、楽しく、面白いブログに
していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
あとのことは久米田先生に任せるとして・・・
中断していた、愛俺ドラマCDのアフレコレポートを
明日のブログでは紹介したいと思います!
主人公の水樹役を演じていただいた斎賀さんのレポートです。
お楽しみに!!

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 く・め・だ!く・め・だ!
 ⊂彡


711なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 17:13:23 ID:umzxptM1
>>710
くめただぜ
712なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 17:31:18 ID:5J3QIQM5
アサルトライフルで狙撃するってのは
初期のゴルゴ13もやってた間違いだからなあ。
713なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 17:43:57 ID:84evVx9p
>>710
水樹役を斎賀がやるのか
どうも水樹というと貧乳のを思い出して不思議な気持ちになる
714なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 17:44:49 ID:8UTQaAbN
>>692
小学館がやりたいのは結局キャラクタービジネスだからね
要するに第2のドラえもんがほしいわけ
715なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 18:02:50 ID:oeGDPXYn
>あとのことは久米田先生に任せるとして・・・

ちょっ、マユタン それなんて責任転嫁?www
716なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 18:08:52 ID:/PCzgdKT
>>715
「それがどんな無茶振りでも男の子には女の子の期待に応える義務がある」
717なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 18:10:23 ID:+V/6RXK1
*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆

★☆ 新條まゆが雷句を援護射撃! ☆★

*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆


ブログで小学館を攻撃!
http://blog.mayutan.com/archives/51397618.html

*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆


新條まゆに対する編集者の発言

・「だったら、いままでの出版物を全部絶版にする!」
・「新條まゆが連載を休んだのは、休ませないと移籍すると脅したからだ」←事実無根
・「編集者が安い給料で仕事してるのは土日は何があっても休めるという
保証があるからだ!あんたたちは高い年収もらってるんだから
寝ないで仕事しようが遊ぶ時間がなかろうがかまわないけど、
こっちの休みまで奪うな!」
・「水は低い方へ流れるって話、知ってる?わたしのように水瓶に
水をたくさん貯めてるような人間が、あんたみたいなダメな人間の近くにいると
こっちの水瓶が減るのよ!」
・「小学館を離れて、いままでとは違うものを描いたら売れなくなる」
・「大人しく今まで通りの漫画を小学館で描いていればいいのに」
・「こんな漫画じゃ商売にならないんだよ!」
・「お前はウジ虫みたいな漫画家なんだから、
ウジ虫はウジ虫なりにない知恵しぼって漫画描け!」
・「お前はどう努力しても連載作家にはなれない」
718なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 18:26:14 ID:KyvS39Ky
俺はつねづね、フリーになった編集者がプロダクションを設立して
そこで有望な漫画家をスカウトして所属させて
マネジメントやスケジュールなど全ての面倒を見る、
早い話が芸能プロダクション形式のものを作ればいいのにと思っていたが。

編集は漫画家にとっては敵だから
そんな事する人がいないのか。
719なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 18:27:43 ID:d5bbJj6g
適当に仕事をしても1200万もらえるんだから
そこまで頑張る必要はないでしょ
720なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 18:36:00 ID:TzdtxV7m
マユタンママって栄養士?
料理が凄くてそっちに魅入ったw
721なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 18:49:49 ID:/PCzgdKT
>>718
長崎あたりは近いことをしてるね
722なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 19:12:53 ID:8UTQaAbN
>>716
だがちょっと待って欲しい
まゆたんははたして「女の子」と言えるのかどうか
我々はもう一度考えてみるべきではないか
723なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 19:15:17 ID:0GRe0E3m

俺まゆたんなら3時間クンニできるわ
724なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 19:38:32 ID:jW4CvkOV
>>713
貧乳言うなw
ちょっと平坦なだけだ
725なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 20:14:15 ID:C775/NJ4
>>724
むにゅぅ
726なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 20:43:52 ID:E68plpZZ
久米田って昔マンガで
編集長に虐められている編集者が
漫画家の前では態度がでかくなって
漫画家を虐める、というネタを描いていたな。

それを受けて振ったのか?
727なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 20:54:44 ID:FHcB+XEj
>>709
つーか、いままでそうだったのが最近表面化して知れ渡った
てのが正確な所じゃね? どこの業界でも
728なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 21:27:52 ID:5PTMWZSO
362 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 02:39:25 ID:???
小学館の編集者にとって、女性漫画家志望者や編集アルバイトの女の子は風俗嬢みたいな扱いです。ホント一発やる事しか考えていません。もう編集の「アイツ」とやった自慢は勘弁してください。頼むから真剣に仕事して下さい。そんな事だから売れなくなるんです。

372 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 02:50:05 ID:???
>>362がマジだと証言するよ。
上の方でも話が出てたけど
ここの編集は、女性漫画家は襲って犯せばいいなりになると
本気で思い込んでる既知害が多すぎる。
何人がそれでメンタルを破壊されて、放り出されたか。
知ってる子だけでも数人はいる。
「うちでデビューさせてやるから」で子飼いにされて
デビューできないまま閉鎖病棟へ行った子も知っている。

712 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 03:07:49 ID:pMb0faBl0
>>629
>>681
そっちの372だけど、友人に漫画家がいて
自分は少しアシスタントを手伝ってたセミプロだった。
デビューする気はなかったから深入りはしなかったけど
友達は、原稿を取りに来た編集に
一歳児の子どもがいる前で押し倒されて
夢中で抵抗して助かったけど
後で編集長(当時の、ここの出版社の主力少女雑誌の)に
「うちの社員に手を上げやがったな!」と恫喝電話がきて
旦那さんと相談して、レディコミの出版社に移ったそうな。
729なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 21:28:15 ID:5PTMWZSO
403 :名無しさんの次レスにご期待下さい:2008/06/09(月) 02:35:12 ID:FVlqLGKw0
>>396つづき
うちの嫁さん(現在は専業主婦)は挨拶作家だった。
でも、自分と出会う前から担当編集に無理やり強姦されて写真取られて、脅迫されて肉体関係を強要されてた。
結婚前に自分も立会いで、その編集者(+上司の編集者)と話し合って、結局挨拶での連載打ち切りで事なきを得た。
でもその時も酷かったな。
「写真を裏にばら撒く」だの「俺の性肉便器と結婚など許さん」だの言いたい放題。
唯一の救いは、この時にある同業者さんが来てくれて、その編集者に罵声浴びせてくれたおかげでスムーズに写真やネガも渡せてもらえた。
今でも嫁さんにあんまこの事の話は出来ない。
これを枕って言うのかな?でも枕って女性漫画家だけじゃないからなぁ、
自分の友人(♂)に魂で活躍していた奴が居るんだが、打ち切り回避の為に上層部の女性と寝た人居るし。
声優とかでも女の方ばかり言われてるけど、結構男でもそういう事多いんだよね。
それと枕営業っていうのは望まない物だってあるからね。
ここは担当編集が無理やり女性作家を……ってのも多いし、むしろ男が脅されて……ってのも有りうるのが怖い。
730なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 21:34:25 ID:/PCzgdKT
赤城 2008/06/09 00:53
高遠先生は小学館の某漫画家さんの訴訟問題についてどう思われますか?
原稿を無くした補償の件(何か他に色々あったみたいですが)
もしよければ意見お聞きしたいです、編集さんとか人間関係厳しそうですね

ruitakato 2008/06/09 09:24
まゆたんハアハア、 と思いました。
いやマジで。
以上です。
http://d.hatena.ne.jp/ruitakato/20080608
731なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 21:42:00 ID:t8xQG6Ts
>>685>>692>>714
なるほど、これである程度辻褄が合うな。

まずそもそも小学館のマンガに関しては、
ある程度割り切って付き合わないといけない部分があるんだよな。
マンガを読む読者側も、マンガを描く漫画家側も。
もちろん漫画を持ち込む新人もそうだ。
いくら漫画の内容がつまらなくても、いくら漫画家に自由に描けなくても、
キャラクタービジネスが成功すればそれで良いという考え方なんだよな。

だから>>692の言う通りあまり内容的に濃い(オタク的な)ものを連載されると
「プロデュース」「タイアップ」「メディア展開」
「キャラクタービジネス」がやり難いんだよな。
(サンデーGX、IKKIなどは例外だが…)
だから小学館は月刊漫画誌に消極的な理由も説明が付くんだよな。
(ただ今後はヤンサンが休刊するからその分で
月刊誌が増える可能性も多少はあるが…)
732なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 21:50:08 ID:tw12CV9G
まゆたんが釣り師すぎるw

がんばれ久米田
733なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 21:54:10 ID:GJWnr/4D
まゆたんブログを久米田で検索しても
久米田の名前がブログに見つからないんだけども
どこに後は久米田先生におまかせ って書いてあるの?
734なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 21:57:33 ID:8UTQaAbN
735なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 21:58:12 ID:l61RROcq
>>733
まゆたんブログの最新記事をよーく読んでみるんだ
絶対に見つかるはず
736なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 22:01:57 ID:GJWnr/4D
トンクスこ、
いつもリンクから言ってたから6月8日で止まってた。
737なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 22:02:31 ID:8UTQaAbN
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      = 久   =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 米 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 田 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ    久´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 米 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 田  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
738なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 22:08:34 ID:0GRe0E3m
739なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 22:27:35 ID:J4Mh4UiJ
★あつじ屋日記(漫画家 山本貴嗣のblog)
http://atsujiya.blog96.fc2.com/

一部の出版社における子飼いの漫画家への接し方というのは いささか極端なたとえかもしれませんが、
どこかの植民地における支配者サイドの現地人被支配層へのそれに近いものがあります。
「こいつらは俺たちが支配してやらないと、まともなことなんかできやしないんだ。俺たちが支配して
やっているから、こいつらは生活できるんだ。だからこの支配は正義だし、こいつらはこれが幸せなんだ」
それを錦の御旗にして、あらゆる差別、侮辱、非人間的な行為が正当化され、うやむやのうちに葬られて
いくわけです。今回の問題は、特定の漫画家の個人的問題ではなく漫画界の一部に根強く残る、漫画家の
「人権問題」と言うことが出来るかもしれません。
740なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 23:02:56 ID:y9DvWIse
>>194

マンガ夜話でいってたが、どう考えても原作者のほうに理がある話だと。
実際、原作原稿を見て、いしかわじゅんがいってた。

小学館の編集者なんて(今はフリーだが)他人の原稿ぱくって平然と省みないようなやつなんだろ?
741なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 23:12:56 ID:MMcM0fOU
>>709にも書いたが名前は出してないみたいだけど、漫画家らしい人のブログ
ttp://d.hatena.ne.jp/korohiti/20080610/p4

ここでも

>(「陳述書」も読みました。何よりも雷句先生の原稿料があの金額なんて信じられない!
>こちらについてあまり突っ込まないのはちょっとそんな暇ないからです、スイマセン)

って言われてるね
編集側っぽい人だと「まあ、そんなもんでしょ」みたいなかんじっぽいけど
漫画家さんの意見からすると「雷句先生の原稿料は安い」という意見が多いみたいだよね…
742なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 23:13:44 ID:MMcM0fOU
って誤爆…orz
743なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 23:31:18 ID:1JmnISqj
小学館の漫画編集部はサイコパスの巣だね。
良心の呵責と罪悪感がなく極めて自己中心的で呼吸をするのと同じくらい自然に嘘をつきまくる。
普段はいい人以上にいい人を演じている。
他人に自分に都合のよい好印象を与える能力に異常に長けていて
加害者である自分を被害者と、被害者を加害者と周囲に思わせている。
「診断名サイコパス−身近にひそむ異常人格者たち」
ロバート・D・ヘア
小林宏明=訳
早川書房 より抜粋
744なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 23:37:15 ID:5PTMWZSO
小学館の編集者は秋葉原で暴れた奴と同類の人種だな。
745なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 23:39:31 ID:dtuJEZQ5
>499
1桁多い 42億

まぁそれでもすごいんだけどね
746なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/10(火) 23:47:30 ID:S5TfKVQO
>>672
コミックで使ってるところは少ないよ
単行本化のときは知らんが
747なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 00:01:38 ID:+Tj3ybV5
漫画っていうのは漫画の本自体よりも
それに関連するグッズとか2次的な物で儲けるものだって以前聞いた。
だから実際には42億どころじゃないだろうね。
それにしても、よく稼ぎ頭に酷い仕打ちができるなぁ。。。
編集なんて漫画家がいてナンボだろうに。
748なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 01:25:55 ID:+AYoKicG
>>747
キャラクタービジネスだからというのはあるかもしれんね。
ヘタウマのキャラデザインだと、イラストレーターに対して、「誰でも描けるだろ、
あんなイタズラ描き」と思ってしまうんだよな。それの延長線上にあるんだろうな。

まゆたんの絵を見てると、「俺も描けそう」と思っちゃうしw
749なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 02:02:18 ID:J3F2R8ri
単行本だけで1000万以上、アニメ化してキャラグッズたんまり売って
なんかバンドとタイアップして、CDもたんまり売って
どれだけ関係各社に利益貢献したかわからん
750なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 02:43:50 ID:cmoAsl04
>>747
そんなこと言い出したら青年マンガみたいにキャラクターグッズその他のないマンガじゃ
まったく儲からないことになる
751なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 02:48:25 ID:pN/J99CG
実際儲からないからアニメ化やドラマ化に際し
急にヒロインがでてきたり(新人アイドルor声優起用)
ぬいぐるみ化しやすいマスコットキャラがでてきたり
おもちゃ化しやすいアイテムが出てきたりする
752なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 03:02:27 ID:cmoAsl04
ほとんどのマンガはアニメ化されてないが
それで儲かってるマンガもある。ばかばかしい
753なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 03:21:56 ID:czLSmFyd
論点替えるなよw
754なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 03:27:20 ID:DDQl0nGe
みんなアホだな・・。
まゆたんが最後にいた雑誌結構読んでたけど・・。
まゆたんがやめたのは最後に行った雑誌でどんどんワンパターンで人気なくなってきてついには雑誌で新人の堂本さん(だったような・・)らに追い抜かれたからだよ・・。
いっつも表紙だったのに堂本さんたちが表紙やり始めて、たぶんアンケもとれなくなってきたんだと思う。
最後よみきりで描いたウエディング物なんてエロを抜かしたとしてもつまら〜ん話だった。
人気トップで面白いものを描いて会社をやめるならまだしも、人気なくなって雑誌を逃げたくせに全部会社のせいにするのは卑怯だ
755なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 03:28:12 ID:l3GUwuK1
>>748
ヘタウマとウマヘタならウマヘタの方が立体屋泣かせ。

まゆたんはどちらかと言うとウマヘタの部類。
信じられないだろうが一応
756なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 03:36:48 ID:piFn72g7
>>754
どうみてもお前のがあほ。書いてることの矛盾にきづいてないのかw
757なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 04:14:45 ID:l3GUwuK1
>>574
どっちも正しかった。
でも、さしものまゆたんもエロばかりには飽きてきたのでは?
758なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 04:26:26 ID:j5O0Hles
>>747
>漫画っていうのは漫画の本自体よりも
>それに関連するグッズとか2次的な物で儲けるものだって以前聞いた。

アニメ化するならともかく漫画のみで2次利用が儲かったって話はあまり聞かないな
アニメ化前提の漫画ってのもないわけではないが
ほとんどの漫画家にはそこまでのビジョンはないだろう

昔のバンダイは石ノ森章太郎や永井豪のように
漫画家をブレーンに置くってことがあったが最近は聞かんな

結局、漫画で人気を取ることと、その関連商品を売ることはどこかずれるのさ
759なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 04:45:40 ID:lRbmqIIY
富樫とセーラームーン夫婦は
もうキャラグッズが勝手にでて家に勝手にグッズが送られてきて それだけで食ってけるものな・・
760なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 04:49:13 ID:wArP9agU
武内直子はアニメ化されてる時代に一生分働いたカンジしたからな。
もう余生という気持ちかも知れないね。
761なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 04:51:37 ID:ks6guZOe
362 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 02:39:25 ID:???
小学館の編集者にとって、女性漫画家志望者や編集アルバイトの女の子は風俗嬢みたいな扱いです。ホント一発やる事しか考えていません。もう編集の「アイツ」とやった自慢は勘弁してください。頼むから真剣に仕事して下さい。そんな事だから売れなくなるんです。

372 名前:メディアみっくす☆名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 02:50:05 ID:???
>>362がマジだと証言するよ。
上の方でも話が出てたけど
ここの編集は、女性漫画家は襲って犯せばいいなりになると
本気で思い込んでる既知害が多すぎる。
何人がそれでメンタルを破壊されて、放り出されたか。
知ってる子だけでも数人はいる。
「うちでデビューさせてやるから」で子飼いにされて
デビューできないまま閉鎖病棟へ行った子も知っている。

712 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい[sage] 投稿日:2008/06/09(月) 03:07:49 ID:pMb0faBl0
>>629
>>681
そっちの372だけど、友人に漫画家がいて
自分は少しアシスタントを手伝ってたセミプロだった。
デビューする気はなかったから深入りはしなかったけど
友達は、原稿を取りに来た編集に
一歳児の子どもがいる前で押し倒されて
夢中で抵抗して助かったけど
後で編集長(当時の、ここの出版社の主力少女雑誌の)に
「うちの社員に手を上げやがったな!」と恫喝電話がきて
旦那さんと相談して、レディコミの出版社に移ったそうな。


762なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 04:59:13 ID:lRbmqIIY
でも本当なのかねその枕営業ネタ

大体例えばセーラームーンの人が小学館だとして 大先生にまでなっちゃったらさぁ
ある程度金稼いだら告発しちゃうんじゃない?
マンガ載せてやるからと性的な要求をされました。 とか
リスキーすぎるだろ。一発で編集生命おわるよ

セクロス強要辺りはにわかには信じがたいなぁ・・
763なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 05:18:05 ID:6BHa76ao
>>762
だから、才能のない子相手にやってる、ってのは凄く有り得て怖い。

ま、夢を食い物にする悪魔のような業界人
ってのも、使い古された悪人像だが、定番になるだけの理由(火のないところに煙はなんとやら)はあるんだろう。


最近、声優事務所みたいなトコで捕まった奴もいたよね。
764なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 05:53:10 ID:9mBr97X9
大学出の作家の成り損ないの無能なカスが多い編集者共が
腹いせにコミッククリエーターを見下しているってことですね

レコード会社もそうだけど学歴だけのくせに威張ってるカスが大杉
そんな奴らは金に汚い輩ばかり
765なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 06:41:31 ID:e5lQtbau
山崎トオルも同じような目に合ってるのかな?
だとしたら、あの可憐さ?は…いじらし過ぎるっ!
766なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 06:49:44 ID:WmxDeG0t
>>762

内容が内容だけに、 堂々と告発するには相当勇気がいるだろうなあ。金持ってるとか関係無いと思うが。
編集も終わるが、訴える方もいろんな物を無くしてしまう覚悟がいる。
767なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 06:54:06 ID:gPvvGsEs
いっぺん編集と漫画家の地位を逆転させて欲しいわ
漫画家が気に入らなければ担当の腕の一本ぐらいゲーム感覚で折ればいい
女担当を付けて漫画家が気持ち良く仕事出来るように奉仕させればいい
すでにそれぐらいしないと割に合わん
768なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 07:00:44 ID:wArP9agU
何故そんな下品な発想をするんだ。
769なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 07:17:05 ID:3p3Elfrp
>>760
ただそれが漫画家として正しいのかどうかになると…。
疑問は残るが…。
770なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 07:39:51 ID:uscXZVdz
【被害者多数】小学館を糾弾するスレ2【新條田村】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1213103762/
771なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 07:48:58 ID:qaWHfIiS
>>769
それでも漫画が好きなら書くだろう
竹内は知らないけど富樫なんかは本当に天才だから仕方がない。

それとは別の問題で人としてとか漫画家かとして
どうとも思わないかと言われればかなりどうかとは思うが。
772なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 08:04:27 ID:Uz/IqqXq
パワハラセクハラ当たり前にあるよ。出版社は。
詳細は既出なんではぶくが

声優学校
漫画業界
芸能界

共通して、ヤクザくずれやdqnがコネで入社して来るし、
社会経験の未熟な純朴な(肉欲にうとい)女の子が集まりやすい業界でもある。意外かも知れんが本当。
俺の経験。
おまけに女の子は入れ替えが激しい業界でもある、
つまり、dqnにとっちゃ、後腐れなく選り取りみどりでヤりまくれる環境なんだな。

でも実際にことに及ぶかは編集者しだいなんで、誰もがヤリチンではない。
でも10代で告られた経験ありな女の子なら、襲われる覚悟で業界にはいった方がいい
773なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 08:52:06 ID:vubl9pt8
まゆたん萌え
774なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 11:03:00 ID:UCAYvB4y
強姦されたとか写真とられて脅されたとかってどこの三流エロ漫画だよ
ほんとにそんなこと繰り返されてるならボイスレコーダーとか証拠動画とか録られて
とっくに訴訟になってるだろ。携帯電話でいくらでも会話録音できるんだからよ。
775なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 11:09:50 ID:wIRVGx4o
>>774
ろくに世間もしらない女の子がレイプされて、それで訴えられるとか
思ってるお前が大馬鹿
ほとんどの場合泣き寝入りだよ
776なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 11:13:52 ID:Dgqvf9wp
まゆたんからの指名なんだから久米田がんばれよ。期待してるぜ
777なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 11:20:30 ID:pQWfz9o8
>>774
泣き寝入りが一番多いのが性犯罪だ
本人の精神的な状態が悪すぎるというのもあるが
周りの理解も得にくい犯罪だからな
下手すると「付け込まれる隙を見せたアンタが悪い」なんて言って
被害者の方を責める国なんだよ、日本は
778なまえないよぉ〜:2008/06/11(水) 11:27:40 ID:Y1zbYi5c
まあないだろうが、金が無くなったとしても
竹内は薬剤師免許持ってるし適当に薬剤師のパートでもすれば食っていけるんじゃね?
実家も金持ちだし
779なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 11:37:34 ID:wsu6SVqw
>>751
設定を変えまくったカバチタレを思い出した
780なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 11:52:49 ID:wIRVGx4o
>>778
あれだけの財産を無くすって、そりゃ先物取引とかやりまくって
外しまくらない限り無理w
そもそも今でも旧作の印税は入り続けているわけで
781なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 12:30:46 ID:twnmJLd2
でもなぁ・・
漫画なんてどれがHITするかわからないし
アシスタント経由の漫画家とか多いわけだし
小学館漫画賞受賞 とか 佳作入賞 とかしたら
電話かかって来て応相談で「チンコしゃぶったら掲載させてやるけどどうする?」「しゃぶります!」とか
ちょっとねぇ・・

いくら腐ってても小学館ですよ
それに「編集が次々と変わる」っていってるんだし、肉体関係強要されて漫画掲載とかねぇ
ホントそれ、1人が告発したら終わるじゃな
782なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 12:32:19 ID:kJKh1Qf/
知ってるか?!
漫画が無ければ雑誌は出版出来ないんだぜ!!!
コミックスがヒットしようがしまいが、雑誌の出来には無関係なんだぜ!
783なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 12:38:01 ID:twnmJLd2
雑誌1部にかけられるお金なんて微々たるもんで
それに原稿料やら紙代雑誌儲けの店の取り分なんていれたら
雑誌だけじゃ赤字ってマンガ雑誌が殆ど

コミックスが売れて初めて利益が出るから、コミックスがヒットしないと雑誌はやってけないんだぜ
数万部売れるコミックを抱えてないと 「ある程度はコミックが売れる」漫画家に描かせるしかなくて
新人発掘なんてまずできないんだぜ

だから冨樫がサボりまくっても単行本を出してくれれば雑誌的にいい仕事してくれた事になる

雑誌単体で儲けがでるようなのは 「金田一xコナン」みたいな雑誌だけ
784なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 12:47:58 ID:kJKh1Qf/
まぁ、そんなこと言ってたら志望者は激減だろうね。
785なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 12:50:49 ID:pHENJC55
>>781
>いくら腐ってても小学館ですよ

今これほど空しい言葉もないな

集英社の作家が何人自殺したとか行方不明とか
漫画家に愛想尽かされる出版社って小学館だけじゃないし
本当にほんの氷山の一角なのかもな
叩けばホコリだらけで収拾つかなくなりそうだ

今まで不遇だった漫画家がこの一件で少しは救われることを祈る。
786なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 13:08:29 ID:ck3XTMvR
編集長とセクロスした新人漫画家が編集長の愛人になって、
とある中堅漫画家が、編集長にその新人漫画家の考えたキャラクターで漫画を描け、と強要され、
ロクに仕事もしないその新人漫画家が、原作料として中堅漫画家の描いた漫画の原稿料の一部を吸い取ってゆく、
という話を最近はてなで読んだ記憶があるなー。

こういう話を聞くと、パワハラでセクハラされる漫画家の存在を否定しないが、
望んでそいう関係になりたがる漫画家もいそうだなー、と思ってしまう。
787なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 13:27:39 ID:Msi1NMiQ
>>785
やっぱ作家と出版社の間にたつ出版エージェントは必要だよなぁ
788なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 13:40:23 ID:qaWHfIiS
編集長♂x漫画家♂
789なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 13:42:20 ID:wIRVGx4o
>>787
元は担当編集者がその役割を兼ねてたんだけどね
でも今の編集者は完全にサラリーマン体質になっちゃってるから、
完全に会社の代理人でしかない
特に小学館みたいに職場を定期的に移動させられる会社はそう
790なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 13:46:02 ID:D6A8mmNg
ttp://blog.goo.ne.jp/skripka/e/938a43ea8a12eef3d781d118893cc079

こういうやつがいるから、糞編集は減らない。
漫画家を漫画を描く機械だと思ってる。
791なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 13:55:34 ID:wIRVGx4o
>>790
これはたぶん編集者じゃないと思う
「世の中金と権力がすべて」とか「力さえあれば何をやっても許される」とか
発言してたら、世の中を悟った大物に見えるとか勘違いしているガキだよ
N速とかによくいるじゃんこんなのw
792なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 14:15:53 ID:wArP9agU
いるいるw小学生は元気があっていいねーって思うよw
793なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 14:41:21 ID:+Tj3ybV5
>>787
ここまでくるとプロのスポーツ選手の契約に似たものを感じるね
サッカーなんて監督が気に入らない選手は露骨に試合に出さないからな
794なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 14:44:56 ID:+Tj3ybV5
そういえば、編集長に気に入られててやりたい放題で顰蹙買ってた漫画家いたね
花とゆめのY氏だっけ。こういう騒動見ると、やっぱりこの世界ってトラブル多いんだろうなぁ
795なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 14:45:03 ID:MhjSGKF7
>>791
社会的弱者が言っても負け惜しみにしか聞こえないのがなんとも
796なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 14:51:44 ID:wX4wVunN
(惣領冬実)
先日、原稿を失くされた漫画家さんが出版社を訴えたという事をニュースで知りました。
なんとも辛い展開となってしまったと大変残念に思います。
本来なら作品に向けられるはずの時間とエネルギーを、訴訟という争いごとに使わなければならないのですから、
その心労の程を考えると、その作家さんと読者の方には本当に気の毒としか言いようがありません。
この件に関しては私にとっても(おそらく大半の漫画家にとっても)他人事とは思えない事件だと思います。

14年前になりますが、私がちょうど小学館から講談社へ移ったばかりの頃、小学館から戻してもらっていた原稿の中に
カラー原稿が大半見あたらない事に気づき、編集部にその旨を電話で伝えたのですが、当時の担当者はすでに部署を離れて
いたため、その時の編集長が間に立って連絡を取ってくれたのですが、小学館には私のカラー原稿は一枚もなく
その時の担当者も全て私の元に送ったと断言していたため、原稿は実は私の手元にあるのではないかと言われ、
あまり真剣に対応してもらえませんでした。

(略)

これで私も確信し、編集部に再度探してもらえないか、最悪は弁護士を立てての話し合いも辞さない覚悟だと伝えたところ、
さすがに非常事態だと察したらしく、社内、製版所、あらゆる所を探すので兎に角時間をくれと言われ、
事の始まりから一ヶ月程経った頃、私のカラー原稿がようやく出てきたのです。

製版所の、まず絶対そのような場所には保管しないであろうという場所から見つかったそうで、
ボードに描かれたカラー原稿の数は30数点、大きいものでB2サイズまでの物が、ひとつに梱包されて放置されていたそうです。

編集部曰く、この製版所での担当者がかなり杜撰な管理をしていたらしく、しかもすでに退社しており
本人を探し出せたものの当時の事を当の本人は覚えていないという最悪な状態で、
兎にも角にもこの方を連日問い質すしか術がなく、結果ようやく手がかりが掴め、探し出せたという事だったらしいのですが、
出版社側から見つかったという事で改めて問題視されたのが、九州の実家に箱詰めして送ったと断言していた
元担当の言い分です。
B4が二冊入る程度の箱にどうやって最大B2のボードを含むカラー画稿を一緒に梱包出来るのか、
思い違いというよりほぼ虚偽であると言える発言でしょう。
おそらく、その元担当は私のカラー原稿その物が、どのような大きさで何枚あったのかなど、実際には把握していなかった
のではないかと思われます。
にも関わらず何故こんな嘘がつけるのか私には理解できませんが、この嘘の発言のお蔭で逆に騒動が
大きくなってしまったのは確かです。
http://www006.upp.so-net.ne.jp/kotama/WorksInfo.html
797なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 14:53:16 ID:wIRVGx4o
>>795
なんでこのブログ主が社会的弱者だって分かるん?
まあ一般論から言えばそうなのかもしれんが、
さすがにそこまで断言するのはどうかと思うな
798なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 14:54:26 ID:ulm2JtrT
>>796
ぎゃーすっ
799なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 15:03:47 ID:dAlzPhg+
惣領冬実コメント来たか・・・
忙しいから無いと思ってたが、なかなか中立的で素晴らしいコメントだ。

しかし灰皿エピソードは何度読んでも笑える。
800なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 15:04:29 ID:+AYoKicG
>>796
やはり、としか言いようがないなwww
惣領も新條もどんどんやれwwww
801なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 15:22:55 ID:zKPqyiTj
>>799
灰皿でやり合ってもまだ信頼しあえてるのならいい
てか少女漫画の編集部におけるやりとり?とは思えん熱さだなあw
802なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 15:32:27 ID:mz3HXC71
便乗するなよw
803なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 15:36:59 ID:BLfW4VGp
惣領になんらかの益が無い限りは便乗とはいわんだろ。
804なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 15:38:55 ID:ulm2JtrT
>ただ改めて原稿を確認していた時に、
>自分の原稿の入った封の中から、他の作家さんの描いた、おそらく扉絵であろうカラー原稿が出てきた時には愕然としました。
>当然、編集部に連絡し引き取ってもらいましたが。

これ酷いなあ。

こういうところって個人情報の管理とかもザルなんだろうな。
805なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 15:43:47 ID:YNtKhpnB
管理がずさん過ぎ
806なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 16:16:28 ID:pN/J99CG
編集者も漫画家一人にかかりっきりというものでもないし
人間の管理することだから原稿紛失は常にありうることだ。
問題は失くした事ではなく、失くした後の双方の対応だろう
漫画家が勘違いして持っていたということもあるのではないか?
だから編集側も疑ってかかるのだろう。まあ互いに断定しあうのはよくない。
失くし物とは思いもよらぬところにあるものなのだから。
807なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 16:18:20 ID:m2sBfIYk
エージェントに関する話題はこちらで
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1213164073/
808なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 16:19:42 ID:wIRVGx4o
>>806
小学生の宿題じゃねーんだからw
仕事で取引先から預かった物品紛失とかしたら、大問題だぞ
809なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 16:27:15 ID:pN/J99CG
企業だってありえることだよ
学校の先生だの警察だって個人情報の書かれた用紙を紛失ってあることだ。
例えば漫画家の家のタンスの下に一枚紛れ込んでも気づかなければ、
双方が渡した、貰ったと思ってしまえば紛失だ。

だが管理が杜撰なのはあるね。
受け渡しのチェックを厳しくすれば
紛失の割合、頻度を減らすことはできるだろう。
810なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 16:33:55 ID:+AYoKicG
>>809
どんな企業でも、それが自分たちの過失だとわかった時点で平謝り。
担当は責任を取るのが普通。左遷されるか、減給されるか、クビに
なるか。どれかになる。

ところが、小学館は開き直ってる。再発防止の対策もしない。
問題は「原稿紛失がよくあること」なんじゃなく、「原稿紛失したあとの
処理が最悪」なこと。それを間違えてはいかん。
811なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 16:37:24 ID:xD9zy7fc
>>806
漫画原稿に相当するような重要書類を紛失するようなマネしたら
どんな会社だってクビにされても文句言えんぞ。

出版社が異常なだけだ。
812なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 16:40:52 ID:ulm2JtrT
>>809
今は「個人情報の書かれた用紙を紛失」なんてやったら新聞記事もんだよ。
それが何を意味するかわかってるよね?
813なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 16:41:52 ID:kJKh1Qf/
バレても開き直るのは最悪でしょ
万引きした中学生じゃあるまいし
814なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 16:42:06 ID:wA7tYRun
2005年 ttp://allabout.co.jp/auto/statuscar/closeup/CU20050920A/index.htm
2008年 ttp://magazine.carsensor-edge.net/daily1/category_314/archives/

10歳くらい若返った…てか属性まで変わったように見えるw
815なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 16:45:02 ID:kJKh1Qf/
AVのパッケージみたいだな
たぶんフォトショップマジックでしょ
816なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 16:49:56 ID:rzC+nW26
お直ししたんじゃないの
817なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 16:58:29 ID:ulm2JtrT
まゆたんはあと2回の変身を残している
818なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 17:00:53 ID:Ji4GCdIB
変身をするたびに見た目の若さが増す。
その意味が分かるな?
819なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 17:15:59 ID:dAlzPhg+
>>814
セレブみたいにしないと編集に文句言われたとかいう噂もあるしな

趣味から察するに、今のルックスの方がなんとなく判る感じ。
年齢に合わせてってのもある気はするが・・・
820なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 17:17:37 ID:HLVvI3dE
>>818
おっと、荒木飛呂彦の悪口はそこまでだ!
821なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 17:17:39 ID:kJKh1Qf/
付き合ってた元彼とかもヤラセかな?
その辺はどうなんだ・・・。
822なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 17:21:39 ID:h4TVwrif
>>820
荒木先生は数十年前に石仮面付けてるから別枠だろ
823なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 17:29:52 ID:pHENJC55
荒木先生は羽根が生えたり
手首の先がリスに変身したりは基本
824なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 19:10:58 ID:fG2bkezZ
>>754堂本奈央なら新人じゃないよ
えのもと椿名義でずっとBL描いてた
まゆたんの漫画はつまらんと思うが、小学館を去った知名度のある彼女が内情暴露してくれたことで、他の不遇受けてる作家さん達の状況が少しでも改善されるならとても意味のある事だと思う

>>763アーツビジョンの元社長:松田咲實だよね
あいつもほんと許せんよ
声優夢見る、若い女の子を餌食にしてさ
825なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/11(水) 21:56:31 ID:K9Ls5yGD
>>822
数十年前??ああそうか。知らないんだァこの人
826なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 02:12:25 ID:JBBiyJj4
松田って確か戻ってきたハズだよ

だからアーツ関連は腐っている
枕営業も業界容認
827なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 03:48:37 ID:pvOMeorT
ブログの内容は凄く分かるんだが
角川で種のキラそっくりな外見で
「あきら」って名前のキャラで漫画連載続けてるのがなあ…
ドラマCDの声も☆だし、だったら個人で種同人だせよって感じ
828なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 08:41:01 ID:6QAc1zfn
>>827
角川が「うちの商業誌で種パロっぽい漫画描いていいよ」って言ってるのに
何が悲しくて同人誌でやらんといかんのかw
829なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 09:26:02 ID:pvOMeorT
>>828
そうか、角川自らか…フリーダムだな…
830なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 09:26:56 ID:cim/qMrY
941 :花と名無しさん sage :2008/06/12(木) 08:46:33 ID:???0

渡瀬悠宇のブログ 暗にマユタン批判?
ttp://plaza.rakuten.co.jp/wataseblog/

>そういや、昔「担当さんが好きなものを描かせてくれない」と皆が一度は口にする愚痴を新人当初私も母にこぼしたことがあります。しかし、すぐさまこう言われてハッとしました。
「あんたが描けない(描く実力がない)からちゃうか」
・・・痛い言葉だったけど、おかげで思いなおして少しでも上手くなろう、実力をつけるために頑張ろう、と思ったです。だから今でもよく覚えている。
(しかし母は演出やらデッサンやらカラーやらめっちゃくちゃうるさかった・・担当以上に厳しかった)
後年、編集さんが同じことを言ってました。「文句いう作家が多いけど、描ける力があるならこちらも描かせてるからね」
厳しいですが、それが実力社会というもので、悔しいなら上達するしかないのです。


943 :花と名無しさん sage :2008/06/12(木) 08:54:15 ID:???0
>>941
このタイミングでこの内容は狙ってるね。
「あんたに描ける実力が無いからエロ描かされるんだよ」って言ってるようなもんだ。


944 :花と名無しさん sage :2008/06/12(木) 09:07:16 ID:???0
でも、この人は実力でのし上がって来た訳じゃなく
層化の力でコミックスやアンケートが良かっただけの人だよね



945 :花と名無しさん sage :2008/06/12(木) 09:09:06 ID:???0
>>941
8日のブログに編集者と赤坂の料亭で会食したとあるね。
学館から接待を受けたのかな?
非常に分かりやすい編集擁護だなw


946 :花と名無しさん sage :2008/06/12(木) 09:09:15 ID:???0
渡瀬って高橋留美子のパクばっかりやってた
イメージしかない

831なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 10:35:06 ID:IT+4BAU0
建前と本音の見分けもつかないガキですか?といいたくなるなw
832なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 11:42:14 ID:2dJdY0B7
>>830
描ける力のある田村にもエロを要求したのに?
833なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 12:18:42 ID:baSc/scy
田村はBASARAで証明してたしなぁ

ちゃおも若干編集批判っぽいブログが書かれたな
834なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 12:24:36 ID:pkjcCDTx
クズがつけこむのは正にこういう
「自分が至らないからだ」という
日本人らしい謙虚さ

「描けるならこっちも描かせてる」って
言ったモン勝ちじゃねぇか
835なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 12:39:18 ID:pkjcCDTx
>>829
出版社に需要があって作家が楽しく書いてるなら
フリーダム実に結構だろ
今回の問題とは別だ

ライクが暴露した
無能がコネで結託して猛威をふるう
サンデー編集のオカマっぷりのほうがよほど恥ずかしい
女子中学生かよww
836なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 12:41:33 ID:2dJdY0B7
(週刊文春・雷句インタビュー)

==========
「遅刻がひどかった担当は、作家を何人かかけ持ちしていた。
何の連絡もなしに一時間以上も遅れてきたときには、『○○先生が予定にない打て合わせをはじめた』と大御所の名前を持ち出して言い訳。
指定された日時までに必死で仕上げたカラー原稿を取りに来ないので電話をすると『どうでもいいだろ』って。
頭に来て怒鳴り上げたら、何故かマスクをつけて現れて『すいません、風邪引いてまして』ですからね」
==========
(略)後で分かったのですが、この人(=ごり押しする編集者)は登場キャラクターの特徴を誤解していた。担当なのに漫画をちゃんと読んでなかったのです」
==========
他にも作家を抱えていた担当者は『お前と打ち合わせしてる時間はねーんだよ。
この通り描いとけ』と毎週ストーリーをファックスしてきた。展開がおかしくなったので一度『嫌です』と反発したら、
このセリフ(=『死ね、三流漫画家』)です。結局、収拾がつかなくなって、連載は不本意な形で終了しました」
http://nyontaka.exblog.jp/8082806/
837なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 12:52:17 ID:kb2VDSKB
>>830
小学館の体質に精神が堪えられなくなりそれで宗教に走った のではなくて
元から層かだったんかい
838なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 12:57:37 ID:64ndZ1Fp
そうかそうか
839なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 13:01:51 ID:O/pmwl7O
小学館www
840なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 16:25:53 ID:xkYDkXBB
>>830
これは自分が実力があります!!って言ってるの?
しかもこの人のプロフィール欄見たけど右脳と左脳の区別もつかないの?
この人のブログの絵も見たけどどう見てもビッパのほうがうまいんだけど認知の歪みなの?
841なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 16:30:19 ID:mXSgrgWz
こういうことらしい

345 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/12(木) 14:30:23 0
渡瀬のまゆたん批判はいつものこと。
まゆたんがブログで「萌えが〜」と言ってると速攻自分のブログで
「萌え〜」なんて言ってるやつの意味が分からん!と言って来たり
かなり大人げないので
あいつのブログには以前からかなり注目していた。
また、単行本で、「エッチ描いて売れるようなやつは糞!」みたいなことも
書いてた。
お前もそれで売れたんだろ。と思ったものだ。

346 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/12(木) 15:18:55 0
新條まゆが今回の暴露ブログで
性格の悪い漫画家、あえて誰とは申しませんがの部分
渡瀬のことだろうな

渡瀬のブログは新條のブログとリンクしている。
新條がああいえば渡瀬は遠まわしで批判している。



347 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/12(木) 15:35:45 0
女の嫉妬もここまで空気読めないと考えもんだな
こういう時は黙っておくべきだと思うが

349 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/12(木) 15:56:01 0
え〜〜〜〜〜!!
渡瀬ってこの前ブログで、「絶対彼氏は当時の編集部が要求する傾向に合わせて
描かなきゃいけなかったからつらかった」って
言ってたのに。
赤坂の料亭の力ってすごいね。
それとも、まゆたんが言ってることは、とりあえず、批判するって言う
女の嫉妬か?

350 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2008/06/12(木) 16:01:54 0
まゆたん批判はさておき、渡瀬のブログが痛い件について。

842なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 16:36:38 ID:82htAoP6
>>841
これはウォッチャーとしては楽しくてたまらんだろうなw


まあ女性だからこの位の衝突は珍しくもないとは思うが
843なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 16:38:53 ID:WqPOgw79
要するに
新條と渡瀬はパスを出し合う仲だってことだな。
こんな事態でなければ関心もないし
似たもの同志死ぬまでやってろって感じだが
844なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 16:40:02 ID:mXSgrgWz
これを見ていると、過剰反応したり、ケンカふっかけてるのは、いつも渡瀬の方という
図式が成り立つなぁ〜と感じた。
やっぱ、まゆたんは大人なのか。
845なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 16:40:33 ID:4oYNMOM/
お互いに少コミを躍進させたのは自分だって自負があるからでしょ
この程度のやり取りで批判だの喧嘩だのって過剰反応しすぎ
846なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 16:56:59 ID:Z2amJkin
まゆたんがCGで絵を描いてるから
渡瀬はCGをバカにしているのかな?
847なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 17:06:38 ID:5LdTFz2d
女ってこういう生き物でしょ
848なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 17:30:09 ID:pkjcCDTx
それは「女」に失礼なんじゃないかw
849なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 17:45:19 ID:HrG4oHYS
これが女漫画家っていう生き物でしょ
850なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 17:57:03 ID:O/pmwl7O
>>841

映画化決定
851なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 18:01:03 ID:82htAoP6
実はツンデレでした!という解釈で新條×渡瀬の百合同人誌を・・・



とか思う俺はどうかしてる
852なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 18:20:58 ID:mXSgrgWz
新條×久米田がこの夏のムーブメントらしいぜ。
新條×渡瀬はマイナーカップリング。
いずれにしても、男前の新條は総攻め。
853なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 18:25:52 ID:suuyNyHV
いやもう渡瀬さんは
男女アニメ制作メーカー誰構わず
創価の洗脳しようとしてた姿しか知らないから
何言われても信用できないよ
メーカーでは「特に選挙期間は近寄るな」が合い言葉だし

外部の人間からしたら
こういう仕事に関係ないことをうまく調整するのも
編集の仕事じゃないのかと憤ったものだけど
854なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 18:38:03 ID:zCDiDB7X
ライク関連
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3608115

こんなのあった
855なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 18:53:50 ID:W6t4HCW3
>>848
お前はこういう「女」に会ったこと無いのか?
856なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 19:09:06 ID:4oYNMOM/
>>855
お前はこうじゃない女に会ったこと無いのか?
857なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 19:26:45 ID:W6t4HCW3
親しくなるとそういう面がチラチラと・・・。
858なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 19:28:02 ID:WaWj67zs
渡瀬が「思春期未満」やら「ふしぎ遊戯」やらで
「作中にSEX(寸止め含む)を描けば、少女漫画ではインパクト大」
ってので成功したのを見て

「じゃあもっと露骨にSEX描けばもっと売れるじゃん」
って悪用したのが新城まゆ

さらにそれをアシとして見ていて
「ふ〜ん、売れるんだ〜じゃあそれだけかいとこ。ていうか幼女が犯されるのっていいよね」
ってモラル無視して書いたのが刑部真芯

って感じかと<少女コミック
859なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 20:02:03 ID:j0LH7U47
ライクといいアキバの件といい
オタクの我が身を省みない自爆無差別テロは
心底恐ろしいなw
860なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 20:14:47 ID:pkjcCDTx
アキバの件と一緒にするんじゃない

こういう保身に取り付かれず行動できる人間は
今の時代貴重
861なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 20:15:46 ID:LOYflkj/
新條もこんなに喝采、注目されてるからには、出版社も強制して汁飛びまくりとかエロ風味作品なんて描かせるわけにはいかないし、今後の作品が楽しみだ。

自らエロ描いたら笑うぞ。
862なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 21:01:02 ID:EpPm39Az
小学館て大御所ばかりの少女漫画誌も出してるよね、
あれなんか作者都合の休載なんてしょっちゅうだったと思うけど
あそこは体質が違うのか、やはり大御所だから特別待遇なのかな?

小学館、別会社になってる書店営業さんは皆外れなくいい人たちばかりだった。
阿呆な編集数人のせいでこんな事になってるんだったら
膿を出したら頑張って汚名返上して欲しいな…
863なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 21:14:57 ID:JGh2hkcF
>>862
フラワーズのことだな
あれはいい雑誌だぞ
萩尾望都がいまだに現役で日本SF大賞受賞してるぐらいだ<バルバラ異界
ただ、編集長だけ小学館の人間で他は編集プロダクションだって該当スレで見た気がする
864なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 21:15:03 ID:FAyyDXtR
そして汚名挽回したとさ
            小学館END
865なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 21:42:48 ID:Z65Crdt4
>>858
最低最悪の水波風南も追加しといてください
866なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 22:03:16 ID:WaWj67zs
>>865
その辺になってくると、インパクトのためにSEXを描くんじゃなくて

「SEXを描くのが少女漫画の常識。描かないほうがおかしい」
ってスタンスになってたからなあ

で、ここにきてようやく編集部が自主規制に入ったら
「SEX抜きにどう漫画を描けばいいの!?」とオロオロしてる感じ
867なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 22:04:27 ID:5JGgwFwQ
868なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 22:53:37 ID:F8XOS7KZ
ライクにエールを送ったと言うよりも
ただ単にライクに便乗して暴露しただけな気も。

今なら何を言ってもザッツオールだからな。
869なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 22:53:59 ID:2dJdY0B7
わたしも14年ほど小学館で漫画を描いてきましたが
実は、なくなってしまっているカラーがあります。
そして、ここがわたしの認識の甘いところではあるのですが、
実は、他の出版社さんでは、原稿紛失は紛失した編集者が最悪の場合
部署を移動しなきゃならないくらいの責任問題に発展する大問題だそうです。
(すみません。本当に知りませんでした。)
あるところでは、一枚なくしただけで、訓告が社内で発表され
紛失させた編集者の責任が問われるくらいの重大な過失となるそうです。
わたしが移籍にあたっていろいろあったことは、個人的感情も含まれますし、
すでに問題は解決済みと自分の中では消化されているので、
誰が悪いと責任を問うことはいたしませんが、
やはり、原稿紛失は、問題にしていかなきゃいけない事態なのだなと思っております。
それは、編集部内であまりにも原稿を紛失された作家が多いと言うことです。
たぶん、わたし同様、小学館の他の作家も(わたしが把握しているのは少女漫画部門)
わたしと同じ認識の甘さでいると思います。
なぜなら、原稿紛失の話は、ものすごくよく聞いていた話なのですが
あまり大事とは思わずに、
「○○さんがあのカラーの原画がもうないから、このイラストは使えないっていうんだよ」
「そう、うちもこの間、カラーなくされちゃって。ちゃんと机まわり綺麗にしてほしいよね」
なんて軽い会話で済ませてしまっていたことが本当に多かったんです。
それで、ビルを新しくしたり、編集部の場所が移動したりして
編集部ごと引っ越しをする時などに、どこからともなく現れて、まとめて送られて来たり
または、そのどさくさで完全になくなってしまったりと
ものすごく管理がずさんです。
しかし、編集部全体的には、きちんと保管場所があり、鍵のかかる部屋が存在します。
ようは、そこにきちんと持って行って、整理すると言う行為自体が
行き届いてない編集者がいます。
870なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 22:54:20 ID:2dJdY0B7
大事なカラーがゴチャゴチャした机の上にいつまでも放置されているんです。
わたしの場合、ことあるごとに細かなカットまで、使用後すぐ返却してくれる担当もいれば、
「見当たらないから、違うイラスト送って」と言われてそのままにしている担当もいました。
もしかしたら、わたしが紛失してしまったカラーも、
編集部をくまなく探してもらえればあるのかもしれませんが、
7、8年ほどまえからCGにしているので、それ以前のこととなると
あきらめてしまうほかありません。
思うに、原稿紛失に対しての明確な罰則がなく、
(賠償金の規定はあるのかもしれませんがこの場合、責任問題についてです)
作家も「しょうがないなぁ〜」ですませてしまう空気が存在するからでしょう。
最近、まわりのいろんな人のご意見を伺って、自分としても認識の甘さを猛反省しております。
これは、なくされたという問題に、作家が泣き寝入りをしてしまうということではなく
あくまで、作家側の甘さです。わたしの場合はそうです。
今、このブログが注目されている状態で、
ここを見ている作家の皆さんもいらっしゃるでしょうから
この場をお借りして、作家の皆さんの「自分の著作物に対する自己管理意識」を
見直していただけたらと思いました。
なくなったら、きちんと主張して、責任を問うべきですし、
手元にある著作物に対しても、きちんと自分で把握することが大事でしょう。
原稿紛失は大問題です。(すみません。当たり前だという声が聞こえてきそうなんですが)
また、本当に泣き寝入りしてる作家さんもいらっしゃるかもしれません。
これは主張してもかまわないことですので、
きちんと声を上げていきましょう!
http://blog.mayutan.com/
871なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 23:24:26 ID:WaWj67zs
>>11
その割りに、本人がバラエティ番組に呼ばれたときに

「少女漫画で乳首描いたから億万長者になれたのよ。これからもこの路線を変える気はないわ」
ってきっぱり言ったそうだけど<まゆたん
872なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 23:27:42 ID:1wCtts1d
テレビが作ったイメージだろそれ
873なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 23:28:22 ID:YwetaHKA
さあ調子に乗ってまいりました
874なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 23:29:03 ID:o7LTNTNg
>>871
どう見ても言わないだろw
少なくとも乳首とか言わんわww
875なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 23:29:44 ID:JGh2hkcF
>>871
空気読んだんじゃね
しかし、今の時点ではライクそっちのけでまゆたん一人勝ちじゃねーか
橋口(?)だの渡瀬だのは馬鹿さらしちゃったし
876なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 23:31:34 ID:82htAoP6
>>871
インタビューに編集やマスコミの誘導がない訳なくてだな・・・

どのみちそんな高尚なものは描いてない人だが、そこらへんは考慮してあげようぜよ。
877なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 23:31:48 ID:pkjcCDTx
遅レス社員乙
878なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 23:31:53 ID:mXSgrgWz
これからも描いて行くと言っていたと言うのは
初耳。それ、確実に言ってない。
879なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 23:32:34 ID:1wCtts1d
マスゴミ叩きしてるくせに
都合のいい情報だけは丸呑みする!
ふしぎ!
880なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 23:33:10 ID:82htAoP6
しかし、>>869を読みすすめて、

「ほうほう、これまた大御所が声を上げたか・・・文体からも風格が・・・」



と思ったら>>870でまゆタンと判って俺苦笑。
いやだから作品と文のイメージ違いすぎwww
881なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 23:38:15 ID:PmSitQRi
まゆたん株が連日ストップ高www作品とのギャップが凄まじいw
882なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 23:41:25 ID:suuyNyHV
まゆたんはエロ作家
萌え大好き
やんちゃもしたし、性コミのエロ路線を支えた一人
それはそれで、否定は誰もしていない

ただ、その部分とは別次元で
編集の暴言、横暴や杜撰な仕事が日常的にあり
本来保護されるべき作家の権利が蔑ろにされてきた

ってことが論点なのにね


今回の発言に対しても
雷句氏に便乗した形になったことは否めないが
少なくとも、男性作家の発言のみで騒ぎが大きくなるよりは
男性作家だけでなく、女性作家からの声も上がることによって
話の信憑性と重大性が増してくる

更に雷句氏、まゆたん両人とも
小学館に対しては多大な貢献をしている人だからね
発言の重さも違ってくるだろう

個人的にはまゆたんよりもキャリアの長い方々の意見も聞いてみたいが
こういうことってとてもパワーのいることだから
年齢的に厳しいかもしれないね…創作って只でさえ魂抜かれるし
883なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 23:41:37 ID:o7LTNTNg
まあ別に必要以上に褒めるような文ではないけどな。
普通。漫画とのキャップてよく見えてるのかもしれん。
884なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 23:42:06 ID:HrG4oHYS
>>871
少なくとも一字一句まで正しい内容じゃない限り
情報ソースにはならないよ。
文末一つで受け取る印象は変わってしまうからね。
885なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 23:45:39 ID:pkjcCDTx
>>879
単に説得力の問題
886なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/12(木) 23:50:59 ID:82htAoP6
>>882
> 個人的にはまゆたんよりもキャリアの長い方々の意見も聞いてみたいが

既出だが、惣領冬実氏が軽くコメントしてるね。割と控え目に書いてる感じ。

ただ、デビュー当初からガンガン編集と衝突してる我の強い人だから、
元々他の作家に比べ舐められて暴言吐かれたり、ってのは少なかったのでは、という気がする。
887なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 00:01:27 ID:suuyNyHV
>>886
秋里和国氏も小学館だっけ?
あの人も作品にゲイが出てきたりと、当時にしては突っ走ってた気が

それはともかく
サンデーや性コミ編集にクレームが行っても
頭沸騰してる奴らの巣窟だから、痛くも痒くもないだろうなぁ
むしろ今回のことを知った保護者を名乗って
ポケモンやコナンを管理してる小学館プロダクションへクレーム入れたほうが
現実的に各編集部へペナルティが課せられる気がしてきた

今回の騒動でドル箱にまで傷ついたら、たまったもんじゃないでしょ

まあ、小プロも悪徳だけど性犯罪者よりはマシということで
888なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 00:01:36 ID:igPNJmb/
>>871
TVでその場で受けそうなキャラ作りを要求されるのなんて普通のことだが。
TVなんてあんまり真に受けないほうがいいぞ。
889なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 00:04:09 ID:igPNJmb/
890なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 00:06:01 ID:YSXU/Z+k
>>888
じゃあ・・・じゃあ、長崎県にいたころ、米国軍人に性知識を(身体で)教わり、
今はヒルズ族の男たちとコンパ三昧
ってのも作られた話なの、まゆたん・・・?
891なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 00:06:10 ID:RdTdqtw8
まゆたんの漫画を今まで読んだことがないです。
一番エロくて抜ける作品はどれですか?
892なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 00:11:48 ID:YSXU/Z+k
>>891
『SEX=LOVE2』

まゆたん作品としては珍しく
女のほうが年上(女教師)な作品(見た目ロリだけど)
893なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 00:34:00 ID:RdTdqtw8
即レスありがと。明日買ってみるわ。
894なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 00:52:19 ID:8sbiDHjW
新條まゆがまたブログに何か書いてんぞ。「もう書かない」って言ってたのに。
何か新條のエールが売名行為に思えてきたのは私だけだろうか?
895なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 01:04:12 ID:WuSjgsb8
たぶん、お前だけだ。
896なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 01:04:48 ID:bB1FKKid
>>894
>に思えてきたのは私だけだろうか?

この書き方ウゼエ
897なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 01:07:55 ID:WuSjgsb8
ちなみに、売名行為とは、名前が売れてないやつがやる行為であって
名前も売れていて、ファンへのイメージや、大企業を批判する
デメリットがあるにもかかわらず、立ち上がった人間に対する
言葉じゃない。
898なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 01:10:28 ID:bRaBrAej
大元の人の事どこいったと思う位、多くの方々に大絶賛、大反響受けて目立って、向かうところ敵無しの心境で何か味しめちゃったんじゃね?!

現在の苦しんでる作家さんたちを救うジャンヌダルク目指してんのかな。作品がジャンク怠くにならない事祈る。
899なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 01:14:26 ID:7fIMOXcd
>>894
わざわざ常駐スレからご苦労様。
篭ってろ。臭いから。
900なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 01:32:10 ID:ePLFi6ap
>>894
うん、あなただけ
901なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 01:47:42 ID:dne4mJdZ
>>898
だよな。今後の脱エロ漫画に期待だ
売名行為って言うより新刊の宣伝にはなるんじゃね?
902なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 02:09:22 ID:m0nfOTcr
調子こいてさらに発言して、持ち上がりかかった株が落ちる方が、バランス取れていいかもしれんw
903なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 02:10:56 ID:tBH/1eD1
騒動が納まった後でいいよ。
こいつの今描いてる漫画がアレだから。
904なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 03:05:14 ID:JUgIiBaM
これ以上何か発言されると困るんだろうなぁ
905なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 04:00:12 ID:JvDknZ8y
指がぐるぐる巻きだったりしたのも指示だったのか
906なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 11:01:33 ID:JmiXpCSn
情報は多い方が楽しい
907なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 11:52:31 ID:WwXim0DG
>>894
いるじゃないですか・・・もう書かないといって、また戻って書く人が・・・
908なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 12:30:39 ID:R5bLlDS/
書いては消してる橋口や便乗層化渡瀬よりマシだろ
909なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 12:35:47 ID:FQXvJczc
だって渡瀬はこれからサンデーに連載とかするんじゃないの
今年唐突にサンデーに読切載せてたし。なんで今更?と不思議に思った
910なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 12:48:44 ID:qxX+MEIy
>>907
宇宙戦艦ヤマトのN崎プロデューサーのことですね、わかります。w
・・・ってか あの人、もう塀の中から出てこれたの?
捕まって(投獄されて)久しいけど。
911なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 13:15:24 ID:WuSjgsb8
渡瀬、2chで叩かれたもんだから、最新のブログが必死で
笑える。新人の頃の苦労話を書いたってことを強調してて。
でも、これからも書くらしいから、本人にとっては遠回しでも
あからさまなまゆたん叩きを始めるんだろうな。
で、この2人、何があったの?
まゆたんは完全に反応してないみたいだけど。
912なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 14:02:23 ID:kWpfD7IY
その綺麗な顔をふっどばしてやると言いながらライフルを肩に担ぐスナイパー描いた人?
913なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 14:05:06 ID:HQ4clkGY
僕は『邪宗まんが道』を“出版”しません。
【出版】
文書・図画を印刷して、これを発売・頒布すること。(広辞苑より)
もう「紙」の時代は終わった。 ←(神は死んだ。ニーチェみたいなこと言いますやん)
もはや、作品をわざわざ出版社に渡して、紙に印刷してもらって、売ってもらわなくても、作品は読者に届く。
HP内で、作品のあるページまでを「お試し」としてタダで読ませ、
その続きが読みたければ代金を作者の口座に振り込む。そういうシステムで作品を発表すればよい。
よって、もう出版社の存在は要らなくなる。
(では、出版社に勤めている社員や、その流通に携わっている方々、本屋さん、どうなる)
知らん。それが時代の流れなんやろ。
文句あるんやったらインターネット創った奴に言えや。
(それでは現在、出版社が担っている検閲システムはどうなる。
 今のネット社会にはあらゆる情報悪がまかりとおり、さまざまな事件が起こっている)
知らん。それは国家の責任や。もっとサイバー警備を強化すればよい。
「匿名」では発言できないシステム、あるいは、匿名で発言できても
それが不穏当な表現と判断されれば、即刻、警告が届くシステムを作ればよい。
(それでは現在、編集者、書店員、など出版流通に携わって働くことに
 生き甲斐を持っている人間の行き場はどうなる。死ねというのか)
作家と、一対一、個人個人の付き合いとして雇用関係を結べばよい。
作家は作品を生み出すのが仕事。ネットに掛かりっきりでは仕事にならん。
そんな煩わしい作業を、今まで編集者・印刷屋・書店員に従事してきた人たちが
「仕事」として代わりにやればいい。
編集者→アドバイザー(客観視でもって作品をより高いものにお手伝い)
印刷屋・取次・書店員→(ウェブサイト管理・宣伝・営業)それで丸く収まる。
(それではもう、あの、紙の手触りの良さ、書籍を手にしたときに感じる「実存感」の良さを味わえなくなってしまうのか)
それがどうしても欲しい人たちには、今すでにあるようなオンデマンド出版で書籍を作り、
販売すればよい。これだと完全にリスクが無くなるので、赤字ゼロ。それで丸く収まる。
(ところで、『邪宗まんが道』を世に出すことで、作中ヤリ玉に挙げられている人の未来とか、考えてないのか。社会的制裁を受ける恐れもあるだろう)
知らん。文句あったら訴訟でもなんでも起こせや。
914なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 14:08:43 ID:oCQOVnYg
■漫画家・惣領冬実オフィシャルページ
http://www006.upp.so-net.ne.jp/kotama/WorksInfo.html

14年前になりますが、私がちょうど小学館から講談社へ移ったばかりの頃、小学館から
戻してもらっていた原稿の中にカラー原稿が大半見あたらない事に気づき、編集部にその旨を
電話で伝えたのですが、当時の担当者はすでに部署を離れていたため、その時の編集長が間に
立って連絡を取ってくれたのですが、小学館には私のカラー原稿は一枚もなくその時の担当者も
全て私の元に送ったと断言していたため、原稿は実は私の手元にあるのではないかと言われ、
あまり真剣に対応してもらえませんでした。再度確認を入れたところ、一年前にB4サイズの
原稿を左右二つに入れたダンボール箱にカラーも一緒に梱包し、九州の私の実家へ送ったので
私の母が受け取っているはずだと言い切られてしまい、仕方がないので母に原稿の全てを
再確認してもらったのですが、やはりどこにもないのです。

最悪は弁護士を立てての話し合いも辞さない覚悟だと伝えたところ、さすがに非常事態だと
察したらしく、社内、製版所、あらゆる所を探すので兎に角時間をくれと言われ、事の始まり
から一ヶ月程経った頃、私のカラー原稿がようやく出てきたのです。
改めて問題視されたのが、九州の実家に箱詰めして送ったと断言していた元担当の言い分です。
B4が二冊入る程度の箱にどうやって最大B2のボードを含むカラー画稿を一緒に梱包
出来るのか、思い違いというよりほぼ虚偽であると言える発言でしょう。
当時の編集部の面々に対しては、尽力して頂いた事に関して本当に感謝しています。しかし、
たった一人でも、このように無責任で不誠実な人間がいるだけで、関わった者達が皆翻弄され
疲弊するのは大変腹立たしい事でもあります。
915なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 16:09:12 ID:7PpQT7Pw
某出版社内定したけど
小学館は父親と母親のいる「幸せな家庭の子」しか入れないんだよな。家庭訪問がある。
それきいて選考辞退したよ。
916なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 16:25:34 ID:XtbqFgW2
>>915
まじで?なんという時代錯誤
労働基準法だかなんだかで訴えたら指導入るレベルじゃないのか?
917なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 17:36:08 ID:WwXim0DG
それ以前に明らかな就職差別だな

どっかから糾弾されてもおかしくない
918なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 18:22:42 ID:0u/XDxmQ
名門幼稚舎〜小学のお受験は両親の職業が確かで揃って面接受けて気に入られないと
ダメだって言うよ
そのノリなんじゃね
919なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 20:25:21 ID:YSXU/Z+k
ちなみに、現在「アスカ」にて連載中のまゆたん先生の作品
「愛を歌うより俺におぼれろ!」は

「女子高の中でカッコいいともてはやされているが根は乙女な女の子瑞希(CV斎賀みつき)が
隣の男子校でその女の子と見まごう愛らしい外見からは
想像もつかないどスケベな美少年秋羅(あキラ・・・CV保志総一郎)に愛されて少しずつ接近していくも
秋羅をあくまで女の子と見なして彼を愛する
生徒会長の蘭(ラン・・・CV石田彰)やその他の男(鈴村健一・櫻井孝弘など)や
瑞希に惚れている女子生徒会長(CV朴ろ美)などに振り回される
(しかし、最後は秋羅の超人的な能力ですべて解決していく)作品です!
http://www.aniplex.co.jp/aiore/cd/cd.html
920なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 20:33:41 ID:WwXim0DG
まあそれは小学館出てきたときに
持ってきた作品らしいけどね
921なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 21:16:23 ID:kT0h2GLl
女用の萌えマンガってとこか
別にいいんじゃね
922なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 21:16:31 ID:3mM9Mp1c
>>882
ハゲドウ!
最初にライクのブログを読んだ時は、ライク自身に問題があるから
編集にもそういう対応をされるんじゃねーの?(スマン!!!)
と思ったけどまゆたんのブログを読んで編集部自体がやばいって事が分かったよ

まゆたんの様に、便乗だ何だと叩かれたり干されることを考えて
保身で声を上げない作家が9割なんだからよくやった!!!と思ったよ
まゆたんの漫画はきもくて嫌いだけどまゆたん自身の評価は上がったよ
923なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 21:19:06 ID:D619KFWt
まゆたんは一流のエンターテイナーだな
一流のマンガ家かどうかはともかくw
924なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 21:24:08 ID:7s0ExEn+
>>1
やっぱり漫画家で扱いひどいな
925なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 22:12:52 ID:AgCOrgx3
萌 ではないが、久米田さんがサンデーでてからマガジンに切り替えたわ。
改造の最後の方、改めて読み直すと、小学館 書きづらそうにしてるよなぁ。
ジツリキがある人はよそに移籍して正解みたいね。
926なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/13(金) 23:07:42 ID:yNRzvzYK
>>915
初めて聞いた。
私の知ってる小学館の人(漫画ではない編集者)は2浪だったり2留だったり、
大きな会社なのに結構適当だなーと思ってたのに。
まぁ、どちらの人も良い大学でしたが。

あと、家庭訪問はすごいね。
両親がかなり遠方の島な人がいるけど人事の人行ったのかなー。
大変だなー。
927なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 00:02:49 ID:CS1Y/B+8
おせーよww

「ガッシュ」原稿紛失問題でサンデー編集部が声明
 週刊少年サンデーに連載された漫画「金色のガッシュ!!」のカラー原稿を紛失されたとして、作者の雷句(らいく)誠さんが発行元の小学館を提訴した問題で、
同誌編集部は13日までに、「読者の皆様へ」と題したメッセージを公式ホームページに掲載。
一連の騒動について「皆様に大変ご心配をおかけして申し訳ございません。真摯に受け止め、誠実に対応させていただきます」と読者に謝罪した。

 その一方で、雷句さんが自身のブログで公開した陳述書、訴状については「係争中のことであり、現時点でお答えすることができません」と回答。
また雷句さんが同ブログで、歴代編集者の仕事態度などを実名つきで批判している件に対しては
「弊社および弊社社員についての記載は事実とは考えておりません」と否定的な見解を示している。
928なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 00:04:39 ID:If6ChF8J

http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/080613/gam0806131720001-n1.htm


小学館とは決別?「金色のガッシュ!!」作者にオファー殺到
「小学館のお仕事を受ける事はありません」−。週刊少年サンデーで長期連載していた人気漫画「金色のガッシュ!!」で知られる漫画家、雷句誠さんに、
ほかの出版社や漫画雑誌の編集者から多数の仕事依頼が届いていることがわかった。自身のブログで明かしたもので「とてもありがたい事です」とコメントしている。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/080530/gam0805301107001-n1.htm
929なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 00:11:18 ID:LqwHdY+p
萩尾望都(少女マンガの大ベテラン)の今年に入ってからのインタビュー

>萩尾:情報があるのはうらやましいですね。それに、今はコミケがあるでしょう? 
>あそこは、パロディも多いですけど、オリジナルを描いている方もたくさんいらっしゃいますよね。
>ああいうのが私の時代にもあったら、そっちに走っていたかもしれない(笑)。
>でも当時は、まんがを描き続けようと思ったら出版社しか場所がなかったんです。
>
>――やはり、先生の時代はまんが家=出版社で描く、だったんですか?
>
>萩尾:そうですね。それも雑誌連載ですね。単行本がまだ主流の時代ではなかったので、
>雑誌に載せてもらうしか、作品をみんなに見てもらう方法がなかったんです。
>友達もみんなそれを目指していて、お互い情報交換してました。

萩尾望都がデビューしたのは1969年。
もう時代が変わったんだから、雑誌や出版社にこだわる事ないんだよね。
930abcde:2008/06/14(土) 01:06:42 ID:FStwar9X
「あとは久米田先生にお任せしますだって」
中途半端なことするくらいなら出てくるんじゃねぇ。
931なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 01:17:26 ID:JRkRvIa1
>>930
社員涙目w
932なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 01:27:13 ID:01L7VtKK
>>931
下のスレで>>930のID:FStwar9Xを抽出してみ
気持ち悪いから。

【漫画】雷句誠の小学館提訴問題、「焼きたてじゃぱん」の橋口たかしが「サンデー」編集部を擁護するブログを公開★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1212903903/
933なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 03:19:06 ID:pS3xyGB+
>>930
ネタにマジレスwwwww
934なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 06:08:58 ID:856KZoB9
言ってる事はわかりやすいかもしれないけど
かいてるマンガについてはまた別の話
935なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 09:19:28 ID:K94gMLne
快感フレーズよりかなり後で描かれた、少女が痴漢されたり乳首立ててアオカンレイプされるドエロ漫画「もっと教えて」の単行本後書きで、
「いや〜楽しかった!描いててすごく楽しかった。続編聞きたい」と書いてあったのは何ですか?新條さん。
自分の意思でエロ描いてたくせに嘘ついてんじゃねえ。バカ女
936なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 09:28:40 ID:SGsQon4j
>>935
コピペ乙。
937チヨ父:2008/06/14(土) 13:56:59 ID:8LQb2U3z
つーか、あだち充を切れ。
馬鹿のひとつ覚えのくそ野球漫画ばっか描きやがって。
あれを載せてる時点でサンデー編集のおかしさは明白。
938なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 14:04:47 ID:F9AjZxqt
>>929
活躍の場は、メジャー出版社を離れても十分存在する。
ネットに書き込みしている人間が、全てニートだと思うなよなぁ。
印刷・編集・物流、卸、販売。
力になってやろうと思う逸材は、ゴマンといる。
そういうことだな。
939なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 16:43:37 ID:B24krAbR
まゆたんハァハァ

940なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 17:10:54 ID:fQnDT0uj
小学館・白井勝也専務に聞く海外戦略
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20071206/142532/

―― 米国でポケモンに続く大ヒットは、生まれそうですか?

白井 ポケモンのようなヒットになりそうな作品を、現在試行錯誤しながら探しています。小学館では、
    「少年サンデー」「ヤングサンデー」「スピリッツ」などのマンガ誌から、毎年100本程度の新連載
    が生まれています。そこから、「明日のポケモン」が誕生するものと期待しています。

     今や大人気のドラえもんにしても、実は連載開始から7、8年はなかなか人気が出てきませんでした。
    そこで諦めるのではなく、編集者が作家と一緒に頑張ってじっくり作品を育てたから、現在が
    あるのです。他の作品も同じです。

―― ただ欧米では、日本のマンガは性や暴力の表現が過激で、マンガを読む子供の親や
    教育関係者が警戒する動きもあります。

白井 そうならないためにも、作家や編集者は、世界の人が読んでいることを意識してマンガを作る
    時期に入ってきたと感じています。マンガ誌の編集長に対して「少女マンガでは刺激的な表現は
    避けようよ」「グローバルスタンダードを目指そう」などと意見を少しずつ言い始めています。

     ただ編集長としてはやはり今売れる物を作りたいので、「刺激的な表現はやめろ」とはなかなか
    スタッフには指示できないのが実情なんですね。
941なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 17:26:11 ID:+7FJv5z8
>>940
これ、元スピリッツ編集長の白井?
こいつが、一番典型的な小学館のヤクザ編集者だったんだがw

> 編集者が作家と一緒に頑張ってじっくり作品を育てたから、現在が
> あるのです。他の作品も同じです。

おいおいwww
942なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 17:36:11 ID:tSCdE49n
グローバルなもんねえ
はっきり言ってそういう海外へのへりくだりでいいものなんか作れないのにな
全世界のタブーに触れず作品作るなんて不可能だし
他社ではあるけどジョジョみたいな騒ぎ起きたらちゃんとイスラムに説明もせず平謝りしかできないのに何言ってんだか
それに少コミみたいに日本で問題あるようなもん平気で出しててよく言うぜ
こういう言動がめちゃくちゃなのが編集という連中なんだろうな
943なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 17:58:00 ID:68EwwEGU
まゆたんかわいいよまゆたん
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071217/banda04.jpg
944なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 18:05:56 ID:0/zzgA+R
まゆセンセもいっぱい犯された実体験を漫画にしたんだょね
945なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 18:07:29 ID:68EwwEGU
俺が編集長なら真っ先に犯すよ
946なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 18:14:35 ID:Pol2eznV
まゆたんの漫画は男キャラがキモくて抜けないから駄目だ
947なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 20:06:08 ID:thacbIsM
>>946
最近は朔夜や白龍系から、ショタ方面に乗り換えたみたいだぞ。w (ヒロインの相手役)
948なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 20:08:33 ID:+EQq9v0U
もうライクと結婚すればいいじゃん?
同じ被害者同士さぁ・・・・
949なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 20:51:35 ID:nKVuZFmV
>>943
…ぶっww君のライバルは少ないよ、良かったな(笑)君の好みに乾杯(爆)
950なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 21:02:58 ID:yckAiqhz
これで後5年したら40なんだぜ・・・。
951なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 21:04:50 ID:Dk7VTD9s
>>949はマイノリティ
952なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 21:21:57 ID:tk2dm8l6
>>950
熟れ頃だね
953なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 21:56:57 ID:wOLudLgm
>>950
ストライクゾーンなんだが




アウトコース低め
954なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 22:16:00 ID:dZ5OQZ2X
>>950
まさか荒木先生となんらかの関連が
955なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 22:42:35 ID:22fgXwqp
花嫁修業の名のもとに、@ほ〜むCafeで1日メイドのバイトやってたみたいだけど、
あの時に@ほ〜むにいた客が羨ましいと思ったw
「ほわほわ担当のまゆたん」だっけかw
956なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 23:15:37 ID:z5K7gkDK
まゆたんのサイン会の券余りまくってたのにお前ら行ってやれば良かったのに
次にあったら行ってやれよ
ブログの写真は数年前みたいだから実物がやや劣化しているのは勘弁な
957なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 23:17:22 ID:22fgXwqp
>>956
> ブログの写真は数年前みたいだから実物がやや劣化しているのは勘弁な

ヨメトレ!での写真(@ほ〜むでの1日メイド修行)を見る限り、全然問題なし。
むしろ熟女としてのストライクゾーンど真ん中。
958なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/14(土) 23:30:14 ID:a6E7zfGb
>>948
フラグ立ってたりして

歳も近いしちょうどよくね
959なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 01:33:17 ID:8Sd3PdtI
まゆたんのかわいさ=モーニング娘に混ざってても違和感のないかわいさ
960なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 03:52:36 ID:IakY9WX0
本当はエッチを描きたくて描きたくて仕方なかったのに落ち目になって売名行為しちゃったまゆたん
961なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 04:42:14 ID:IakY9WX0
かわいそうだね・・・。
小学館大嫌いだけど幼女レイプ作家まゆたんも漫画家やめてほしい。
自分の子供にはあんな漫画みせたくない。
あんなセクースマンセー漫画読ませたら子供はすぐ援交やって妊娠しそう。
962なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 05:45:50 ID:wzXg0nTi
963なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 08:10:33 ID:XIUWVJGk
「おまんま代稼ぐ為に、どんなに辛くても、お母さんはこれを頑張って描いて、皆を養って生きてきたのよ。」…と将来反抗期の子供の改心に使える、見せられる作品があるのはいいことだよね。
964なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 09:19:48 ID:0CAI50h2
まっつーはアレを自分の子供に見せる気なのかなw
965なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 10:21:37 ID:IakY9WX0
そうだね、まゆたんに自分の子供ができたときあのレイプ漫画見せて欲しい。
自分が食べるためにいやいや小学生にレイプや調教漫画読ませて「描けて楽しかった!」ってあとがきまでのせてるんだから。
まゆたんの子供はきっと感動して初体験を小学生のうちにちゃんと済ませるよう頑張ってくれるよね
966なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 10:59:03 ID:w8CDQAea
小学館という社名は
小学生女子向けエロ漫画を編集発行してることに由来
967なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 13:17:36 ID:wzXg0nTi
IakY9WX0キメェェェェェェ!!!!!!
968なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 17:17:58 ID:2LX0Xk53
>>967
こいつ絶対キモオタだよなwww
キモオタ脳持ってねえとできないレスだ

と思ったらキモオタの巣窟じゃんここ
オエ〜真面目に苦しんでる雷句可哀想

避難
969なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/15(日) 17:34:16 ID:7VTW1Wip
非難じゃないだろ。
巣に戻るんだろ。
970なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 02:24:13 ID:sVeGe1fe
>>962
やばいストライクすぎる
なんでこんなにかわいいんだ
971なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 18:50:42 ID:Yz00cpv7
茶髪でなければなおよいなぁ
972なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 19:18:28 ID:VXowHnOL
でも実物はもっとおばちゃんくさいよ(゚听)

まぁオッキする自信はあるが
973なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 19:25:15 ID:m8sh02Uq
TVに出演してた時はもっといわゆる漫画家っぽくダサくしてたよな
974なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 19:48:35 ID:pys51NPv
写真見て何故か宮村優子と林原めぐみが頭をよぎった。
あと水樹奈々あたりを足して3で割るとこんな顔になる気がした。
975なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 22:11:18 ID:sVeGe1fe
声はかわいいのか?
976なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/16(月) 22:45:44 ID:bopxcAli
ドラマCDで保志を攻めてたんだが、白石美帆に声似てると感じた
977なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 17:19:21 ID:Pe7qIwm1
雷句「何がやりたいんだ、コラ!原稿失くしてコラ!何がやりたいのか・・・はっきり言ってやれコラ」
   「噛み付きたいのか噛み付きたくないのかどっちなんだ。どっちなんだコラ!!」
小学館「何がコラじゃこの馬鹿野郎!」
雷句「ナニコラ!タココラ!!」
小学館「なんやコラぁ」
雷句「原稿失くすな言ってんだコラ」
小学館「お前が楯突いんたんだろ!この野郎」
雷句「ひでえのは編集部だろう、コラ」
小学館「おい・・・」
雷句「ナニコラ」
小学館「いつでもやるぞ!コラ!お前干されたいんだろうこの野郎」
雷句「お前今言ったなコラ」
小学館「おう言ったぞ」
雷句「吐いた言葉飲み込むなよ、お前」
小学館「それはお前もじゃコラ 舐めんなよこの野郎!」
雷句「ようしわかった。・・・お前今言った言葉お前、飲み込むなよ。そんな吐いて。わかったなぁ」
   「ほんとだぞ、ほんとだぞ。なぁ、噛み付くんならしっかり噛み付いてこいよコラァ。なぁ」
   「中途半端な言った言わないじゃないぞお前。わかったなコラ。わかったな」
小学館「お前にわかったな言われる筋合いねぇんじゃコラ」
雷句「噛み付くんだなコラ?」
小学館「青二才、舐めんなよこの野郎!」

車に乗り込む雷句

記者「雷句さん、やるなら個人攻撃という気持ちですか?」
雷句「時間かかんない」
978なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 17:20:32 ID:Pe7qIwm1
橋口「冠茂さん、素晴らしい編集者なんだ(小学館社内拍手)」
  「雷句誠、怖くなかったら掛かって来いコラ!」

(ナレーション)この強行アピールに少女漫画家、新條まゆが激怒!小学館は混乱に包まれた!

新條「てめえなにコノヤロー、調子のいいことぬかしてんじゃねえぞコラ!」
冠「おい、きむっとぅわんコラ」
新條「調子のいいことぬかしてんじゃねえぞコラ!」
冠「あっち行けやっちゃ・・」
新條「ナニコラ」
冠「おい、やったろうやんけ」
新條「ナニコラ」
冠「エロもの書いて来いって」
新條「やるならやってみろコラ」
冠「好きなようにさせんぞコラタコ!」
新條「そのキレイな顔をフッ飛ばしてやる!(ここで突然左にいた高島に向かって)テメエもフッ飛ばしてやる!」
高島「どわぁぐ・・」
新條「この野郎なぁにが……お前だって今までこんな状態にしといてコラ!ふざけんな」
高島「訴状をよく読んでかくぁっしjhgy・・」
新條「じゃぁやらせてみろコラ!やらせてみろコラ!」
高島「おいしんしゃー!おし!」
新條「こんな状況の中でテメエ、なにができるんだ」
橋口「おまえは雷句誠に気遣ってんだろオラ」
新條「言っとくけどなあ、テメエらもっとしんどい思いさせてやるからな!覚悟しとけコラ!」
橋口「うるせえコラ、しんどい思いしてきてんだオレらは!」
新條「土日も働いてみろ糞編集員!」
高島「おーしわかったー!」
新條「(帰ろうとする。が、振り向きざま)調子こいてんじゃねぇぞこの野郎!」
979なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 19:27:07 ID:E4cS2h4a
ポカーン.........
980なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 20:34:37 ID:l0uRlbkJ
なんか急にキモいのが沢山沸いてきたんだがなんなの?
981なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 21:44:40 ID:EPBZeipJ
なにこれ?
書いてる本人ひょっとして面白いとでも思ってるの?
982なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 22:48:29 ID:WT/kD6Ao
977-978

(゚д゚) パカーン・・・
983なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 22:48:41 ID:Kfakwp1g
久米田がキャッチしたか。偉いぞ。
984なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 23:10:26 ID:1Kk7bTzn
「さよなら絶望先生」で知られる漫画家の久米田康治氏が、サンデー時代の連載作の
返却原稿を整理していて大変なものを見つけてしまったことが明らかとなった。
今後の成り行きが注目される。

>南国の返却原稿を整理していたら大変なモノを見つけてしまったあー
>これは他の作者さんの原稿だーどーしよう(銭形風に)

ttp://l.upup.be/?mode=disp&k=oMRJj3Rib6

985なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 23:26:08 ID:6IMmzkzk
久米田wwwwww
さっそくwwwwwビンカンすぎwwwww
986なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 23:26:51 ID:6IMmzkzk
オレIDすげえwwww
耳ズクズクwwww
987なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/17(火) 23:54:40 ID:Kfakwp1g
>可符香「出版社と漫画家 徹底的にやればいいよ!」

ワロタ
988なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/18(水) 00:24:16 ID:hwWkvXCD
過去レスで、「新條とライクの間にフラグが立った」みたいなのがあったけど、
新條の「ヨメトレ!」にあった「新條の理想の男性像」を見る限り、
案外本当にライクと相性がいいかもしれない。
989なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/18(水) 00:42:26 ID:H3YiRhBH
くめたんはどうなるんですか><
990なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/18(水) 11:35:28 ID:2R70YR49
久米田の何がすげえって
導入で「知らない人から回覧が」と「漫画界が平和でありますように」と
特定出来るネタ振りのあとで
大筋じたいが今回の件を受けてるからな
印刷屋涙目というか手塚先生見てますかというか
991なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/18(水) 12:20:01 ID:5nHm+VpV
今昼飯買いにコンビニに行ってきた。久米田、仕事早ええwwwwwwwwwwwwwww
992なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/18(水) 12:33:48 ID:Pji8gwDK
漫画という人間がどうの、作品がどうの
というのは問題じゃない
漫画家ってそういう職業だろ

一見まともなはずの出版社がこういう扱いだったとはね
ボロボロ出てきたのは
これが氷山の一角というわけだな
993なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/18(水) 17:57:40 ID:qtfKz4BD
>>988
まゆたんの理想の相手はキラ・ヤマトじゃなかったっけ?
994なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/19(木) 00:06:40 ID:E8hHdVB1
島崎先生の描いてた吠えろペンの漫画に出てた星デスクとか極悪編集モデルなんですかね。
995なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/19(木) 00:53:58 ID:SuT6aEgd
>>993
> まゆたんの理想の相手はキラ・ヤマトじゃなかったっけ?

まあそうなんだが、ヨメトレでの文章だと
「自分は典型的九州女だから、典型的九州男児的に自分をグイグイと強引に引っ張っていってくれる男の人がいい」
見たいな事をかいててね。ライクそのままかなぁとw
996なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/19(木) 01:54:56 ID:15p+JPae
まゆたんは俺の嫁だから
997なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/19(木) 09:34:29 ID:I5iIj/rX
早く幸せにしてやってくれ
これ以上やんちゃする前に
998なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/19(木) 09:46:25 ID:E8hHdVB1
>>996
理想はキラ
コスプレ無しでがんがれ。
個人的には、雷句先生とくっつくのが一番良い。マユタンと話が合いそうだ。
999なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/19(木) 10:10:53 ID:rj6cRDQt
まゆたんの方が年上だなあ
1000なまえないよぉ〜@全板トナメ開催中:2008/06/19(木) 10:11:04 ID:WQ1Fvxta
 久米田万歳
10011001

 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| このスレッドは萌え尽きました。
| もう書けないので、新しいスレッドで萌えてください。
 \__  __________________
      V
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д`; ) スゲェ・・・!!!初めて1001見たぜ!!!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (;    )マジカヨ・・・ _____ノ|   ∧_∧
   /   ヽ          \|   (   ;) 萌えニュース+で1000いっちゃったよ…
  |     ヽ          \ /     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|    | |
  .|    ヽ \         (⌒\|__./ /    萌えニュース+@2ch掲示板 
                              http://news24.2ch.net/moeplus/