VAIO C1 VS Libretto L1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1タム
VAIO C1VR CD-ROM付きで  149800円
Libretto L1 TNMM 129800円

Lib ユーザーの板見てきたら良さげな事かいてあったけど
C1 ユーザーの反論も聞きたいなー。
Lib ユーザー解りやすいように ゴルァ!付けてかいてね。
C1 ユーザーの板も見たけど負けてるきがする。
どちらか欲しいけど、
どっちもいらんぞ!!ってスレはいらんからなー。
良い所も、悪い所もよろしくだ ゴルァ!!
2いつでもどこでも名無しさん:2001/06/13(水) 06:28 ID:???
で、1は買って何をしたいの?
3いつでもどこでも名無しさん:2001/06/13(水) 08:41 ID:???





高みの見物か・・・


終了
4いつでもどこでも名無しさん:2001/06/13(水) 09:10 ID:???
漁夫の利で LOOX、ってのはどうだ。
5X:2001/06/13(水) 12:15 ID:tAqLRs5o
C1 VR 素直にWin2kはいるの?
Lib は、入るぞ ゴルァ!!
6いつでもどこでも名無しさん:2001/06/13(水) 12:21 ID:7O1eq1a6
>>5
それやってみようと思ってるとこ>C1VR/BPにWin2K

でも誰かやってみた方いらっしゃいますか?
7いつでもどこでも名無しさん:2001/06/13(水) 12:24 ID:???
1がいいと思う方が最高の機種だ
ほんとに1の考えはすばらしい
8:2001/06/13(水) 13:53 ID:Twi.aGow
VAIO は、おもちゃなんかなー。
外でも、カメラで遊べるし。
今は、ちょっとLib よりだゴルァ!
VAIO よりになったらゴルァ!は付けないぞゴルァ!
9いつでもどこでも名無しさん:2001/06/13(水) 22:54 ID:7fpGdHf2
Lib のカタログのCD-R/RW SONYのや!!
でもあれも、どこ製かなー?
知る人いてる!?
10いつでもどこでも名無しさん:2001/06/13(水) 23:10 ID:???
>>9
I/O-DATA製
11いつでもどこでも名無しさん:2001/06/13(水) 23:17 ID:???
縦解像度が600で、キーピッチが18mmだからLibだぁ。
テキスト打ちもするつもりだから快適な入力と画面は重要だぁ。

ついでにLooxは画面も縦方向が足りないし、メモリ128MB固定は
痛すぎるぞゴルァ!画面下のスピーカーがうざいぞゴルァ!
12いつでもどこでも名無しさん:2001/06/13(水) 23:19 ID:???
>>1,5,8,9
頭悪そう。
13いつでもどこでも名無しさん:2001/06/13(水) 23:21 ID:hyHesY3g
俺もちょっと悩んだけどC1を買った。
リブレットL1の液晶サイズと価格は魅力的だけど、
C1の方が本体サイズが小さいし、何より物欲をそそられた。
どっちが実用的かといえばたぶんリブ。
14いつでもどこでも名無しさん:2001/06/14(木) 00:12 ID:???
>>11
想像で書いてるのか、混乱してるのか知らんが、画面の下にスピーカーがある
LOOXTはLibと同じ解像度だよ。っていうか全く同じ液晶だろう。

キーボードも、Tの方はかっちりしていて結構評価が高い。ただ右端のキーが
キーピッチが変わっている(文字キーは18mmピッチ)ので、それが嫌いな人
はダメだろう。

「18mmだから」とか書いてるが、キーピッチだけでキーボードの善し悪しは決
まらんよ。カタログやスペックシートばかり読んでないで実際に使ってみるこ
とをお奨めする。
15いつでもどこでも名無しさん:2001/06/14(木) 01:20 ID:???
>>14 えらいなー。
16いつでもどこでも名無しさん:2001/06/14(木) 02:12 ID:???
TのキーボードはSよりマシなだけで評価なんて全然高くないっしょ。
17いつでもどこでも名無しさん:2001/06/14(木) 02:26 ID:???
>>16
しかし、こきおろすほど悪くも無い。
本体の値段からすれば、比較的上等な代物だとは思う。
18いつでもどこでも名無しさん:2001/06/14(木) 10:38 ID:???
どちらもオモチャだと思えば、SONYかなあ
東芝って洗濯機しか持ってないし・・。
19いつでもどこでも名無しさん:2001/06/14(木) 11:55 ID:???
両方買った人によると3Dゲームする場合はC1の方が倍くらいは
パフォーマンスが出るそうなのでL1は見えないところで
いろいろコストけちっているんじゃないかという話だった。

見えるところ(液晶とか)にコストをかけた分、
見えないところはぎりぎりまで削られているようだ。

L1はこの辺を割り切って買うマシンだと思うよ。
C1はあのサイズの割にはいい音がするステレオスピーカー
積んでいるし、ハードウエアMIDI搭載と
遊びで使うにはいいマシンだと思う。
201:2001/06/14(木) 16:07 ID:???
>>19 ありがとさん。
でも。SONYはアフターサービスが悪いぞゴルァ!!
まだ Lib よりだゴルァ!!
>>19 どっちが欲しい???
2119:2001/06/14(木) 17:50 ID:???
メビウスの薄型。

C1とL1のどっちかをくれるという話ならC1。
現N505ユーザーで共通で使えるCDドライブと
大容量バッテリーを所有しているため。

大容量バッテリーとCDドライブをつけた上でどっちかを
くれるという話ならL1.

金だして買う場合はどっちも要らない、メビウスに逝く。
2211:2001/06/15(金) 00:39 ID:???
>>14
おー、混乱した文章で悪かった。LOOX(小)は液晶の縦方向が足りず、
かといって縦解像度が一応合格点のLOOX(大)はスピーカーがうざい、
と言いたかったんだよ。まあLOOX(大)は厚みと重さからしてカテゴリ
が違ってきてしまうんで、持ち出したのが間違ってたな。1.5Kg前後
のモノを買うならOmnibook500にするよ。

キーボードの良し悪しはキミの言うとおりだと思うよ。店頭ではあるが、
使ってみたから書いたのさ。キーピッチは必要条件のつもりで挙げたんだよ。
これまたLOOX(小)はちとピッチが狭すぎでLOOX(大)は合格点なのだが、
やっぱり筐体の厚みと重さがね.....

結局C1とLibとLOOXの中では画面解像度、キーボード、サイズ・重さの
バランスで、自分にとってはLibが一番いいところを突いてると言い
たかったのさ。
23あほ:2001/06/15(金) 01:01 ID:z4SYt9oo
このサイズのPCのスピーカーに期待はしていないどうせイヤホンで聞くし。
でもC1のステレオスピーカーの性能は気になるな。
24いつでもどこでも名無しさん:2001/06/15(金) 01:05 ID:???
>>19 メビウス薄型ちと高いぞゴルァ!!
25いつでもどこでも名無しさん:2001/06/15(金) 01:06 ID:cVk29Opc
>>6
やってるよ、VRBPにW2k
VJをW2k化するためのドライバやユーティリティがほとんど流用できる。
でも、BIOSは流用不可らしいが
ココの掲示板↓
http://www7.big.or.jp/~imac/vaio/
ドライバは↓
http://vcl.vaio.sony.co.jp/products/win2000/products/index.html
26あほ:2001/06/15(金) 01:07 ID:z4SYt9oo
276:2001/06/15(金) 08:09 ID:???
>>25
とっても、ありがとー。

ソニーのとこは検証中だったんで、正規の情報が出るのを待とうと
思ってましたが、Meではあまりにも不安定なので...。
HDDを初期化する決意ができました、Win2Kインストしてみます。
2819:2001/06/15(金) 08:24 ID:???
>>23

C1のスピーカーはVシリーズとV以前とでは別物。
V以降のは音量を上げても音が割れにくくなっている。
個人的主観では「人の声(特に女性ヴォーカル)が
聞き取りやすくてカーナビとかそういう用途を想定しているっぽい」
と感じた。

あのサイズの割にはいい音がするというレベル。

L1のは本体裏にスピーカーがあるのと、音が割れやすいので
こんなものかというレベル。

イヤホンで聞くのは確認していない。

イヤホンで聞くことが多い人はその辺もチェックした方がいいと
思うよ、機種によってノイズ乗りまくりとか、同じイヤホン使っているのに
明らかに音質が違うなんてこともあるから。
2914:2001/06/15(金) 10:54 ID:???
>>11=22
なるほどね、了解。ちょっときつい書き方したね、悪かった。

で、Lib対C1対LOOX(俺のT、勝手に入れさせてもらう(ワラ)の件だが、本当に
毎日持ち歩いて大量のテキスト入力をするわけではなく、家での使用が80%ぐ
らいで週に1度か2度持ち出すって使い方の俺にはやっぱりLOOXTだな(要W2k化)。

というのも、本当に毎日持ち歩くなら少しでも軽いほうがいいのでC1になるだろ
うが、こいつは液晶の縦が辛いし、ちょっと家で何かしようとするとケーブルだ
らけになっちまう。キーボードと液晶でL1を選ぶと、やっぱりサイズが大きくて
毎日持ち歩きたくなくなりそう。でやっぱりCD-ROM一つ付いてない。両方とも
通信しようと思ったら一つしかないPCカードスロットがうまっちゃう。

そうなるとLOOXTならH"inでどこでもインターネット出来て、DVD-ROMもすぐ使
える。大容量バッテリー付けてるから、家庭内モバイルでも外でもバッテリーの
心配はあまりない。これだけのメリットでL1+300gだからね。ステレオスピーカー
も結構いい音するよ。PCなりの、だけどね。PCカードスロットもいつも開いてるか
らDSC-SX560でMicroDriveにとった動画もすぐに取り込める。うっ、CD-R/RWドラ
イブほしい…

スレ違いなのでsageとくよ。
3014:2001/06/15(金) 10:55 ID:???
う、下がってねえじゃん、ミスった。

ウツダシノウ…
31いつでもどこでも名無しさん:2001/06/15(金) 10:56 ID:8ZSoT8Ec
カメラ無いのね
32いつでもどこでも名無しさん:2001/06/15(金) 11:11 ID:???
>>31
現C1ユーザーの一人としてはカメラはずして液晶縦に伸ばしてほしい。
33いつでもどこでも名無しさん:2001/06/15(金) 11:21 ID:???
とにかくカメラを無くすか別オプションにして欲しい
使わない部分に金払うのはちょっとなー
あ、他の部分は全て気に入ってるから他機種を買えというのは無しね
34いつでもどこでも名無しさん:2001/06/15(金) 11:53 ID:???
新しいc1が出てから話そうぜ
35いつでもどこでも名無しさん:2001/06/15(金) 16:39 ID:???
でかでかと入ってるVAIOのロゴを止めて欲しいと思うのは漏れだけか?
36いつでもどこでも名無しさん:2001/06/15(金) 18:43 ID:???
>>35
VAIOロゴはあってもいからいいかげん、
恥ずかしい紫は勘弁して欲しい。
青や緑のSRを見てつくづく思う。
37いつでもどこでも名無しさん:2001/06/16(土) 13:16 ID:???
>>36
VAIOロゴは、ヤスリがけ。
紫を、赤に塗り替えてシャア専用ってどうよ。
これやったら売れなくなるか?

ヤフー、でついに登場。
シャア専用VAIO C1 限定数100台
シリアルNo刻印済み。

次回作、9月発売、黒い三連星仕様。


ごめん、逝ってくる。
38いつでもどこでも名無しさん:2001/06/16(土) 14:22 ID:xaMIXn7.
C1刻印へっ込んで、でかでか書いてあるのはやめてほすぃ
SONYって書いてあるぐらいのでかさでひかえめにしてくれ!
39いつでもどこでも名無しさん:2001/06/16(土) 14:56 ID:???
いっそのことひらがなで「ばいお」とかどう?
40hurau:2001/06/16(土) 15:20 ID:???


>37
ブースターを使って逝け
411:2001/06/17(日) 11:42 ID:???
14>>
LOOXTは、いくらだごるァ!!
(LOOXTよりバージョン。)

C1 VSは、CD-R/W付きで、
 169800円 で昨日見たぞ、、、
ただ、ソニーのサービスと、
ソニータイマーが気になるところ。
42いつでもどこでも名無しさん:2001/06/17(日) 11:57 ID:EIdeBeTE
>>39
みっひーのウキボリはどうよ?
>>37
スカートはいて逝くのわすれんなよ
43いつでもどこでも名無しさん:2001/06/17(日) 22:02 ID:???
少しはまともな色に戻ったFIVAに1票
44いつでもどこでも名無しさん:2001/06/17(日) 23:37 ID:???
>>37
シャア系赤はなかなかよさげだな(笑)

できれば本体のカバーに細工するんじゃなくて、
PC110やpalmみたいな交換カバーとして売って欲しいやね。
45いつでもどこでも名無しさん :2001/06/18(月) 01:17 ID:PiUez7Ic
じゃあLib FFにしよう
46いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 00:49 ID:???
Lib めちゃめちゃ画面キレイじゃねーかゴルァ!!
47いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 05:59 ID:g9LOkDzo
ノートPCに夢が欲しい人はC1なりLOOXなりお好きなのを買えばよろしかろう。
実用性が欲しけりゃLibだゴルァ

デカイだのなんだの言われるが、使ってみるとあれが実に取り回しのしやすい
サイズなんだゴルァ
薄さと縦方向に短いワイド液晶なのが、この取り回しの良さを実現してるんだゴルァ
キーボードは18mmもあるとストロークも欲しい、なんて我が儘を言いたくなる
ぐらいいい感じだゴルァ
携帯するデスクトップマシンが欲しければLibだゴルァ

欠点は液晶のヒンジが軟弱なのとスクロールボタンの配置が謎だって事だゴルァ…。
48いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 06:19 ID:???
夢ってなんだ? カメラか?? メモリースティックか???
49いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 07:16 ID:g9LOkDzo
>>48
「今度のノートはこんな事が出来るようになりました!」とか「他の機種にはない
特徴としてこんな物がついてます!」って奴。
新Libの面白い所はこれが全然なかったっすよ。
ぜーんぶありきたり。
でも、そのありきたりが全部ちゃんとしてる。
だから、買った人は満足してる。
私が知ってる限り、文句を言うのは買っていない人だったよ。Libじゃないから
買わない!だってさ。よくわからんね。
50いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 07:41 ID:???
ソニーのサービスが悪いといっても
ヤクザが出てきてクレーマー呼ばわりする
東芝のサービスがそれに優るとも思えない。
51いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 07:44 ID:???
実用性ならFIVAをとる。
遊び心ならC1をとる。
リブレットは対象外。
52いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 08:05 ID:???
>>49
スピードは?
友人のC1触ってみてその遅さに幻滅してるんだけど…
53いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 08:19 ID:g9LOkDzo
>>52
正直なところ、Meはなにかと動作が止まって待たされるので嫌気が差したな。
Win2000を入れたらかなり快適になった。確かにアプリの立ち上げが遅いの
はあるが、立ち上がってしまえばあとはほとんど問題がない。
その後でメモりを増設して256にして、レジストリを書き換えたりしてチューン
したら、かなり満足できるようになった。
最近のデスクトップに比べると流石に重いと言わざるを得ないが、まぁ、
及第点かな、と。

ただし、省電力モードの300MHz固定にすると、漢字変換でさえまごつく。
やっぱCrusoeはLongRunモードで使うのが良いようだ。高速600MHz固定に
してもうるさいだけであんまり効果はない。
54いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 09:47 ID:JBNKY2v6
>>51
言うまでもないことだが、このクラスだと求められる実用性も人によって異なるからな。
少なくともおれは FIVA のキーボードに実用性は認めない。
あれでいいと割り切れる人も多々いるんだろうとは思う。
55いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 10:03 ID:???
>>50
弁護するわけではないが、東芝も大企業なんでセクションごとに対応は結構違うよ。
56それとなくスレ違いかな?:2001/06/20(水) 11:53 ID:???
言い尽くされてる意見だろうけど、
リブレット復活!って聞けばふつう”小さいの”を想像するんじゃないかと。
で、出てきたのは事実上”小さいダイナブック”だったと…
だから”あれはリブレットじゃない”なんて意見も出てくんじゃないかと思う。
小さいリブレットを期待してた人(オレモナー)には残念だけど、はなからダイナブックの
新路線として出てれば文句も少なかったんじゃないかな?
小さいダイナブックだろうが大きなリブレットだろうが、買うなら自分の使い方に
合った方を買うんだろうからホントはどっちでも良いけどね。

オレは新しくなる度に大きくなっていく最近の傾向には萎えなんで、メールと
Webと軽作業用途のSS1000使いの当方としては見送りかな?…と。
薄いC1とか、カメラ無しGTとか有ればかなり萌えだけど。
57いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 12:29 ID:QoIpGpyk
>>56
>出てきたのは事実上”小さいダイナブック”だったと…
ってよく言うけど、新リブはダイナSSシリーズと比べると、逆に容積比で
は大きいぐらいじゃない?

特にSS3000のあの薄さのインパクトを覚えている(未だにW2k化して仕事
で使っている)自分としては、あの大きさは萎えるよ。重さもほとんど変
わらないし。

でもそれでバッテリーの持ちや液晶の解像度が改善されているんだから
いいノートPCだとは思うけどね。
58いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 12:42 ID:zDTZuQG6
age
59いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 19:09 ID:v7GTx/MM
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010614/crusoe.htm

↑これで省電力を維持しつつもっと速くなるんだね
60いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 19:48 ID:???
新リブで、この手のパソコンに興味が出たんで
売り場でさわってきたんだけど
C1とかLOOXのキーボードはキーを一個づつ押せない(w
ふだんデスクトップ機のキーボードしかたたいてないから・・
キーボードに関してはリブだな、おれは。
61いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 20:08 ID:???
赤外線ついてる?FIVA買おうと思ったんだけど、USBしかないんだよね。
62いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 20:38 ID:???
>>60
デスクトップしか使ったことのない人は、どうしてもピッチでノートPCの
キーボードを判断してしまいがちだけど、ちょっとノートを使い込むと全然
変わってきますよ。

恐らく小さめのノートを使い慣れてる人はC1と新Libだと、C1の方がいいと
判断する人が多いのではないかと思う。私もこの二つならC1かな?

個人的にはキーボードのプライオリティはそれほど高くないのだが。キーボ
ードには慣れて気にならなくなるが、I/Fや解像度に不自由があればは不自
由なままだからね。
63いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 23:18 ID:???
>>62
慣れるか慣れないかは、手の大きさにもよるよ。人によってだいぶ違うから。
64いつでもどこでも名無しさん:2001/06/21(木) 00:18 ID:???
>>61
現状クルーソー機で赤外線I/Fのついた機種はひとつもありません。
クルーソー機以外でも2000年以降、
ことごとくはずされていく傾向にあるようです。

気休めですが、usb接続の外付け赤外線I/Fが売られてるようです。
6560:2001/06/21(木) 09:25 ID:???
ゆび自体がでかいんすよ(w
C1・LOOXだと、ペンでつついて入力、になるか
66でぶきらー:2001/06/21(木) 09:45 ID:???
>>65
デブ公はただでさえ電車やエレベーターで邪魔になるんだから、
モバイルなんか考えずに、手ぶらで生きてください。
6760:2001/06/21(木) 09:50 ID:???
電車なんか使いませんが?
68でぶきらー:2001/06/21(木) 09:54 ID:???
>>67
だから、ぶくぶく太るんだよ!
69いつでもどこでも名無しさん:2001/06/21(木) 09:56 ID:???
でぶにシルバーのPCは似合わないと思うよ、、、
黒いちんこぱっどなんかどうだ?
余計なお世話かも知れないがシルバーは
余計に太って見える。
7060:2001/06/21(木) 09:57 ID:f7o1EOx2
信者は心がせまいね
完璧なモバイルなんて存在せんだろうに
それぞれ、どこかにウェイトおいて選んでるんだろ?
それがキーボードで、なぜいかんのか・・・
71いつでもどこでも名無しさん:2001/06/21(木) 10:07 ID:???
デブはだまっててね(^ー^)ノ
7260:2001/06/21(木) 10:12 ID:1MxzpRkA
粘着開始(w
もうきません
73いつでもどこでも名無しさん:2001/06/21(木) 10:16 ID:???
>>64
ウソはいかんよ。LavieMXには赤外線ポート付いとるで。
7456:2001/06/21(木) 10:53 ID:???
>>57
>ってよく言うけど、新リブはダイナSSシリーズと比べると、逆に容積比で
>は大きいぐらいじゃない?
そりゃまぁSSシリーズと比べれば新リブの方がデカく感じるかもしれないな、
って言うと”あれはリブレットじゃない”って意見を裏づけてるだけじゃん(汗)
じゃあ”小さめのダイナブック”と言う表現でよろしいか?

SS1000にワイド画面付けて、今よりバッテリーの持つヤツでないかなぁ…
ハッ!それってまるでモバギII!!オレにはCEでじゅうぶんだったのか!!
75いつでもどこでも名無しさん:2001/06/21(木) 11:12 ID:az5gNfZY
荒れろ荒れ狂え
76いつでもどこでも名無しさん:2001/06/21(木) 11:28 ID:???
>>74
すいません
じょるなだに逃げました(w
(それなりに十分かも・・・)
77いつでもどこでも名無しさん:2001/06/21(木) 11:50 ID:???
>>60
まともな速度でキーボードを打てない(打つ必要のない)奴には
何を言っても通用しないだろ。

ちなみにおれ自身は、C1 ならアルファベットと数字くらいに関しては問題なし。
下のほうがごちゃごちゃしてるのはまぁ仕方ないかと思う。
右シフトの位置に至っては、いまどきまともなもののほうが少ないくらいだし。
7877:2001/06/21(木) 12:03 ID:???
そういえば、知人にすごい手の小さいおねーさんがいるんだけど
旧リブのキーボードにぜんぜん痛痒を感じてないみたいだった。
こういうのはほんとに人それぞれだなと思った話。

ちなみにちょいぽっちゃり目(でもかわいい)なんで
体型と手のサイズはあんまり関係ないと思われ。
79でぶきらー:2001/06/21(木) 12:46 ID:???
>>78
おでぶちゃん!
指も太いぞ。でぶは・・・
ちなみに自分でちょいぽっちゃり目とか言う奴は、
たいていかなりのでぶ。
つうか、この季節のでぶってくせ〜〜
80いつでもどこでも名無しさん:2001/06/21(木) 13:09 ID:???
つうかオレ手でかいけど旧リブはタッチタイプできるぞ
フルサイズの8割くらいの速度は出る
努力と根性が足りないんじゃないか?
81いつでもどこでも名無しさん:2001/06/21(木) 13:27 ID:???
>>80
努力と根性に投資するコストがマシンを変えるくらいで要らなくなるなら安いもの。
仕事とかでいろんなキーボードを使わざるをえない環境だと
一台のみ使っていればいい場合とは慣れるのに要するコストの評価自体が変わってくるし。

もちろん、それをおしてでもサイズをとりたい場合だってあるだろうが。
8278:2001/06/21(木) 13:38 ID:???
>>79
自称で「ぽっちゃりめ」なんていう知人はいないので
そのへんについてはよくわからん。

まわりにそんな太った奴はいないんで、例の切実さもよくわからんし。
話を読んでると大変そうだけど、そんな奴らがいるようなところにわざわざ出向かなきゃすむ話。
秋葉原のオタショップとかに自分から行ってくさいのどうのというのは自業自得。
83いつでもどこでも名無しさん:2001/06/21(木) 15:42 ID:ocTBhPKo
>>80
慣れた状態で二割も速度が落ちるようなものだとストレスたまりまくりの気が。
世の中に旧リブ以外の小さな Windows マシンが 2kg 近いサブノートとかしかないならともかく
1kg前後のマシンがいろいろあるのにわざわざそんなものを選ぶ層は限られると思う。
84武骨がすき:2001/06/21(木) 22:56 ID:dcR4hClU
>>83
俺は新リブをかなり気に入ってるんで、この満足を人に話したくてたまら
なくなるときがあるんだが、それを聞いてちょっとでも気に入らない点があ
る人は、自分の判断の正しさを立証する為なのか、やたらに厳しい口調で
反論するのね。

よし、わかった。
じゃぁ、キーボードがでっかくて、液晶が綺麗なだけの武骨で不器用な
マシンが好きな奴はLibrettoL1を買うとその2点だけは満足できるので
オススメしよう。
しかし、この2点以外の部分をノートPC購入時の評価ポイントとしている
人は、このマシンは考慮外としてください。絶対に満足できません。
やめましょう。金の無駄です、後悔します。褒めている人は嘘つきです。
85武骨がすき:2001/06/21(木) 23:01 ID:dcR4hClU
>>84
キーボードが打ちやすいとは書かないのだ。キーピッチが18mmなの
は否定出来ない特徴の一つでしょう。
HDDが10Gと小さいのがイヤなら他のマシンを買えばよろしい。
CPUがCrusoeの600MHzじゃ物足りないなら他のマシンを。
全体的にでっかいのがイヤなら、そう、そうすればいいんだよ。
86いつでもどこでも名無しさん:2001/06/21(木) 23:24 ID:???
>>80
2割減と書かれているが、ワープロ打ちなんかの最高速が
2割減といったところなので、キーパンチャーが入力機に
使うのでもない限り大差ないぜ。
最高速が100km/hと80km/hの車があったとして、
市街地走ってる分には大差ないのと同じ。

文書・メール・プログラム、何でもいいけど入力前に
100%イメージが固まってて、あとは入力するだけって
いうくらいの天才さんなら、高速道路やサーキット
走ってるようなもんだから大差があるといえるが。
87いつでもどこでも名無しさん:2001/06/21(木) 23:39 ID:???
>VAIO C1 VS Libretto L1
カメラ付きの旧リブならともかく
C1と現行リブを比べる理由が分からない?
理解に苦しむ…
88いつでもどこでも名無しさん:2001/06/21(木) 23:42 ID:???
>>87
でもさ、カメラ付きの旧リブじゃC1と勝負にならなかったでしょ?
ミニノート対決ってことでいいじゃん。
89いて座でO型:2001/06/21(木) 23:42 ID:???
俺は凡才なのでLibrettoL1の使用感は好き。満足。
90いつでもどこでも名無しさん:2001/06/21(木) 23:45 ID:???
>>86
1日の入力が正味4時間、あとの時間は合間に内容を考えてるとして、
ちっこいキーボードに換えたら入力時間が1時間増えちまうということだろ?
91いつでもどこでも名無しさん:2001/06/21(木) 23:49 ID:sTQC12Vo
会社でやってたら、後輩がカワイ〜ですね〜、と寄ってきた。
L1買ってよかった。
92いつでもどこでも名無しさん:2001/06/21(木) 23:54 ID:???
>>91
カメラ付きの旧Libだと「何を撮ってるのかしら」と警戒されて寄ってこなかったりとかね。
93いつでもどこでも名無しさん:2001/06/22(金) 00:03 ID:???
>>90
それは違うだろ… >>86が書いてる意味をちゃんと理解しろよ。

このぐらいの日本語が理解できない君が入力の速度にこだわるのはちょっ
と滑稽ですらある。
94いつでもどこでも名無しさん:2001/06/22(金) 00:05 ID:???
>>91
かわいい?L1が!
それじゃーCE化したポスペみると腰抜かすかもな。
95いつでもどこでも名無しさん:2001/06/22(金) 00:42 ID:???
>>93
そう?キミは理解できてるつもりなだけじゃないかな?
もう一回>>86を読み返してよく考えてみよう。

キミ、入力に多少なりとも努力が必要なほどのちっこい
キーボードで入力してる最中にどれくらい次に入力する内容を
考えることができると思うね?

ま、実践してないヤツには想像もつかんか。
96武骨がすき:2001/06/22(金) 00:57 ID:AVbE7tVA
>>91
かわいいはいや〜ん。
「先輩!ごつごつしててイイわ!」
って、感じでもう一度やり直していただきたく。

…武骨だからとかじゃなくて、なんか意味が。うむ。
97いつでもどこでも名無しさん:2001/06/22(金) 01:02 ID:JVdsA86Y
会社でやってたら、後輩が「先輩!ごつごつしててイイわ!」と歯を立てた。
L1買ってよかった。

やりすぎ?
98武骨がすき:2001/06/22(金) 01:13 ID:AVbE7tVA
>>97
もっとやれと言いたいところだが、激しく板違いなので我慢します。

C1を買った女の子と、L1買った女の子。
どっちが萌えるかを考えた。

C1持ってる子とつき合うと、可愛いんだけどおねだりされて困りそうだ。
L1持ってる子とつき合うと、実は変態でスカトロプレイになだれ込みそうだ。

だからL1がいいと思う。(無理すぎる勘違い)
99いつでもどこでも名無しさん:2001/06/22(金) 01:36 ID:???
C1とL1って
ZAURUSかと思ったYO!
100武骨がすき:2001/06/22(金) 01:38 ID:AVbE7tVA
>>99
ZAURUSを買った女の子か。
ちょっと想像しにくいのだが、君はどう思うかね?(しつこい)
10199:2001/06/22(金) 01:44 ID:???
>>100
FIVA派
102いつでもどこでも名無しさん:2001/06/22(金) 01:44 ID:JVdsA86Y
会社でやってたら、後輩が「先輩!これもいいでしょ!」と股間のスロットからZAURUSを取り出した。
L1買ってよかった?
103いつでもどこでも名無しさん:2001/06/22(金) 03:13 ID:0kwPXboQ
>>90 はどうかしらんが >>86 は話が違うだろ。
最高速ぎりぎりで走るのと性能に余裕のある車で走るのとでは
疲れ方がまるで違う。
104いつでもどこでも名無しさん:2001/06/22(金) 06:08 ID:???
>>102
そんな股間がユルイ人、要りません(笑)
105いつでもどこでも名無しさん:2001/06/22(金) 08:48 ID:peC1l1l.
名スレの予感
106いつでもどこでも名無しさん:2001/06/22(金) 14:13 ID:???
>>86 みたいな奴にとっては
軽自動車以外の乗用車は無駄だとしか思えないんだろうな。
107いつでもどこでも名無しさん:2001/06/22(金) 23:47 ID:???
>>61,64
赤外線+Crousoe搭載なら
LAVI MXがあるyo!!感動の11時間駆動ですyo!!
C1買うつもりで店行ってこっち買っちゃいました。
108:2001/06/22(金) 23:49 ID:???
109いつでもどこでも名無しさん:2001/06/23(土) 00:20 ID:KRkC4PZU
メール、ブラウザ、ワープロぐらいだったら
リブ70アプリで4.3GBもあれば十分なんだけど
やっぱエロ画像が命取り?(w
110いつでもどこでも名無しさん:2001/06/23(土) 01:31 ID:???
Win95はリブ、98はバイオ
XPは何がブレイクするか今から楽しみだ…
少なくとも松下、カシオはくるまい(w

脱線ついでに新バイオFX落ちまくりらしい(^^;
さすがソニー!
111いつでもどこでも名無しさん:2001/06/23(土) 01:32 ID:???
>>106
つーか君も用途を絞り込むちゅう事を
理解してないんだろうな。
道具は目的に合わせて選ぶもんだよ。
112いつでもどこでも名無しさん:2001/06/23(土) 01:33 ID:???
うん…
113いつでもどこでも名無しさん:2001/06/23(土) 01:41 ID:???
いいじゃないか! 道具を手に入れてから,素敵な使い道を見つけたって!
114いつでもどこでも名無しさん:2001/06/23(土) 13:24 ID:???
>>111
いちいち考えて買うやつのほうがすくないでしょ
むしろ、見た目とかイメージで選んでる
このスレだってそういう傾向でてるし
115いつでもどこでも名無しさん:2001/06/23(土) 19:21 ID:gBmKiuvk
一応age
116106:2001/06/24(日) 18:38 ID:???
>>111
その意見には同意。
単に目的と評価の基準が違うだけなんだろうとは思う。
117106:2001/06/24(日) 18:39 ID:???
んで、おれが目的に合わせて選ぶ分には、旧リブが収まるニッチはないって話なんだな。
あれを持つくらいだったら、それこそ目的に合わせて Jornada か C1 かどっちかにするよ。
118いつでもどこでも名無しさん:2001/06/24(日) 23:59 ID:vkrH2jrc
C1がソニーじゃなきゃ買ってるヨ
119いつでもどこでも名無しさん:2001/06/25(月) 00:08 ID:obZFdmKE
C1 カメラいらない
PHSでブルートゥースキボーン
120いつでもどこでも名無しさん:2001/06/25(月) 00:10 ID:u218bQ9E
>>118
それはレガシーがスバルじゃなきゃ買った,ってのと同じだな。
121いつでもどこでも名無しさん:2001/06/25(月) 00:28 ID:???
>>120
いや、それは違うだろ。それは単なるブランドイメージで、>>118は、実際の
ものの品質に問題あるから、って話だろ。

まあ、それもイメージって言えばイメージだがレガシイ乗ってて不満言う人は
いないけど、C1使ってて不満言う人はごまんといるからな。
122いつでもどこでも名無しさん:2001/06/25(月) 00:28 ID:pnprGbAk
123いつでもどこでも名無しさん:2001/06/25(月) 00:37 ID:???
>>120
オレはスバルマンセーなんだけど。
スバルの内装がもっと良ければ即買いするYO!
124 :2001/06/25(月) 01:19 ID:RBArNgTo
車といっしょかな、きちっと走って、まがって、とまってナンボだね
125ようですって:2001/06/25(月) 08:55 ID:???
>ちょっとは進んでいるようです。 by とよぞう
もう、他人事。
126すまん:2001/06/25(月) 08:56 ID:???
誤爆
127俺もすまん:2001/06/25(月) 09:33 ID:???
俺、昨日C1-VRX/K買った。モニタも綺麗だし、思った以上にサクサク動いてくれるから感動してる。

しかも、そこまでレガシー乗って行った・・・。っつー事は、俺はなんか世間に振り回されているのか?

ちょっとブルーになったぞぉ。
128武骨がすき:2001/06/25(月) 11:19 ID:.XD1v2zQ
>>127
その「世間」から逸脱して世間を馬鹿にしてる奴ほど、世間を気にする
俗物なわけで、そんな奴の言うことなんざ気にする必要はない。
129いつでもどこでも名無しさん:2001/06/25(月) 12:09 ID:???
世間様の流行りより自分の価値判断を優先する、ならまだしも
130129:2001/06/25(月) 12:11 ID:???
ありゃ、切れた。

> たまたま両者が一致してしまったときに嫌になってしまう、ってのは確かに俗物だな。

...わざわざ補うほどの話でもないんだが。
131武骨がすき:2001/06/25(月) 13:24 ID:.XD1v2zQ
>>130
その自分の価値判断に世間での評価、人気を取り入れるってのは賢い
と思うんだけど、どうかな。
車なんかだと、トヨタ車は出来はいいけど性能はそこそこでつまんない。
でも、下取り価格があまり下がらないって利点があるから、足代わりに
使うならトヨタ車でいいとかね。
初期投資と買い換え費用でどうバランスを取るかで長期的な見通しを
立てなきゃいけないから難しいけどね。

下取り価格が下がりにくいSONYマシンを買って、新機種に買い換えし
まくる手もアリじゃないかな。
132いつでもどこでも名無しさん:2001/06/25(月) 15:49 ID:???
>>131
同意。というかそういう話を否定する文章を書いたつもりはなかったんだけど
否定的に読めてしまったのなら、おれの表現の不備だな。
133いつでもどこでも名無しさん:2001/07/01(日) 01:46 ID:???
今日、ある大手電気店で
VAIO C1VS/BW 159,048円
税込みで 167,000円 だった。
この値段で、CD−RW付いてるから、
魅力的でないないかい?
掛け金無料で、5年間保証も付いてるし。
(免責金額 30,000円やけど、、、)
XPのビジネスプラットホームもついてるなー。
(LibのXPモデルと、同じものか?)
やはり、Libの方が良いかい?
134いつでもどこでも名無しさん:2001/07/03(火) 12:15 ID:???
どなたか C1VS/BW を W2k化で使用してる方、
使えなくなってるソフトありませんか?
情報希望です。 m(__)m お願い!!
135いつでもどこでも名無しさん:2001/07/03(火) 19:16 ID:???

>134
メモリスティックが使えなくなった。
それ以外はOK.
136いつでもどこでも名無しさん:2001/07/03(火) 21:37 ID:???
>>135
そんなのいやーん!!
MOTION EYEは、どうですか?
137いつでもどこでも名無しさん:2001/07/13(金) 21:07 ID:F4g.rr6Y
>>135
maji?
138いつでもどこでも名無しさん:2001/07/14(土) 22:44 ID:pIT/P8QA
日経モバイルでは引き分けという何ともどっちつかずな結果
139いつでもどこでも名無しさん:2001/07/14(土) 23:42 ID:???
>>138
そんなのいやーん!!
140大人の事情:2001/07/15(日) 00:43 ID:???
>>138
白黒はっきりさせて広告収入が減るのは困るからね。
141いつでもどこでも名無しさん:2001/07/15(日) 00:46 ID:???
いちばん安いC1っていくらぐらい?
CD-Rとかのおまけなしだとどう?
142いつでもどこでも名無しさん:2001/07/15(日) 01:24 ID:???
新リブアプリ+CD-RWで20万円か…
バイオFX33買うな(w
143いつでもどこでも名無しさん:2001/07/17(火) 01:24 ID:YSWaJfE2
C1VJとL1両方買った俺の感想は
VJ:使い物にならない(Me)
L1:不安定(Me)ちょっと遅い(2K)
なのでVJから進歩してないようならL1を進めます
でもそもそもクルーソー自体が作業機には向いてないかも・・・
144いつでもどこでも名無しさん:2001/07/17(火) 01:47 ID:rt1cRDM.
PCG-C1VR/BPが\111,000って買いですか?(at サポーロ)
ひとつ前のモデルでCD-ROMのみとはいえ、かなり心揺れ動いているのですが。
145いつでもどこでも名無しさん:2001/07/17(火) 17:03 ID:r8FCF4Wo
リソース少な過ぎやっちゅうねん
146いつでもどこでも名無しさん:2001/07/17(火) 17:17 ID:???
>>143
C1 があかんって、Windows 2000 ならましになるような性質のもの ?
それとも OS 以前の問題でだめ ?
147いつでもどこでも名無しさん:2001/07/17(火) 18:05 ID:???
>>143
Windows2000のVJは快適だが、作業に使うとダメかい?
148糸井:2001/07/17(火) 20:38 ID:???


男は黙って

サッポロ・ヴィ〜ァール
149143:2001/07/17(火) 20:42 ID:8DRJj08E
Vjの2000書き忘れましたが速度はあまりMeと変わらないと思います
ただ安定してるからVJ使うつもりの人なら2Kでつかった方が良いと思います
CMSに入っていない場合の、初回のコンパイルが遅いんだと思います
色々立ち上げて、フォトショップとかに戻ってくるとWINDOWSの窓枠書くのとかがかなり遅いです、
自分はN505ES(P2-400)⇒VJ⇒L1
だけど、体感速度は505が一番はやいです
あと、クルーソーマシンだとバックでMP3とか流すと結構重いです


個人的には上記の理由と、元々薄型派なので、
次はムラマサ辺りを狙っとります
150149:2001/07/17(火) 20:48 ID:8DRJj08E
追加
個人的にはC1はXGが良いと思います
151いつでもどこでも名無しさん:2001/07/17(火) 22:59 ID:mIvBtmCU
同感です。
2000入れてもデュアルディスプレイ可能なのがヨシ、オフィスのデスクトップは
遅くて使い物にならんもんで重宝しています。
なんか、最近カメラがグラグラしてきているが、まだまだイケル。
152いつでもどこでも名無しさん:2001/07/17(火) 23:06 ID:uLpTm8UQ
>>149
てめーはバカか
CMSがそんな風に体感できるわけねーだろ。
153いつでもどこでも名無しさん:2001/07/17(火) 23:33 ID:???
>>150
XG熱くなければOKなんだけどね。
あの熱さは不安になるよ。
154150:2001/07/17(火) 23:51 ID:22emZXwY
>>152
んじゃ何で一回目が遅くなるか教えてください

>>151
個人的には速度面でお勧めですねN505ESと同じCPUだから
あと、カメラは液晶面を空けてネジ締めなおせば、硬くできますよ@VJ XGでも一緒だと思う

誰かL1のヒンジを硬くする方法教えてください
155いつでもどこでも名無しさん:2001/07/18(水) 08:13 ID:MvyBKk06
>>150さらしあげ
156いつでもどこでも名無しさん:2001/07/18(水) 08:57 ID:???
糞ny信者逝ってヨシ
いつも不安定。変なソフトてんこ盛り。それ削るとまともに動かない。
リカバリーは、買ったときと同じにしかならない。
今時、縦480dotってどうやって使うんだ
157いつでもどこでも名無しさん:2001/07/18(水) 09:45 ID:???
>>152=155=156
遅くなる理由が答えられないもんだから話をはぐらかそうと
してるね。(w
158垢の他人:2001/07/18(水) 10:11 ID:???
1回目が遅いなんて、CMS云々よりも
Windows全般の話なんじゃネーノ?
キャッシュの仕組み知ってるか?

色々立ち上げて最初のアプリに戻って
きたら遅いなんて、CMS云々よりも
Windows全般の話なんじゃネーノ?
スワップの仕組み知ってるか?
159いつでもどこでも名無しさん:2001/07/18(水) 10:44 ID:???
>>158
CMS が問答無用でメインメモリを 16M とか取るのが
そのへんにはどれくらい影響するんだろうと思わないでもない。
160いつでもどこでも名無しさん:2001/07/18(水) 12:20 ID:???
なんかCMSの話になると必ず荒れるね。その話はもう止めようよ。どうせ
どっちも自説の完全な裏づけは出来ないんだから。
161156:2001/07/18(水) 12:28 ID:???
>>157
はあ?
おまえ頭おかしいじゃねの
初めての発言だちゅうの
vaio z505cr/k c1vj使っていたがカスだったからいってんじゃねんの
157の様なsonyオタには何言ってもわからんか
一緒に寝てんじゃねーの「スキスキc1って」寒ー
162150:2001/07/18(水) 12:51 ID:qvDySxB2
>>158
知ってるよ
メモリ256でスワップはしてない(HDDにアクセスしてない)のと、
ウィンドウの切り替え時に外線を書いて、枠の色をぬって・・・
って言う風に、明らかにスワップと違う遅さなのと
クルーソーマシンでしか見られない現象だったから
CMSのキャッシュじが原因だと思ったんだけど、

>>158は実際に使った事あって言ってるのかい?
163いつでもどこでも名無しさん:2001/07/18(水) 12:57 ID:???
荒れろ荒れろ荒れてもいいけどageるな
sage sage
164いつでもどこでも名無しさん:2001/07/18(水) 13:35 ID:???
>>162
外線を書いて・・・って、アクセラレータの担当じゃないのか?
165いつでもどこでも名無しさん:2001/07/18(水) 17:58 ID:Icz4iT12
>>164
ビデオチップに描画命令だしてるのは何?
166いつでもどこでも名無しさん:2001/07/18(水) 18:45 ID:???
まあまあ。CMSキャッシュの効果が体感できようができまいが、
Crusoeがクソ遅いことには変わらないんだからマターリいこうぜ。
167いつでもどこでも名無しさん:2001/07/18(水) 18:50 ID:Kc74muOg
>>164
外線を書いて、枠の色をぬって・・・なんだからやっぱアクセラータじゃねぇの?
168いつでもどこでも名無しさん:2001/07/18(水) 19:31 ID:vtjT7sAM
>>167
アクセラレータが遅いなら、
アプリ変えた時だけじゃなくて普段から遅いだろ
169いつでもどこでも名無しさん:2001/07/18(水) 19:49 ID:???
翻訳が遅いんだよね
同じ処理が続けばそれなりにスピードが乗る
170いつでもどこでも名無しさん:2001/07/18(水) 20:05 ID:???
CMSキャッシュの容量が変更出来ると面白かったんだがなー
171いつでもどこでも名無しさん:2001/07/18(水) 20:08 ID:8E587L5I
結局>>152は逃げたのね(ワラ
172152:2001/07/18(水) 22:24 ID:518h1p0U
逃げるっつーか俺はこの板の住人じゃないので常時みているわけじゃないのです。
モーフィング技術はCPUのX86命令の解釈時の話であって
アプリケーションのソースコードを解析してるわけじゃないんです。
クルーソーマシンを使ったことはないが、どういう技術であるのかは知っている。

まぁコンピュータをツールとして捕らえるこの板じゃ仕方ないのかも
しれないけど、そこまで反論するのならプログラム系の板で聞いてみな。
即答か、馬鹿にされるかのどちらかだから。
173いつでもどこでも名無しさん:2001/07/18(水) 22:37 ID:???
板がどうこう言って逃げる奴ハケーン
174152:2001/07/18(水) 22:48 ID:518h1p0U
まだわかんねーのかよ(笑)
大体タイムサイクルが違うだろ。
いくらモーフィングに時間がかかると言ってもCPU時間でのお話で
人間が実感するアプリケーションの実行速度とは全く別の話。

多少の得手不得手なバイナリはあるが、ユーザが感じるとすれば
全体的に速いとか遅いとかそういう形でしか現れない。
175いつでもどこでも名無しさん:2001/07/18(水) 22:55 ID:???
>>174=152
マジレスしとくが、使ったことないとか、他の板で聞けとか
そんな程度なら余計な口挟むもんじゃないよ。
荒らしたいんなら別だけどな。
176いつでもどこでも名無しさん:2001/07/18(水) 23:07 ID:???
>>175
それはオマエモナー。

言われっ放しにするも自由、
口挟むのも自由。
どっちも論破できないんなら、
どっちにも理があるんじゃネーノ?
177152:2001/07/18(水) 23:11 ID:518h1p0U
荒らすって・・(笑)
クルーソーのアーキテクチャがユーザレベルの使用感で遅いとか
そういう話だったら、いくらでも聞きますけど。

CMSのキャッシュのせいで遅いとか、あまりにもお笑いなセリフが
さも当然のように語られているのが気になったのです。

一応理系の板だと思ったから、技術的にもっと知りたい人は
別の板においでってそれだけの話
178垢の他人:2001/07/18(水) 23:11 ID:???
Pen IIIがキャッシュミスでどれだけストールしてるか知ってるか?
そのダメージがどれだけ大きいか知っているか?
それで体感速度はどれだけ違うんだ?

そこらへん説明してからCMSと体感速度の関係を語ってくれよ。
179152:2001/07/18(水) 23:20 ID:518h1p0U
どっちにも理って、、
好みを語りコンセンサスを重視するようなスレならともかく、
これは技術論だろ?必ず真偽はあんだよ。
全く別分野の人や専門家が飛び入りして、
知りたい人にポインタを示してくれることがあるのが2ちゃんの
醍醐味だと思われ・・
180いつでもどこでも名無しさん:2001/07/18(水) 23:22 ID:4vgF3E5c
>>177
>CMSのキャッシュのせいで遅いとか、あまりにもお笑いなセリフが
>さも当然のように語られているのが気になったのです。

>>149
>CMSに入っていない場合の、初回のコンパイルが遅いんだと思います
これでどう「さも当然」なのか知らないがそう思ったなら
それは>>177の日本語読解能力が無いだけ




>>174
>大体タイムサイクルが違うだろ。
>いくらモーフィングに時間がかかると言ってもCPU時間でのお話で
>人間が実感するアプリケーションの実行速度とは全く別の話。
モーフィングにどれぐらいの時間がかかるんだ?
o秒単位?μ秒単位?知ってて言ってるなら説明してみろ
181いつでもどこでも名無しさん:2001/07/18(水) 23:24 ID:4vgF3E5c
>>152
使ったことあるの?
182垢の他人:2001/07/18(水) 23:25 ID:???
>>179
マーネ。俺176も書いたんだけどさ(藁
しかし、文脈としてはどうにも152の分が悪いと思ってね。
もうちょっと根拠を挙げて反論を叩いておかないと、
せっかくポインタつけてあげても信用されないと思われ。
183152:2001/07/18(水) 23:26 ID:518h1p0U
>>178
そそ、Pen4だって、X86命令の解釈においては
トランスメタのコードモーフィングに似た技術をつかってるしね。

分厚いOSと様々なデバイスで構成されるいまのPCのアーキテクチャを
体感で判断するなんて笑止千万。
184いつでもどこでも名無しさん:2001/07/18(水) 23:30 ID:4vgF3E5c
結局、知らないから誤魔化すパターンなのね(ワラ
185いつでもどこでも名無しさん:2001/07/18(水) 23:32 ID:4vgF3E5c
>>150

>>152
>んじゃ何で一回目が遅くなるか教えてください
に答えてやれよ

・・・あ、無理か(ワラ
186いつでもどこでも名無しさん:2001/07/18(水) 23:34 ID:???
>>185
おまえおもしろい奴だな。
>>158の1段落目は読んだか?
187いつでもどこでも名無しさん:2001/07/18(水) 23:36 ID:R6LJkjRg
>>152
・使ったことはあるのか?
・実機でなぜ1回目の動作が遅くなるのか
を答えてね

>>158が無知なのは判ったからしばらく黙っててくれ
188185:2001/07/18(水) 23:38 ID:r7kV1zSo
>>186
おまえおもしろい奴だな。
>>158以降の発言よんだか?
189いつでもどこでも名無しさん:2001/07/18(水) 23:39 ID:???
ふーん。じゃ1回目が遅いのがどうしてCMSのせいなのかを答えてね。
CPUサイクルとメモリアクセスとディスクアクセスの速度差を知ってる?
190185:2001/07/18(水) 23:40 ID:r7kV1zSo
>>158=152は結局使ったことも無いし
CMSの説明も出来ねーんだろ?
うっかり口を出しちゃって逃げるに逃げれなくなった・・・と
まともに議論するつもりが無いならたのむから出てこないでくれ
191いつでもどこでも名無しさん:2001/07/18(水) 23:41 ID:???
>>188
読んでるが、158に回答してるのは>>162だけで、
で162はスワップについては言及しているが
キャッシュについては触れてないよ

つまり、何ら反論されてないけど。
158以降の発言よんだか?
192垢の他人:2001/07/18(水) 23:42 ID:???
なんか、面白いことになってるな(藁
193152:2001/07/18(水) 23:42 ID:518h1p0U
>>180
>モーフィングにどれぐらいの時間がかかるんだ?
>o秒単位?μ秒単位?

それはハッキリ言って知らん。
悪いが、そんなのはトランスメタの資料をひっくり返して調べてくれ。

しかし、そんな値を知ってなきゃだめなのか?
CPUのX86命令の解釈レベルの話なんだから、ユーザの体感からは遠くかけ離れた
タイムサイクルのだと理解できないのか?おまえには
194いつでもどこでも名無しさん:2001/07/18(水) 23:50 ID:kD1AywL2
>>189=158

CPUサイクルって1クロックに要する時間か?なら600MHzなら1000/600μ秒
メモリアクセスは今のDRAMなら100μ秒弱ぐらいか?
ディスクアクセスはノート用HDDだから10ミリ秒ぐらいだろ

普通に考えれば、コンパイルしていないコードを初回に使う為には
コンパイルに要する時間が必要だろ、それで動作が重くなると考えるのは
おかしなことなのか?

それにしても>>189はCMSの説明でディスクアクセスタイムとか言い出す時点で
無知確定だな(ワラ

それともまだSWAPのせいだと言いたいのか?
>>162読んだか?
195152:2001/07/18(水) 23:52 ID:518h1p0U
画面の描画が遅いなんてのは一時期ATIのグラフィックカードで
良くあった現象じゃねーかよ。
ATIのドライバがしょぼいのかアーキテクチャがしょぼいのかはしらねーよ。

俺はCMSでは、>>149のような現象はおこらないと言ってるまでだ。


それはそうと
>CMSに入っていない場合の、初回のコンパイルが遅いんだと思います。

初回の“コンパイル”??????
いま俺に反論してる奴って、こんなレベルのやつなんかいな。。シク(;_;)
196いつでもどこでも名無しさん:2001/07/18(水) 23:53 ID:kD1AywL2
>>191
Windowsは起動しているアプリのバイナリを破棄するとでも言いたいのか?(大藁
197いつでもどこでも名無しさん:2001/07/18(水) 23:57 ID:tHlGdClk
>俺はCMSでは、>>149のような現象はおこらないと言ってるまでだ。
それを何番で言ったか教えてくれ


>初回の“コンパイル”??????
>いま俺に反論してる奴って、こんなレベルのやつなんかいな。。シク(;_;)
ついに上げ足を取るしかできなくなったか(藁
上げ足じゃないなら最初からそれを最初から指摘してなきゃね
198いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 00:00 ID:p62v24Hk
>>193
>それはハッキリ言って知らん。
>悪いが、そんなのはトランスメタの資料をひっくり返して調べてくれ。

>>174
>大体タイムサイクルが違うだろ。
>いくらモーフィングに時間がかかると言ってもCPU時間でのお話で
>人間が実感するアプリケーションの実行速度とは全く別の話。

精神分裂症ですか?
199152:2001/07/19(木) 00:03 ID:qYwQIx6E
>>197
俺は最初から152で書いてるしいまのところ偽者も
いないようだから、152の発言を順をおって読め。

>>194,197
揚げ足もなにも、コンパイルってなんだよ。
話にならん。
Windowsアプリのなにをどうコンパイルする必要があるんだよ。???
200垢の他人:2001/07/19(木) 00:05 ID:???
コードモーフィングシステムって罪作りなやつだよな・・・

あれって結局、x86命令をクルーソーのネイティブな
マシン語に翻訳するだけだから、単純に考えればテーブル
マッピングで変換したコードをひたすらメモリに詰め込む
だけの話で、それはCPUサイクルで言ったら多めに見ても
10〜100命令(≒クロック)のオーダー。

で、クルーソーってのは現行でも128ビットを一度に喰らう
VLSW(だっけ?忘れたよ)だから、ネイティブコードの実行
効率は実行コードが64ビットのP6系の倍はある(単純計算)。

だからCPUクロックでいうと、5〜50くらいは遅いっていう
話ならわかる。しかし、メモリアクセスはCPUクロックの
1000倍遅いし、ディスクアクセスは1000000倍遅いのよ。
(これもかなり単純化してるが)

で、Windows系OSのボトルネックっていうのはディスク
アクセスなのはご存じか? パーツのグレード上げて
一番効果あるのはハードディスクなのよ。CPUじゃ
ないのよ。特に、>>149が言っているような初回の起動
はディスクアクセスが頻発するし、アプリの切り替えは
メモリアクセスが頻発する。

 そういった中で、CPUサイクルの10〜100程度が体感速度に
どの程度の影響を及ぼすか教えてくれよ。ちなみに100MHz
以上のクラスのCPUなら1サイクルns以下のオーダーなんだが。

こんだけ書けば分かる?
201いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 00:11 ID:p62v24Hk
>>199
もしかして本当にコンパイルで意味わからないの?
じゃあ今まで何の話をしてたんだ・・・

まあ言われてみれば話噛み合ってなかったな
まだ使った事あるかないか答えてないしな
(無いのは判ってるけど)
202いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 00:12 ID:???
>>201
コンパイルじゃありません。どちらかというとマッピングです。
ま、リーナスの野郎はもちっと高度な最適化してるんでしょうが。
203いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 00:16 ID:p62v24Hk
>>200
わからん、
なぜキャッシュに入ってる物を話すのに
HDDのアクセス速度を言い出すかがわからん

>>149が何時初回の起動と言ってるのかもわからん

>>200がVLIWプロセッサのコードの最適化の事も知らないで
偉そうに言ってる所もわからん、VLIWプロッセさが何で
コンパイラに負担がかかると言われてるのか知らんのか?
204いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 00:19 ID:E8PiDYDQ
コードモーフィングと言えば満足するんだろうな
ただ、149の表現が適切でないのもあるけど
199はただの上げ足取りだろ、
意味がわかんないわけないし
205152:2001/07/19(木) 00:19 ID:qYwQIx6E
>>201
もしかしてコンパイルってクルーソーCPU内部でのコンパイルって意味か?
それであれば、アプリケーションの初回起動時なんかが関係しねーぞ。

exeをダブルクリックしてからWindowsのアプリケーションが立ち上がるまでに
何度となくコンパイルし、キャッシュし、廃棄を繰り返してんぞ。

基本的にCPUの処理サイクルってもんが分かっていなさすぎる。
206いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 00:20 ID:E8PiDYDQ
200が知ったかなのは確定
207いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 00:22 ID:???
はあ・・・
プログラムとかデータって
最初っからキャッシュに入ってるんですか?
僕ぁ、そういうモノの大本はハードディスクに
入っているものだと理解していたんですが・・・
203さんの2次キャッシュは1GBぐらいあるんでしょうか

あと、VLIWコンパイラがどれだけ複雑な処理を
行っているかと、CMSとの技術的な関係については
私も詳しく知りませんので、解説していただけると
大変ありがたいのですが。

つーか高々数MBしか先読みできない近視眼的な翻訳で
ご大層な最適化ができるんでしょうか。ご教授願います。
208いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 00:25 ID:tnH7MGD2
このスレおもろすぎる。今夜のリロードスレ決定だな。(笑)
209いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 00:26 ID:zkiIZ9NE
>>205
だから、CMSがコードモーフィングしたバイナリをキャッシュしてて
多くのノートではそれに16Mバイト割り当てているって知らないのか?

CMSのキャッシュには上限があるわけで
使用頻度の低いコードは破棄されるから
他のアプリを使っていれば、別のアプリのCMSキャッシュが破棄されて
再び戻ってきた時に最モーフィングが必要になるって事だろ

>基本的にCPUの処理サイクルってもんが分かっていなさすぎる。
「わかってない」の否定だから「わかってる」と受け取っていいのかな?
210垢の他人:2001/07/19(木) 00:26 ID:???
>208
クルーソースレは盛り上がっていいよな(藁
211いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 00:27 ID:zkiIZ9NE
>>207
140〜ここまで、よく読み直してから発言してください
212 :2001/07/19(木) 00:29 ID:???
>>211
さっきから見てるけど、おまえ説明できないレスには
「読み直せ」一点張りだなあ。
けど読み直しても全然ワカンネーヨ
一回ガツンと言ってやったほうが良くないか?
213152:2001/07/19(木) 00:29 ID:qYwQIx6E
つーか。

トランスメタのCMSを
長大なwindowsアプリケーションのバイナリを丸ごと最適化してくれ、
それをキャッシングしている技術だとおもってるやつは死ね。
214いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 00:38 ID:HCpJcy.Y
>あと、VLIWコンパイラがどれだけ複雑な処理を
>行っているかと、CMSとの技術的な関係については
>私も詳しく知りませんので、解説していただけると
>大変ありがたいのですが。
CMSは単純に1:1で変換するわけではありません
VLIWプロセッサは今のCISCやRISCプロセッサと違って
コンパイラ側でできる最適化は全てコンパイラ側でやる事を前提にしていて
分岐予測などの機能を持っていないからです
つまり、全て投機実行するような感じのイメージに近い処理だと思います(ここは自信ない)
複雑な命令を実行する場合や分岐がある場合はパイプラインプロセッサと同様に
途中まで処理したものを破棄しなければいけなく事もあり
それが起こりにくいように命令を配置しなければいけません
また、CMSの場合は複数回処理されたバイナリは再び最適化をすると言われています

詳しくは技術資料でも読んでください
理解していだだけましたか?>知ったか>>200さん
215いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 00:40 ID:???
もう終わり?特に
>>204のE8PiDYDQと
>>209のzkiIZ9NE。
きみのドギュソな反論が聞きたいよ。
216いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 00:41 ID:???
>>215
ばか、指摘したら繋ぎ直すに決まってんじゃんか…(鬱
217201:2001/07/19(木) 00:43 ID:6dR2gbaQ
んじゃ説明してやる

>はあ・・・
>プログラムとかデータって
>最初っからキャッシュに入ってるんですか?
>僕ぁ、そういうモノの大本はハードディスクに
>入っているものだと理解していたんですが・・・
それは正しいです、
ただしこのスレに「はじめからキャッシュに入っている」といっている
ひとは居ないので貴方(>>200)の発言は適当ではありません

>>149もアプリの切り替えと言っています、
もし「はじめからキャッシュに入っている」といっている発言があるなら
その番号を教えてください
218いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 00:45 ID:4mEYgzmQ
>>215-216
自作自演バレバレですよ(藁
219いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 00:48 ID:4mEYgzmQ
>垢の他人
いーかげん諦めろよ
152はともかく、オマエはまともに議論できてね-し
間違いばっかじゃんよ
220いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 00:49 ID:???
>>214
だからさ・・・

・VILWコンパイラってって高級言語toマシン語の変換をするんでしょ。
 CMSってマシン語toマシン語の変換でしょ。話が違うんじゃないの?

それからさ、

・プログラム全体をコンパイルするわけでないのに
 どれだけ最適化の余地があるのか?
 その処理が重いという理由は何?

なわけよ。

でさ、さらに

・CMSが行っている変換のオーバーヘッドはPCのシステム
 全体から見るとかなり微少なものだと考えているが
 それが体感できるほどの差として現れるのはなぜ?

なわけ。
知ったかで悪いんだけど、賢い214さんから納得逝く理由が
聞きたいな。
221いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 00:52 ID:???
>>217
> ただしこのスレに「はじめからキャッシュに入っている」といっている
> ひとは居ないので貴方(>>200)の発言は適当ではありません

多分さ、207って203に対して発言してると思うんだけど、

>>203
> なぜキャッシュに入ってる物を話すのに
> HDDのアクセス速度を言い出すかがわからん

ここに係ってるんじゃないの?
222いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 00:54 ID:???
>>217
「初回の起動」って、RAMディスクから起動してるんですか?
それは失礼しました。
223214:2001/07/19(木) 01:17 ID:E8PiDYDQ
>・VILWコンパイラってって高級言語toマシン語の変換をするんでしょ。
>CMSってマシン語toマシン語の変換でしょ。話が違うんじゃないの?
>>214で一回でも『高級言語』なんて言ったか?俺?
全部CMSの話のつもりで書いたけど・・・
何処で220が勘違いしたのか教えてくれ

>・プログラム全体をコンパイルするわけでないのに
>どれだけ最適化の余地があるのか?
>その処理が重いという理由は何?
以前クルーソーの技術記事で1回しか使われない場合もあるので
最初はあまり最適化しない、何度か実行が繰り返され最適化する必要性があれば
更に最適化すると書いてある記事があった、
これは『変換』および『最適化』が重い処理だからではなくて?
# 初回だと特に変換の部分がおおきいか
そりゃx86のコードで数バイト変換するなら
そんなに時間はかからないだろうけど
Winのアプリって結構大きいだろ、DLLとかもあるし

>・CMSが行っている変換のオーバーヘッドはPCのシステム
>全体から見るとかなり微少なものだと考えているが
>それが体感できるほどの差として現れるのはなぜ?
A.そのオーバーヘッドが微小な物ではないから体感できる
と考える

# 「垢の他人」はダメだ・・・
# 日本語わかってないよ・・・
# 本当に分裂症かもしれない
224いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 01:22 ID:???
>>223
あの・・・
本当にCMSとかVILWコンパイラって何だか知ってるの?
知らねぇで>>214みたいなご高説をぶってるの?
したら、君に語る資格はないよ、やっぱり。
単なる勘違い君だと思っていたけど。
225いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 01:23 ID:???
マシン語toマシン語っていうVILWコンパイラがあったら教えてくれ
つーかそれVILWアセンブラじゃネーノ?
226いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 01:33 ID:???
128ビットのVILWプロセッサがたかだか16MB程度の命令を
実行するのにどのくらい時間かかるのと思ってんの?
CMSが遅いと感じる敏感な君が体感できないくらいだよ。
計算してみたらどう?
227214:2001/07/19(木) 01:35 ID:aX.LF6pc
>垢の他人
分裂症とか言ったのは俺が悪かった、
謝るからあんまし荒らさないでくれ
228214:2001/07/19(木) 01:40 ID:aX.LF6pc
>>224-225
じゃ何がどう違うのか言ってみ

>>226
その計算結果を提示して「軽い」って事を証明してくれ
229いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 01:41 ID:???
>>227
どっちが荒らしてんだかわかんねぇな(ワラ
お前が生兵法で喧嘩売ったから荒れてる気がするよ(ワラワラ
230214:2001/07/19(木) 01:46 ID:Cr2Mv6cM
>>229
ん?俺喧嘩売られた方だぞ(過去ログを参照)

んじゃさっさと228に答えてくれ
231いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 01:49 ID:???
>>228
というか。「コンパイラ」って何だかご存じですか?
そこだけお聞かせください。そんな基本的なところから
説明しないといけないんですか?

一応、以下そういう前提が分かっているという事で書きます。

VILWアーキテクチャの弱点はコンパイル時の最適化の難しさと
コンパイル後のバイナリの大きさの2点です。

で、その弱点を打破するものとしてCMSが製品化に漕ぎ着けました。
CMSが画期的なのは、動的に他CPUのマシン語をネイティブのマシン語に
変換するという点であり、これによりVILWアーキテクチャの弱点で
あった上記2点を克服(「リコンパイル不要」「バイナリサイズ増大
問題の解消」)したわけです。

よろしいでしょうか?
232いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 01:52 ID:???
つまり、CMSというのは「VILWコンパイラを不要にする」技術で
あり、CMSが動的にコンパイルを行うわけではありません。
もしそうだとしたら、x86命令に対応したWindowsは全く動く
ことはありません。

したがって、VILWコンパイラの技術的困難さを指摘して
CMSの性能問題に結びつける>>214の論法は全く的はずれと
いうわけです。

よろしいでしょうか?
233214:2001/07/19(木) 02:05 ID:BOCRK9Fo
>>232
あんまし宜しくないです

>したがって、VILWコンパイラの技術的困難さを指摘して
>CMSの性能問題に結びつける>>214の論法は全く的はずれというわけです。
CMSでX86コードをVLIWのネイティブコードに変換するのは
CMSでX86⇒VLIWなコンバートをしているのではないのですか?
それならば、VLIW変換後の最適化にはコンパイラと同等の技術が必要だと思います
もちろん単純に問題の起こらない配置にしても動作はするとは思いますが
それではVLIWの意味がありません

ついでに>>226の数値も教えてください
234214:2001/07/19(木) 02:06 ID:BOCRK9Fo
とりあえず、今日はもう寝るので
返事書いといてください>該当者
235いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 02:08 ID:???
>>228
計算もできないんですか?しょうがないですね。

128ビット=16バイトです。

16MB=16byte * 1,000,000なので、16MBのネイティブバイナリを
すべて実行するには1,000,000サイクル必要です。
これは、HDDに1回アクセスするのと同等の時間(数十ms)と言えます。

もちろん、PentiumであってもCPUサイクルは大差ありません。
むしろ64ビット長の分だけ、ネイティブコードの実行速度は不利です。
16MB分のデータを実行するには倍かかる訳ですが、これもだいたい
同じオーダー(数十ms)ですね。

では、Pentiumとクルーソーの実行速度の差は?
x86からネイティブコードへの変換オーバーヘッドだけですね。
アルゴリズムがどれだけ複雑かによりますが、VILWコンパイラほど
困難な処理は行っていない(というより、情報不足で出来ない)
わけですから、1命令の変換当たり多くて数百ステップだと
思います。それがどのくらいになるかくらいは計算できますよね?

体感できる程の差って、良くて100msオーダーじゃないですか?
まあ、それが分かるくらい鋭敏な感覚を備えている方も
いらっしゃるのかもしれませんが。
236いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 02:10 ID:???
>>233
つーかさ、そろそろプログラム板に逝けよ、バカ。
237いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 02:11 ID:???
どっちにしても狂う荘は遅いって言うのは変わらないんだから
それで良いじゃない。 
238いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 02:16 ID:???
>>233
「コンパイル」ぐらいはご自分でお調べください。
239いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 03:07 ID:???
今回は面白かったな(笑
152と、垢の他人と、あともう1人クルーソー擁護側にいたが、
微妙に論旨が噛み合っていないのに自作自演とか呼ばれちゃったりで
なかなか嗤えた。
つーのも、漏れが3人のうちどいつかだったからなんだけどね(ゲラ
また今度からかおう…
240いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 03:10 ID:???
CMSよ・・お主も罪な奴よのう・・・。
241239:2001/07/19(木) 08:59 ID:???
オレは前科者だしな・・・
242214:2001/07/19(木) 13:30 ID:sV5CpEXQ

>>235
>計算もできないんですか?しょうがないですね。
はい、私にはこの間違った計算はできませんでした

>16MB=16byte * 1,000,000なので、16MBのネイティブバイナリを
16MBは16*1024*1024です、
CPUのアドレッシングの仕方を勉強してください
そうすればこんな間違いはしません

>すべて実行するには1,000,000サイクル必要です。
1,000,000 を1048576に読み替えた上で
必ず、1クロックで1語実行できるのですか?

分岐命令のペナルティを考えてたりしないのですか?

CMSのキャッシュはCMSのコンバートから見ればX86をインプットとした場合のアウトプットです、
実行するX86のバイナリの大きさから計算するならわかりますが
なぜCMSのキャッシュの容量で計算しているのですか?

16MBだと先読みでキャッシュに充填しないとウェイトが発生すると思いますが
それを考慮していますか?

>むしろ64ビット長の分だけ、ネイティブコードの実行速度は不利です。
>16MB分のデータを実行するには倍かかる訳ですが、これもだいたい
>同じオーダー(数十ms)ですね。
普通ネイティブコードの実行に要するCPUサイクルを外部バス幅で計算することはありません
通常は1次か2次キャッシュがCPUコアに接続されている幅で計算すると思いますが
それを踏まえた上で、何が64Bitなんですか?
ちなみにX86のバイナリコードの命令長は可変長です

>アルゴリズムがどれだけ複雑かによりますが、VILWコンパイラほど
>困難な処理は行っていない(というより、情報不足で出来ない)
VLIWプロセッサで速度を出すには前出のとおり、高度な最適化が必要ですから
少なくとも命令の前後の依存関係を見て最適化する必要があると考えます
また、>>235の様にあまり最適化をしない場合は、
VLIWのバイナリコードの実行速度が遅くなると考えることはできませんか?

>わけですから、1命令の変換当たり多くて数百ステップだと
>思います。それがどのくらいになるかくらいは計算できますよね?
上記の理由で、この変換に要する処理が1桁〜2桁大きいと考えています

また、CMSのコードはCPUに内臓している訳ではなくROMに持っているだけなので
クルーソー自身のキャッシュに乗っていない場合
CMS自体をROMからキャッシュに読み込む必要があり
これに要する時間も必要と考えます
243いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 14:03 ID:???
>>242
細かい話はおっしゃるとおりだと思うんだけど、
結論としてどのくらいかかるの?
そこがみんな知りたいところだと思うんだけど。

>>235は超荒削りで簡略化しすぎてるとは思うけど、
白を黒というほど変なことは言ってないし、一応の
結論を出してるじゃない。

242は揚げ足取りにはなってるけど反論にはなって
ないような気がする。結局>>176の言う通りなのかな。
244214:2001/07/19(木) 14:35 ID:yiRl4QOw
>>243
答えは242に書いてあります
よく読んでから発言してください
245揚足鶏:2001/07/19(木) 14:41 ID:???
>>242
>必ず、1クロックで1語実行できるのですか?
そのためのVLIWだからねえ。

>分岐命令のペナルティを考えてたりしないのですか?
皆無ではないにせよ、P5以降でも同じというかもっと大ダメージな
わけだけど、面倒だから単純化しただけでは?

>なぜCMSのキャッシュの容量で計算しているのですか?
元の発言がCMS上にある命令の実行速度を問題にしていたからでは。
P6はそれとの比較で引っ張り出してきたのでは。

>通常は1次か2次キャッシュがCPUコアに接続されている幅で計算すると思いますが
>それを踏まえた上で、何が64Bitなんですか?
2次キャッシュが十分大きければそう言えるが、外部メモリからデータを
読み込む必要があるから不当とも言えないんでは?

>ちなみにX86のバイナリコードの命令長は可変長です
命令出現頻度で命令長の重み付けを取ったら確実に最大命令長より短く
なるよ? それにx86はVLIWじゃないから1クロック実行もできないけど、
パイプラインで理想的に流れたらそうなるっていう単純化なんじゃないの?
ご存じの通りスーパースケーラでパイプラインに押し込んで並列実行して
るわけで、ある意味クルーソーがやってることと同じ事を内部的にやってる。
>>183で既出だけど。

>VLIWプロセッサで速度を出すには前出のとおり、高度な最適化が必要ですから
>少なくとも命令の前後の依存関係を見て最適化する必要があると考えます
完結したプログラムの実行バイナリの最適化にはプログラム構造の情報が
利用できるけど、局所的にしか命令を参照できない場合に同様の最適化は
できっこないんでないの? ましてマルチタスクでOSやらアプリやらの
バイナリがごっちゃで押し込まれてくるのに。

> また、>>235の様にあまり最適化をしない場合は、
> VLIWのバイナリコードの実行速度が遅くなると考えることはできませんか?
それで、どれだけ遅くなるの? 最適化が不十分ならnopの混ざりが多くなると
は思うけど、P5以降でストールするのとはペナルティの大きさが違うくない?

>上記の理由で、この変換に要する処理が1桁〜2桁大きいと考えています
だからVLIWコンパイラとは異なる技術が必要なんじゃないの?
なんでそんな複雑な処理が必要なの? 俺もCMSで本当はどういう
最適化してるかは興味あるし、変換処理の概要を知っているなら
教えて欲しいよ。

>CMS自体をROMからキャッシュに読み込む必要があり
>これに要する時間も必要と考えます
CMSが常に動いていないとx86プログラムは動かないから、コードの
ローディングは最初の1回だけでないの?
246243:2001/07/19(木) 14:50 ID:???
良く読んでもわかんないから聞いてるのに・・・

> 上記の理由で、この変換に要する処理が1桁〜2桁大きいと考えています

結論っぽいのってこれだけど、具体的にどのくらいなの?
それに、何より「1桁〜2桁大きいと考えて」いるの?
242がこき下ろしている235の数値がベースっていうことになるのかな?
それって何か変じゃない?

242が厳密に正しい論理と数値で計算したベースっていうのは242の
どこにも提示されてないよね?
だから揚げ足取りしかないって書いたんだけど。


> CMS自体をROMからキャッシュに読み込む必要があり
> これに要する時間も必要と考えます

あと、これもどのくらいなのかわからないよ。242が言っている結論は

「1桁〜2桁大きいと考えている数値」+
「CMS自体をROMからキャッシュに読み込む時間」=???

ということになると思うんだけど、全然わからないよ。
247いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 15:51 ID:???
機種比較、Sony、クルーソー…
改めて見ると、荒れない方が難しいくらいの
火種を抱えるスレだ(藁
248いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 15:57 ID:???
>>233

>CMSでX86コードをVLIWのネイティブコードに変換するのは
>CMSでX86⇒VLIWなコンバートをしているのではないのですか?
>それならば、VLIW変換後の最適化にはコンパイラと同等の技術が必要だと思います

違います。
249いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 15:59 ID:???
断片的な知識しかないのが多いから終わらないんだな
250いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 16:02 ID:???
>>248
いまさら偉そうにレスするな(ワラ
251いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 16:22 ID:???
お題:クルーソーのCMSには体感できる「遅さ」が存在するか

次を裏付けることで結論が出ると思うが。

■CMSのオーバーヘッドは人間が「遅いと感じる閾値」を超えているか否か
 ・普通の人がパソコンを使っていて「遅い」と体感できる閾値はどの程度か
 ・CMSのオーバーヘッドは対IA32比較で具体的にどれぐらいか
 ・オーバーヘッドの測定時にCMS以外の要因を排除できるか
252いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 16:49 ID:???
>242
> はい、私にはこの間違った計算はできませんでした

じゃあ正しい計算してやれよ(藁

バイト長を正確に算出し、命令毎の必要クロック数と分岐命令の
ペナルティを考慮して、実行するX86のバイナリの大きさを元に、
命令長が可変であることを考慮し、高度な最適化に必要な命令数を
見積もり、最適化がうまくいっていない場合の効率低下を考慮し、
1次か2次キャッシュがCPUコアに接続されているバス幅で計算して、
さらにCMS自体をROMからキャッシュに読み込む時間も加えた、
「1桁〜2桁大きい値」をよ。

これだけやれば、よっぽど精度の高い数値が出てくるんだろうな。
253214:2001/07/19(木) 17:51 ID:5PS.Hizo
245
>>なぜCMSのキャッシュの容量で計算しているのですか?
>元の発言がCMS上にある命令の実行速度を問題にしていたからでは。
>P6はそれとの比較で引っ張り出してきたのでは。
よく読んでね、ここでいっているのはCMSのX86⇒VLIWの変換の話だから
また、仮に実行速度だとしてもキャッシュ容量の16Mを持ち出すのは不適切


>>通常は1次か2次キャッシュがCPUコアに接続されている幅で計算すると思いますが
>>それを踏まえた上で、何が64Bitなんですか?
>2次キャッシュが十分大きければそう言えるが、外部メモリからデータを
>読み込む必要があるから不当とも言えないんでは?
逆に、外部メモリからデータを読み込むのなら
DRAMのレイテンシーも考えないといけないのでは?


>>ちなみにX86のバイナリコードの命令長は可変長です
>命令出現頻度で命令長の重み付けを取ったら確実に最大命令長より短く
>なるよ? それにx86はVLIWじゃないから1クロック実行もできないけど、
>パイプラインで理想的に流れたらそうなるっていう単純化なんじゃないの?
>ご存じの通りスーパースケーラでパイプラインに押し込んで並列実行して
>るわけで、ある意味クルーソーがやってることと同じ事を内部的にやってる。
>>>183で既出だけど。
何を言いたいのか良く判りませんが
64Bitだと言いたいのですか?


>>VLIWプロセッサで速度を出すには前出のとおり、高度な最適化が必要ですから
>>少なくとも命令の前後の依存関係を見て最適化する必要があると考えます
>完結したプログラムの実行バイナリの最適化にはプログラム構造の情報が
>利用できるけど、局所的にしか命令を参照できない場合に同様の最適化は
>できっこないんでないの? ましてマルチタスクでOSやらアプリやらの
>バイナリがごっちゃで押し込まれてくるのに。
P3等のプロセッサでもやっていますよ
P3も内部の処理はX86命令をRISC的な命令に分割していますし
スーパースケーラのプロセッサなので
同時に同じレジスタを書き換えるような処理はできませんし、
パイプライン内でも値が確定するまで命令を発効できません
当然P3内でやっている最適化はデコードユニットに充填した命令に対してしか
できない事になりますが、これは局所的ではありませんか?

またCMSでの場合、パイプラインとスーパースケーラ(?)程度の最適化なら
局所的でも良いとは考えられませんか?

CMSの変換が軽いならなぜ一般的にエミュレーション処理は遅いのですか?

ここまで読んだ上でまだCMSの変換が軽いと思いますか?


>> また、>>235の様にあまり最適化をしない場合は、
>> VLIWのバイナリコードの実行速度が遅くなると考えることはできませんか?
>それで、どれだけ遅くなるの? 最適化が不十分ならnopの混ざりが多くなると
>は思うけど、P5以降でストールするのとはペナルティの大きさが違うくない?
全く前後の命令を見ないで尚且つ安全に処理しようとすると
・レジスタなどのバッティング及び分岐命令を考えて1語に1命令まで
・パイプライン遅延を考えて1語毎にパイプラインが終わるまで待つ(理由は下記)
上記の条件だとシングルパイプラインで、動作クロック/パイプラインの深さ
で計算した値に遅くなるのでは?
254214:2001/07/19(木) 17:53 ID:5PS.Hizo
つづき

実行される前に命令を適切な配置にする必要があるのです、
またクルーソーはこれをHWで持たないので小さく省電力にできるのです


>>CMS自体をROMからキャッシュに読み込む必要があり
>>これに要する時間も必要と考えます
>CMSが常に動いていないとx86プログラムは動かないから、コードの
>ローディングは最初の1回だけでないの?
仮にCMSの部分のキャッシュをロックできるならそうだと思いますが
X86命令を実行している間はCMS自体は必要無いのでは?
キャッシュが16MBある事を考えると、
ロックできないとしたら破棄される可能性も否定でき無いと思います
(ここはL2にロックするべきだと思うのであまり自信ない)

>>252
>これだけやれば、よっぽど精度の高い数値が出てくるんだろうな。
じゃ、その「よっぽど精度の高い数値」を計算してください

私は正確な数値は知らないし、
計算できるといった覚えもありません(あるなら番号を教えてください)
提示された条件に対してそれならどうこうどうだから1〜2桁大きくなるのではと言ったのです
255いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 18:23 ID:???
>>253-254
なんかまた、アホくなってきたな。

あんた自身が否定している理屈の上に乗っかって、
その結果これより1〜2桁多くなると主張する馬鹿らしさ。
しかも、自分の理屈で数字を積み上げることもできない
んだろ?(>>254「私は正確な数値は知らないし〜」)

いろいろと細かい話を持ち出してはいるが、それが
どの程度影響を及ぼすかの話はないし、「遅くなるはず」
という雰囲気だけで話をするもんじゃないよ。そんなんで
なぜ否定できる? 正確な数値も計算もできないんでしょ?

自分の提示した条件で「計算できるわけありません」とか
のたまう神経の太さは驚嘆に値するね。

どのくらいオーバーヘッドがあるのかもワカランくせに
体感できるほど遅くなるとどうして言えるのだ?

こっちは「メモリアクセスやHDDアクセス程度と比較すれば
吹いて飛ぶようなCMSのオーバーヘッド(>>235のような概算で)は
体感で認識できない」と言っているが、あんたは「いや、その
計算はおかしい。CMSは10〜100倍は遅いはず」と言っているだけで、
正しい算出手法がないから本当に10〜100倍遅いのか証明できてないし、
よしんば証明できたとしてそれがなぜ体感できるかの説明が全く
されてない。

ハードウェア板なりソフトウェア板なりで勉強してきたら?
256いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 20:06 ID:???
なんだ、まだやってんのか。お前ら暇だな。

>>149が「クルーソーは体感速度が遅い」と語り、
その理由として「CMSに入っていない場合の、
初回のコンパイルが遅いんだと思います」という
知ったかをかました。すかさず>>152が「んなわけ
ねーだろ」と突っ込んだところ、149が逆ギレ。

149は「遅せえもんは遅せえ」と喚くも、知ったかの
悲しさで納得いく説明ができない。なぜCMSの遅さが
体感できないか教えてあげようという一部の心ない
人々の必死のお節介も叶わず、離散的なキーワードを
乱発し、一日かけて100発言もの無駄骨を折った。

「(相対的に)クルーソーは遅い」ということなら
誰もが合意できる話だが、シッタカターな理由を
149が騙り、合理的な説明もできないもんだから
失笑を買ってるだけだろ。

さあ帰った帰った。
257いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 20:24 ID:???
CMSキャッシュってCMSの変換結果をテーブルとして保持しておくんだよね。
VLIWへの変換は何が行っているかというと、Crusoe自体が実行してるんだから
CMSキャッシュがヒットしている間は、Crusoeは変換後のVLIWコードの実行に
専念できるわけだ。
その上で、効率良く実行できるようにCMSキャッシュに納められたコードの
最適化も行っていると。

最初の実行ではCMSの変換処理があり、さらにCMSキャッシュに納めるために
書き込み処理も発生するだろう。これは重いはず。
(P6アーキテクチャでは、RISCへの変換をハードウェアで実行し、変換された
コードはCPU内で利用するので外部メモリへの書き込みも発生しない)

次の実行では、CMSキャッシュがヒットするので速くなる。

実際にはここまで単純じゃないと思うが、操作していて一度めと二度めでは
その中でのCMSキャッシュのヒットする率が大きく違うのではないか。
これが体感できるのでは。

CMSキャッシュ内の最適化が進むとさらに速度が向上するが、
劇的に速くなるとは考えにくい。こちらは体感出来ないと思う。
258:2001/07/19(木) 21:45 ID:???
それで、VAIO C1VS/BWと Libretto L1/TNMM
どっちがいいんじゃい!!

(ネタ?) 
259いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 22:00 ID:???
いや、CMS様が絡むとどんなまったりとしたスレも大荒れになるから
暫く楽しみましょう。
260いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 22:35 ID:hSOykZ9Q
>>255
元々おれは
エミュレータなどでは重くなるから
CMSのキャッシュが破棄されていれば
再モーフィングが必要でその処理で重くなると
言っているのに対して、逆に
体感できる程遅くならないと言うなら
CMSの処理にどの程度負担がかかって
それが何ミリ秒だから遅くはならないと言う
数値を提示できないのは何処のどいつだ?


>CMSは10?100倍は遅いはず」と言っているだけで、
>正しい算出手法がないから本当に10?100倍遅いのか証明できてないし、
>よしんば証明できたとしてそれがなぜ体感できるかの説明が全く
>されてない。
何度も言うようにオマエがそれを計算できるなら
計算して「体感できない」事を証明してくれ


>自分の提示した条件で「計算できるわけありません」とか
>のたまう神経の太さは驚嘆に値するね。
苦しいのは分るが、かってに人の発言を捏造しないでくれ
おれが「計算できるわけありません」と言っていると言うのなら
その発言の番号を教えてくれ


技術的なことを俺が反論するとほとんど反論できない所を見ると
結局、技術的なことは殆ど知らないんだろ?
VLIWプロセッサの処理なんて当然知ってると思って話しを進めてたんだけど
>>254-255に反論してないからやっぱり知らなかったんだよな?


と言う事で
>ハードウェア板なりソフトウェア板なりで勉強してきたら?
これは、そのままオマエに返すよ(ワラ

あと、他人の力に頼らないで自力で解決できるようにしたほうが良いぞ
261いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 22:43 ID:rFTiO6z6
と言うか、
・実機をいじった事が無い
・VLIWプロセッサの処理についても知らない
・遅延時間の数値を提示できない
のに何を根拠に遅くならないって言ってるんだ?

また、CMSの再モーフィングが理由でなかったら
何が理由なんだ?
262いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 23:02 ID:???
>>260
> エミュレータなどでは重くなるから
> CMSのキャッシュが破棄されていれば
> 再モーフィングが必要でその処理で重くなると
> 言っているのに対して、逆に

苦しいのは分るが、かってに発言を捏造しないでくれ
「再モーフィングが必要でその処理で重くなる」と
言っていると言うのならその発言の番号を教えてくれ
263いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 23:07 ID:???
>>260
> おれが「計算できるわけありません」と言っていると言うのなら
> その発言の番号を教えてくれ

>>254
> 私は正確な数値は知らないし、
> 計算できるといった覚えもありません(あるなら番号を教えてください)
> 提示された条件に対してそれならどうこうどうだから1〜2桁大きくなるのではと言ったのです

じゃあ計算できるんだね?そうだよね?
264いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 23:10 ID:???
>>260
> 何度も言うようにオマエがそれを計算できるなら
> 計算して「体感できない」事を証明してくれ

証明するのは貴方ですよ
CMSが「再コンパイル」するのが体感できるんでしょ
「再コンパイル」に必要な時間と
それが遅いと感ぜられるかどうかについて
説明しなければなりません
265いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 23:17 ID:???
>>260
> 技術的なことを俺が反論するとほとんど反論できない所を見ると
> 結局、技術的なことは殆ど知らないんだろ?
> VLIWプロセッサの処理なんて当然知ってると思って話しを進めてたんだけど
> >>254-255に反論してないからやっぱり知らなかったんだよな?

「技術的な事について反論」されていたのですか?
面白いご冗談ですね。1つ1つお話しする必要までも
ないと思いますが。

ですから、貴方ご自慢の技術的なバックボーンを
元にx86とクルーソーが同じバイナリを実行する
ときの処理量を算出し、そのなかで再コンパイルの
時間が遅さとして体感できるという根拠を示され
てはいかがですか、と申し上げております。
さすれば、なるほど貴方様のご主張は正しいもので
あったと周知されるわけでございます。

いかがでございましょう?
266いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 23:21 ID:???
>>261
と言うか、
・何と比較して遅いのか述べていない
・VLIWプロセッサとx86の処理についても知らない
・遅延時間の数値を提示できない
のに何を根拠に遅くなるって言ってるんだ?

また、CMSの再コンパイルが理由だったら
何でその証拠が示せないんだ?
267いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 23:23 ID:???
>>258
1が両方買って、両方の
良いところも悪いところも
レポートするスレじゃないの?
268いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 23:44 ID:???
>>253-254
> よく読んでね、ここでいっているのはCMSのX86⇒VLIWの変換の話だから
> また、仮に実行速度だとしてもキャッシュ容量の16Mを持ち出すのは不適切
では比較に適切なプログラム量は? 実行時間算出に必須ですが。
ご提案ください。

> 逆に、外部メモリからデータを読み込むのなら
> DRAMのレイテンシーも考えないといけないのでは?
では比較に適切な環境設定は? 実行時間算出に必須ですが。
ご提案ください

> 何を言いたいのか良く判りませんが
> 64Bitだと言いたいのですか?
ではx86の適切な平均命令実行長は? 実行時間算出に必須ですが。
ご教授願います。

> 当然P3内でやっている最適化はデコードユニットに充填した命令に対してしか
> できない事になりますが、これは局所的ではありませんか?
>
> またCMSでの場合、パイプラインとスーパースケーラ(?)程度の最適化なら
> 局所的でも良いとは考えられませんか?
VLIWコンパイラの処理の複雑さとパイプライン+スーパースケーラ配置の
複雑さを勝手に混同しないでください。

> CMSの変換が軽いならなぜ一般的にエミュレーション処理は遅いのですか?
>
> ここまで読んだ上でまだCMSの変換が軽いと思いますか?
苦しいのは分るが、かってに発言を捏造しないでくれ
「CMSの変換が軽い」と 言っていると言うのなら
その発言の番号を教えてくれ

> 全く前後の命令を見ないで尚且つ安全に処理しようとすると
> ・レジスタなどのバッティング及び分岐命令を考えて1語に1命令まで
> ・パイプライン遅延を考えて1語毎にパイプラインが終わるまで待つ(理由は下記)
> 上記の条件だとシングルパイプラインで、動作クロック/パイプラインの深さ
> で計算した値に遅くなるのでは?
パイプライン+スーパースケーラ配置程度の最適化は行えるが
VLIWコンパイラのような高度な最適化はできないということです。
既出です。

> 実行される前に命令を適切な配置にする必要があるのです、
> またクルーソーはこれをHWで持たないので小さく省電力にできるのです
それはVLIWプロセッサ全般に言えることです。Crusoeに限りません。
Crusoe独自の技術について語るならCMSに言及すべきです。

> 仮にCMSの部分のキャッシュをロックできるならそうだと思いますが
> X86命令を実行している間はCMS自体は必要無いのでは?
> キャッシュが16MBある事を考えると、
> ロックできないとしたら破棄される可能性も否定でき無いと思います
技術資料をご参照ください。起動時にRAMへ読み込まれます。

何か目新しい「技術的な反論」はあったのでしょうか?
「CMSの再コンパイルよる体感できる遅さ」を説明する何か
があったのでしょうか?
269:2001/07/19(木) 23:54 ID:???
いやーん♪

(ネタ?)
270いつでもどこでも名無しさん:2001/07/19(木) 23:58 ID:???
>>269
ageるなよ…

(ネタ?)
271いつでもどこでも名無しさん:2001/07/20(金) 00:38 ID:qu.0rx2Y
>>254
>> 私は正確な数値は知らないし、
>> 計算できるといった覚えもありません(あるなら番号を教えてください)
>> 提示された条件に対してそれならどうこうどうだから1?2桁大きくなるのではと言ったのです
>じゃあ計算できるんだね?そうだよね?
そうじゃなくて
>>235
>アルゴリズムがどれだけ複雑かによりますが、VILWコンパイラほど
>困難な処理は行っていない(というより、情報不足で出来ない)
>わけですから、1命令の変換当たり多くて数百ステップだと
>思います。それがどのくらいになるかくらいは計算できますよね?
に対して1命令の変換当たり多くて数百ステップが
1桁2桁大きいステップ数が必要では?
と言っています

詳しくは>>242


>>253-254
>> よく読んでね、ここでいっているのはCMSのX86⇒VLIWの変換の話だから
>> また、仮に実行速度だとしてもキャッシュ容量の16Mを持ち出すのは不適切
>では比較に適切なプログラム量は? 実行時間算出に必須ですが。
>ご提案ください。
>> 逆に、外部メモリからデータを読み込むのなら
>> DRAMのレイテンシーも考えないといけないのでは?
>では比較に適切な環境設定は? 実行時間算出に必須ですが。
>ご提案ください
>> 何を言いたいのか良く判りませんが
>> 64Bitだと言いたいのですか?
>ではx86の適切な平均命令実行長は? 実行時間算出に必須ですが。
>ご教授願います。
だから計算できないと言っているんだけど?
ICEとかを使えば不可能ではないと思うが


>>262
>苦しいのは分るが、かってに発言を捏造しないでくれ
>「再モーフィングが必要でその処理で重くなる」と
>言っていると言うのならその発言の番号を教えてくれ
>>149
CMSに入っていない場合の、初回のコンパイルが遅いんだと思います

今まで何について話してたの?


>「CMSの変換が軽い」と 言っていると言うのなら
>その発言の番号を教えてくれ
表現は違うけど
>>174
いくらモーフィングに時間がかかると言ってもCPU時間でのお話で
人間が実感するアプリケーションの実行速度とは全く別の話。

の事

頭大丈夫ですか?
272一体:2001/07/20(金) 19:58 ID:???
ここは何の板だい?
273いつでもどこでも名無しさん:2001/07/20(金) 20:05 ID:nj5U5pas
必死になって上げ足取りしてる奴が居るからね(ワラ
274いつでもどこでも名無しさん:2001/07/20(金) 22:13 ID:???
今、この二つのうち、どちらを購入するのか迷ってんだけど、
普通に、双方のメリット、デメリットの話が聞きたいです。
いや、CMSがどうなのかなんて、一般ユーザには関係ないから。
275いつでもどこでも名無しさん:2001/07/20(金) 22:52 ID:Ds.EDQRU
>>274
バッテリ…似たようなもん
パホーマンス…リブ圧勝、つかC1糞
サイズ…C1だがキーボード糞、よってリブ
オサーレ…さすがにC1、けどえぐれてる
容量…リブ惨敗。DVD一本がやっとってどうよ。

総合…それでも俺はリブを選んだ。
276再掲:2001/07/20(金) 23:41 ID:???
256 名前:いつでもどこでも名無しさん 投稿日:2001/07/19(木) 20:06 ID:???
なんだ、まだやってんのか。お前ら暇だな。

>>149が「クルーソーは体感速度が遅い」と語り、
その理由として「CMSに入っていない場合の、
初回のコンパイルが遅いんだと思います」という
知ったかをかました。すかさず>>152が「んなわけ
ねーだろ」と突っ込んだところ、149が逆ギレ。

149は「遅せえもんは遅せえ」と喚くも、知ったかの
悲しさで納得いく説明ができない。なぜCMSの遅さが
体感できないか教えてあげようという一部の心ない
人々の必死のお節介も叶わず、離散的なキーワードを
乱発し、一日かけて100発言もの無駄骨を折った。

「(相対的に)クルーソーは遅い」ということなら
誰もが合意できる話だが、シッタカターな理由を
149が騙り、合理的な説明もできないもんだから
失笑を買ってるだけだろ。

さあ帰った帰った。
277いつでもどこでも名無しさん:2001/07/21(土) 00:05 ID:4IqtS8hU
リブのHDD喚挿すればいいじゃん
278いつでもどこでも名無しさん:2001/07/21(土) 00:14 ID:???
あげあしの取り方が俺んちの客とクリソツでイヤソ。
誠に勝手ながら鬱打氏膿
279いつでもどこでも名無しさん:2001/07/21(土) 01:32 ID:???
雑誌で見たけどC1VS/BWと Lib L1/TNMM
性能比較で画像処理や、他の処理速度でも OS Meで
2〜3秒差があったけど、(C1VS/BWの方が速かった。)
雑誌は確か、この夏のPC選びとか言うのやった。
このデータあてになるのか??
280いつでもどこでも名無しさん:2001/07/21(土) 02:31 ID:???
Sonyはオモチャ。某MSでは、会社のカネでVAIO買えません。
281274:2001/07/21(土) 02:59 ID:???
>>275
ありがとうございます。
librettoにしたいと思います。
詳しいことはlibrettoスレに行って調べます。
それでは、また。
282 :2001/07/26(木) 09:24 ID:???
age
283いつでもどこでも名無しさん:2001/07/26(木) 10:41 ID:6Kpoq6pU
CMSgt
Chief Master Sergeant.
284いつでもどこでも名無しさん:2001/07/27(金) 14:17 ID:???
沈静化しちゃったの?あげ
285いつでもどこでも名無しさん:2001/07/31(火) 00:25 ID:.2679ZU2
C1ユーザーです。でもリブのほうがいいと思います。
選択まちがっちゃった。
286いつでもどこでも名無しさん :2001/07/31(火) 01:43 ID:???
クルソって、まるでPowerPC601を搭載した、初代PowerMacintoshによる
M68030エミュレーションのような遅さだよね。
287いつでもどこでも名無しさん:2001/07/31(火) 01:46 ID:2Ur10P2E
<強迫性人格障害の診断基準>
アメリカ精神医学界 DMS-IV
秩序、完全主義、精神面および対人関係の統制にとらわれ、柔軟性、開放性、効率性が犠牲にされる。 成人早期に始まり、種々の状況で明らかになる。
以下のうち4つ(またはそれ以上)で示される。

1.活動の主要点が見失われるまでに、細目、規制、一覧表、順序、構成、予定表にしばられる。
2.課題の達成を妨げるような完全主義を示す。
(例:自分自身の過度に厳密な基準が満たされない という理由で1つの計画を完成させることができない。)
3.娯楽や友人関係を犠牲にしてまで仕事と生産性に過剰にのめりこむ。
(明白な経済的必要性はない。)
4.道徳、倫理、価値観についての事柄に、過度に誠実で良心的かつ融通がきかない。
5.感傷的な意味のない物の場合でも、使い古した、または価値のないものを捨てることができない。
6.他人が自分のやるやり方に従わない限り、仕事をまかせることができない。また一緒に仕事をすることができない。
7.自分のためにも他人のためにも、ケチなお金の使い方をする。お金は将来の破局に備えて貯めるべきだという歪んだ信念を持っている。
8.堅さと頑固さを示す。
288いつでもどこでも名無し:2001/07/31(火) 03:10 ID:???
>>286 おそらく否定的な意味で書いてるんだろうが、
俺には"十分実用的"と読めるyo!
さらに「もう少ししてオプティマイズされればもっと早くなる」
って風にも。TM5800期待age
289いつでもどこでも名無しさん:2001/08/01(水) 00:06 ID:f0YoelTc
C1の方がはるかにイイ!!
290いつでもどこでも名無しさん:2001/08/01(水) 00:10 ID:???
>>288
ネイティブなコードが有れば…
291いつでもどこでも名無しさん:2001/08/01(水) 00:14 ID:???
ネイティブなコードって、あんた…
292いつでもどこでも名無しさん:2001/08/02(木) 21:34 ID:PEZWgg8Q
293age:2001/08/03(金) 01:10 ID:kelg9n5o
C1VS/BW にはXPへのアップグレードプログラムってのが付いてるけど、
(優待価格 7000円  OS XPHome Edition 又は XP Professional
 2002/2/28締め切り  電話サポートもしてくれるらしい。)
Libはどうなんだろうか?

C1 w2k化してる人ドライバーどうしてるのか教えてください!!
294いつでもどこでも名無しさん:2001/08/03(金) 19:23 ID:Q1TXW4TE
C1 w2k化すると狂います。それはソニーだからです。
子供だましのオモチャ>C1
295いつでもどこでも名無しさん:2001/08/03(金) 19:26 ID:nEb9d7N.
つまんない恋愛日記だね

http://www2.diary.ne.jp/user/104663/
296いつでもどこでも名無しさん:2001/08/06(月) 17:11 ID:4uaMjCn2
>>293
ソニーのHPにいけば落とせるよ<ドライバ
BWを2000にして使ってる
297いつでもどこでも名無しさん :2001/08/06(月) 23:37 ID:???
C1の新製品出るのいつくらいですかね?
夏新製品に新機能搭載されますかね?
僕もどっち買うか迷ってるんです。
両方魅力的だから。
298いつでもどこでも名無しさん:2001/08/07(火) 01:37 ID:???
>>297
待てる余裕があるんだったら、TM5800になるのを待ったほうがいい。
なんだかんだ言ってTM5600はショボい。
299いつでもどこでも名無しさん:2001/08/07(火) 07:00 ID:???
TM5800は性能比どのくらい違うんだろうか?
実際に製品化されるのはいつなのかはっきりしてないし。
冬まで待たなければならないとしたら
彼は待てないんじゃないか?
300いつでもどこでも名無しさん:2001/08/07(火) 21:47 ID:OmhmBnf2
あれれ、ここはクソスレだ。
クソ(クルーソーの略称)
301名無しさん@LV2001:2001/08/08(水) 22:09 ID:rOSOCQhs
リブ見づらい
302いつでもどこでも名無しさん:2001/08/08(水) 22:31 ID:???
SONY、縦が600ださないのかね?
L2発売までに何か発表してくるのではと期待してたのに・・・
L1がソーテック製品なみのできらしいのでミニノートはSONYに期待せざるを得ないんだよね。
SONY・・・がんばれ!!!
303いつでもどこでも名無しさん:2001/08/08(水) 22:46 ID:lfB0croQ
GTの変な脇についてる奴取ればイッパツよ。
304いつでもどこでも名無しさん:2001/08/09(木) 01:21 ID:???
>>302
>>L1がソーテック製品なみのできらしいので
ハア?意味不明。
PCろくに触ったことも無い厨房だな
305いつでもどこでも名無しさん:2001/08/09(木) 10:24 ID:???
ソーテックなみってのは失礼だったかな
ソーテックじゃL1のひんじを作る技術力はないものな
306いつでもどこでも名無しさん:2001/08/09(木) 10:40 ID:???
ソーテック製品はソニー製なみでできが悪いね。
307いつでもどこでも名無しさん:2001/08/09(木) 10:44 ID:???
ソニー叩きだったら、ソニー板でやれ
308いつでもどこでも名無しさん:2001/08/09(木) 10:59 ID:???
>>307
ソーテック叩きに見えるが何か?
309いつでもどこでも名無しさん:2001/08/09(木) 11:20 ID:???
>>293
LibL1は6500円で優待だってさ。
310いつでもどこでも名無しさん:2001/08/09(木) 12:14 ID:sTs0ZwX6
ソーテックなんぞ糞に決まってんじゃん
311いつでもどこでも名無しさん:2001/08/09(木) 12:51 ID:???
いやいやs3Oのがもっとクソだろ?
312s30:2001/08/09(木) 13:56 ID:???
しがない1製品なのに
メーカーと比べられたり
CPUと比べられたり
人気者は色々と大変です
313いつでもどこでも名無しさん:2001/08/09(木) 20:28 ID:R/8S7mus
S30

待望のつや消しタイプが出たのね。
あのツルツルがキライだったので。買おう。
314いつでもどこでも名無しさん:2001/08/10(金) 01:30 ID:PkkO7G8A
>>1
っていうか、どっちでもいいんじゃない?(ワラ
ま、それは、話の腰折りだからいいとして、
個人的な感想(兄弟でLib-TNCMとC1BWをそれぞれ持っているものとして)
Lib-そこそこ使えそうだが(実用ソフトならあれで充分なんじゃないの?)、なんか面白みに欠ける(まあ安いからいいけど。)
ヒンジは今のところ大丈夫
C1BW-なんか面白いものがいろいろと入っていて、使わないんソフトだけどその気にさせる。
だが、ハード的にはいっぱいいっぱい&Libと比べるとどう見てもおもちゃ。
だけど、おもちゃだと割り切って作っていそうだから、まあそれもよし。
でも、C1BWって、パソコンというより、VAIOという固有の商品を作った感じ。
315いつでもどこでも名無しさん:2001/08/11(土) 22:13 ID:???
>>314
そうだ、どっちでもいいのだ。
欲しいほう買えばいいのだ。
316いつでもどこでも名無しさん:2001/08/13(月) 14:57 ID:???
L1のヒンジは2mmの六角レンチ(用改造)でしめるといいよ。
317317予定:2001/08/15(水) 06:39 ID:lfvWnr..
両方使った俺の感想だが

C1 カメラは時々便利。
末期はカメラしか使ってなかったな。
訳のわからないプレインストール多すぎ。

L1 キーボードが大きく非常にタイピングが楽。
フロッピードライブが付属してないので
ドライバを入れるときは苦労するかも。
C1のフロッピーをそのまま認識すると後で知ったときは
トホホ倍増だ。
318317予定:2001/08/15(水) 06:42 ID:lfvWnr..
言い忘れたがC1はSだ。
バッテリーがほとんど持たなくて区労したよ。

油断して移動中に使ったりした時に限って
トラブルが、でもバッテリー残り15分とか。

最近のクルーソー機は改善してるんだよね?
319現リブUser:2001/08/15(水) 12:31 ID:???
このスレの大体200台は技術話に終始したね。
で、結論を言うと
そもそもC1とLibってジャンルが違うよ。
Libのffの買い替え需要はむしろC1で
Dynabookssの電池持つバージョンがL1と思う。
そもそもffとC1は競合してたわけであるから
ffの買い替えを狙ってるならC1以外ない。
C1で不満の部分を吸収する考え方ならLibという選択肢があるが
逆に重量・サイズとも大きくなってしまうわけだ。
******
結局は自分が展示機を触ってどう思うかである。
自分の直感に頼れるような自信を持ってほしいと思う。
目先の、特に2chのような厨房の巣窟のような場所では
実際に持っているかどうかも疑問なのだから。
320いつでもどこでも名無しさん:2001/08/15(水) 19:16 ID:???
C1はいいマシンだが、内臓カメラの役目は終わりかな。
おれはあれでデジカメの面白さが判って、IXYを買う羽目になった。
C1からIXYだから、画質も気になら無かったよ。ありがとうC1。
ちなみに今は2000をインストールしたが
、SmartCaptureをアップグレードしていないので
カメラは使えていない。
将来周りにブロードバンドが普及したら、NetMeetingの為に使うかも。

今となっては、持ち出すと必ずフリーズ→再起動→バッテリー終了
となったのも楽しい思い出だよ。<OSが98ん時
321いつでもどこでも名無しさん:2001/08/16(木) 00:05 ID:???
今のC1は、電池で2時間は動いてるよ。
w2k化より、osをXP化したいな〜。
UPグレードもあるから、、、
322*:2001/08/16(木) 00:36 ID:FNTr/ocs
>321
XPについて、ソフマップの店員が‘VAIOの場合OSのアップグレードは薦めません’
といってた。Win2000で使ったほうがイイといってた。
XPダメなのかなぁ?
ちなみに機種はVSX。
323いつでもどこでも名無しさん:2001/08/16(木) 01:20 ID:???
meよりはましでしょう。
324nanashi:2001/08/16(木) 18:39 ID:???
GT2でないかなぁ..........
あれの右についてるカメラが消えてくれてクルーソーなり超低電圧のP3でも積んでくれりゃ
即買いなのに
325いつでもどこでも名無しさん:2001/08/16(木) 21:04 ID:zv/IV4So
ひさしぶりにC1XGにWin2Kをクリーンインストールしたんだけど、
あれ?VAIOのホームページに以前は掲載されてたはずのWin2K用の
MotionEyeのドライバが抹殺されてる。
てゆーか、
「標準でプリインストールされているOS以外の動作は保証していません。」
と断り書きのついたダウンロードページにいつのまにか変わってて、
Win2K用やMe用のドライバ自体が抹殺されてる。
ゴルァ SONY。お古のユーザは切り捨てかい。
って、これって、ずいぶん前からですか?
あーあ、やっぱ、こういうとこがSONYなのか。鬱だ。
C1売っぱらってもいいかな。そろそろ。
とーしばはいいやねぇ。ドライバの面倒見よくて。
326いつでもどこでも名無しさん:2001/08/16(木) 21:24 ID:zv/IV4So
あ、ごめん>SONY
Windows関連情報 ってとこに移動してたんだね。
みつけきれなかったよ。鬱だ。氏んできます。
心入れかえて、もう少し使いつづけるよ。
ってゆーか、わかりにくいとこに移動するからだ。ゴルァ。
327いつでもどこでも名無しさん:2001/08/21(火) 20:56 ID:???
隔離スレage
328いつでもどこでも名無しさん:2001/08/21(火) 20:58 ID:???
リブのL1/L2使ってる奴って乞食じゃねーの?(ププ
あんなプラッチクの筐体じゃ落とした時につかえねーし
あの乞食でも買える値段はステータスもなんにもねーし
なんか東芝ってサザエさんのAA思い出すだっせーイメージだし
所詮VAIOには到底かなわない、乞食もでるだろ。
さっさとお前ら自分のおかれてる立場認めろよ(藁)
やっば、VAIO−C1だね
329いつでもどこでも名無しさん:2001/08/21(火) 21:19 ID:???
>>328
なんだと!確かにオレは嫁にも逃げられるような甲斐性無しの
貧乏人だが、お前のようにC1買うようなバカに乞食だなんて
いわれたくないわい。
ばーか、ばーか。

とでも、言って欲しいんだろうか。
それにしても、C1って落としても壊れないのか?
オレ、機械モノは大事に扱うから落すなんて考えられないが。
そういう迂闊な人は、システム手帳でも使っといたほうが、
良いのではないのでしょうか?
330いつでもどこでも名無しさん:2001/08/21(火) 22:48 ID:h5SXo9d.
>329
328は煽りにきまっているだろ
いちいち反応するなボケ
331いつでもどこでも名無しさん:2001/08/22(水) 00:38 ID:???
リブ落としても壊れなかったよ。

3回くらい落とした。鬱だ。
332いつでもどこでも名無しさん:2001/08/22(水) 00:40 ID:???
>>328の真実

VAIO使いたいと思っている俺って乞食じゃん!!(ププ
乞食は栄養失調でよく手が震えて物落とすから
あんなプラッチクの筐体じゃ落とした時につかえねーし
あのすぐ剥げる塗装はステータスもなんにもねーし
なんかSONYってタイマーって感じでだっせーイメージだし
おまけに使っているやつら全員PCど素人だし
全角アルファベットが痛いし
所詮L1L2にはかなわない馬鹿専用機だろ
さっさとお前ら自分のおかれてる立場認めろよ(藁)
やっば、乞食はVAIO−C1だね!!
korosuとかいっても何もできんし
自分の持っている期待の知識すらないしさすがは乞食!!!
333329:2001/08/22(水) 02:30 ID:???
>>330
なんか、煽った方がいいのかなと思いましてな。

他の人はちゃんと煽り返しててすごいです。尊敬します。
やっぱ、3ヶ月位の経験じゃ、全然ダメだな。反省。
334いつでもどこでも名無しさん:2001/08/22(水) 03:55 ID:???
>>333
ワラタ
335いつでもどこでも名無しさん:2001/08/25(土) 04:01 ID:???
OfficeとRW付きでC1のほうが安くて軽いから
一台逝っとく?
336いつでもどこでも名無しさん:2001/08/25(土) 07:26 ID:???
>>335
MEはやだよ〜ん。
337:01/09/03 23:08 ID:Ue6GUUbQ
確かにVAIO C1のクルーソー600MHz搭載した奴は超遅い。
買った先輩が嘆いていた。
体感速度としては、100MHzくらいだろう。
漏れも見てみたが、あんなんじゃ、仕事に使えない。
知ってたら、誰も買わないだろう荷
338ペンティアム太郎:01/09/03 23:23 ID:teFnDLDA
なんか、このスレはだめだ!
vaio-C1もリブレットもどっちも日本の誇る極上のパソコン
なのに、どっちも欲しくなくなる!
もっと、建設的なスレッドにして!
339:01/09/03 23:25 ID:Ue6GUUbQ
クルーソー採用したのが駄目だったと思う。
糞CPUじゃん・・・藁
340いつでもどこでも名無しさん:01/09/03 23:25 ID:KDbSWlQo
>>338
同意。ワラタ
341いつでもどこでも名無しさん:01/09/04 00:57 ID:DK6Mg/Y.
Lib L2ユーザーだけど、かなり気に入ってます。

L1.L2関連のスレ見てもらえばわかると思うけど、
ユーザーも多くて、いろいろ情報得られるし。
あまりハードなことしなければ、十分使えます。

なんか、いろいろ文句言ってる人がいるけど、
人それぞれの使い方とか、見方によると思うから、
人の意見を参考にするのも、そこそこにしといた方がいいネ。

煽りなんかは、ムシ。
リブユーザー=オタク とか言って偏見&煽ってくるやつ。
ちなみに、私はオタクじゃありません。
(リブ持ってる時点でオタクとかって書いても、別に気にしない。)

バイオの文句いうつもりもないし、
用は、自分にあったノートが一番だね。
342いつでもどこでも名無しさん:01/09/06 01:53 ID:IAYQ/SXs
C1VS/BWのベンチ結果(やらせ無し)
まあ、常駐ソフトは殆ど無しだけど。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Crusoe 595.36MHz[GenuineTMx86 family 5 model 4 step 3]
VideoCard RAGE MOBILITY-M1 PCI (日本語)
Resolution 1024x480 (16Bit color)
Memory 244,804 KByte
OS Windows Me 4.90 (Build: 3000)
Date 2001/09/06 01:44

HDC = Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

CD = GENERIC IDE DISK TYPE40
S = Sony MSC-U02 Rev 1.00

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
10810 20500 15334 17093 12333 24371 29

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
4170 12755 1139 259 16202 14855 1406 C:\100MB
343いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 00:55 ID:w.lhFBQc
リブもベンチやってみ
344教えてよ:01/09/11 01:08 ID:5K61qd7k
リブとVAIOとFIVAとシャープのクルーソーで一番速いの何?
345いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:22 ID:5Ox0jr1c
VAIO 667MHzぢゃないすか・・・。一応。
ただ、クルーソーが糞CPUとは思わない。
しっかり、電気食わない、熱出さない点
では期待通り。

おそーーーー
という場合は、300MHzモードでは?
600MHzモードなら速いが、なにせ、
コードモーフィングの手間がある。
それを考えてやれば、遅いというより、
低消費電力のトレードオフ。
346いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:27 ID:O6hYSoC2
結構熱いっス
しかも遅い
L1

C1も似たようなもんだけどL1の方がマシ
347いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:30 ID:5Ox0jr1c
vaio-C1 VS リブL2というより、両方欲しいなー。
vaio-C1は、WindowsXP時代、そのカメラの利用価値が
飛躍的に高まるだろうし、画質はともかく、本当に映像
で気軽に遊べて、ハードウェアMIDI音源まで内蔵。
遊び以外にも、しっかりビジネスもゲームもこなせる
実力。

リブは、ちょっと大きいボディが全て良い方向に作用
しているミニノートの新世代。
液晶は広くて気持ち良いし、操作性は文句なし。
基本のしっかりしたナイスガイという感じだし。

どっちもほしーーーーーーーーーー。
どっちも持っている人、裏山C
348いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:34 ID:5Ox0jr1c
手のひらサイズのパソコンで何でもできるって
素晴らしくない?
俺は、それが夢のパソコンだったから、本当に
幸せ。
今は、上のスペックがものすごいから、どうにも
ミニノートにイライラするかも知れないけど、
ちゃんと使う分のスペックはしっかりしている。

盗難だけが心配。
349いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:38 ID:5Ox0jr1c
三連続書きこみすまぬ。

そーいや、0.13の新型クルーソーTM5800、どーなったん
だろうか。
処理能力が50%くらいアップして、さらに消費電力が
下がったというナイスなやつ。

ソニーのC1は、10月第一週から投入されるという、
MobilePentium3-Mの超低電圧版に行っちゃうよーな
気がバリバリにするけど、東芝はTM5800だろうなーと
いう気がする。

CPUの速度はこれで問題なくなるはず。
(てゆーか、今も問題はない。)
350いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 01:54 ID:ztdFkQQo
ここに書き込んでる方って、実物持ってる人なのかな?

どうも、
文句を言っている人 って、
実際に実物持っていないような気がするんだけど。。。
(どこのスレ見ても思うんだけど。。)

おいらはリブL2だけど、
L2で満足しているので、別に他メーカー・他機種のことは
そんなに気にならないのだが・・・。

購入前は、スペックうんぬんイロイロ調べて、
それぞれの機種の粗探しをしたりしてたけど。。。。
351いつでもどこでも名無しさん:01/09/11 02:07 ID:5Ox0jr1c
VAIOもリブもムラマサも全部欲しいんぢゃーーーい。
絞れぬ。くそー。いっそ全部万引きすっか。ぐへへへ。
すみません。万引きは冗談です。
352名無しさん:01/09/11 04:05 ID:mxCsGbMM
>>350
そうだよね。
買う前は躍起になって調べまくるけど
いざ買ってしまうと、全くしなくなるなぁ
てゆうか、調べるのって結構時間掛かるし
買ってからもまだそんなことしてる暇はないってのが正直なところ
353LIBL2:01/09/14 09:55 ID:LZsGNrVc
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name Libretto L2
Processor Crusoe 597.33MHz[GenuineTMx86 family 5 model 4 step 3]
VideoCard S3 Graphics Inc. Savage/IX Display Driver
Resolution 1280x600 (32Bit color)
Memory 113,568 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 2
Date 2001/09/14 09:53

ALi M5229 PCI Bus Master IDE Controller
プライマリ IDE チャネル
TOSHIBA MK1016GAP

ALi M5229 PCI Bus Master IDE Controller
セカンダリ IDE チャネル
SunDisk SDP3B-85

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
10234 20583 14475 16484 10637 20985 9

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
11108 10539 3252 56 13577 13452 1711 C:\100MB

>342
条件が微妙に違うけど…、大まかには大して変わらんね。
354いつでもどこでも名無しさん:01/09/14 14:33 ID:UDVPWVAE
実物(L1)使ってます
ネスケで重いテーブル組み立てたりするとペンティアム200MHZ並みの体感速度です
最高速度は結構でてるような気はしますが・・・
355いつでもどこでも名無しさん:01/09/14 16:05 ID:???
>>354
ねえ、それってあなたのMEの管理が悪いんじゃないの?吊るしのままで使って
ない?リソースちゃんと残ってる?アクティブデスクトップとか使ってない?

クルーソーの不幸なところはME発売と重なって、それまでのPen3400〜500Mhz
+Win98SEと比べられたこと。98SE→MEで30%程度のパフォーマンスダウンが
あるのに巻き込まれた。

特にHTML系(アクティブデスクトップとかフォルダのWeb形式での表示とか)だ
とMEは極端に遅い。

しかも参入したのがFujitsuとかSonyとかリソース無視してスタートアップに独
自アプリがんがん放り込むところだったから更に運が悪かった。

そう言うわけで、MEをちゃんとチューニングしてやればクルーソーでもしゃきしゃ
き動くよ。
356355:01/09/14 16:54 ID:C835tNyo
Meだとそもそも使い物にならいので、WIN2000使ってます

設定もそれなりに軽くしてるつもりです

メモリも256積んでます
HDDはノーマル
パフォーマンスモードで使ってます
でも明らかに遅いです


逆に自分はクルーソーが速いと言ってる人はP3クラスのマシンを使った事無いのかなと思います
357いつでもどこでも名無し:01/09/14 18:00 ID:At0nYEUQ
C1使ってるけど、遅い。
でもしょーがねーのかなー?
でも遅い。これ事実。
でも素晴らしいのは何といってもこのサイズ。この軽さ。
雑誌を読むようにしてネットできる。
最近は風呂でもネット(H"Airで
これは素晴らしい。
995g!
358いつでもどこでも名無しさん:01/09/14 18:20 ID:???
>357
さびるぞ。
359いつでもどこでも名無しさん:01/09/15 01:31 ID:???
>>354
ペンティアム200MHZを使用しネスケで重いテーブル組み
立てた時並みの体感速度ってことですか?
だとしたら相当遅いな。
360いつでもどこでも名無しさん:01/09/15 02:07 ID:???
>>359
そういう意味じゃないと思うがな藁

とりあえず漏れはデスクトップではP3も使ってるが
リブだとそもそも最高スピードで操作が出来ないので
CPUのせいで待たされてる感じはしないな。
361いつでもどこでも名無しさん:01/09/23 18:31 ID:???


このスレ酢キッス
362いつでもどこでも名無しさん:01/09/24 20:56 ID:6b6mRzVM
C1はそろそろデザイン一新してもいい頃なんじゃないか?
363いつでもどこでも名無しさん:01/09/24 21:52 ID:2vul2416
テュアラティン乗せてくれ
364いつでもどこでも名無しさん
あほみたいな大砲カメラ付き利用者います?