微透過液晶のLaVie MXってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
買いか?ゴルア!!
2いつでもどこでも名無しさん:2001/05/21(月) 15:14 ID:???
3いつでもどこでも名無しさん:2001/05/21(月) 15:16 ID:???
バックライト消したら、反射型見たく屋外でも見えるのか?ゴルァ!!
4いつでもどこでも名無しさん:2001/05/21(月) 15:16 ID:???
早く店頭に並べろ。
オレに現物見せろ。ゴルァ!!
5いつでもどこでも名無しさん:2001/05/21(月) 15:22 ID:???
バックライト点灯時は、普通の透過型液晶よりは暗いらしい。
どのぐらい暗いんだ。見せろ。早く見せろよ。
ちきしょう。オレのLX60T/6に差つけやがって。ゴルァ!!
6いつでもどこでも名無しさん:2001/05/21(月) 16:29 ID:rZQHqPdY
うん、これがノートの理想型だね。
バイオC1サイズでやってくれないかな・・・。
7いつでもどこでも名無しさん:2001/05/21(月) 16:32 ID:???
う〜ん、「鮮やかな液晶」から「どこでも使える液晶」へとモバイルPC
の液晶にパラダイムチェンジを起こしたMX。ちゃんと正常進化してるの〜。

バックライトは暗闇での視認性確保程度でいいのだ。

実物見るのが楽しみ×2
8いつでもどこでも名無しさん:2001/05/21(月) 16:41 ID:???
もうちょい厚みを減らしてくれんかの?
各ポートのカバーなんぞいらんから、厚みを減らせぃ。
iBookやFIVAのようにむきだしでえぇんじゃ。
Ethernetもコネクタ本体につけてくれ。

LX60T/7はサブノートを母艦にしている人の理想の選択じゃない?
9いつでもどこでも名無しさん:2001/05/21(月) 16:45 ID:???
30GB HDDにして、デュアルブートモデルとかもいいな。
10いつでもどこでも名無しさん:2001/05/21(月) 16:44 ID:wS8iCZYk
さりげにデザインが前よりマシになってるのもいいんじゃない?
前のモデルは、白いキートップがショボかったからなあ。
11いつでもどこでも名無しさん:2001/05/21(月) 16:57 ID:DfNoZ.wU
12いつでもどこでも名無しさん:2001/05/21(月) 17:15 ID:wS8iCZYk
薄い代わりに柔なノート(東芝とか)は、
まともに持ち歩いたり、ラフに扱ったりできないから、
この程度で問題ないよ。(LX60T/51ECユーザー)
頑丈っぽいボディも、このマシンの利点だからな。
それより、この厚さの割にキーボードがペニャペニャなのは納得イカン。
このモデルも外観は代わっていないから、同じキーボードだろうなあ。
13DYNASSユーザー:2001/05/21(月) 17:28 ID:mSiap8x.
ある意味、理想のノートだね。
現物見るのが、楽しみ。
14いつでもどこでも名無しさん:2001/05/21(月) 17:35 ID:???
>>11
生産計画がうまくいかなくて、PC事業に打撃があったからねぇ。
在庫や仕掛品を極力持ちたくないんだろうて。
15いつでもどこでも名無しさん:2001/05/21(月) 17:37 ID:???
>>12
確かにVAIO N505に比べるとふにゃふにゃしているのが最初は気になった
けど、しばらくしたら気にならなくなったなぁ。
今は、VAIO N505のキーボードの方が違和感感じる。
16いつでもどこでも名無しさん:2001/05/21(月) 17:39 ID:???
>>13
まぁ、こういう個性のはっきりした商品はWelcomeだね。
初心者向きの雑誌では評価は高くないけど、PC-Watchの製作者が愛用して
いるように、ビジネス(仕事)で使う分にはとても良いマシンだと思うよ。
17いつでもどこでも名無しさん:2001/05/21(月) 17:48 ID:???
>15
だね。自分はキーボードにこだわりがあると思っていたら
フニャフニャのキーボードでも慣れてしまうことがわかってビクーリした。

ほしくなてきたよ。
18いつでもどこでも名無しさん:2001/05/21(月) 18:00 ID:???
最近のノートってスクエアな形状のものが減ってきたよね。
大容量バッテリを積むために、あきらめたのかもしれんけど。

オレはスクエアな形状の方が好みなので、LaVie MXは好きだ。
R505みたいのは好まん。
ノートはコクヨでもどこでも四角が基本。
形状が悪いと鞄の中でおさまりがつかん。
19いつでもどこでも名無しさん:2001/05/21(月) 18:05 ID:wS8iCZYk
このマシンは欲しい。
新しいキーボードはみ出しThinkPadとどっち買うか、
かなり悩みが増えそう。
20いつでもどこでも名無しさん:2001/05/21(月) 18:07 ID:???
ULV Pen3搭載だったら良かったな。
21いつでもどこでも名無しさん:2001/05/21(月) 18:12 ID:???
ULV Cerelon版だったら、Versa Proの方で出ているね。
微透過液晶ではないけど。
22いつでもどこでも名無しさん:2001/05/21(月) 18:17 ID:???
バッテリ駆動でバッテリの心配をしなくていい。
この世界を知ってしまったら、もう元には戻れない。。。
23( ´∀`)さん:2001/05/21(月) 18:24 ID:My8nF4vU
素朴な疑問。P-INやケータイで通信し続けると、
バッテリーのもち時間はどんなもん?
24いつでもどこでも名無しさん:2001/05/21(月) 18:28 ID:???
>>23
それは悩みの種。
本体は電力喰わなくても、P-in Cardががんがん喰う。
通信するときは電池が気になって仕方ない。
それでももちろんN505よりはいいけど。
時間はよくわからないが、2,3倍早く減っているような感覚。

PCの電池を持たせたいのなら、P-inより外付けの通信手段の方が良い。
25いつでもどこでも名無しさん:2001/05/21(月) 18:38 ID:wEErXplw
>>24
2-3倍は大げさじゃないかい?
C@rdH゛プチを使ってるけど、32Kにしておけば、あんま減らないよ。
26いつでもどこでも名無しさん:2001/05/21(月) 19:12 ID:???
>>25
感覚的なものなので、少しオーバーかも。スマソ。
でも、通信するときだけはバッテリが気になるよ。
27いつでもどこでも名無しさん:2001/05/21(月) 19:23 ID:54vJsJaY
http://121ware.com/product/pc/lavie/lmx/point.html

夏になると「とある場所」に長い時間外に並ぶ必要があるので(爆
野外で長時間つかえるノートはピッタリ。欲しい。

受注生産でオープンプライスってことは頼まないと値段が分からないのですか?。
28いつでもどこでも名無しさん:2001/05/21(月) 19:25 ID:wEErXplw
>>26
俺が貧乏性なのかもしれないけど、MXでバッテリの減りが気になるほど
接続していたら、料金の方が心配になる。
いずれにしても、2〜3時間繋ぎっぱなしにしても、電池はなくならないハズ。
29いつでもどこでも名無しさん:2001/05/21(月) 19:27 ID:???
あと、LaVie MXのいいところは、ファンレス?なところ。
多分ファンレス。分解してないからわからんけど。
ファンがまわっている音はしないなぁ。
30いつでもどこでも名無しさん:2001/05/21(月) 19:29 ID:???
>>28
通信代会社持ち、会社の接続ポイント使ってるから。
通信料金よりバッテリが気になるのだ。私の場合。
31いつでもどこでも名無しさん:2001/05/21(月) 19:30 ID:???
久しぶりにN505SR使って、ファンがまわりだしたら、びっくりしてしまう。
こんなにもうるさかったんだ、、、って。
32いつでもどこでも名無しさん:2001/05/21(月) 19:36 ID:wEErXplw
>>29
ファンレスだよ。
壊れないのがいいね。
33いつでもどこでも名無しさん:2001/05/21(月) 21:28 ID:yFKzENA6
>>27
そのためのLavieGです。
通常版 \180,800〜
微透過 \200,800〜
2万円差か。
34いつでもどこでも名無しさん:2001/05/22(火) 04:02 ID:05SbzOQU
ぜひともその微透過型TFT液晶とバックライトスイッチを試してみたい。
アキバのショールームへ見に行くか。
354t:2001/05/22(火) 23:10 ID:WcbpcpEc
手にとって見れないのがつらいなぁ。XGA化してあるし、キイボードも
改善されてそうだし……。

バックライトは室内でどれほど効果があるのかぜひみてみたい。
出来ればIEEEはつけて欲しかった。
36いつでもどこでも名無しさん:2001/05/22(火) 23:27 ID:???
IEEE1394かUSB2.0か、欲しいね。
外した2.5インチディスクを高速接続したいとは思う。
IEEE1394とPCMCIA-ATAでは速度が10倍も違うし。

今、LX60T/6使っているが、やっぱ一日外出で使うには、バッテリ
1本持っていっても不安がある。
マジでLX60T/7への買い換えを検討中。
HDD入れ替えれば、そのまま使えるもんな。LX60T/6は実験室へ。。。
37いつでもどこでも名無しさん:2001/05/22(火) 23:30 ID:au6lVqHk
>>35
確かに微透過型液晶の画質が東芝の新リブレット並みであれば
文句無しに買いだと思うが、これっばかりは見てみないとね。
38いつでもどこでも名無しさん:2001/05/23(水) 00:24 ID:PQC1mF6.
なんか微透過型TFTってのが、半反射型だったクソエPEG−500Cみたいじゃなければいいのだが・・・
394t:2001/05/23(水) 00:46 ID:dhQ.SHbI
CDRW繋ぐ時にどうすりゃいいんだろう……。

自宅じゃ無線ランだからPCカードの所は埋まってるし……。
USBは無謀だろうしなぁ。
40いつでもどこでも名無しさん:2001/05/23(水) 00:58 ID:???
>>39
ノートで焼こうと思わずに
デスクトップ用意せよ
4万でCD-RW搭載機買える
41いつでもどこでも名無しさん:2001/05/23(水) 03:07 ID:z/ByRyRM
>>39
LANカード抜いてPCカードのCD-R挿せばいいんじゃ?そんな面倒でもないと思うが。
42いつでもどこでも名無しさん:2001/05/23(水) 03:55 ID:VMzOpBiY
LANで自宅マシンと繋いで自宅マシンで焼く
43いつでもどこでも名無しさん:2001/05/23(水) 06:47 ID:???
今日、アキバのBit-inn覗いてくるぞぅ。
まだ置いてないかな?
44いつでもどこでも名無しさん:2001/05/23(水) 10:41 ID:JAM0VQng
>>43
店の人に頼んで野外での使用を試しておくれ。あ、でも今日は雨だからあまり意味ないか。
Bit-innで直接注文することはできないのかなぁ
45いつでもどこでも名無しさん:2001/05/23(水) 19:55 ID:???
残念。まだ置いてなかったよ。
MX単体のカタログもまだなかった。
25日にはあるのかな?
46いつでもどこでも名無しさん:2001/05/24(木) 12:43 ID:???
下がってるな。所詮実用品は熱く語るもんじゃないのか。
47いつでもどこでも名無しさん:2001/05/24(木) 14:52 ID:???
そうかもね。
でも、実用品が好きな人もいるね。
48いつでもどこでも名無しさん:2001/05/24(木) 14:56 ID:???
ま、なんつーか、通好みのマシンだな。LaVie MXは。
目的のはっきりした人に受けるわけだ。
49いつでもどこでも名無しさん:2001/05/24(木) 18:16 ID:69AMWeYw
バッテリがバカになったらどうすんの?
50いつでもどこでも名無しさん:2001/05/24(木) 18:22 ID:???
最高の褒め言葉だな>所詮実用品

盛り上がらないのは情報がまだないからでもある。
早くいじりたいぞとっとと店頭に並べろゴルァ
51いつでもどこでも名無しさん:2001/05/24(木) 20:13 ID:???
>>49
変えりゃ良いじゃん。有償で。
52いつでもどこでも名無しさん:2001/05/24(木) 20:23 ID:PNLYPlII
>>49
バッテリがバカになるほど使えば次の機種が出ているよ。
53いつでもどこでも名無しさん:2001/05/24(木) 20:25 ID:???
VAIOの場合は、バッテリが先に馬鹿になるよ。
54いつでもどこでも名無しさん:2001/05/24(木) 20:45 ID:???
>>53
バッテリより前にユーザーが馬鹿だ。
55いつでもどこでも名無しさん:2001/05/24(木) 20:45 ID:cAgf1NME
Padじゃなきゃ即買いなんだけどなあ
56いつでもどこでも名無しさん:2001/05/24(木) 20:52 ID:???
このマシンなら、喫茶店でコソコソACとらなくて済む。
57いつでもどこでも名無しさん:2001/05/24(木) 21:06 ID:???
>>55
だねー。Padなのは残念無念。
58いつでもどこでも名無しさん:2001/05/24(木) 21:36 ID:???
このMXのコンセプトが市場に受けて(売れて)、
ThinkpadやLibrettoなんかにも採用されるといいなぁ。

S30の後継機に微透過型液晶採用、液晶背面バッテリ搭載とかが
出たら、1.5kg以下で稼動時間12時間、筐体はThinkPad。うむ、最高。

いかん、完全に妄想だ。
59いつでもどこでも名無しさん:2001/05/24(木) 21:38 ID:???
PadでもSynaptics(だっけ?)の四隅をボタンに出来たり、
縁をなぞるとスクロールできるやつだと良いのに。
60いつでもどこでも名無しさん:2001/05/24(木) 22:22 ID:???
>>58
キーボードとポインタがよければほしいいいいいい。
61いつでもどこでも名無しさん:2001/05/24(木) 23:09 ID:fCFnG8Lg
バックパネルの電池だけど、あれ、すげー高いんだよね。
あの値段で出ること自体、かなり奇跡的。交換すると、かなり高いと
思うぞ。

ただし、位置的に熱の影響を受けないので、通常のものよりも劣化は少ないと
思われます。電池屋に聞いたところ、熱くなる部分に付けている場合の2倍近い
寿命ってことだだから、ほぼスペック通りの400回充電とかOKじゃないかね?
62いつでもどこでも名無しさん:2001/05/25(金) 01:04 ID:???
400日か…2年保てば十分か?
63いつでもどこでも名無しさん:2001/05/25(金) 01:51 ID:IG4yptqI
反射型液晶って見づらい見づらいと言われるけど、自分としては目の疲れ方は透過型より少ないじゃないかという気がするのですが、いかがでしょうか?
私の場合自分で光っているものを見るとすぐ目が疲れてしまうような気がします。あと輪郭がくっきりしていないものとか。つまりCRTでスムージングしたフォント(Acrobatとか)を見ると、一見綺麗で見やすいみたいな気はするけど、目の疲れは早いというか。
液晶は文字の輪郭はスムーズじゃなくても、くっきりしていて見やすいと思う。
CRT < 透過型液晶 < 反射型液晶
てな序列があるような気がします。
何がいいたいのか良くわからないけど、今度のMXには期待しているのでした。
64いつでもどこでも名無しさん:2001/05/25(金) 12:37 ID:9x8lzbms
>>55
Padだから買おうかと思っているのですが。。。使い慣れるとPadは
便利ですよ。
ただし、富士通のはだめ。文字入力中に触れるとカーソルが飛ん
でいく。NECは大丈夫。ソフトで文字入力中はPadを殺してくれる。
65いつでもどこでも名無しさん:2001/05/25(金) 12:48 ID:???
>>64
富士通も入力中カーソル非表示できるよん。それで充分なんじゃないの?
66いつでもどこでも名無しさん:2001/05/25(金) 12:50 ID:???
↑訂正
「カーソル」→「ポインタ」

ウツタ...
67いつでもどこでも名無しさん:2001/05/25(金) 12:52 ID:???
カアソルが飛ぶと、入力位置が変わってしまうのです。
富士通却下。
6864:2001/05/25(金) 13:11 ID:9x8lzbms
言葉使いが不正確だった。ごめん。

富士通のは、ワープロなどで文字入力していてPadに触れると
カーソルがマウスポインタの位置に飛んでいくということ。
NECのは文字入力中はPadに触れてもソフトでPad入力を無効に
してくれる。使用感、good!
6955:2001/05/25(金) 15:03 ID:???
>>64
Padがだめとは思ってないのだけど、
指がヒリヒリしちゃってね。
こするのは苦手なんすよ。
70いつでもどこでも名無しさん:2001/05/25(金) 15:23 ID:???
>>69
ど、どれぐらい強くこするの???(藁
触れる程度でいいのだが。
ま、初代のVAIO505は感圧だったから、抑えながらこする必要があったけどね。
71いつでもどこでも名無しさん:2001/05/26(土) 02:11 ID:7Q.1r7oA
キーボードを打つときに親指の先がパッドにあたるんだよね
そうするとカーソルがすっ飛ぶ。

パッドはどうしても好きになれない。
72いつでもどこでも名無しさん:2001/05/26(土) 02:22 ID:???
新機種は色々出てきたけどこれが一番バランス取れてる気がするね。
個人的にNECのブランドイメージがイマイチってのと、
筐体のカラーリングがちょっと気に入らないのが難点なんだけど、
許容範囲とも言えるし。
俺はもうタッチパッドに順応したから別に気にならないかな。
73いつでもどこでも名無しさん:2001/05/26(土) 02:33 ID:r4hqs/6k
>>70
いやー、特異体質で(汗
背中なんか10cm以内に突起物があると痛くなるタチでね
なぜかTrackPointは平気なんだけどね
つぼを刺激してくれるのかなあ
自分でもよくわからないんだけど
74いつでもどこでも名無しさん:2001/05/26(土) 05:15 ID:???
>>71
最近のパッドは、キー入力中にタップを抑制する機能が付いているので飛びません。
って、知ってるよね?ネタだと思うけど。
75いつでもどこでも名無しさん:2001/05/26(土) 11:10 ID:???
MXのパッドはALPSのなので、VAIO用のドライバを使える。
使える機能が増えるよ。
76いつでもどこでも名無しさん:2001/05/26(土) 13:41 ID:YvAm/p42
現行のMXで液晶裏面のバッテリーを交換した人います?
交換費用しりたいんだけど・・・・・。
77いつでもどこでも名無しさん:2001/05/26(土) 13:55 ID:???
74000円
78いつでもどこでも名無しさん:2001/05/26(土) 14:13 ID:qr0uqLSs
受注生産ということは、店頭での確認はできないということ?
微透過液晶、興味あるけど、見ないで買う勇気はないぞ。
というわけで実機の展示がある場所の情報希望。
79いつでもどこでも名無しさん:2001/05/26(土) 15:22 ID:uSde.9UE
>>78
池袋BICパソコン館7F。
オイラもLibとこいつでどっちにするか迷ってるトコ。
80いつでもどこでも名無しさん:2001/05/26(土) 15:36 ID:ASatwy1g
>>79
Thanks! 見に行ってみます。
Lib見たけど、やや個性のない詰まんないマシンかなと。液晶は綺麗だけど。
8164:2001/05/26(土) 15:42 ID:OJEC9IpI
>>78
実機を見ないで買ってしまった。
121@storeにて注文。USB接続のフロッピーディスクドライブとPHS接続
USBケーブルをつけて219300円。高いか安いかよくわからんが、欲しい
という欲望には勝てないのだ。商品届け予定日は6月16日。
82いつでもどこでも名無しさん:2001/05/26(土) 16:45 ID:???
>>81
うーん、USB FDDはいらんかも....。MX、Win2000だし、リカバリCDもCDブート
対応しているしなぁ。PHS接続ケーブルは別売りになったのかな?昔は付属
していたのだが。

で、値段は絶対的な価格は別として、原価(特にLi-Polymerの値段)を考える
と売れてももうけなし、じゃないだろうか(汗)。バックパネルに入っている電池
の原価だけど1万7000円だと電池屋が言っておりました。通常の丸形セルが
1セルで480円ぐらいだそうなので(角形は900円)、凄い金額です。はい。
83いつでもどこでも名無しさん:2001/05/26(土) 17:23 ID:???
>>77
ぐはっ!?高っ!

>>76とは別人だが、以前別のMXスレで「バッテリ交換できないから…」とテキトー
こいて、みんなにしかられたものです。

で、そこでも書いたんだけど、やっぱり持込で74000円は私的には「バッテリー交換」
とは言いがたいな〜。

>>82
で、その原価が17000円ってのもちょっとな〜。まあ、工賃とかもあるし、普通の
バッテリーで、1500円が15000〜30000円ってのに比べたら確かに儲けはないのかな。

それにしても、買って1〜1年半後にはその額が必要になるってのはちょっと考え
ちゃうな。
84いつでもどこでも名無しさん:2001/05/26(土) 18:06 ID:???
>>83
>>77は本当かな?
誰かが適当に吹いている可能性もあるから、きちんと調べたほうがよいね。
8576:2001/05/26(土) 23:17 ID:xzF1Njuo
>>77
痛タタタタ、まぁしょうがない値段なのかな

>>82
確かに一見MXは高い機械にみえる。
しかし、新LIBにCD-ROMつけてメモリ増設して
Lバッテリ買ったら、ほとんどMXと同じ値段になるものね。
86いつでもどこでも名無しさん:2001/05/27(日) 00:01 ID:pjn5fWxw
店で売ってれば即買いしたかも知れんが,
届くのが何週間も先では萎える。
87もりさとめぐみ@自作板:2001/05/27(日) 01:02 ID:???
札幌ヨドバシで見ました。
画面の明彩は透過型TFT液晶と全く変わらなかったです。
ただ高いね。。。
クルーソーモデルで20万超えちゃうと、食指が動かない。
88いつでもどこでも名無しさん:2001/05/27(日) 01:09 ID:uXw9BKr2
今日ラオックスやヤマギワへ行ってみたけどまだなかったよ。
通常のTFTのはありました。微透過液晶のは6月上旬からということだった。
>画面の明彩は透過型TFT液晶と全く変わらなかったです。
もしかして、通常のTFT版ってことはないですか? 一応確認。
89もりさとめぐみ@自作板:2001/05/27(日) 01:23 ID:7/RX5DdQ
>>88
んと、通常版と微透過版の2つが並んでたので、それを比べた。
一応型番もチェックしたので、間違いはないと思われ。

バックライトの消し方がわからなかったので、消した状態の
見易さは確認できなかったと。
90いつでもどこでも名無しさん:2001/05/27(日) 02:18 ID:aPZloL86
>>89
なるほど。疑ってすみませんでした。
バックライトのスイッチは画面の右側に結構でっかいスイッチがあったんじゃないかと思います(うろおぼえ)。
バックライトONで、透過型に近い見やすさならなかなか良さそうですね。
91いつでもどこでも名無しさん:2001/05/27(日) 04:27 ID:qphpLZ0E
>>87
確かに20万円というのがひとつの目安になりますね。

私もアキバへ探しにいきます。
札幌ヨドバシに負けるな (w
92いつでもどこでも名無しさん:2001/05/27(日) 10:04 ID:???
>>87
全く変わらなかったですか。
ぐぅ。。。MXなんとしても買い換えるぞ。
93いつでもどこでも名無しさん:2001/05/27(日) 10:59 ID:CCdueUOA
>>91
秋葉で実機展示している場所見つけたら報告してください。
94いつでもどこでも名無しさん:2001/05/27(日) 12:29 ID:???
ん?もう発売してんの?
俺も秋葉行こうかな・・・雨がやんだら。
95いつでもどこでも名無しさん:2001/05/27(日) 13:23 ID:???
自分も札幌ヨドバシ見ましたが透過TFT型しかなかったけど?
キーボードが白の古いモデルであれば、透過TFTと反射型の
モデルが並んで展示していたんですが、色が変更になった
新モデルは一台しか見かけなかったけどなぁ。
96いつでもどこでも名無しさん:2001/05/27(日) 16:05 ID:u.uP9prI
うーんちょっと怪しいね。>微透過液晶のを見た人
旧型(キーボードが白い)も展示してあるし、それと新型の透過型液晶がならんでいるのを見て勘違いしたという可能性はない?
型番も分かりにくいし。
もうちょっと分かりやすい型番にしてほしい>NEC
97いつでもどこでも名無しさん:2001/05/27(日) 17:11 ID:hkbwdB2I
うちの近所のPCショップ(横浜)も透過型しか展示しないと
言ってた。皆が見たいのが微透過だというのは分かりそうな
もんだけど、液晶が品薄なのかなあ。
9879ですが..:2001/05/27(日) 17:40 ID:Ivb9AxTQ
>>78,80
BICのは微透過じゃなかったかも知れん。スマソ。
キーボードが黒かったので、勘違いしてしまったのだが、
新型は透過型でもキーボード黒いのね。
99もりさとめぐみ@自作板:2001/05/27(日) 17:42 ID:???
ん〜〜自身が無くなってきたな。
とりあえず、今からもう一回ヨドヴァスィ行って確認してくる
わ。

サイドにバックライトOFFスイッチがついてなければ
微透過型じゃないってことだね。
100いつでもどこでも名無しさん:2001/05/27(日) 18:07 ID:uXw9BKr2
>>99
お手数おかけします。

http://121ware.com/

で写真と型番を確認されてからのほうがいいんじゃないかな?
スイッチは画面横にありました(写真が載っています)。
101いつでもどこでも名無しさん:2001/05/27(日) 19:11 ID:a/N.OJ3c
受注生産ということはパソコンショップでの展示品はなしか?

NECのショールーム?にはあるかも。
102いつでもどこでも名無しさん:2001/05/27(日) 19:47 ID:???
まだ現物未確認か。
情報頼むよ>ALL
103いつでもどこでも名無しさん:2001/05/27(日) 20:30 ID:M/VZBreg
アキバのT−ZONEでは21980円とあったが入荷未定。
しかも現物は展示されていなかったよ。
104いつでもどこでも名無しさん:2001/05/27(日) 20:53 ID:???
やっぱ現物みないとねぇ。
FIVAユーザも気になることだろうね。
105もりさとめぐみ@自作板:2001/05/27(日) 21:36 ID:ZdP6gsUQ
ヨドバシに行ってみました。
どうやらフツーのTFTのやつだったです。
店員に聞いたところ、在庫なし、入荷予定はわからんといわれた。


っつーか、よく考えたら会社に行けばおいてあるわ(ラワ
106いつでもどこでも名無しさん:2001/05/28(月) 01:13 ID:1oArpc0c
>>105
>っつーか、よく考えたら会社に行けばおいてあるわ(ラワ
んじゃ、報告頼みましたよ。NECの人?
107いつでもどこでも名無しさん:2001/05/28(月) 04:14 ID:AuSf0/aM
微透過液晶のLaVie MX LX60T/7B1EC
価格COMに登録されて値段も出ている。製品評価の投票もあるから買った人がいるみたい。
NECのページでは受注生産方式とあるが、これはお店が見越して発注しているのかな?

このノートだけは現物を見てみないと買えないよ。画面がウリなんだから。
108いつでもどこでも名無しさん:2001/05/28(月) 12:34 ID:???
現物見た人、レポートきぼーーん。
109いつでもどこでも名無しさん:2001/05/28(月) 18:24 ID:9LanN9Wc
Lavie MXだけの話ではないが・・・・知っている人がいたら
教えてちょーだい。

仕様では電源は100〜240V対応だが、電源コードは
100V対応(日本仕様)だとのこと。これだと海外では使えないのか。
100〜240V対応の電源コードはどこかで売っているのか。
110いつでもどこでも名無しさん:2001/05/28(月) 18:37 ID:???
売ってるっしょ
1114t:2001/05/28(月) 20:20 ID:IjDKlisM
現物はどこにいったら見れるんだ!!

池袋はどこにいっても普通の反射型があるだけなんだよなぁ。
1124t:2001/05/28(月) 20:22 ID:IjDKlisM
失礼、場所間違い。
11376:2001/05/28(月) 23:33 ID:ew1SCVTk
>>111
微透過液晶の現物確認をあきらめて昨日予約したら、配送日が6/21だって(鬱
もっとはやく予約しておけば良かった。
114いつでもどこでも名無しさん:2001/05/28(月) 23:54 ID:???
>>109
日本で売ってる機器のほとんどは、電源コード100ボルトもの。
コンパックのM300とかは240ボルト対応だったけど。

240ボルト対応品は太くてかさばるので、あまり使われないん
だよねぇ。で、たいていの人はそのまま使ってます。あたしゃ
ドイツと英国で何度か使っているけど、まぁ、とりあえず問題は
ない。保証されないけど。
115いつでもどこでも名無しさん:2001/05/28(月) 23:59 ID:nzse/YIY
2001年5月21日発表 Gシリーズ新商品納期に関するお知らせ
http://121ware.com/product/pc/valuestar-g/info.html

>>113
やはり一月はかかるのかぁ。
急ぐなら価格COMから店を探すしかない?。
11681:2001/05/29(火) 00:11 ID:5KbS0fVc
>>113
私は土曜日に予約したが、結局、配送日は6月20日となった。
一体、一日何台作れるのか?
11776:2001/05/29(火) 08:21 ID:QmzYV/Qo
>>115
>急ぐなら価格COMから店を探すしかない?。

LX60T/7B1ECのこと?
これって、メモリが128MB固定で192MBにしたい場合、自分で増設する
必要があると思われるためパスしました。

どうも工場出荷時点で192MBにしておかないと、メモリアクセス速度が
120MHzにならない(自分で増設すると100MHzにダウン)らしいです。

この話を聞くと直販しかないのかなぁと思います。
本当かどうかは知らんけどね(藁)
118いつでもどこでも名無しさん:2001/05/29(火) 08:49 ID:???
119いつでもどこでも名無しさん:2001/05/29(火) 10:48 ID:???
>>117-118
メルコのPC133を使えばいいんだよ。
PC133はメルコ以外出してないかな?
オレのLX60T/6はそれで増設した。

ところで、実働メモリクロックってどうやって確認できるんだ?
120いつでもどこでも名無しさん:2001/05/29(火) 11:21 ID:gOFv0qIg
>>119
たしかADTECも出してる。最近はバルクでも増えて来てるよ。

メモリ関係のベンチで結果違ってくるんじゃないか?
coretest99とか。あとCPUmark99もかなり影響すると思う。
簡単なところではhdbenchのmemoryでも違ってくるのでは。
121いつでもどこでも名無しさん:2001/05/29(火) 11:22 ID:???
>>117
ん?最初から実装のメモリもPC100だったよ。

あと、PC100を入れても体感速度は上がることこそあれ、落ちることは無かった。
なんで固定だと思ったのかな?SO-DIMMがあるけど...。

ま、最大192Mなのはちと問題だが、とりあえずは困ってない。
122109:2001/05/29(火) 11:46 ID:2bS1mR.k
>>114
ありがと。よくわかった。
123いつでもどこでも名無しさん:2001/05/29(火) 14:50 ID:???
DOS/Vマガジンの記事を見ると、s30ってすごいね。
若干ぶかっこうだけど、PIII 600MHzでLaVie MXとコンパラのバッテリ
性能っぽい。
スティックは買う気無いけど、少し考えちゃうな。
124いつでもどこでも名無しさん:2001/05/29(火) 17:43 ID:???
Let's note A2もイカスね。
MXも負けそうだなぁ。。。
12576:2001/05/29(火) 21:09 ID:gh1Ok4mE
>>119
なるほど、純正ではなくサードパーティの買えばいいのね。
126いつでもどこでも名無しさん:2001/05/29(火) 22:13 ID:???
>>123
ん?透過型液晶のMXと同じぐらいだよね?
決して微透過と同じではないと思うが。どう考えても。
127いつでもどこでも名無しさん:2001/05/30(水) 00:02 ID:???
>>126
s30が微透過液晶だったらすごいことになる、、、って読めない?
128いつでもどこでも名無しさん:2001/05/30(水) 01:48 ID:???
>>126じゃないが読めないとだけ言っておく。
1294t:2001/05/30(水) 02:23 ID:YWvbYpQ6
池袋じゃどこで現物確認できるんだ??

通常のモデルだけしかなかったぞ>ビックパソコン館
130いつでもどこでも名無しさん:2001/05/30(水) 02:43 ID:vN1vvw3U
>>126
>じゃないが読めないとだけ言っておく。
読めないとは微透過液晶が見づらいということ?
先代の反射型液晶と同じような見やすさのままXGA化しているのなら、かなり目は疲れそう。その辺はどうなのかな?
液晶のサイズは同じだし。
というか、このスレッド、期待しているけど、いいかげんな情報、分かりにくい投稿が多すぎ。
もっと意味の分かる投稿求む。俺頭悪いからさ。
2ちゃんねるってこんなものか。最近読み始めたもんで。
13176:2001/05/30(水) 06:24 ID:uHp0Qw3w
>>130
すまソ
現物ないからしょうがないと思う。
実際おくれてんじゃーねーの?
132ネタにマジレスならカコワルイが:2001/05/30(水) 08:03 ID:???
>>130
131=76さんみたいないい人だから「すまソ」と言ってもらえたけど、
ここに貴方のような期待をされるとちょっと違うんではと思ってしまう。
トップからたどれば2chがどんなところかちゃんと書いてあります。
いいかげんに見える情報、分かりにくい投稿のなかから自分が欲しいものを
みつけだすだけのスキルが要求されていると考えれば、
「こんなものか」と思わなくなるでしょう。
133132:2001/05/30(水) 08:05 ID:???
自分で書きこんでおいてなんだが、
あまりに読みにくいカキコで申し訳無いっす。
あ、内容じゃなくって文章、改行等のことね・・・。スマソ>ALL
134いつでもどこでも名無しさん:2001/05/30(水) 09:49 ID:???
Versa Proのモバイルモデルが、SpeedStepのないCeleronでLaVie MXより
長時間駆動なんだから、PentiumIIIだとさらに長時間持つだろうね。
Versa Proの微透過+Pen3モデルが出たらすごいことになるって読めない?(藁

超低電圧版の1124出したときに、MXをバカにしてたIBMは死んでもMXの
後追いはしないだろう。というか、すんな。
http://www.zdnet.co.jp/news/0101/31/ibm.html
135いつでもどこでも名無しさん:2001/05/30(水) 13:00 ID:???
淫輝系マシンの場合、ファンは必須なのかな?
性能でも、消費電力でも本当にクルーソを凌駕しているとしたら、差異はコスト面
か熱設計あたりにあると言えるのかな?
136いつでもどこでも名無しさん:2001/05/30(水) 13:02 ID:???
とりあえず、DOS/Vマガジンには微透過液晶モデルの写真があった。
透過型より暗いのは間違いあるまい。
それがネガティブな評価になるとは思わない。ポジティブな側面が
大きいから。

バッテリ性能に関しては、s30はかなりすごいと思ったが。
微透過液晶モデルの方が上には違いないが、透過型液晶で肉薄する
性能というのは驚く。
137いつでもどこでも名無しさん:2001/05/30(水) 13:04 ID:???
>Versa Proの微透過+Pen3モデルが出たらすごいことになるって読めない?(藁

即刻出して欲しい。結構悩みそう。
138いつでもどこでも名無しさん:2001/05/30(水) 13:58 ID:???
>>135
いや、ULVPen3っつっても、別に特別な設計をしたやつじゃなくてモバペン3
の最新版中からULVで動くやつピックアップしてるだけだからね。ファンレス
はムリだよ。まあ、ホットケーキが焼けるノートPCが欲しいなら別だけど(ワラ
139いつでもどこでも名無しさん:2001/05/30(水) 14:07 ID:???
>>138
んじゃ、まだまだクルーソのアドバンテージはあるかな。
140いつでもどこでも名無しさん:2001/05/30(水) 14:43 ID:YgoJGbpE
>>136

それよりも、バックライト非点灯時に、微透過型液晶が反射型液晶と
比べて見やすいかに興味がある。

バックライト点灯時に微透過型液晶が透過型液晶よりも多少暗くて
も問題は少ないと思う。
141いつでもどこでも名無しさん:2001/05/30(水) 14:48 ID:???
>>140
そういう評価であれば、全く問題なさそうよ。
DOSVマガジンの記事によると。
142CMS調査隊:2001/05/30(水) 18:16 ID:???
LavieMX買うぞと盛り上がってたんだが、他社がCMS4.2になってるのに
MXは夏モデルも4.1のままなので躊躇している。
CMS4.1と4.2の違いを詳細に比較してる情報どこかにない?
劇的に変わるはずないと思ってても、新しいバージョン気になるよ。
143いつでもどこでも名無しさん:2001/05/30(水) 18:50 ID:???
>>142
10%ぐらいは向上するかも?っていう話か?
144CMS調査隊:2001/05/30(水) 19:18 ID:???
>>143
CMS4.2+DDRメモリで10%向上らしい。SDRのままだと3%とか。
大差はないのはわかってるんだが。
145いつでもどこでも名無しさん:2001/05/30(水) 20:34 ID:???
>>144
じゃ、気にすんな。
なんぼがんばっても、ULV PIIIにゃかなわんて。
146いつでもどこでも名無しさん:2001/05/30(水) 21:23 ID:???
ノートでDDRなんてとーぶん先の事と思われ。
147いつでもどこでも名無しさん:2001/05/30(水) 21:47 ID:???
アイヤイヤ〜
アイヤイヤ〜
アイヤイヤ〜
Where is the SAMURAI?
148いつでもどこでも名無しさん:2001/05/30(水) 22:02 ID:???
ベタですなぁ
149いつでもどこでも名無しさん:2001/05/30(水) 23:53 ID:???








×


  =>−−−
 @−−−
@−−−
@−−−
150 :2001/05/31(木) 07:18 ID:???
15カンデラという情報は確かなのか?
151aaa:2001/05/31(木) 07:53 ID:???
漏れもどっかで見たな15何とかって言う数字・・・
152いつでもどこでも名無しさん:2001/05/31(木) 12:11 ID:???
>>151
それはDOS/Vマガジンでしょう。
通常の透過型液晶はどのぐらいなの?
10dBダウンぐらいなのかな?
153いつでもどこでも名無しさん:2001/05/31(木) 12:16 ID:???
>>151
それは東芝が15カンデラと発表しているのです。
東芝の液晶パネルのページ見てみそ
154いつでもどこでも名無しさん:2001/05/31(木) 12:19 ID:???
東芝の液晶パネルのページのURLきぼんぬ。
155いつでもどこでも名無しさん:2001/05/31(木) 12:19 ID:???
>>152
明るい室内だと見にくいかも。という明るさ。
ただし、その室内だと反射で十分仕事ができるので、普通はバックライト
つけないだろうなぁ。
透過型で暗めに設定したぐらいが15〜20カンデラぐらい。
ノートPCで最高は100〜150カンデラぐらいだけど、人間の感覚では対数
曲線になるので、数字の差ほど暗くは感じません。
156いつでもどこでも名無しさん:2001/05/31(木) 12:20 ID:???
>>154
それぐらい自分で探しなさい。
トップページから業務用製品のページに飛べば、すぐに見つかる。
157いつでもどこでも名無しさん:2001/05/31(木) 12:25 ID:???
>>156
微透過液晶がみつからないんだけど。
どこにあるかな?
158いつでもどこでも名無しさん:2001/05/31(木) 20:12 ID:vO1Kk2Bo
>>146
6月にもTM5800(5600の0.13μ品)が発表される予定だったハズ。
秋モデルではTM5800+DDRメモリ搭載マシンが出るのでは。
日立のCrusoe機は既にDDR用のパターンが引いてあるそうだし、
もしかしたらすぐにでも出てくるかも。

TM5800ではクロックが少し上がる程度なので、DDRメモリも使わないと
Pen3との性能差が広がり過ぎると思う。
159いつでもどこでも名無しさん:2001/05/31(木) 23:50 ID:???
日立のクルーソーって結構買いかもな・・・
160いつでもどこでも名無しさん:2001/06/01(金) 01:29 ID:4EFgEXM.
世界初の微透過型低温ポリシリコンTFT液晶表示装置の商品化について
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2001_04/pr_j1701.htm
161いつでもどこでも名無しさん:2001/06/01(金) 02:19 ID:YS6pMRXg
↑なんかサンプル価格が高いですね。これとポリマー電池だけで
かなりを占めるような。MXってもうけ出るのかな。
162いつでもどこでも名無しさん:2001/06/01(金) 02:20 ID:???
>>158
日立の220TXにDDRのパターンがあるのは、試作機に標準搭載されていたから。
あれが載っていれば、DDR64M+SDRAM DIMM2枚という、非常にいい感じの構成
だったんだが。CMSとコードキャッシュの入っているメモリさえDDRなら、パフォーマ
ンスはかなり出るので、増設メモリはDDRである必要はない。
163いつでもどこでも名無しさん:2001/06/01(金) 02:21 ID:???
>>161
出るわけがない(笑
164いつでもどこでも名無しさん:2001/06/01(金) 02:57 ID:v2HWjHeA
まずLaVie MXが売れればコストは下がるぞ。

じきに他社のミニノートかPDAでも採用すると思うが。
165いつでもどこでも名無しさん:2001/06/01(金) 16:21 ID:???
>>160
あんがと。
しかし、高い上に数が出ないねぇ。。。
これで採算とれているのかな?>>NEC
166いつでもどこでも名無しさん:2001/06/01(金) 16:22 ID:???
LaVie MXはVaio 505みたいなものかな?
切り込み隊長的存在?
167いつでもどこでも名無しさん:2001/06/02(土) 01:19 ID:???
うーん、NEC本社で実物を目撃したが。いやー、実にいい!!
実に!

んだが、液晶以外は変化なしなので、次モデルはどうかな?とかいろいろ
考えて悩んでしまうのだよねぇ。
168いつでもどこでも名無しさん:2001/06/02(土) 12:41 ID:???
800600の現行モデルでもいいような気がしてきた。
中古でバッテリ80%ダウンでも8時間だし。
169いつでもどこでも名無しさん:2001/06/02(土) 12:44 ID:???
800600モデルはバッテリ容量が4.3 Ahで300 mAhほど多いしね。
170いつでもどこでも名無しさん:2001/06/04(月) 00:37 ID:JhutUY1k
>>167
NEC本社ってショールームっていうこと? それとも社員だから製品が見られたの?
ぜひ教えて欲しいのは、以前の反射型の、外光を反射してしまう見づらさがどれくらい改善されているのかということ。また液晶のサイズが同じままでXGA化するとかなり苦しいような気がするけど、その辺はどうだったのかなあ。気になる。
171いつでもどこでも名無しさん:2001/06/04(月) 01:35 ID:???
>>170
関係者が横で使っているのを目撃した程度。

とはいえ、なかなか。画素ピッチの件は、透過でも同じなのでとりあえず
コメントしないけど、明るさは従来比で10〜15%オチって感じじゃないかな。
でも、それほどは気にならない。見えるかどうか、クリティカルな場面では
バックライトがあるから。

バックライト点灯させると、透過型の一番くらい設定から2番目ぐらいの明
るさで見えるようになる。もちろん、暗いところでは問題なし。

外光に関しては特に変わっていないけど、角度調整すればなんとかなら
ない?とりあえず、僕は(旧型で)困っていないけど。
172いつでもどこでも名無しさん:2001/06/04(月) 07:43 ID:oVBhFz6s
>>167
目撃報告ありがとうございます。

我慢できずに注文を入れてしまいましたがこれでちょっとは安心しました。
173いつでもどこでも名無しさん:2001/06/04(月) 13:23 ID:???
>>171
ぐぅ。。。。。欲しい、欲しいよー。。。
バッテリの色が変わったから、前モデルのバッテリ使ったら変かな。。。
174いつでもどこでも名無しさん:2001/06/04(月) 22:30 ID:CkaGqCNE
微透過は依然興味深いけど、ばってりの持ちはDOS/V Mag. でs30に
負けててちょっと萎え。
175いつでもどこでも名無しさん:2001/06/04(月) 22:42 ID:???
>>174
あのテストはなんの根拠もない異常なテストだから、気にしなくていいんじゃない?
だいたい、ライトつけっぱなし、クロック600MHz固定で計測して妥当な比較になると
は思えないのだが。

ライトつけっぱなしにするなら、微透過なんて使わないって。
176いつでもどこでも名無しさん:2001/06/04(月) 22:44 ID:???
液晶バックライト消すとどのくらい持つのかねぇ?
えぁ〜H"着けて外で思いっきり使って見たいぞ。
177いつでもどこでも名無しさん:2001/06/04(月) 23:25 ID:???
ライトを消すと、s30よりは保ってたよ。
s30よりは保つんだけど、ライトをつけると似たようなものか、
負けるかも。
スタイルの素直さはLaVie MXのほうがよいな。パッドだし。
s30はファンはついているのだろうか?
178いつでもどこでも名無しさん:2001/06/04(月) 23:35 ID:???
>>175
根拠はなくとも、相対比較の参考にはなるよ。
こういうテストは、最近まじめに取り組んでくれる雑誌も少ないので
やってくれるだけでもありがたい。

業界できちんと合意して、早く相対比較の物差しをつくってほしいよ。
179いつでもどこでも名無しさん:2001/06/04(月) 23:42 ID:???
活躍の場が全く異なる場合相対比較はなり立たないと思われ。
特に微透過のらびぃの場合は液晶のバックライトを消して外で
使うような使い方を想定しているだろうから。
液晶のバックライトを最大で合わせるというやり方は根本的に
間違っとる。
そのあとどういう記事を書いたか知らんが、一面的な取り上げ
方では無い事を祈る。
180いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 01:26 ID:efIrHmto
>>178
そうですね。
MXは良くて当たり前で、s30が健闘していたのが目立ったという感じ
です。
181いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 02:46 ID:???
>>178
別に煽るわけじゃなくて、まじめに言うんだけど、条件やテスト設定がおかしいと、
正しい結果を想像することさえ難しくします。もしくは、そのテストの意味がわから
ない人が値をむやみに信じることで、誤解を生んでいきます。

条件が悪いと比較すらできないので、この場合のDOS/Vマガジンの筆者はあまり
にも軽率だったと思いますよ。
182いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 03:32 ID:???
>181

そうでもない。

確かに「通常の使用場面」での稼動時間計測ではないが、
「最悪」と「最低」の数値をとっているから、どのような
使い方であれ、その間の数値だという事はほぼ間違いない。

あとは自分の使い方を想像して、「最悪よりはかなりマシ」とか
「最高よりは少し短かそう」などと推定出来る。それで十分。

勝手に「通常の使用場面」なる架空の状況を想定して
データを計測するより、よっぽど良い。
そんな数値で喜ぶのは、「公平な比較」とやらを貴ぶスペック
おたくだけ。何の参考にもならん。
183いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 08:50 ID:???
>182

>「最悪」と「最低」の数値をとっているから

「最悪」と「最高」ですな?って、ベタですまんぬ。
184いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 09:30 ID:zIzIDVkM
>>182
私もそれがこの記事の正しい読み方だと思う。筆者もそれを
狙ってますよね。
このテスト内容が通常の使用条件として不適切という指摘は
ナンセンスだと思う。
185いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 10:03 ID:???
>>184
ワーストケースを計測するのが悪いとは思っていませんよ。
ただ、液晶パネルやプロセッサの特性を無視して、通常考え
にくい設定を行っておきながら、それがさも公平で当たり前の
ように書いているところが変と言っているだけです。

どういう状況でテストするのも結構ですが、その設定による
影響を正しく記述していなければ、馬鹿ですよ。筆者は先生で
もなんでもなくて、知識のない読者に対して強制力にも似た
影響を与えるんですから。(俺はわかっている、というのはここ
ではナシね)

なぜこういうかと言うと、微透過と透過で、あの条件で計測して
それぞれをそのままに真に受けると、微透過がかなり不利とい
うこと。別に微透過マニアじゃないけど、それを記述せずに
フラットに比較しているだけで、かなりのド厨房だと思う。
186いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 10:43 ID:???
話題の比較テストの記事、通勤がてら本屋によってちょっと読んでみまし
た。

まあ、公平な比較とはいえないとは思うけど、まあ、参考にはなるかな?
という感じ。ただ、最低消費電力設定時のS30の9時間超はちょっと信じ
られない感じ。最低輝度とはいえバックライトつけて1000mAhあたり2時
間15分以上の駆動時間って、にわかには信じられないんだけど。

でも、戸外では最低輝度では全然見えないのでMXの方がいいとは思うが。
187いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 11:39 ID:quULUcR.
限られた紙面のなかで、充分に微透過にも触れていると思うが。
さらに後で2ページも割いて微透過の説明してるし。
どんな読み方すると筆者は馬鹿だという話しになるんだろう?
あの記事で微透過が不利とする根拠の方がよほどわからん。
188いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 12:09 ID:???
>>185
おまえさんみたいのがいるから、各社でバッテリ保持時間の共通の
物差しが作れないのさ。

各社が、得意な守備範囲での測定を主張していたら、永遠に比較は
不可能だぜ。
客から見れば、顧客無視に写るね。
189いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 12:11 ID:???
>>185
こういう調子で、評論家センセや雑誌社を非難するヤツが多いけど、
全く被害妄想もはなはだしいね。
ビクビクするな。連中に文句を言わせぬ製品を作るのが、メーカの
心意気ってもんだろうが。
190いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 12:14 ID:???
>>186
とにかく、s30の健闘には若干驚いた。
あの記事自体は、若干s30に肩入れ気味なのも明白なんだが。
でも、ULV P3を含めたトータルな出来は侮れないと感じる。
Let's Note A2のデータを見てみたい物だ。

NECでもVersaProをULV P3+微透過液晶にして出せばいいね。
191いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 12:28 ID:???
>>185
だいたいね、PCの使い方なんて客に押しつけるもんではないだろう?
そうやって、予測ばっかりしていたら、客の心捉えることなんてできんぞ。
192いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 12:30 ID:???
>>185
テクニカルな文章よむ訓練できてるのか?お前は。ゴルァ。
193いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 12:40 ID:???
これ、煽りじゃなくてマジなんだけどさ。

この板って、DOS/Vマガジン擁護する人って、多すぎない?
我々(PC関連業界です)のまわりでは、かなり失笑を買う記事の多い
雑誌なのに、これだけ支持を受けるというのは、恣意的な感じがする
なぁ。関係者混じってる?
194いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 12:56 ID:???
オレはどの雑誌も支持するつもりは無いなぁ。
まぁ無党派層ってことで。
ちなみにギョーカイ関係者が支持してるPC関連雑誌ってどれ?
>>193が個人的に支持してる雑誌でも可。
195いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 12:59 ID:???
>>193
と言っているお前が失笑を買うカキコしてどうする。

各社得意な測定でいいなら、カタログを見れば事足りるよ。
カタログが当てにならないから、同列の評価に意義があることも理解
できないのかな?
196いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 13:01 ID:???
>>193
批判されると、○◎信者だの○◎擁護者だの言い始める時点で、アンタの
ド厨房度が発覚。
197いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 13:01 ID:???
>>193
2ちゃんねるへ帰れ!!
198いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 13:26 ID:/QA44ipw
>194

月刊アスキーは
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=phs&key=991543994
のことがあって携帯・PHS板ではかなり評価が下がっております。
199いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 13:29 ID:P0rYVYVs
>>193
DOS/V マガジンが変な記事を載せることが多いのは確かに今に始まった話じゃない。
で、それが今話題になってる該当記事の話とどう関係するの ?

DOS/V マガジンだから読まなくても変な記事に決まってる、といわんばかりの態度は
それはそれで別方向のプロバガンダだよね。
まして、具体的な記事の内容とか方向性の話で盛り上がってるときに
記事の個別の内容の話を置いといて雑誌が駄目だって話に誘導するんだからかなり悪質。
本当に煽りじゃないんだったら、まず自分の思い込みを何とかしたほうがいいよ。
200いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 13:37 ID:???
>>197
帰れよぅ!!

...ひさびさに大笑い。
201いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 15:34 ID:Eszm0/c.
だめな筆者が書いた記事は、やっぱりダメじゃん。
テスト結果そのものが信用できん。
いや、俺はちゃんと読んだよ。読んだ上で、変だなぁと思うんだが。
DOS/Vマガジンって、編集部全体がIBM ThinkPadまんせーな感じだし。
いや、ThinkPadはいいキカイだと思うけどね。
202いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 16:05 ID:???
DOS/V マガジンがもともと変だからこの記事にも眉唾でかからざるを得ない、ってのも
読んだけど内容が変だ、ってのもありだと思うよ。
ただ、>>193 みたいな変なノイズしか出せないんだったら黙ってろとも思う。
何がどう変なのかあげつらった上で「だから DOS/V マガジンは駄目だ」ってのが正道でしょ。
203いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 19:02 ID:???
>>201
ん、同意。
キーボードの特集の時とかな。
204いつでもどこでも名無しさん :2001/06/05(火) 21:07 ID:47IW9t9A
試験条件はともあれ、他のノートに比べて予備バッテリ(液晶裏のポリマー)を積んでいる
マシンがバッテリ耐久レースに負けたわけです。

不利な条件で試験したとか言う人もいるようだが、MXは予備バッテリを積んでんだよ?
予備バッテリ積んで負けたなんて(購入予定者として)ショックだよ。

今日s30の展示品見てきたけど、外観、質感的にも申し分ないです。

MX開発陣にはもうちょっと頑張って欲しかった。
IBMがここまで透過型液晶で頑張れると思わなかったんだろうけどね。
205いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 21:28 ID:D3QsEyzg
>>204
ちょっと待った。予備バッテリって言うけど、たまたま2つに別れているだけで
S30も大容量バッテリを標準で付けているようなもので、どっちも約4000mAh
のバッテリーが付いてるんだよ。

バックライトOFFでは1位なんだから何とか面目を保ったってところなんじゃな
いの?透過型の最低輝度と反射型ではそこそこ明るいところでは反射型のほ
うが見易いのも事実だし。

個人的にはULVPVの300Mhzより、クルーソーのLongRunの方が優れ
ているのではないかと感じている。実際LOOXS使ってて、LongRunのよさを
感じているので。
206いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 21:42 ID:???
>>204
>>205の言うとおり。
バッテリ容量は似たり寄ったりです。
だから、耐久レースが良い勝負になるわけで。

LaVie MXは一部をLiPにしているからこそ、スクエアな形状を保てた
わけで、そうでないものは大体液晶ヒンジ部に近づくほど厚みが厚くなる
不格好さが見えます。
Let's NoteやS20は、うまく奥行き方向にバッテリの置き場を逃がして
ますから、VAIO SRや前のチンコパッドよりはマシですが。

デユアルバッテリだから、動作中にスペアバッテリに取り替えれると
いうメリットも捨てられないよ。
207いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 21:44 ID:???
>>205
屋外使用では、LaVie MXのアドバンテージは明白だろうね。
あーーー、、、やっぱりほしいよぅ。
208いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 21:45 ID:???
LongRunが良いかどうかはわからんが、全くその存在を感じさせない
というのは、なかなかすごいと感じるな。
209いつでもどこでも名無しさん :2001/06/05(火) 21:57 ID:???
>>205
>>206
コメントありがとう。
確かに自分の使用用途にあっていれば、ベンチマークを気にする必要はありませんでしたね。
210いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 22:25 ID:???
Versa Pro見てもわかるように、既に消費電力だけ見ればIntel系CPUに
遅れを取っているのは明白。
漏れはCrusoeのメリットは低発熱にあると思う。
Crusoe機でもファンがある機種もあるが、ファンの有無の差は大きいよ。
211いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 22:33 ID:r1kddiRg
私は単純に最もバッテリー消費が少ないはずのテストで
MXが公称値11hに及ばず、S30が公称値6.5hを大幅に
上回ったのがショックです。微透過そのものを欲している
方も多いでしょうが、私はロングバッテリを実現する為の
方策の一つと捉えていて、屋外使用なんてどうでも良いです。
早くMXを購入した方に11hくらい楽勝でもつよというレポート
が入るのを期待して待ってます。
212いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 22:43 ID:???
もうMxはダメだな。
213いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 22:48 ID:???
>>210-212
申し訳ないんですが放置して良いデスカ?
214いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 22:50 ID:???
>>212
さぁ、どうかな?
まだまだMXにはアドバンテージがあると思うけどね。

個人的にはLet's Note A2が気になる。
A2のベンチマークを見れば、s30のベンチマークの評価の信頼性が
はっきりするしね。
215いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 22:51 ID:???
まぁ、なんにせよ、長時間バッテリ駆動を望むユーザにとって、選択肢が
広がったことは喜ぶべきことだと思うけどね。
216いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 22:56 ID:???
>>210
でも腑に落ちないんだよな。
消費電力が小さくて発熱が大きいということがあるんだろうか?
熱以外になるエネルギーって何だ?
217いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 23:02 ID:mELmkBaI
>>210
ThinkPad1124もファンは起動時にちょっと回るぐらいで、動作中はほとんど停止状態らしいよ。
C1もセンサー付だが、回っているとすごくうるさいとか。
騒音は自分もとても気にするのだが、こればかりは店頭では比較できないから困る。こういうものこそ雑誌のレビューに期待したいのだが、扱っている記事が少ないし、結構主観的な印象が入るので、いまいち信用できない。なんとかならないものか・・・。
218いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 23:04 ID:???
>>216
まあ結局、S30のバッテリライフに関してはあのテストしかまだ数値が出てないわけで、
個人的にはあの最低消費電力設定時の9時間って言う結果が結構眉唾だと思っている。

もちろん本当ならそれでいいわけで>>215の言うとおり選択肢が増えるだけだ。別に一
般消費者にとって良くないことが起きるわけではないし。

ちなみにi1124では各種バッテリーベンチで最低消費電力設定時で4時間半〜5時間
弱の結果が多かったように思う。いくら何でもいきなり倍になるのか?
219いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 23:04 ID:???
>>217
とりあえず、VAIO N505から乗り換えて、ファンの音がしないという
のはすごいアドバンテージだと再認識したよ。
220いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 23:08 ID:???
>>218
i1124の印象と比べると、予想外としか言いようがないんだよね。
確かにIntelはULV P3 600MHzがクルーソより低消費電力と宣伝して
はいるが、ノースチップに何か細工したと言う話はあるのか?
ノースチップが変わっていないのであれば、i1124に比べてこれほど
よくなる理由は理解しがたいのだが。。。
221いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 23:26 ID:pYimCPwE
>>219
ソニーはファンがうるさいのが多いみたいだね。
505は多くの記事でファンがうるさいのが気になる、とあるので、そうとう気になるレベルなんだろうなあという気はする。
HD音もないCEはこの点では最高なのだが。
222いつでもどこでも名無しさん:2001/06/05(火) 23:53 ID:.iwBrntA
223いつでもどこでも名無しさん:2001/06/06(水) 00:04 ID:???
>>222
うーーーん。ますます欲しくなったぜ。LaVie MX。
でも、LiPの交換って、相当なものだねぇ。。。
でも、大容量Liよりは高いぐらいにはおさまっているか。。。
224いつでもどこでも名無しさん:2001/06/06(水) 00:13 ID:???
>>222
これを見る限り、DOS/Vマガジンの測定結果はやや疑わしいかな?
やっぱり、出先でバッテリの心配なく使えるということでは、LaVie MX
に勝る物はなさそうだ。
225いつでもどこでも名無しさん:2001/06/06(水) 00:19 ID:???
ゼロハリのLaVie MXが欲しいな。。。
226いつでもどこでも名無しさん :2001/06/06(水) 00:35 ID:???
>>224
DOS/Vマガジンの評価自体に疑わしいとは思わない。
結局、出先でヘビーに使用するユーザで無い限りs30の方が問題無い。
最初の方で噂されていたKeybordの問題点も解決されていないみたいだし>MX。

ただ、MXがs30に比べて直販価格は明らかに割安なのも確かだと思う。
s30スペック自体はいいけど高いよ。
227いつでもどこでも名無しさん:2001/06/06(水) 01:32 ID:???
ヘビーに使用しなくても、バッテリ残を気にしなくてもいいというのは、
精神衛生上メリット大だと思うよ。
228いつでもどこでも名無しさん:2001/06/06(水) 01:38 ID:???
ところでライセンスキーが見えてるんですが、、、わら
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010605/mobile04.jpg
229いつでもどこでも名無しさん:2001/06/06(水) 01:58 ID:l6C6zavA
見えてるけど読めないね
230いつでもどこでも名無しさん:2001/06/06(水) 02:05 ID:T3VLwbyk
>>227
激しく同意。

これからのモバイルはバッテリー残量を気にせず使えるというのが基本になると思う。
231いつでもどこでも名無しさん:2001/06/06(水) 04:44 ID:.b.8c2kY
PC雑誌のオタク編集者はみんなThinkPadマンセーだよ。
記事にそれが反映されるかどうかは微妙だけど。
232いつでもどこでも名無しさん:2001/06/06(水) 07:26 ID:???
本田雅一 さんはLaVie MXマンセーみたいだね。
233いつでもどこでも名無しさん:2001/06/06(水) 09:50 ID:???
>>232
まぁ、なんというか、良いところは3つだけで、他はダメと言い切ってる
ところが凄いな。メーカーは喜んでいるのか、それとも悲しんでいるの
か(笑)

東芝の技術である液晶パネル以外は、ロクに価値はない、と読めるの
だが....。まぁ、あの採算性がない製品をラインナップに残せただけでも
NECは誉められるべきだろうけどね。
234いつでもどこでも名無しさん:2001/06/06(水) 09:59 ID:???
>>233
ダメとは言ってないと思うが。
可もなく不可もなくというところだろう。

VAIOだって、スタイル以外に取り柄ないじゃん。
きちんとフォーカスされている商品は魅力があるよ。
本田氏も、捨てがたい魅力があって、個人購入すると言明しているよ。
235いつでもどこでも名無しさん:2001/06/06(水) 10:04 ID:???
>>233
今時、フォーカスされていなくて、万人受けする製品が良いなんて思って
いるとしたら、時代錯誤。
今は、何か光る個性のある製品が売れる時代。

万人受けする製品なら、これまでもNECは作ってきたし、今だってライン
ナップにある。
こういうカテゴリの製品は、ソニーもIBMも富士通も東芝も出せなかった。
NECはそれに挑戦した。それが事実。
薄型ノートでVAIOがカテゴリを作ったことを認めるのなら、NECのこの挑戦
を認めることもできるはずだ。
236いつでもどこでも名無しさん:2001/06/06(水) 10:06 ID:???
>>233
それを認めることができないのなら、別に発言する必要もなし。
それともアンタはアンチソニー信者ならぬアンチNEC信者ということか。
237いつでもどこでも名無しさん:2001/06/06(水) 10:25 ID:???
「一方、コシがない(クリック感に乏しい)キーボードや、別途専用ケーブルが必要なEthernetとVGAのコネクタなどの要素は変わっていないが、」

ネガティブな文章は、ここだけにもかかわらず、

「東芝の技術である液晶パネル以外は、ロクに価値はない、」

かぁ。DOS/Vマガジンのあほな著者のほうがどれだけましなことか。
238いつでもどこでも名無しさん:2001/06/06(水) 15:58 ID:???
>>234-237

まじで言い難いんだけどさ・・・
アンタ、1回病院かカウンセリング行った方がいいよ、絶対。

書いてる内容はどっちでも良い内容だけど、レスの付け方が異常。
前から薄々感じてたけど、その粘着質ぶりはまともじゃないって。

多分、アンタの異常ぶりに気付いている人、他にもいると思うよ。
239いつでもどこでも名無しさん:2001/06/06(水) 16:28 ID:???
ワラタ
240いつでもどこでも名無しさん:2001/06/06(水) 16:29 ID:???
なんだ、今度は同一人物扱いか。芸がないなぁ。
これだけの反応を引き起こすところからすると、ヒールとしては面白い奴なのかもしれないが。
241いつでもどこでも名無しさん:2001/06/06(水) 16:33 ID:???
>>238
お前は自由党のタッ素か?
自分の頭の悪さを、他人におっかぶせてどうする。
まさに異常人格ってやつか?
242いつでもどこでも名無しさん:2001/06/06(水) 16:34 ID:???
一言も反論できず、捨てぜりふだけを残し、惨めに敗退した>>238
243いつでもどこでも名無しさん:2001/06/06(水) 16:36 ID:???
>>238
いや、俺はお前にこそ病院を勧めたいぞ。
レスつけた人間が同一人物に見えるって2chの
キティに多く見られる症状だぞ。
244240:2001/06/06(水) 17:07 ID:???
きっと >>238 には
>>240-243 も同一人物に見えていると思われ。
もうそっとしておいてあげなよ。
245いつでもどこでも名無しさん:2001/06/06(水) 23:27 ID:nqTlr4Fc
言っちゃいけない事を言ってしまった>>238

そして、何故同一人物とばれたのか、まだ気付かない粘着君の逆襲。
さらに、実は同一人物ではないが、巻き込まれてしまった約1名。

面白すぎ。
246いつでもどこでも名無しさん:2001/06/06(水) 23:30 ID:???
患者がまた1人到着しました。
247いつでもどこでも名無しさん:2001/06/07(木) 00:04 ID:36RxT8bw
このスレッド、時にあれたり、もとに戻ったり・・・。
ところで店頭で実物を見た人はまだいないんですかね? NECのノートで、実物が出回るまえに、これだけいろいろ書き込みする気にさせるものは最近はなかったりして(笑)。
個人的には、先代の画面のテカリが直っていると良いと思う。コントラストの問題はしょうがないので。
インプレスのレビューを見ると、バックライトも意外に明るそうですね。
248いつでもどこでも名無しさん:2001/06/07(木) 00:13 ID:jJs7/3.Q
>>247
発色は微透過でも期待できないのですかね。
デジカメデータのビューイングで使うことが多いので
やっぱだめかな。早く本物が見たい。
249いつでもどこでも名無しさん:2001/06/07(木) 00:16 ID:???
微透過って透過液晶並の明るさを得るのに透過液晶よりバック
ライトを明るめにしないといけないのかね?
250いつでもどこでも名無しさん:2001/06/07(木) 00:19 ID:36RxT8bw
>>248
スタパ斎藤氏は、画像を見るには適さないから、パス、という評価でしたね。
だけど日中野外で使う場合には、もちろん唯一の選択だとは思う。
色再現性はやはりだめでしょうけど・・・。
ピントや構図を確認できるだけなら、あまり意味はなさそうなので、デジカメユーザーにはやはり適していない機種なのかも。
251いつでもどこでも名無しさん:2001/06/07(木) 00:21 ID:36RxT8bw
>>249
理屈ではそうです。が、もともと明るい画面にするという目的ではありません。
外光がないところで最小限見えればいいというのが目的だと思います。
252いつでもどこでも名無しさん:2001/06/07(木) 00:23 ID:???
液晶ディスプレイに色再現性を求めていること自体が間違い
プラズマディスプレイ製品化まで耐えないと!
あるいはCRTディスプレイのモバイルに耐えないと!
253いつでもどこでも名無しさん:2001/06/07(木) 02:06 ID:???
>>250
デジタルカメラの母艦としては、これ以上ないぐらいにいいマシンだけどな。
外出先でレタッチなんかしないだろ?
254いつでもどこでも名無しさん:2001/06/07(木) 02:25 ID:???
はやくじつぶつおがみたいよー
255いつでもどこでも名無しさん:2001/06/07(木) 04:32 ID:???
>>253
実はレタッチがしたいんじゃないの?。そうすりゃ

「すげぇぜ!コレでどこでもレタッチが出来るぜ!」

と記事が一本書けるわけだし。
256スタバ:2001/06/07(木) 04:38 ID:fljLiSdc
>>255
うほうほ
257名無し君:2001/06/07(木) 04:43 ID:R5eLoQzw
どこで実物おがめるんだぁぁ。
258いつでもどこでも名無しさん:2001/06/08(金) 11:19 ID:???
PC User誌の評価では、輝度はかなり低いという表現だったね。心配。
この記事によると、バッテリは

リチウムイオン=1950 mAh
リチウムポリマ=2500 mAh

で計4450 mAHとなっているが、確かDOS/Vユーザではs30より小さかった。
記憶によると3950 mAhだったような。
DOS/Vユーザの記事では、LX60T/5に比べてリチウムポリマの容量は減ってい
るとあり、PCユーザ誌のバックナンバでもLX60T/5→LX60T/6で容量減を確認
した記憶があるんだが。
確か、

LX60T/5: 4200 mAh
LX60T/6: 3950 mAh

だったような。

LX60T/7: 4450 mAh

というのは本当だろうか?
手持ちのLX60T/6のリチウムイオンは1800 mAhなんだが、新モデルでは1950 mAh
にスタミナアップしているの?
259いつでもどこでも名無しさん:2001/06/08(金) 13:51 ID:???
PCユーザは、LX60T/5(6)は、
リチウムイオン=1800 mAh
リチウムポリマ=2500 mAh
LX60T/7は、
リチウムイオン=1950 mAh
リチウムポリマ=2500 mAh
となっていた。

DOSVユーザはLX60T/(6)7は、トータルで3990 mAhと言っているようだ。

正しい値は何だろう?
260いつでもどこでも名無しさん:2001/06/08(金) 16:53 ID:???
どうも、サブバッテリが容量増したのは事実みたいね。

とうとう発注かけちまったよ。
261いつでもどこでも名無しさん:2001/06/08(金) 19:44 ID:???
リチウムポリマーは種類が変わってて容量は減っています。
なので、Vマガの合計容量が正解。
ただし、周辺デバイスの消費電力が下がっているので、トータル
の持続時間に変化はないそうな。
262いつでもどこでも名無しさん:2001/06/09(土) 01:47 ID:M8Ur2k4c
動作時間には十分満足してるんだ。今気になるのは画面だ。
というわけで今週末もアキバへ探しに良く予定。
263いつでもどこでも名無しさん:2001/06/09(土) 21:57 ID:???
今日秋葉へ行ってきました。
残念ながら実物はなかった。LAOXで6月下旬入荷の札がありましたけど。
S30は展示はあった。が、一人延々さわりまくっている奴がいて、キーボード
の感じとかが試せなかった。腹立つ・・・。

トラックポイントとキーボードの質ではIBMは絶対的に好きなのだけど、その
他を考えるととりわけ優れている気はしないですね。
NECがトラックポイントとキーボードをIBMから供給受けてくれないかなあ。
トラックポイントならそんなにライセンス料高くないはずなのだが。
264いつでもどこでも名無しさん :2001/06/09(土) 23:22 ID:???
>>263
>S30は展示はあった。が、一人延々さわりまくっている奴がいて、キーボード
俺は15時頃にいたよー。2分程度しか触らなかったけどね。
やはりs30の筐体やキーボードの質感は最高。

しかしNECは何故CDROMを標準装備するのだろうか?
買替購入検討者の購入意欲をそぐと思うのだがねぇ。

俺はノート購入は初めてだから、標準装備はかまわないんだけど。
265いつでもどこでも名無しさん:2001/06/09(土) 23:53 ID:???
>>264
リカバリができるようにでは?
USBのCD-ROMドライブでリカバリするには、DOSドライバのことを考えると
最初からドライブ決めうちでやるのが手っ取り早い。USB CD-ROMドライブ
の原価って、かなり安いし。

ちなみにMXに付いているのは、TEACの10倍速のやつなんだけど、DOS
ドライバもWebから落とせるし、持っていて損はないよ。
266いつでもどこでも名無しさん :2001/06/10(日) 10:03 ID:???
>>265
>最初からドライブ決めうちでやるのが手っ取り早い。USB CD-ROMドライブ
>の原価って、かなり安いし。
なるほど。
このあたりの割り切りの良さがMXらしさなのかもしれませんね。
267いつでもどこでも名無しさん:2001/06/10(日) 12:13 ID:???
カメラマンは陽光と共にあるから、屋外で見やすい反射液晶のMXは
好評と聞いたけどな。

にしてもいったいいつになったら出るんだー!
来年か?
268いつでもどこでも名無しさん:2001/06/10(日) 17:42 ID:xMs5k6Kw
どうせならCD-ROMドライブはセットするかどうかを選ばせてもらいたかった。
Gシリーズは直販モデルでメモリーやHDDの容量が選べるのだから。
269いつでもどこでも名無しさん:2001/06/10(日) 19:38 ID:???
あのCDドライブは、WinMe/2Kでドライバ不要で、電源不要。
遅いけど、静かだし、ブータブルだし、結構良いよ。
270いつでもどこでも名無しさん:2001/06/10(日) 19:41 ID:???
>>261

1800 mAh→1950 mAh
2500 mAh→2000 mAh
4300 mAh→3950 mAh

っていうかんじかのかな?
300 mAhも減ってしまったのか。コストダウンか。
271いつでもどこでも名無しさん:2001/06/11(月) 12:30 ID:RW.Dc08Q
バックライトの分、バッテリが少なくなったってこと?
272いつでもどこでも名無しさん:2001/06/11(月) 12:52 ID:???
どの時点で減ったのかわからんのだよ。
273いつでもどこでも名無しさん:2001/06/12(火) 17:28 ID:???
ほちいよお
274いつでもどこでも名無しさん:2001/06/12(火) 19:59 ID:7p8sC7eQ
本田雅一の週間モバイル通信・NEC Lavie MX追加情報
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010612/mobile104.htm
275いつでもどこでも名無しさん:2001/06/12(火) 20:24 ID:???
このモデルからバッテリ容量が減ったのね。
前のモデルに新しいLIバッテリを使えば、150 mAh容量が増えて、
4450 mAhになるな。。。

しかし、LaVie MXは外出時には重宝するぜ。
透過液晶モデルでも、一日の外出になんの不自由もない。
276いつでもどこでも名無しさん:2001/06/12(火) 20:26 ID:???
バッテリの厚みが2ミリ増えてるのかぁ。
スペック上は厚みは変わっていないように思ったんだが。。。
どうなっているんだろう?

何の周辺チップが変わったんだろう?
277いつでもどこでも名無しさん:2001/06/13(水) 00:29 ID:???
>>275
だよねー
こいつとAirH"があればおらぁ家いらねえだ
278いつでもどこでも名無しさん:2001/06/13(水) 13:16 ID:9idJsLMo
MXって、キーボードとかパッドの具合はどうなんでしょうか。
キーボードがふにゃふにゃって話なんですけど、どんな具合?
Let'sNoteの金属パンタグラフキーボードが好きな私は向いていない?
欲しいんだけどナー
279いつでもどこでも名無しさん:2001/06/13(水) 14:04 ID:???
VAIO N505よりはキーボードはふにゃふにゃしてるけど、慣れれば別に
困らないね。
パッドのスイッチがやや押しにくいような気はする。
280いつでもどこでも名無しさん:2001/06/13(水) 14:33 ID:???
>>279
キーボードがどうとかっていうのが気になる程度の理由で他と悩むなら
MXはやめた方がいい。MXはバッテリーライフと明るいところでの使用
という2点に焦点の合っているノートだから、そこに強い欲求が無い人
間が買うと、それ以外のところの不満点で後悔する。

別にMXが欠点だらけのノート、というわけではもちろん無いけど、こ
のてのモノは自分が求めているものがはっきりしている人間が買うべき
ものだと思う。
281いつでもどこでも名無しさん:2001/06/13(水) 14:54 ID:???
>>277
家の中でも無線だから、どこでもアクセス可
めし喰いながら、クソしながら、インターネットを見る。
282いつでもどこでも名無しさん:2001/06/13(水) 15:46 ID:gAJao4s.
LAN&外部モニタ出力用の専用コネクタってが
壊れそうでちょっと心配なんですけど
実際使っている人はどうなの?

まあ予約しちゃったので心配してももう遅いのだが・・・。
283いつでもどこでも名無しさん:2001/06/13(水) 16:06 ID:???
そんなに頻繁に使う?
イーサコネクタのほうが心配かも。

アイオーのCBMLX使ったら?
これだったら、W2KでもデュアルプレイOKよ。
WMeだったら、内蔵のデュアルと合わせて、トリプルディスプレイできるよ。
超快適。
284いつでもどこでも名無しさん :2001/06/13(水) 20:11 ID:???
>>280
バッテリーライフはMX、画質は透過型液晶より上を期待する気持ちを理解して欲しい。
285282:2001/06/14(木) 01:40 ID:Zd9kCuVA
>>283
外部モニタはもちろん頻繁には使わないっす。
心配なのは同じくイーサコネクタの方。
(いちおう「LAN & 外部モニタ出力」って書いたんだけど、
 分かりにくかったかな、すまん)

イーサもカプラレスの PC カードを使うって手もあるな。
しかしそれでは内蔵してる意味がない・・・。
ということで、旧モデル使ってる人、使い勝手教えてください。
286いつでもどこでも名無しさん:2001/06/14(木) 02:17 ID:???
>>285
壊れてから直すかPCカード挿すか考えればいいんでない?
何使ってたって壊れるときは壊れるもんよ。
287いつでもどこでも名無しさん :2001/06/14(木) 02:22 ID:???
>>286
個人的にはノートなんだし無線LANカード挿してー
288いつでもどこでも名無しさん:2001/06/14(木) 10:54 ID:???
>>285
本体よりも、ケーブル側が壊れるかな?
ケーブルは保守部品として入手可能よん。
LANケーブル3本持ってる。
289いつでもどこでも名無しさん:2001/06/14(木) 11:32 ID:HjfEmcZQ
>>281
程度の、っていうけど UI は重要でしょ。
出力部分に関しては明確な主張のあるマシンだけど、
入力のほうがとりあえず他と同じであればいい、でしかないのは残念だと思うよ。

そこを割り切れない奴が買っちゃいけないマシンだってとこには同意。
290289:2001/06/14(木) 11:33 ID:???
あう、>>289>>280 だった。
失礼。
291いつでもどこでも名無しさん:2001/06/15(金) 00:59 ID:???
ザ・コンに実物が展示してあったけど、やっぱり室内では暗いんだね。
バックライトを点灯しても焼け石に水。おまけに視野角がかなり狭い
印象で、ちょっと視点をズラすとますます暗く見える。

人によって見え方ちがうと思うけど、旧カラクリみたいだったよ。
292あほ:2001/06/15(金) 01:03 ID:z4SYt9oo
ザ・コンのは透過液晶モデルだったはず・・・
俺の見間違い?
293いつでもどこでも名無しさん:2001/06/15(金) 01:10 ID:???
>>292
なの?自信なくなった。きのう見たヤツだけど。
294293:2001/06/15(金) 01:13 ID:???
ちうか、透過液晶で普通に明るく見えるヤツがすぐそばに
あったんで、気がついたんだが。

バックライト・スイッチのところに店が「On」「Off」の
貼り紙をしてたんで、試してみた。
295あほ:2001/06/15(金) 01:14 ID:z4SYt9oo
自分が見に行った時は透過液晶だった。
LX60T/71ECの方。
296あほ:2001/06/15(金) 01:18 ID:z4SYt9oo
自分が見たのは先週だから新しく置いたのかな?
今度見に行きます。
297いつでもどこでも名無しさん:2001/06/15(金) 18:14 ID:bHY5rdaA
実用仕様で渋いですな
シンプルな見た目もイイ!

もしC1サイズ出てでスタンバイしつつ10時間ほど持ったら
H/PCいらないじゃん
298いつでもどこでも名無しさん:2001/06/16(土) 01:46 ID:/PKa1vpY
NECショップから、私が注文したMXは「現在生産中」というメール
が来た。6月20日届け予定だが、これは間に合うという知らせなの
か、遅れているという知らせなのか?
299いつでもどこでも名無しさん:2001/06/16(土) 01:59 ID:???
>>297
だからMSはホントはH/PC2000をやりたくなかったんでしょ。
もっとも日本ではC1サイズよりコンパクトな500〜800g
ぐらいのH/PCには相変わらず需要はあると思うけどね...

>>298
すごいね。そのうちに「現在XX付近を輸送中」とか?
300アンチあほ:2001/06/16(土) 02:32 ID:???
ロリデブヲタの「あほ」はすっこんでろ
301いつでもどこでも名無しさん:2001/06/16(土) 11:29 ID:ExS6gTb2
>>294
>バックライト・スイッチのところに店が「On」「Off」の
>貼り紙をしてたんで、試してみた。
バックライトスイッチが付いているなら間違いないかな。よし、俺も見に行ってみよう。土曜だし。
>>298
>NECショップから、私が注文したMXは「現在生産中」というメール
がはは。確かにこれじゃ間に合うのか遅れるのかわからんよなあ。担当者は相当頭が悪いとみた。でもAppleも品物が届いた数時間後に、「発送しました」みたいなメールを送ってきたことがあったという記事を読んだことがある。こういうサービスもタイムリーにやらないと単に遅れるだけよりも、さらにフラストレーションがたまったりして。
302あほ:2001/06/16(土) 11:46 ID:isQMCoP6
>>300
\{・・}/
303いつでもどこでも名無しさん :2001/06/16(土) 15:51 ID:???
>>301
LAOXで現物を見てきました。

LAOXのあの明るい場所で、この輝度なのかぁ(T_T)という感じです。
11時間バッテリ-持ちは魅力だけど、あれを11時間見続けたら目が悪くなりそう。
304いつでもどこでも名無しさん:2001/06/16(土) 16:40 ID:???
>>303
んん?角度次第だと思うけど。
光源反射するようにすれば、室内光でも十分見えるよ。
バックライトつけた状態で見たなら間違いだと思うよ。
LAOXぐらいの明るさでバックライトつけると、かえって見にくく
なってしまう。

俺、反射型ユーザーだけど、あんま大きな違いは感じなかっ
たけどなぁ。微透過でも。
305いつでもどこでも名無しさん:2001/06/16(土) 17:24 ID:lexkv6sc
秋葉原のザ・コンでやっと現物を拝む。
バックライトを点灯させた状態は数年前のノートPCの液晶かな。
ちょっと暗いなぁという感じだが、見る角度によってかなり良くなる。
306いつでもどこでも名無しさん:2001/06/16(土) 19:54 ID:???
まぁ、反射型と透過型をどちらの性能も落とさずに実現するには、
まだまだ時間がかかるだろう。
現状では、反射型の補助としての透過型というのが正しい認識か。

通常透過型並の輝度と画質が欲しいのなら、素直に透過型を買うか、
他機種を買うかだな。

漏れは、いつでもどこでもバッテリを気にせず使えるメリットを買う。
思いついたときに、PCにアイディアを書き、計算したいんでね。
307いつでもどこでも名無しさん:2001/06/16(土) 19:56 ID:???
自動車やバイクのような趣味物としてのPCを選ぶか、ノートやメモ
のような文具としてのPCを選ぶかだろうね。
308いつでもどこでも名無しさん :2001/06/16(土) 20:24 ID:???
>>306
残念ながらご指摘の通りのようですね。

>漏れは、いつでもどこでもバッテリを気にせず使えるメリットを買う。
>思いついたときに、PCにアイディアを書き、計算したいんでね。

私はいつでもどこでもバッテリを気にせずネットに繋げるメリットで買うことにします。
309いつでもどこでも名無しさん:2001/06/16(土) 20:39 ID:???
日中だと車の中でも透過型はつらい、MI-TR1を使いながら痛感したよ。
310いつでもどこでも名無しさん:2001/06/16(土) 21:13 ID:???
>>308-309
いつでもどこでもインターネットというのはもちろんのこと。
漏れは透過型MX+P-in Comp@ctで、ほぼその環境は実現してます。

でも外出時は本当に透過型は見えない。
漏れは外出時の環境向上をしたいんだ。デスク上にはSXGAとXGAの
ディスプレイをいつでもつなげれるようにしているし(CBMLX利用)。
311いつでもどこでも名無しさん:2001/06/16(土) 21:49 ID:prPigKmU
LAOXで見てきました。確かにあれは微透過型液晶。
画面サイズが同じままでXGAなので、相当見にくくなっているかと
おもったら、さにあらず、結構見やすい。画面のテカリが改善さ
れているのかも。このへん松下より東芝の方がgoodなのか?
ただ10.4でXGAは透過型でもちょっと小さすぎるサイズ。目は疲れ
そうという気がした。バックライトは周りが暗くて見えないときの
補助なので、あれで十分なんじゃない?
15:30くらいにザ・コンにいた、グリーンのチェックのシャツ君、
ノーネクタイのワイシャツ君はもしかして2ちゃんねらー?
312いつでもどこでも名無しさん:2001/06/17(日) 00:42 ID:E7K3NFYE
XGAって横40字表示には中途半端な広さなんだよな。
フォントをでかくするか、ボールドをかける事になりそうだ。
あとは打鍵が強いんで、打ってもへこまないキーボードだといいんだけど……。
313p4022-ipad01sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp:2001/06/18(月) 15:17 ID:???
314無党派さん:2001/06/18(月) 19:22 ID:3Q2zdr4U
LaVieMXと、これと比べてどっちがいいのかな?

東芝Libretto L1
標準バッテリ:約3.5〜4.5時間、
大容量バッテリ接続時:約11〜14時間(省電力制御あり)
http://www2.toshiba.co.jp/pc/catalog/libretto/010507l1/index_j.htm
315いつでもどこでも名無しさん :2001/06/18(月) 22:42 ID:???
>>314
室内利用がメインでHDDが10GBで間に合う方なら文句無くLibrettoでしょう。
ただ大容量バッテリを買って、HDD交換とかするとトータルコストでMXの方が
安くなるはずです。
316いつでもどこでも名無しさん:2001/06/18(月) 22:53 ID:???
ぽっちぃぽっちぃ。
317いつでもどこでも名無しさん:2001/06/18(月) 23:10 ID:hTL3NY2Q
キータッチはLibの方が好きです。カチカチ感が良い。
Lavieはへなへな、たわむのもよろしくない。この点が改善されなかったのはまことに残念。
318298:2001/06/19(火) 11:35 ID:wGr3jyVE
121wareの私の注文品の状況を見たら「発送準備中」になっていた。
いよいよ明日入手だ \(~o~)/
319いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 07:20 ID:???
今日、ザ・コン館で見てくるぞー。
320いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 07:24 ID:???
>>314
どちらもいいねぇ。とにかく実用試行。
持ち運びの楽さをとるか、バッテリー&画面サイズ動作時間をとるかだね。
Lib1は画面サイズが気になるんだ。
やっぱり縦方向にないと、実用上使いづらい気がして。
321いつでもどこでも名無しさん :2001/06/20(水) 07:33 ID:???
>>318
入手したら、暗闇や暗めの室内でバックライトを付けた時の液晶の見え方の報告をお願いします。
明るい場所での液晶のレベルはLAOXで確認できますが、これっばかりは購入しないとわかりませんからねぇ。
322いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 20:23 ID:???
ザ・コン館の環境下では、消灯状態でも画面は見えていて、バックライト点灯したら
若干明るくなるという感じだったね。
透過型のMXで言えば、下から2ないし3番目に輝度を調節したぐらいの明るさだった。
普通の透過型の最大輝度に比べると、当然暗いし、色調も少し違う。

でも、これが屋外では評価は全然逆になるわけだ。

そこんとこ割り切って買うことになる。

ザ・コン館では、他にもs30やA2、アフィーナノートなど注目機種が見れたよ。
s30は印象としてはとても小さいね。MXは意外に大きく、アフィーナノートに近い。
キーボードは、サイズは小さいがA2のタッチはいい。
アフィーナノートのキーボードはやや難があるね。

でも、アフィーナノートは好印象だった。
メインとして使う気はないが、家族用とか実験室用に何台か購入する気になった。
323298:2001/06/20(水) 22:03 ID:mUvLV48M
本日MXを入手して少し使ってみました。

普通のノートも持っていますが、それと比べれば当然暗いですよ。
だから並べて使うと使いにくいですが、単独で使えば慣れで十分に
使えると思います。

室内で真っ暗にしてバックライトをつけて見ましたがよく見えます。
ただし、キーボードが見えないので操作ができませんが・・・蛍光灯
を一本つけるとキーボードも見えて十分に使えます。

結論:暗い画面であることを覚悟する必要はあるが十分に使えます。

暗い室内で蛍光灯を一本つけてバックライトを付けて操作したときが
周囲が暗いこともあって一番見やすかった。
324いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 22:32 ID:???
ザ・コンってどこにあるの?
325いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 22:49 ID:???
LaOX ザ・コンピューター館
地図はWebに出てるのでは?
326いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 23:06 ID:???
>>315
あれ、Lib L1(OfficeXPモデル)とLaVie MXって7万くらい
価格差あるんでは?

HDDはLib L1に20GBのDJSA-220とか入れるとしても1万5千も
出せば買えるよな?あとの違いは外付けCD-ROMドライブと
大容量バッテリぐらいだと思うが、まだトータルコストでは
Libのほうが安くならん?大容量バッテリってそんなに高いの?
327いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 23:18 ID:???
kakaku.comの最安値。MXは透過、デブはアプリモデル。
LaVie MX LX60T/71EC \185,980
Libretto L1/060TNCM \136,800
差額は約5万やね。
328いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 23:20 ID:???
http://dynabook.com/pc/catalog/libretto/010507l1/option.htm
定価4万だって。
LANとかも考えれば、コンパラか。
329いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 23:30 ID:???
>>327
つまりT/7B1 ECは微透過だから、そのぶん2万余計に高くても
当然、という理屈だな?
330いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 23:33 ID:???
>>328
たか・・・量販店で買うといくらぐらいなんだろう。
331330:2001/06/20(水) 23:34 ID:???
あ、大容量バッテリのことだよね?
332いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 23:37 ID:???
>>328
どうでもいいのでsageるが、この128MB増設メモリ定価
160,000円!!というのはユーザーを愚弄してるのか?
333いつでもどこでも名無しさん :2001/06/20(水) 23:38 ID:???
>>327
あちゃーもうそんなに値段が下がりましたか>Libアプリモデル。

そうなるとちょっと値段では勝てそうにないですねぇ。
MXは受注生産だから値段はあまり下がらないでしょうしね。
334いつでもどこでも名無しさん :2001/06/20(水) 23:39 ID:???
>>332
最初読んでマジで誤植だと思った(笑)
なんであーなるの?
335いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 23:49 ID:???
>>330
7万差っていうのは、定価の比較だよね?
>>332
今時時価1万以下になっているんだっけ?
336いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 23:50 ID:???
s30は小ささが魅力
A2は中庸が魅力
AN250は安さと薄さが魅力
MXはバッテリ持続と屋外使用上のメリットが魅力
337いつでもどこでも名無しさん:2001/06/20(水) 23:52 ID:???
Libは小さすぎない小ささが魅力。
C1は魅力なし。
最近Sonyに全く魅力を感じない。
338いつでもどこでも名無しさん :2001/06/21(木) 00:06 ID:???
>>337
しかし、この中で一番売れているのがC1では?
マイナーチェンジであれだけ売れれば大した物だよ。
ThinkPadとか開発費大変だろーなー。
339いつでもどこでも名無しさん:2001/06/21(木) 00:28 ID:???
いまだに売れているのかねぇ?

いいかげん飽きるずら。
340いつでもどこでも名無しさん:2001/06/21(木) 00:31 ID:???
C1よりはLibのほうがいいだろうに。
341330:2001/06/21(木) 00:45 ID:???
>>335
ノンノン、価格.comの最低値で見ても
LaVie MX LX60T/7B1EC \205,000
Libretto L1/060TNCM PAL1060TNCM \136,800
となってるよ。

量販店の売値と同様、7万ぐらい違うね。

 
342いつでもどこでも名無しさん:2001/06/21(木) 00:48 ID:???
>>334
法人の客に対して「純正じゃないとウチでは動作保証しません」
とか言って脅して売るのかねぇ?
343いつでもどこでも名無しさん:2001/06/21(木) 09:40 ID:???
LaVie MX LX60T/7B1EC \205,000
LaVie MX LX60T/71EC \185,980
Libretto L1/060TNCM \136,800
344いつでもどこでも名無しさん:2001/06/21(木) 10:23 ID:???
>>340
横 1280 ドットがいらないなら C1 はありだと思う。
おれ自身は L1 だが...ってスレ違いだね。失礼。
345いつでもどこでも名無しさん:2001/06/21(木) 10:50 ID:???
縦も600ドットだろ?
やっぱ、実用性に欠ける。
346いつでもどこでも名無しさん:2001/06/21(木) 10:58 ID:???
>>342
車のディーラーオプションみたいに販促グッズなのれす。
企業向けの見積もりで、割引率の水増しに著しく有効。
そういうのがないと困る世界があるのよ。
347いつでもどこでも名無しさん:2001/06/21(木) 23:44 ID:C/bI9JMI
MX本日入荷!
微透過型液晶は、一般家庭の室内ではやっぱり見にくいです。
でも、バックライトがええ感じに働いてくれます。
まだ外では使ってないのでどんな感じかよくわかりません。
やっぱ、外で使わないと真価はわからない...
348いつでもどこでも名無しさん:2001/06/22(金) 00:50 ID:???
ぽっちぃ、ぽっちぃ。
349いつでもどこでも名無しさん :2001/06/22(金) 02:34 ID:???
本日入手〜。

暗闇での使用が可能で安心しました。
元々モバイル端末に発色は必要としないので、十分です。
350いつでもどこでも名無しさん:2001/06/22(金) 03:43 ID:???
金がないから旧型の中古を買おう。
バッテリへたってるかな。
351いつでもどこでも名無しさん:2001/06/22(金) 12:52 ID:???
ぽっちぃよー。早く来ないかな。
352いつでもどこでも名無しさん:2001/06/22(金) 21:38 ID:wHkHarvY
届いたよん♪
室内で使う分にはバックライト常時オフでも問題なかった。
夜になって電気消してみてようやくバックライトがあることが
わかるぐらい(笑)
353いつでもどこでも名無しさん:2001/06/23(土) 15:51 ID:R/KCNF9c
ES1946Sってどっかに仕様のってない?
354いつでもどこでも名無しさん:2001/06/23(土) 19:07 ID:rxXS920I
昨日届いた。

確かに、バックライトは常時オフでも困らない。
というか、明るいところだとバックライトをつけてもつけなくても
あまり見た目に変化がない。

昼間は外に持ち出してみたが、屋外ではっきり画面が見えるのは
ちょっと感動した。
355いつでもどこでも名無しさん:2001/06/23(土) 20:22 ID:???
いぃなぁ。
はやく、ぽっちぃ。
356いつでもどこでも名無しさん:2001/06/23(土) 22:57 ID:sF6yBLfM
256Mを刺してみた方はいらっしゃいますか?
これが気になって決断ができてません...
357いつでもどこでも名無しさん:2001/06/24(日) 09:58 ID:???
小学校に行って手当たり次第256Mを刺して回りました。
警察につかまっちゃったけど精神病なので許してくれると思います。
358いつでもどこでも名無しさん:2001/06/24(日) 13:54 ID:???
Lavie MX買って以来天気がはれているか曇っているかに敏感になった(^^;;
今までは雨かそうでないかにしか興味なかったのに。
はやく夏の直射日光の下でモバイルしたいぞ
359いつでもどこでも名無しさん:2001/06/24(日) 21:18 ID:???
WCPUIDでしらべたら、メモリ増設してない状態で
システムクロックが100MHzなんですけど...

メモリクロックとシステムクロックが違うってことあるんですか?
360いつでもどこでも名無しさん:2001/06/25(月) 18:48 ID:???
がーーん。
LaVie MX LX60T/6のバックライトが点灯しないぃぃぃ。。。
なぜだぁぁぁぁ。

いやがおうにも反射型液晶になってしまった。(;;)
とりあえず、しばらくモバイルはできまへん。
早く微透過MXが納入されることを祈る。。。。
納入されるまでは、修理に出せない。。。。

インバータがとんだ臭いなぁ。液晶の右側が異様に熱かったしなぁ。。。。
ちょっと、品質が気になりますねぇ。
361いつでもどこでも名無しさん:2001/06/25(月) 20:46 ID:???
微透過液晶がなんぼ暗いと言っても、バックライトの点灯しない透過型
よりはましだろ。(;;)

暗くても良いから、見える液晶をオレにくれ!!
362いつでもどこでも名無しさん:2001/06/26(火) 19:01 ID:cx5V3xCU
crusoeって体感的にどう?
少し気になる。

そういやcrusoe TM5800も発表されたことだし、
5800+DDR+USB2.0+IEEE1394+bluetooth搭載のLavieMXかThinkpad240希望。
でもちょっと欲張りかぁ。
363いつでもどこでも名無しさん:2001/06/26(火) 21:38 ID:???
7/6納入だって。
あと1.5週間、この惨めなLaVie MXと暮らす漏れの身になってくれ!!
364いつでもどこでも名無しさん:2001/06/26(火) 21:40 ID:???
とりあえず、外出にはVAIOを持っていくしかないな。。。
またあのバッテリもたないヤツを使わなきゃなんないのか。。。

やっぱ、LaVie MXはどこでもオフィスの環境としては最高だったなぁ。
365いつでもどこでも名無しさん:2001/06/26(火) 21:42 ID:???
VAIOだったら、外出先までの電車の中でバッテリ切れになりかねないなぁ。
くっそーーー。むかつく。
366いつでもどこでも名無しさん:2001/06/26(火) 21:51 ID:???
>>362
P3の500M以上と比べたらさすがに遅い。特にマルチタスク時。

でも十分な速度ではあるし、すぐに慣れる。外で長時間使える&発熱し
ないってメリットの方がずっと大きいから。

言い換えれば長時間のモバイルが必要でもないのに買って机の上でばっ
かり使ってると不満だらけになるかもしれない。
367いつでもどこでも名無しさん:2001/06/27(水) 01:10 ID:???
あきらめてLaVie MX修理に出すことにした。
仕事ファイルをN505SRに移した。

久々に使うと、N505SRのキーボードって重い。
368いつでもどこでも名無しさん:2001/06/27(水) 01:13 ID:???
>>362
N505SR使っていると、感覚的にはLaVie MXと大差ない。
PII 400MHzぐらいの速さかな?

店頭で、ULV PIII 500 MHz触っても、LaVie MXよりは速いな、程度にしか
感じなかったけど。
369いつでもどこでも名無しさん:2001/06/27(水) 01:59 ID:???
買いました。

暗い・・・これは部屋の中で使うには、目が疲れる(T_T)。表に持ち出す事も無い
わけじゃないけど、絶対時間では断然室内だからなぁ。

ちょっと早まったか(T_T)。ヤフオクに17.5万スタートで出したので、誰か買って〜
370いつでもどこでも名無しさん:2001/06/27(水) 07:26 ID:???
暗いと目が疲れるもんですか?
明るいと疲れると思ってた。
371いつでもどこでも名無しさん:2001/06/27(水) 07:31 ID:???
>>369
どこに出ているんだ?
372いつでもどこでも名無しさん:2001/06/27(水) 10:08 ID:???
>>370
つまり程々がいいってことでしょ。
L1とかは確かに最大照度だと明る過ぎて目が疲れるが
このMXも蛍光灯程度の外光で長時間文字を打ったりするにはかなりツライ。
つまり、普通の仕事では使いにくい。
まぁ俺は仕事柄現場に居るのが多いんで、それなりに重宝してる。
で、社に戻って書類書く時はデータだけ送ってデスクトップ使う。

使い分けが重要と思われ。
373いつでもどこでも名無しさん:2001/06/27(水) 11:10 ID:???
>>372
外付け液晶ディスプレイが使える環境では、つないでつかったほうが
いいのかもね。
自宅では透過型
屋外では反射型
職場のデスクでは外付け液晶
って感じが一番いいのかな。
#でも覗かれたくないもの(例2ちゃんねる)とかはデスクでも内蔵
液晶に表示しておくとよいかも。
374いつでもどこでも名無しさん:2001/06/27(水) 17:19 ID:???
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name Sony VAIO PCG-N505SR
Processor Pentium II 397.50MHz[GenuineIntel family 6 model 6 step D]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[256K]
VideoCard NeoMagic MagicMedia256AV
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 130,036 KByte
OS Windows 98 4.10 (Build: 2222) A
Date 2001/06/27 15:02

SCSI = ARK VD500 SCSI Adapter
SCSI = Virtual DAEMON SCSI Controller
SCSI = TEAC USB CD-ROM
SCSI = TEAC SCSI Interface for USB CD-ROM
HDC = Intel 82371AB/EB PCI Bus Master IDE Controller
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

CDE = GENERIC IDE DISK TYPE40
G = TEAC CD-210PU Rev 10A3

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
9065 15916 16735 5298 7362 8291 10

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
8591 4124 555 10 13144 11997 7775 C:\20MB
375いつでもどこでも名無しさん:2001/06/27(水) 17:21 ID:???
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.22 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name NEC LaVie MX LX60T/6
Processor No Data 592.55MHz[GenuineTMx86 family 5 model 4 step 3]
VideoCard RAGE MOBILITY-M PCI (日本語)
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 179,264 KByte
OS Windows Millennium 4.90 (Build: 3000)
Date 2001/06/24 20:45

SCSI = ARK VD500 SCSI Adapter
HDC = ALi M5229 PCI Bus Master IDE Controller
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC = セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

CD = GENERIC IDE DISK TYPE01
O = ARK CD-ROM VD500 0 Rev 5.00

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
9764 20779 15096 16764 12173 23532 19

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
513 9506 1139 25 13324 13553 1775 C:\20MB
376いつでもどこでも名無しさん:2001/06/27(水) 17:22 ID:???
やっぱ、LaVie MXとN505SRはコンパラだ。
若干LaVie MXのほうが軽いという印象とあってる。
377いつでもどこでも名無しさん:2001/06/27(水) 17:26 ID:???
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.30 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name SOTEC AN-250
Processor Celeron 497.47MHz[GenuineIntel family 6 model 8 step 6]
Cache L1_Data:[16K] L1_Instruction:[16K] L2:[128K]
VideoCard Silicon Motion Lynx3DM
Resolution 1024x768 (16Bit color)
Memory 195,664 KByte
OS Windows Me 4.90 (Build: 3000)
Date 2001/06/24 20:28

HDC = Intel 82440MX PCI Bus Master IDE Controller
HDC = プライマリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)
HDC[?]=セカンダリ IDE コントローラ (デュアル FIFO)

CD = GENERIC IDE DISK TYPE01

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
10629 19983 20990 8293 10329 11770 14

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write Copy Drive
11166 16749 2573 171 15255 11918 4437 C:\100MB

AFFiNA Noteはもう一段速いと言うところね。
378いつでもどこでも名無しさん:2001/06/28(木) 20:21 ID:???
いかん。
入手する前からEvo Notebook N200に目移りしとる。。。。
379いつでもどこでも名無しさん :2001/06/30(土) 17:54 ID:???
>>378
いやいや気持ちはわかるよ。
VGAとLAN I/Fが専用コネクタってのは本当にいただけませんなぁ。

但し、微透過型液晶は使い方次第で室内でもかなり使えます。
そりゃ透過型に比べれば暗いけどね。
慣れれば室内で利用するのに苦しくなくなったよ。

現物見ないで注文しましたが十分OKです。
380いつでもどこでも名無しさん:2001/07/01(日) 16:05 ID:???
==================================
=================/∧ =========/∧
===============/ / λ=======/ / λ        ー
=============/  /  λ====/  /  λ        ー /
===========/   /  /λ =/   /  /λ        /
=========/    / / //λ    / / //λ       __
=======/            ̄ ̄ ̄      \     ___
=====./        / ̄ )         ( ̄ヽ λ       /
====/        /●/          \● /λ     /
===/        //                \  /λ
===|                            / /|   ___|____
==|           ∧________   / //|    /
==|           ヽ───────〆   /////  /|\
===|                        / / ////|    |
===\                      / / /////
=====\_                   / //////__/.      |
========\                   ミ/          |
==========\                 /         ─┐
============\                \ .          ─┤
==============\                \      .   ─┘
================\                \
==================\ ・                \
=====================
======================
381いつでもどこでも名無しさん :2001/07/02(月) 23:19 ID:???

ディスプレイ変換ケーブル(PC-VP-SK01)が欲しいんだけど、どこか在庫のある店ご存知ありませんか?
直販サイトで探したけど無かった、鬱だ。
382いつでもどこでも名無しさん:2001/07/06(金) 16:05 ID:???
微透過MX入手できたよ。
でも、修理に出したMXが部品欠品とかで返ってこない。
鬱だ(;;)

液晶は明るくはない(透過型MXは特別明るかった)けど、まぁ我慢できないほど
暗くはないよ。
VAIO N505の中間輝度程度だから、まぁまぁかな。
屋外では明るくて嬉しいな。バッテリ持ちはサイコーだろうな。
383いつでもどこでも名無しさん:2001/07/06(金) 18:02 ID:???
>>382
もしやして、屋外用と屋内用に1台ずつ買ったとか・・・・・
384いつでもどこでも名無しさん:2001/07/06(金) 19:35 ID:???
>>383
まぁね。
もちろん、仕事用なんだけど。
透過型は実験室用に回すことにして、微透過をかったの。
385いつでもどこでも名無しさん :2001/07/07(土) 16:04 ID:???
秋葉のラジオ会館5FのFIRST POINTにて、外部ディスプレイ接続ケーブルを購入。
取り寄せだと一ヶ月以上かかると量販店で言われたので助かったぁ〜〜〜。
386いつでもどこでも名無しさん:2001/07/08(日) 23:10 ID:???
透過型MXを急遽宅配返送してもらって、中身の30 GB HDDを取り出して換装完了。
Office XPも無事WinMe/Win2Kパーティションにインストール完了。
いくつかのバージョンアップアプリもインストール。

快調に動いてまーーす。
液晶の輝度は慣れだね。慣れれば暗いとは感じなくなる。
ただ、見る方向によって見え方が変わるので、そこが透過型と違うと感じる。
昼間の屋外使用はVery Good。
バッテリに全く気を遣わなくて良いというのはサイコー。
387いつでもどこでも名無しさん:2001/07/09(月) 02:50 ID:qqy16/.U
今NHKでやってるデジスタで、MXが使われている。
388いつでもどこでも名無しさん:2001/07/09(月) 11:43 ID:???
デスク上で使っているが、使えるぞ。
別に液晶が見にくいとは感じない。
この程度のバックライトで十分な気がする。
389いつでもどこでも名無しさん :2001/07/09(月) 23:00 ID:???
MSの光学式マウスを繋げたんだけど、NXPADとうまく共存できなーい。
症状としては、マイクロソフトマウスのドライバをインストールするとNXPADのドライバが
無効になるため、文字入力時にPADに触るとマウスポインタが動くため入力しにくい。

やはりMXはモバイル専用でマウス使うなんて邪道なんだろうか。
390いつでもどこでも名無しさん:2001/07/09(月) 23:07 ID:???
↑Elecomの光学ホイールマウス(一番小さいやつ)使ってるけど
快調だよ。下手にドライバいれずに標準HIDとして使ってるのが
いいのかもしれない。
391いつでもどこでも名無しさん:2001/07/10(火) 00:02 ID:???
ALPSのタッチパッドドライバと共存できるマウスドライバは限られている。
サンワサプライのマウスドライバや、ソニーのマウスドライバ(同じOEM)
は、infファイルを書き換えて、デバイスIDを書けば共存できるみたい。
392いつでもどこでも名無しさん :2001/07/10(火) 01:52 ID:???
>>390>>391

情報サンクス。
なるほどそーゆことね。
買ってきます。
393いつでもどこでも名無しさん:2001/07/10(火) 11:22 ID:???
>>392
>>391は他社製のマウスを使うときのテクね。

素直にサンワサプライかソニーのマウスを買って、そのドライバをインストールすれば
共存できるはず。
多分、同一のOEMメーカがALPSのタッチパッドとこれらマウスのドライバを作っていた
はず。だから問題なく共存できる。
394いつでもどこでも名無しさん:2001/07/10(火) 11:27 ID:???
>>393
同一OEMメーカがタッチパッドとマウスドライバ供給というのは間違い。

タッチパッドはALPS
マウスドライバはPrimax

この組合せは共存可能。
VAIOでは現実にこの組合せで商品を構成している。
395いつでもどこでも名無しさん:2001/07/13(金) 10:46 ID:???
誰か教えてくれ。

漏れの微透過LaVie MXは旧型の透過Lavie MXで使っていた30 GB HDDと換装してある
のだが、どうもバッテリメータの表示が換装前と違うような気がする。
換装前は、バッテリの使用可能時間に関する表示がでていたような気がするが、今は
出ていない。

換装していない諸君。キミのバッテリメータには時間表示があるかどうか、教えてくれ。
#ま、とってある元の20 GB HDDに逆換装すればわかるけどさ。
396いつでもどこでも名無しさん :2001/07/13(金) 22:14 ID:???
>>395
バッテリ使用時間出ているよ。
397いつでもどこでも名無しさん:2001/07/13(金) 22:36 ID:G1W0W456
エディタの利用だけで液晶照度、CPU速度最低にしたら
電池何時間持ちます?10時間以上?
398いつでもどこでも名無しさん:2001/07/13(金) 23:30 ID:???
>>396
ありがとう。
逆換装して、そういう仕掛けであることは気がつきました。
時間が出るのはW2Kで、WMEでは出ないみたいですね。
399いつでもどこでも名無しさん :2001/07/15(日) 14:29 ID:???
ぎゃー内蔵ディスクが飛んだぁー
400いつでもどこでも名無しさん:2001/07/21(土) 23:36 ID:ib4KSXm6
日経パソコンで山田祥平が微透過液晶MXを絶賛している。
401いつでもどこでも名無しさん:2001/07/22(日) 01:55 ID:???
あげ
402いつでもどこでも名無しさん:2001/07/22(日) 03:09 ID:???
山田祥平と聞いただけで、、
403いつでもどこでも名無しさん:2001/07/22(日) 04:53 ID:???
ざるうどんが食べたくなーる
404いつでもどこでも名無しさん:2001/07/23(月) 01:59 ID:???
ワラタ
405いつでもどこでも名無しさん:2001/07/24(火) 11:45 ID:???
>>400

どこに記事がありますか?
406いつでもどこでも名無しさん:2001/07/26(木) 19:30 ID:???
微透過型買うつもりだったが、反射型が(展示処分品だが)13万で出てたんで、
そっちに転んじまった。32Wのサークラインだけつけた部屋でも、自分的な
仕事には十分って感じ。暗い場所用にパナのUSBライトでも買ってくるか。

#ちょっとずれる話なんでsage。
407いつでもどこでも名無しさん:2001/07/31(火) 15:21 ID:???
age
408いつでもどこでも名無しさん:2001/08/01(水) 12:03 ID:???
DOS/V POWER REPORT NEW PRODUCTS TESTREPORT
NEC LaVie MX LX60T/7B1EC
微透過型液晶で最長11時間の連続駆動を実現したモバイルノート

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010801/newpro.htm
409いつでもどこでも名無しさん:2001/08/22(水) 11:34 ID:ro2z2twM
410いつでもどこでも名無しさん:2001/08/22(水) 15:34 ID:???
>>408
ちゅーか、サポート外の256メモリを入れた証拠を出さんと
信用しない写真アプセよ。
411:2001/08/22(水) 15:39 ID:???
訂正
408→>>409
412いつでもどこでも名無しさん:2001/08/22(水) 17:53 ID:???
256のPC-133メモリはIOが出したんだっけ?
漏れはメルコの128を入れているが、256もイケルのか。
413いつでもどこでも名無しさん:2001/08/22(水) 18:00 ID:???
>>410

メルコがLaVie MX対応を謳った256を出したから
良いんじゃないの?
414いつでもどこでも名無しさん:2001/08/22(水) 20:54 ID:???
>>413
ホントだ、、、いつの間に。

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/v/vn133/index.html

発注、発注っと。
415いつでもどこでも名無しさん:01/09/16 14:00 ID:ID6LfuYs
256のやつ\9800円のと\39800円のがあるけど、
どっちなのかわからん。。。
416いつでもどこでも名無しさん:01/09/16 15:40 ID:???

9,800円のやつで良いんじゃないかい?

とりあえず以下参照してみそ

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010809/melco2.htm
417いつでもどこでも名無しさん:01/09/21 06:23 ID:TuEANQ0M
9800円ので動いたよ。
418いつでもどこでも名無しさん:01/09/21 21:43 ID:NWn2sxlo
>>412
まっく I−BOOK用の512M めもりでも動いた
異様に早くなる
419415:01/09/23 00:42 ID:TmVLOuXk
>>416,417ありがとうございました。
さっそく明日秋葉あたりさすらってきます。。。
420いつでもどこでも名無しさん:01/09/24 11:17 ID:???
これからさすらうよ。俺は。
421いつでもどこでも名無しさん:01/10/06 01:28 ID:dLEuqYbg
人来ないなあ〜

LOOXが新CPU見たいだし、MX
422鬱だ詩嚢:01/10/06 01:32 ID:dLEuqYbg
MXも新製品出ないのかな?
423いつでもどこでも名無しさん:01/10/07 19:30 ID:wp8YiFqo
>>406
USBライトはダメだった。照らした所直径5cm位しか視認できない。
424P061198131090.ppp.prin.ne.jp:01/10/14 02:47 ID:3C1lVbHA
MX+PHSつなぎ放題これ最高。
お外で一日6〜8時間つないでます。

あぁ、これが東京以外だったらもっと快適なのに・・・
(北陸とか四国とか・・・
425いつでもどこでも名無しさん:01/10/14 04:39 ID:iMyheE1c
MXはディスコンとのこと。XPモデルも出ない。
2000インストール機の流通がなくなったら終わり。
426いつでもどこでも名無しさん:01/10/14 10:38 ID:ljjMzY3Z
>424
俺、今四国からだが、つなぎ放題の対応エリア、狭いぞ・・・。
気候は最高だけどな。
427いつでもどこでも名無しさん:01/10/14 11:26 ID:EY+DXQPe
キーボードのctrlキーの左端の真下あたりが
液晶側とこすって微妙に削れてこない?
漏れだけ? (T T)
428いつでもどこでも名無しさん:01/10/14 23:25 ID:UxEvxiAM
>>425
そのようですね。
VersaProのモデルでもあたらしいのでてないですからねぇ・・・
やはり、前モデル発売直後にクルーソーの不良にぶつかったのが痛かったですねぇ。

モバイルノートとしては圧倒的に便利なんですがねぇ・・・
429いつでもどこでも名無しさん:01/10/15 00:28 ID:g3/zQIJM
>>425
げ、マジ?
今は反射型の前のを使っているんだけど、良いモバイルマシンなのに
なあ
なくなる前に微透過型も買っとこうかしらん、もう他社も同じようなマシ
ンは作らないだろうし・・・・。
430いつでもどこでも名無しさん:01/10/15 00:29 ID:kIBUA6so
>>428
いや、圧倒的に売れなかったから。
話題にもなってくれないので、ラインナップに残す意味がない。

もっとも、今年のNECのラインナップは酷いねぇ。
ワイド液晶のデスクトップ代わりノートは、まだマシな気がするが、
他の製品は、全部とりあえず出しました的。

嫌いなソニーがきちんとしているのに対して、なんとも情けない。
まぁ東芝ほど酷くはないが。
431いつでもどこでも名無しさん:01/10/15 08:57 ID:VSVuEzCy
>>430
どうしてNECのモバイルマシンは売れないんだろう?
モバイルギアしかり、PC-9821La13(→初代98-NX AL13)しかり
B5サイズモバイルギア2しかり、そしてLaVie-MX‥‥。

xpモデルも出ないのか(T_T)。
今のうちに買っておいた方がいいのか? でも高い(T_T)。
432いつでもどこでも名無しさん:01/10/15 15:53 ID:S7L57cxZ
mobioNXなんてのもあったよなぁ・・・
NECはモバイル系は優れていると思うんだけどね。
他はクズでも・・・
LX60T/5使ってる身としては、通販で7B1買っちまおうかと思うよ・・・
ttp://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=002001&MakerCD=57&Product=LaVie%20MX%20LX60T%2F7B1EC
174000円だし。。。
433いつでもどこでも名無しさん:01/10/16 10:56 ID:szQEtSaH
LX60T/7B1ECが99800円で販売されているのですが買いでしょうか?
私は通勤車内でワープロ程度の利用が出来れば良いと考えています。
ただ、本製品は受注生産品のため、破損や故障が生じた場合、
保証や修理が今後どの程度の期間有効なのかが心配になります。
せめて、5年は使いたいです。
434いつでもどこでも名無しさん:01/10/16 11:29 ID:OIZMeU2d
>>433
どこで?
435いつでもどこでも名無しさん:01/10/16 11:37 ID:zUCfiVh3
>>430
MXは店頭で見栄えがしないから、かっちり目的意識のある人しか
買わないんだろうねぇ……はぁ。
436いつでもどこでも名無しさん:01/10/16 12:00 ID:opkVPF7M
La Vie MXの新型が出ないのは残念ですね。
私はTM5800を積んだのが近々発売されるのを期待していたのですが…
437いつでもどこでも名無しさん:01/10/16 12:05 ID:szQEtSaH
>>434
大学の生協です。
数に限りはあるようです。
438いつでもどこでも名無しさん:01/10/16 12:35 ID:???
>>433
最悪でも転売できるから(オヒ
買ったほうがいいと思う

5年持つかどうかは保障できんけど、
通勤車内でワープロ程度の利用なら大丈夫だと思うし
439いつでもどこでも名無しさん:01/10/16 12:39 ID:???
続き

保障は何処で買おうが1年間は無償
あとNECとか富士通とかそういったところのパソの場合、
相当長期間パーツ在庫はあると思う
少なくとも5年は
440いつでもどこでも名無しさん:01/10/16 12:44 ID:Xs+ZTdqc
>>433
中古? 新品なら即買いなんだけど・・
目的がしっかりしてるならお勧めだね。メモリ320Mのせれば
CPUの非力さはほとんど気にならないし。
441いつでもどこでも名無しさん:01/10/16 15:08 ID:XHkwgWKS
>>433
どこの生協やぁーーー
近くだったら(関東地方内)買いに生きてぇーーー
442nobu:01/10/16 17:33 ID:vcEJ2fak
>418
>まっく I−BOOK用の512M めもりでも動いた
>異様に早くなる

マジ?PowerBook用のでも逝ける?
バッテリの持ちとかはどう?

>427
漏れの旧MXはスペースバーも液晶に当たってて、傷物に(笑)
バッテリも1年弱で両方ヘタって充電できなくなったし。
で、無償交換して貰った。
おかげで液晶もバッテリも新品同様でいい感じ。

メモリクロック133の設定だけど、メモリスロットの横にディップスイッチあるじゃん?
あれの解析できた人いる?
443いつでもどこでも名無しさん:01/10/16 18:06 ID:Fm9MqezX
>>433
新品なら、俺だったらマジ即買い。
その前のカキコにあった174000円でも心揺れ動いてまし。
444422=杁:01/10/17 03:00 ID:???
うむ〜出ないんですか。

NECで実用的なモバイル機って
これ位しかないんで、新シリーズに移行ぐらいは
やりそうな気がするのですが・・・
MXのローコスト版=シングルバッテリー
かIBMのようにINTEL系CPUだけの取り扱い
になってしまうのか・・・そうなったら鬱だなあ。

素の状態で8時間ぐらい持たんと辛いんだが。
445いつでもどこでも名無しさん:01/10/17 11:15 ID:kUwWO6QY
>>444
新VAIO SRにLLLバッテリとか
EVO N200にセカンドバッテリ付きとか
TP S30に長時間バッテリとか
446いつでもどこでも名無しさん:01/10/17 11:40 ID:???
>>445
どれも実使用で8時間は持たないと思われ。
447いつでもどこでも名無しさん:01/10/17 16:22 ID:???
LaVie MXでサーバー(っぽいもの)を立てるというのはどうだろう。
…いや、ただ単にWinMX動かして、一晩掛かり(場合によっては2〜3日)でファイルのやり取りとかをしてみたいだけなんだが…。

●低発熱、低騒音(Curusoe搭載のファンレス?マシン)。
●Windows2000搭載(Win9X系よりも格段に落ちづらい)。
●場所を取らない(B5サイズノートPC)。

…という特長は、サーバー機としては結構いい感じに思えるのだが。
気がかりなのは…

●2〜3日(場合によっては1週間近く)電源入れっぱなしでも大丈夫か(発熱等)。
●Curusoeの処理速度はいかがなものか(まぁ、WinMX使うだけならそうそう問題にはならないだろうが、MP3ファイルの再生時にはどうなのだろう)。

使ってる方々の意見求む。
448nobu:01/10/17 17:00 ID:U8kL5Foe
>447

1年近くほぼ電源付けっぱなしで使ってたけど、
置き方によってかなり発熱する。
底面からの熱処理をうまくやらないと、漏れみたいにバッテリの寿命が落ちることに・・・。

あと大量のファイルをやりとりするなら、HDD早いのに変えた方がいいかも。
毎日往復5時間MP3聞きながらOffice使ってるけど、処理的には問題なし。
スワップが起きなければ・・・。
449いつでもどこでも名無しさん:01/10/17 17:01 ID:kUwWO6QY
>>447
別に問題ない。
450いつでもどこでも名無しさん:01/10/18 04:28 ID:YK4+7tsD
>>447
3日ならぜんぜん問題なかったよ。
昔リブレット20をプリンタサーバにしたときは1週間でご臨終してしまったが(涙
451nobu:01/10/18 12:36 ID:/uJa7yNI
さっき旧MXにWin2000をクリーンインストールしようとしたら、
なんと途中でブルーバック。
こりゃぁ、XPもクリーンインストールは望めないなぁ。
452いつでもどこでも名無しさん:01/10/19 01:41 ID:QXo0DSe3
>>451
・・・うちは普通にインストールできてるぞ・・・
実は、初期の不良ロットとか言う落ちは無いよな?
453433:01/10/19 13:39 ID:UhHj5osQ
>>440
商品は新品です。いい品を安く買えました。
通勤中仕事できるのが一番ありがたいです。
454いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 04:08 ID:q1cFWRPl
つーわけで、LavieMX生産完了です。
完売店舗も出ております。さぁどぉーする?
455nobu:01/10/20 09:05 ID:sKfh9WOx
>>452
リカバリーじゃなくって市販品のWin2000でインストールできてるの?
初期不良ロットで交換してもらったのに・・・
LX60T/7x系はXPも対応してる見たいなんだけど、
T51ECはみそっかすなのかなぁ、と思って。詳細求む。
456いつでもどこでも名無しさん:01/10/20 09:15 ID:xikVO5QB
>>455
ん?もし付属USB CDドライブで市販Windows 2000のCDブートさせてインストール
しようとして失敗したなら、理由は知ってるぞ。

Windows 2000のインストーラに記述されたTDK製CDドライブ(付属のもの)のデータ
が間違っていて、うまくインストール時に動かないだけ。これは同じCDドライブを使っ
て別のPCでやっても発生する。FDからインストールする場合は、INFを書き換えれば
インストール可能。

Windows XPでは修正されているので、CDブートでクリーンインストール可能。
457nobu:01/10/20 18:10 ID:ijC1V5Ug
>>455
マンセー!あんた最高!
IDEのinfばっかり疑ってた。さんきゅぅ
458いつでもどこでも名無しさん:01/10/22 14:50 ID:???
http://www.zdnet.co.jp/mobile/news/0110/22/lanote1.html
のZがMXの後継か。って、透過型液晶モデルの外装アルミのゼロハリ風(?)
にしただけ?しかも重くなってるジャン…
459いつでもどこでも名無しさん:01/10/22 15:30 ID:???
>>458
TM5800搭載ではないという時点で終っているな。
少なくともVAIO SRには勝てないだろう。
460いつでもどこでも名無しさん:01/10/22 15:49 ID:gnSjmt70
>>458
はぁ・・・
やってらんないね。
微透過の買うか・・・
461いつでもどこでも名無しさん:01/10/22 23:17 ID:jIkm6jRN
ゼロハリLaVie Zスレはこちら。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mobile&key=1003729338

>>454
121wareからなら、しばらく微透過買えそうだぞ。

ところで、Crusoeってエミュ激遅だぞ。
VMware、Virtual PC、Bleem!など、16MBに納まらないエミュは実用にならない。
ここは盲点だから気を付けろよ!
462いつでもどこでも名無しさん:01/10/22 23:20 ID:Ps/RJr/S
>>461
Crusoe機1台で済まそうというヤツが微透過MXを買うとは思えないが。
エミュレータなんか、どっちでもいいでしょ。
463いつでもどこでも名無しさん:01/10/22 23:42 ID:tpynRoOj
>>461
やっぱりPSエミュ動かないか・・・
いくらクルーソーでも600MHZもあるんだから
セレ500ぐらいの動作はしてほしいよな。
それともおれのCDドライブが8倍速だから遅いだけか?
464いつでもどこでも名無しさん:01/10/22 23:47 ID:???
うーーん。エミュ動かないとは思わないけど、、、クルーソだから遅い
ってのは気づかなかった。
一回、試して見ようっと。
465461:01/10/22 23:54 ID:jIkm6jRN
>>462
ちょっと胴衣。

ただ、エミュ前2者はヲタのオナーニとしても、Bleem!目的でモバイル機ってのは
結構ありがちじゃないのかな。
漏れはMPC-205(TM5600-500MHz)でBleem!してみたけど、
正直PC-9821Nr300(MMX-300MHz)より遅かった。鬱死。

>>463-464
Bleem!もCVGSも動作はするけど、素人にはお薦め出来ない。
まぁド素人は、PSoneでも狩ってなさいってこった。
466いつでもどこでも名無しさん:01/10/23 00:14 ID:L5UAlEgE
>>464
結果はどうなったんだ?

>>465
PSエミュぐらい起動できますが何か?
467461:01/10/23 00:55 ID:nqjD5PFl
>>466
そう、動くことは動く。でも遅いんだYO!
468いつでもどこでも名無しさん:01/10/23 06:34 ID:???
たしかにCVGSを動かしたとき、VAIO N505SRより動きがぎこちなかった覚えがある。
グラフィックチップの相性かな?と思ったんだが。

でも、Basliskはちゃんとそれなりに動いてますね。
469いつでもどこでも名無しさん:01/10/23 09:30 ID:IWfj7zTy
漏れはVMWARE FOR WIN2K使ってるが、
激遅ってことはないな。
中で動くのがlinuxで軽いってこともあるんだろうが、
十分実用になる。
毎日、linuxでメール(mutt)とWEB(w3m)使ってるよ。
470いつでもどこでも名無しさん:01/10/25 00:25 ID:???
今日秋葉行って見てきたけど、2店ほどでLX60T/7B1ECが15,980になってた。

悩んだけど、使用状況から考えて結局古い方(LX60T/6S1EC:121,800)
にした。

月曜見たときより下がってたので、おそらく週末にはもう少し下がるかも。
471いつでもどこでも名無しさん:01/10/25 00:31 ID:9l9euqIz
>>470
\15,980だとmobioも真っ青だな。(w
微透過が16万ということでageておこう。

それにしても白キーボード透過型がその値段はお買い得と思われ。
SVGAモデルを\138,000で売る121ware逝ってよし!
472いつでもどこでも名無しさん:01/10/25 23:24 ID:TqScC1MP
ナニワ電機で微透過が147800ですが、買いでしょうか?
473いつでもどこでも名無しさん:01/10/26 00:35 ID:6ufOMTNQ
>>472
今週の月曜に元値が5万下がったからな。
121wareの最安価構成から5万引いたら同じになるが、店頭モデルはOffice付き。
ズバリ買いと見た。

それにしても121wareはいくら&いつsageるんだろうか…
474いつでもどこでも名無しさん:01/10/26 00:48 ID:???
今日アキバのLAOXで159800だったので買ってみた。
そしたら商品券が8000円付いてきたんで実質151800円。
はっきり言って今年の冬モデル辞めて良かったかも。
475473:01/10/27 00:11 ID:aFiZArzZ
>>472
やっぱsageたね。透過6万、微透過5万。
ただ>>473で書いた理由でナニワ電機マンセーと思われ。
476いつでもどこでも名無しさん:01/10/27 22:16 ID:dKzJx8h0
dat落ちはイヤーンなのでage
477いつでもどこでも名無しさん:01/10/28 23:01 ID:???
新型との差異はOSとガワ以外はほとんどないということでしょうか?
8時間超えるものがないから、やはり旧型機かなー。

他社にもなさそうだし。
478いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 12:36 ID:???
>>477
新型機は微透過液晶をオミットした上、100グラムちょい重くなってるね。
ゼロハリに惹かれる人以外は不要でしょう。
479いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 16:42 ID:lhLUdREO
>>477
新型も許容範囲(重さの点で)なら、S30という手がある。
大容量バッテリでスペック値10時間。実際にも8時間半ほど使える
から、反射型と同じぐらい使えるよ。太陽の下では見えないけどね。
480ひよこ名無しさん:01/10/29 16:52 ID:RAKjH3G+
>474
うん、冬モデルより、絶対イイね。
間違いなく(とかいいつつ冬モデルスペック知らん<笑>)。
だってさーxpって安定しないらしいじゃん。
ぜーったいWin2000のほーがイイって。
見た目とか使いやすさにはlunaは感動はしたが。
でもな、でもな、やっぱpcは見た目より性能だと思うぞ!
VAIO3台買ったから痛いほど良くわかる(そんなに買うなー>オレ
痛いなオレ・・・。
それにしても羨ましい。
あのセンスのいいデザイン・・・。
あーいうのこそ‘センスがイイ’というのだろうなぁ・・。
欲しくて欲しくてよだれがでるって。
でも、ミニノート(880g以下で)もだして!
あの綺麗なデザインで!
481いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 17:59 ID:???
>>480
確かに君は痛いね。
その稚拙な文面からも痛さが滲み出ていて、読んでいる方は腹が痛くなってくる。
482いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 19:30 ID:pvkC5Cu+
以前はVAIO PCG-505のぱくりとしか見えないサブノートをすぐ作り
今度はシグマリオンの後追い。
そういう垢抜けないところが、やっぱりNEC。

TM5800のLaVie-MX作らない時点で逝ってよし。
483いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 21:32 ID:paAM4s0L
>>479
8時間持つ???
使ってる人の話では5時間程度が限界といってたぞ。
よっぽど液晶暗くして使ってるの???
484いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 23:45 ID:???
>479
あのつるつるのノートですね。
なるほど、外で使うといっても完全な屋外は少ないので、
ちょっと考えてみます。

ありがとうございます。
485いつでもどこでも名無しさん:01/10/29 23:46 ID:???
>482
ぱくりもなにもシグマリオンは日本電気の製品のような…。
486いつでもどこでも名無しさん:01/10/30 04:27 ID:82Wka/Jk
ゼロハリスレがdat逝き…
487いつでもどこでも名無しさん:01/10/30 04:37 ID:???
>483

479は大容量バッテリで8時間半って言ってる気がするが。
持ちますよん、実際。

5時間限界って、標準バッテリの場合じゃない?(カタログ値6.5h)
488いつでもどこでも名無しさん:01/10/30 05:38 ID:FsfiIF4n
>>483
液晶の明るさは下から3番目(結構明るいと思う)で、標準バッテリで5時間は
いくね。(ここMXのスレだけど、ごめんね)フルデイバッテリだと7.5〜8時間。
それ以上は必ずといっていいほど持ちます。

もし、フルデイバッテリで5時間というなら、どうやって使ったのか見てみたい。
489いつでもどこでも名無しさん:01/10/30 11:16 ID:Tu1o38sX
490いつでもどこでも名無しさん:01/10/30 20:54 ID:eQtCur1q
PCLX60T/S1EC
129800円@ビックパソコン館有楽町店金(木?)曜日限定20台
どうよ?
491いつでもどこでも名無しさん:01/10/30 20:55 ID:eQtCur1q
PC−VA50HTRVDAA
79800円@ソフマップ有楽町店日曜限定10台
どうよ?
492いつでもどこでも名無しさん:01/10/30 23:10 ID:???
>491
490はいまいちかな〜(ちと高い)。
491はいいですね。でも、どれくらい持つのか、
121wareではわかりませんでした。
493いつでもどこでも名無しさん:01/10/31 01:31 ID:???
>>490
アキバLAOXの通常価格と互角ですな。
494いつでもどこでも名無しさん:01/10/31 02:53 ID:oLkieSH6
>>486
そりゃ、ゼロハリかうなら、>>490買ったほうがよっぽどいいもん。

なんにせよ、いつでもどこでも気兼ねなく使えて
スリープorスタンバイ状態で持ち運べる(しょうげきによわそうだが・・・)
この便利さを味わったらもうモバイルはほかの使えません・・・
495いつでもどこでも名無しさん:01/11/02 01:36 ID:???
微透過MXを使い倒しているサイトってないかな?
496いつでもどこでも名無しさん:01/11/03 23:18 ID:+uvXUbRU
S30はパームレストが無いのがな……。
なんで240筐体じゃ駄目なんだろう。
497いつでもどこでも名無しさん:01/11/03 23:26 ID:2jm9X7FT
それにしてもMX終了ってマジですか。
買っといてよかった……。
モバイルギアみたいに地味な実用機として
細く長く続くかと思ったんですけどねえ。
498いつでもどこでも名無しさん:01/11/03 23:29 ID:rtfo3aEJ
どんだけスペックがいいのが出ても、LaVie MXに代わりうるものは
出てこないねぇ。
フルモデルチェンジで復活することをきぼんぬ。
499いつでもどこでも名無しさん:01/11/03 23:31 ID:uiJFnfCj
5段キーボードがまずかったからかな>>496
500いつでもどこでも名無しさん:01/11/03 23:47 ID:cFmzgJmu
NECってこのジャンルの販促活動地味だよな。
MXなんかどう考えてもB5ノートじゃベストチョイスだろ。
なのに全然力入れようともしない脱力っぷりは・・・。
501いつでもどこでも名無しさん:01/11/03 23:52 ID:TEzNg9Q9
RJ45のコネクタが内蔵されていないのが最大の弱点かな。
あれだとしっぽを忘れてしまうことがたまにある。
502いつでもどこでも名無しさん:01/11/04 01:10 ID:S+q1s6YK
【ビックカメラ・日替わり編】(11月01日調べ)

●11/2(金曜)の日替わり商品
NEC LaVieMX PC-LX60T6S1EC 129,800円:ノート
・TM5600(600MHz)、128MB、20GB、CD-ROM、56kモデム、LAN、10.4インチTFT
限定50台

http://pcgaz.nikkeibp.co.jp/pg/pcgaz/akihabara/neraime/2001_1101_daily.shtml

不覚にも見逃しちまったい。
503いつでもどこでも名無しさん:01/11/04 01:30 ID:ev0TlhoL
>>501
しっぽかコネクタが真っ先に壊れそうで怖い。
なんで直付けじゃないんだか。
504いつでもどこでも名無しさん:01/11/04 08:46 ID:PLnLYR+H
>>500
NECがB5サイズのノートを売る気がないのは、9821の時代からですね。
La13という、長時間バッテリー駆動でMXの原点となるマシンがありながら
宣伝で前に出るのはLs(A4サイズ ドッキングベースノート)
ばかりだった(w。
505いつでもどこでも名無しさん:01/11/04 23:41 ID:???
>504
結局、どんなに話題になっても、雑誌で特集されても、パイが小さいんだよね。

調査会社のサイズ別の販売台数を見るとよくわかる…。
長時間タイプを欲しがるものに至っては…。

私はそういうものばかり狙っているのだけれど。
506504:01/11/05 23:11 ID:mjp9mJV3
今日日本橋へ行って来たが、夏モデルの微透過型がことごとく店頭から消えて
通常液晶型が値崩れを起こしていました(12〜14万円台)。
やっぱりLaVie-Zを見て、今まで新モデル待ちをしていた連中(俺含む)が
考えることは、誰でも一緒ということか。

>>505
ノートが人気と言っても結局売れているのは、A4大型ノートばっかりで
ミニノートやサブノートの需要なんて、モバイラーやパソコン雑誌が
言うほどないのが現実なんだろうね。
現に俺の周囲でもサブノートユーザーはたった一人だけだし。
507いつでもどこでも名無しさん:01/11/05 23:25 ID:gZAYDEuv
でも、ZとちがってMXはファンありなんだよねぇ。
508いつでもどこでも名無しさん:01/11/06 19:45 ID:???
>507
う、そうだったのか…。どれくらいの頻度で動くんだろう
509いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 00:28 ID:RWYsh9A8
507はネタだろう。

MXには排熱口があるからファンつきに見えたのだろう。
実際うちの反射型MXはHDD以外の音はしないし。
510いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 01:05 ID:2Z0Ks7Nj
>>509
121Wareのサポートが言ってたよ。
アルミボディで放熱性能が上がったんで、MXと違ってZは
ファン無しなんですぅ、だと。
でも、実際気になるほどの音かどうかは…
511いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 01:48 ID:SBkL7kXW
微透過使ってるけど、ファン回ってるよ。
HDのモーター音かもしれんが、とりあえず
HDのカラカラ以外にも音はする。

でもそんなに神経質になるものか?
512いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 02:22 ID:2Z0Ks7Nj
ショップだとBGMがうるさくてわかんないんだよね。

121Wareの姉さんは、気になるなら、数週間待ってもらえれば
技術担当が何DB出しているか調査しますけど、と言っていたけど
申し訳ないんで辞退したよ。
121Wareサポセンマンセー
513いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 02:23 ID:WuHem8/p
反射型だけど、HDの音しか聞こえない。

無音中に時々HDの駆動音が聞こえるだけ。
これでファン回ってるんなら、凄い技術だと思う。
514513:01/11/07 02:26 ID:???
>>513
反射型→透過型の間違い。
515いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 02:30 ID:???
>>511
音というよりも、電力の方が。
どれだけ微少でもファンであるからにはそれなりに電力つかってそうな。
516いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 03:01 ID:RWYsh9A8
HDD抜いて起動したり、メモリ読み込みでMP3とMPEG動かしても
ファンらしき音は聞こえんが。
メモリスロットの蓋を開け、そこにライトを当てて
側面廃熱口から覗いて見たが金属板しか見えなかった。
そこ以外ファンを入れる余裕がないと思う。

第一クルーソーってファン付けるほど熱を出すチップだと思えんが・・・

Zには側面排熱口がないから
側面排熱口=ファン付とサポートの勘違いだと思うが。
517いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 06:28 ID:WSX9QicJ
ファンなんか付いていなかったぞ。<開けた人
518いつでもどこでも名無しさん:01/11/07 23:08 ID:???
>517
無いんですか。よかった…。
まぁ、いずれにしても電池の持ちが長ければがんがん回っていてもいいんですけれど。
519511:01/11/08 06:09 ID:cC5UnetO
実験してくれたみんなゴメソ、やっぱHDのモーター音だったのね。
つか漏れ、家じゃΔ爆音同好会が常時起動だし、
外じゃうるさい環境でしか使ってなかったの。
というわけで、音の問題で迷っていた人は迷わずMXゲトすべし。
520506:01/11/08 22:29 ID:DafdK6mB
やっと微透過モデルを見つけた。 134800円 ただし中古品。
買おうか買うまいか悩んで、やめた。
ネット通販では15万円台で新品買えるしなぁ。
新しいモデルだから、即バッテリーがへたるってことはないだろうけど
不安はなきにしもあらずだ‥‥。
521いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 02:37 ID:???
>520
Gモデルも15万割っているしね。
オフィスなんて要らないからこっちのほうがすっきりしていて嬉しい。
522いつでもどこでも名無しさん:01/11/10 18:18 ID:???
液晶のバックライトはオフにして使おうと思ったら
かなり用途が限定される。そのくらい暗いので、
これはあらかじめ見ておいた方がいいかも。
あと、ヘッドホン使っていると、端子付近の軽い衝撃音でも
音拾いまくるので結構気になる人がいるかもしれない。
でもそれ以外はおおむね満足。つか、非常に気に入ってま。
523520:01/11/10 22:37 ID:jTL8x7Ux
例の中古MX買ってしまいました(^^;;。
店頭販売ではもう微透過モデルは出回ってないようだし、微透過液晶を
積んだパソコン自体が出るかも怪しいので、今しかないかなーと思いまして。

>>521
ネット通販の値段は魅力的なんですが、長期保証がつけられない&あっても
持ち込みが面倒かつ時間がかかるのがひっかかって、結局祖父地図の中古に
ワランティをつけました。
前のノートで保証期間外の修理代に6桁かかったイターイ経験があります
ので‥‥。

>>522
店頭でかなり明るい状態で「暗いなぁ」と思っていたので、今自分の部屋で
バックライトをオフにして、液晶のポジションを垂直に近い位置にしたら
全く見えないに等しい状態に驚いてます。
(バックライトをつけても、前のノートの一番くらい段階よりもなお暗し)
かなり倒すと蛍光灯の灯りが良くはいるので見えるのですが、こりゃ確かに
人と場所を選ぶ「個性的」な液晶だわ。
実はこの中古MX、あまり使った形跡が見受けられないのですが、前の
オーナーが手放したのもそのへんが理由かもな。
524522:01/11/10 23:03 ID:jB5H7WJ/
>>523
購入おめでd。一緒に使い倒そう(藁

バッテリライフについてちょっとレポート。
バックライト常時ONの状態で、MP3聞きながら
AirH"でかちゅーしゃ+IE使って常時ブラウズ、
合間にメール書き、エクセルで作業、なんて感じで
常時結構な負荷とアクセスがかかる状態で使い続けて
4.5〜5時間くらいかな? んで、バックライトオフ状態だとその1.5倍くらい。
使うアプリを負荷の軽いものに絞ればカタログスペック通りは出せそう。

いずれにしても液晶さえ最初から納得してれば、遊べるマシンだよ。
525いつでもどこでも?:01/11/11 00:27 ID:???
>497
もばぎ、こわれてもた。
しぐま2、買ってきた。
動き回る(しかも家に帰らない=帰れない)モノ書きにとっては、NEC はありがたい。
MX も一応視野には入れてたんだけど、金が無かった。
526いつでもどこでも名無しさん:01/11/11 15:28 ID:???
>525
たしかに。
大昔の電子手帳から、いろいろと面白いものを出してくれるのだけれど、
売り上げに結びついてくれないのが残念。

無難なものばかりじゃつまらないからね。
527520:01/11/11 20:39 ID:+qiSL2pv
>>524
ありがd(笑)。 前のマシンも4年半以上使ってきているのでMXも
最低でも3年は遊び倒すつもりでいます。 というか、その位使わないと
減価償却できない気が‥‥←個人ユーザーが気にすることじゃない。

バッテリー駆動時間についてのレポートも、ありがとうです。
それだけヘビィに使って5時間動くのは、さすがMXという感じですね。

>>526
前にPC板の98スレッドで似たようなこと書いたけど、大企業のクセに時折
「とんがった」マシンをコンスタントに出すところは、NECの凄い所だと
思っています。
こういう「遊び心」が、企業体力として評価されるべきだと思うんだけどね。
528いつでもどこでも名無しさん:01/11/12 23:32 ID:???
いまさらという感じですが石丸電気でLX60T/51ECが\99800だったので
買ってしまいました。
画面ははっきりいって見にくいし、狭いけど、電池がよく持つのが
すごくうれしい。Win2000でOfficeも付いているし、気に入ってしま
いました。ちなみに透過型液晶のタイプは\114800でした。こっちでも
よかったかな。LANがケーブル経由なのはすごく不満。
529いつでもどこでも名無しさん:01/11/13 07:05 ID:vKIag5JS
MX用のキーボードカバーってある?
530いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 00:16 ID:???
おかげさまで 121ware のを入手しました。
普通にぱっとみようとすると思った以上に見にくいですが、
うまいことやると結構見えるので、
後は外で使い倒せればいいかなってところです。

>529
普通のB5ノート用のが使えませんか?
でも、いつのまにか配置が微妙に変わっているんですね。
531520:01/11/14 07:08 ID:1DDWRkXH
>>530
あなたもオメデd。
コツは光をより受けるように、普通のノートPCより深めに液晶部を
倒すことでしょうか。

しかし、本当にバックライトはオマケ程度だなぁ(^^;。
532いつでもどこでも名無しさん:01/11/14 21:17 ID:ABPisULr
USB接続のライトが売ってますけど、ああいうの利用しても見にくいのでしょうか?
MX見たことないので、どのくらい暗いのか見当つかないのですが。
533530:01/11/14 22:12 ID:???
>531
ありがとうございます。今日、会社で使ってみましたが、
特に問題もなく見られたのでOKですね。

暗いだけで、画像はクリアに見えますので…。
でも、確かにバックライトはおまけですね^^;
534いつでもどこでも名無しさん:01/11/15 00:17 ID:WLOaw3Rw
慣れれば、これが普通だと思えるようになります。
逆に、透過型MXは明るすぎるくらい。
535520@MXから書き込み:01/11/15 00:25 ID:oak7oceP
もともとNT-2000系に対応していないTAカードをWin95用ドライバで無理やり
認識させて(それもドライバがFDでしかなかったのでCD-Rで焼いて)
なんとかネット接続に成功。
前のノートと違って、接続までの時間が短いや(^^)。

でも今度はWindows Updateがうまくうごきません。
Administrator権限の「NEC」アカウントを名前を替えてログインしているんですが、
Administratorそのものでログオンしないと駄目?

>>532
スポットライト型であるなら、あまり役に立たないと思われます。
反射型液晶は、液晶画面全体に光があたらないとだめなので。
個人的な感想ですが、画面はバックライトオフで銀色、オンで青色を
混ぜたような見栄えになります。
普通の液晶と比べると、彩度・輝度はかなり低いですね。

>>533
やっぱり屋外へ持っていきたいなぁ。
そうすれば微透過〜反射型の本領発揮!できるのですけど。
536禿げ:01/11/15 00:36 ID:???
MXとは!
元々
サバイバルビジネスマンや
ホームレスの投資家向けに開発された商品。
だから最初はSVGAとかいう腐った仕様で発売されたが、
液晶の裏にバッテリーを隠匿するなど手口が巧妙化した。
その秘密工作が、パソコン中毒や依存症の類の人々に
間違って注目され最近ではXGA化を達成した。
しかし最近では低電圧を売り物にした石や大容量バッテリ搭載
のモバイルにおされ気味である。彼らの支持者は「液晶が汚い」
とか難癖つけてはMXの価格を下げるのに貢献している。
しかしながら巨人NECはそんなことでは揺らがない。
管理職や工場勤務を物流にまわしても信念を貫くのだ。
さぁみんな、伝説を目指してMXを買おう そして屋外で
ホームレス生活をしつつも使いまくるのだ!

そして 伝説へ★
537520:01/11/15 21:33 ID:???
現在、少しずつ環境構築中。
うーむ、思ったより空き容量ができないものだなぁ(^^;;。
地図ソフトのメインだけでも0.5GB消費してるし、案外またHDDの空き容量で
言うのも遠くないのかも。

>>536
間違って注目したたぐいの人です、我。

>しかしながら巨人NECはそんなことでは揺らがない。
>管理職や工場勤務を物流にまわしても信念を貫くのだ。

でもLaVie-Zで微透過液晶をかなぐり捨てたぞ。
零針とかいう妙なブランドまで身に纏って。
NECの信念もやわいものよのぉ(涙)。
538いつでもどこでも名無しさん:01/11/16 17:31 ID:CTD+hiZw
ThinkPad X21から乗り換えたリトルおろかなわし。
539たまなし:01/11/16 18:04 ID:???
NECも英語キーボード売ってくれんかな。
英語版でも可。
540538:01/11/16 18:08 ID:CTD+hiZw
企業向け機種みたいにタッチパネルがついていたら最強だったのにな。

Mac用512MBメモリは256Mb*16タイプだったので物理的に刺さらなかった。
残念。
541ほも:01/11/16 18:13 ID:xERMZ4EZ
まじか?
542520:01/11/16 20:26 ID:???
日課age。
FIVAスレッドは盛り上がってるのになぁ。グスグス。

>>538
MXではリトルdを目指しましょう・・って何をや。

過去ログをみると今のところ、320MBがメーカー非公式最高容量のようですけど
チップセットが認識する最高容量はどのくらいなのだろう?
確かIntelのi-830だと書いてあったのを見たことがありますが。
543いつでもどこでも名無しさん:01/11/16 23:16 ID:VW11KH6c
>>542
ALiのM1535というのだそうです。
544いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 00:41 ID:f/qIdVpj
>>538
俺は微透過、部下はX21。
基本的には満足して使ってるのだが、
部下に何か聞かれて教える時、
X21が早くて画面がキレイで微妙にクヤシイ。
ついつい口調が厳しくなっていじめてしまう。
545いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 01:04 ID:Axf/aG/h
メモリ最大容量はノースで決まるでしょう。
クルーソーの場合ノースはCPUに統合。
システムメモリコントローラーは2本ある?
1本当たり256M Maxか。
メモリソケットに搭載可能な最大サイズは256Mのもよう。
従って、オンボードメモリでも触らない限り、320MがMax?
546いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 01:06 ID:Axf/aG/h
いや、どうやら1本のコントローラーは64M みたい。
547いつでもどこでも名無しさん:01/11/17 12:22 ID:hjdkA6vT
From "Crusoe Processor Model TM5600 Product Brief"
(http://www.transmeta.com/pdf/specifications/productbrief_tm5600_02aug00.pdf)

1.2 Integrated DDR SDRAM Memory Controller
The DDR SDRAM interface is the highest performance memory interface available on
the Crusoe processor. The DDR SDRAM controller supports only Double Data Rate
(DDR) SDRAM and transfers data at a rate that is twice the clock frequency of the inter-face.
The DDR SDRAM controller supports up to four banks, the equivalent of two
Dual In-line Memory Modules (DIMMs), of DDR SDRAM using a 64-bit wide inter-face.
The DDR SDRAM memory can be populated with 64M-bit, 128M-bit, or 256M-bit
devices. For highest performance, it is recommended that the DDR SDRAM devices be
soldered to the motherboard rather than incorporated on DIMMs. Also, to reduce signal
loading, only x8, x16 or x32 devices should be used.
The frequency setting for the DDR SDRAM interface is initialized during the power-on
boot sequence. Although the processor supports a DDR interface frequency in the range
of 1/2 to 1/15 of the core frequency, the recommended interface frequency is between
100 and 133 MHz.

1.3 Integrated SDR SDRAM Memory Controller
The SDR SDRAM memory controller supports up to four banks, equivalent to two
Small Outline Dual In-line Memory Modules (SO-DIMMS), of Single Data Rate (SDR)
SDRAM that can be configured as 64-bit or 72-bit SO-DIMMs. These SO-DIMMs can
be populated with 64M-bit, 128M-bit or 256M-bit devices. All SO-DIMMs must use
the same frequency SDRAMs, but there are no restrictions on mixing different SO-DIMM
configurations into each SO-DIMM slot.
The frequency setting for the SDR SDRAM interface is initialized during the power-on
boot sequence. Although the processor supports an SDR interface frequency in the
range of 1/2 to 1/15 of the core frequency, the recommended interface frequency is
between 66 and 133 MHz. It is also recommended that a maximum of 8 devices per
SO-DIMM be used in order to operate at the required frequency with the proper signal
integrity.
548520@お休みで自宅:01/11/19 11:31 ID:ffU/ngF6
昨日、知り合いのところへ行くついでに、はじめてMX持ち出してみました。

電池の持ちですが、思いっきり負荷をかけてみるということでシューティング
ゲームを一時間強、他に地図ソフトを起動して操作が30分ほど、あとは放置
orスタンバイ状態が30分強で残量が59%(1stバッテリー80%以上使用)でした。
バックライトは夜間30分ほど使用。
こんなものですかね? 俺的にはもうちょっとバッテリーの持ちはいいかなと
思っていたんだが。
(中古で1stバッテリーがやはりへたってるのかも、とも思ってみる)

あと、気づいたことをツラツラと。
・反射式液晶の外での見やすさには、やはり感動できるものがありますね。
・放置状態でのバッテリーの減り方が劇的に遅い。 前のPCがバッテリー
 駆動時間が当時として長かったけど、それでも2〜3分で1%減っていた
 のを思うと驚異的。
・スタンバイへの移行/復帰が早い。 でも復帰後、バッテリーの残り%が
 放置状態の時より減りが激しいのはなぜ?

>>543
そうでした、Aliでした。
メルコのMX対応256MB増設メモリのページに「i830対応」とあったのを
勘違いしていました、スマソ。

>>545
SHARPのクルーソーマシンスレでは、128MB+256MB=384MBが可能?みたいな
カキコがあったけど、それが現時点では一番メモリを積めるCrusoeマシンかな?
549いつでもどこでも名無しさん:01/11/19 22:24 ID:ZFJ2nEKF
>>548
んなもん、シューティングゲームなんかやったらあっという間に電池なくなる。当然。
通常、文章を書いているぐらいじゃ95%以上は動いていないに近い電力しか消費し
ないんだから。
550520:01/11/19 23:18 ID:GYhqwq8V
>>549
もちろん、バッテリー駆動時にシューティングゲームを1時間も動かして
みることが、使い方として「異常」なのは承知しております(^^;。
それでも敢えて持ちが悪いかなーと思ったのは、中古という事情の他に
Crusoeが出たばかりの頃、IBMやHitachiのデモ機でDVD-Videoを
バッテリー駆動で再生して2時間ぐらいは動いていたという雑誌記事を
読んでいたからでしょうか。

普通にテキストを打ち、たまにモデムで通信してというような使い方だと
タスクトレイのバッテリーの残り時間表示(100%充電で6時間半弱)
ぐらいは最低限使えると思います。
551禿げ:01/11/19 23:22 ID:???
本田君、今でも使っているらしいね。
ゼロハリが好きだった浮気しまくりのNEC幹部に愛の鉄拳を!
552520:01/11/19 23:26 ID:???
ついでに、新品で買われた方に質問。
最初に充電したとき、残り時間表示はどのくらいでしたか?
あの表示は、あんましあてにはならないような気はしますが、一応。
553いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 00:44 ID:ZMSqg9F8
動作が遅いのでメモリ増設しようとしたがオンボードで128+64M搭載
されているので、増設できないと言われた。本当にできないの?
554いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 00:49 ID:GtvCrHtw
>>550
DVD再生はプロセッサをフルに使わないので、行けると思う。
555いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 00:56 ID:GtvCrHtw
>>552
常に変わるからなぁ。何もしていないときなら、12とか出たかな。
556いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 00:58 ID:GtvCrHtw
>>553
メモリモジュールの相性はあるけど、うちは256を足しているよ。ちなみにオンボードは64M
だけ。
557いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 01:01 ID:GtvCrHtw
>>551
俺は彼の記事で救われたクチ(思い切ってMX買うことができた)だけど、
彼の記事を見て購入し、Fuck!とか思っているヤツもいるんだろうね。
俺はもうMX以外で仕事できないが。

1.3キロで10時間って機種、P3で出ないかなぁ。
558553:01/11/20 17:04 ID:1VDRzmZt
>>556

増設できたなんて羨ましいです。機種は何ですか?

私のはNECの121wareから直接購入したものです。
型番はLaVie G(モバイル長時間駆動):PC-LG60TTLZ7です。
IOデータとメルコに聞いて「できない」と言われました。

あと、増設したら少しは早くなりましたか?
559いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 17:23 ID:1IguwHz2
>>558
微透過MXだけど、増設できるよ。
漏れはアキバで3000円くらいで買った256MのDIMM入れて、
64+256Mで使ってる。
560いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 18:50 ID:???
>>558
GとMXってハードに違いがある?
単にメーカーが動作確認を取ってないというだけで、ハード的には全く
同じだからつけられると思うけどなぁ。
561いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 22:00 ID:???
>558
増設はできませんが、取りかえることは可能でしょう。
562いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 22:51 ID:DVmHCGta
うむぅ、、、、キーボードで液晶が傷物になってもうた・・・
563520:01/11/20 22:59 ID:rsfE8R9e
>>551
改めて本田氏のMX関係の記事を読んでいたら、MXの企画者が
「(初代)MXは実験機的意味合いが強い」というコメントをされていました。
その「実験機」が1年間、地道ながらも販売ラインアップからあったことは
やっぱりNECの凄いところかと。

でも「次のモバイルマシンに期待してほしい」というようなコメントも
していましたが、その「次のモバイル」がシグマリオン化しただけの
Zだとしたら、俺はNECの企画センスに「0」をつけます(藁)。

>>554-555
12時間ってカタログ値の最高より長いんじゃ(汗)。
今の重さと大きさでそれだけ動けば、MXってもっと売れていただろうに。
564520:01/11/20 23:05 ID:???
ああ、>>554へのレスを書き忘れていた。

DVD-Video再生時にはプロセッサはそれほど動かないものですか。
ソフトウェアで再生する以上、処理でかなり負担がかかるかなと
思っていたんですが。

>>562
キーボードで傷ですか?
カバーしていて、そこの汚れが液晶の表面につくことはよくある
ことですけど。
どういうケースで傷ついてしまったのか、よろしければ教えて
下さいませんか(参考までに)。

そういえば、マニュアルに「微透過液晶の表面のコーティングが
取れるから、OAクリーナーや洗剤は使うな」という表示があった
けど、どうやって汚れを落としていますか?
俺は今のところ、メガネ拭きでそーっとこすってます。
565いつでもどこでも名無しさん:01/11/20 23:42 ID:???
DVDコマ落ちなしで再生できるなら,ドライブ買おうかなあと思うんですけど.
実際に視聴している方いますか?
566禿げ:01/11/21 04:15 ID:???
売り方が悪かったんだろうなぁ
やっぱりテレビCMぐらい流せよとか思うね正直
567いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 13:14 ID:PC2sYtN7
何度も外出時に持ち歩いているが、標準バッテリで一日持たなかったことはないなぁ。
568いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 13:16 ID:PC2sYtN7
コマ落ちすることはないと思う。
別に異常は感じない。
569いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 13:17 ID:PC2sYtN7
LaVie Zは、裏にメモリやHDD交換用の口がついていないみたい。
メモリ交換するには、ばらさにゃならんのではないか?
570いつでもどこでも名無しさん:01/11/21 14:00 ID:6mXreogM
vaioから買い換えたんだが、以前のように神経質に
ハイバネする必要がないほどバッテリ持つので、
MX使うともう他のマシンに乗り換えられない。
571520:01/11/21 20:50 ID:R2gPTknr
>>566
ただ、サブノートクラスのPCでTVCM打ってるマシンって
SONYとIBMだけじゃないですか?
SHARPもMURAMASAではCM出したけど、それ以前のメビウスでは
見たことなかったし。

NECも初代MXでは、この機種だけのパンフレットを作りましたから
(手元にあったりする)必ずしもプロモーションに手を抜いていた
というわけではなかったと思うんですが、押しが弱かったのかな‥‥。
572553:01/11/21 23:24 ID:WdgCHtTn
微透過MXって動作が遅くありませんか。

私はあわてて打つのでよくミスタイプするのですが、普通のノートでは
何でもないのに、MXだとその始末が大変です。MXの時にはミスタイプ
しないようにゆっくり打っています。
573520:01/11/21 23:35 ID:R2gPTknr
>>572
考えられそうな理由。
・キーボードと指の相性
・最初の文字入力(変換)でもたる。
(CPUでそれ用のコードモーフィングを行うため)
・ワープロソフトが重たい(ぉぃ。
574いつでもどこでも名無しさん:01/11/22 20:17 ID:gKChF6ZF
出先でスタンバイから復帰させようとしたら電源ランプはON状態になっているにも関わらず、Windowsから戻らず画面も真っ黒なまま・・・。
キーボードのCapsやNum-Lockは点灯するもののHDDランプが動いていないので、HDDが飛んだのか?と思い電源を強制的に落としてつけ直すと何事もなかったかのように起動。
何が原因かわからないので不気味すぎ。
575いつでもどこでも名無しさん:01/11/22 21:06 ID:xC5ns6fG
>>574
サスペンドからの復帰、この機種調子悪いよね。
ウチも同じ症状にたびたび陥ります。
XPにアップグレードすれば直るのかな?と思いつつ、
現物もあるにもかかわらず無駄に重くなりそうなので
試してません。誰かXP+MXで快適に使っている人っていますか?
576575:01/11/22 21:07 ID:xC5ns6fG
×サスペンド
○スタンバイ

です、すいません。
577いつでもどこでも名無しさん:01/11/23 01:21 ID:eApQh6QN
>>571
2代目MX(透過XGA)にも独自パンフがありました。
初代はTVCMまで流れてましたが。ただし、いつも深夜帯。

結局微透過はT社の歩留まりの悪さでけちが付いたようなものかな。
弾数さえそろえばもっと出たような気がします。
578520:01/11/23 09:00 ID:yn43YeSR
>>569
LaVie-Zの現物を昨日初めて見たけど、メモリスロット、HDDの蓋
どちらも見つかりませんでした。

で、実物見ても感想は「シグマリオンの二番煎じ」ですね(--;。
これがMXの後継とは思えない‥‥パンフ見ると添付ソフトも
「ランチNX」「パソコンのいろは」など妙に初心者向けのが
増えてるし(羨ましいのはVirtual CD2があることぐらい)
初代MXに比べると紙もペラペラ‥‥。

>>575
俺のMXも一度復帰に失敗したんですが一度そうなってから
コントロールパネルを開くのが数回に一度異様に遅くなったり
(20秒位かかる)HDDの音がやや大きく聞こえたりと、気に
なればなるほどなるばかり(異常‥‥じゃないですよね?(^^;)。
デフラグもスキャンディスクもかけたけど、いまいち効果なしの
ような気が(--;。

>>577
TVCM! そこまでやっていたんですか!
深夜だとしてもNECもやはり、それなりに力は入れていたんですね。
見たかったなぁ。

反射型もそうですけど、液晶が特殊な構造なので普通の液晶のように
大量生産しにくいんでしょうね。
そもそも微透過式液晶ってMX以外(PC以外を含めた)どこで
使われてるかと言われても、携帯電話ぐらいしか思いつかないや。
579いつでもどこでも名無しさん:01/11/25 15:13 ID:0R7uytpf
Z叩かれage
580いつでもどこでも名無しさん:01/11/26 19:00 ID:a7JcB+Ll
後継LaVieZの現物見た感想。

・質感は悪くない。上品で結構感じがいい。
・液晶部分は薄くなってないか?
・本体部分の厚みは確実に厚くなっているが、裏面にアルミはりつけただけ?
581いつでもどこでも名無しさん:01/11/26 19:03 ID:a7JcB+Ll
液晶部分が薄くなっているのが気になるな。
まさか、リチウムポリマを裏面に移動させたってことはないよねぇ。。。。
582520:01/11/26 21:00 ID:x+7UUDLX
久しぶりにあがってるな(^^)。

>>581
底面だったりして(^^;。
だとしたら、メモリやHDDの交換は実質不可能?
(メモリ交換不可能だとすれば)MURAMASAと同じ過ちをZで犯すとはねぇ。
Zスレにあった「士族の商売」という表現が、別の意味でお似合い。
583577:01/11/27 00:46 ID:r4v0UlXj
>>582
Zの裏蓋はねじ5本ではずれる。
ゴム足で目隠しされてる4本と、どまんなかの1本。
これをとったらメモリ&HDDとご対面だけど、
アルミ合金のくせして爪嵌合なので初心者には厳しいと思われ。

まあMURAMASAやLoox Sよりはましってこと。
584520:01/11/28 01:11 ID:3phY0Gmv
>>583
外せることは外せるのですか。
でもゴム足剥がして、さらに爪を外してではおいそれとはいきませんね。
爪折ったり曲げたりしたら、筐体にガタきそうだし放熱にも問題出そう。

ああMXで良かった。 ネジ一本外せば増設できますから。
昨日メルコのVN133/256MBで320MB化したところです。
Crusoeはモーフィングで16MB使うので、304MBが正しいと
思うんですけどシステムのプロパティを出したら約310MB。
なぜだろう?
585禿げ:01/11/28 02:22 ID:lN9PgufZ
あの機種グリーン購入法に適合したら面白そう。
環境保護団体が買い捲りそうとか思った秋の夜。
586いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 13:15 ID:iMqfVWD+
もう手に入れるのは難しそうだなぁ・・・むぅ
587いつでもどこでも名無しさん:01/11/28 14:08 ID:koBzvF04
>>586
121wareで通販してみるというのはどう?
588553:01/11/29 22:09 ID:FV4m5RAb
520さんの発言に勇気をもらって私もメルコのVN133-256を増設した。
私もメモリ表示は310M。

そして取り外した128MのメモリをNECのLavieL LL700R/Lに増設
して、こちらは256Mとなった。何かひじょーに幸せな気分♪

同じNECだから大丈夫だろうと動作機種も確かめないで流用したが
何か不都合がおきるかな・・・・
589520:01/11/29 23:36 ID:B/0nWxmu
>>588
自分の後押しでついてきてくださる方がいて、こちらこそうれしいです。
きちんと余ったメモリも有効活用されてるようで(^^)。
同じ頃のモデルならPC-100や133メモリを使ってるので、メモリ固体の
相性が出ない限りはまず問題はないと思います。
PC-66だと問題が出ると言われたんですけど。
(それで余ったメモリを、その頃のPC使ってる人へ売るのに躊躇している
ところ)

ところで553さんのGは増設してから安定して動いてます?
俺のMX,増設してからメモリのReadエラーで一回Windowsが強制的に
再起動かけられたんで、かなり不安なんですけど‥‥(^^;;。
今日も電源入れたらBIOS画面さえ出なかったしなぁ(もう一度電源を
入れ直したら無事に起動しましたが)。 なんか挙動を疑ってしまう
今日この頃。
590553:01/11/30 13:02 ID:wzMTp+DN
>>589

私の方こそ助かりました。情報をどうも有り難う。

MXですが、増設後も問題なく動いてますよ。

実は私もLavieの方でメモリ増設後立ち上がらないことがあって
焦ったけど、メモリを差し直したらうまくいきました。520さんも
ビミョーに接触が悪いかも知れないので、差し直してみたらどう
でしょう。
591520:01/11/30 22:14 ID:d0URe/cp
>>590
最初差込みが甘かったらしく、Windows起動中に暴走してしまったんですが
差し込みなおしてからはきちんと認識してます。
それでなお、読み取りエラー起こされたので、気にかけてるわけです。
‥‥あれから起きてはいませんけどね。
電源関係のトラブルは相変わらずで、今日も休止状態からの復帰に
失敗。 起動直後の「NEC」の画面で止まったまま‥‥。その状態を購入した祖父地図のクリニックに見せて相談しても原因が
わからず。 BIOSをリセットしてみたけど、これで治ったら笑えますな。
592553:01/12/01 19:37 ID:mSgMvQpy
520さんのMXは何か挙動がおかしいですね。

私のMXは全く順調です。

メモリ増設してMXの方の動きは余り変わりませんが、ついでに増設
したLavieの方は明らかに速度が向上しました。
593いつでもどこでも名無しさん:01/12/01 20:30 ID:swm1s0mB
MXって良い機械なんだけど、商売的には評価されなかったんだよね。
こういう時、NECってすぐにコンセプトを捨てたり、作ったやつ
を見放すんだよね。
しらんぞ、またヘッドハンティングで辞めていっても。
594520:01/12/01 21:48 ID:sM9CLHvr
>>592
今日もまた挙動不審でした(失笑)。
お店では「もう一度セットアップしなおしたらどうですか?」といわれた
けど、OSが原因のトラブルとは考えにくいんだよなぁ。
日曜日にデータのバックアップをとって、週明けにでも点検に出す予定。
これでまたしばらくはPC-9821La13に逆戻りか‥‥(;_;)。
(過去ログにあった、VAIO-PCG505どころじゃない退化ぶり)

というか、La13でNECのノートの壊れっぷりは嫌というほど実感していた
はずじゃあ(と自問)。
体感速度にあまり差が感じられないのは、同意。
ついでにいうとACでもバッテリーでも速度差を感じません。
HDDへのアクセス頻度は明らかに減りましたので、その分は快適です。

>>593
機種的には成功しても商売的に失敗するのは、初代DOSモバイルギアから
続く、NECモバイルマシンの宿命みたいなもの?(;_;)
MXの企画者ってその前はSimplemを作っていたそうなんだけど(本多氏の
「モバイル通信」より)、これもセールス的にはさっぱりだったはず。
彼もやはりヘッドハンティングされるんだろうか‥‥。
595577:01/12/02 14:25 ID:1P3T4XQr
迷っていましたが、121wareの6%ポイント最終日に買っちゃいました。
さて、40GBのHDDでも買いに逝くか…
596553:01/12/02 14:59 ID:COv4LDut
>>594

MX買ったけど、実は、出かけるときはDOSモバイルギア(MC-K1又は
MC-MK32)を使っている。600g弱でフルキーボードで電源の心配を
しなくてよくて、私の用途(外で書類を打ったり修正したい)からすれ
ばこれが最高。特に蓋を開ければすぐ使えて、蓋を閉めればすぐ終え
られるのがいい。

MXもって出かけたことがあるが、1.3kはやはり重いのと、使用開始
時、終了時に時間がかかるのが難点(しょうがないことだけど)。

>>595
でも、微透過MXは他のモバイルPCに比べたら良い機種だと思う。
買って正解!
597いつでもどこでも名無しさん:01/12/02 15:38 ID:L2NX5MpR
>>596
俺は終了なんか滅多にさせないよ〜。
それでも電池なんて余るし。
598いつでもどこでも名無しさん:01/12/02 17:08 ID:B3AjpPNW
漏れもほとんど終了させない。w2kマンセー。

今日ずっとMP3プレイヤー代わりにして持ち歩いていけど、
まだ電池あまりまくりなのでちょっと感動。
エアH"(意外とバッテリー消費する)使わなければ
残り時間の心配はいらないね。
599520:01/12/02 17:09 ID:UNl+Ldjz
>>595
久方ぶりにいこうかな。 「おめでd」。
HDDの換装もネジ2本で楽そう‥‥だと思ったら、何かシート
みたいなのが貼ってあって、簡単には取れそうにもありませんでした。
まだ換装する予定はないので(あるのか?)、そのままネジを
締め直しっと。

>>596
横やり的質問で失礼しますが、1kg前後のミニノートは選択肢に
入らなかったのですか?
どれも筐体の制限からキーボードに難を抱えているような感じは
しますが、持ち歩きをメインにするなら入っていてもよかったと
思います。

ちなみに俺の場合、選択肢として
携帯向きにFIVA、メインマシン向きにThinkPadS30、VAIO-SRが
ありましたが、前者はWin-MEで 後者は値段でダメでした。
そして何より微透過液晶に惹かれたんですけどね。
外で見やすい液晶は貴重ですから。

起動・終了に時間がかかるのはHDDを使っているWindowsだと
しょうがないところですね(^_^;)。
スタンバイモードにしておけば、すぐに立ち上がるけどね。
ところで、この機種スタンバイで止めているとき、電池を思いの外
食いません?
俺のは3時間ぐらい寝かしてて、8〜9%減っているんですけど。

>>597
それでも液晶裏のリチウムイオンバッテリーの消耗が恐くて
50%未満には行かせたくない、貧乏症の俺様(^_^;;)。
600553:01/12/02 17:13 ID:COv4LDut
>>597

使用しないときには電源オフにしなければという固定観念にとらわれて
いた。バックライトだけ消しておけば終了する必要なしということですね。
今度試してみよう。
601553:01/12/02 17:30 ID:COv4LDut
>>599

バイオC1と新型リブレットとで少し悩んだけど、バッテリの持ちを最重視
したのと、ポインティングデバイスの好み(NECのパッドに慣れている)で
決まり。もちろん微透過液晶のコンセプトに惚れたこともある。反射液晶
のMXのときからスイッチ付きバックライトがつかないかと思っていた。

MXはDOSモバイルギアのように今後も長く使えそうな気がする。

HDD換装の人柱希望!急がなくていいけどね。まだHDDに余裕がある
から。
602577:01/12/02 17:43 ID:???
>>599
このシートは絶縁シートにすぎないと思うので、同じ形の絶縁体を
貼っておけばいいはずですよ。
NECのノートだと昔からHDDの基板面に貼ってありましたね。
特にはがしても問題ないと思います。ま、とった後べたべたするけど。
さて、到着は5日らしいです。楽しみだなぁ。
603577:01/12/02 17:48 ID:1P3T4XQr
>>600
HDDががりがり動作しているときに持ち運ぶのは無謀では?
漏れは昔mobioをMP3プレイヤー代わりにしてサイクリングしてたら、
あっという間にスキップセクタばっかりになって萎え〜。
604いつでもどこでも名無しさん:01/12/02 18:35 ID:y/YE/gmp
>>594
シンプレム、最初にリークが来た時点で「売れない」と思ったら、
やっぱり売れなかった。
でも、いっぱい在庫があってこまっちゃったよね。
販売店に売り込むのも疲れるぜ。
605さげるぞ:01/12/02 18:39 ID:???
>>604
事前予想売り上げMIXが24%だったのにふたを開けたら2%だったとか(ワラ
MXとは比べものにならないくらい宣伝費使ったし。渋谷駅ジャックとか。
まぁTVが映れば、歴史は違っていたかもしれないが。スレ違いなのでsage。
606いつでもどこでも名無しさん:01/12/03 00:46 ID:uRyz0sBP
>>603
動作中じゃなきゃいいんじゃないか?
607いつでもどこでも名無しさん:01/12/03 00:48 ID:uRyz0sBP
>>600
一応、液晶パネルはタイマーでオフにするようにした方が
いいですよ。バックライトナシでも、パネルそのものがそれなり
にバッテリ食べるから。

あと、HDDは単にフィルムを剥がして付け替えればいい。うちは
一度交換しています。
608いつでもどこでも名無しさん:01/12/03 00:49 ID:uRyz0sBP
でも、MXって、このスレであまり文句が出てこないなぁ。
やっぱ電池が持つってのは偉大だ。
609禿げ:01/12/03 01:03 ID:???
未だに古い金型使ってそうだよね
もっと違う金型使えよって感じ
例えばmobioとか爆
610いつでもどこでも名無しさん:01/12/03 02:11 ID:4T5DsFOB
LB20/3、LB20/4、LB26C/5やVersaProのタッチパネルモデルと
一部の金型は同じだよ。
少し削れば初期LB用の大容量バッテリが入るらしいね。

そもそも、MXが生まれたのはVersaProのタッチパネルモデルを
5万台も一括発注してくれた住友生命さまさま。
MXユーザはスミセイのおばちゃんに感謝しましょう。
611520:01/12/03 14:25 ID:gAoZ8wiz
今日、お休みで昼間のうちに不調MXを祖父地図のクリニックへ
点検に持っていこうとしたら、Windows2000さえも起動しなくなって
いました(涙)。
デスクトップ画面前の個人情報ロードのあたりでブルーバック画面を
出してBIOS画面の「振り出しに戻る」。
セーフモードでさえ同じ結果で、泣く泣く再セットアップしている
ところです。
Progress Indicatorのバーの伸びが蝸牛の如く遅くて、いとおかし。

持ち込む前にとデータのバックアップだけ済ませていたのが不幸中の
なんとか。
でもこのときも、MOドライブからMOが出てこず強制イジェクトを
初めて使ったしなぁ‥‥‥疫病神だらけだ。

>>601
選択肢機種が、VAIO-C1と新リブですか。
どちらも横長の画面が好きになれずに外した機種です(^^;。
ポインティングデバイスについては、俺もパッドが性にあってる。
TrackPointタイプは筆圧が高いので、強く押しつけてすぐ壊しそう
だし思ったように動かせないんですよ。

長い間使うとき、液晶裏のバッテリー交換で思いの外ラーニング
コストが高いマシンじゃないだろうか? という漠然たる思いが(^^;。
ヒンジのメインバッテリーを含めたら約6万円。 他のサブノートの
「大容量バッテリー」の2倍以上はコスト的にはやはり痛い。

>>602
シートについての解説ありがとうございます。
換装するときは、その絶縁体をパーツショップで買ってきて
(サイズに合わせて切って)新しいHDDに貼ればいいんですね。
ついでに、換装後、セットアップするときにセットアッププログラムが
HDDを検査して「これはデフォルトのと違う」とセットアップさせない
ってことはありませんか?
それがなければ、後々換装も視野に入れてみたいと考えてみます。

>>609
でも金型ってコストがかかるんでしょ?
プラモ関係の本で読んだけど、車のプラモだと製品定価の1万倍
ぐらいかかるそうで。
612いつでもどこでも名無しさん:01/12/04 00:01 ID:mINNId4M
C:\Necutils\Longrun
にあやしい実行ファイルがあるんだけどこれって何に使うの?
がいしゅつならスマソ
613520@MX復活:01/12/04 00:14 ID:p0FdfO0I
>>612
LongRun Power Management utilityのことでしょうか?
「活用ガイド」77Pに載ってる。
CPUの速度をユーザーから定義できるというものみたいです。

これを動かしてみようとしたんですが、俺のにはフォルダそのものが
ない。
再セットアップの際、不要なプロバイダ加入ファイルを削除した
どさくさに消してしまったのか?
614553:01/12/04 14:19 ID:rHW4XRC/
>>613

520さん、MX復活して良かったですね。

昨日、電車の中で女性(ちょっとイモだったけど)のMX使いに遭遇。
珍しいね。
615520:01/12/04 18:36 ID:hVV2+59m
>>614
いや、復帰しないトラブルは相変わらず(T_T)。
特に1時間以上の休止状態からの復帰は、かなりの高確率でNEC止まり。
やはり購入元(祖父地図)に持ち込むしかないみたいです。
前に相談したときに「再セットアップしてみては?」と言われたけど
相変わらずですよゴルァとか(笑‥‥(^o^;))。

女性のモバイラー自体、俺は見たことがないんで珍しいなぁ。
しかもMXで、ですか。
MXって、デザイン的にも機能的にも女性向きのPCという
感じではないなぁとは思うんですけど、それでもプリインストール
ソフトには家計簿ソフトがあるんですよね。
あれ、結構謎だ‥‥。
616577:01/12/04 23:47 ID:s0CR4/f7
MK4018GAP買ってきちゃった(w
明日の納品が楽しみなので上ゲ
617520:01/12/05 19:03 ID:K6sUyBD5
相変わらず動作確認の日々。
休止状態からの復帰は相変わらずだが、今回はもう一度電源を
入れ直すときちんと復帰。
だが、またシステム暴走も‥‥。
このシステムダウンはどうもメルコのVN133/256MBの仕業くさい。
今日もまた起動時に暴走したので、元あったメモリに戻したら
きちんと動くでやんの(--;。
正式対応を謳ったメモリでこれとわ、やはりメルコは一部の評判で
「メルコダウン」と揶揄されたことがあるようにダメなのか。

>>616
換装報告、楽しみに待ってます♪。
618577:01/12/05 22:34 ID:???
>>617
今さっきあけてみました。
幸い初期不良ではなかった模様です。さて、交換するか(w
619577:01/12/06 07:44 ID:BAwoJJdo
3時間かけて再セットアップしたらCドライブが4GBのFAT32になってた。
確かにカスタムセットアップで16GBにしたはずなのに。ひたすら鬱だ…

とりあえず、換装したHDDは全領域認識しているようですけど。

で、黒いシートですが、両面テープで貼り付いただけでした。
結構あっけなくとれました。
9821La13のそれはビニールテープみたいにべとべとしてたんですけどね。

>>617
VN133-256Mははっきりいってよくないです。FIVA205でも見事にこけました。
今は返品しちゃって代わりにプリンストンのを挿していますが。
620577:01/12/06 09:43 ID:???
もいっかい再セットアップしたら14.89GB(藁)のNTFSにできた。
あれはなんだったのかな…
現在、残りの領域を確保中です。風邪引いて寝床でやってるのでちょとイヤーン。
621いつでもどこでも名無しさん:01/12/06 09:47 ID:ZLYXY86w
>>617
ブランドメモリでもダメなものってあるんですね。
そんなウチのエムエークスは怪しいジャンク屋で
3kで買った256Mに換装してます。
622577:01/12/06 10:20 ID:???
現在SP2+IE6セットアップ中でーす。
なんか微透過の画質ってSTN液晶を思い出しますね。
視野角や反応速度はもちろんTFTのそれなのですが。

>>621
3Kって…漏れのメルコは29K、プリンストンは26Kダターヨ。
禿しく宇津山車脳。
623520@再度復活MX:01/12/06 21:52 ID:Dvw13hFd
128MBに戻して以後、現在まで安定動作中。
休止/スリープモードからの復帰も今のところ問題なし。

>>619
風邪引きの寝床の中から、換装後の再セットアップレポートご苦労様でした。
15GB+25GBのパーティションを切っているようですが、残りのパーティションは
セットアップ終了後、DOSモードからやっているんですよね?

再セットアップを先日のトラブルで実際やってみて思ったことは、簡単な反面
上書きセットアップができないのはあかんなーと。
La13使っていたときは、DLLファイルの初期化のためにちょいちょい上書きで
Windowsをセットアップし直していたものですから。

>>621
3Kのバルクで安定する人もおれば、俺と同じメモリ買って安定してる人もいる。
その中で9K出して対応メモリを買って外れを引く俺っていったい‥‥‥(T_T)。

メーカーに言って交換してもらうのが吉か、はたまた販売店で他社メモリに
代えてもらうのが吉か。
後者の場合、メーカーの正式対応がないのが問題になるが。
624520@再度復活MX:01/12/06 21:55 ID:???
ついでに。
換装そのものは簡単ですか?
625577:01/12/07 00:58 ID:i3ug9os4
パーティションは15GB+16GB+残り(約6.5GB)。
再セットアップ→カスタムセットアップを選んで、確かに16GBにしたのに
終わってみると14.89GBしかなかった。どうなってるんだか。
で、16GBのほうにはXPProを入れちゃいました。

>>624
換装自体はNECのノートとしては一二を争う簡単さですね。
La13と同じくらいです。
裏蓋をはずしてコネクタを1個とるだけですから。
40GBでも何の問題もなく認識されますし。

La10やLs150の換装はそれこそ骨がありましたけど。
626553:01/12/07 12:06 ID:Pnb3TmAr
>>625

換装した場合、もとのHDDはどうしているのですか?
何か使い道を考えていますか。
627いつでもどこでも名無しさん:01/12/07 17:42 ID:apX9UsMS
VN133-256MとVN133-H256Mの違いは何ですか


VN133-256Mは、最新デバイスである256MbitDRAMを使用しており、
対応する機種は最新チップセットであるインテル社製 intel830、
及びクルーソーを搭載した NEC LaVie MXの一部のみとなります。

今後、パソコン本体仕様が判明した時点で順次対応機種を増やして
行く予定ですが、現時点では256MbitDRAMが使用できない従来機種
については、VN133-256Mは使用できませんので、必ずメモリ対応表
をご確認の上、VN133-H256Mをお求めください。

以 上
628577:01/12/07 23:40 ID:tmWpK2qg
>>626
私の場合、とりあえず玉突き状に別のノートに移植してます。
今回はFIVA MPC-205Kが20GBに、mobio MB20Cが10GBになる予定。
MB20Cの6GBはスキップセクタだらけなので引退させます(藁
629520:01/12/07 23:43 ID:17QZBqd1
VN133-256MBにつけ直し。
‥‥今までの暴走、エラーの連発は何だったんだろう? と思う
くらい安定して動いています。
試しに何度も再起動やスリープ、休止状態に持っていきましたが
今の時点では何ら問題なし。

>>625
La13の換装は、セットアップディスクがHDDを区別して換装した
HDDがあるとエラーで返すという報告があったことと、HDDそのものの
旬を逃したので、やりませんでした。
とはいえ、外付けはデータを溜め込む以外に使い道がないのも経験済み
なので、MXを使っていて容量に不安が出てきたらやってみよう。
その前にもっと優れたモバイル・サブノートが出ていれば乗り換えるが(ぉ。

>>627
VN133、MXは全てのモデルで対応済みになってるようですよ。
630520:01/12/07 23:45 ID:???
ちなみに挿し直しに際してしたことは、メモリの
差し込み金属部を軽く綿棒で拭いてみただけ。
埃などの接触不良が原因じゃないかと思ったので。
631553:01/12/08 01:52 ID:m9SRpr1f
>>629 >>670

今度は本当に復活したようで、よかったですね。

綿棒で拭くというのはノウハウかも知れない。
632いつでもどこでも名無しさん:01/12/08 15:56 ID:848iw5ED
633577:01/12/08 16:43 ID:CqJjNqRt
>>632
あそこの鯖はドキュソだからそのつなぎ方じゃだめ。
http://121ware.com/lavie/ →右上のプルダウンから「LaVie G」
→「2001年 夏発表モデル モバイルノート(長時間バッテリ駆動モデル)」だね。

で、やはり微透過売り切れましたか。私はすれすれで買えたようで。(ほっ)
透過型が1万円下がって12万円割ってますが…このスレに来る人は興味ないかな。

>>611
>換装するときは、その絶縁体をパーツショップで買ってきて
ちと遅レスですが、2本の両面テープで貼ってあるだけですので
はがして使い回し可能です。
セットアッププログラムが容量をチェックするってこともありません。

以下余談。
La13の容量チェックは、バッチファイルを読みこなせる人なら
すぐ回避できるんですけどね。4.3GB壁も「ICC」っていうソフトで
HDDのファームウェア書き換えちゃえばノープロブレムです。
634520:01/12/08 17:30 ID:3q/RUA1d
壊れたとか不調だという報告をあまり聞かない中、立て続けにこの手の
報告を出し続けておりますが、本日、めでたく! またしても
壊れました〜(笑)。←もう笑うしかないよな。

外に持ち出して動作中に勝手に再起動して、様子を見ていると
「Windowsを起動します」の画面下のバーが伸びないうちにリセットが
かかり、NEC画面がこんにちわ(T_T)。
以後、家に帰ってメモリを差し替えても結果は同じ。
再々セットアップすれば(一時的には)治るのでしょうけど
一連の不調、あまりに挙動不審すぎ。
明日、持っていくだ‥‥‥。 .....テクテク( ToT)/■ [祖父地図]

>>633
透過型、俺が買う頃には店頭でも最安値が125000円ぐらいでした(日本橋)。
でもさすがに透過型は買う気になれなかったなぁ。
微透過液晶がMX最大の武器だと思うので。

それとLa13のHDD換装についての詳しい情報も感謝m(__)m。
MXを買った現在、さすがに換装しようとは思わないけど(^^;;
MXがこんな調子なので、まだしばらくは使われることでしょう。
液晶の接触がちと悪くて、持ち歩いた後は必ず画面がぼやけるけど。
635553:01/12/09 00:40 ID:OASRE5OA
>>634

520さんの状況はハードウエアの故障としか思えませんね。

ところで、520さんは何でNECのサポートを使わないの?

ご存じでしょうけど、NECのサポートでは、宅急便で引き取って
もらえますよ(専用の箱を持ってきて梱包してくれる)。修理は
一週間は覚悟した方がいいけど、思ったより早いですよ。

おそらく、520さんの状況からすればマザーボード毎交換してくれる
と思いますが・・・・
636520:01/12/09 06:38 ID:???
>>635
使わない、というより使えないんですよね。
中古として買ったんで。
備品を調べてみたら保証書も出てきたんだけど、なぜか店名
スタンプも何もないまっさらな代物。
保証書は販売店のスタンプがなければ無効ですからね(;_;)。
それと地元のフィールディング(修理担当の子会社)にはLa13の
持ち込み修理で2度も新しい故障をオマケにつけてくれる
「サービス」にやられた不信感もあります。
(MB交換となると逆に恐いな‥‥)

引き取りに限って言えば祖父地図でもワランティをかけていれば
引き取り時の送料は無料(梱包代は別途)になったはずですし、
(MX買ったときに中古ワランティをかけています)戻すときは
宅急便で送ってくれますよ。

MXとは直には関係ない話なので、敢えてsage。
637553:01/12/09 12:37 ID:???
>>634

差し出がましいことを言って、ごめん。
638553:01/12/09 12:38 ID:???
[訂正]

>>636

差し出がましいことを言って、ごめん。
639520:01/12/09 12:53 ID:???
>>638
気にしないで下さいよぉ(^^;。
これからもマターリ気軽に情報交換しましょう。

では、今からMX入院させに行ってきます〜。
640520@MX修理中:01/12/10 09:05 ID:Umn6LA7T
お休みついでに、過去レスの修正。
>>612-613
LongRun Power Management Utilityの場所ですが
「C:\Necutil」ではなく
「C:\Program Files\Necutil」にありました。
だけど「活用ガイド」にも「C:\」って書いてあるんだよな(^^;;。
641577:01/12/12 03:23 ID:???
>>640
漏れのLG60TT/L7は「C:\Necutil」の下にありますよ。
642520@MX修理中:01/12/12 18:28 ID:bBcnokBh
>>641
あれ? どうして違うのだろう??
再セットアップ時には、工場出荷設定に戻すようにしたのですが。
643577:01/12/14 03:45 ID:w9xV5Lhz
>>642
520さんってMXですよね。GとMXで違うのかな?
うちのはOfficeXP抜きの安物モデルですが。
644いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 05:13 ID:ceU6H9vh
反射型モデル利用者ですが、購入1年で液晶に傷が入り2度交換しましたが
2度目の交換から1月(保証切れるときに2度目は交換した)で
もうすでに傷らしきものが入ってます・・・
これってクレームつけるべきですかね?
あれだけ交換の際に再発しないように念押したのに、ぜんぜんダメジャン
645いつでもどこでも名無しさん:01/12/14 05:22 ID:f0zQr29E
>>644
パーマネントマークが入るなら、そう言って交換させないとダメじゃん?
対処しないと交換しても傷が入るのは当たり前だし。
キーボードと液晶パネルのクリアランスの問題だから。

傷が入ったから交換しろ、ってのも、またすごい言い分だなぁ。しかし。
パソコンが高いわけだ。

途中のマイナーチェンジでクリアランス大きくしたと聞いているから、
ちゃんとわかるように事情を話せば対処してくれると思うのだがね。
646いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 19:57 ID:9m+U0KO0
ついに121storeでも微透過が買えなくなってしまった…
647いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 20:51 ID:/jsamHz3
>646

11月30日に発注したが、
それが最後だったようだ。

12月に入ってからは、
完売表示はないが、
購入できません状態のまま
このまま生産完了の可能性あり。

もうつくらないのでしょう。この液晶。
648いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 21:00 ID:IeT+pS9R
www.kakaku.com
でみると

ここしかなない
http://www.kounyu.jp/
\206800
は高いが、希少であるのは間違いない
649いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 21:11 ID:7surpOno
微透過・・・
透過タイプと注意が必要なんだけど
モバイルに最適だね

反射タイプ、微透過タイプとも
最近の景気後退の中、
リスク覚悟で作るメーカーは無し!
650いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 21:12 ID:7surpOno
× 透過タイプと注意が必要なんだけど
○ 透過タイプと比べると注意が必要なんだけど
651いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 21:16 ID:+n36Prm7
いつかはと思っていたが
買えなくなると
急激にほしくなった
652いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 21:19 ID:/jsamHz3
air H"使って連続インターネット
標準装備バッテリで
 6.5時間達成
モバイルに最適です。
もちバックライト消灯ね
653いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 21:41 ID:b/ur0R1Q
B5ノート中の駆動時間で比較するならぶっちぎりで最強だね。
以前はバッテリ持ち歩いてたけど、これを買ってからは
自宅からバッテリ持ち出すことは泊まりがけの出張以外ない。
微透過マンセー!
654520@MXまだ帰還せず:01/12/15 22:50 ID:G0RwNHw/
日本橋のソフマップで初代MX、約12万円で販売中。
反射型だけど、恐らく新品で手に入れる最後のチャンスになるかも。

>>643
MXの方です。 Office-xpがついてるタイプ。
バックアップCD-ROM(起動用)をみても、MXとGの共用ぽい
ですし(LX60/71EC,LG60TT/L7,D7用とある)謎ですな‥‥。

>>646
もともと生産数が少ない上に、Zで微透過をオミットしてしまったんで
(他にメモリ増設、HDD換装が事実上不可能と使い勝手は後退してるし)
欲しいと思った人がドッと注文したんでしょうね。
俺も新品で欲しかった‥‥(;_;)。

>>649
過去ログにもあったけど、反射型(微透過型)液晶をノートパソコンに
載せるという冒険ができるメーカーは、NEC以外に出てこないような
気がします。
微透過型がもっと透過型に画質面で肉薄するようになれば、望みは
あるかも知れませんが、今の画質ではまだ人と場所を選びます。

>>652
そう!
「標準」でそれだけ動く、というところがMXのいいところ
なんだよね。
s30もVAIO-SRも、大容量バッテリーをつければMXと同等以上の
バッテリー駆動時間を提示できてるけど、その代わり重量が増加
したり、出っ張りがついたりする。
リチウムポリマーという恐ろしい力技を使ったとはいえ、この点は
評価されるポイントだと思います。
655いつでもどこでも名無しさん:01/12/15 23:22 ID:i3ZJalhe
アア、やっと金が貯まったのに…
656いつでもどこでも名無しさん:01/12/16 15:37 ID:???
121wareのWebmasterに「もう一回売れやゴルァ」ってメールしてみるのはどうか。
知り合いから枠自体は数台余ってるって聞いた。
入り口に「完売いたしました」って出るまでは、小出し可能な状態らしい。
消えたのは12/6〜7あたりだね。土日で売り切れるのが怖かったのかな。
657656:01/12/16 15:44 ID:???
>>654
SVGAな初代エムエクースでよければ近々祭りのヨカーン(藁
XPアップグレードキャンペーンが終わる前に…(以下激自粛
658いつでもどこでも名無しさん:01/12/17 00:53 ID:sPKdhIow
>>645
644ですが、ちゃんとその旨は伝えてますって(^^;;
キーボードが接触してるために傷が入る状態なので、スペーサーを入れるなりして
対処してくださいといってますよ。
受け取るときにもちゃんとキーボードが当たらないような措置はしていただけましたか?
ときいても、「はい、させていただきました」といってるんだから
それでも即効傷が入るようなら、ちゃんと措置してないんだからしょうがないでしょう。
それに、いちどめのHDDクラッシュの際に、液晶のことも言ったら
製造番号聞いてすぐに、対象機種なので液晶も交換しますといわれた。
それなのに直ってないってどういうこっちゃぁー---
659いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 00:57 ID:n8WtAt63
むぅ・・・微透過・・・ほしいが・・
660いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 11:04 ID:u2Rasrbe
バッテリ(Li-ionのほう)がお亡くなりになられた・・
何度リフレッシュ>満充電しても 70%からいきなり0%に。
保証期間内なので(当たり前だが)
NECに電話したらPC-CSにくればバッテリだけ交換してくれるってさ。
おかげで仕事のロスタイムはゼロ。
こういうときにリチウムポリマもつんでることのありがたさを
実感しますな。
661いつでもどこでも名無しさん:01/12/19 22:19 ID:UFoBG7r1
MX微透過、完売しました。
662アスケー??:01/12/21 01:56 ID:J5CJEAit
MX微透過、思い切って買って良かった。
ところで、過去ログを見ると、Windows XPを入れた方はおられるようですが、
コメントが見あたりません。アップグレードプログラム期間があと少しです
が、申し込もうかどうか迷っています。
母艦?(Athlon1G)は、2000からXPに変えて、起動が劇的に早くなり、起動時
間のために入れ替えようかどうか迷っています。
でも、持ち歩くときは、泊まりがけ以外はスタンバイしか使っていないとい
う噂もありますが・・
どなたか奇特な方がおられましたら、コメントをお願い致します。
663いつでもどこでも名無しさん:01/12/21 16:53 ID:yJXU/yP+
XPのアプグレード版は持っているが、わざわざ重いOS積むのも
どうかと思い直して、開封したのみで放置。
664いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 04:12 ID:kzhmoP5l
先進技術満載の長時間ヘビーモバイラーノート[2000年10月発表商品]
Crusoeプロセッサ、デュアルバッテリ、反射型液晶の先進技術を
搭載し、最長11時間のバッテリライフを実現したヘビーモバイル
仕様ノートPC。CPU Crusoe(TM) 600MHz。10.4型TFTカラー反射
型液晶(SVGA)。OS:Windows(R)2000。モデム&LAN。Officeソフト
なし 。FDD添付。 CD-ROM添付。メモリ 192MB。20GBHDD
121@store価格 84,800円

微透過じゃなく反射型液晶だけど激安!買いだと思われ。
665656です:01/12/22 08:42 ID:0Dy02oEa
>>664
気づいていただいたようでうれしいです。
祭りの資格ありですか?(ぉ
666いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 08:56 ID:jRglDH4v
>>663
初代MXには実はXPはそこそこおすすめだと思う。320MBが前提となるが。
あと、Proじゃなきゃだめ。(このスレの住民がHome買うわけないが…)

実は、WinXPのリモートデスクトップ機能って、ホスト機の実解像度より上の解像度が出せる。
もちろん、SXGAやUXGAを出せる別のパソコンからXPマシンにアクセスするので
もう一台必要になるのだが、これがカナーリ快感。
自宅では大画面CRTでリモートで使って、持ち出すときだけSVGAで我慢、
というのも>>664の値段なら十分ありだと思う。

関係ないけどキリ番?(w
667577:01/12/22 09:00 ID:jRglDH4v
あ、上の>>666は私です。
MK4018GAP(40GB)に換装して、15+16+残で領域分割して
Win2000とWinXPPro入れてます。
リモートデスクトップの便利さに気づいてからずっとXPばっかり…
668いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 11:58 ID:RmdvqYw5
>>667
リモートデスクトップは便利だから解像度が変則的だったり低い
サブノートPCには最適ってのは、本田氏があちこちに書いていた
ような。

なんでもMXは電源を繋いだら無線LANカード入れて放り投げて
おくんだとか。作業は全部デスクトップ。

う〜ん。物理的なノートPCというモノへの評価が変わるなぁ。
669いつでもどこでも名無しさん:01/12/22 22:58 ID:+zXuDoB7
>664
もうないんだけど・・・
670いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 00:37 ID:yLhR1QvJ
>>669
今見たらあったぞ。
671いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 00:57 ID:tIAxG59y
>>662
微透過にXP入れてるよ。
レジュームもスタンバイからの復帰もかなり早くなった。
でもそれだけ。
他には何も違いを感じない。
MXとは関係ないと思うが
無線LANのアドホックモードができなくなってかなり鬱。
672いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 03:49 ID:OkoJq/A1
>>671
アドホックモード、XPの標準無線LAN機能はサポートしていますが?
673671:01/12/23 14:43 ID:neEyKwR5
>>672
コンパネにチャンネル番号を設定する項目がない
コンパネで暗号OFFの設定をしてまた開くとONになってる
アクセスポイント使うと一応できるけど、
何も設定変えないのに突然だめになる(距離は1m)などなど

時間がなくて詳しく調べてないけど、
2000の時は何も考えなくてうまくいってたのにXPではだめなんです。
674いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 19:23 ID:OkoJq/A1
>>673
チャンネルは自動設定なので選ぶ必要はない。これは
単に混信回避だけの意味だし。
WEPキーはデフォルトでは何も指定されていないぞ?もしか
して既存のAPを登録した内容を編集してる?新規で追加し
ないとダメだと思うが。構成を。
675だぁほ:01/12/23 22:44 ID:???
微透過ではないのですが、今日PC-LX60T/71ECを買ってきました。
「零張」を買おうかと思ったのですが、ほぼ同設計なのとCD-ROMドライブ付きなコト、
OSがWin2000Proというコトで、前モデルにしちゃいました。ま、安いってのもありましたし。
ヘタなカシオペア買うくらいなら、2〜3万プラスして、こっち買うほうがイイかと思うが、
いかがなものか・・・と。
676いつでもどこでも名無しさん:01/12/23 23:40 ID:???
>>675
FIVAと比較検討してしまうと、MXは筐体サイズの面で萎えてしまうと思うが‥
677いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 13:22 ID:???
>>676
キーボードのたたきやすさと、筐体の小ささの優先順位の違いだろ
678656です:01/12/24 18:31 ID:???
無事完売御礼のようです。さてヤフオク監視モード発令か…(藁
679いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 22:17 ID:???
ここなら、まだ買えるYO!
馬鹿みたいに高いけど...

http://www.kounyu.jp/
680アスケー??:01/12/24 23:04 ID:ECMXs+7t
>>671
671殿および>all いろいろありがとうございます。とりあえず
申し込みだけはしておこうモード。入手時点までROM<死語?させ
ていただき、来た時に決めようと思います。
681520@まだMX戻らず:01/12/24 23:05 ID:nfpIBv/2
「H"」+USBケーブル買って待ってるというのに‥‥(涙)。

>>675-677
>>675も「おめでd」。
キーボードの打ち易さは、A5とB5では段違いですね。
B5とA4だとそんなに差を感じないのに(もちろん機種差による)。

ただFivaは、インターフェイスがあのサイズにして豊富なのが羨ましい。
前モデルがWin-MEじゃなかったら、マジでそっちを買っていたかも。
MXはそっち関係では買ったときから不満だらけだしなぁ。
赤外線orUSB1ポート削って、IEEE-1394は欲しかったところ。
682いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 23:08 ID:X7Dv480B
MXユーザーなんだけど、CFスロットがないのは個人的に痛い。
683いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 23:08 ID:NwOiee0A
LaVieMXってWinMX プリインストールされてんの?
684いつでもどこでも名無しさん:01/12/24 23:58 ID:VLd30ZWX
しかし、121でかってヤフオクで売ろうとがんばってるやついるなぁ・・・
売れてないけど(ぉ
685656です:01/12/25 01:56 ID:???
>>684
以前mobio安く売りすぎて失敗しましたからね。一応学習してまっす。
これが\79800だとヤフオクで\85000即決とかいうのが続出しそうですが。
\84800だと即決9万。これだと買い手はしりごみするでしょ(w
686656です:01/12/25 01:59 ID:???
>>685は消費税考えてなかったです…禿しく鬱打氏のう。
\79800だと\90000、\84800だと\95000と読み替えておいてください。
687いつでもどこでも名無しさん:01/12/25 18:37 ID:UXkSrCpc
誰か反応してやれや >>683
688ぞなー:01/12/25 19:55 ID:???
>>687
おまえが教えたやれや
689いつでもどこでも名無しさん:01/12/26 14:35 ID:???
微透過ばかりだね。
反射液晶使ってる奴はもういないのか? 寂しい……
690いつでもどこでも名無しさん:01/12/27 02:35 ID:+wq1dydh
>>689
反射型使ってるよぉー
べんりだよぉー
微等価化王と思ったが予算が・・・・
691520:01/12/27 06:17 ID:nprpzVVG
>>689
スレタイトルは「微透過〜」だけど、実質LaVie-MX(系列のG含む)
統合スレッドと考えればよろしいのでは?
692520@MX修理中:01/12/27 22:59 ID:???
今晩、祖父地図の修理センターから電話があった。
「インストール媒体を送ってほしい」とのこと。
聞くと、まだ原因究明もしていないらしい。
いつまで待たせる気だ‥‥(--;;。

これで年末年始、職場からネットアクセス@MXは夢と消えたな(;_;)。
693いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 02:15 ID:vfGONAVR
>>683
WinMXなんてあるの?WinXPじゃないの?
694いつでもどこでも名無しさん:01/12/28 03:31 ID:7L5td0w1
>>693
滑ったNE!。
695577:01/12/30 01:55 ID:S09Xjdk2
今、ムーンライトながらに乗っているんだけど、
373系の車内灯で十分バックライトなしでいけるんだよね。
こりゃ予想以上に使えるな。
696いつでもどこでも名無しさん:01/12/30 04:01 ID:AwKPl6md
もう、ムーンライトから降りた??>577
697577:01/12/30 06:18 ID:ha9N8ikK
今、後ろ3両切り離し@名古屋だよ。
おはようございます。。。。
698577:01/12/30 06:21 ID:???
ちなみに、小田原から浜松までAirH"さしっぱなしで使って、
そっからスタンバイに落として名古屋でレジュームしたんだけど、
今58%(4時間54分)残り。
699MXスレの520:01/12/30 06:30 ID:WWwS8LHi
>>695-698
MLながらからの中継 有明まで行って来たんでしょうか?
お疲れさまです。
700577:01/12/30 06:40 ID:ha9N8ikK
>>699
有明じゃねーです。ただの帰省だっす。
今日中に広島県内まで逝くのだが、こりゃ最後までは持たないな。
ま、漏れは別スレでCF入りmobio作った人と同一人物なんで(大暴露)

それにしてもCFmobio根性なし。目黒−品川−小田原でバッテリ切れた。
スペアバッテリ+PowerBattery持ってるからいいけど。
701577:01/12/30 07:02 ID:ha9N8ikK
やっぱニュータイプじゃない113系(東海道線のかぼちゃと同じ)ボックスシートだと
エムエクースはきついねぇ。CFmobioに変えるかぁ。
702いつでもどこでも名無しさん:01/12/30 08:19 ID:AwKPl6md
すみません、バカなので質門です>577
58%(4H54M)って、んじゃあ後5H前後持つってことですか?
>バッテリ
703577@CFmobio:01/12/30 08:47 ID:XXke/Tno
まあ、MSが狂ってなきゃその程度持つってことだね。
かちゅ使ってるだけならずっと300MHz張り付きだし。
ヲタ藁−浜松が約3時間強だからAirH"使いっぱなしでも8時間持つってことかな。
704いつでもどこでも名無しさん:01/12/30 09:02 ID:AwKPl6md
すごすぎる。。。!>577
705いつでもどこでも名無しさん:01/12/30 09:20 ID:McPTLDqm
>>225は神!
706577:01/12/30 09:29 ID:4Sjf36qL
ただいま芦屋駅。画面にぶち当たる直射日光が何とも言えません。
(今はmobioじゃなくてエムエクースです)

>>705
基板一緒だから、駄目元でニコイチすればぁ。
両方駄目にしたら>>225さんは「おばかさん」って呼んであげます。
707577:01/12/30 12:48 ID:pYMTY5Rn
流れ流れて倉敷通過です…
残り12%なのに1時間4分って、正直、バケモノ。
708577:01/12/30 13:30 ID:???
残り8%で警告が出たけどあと40分持つって(藁)
正直言ってエムエクース、あんたはすごい!!
709いつでもどこでも名無しさん:02/01/01 21:01 ID:KtcLus7r
windows XPにアップグレードしようと
思うんだけどNECのアップグレードCD買わないと
だめなの?だれかやったことある?

BIOSの変更が必要だってきいたけど
121のダウンロードページで見ても
よくわかりません。やっぱCD買えって?

Q&Aで BIOS で検索したけど
リンクがおかしい
どうしたらいいだYO!
710いつでもどこでも名無しさん:02/01/01 23:21 ID:???
今、121行ったら夏モデル完売しててびっくりした。
711いつでもどこでも名無しさん:02/01/01 23:25 ID:???
>710
LaVie Mのスレと間違えた、スマソ。
712いつでもどこでも名無しさん:02/01/01 23:50 ID:qYeyjCUz
背面バッテリーのヘタリとかって結構ありますか?
713アスケー??:02/01/03 04:14 ID:???
>>712
長文スマソ。

だれも答えないので、しゃしゃり出て、と。
微透過液晶のLaVie MXは、最初の出荷が2001年5月25日のため、
初物を買った人でも、普通の使い方をしている限り、まだバッ
テリーのヘタリは出ないはずです。
さらに、バッテリーは背面とヒンジ部の2個実装しており、こ
のモデルのバッテリー持続時間が驚異的に長い事もあり、背面
側バッテリー(NECの呼称では内蔵バッテリー)の容量に手
を付けないような使い方(1回のバッテリーでの使用時間を約
4時間以内に制限する)をしている人も結構存在するようで、
この場合は、殆ど内蔵バッテリーのヘタリを気にする必要はあ
りません。
 これの前モデル(反射型液晶)は、内蔵バッテリーがヘタッ
た人もおり、どこかで見たような気がしますが正確なところは
忘れた、数万円で、結構高いな、とは思いましたが、使わない
時にマメにスタンバイしていれば、普通の(何が普通だ!!)
モバイル使用では、AC100Vがないところではバッテリー駆動す
るとしても、1日使って内蔵バッテリーを使わないで済むケー
スも多いと思います。藁は内蔵バッテリまで使ったのは、ここ
4ヶ月で10回ほど。
 ちなみに、先にヘタルと想定されるヒンジ部のバッテリー(
これは、NEC呼称はバッテリパック:PC-VP-SP03)は、標準価格
で13,000円で、心配なら一つ持ち歩くと良いでしょう。
 何れにせよ、リチウム系バッテリーですから、ニッケル−水素
よりはもつことが期待出来ます。
 但し、MXは微透過液晶が命であり、このモデルはもう入手が
非常に困難と思いますが、Z等の微透過液晶でないモデルは単な
る少し遅めのB5ノートであり、他にも選択肢は沢山出てくると
思います。
ただ、直射日光下、明るい屋内・外で使うなら、VAIOの極く
一部機種とMXの微透過液晶、それに、さらに入手困難なSVGAの
反射モデル(2世代前のモデル)しか選択肢はありません。
 現物を見つけられればラッキーですが、いずれのモデルも室内
使用には難があり、現物を良く見てから判断されるのが良いと思
います。

 NECの回し者(でも社員じゃないよ)より
714520:02/01/03 07:26 ID:A+8bb7Sg
>>713
液晶裏のバッテリー交換費用、ここの過去ログにありましたよ。
初期の頃は7万円していたけど、今は46000円ぐらい。
どちらにせよ高いな。
715いつでもどこでも名無しさん:02/01/03 21:45 ID:gao4iFRh
>>713-714様ありがとうございます。

先日秋葉原を回ってLAOXのアウトレット店で微透過液晶MXの展示品が\120,000と
いうのを見つけたのですが、心配なのがバッテリのヘタレなのでした。
おかげさまで憧れの機種の購入に踏み切ることができました。
展示品ということで普通の使い方とは逆にヒンジバッテリの方は外していたようですし、
背面バッテリも\46000とあまり致命的でもない額で交換できるということで安心しました。

微透過液晶は確かに室内では暗いですが、反射のみにした状態と比べるとバックライトのあり
がたみが身に染みますね。すぐそばのニッシンパルで反射型の新品が\109.800であったので
すがこっちにしといて良かったです。
716アスケー??:02/01/04 01:31 ID:???
>>715
ご購入おめでとうございます。
既に何らかのモバイルPCをお使いでしたらご存じのこと
とは思いますが、出来るだけ早い機会にバッテリリフレッシュ
(活用ガイドハードウエア編p58〜 参照)を実行されることを
お勧めします。
なお、ニッケル水素系とは違い、リチウム系バッテリでは
頻繁なバッテリリフレッシュはかえって寿命を縮めること
になり、必要性を感じたときだけにした方が良いです。
では『すごすぎる。。。!』世界を存分にお楽しみ下さい。
717いつでもどこでも名無しさん:02/01/04 22:15 ID:BY7KVNSq

121で 反射式MXを買ったけど
最終処分品はだめ
たまに起動しない

開梱した直後で外装に傷があったからな
新品とうたっているが、
展示品or修理在庫と思われ
ケチらずに現行商品を買うべし

これから修理にだすけど
再現せずで戻ってきたら処分だ
どっかで売り飛ばすしかない。
718520:02/01/04 22:18 ID:uYE06Q2v
>>717
でも反射型or微透過型の現行商品ってほとんどないのでは?
まさかZ買うわけにもいかないし。
719717:02/01/04 22:39 ID:???
いくらほしいスペックでも
良品は使い物にならない

いわゆるハズレ品に当たったようだ。
ハードディスクは新品調達交換、
OS再インストールをしたが直らず。
メインボードが不良と思われ。

再現する確立が低めだから、
NECがしつこくチェックしてくれば直るかもしれんが、
そのままになる可能性あり。
しつこく、言うとクレーマ扱いになりかねん
中途半端な不良が一番始末が悪い
720717:02/01/04 22:41 ID:???
 訂正

× 良品は使い物にならない

○ 不良品は使い物にならない
721715:02/01/05 00:31 ID:LFQy84tv
>>716

ありがとうございます。
バッテリリフレッシュの件は気づかなかったのでとてもありがたいです。
後継機が売ってない状態ですから大事につかわなくては。

本日MXのテストドライブも兼ねて折りたたみ自転車でサイクリング行
って来ました。MXにはプロアトラス2002全国版とScanSnapで取りこん
だ雑誌のイメージ約1000ページ(750MB)をインストール。
(1)現地での地図参照(日照下)2.5H(電源入れっぱなしで携行。バックライトOFF)
(2)現地での地図参照(闇夜)0.5H(バックライトON)
(3)往復の電車内の雑誌イメージ参照計4.0H(バックライトOFF)
という使用で帰宅時に残量32%(背面65%)ということで、7.0Hで66%使用。
推定10H駆動というほぼスペック通りの持ちでした。

行動時間を全部カバーできるので、あらゆる場面でPCを使うことができる。
これ、結構すごいことですね。PDAじゃなくてPCってところが。
722いつでもどこでも名無しさん:02/01/05 13:10 ID:K2wq9tB0
中古で半年前に反射液晶を買った。
内蔵バッテリまでフルに使うような使い方をしてるが、全然ヘタってない。
こいつとエアエッジのおかげで生活が変わった。
723アスケー??:02/01/05 18:31 ID:???
>>721
ちょっと意表をついた使い方だな。
「自転車モバイル」↓なるスレがあるのでHDD等壊さないように
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1006548741/l50
もっともその気になればMXはHDD交換簡単 ←自己責任
724いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 00:02 ID:CGOulMWZ
>>717
おととい反射型の新品を買ったところ 起動しないことが多く、
起動しても頻繁に青ダンプしていました。

昨日新品交換して2台目は順調に動いています。
(まだ反射型の在庫ありました)
反射型って、そんなに貴重なんですか?単なる売れ残りだと思ってましたが。
725520:02/01/06 06:11 ID:???
>>724
種類的には貴重(この機種だけ?)、商業的には売れ残りかと‥‥。
微透過もMXの他にはPronote FGのキーボード、ディスプレイ分離型モデル
でしか使われてないようですし。

チャチャ入れくさいのでsage。
726いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 11:08 ID:???
http://www.neccomp.com/Versa/DayLite/
これって微透過?
727いつでもどこでも名無しさん:02/01/06 22:13 ID:???
>>726
カタログ記載と写真からは微透過MXの米国モデルと思われ。
728いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 00:07 ID:???
春モデルで、新たな挑戦を期待
729いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 00:21 ID:???
昔から、みいそのキワモノは半年1回。5月までsage進行で(藁
730いつでもどこでも名無しさん:02/01/09 01:56 ID:???
>729
そうなんですよね。
しかも、ちゃんとしたモデルチェンジ年一回。
(今回は外装だから目立っているけれど)
731いつでもどこでも名無しさん:02/01/10 02:48 ID:3HqTVJU9
>725
ソニーのVAIO C2GPSも反射型液晶だった(フロントライトユニット搭載)。
後継機が出なかったことから、こっちも大して売れなかったんでしょう。
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/PCG-C2GPS/index.html
732いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 01:51 ID:2gMoqOQK
普段はAPDA代わりとして使用してたけど、この前要求に迫られて会社で事務に使用。
ACアダプタ無しでWORD・EXCELの使用に7時間持ち、会社での勤務時間を耐え切った。
本当にオールラウンドですな。
後継機出ないのか‥‥。
2年後くらいのPCのスペックならこれが常識のスペックになるのかもしれないけど
結構不安ですね。
733いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 02:10 ID:???
微透過でもっと明るかったら・・・て無理?
734いつでもどこでも名無しさん:02/01/11 03:44 ID:???
原理的に透過型より明るくなることはない。
それよりは需要の差によるコストの問題が
大きいかもしれん。
735うっふん:02/01/12 18:04 ID:bGBF6e62
ウチのMXに、会社用と自宅用とでACアダプタの予備が1つ
欲しかったんだけど、121wareで1万近いからあきらめてた・・・。

けど、今日何気にアキバのちっこいパーツSHOPぶらぶらしてたら、
純正の電源売ってるのをハケーン・・・2800円だった。

他NECノートでも使われてるから、中古が出ているんだろうけど、
まったく同じ型番だから、使えてイイ!!
736いつでもどこでも名無しさん:02/01/12 23:23 ID:TSqmSxAc
>>735
盲点でした。
明日あたり探してくるか・・・・
LAN端子のしっぽも予備が欲しいんだよねー。PLANEXの安物カードを彷彿とさ
せてちょっと怖いんで(あれは上下の力に非常に弱い)
737うっふん:02/01/12 23:57 ID:MoUK5ZGZ
>737
私が見つけて購入したのは、
OVERTOP2号店の向かい辺りにある、ちょっと怪しげな店ですわ。
PC-VP-BP08が、あと8個位は残っていたかと思われます。
\2800は安いほうだと思いますし、他製品の電源を流用しようにも
PC本体側の電源プラグが、若干特殊なサイズのプラグであり、
又、加工等も必要になって大変だと思いますので、欲しい人は
早めのGETをど〜じょ。

そうそう、ACコンセント側のケーブルは付いてませんので、
手持ちのを流用されるか、近所の露天ジャンク屋で
ACメガネケーブルのお買い求めをお忘れなきように・・・。
738いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 01:31 ID:M2MQSVp+
>>735
あぷあぷじゃないですかね?
わたしもそこでFD、PDCケーブル、ACアダプタをそれぞれ捨て値で買いました。
739いつでもどこでも名無しさん:02/01/13 02:00 ID:l47o/Shz
LANケーブルはフィールディングから入手可能。
あらゆるパーツが入手可能レス。
740いつでもどこでも名無しさん :02/01/13 04:58 ID:fo5cNzDe
LX60T51ECにmelco VN133-256Mを載せたところ、
Win2kでサスペンドできなくなりました。
ハイバネーションは問題なく出来ます。
みなさんはいかがですか?
741520@まーだまだMX修理中:02/01/13 10:04 ID:+thOeIBO
>>735-738
大阪にもそういうお店はないのかなぁ。
戻ってきたら液晶ディスプレイと接続するためのディスプレイケーブルが
必要になりそうなんだけど‥‥高いぞ。
LANもそうだけど、なぜ専用端子にしたのか非常に疑問かつ不満。
742うっふん:02/01/13 13:58 ID:Mfh2y8h4
>>741

大阪だったら・・・そうね〜。
あんまりメーカー中古品を売ってる店は少ないかもですね〜。

ヲレが覚えている範囲では、
・デジット
・イオシス
・なにわ商会

・・・とかとかの1本か2本位、裏通りに入った中古SHOPで、
時々モノが入荷していたような気がする。
1年前のことだから自信ないけど、やっぱ地道に歩き回ると
意外な掘り出し物に当たる時がある〜よ。
743いつでもどこでも名無しさん:02/01/16 19:59 ID:ByzJqgaU
>>741
まったくをもって同意。
あれだけの厚さがあれば、十分に内蔵できるはずなのに・・・
744520:02/01/16 21:34 ID:XDOWuSdS
>>610が言っていた,住友生命のVersaProタッチパネル端末のカタログを
仕事でまわった同社の営業所から貰ってきた。
NECとOracleの共同開発で「With」という名前。
写真で見る筐体の形は確かにMXそのものです。
液晶には(サブノート型Priusにあった)反転表示機能があるみたいです。

>>742
イオシスは前に内蔵型640MB MOドライブをバルクで安く買えたところです。
あそこなら掘り出し物は期待できそう。

>>743
他のサブ/ミニノートと比較しても貧弱すぎて、外部インターフェイスに
ついては最低と言わざるを得ません(-_-;)。
本当にバッテリー持ち一本槍なんだなーとも言えるが(笑)。
745520:02/01/16 21:53 ID:???
カタログじゃない、パンフレットだ‥‥sage。
746いつでもどこでも名無しさん:02/01/17 02:38 ID:/wo5fUFz
USBが2つついてなかったら終わりでしたな。
747いつでもどこでも名無しさん:02/01/17 18:51 ID:Ldxm7xj5
残り少ない在庫をWebで探し出してやっとのことで購入しました。
在庫が少ないことで値段が上昇気味なのか?
税込みで22万もしちゃいました。

早速バッテリーの持ちを実験したところ
AirH"つなぎっぱなしでICQとMSNメッセンジャー起動しっぱなしで、
ほかにのソフトのダウンロードなど実行して(バックライトオフ)
、8時間とちょっと動作という結果に大変満足しています。
とりあえずご報告でした。
748いつでもどこでも名無しさん:02/01/18 00:01 ID:UtjxNMzj
なんか暗いなーと思ってたけど画面のプロパティの詳細で明るさ変えられるんですね。
色が薄くてコントラストは低くなるけどとりあえず室内で使いやすくなって満足度
上昇。
これ一台あればなんでも持って行ける、なんでも出来る‥‥という気分。
749いつでもどこでも名無しさん:02/01/18 01:50 ID:FbujevgU
>>748
明るさは液晶の角度かえると良くなるよ。
画角をかなりをとるといい感じ。
入射角と反射角を考えて
750いつでもどこでも名無しさん:02/01/18 01:55 ID:UtjxNMzj
>>749
そうそう、バックライト+反射で明るさを取るんですよね。
ただ、デフォルトの標準色設定ってやや暗めじゃないですか?
751いつでもどこでも名無しさん:02/01/18 23:13 ID:UtjxNMzj
やはり新モデル群にZやMXは無かったか・・・・
752いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 00:12 ID:UQZgMnSI
東芝30GB→IBM 40GB流体軸受けに換装したぞ。
NORTON GhostでLaVie MXをTCP/IPピアツーピア接続してディスクコピー。
200MB/minの転送速度で2時間。
前のディスクのクローンだから、ディスクIDみるタイプのソフトもそのまま
問題なくライセンス認識した。

流体軸受けって確かに静かだね。
753520:02/01/19 00:41 ID:3D2ZHWux
>>751
TM5800搭載マシンもなさそうなところを見ると、NECはCrusoeを見限って
しまったのか‥‥?
MXもそうだけど、Crusoeマシンはメーカーごとに特色が出て個性的な
マシンが多いだけに、またインテルべったりで冒険心(もしくは遊び心)を
なくすのは寂しいなぁ、と。
754いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 00:49 ID:QFzN+Voy
べつにクルーソの必要は無いけど
微透過または反射型液晶がほしい。
出ないと実働10時間は夢だからね・・・
755いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 01:03 ID:???
結局MXは習作になっちゃったんでしょうか?
次はきっと、もっと明るい微透過液晶になると期待してたのに・・・・
756いつでもどこでも名無しさん:02/01/19 01:42 ID:lzpardd4
春モデルはどうかわからんけど、B5はいずれでるでしょ。
MXみたいな、他にかわるもののないマシンを出してよ。
757717:02/01/19 17:33 ID:???
不具合は直って
修理から戻ってきた・・・・が!

液晶が汚い。油っぽい布で拭いたような
模様がいっぱい。液晶用クリーナーで
丁寧に拭いた。完璧だ!
しかし、液晶に擦り傷が@・・・・鬱da

透過式液晶だったら目立たないが
反射式液晶だと目立ってしまう。

・・・・・・・・・・・・・・・鬱!





758いつでもどこでも名無しさん:02/01/20 01:12 ID:G3PySLKo
>>757
液晶の傷は51ECの宿命です。
スペーサー入れてもスペースキーの後がしっかりついてます。
液晶交換後まだ1月しかたってないのに・・・
759いつでもどこでも名無しさん:02/01/20 21:44 ID:???
>753
この手のは5月11月が基本だと思いますよ。
8月2月ではめったに出ません。
760いつでもどこでも名無しさん:02/01/21 01:34 ID:SYu6+IMl
LaVie Zのハードディスクってどこのメーカ製ですか?
流体軸受けですか?
761いつでもどこでも名無しさん:02/01/21 21:30 ID:???
FujitsuのMHN2200だ>Lavie Z(300 1Aだが)のHDD
カタログによれば、ATA100対応の流体軸受けタイプだそうだ。
762いつでもどこでも名無しさん:02/01/22 18:43 ID:wGzRIHCa
51EC、IBMに変更した。
静かになった、バッテリの持ちも良くなった気がする。
気のせいか??
763いつでもどこでも名無しさん:02/01/23 00:16 ID:B+drRh15
>>761
そのようですね。
今日、ショップで見てきました。

ショップでの評価なので、はっきりとは言えませんが、換装したIBMの流体軸受け
ドライブよりさらに静穏なように感じました。
もっとも、ボディが分厚くなっていることもひとつの要因かもしれませんが。

キーボードも、静穏化のために振動吸収の織布みたいなものが張ってありますね。

売り文句通り、静穏化のための工夫はしてあり、確かに最高レベルの静穏さの
ようです。

ちょうど6のキーの状態が悪くなっていることもあり、Z用のキーボードを
フィールディングに発注する気になりました。
手に入ったら、白キーボードの微透過MXという希少マシンができる。
764いつでもどこでも名無しさん:02/01/23 00:17 ID:2jLlH/3G
>>761
そのようですね。
今日、ショップで見てきました。

ショップでの評価なので、はっきりとは言えませんが、換装したIBMの流体軸受け
ドライブよりさらに静穏なように感じました。
もっとも、ボディが分厚くなっていることもひとつの要因かもしれませんが。

キーボードも、静穏化のために振動吸収の織布みたいなものが張ってありますね。

売り文句通り、静穏化のための工夫はしてあり、確かに最高レベルの静穏さの
ようです。

ちょうど6のキーの状態が悪くなっていることもあり、Z用のキーボードを
フィールディングに発注する気になりました。
手に入ったら、白キーボードの微透過MXという希少マシンができる。
765520:02/01/23 17:58 ID:KWTM0wsc
たった今、ソフマ○プから微透過MX帰還してきました。
「長くても1ヶ月」が1ヶ月半近くかかって。

修理明細を見るとマザボ、HDDの交換か。 お約束ですね。
しっかり修理代金を取られてるよ‥‥ほとんど初期不良なのに(;;)。
ワランティはかけてるので実際には請求されないけど、
これで液晶が故障したときの修理代金の当てがなくなりました(汗)。

しかも、電源入れたら「System Not Found」? システム全部消されてる‥‥!
動作確認の為にインストールメディアを要求したくらいだから、動作確認用
にシステムを入れたはずだし,それ残しておけよぉケチ(ToT)。
そんなわけで現在、システムインストールの最中です。
‥‥やっぱり返金してもらった方が良かったかも(-_-;)。

オマケで謎なのが、「増設メモリは動作対象外です」のコメント。
メ○コの対応メモリなのに、なぜだ?

>>764
厨房な質問ですが、ZのキーボードはMXに装着できるのですか?

しかし雑誌の評価を見ても、Zは「ゼロハリ」「静粛性」以外の評価は
ボロボロですよねぇ(^_^;;)。
その静粛性も、どこまで購買層にアピールできるかを考えると‥‥あまり
効果はなかったと言わざるを得ないようですし。
766いつでもどこでも名無しさん:02/01/23 18:05 ID:B+drRh15
>>765

>厨房な質問ですが、ZのキーボードはMXに装着できるのですか?

できると思ってますが。

>しかし雑誌の評価を見ても、Zは「ゼロハリ」「静粛性」以外の評価は
>ボロボロですよねぇ(^_^;;)。

微透過の代わりにゼロハリというのは、私のメガネにはかないません。
でも、ゼロハリが欲しい人もいるかもね。
静粛性は抜群だと思いますよ。

どいらにせよ、次機種までのつなぎでしょう。
次機種があるのか?疑問ではありますが、不実が頑張っているかぎり、対抗
するのでは?
ソニーとは争わない気のように思えるけどね。
767520:02/01/23 18:15 ID:KWTM0wsc
>>766
うわ,早速レスが(笑)。
Zはゼロハリ外装以外のパーツはMXと共通だと思うので、できなくは
なさそうですが、フィールディングの方に確認を取られたのかなぁと
思って質問させてもらいました。

Zがメガネにかなわないのは、俺も同意。
次機種は‥‥どうでしょうね? ちょっと前にも書いたけど
今モデルでCrusoeマシンがラインアップにないことで、どちら
かというとMX直系の後継機が出ることに関してはやや悲観的。
出るとしても、Lavie-J+微透過で限定発売とか、そんな感じか。
768いやぁ〜ん:02/01/24 01:39 ID:M7AJ5foP
うぅ・・・どうも、微透過・反射液晶のネタが多いようで、ノーマル液晶は
お呼びでないって感じですか。
となると、今更ながら、ノーマル液晶のLavie MX LX60T71Eをお買い上げしてしまった、
ヲレはアフォか・・・?

でもでも、B5サイズ、W2Kプリインスト、CD-ROM付き、XGA液晶、各種IF、駆動時間
・・・等々、現行マシンと比較しても十分以上の内容を持っている割に、現行より
価格が安めだったので、お買い得かと思ったのですが。

あ・・・あと、WinXP proへのアップグレ優待も\7000円でついていたので、その意味でも
お得だったかと思ったんだけどなぁ。
769いつでもどこでも名無しさん:02/01/24 01:53 ID:by/xrtIb
>>768
ノーマル液晶だとバッテリーのもちがだいぶ落ちるからね。
でもそれでも十分に長いほうだけど・・・
MX買う人間は駆動時間命が多いのでどうしても微透過&反射型になるんです。
71ECもわるくないと思われ
770いつでもどこでも名無しさん:02/01/24 03:43 ID:VHUUVAJr
松下の新型はかなりMXっぽい。透過だが。
771520@出勤前ぎりぎり:02/01/24 08:06 ID:nQr7kRgw
>>768
漢です‥‥てうそです、スマソ。

透過型があまり話題に上らないのは、>>769の説明通りかと思われ。
LaVie-MXを選ぶ人は、やっぱり液晶を先に見ちゃうんですよね(^^;。
「そこまでして、バッテリーの持ち重視か!」という男気に惚れると
いいましょうか。
特にのけ者にしているつもりはありませんが、敷居を高くしてるなら
微透過ユーザーとして「すみませんです」。

Win-XPへのアップグレード、申し込みが今月いっぱいじゃなかったかと
思われるので、申し込まれるならお早めに。

>>770
3月に出るというLet'sの新モデルのことですか。
Let'sスレにリンク張ってあったので見ましたが、あの軽さでZと同等の
バッテリー駆動時間(条件も同じのようだし)。
しかもPen3-700MHz。

はっきり言ってかなり羨ましいです。 ぐは。
772 :02/01/24 20:36 ID:???
ここ見てると微透過欲しくなってくるんだけど、もう新品手に入らないんだよね。
ウツダ・・・。
773いつでもどこでも名無しさん:02/01/24 21:01 ID:VAPJhNqC
微透過や反射型が売れなかったって、ノートは実際には
ほとんど省スペースPCとして使われてるってことなんで
しょね。
774いつでもどこでも名無しさん:02/01/24 21:09 ID:???
>>773
いや、単にモバイルとは言っても戸外で使っている人は殆どいないって言うこと。
775いつでもどこでも名無しさん:02/01/24 22:29 ID:???
鈍行列車(片道3時間)で帰省するとき、LX60T/51ECで、窓外の雪景色を見ながら、
メモ帳で俳句を打ってみるのに使ったな。
さすがに、公共の電車の中でエロ画像を観る度胸はなかったし・・・・
776いつでもどこでも名無しさん:02/01/24 23:51 ID:VAPJhNqC
>>775
売れないわけだ(w
777いつでもどこでも名無しさん:02/01/24 23:57 ID:???
775タンハァハァ
778いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 00:27 ID:HKI94pzc
電車の中でノートパソコンに向かって一心に俳句を打ち込んでる姿を想像すると……
まあ実際には考えながら時々打ってるんでしょうが
779520:02/01/25 07:52 ID:KzHlywyi
>>775>>778
その「考えながら打つ」のに適したマシンだと言えませんか?
他の多くのノートパソコンのようにバッテリー駆動時間のことを気に
しなくていいマシン故の利点。
これからのMXユーザーのトレンドは、屋外で俳句や川柳をマターリ。
できたらここに書き込んでみよう!(ぉ
780いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 14:53 ID:GVULnn5h
見えにくいからエロ画像も見やすい。
781いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 20:39 ID:???
>>779
早速、今日は暖かそうだったのでMXを外に持ち出し、川柳を
考えようとしたが、2CHのXPのスレが気になり夕方まで見
ていたら、からだが冷えて、風邪をひいた模様 (ハクション
今の時期、野外に出るならそれなりの服装で(藁
782いつでもどこでも名無しさん:02/01/25 21:46 ID:9U1vSvsg
MXで、ファミレス、電車、飛行機、どこでもモバイル。
秋葉放浪にも適してます。

ところで質問。
MXのキーボード、スペースキーだけ妙に出っ張ってます?
自分のはむちゃくちゃ出っ張ってて傷がつく。
LZ300、ヴァーサのは確認したけど自分のほどは出っ張ってなかった。

でも、NECは関係ないという・・・
783520:02/01/26 21:22 ID:bcLBfmWx
たった今、MXのキーボードを試してみたら「@」や「¥」のキーが
入らなくなっていました‥‥(^^;;。
キーボードのデバイスドライバを入れ直したら治りましたが、工場出荷
設定でセットアップしてこれとわ,故障祭りのヨカーンがしないでもないなぁ。
まぁこれから、SP2へのアップグレードやらネットの設定をして、明日の持ち出し
テストに備えますわ。

>>781
さっそくやっていただき、ありがとうございますm(__)m。
お風邪を召されてしまったそうですが、大丈夫ですか?
お礼に一句。
「MX 懐炉代わりに なりませぬ」

>>782
もしかして初代MXですか? よくキーボードと液晶の表面が触れて傷がつくとかで
過去ログでも何度か話題に上っていましたが。
俺の微透過MXを見直してみましたが、特にスペースキーだけが出っ張って
いるということはなさそうです。
>>783
何事も自己責任のため、お気になさいませんよう。
本日、祖父地図モバ館にモバイルハンディFAX-P1、P2がそれぞれ
\4,980で出ており、結構欲しかったのですが、店の裏でMXを出して
チェックしたところ、P1はPCインターフェース無し、P2はRS-232Cの
19.2kで、MXとは直結出来ないことが判明し、購入は見合わせました。
なんだか某他スレネタのような… (藁
>>782
LX60T/51ECは出っ張ってますね。スペースキー。
幸い私のはまだ傷がついてないので、予防のため液晶保護フィルムを貼りました。
‥‥‥何も見えなくなってしまいました。
 「フィルムを 貼って見えるは 雪景色」
とりあえず、過去ログ逝って対策探してきます。
786いつでもどこでも名無しさん:02/01/27 15:04 ID:3bFKDPw0
いまさらだが純正ソフトケースが同梱されてるのはおおっと思った。
良心的だね。
昔買ったモビオにはRS-232クロスケーブルと同期ソフトが同梱され
てて別売のFDDやCD-ROMを買わなくてもドライバが入れられるよう
になっていたのを思い出したよ。
787520:02/01/27 16:43 ID:sq2F6Gan
ただいま、微透過MX+「H"」+USBケーブルにてアクセス中。
グレ電に縛られないことが、こんなに快適だったとは!
「グレ電を 探して歩く こともなく」

でも電話代が怖いので、レスは後ほど。
788いつでもどこでも名無しさん:02/01/28 02:04 ID:932D0Cx2
>>783、785
さんくすです。
私はかなりハードに使うので、液晶交換後2ヶ月でまた傷物になってしまいました。
液晶保護シートは785の通り使い物にならなく
キーボードカバーはもっと傷つけるだけ。
挙句の果てに、使い方の問題で保証外といわれた。
キーボードは代わってないのか利いたのに変更はない。
現状で、新機種と同じだ!といわれた。
なっとくいかないですねぇ・・・
789いつでもどこでも名無しさん:02/01/28 02:05 ID:932D0Cx2
追加、51ECです機種は。
790うっふん:02/01/28 13:45 ID:bNBxYM3d
>>787

そんな貴方へ。

「モバイラー ネットをするなら AirH"」

ってわけで、私は71ECでMC-P300を使っております。
「バッテリーを気にせずにどこでもネット」で快調でっす。
791いつでもどこでも名無しさん:02/01/28 14:06 ID:???
>>787
つうか、いつの時代の話してんだよ…
792いつでもどこでも名無しさん:02/01/28 18:28 ID:9xrKXdJ+
793520:02/01/28 19:35 ID:???
古いおんぼろデスクトップ機に避難していて、ぼちぼち環境をMXに
戻しておかなきゃと思うんですが、こまごましたファイルを持っていくのが
思いのほか面倒。
LANでつなげればもっと楽なんでしょうけど、お互いのマシンを認識して
くれないので、MOで吸い上げて移動させてます。
「生活も データも大変 お引越し」
……最後字足らず。 ついでに私事多めなんでsage。

>>784
RS-232C−USB変換コードは使えないのでしょうか?
あまり出回っているのを見かけたことはないのですが。

>>785
反射型では液晶フィルタは、外からの光をカットしてしまうようで
逆効果どころか見えなくなるようですね(^^;。

>>790
「Air H"」は使用頻度を考えると、そこまでする必要はないのと
プラスして通話もしたいのを考慮してやめました。
コンパクトに収まるのは利点なんですけどね。

>>791
その前は98ノートにTAカード+グレ電でしたからね。
それに比べれば前時代的であっても「:-)」ですよ。
794いつでもどこでも名無しさん:02/01/30 00:07 ID:???
しかし微透過MX、人気高いね。玄人好みって感じで、中古相場も全然さがらん・・・。
後継モデルがないってところも人気に拍車をかける要因なのかな?
狙っている人間としては非常にこまるYO
795いつでもどこでも名無しさん:02/01/30 00:56 ID:gHE6SsFf
つーか、液晶の傷マジで困る@51EC
796いつでもどこでも名無しさん:02/01/30 20:13 ID:pqrSLDPN
NECのXPアップグレードキットを申し込んだユーザーの方はおられますか?
是非とも使用感をお聞きしたいのですが…
797いつでもどこでも名無しさん:02/01/30 20:20 ID:+HF/b3m1
>976

アップグレードキットを使うと
BIOSの更新が必要とガイドされるので
市販のパッケージを買うより
NECから購入したほうが良い

BIOSだけ上げて
まだ2000のままだから
XPの使用感は言えず。

798うっふん:02/01/31 00:04 ID:???
>>796
単純に、LavieMXでのXPの使用感を知りたいのであれば、
ゼロハリを店頭で試してみてはいかがでしょうか?
XPHomeEditionですが、基本的な大差は無いと思います。
私は店頭で試してみて、ノーマルだとちょっと重いかと
思われましたので、自分の分にはまだ入れてませんよ。(w
799いつでもどこでも名無しさん:02/02/01 01:51 ID:WTqq2KOa
現状ではXPに買えるメリットを見出せない・・・
2Kで問題ないと思う。
MX買おうとしてるやつなら、2kはNT系だから・・・
なんてぬかさないと思うしな。
800いつでもどこでも名無しさん:02/02/01 14:34 ID:iAK7gt/n
MX欲しいのが中古の相場はいくらですか?
ソフマップでは9万〜13万とのことですが、予算は10万円です。
後、リチウムバッテリは売ってるのでしょうか?
ウェブを探したのですが見つかりません。
希望はなるだけ微透過がイイです。
801いつでもどこでも名無しさん:02/02/01 14:49 ID:???
>>800
こらこら、ちゃんと調べなさいな。
http://121ware.com/community/product/option/121atstore/
list.jsp?BV_SessionID=NNNN1653986983.1012542375NNNN&BV_EngineID=ccccadcefgmhelgcflgcefkdgfgdfgi.0&ND=5245&DisplayItems=121%40store&CategoryName=%2f%bc%fe%ca%d5%b5%a1%b4%ef%2f%a5%ce%a1%bc%a5%c8%cd%d1%a5%d0%a5%c3%a5%c6%a5%ea%a5%d1%a5%c3%a5%af
バッテリなら新品以外選択肢は無かろうに。
802いつでもどこでも名無しさん:02/02/01 14:49 ID:???
長すぎマジ脂肪。ゴメソ。
803いつでもどこでも名無しさん:02/02/01 15:00 ID:iAK7gt/n
すみませんでした>801
804禿げ2002:02/02/01 15:36 ID:LeDlr+QP
あれだなぁ。
ある意味楽しいパソだなぁ。
シリーズとしてはゼロハリより金型償却中のMXのほうが
面白かったなぁ藁
805いつでもどこでも名無しさん:02/02/01 21:53 ID:a/V1o1/C
>>797〜799
レスありがとうございます。
アドバイス通り、店頭でZをさわってみましたがちょっと重いですね(^-^;
でも、BIOSアップグレードがあるのであれば、(使うかどうかは別として)とりあえず購入してみることにします。

本当にありがとうございました。
806いつでもどこでも名無しさん:02/02/03 14:42 ID:2qNEGs5d
すいません。教えてください。
LaVie MX LX60T/7B1EC OPEN WIN2000 TM5600-600 128 192
4 20 (6/-/-/-) -/外付け K56/V90 10/100Base-TX 10.4TFT 1024*768
264*211*21/29.5 1.39 スライドパッド Office XP

LaVie MX LX60T/71EC
この2つのうち、反射型はどっちなのでしょうか?
   LaVie MX LX60T/7B1EC
だと思うのですが・・・
今、中古で出てるんですよ。
買いにいこうかと思ってるのでよろしくお願いします。
807520@ベッドの上:02/02/03 17:05 ID:IogyFE+u
風邪引いてます。

>>806
7「B」1ECが微透過型です。
で、お値段は?
たぶん71ECより高めの値段設定になっていると思います。
808いつでもどこでも名無しさん:02/02/03 18:43 ID:c5ibb/ry
昨日秋葉原を回ってみたけどMXはほぼ全滅ですね。
さっと買って良かった。
809>806:02/02/03 20:13 ID:rXHEa2sk
今から買うのはいいけど、バッテリとかあるの?
へたったときに。
810うっふん:02/02/03 20:16 ID:???
バッテリーは121wareへ・・・って、激しく既出だぁ〜。
811>810 :02/02/03 20:22 ID:rXHEa2sk
俺、121Wareに電話しましたけど、ないそうです。
これから作るのかな?
明日又電話か、メールして確認とります。
812うっふん:02/02/03 21:12 ID:???
>>811
うぁ・・・スマソ。
在庫切れで、売ってないみたいですねぇ。1ヶ月前はあったのになぁ。
ヲレは安心してまだGETしてなかったんだけど、そろそろ押えておくべきか?
813いつでもどこでも名無しさん:02/02/03 21:34 ID:c5ibb/ry
現行機種のZが同じバッテリだから再生産するんでは?
814いつでもどこでも名無しさん:02/02/03 22:59 ID:gaWm6uR4
MXのバッテリー(PC-VP-BP12)、今日買ってきました。
ザコンで12,350円(税別)でした。
121wareのほうがちょっと安いね。
815520:02/02/03 23:06 ID:qztBkUIV
ディスプレイケーブルは在庫あるのかな?
どうもジャンクでは見つからないので、某家電系パソコンショップで
取り寄せてもらう予定(5%引きになる)なんですが。
816いつでもどこでも名無しさん:02/02/04 00:16 ID:???
PC-LX60T7B1ECとくっつくバッテリーはPC-VP-SP03以外にないのでしょうか。
日本電気のサイトだとさっぱりわからないのですが・・・。
817いつでもどこでも名無しさん:02/02/04 22:24 ID:???
MXをXP化した(予定含む)各位殿
スタンバイが調子悪くナタヒトいると思われ(縞々グジャグジャ、w

以下は私のマシンのシリアルナンバーに対する121コンタクト
センターからの指示で、公式にはMX用モジュールでは無いため、
これを見てやる人は自己責任になります。心配なら先に121に問い合わせて。
121サイトのダウンロードからモジュールNo.3122 (ATI
Mobility M のXP用ドライバ)を落として入れ替えると、直りました。
アップデート後のBIOSとディスプレイドライバの相性とのこと。
サイトのURLは、キット中のXP導入ガイドCDを立ち上げれば出てくる。

このスレの人は、ほとんどXPにしていないと思われ、関係無い人
には長文スマソ
818いつでもどこでも名無しさん:02/02/05 00:52 ID:0FB+W0bg
819いつでもどこでも名無しさん:02/02/05 01:28 ID:???
>>818
うーむ。狙ってたが晒されてしまった。
これで売り切れ確定だなぁ。
820いつでもどこでも名無しさん:02/02/05 11:57 ID:FvjPOzgY
MXってメモリ320MBにしたらPENVでどれくらいの速さなんでしょうか?
中古で買いたいんですが、クルーソーのもったり感がこわくて買えない・・・・ 
821いつでもどこでも名無しさん:02/02/05 13:31 ID:L+GRl3H8
メモリを320MBに増設した状態でThinkPad s30の70-80%ぐらいでしょうか。
もっさり感がいやな人はやめておいたほうがよいと思います。
822いつでもどこでも名無しさん:02/02/05 18:38 ID:???
>>820
XPにするとメモリ320MB必須?だが、それでもなぜか検索が超オソクて鬱。
2000でももったり感はあるが、XPではさらに増長する。
(ヲイヲイ何で戻さない? 30G(HD置換)の2/3埋まっていて、戻すの面倒ナノ。)
結局、母艦が他に無いならお勧め出来ず、また買った場合は、98専用ソフト
をダマクラかして使う等の必然性が無ければ2000のままの方が良さげ。
屋外で使うなら、微透過MXしか無〜い(ちびっとだけ誇張)。
は〜やくしないと無くなっちゃうよ (藁
823いつでもどこでも名無しさん:02/02/05 19:05 ID:USoKQiTx
XPにあげたよ。
ドライバ情報は役に立った。サンクス>>817
824520:02/02/05 19:18 ID:Txu5P/CG
最近ここで展開されているWin-XP関連の話題を見ていると、安易に
XPにしない方がよさそうですね(^^;。
喜んでアップグレード申し込んだけど、使わない場合、アップグレード
版CD-ROMを他のPCに応用できるか?(ぉぃ

>>820-821
もっさり感はCrusoeではほぼ不可避の現象と割り切るほかないと思われ。
それにしても320MB必須とはいえ、ULV Pen3-600MHzのs30の八割比とは
意外に健闘しているな。 チップ周りがCPUをフォローしているのかな?
825いつでもどこでも名無しさん:02/02/05 21:11 ID:USoKQiTx
MXでXP動かすんだったら、徹底的にダイエットしたほうがいいと思う。
Lunaなんていらない。
かなりW2Kに近いフィール&ルックにできたけど、エクスプローラーバー
のフォルダー表示のAutoExpandフューチャーが完全にはOffにできないのが
残念。
この部分が、W2Kと同じフィーリングにできない。

ダイエットに努力しても、W2Kよりは若干重いような気がする。
ま、気にしまい。使えないわけではないしね。

WXPは、W2Kに比べて画期的に良いと言うことはない。
うっとおしい飾りを排除すれば、ほとんどW2Kと同じだね。
W2Kが肥大したと言うべきか。
Simple is bestという潔さがあるのなら、W2Kでよいだろう。

リモートデスクトップはよくできているし、Powertoysとかに秀逸なツール
があったりして、否定もしないが。
W2Kで問題なかったデバイスやアプリに問題が発生してるしね。ごく少数だけど。

ところで、>>817のドライバで、ディスプレイの回転機能やD3DをONにできるね。
(要INF書き換え)
826いつでもどこでも名無しさん:02/02/06 00:12 ID:EcB4Cllf
OPEN GLのコントロールもでてくるな。
827いつでもどこでも名無しさん:02/02/06 02:59 ID:9wfMA3o1
MXすごい。
今、タクシーの中で、すでに30分、AirH"で2chしてるが、
バッテリー残量がまだ100%だ。
828520:02/02/06 23:38 ID:/Q3ryZzs
本日、某家電系パソコンショップにて、MX用ディスプレイケーブル
取り寄せ。
幸いなことに、他店に在庫があったとかで今週中には入手できそう。
NECに頼むと、「受注生産品のため」一ヶ月ほどかかると言われたので
ラッキーといえばラッキーだが、こんな部品まで「受注生産品」なのか?
普通に出た透過液晶モデルはどうなるんだ!?
さらにとどめを刺す、親切な店員さんの一言。
「この機種、はっきり言えば、ほとんど出回ってませんからねぇ……」

兄ちゃん、当たってるよ。 当たってるだけに、笑うしかない(^o^;)。
829いつでもどこでも名無しさん:02/02/06 23:49 ID:EcB4Cllf
そっかなー?
学会とかで、センセ方が持ってるのをよく見るんだが。
売れてる方面が相当特殊なのかな?
830いつでもどこでも名無しさん:02/02/07 00:24 ID:???
ノートパソコンは省スペースデスクトップとして使われることが殆どだから、
本当に持ち歩いてる人の割合は少ない。
そういう人も今や透過型のs30やリブレットに行きそう。
s30も新型やばいんだってね……

NECまた赤字だそうですな。PCラインがいまガタガタになってるらしい。
こんな状況でニッチのMXなんか無理なのか……

あ、自分のMXも初期型なのでスペースバーの跡、
ディスプレイにくっきりついてます。多少の汚れは
モバイルパソコンの勲章だ……。
831いつでもどこでも名無しさん:02/02/07 01:23 ID:1axpenhU
>>830
つーかS30は新型でませんよ。
よっぽど日本IBMががんばらなければ本社からNGだされてるはずです。
832いつでもどこでも名無しさん:02/02/07 01:24 ID:1axpenhU
ミニノートは現状では日本以外に市場ないですからね。
海外ではX22が十分にポーダブルノートなので
それ以上の小ささは無用。
きついですな・・・
833いつでもどこでも名無しさん:02/02/07 02:14 ID:???
MX-LX60T/71ECか、ゼロハリLZ500/1Dかでどっちを買おうかな〜です。
834いつでもどこでも名無しさん:02/02/07 02:19 ID:???
>>832
X22って増設バッテリー使ってたった6時間しか保たないんじゃなかったっけ。
835520:02/02/09 00:00 ID:kos1Tl8+
>>829
きっと学会(強制)推奨ノートパソコンだったのでしょう(ぉ。
少なくともVAIOやリブを選ぶような人が買うPCではない。
MXを選ぶこと自体が一種の個性というと、ちょっと誉めすぎか。

>>832 >>834
さらに言えば、海外、特にアメリカではモバイル時の移動手段は車が
主流、しかも移動しながら使うより出先で使う方が比重が高いので
バッテリー駆動時間にこだわることも、日本ほどしなくていい。
割り切り方の上手さから、持ち歩き目的ならノートPCではなく
Win-CE機やPalmマシンの方を選ぶ人も多いだろうなぁ。

結局のところ、サブノートやミニノートをほしがるのはPCナードを
除けば日本人ぐらいのものか。
836いつでもどこでも名無しさん:02/02/09 00:07 ID:???
結局、S30もPC110と同じ一台限りの運命をたどるのか…
〔(・∀・)〕ミミアリ
837いつでもどこでも名無しさん:02/02/09 02:04 ID:EE3pXPaY
はぅ、ねだんさがーたから51ECもてるのに
7B1ECかちまーたよ。
MX2台もあるーよ。
お金はないーよ・・・・
838825:02/02/09 14:11 ID:Dhu1PHVO
微透過MX新品はもう手にはいらないっすか?
839いつでもどこでも名無しさん:02/02/09 19:40 ID:b3NohRUw
もう無い!
840いつでもどこでも名無しさん:02/02/09 20:56 ID:???
NECはパーソナル事業自体からほぼ撤退
富士通も追従…
841いつでもどこでも名無しさん:02/02/10 14:12 ID:???
>840
ソニーばっかりはいやだなぁ。
842いつでもどこでも名無しさん:02/02/11 14:47 ID:???
NECのテレビパソコン、バイオより良さげだけど売れてないのかなあ。
843520:02/02/11 21:23 ID:7wyqyAGj
日曜日にディスプレイコード(PC-VP-SK01)を入手。
税込み4788円也。
これで手持ちの液晶ディスプレイとMXを接続。

‥‥やっぱ室内では普通の液晶の方が画像は綺麗に出ますね。

ただ、画質の問題かテキストは微透過の方がずっと綺麗。
それに起動時に「NEC」ロゴやWin2000起動画面で表示がずれて
それをWindows起動後もひきずることがあり(デスクトップ画面が
出た段階で直ることもあり)使い勝手は予想以上に悪いです。

>>842
マーケティングの上手下手が露骨にでてるのでしょう、たぶん。
古いマシンですがSimplemなんかもソニーがやっておれば、もっと
売れただろうに。
844いつでもどこでも名無しさん:02/02/12 20:48 ID:???
毎日持ち運ぶ身としてはヤパーリB5の大きさと重さに限界を感じ
バッテリライフが比較的長いと言われるS9に乗り換えたんだけど、
微透過の驚異的な持続を知っているだけに辛いわ。
NECも微透過液晶の復活&A5クラスに参入してほしいね。
845いつでもどこでも名無しさん:02/02/13 23:15 ID:3NmjRlzM
うっがーーーー!!!!!!!!!!!!
846:02/02/13 23:20 ID:1gG6CWQ6
秋葉のZOAに微透過あったよ(火曜日の話)。
展示もしてた。

多分、在庫は少ないと思うけど。
847520:02/02/14 21:12 ID:???
今日、仕事で某役場へ行ったら、新しい自動サービス機の導入調整で
NEC関係の会社の技術者が来ていて、その中の一人がVAIO-C1と思しき
ミニノートにPHSモデムカードを装着して何かやっているのを目撃した。
が、このC1カメラがなく、画面も(遠目で見ただけだからはっきりとは
わからなかったが)反射型っぽい暗さだった。

もしや、>>731が言っていた反射型液晶を積んだVAIO-C1か?
しかし(私物かも知れないけど)NECの技術者なら、反射型MX使えよ
と思ったのも事実。
848いつでもどこでも名無しさん:02/02/15 02:22 ID:???
モバイルギアって事はない?
849520:02/02/15 19:35 ID:obAz1rQf
>>848
筐体の形から見て、モバギではなかったです。

保守age。
850いつでもどこでも名無しさん:02/02/15 20:43 ID:???
>>847
ソレ,VaioのPCG-02GPSでは?
851いつでもどこでも名無しさん:02/02/15 20:55 ID:bzWJXPSe
おっとにMXの中古があるよ
確か美投下じゃないかな?
でも不良品っぽい。
852いつでもどこでも名無しさん:02/02/15 21:43 ID:o1Izv/Xx
恵比寿町のソフマップのアウトレットに微透過MXがあった。
CDROMドライブ、OfficeXPつきで140k円なり。

なーーーーりーーーー
853いつでもどこでも名無しさん:02/02/16 16:52 ID:i0K84Lo5
出歩くときだけ使ってたけど、目が疲れないので
今やメインもこれ。
854いつでもどこでも名無しさん:02/02/16 19:46 ID:W5dgHXme
私もメインで使ってる。
使い始めは暗いんだけど、一時間くらいで目が慣れて普通に使える。
855520:02/02/16 20:18 ID:veyPS8AK
>>850
俺もそう思う。
技術者と話できればよかったけど、関係者じゃなかったしね‥‥。

>>854
俺は外付け液晶ディスプレイを使い出してから、家にいるときはそちらで
ないと見づらくなりました(^^;。
外で光が満遍なく当たってると見やすいのに、なぜ家の○型蛍光灯では
ムラができてしまうのだろう?
856520:02/02/17 20:23 ID:ORHX5XLc
>>852でかかれていたアウトレット微透過MXを見て鬱山車脳age。
中古を買ってしまった俺の立場は、たちばは‥‥あう。
857いつでもどこでも名無しさん:02/02/19 04:22 ID:???
このスレを見て、エムエクースを買いました。NECマシンを買うのは、PC98DO以来です(藁
CDドライブ、officeXP付きがTwoT0Pで13万弱でした。注文したら次の日の午前中
についたよ。まだ在庫があるっぽいよ。

SS3010からの乗り換えだけど、マシンの満足度は高い。まだ128Mだけど、思ったより
軽い。バリバリと作業をしたい人には向かないけど、ダラダラとモバイルしいたい人に
はズバリ最強。
858ひで:02/02/23 17:47 ID:DEshlM5q
LX60T6S1ECに、メルコのVN133-A256MB(対応機種になっていた)を入れたところ、WinXPで認識はしていますが、エラー続出です。
やはり320MBにはできないのでしょうか?それとも、817さんの言う様な、ATIのドライバー入れなおすといいのでしょうか?
でもあれは、ホームエディション用とかいてあり、私はプロフェッショナル版なので大丈夫なのでしょうか?だれか、教えてください。
859いつでもどこでも名無しさん:02/02/23 18:32 ID:???
微透過MXに、同じメモリーをさして、同じ症状になりました。メモリーが
くさいと思うので、元のメモリーに戻してみることをおすすめします。

メルコに問い合わせたところ、VN133-A256MとVN133-H256MはMXに対応して
いないそうです。メルコの古い資料では間違えた記述があると言われました。
AもHもつかないただのVN133-256ならOKみたいですが、売り切れの店が多く、
入手困難らしいです。320にするなら、ノーブランドの256を試して、動いた
らラッキーという感じですかね。
860いつでもどこでも名無しさん:02/02/23 18:56 ID:iLxU/qc9
メルコの256入れてるけど問題ない.
ドライバーはホームもプロもいっしょ.
861いつでもどこでも名無しさん:02/02/23 21:32 ID:???
みんな使える256の情報上げて差し上げては?(但し見た人の自己責任で 藁
ちなみに漏れは Transcend のチップが Winbond W982508BH-75 のやつ
動作はOKだが、PC100ダ… (鬱
862いつでもどこでも名無しさん:02/02/23 21:43 ID:3Y02caWu
TWO TOPにあるのか。
13万はちと高い・・
863520:02/02/24 00:17 ID:uXvs18T1
>>861に協賛して。
俺のはメルコのVN133-256M 確かサムスンのOEM。

ところで今日、出先で長いことバックライトをつけたまま動作させていた
のですが、そうしたら液晶裏、ライトのスイッチのあたりが熱を帯びてました。
手前の部分でもここまで熱を帯びることはないので、ちょっと不安ですが
他の微透過ユーザーの方のマシンもそうだったりするのでしょうか?
864いつでもどこでも名無しさん:02/02/24 01:07 ID:???
電池の使用をシーケンシャルにすることってできます?
前のLaVieはできたんだけれど…。

できれば、パネル裏のほうはあまり使わないでおきたいと思うのですが。
865いつでもどこでも名無しさん:02/02/24 02:43 ID:v1hBVdTl
>>861
IOのNX-SDIM100(256MB)は認識する(303MB)。
ただし、やたらPC裏のメモリ周辺が熱くなる。尋常じゃないくらい。
866いつでもどこでも名無しさん:02/02/24 08:03 ID:qhRbzV3o
>>863
そこにインバーター回路が入っているから、しようがない。
867520:02/02/24 08:10 ID:OcXOqf86
>>864
ヒンジ部のバッテリーを最初に使って、それがなくなると
液晶裏のリチウムポリマーバッテリーの方を使いますので
最初からシーケンシャルかと思われ。

>>866
なるほど(他の透過液晶マシンでも、ここまで熱くならないような
気もするが)。
そうなると、過去ログにあった「熱の影響が少ないので、液晶裏の
バッテリーの疲労度は低い」というのも、バックライトを使いつづける
限りにおいてはあまり意味を成さないか(^^;。
868いつでもどこでも名無しさん:02/02/25 17:39 ID:gEqxIgYX
>>867
インバーターとバッテリーは接触してないから、熱の影響は少ないと
思う。
LX60T/6でインバーターが飛んだことがあった。
インバーターの回路設計に余裕がないと思われ。
インバーター回路に不良が発生しやすいのではないだろうか?
869いつでもどこでも名無しさん:02/02/25 17:40 ID:gEqxIgYX
ちなみに、修理後のインバーターは修理前より熱くならないと思われ。
回路変更があったのではないだろうか?
870864:02/02/26 00:00 ID:???
>867
昨日まで約24時間充電して100、100にしたのが、
いま85(蓋)、45(ヒンジ)なんですよね。

まだほとんど使ってないのに、へたっているのかな。
871いつでもどこでも名無しさん:02/02/26 05:17 ID:QO0FcSCP
同じくTranscendの256MB TS32MSS64V6F
いれて問題なく動作してるがPC100か120かってどこで判断すればいいのだ??
872いつでもどこでも名無しさん:02/02/26 12:00 ID:R2cjyjsv
>>871
動いているかどうかはわからぬが、Sandraでは見える。
873いつでもどこでも名無しさん:02/02/26 18:08 ID:???
改めて思うけど、何故こんなに製品サイクルが
速いんだろう。特にNECは各モデルの方針を
コロコロ変えて売ってくるから、単純なアップグレード
を期待していたらモロに肩透かしを食うし。

一般的には微透過液晶って、そんなにニーズが
無いものかな?バッテリーが極端に持つモデルが
あるわけでもないのに、あっさり終了だし。1kg内で
微透過の後継モデルを出せれば、凄く魅力的に
感じるんだけど。そんな人少ない?
874520:02/02/26 19:31 ID:G6m9hOUL
>>870
バッテリーリフレッシュを試してみて、それでも症状が治らないなら
バッテリーがへたっていると思われます。
初代でなければ、バッテリーがおかしいことも考えられるので一度
買ったお店かNECのサービス拠点と相談してみるのも良いかと。

それよりも俺的には、両方のバッテリーが使われていることの方が
気にかかりますね。
マニュアルやWindowsの「電源オプション」を調べてみたけど、同時に
バッテリーを使うような設定は見つかりませんでした。

>>873
‥‥ニーズがないんでしょうねぇ。
携帯電話とかなら、そこそこあるみたいなんですが。

そもそも、ノートが売れてるといっても、そのほとんどはA4の大型ノート
だといいますし、サブノートやミニノートを買った人たちの中でも
屋外も含めたモバイルの需要は、案外少ないのではないかと思われ。

俺的にはTM5800でUSB2.0、LANコネクタも標準の新モデル希望(無理)。
もちろん液晶は微透過型ね。
875いつでもどこでも名無しさん:02/02/26 20:30 ID:W2ytp7QF
>>873
ソニーだって似たようなもんだ。
876いつでもどこでも名無しさん:02/02/26 20:31 ID:R2cjyjsv
もう、微透過型じゃないと買う気しねぇ。
次に買い換えることができねぇよう。
877いつでもどこでも名無しさん:02/02/27 01:04 ID:???
>874
ありがとうございます。
リフレッシュしてもだめだったら、日本電気に相談してみます。
助言感謝します。
878870:02/02/27 03:13 ID:???
>>874
あとぱっと身の華やかさ、とか。もろに地味なモデルだし。
特殊バッテリー故に、コスト的にも煙たがられていたのかも。
どんなに頑張っても、CMに出演してるタレントでノート決める人も
多いだろうし。虚しい。

>875
メーカーを叩いているのではなくて、ソニーでもNECでも何処でも
良いからこういうモデルの跡継ぎを出して欲しい、と。ただそれだけ。
>876みたいな人も出てくるわけで。
879873:02/02/27 03:13 ID:???
↑上間違い。873ね。
880いつでもどこでも名無しさん:02/02/27 21:13 ID:???
 微透過MXは実用性が高いから、876のようにMX無しでは生きていけない
体になってしまうユーザーも多いと思う。リピーターには期待できそうだ
が、現状では使ってる人が少なすぎる。微透過モデルは細く長く続けて欲
しかったけど、商業的にみればMXは失敗だからな。体力低下のNECでは存続
が厳しいのはわかる。わかるんだが、代わりに登場したのがゼロハリって
のが寒い。
881いつでもどこでも名無しさん:02/02/27 21:54 ID:q66osBR9
>873
ニーズはすごくあると思う。
LOOX Sあたりにあれば・・・さいきょー
882520:02/02/27 22:16 ID:tHjCT3Bh
>>880
まるで麻薬のような液晶ですな(笑)。

言ってること自体は激しく同意。
>>878も書いてるように、リチウムイオンバッテリーや微透過液晶など
モバイルマシンとして先進的な機構を盛り込みながらも、筐体や
パッケージが地味で、商業的には失敗。
それを覆そうとして、Zを出したんだろうというのは容易に想像
つくんですが、やっぱり寒い。
中身はMXそのもののくせに320MB化可能による実用性や微透過液晶を
捨てたから、体感温度さらに10度下がるって感じで。

>>881
富士通に微透過LOOX Sを、東芝にそれ用の微透過液晶製造をリクエスト
しましょう。
俺はLet's Note Lightに微透過モデルが出れば、ポストMXになるんじゃ
ないかと思ってます。 あれはULV-Pen3マシンだけど。
883いつでもどこでも名無しさん:02/02/27 22:50 ID:GW4L1S+i
まあ、すごくデキル奴がまれにいて全然バカがたくさんいて、
その中でも飛びぬけたバカが偉くなるのが電機メーカーっつうもんだ。
まれにいたデキる奴が奇跡的に仕事させてもらったのがMXだったというわけだ。
884いつでもどこでも名無しさん:02/02/27 23:49 ID:1CwigPpO
>>881
禿同。微透過採用でバッテリライフが格段に伸びたLOOX Sなんて
想像しただけでティンコがギンギンになりますです。
885うっふん:02/03/02 17:25 ID:???
今日秋葉に行ったら、微透過売ってたね。
12万・・・ヲレが3ケ月前に買った反射型と同じ値段だ・・・。
886520:02/03/02 22:38 ID:1VbdgJFz
MXで2ch-AAキャラ対戦格闘ゲーム「Golah!」を動かすと‥‥重い。

>>885
お互いご愁傷様ですねぇ‥‥(;_;)/。
887いつでもどこでも名無しさん:02/03/03 18:04 ID:nHWFA6OY
>>885 の新規購入組ですが、
>>418 あたりで出てたMac用の512MBメモリとか、(物理的に大きすぎる
タイプは除く)もちろんDOS用のでもいいけど、けっきょく合計578MBは
イケるんですかい?
888いつでもどこでも名無しさん:02/03/03 18:07 ID:nHWFA6OY
上記訂正 ×合計578MBは -> ○合計576MBは
あとクルーソーが使うメモリは計算外ね。
889いつでもどこでも名無しさん:02/03/04 00:21 ID:GVOFpQwG
Sandraで見る限りは、256MB増設が上限のように見えますが。
>>418はガセネタじゃないですかね?
>>418に説明きぼんぬ
890いつでもどこでも名無しさん:02/03/04 01:45 ID:D20CBp/C
微透過型の最近の値段は885の12万が相場?底値?
田舎から大阪日本橋まで買いに行こうと思うんだが・・・
このスレを読んで無性にほすぃーくなりました。
891いつでもどこでも名無しさん:02/03/04 08:08 ID:???
底値というか、もう生産完了品だから下がるの待つより
在庫の心配した方がよいと思う・・・って漏れは日電社員じゃないけどね。
892いつでもどこでも名無しさん:02/03/05 01:11 ID:???
>>887,889
某FIVAなんかだと↓ここらへん↓で
ttp://www.e-trend.co.jp/shop/search.php?bunrui3=53
512MBメモリなんて代物も売られているようなので
MXもチップセットとか同じならイケるのでは?
・・・なんて思ってみたりするんですが。
と書いてみるテスト。
893いつでもどこでも名無しさん:02/03/05 03:13 ID:K/ssHczW
>>892
サイトに行って見ました。すると
 3w.e-trend.co.jp/shop/pickup.php?item_11086=1
「当店の512MBSODIMMでは、640MB(16MBシステム分)まで認識可能です。」
とか言ってるのがありますねぇ・・ いけるんですねぇ!?
月末にも挑戦してみようかなぁ。それにしても、オンボート128MBなんだ?
894いつでもどこでも名無しさん:02/03/05 03:29 ID:A7lATiel
>>893
…対象機種になってるのは全部オンボード64M(w。
まあ対象機種に挙げてる位なんだから動作はするだろう。
895893:02/03/05 03:37 ID:K/ssHczW
確認してみたけど、やっぱうちのもオンボード64Mだ。e-trendには何か
秘策が?? まさか、オンボードメモリ張替え?・・んな訳ないか(藁
単なる誤植でしょうね。邪推スマソ。

896いつでもどこでも名無しさん:02/03/05 15:41 ID:xXtaV8EA
驚いたね。
漏れも640MB化しよう。
897いつでもどこでも名無しさん:02/03/05 15:56 ID:xXtaV8EA
(640−64)MB化か。
898520:02/03/05 20:00 ID:iX7qz2VO
>>893
久々の大ネタだ>+512MB化可能!
やるところはやるんですね。
FIVA対応メモリのページにはあった「愛称保証」のチェックが
MX対応メモリのページではなかったのが、ちょっと気になりますが。

メモリを積めば素直に有利になるWin2000〜XPでは、お金に余裕が
あれば飛び込んでみる価値がありそうです。
(逆にWin-MEしかないFivaの206以前だと+512MB化してもOS
レベルで認識しないはずなので、意味がないと思うが‥‥やはり
Win2K,XP化前提での増設か?)
でも俺のはもう+256MB化済み。
しかもメル○の対応メモリでありながら、修理前は頻繁に修理後も
一度、メモリエラーと思しきブルーバック+英語画面で暴走したため
メモリ増設はもう懲り懲りという気分も(^_^;)。
899982:02/03/05 20:36 ID:???
512MB化可能らしいってのはなかなかアツいニュースで素直に嬉しいんですが、
積むだけ積んだ状態での
・バッテリー駆動時間(さすがに標準の5倍くらい搭載すれば電気も食いそう...)
・メモリ裏のアツさ(w
が気になってみたりするんですけど、どんなもんなんでしょうね?
というわけで、人柱^H^H+512MB仕様にした方のレポート希望〜
900いつでもどこでも名無しさん:02/03/05 20:50 ID:???
900
901!!:02/03/06 13:03 ID:iwQYVTdu
おいらも+512MBのレポートきぼんぬ
マジでできるの?
902いつでもどこでも名無しさん:02/03/06 17:12 ID:lwlBTf+T
512M買うよ。
ただし、来期予算でね。
だから4月以降入手。
903いつでもどこでも名無しさん:02/03/09 21:39 ID:bCSTBM8C
904sage:02/03/10 01:02 ID:???
>>903
ぅわ、安っ!(^^;
ちょうど一ヶ月前に焦って↑+20kで買ったのに...
まだ有る所にはあったんですね。
905やや鬱(+10k):02/03/10 12:28 ID:???
>903
この値段だと微透過液晶以外の人は買い直しそうだな
てゆーか、予備でもう1台とか…
906ihsu:02/03/10 17:30 ID:RBRFdjZS
くー、購入早まった感、強いですな。この価格になってしまうと
うちの環境は、バルクの128MBに差し替えて、196MB(180MB)で運用中です
XPのアップグレードは、買うだけ買いましたが、重そうなので未開封っす
LANは、専用ケーブルが使いにくいし、モデムはさっぱりスループットが出ないし
個人的に、PCカードスロットがダミーカードなのは嫌いなので、3ComのXJack
LAN+Modemコンボカードを買いました
ただ、無線LANな時代になってきたので、先日発売された、3ComのX-Jack無線LAN
カードに、差し替える予定にしています
907いつでもどこでも名無しさん:02/03/10 19:07 ID:Hl4SiHhD
年末年初はモノが手に入らない状態でしたからねー…。
もう一台ほしい。
908鬱だ氏のう(+30k):02/03/10 19:36 ID:???
>>93
価格.comでも値下げ合戦の様相を呈している模様(現在最安118k)。
リアル店舗では土日限定で更に安く売っていた(\109800)店舗もでている模様。
あぁ、こっちで買ってれば512MBのSODIMMも買えたのに。
・・・禿鬱。
909520:02/03/10 21:32 ID:M2JkfZIV
>>903
鬱山車脳(+15K しかも中古で買った人)
日本橋ではTwo-Topの123000円が最安値か。
しかし、どこに在庫あったんだ‥‥‥??

910520:02/03/10 21:34 ID:M2JkfZIV
>>906
ところでMXの内蔵モデムって、そんなにスカタンなんですか?
いい評判はちっとも聞きませんけど。
911いつでもどこでも名無しさん:02/03/10 22:14 ID:???
>>908
何処ですか?そのリアル店舗。
912いつでもどこでも名無しさん:02/03/10 22:19 ID:1Z6EwXo4
そんなにスカタンかなぁ?
何も感じ無いなぁ。
913いつでもどこでも名無しさん:02/03/10 22:41 ID:Hl4SiHhD
内蔵モデムがちゃんとしたジャックで内蔵LANがわけわかんない
専用端子なのが解せない。逆でいいと思うのだが。
914いつでもどこでも名無しさん:02/03/10 22:53 ID:???
安売りは確かに鬱だ
しかし、真に憂慮すべきは次機種・後継機種の出る望みが
ほとんどなくなったことではないか
おそらくほかのメーカーもこれを見て
「微透過液晶はコスト高なのに売れない」
となり、>>873-884 の希望は消え去っていく

この機種は、「名機だがニッチすぎた」と伝説になるであろう
生き証人となるためにも、持ってないやつは買え
本田雅一もお勧めだ
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011113/mobile127.htm
915ihsu:02/03/11 00:00 ID:uKODHAH/
僕のMXでは、33.6kでしかリンクできません、しかも回線状態の悪いグレ電では
繋がらないこともしばしばだったので、思い切って高い(20K以上した)カード
を購入したわけです。(LANケーブルにも腹が立っていたので)
同じ環境で、サブのモバイルマシンである、バイオC1-XEでは、48Kでリンクしてます
ので、個体差の問題はあると思いますが、モデム性能あんまり良いとも言えないと思います

それより、Win2000だと、ICカード公衆電話とIrDAで通信出来ないのが痛い。
PHSカードで問題ないのですが、PHSの電波が届かないところも行くことがあるので
これは、NECの問題でなく、NTT(東日本・西日本)が、ドライバソフトをリリースしないから
なんだけどね
916ihsu:02/03/11 00:05 ID:uKODHAH/
ちなみに、僕は「別冊ASCII」の、本田雅一さんの記事を読んで買いました
本田さんは、MXの伝道師でしたよね。


917893,903:02/03/11 00:15 ID:7dw/fYIh
安売りには禿鬱・・
PowerBookG4ユーザの後輩の家に押しかけて無理やり512MBメモリ確認しました。
結果は・・・動く! (キッパリ。) W2K上で確かに572896KB RAM 認識してます。
>>418 もガセではない訳ですね。熱とかも、そんなには感じません。
ちなみに型番はSAMSUNG PC133Sでした。メーカ名が不明なのですが・・
ご要望があればベンチ結果ウプしますが、何が良いのかわからないので、
Request下さい。あんまり長いこと借りられませんけど。
918いつでもどこでも名無しさん:02/03/11 11:32 ID:???
俺も土曜日秋葉で11万切ってるの見たんだよねぇ。
去年だったら即決だったんだけど、s30のある今と
なっては、ちょっと手を出しにくい。
絶対一台手元に置いておきたいマシンではあるが、
実際の活用度を考えると、あのキーボードはなぁ。
919いつでもどこでも名無しさん:02/03/11 12:53 ID:s957Z3pc
11マソ切っているんだったら買っちゃおうかな・・・・・・・。
どんどんニッチ市場向けな物を買ってきているような気がする。
バブル育ちにはデフレは天国ってことで。
920いつでもどこでも名無しさん:02/03/11 20:51 ID:Hzw6Scfr
>>918
どこで売っていたの?
921892,908:02/03/11 21:16 ID:???
>>911
\109800は、>>903で出ているお店のリアル店舗の土日限定価格だった模様。
・・・CPU、HDD別売りのベアボーンの値段ですか?(;_;)
922いつでもどこでも名無しさん:02/03/11 21:30 ID:/jWiTNHy
ただいま急に値上がり中・・・
どうやら某所の不良在庫もそろそろなくなってきたようです。
923Cruesoeスレの305:02/03/11 21:31 ID:Hzw6Scfr
試験が終わったので
ちょいと自作の数値演算プログラムでベンチとってみた
LVP3-600+320MB RAM(TransNote@windows2000)
12646(msec) (fast)
CruesoeTM5600-600+128MB RAM(LibrettoL1@windows2000)
22257(msec) (slow)
たぶんメモリの差が大きいんだろうけど
やっぱしCruesoe速くなかったです。
Libを使わなくなってから幻想だけが残ったみたいだね。>漏れ
いままでハッタリこいていましたスマソ。
924いつでもどこでも名無しさん:02/03/11 21:55 ID:/jWiTNHy
>>923
クルーソーはベンチによわよわなのは良くある話です。
実際に使う分にはベンチほど遅く感じません。
特に同じアプリを多く使う人には快適です。

まぁ、速度よりも圧倒的な駆動時間がメリットなので気にする人は買わないでしょう。
925923:02/03/11 22:00 ID:Hzw6Scfr
>>924
漏れもWin2000+VC++6Pro+Office2000proな今の状況なら
CruesoeTM5600で必要十分なんでPen3にしても体感変わんなくて
Cruesoeで全然いけるなーっておもてたんだけど、
VisualStudio.NETの必要スペックがPen2-450以上(P3-600以上推奨)
でこれをXPで使えるかなーっていうのが今のところの不安。
926892:02/03/11 22:06 ID:???
>>917
厳密なベンチじゃなくて全然構わないんですけど、
+512MBの状態と+256MB(or lower)な状態で
バッテリーのもちがどの程度変わる感じがするか教えてもらえませんか?

>>923
試験&ベンチ&懺悔(?)、乙カレー。
MX購入者に速度を求めている人はあまりいなさそうな気はするけど
メモリクロック120MHzだともう少しマシになるんだろうか・・・?
927520:02/03/11 22:20 ID:wXxWDHGI
今日は日帰り旅行で、MXを日長一日持ち歩いておりました。
朝から晩まで、MXは動いてくれました。

具体的には電子地図を開けたりHTMLエディタで旅程のメモを書いたり
三度ほどネットにつなげたりして、スタンバイモードにも頻繁に
入れていたので、実働時間は7,8時間ぐらい。
省電力設定はラップトップ設定のまま、LongRun Utilityも使わず
バックライトも必要ないので使わずです。

ただ、セカンドバッテリー使用時に、残量表示が一気に減ったり
(45->28% スタンバイも効いてなかったのが謎)
タスクトレイのバッテリー残量とバッテリーメーターの残量に
数〜十数%ほどの誤差があって気になったので家に帰ってから
バッテリリフレッシュかけました。

>>915
ダウンも33.6Kbpsだと、それは確かにゆゆしき問題ですねぇ。

それと、IrDAってそういう使い方もできるんですか。
俺はPDAとかノートPC同士にしか使えないんだと思ってました。
ただ、それだとバッテリー消費量はカードや内臓の比じゃなさそうです。

>>917
ほんまですか!(おっと関西人の地が)
前にも書いたけど俺のメルコ製256MBメモリもサムスンのOEMなので
もしやサムスンのこの型のメモリはチップセットの上限まで可能かも
‥‥って、それはちょっと妄想ですかね。

>>923
リブが早く感じるのは、ビデオ周りが他のミニノートと比較して
良いので表示が速いからと思わ‥‥れませんか?
体感的な速度って、結局メモリやチップセット、ビデオなども含めて
ですから。
928923:02/03/11 22:29 ID:Hzw6Scfr
>>927
>ビデオ周り
そうなんですか・・・・。とりあえず春厨状態なんで
明日秋葉に行ってみます。12万ぐらいだったら買えるかな?
929520:02/03/11 22:38 ID:wXxWDHGI
>>928
アクセラレーターはS3 Savage IXなので異論はありそうですが
単体で8MB持ってるのが、イイ!>Crusoe-Lib
これにタメ張れるのは、新VAIO-C1ぐらいじゃないでしょうか。

ちなみにLaVie-MXはATI Rage-Mobility-M 4MBです。
930917:02/03/12 03:06 ID:JaE9aL81
とりあえず512MB増設のメリットを確かめようとWinXP入れてみました。
あらーえらい重いぞこりゃ。あとでリカバリしよう。
で、バッテリの持ちですが、バッテリーメーターの表示レベルでは、
64+512MBの場合、64+64MBの場合ともに残量と使用可能時間の間に
有意な差はみられませんでした。
感覚的にも512MB増設による悪影響は感じませんでした(むしろ
512MB増設の方が粘ってるような気が・・やはり客観的なベンチが
あったほうが良いのか?)。
熱の方は、インターネットブラウジングやメール書きなど通常使用
においては、512MB増設の方がわずかに暖かい程度です。
ただし、XPインストール途中にかなり温度が上がったのを感じました。
こういう時はメモリの使い方が違うんでしょうか? またメモリによる
個体差は、かなりあると予想しておいた方がいいと思います(経験的に)。
というわけで個人的には、必要性があり、経済的に余裕があれば512MB
増設はメリットあり! だと思います(拡張は自己責任で)。
931いつでもどこでも名無しさん:02/03/12 03:28 ID:???
>>930
メモリによる消費電力増加のデメリットよりも、
スワップ現象によるHDD省電力化のメリットの
方が大きいのではないかな?
932いつでもどこでも名無しさん:02/03/13 12:29 ID:rqr6imZU
「バイオU」は、「Windows XP搭載マシンで世界最小・最軽量」をキーワードに、いつでもどこでも毎日持ち歩ける、“ユビキタス”なモバイルマシンというコンセプトをもとに現在開発を進めている製品です。

LaVie MXのほうが、“ユビキタス”なモバイルマシンと思う。
933いつでもどこでも名無しさん:02/03/13 18:17 ID:Bj6XjOcm
価格.comからLX60/7B1EC消滅・・・
934いつでもどこでも名無しさん:02/03/13 22:05 ID:???
>>932

いつでも、どこでも、いつまでも使えることは認めるけど、毎日持ち歩くには
重すぎない? 漏れは建物の中を持ち歩くぐらいだから問題ないけど、MXを
もって通勤はできれば避けたい。って、もしかして漏れは軟弱ですか?
935いつでもどこでも名無しさん:02/03/13 22:24 ID:???
ユビキタスとかどこでもコンピュータというものは、
コンピュータが遍在していて、人はディスプレイ付きのICカード
みたいなものを持ち歩く、というイメージがあった。
PHSの基地局にコンピュータが入っているという感じ。

というわけでかなり違和感を感じているのだ。
936いつでもどこでも名無しさん:02/03/13 22:28 ID:???
>>930
Report多謝です。
XPインストール途中で熱くなったというのは容量チェックやら何やらで
全て(若しくは多く)のメモリをしっかり使ったから、でしょうかねぇ?
>>931で書かれているようにスワップの減少のメリットは大きそうな気はするんですが、
WinXPならともかく、Win2kの環境だと+256MBと+512MBとで
ヘビーじゃない使い方で違いってあるんだろうか?なんて思ってます。
(要は512MBと256MBどっちのSODIMMを買うべきか迷っている、ともいいます...)
937いつでもどこでも名無しさん:02/03/14 08:09 ID:5LEvdbT0
>>934
持ち歩いてでも、いつでも使いたいと思って持ち歩いてる。
サンワサプライのケースに入れて、P-in Comp@ct、無線LANカード、エレコム
ミニマウス、5GB PCカードHDD等と共に持ち歩き。
各種ポートのふたは取り外した。

むき出して持ち歩くより、意外によいよ。
938いつでもどこでも名無しさん:02/03/14 08:13 ID:5LEvdbT0
http://www.sanwasupply.co.jp/product/syohin.asp?code=PDA-M2BL&cate=3

のケースだが、なにがいいかというと、取っ手がついていることだね。
それに、小物をまとめて運べる。

ゼロハリのPC作るんだったら、取っ手もつけたらよかったかも。
取っ手があると、脇に抱えるより楽に運べるよ。
939いつでもどこでも名無しさん:02/03/14 08:20 ID:5LEvdbT0
それと、このタイプのかばんはPCと一体化して、PCを取り出さずに
つかえるところもいい。

デスクでは、LaVie MXはデスクトップマシンのネットワークHDD兼
キーボードに変身。
W2XWを用いれば、ネットワーク経由でキーボードとして使える。
スペース削減&同一入力環境を実現できて好都合。
もちろん、データ原本は全てLaVie MX上にあり、デスクトップPC上に
バックアップを随時とっている。
940 :02/03/14 08:23 ID:???
>>930
メモリ単体のパフォーマンスチェックをベンチかなんかでみて、
そいでから、
パフォーマンスメーターでページング頻度をチェックしたほうがいい
(PAGEIN/OUT)
941いつでもどこでも名無しさん:02/03/14 09:03 ID:???
>>936
+256MBでXP、仮想メモリ(すべてのドライブの総ページングファイル
サイズ)ゼロの設定で、Office XP等極く普通のレベルで使ってますが、
メモリ不足でアプリが立ち上がらなくなるようなことはありません。
たぶん普通の使い方だと合計304MB(差額分はクルーソー等がシステム
的に消費)あればXPなら十分ということだと思います。
自分で負荷をかけるMAXの状態で、タスクマネージャのパーフォーマンス
ページファイル使用量を確認しておくと、256か512か自信を持って選べる
と思います。私は150MB程度なので、+256MBで満足しています。
MXで画像処理する人はあまり居ないと思いますが、メモリ喰いのソフトが
一つでもあれば、当然512を選ぶべきでしょう。
942いつでもどこでも名無しさん:02/03/14 10:09 ID:8kYM33zH
943いつでもどこでも名無しさん:02/03/14 10:15 ID:8kYM33zH
>>936
私も941氏に同意。+512MBは自分も試したが、MXに増設可能なのは間違いない。
でも+256MBで不足することはなさそうなので、+256MBにして余った予算を
40GBのDISK交換に回すとか、その他の周辺装置にお金使うほうが良いかと。
でも、最強MXにしたい衝動を押さえられない性格の人なら+512MBにしたら?
944いつでもどこでも名無しさん:02/03/14 12:42 ID:U1n1du66
MXはDiskの換装も可能なようで、500〜600番台にも書き込みがありますが、
実際Diskを換装された方はどこのメーカーのHDを使いましたか?
標準だとHITACHのDK23CA-20が使われてますが、同じHITACHのほうが良いので
しょうか?数ヶ月前の雑誌で日立の2.5インチHDは重量が軽いと読んだことありますが。
HDの換装、へたをすると総重量アップにもなりかねないので・・・
あとHDへアクセスしていないのに時々カラカラと鳴る音も気になりますが、
これって何の音なんでしょう?換装された方は、この音は無くなりましたか?
945892,936:02/03/14 12:55 ID:???
>>941 >>943
アドバイスどもです。
現状で実メモリ(128MB)+仮想メモリ(自動設定)合計で270MBになっているようなので
ひとまず今回は256MBなSODIMMで逝っておきます。
Win2kをALLカーネルONメモリでも余裕綽綽〜というのも興味あるんですけど
容量2倍で値段3倍はちと辛いので・・・
512MBはメモリ価格が下落した時にでも狙ってみることにします。
946いつでもどこでも名無しさん:02/03/14 12:59 ID:AFL4Camy
IBMの流体軸受け40G入れてるよ。
947いつでもどこでも名無しさん:02/03/14 16:40 ID:???
>>944
漏れはIBMの流体軸受け30G、ちょっと前のIBMみたいなMWAVEの相性とか
○○Mの壁とか無さそうだから、厚み9.5mmさえクリアすれば、だいたい
何でも入ると思うよ。雑誌とか見て「静か」と書いてあるもの選ぶが吉。
948892:02/03/14 17:40 ID:???
HDD情報は
ttp://www.hddex.com/hddlist/hdd_12u/o8g.htm
ここらへん↑ にまとまってあるので、参考にすると良いかも。
流体軸受けで消費電力少な目、なんて探し方もできるあたりがポイント高し。
949944:02/03/15 00:01 ID:9Sajgg5j
>>946 >>947 >>948
貴重な情報ありがとうございます。
で、さっそく蓋を開けて黒いシートを剥がすとこまでは行けたのですが、
そこから先、肝心のHDDのはずし方がわかりません(汗)書き込みから
推理すると、ネジは裏蓋の2本だけだと思ったのですが、HDD無理にはずすと
なんだか壊れそうです。
あの、DISKの端から出ているピラピラしたつまみ(?)みたいなものを引っ張ると
はずれるんでしょうか。
タコな質問で申し訳ないですが、何卒ご教授願います・・・
950577:02/03/15 01:26 ID:g5PdrGUk
512MB SO-DIMMは魅力だけど、
漏れとしてはVMwareが激遅な時点でメインマシンとしての地位はないからなぁ。
ていうか、PC-9821Nr300で動かす方が速いってどういうことよ(w
というわけでしばらく256MB(計320MB)で十分。フォトショ動かすような液晶でもないし。

VMware用としてはLaVie Jを検討中だけど、24bitカラーがなさそうなのが痛いし。
会社で仮想マシンをサスペンドして家でレジュームができないよう。

>>944
HDDをしっかり持って、びらびらしたつまみではなくコネクタをしっかり握り、
両者を思いきって引き離すと吉。フィルムケーブル断線させないように。

漏れ、早まってベアリング軸受けの40GB(東芝MK4018GAP)買っちゃったので、音は結構します。
951944:02/03/15 10:50 ID:9Sajgg5j
>>950
ありがとうございました。HDDのはずし方のコツわかりました。HDD自体はネジで
固定されているのではなく、左右前後の黒く固いウレタンのようなものの圧力で
はまっているだけなので、ご指摘のとおり(ピラピラのつまみを無理に引っ張らずに)
コネクタ側からじわじわとHDDを浮かせていくとポロリと外れるという案配でした。
あとは好みのHDDを買ってきて入れ替えればOKってことですね。
IBMも東芝も(そして多分日立も)OKみたいなので、どれにするかもう少し検討してみます。
>>948
あのサイト、参考にさせてもらいました。各メーカーのHDDは消費電力、重量、騒音、
価格とそれぞれ特徴があって、すべてを満たそうとすると選択できなくなることが
よくわかりました。自分が何を重視するかをはっきりさせないとイカンと
いうことですね。
>>946 >>947
IBMのDISKは昔から静かさでは定評がありますね。換装実績のあるHDDということで
候補に入れさせてもらいます。情報ありがとうございました。
952520:02/03/16 00:17 ID:U/8QIpG6
HDD換装ネタで盛り上がってる中恐縮ですが、Part-2作りました。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1016205370/
953いつでもどこでも名無しさん:02/04/15 17:06 ID:y2PlqqUJ
上げます。
954いつでもどこでも名無しさん:02/05/05 13:22 ID:oc0hqG2l
2009
955いつでもどこでも名無しさん:02/05/07 07:37 ID:???
            
956いつでもどこでも名無しさん:02/05/09 06:32 ID:???
ちょっとtestさせて
957いつでもどこでも名無しさん:02/05/09 06:32 ID:???
( ̄ー ̄)ニヤリ
958いつでもどこでも名無しさん:02/05/09 18:36 ID:???
        
959いつでもどこでも名無しさん:02/05/09 18:36 ID:???
                
960いつでもどこでも名無しさん:02/05/09 18:37 ID:???
                              
961いつでもどこでも名無しさん:02/05/09 19:24 ID:???
962いつでもどこでも名無しさん:02/05/09 19:24 ID:???
963いつでもどこでも名無しさん:02/05/09 19:24 ID:???
964いつでもどこでも名無しさん:02/05/09 19:25 ID:???
965いつでもどこでも名無しさん:02/05/09 19:25 ID:???
966いつでもどこでも名無しさん:02/05/09 19:25 ID:???
967いつでもどこでも名無しさん:02/05/09 19:26 ID:???
968いつでもどこでも名無しさん:02/05/09 19:26 ID:???
969いつでもどこでも名無しさん:02/05/09 19:26 ID:???
970いつでもどこでも名無しさん:02/05/09 19:38 ID:???
971いつでもどこでも名無しさん:02/05/09 19:38 ID:???
972いつでもどこでも名無しさん:02/05/09 19:38 ID:???
973いつでもどこでも名無しさん:02/05/09 19:39 ID:???
974いつでもどこでも名無しさん:02/05/09 19:39 ID:???
975いつでもどこでも名無しさん:02/05/09 19:40 ID:???
976いつでもどこでも名無しさん:02/05/09 19:40 ID:???
977いつでもどこでも名無しさん:02/05/09 19:41 ID:???
978いつでもどこでも名無しさん:02/05/09 19:41 ID:???
979いつでもどこでも名無しさん:02/05/09 20:36 ID:???
980いつでもどこでも名無しさん:02/05/09 20:36 ID:???
981いつでもどこでも名無しさん