日本通信 b-mobile Part68

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
日本通信公式
http://www.bmobile.ne.jp/

日本通信b-mobile公式twitterアカウント(※土日休日は返答休み)
http://twitter.com/#!/bmobile_jci

■b-mobile3Gまとめサイト(※質問の前に必ず目を通すこと)
http://www26.atwiki.jp/b-mobile/

■関連スレ
【日本通信】イオンプラン専用54店舗目【b-mobile】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1350363276/

■前スレ・過去スレ
日本通信 b-mobile Part67
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1348808364/
日本通信 b-mobile Part66
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1344795942/
日本通信 b-mobile Part65
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1341994421/
2いつでもどこでも名無しさん:2012/12/25(火) 10:50:32.47 ID:???0
− FAQ −
Q. IP電話が使えない (050plus, FUSION IP-Phone 等)
A. 通信可能なプロトコルには制限があります。

Q. ウェブページ上の画像が荒い
A. ウェブアクセラレータが有効だと画像等が再圧縮される為、荒くなります。

Q. 動画見れる?
A. 見れないと思っておいた方がいいです。

Q. 他の安回線と比べてどう?
A. イオンの結果でよければイオンスレにグラフが上がっています。
3いつでもどこでも名無しさん:2012/12/25(火) 10:51:33.88 ID:???0
− プロトコルの制限について −
> 30 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/03(日) 22:13:37.91 ID:???0
> マジ?
>
> b-mobile 980円SIMをNexus Sで使ってみた。テストしたら驚愕の事実が!
> イオン専売のb-mobile 980円SIMを買ってきた。
> 100Kb/sとはいえ、VoIPで音声通したり、メールくらいなら十分ではないか?
> b-mobileなのに申込時に証明書を求められました。U300ではそんなもの求められなかった。
> とりあえずNexus Sに刺して、APNの設定。
> APNは普通のb-mobileと同じですが、ユーザー名だけbmobile@sw -> bmobile@aeonでした。
> まずは速度測定。
> 下り66Kb/s。何度か試しましたが、大体こんなもんです。まあ・・・こんなところか。
> 疎通を確認したので、とりあえずはVoIPでも通します。
> cSipSimple + asteriskの組み合わせで、Speex&G.729コーデックでテスト。
> 両方とも66Kb/sあれば帯域的には十分です。
> しかし、通らない。自分の声が相手には通るが、相手の声が届かない。
> Wiresharkでパケット取って見てみると、下りのRTPが流れてこない。
> これは・・・b-mobileで遮断している!?
4いつでもどこでも名無しさん:2012/12/25(火) 10:52:23.31 ID:???0
> 31 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2012/06/03(日) 22:14:37.87 ID:???0
> 以降、サポセンでの会話です。
>
> Q.下りのRTPが流れてこないが?
> A.仕様で御座います。大量にパケットを使う方がいると他の方が迷惑しますので。
> Q.いや、大量もなにもいきなり流れてこないんだけど。
> A.未然に防いでおります。
> Q.VoIPだけ選別している?
> A.しておりません。下りのストリーム(RTP)全て遮断しています。
> Q.そんなご無体な。
> A.契約時の規約にも記載御座います。
> Q.いや規約には制限する場合がございますと。
> A.はい。今がその場合で御座います。
> Q.ひょっとしてU300とかU400とかも全部遮断している?
> A.b-mobile Fair以外は全て遮断しております。
>
> 驚きました。包み隠さず言い切るあたりは、感動的ですらありました。
>
> ストリームデータの下りは遮断されます!
> 遮断されることがあるのでは無く、フルタイム遮断されます。
> つまりb-mobile(Fairを除く)のユーザーはGoogle TalkもSkypeもYoutubeも
> 今後始まるであろう音楽ストリーミングサービスも、全く使えないってこと?
> U300でYoutubeが見られないのは、通信速度のせいでもIdeosの遅さのせい
> でも無かったのか・・・解らなかったwww。
> VPN張ってみたりすると、大丈夫かもしれない・・・もう少し研究の余地は
> ありそうです。
5いつでもどこでも名無しさん:2012/12/25(火) 10:54:31.49 ID:???0
テンプレもどきは以上です

前スレのいろいろ書いてあること消化し切れなかったので
一部修正&削除しました

時間のある方はテンプレ作ってみてください
自分は春ごろには回線整理するので作る気ないです
6いつでもどこでも名無しさん:2012/12/25(火) 11:07:34.67 ID:???0
Yahoo糞袋かよ
7いつでもどこでも名無しさん:2012/12/25(火) 11:54:05.43 ID:???0
>>1
乙!
8いつでもどこでも名無しさん:2012/12/25(火) 21:26:47.51 ID:???0
生め
9いつでもどこでも名無しさん:2012/12/25(火) 22:18:59.83 ID:???0
産め
10いつでもどこでも名無しさん:2012/12/25(火) 23:48:50.70 ID:???0
>>1
11いつでもどこでも名無しさん:2012/12/26(水) 14:35:15.20 ID:???0
いちほげ
12いつでもどこでも名無しさん:2012/12/26(水) 19:58:59.60 ID:???0
フェア4Gってどの位速度でますか?
3Gからルーターを乗り換えようかな?と考えています
13いつでもどこでも名無しさん:2012/12/26(水) 20:25:08.78 ID:???0
>>12
IIJ池
14いつでもどこでも名無しさん:2012/12/26(水) 20:38:49.72 ID:???0
開通手続きしたのに繋がらねっす。1時間以上待ってるのに。
15いつでもどこでも名無しさん:2012/12/26(水) 21:09:23.96 ID:???0
u300やfairならほんの数分だったよ

番号とか間違えたんじゃ?
16いつでもどこでも名無しさん:2012/12/26(水) 21:33:44.33 ID:???0
設定間違ってたw
無事開通してた。
お騒がせしやしたww
17いつでもどこでも名無しさん:2012/12/26(水) 21:39:30.73 ID:???0
よかったねー

ユーザーが減って帯域が空くほうがもっとうれしいんだけどw
18いつでもどこでも名無しさん:2012/12/26(水) 21:56:44.80 ID:???0
イオン買ってきたが想像以上に遅い
19いつでもどこでも名無しさん:2012/12/26(水) 22:10:15.22 ID:???0
ほんと絶望的な遅さだねw
買って失敗したと思ってる。
20いつでもどこでも名無しさん:2012/12/26(水) 22:33:21.10 ID:???0
過去ログ嫁
21いつでもどこでも名無しさん:2012/12/26(水) 22:52:57.45 ID:???0
いちもつ
22いつでもどこでも名無しさん:2012/12/26(水) 23:05:57.06 ID:???0
俺も開通後にユーザー名ミスって
bmobile@sw

bmobile.sw
ってやってたのに気づかず1日放置してたわ
23いつでもどこでも名無しさん:2012/12/26(水) 23:41:38.32 ID:???0
スマホsimを3ヶ月寝かせてnmpすっかな
24いつでもどこでも名無しさん:2012/12/27(木) 02:45:04.35 ID:???0
安かろう遅かろう通信
25いつでもどこでも名無しさん:2012/12/27(木) 06:04:31.39 ID:6Ld2AE3d0
IDEOS 200日パッケージを使っているのだが、23日以降
数10kしか速度が出なかった。昨日からはまた100k程度は
出るようになった。何が原因だったのだろう。
26いつでもどこでも名無しさん:2012/12/27(木) 06:44:11.18 ID:???0
b-mobileがどのくらい遅いかというと
しばらく使ってるうちにインターネットをほとんど使わなくなるくらい遅いw
27いつでもどこでも名無しさん:2012/12/27(木) 06:50:16.45 ID:???0
しばらくどころか1日使わないうちに窓から放り投げたくなったよw
300kを真に受けて買ってしまった。実際はダイヤルアップに毛が生えた
程度の速度だww
28いつでもどこでも名無しさん:2012/12/27(木) 07:29:20.60 ID:???0
もう返品死体
29いつでもどこでも名無しさん:2012/12/27(木) 07:49:31.62 ID:???0
使いたいときに使えないんじゃなあ。
メールがタイムアウトってここ以外で経験したことないわ
30いつでもどこでも名無しさん:2012/12/27(木) 07:52:06.16 ID:???0
フェアだけど時々1Mbps以上出る
31いつでもどこでも名無しさん:2012/12/27(木) 09:44:11.65 ID:???0
それはアンフェア
32いつでもどこでも名無しさん:2012/12/27(木) 09:47:31.09 ID:???0
うちもfairは結構出るな
使うのは午後から夜までの時間が多いんだが
まったく問題ない

最初から長時間使うときは
wi2の1日ものを契約するし
33いつでもどこでも名無しさん:2012/12/27(木) 09:52:00.34 ID:???0
瞬間的にだけどね。田舎だからカモしれないけどw
34いつでもどこでも名無しさん:2012/12/27(木) 09:53:12.72 ID:???0
b-mobile = 貧乏モバイル
www
35いつでもどこでも名無しさん:2012/12/27(木) 11:57:10.46 ID:???0
B層モバイル
36いつでもどこでも名無しさん:2012/12/27(木) 13:32:27.69 ID:???0
>>34
使っていて言うのもなんだけど
それが事実だね
たすかってます
37いつでもどこでも名無しさん:2012/12/27(木) 14:16:32.24 ID:???0
貧乏モバイルの高速プラン
38いつでもどこでも名無しさん:2012/12/27(木) 14:28:17.48 ID:???0
今月の通信量1.2G中1.14GBで60Mぐらい残ってるから規制された通信がどの程度なのか試してみようかな
39いつでもどこでも名無しさん:2012/12/27(木) 14:29:12.16 ID:???0
binbobile
40いつでもどこでも名無しさん:2012/12/27(木) 16:40:32.16 ID:???0
あまり通信しない、メールぐらいしかしないライトユーザーのためにあるようなもんなのにほとんどのライトユーザーは情弱で気づけてないよね
41いつでもどこでも名無しさん:2012/12/27(木) 16:41:26.82 ID:???0
それな
42いつでもどこでも名無しさん:2012/12/27(木) 18:48:46.51 ID:???0
身分証ないんで選択肢がない
43いつでもどこでも名無しさん:2012/12/27(木) 20:13:30.96 ID:???0
貧乏モバイル納得だわw
800円差ならeモバ継続しとけばよかったと、激しく後悔。

単純に単価たかいよな。
44いつでもどこでも名無しさん:2012/12/27(木) 21:26:57.55 ID:ukxRRGUn0
貧乏な俺でも耐えがたい遅さw
45いつでもどこでも名無しさん:2012/12/27(木) 21:55:34.42 ID:???P
amazonも1980円プランに対応
やっとラインナップ整理終わったな

株買ったから頑張ってくれ
46いつでもどこでも名無しさん:2012/12/27(木) 22:50:51.38 ID:???0
IDEOS 200日パッケージ買って失敗した。遅杉で使いものにならん。
改めてwimax 1年プランの買うわ。
貧乏モバイルはwimaxの通じない山中で使うとしようw
47いつでもどこでも名無しさん:2012/12/27(木) 23:31:41.30 ID:???0
Let's 樹海!
48いつでもどこでも名無しさん:2012/12/27(木) 23:43:05.73 ID:???0
別に外出先なら遅くてもいいと思うんだが
49いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 00:00:51.30 ID:???0
アマゾン スマートSIM 月額定額1980 (標準SIM)
への変更案内が来ていましたが、
残量があるばあいでも、変更した日から切り替わるのでしょうか?

今の契約の500MBは、1月15日まであるし、まだ残量もあるので、
直前に変更するのがいいのですよね?
50いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 01:27:41.19 ID:???0
■ソフトバンクのCMの異様性について

「韓国語では、ケッセキ(犬の子)は最大の侮辱」「韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人差別が
激しく黒人を軽蔑している」ソフトバンクがこれら韓国のコンセプトを下地としてCMを造った。

●ソフトバンクの犬とその妻(樋口可南子)の名前は
【白戸次郎】  【白戸マサコ】

●白洲次郎さんご夫妻の名前は
【白洲次郎】  【白洲正子】
………………………………
★ある「在日朝鮮人」のブログ…より★
白洲次郎がブームらしい。書店には気色悪い白洲礼賛本が平積み、…
最近では憲法九条擁護の護憲派まで、白洲次郎を持ち上げているらしい。
単純な事実のレベルのことなので記しておくが、白洲次郎は吉田茂と組んで
朝鮮人の全員強制追放をGHQに建言し、実際に行おうとしていた最悪のレイシストである…
………………………………
どうやら、在日朝鮮人には「白洲次郎氏」は憎い人種差別主義者らしい(笑)
そこで、白洲次郎氏をもじって、犬の名前を「白戸次郎」とし

「犬と交わる日本人女」⇒樋口可南子
「犬の子」⇒日本人女優、黒人男優、

こんなCMを作り、日本人を侮蔑しているつもりなのである。
http://hoi333.blog.fc2.com/blog-entry-348.html
ソフトバンク社長:孫正義 在日三世になっても心は朝鮮人(帰化済)

詳しくは 2ch>世界情勢>東アジアnews+で!!
51いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 01:28:09.68 ID:???0
              , ‐ ' ´  ̄ ̄ ` 丶、
            /              丶
              , ' r、'´    _ _      ヽ
           /  /ヽヽ__ ' ´   _____,, イ ヽ
          ,'  ,'  {_r'‐'',ニ二、ー===-‐'|l 、`、
           iヽ i //  '´  ̄`ヽヽ       l| l  i
        ,' ヽ l /  、>‐=、、      =ニヽ ! l  l  知ってる?
        ,' /⌒ l |  ´ /(__,!゛       `、! |  !
       ,' ! '^> |!   i。_oソ     , ニ、,  ノ 丿  在日コリアン64万人中46万人が無職なのよ
       ,'  ヽ ヽ     ` ─       '⌒Y, ' /
        /   |`T 、            j     /}´       ,'^! しかも、その中のほとんどが日本人はもらえない
     /   l l i iヽ     i` ーァ   /ノ      / /
      /    | | i i ! \   l_/    ノ |   {ヽ  / / 生活保護を平均で毎月17万貰ってるの。
     ,'    | | i iノ   丶、 __  , イ | |   l } 〃 二ヽ
    ,'    r| | '´\_  / ,' ,′  | |   |└'{_/ ,─`、しかも、NHK、国民年金、国民医療保険もダダだし
   ,' , --─/ l | ─ 、 `X´ト、 ,′  | |  |  '-イ_ィ、 〉医療費は全額タダよ(通院交通費も全額支給してくれるの)
  /     /  l l   \-、l__ヽ_    | |    !       バスも水道代もタダ、JRは割引、割安な公営住宅は優先入居よ!
民団(在日本大韓民国民団)のHP              要するに、年収300万円の日本人より実質はカネもちってこと
http://mindan.org/toukei.php                    その他にバイトで稼いでることはヒ・ミ・ツ!!
5.職業状況−1999年
無職 462,611
総数 636,548
詳しくは 2ch>世界情勢>東アジアnews+で!!
52いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 01:46:00.12 ID:???0
>>48
度が過ぎて遅いわけで。。。
53いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 01:49:43.60 ID:???0
亀のように遅いと言ったら亀が気を悪くするくらい猛烈に遅いw
54いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 03:17:08.28 ID:l73k00bF0
ダイヤルアップの頃は数10kbpsでもそんなに
ストレスを感じなかったのに、今ではかなりストレスに
なりますな。
55いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 03:51:56.68 ID:???0
貧乏もストレスだけど貧乏モバイルの遅さもこりゃまたストレスですなw
56峠家:2012/12/28(金) 07:34:20.32 ID:???0
しかし、どんな山奥でも使えるから便利!
57いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 07:49:04.33 ID:???0
この子はそれだけが取り柄ですから
58いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 07:51:33.44 ID:???0
攻防の俺としては電話するだけで繋がるのもいい
59いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 07:51:48.20 ID:???0
>>57
その取り柄だけで、正月の帰省用に契約したおれ、涙目。

基本料金0円のにすればよかったわ
60いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 08:19:54.53 ID:???0
フェア3Gも遅いから4G買おうかな?
ルーター3万…
61いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 08:43:17.32 ID:???0
結局グローバルIPアドレスが付与されるタイプはもう終わりってこと?

あと少しで無印U300の期限が来るんだけど、プライベートIPアドレスのSIMしかないんなら日本通信にこだわる必要もないなぁ。
62いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 08:48:05.04 ID:???0
U300から月1000円の激安プランに乗り換えようと思ってるけど事務手数料3150円とか100kbpsはさすがに低速とか生IPじゃないから規制とか面倒とか考えてるとなかなか乗り換えられないな
そうすると月2000円前後のどれかにするしかないと思ってしまうけどキャリアの基本使い放題&毎月割を考えるとお得感がない
素直にキャリアのサービスを使っておけばよかった
63いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 09:01:38.25 ID:???0
>>60
じゃんぱらで買え
64いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 09:25:58.10 ID:???0
3G も 4G も変わんねーじゃんw
通信速度300kbp以上出せないわけだし・・・
65いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 09:35:44.13 ID:MYUWGvD70
WIFI2の2980円定額キャペン買った俺は涙目で使ってるお
なんかいい方法ない?
66いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 10:04:09.44 ID:???0
でも貧乏モバイルもテザやってPCで使うと割とまともに動くから不思議。
株取引ツールが一応実用レベルで動いてるわ。板もリアルタイム更新されてる。
67いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 11:37:17.93 ID:???0
>>60
なんかなかなか見つからないところに追いやられてたけど
実質2年縛りのコレはどうかな
http://www.bmobile.ne.jp/wifi2/cp_happy_pac.html
68いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 12:23:18.20 ID:???0
b−もばなら2ちゃんねる何時もかけるよ
サンタ社長も2ちゃんねる、カキコしてるのかな?
69いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 12:48:43.47 ID:???0
>>66
幸せで良いなぁ
70いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 13:17:46.34 ID:???0
>>68
自宅回線経由で書かないと忍法無効化させられるで
71いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 13:54:20.94 ID:???0
>>70
ありがとう、2日おきくらいに、やられたでござる〜って出るみたい
でもまったりと書き込んでます(立ち上げなおすとすぐかけます)
72いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 17:58:42.12 ID:???0
>>64
フェアは出せるよ


>>67
なるほどそんなのがあったのか
ありがとう安く済んだ
73いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 19:10:28.16 ID:MYUWGvD70
74いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 19:19:01.69 ID:???0
2年もbmobileに縛られるなんて...
75いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 22:27:19.63 ID:???0
>>71
うちではやっすいノート買ってじたくさばたててかいてる
76いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 22:55:34.39 ID:???0
>>73
やっぱりフェア買うか
77いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 23:25:39.70 ID:aZ+ZOFfD0
2ちゃんねる専用ブラウザでも表示に数分かかる遅さ。
78いつでもどこでも名無しさん:2012/12/28(金) 23:43:01.39 ID:???0
日本通信のtwitter、フォローするとすぐに見れなくなるんだけどなんで?
新しいアカウントでフォローしてみてもも2日くらいするとまた見れなくなる
日本通信がブロックしてるの?
79いつでもどこでも名無しさん:2012/12/29(土) 09:54:12.69 ID:wAlBcvpI0
スマホではメール・twitter・2ch・アメッシュ
などしか使わんから月額980円のやつで余裕です(๑´ڡ`๑)
80いつでもどこでも名無しさん:2012/12/29(土) 10:37:20.33 ID:???0
などしか使わんから月額980円のやつで余裕です(๑´ڡ`๑)

よめん
81いつでもどこでも名無しさん:2012/12/29(土) 11:30:16.58 ID:???0
twitterブロックすんなカス
82いつでもどこでも名無しさん:2012/12/29(土) 12:12:48.64 ID:???0
>>81

普通に使えるんだけど
83いつでもどこでも名無しさん:2012/12/29(土) 12:18:07.60 ID:???0
俺は何度やってもブロックされるんだよ
日本通信ウザすぎだぞ
84いつでもどこでも名無しさん:2012/12/29(土) 12:20:54.59 ID:???0
何使ってるのか知らんけどついったーのアプリのせいって可能性も無くは無いんじゃないの
85いつでもどこでも名無しさん:2012/12/29(土) 13:11:20.89 ID:???P
Androidの公式アプリ使ってるけど、アプリのせいでブロックされるとかあるの?
日本通信以外のユーザーは普通に見れるんだが
86いつでもどこでも名無しさん:2012/12/29(土) 14:59:17.56 ID:???0
1月半ばまで amazon 限定の残り期間があるばあは、終わってから切り替えた方がいいのですか?
87いつでもどこでも名無しさん:2012/12/29(土) 21:03:25.88 ID:???0
twotopでideos-sim375+2mが7980だったので買ってきたった
skypeで通話はできるが2秒くらい遅延するな
88いつでもどこでも名無しさん:2012/12/30(日) 00:32:19.55 ID:SkVntjki0
ここのカード使うと必ずにちゃんでLevel1になるorz
なんで?
89いつでもどこでも名無しさん:2012/12/30(日) 00:42:19.70 ID:???0
今日ビーモバからIIJ乗り換えたわ
IIJ早すぎワロタ

なんでこんなところ使ってたんだろ…同じ金額なのに
90いつでもどこでも名無しさん:2012/12/30(日) 01:23:10.83 ID:???0
>>88
日本通信使って荒して水遁喰らってる人がいるからじゃないかな
91いつでもどこでも名無しさん:2012/12/30(日) 01:24:22.58 ID:SkVntjki0
>>90
巻き添え食らうのか( ;´Д`)
92いつでもどこでも名無しさん:2012/12/30(日) 01:28:04.93 ID:???0
>>91
対策としては自宅鯖とか
おれはいつも自宅鯖から書き込んでるよ
93 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/12/30(日) 02:24:51.22 ID:SkVntjki0
>>92
自宅鯖?
94いつでもどこでも名無しさん:2012/12/30(日) 02:28:33.07 ID:???0
>>93
ノートPC余ってるからそいつをプロキシサーバーにしてる。
95いつでもどこでも名無しさん:2012/12/30(日) 06:39:57.64 ID:???0
ポンツーはなにかと面倒だよね
無印U300の時も串のOn/Offにいそがしかった
96いつでもどこでも名無しさん:2012/12/30(日) 09:51:59.78 ID:???0
まあ連投には向いてないよ

たまに出先で書き込んだり
スレ立て時に自宅のホストがはじかれた時に使ったりかな
97 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/12/30(日) 11:36:39.96 ID:SkVntjki0
>>94
なるほど
サンキュー
98いつでもどこでも名無しさん:2012/12/30(日) 11:39:25.80 ID:QHqxCBG50
自宅鯖にrep2立ててそこから全部書き込んでるわ
99いつでもどこでも名無しさん:2012/12/30(日) 13:10:45.58 ID:???0
牛のルーターのpptp鯖機能使ってる
100いつでもどこでも名無しさん:2012/12/30(日) 15:48:10.82 ID:???0
3G1ギガ定額も強制串なのね
ルーター買ったオマケでもらったsimだけど使いづらいわ
101いつでもどこでも名無しさん:2012/12/30(日) 15:52:25.69 ID:???0
ちがうだろ
102いつでもどこでも名無しさん:2012/12/31(月) 14:07:42.11 ID:???0
地味にb−モバイル公衆無線LAN廃止だって
PHS安くなるかな?
103 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2012/12/31(月) 16:13:14.69 ID:???0
昨日ついにスマホ電話simのu200にmnpしたぜ
今までドコモの音声だけ契約したsim(タイプss980円)にwimaxを自宅と外で使ってたんだけど、どこでも繋がるようにしたかったから変えた。ただ想像以上にwimaxって繋がるけどな。地方行ったときも電波に困らなかった。

3台持ちはさすがに馬鹿らしいし面倒だからね
android4.2.1のカスロム入れてるし電話使わないのもな。
イオンsimの低速は糞らしいがu200は比較的空いてるから結構いいみたいね。iijやdtiみたいな古事記ユーザーはまず来ないし快適みたい。あいつらガラケーと二台持ちして利便性より安さを取るからな。ガラケーは解約出来ないだろうからまずこっちこないのがイイ
104いつでもどこでも名無しさん:2012/12/31(月) 16:50:19.47 ID:???0
スマホ電話SIMはMNP用に買ってる人がおおいそうだから
結構ねらい目なのかもね
105いつでもどこでも名無しさん:2012/12/31(月) 17:09:11.55 ID:???0
コミケでビーモバ沈黙。
106いつでもどこでも名無しさん:2012/12/31(月) 17:11:55.03 ID:???0
そりゃコドモ自体が死んでる時間あったからな
107いつでもどこでも名無しさん:2012/12/31(月) 17:19:21.45 ID:???0
WiMAXもアレな時間帯あったけど。
108いつでもどこでも名無しさん:2012/12/31(月) 18:16:02.64 ID:???0
IDEOS365日キャンペーンまた延長するのかな
好評()らしいし
109いつでもどこでも名無しさん:2012/12/31(月) 18:21:55.89 ID:???0
ドコモの、LTE 通信速度5倍になるらしい
B-moba となんか関係あるの?
110いつでもどこでも名無しさん:2012/12/31(月) 22:46:27.30 ID:rLaDfRqh0
ベストエフォートですしおすし
111 【大吉】 【951円】 :2013/01/01(火) 02:25:22.16 ID:???0
あけおめことよろ
112いつでもどこでも名無しさん:2013/01/01(火) 02:42:19.09 ID:???0
あけおめ
IDEOSくん今年もよろしく
113いつでもどこでも名無しさん:2013/01/01(火) 07:50:41.00 ID:???0
>>109
回線もそうだが端末によるんだよ

b-mobile?
無理無為r
114いつでもどこでも名無しさん:2013/01/01(火) 10:48:47.42 ID:???0
いま計測した。

友達のSoftBankの3Gは、784kbps

おれのbmobile 2GBまで定額は、158kbps

まだ200MBしか使ってないので速度制限はされてない。

涙目です。
115いつでもどこでも名無しさん:2013/01/01(火) 11:33:34.42 ID:???0 BE:5562893388-2BP(0)
ドコモですら257
116いつでもどこでも名無しさん:2013/01/01(火) 11:42:36.60 ID:???0
>>114
もうクリスマス終わったし
117いつでもどこでも名無しさん:2013/01/01(火) 12:01:16.04 ID:???0
IDEOSは300k出てたぞ
118いつでもどこでも名無しさん:2013/01/01(火) 13:55:57.38 ID:???0
前世紀にもどった気分。
119いつでもどこでも名無しさん:2013/01/01(火) 14:37:27.71 ID:???0
イデオスはヤフオクでいくらで売れるだろ
120 【豚】 【8円】 :2013/01/01(火) 14:55:57.21 ID:???0
>>88
俺の環境では、2ヶ月に1回位の割合で忍法帳が飛ぶなぁ。
家のdion回線じゃ2ch書けないから、しかたねーと割り切ってるが。

>>81
そもそもTwitterが不安定。

>>105
朝はdocomo回線がアンテナ1個で、不通状態だった。
(ケータイもルーター共に)
10時前には繋がってTwitter見てたけど?
有明では計測してないんで速度は知らん。
121いつでもどこでも名無しさん:2013/01/02(水) 00:49:22.28 ID:???0
ヨドバシで売ってる使った月だけ金がかかるSIM、
せめてSIMの有効期限を1年にしてくれんかな。
頻繁に日本に帰る時は半月〜1ヶ月に1回帰るが、帰らない時は10ヶ月くらいは
帰らないんで。
122 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) :2013/01/02(水) 01:09:10.73 ID:Mm8VNERC0
まじでうぜー。
mnpでポンツー申し込んだのになぜか新規でsimが送られてきた。。ここまで適当というかクレームに値することって人生初めてだわ。
誰か同じ経験いる?3日じゃねーと電話繋がらないしマジで使えない。ポンツークオリティ(笑)って馬鹿にされるのが理解できるわ
123いつでもどこでも名無しさん:2013/01/02(水) 02:06:32.04 ID:???0
>>122
すまんが何が起きたのか良く分からない
124いつでもどこでも名無しさん:2013/01/02(水) 07:23:25.43 ID:???P
MNPでもsimは新しくなるけど・・・
125いつでもどこでも名無しさん:2013/01/02(水) 07:38:28.64 ID:???0
>>122
どんまい
126いつでもどこでも名無しさん:2013/01/02(水) 09:37:03.10 ID:???0
>>122
そんな糞sim、捨てちまえ
127いつでもどこでも名無しさん:2013/01/02(水) 11:09:45.99 ID:???0
お嫁さんにください
128いつでもどこでも名無しさん:2013/01/02(水) 11:23:41.59 ID:???0
明けましておめでとうございます、
今年もよろしくお願いします
日本通信頑張ってまいります、日本通信社長 サンタ。
129いつでもどこでも名無しさん:2013/01/02(水) 11:58:19.26 ID:???0
>>128
あけましておめでとう(´・ω・`)
もっと回線スピードどうにかしてくれm(_ _)m
130いつでもどこでも名無しさん:2013/01/02(水) 13:05:56.05 ID:???0
>>128
淀0円使ってねぇのに1M37円請求してんじゃねぇよ!くそ三田!
131!omikuji:2013/01/02(水) 14:13:12.43 ID:???0
>>122
詳細をわかりやすく書いてくれ

>>130
容量の上限有るんじゃなかったか?
契約の詳細どうなってんの?
132いつでもどこでも名無しさん:2013/01/02(水) 17:21:53.61 ID:???0
ここのネットワークから書き込むと忍法帖リセットされることが多いから外出先では下書き保存だけにしてんだけど、
家に帰ってIDEOSのテザリング止めるの忘れてて、IDEOSのWi-Fiにつないだまま2ちゃんねるに書き込んじゃった。
最近はテザリングしてなかったので完全に油断してた。
当然忍法帖リセットされた。
しばらく2ちゃんねるの書き込みするのやめようかな。。。
133いつでもどこでも名無しさん:2013/01/02(水) 18:45:33.51 ID:???0
素直に●使えばいいと思う
134いつでもどこでも名無しさん:2013/01/02(水) 18:55:11.66 ID:???0
>>122
なにをいってるんだかわからないが
mnpして会社変えてるんだからsimも新しくなるに決まってるだろ

まさか禿とか庭のsimそのままで使えるとおもってんの?
135いつでもどこでも名無しさん:2013/01/03(木) 02:10:18.12 ID:6T7ZuGF/0
U300だけど、時間帯によって差がありすぎ。

測定時刻 2013/01/02 20:35:44
下り受信速度: 5kbps(5kbps,0kByte/s)
uptest skipped

測定時刻 2013/01/03 02:05:35
下り受信速度: 270kbps(270kbps,33kByte/s)
上り送信速度: 23kbps(23kbps,2kByte/s)
136 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2013/01/03(木) 02:26:55.52 ID:wnlYs14Y0
>>135
u300ってrazikoやyoutubeなんとか使える?
137いつでもどこでも名無しさん:2013/01/03(木) 05:41:32.10 ID:???0
iijmioにしてよかった
138いつでもどこでも名無しさん:2013/01/03(木) 07:58:31.18 ID:bjl6IyXH0
>>136
使えない。
139いつでもどこでも名無しさん:2013/01/03(木) 08:34:20.69 ID:???0
>>135
3日間で通信量300MB超えてたんじゃね?
速度規制がかかると30k以下になるよ
140いつでもどこでも名無しさん:2013/01/03(木) 09:25:48.26 ID:???0
ここまで使えないとは思いもよらなかった
141いつでもどこでも名無しさん:2013/01/03(木) 10:44:23.38 ID:???0
ぐぐればわかることなのにどうしてそんなに期待するのだか
142いつでもどこでも名無しさん:2013/01/03(木) 10:51:05.48 ID:???0
都会ではwimax これは田舎専用じゃよ。
143いつでもどこでも名無しさん:2013/01/03(木) 10:56:23.95 ID:???0
鉄筋コンクリートな建物にはb-mobile
茅葺屋根にはwimax

そんな風に思ったことが一度や二度ではありませんでした
144いつでもどこでも名無しさん:2013/01/03(木) 13:06:39.86 ID:???0
>>139
この正月俺も引っかかった
iOS6のフォトストリーム切り忘れの罠
145いつでもどこでも名無しさん:2013/01/03(木) 15:29:31.61 ID:???0
今、u300開通しました。大阪の難波だが、問題なしでいけている。
146いつでもどこでも名無しさん:2013/01/03(木) 15:39:59.42 ID:???0
梅田淀店員には考え直すように言われたが、u300はそんな扱いなのか?。
147いつでもどこでも名無しさん:2013/01/03(木) 16:34:56.48 ID:???0
高いの契約させたいのかも
通信遅いのは確かだし
148いつでもどこでも名無しさん:2013/01/03(木) 17:34:25.31 ID:???0
>>146
クレカがあるならiij行けばいい
是非そうしたほうがいい
149いつでもどこでも名無しさん:2013/01/03(木) 17:44:43.47 ID:???0
>>148
半年はこちらでお世話になることになってしまいましたorz
150いつでもどこでも名無しさん:2013/01/03(木) 17:47:20.72 ID:???0
そとでメールチェックとか暇つぶしにしか使わないならいいけど
そんな用途ならフェアーとかの方が割安
長い時間つなぎっぱなしでだらだら使ったり2ch書き込み要員というのなら
u300も意味があると思うけど
151いつでもどこでも名無しさん:2013/01/03(木) 19:25:10.50 ID:???0
でもフェアって1GBだろ
一ヶ月1GB使えば6ヶ月で6倍使える計算になる
152いつでもどこでも名無しさん:2013/01/03(木) 23:50:42.01 ID:???0
月に200MB程度しか使わんからさ
4ヶ月きちんと使えるんだが?
153いつでもどこでも名無しさん:2013/01/03(木) 23:51:19.42 ID:???0
30日のやつを買うやつは法人様
154いつでもどこでも名無しさん:2013/01/04(金) 00:04:32.53 ID:???0
1.3GBつかった
155いつでもどこでも名無しさん:2013/01/04(金) 02:01:01.11 ID:Zzpyskzn0
パソコンでradikoを聞こうとすると「エラーが発生したため
音声が再生できません」とメッセージが出る。NHKのらじる
★らじるはちゃんと聞ける。IDEOSならradikoも聞けるのだが。
規制してるのだろうか。
156いつでもどこでも名無しさん:2013/01/04(金) 08:03:38.04 ID:???0
U300でもradiko使える。

どれだけデータ転送量を食うのか知らんので、
使い過ぎで規制されたり、
契約の上限使い切っても、自己責任でね。

tubeは規制されてるからか、U300じゃ見れない
(繋がるが、超鈍足)
あ、プリペイドね。
157いつでもどこでも名無しさん:2013/01/04(金) 08:52:00.12 ID:???0
こんなに出たよ(゚o゚;;
最高データ転送速度2.18Mbps
158いつでもどこでも名無しさん:2013/01/04(金) 09:58:33.23 ID:???0
いつ測っても300前後か。。。
159いつでもどこでも名無しさん:2013/01/04(金) 12:28:07.31 ID:???0
>>158
安定のU300
160いつでもどこでも名無しさん:2013/01/04(金) 12:46:16.90 ID:???0
>>159
胃で押すのな
161いつでもどこでも名無しさん:2013/01/04(金) 12:47:18.31 ID:???0
そういえばIDEOS売れたのかな。キャンペーン延長してない
162いつでもどこでも名無しさん:2013/01/04(金) 15:01:44.66 ID:???O
正月ぼけかい?
163いつでもどこでも名無しさん:2013/01/04(金) 21:05:54.68 ID:juSef98n0
フェアも3日で通信料が300MBを超えたら通信規制があるの?

とレスしたらやられたでござる
164いつでもどこでも名無しさん:2013/01/04(金) 21:35:20.47 ID:???0
やられなければいいけどbmobile使って荒らしとかしてる馬鹿がいるんだろうな
165いつでもどこでも名無しさん:2013/01/04(金) 21:55:38.48 ID:???0
トーキングフェア契約してるけど、11月末に4ヶ月のパケット契約切れてから更新してないなぁ。
外出先でスマホいじることなくなった。
寝る前にベッドでキンドルで落とした本を読むくらいになった。
166いつでもどこでも名無しさん:2013/01/04(金) 22:00:30.56 ID:???0
AmazonスマートSIM980円定額からカキコ
部屋に転がってたSO01BFW2.3でテザリングしてiPadで見てるんだけど
さっき試しにらじおぱやってみたら普通に聴けた
出たばかりのサービスだし利用者が少ないからだろうか…
167 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/01/04(金) 22:56:21.36 ID:rzJvU5990
>>138
嘘をつくな!使えるわ
お前持ってないな
iijの回し門が
168いつでもどこでも名無しさん:2013/01/05(土) 09:54:40.37 ID:???0
イオンAと定額980って何が違うの?
169いつでもどこでも名無しさん:2013/01/05(土) 10:19:38.34 ID:???0
>>168
初回の3000円をイオンがとるかAmazonがとるかヨドバシがとるか
170g1-223-25-160-33.bmobile.ne.jp:2013/01/05(土) 11:14:26.49 ID:CtGXooHb0
>>167
こんな速度しか出ないのにどうやったら使えるか教えて欲しいよ。

■速度.jp スピードテスト 高機能版 回線速度測定結果
測定時刻 2013/01/05 11:13:28
回線種類/線路長/OS:モバイル回線/-/Windows 7/-
サービス/ISP:-/その他のISP
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 13kbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 10kbps
下り受信速度: 13kbps(13kbps,1kByte/s)
上り送信速度: 16kbps(16kbps,2kByte/s)
171いつでもどこでも名無しさん:2013/01/05(土) 12:07:14.50 ID:???0
IDEOSとかで使われてる強制画像圧縮、
アップロードするときって適用されてる?
172いつでもどこでも名無しさん:2013/01/05(土) 12:19:36.19 ID:???0
>>170
流石に遅過ぎわろた
平日昼の重い時間でももう少し出るわww
173 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/01/05(土) 13:55:22.24 ID:P0d8A2++0
>>170
それは規制受けてるだけ。u300は安定したスピード出るから。ただし音声つきの方な。データ専用と音声つきのでは違うんだろう。多分
つべも先読みすれば見れるしiij以上に快適だから
イオンプランが糞なだけで叩かれてる。
174いつでもどこでも名無しさん:2013/01/05(土) 19:01:21.93 ID:???0
>>170
13kbps
FAX送れますな
175いつでもどこでも名無しさん:2013/01/05(土) 20:52:30.18 ID:???0
U300他にもあったよ。
http://www.tiki.ne.jp/mobile/300/index.html
176いつでもどこでも名無しさん:2013/01/05(土) 21:32:31.92 ID:???0
>>175
tikitikiは狙い目
ベストフォート以上のパフォーマンス出るよiijみたいに
177いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 00:48:08.71 ID:???0
インtikitikiはポンツー回線だろ。
178いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 01:31:36.56 ID:???0
インtikitikiでiij並みに出るならポンツーだってiij並みに出てなきゃおかしいが、
現実はクソ遅いw
179いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 01:39:41.14 ID:???P
イオンやamazonみたいに販売を委託してるのとは別なんじゃないの?
180いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 05:02:05.08 ID:???0
回線はポンツー。
tikitikiはポンツーに払い、ポンツーはドコモへ払う。
2重マージンで速いはずがない。ポンツー社員のステマ臭がする。
181いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 07:25:42.99 ID:???0
>>175
惜しい…………
1980円なら申し込みするが。
182いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 10:40:30.15 ID:???0
>>178
社長のポルシェは早いよ
183いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 10:44:12.84 ID:???0
ベストエフォート以上出るわけではないが
楽天は大勝利してるんだからtikiだってそれなりには出るかもしれんではないか
184いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 11:01:46.53 ID:???0
昔とか、eo64とかの低速モバイルとかでYahooとかのウエブカメラチャットとか
余裕で出来てたんだけどなぁ。異星
185いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 11:27:53.54 ID:???0
同じSIMを
Amazonや淀で買うのと
直接ポンツから買うのとでは
速度に差があるん?
186いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 12:44:51.84 ID:???P
>>185
それはまったくない

tikiは分からん
187いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 15:14:22.92 ID:???0
iijはなぜベストフォート以上出るのか?
答えはダンピングしてるから。時期にポンツーもdtiも楽天も卸値下がって早くなるよ。iij一強時代は終わる
188いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 15:16:27.96 ID:???0
>>180
じゃあexciteはどうなるの?iij工作員
189いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 19:05:59.59 ID:???0
>>188
exciteはiijに払い、そのiijがドコモへ払ってるんだろ?
同じ2重でも、あのクソ遅くてポンツーが介在するのと大違い。
たぶんtikitikiはiijには相手にされずに仕方なくポンツーのままなんだろうな。
俺はiijなんか使わんが、iijをけなせばけなすほど宣伝になっちまうよ、ポンツー社員君w
190いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 21:51:55.95 ID:???0
>>185
馬鹿?
阿保?
191いつでもどこでも名無しさん:2013/01/06(日) 21:52:07.35 ID:???P
普通にポンツーが借りてる回線使うんじゃなくてtiki専用の回線を新たに借りてるんじゃないの?
ポンツーはドコモとの交渉窓口でmvne

内部の事情なんて知らねーけ>>189の言ってる方法だと販売を委託してるだけじゃん
なんでそんな断定できるのか分からん
192いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 09:23:01.24 ID:XgNZ2ATy0
>>191
エヌディエスごときが課金や帯域制御設備を用意して自主運用できるとは思えん。
どっかに頼むしかないはず。とするなら、ポンツー以外考えられん。
そもそも日本通信スレでなんでtikitikiがいきなり出て来る?
だからポンツー社員のステマ臭がするってえの。あんな粗悪な回線でw
193いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 09:31:25.56 ID:???0
tiki2にU300あるのか。価格がやる気無さすぎ。
194いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 17:19:48.40 ID:???0
日本通信社長「日本通信は神様を信じている会社です」
195いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 17:38:24.18 ID:???0
>>194
どういう意味なんだろうな
聞いてきて
196いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 18:44:24.30 ID:???0
日本通神
197いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 19:12:17.21 ID:???0
>>192
お前前にポンツーのなに使ってた?今お前みたいな古事記ヘビーユーザーが減ってマジで快適だわw
まあiijも快適だろうからまたポンツー戻ることなんて絶対ないだろうし安心だわww
198いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 21:30:17.14 ID:???0
>>195
神にもすがりたい心境なんじゃね?
199いつでもどこでも名無しさん:2013/01/07(月) 23:53:53.63 ID:???0
>>195
具体的な説明はしてない
200いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 12:36:49.93 ID:???0
2G定額で100K出ねぇw
U200より出ないとかナメてんの?
201いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 13:30:07.89 ID:???0
お昼休みはBモバ的にラッシュタイムなので、
速度も出なければ反応速度も超遅い。

U300だろうが2G定額だろうが状況は変わらん。
アキラメロー
202いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 14:20:09.84 ID:???0
>>200
980円の150kbpsのやつ
結局これくらいしか妥協できるプランないよこのゴミ会社は。
203いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 14:43:06.49 ID:???0
カメレオンLTE繋がらない、何か障害?
204いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 15:25:32.22 ID:???0
>>202
イオンSIMと日本通信は同じようで実際違うからな。まあイオンのほうがゴミなのは間違いないが
スマホ電話simもイオンもfairもそうだけどMbps出るサービスはやめた方がいい。1mbpsくらいしか出ないし遅いときはかなり遅くなるしな
もともと低速の方が安定してる
205いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 16:34:23.29 ID:???0
206ares:2013/01/09(水) 18:00:23.32 ID:???0
>>203
私のカメレオンは繋がるけどDNSエラー、IPアドレスの競合等でページが表示できない

期限切れ3日前辺りから単発的に発生

以前使っていたカメレオンも、b-mobile4G hours100も同じ症状
207いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 18:51:01.58 ID:???0
>>206
U300しかまともに使えないよ
208いつでもどこでも名無しさん:2013/01/09(水) 23:20:38.62 ID:???0
.>>206
あと、二日で更新1.7G使用3G以上残ってんのに・・
メインがWiMAXになったので残念ながらb-モバイル
諦めます、コンビニ入金の2ちゃんねるビューワー三千六百円購入することにします。
209いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 15:44:18.54 ID:???0
>>187
はっきり言ってユーザーにとってはそんな事どうでもよくね?
それより、値段に対するサービスが現在良いところを使うだけだよね。
んで、今はiij系がダントツに良いからそれを使うだけ。
b-mobileの方が良ければそれを使うだけだよ。
210いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 16:43:27.66 ID:???0
>>205
乙!
u300は1000円台に抑えて欲しかったなあ。
211いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 16:48:42.39 ID:???0
>>209
そう。ユーザーにとってはどうでもいいんだよ。いいものを安く使えれば。こんなダンピングなんてどうでもいいんだよ。

でもこの記事に目くじら立てる我輩がいるのよ。iij社員らしき人間がね。twitterでiijmioって検索かけてみな?ステマも酷いし
212いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 17:12:53.83 ID:???0
日通がクソで叩かれてるだけなのをステマだの社員だのと脳内決めつけして発狂しちゃう人って・・・
どっちが社員なんだかって感じ
213いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 20:08:05.98 ID:Qtm6lhMf0
FOMA、BIGLOBE 3Gデイタイムと使ってきて今はU300だけど、
やはり安いだけあってFOMAとは全く比べ物にならないね。
214いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 20:12:50.91 ID:???0
>>213
なにが?2ch,mateやoperaやるくらいじゃどっちも変わらないんだが
215いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 22:33:23.01 ID:???0
FOMAはFOMAなのにあほかこいつ
216いつでもどこでも名無しさん:2013/01/10(木) 23:56:53.94 ID:???0
>>214
同感
ムービー見る以外はXiだろうがFOMAだろうが、大して変わらん。
ムービーなんてスマホでわざわざ見ないしな。それに漏れの端末docomoだから、
普通にワンセグ見れるしおサイフも使えるし。
キャリアメール使わないのと、ムービーさえ見なければ通話@IPフォン運用で月に1500円程ですむ。
但しIPフォンは日通の場合、bluesip限定な。
217いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 00:11:19.58 ID:???0
SIMが刺さってないとワンセグ見られない機種とか、何年前の話だよ…
218いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 02:42:05.41 ID:???0
>214

ごく一部のアプリ引き合いにだして、ドヤ顔でどっちも変わらないとか言われてもなぁ。
219いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 03:15:56.54 ID:???0
>>218
じゃあなになら?動画は見れないとしてraziko google music twicca xda 通信するゲームアプリ、ここら辺俺がよく使うアプリだが本家fomaとu300だったらほんとに動画くらいしか変わらんが。まあ俺がハイスペックで最新のrom使ってるから体感速度変わらないのかもしれんが
220いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 03:20:22.93 ID:???0
>>218
まあアプリダウンロードやmapは遅いからwifi使った方がいいけどな。mapはまあ我慢できる遅さだが。
lineやviberも別に音質そんなよくないが一応できる。だがwifiあるならそっち使う程度。出来なくない。
u300のネガキャン?別に使ってるこっちとしては不自由ないからどうでもいいが。
221いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 03:28:43.42 ID:???0
>>213
なんで着実にグレード下げてんだw
>>214
U300はOperaすら詰まるよ。Socket不可だし
222いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 07:09:08.14 ID:???0
>>213
そりゃそうだろうが、自分でランクダウンしといて、そりゃないぜ。
223いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 07:18:52.89 ID:gc4EAL7X0
金が無いのだから仕方ない。金ができたらもっと
高速のところに変える。

測定時刻 2013/01/11 07:17:17
回線種類/線路長/OS:-/-/Windows 7/-
サービス/ISP:-/その他のISP
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 14kbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 15kbps
下り受信速度: 15kbps(15kbps,1kByte/s)
上り送信速度: 15kbps(15kbps,1kByte/s)
224いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 07:27:24.93 ID:???0
IDEOSってあのスペックの端末をいつ迄売り続けるんだろう?いくら安いってもよ。
まだ在庫捌き切らないのかね
225いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 08:55:15.77 ID:???0
>>223
でも高速は固定回線しか無いしな。
4Gはめんどくさいし高コストだしなあ。
226いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 11:51:40.64 ID:S1C5JXQC0
xiに帯域制限が無ければ使ってみたいけど、制限食らうと
100kbpsしか出ないからね。

IDEOSでテザリングすると頻繁にIPアドレスが変わるから、
L-05AにSIMを差してみたけど、やっぱり頻繁にIPアドレスが
変わるね。
227いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 12:33:27.56 ID:???0
まさかの90k。
2Gなんか1ヶ月で使い切れねぇ

http://www.speedtest.net/android/339075912.png
228いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 14:09:54.04 ID:GUTEtFQj0
90kったらイオンのほぼ最高速じゃんwwwww
229いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 14:58:21.79 ID:???0
230いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 15:06:24.14 ID:???0
>>229
どんな糞機種使ってるんだよ?dtiか?
231いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 15:13:58.90 ID:???0
>>230
異で押す200日
232いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 15:26:48.28 ID:???0
300MB規制っていつまで続くんすか?
昨日400Mぐらい通信したんですが
233いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 15:43:32.26 ID:???0
直近三日以内に300MB以上通信していたら規制

という決まりだったはず

一日にまとめて400MBだと三日経たないとダメじゃね
234 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/01/11(金) 16:07:29.54 ID:???0
>>233
規制さらたら何日間規制されるの?
たぶん50kbpsくらいの速度になるよね
235 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2013/01/11(金) 16:09:38.11 ID:???0
忍法帖が途中でリセットされるんだけど、これなんか対策ないっすか?

LV3くらいまでしか毎回いかない。てかなんでリセットされるんだろ
236いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 16:16:13.75 ID:???0
>>235
荒らしの巻き添えらしい
237いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 16:17:20.21 ID:FvPZl6om0
>>234
場所によって10とか一桁
238いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 17:09:21.06 ID:kEj1LsYI0
たまにこんな速度が出る。

測定時刻 2013/01/10 05:34:14
回線種類/線路長/OS:-/-/Windows 7/-
サービス/ISP:-/その他のISP
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 144kbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 126kbps
下り受信速度: 140kbps(144kbps,18kByte/s)
上り送信速度: 33kbps(33kbps,4kByte/s)

規制されているのか、ほとんどこんな速度。

測定時刻 2013/01/11 17:05:37
回線種類/線路長/OS:-/-/Windows 7/-
サービス/ISP:-/その他のISP
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 8kbps
サーバ2[ さくらインターネット ] timeout
下り受信速度: 8kbps(8kbps,1kByte/s)
uptest skipped

最高速度300kbpsしか出ないのに規制するなんて馬鹿みたいな話だ。
239いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 18:47:15.10 ID:???0
>>238
ほんとそれな。300kより下げるとかひでえよな
240 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/01/11(金) 20:50:41.31 ID:???0
>>238
パソコンでu300使うなよ。そんなんだから使いすぎで規制されるんだよ。たくさん使いたきゃiij行け
241いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 21:22:42.41 ID:???0
max以外は無線ネットは行き詰まるでしょ
使いたい人が我慢するなんてナンセンス
既に商売として成り立たないのでは、
追伸maxで書けるところありますよ
ポッケに入れて歩いてはどうですか。
242いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 21:34:48.39 ID:???0
パソコンで低速シム使ってる人ってどういうことなの?
車の中とか?
ある程度人が集まるところなら無線LANあるじゃん
243いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 21:55:59.01 ID:FvPZl6om0
>>242
田舎とかクレカないとかあるだろ
244いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 22:00:23.75 ID:???0
>>239
因みに単純に10kbpsとかに下がるだけじゃなくて
通信が頻繁に途切れるオマケ付き
事実上ネットできなくなると考えたほうがいいよ
245いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 22:06:01.90 ID:???0
246いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 22:12:43.15 ID:???0
設定を間違えて接続してしまった場合追加料金をとられるのでしょうか?
尼のスマートSIMなのに、最初間違えて淀のスマートSIMの設定で接続してしまった。何で接続出来ちゃうんだよ。
247いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 22:35:28.31 ID:???0
>>244
そりゃ余裕ない回線圧迫させてるんだからそれくらい規制してもらって全然構わん。お前みたいな自己中がいるから遅くなるんだよ。本家xiとか禿回線とか見てみろ

つか光引けや
248いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 23:18:21.74 ID:???0
青天井かもね^^
がんばれ^^^^^
249いつでもどこでも名無しさん:2013/01/11(金) 23:33:56.89 ID:???0
月額1980円のスマートsimでも、糞遅いの?
250いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 02:17:56.28 ID:???0
>>249
3日で360MB超えたら速度制限されるのは一緒
Fair以外はこの制限がある
251いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 02:26:06.36 ID:???0
>>250
iijのほうがよくね?
252いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 02:29:35.83 ID:???0
>>249
普通に使う分には全く問題ない速度にはなるよ
ほぼ常時1M以上でるし今のところは特に不満はない

でも既にb-mobile使っている人じゃなければiijのプラン使ったほうが
幸せになれる気がするなぁ
ただの勘だけど
253いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 03:37:33.32 ID:???0
wifi2ルーター100日付きSIMはMy b-mobile使えない?
選ぶ項目にないんだけど
254いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 04:26:25.96 ID:???0
>>253
そのSIMは使い切りだぞ。
255いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 06:08:40.47 ID:???0
iijより日本通信の方が雑誌などのメディアに取り上げられるのはなぜ?
2ch見ない層は日本通信契約して
2ch見る層はiij行ってうまくバランス取れてそう
256いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 07:47:56.28 ID:???P
>>255
日本通信が一番最初に格安simはじめたから
257いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 08:04:21.58 ID:???0
メディアに取り上げてもらうために毎週新料金プラン発表
でもどれもこれも使い物にならないポンツークオリティ

つまりメディアも、メディア見て買う客もサンタに騙されてる
258いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 09:35:16.66 ID:???0
>>257
そう思ってるのはiij使ってポンツー使ってないやつだな。てかここまでポンツーとかdtiとかこけ下ろしてるのはiij社員だろ?
正直にいっちゃえよ。中の人ってね。
本社にクレームあげとくから。
259いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 10:08:27.54 ID:???0
>>251
IIJも3日で366MBまたは1日で120MBで速度規制されるよ
260いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 10:11:20.16 ID:???0
カメレオン高速LTEの速度が戻ってきたのでU300にランク落として今チャージしたよ、今日で期限、使用量約1,9G
3Gもったいないな〜お願いだから高速には使用量規制かけないでください。
261いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 10:15:44.95 ID:???0
>>255
通話が付くのが日本通信だけだからじゃね?
262いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 10:16:25.41 ID:???0
目当ては新規契約時の事務手数料3,150円。
継続利用なんて端から当てにしてないし、そもそも提供する能力もない。

だから中身を適当にいじっただけの「新商品」を連発し続ける。

日本通信チャリンコSIM。
263いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 15:43:18.20 ID:???0
俺の中のイメージ

日本通信 ー ドコモ パイオニアで殿様商売。なんだかんだメディアでも圧倒的な存在感を示す。ネトウヨに叩かれやすい。

IIJ ー au ドコモの良きライバルだが契約者では日本通信に結構穴を開けられる。品質はいい。iphone板にいるKDDI工作員とモバイル板にいるIIJ工作員は似ている。

DTI ー ソフトバンク 石田が孫正義に見える。石田信者と孫正義信者は色々共通点が多い。料金が一番安いところも品質が糞な所も似ている。

excite - UQ 狙い目。品質良し。マニア向け。

楽天やパナソニック程度じゃwillcomやe mobileにはなれません。もっと頑張りましょう。
264いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 16:35:55.09 ID:???0
どれもdocomoだろw
265いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 16:45:12.12 ID:8tWCMXXq0
なんでLTE対応の機種はスマホ電話SIM使えないってなってるのに、
iphone5なら使えるの?
266いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 17:04:17.56 ID:???0
>>265
アンドロイドの仕様

てかドコモのlte端末で安いスマホ電話sim使わせたくないんでしょ
ドコモは汚いよ
267いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 17:06:57.69 ID:???0
スマートSIM 月額定額1980はSIMロック解除とかしてないL-04Dで使えるよね?
268いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 17:18:33.91 ID:???0
使えない理由が無い
269いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 17:26:38.97 ID:4T4WVdWn0
IIJ:NTTの汚れ役
DTI:劣化GMO
excite:貧乏人向けフレッツ
270いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 17:40:23.77 ID:8tWCMXXq0
>>266
Android側の問題とは思わなかった
日通もLTE使えるよう交渉してくれてることを祈る
271いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 17:44:29.28 ID:???0
www.bmobile.ne.jp/ideos/cp365.html
今更だけどIDEOSキャンペーンまた延長したんだな。
どんだけ人気ないんだ。。。
272いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 19:24:31.29 ID:???0
タブレットでhuluで45分ほどの海外ドラマを一本観たら58MBしか減らなかったけどこんなもんなん?
273いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 20:34:31.02 ID:???0
>>263
水を開けられる

が正しいのではないのか
274いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 20:58:46.23 ID:???0
IDEOSとか糞スマホなんて今更いらんだろ。nexus4販売できるように出来ないのかね。googleと手を組んでsimとセット販売すれば契約数絶対稼げるのにな。ここの会社は人がいないのか知らんがテキトー過ぎるしやる気を感じられない
275いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 21:09:03.61 ID:???0
むしろIR見てると契約者の伸びが止まった日本通信の方が各社に差を詰められてると思うが
276いつでもどこでも名無しさん:2013/01/12(土) 22:45:57.27 ID:???0
>>272
いつも見てる低画質ユーストリーム1時間で360M位減るよ
減るのにタイムラグあるみたい。
277いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 10:40:36.12 ID:???0
IDEOS 200日パッケージで初めて日本通信のユーザになった
>>4のテンプレもどきのようなイメージを持っていたんだけど
意外に使えるんで驚いてる(23区内)
かなりの時間帯で300kbpsでてるし、radikoもNHKも聞ける
Youtubeだって低解像度(QCIF?)なら十分見られるレベル
このパッケージのSIMって、従来のU300とは仕様が違うの?
278いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 12:22:58.48 ID:???0
>>277
強制串バージョン
圧縮が常時かかってる
でもIDEOSの画面上ではそのことには気づかないかもしれない
279いつでもどこでも名無しさん:2013/01/13(日) 23:47:39.95 ID:???0
何かU300書き込み時間掛かる(文化黒豆導入済み)
もしかして、日本通信も規制掛かる?
280いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 06:06:51.02 ID:TsJUm1P40
診断くんで見ると
g1-223-25-160-36.bmobile.ne.jp (223.25.160.36)
判定:プロクシです proxy判定箇所が 2箇所、 疑惑点が 0箇所ありました。
漏れ判定:漏れてはいないようです
総合評価:B+

優れたproxyです。しかし proxy 特有の情報が散見されますので場合によってはアクセス拒否されることがあるかもしれません。

しょっちゅう忍法帖がうんたらというメッセージが出て
書き込みには時間がかかるのは間違いない。
281いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 07:24:01.93 ID:???0
talkingFairな俺は余裕
282いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 11:29:47.05 ID:???0
強制圧縮だけはなんとかしたい
283いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 16:55:29.58 ID:???P
イデオスのプランでも他スマホで使えば通常のU300程度のスピードは出るんでしょ?
284いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 17:01:05.86 ID:???0
IDEOSで300k計測してるんだが
turbocharge使えば1Mぐらいまで出せる
285いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 17:06:25.60 ID:???P
じゃ、イデオスプランでも問題ないね。
キャンペーンで一年まで延長できるしイデオス機はヤフオクで5000円で売れるし。
286いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 17:15:54.26 ID:???0
>>285
強制串だから、画像の解像度落ちるよ。
気にならないなら問題ないけどな。
287いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 17:34:29.43 ID:???0
売れるか?
288いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 17:48:03.51 ID:???P
>>286
速ささえ安定してれば画像は我慢する。
DTI使ってるんだけど解約確定。

>>287

売れる。
シムフリーでドコモプラスエリアも掴むしテザリングが出来る。
289いつでもどこでも名無しさん:2013/01/14(月) 19:25:38.35 ID:???0
>>288
bmobileに限った話じゃないけど速度規制気を付けた方がいいよ
マジで使い物にならなくなる
290 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/15(火) 02:49:45.46 ID:wproRCVR0
http://i.imgur.com/ukLGi.jpg

上りは思ったより速いね
291いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 07:52:49.33 ID:gGaf055K0
夜中の速度なんてどうでもいいです
292いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 08:56:32.25 ID:???P
>>289
規制後っていくらなの
293いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 09:21:10.24 ID:???0
>>292

上二つが規制解除状態
下が規制
//i.imgur.com/h9PCl.png
294いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 10:32:57.70 ID:???0
イオンプランスレが無い
295 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/15(火) 10:38:41.65 ID:???0
イオンスレ落ちてたのか?
過去スレももうDATになってるな

イオン買う気ないから立てる気はないス
296いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 14:51:00.61 ID:???0
>>295
イオンねたで雑談すのに飽きたのでしょう
b−モバは三田社長とU300が有る限りまだまだ続く
297いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 15:43:10.22 ID:???P
>>290
ターボだろ?
298いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 18:58:22.95 ID:???0
b-mobile4G PairGB SIMを検討中なんだけどamazon版とヨドバシ版で何が違うの?
299いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 19:01:38.39 ID:???0
売ってる場所
300いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 19:02:24.21 ID:???0
それだけかサンクス
301いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 19:14:04.59 ID:???0
>>300
日本に納税する会社かしない会社の違いもあるな。
302いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 21:32:29.37 ID:???0
こんな腐った国に納税してほしくないから尼で買うわ
303いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 22:17:05.55 ID:???0
Turbo Chargeに500Mプラン新設。1800円。
http://www.j-com.co.jp/news/release/1239.html
304いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 22:23:06.56 ID:???0
>>303
そんなことよりアプリを改善してほしいわ。
305いつでもどこでも名無しさん:2013/01/15(火) 23:08:52.62 ID:???0
>>303
これ嬉しい!
おとといスマートSIM買ったばっかり。
切り替えるよりお得かも?!
306いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 06:03:01.44 ID:???0
なあ・・・オートチャージ失敗したぞ。。でも確かにVISAデビットから3000円落とされた・・
どうゆうことだ?
307いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 06:48:23.02 ID:???0
>>301
でも大手はいろんな事氏て脱税しているからどっちもどっちだよ。
パナなんか堂々とシンガポールに本社の移転を発表したしなあ。
買ってやらないといけないのは中小企業だよ。
308いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 06:52:15.16 ID:???0
>>306
まずは、3社間契約だからカード発行元に電話して支払いを中止させる事が出来るじゃないかな。
309いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 10:31:27.83 ID:???0
>>306
楽天デビット日本通信から正式にOK出てんのかな、
日本通信じゃないけどVプリカで最近これまで使えてたワンデーのWimax
塞がれちゃった。
310w:2013/01/16(水) 11:16:22.10 ID:???P
マイクロSIMにするためアマゾンで専用カッター買って切りたいんだけどどう?
失敗したら交換とかしてくれるのかな?
一年シムだから怖い。
311いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 12:06:22.26 ID:???0
尼にiPhone用(マイクロsim)アダプターが売て有るよ
312いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 12:45:41.05 ID:???0
大容量500MB(キリッ
313いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 12:47:16.45 ID:???0
>>263
おいBiglobeデイプランはどうした?ディスってんのか?はあん?
314いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 14:34:24.79 ID:twAtUtI10
昨日昼間に40MBくらいのアプリのDLを開始して
どうせ1時間くらいかかるだろうと思ってたら
10分もかからず終わってビビった

PariGBSIMだが、サービスタイムだったんかな
315いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 14:39:20.04 ID:???0
>>314
iij社員の臭いステマに惑わされるな
316いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 16:11:31.12 ID:???0
40MBを1時間と考える時点で幸せだな
U300なら2〜4時間掛かるぞ
317いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 16:39:26.70 ID:???P
U300のマイクロシムは割高?
318いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 16:42:23.80 ID:???0
IIJだと1分くらいで終わるけどな
319いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 17:47:49.90 ID:???0
U300でも2-30分あれば余裕だろ
規制さえされてなければ
320いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 18:53:40.30 ID:???0
>>309
>>308
一応使ったのはスルガVISAデビットなんだが・・・
やっぱ金は返してもらえないのかな。。もともとデビットはダメって書いてあるし
321いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 20:11:58.65 ID:???0
>>320
残高不足だったみたいですね、日本通信ではデビットだいじょぶそうですね確かVプリカでもチャージできるはずですよ。
322いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 20:18:06.12 ID:???0
>>306
デビット駄目って書いてあるのに何で使ったの?
323いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 20:19:09.96 ID:???0
>日本通信ではデビットだいじょぶそうですね
えーそうなん?
まあデビットでやるならIIJにするけど
あっちは大丈夫らしいし
値段大して変わらんし
324いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 20:31:36.32 ID:???0
あ、自己解決かもです。。。たぶん3000円引き落とされたんじゃなくて
残高が足りなかったようです・・
しかし残高が足らないのにVisaデビットカードのご利用確認メールくるらしいですねw
安心しましたヽ(;▽;)ノ
325いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 20:35:40.40 ID:???0
>>324
今スルガ銀行スレみたらデビ電子決済に対応してないってよ
326いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 21:02:56.45 ID:???0
>>325
電子経済とはどの範囲を言うんですか?
アマゾンやpaypaで月額払えたし、ニコニコの月額でさえ払えましたl
327いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 21:09:37.19 ID:???0
>>324
結局残高不足のクズが面倒だからクレジットカードを使いたがるんだよ。わかったか?ゴミクズ。
328いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 21:24:19.35 ID:???0
肩の力抜けよ、厨房
329いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 21:28:55.69 ID:/lO3MqbN0
さっさとVプリカが対応したらええねん
330いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 21:42:14.46 ID:07UBJZnG0
日本通信なんて貧乏な人が使うのわかってるんだから
さっさと何でもおkにすればいいんだよね
331いつでもどこでも名無しさん:2013/01/16(水) 21:50:58.00 ID:???0
>>330
貧乏な人間は料金未納にするから口座振替okにしないんだよ。まあそんな俺は海外シムフリー端末で日本通信使ってるけどな。つかシムフリー買う層には少なからず日本通信は需要あるんだよ。ドコモの白ロムなんて興味ないし

visaデビッド使いたきゃiij行け。
まああそこも残高不足で支払い遅れると強制解約になると思うけど。
332いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 09:34:29.96 ID:???0
U300つかってから、性格が穏やかになれました。
333いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 09:37:47.56 ID:???0
>>332
友達はDTIで犯罪者になったし
334いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 10:44:16.51 ID:???0
実はu300とIIJのミニマムの使用感はあんまり変わらない、
それどころか混んでる時間帯はIIJの方が速い
335いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 12:59:51.71 ID:???0
>>334
確かに使用感がほぼ同じ。
336いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 13:57:05.76 ID:???0
>>334
俺も同印象だけど、昼以外のファイルダウンロードはU300が速い
337いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 16:06:30.52 ID:???0
>>334
ミニマムって具体的にどういう状況?
338いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 16:22:53.02 ID:???0
>>337
http://i.imgur.com/ptQc9.png
俺は元旦からの使用だけど、
だいたい200kbpsくらいで安定してる、
悪くても大抵150kbps以上は出てる、
u300は俺が使ってた頃は60〜250kbpsくらいだった、
ファイルのダウンロードはu300の方が速かったような気もする
339オルティス*ジャパン:2013/01/17(木) 18:17:30.16 ID:???0
折り返し連絡すると言いながら
連絡してこないサポートへ
地獄へ落ちろ!!test
340 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/17(木) 18:41:22.43 ID:g1Q2M01k0
>>291
お昼の渋谷です

>>297
ターボ?
341いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 18:54:12.28 ID:???0
ドミニク、ターボだ!
342いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 19:05:15.52 ID:???0
1GB定額3Gかあら書き込みtest

設定書が間違ってるのを把握してるなら修正版のプリントを入れるのが当たり前です
当たり前のことをしようともしないbmobileは、人として、会社として如何なものかと
343いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 22:15:24.90 ID:???0
>>342
日本通信は適当だからな。
俺はドコモから日本通信のスマホ電話simにMNPしたんだけど、送られてきたsimが新規扱いの新しい番号になっててMNPになってなかったからブチ切れたわ。どんなミスやねんと
344いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 22:15:52.99 ID:???0
ここ、いっつもこんなにギスギスしてるの?

>>342
何が間違いと?
345いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 22:20:06.33 ID:???0
>>302
日本社会の庇護の下、生活してるんじゃないのか?
嫌なら日本から出ていけよ。

大自然に己を晒して、身一つで生きてみたら?
346いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 22:28:52.61 ID:???0
>>343
もしかしてこの人?
122 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8) 2013/01/02(水) 01:09:10.73 ID:Mm8VNERC0
  まじでうぜー。
  mnpでポンツー申し込んだのになぜか新規でsimが送られてきた。。ここまで適当というかクレームに値することって人生初めてだわ。
  誰か同じ経験いる?3日じゃねーと電話繋がらないしマジで使えない。ポンツークオリティ(笑)って馬鹿にされるのが理解できるわ

「新規で」SIMが送られてくるのは当然なんだよ
あなたは「番号が変わった」って文句を最初からちゃんと言うべきであってね

後出しで言わずにちゃんと書けば
いろいろ言われずにすんだのに
347いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 22:29:36.00 ID:2TMYpON10
ああ違う人だったらすまん
決め付けたのはよくなかったね
348いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 22:51:37.41 ID:???0
>>345
お前自身のことか?
349いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 23:39:50.87 ID:???0
>>344
SIM:1GB定額3G
端末:WM320

@【web上の設定方法】
http://www.bmobile.ne.jp/devices/setting.html
APN:dm.jplat.net
ユーザー名:bmobile@fr
パスワード:bmobile
認証タイプ:PAPまたはCHAP
PDP type:IP

A【パッケージ記載の設定方法】
APN:dm.jplat.net
ユーザー名:bmobile@fr
パスワード:bmobile
認証タイプ:PAPまたはCHAP

B【電話にて問い合わせ時のサポートが主張する設定方法】
Connection Manager → ツール → 設定 → 3G/GPRS設定 → UMTS/HSPA に設定
(自動 ,GPRS/EDGE, UMTS/HSPA の三択中の UMTS/HSPA に設定する)

Bの設定は昨日の時点で設定済でしたが接続ボタンがグレーアウトして接続不可
本日の18:17にビー糞ボバサポから連絡がありPCの再起動で接続できるとのことでしたが
なぜか再起動せずに接続可
おそらく上流でなにやらこそっとやった模様

まだまだあるのですが、以下略
350いつでもどこでも名無しさん:2013/01/17(木) 23:50:42.76 ID:???0
>>346
違うよ
351いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 00:55:30.04 ID:???0
090がイイのに080だったあ
352いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 02:25:24.56 ID:???0
>>349
http://www.fsi.co.jp/mobile/WM320/download.html
日本通信がこっそり変えて対応できる問題じゃねえじゃん、それ
GSM自体は日本じゃ使えねえし
353いつでもどこでも名無しさん:2013/01/18(金) 16:36:08.35 ID:???0
三田に金払うつもりはない。多少割高でも他社を使うさ。
http://www.tiki.ne.jp/mobile/300/index.html
354 忍法帖【Lv=3,xxxP】(2+0:8) :2013/01/19(土) 15:32:15.87 ID:ifOdC7h00
i.imgur.com/Q33BMQa.jpg
自由が丘にて
下り速いね

ルーター 日本通信のWi-Fi2
SIM 日本通信の3G・4Gフェア

水遁されたorz
355!p2-user: 871350 p2-client-ip: 223.25.160.36:2013/01/19(土) 17:47:42.09 ID:???P
bmobileすいとんが酷いのでp2買った!
それさえなんとかなればいい回線なのにね
記念カキコ
356いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 21:04:15.93 ID:9cC3AMce0
自宅鯖でp2立ち上げて安心
357!p2-user: 871350 p2-client-ip: 223.25.160.35:2013/01/19(土) 21:37:23.24 ID:???P
それも考えたけど電気代とか考えるとだな・・・
358いつでもどこでも名無しさん:2013/01/19(土) 21:37:50.85 ID:???P
rep2はお気にスレの更新頻度が遅いから結局使わなくなったなあ俺は。
359 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/01/19(土) 22:08:52.83 ID:iWwys+LJ0
>>354
Ping 77ms
下り 3.81Mbps
上り 0.74Mbps
360いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 10:11:27.74 ID:EMGuugTC0
ソフトバンクのIPAD2に挿してもダメだったお
361!p2-user: 871350 p2-client-ip: 223.25.160.34:2013/01/20(日) 11:08:54.99 ID:???P
SBMはSIMロックしてるからだめだろ
362いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 11:32:53.31 ID:???0
jbで何んとかしろよw
363!p2-user: 871350 p2-client-ip: 223.25.160.36:2013/01/20(日) 11:47:15.03 ID:???P
というかgeabeyみたいなのなかったっけ
364いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 12:28:42.26 ID:yyp8GwZb0
クレカ持てない俺にU300の値下げは朗報
先月半年の買ったばかりだけどこれはうれしい
 
365いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 12:54:39.48 ID:???0
Fair も下げてほしいな
366いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 12:57:27.75 ID:???0
えっ、値下げ?先月半年分買ったのに!

と思って調べてみたが確かに安いけど
アマゾンのクリスマス5パー引きよりは500円高くてホッとした。

でもこれだけ安かったら毎月チャージに切り替えて良いな
367いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 15:18:39.02 ID:???0
スマートSIM980買ったった
ターボチャージ500MBの購入はAndroidアプリではまだ未対応っぽい?
368いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 18:10:24.32 ID:???P
アマゾンのスマートシムって速い?
3150円で売ってるんだけど一ヶ月分は込みなの?
369いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 18:26:36.54 ID:???0
月額料金は別
購入と開通は別作業だから

速度はyoutubeとかで実際見たほうがいい
370いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 18:29:01.83 ID:???0
>>368
我が家にてさっき開通して計測したらとりあえず公称程度には出てた
下り142kbps、上り132kbps、ping336ms

ping値がどんなもんなのか気になる
371:2013/01/20(日) 19:01:54.79 ID:???P
>>369
ありがとう。
じゃ、SIMだけ購入で3150円は事務手数料みたいなもんだね。
372:2013/01/20(日) 19:04:55.29 ID:???P
>>370
ありがとう。
安定してるんだな。
pingは少ない方がいいんじゃないかな。
家のwifiだとpingは40だから。
373いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 19:32:16.39 ID:???0
日通の高速のほうのプランでの
実測だんなもん?
ターボチャージでもいいけど。
374いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 19:49:32.11 ID:???0
旧1G定額やfair120日の需要あるの?今となっては割高だよ。投げ売りするなら買ってあげてもいいよ三田。
375いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 19:52:03.00 ID:???0
クレカ使えない層が買うんじゃないかと
376いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 20:05:02.79 ID:???0
ターボチャージで測ってみた
この時間で住宅街だし、昼間の駅とかだとどうなるのかは知らん
下り1395kbps、上り402kbps、ping158ms
377いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 20:23:57.48 ID:???0
U300一気にさがったねえ。先月半年契約したとこだけに、少し残念。なも、月2100円は歓迎だわ。
378いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 22:39:40.40 ID:???0
尼の胃で押す365日延長なら1500円/月
379いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 22:45:16.17 ID:???0
b-mobileのu300ってsms不可能でしょうか?。
380!p2-user: 871350 p2-client-ip: 223.25.160.44:2013/01/20(日) 23:15:19.29 ID:???P
尼の胃で押すは不可
381いつでもどこでも名無しさん:2013/01/20(日) 23:55:19.85 ID:???0
>>377
クレカ使いにはそれでもまだ高いなぁ。
iij945円と同じスペック位なのに。
でもu300は日通の中では一番優秀だと思う。@無印に限る
382いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 00:22:51.23 ID:???0
>>378
SIM目当てで思わず買ってもうたw
本体はビックリマンチョコのチョコみたいなもんだな
383いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 00:23:01.66 ID:???0
u300って買ったらクレカ登録とか無しですぐ使えますか?
384いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 00:50:57.18 ID:???0
>>383
使えるよ。パッケージもの買いなさい。
385いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 02:03:26.51 ID:???0
>>379
ない
sms対応はあそこだけ
386いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 04:16:28.53 ID:???0
あそこって、どこだ?。気になる。
387いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 08:53:55.87 ID:???0
388いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 09:23:33.19 ID:???0
>>386
○まんこの事じゃね
389いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 09:43:43.12 ID:???0
>>387
DTIかあ。100kはさすがにきついな
390!p2-user: 871350 p2-client-ip: 223.25.160.38:2013/01/21(月) 12:56:21.99 ID:???P
みんな月どんぐらい通信してんの?
391!p2-user: 871350 p2-client-ip: 223.25.160.33:2013/01/21(月) 12:57:36.01 ID:???P
みんな月どんぐらい通信してんの?
俺は胃で押すで1GBちょいなんだが
392いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 14:57:08.28 ID:???0
u300だったら1.5G〜2G位、極力ダウンロード、ストリーミングしない。
393いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 15:15:03.88 ID:???0
規制ギリギリなら問題ないだろ
394いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 17:08:46.45 ID:???0
200MBくらい。talkingFairでちょうどいいくらい。
395いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 17:39:18.71 ID:???0
>>388
大切なところを隠せよww
396いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 21:54:34.38 ID:???0
>>382
ビックリマンチョのコと空目したわ
397いつでもどこでも名無しさん:2013/01/21(月) 21:57:58.58 ID:???P
二年間メインで使ってる俺に謝れ
398いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 08:11:26.86 ID:???0
>>391
01/03からのユーザなのだが、U300で685Mだな。
399いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 08:16:15.37 ID:???0
>>398
1Gプランでいいじゃない?
400いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 08:52:37.73 ID:???0
たぶん、この速度だから680Mですんでるんだと思うわ。
1Gプランて、速度もあがるだよね?。上がると、使いまくって上限の1G越えてしまいそう。
401いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 11:48:02.18 ID:???0
それな。IDEOSユーザーだけど
TurboCharge有効にしたら普段からは考えられないほどスピード出た。
これが常時有効なら1GBやPairGBで収まるわけがない
402いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 11:59:45.28 ID:???0
治まらなくても、1Gだったら終わっても150kで繋がるから
大丈夫なんじゃないの?
403いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 18:50:03.50 ID:???0
イオンもやっと月額定額1980プランきたよ
404いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 18:58:32.26 ID:???0
>>403
新規で契約できるの?
405いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 19:21:36.21 ID:???0
スマホ電話simでも150kbps契約できるようになったな。電話代とパケット合わせて2270円は安いよね。一台でまとめてセルスタンバイ問題起きないし。まあ欲を言えばiijくらい安定してくれればいいが、速さ求めるときはwimax使えば問題ないかな
406いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 19:44:24.40 ID:???0
>>405
何がしたいかわからん
407いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 20:28:53.44 ID:???0
買い切りタイプ高くないか?
三ヶ月3000円にしろよ
408いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 20:30:16.97 ID:???0
1Gに変更した
ちょうど良い容量だわ
409いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 21:03:27.59 ID:???0
それよりスマホ電話SIMて、1980円のプランを使えるようにして欲しいのに
410いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 21:16:18.84 ID:???0
>>406
google music、youtubeは容量めちゃくちゃ使うからLTE7GBすら容量不足で契約しづらくそもそも3GやLTEでガンガン楽しめないのでwimax運用


それ以外のネットサーフィンやメールは低速simで充分

なんか文句ある?
411いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 21:19:17.82 ID:???0
電話simでXi端末が使えないのがな
ドコモはLTEはデータはともかく通話はmvnoにやらせないつもりかね
412いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 21:33:18.84 ID:???0
>>409
使えるじゃん
413いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 21:34:43.65 ID:???0
どこで引っかかってるのかよく分からないな
414いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 21:51:26.05 ID:???0
>>411
lte切れば使えるでしょ。隠しコマンド使って
415いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 21:58:56.72 ID:???0
隠しコマンド
↑↑↓↓←→←→BA
416いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 22:44:25.04 ID:???0
>>415
サンクス。かなり使えるわ。
417いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 23:11:47.09 ID:???0
>>412
マジだった!
いよいよガラケーとデータ専用スマホ体制からスマホ電話SIMに乗り換える時が来たな
418いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 23:14:00.77 ID:???0
>>416
ほんとかよ。なんだよそのコナミコマンドみたいなのは
419いつでもどこでも名無しさん:2013/01/22(火) 23:30:10.46 ID:???P
lte 停止 とか lte 無効化
ってぐくるとでてくる
420いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 00:51:35.04 ID:???0
>>415
これすげえわ
そらから幼女降って来たんだけどwwwww
421いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 01:23:21.64 ID:???0
やっぱりTwitterの日本通信の公式アカウントからブロックされてるんだけど、
俺が何かやったのか?
意味がわからない
422いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 01:40:01.54 ID:???P
>>421
Twitter垢は?
423いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 02:26:40.65 ID:???0
500MBを1ヶ月1500円弱ぐらいでいけないかな
あまってしょうがない
424いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 03:39:17.17 ID:???0
ターボチャージのアプリがアップデートで500MBの購入もできるようになってた
425いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 08:28:05.99 ID:vqU2Anqk0
2G定額プランですが、
app store でアプリのダウンロードの規制が掛かってるのは既出?

ググってもそれっぽい情報はてで来ないんてすが。
426いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 08:40:32.81 ID:???P
386MB/3days規制にかかってて遅すぎてダウンロードしてないように見えるのでは
427いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 09:02:58.58 ID:CQXOOY2x0
>>426
そこまでヘビーユーザではないので。。
428いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 15:23:14.15 ID:???0
>>2
Q. ウェブページ上の画像が荒い
A. ウェブアクセラレータが有効だと画像等が再圧縮される為、荒くなります。

ここさ、合ってるんだけど
どうしても元画像が欲しいとか見たいときは
Opera miniからダウンロード出来るよ
429いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 15:52:11.51 ID:???0
スマホ電話SIMの4G対応って、何が障害になって実現しないの?

ドコモがゴネてるの?
430いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 17:47:03.68 ID:???P
>>428
やったことないからアレだけどVPNでもいけるらしいな
431いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 19:13:46.75 ID:???0
>>429
そうじゃね。ドコモはlte対応の新機種しか出さないし。まあ海外からシムフリーの3gスマホ買う俺にはどうでもいいが
432いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 19:15:09.26 ID:???0
>>425
規則があるかわからないが、てかu200ですらgoogle playでアプリダウンロードできたが、wifi使えよ
433いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 19:50:03.70 ID:vUanZmNm0
>>428
xiの卸プランに無料通話付プランがないからじゃね?
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/disclosure/mvno/business/gaiyou.pdf
434いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 20:11:23.94 ID:???0
>>432
そういやu200無くなったんだな。
150とあんま変わらないしu150に統一したんだね。
435いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 20:18:36.31 ID:???0
>>431
海外3Gスマホ使ってて、
そろそろ買い換えたいのに4G対応ばかりで困ってる
436いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 20:29:29.23 ID:???0
スマホ電話SIMとやらを知ったんだけど
これセルスタンバイ問題発生する?
437いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 21:11:28.13 ID:???0
>>405で問題起きないって書いてあった
438いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 21:21:08.79 ID:???0
3Gのみ対応のスマホって、海外版も少なくなるのでは?
439いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 22:57:33.31 ID:???0
女「携帯どこの使ってるの?ドコモ?」
俺「違うよ」
女「au?ソフトバンク?」
俺「どっちも違うよ」
女「???」
俺「フフフ」
女「なんかミステリアスでかっこいい!抱いて!」

スマホ電話SIMにしてこういうやり取りがしたい
440いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 23:33:20.74 ID:EPYnj+fG0
>>439
女「携帯どこの使ってるの?ドコモ?」
俺「違うよ」
女「au?ソフトバンク?」
俺「どっちも違うよ」
女「やっぱりWillcomよね」
俺「えっ?」
女「今の反応で安いMVNO使ってるのが分かったわよ。サヨナラ」
441いつでもどこでも名無しさん:2013/01/23(水) 23:41:48.13 ID:???0
>>439
マジレスして申し訳無いけれど
その女、10分後にはもうその話題を覚えて無いぞw
442いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 00:01:10.04 ID:???0
スマホ電話simのu200は都内でスピード測ると常に180kbpsくらい出て安定してる。多分使う人が少ないから?skypeの音声テストサービスでも音はほぼ途切れない。

一方イオンの150kbpsはyoutubeで動画見たがskypeの音声テストサービスすら音が途切れてて全く使い物にならないみたいだった。

実際日本通信のほうの980円simってどれくらいスピード出てvoipはどれくらいいけるの?
イオンの980円シムとは規制の掛け方が違うっぽい気がする
443いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 00:51:39.61 ID:???0
MNPで数日間通話出来なくなるって何日くらい?
444いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 00:56:03.11 ID:???0
>>442
ってかね、基本的にb-mobileのSIMは意図的にVOIP制限してるのさ。
Skypeは優秀だからそれでも通っちゃうんだがね。
提携してるipフォームのbluesipだけはb-mobileは優先してくれてるから、
激遅の当時のイオンAでも途切れる事はなかったよ。
445いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 01:24:27.80 ID:???0
スマホ電話SIMってスルガデビットいけるんだっけか
446いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 02:03:18.24 ID:???0
>>445
いけない
447いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 02:17:44.30 ID:???0
>>445
俺は弾かれた
448いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 08:51:29.29 ID:???0
U300ユーザーは、アンドロイド端末でどんなブラウザ使ってるのかな?。俺は、Yahooブラウザ・operamobileなんだが、もっとU300に適したブラウザがあれば教えて欲しい。
449いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 09:45:58.65 ID:???0
>>446-447
そうなんだ・・・ありがとう
なんか大丈夫!て言うコメントは他所で見たけど
ちゃんとしたことは何も語ってくれなかったので怪しいなと思ってたんだよね
450いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 10:49:26.31 ID:???0
>>449
イオンもスマホ電話も
楽天デビットは大丈夫だった
451いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 22:13:33.36 ID:???0
wifi2は4Gで下り500kbpsって普通かな
452いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 23:06:30.72 ID:???0
>>450
そもそも、サービス提供側に、
クレカかデビットかなんてわからないはずだけどな。
ネット契約の場合ね。
453いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 23:46:36.94 ID:???0
454いつでもどこでも名無しさん:2013/01/24(木) 23:48:39.22 ID:???0
>>452
分かるよ。番号でどこの会社とか
455いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 00:52:18.53 ID:???0
そうなんだ。
クレカだと代金回収はクレカ会社がやって、
デビットだと、事業者が回収しなきゃなんないから、
そう言う意味ではデビットだと嫌がられるのかな。
456いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 04:51:37.96 ID:???0
>>448オペラでも良いと思うけど
クロームが軽快だよ
osバージョンによって使えないけど
457いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 07:43:18.34 ID:???0
>>456
クロームってタップタップでの自動ズーム率がイマイチなんだが、ズーム率変える方法あるかな?(文字ズームのことではない )
458いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 07:52:53.47 ID:???0
>>457
失せろ
459いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 08:51:13.03 ID:???0
>>455
デビットもクレジットのシステムを流用しているから代金回収は金融機関又はカード会社が行う。
詳しくは "遅れ請求"+デビットカード とかで検索するとよい。
460いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 21:01:25.33 ID:???0
スマホ電話SIMのサイトにXi端末は使えないって書いてあったけど、
海外シムフリーのGALAXYS3は4G対応だけど、やっぱり使えないの?
461いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 21:15:53.74 ID:???0
LTEを切ることができれば、使える。
462いつでもどこでも名無しさん:2013/01/25(金) 21:21:57.05 ID:???0
>>461
そうなんだサンクス!
463いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 00:12:43.01 ID:???0
>>462
しかしながら、LTEを切るには
秘密のコマンドが必要だ。
ぐぐれば出てくるがな。
464いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 00:18:21.74 ID:???0
>>461
l-05dだけどLTEをoffにしても使えなかったぞ
465いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 00:43:15.42 ID:???0
>>464
なんだその機種は?galaxyとか買っとけば使えるでしょ。noteとかで使ってる人いるし
466いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 00:51:26.85 ID:tQKWDn9s0
Xi機で3G用のSIM使うのなんて完全に自己責任物だな
大丈夫とかやってみろとか言うなよ屑が
467いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 00:56:54.98 ID:???0
だから秘密のコマンド必要だっていってるんじゃねーかよ!
人の話し聞けや!
468いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 01:05:14.19 ID:???0
秘密のコマンドはすぐ出てきたけど、
ドコモのスマホ、海外シムフリー関係なくスマホ電話SIMが使えるようになるの?

検索してもAndroid運用でのスマホ電話SIMの情報少なすぎだわ
iPhoneはよくヒットするけど
469いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 01:32:49.65 ID:???0
そもそも非公式なやり方だ。xiスマホでスマホ電話sim使おうとするな。金無きゃ中華スマホとかnexus4でも買ってなさい。

>>466
なんだてめぇーは?調子のってんじゃねーぞ!ボケ
470いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 01:38:41.37 ID:???0
俺は海外SIMフリー機で使いたいんだけどね
キャリア仕様のスマホとか気持ち悪くて使えない
471いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 01:43:23.94 ID:???0
>>470
海外機で普通に3G機種買えばスマホSIMでも使えるよね。
あえてLTE機種でスマホSIM使うって感覚がよくんからん。
472いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 01:49:37.44 ID:???0
今出てる主要メーカーの高スペック端末は全部4G対応じゃん
473いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 02:08:58.41 ID:???P
ねくよんゆぬーたけーよ
474いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 07:16:45.14 ID:???P
もうpadfone2使えばいいじゃん
475いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 09:50:40.63 ID:bGHq6SKi0
>>171
亀だけどはい。ターボチャージなんたらは規制無し15キロ以下のpngはそのままいけそうな気が
自分はアップの時だけターボチャージなんたら使ってる
476いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 18:17:31.80 ID:tQKWDn9s0
>>469
>そもそも非公式なやり方だ。xiスマホでスマホ電話sim使おうとするな
>なんだてめぇーは?調子のってんじゃねーぞ!ボケ

466は「大丈夫とかやってみろとか言うなよ」といってるのに矛盾した切れ方をする
キチガイですねわかります
477いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 18:24:59.03 ID:???0
Chrome を立ち上げると http://www.bmobile.ne.jp/lte_extend.html に飛ばされる件です
サポートできませんと言って電話を切るのは止めてください。。
478いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 18:41:53.64 ID:???0
>>476ちょっと酔っぱらってるだけだってハゲ
479いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 20:01:31.08 ID:???0
使い続けるとU300の速度にも慣れるもんだねえ。段々、ストレス感じなくなってきたよ
480いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 20:05:25.92 ID:???0
コマーの俺からすればむしろ快適
481いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 20:46:41.03 ID:???0
>>477
容量使い切ってるんじゃないの?
まだ残ってるならキャッシュ消してみれば?
482いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 21:23:59.30 ID:???0
>>481
ありがとです
でもね、キャッシュの削除はできません(出来てもしたくない)

>中の人
サポートできないリダイレクト(redirect)は止めるべきです
483いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 21:46:40.77 ID:???0
>>482
仕様だろ
キャッシュ消すしかないよ

無理なら我慢すけば
http://bygzam.seesaa.net/article/182625938.html
484いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 22:23:18.05 ID:???0
>>477
【回避策】
Chromeを立ち上げ設定から → 起動時 → デフォルト〔特定の1つのページまたは複数のページを開く〕から
〔新しいタブページを開く〕に変更

重ねて、サポートの人へ
・サポートできませんと言って電話を切るのは止めてください
・サポートできないリダイレクト(redirect)は止めるべきです
485いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 22:30:00.13 ID:???0
>>476
煽り耐性0かよw
486いつでもどこでも名無しさん:2013/01/26(土) 22:45:54.36 ID:???0
ただのクレーマーか
487いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 01:31:08.83 ID:???0
前にもいなかったか、知識も技術もないのを棚上げしてオペレーターに当たってる奴
488いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 03:13:38.70 ID:???0
ここは明らかにGooglePlayへの通信を絞ってるよね
489いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 04:09:23.13 ID:???0
つかChrome側の問題だろ…
490いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 09:22:22.67 ID:???0
Chrome側の問題なのかなあ?
キャッシュ削除したら直るよに対して出来ない、出来てもしない
でもサポートの人は何とかするべきだって言う人だよ
491いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 09:48:02.25 ID:???0
はいはい
492いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 10:27:43.45 ID:???0
redirector を仕込み、更に無効化に失敗しているbmobile側は不明を恥じるべきです
サポートの存在理由は、問題解決にあります
問題を解決できずに電話を切る、ユーザに責任転化する等のやり口では
三流以下のゴロツキ似非サポート、といわれても止むを得ないでしょう

bmobil のサポートは以前は優秀でしたが
最近は、そこいらの不良やチンピラの方がましとも思える様な感じです

謹んで改善が計られる事を願います


bmobile にエールを送る意を込めて
http://www.youtube.com/watch?v=htqBDMVQY60
493いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 11:44:00.39 ID:???0
多分サポートでもキャッシュ消せって言われたけど拒否して
同じこと言われたんだろうな

コールセンターも大変だなw
494いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 11:59:08.20 ID:???0
ラーメン屋に行ってラーメン食うのを拒否するようなもんか
495いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 16:55:23.73 ID:???0
PCを窓から投げ捨てて心療内科にでも通院したほうが良さそうな気がする
496!p2-user: 871350 p2-client-ip: 223.25.160.38:2013/01/27(日) 17:03:25.37 ID:???P
ここのサポートはほかの携帯と違って情弱は少ないはずだし少しは楽なのかな
497いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 17:46:32.11 ID:???0
キャッシュ削除は対症療法的であり必要な情報までもが失われます
真に必要なのは、その原因を取り除くことです

なんでもかんでもキャッシュ削除で済ますのは
あまり誉められるものではありませんね
498いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 17:48:04.49 ID:???0
キャッシュに必要な情報なんて存在しません
はい終了
499いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 18:01:46.46 ID:???0
>>477の件はキャッシュを削除しなくても>>484の回避策でokの様ですね

根本的には、redirector を仕込み、更に無効化に失敗しているbmobile側が改善すべきことですね
500いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 18:03:10.39 ID:???0
どうせ解雇された無能社員が腹いせに書いてるんだろ
501いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 18:12:03.53 ID:???0
>>498
閲覧履歴の確認が必要な場合等、削除すると困るのです

>>500
いいえ、違います
502いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 18:22:32.59 ID:???0
2年前、1GB定額のあまりの評判の悪さを見て docomo の2年契約に流れてしまったが、
このスレを見る限り、今の月額1980は当時ほど悪くないのかな?
とりあえずポチってしまったけど。
503いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 18:50:15.12 ID:???0
>>496
安心しました。ドコモのスマホで使いたいのですが、カメレオンてのでSPメールは使えますか?できれば気に入ってるアドレスなので。
504いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 18:58:32.87 ID:???0
>>501
閲覧履歴とキャッシュは削除するか分けられるだろ
そもそも別物だし
505いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 20:10:13.89 ID:???0
そもそも、キャッシュ削除にこだわる理由が分かりませんね
506いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 20:31:59.87 ID:???0
>>502
実測400〜600位。
これを良いととるか、悪いととるか。
507!p2-user: 871350 p2-client-ip: 223.25.160.34:2013/01/27(日) 20:53:27.65 ID:???P
>>503
申し訳ございません。当社のSIMカードではドコモのサービスはご利用頂けません。お手数ですが他のフリーメールをご利用ください
508いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 21:32:54.56 ID:???0
>>506
docomoに移ってからマーケットと動画を使う生活に慣れてしまったので、ストレスになるかもな。
まあやってみないと分からん。
509いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 21:42:08.58 ID:???0
スマホ電話simのデータプランをu200から1G定額に変更しようと思ったんだけど
速度制限なしでも>>506こんなもんなんだ
fomaで2~3M出てるから同じくらい出てると思ってた
980円のu150にしとこ
510いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 21:49:33.64 ID:???0
>>509
いや自分の使う地域や時間帯によるだろ。俺は1-3mbpsくらい出るよ。遅いと500kbpsくらいの時もあるが
511いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 21:55:27.73 ID:???0
>>499
そこまでわかってるならそこを自分でいじればいいじゃん

自分の無能さを人に当たるのはかっこわるい
512いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 22:00:07.49 ID:???0
>>510
そっか
なら1ヶ月で変更できるし試してみる
513いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 22:05:12.54 ID:???0
3G専用のやつとLTE対応のやつで端末は3Gのみのつかったときに速さの違いってあるの?
514いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 22:33:12.75 ID:???0
>>511
不具合の改善義務は、サービスを提供する側にあるのであって、ユーザにあるのではありませんよ
515いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 22:43:33.34 ID:???0
イオンスレってついに亡くなったのか
516いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 23:03:16.95 ID:???0
粘着基地外早く死なないかな
517いつでもどこでも名無しさん:2013/01/27(日) 23:04:09.03 ID:???0
★【日本通信】NO.49イオンプランスレッド【b-mobile】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1335766685/
518オルティス・ジャパン:2013/01/27(日) 23:09:53.36 ID:???0
>>516
私のことかな
ってことで、名前を
519いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 00:51:50.73 ID:???0
talkingFairって、4ヶ月使ったと、特に3Gパケット使う予定がないならチャージしないでおけば、通話の基本料金1293円+釣果通話料だけで維持できるな。
docomoだとパケット契約必須だから5毎月,190円はかかる。
520いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 02:15:13.31 ID:???0
>>519
通話のみの回線が欲しいなら docomo にしたほうがいいでしょうに。
780円/月から契約できるし、無料通話繰り越せるし。
521いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 02:20:22.02 ID:???0
780円プランには無料通話つかないよ
522いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 06:16:11.06 ID:???0
>>520
ふと旅に出るときにパケット契約は必要なので。
二台持ちはなしよ。
523いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 07:21:31.27 ID:???0
スマホSIMでいいような気がする
524いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 07:46:57.74 ID:???0
スマホSIMだとはじめから通話のみもオッケー
525522:2013/01/28(月) 09:08:03.35 ID:???0
ありゃそうなんだ。サービスプラン変更が出来るようになってる。(前は無かったような)
検討してみたけど、普段は音声のみプランで必要なときにターボチャージ使うことは出来ないの?
月額定額980+ターボチャージかなぁ。
526いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 11:07:58.15 ID:???0
日通本家版電話SIMもイオンみたいに書き込む度にID変わる?
527いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 12:15:33.29 ID:???0
かわりまくり、まくりのすけ
528いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 12:39:15.85 ID:???0
自演し放題やん
529いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 13:32:48.58 ID:???0
>>528
ランダムで同じIDになることもあるんで無理です
530いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 15:43:36.68 ID:???0
そもそも一回で書き込めないから面倒でしょうがない
531522:2013/01/28(月) 17:54:10.42 ID:???0
>>530
それ電話SIMのtalking1G、Fairに対しての数少ないデメリットってこと?
それとプランの変更は月ごとに自由にできると考えていいんでしょうか?
532いつでもどこでも名無しさん:2013/01/28(月) 22:24:31.47 ID:???0
なんやかんやと、ユーザー多いよね
533いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 02:02:19.39 ID:???0
>>517
キチガイの立てたスレ使って死にたくないよ
534いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 02:03:24.16 ID:???0
>>520
無料通話繰り越せないよ?
変更した翌月はアレ?って思うけど
月末の明細見たらちゃんと使えてないことに気が付くから
535いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 12:34:05.82 ID:???0
通話のみプランだとターボチャージ不可だよん
536いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 12:49:24.88 ID:???0
フェアだけど最近は昼休みでも1G以上出る。
どうしたんだろう?
537いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 15:06:32.54 ID:???0
1G?
538いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 15:32:49.36 ID:???0
talkingFairから電話SIMに移行って新しいSIMに入れ替えるの?それともWEBで以降手続きだけすればSIMはそのまま使えるの?
539いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 15:53:58.68 ID:???0
使えます
540いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 17:23:20.84 ID:???0
>>536
1000Mbps凄い!
541いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 17:33:27.58 ID:F9edpt7G0
ついに有線の速度に追いついたか
542いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 17:39:56.17 ID:???0
つまんね
543いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 17:42:11.79 ID:???P
うっせ
544いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 21:01:36.65 ID:???0
今日アマゾンのIDEOS申し込んだ
楽しみ
545いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 21:05:53.85 ID:???P
同士よ
546いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 21:36:31.21 ID:???0
スマホ電話SIMをメインにするのって無理かな
547いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 22:00:14.19 ID:???P
むしろメインにしないならデータ契約でいんじゃね?
548いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 22:09:12.85 ID:???0
ちなみにアマゾンのIDEOSは31日まで購入したと証明できれば、適応とか
電話を掛けたら
まあ、あまり厳密にはやってないのかもな
549いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 22:37:26.34 ID:???0
どうせまた延長するに1万ペソ
550いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 23:22:44.70 ID:???0
>>549
1マンペソは2万円だぜ。

そのような表現の時は、
1マンウォン@900円
1マンルピア@100円
の方がいい。
551いつでもどこでも名無しさん:2013/01/29(火) 23:50:17.71 ID:???P
また延長すると思う。

関係ないけど明日から通信規制…
552いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 00:47:14.52 ID:???0
ワラタ
553いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 10:49:31.39 ID:???0
カメレオンLTEまた繋がらない、最近頻繁だ
WiMAXで書いてる
554いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 12:02:07.75 ID:???P
なんか通信規制受けてるはずなのにちゃんと300kbps出てる
555いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 20:25:27.15 ID:???0
相変わらず昼休み60kの通常運行やったw@イオンSIM

555
556いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 21:05:17.40 ID:???0
>>555
スマホ電話simのu200は都内オフィス街で平日昼12時半くらいで計ったら180kbpsくらい出た
557いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 21:11:25.38 ID:???P
なんかsimの種類で混み具合が違うって不思議だよね
マイナープランが有利
558いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 21:52:19.22 ID:???0
>>557
イオンと本家日通は別物だと思ってる。一応apnの設定で微妙に入力違うし
559いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 22:01:54.12 ID:???P
それ寄生虫なんじゃないの
560いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 23:04:56.88 ID:???0
スマホ電話simのu200だけど
うちの場合、時間、場所問わず常に180かな
561いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 23:27:54.27 ID:???0
>>560
来月150kにするわ。u200みたいに安定してるのか不安
違いがほとんどなければいいが
562いつでもどこでも名無しさん:2013/01/30(水) 23:58:54.22 ID:WfjSBWWV0
忍法帳まったく育たないね
レベル7が最高
563いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:00:17.06 ID:???0
忍法帳はクッキーだから関係ないべ?
564いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:04:38.37 ID:???0
u200か常時180ってレポあったけど、
u150だと120-130ってとこかな?
pingが同じくらいだと殆ど体感変わらないレベルだと思うよ。
それに、opera mini使うんだろうし。
iijは128に対して実測200。何よりpingと初速が速いから体感がMbpsと変わらんよ。
u300より速く感じる。
565いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:38:10.30 ID:???0
>>564
やっぱりイオンSIMよりスマホ電話SIMの方がいいんだろうか。

双方でmnp出来ないから一回ドコモに契約しようと思ってるんだけど。
566いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:55:21.33 ID:???0
>>565
スマホSIMも150kしか契約できなくなったから、
全く同じなんじゃね?
567いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:56:56.74 ID:???0
もとい、u200の商品はなくなって、u150になったって事ね。
568いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 00:58:50.63 ID:???0
本井?
p2利用権買えよ
570いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 12:48:40.83 ID:???0
今日の午前11時にb-mobile@aeonの150kbpsを測定した。
場所は埼玉県央。
down0.14Mbps
up 0.07、0.13Mbps

参考にIIJmioの高速クーポン有りが1.11、3.33Mbps
b-mobileの高速クーポン有りが1.45、1.27、1.12Mbps

http://kie.nu/L19
571いつでもどこでも名無しさん:2013/01/31(木) 23:26:05.29 ID:???0
今日アマゾンの365日キャンペーンの届いてスタートしたのでよろしく
572いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 02:08:43.79 ID:???0
やっぱり延長したなw
一年後もやってたらSIM目当てでまた買ってやる
573いつでもどこでも名無しさん:2013/02/01(金) 07:35:50.79 ID:???0
>>571
どう?
574g1-223-25-160-33.bmobile.ne.jp:2013/02/01(金) 09:27:45.52 ID:xx6mNjkk0
俺もアマゾンでぽちっちゃった
575 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2013/02/01(金) 10:30:50.01 ID:???0
http://www.speedtest.net/result/2477179492.png

容量が余っているのでやってみた
2chMate 0.8.3.23 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.1.2

bm-fr-1gb
576 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【東電 84.7 %】 :2013/02/01(金) 10:34:36.79 ID:???0
>>572
いつまで延長するのかねえ本当に・・・
577575:2013/02/01(金) 10:39:27.47 ID:???0
家の回線がping46ms dl6.05mbps ul1.13mbps@ADSLだった
さすがにbm-fr-1gbよりはましか

最近スマフォをメールとメモ代わりにしかほとんど使わないので
通信容量が減らないよ
578571:2013/02/01(金) 22:14:49.18 ID:???0
>>573

使い勝手かな?
ここのスレなんかを読んでまあ速度はそんなに期待してなかったから
それなりに満足かな
外で2chmateとネットの検索ができればいいかなと思ったので
やや読み込みは遅い感じだけど、初めての常時接続なのでその満足感はでかいかも
地図はなんとか使えて、YouTube再生は無理って感じ

ここからは参考になるかもしれないからチラ裏だけど書いておく
今はドコモのガラケーとSBのiPhone4を持ってます
iPhone4は標準プライスプランで3Gは止めて使っているので月に980円くらい
でも、ソフトバンクのWi-Fiが使えたりするのでそこでせこせこ使ってたりしてますw
で、今回のアマゾンIDEOS365日に不満があったら5月の2年縛り切れでどっかのスマホにmnpしようかなと

ちなみにIDEOSは海外に行ったときにSIMカードの入れ替えで使える場合があるので
これ自体も欲しかった
SIMカードをF-12Cには入れずに手のひらに収まるIDEOSはちらちらチェックするにはいいから、今のとこはテザリングにしてます
579いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 02:09:15.51 ID:???0
スマホ電話SIMって、ドコモのガラケーに挿して通話できるのかな?
580いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 02:11:45.02 ID:???0
調べたらすぐ出てきた
使えるのか
いろいろ遊べて面白いな
581いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 22:29:52.78 ID:???0
クレジットカード持てたからお前らに教えてやろう。

ぶっちゃけスマホ電話simでもスルガデビットカード使えた。
まあ月額系の支払いはいつ使えなくなるかしらんから、はやいうちにクレジットカード持っといた方がいいな
582いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 23:34:16.30 ID:???0
はじかれたって人も入るから
ちゃんとしたクレカ持ってないと危険だな
583いつでもどこでも名無しさん:2013/02/02(土) 23:39:34.37 ID:???0
2月1日からスマホ電話simで150kbpsの使ってる人いる?u200と比べて体感速度や使えないアプリ増えた?
584いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 01:37:41.29 ID:???0
>>583
opera miniで使ってるけど、
体感変わりなし
585いつでもどこでも名無しさん:2013/02/03(日) 02:07:16.95 ID:???0
WeatherNewsタッチっていうアプリが重すぎて使えない
586いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 13:29:16.94 ID:???0
そろそろXi機に買い換えようと思うけど、LTE無効化して電話simでも使える機種がわからん。
どっかに一覧作ってあるサイトないかな
587いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 13:50:10.27 ID:???0
>>586
ってか始めからスマホSIM使うんだったら、
3G機種でいいじゃん。
588いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 14:45:41.04 ID:???0
>>586
スマホ電話SIM使ってる奴少なすぎて情報がないんだよな
589いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 14:55:50.80 ID:???0
>>587
L-04C
590いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 15:05:25.88 ID:???0
3G機なんて去年の夏モデルまでしか出てないじゃん。
今度の春モデルレベルの機能向上がなきゃ変える意味ないし
591いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 16:59:29.09 ID:???0
Xi機でも3Gは使えるだろ。
じゃないとXi未対応エリアで使えなくなる。
通話はXi機でも3Gネットワーク仕様だし。
592いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 17:03:01.44 ID:???0
>>591
FOMAsimだと基本的に使えないよ
iphoneみたいなグローバル端末だとLTEを無効化するモードが有り使えるようになる。
593いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 17:10:23.30 ID:???0
じゃぁ使えるってことで。
594いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 17:12:08.54 ID:???0
b-mobile スマートSIMが電話SIM化してくれれば解決しそうなんだけど、4月以降あたりリリースするようなしないような。(´・ω・`)
595いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 17:36:13.95 ID:???0
596いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 17:40:41.78 ID:???0
冬ZETAが欲しかったが、ZETAスレの使用者の検証により使えないことが解ってる。
基本ガラスマはドコモが塞いでいると考えた方がいいんだろうか
597いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 18:37:19.11 ID:???0
切っちゃえよ

Xi対応通話SIMドコー
598いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 19:08:06.37 ID:???0
家→wi-fi、出先→l-09c
だから忍法帳が焼かれる毎日・・・
599いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 19:25:53.87 ID:???0
>>594
ガラケーで使えるの?通話だけでも。
600いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 20:26:16.60 ID:???0
>>598
2chブラウザを使い分ける。
2chMATEと、壺改とか。
601いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 20:37:15.30 ID:???0
スマホ電話SIMっていいと思うんだけどあまり使ってる奴がいないって何かネックなの?
602いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 21:05:18.77 ID:???0
mnp転出予約をして15日たてば、予約前の状態にもどる?
603いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 21:14:10.05 ID:???0
>>601
そもそも上級者向けだと思う。端末も輸入して買うマニアばかりだと思うよ。使用用途もwifiとうまく使いこなせる人じゃないと使わない
604いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 21:27:19.04 ID:???0
>>603
ガラケと2台持ちだから対応したらスマホのみにしたい
単純に安いし人気出ると思うんだけどな
605いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 21:44:02.67 ID:xsaZUs1B0
fairのチャージ値下げマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
606いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 22:38:00.90 ID:Uhhr32XR0
怒りに今俺は満ち溢れている
怒ったから 今回は完全に怒ったからな
痛いだけだやっと楽になった 本スレでムヒが最高とか言ってて奴出て来いyt
真っ赤だ 日本人は嘘しか言うだけで信用はやっぱり出来ない事がkんぜんに証明された 
俺を殺すつもりだな? 怒ってるんだからな 耐性が無い人間なら死んでいるぞ 殺人教祖だ
607いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 23:05:49.69 ID:???0
>>600
iPod touch なんだけど●買っても一緒かな
やっぱ家と外でアプリ分けないとダメかー
608いつでもどこでも名無しさん:2013/02/04(月) 23:45:40.01 ID:lG0ttMd50
自宅にp2鯖を設置して、そこ経由でアクセスするのが快適
609いつでもどこでも名無しさん:2013/02/05(火) 00:13:56.28 ID:???0
LTE今日の夕方全く繋がらなかった、日本通信には早くWiMAXに
参入して欲しい、WiMAX2になったらLTE互換になるし
使い放題だから日本通信向きだよ
610いつでもどこでも名無しさん:2013/02/05(火) 00:29:56.96 ID:???P
wimaxのmvnoも随分安くなったよな
アメリカだと月500Mまで無料らしいじゃん
611いつでもどこでも名無しさん:2013/02/05(火) 00:53:10.93 ID:???0
>>609
もちろんユーザー詰め込みは想定してるんだよな?
612いつでもどこでも名無しさん:2013/02/05(火) 01:00:03.96 ID:???0
>>611
日本通信もともとWiMAX推進委員会の会員だったらしいですよ
613いつでもどこでも名無しさん:2013/02/05(火) 01:01:44.08 ID:???0
スマホ電話SIMってどうなの?
通話品質はドコモ同様なんだよね?
614いつでもどこでも名無しさん:2013/02/05(火) 01:40:04.65 ID:???0
通話品質はな。
615いつでもどこでも名無しさん:2013/02/05(火) 01:54:03.76 ID:???0
>>614
最低そこが無事ならいいけど
U300、1G定額と使ってきて通信品質は分かってるから…
来年の解約月にMNPしようと思うがそれまで日通生きてるかな
616いつでもどこでも名無しさん:2013/02/05(火) 02:02:15.21 ID:???0
>>615
そりゃ大丈夫だろ。
617いつでもどこでも名無しさん:2013/02/05(火) 03:31:21.47 ID:???0
>>609
回線品質云々よりISPとして使い物にならないんだよな
618いつでもどこでも名無しさん:2013/02/05(火) 14:24:46.65 ID:???0
>>613
talkingSIMから乗り換えたが
 テザリングできなくなった
 Turboチャージができる
 3日間で360MBの速度規制は同じだがTurboで回避可能
 ip電話は試してないからわからない
619618:2013/02/05(火) 14:29:05.22 ID:???0
途中で送信しちゃった
 通話に関してはtalkingSIMと変わらない
のでtalkingSIMの評価を参考にすればいいと思う
620いつでもどこでも名無しさん:2013/02/05(火) 15:37:11.59 ID:???0
通話品質はクラスB以下に落としちゃうと
どっかの省から怒られちゃうはずだから大丈夫なんじゃね?
621いつでもどこでも名無しさん:2013/02/05(火) 19:34:53.97 ID:???0
>>618
テザリングできなくなったのは機種のせい?
622いつでもどこでも名無しさん:2013/02/05(火) 20:46:41.69 ID:???0
>>613
強制プロクシも結構うざい
picasa上の写真をアプリ経由で見ても圧縮されてたりする
623:2013/02/05(火) 20:53:53.03 ID:???P
wimaxは1900円で使い放題だからエリアさえクリアすれば移るんだがな。
624いつでもどこでも名無しさん:2013/02/05(火) 21:53:50.23 ID:???0
電波が建物の中まで入ってこないと聞くがどうなん?
625いつでもどこでも名無しさん:2013/02/06(水) 01:07:41.54 ID:???0
>>621
talkingSIMのときはテザリングできてたんだがなぁ
HPには特に制限はないってあるから機種のせいかもね
626いつでもどこでも名無しさん:2013/02/06(水) 08:10:18.59 ID:???0
>>625
SO-03Dはテザリング使える
スマホ電話SIMは割り当てられるIPがプライベートIPだからそのあたりが機種によっては関係するのかね
627いつでもどこでも名無しさん:2013/02/06(水) 11:32:37.03 ID:???0
>>623
田舎じゃ、もう数年エリア拡張してないから絶望的だな
628いつでもどこでも名無しさん:2013/02/06(水) 19:38:31.52 ID:???0
ふむ、そろそろtalking fair からスマホ電話に乗り換えるか。。
629いつでもどこでも名無しさん:2013/02/06(水) 19:53:02.06 ID:???0
スマホ電話simの150kbps遅すぎワロタwwwww

u200に戻りたいんだけどwww安定さがまるで違うわ。まあこうなったら1GBいくしかないか
630いつでもどこでも名無しさん:2013/02/06(水) 20:11:34.16 ID:???0
スマホ電話SIMのプランやオプションの変更って手数料かからずに自由にできるのかな?
出来るとして切替期間は最短月ごと?
631いつでもどこでも名無しさん:2013/02/06(水) 20:14:21.45 ID:???0
>>629
マジで?
200も150も体感なんて同じだろと思ってたんだがww

明日からu200から1GBに切り替えで3月に150kにして末には移転する予定だw
632いつでもどこでも名無しさん:2013/02/06(水) 21:05:36.99 ID:???0
>>631
漏れはopera mini使ってるせいか、
体感が全く同じなんだが。
圧縮無しブラウザーなら体感は変わるだろうな。
そもそもこの低速なSIMで通常ブラウザーなんて使う気が起こらないわ。
633いつでもどこでも名無しさん:2013/02/06(水) 21:17:42.28 ID:???0
>>624
家で使うのであれば窓際に置いて・・・これ使えば?
http://gigazine.net/news/20110622_usb_repeater/
634いつでもどこでも名無しさん:2013/02/08(金) 20:36:30.04 ID:???0
>>630
最近出来たfairみたいな1Gまで〜のプランにすると、今までのプランには戻せない。

あと、変更は翌月から適用
635630:2013/02/08(金) 23:19:15.02 ID:???0
>>634
音声プランS+月額定額980 ⇔ 音声プランS+月額定額1980
ってな感じで季節によってオプションを変更したかったけど無理ってことであってますか?
636いつでもどこでも名無しさん:2013/02/09(土) 00:35:26.71 ID:???0
スマホ電話SIMのオプションとしてなら行き来できるよ
637いつでもどこでも名無しさん:2013/02/09(土) 03:08:01.88 ID:???0
>>635
それは、できる。

プランAは、プランB(2980円)、プランC(4980円)に切り換えが可能。
新プラン980円は、月額定額1980(プランA+1Gクーポン)、月額定額2980(プランA+2Gクーポン)に変更可能。ただし、プランB/Cには戻れない。

3種類の音声プランにデータ通信オプションを組み合わせて使える音声プランS、M、Lにデータ通信プランは月額定額980、1980、2980を組み合わせてご利用いただけます。
もちろん音声通話のみでの利用も可能。さらにTurbo Chargeを組み合わせることでより柔軟なプランを選択することができます。
638いつでもどこでも名無しさん:2013/02/09(土) 21:23:01.37 ID:???P
U300+TURBOチャージで使うより、最初から fairで契約してた方が安くない?
639いつでもどこでも名無しさん:2013/02/09(土) 21:47:42.06 ID:???0
640いつでもどこでも名無しさん:2013/02/10(日) 09:04:13.85 ID:???0
そこはここより先に見てる
641いつでもどこでも名無しさん:2013/02/10(日) 11:48:04.67 ID:???0
なにやらかすんだか
642いつでもどこでも名無しさん:2013/02/10(日) 12:28:14.15 ID:???0
nokia持ってきたら評価する
643いつでもどこでも名無しさん:2013/02/10(日) 12:36:49.24 ID:???0
IDEOS X3もってくるかな
644いつでもどこでも名無しさん:2013/02/10(日) 12:39:23.24 ID:???P
padfoneのsim入り売るだけじゃね?
645いつでもどこでも名無しさん:2013/02/10(日) 15:42:52.28 ID:???0
SIMフリーいぽねキボンヌ
646いつでもどこでも名無しさん:2013/02/10(日) 16:28:34.44 ID:???0
Galaxy Nexusとか付けてほしい
647いつでもどこでも名無しさん:2013/02/10(日) 18:42:24.30 ID:???0
Bisでも始めてくれないかなー
648いつでもどこでも名無しさん:2013/02/10(日) 19:01:55.00 ID:???0
>>647
ブラックベリーはイオンSIMで使えるの?
649いつでもどこでも名無しさん:2013/02/10(日) 19:28:05.74 ID:???0
使えるぜ
650いつでもどこでも名無しさん:2013/02/10(日) 19:53:51.63 ID:???0
6ヶ月SIMが4Gにも対応になったけど、アクセラレーター強制に
なってへんやろな

650
651いつでもどこでも名無しさん:2013/02/10(日) 20:06:06.55 ID:???0
クーポン付きが安定してMbps出るんだったら、
2980円2G契約しても良いんだがね。
652いつでもどこでも名無しさん:2013/02/10(日) 20:44:11.14 ID:???0
>>646
国内機なら既にDTIがやってるよ
それじゃあ「大サービス」にはならないね

そもそも国内で今も手に入るスマフォでやるなんて意味ないから
653いつでもどこでも名無しさん:2013/02/11(月) 03:35:47.24 ID:???0
何でここは解約=アカウント削除してくれないのか…
654いつでもどこでも名無しさん:2013/02/11(月) 08:59:07.73 ID:???0
>>651
使いたい時間帯に速度が出ないので1Gだろうが2Gだろうが一緒。
空いてる時間帯でも1M出れば御の字。
655いつでもどこでも名無しさん:2013/02/11(月) 12:10:42.53 ID:???0
イオン日通とイオンIIJを使ってるけど、日通クーポン有りは平日日中で1〜1.5MB、IIJは1〜3MB。
OPERA mim使ってると体感速度に差を感じない。
656 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/02/11(月) 12:48:19.88 ID:???0
1GB1980円使ってる人いる?速度どれくらい出るの?
657いつでもどこでも名無しさん ID:???0:2013/02/11(月) 14:04:36.86 ID:???0
0.07~3M
658いつでもどこでも名無しさん:2013/02/11(月) 14:17:12.82 ID:???0
知り合いに勧めたけど、ぶっちゃけ3枚セットの1枚onlyみたいな感じ
659いつでもどこでも名無しさん:2013/02/11(月) 16:48:17.14 ID:???0
>>656
0.1〜2Mくらいかな
だいたい、0.5M前後がほとんど
fomaだと2〜4Mだからせめて常時1Mくらいは期待してたけど

u200からの変更だけど、来月からu150かな
プラス1000円出して1Gにする価値はうちにはないわ
660 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/02/11(月) 17:31:16.04 ID:???0
>>659
まじかよwwwwww俺はu200使ってて150にして遅いと言うかu200と比べると少し物足りないから1GB考えてたんだが。。

平日昼とか夕方とか100kbpsくらいしか出ないの?

150は70-140くらい。u200は常時180くらい出てたから安定はしてたんだけどね。
速さ求めるならwimaxで150のままにしようかな
661いつでもどこでも名無しさん:2013/02/11(月) 18:15:09.54 ID:???0
パナソニックLTEエントリープランなら規制されても500kbpsでるよ
662いつでもどこでも名無しさん:2013/02/11(月) 19:48:32.72 ID:???0
先週の平日、午後2時頃と8時頃に、スマホ電話SIM1980とXi moperaのSIMを2台のGNに挿して、
同時に3Gでニュースサイトをロードして、完了までの時間を比べた。

結果は意外にもスマホ電話SIMが圧勝。
2、3回測り直したけど同じ結果になった。

speed testのアプリも試したけど、
docomoが1M超, b-mobileが500k超くらいでこちらは予想通りであった。

ご参考までに。
663 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2013/02/11(月) 20:11:02.72 ID:???0
>>662
速度は遅いけど圧縮してるから体感速度は早いんだろうね
664いつでもどこでも名無しさん:2013/02/11(月) 23:18:47.82 ID:???0
xperiaの新機種欲しくなったけど
スマホ電話simじゃ使えないんだよね
665いつでもどこでも名無しさん:2013/02/11(月) 23:24:22.18 ID:???0
>>664
lte切れば使えるでしょ
666いつでもどこでも名無しさん:2013/02/11(月) 23:36:06.39 ID:???0
>>665
まぢで?買っちゃおかな
667いつでもどこでも名無しさん:2013/02/12(火) 02:36:10.67 ID:63+OjG030
そもそもSIMカットするのがだるい
668いつでもどこでも名無しさん:2013/02/12(火) 05:12:16.55 ID:???P
ここの音声プラン1290円はセルスタもなくなるから良いと思うが
データプラン使ってキャリアメールも出来ないんだよな

ならキャリアのガラケーメール放題で780+315=1090円にして
スマホにデータSIM980円か1980円プランの方が良いね
669いつでもどこでも名無しさん:2013/02/12(火) 06:52:51.98 ID:???0
>>665
切手から家
ギャラとかアップデートでふさがれたし
670いつでもどこでも名無しさん:2013/02/12(火) 06:53:59.55 ID:???0
>>666
やめとけ
人柱様が「FOMASIMを使って(これ重要)」LTE切れるの試してからにしたほうがいいよ
それでも大概アップデートでふさがれておじゃんだけど
671いつでもどこでも名無しさん:2013/02/12(火) 07:44:37.98 ID:???0
Xi端末で使用しようと考えてるなら、
データSIMオンリーでの運用を基本としないとね。
昨今LTE端末溢れてきたけど、漏れはwifiルーターはXi用で、iijライトを突っ込んどいて、端末は3Gのこの通話付きSIM刺してる。
なお、キャリアは解約した。
友達関係はgmailとlineに誘導した。
672いつでもどこでも名無しさん:2013/02/12(火) 12:19:21.45 ID:???0
>>668
キャリアのガラケーメール放題プランって、まだ契約出来るの?
あれって、2007位のスマホ普及前のプランなんじゃないの?
673いつでもどこでも名無しさん:2013/02/12(火) 14:27:06.70 ID:???0
>>672
ドコモならタイプシンプルバリュー+パケホシンプルでメールし放題の出来上がり
674いつでもどこでも名無しさん:2013/02/12(火) 14:28:22.13 ID:???0
>>669
専用アプリ使えば塞がれても大丈夫だよ
675いつでもどこでも名無しさん:2013/02/12(火) 14:34:59.87 ID:???P
>>672
新規募集はドコモとauはやっているよ
ソフトバンクは新規募集は停止した

たまに勘違いしてメール放題のSIMを
スマホで使って爆弾請求になる人がいる
要注意ね

キャリアのガラケーメール放題で780+315+3=1098円
これでいくら重い(制限はあるが)添付メール送受信しても
1098円の固定月額(通話量は別)

あとWeb制限をつけた方が良いよ うっかりメールとかでWebを
踏んでもパケ代は発生しない(電話でOK)
676いつでもどこでも名無しさん:2013/02/12(火) 14:37:13.19 ID:???P
>>675 補足

Web制限つけても無料のサポートサイトはアクセス可能
料金確認や各種変更等他
677いつでもどこでも名無しさん:2013/02/12(火) 14:57:21.48 ID:???P
>>675
俺はこれに(キャリアのガラケーメール放題で780+315+3=1,098円)
エキサイト787円SIMをスマホに挿して使っているよ(IIJのNVNEなので同等品質)
24時間安定して150kbps出るので Skypeや月額無料のFUSION IP 050も
安定して動作する 合計1,885円は安いし使い勝手がいい
678いつでもどこでも名無しさん:2013/02/12(火) 18:06:54.46 ID:???0
IDEOSのSIMだけ欲しくて買ったんだけどカッターでmicroSIMにしたらもうIDEOSでは使えないよね?
つかえる?
679いつでもどこでも名無しさん:2013/02/12(火) 18:41:34.89 ID:???0
自宅のwimaxがアンテナ1-2本だったんだが、電波かいぜん要望しまくったら3本アンテナ立つようになって11Mbpsでるようになった。以前は速くても7Mbps。スマホ電話simは150kbpsで充分だな。増強さえちゃんとしてくれれば
680いつでもどこでも名無しさん:2013/02/12(火) 19:00:48.20 ID:???0
http://www.bmobile.ne.jp/l_fair/note.html
チャージって代引き支払い前からあったの?
681いつでもどこでも名無しさん:2013/02/12(火) 19:03:09.64 ID:???0
ごめん新規購入押してたorz
682いつでもどこでも名無しさん:2013/02/12(火) 19:59:06.16 ID:???0
>>680????
683いつでもどこでも名無しさん:2013/02/12(火) 19:59:37.23 ID:???0
684いつでもどこでも名無しさん:2013/02/12(火) 23:50:34.17 ID:???0
ガラケー2台持ちが安いし確実なのも分かるけど、やっぱ2台持ち歩きたくない
685いつでもどこでも名無しさん:2013/02/13(水) 03:10:49.16 ID:???0
>>678
抜き枠に戻して使う
686いつでもどこでも名無しさん:2013/02/13(水) 03:41:07.06 ID:???0
Xperia proでスマホsimって使える?
docomoからmpnで移ろうと思ってるんだけど。
あと、スルガVISAしか持ってないから通るか心配・・・
687いつでもどこでも名無しさん:2013/02/13(水) 13:00:10.00 ID:???0
HT-03Aをもらったけど、verダウンやSIMロック解除は面倒そうなので、
wifiルータでU300を使おうかと考えてます

「b-mobile4G WiFi2」が最新でいいんでしょうけど、ちょっとお値段が高いので、
旧型の「BM-MF30」や、docomoの「HW-01C」あたりも使えるようですが、
なにかオススメとかありましたら教えていただけないでしょうか
688いつでもどこでも名無しさん:2013/02/13(水) 13:28:55.56 ID:???0
HT-03Aにそのままさしたらいいんじゃ?
689いつでもどこでも名無しさん:2013/02/13(水) 13:52:02.70 ID:???0
HT-03Aでは、そのままだとSIMロックの関係やらで使えないんです
あと、とりあえずHT-03Aを使って回線の使い勝手がよさそうなら、
後々もっと新しい端末を購入しようかと考えていますので
690いつでもどこでも名無しさん:2013/02/13(水) 14:52:40.55 ID:???0
HT-03AとかIDEOSといい勝負(意味深)だな
691いつでもどこでも名無しさん:2013/02/13(水) 15:14:56.24 ID:???0
>>687
1万以下で程度のよい中古のDWR-PGやBF-01B
692いつでもどこでも名無しさん:2013/02/13(水) 15:16:14.16 ID:???0
BM-MF30は熱いし待機時間短いから捨てたよ
予備バッテリーもバンパーも買って使ってたけど1年使わなかった
16000円で買って損した
693いつでもどこでも名無しさん:2013/02/13(水) 21:53:32.55 ID:???0
てす
694いつでもどこでも名無しさん:2013/02/13(水) 22:30:28.65 ID:???0
いつかはLTE対応で音声通話もできるSIMが出るんだろうか…
695いつでもどこでも名無しさん:2013/02/13(水) 22:42:00.48 ID:???0
VoLTE端末が出てきた時どうなるかだな。
データ通信と完全に一本化出来れば、mvno事業者でも扱えるだろうが、相当の長期間3Gとの併用期間が続くだろうから日本通信くらいしかやらないかもしれん。
とはいえそれすら今のdocomoは実質的にLTE音声には参入できないようしてるし、他2社なんてデータプランですらmvnoを排除する料金設定になってる。
総務省が動いてキャリアの尻を叩くようにしないと無理だろうね
696いつでもどこでも名無しさん:2013/02/14(木) 00:53:26.48 ID:???0
b-mobile 3G・4G U300がアクセラレータ強制っぽいけど合ってる?
ぐぬぬ。油断してた。
697いつでもどこでも名無しさん:2013/02/14(木) 00:54:42.54 ID:???0
>>696
アクセラレータは確か任意設定だったと思うが。
698697:2013/02/14(木) 00:55:24.94 ID:???0
なお、無印の場合ね
699696:2013/02/14(木) 01:02:35.51 ID:???0
今まで無印U300を使ってたから無印がアクセラレータ任意設定なのは知ってる。
期限切れになりそうだったんで、3G・4Gに買い換えたら、挙動がアクセラレータ強制っぽいんだよね。
700いつでもどこでも名無しさん:2013/02/14(木) 01:08:20.19 ID:???0
>>699
まじ?
アクセラレータだと、画像がかなり悪くなるからわかりやすいけど。
701いつでもどこでも名無しさん:2013/02/14(木) 01:18:54.41 ID:???0
HPに強制って書いてるな
702696:2013/02/14(木) 01:30:58.19 ID:???0
マジだ... 見落としてた。というか無印U300が任意だったから安心してた。
703いつでもどこでも名無しさん:2013/02/14(木) 02:07:28.28 ID:???0
ああ、低速は強制だよ。
704いつでもどこでも名無しさん:2013/02/14(木) 06:48:57.94 ID:???0
LTE端末の音声通話プランって現時点では望薄なの?
705いつでもどこでも名無しさん:2013/02/14(木) 08:23:52.12 ID:N5UQBYXC0
>>704
まあ本家が無料通話なしのXiトークしかないわけだから日通がやる場合
もそうなる。となるとお前はそれでも無料通話なしスマホ電話SIMを契約するのか?
706いつでもどこでも名無しさん:2013/02/14(木) 12:11:38.15 ID:???0
ドコモのLTE対応スマフォを3GのU300で利用する手段ありますか?。過去ログ読んでなくて申し訳ないけど、教えて欲しい。

いまから、中古端末物色しにいくので、参考にしたい。
707いつでもどこでも名無しさん:2013/02/14(木) 12:32:01.07 ID:???0
本家からスマホ電話simにmnpしたけどまさかこれほどとは
dl30kbpsって何よ
708いつでもどこでも名無しさん:2013/02/14(木) 12:32:15.30 ID:???0
>>647
俺もおねがいしたいわー
709いつでもどこでも名無しさん:2013/02/14(木) 13:33:44.96 ID:???0
>>707
そんなに遅いの!?
昼時だからじゃないかな?
710いつでもどこでも名無しさん:2013/02/14(木) 14:10:02.66 ID:???0
メールと2chがみれればいい
711いつでもどこでも名無しさん:2013/02/14(木) 18:04:11.99 ID:???P
わんぱくでもいい
712いつでもどこでも名無しさん:2013/02/14(木) 18:06:12.02 ID:???0
>>705
メールとサイト閲覧くらいでパケホ入るの嫌じゃん
6000円くらいかかるのに・・・
713いつでもどこでも名無しさん:2013/02/14(木) 20:35:37.06 ID:???0
>>711
大きくなれよ
714いつでもどこでも名無しさん:2013/02/14(木) 21:08:34.42 ID:???0
今だとdl800kbps位
3ヶ月我慢して本家再mnpだなこりゃ
715いつでもどこでも名無しさん:2013/02/14(木) 21:36:29.73 ID:???0
通信速度を気にする人がここに来るなんて信じられんw
716いつでもどこでも名無しさん:2013/02/14(木) 21:51:24.10 ID:???0
IDEOSだけどいつ計っても300k出てる
昼も夜も
717いつでもどこでも名無しさん:2013/02/15(金) 01:56:04.08 ID:5dUOQ42s0
スマホSIMって、1GB達するまでは、一応下り14Mって事ですよね?
使われている方、条件よい時で下り最高どのくらいでました?
718いつでもどこでも名無しさん:2013/02/15(金) 02:02:49.55 ID:???0
http://i.imgur.com/FesOJSI.jpg
今だとこんなもん
719いつでもどこでも名無しさん:2013/02/15(金) 02:07:44.43 ID:???0
>>717
b-mobileプランA+クーポン100MBだと、0.5〜2.0Mbps。機種はエクスペリア。
IIJmioファミリーシェア1Gだと、0.5〜3Mbps。機種はギャラクシーS、リンクス3D、レグザフォンの3台(シム3枚セットなので)。
720いつでもどこでも名無しさん:2013/02/15(金) 02:11:12.77 ID:???0
>>719
どれも古いなw
721いつでもどこでも名無しさん:2013/02/15(金) 03:30:36.74 ID:???0
BM-IDEOS-200Dって電話はできないんだよね?
722いつでもどこでも名無しさん:2013/02/15(金) 03:33:27.94 ID:???0
ほとんどwifiしか使わないのですが0円 SIMを使っている方の感想はないでしょうか?
やっぱり簡単に上限にいっちゃいますか?
1メがとかの量が今一よくわからないんですよね
723いつでもどこでも名無しさん:2013/02/15(金) 08:52:13.12 ID:???0
bモバ歴2ヶ月。遅くぎてガマンの限界だわ。
単価を、考えるとむしろ、高い部類にはいるから、通信料が少ない人向けなのね。。
724いつでもどこでも名無しさん:2013/02/15(金) 09:16:05.04 ID:???0
動画やらダウンロードするなら最初から選ばない
動画やらダウンロードするのに選んだやつはバカなだけ
725いつでもどこでも名無しさん:2013/02/15(金) 10:16:17.87 ID:???0
>>722
わからないなんていわないで
ぐぐってよく勉強しろ

0円SIM?
何打その古いサービス
726いつでもどこでも名無しさん:2013/02/15(金) 12:42:37.74 ID:???0
SIMフリーアイホーンバイブかよ裏山
727いつでもどこでも名無しさん:2013/02/15(金) 13:18:49.18 ID:???0
>>717
せいぜい1Mくらいしかでないけどね。まあ1Gの価格が2000円まで下がってきたから3780円は微妙だよ。
しかも100Mくらいで3780円に到達して1G以降は通信不能だしね。
728いつでもどこでも名無しさん:2013/02/15(金) 13:44:56.25 ID:???0
俺なんてtalkingFairで4ヶ月使っただけで、そのあとパケット契約更新してないから、通信通話費月額2000円以下だわ。。
729いつでもどこでも名無しさん:2013/02/15(金) 14:05:03.70 ID:???0
>>720
低価格シム用に10000万以下の端末だけ買った。
満足度は、ギャラクシー、リンクス、ペリア、レグザの順。
730いつでもどこでも名無しさん:2013/02/15(金) 14:06:40.43 ID:???0
>>729
間違えた、一万以下ね。
731いつでもどこでも名無しさん:2013/02/15(金) 14:27:51.00 ID:???0
>>721
データのみだよ
732いつでもどこでも名無しさん:2013/02/15(金) 17:52:48.81 ID:???P
今日試しにスマほ電話SIMにしたけど、この時間でDL20Kbpsワロス
733いつでもどこでも名無しさん:2013/02/15(金) 18:00:33.42 ID:???0
ベンチ厨だと数字が全てなんだろうけど
20kも150kも日通だと体感なんて大して変わらんぞ
734いつでもどこでも名無しさん:2013/02/15(金) 18:34:27.12 ID:???0
体感とか言い出すと末期
ソースはDTI
(古くはこのスレ)
735 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/15(金) 18:45:00.55 ID:Im+bPfkx0
>>732
2ちゃんオンリーだとしても50はほしいな。
736いつでもどこでも名無しさん:2013/02/15(金) 19:28:29.23 ID:???P
まあ2ちゃんはなんとか見えるけど、150kbpsとは程遠いなあ。まあ、期待してなかったから腹も立たないけど
737いつでもどこでも名無しさん:2013/02/15(金) 19:35:00.30 ID:???0
Youtube640x480/30fpsレベルの映像を見るのには300kbpsは必要。
GoogleMapsを開くには300kbpsがあれば十分。
738いつでもどこでも名無しさん:2013/02/15(金) 20:16:00.17 ID:???0
L・T・E!L・T・E!
739いつでもどこでも名無しさん:2013/02/15(金) 20:58:36.59 ID:???0
スマホ電話simとwimaxが最強だわ
独身で都内23区内在住限定だけど
740いつでもどこでも名無しさん:2013/02/15(金) 22:49:55.30 ID:???0
IDEOS 200日パッケージ買ったんだけど、
グローバルIPアドレスっぽいIPアドレスだけど、
これはプレイベートなんだよな。
10.106.1.87とか、223.25.160.43とか、
グローバルっぽいんだけど。
741いつでもどこでも名無しさん:2013/02/15(金) 22:52:55.71 ID:???0
事故解決した。
2chに書き込めないからこれはプライベートなんだろうたぶん。
742いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 00:43:33.42 ID:???0
スマホSIMのクーポン付きが常時1M超えるなら、
2G契約しようとしても良いんだがね。
ひとまずiijライト使ってる。150契約でiijをwifiでもいいかなぁ。。
743いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 01:49:50.27 ID:???0
>>741
えっとー、スマホ電話SIMはプライベートIPだよな。
744いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 01:50:20.02 ID:???0
プライベートIPだと2ch書き込めないのかい?え?
745いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 02:12:04.20 ID:???0
>>741
グローバルIPアドレスやローカルIPアドレスの意味をちゃんと理解してから発言した方がいいと思うぞ。
ローカルIPそのものが問題ではない。
746いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 03:09:51.22 ID:???0
>>740
10.x.x.xはクラスAプライベートだけど、223はグローバルじゃね?
747いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 08:43:03.19 ID:???0
最近、2chに書き込めなくなった?

無印U300使ってるんだけど、1週間くらい前から、
「公開PROXYからの投稿は受け付けていません!!」とエラー出て、
弾かれる様になった。
設定変更してないし、2月以前はちゃんと書き込めてたんだが…

使用WiFiルーターは、BM-MF30。
748いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 09:43:19.97 ID:???0
テスト
749いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 09:49:58.88 ID:???0
>>747
イオンスレにも書いたけど、2chMATEは書き込めることがある。
Tuboroid、Tuboroidn、Tuboroidn改はダメだった。
750いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 11:11:55.26 ID:???0
夜中2時にスマホ、電話SIMを登録しました。11時迄に開通すると書いてますがしてません。
もしかして開通手続きも
土日休みですか?
だとしたら糞過ぎる
751いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 11:47:17.57 ID:???0
じゃあ2ちゃんねるは直接インターネットにつないでる人しか使えないね!
752いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 11:49:50.37 ID:???0
田舎だが300kbpsでた@IDEOS 200日パッケージ
753いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 12:03:33.08 ID:???0
>>749
なるほど、専ブラ変えるのも手か。

iPod touchのSafari、2tch、iCabなんたらで失敗してたから、回線の問題と思ってたが…
754いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 12:36:28.29 ID:???0
無印使いがテスト。
755いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 12:38:05.41 ID:???0
mate使ってるけど、普通に書けるよ。

2chMate 0.8.1
756687:2013/02/16(土) 13:02:22.26 ID:???0
>>691
>>692
えらく遅れたけどアドバイスthx
参考にしながら考えてみます
757いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 14:02:06.01 ID:???0
>>752
福岡の都市部だと180くらいが最速だよ。
758いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 14:38:18.49 ID:???0
>425
亀レスだけど私もitunes storeからのダウンロードはいつからかできなくなった。
アプリの通信も通らなくなってるものがあるし。
どうもちょこちょこ規制かけているっぽい。ソースはない。

LTEルータ付き2G契約は間違った選択だったなー。
もはやそもそも1G通信することが難しい。
日本通信がHappyなpack、ってことか。
759いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 15:07:49.49 ID:???0
2chmateでスマートSIM980使ってるけど今試したら●でも書き込めなくなってた
ターボチャージONにしたら書き込めたけど2ch側が何か設定弄ったんだろう
760いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 16:24:09.71 ID:???0
なんか親切な人たちがいっぱいレスくれた

>>743 わかんないっす
>>744 たぶん違うと思う。つまりあなたが正しいのです!
>>745 適当な知識で書くと訂正したくなるのが人間の性なので
ナイスな知識を得ることができるので多めにみておくれ。
>>746 クラスCしかしらなんだ。
761いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 17:13:28.98 ID:???0
>>760
> >>743 わかんないっす

サービス | スマホ電話SIM : http://www.bmobile.ne.jp/sp/service.html
電気通信サービスの内容
・ワイヤレスデータ通信によるインターネット接続サービス(以下、「データ通信サービス」といいます)
の3)@
762いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 19:59:56.58 ID:???0
書けねえのかよ
763いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 20:04:52.00 ID:???0
762だけど尼の胃で押すルーター化してiPod touchのBB2Cで書けた
764いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 21:21:20.41 ID:???0
その二台さっさと売っぱらったら安いスマフォかiPhone買えるだろ
テザリングするとなんやかんやで少しは遅くなるのにもったいない
765いつでもどこでも名無しさん:2013/02/16(土) 22:51:04.41 ID:???0
talkingFairの音声電話SIM に対する優位性ってグローバルIPが振られる事くらいか。
通話の方はどちらも契約内容は同じみたいだし。
しばらく3Gでパケット使わなければスマホ電話SIM プランSでいいだろうし、必要になったらデータプランを追加でおk?
766いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 00:19:38.55 ID:???0
>>765
知らねーよ。自分で考えろや。
767いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 00:25:48.56 ID:???0
知らないなら黙っていてください。
768いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 00:35:39.32 ID:???0
そうだそうだ、黙ってろー
769いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 00:55:55.22 ID:???0
>>766
わかりました。どうもすみませんでした。
>>767
知らないと言ってるのに解かってあげてください。
>>768
黙ってろだなんて酷いこと言わないであげてください。
770いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 04:36:47.09 ID:???0
スマホ電話simはxi端末で使えないって
通話もできないの?
771いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 07:54:32.17 ID:???0
Xi端末によるんじゃない?
772いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 09:23:58.52 ID:???0
>>770
少なくとも俺は、n-08dで、通話も3Gも出来ないよ。
773いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 17:03:39.82 ID:???0
Xi切れば使えるとネタがあるけど、
殆ど全て使えないと思った方がいいよ。
元々イレギュラーな使い方だからね。
774いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 17:09:30.13 ID:???0
電話simもこのままだと殆ど使えない端末ばかりになっちゃうなあ
ドコモもLTE世代では電話番号有りのmvnoを許さない方針みたいだし、
ここはなんとか国に動いてもらいたいとこだね
775いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 17:22:04.48 ID:???0
日通は独占ドコモと本気で喧嘩してくれるところは素晴らしい
こういう奴が一人くらいいないと世の中は良くならない

俺はiijmio使ってるんですけどねw
776いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 17:23:51.13 ID:???0
糞ドコモは高すぎるんだよ
ライトユーザー向けの通信プラン出せばmvnoや考えねーのに
777いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 17:33:34.46 ID:???0
>>774
国としては昔の携帯みたいに爆死する奴がでるより
不公平でも爆死がない今のプランのがマシだと判断して今の制度になってんだろ
ヘビーユーザーのバカどもに引きずられる制度
778いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 17:38:41.45 ID:???0
1日7GBくらい自由に使わせろよ!
高速LTEが聞いてあきれる詐欺仕様だぜ
779いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 17:45:31.17 ID:???0
docomoは国民の血税にて構築された通信インフラだと言うことを忘れるな!
もと役所企業め!
それを独り占めにして私服を肥やしてんじゃねーよ!
Xiの通話付きMVMOを許可しろってんだよ!
780いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 17:57:14.41 ID:???0
旧機種にしようかな
781いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 18:49:45.36 ID:???0
>>778
7GBも何に使うんだ?
外でフルHDの映画でもみるの?

まぁ、
高速を謳ってて、Ping 500msオーバーの糞回線とかあるよね。
782いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 18:51:37.05 ID:+ovWU0Je0
デモ行進とか集会のライブストリーミングはそれくらい使う。
783いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 18:56:23.72 ID:???0
デモ行進のライブストリーミングなんて一生見ない
784いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 19:14:22.14 ID:???0
980円SIMで運用してたんだけど、turbo modeでタブレット使ったら昔の速度に戻れない体になってもうた。プラン変えよっかな。
785いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 20:34:32.53 ID:???0
b-mobileのu300欲しくて秋葉の淀逝っていたんだがどこに置いてあるのか分からなくて帰ってきたよ
786いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 20:48:23.86 ID:???P
>>779
民営化して何年経ってると思ってるんだ。
もうHiCAPもPDCも亡いぞ。
787いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 20:52:57.02 ID:???0
>>785
1階の上野側のかどっこじゃなかったっけ
小さな専用コーナーがあるよ
788いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 20:55:23.92 ID:???0
>>785
オマイハ店員に聞くこともできない程ヘタレなんか?
789いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 20:58:09.11 ID:???0
>>784
980円SIMのプランで500MBのターボチャージを購入し
一ヵ月に200MB使用するとすれば1700円/月の計算になる

そう考えればいっそ1GB使える1980円SIMでもいいかもしれない
790いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 21:02:51.47 ID:???0
>>779
2台持ちするくらいなら本家でいい。それだけが私たちのアドバンテージです。電話SIMはLTEでは発行しない。それが三田との約束
791いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 21:04:03.26 ID:???0
b-mobileって言ってもイーモバイル?って聞き返されそうで怖かったんだよ…
どこ行ってもイーモバ押しがすごかったし
792いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 21:25:22.43 ID:???0
イーモバイルって都市部からちょっと離れたら使えないじゃん
それならまだ遅くてもつながるほうがまし
793いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 22:25:30.35 ID:TLaOLDQJ0
1年分の3Gu300使ってたが、1ヵ月だけ更新したら、
なぜかプライベートアドレスが割当られて、
FWの設定変えて大穴あけないとならんわ、
画像は汚いわ、
2ちゃんの書き込みができなくなるわ、

漏れはIDEOSを買ったつもりはないんだがな。

1ヵ月分の料金が800円くらい下がってるけど、
なんでこんなことしちまうんだ。
794いつでもどこでも名無しさん:2013/02/17(日) 23:16:46.95 ID:???0
U300から電話sim1Gに変えようと思ってるんだがここの評価は低いね〜
速くなると期待しなきゃ問題ないのかな
795いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 00:31:37.65 ID:???0
>>794
無制限の3Gだからせめて1G以上は欲しいところだが、
500k位らしいからね。特に本家とかiijと比べちゃうとガッカリだよ。
でもu300よりは速いんちゃう?
それでもいいなら。
796いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 00:32:23.61 ID:???0
ごめ、1M以上欲しいの間違い
797いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 00:48:41.63 ID:???0
“スマホ”電話simと謳ってはいるが
既にドコモ現行スマホでは使えないという現実
798いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 04:08:29.14 ID:???0
>>775
それで実用に耐え得るサービス提供してくれたら文句ないんだけどな。
実はdocomoから嫌がらせ受けてる可能性も‥?

>>779
日本の3大携帯キャリアで公社の血が入ってないトコってあるの?softbankあたり?
799いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 07:25:50.16 ID:???0
>>798
公社で血税が一番多いのはNTTグループでしょ。
800いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 07:55:07.10 ID:???0
>>759
同じ現象だわ。●利用時の読み込みも反応しないし、mate が原因なのか。。
801いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 08:14:52.11 ID:???0
>>800
チャージ無しは強制串だからでそ。
802いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 10:04:51.17 ID:???0
>>795 797
ちょっとは速くなる位にだけ思っとけばいいってことね
端末はこだわりないし
エクスペリア輸入しようかなと思ってる
803いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 10:33:12.82 ID:???0
外でネットに繋ぐ機会が普段あまりないので、電話SIMの音声のみを契約して、外出先で使いたくなったらデータプランをMy b-mobileページから追加したいのですが、
そういったことは契約的に可能なんですか?
契約書の欄をみても今ひとつ理解できなかったので、みなさん教えてくださいあ
804いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 11:00:06.71 ID:???0
ミリじゃないかな
805いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 11:10:10.54 ID:???0
それは無理な気がするよ
806いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 11:39:03.44 ID:???0
>>803
もれなくデータ料金の請求書
807いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 11:51:12.17 ID:???0
ここの電話SIMを考えてるんだけど
データ通信の150kのプランは
昼休みだと大体どれくらいの速度なんでしょうか
808いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 12:23:17.31 ID:???0
>>803
すまん。音声1290円だけの維持も可能だったよ。
809いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 12:25:46.22 ID:???0
>本商品の変更または解約について
・本商品をご利用開始後に音声プランまたはデータ通信サービスプランを変更される場合は、お客様専用ページ「My b-mobile」にて行うことができます。
 なお、プラン変更が適用されるのは、お客様の翌料金月の初日からになります。
・料金月の途中、何度でもプラン変更の申込・変更のキャンセルをすることができます。
 お客様が当料金月中に最後にお申込されたプランが、翌料金月からのお客様のプランになります。
なので、変更は月ごとにが最小単位で課金されるってことですよね。

最初は音声プランだけの申し込みでも、あとからデータプランの追加/変更/削除は出来るのではないでしょうか?
スマホ電話SIMを解約するわけではないので。
810いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 12:28:34.17 ID:???0
>>808
ですよね?
音声だけの契約⇔データプラン追加削除は月単位になるけど有効ということでいいんですよね?
契約書には今ひとつ明確な記載がないような気がして不安。
811いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 12:32:15.14 ID:???P
>>810
そうだよ。データ通信もできるように変更しても即時対応しないからね
812いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 12:34:15.05 ID:???0
>>803
> 外出先で使いたくなったら
だけど、契約変更手続きをしても変更日以降に来る課金日以降に有効になるみたいだから、外出先で変更してもすぐには使えないよね。多分。

#電話のみの契約でもMy bmobieは開けるので変更手続き自体はできるけどね。
813いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 12:34:18.82 ID:???0
ペアギガ契約して1枚は友達に1500円で貸してる俺は最強ですか?1485円/1Gだしね。
814いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 12:37:52.18 ID:???0
>>811
逆に課金日以降に使うことが決まっているなら、その前にデータプランを有効にしておけばいいわけね。
例えば、普段オフィスワークで移動も車でめったに3Gでデータ使わないから音声プランだけ契約しておいて、出張とか旅行とかで必要になったら、予定の課金日前までにデータプランを契約する。とか。
815いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 12:48:16.06 ID:???0
>>814
その通り、自分の場合通話のみからデータありにしたのに、課金日過ぎても何故かデータ通信が通らなかったのでサポート電話したら、やっと通るようになった。
816いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 15:37:58.83 ID:???0
音声プランだけでもturbocharge使えれば一番いいんだがなあ
817いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 15:41:40.09 ID:???0
プラス980はそんなに大問題なのかい
818いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 20:04:13.62 ID:???0
死活問題です。
819いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 22:33:09.39 ID:???0
>音声プランだけでもturbocharge


???????????????
音声を高速で流したいの?
早口言葉でもしゃべってろ
820いつでもどこでも名無しさん:2013/02/18(月) 23:53:17.72 ID:???0
>>785
1F、ドコモ端末並んでる辺りのガラスケース内にある。
スマフォバッテリーの、通路挟んで向かい側。

bモバSIM、似た様なのいっぱいあるから、札を間違えないようにな。
821いつでもどこでも名無しさん:2013/02/19(火) 01:22:28.67 ID:???0
>>819みたいなやつってホントどうしようも無いコミュ障だな
822いつでもどこでも名無しさん:2013/02/19(火) 06:03:31.09 ID:???0
816 いつでもどこでも名無しさん sage 2013/02/18(月) 15:37:58.83 ID:???0
音声プランだけでもturbocharge使えれば一番いいんだがなあ
823いつでもどこでも名無しさん:2013/02/19(火) 06:05:03.86 ID:???0
>>821
音声プランだけというのはデータ通信プラン(U150 1G定額)をつけないということを言うんですよ
おかしいのはあなたですね
824いつでもどこでも名無しさん:2013/02/19(火) 06:05:46.29 ID:???0
音声プランだけでも
turbocharge使えれば

文節で区切ってもわかりませんか?
825いつでもどこでも名無しさん:2013/02/19(火) 06:06:54.33 ID:???0
まあ貧乏人似非日本人に説明する必要なんかないですけどね
826いつでもどこでも名無しさん:2013/02/19(火) 06:56:44.35 ID:???0
だから言ってるだろ
どうしようも無いコミュ障だって
そもそも願望書いてるだけのレスにたいして
いきなり全力で噛みついていくとか
間違いなく病気だろ
827いつでもどこでも名無しさん:2013/02/19(火) 07:00:01.20 ID:???0
ちなみに俺は821だけど816じゃないからな
念のため
828いつでもどこでも名無しさん:2013/02/19(火) 10:43:59.99 ID:???0
>>798
Softbankは源流に国鉄がいたりする
829いつでもどこでも名無しさん:2013/02/19(火) 11:25:53.75 ID:???0
必死過ぎてワロタ
830いつでもどこでも名無しさん:2013/02/19(火) 17:42:31.48 ID:???0
>>828
東京デジタルホン乙
831いつでもどこでも名無しさん:2013/02/19(火) 19:57:24.13 ID:???0
>>813
あまりに速度出なさすぎて解約した。
今は他社で快適。
832いつでもどこでも名無しさん:2013/02/19(火) 20:34:10.86 ID:???0
↑他社って想像通りの会社様ですか?
833いつでもどこでも名無しさん:2013/02/19(火) 21:00:53.59 ID:???0
>>831
昼前とか250kbpsの時あるし日通は
馬鹿みたいにラインナップ揃えて
プランごとに制御しきれてないんでないか?
834いつでもどこでも名無しさん:2013/02/19(火) 21:57:50.33 ID:???0
>>820
あんがと
もう尼で発注しちゃったわw
そのうち逝ってみる
835いつでもどこでも名無しさん:2013/02/20(水) 07:13:23.92 ID:???P
サポート電話したらプラン多過ぎて自分のプラン何番なのかイライラしたわ
ゴミみたいなプランばっかの癖に!
836いつでもどこでも名無しさん:2013/02/20(水) 09:26:51.88 ID:DSxWTHhf0
まもなくイデオスで参加させていただきます
837いつでもどこでも名無しさん:2013/02/20(水) 10:56:41.25 ID:???0
>>836
来るなら来い!
838いつでもどこでも名無しさん:2013/02/20(水) 13:25:49.73 ID:???0
伝説の巨人か。
839いつでもどこでも名無しさん:2013/02/20(水) 18:17:47.17 ID:???0
6ヶ月定額SIMか
840いつでもどこでも名無しさん:2013/02/20(水) 18:45:26.98 ID:???0
個人的に嬉しい
841いつでもどこでも名無しさん:2013/02/20(水) 18:46:21.61 ID:???0
>>839
何処で買うの?
842いつでもどこでも名無しさん:2013/02/20(水) 18:55:40.41 ID:???0
>>841
アマとかで取り扱うらしい
843いつでもどこでも名無しさん:2013/02/20(水) 19:23:52.17 ID:???0
>>842
スピードとかコスパはいいの?
844いつでもどこでも名無しさん:2013/02/20(水) 19:28:53.33 ID:???0
980円SIM相当でプリペイド出せばいいのになあ
今やb-mobileの存在意義なんぞプリペイド方式以外にはないんだからさ
845いつでもどこでも名無しさん:2013/02/20(水) 19:46:16.96 ID:???0
>>843
月額1980円の奴のプリペイド版って公式がってた
846いつでもどこでも名無しさん:2013/02/20(水) 20:01:49.44 ID:???0
>>845
月額にすると、2,480円で 1g定額のほうが、余裕で安いな。
プリペイドの意味がどこにあるのかわからん
847いつでもどこでも名無しさん:2013/02/20(水) 20:18:59.75 ID:FPHcLg300
速さが違うだろ1Gのほうが安いに決まってるだろはげ
お前がわけわからん
848いつでもどこでも名無しさん:2013/02/20(水) 20:20:37.53 ID:???0
>>846
本人確認不要とか?
849いつでもどこでも名無しさん:2013/02/20(水) 20:24:18.44 ID:???0
>>847
速さがどう違うの?
850いつでもどこでも名無しさん:2013/02/20(水) 20:30:04.84 ID:???0
>>799
純粋に民間が源流にあるならともかく、んなモン50歩100歩だろ。

>>828
そうなのか。
851いつでもどこでも名無しさん:2013/02/20(水) 20:41:10.22 ID:???0
>>846
1g定額のほうが余裕で高いだろ
計算できないのか?
Fairなら別だけど
852いつでもどこでも名無しさん:2013/02/20(水) 20:43:17.94 ID:???0
bモバはiosもandroid もアブリの更新を規制してるぽいな。
2か月使ってわかったわ。
あと、2chの読み込みも。
853いつでもどこでも名無しさん:2013/02/20(水) 20:45:07.54 ID:???0
>>852
あれはGooglePlayの通信すら絞ってるな
アプリ一覧のサムネイルすら表示されない
854いつでもどこでも名無しさん:2013/02/20(水) 21:04:24.96 ID:???0
u300買おうか迷っていたけど6ヶ月定額SIMポチろうかな
855いつでもどこでも名無しさん:2013/02/20(水) 21:48:27.38 ID:???0
イオンの月額定額1980のほうがよくね?ターボチャージも使えるし
856いつでもどこでも名無しさん:2013/02/20(水) 21:52:12.31 ID:FPHcLg300
>>849
速さわかる?わからんでレスすんなはげ
ぐぐれかす
857いつでもどこでも名無しさん:2013/02/20(水) 22:01:55.48 ID:???0
>>854
確か、格安一年が奥にあったようの。
858いつでもどこでも名無しさん:2013/02/20(水) 22:08:33.71 ID:???0
使い切りってのが嬉しいな
月額ってなんだかんだと鬱陶しいんだよね
859いつでもどこでも名無しさん:2013/02/20(水) 23:25:48.17 ID:???0
>>856
コピペもできない能無しかよ
早く貼れ
860いつでもどこでも名無しさん:2013/02/20(水) 23:32:14.82 ID:???0
そもそも速度出ないのに上限理論値上がったって
何も変わらないだろ…
861いつでもどこでも名無しさん:2013/02/21(木) 00:12:17.14 ID:???P
プリペは経費で落としやすいってだけ
862いつでもどこでも名無しさん:2013/02/21(木) 00:17:13.60 ID:???0
オープンエンドでないから、使い易い
863いつでもどこでも名無しさん:2013/02/21(木) 00:17:28.88 ID:???0
6ヶ月定額SIMって
初期費用3000円+月1980円×6か月と考えれば値段変わらないのか
864いつでもどこでも名無しさん:2013/02/21(木) 00:51:16.79 ID:???P
半年間はこれでいいよ

日本通信のhp向けのOEM版SIM プリペイド6ヶ月で6,630円(初回会員割引+送料無料適用)
https://www.ss-directplus.com/iex/servlet/S2000?shohinCD=00000000000000089375&shohinShopCode=0152
DTIが遅すぎて嫌気がさして探したところこれをゲット 事務手数料もかからず1ヶ月あたり1,105円
速度は上下400〜500kbps出ていて満足 取りあえず夏まではこれでいいや
865いつでもどこでも名無しさん:2013/02/21(木) 01:48:37.31 ID:???0
サポート終了してるから即死の場合もあるって
どこかのスレで言ってた
866いつでもどこでも名無しさん:2013/02/21(木) 02:35:02.16 ID:???P
>>865
HPの直販なんだから 万一の時はHPが責任を取るから心配無用
867いつでもどこでも名無しさん:2013/02/21(木) 02:44:20.61 ID:???0
>>864
質問していいか?
1)開通手続きは b-mobile でやるの?
2)ping は?
3)エリアプラス対応?
4)プロトコルとか制限あるの?

なんか良さげな臭いがするから、給料でたら買おうか考え中 (^^;
868いつでもどこでも名無しさん:2013/02/21(木) 05:55:47.00 ID:???0
>>793
もう無印も強制串ってことか
869いつでもどこでも名無しさん:2013/02/21(木) 08:27:20.66 ID:???0
>>864
これいいな。U300だと1万3千円くらいか。
870いつでもどこでも名無しさん:2013/02/21(木) 08:58:58.30 ID:???0
開通期限あるのかな?
871いつでもどこでも名無しさん:2013/02/21(木) 13:49:36.60 ID:???0
>>864
従量制限は?
872いつでもどこでも名無しさん:2013/02/21(木) 13:50:41.68 ID:???0
>>864
シムのサイズは?
まだ発売前だよね?
873いつでもどこでも名無しさん:2013/02/21(木) 13:55:21.18 ID:???P
フォーマ網だからプラスエリアは使えるけどシムが通常しか無いじゃん。
874いつでもどこでも名無しさん:2013/02/21(木) 13:56:09.38 ID:???0
SIMならマイクロにできるだろカットすれば
875いつでもどこでも名無しさん:2013/02/21(木) 13:57:18.38 ID:???P
>>874
失敗例もあるしな。
ここは返却の心配は無いけどね。
876いつでもどこでも名無しさん:2013/02/21(木) 14:50:40.17 ID:???0
>>864
これもしかしてHP製品しか使えないとか?
877いつでもどこでも名無しさん:2013/02/21(木) 15:04:43.89 ID:???0
>>872
発売前どころか
サポートも終了した投げ売りっしょ
878いつでもどこでも名無しさん:2013/02/21(木) 16:50:24.52 ID:???0
879いつでもどこでも名無しさん:2013/02/21(木) 17:41:49.97 ID:???P
上のほうで6000円台で売っってるって買いてなかった?
ぼったくりやな。
880いつでもどこでも名無しさん:2013/02/21(木) 17:43:32.08 ID:???0
鮫だな
881いつでもどこでも名無しさん:2013/02/21(木) 18:15:05.79 ID:???0
>>866
HP関連のバッタ屋であってHPの直販じゃないw
しかも本来はHP直販のみの扱いで、手元に届いてから30日以内の利用開始が前提。

そしてサポートデスクの電話番号は既に使われて無いというw

HP Directplus コールセンター (HP Mobile Broadband担当)
電話: 03-6416-6191 (平日9:00-19:00)
(土日祝祭日、年末年始、日本HPが指定する休日を除く)
882いつでもどこでも名無しさん:2013/02/21(木) 18:22:26.69 ID:???0
>>867
1)開通手続きは b-mobile でやるの?
<HP Mobile Broadband開通手続きダイヤル>
186-0120-915-271

2)ping は?
200-1000越え

3)エリアプラス対応?
端末次第

4)プロトコルとか制限あるの?
U300無印と同等
ストリーミング系不可
VPNは可能だけど標準ポートだと40Kbps程度に絞られてるw
Google関連帯域絞りまくり

速度も↓300/↑384Kbpsで、混雑時は60-200Kbps程度とU300と同じ
串強制なし

開通制限はHP直販から手元に届いてから30日。
このバッタ屋(ZOA)にHPからいつ出荷されたのかは誰もわからないw
即開通手続きしなかったら開通不可になっても文句は言えないだろうなw

低価格定額SIMスレで開通できなかった奴がちらほら。俺はできたけどw
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1355140871/
883いつでもどこでも名無しさん:2013/02/21(木) 18:51:10.44 ID:???0
>>793
これマジなん?
この前値下げあったみたいだけど
つまりU300が安くなった代わりにIDEOS相当の通信に変わったって事なのかな
884いつでもどこでも名無しさん:2013/02/21(木) 18:54:44.86 ID:5gL/QKSs0
無印U300のSIMってもう公式では取扱ってないんだよな?
885いつでもどこでも名無しさん:2013/02/21(木) 18:57:14.90 ID:???0
3G・4G対応U300Lに変わってるね
886いつでもどこでも名無しさん:2013/02/21(木) 21:20:34.65 ID:???0
>>793>>883
無印U300の更新しなくてよかった。
3G・4G対応が出てプライベートIPアドレスになったから、無印U300のグローバルIPアドレスが維持されるのか不確かなので更新をやめた。
887いつでもどこでも名無しさん:2013/02/21(木) 22:45:32.15 ID:???0
串刺でも気にならんけどね。
画像化が荒くなる位だよ。
んでVOIPはbluesipだから使えるし、
低画質ならツベも見れる。
888いつでもどこでも名無しさん:2013/02/21(木) 23:12:17.38 ID:???0
そのプライベートIPとやらだと
2ちゃんのIDは1日変わらなくなる?
889いつでもどこでも名無しさん:2013/02/22(金) 12:57:27.77 ID:???P
この時間ハエがとまりそうなくらい遅い
なんだこりゃ
890いつでもどこでも名無しさん:2013/02/22(金) 14:00:20.16 ID:???0
スマホSIMだけど、最近公開プロクシ扱いされて書き込みできないことが多くてうざい
891 [―{}@{}@{}-] いつでもどこでも名無しさん:2013/02/22(金) 15:45:26.05 ID:???P
buy moritapo
892いつでもどこでも名無しさん:2013/02/23(土) 08:14:01.82 ID:???0
なんやかんやと、ユーザー多そうだな。みんな楽しそうにしゃべってるし
893いつでもどこでも名無しさん:2013/02/23(土) 09:35:08.78 ID:???0
>>892
ネラーに一番人気はdti。とにかくこの板で圧倒的に勢いある。2chmateで勢いみれば分かるけど。
けどここにこない一般人は日本通信かなり使ってると思う。ヨドバシとかアマゾンとかにあるし雑誌とかメディアに取り上げられてるからね

iijmioって質は一番いいと思うけどかなり経営面では苦しんでると思うよ。ステマの比較表もiij工作員が作ったとしか思えないしね
894いつでもどこでも名無しさん:2013/02/23(土) 10:21:39.00 ID:???0
停電通信のSIMカードだけ欲しい
895いつでもどこでも名無しさん:2013/02/23(土) 10:23:21.38 ID:???0
キャリアからの乗り換えだと通話のある日本通信一択だろ
896いつでもどこでも名無しさん:2013/02/23(土) 11:34:55.48 ID:mDgENpJYP
IDEOS買ったんだけどピッタリ300kでわろた http://i.imgur.com/oG9s2zS.jpg
897いつでもどこでも名無しさん:2013/02/23(土) 13:35:56.62 ID:???0
淀にスマホSIM買いにいったら、
マイクロSIMが売り切れてた。
結構使ってんだな皆の衆。
んでb-mobileのショーケースにオタクっぽいアラフォーが品定めしてて、
何となくコレを利用する層がどんなんだかわかっちゃった気がする。勿論漏れも含めてだけどww
898いつでもどこでも名無しさん:2013/02/23(土) 14:49:49.13 ID:???0
お、お、ヲタクっぽいアラフォーちゃうわ!
899いつでもどこでも名無しさん:2013/02/23(土) 15:05:47.32 ID:???0
電話SIMをamazonから購入しようかと思うんですが、
契約住所に確認書類が届いてからサービス開始ですよね?

今、一時的に契約住所に住んでないのですが、転送届けを
出していれば転送されますか?
900いつでもどこでも名無しさん:2013/02/23(土) 15:26:15.58 ID:???0
>>899
郵便局に聞け
901いつでもどこでも名無しさん:2013/02/23(土) 15:29:38.59 ID:???0
>>899
最近は債権者からそんな物まで借りさせるのかw
おっそろしいな
902いつでもどこでも名無しさん:2013/02/23(土) 22:37:07.75 ID:???P
>>896
300出たら基本、なんでもストレス感じないでしょ?
903いつでもどこでも名無しさん:2013/02/24(日) 16:59:17.48 ID:???0
WEBアクセラレーターの件だけど、これの有効無効はAPN設定のプロキシを設定するかしないかでおk?
APN設定いちいち書き換えるのめんどくさい場合の簡単切り替えできるようなアプリはあるのかな。
904いつでもどこでも名無しさん:2013/02/24(日) 18:58:50.37 ID:uAGZ9YkkP
>>902
でかいファイルのダウンロードさえしなけりゃこれでいいかな。
家には固定回線あるし
905いつでもどこでも名無しさん:2013/02/24(日) 19:23:08.20 ID:???0
>>903
APN切り替えアプリはあるよ。
906いつでもどこでも名無しさん:2013/02/24(日) 21:46:51.21 ID:QZbOS5AJ0
>>866
アウトーw

販売業者名株式会社ZOA
運営統括責任者業務本部 営業推進グループ 望月 隆光
事業者の所在地〒410-0873 静岡県沼津市大諏訪719

これ、関係者の発言ならヤバくねwwww
907いつでもどこでも名無しさん:2013/02/24(日) 22:19:00.24 ID:???0
http://www.sonymobile.com/global-en/products/phones/xperia-e-dual/
Xperia E dual(C1605)がGSM×2枚なら
通話はdocomoの音声のみ
通信はポンツーとかの低速
とかも可能ですか?
これは欲しいな〜

おくだけ充電に対応なら良かったのに
908いつでもどこでも名無しさん:2013/02/25(月) 00:32:04.97 ID:???P
>>907
w770だけしか無理じゃね?
909いつでもどこでも名無しさん:2013/02/25(月) 01:19:14.02 ID:???0
>>905
ありがとう
910いつでもどこでも名無しさん:2013/02/25(月) 11:32:40.67 ID:pg9WpqPu0
pairGBからスマートSIMに乗り換え中ですけど
速度とか違うんですかね?
911いつでもどこでも名無しさん:2013/02/25(月) 12:44:14.30 ID:???P
今の電話SIM150khttp://i.imgur.com/qUi0Uut.jpg
912いつでもどこでも名無しさん:2013/02/25(月) 13:54:57.54 ID:???0
>>911
なかなかだね。
漏れもヨドバシSIM買って、認証番号待ち。
しかし、買ったSIMかなりの良番でワロタ。
913いつでもどこでも名無しさん:2013/02/25(月) 20:24:09.03 ID:pg9WpqPu0
910ですけど定額1980円のプランでPAIRGBと同じくらいの速度出ると
いいなぁ〜
ようは利用者が少なければ速いってことですね
914いつでもどこでも名無しさん:2013/02/25(月) 21:57:33.83 ID:???0
my b-mobileにログインできない。。。
915いつでもどこでも名無しさん:2013/02/26(火) 10:17:25.99 ID:???0
6ヶ月定額SIMの尼の予約価格・・・ダメだな本家より1円高いとかw
916いつでもどこでも名無しさん:2013/02/26(火) 11:23:11.39 ID:???0
でも本家の値下げのってIDEOS相当になっちゃったんじゃないの?
尼のパケ版は変わってないだろうけど
917いつでもどこでも名無しさん:2013/02/26(火) 12:46:35.19 ID:???0
は?
何勘違いしてるの
918いつでもどこでも名無しさん:2013/02/26(火) 13:15:16.89 ID:???0
ヨドバシSIMってなんなん?
ググってもわからんわ。
どっか入ろうかと思案してるおじちゃんにもわかるようにして。
919いつでもどこでも名無しさん:2013/02/26(火) 15:12:28.79 ID:???0
>>918
ggrば出てくるじゃん。
ちゃんと調べなさい。
920いつでもどこでも名無しさん:2013/02/26(火) 19:30:37.03 ID:???0
LTE通話SIMマダー?
921三田:2013/02/26(火) 20:14:45.83 ID:???0
>>920
やりたいんだが、ドコモが許してくれないんだよね。
922いつでもどこでも名無しさん:2013/02/26(火) 21:12:48.27 ID:???0
2270円のsimは値段のわりに使えるな。しかしようやく正社員になる俺は1GBプランにしてもいいかな。wimax持ち歩くのダルいし
923いつでもどこでも名無しさん:2013/02/26(火) 21:27:04.20 ID:???0
>>922
スマホSIMが何だかんだで一番使えるね。
924いつでもどこでも名無しさん:2013/02/26(火) 21:52:39.32 ID:???0
>>922
1Gじゃなくて、公衆無線LAN契約したら?WiMAX止めて。
月数百円だよ。都会ならいがいと電波飛んでる。
925いつでもどこでも名無しさん:2013/02/26(火) 22:33:53.67 ID:???0
>>923
xiSIM差したドコモのlte端末を都内で標準ブラウザでネットサーフィンすると、例えlteエリアでもたまにパケづまりして滅茶苦茶遅いときあるし、スマホ電話sim150kbpsプラスopera miniの方が基本快適だからな

動画とかvoipはlteの方がいいけど

>>924
自宅もwimaxだから無理だな。shareeに乗り換えれば2000円しないしwimaxは辞められない
926いつでもどこでも名無しさん:2013/02/26(火) 22:49:20.14 ID:???0
どんだけ糞な環境でネットやってんだよ…
927いつでもどこでも名無しさん:2013/02/26(火) 22:57:05.58 ID:???0
>>925
漏れVOIPはbluesipだから問題ないよ。
928いつでもどこでも名無しさん:2013/02/26(火) 23:06:52.40 ID:???0
スマホ電話SIMで電話番号090が欲しい
選ばせてくれないかなあ
929いつでもどこでも名無しさん:2013/02/26(火) 23:23:01.20 ID:???0
2ヶ月縛りのMNP弾として認識されてる現状では難しいんじゃない?
930いつでもどこでも名無しさん:2013/02/27(水) 00:43:06.74 ID:???0
>>928
淀で探しまくる。MNPで入る。
931いつでもどこでも名無しさん:2013/02/27(水) 00:45:42.72 ID:1txF0ZV70
binboibal
932いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 07:29:15.43 ID:???0
nexus4が日本で発売されるみたいだな。こういう端末はデータのみとかの契約は勿体ない。スマホ電話simの出番だな
933いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 12:41:00.78 ID:???0
せっかく新しい機種でてもmicro simだとsimがはいらん。。。最初に標準simするんじゃなかったなぁ。
やっぱりsimカットかな?
934いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 16:51:42.49 ID:???0
>>933
simアダプター
935いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 16:52:36.72 ID:???0
>>933
あ、まちがった。逆か。スマソ
936いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 19:53:53.34 ID:???0
スマホ電話SIMとイオンプランA+Sって何か大きな違いありますか?
937いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 20:05:25.97 ID:???0
ぜんぜん違うやん
938いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 22:47:42.22 ID:???P
>>936

イオンにはmicroSIMがないよ。
939いつでもどこでも名無しさん:2013/02/28(木) 23:15:08.00 ID:???0
>>938
microSIMもnanoSIMもあると思うよ。

スマホ電話SIM
http://www.bmobile.ne.jp/sp/service.html
イオン専用SIM
http://www.bmobile.ne.jp/aeon/service_talk.html
以下のSIMカードに変更または再発行することができます。
・3G標準SIMカード
・3GマイクロSIMカード
・3GナノSIMカード
940いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 00:29:38.05 ID:???0
イオンの1980の新プランと1G定額のSIM持ってるんだが、それぞれAPNのユーザ名が違うはずなのに逆にしても通信できる…

なんか怖い
941いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 08:25:38.41 ID:???0
>>824
文節は、関係ないだろ。

音声プラン(に)Turbo Charge だけでも〜

だろ。
スレチかw
942いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 08:36:08.56 ID:???0
>>824
あ、なんか、へんだな。

音声プランのみの契約(に)Turbo Charge 出来れば〜

日本語はむずかしいわ
943いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 08:42:27.26 ID:???0
980円sim → スマホsim に変更したいのに、いちいち手数料かかるのがうざい。。
944いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 09:12:31.60 ID:???0
貧乏が悪い
945いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 09:25:24.14 ID:???P
>>939
再発行してもらわないとmicroSIMにできないよ。
店頭で売ってるのは標準SIMだけ。
b-mobileに聞いてイオンじゃなくヨドバシでmicroSIM買ったよ。俺は。
946いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 09:45:00.42 ID:???0
昨日の深夜、住所コード入れた。
開通まだぁ?ヽ(゚Д゚)ノ

って書いてたらキター(・∀・)
947いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 09:47:02.68 ID:???0
ん?春でもきたか?
948いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 09:50:41.72 ID:???0
早速スマホSIMのレポ。
今の時間、opera mini使用している限りにおいては、
iijと殆ど変わらん。以上
949いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 09:53:47.41 ID:???0
続き
スマホSIM
ping 338
↓172 ↑178

なかなか使えるじゃないか!
950いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 11:20:37.45 ID:???0
>>934
やっぱ最初に一番小さいsimを買えばアダプタで対応できたね
迂闊だったー
951いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 12:13:59.61 ID:???0
早速6ヶ月SIMから

Test Date: 3月 1, 2013 12:08:33 午後
Connection Type: Hsdpa
Server: Tokyo
Download: 80 kbps
Upload: 260 kbps
Ping: 215 ms

http://www.speedtest.net/android/383204526.png

u300の後継に相応しいなw
952いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 12:57:21.02 ID:???0
スマホSIM
横浜中心部現在。
ping1990
↓40↑30
昼時は相変わらずだな。
953952:2013/03/01(金) 13:08:31.53 ID:???0
こんな時でもiijいつもと全然変わんねーな。
128は絶対下回らないわ。
b-mobile 150
iij 128

これいかに?
954いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 13:18:33.92 ID:???0
6ヶ月定額ってやっぱり激遅なんだ
買うの止めよう
955いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 13:29:05.50 ID:???0
>>953
12時30分くらいに測定しないと意味ないな
956いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 14:23:30.83 ID:???0
>>954
やめろやめろ
ふぇん奈ユーザー増えると込むからやめてくれ
迷惑だ
957いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 14:30:36.90 ID:???0
二年つかったb-mobileイオンプランAが明日解約になります。
150kになってからは、昼と夕方を除いて速度には不満ありませんでした。
LINEを入れてから、VoIP規制は不満、そちらのスマホにはIIJ入れました。
2chに書き込むとき、忍法帖が焼かれる事あるのが、地味にストレスたまりました。

2013/03/01 14:28
ping 270ms
DL 0.14Mbps
UP 0.06Mbps

@埼玉
958いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 14:43:56.37 ID:???0
bmobileいつ辞めるの? 今でしょ!
959いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 15:47:20.93 ID:???0
他社に音声プランがあればねぇ
960いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 15:55:16.25 ID:???P
>>958
ワロタw
けどダラダラと解約することなくお布施を払ってしまう・・・
961いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 16:14:44.84 ID:???0
他社にプリベイトプランがあればねぇ
962いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 16:17:08.90 ID:???0
電話シムにメールアドレス一個つけてほしいなー
963いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 16:18:39.35 ID:???0
通話は出来なくてもいいけどSMSがつかえるSIMがよそで出ればなぁ
964いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 16:35:13.51 ID:???0
>>958
今年の流行語だなw
965いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 16:46:12.95 ID:???0
>>928 この間来たけど 090 だったよ(選べるわけではないけど)
966いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 17:40:56.82 ID:???0
IIJmioプリペイドパック北
https://s.iijmio.jp/prepaid/

データ量(通信容量)500MBまで4,980円
※データ量の利用期限は、開通手続き日より3ヵ月後の月末までです。
(6月に開通した場合、9月末日まで)
967いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 17:50:59.94 ID:???0
amazonでスマホ電話simが急浮上して売れてるそうだがなぜこの時期に?mnp弾?それともガチで使うの?iijmioかdti行ってくれよ。回線がまたパンクしてしまう
968いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 17:52:42.82 ID:???0
>>967
春商戦忘れててあわててスマホSIMにMNPしたんじゃないのかね
学割は5月までやる操舵し
969いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 17:56:17.84 ID:???0
有り得ないぐらい遅いので測り直し@6ヶ月SIM
Test Date: 3月 1, 2013 5:50:38 午後
Connection Type: Hsdpa
Server: Tokyo
Download: 148 kbps
Upload: 235 kbps
Ping: 319 ms

http://www.speedtest.net/android/383398025.png

u300より遅いんじゃねーの?
970いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 23:07:12.60 ID:???0
これLTE対応端末でやってこの結果なの?
購入予定だったけどこれじゃキツいな
971いつでもどこでも名無しさん:2013/03/01(金) 23:10:30.22 ID:???P
>>970
bmobile 4G wifi2で接続してたけど、
良くて、3Mbpsくらいだった。
普段は300kbpsくらいじゃないかな。
972いつでもどこでも名無しさん:2013/03/02(土) 05:27:51.28 ID:???0
早朝に計測@6ヶ月sim

Test Date: 3月 2, 2013 5:18:52 午前
Connection Type: Hsdpa
Server: Tokyo
Download: 1845 kbps
Upload: 399 kbps
Ping: 312 ms

http://www.speedtest.net/android/383714175.png
.
詰め込み過ぎで回線容量が足りないだけだな
973いつでもどこでも名無しさん:2013/03/02(土) 08:34:29.49 ID:???P
なんか快適だと思ったら、休みだった
974いつでもどこでも名無しさん:2013/03/02(土) 19:33:23.92 ID:???0
>>973
日本通信で糞pとかありえない
975いつでもどこでも名無しさん:2013/03/02(土) 20:25:10.12 ID:???0
糞pってなに?
976いつでもどこでも名無しさん:2013/03/02(土) 23:31:36.26 ID:???0
pって何じゃろ?
977いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 00:56:31.82 ID:???0
いつのまにかsimカードのサイズ変更できるようになってたんだな
microにカットしたsimをnanoに変えてくれるんだろうか
978いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 01:13:07.88 ID:???0
b-mobileはSIMを返さなくても違約金とかとられなかった気がするから、変えてくれると思うよ。
返すことにはなってるけど。
979いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 01:43:43.53 ID:???0
HP Mobile Broadband のSIMって使用量確認できないの? My b-mobileには入れないみたいだし。
980いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 10:51:03.29 ID:???0
あーあアレ狩っちゃったのか
自己責任だから諦めな
981いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 10:54:33.39 ID:???0
スマホSIM3G 150k

Test Date: 3月 3, 2013 10:47:40 AM
Connection Type: Hsdpa
Server: Tokyo
Download: 142 kbps
Upload: 178 kbps
Ping: 338 ms

http://www.speedtest.net/android/384903964.png

日曜日とはいえなかなかだと思うよ。
982いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 10:56:07.24 ID:???0
あれまずいのか?
983いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 11:17:46.67 ID:???O
ttp://h50146.www5.hp.com/products/portables/mobilebroadband/wifi/product.html
SIMカードはDirectplus Select Shopにて取り扱っています。
≫ Directplus Select Shopはこちら


HPが直々に誘導してるのにマズイわけないだろ
984いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 11:22:28.42 ID:???0
やられたでござるでばざーる
985いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 11:33:41.01 ID:RyV5/hFz0
それ忍法帳でしょ
986いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 12:08:34.28 ID:???0
6ヶ月SIMってLINEや動画って見られる?
987いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 12:10:56.36 ID:???0
見れないから止めとけ
988いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 12:38:37.74 ID:???0
>>979
HP Mobile Broadband SIMは、3日間で300万パケットの通信制限を設けているけど、
使用容量の確認までは出来ない。その範囲内なら通信制限はないから実質上限は、
30日間で3000万パケット=3.8GBは使えることになる。
989いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 12:49:47.11 ID:???0
turbo chargeって速度どれくらい出る?平日のランチタイムで
スマホ電話の1GBと速度変わらないのかな?
990いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 13:16:20.09 ID:???P
東京か地方か
991いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 14:56:21.24 ID:???0
>>979
使用量確認は3G watchdogがおすすめ
992いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 17:07:12.48 ID:veXdlVhD0
6ヶ月定額 上り312k/下り361k
http://www.speedtest.net/android/385105531.png
スマホ電話150k 上り137k/下り118k
http://www.speedtest.net/android/385104849.png
スマホ電話150k+turbo 上り359k/下り651k
http://www.speedtest.net/android/385106655.png
U300 (ルーター経由) 上り350k/下り260k
http://www.speedtest.net/result/2546952906.png

完全にTurboChargeとは別回線だな。

>>988
TC・1G/2G定額
早朝:1.5〜2M
昼:80〜100k前後
通常:7〜800k以上

980円プラン
早朝:150k〜170k以上
昼:3〜40kぐらい(何回かに1回計測不能になる)
通常:120l前後
993kt ◆etiOLKFoxvIO :2013/03/03(日) 17:22:58.67 ID:w826zs+5P BE:1382334645-PLT(12000)
新スレお願いしまーす。
俺は新このホストではにかかりました。
とりあえず新スレたつまで書き込まないで下さい。
確認もしないほうが良いでしょう。(確認で埋まる)
994いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 17:35:20.50 ID:???0
避難所かもしれないスレ
日本通信 b-mobile
http://anago.open2ch.net/test/read.cgi/mobile/1339054825/
995いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 17:50:35.90 ID:???0
てす
996いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 17:51:07.68 ID:???0
日本
997いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 17:51:40.23 ID:???0
通信
998いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 17:52:05.25 ID:???0
大好き
999いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 17:52:30.98 ID:???0
いつでも
1000いつでもどこでも名無しさん:2013/03/03(日) 17:52:52.29 ID:???0
▲日本通信 b-mobile NO.69▲
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1362300558/

新スレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。