ドコモMVNO総合【MiFi/Tiki/DTI/モバルネ/So-net】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
・関連スレ
【日本通信】イオンプラン専用34店舗目【b-mobile】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1326711596/
日本通信 b-mobile Part57
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1326632289/
【DoCoMo MVNO】MiFi 3Gデータ通信SIMカード
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1285940641/
【FOMA】Tikiモバイル Liteプラス【エリア】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1325084900/
DTIハイブリッドモバイルプラン被害者の集い Part 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1305262090/
モバイルルネッサンスってどうよ?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1318937783/
So-net モバイル 3G Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1322629416/
ぷららモバイル Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1326522264/
【docomo】ドコモMVNO総合スレ【SIMフリー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1302131686/
日本通信 b-mobileSIM 9枚目
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1320756530/
2いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 01:27:00.94 ID:pBeV+Xty0 BE:50436825-2BP(1004)
■各社MVNOサービ
・日本通信 b-mobile 3G/U300/Fair/1GB定額
http://www.bmobile.ne.jp/
・MiFi GLOBAL DATA 3G DATA SIM
http://www.mifi.jp/sim/index.html
・DTIハイブリッドモバイル
http://dream.jp/mb/dc/
・モバイルルネッサンス
http://mobile-renaissance.net/
・So-net モバイル3G
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/3g/index.html
・ぷららモバイル
http://www.plala.or.jp/plala_mobile/
・Tikiモバイル 3G/Lite/AND/Liteプラス
http://www.tiki.ne.jp/mobile/index.html

■関連サイト
・ブローヴちゃん: Android + データ専用 SIM での動作修正パッチ
http://bl.oov.ch/2012/01/android-sim.html
3いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 02:21:57.09 ID:???0
さぁかかってきなさい!
4いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 06:25:50.92 ID:NTQl6ykR0
なんか賑やかになりそうなスレだな。イオンAで参戦させていただきます!
5いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 07:20:45.19 ID:???0
2年縛りやめてくれ
6いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 07:40:28.87 ID:???0
このスレに集合ってことで
7いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 11:23:26.06 ID:???0
安いには安いなりの理由がある。
・事前によく調べてセールストークに騙されない。
・納得して使う。
自信の無い者は手出し無用。
8いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 12:41:14.27 ID:???0
スレタイにぷらら無いんだけど。
9いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 13:34:30.28 ID:NTQl6ykR0
ぷららはDTIより悪質だからじゃないかな
10いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 15:09:48.76 ID:???0
ぷららスレは新規を減らそうと必死すぎる
11いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 16:24:49.56 ID:???0
ソネスレは新規をぷららに誘導しようと必死すぎる
12いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 16:45:35.67 ID:???i
今の快適さを壊されて、ぷららみたいになりたくないんだろうな
13いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 16:52:45.96 ID:???0
>>10
その辺はSo-netスレの方が徹底してるよ。
測定サイトの速度自慢ほとんどやらないから。
14いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 16:56:06.65 ID:???0
>>13

誤 >測定サイトの速度自慢ほとんどやらないから。
正 >余りにパケット量制限が厳しく測定サイトの速度自慢ほとんどやれないから。

15いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 17:00:34.53 ID:???0
>>14
それケチくさいと言われた後付けの言い訳ねw
最初はみんなこう言ってたしw

So-net モバイル 3G Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1322629416/
6 いつでもどこでも名無しさん sage 2011/11/30(水) 18:25:23.60 ID:???i
Xperiaで今日も快調です
でもあんまり人増えると困るから速度は書かないw
16いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 17:20:08.46 ID:???0
>>15
その時の住民はまだパケット量制限の真の恐ろしさに気がついて無かったんだ。
君の引用例はスマホだから、それほど極端にバックグラウンドで通信があるわけ
じゃない。
PC繋いで真の恐ろしさを味わうんだよo(^▽^)o
17いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 17:30:01.43 ID:???0
>>10=>>14=>>15
こんなところで工作してないで、さっさと次スレ立てろよ。スレまで隠蔽するつもりかよ。
18いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 17:30:57.04 ID:???0
>>10=>>14=>>16だった。
19いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 18:24:00.63 ID:???0
>>10
むしろ新規ホイホイすぎて終わっていった
20いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 18:30:57.83 ID:???0
サービスが始まってから数ヶ月しないと、見きわめるのが難しいよな
どのサービスも始まった直後は、快適なんだから
21いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 18:46:16.35 ID:???0
So-netモバイル3Gスレは終わりなの?
22いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 18:48:22.58 ID:???0
案の定煽り合い叩き合いが始まった
23いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 18:50:23.78 ID:???0
ほれ

So-net モバイル 3G Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1326880189/
24いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 19:00:01.40 ID:???0
docomoからの帯域辺りの卸値は同じなんだろうから価格設定が極端に違わな
い限りは長期的にはどこも似たようなもんだろうな。
下手にストリーミング(厳密にはストリーミングじゃなくても動画とか)とかの規
制が緩いと割を食うユーザーが多くなるなんて状況になる事はあるかもしれな
いけど。
25いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 19:01:12.67 ID:???0
>>23
統合スレに発展的解消するはずだったんだが…
26いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 19:12:06.23 ID:???0
>>24
NTTグループに卸している価格と、総務省の指導が入ったからしかたなく
売ってやってる日本通信への卸価格はだいぶ違うというのが定説です。
日本通信がこの件で噛みついてたけど、ドコモは回答出してないよね。
So-netの上流とぷららはNTTのグループ企業です。
DTIはどうだったっけ?
27いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 19:30:16.53 ID:???0
>>26
そんなのは、一般人には知りようもないし、確かめようもない情報だね

ユーザーの契約金額が安いプランは、So-net 3Gみたいにオーバーユーズに対する規制を厳しく実施するなどの
対策をほどこさない限り、「同じ金額のものは同じぐらい」という結論になるんじゃないの?
28いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 21:43:47.68 ID:???0
>>26
脳内定説乙
29いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 22:14:18.89 ID:???0 BE:80698728-2BP(1004)
>>8
ぷららは単独スレあるじゃん
ぷららモバイル Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1326522264/

30いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 22:16:21.44 ID:???0
>>29
オマエ馬鹿だろ?
31いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 22:24:08.05 ID:???0
>>29
そこはスレタイ文字数オーバーで無理だっただろ
32いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 22:27:06.39 ID:???0


ステマ相関図画像更新(1/17)
http://gazo.restspace.jp/img-box/img20120117010742.jpg
テレビや新聞、大規模なネットサイトで「今流行の」「今話題の〜」「女性に人気の〜」等と言われるものはほぼ全て
この画像上部、○○堂がコントロールしている。
  ・世間にどの程度流行らせるか
  ・流行に乗り遅れる(流行に乗り遅れさせる)人間をどのくらい作るか
  ・話題に乗り遅れた人間に対してどの程度の疎外感を与えるか
  ・いつその流行を終わらせるか
2chもステマ会場
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2526030.jpg

ちなみに ハリーポッターと賢者の石の 「石」とはテレビのこと(著者が執筆当時)
 ダイオード→半導体→シリコン→石
 賢者とはテレビを見る人間でも番組を作る人間でもなく、テレビを操る人間。
33いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 23:04:50.00 ID:???0 BE:211831867-2BP(1004)
>>30-31
ぷららや日本通信は流れが速いからくっつける必要がなく、
単独スレでいいじゃん、っていう発想。
実際文字数オーバーだし
34いつでもどこでも名無しさん:2012/01/18(水) 23:23:53.86 ID:???0
>>23
情報戦パネェ〜w

15 いつでもどこでも名無しさん sage 2012/01/18(水) 23:08:17.09 ID:???0
今流行りのso-netモバイル!
ぷららよりも断然速くて快適

嘘偽りは全くありません!

16 いつでもどこでも名無しさん sage 2012/01/18(水) 23:10:44.86 ID:???0
そっか?
最近の速度低下ぶりには憂うもんがある

17 いつでもどこでも名無しさん sage 2012/01/18(水) 23:13:58.44 ID:???0
>>16
確かに真綿で首を締められるかのように徐々に遅くなってきた。
都心部だからかもしれないけど。

18 いつでもどこでも名無しさん 2012/01/18(水) 23:17:57.45 ID:STKhNhOz0
>>17

一本の土管を全国でシェアしてるから「都心だから遅くなってきた」ということはあり得ない。全国的に遅くなってる。
35いつでもどこでも名無しさん:2012/01/19(木) 02:39:32.71 ID:???0
イオン民はこいつの事も思い出してやれよ
けど特に被害なかったんだろ?
ここ数日の地上波での宣伝の方がよっぽどヤバイと思うが

【Docomo】PSVitaで賢くモバイル【b-mobile】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1324092548/
36いつでもどこでも名無しさん:2012/01/19(木) 02:41:09.38 ID:???0
>>35
-2kbpsとか言われ始めたのはVitaが出た後からだよ
37いつでもどこでも名無しさん:2012/01/19(木) 02:42:54.63 ID:???0
>>35
-2kbpsの画像リアルタイムで見てたけど
あれは何だったのか
マイナスってなんやねん
38いつでもどこでも名無しさん:2012/01/19(木) 08:55:45.41 ID:???i
>>26
So-netってソニー系列だと思ってた。
39いつでもどこでも名無しさん:2012/01/19(木) 09:18:51.39 ID:LVt0qn3v0
家ではクロタマゴ+ぷららモバイルを固定使用。外ではスマホ+So-netモバイル。
ぷららスレで死ねと罵倒されたのでこのスレに逃げてきました。いやー危ないところだったよ。
40いつでもどこでも名無しさん:2012/01/19(木) 09:26:14.56 ID:???0
>>39
スマホで050plus使うなら、
速度の速いSo−netがいいのですかね?
41いつでもどこでも名無しさん:2012/01/19(木) 09:26:55.66 ID:???0
>>39
死ね
42いつでもどこでも名無しさん:2012/01/19(木) 09:35:28.67 ID:???0
>>34
余りにパケット量制限が厳しく、動画やネットラジオどころか
測定サイトも使わないけれど
軽いメールやネット閲覧だけで、真綿で首を締められるかのように
徐々に遅くなるのが分かるスーパーモバイラーが集うソネスレが最強だなw
43いつでもどこでも名無しさん:2012/01/19(木) 09:40:50.24 ID:+VCBU5X/0
050+は20kbpsあれば会話できるみたいだよ。でもドコモの最低1000円のプランだと使わせてくれないからSo-netにしたよ。ぷららはわからない。
44いつでもどこでも名無しさん:2012/01/19(木) 10:27:48.65 ID:???0
同じ条件で全部のSIMの速度比較を
同時にやってけろ
45いつでもどこでも名無しさん:2012/01/19(木) 10:46:45.29 ID:???0
>>44
契約している人達で一緒に集まればできるだろうから、オマイがプロデュースしてやってみれば?
46いつでもどこでも名無しさん:2012/01/19(木) 10:53:18.72 ID:???0
乗り換え中なので、bモバFairとぷららモバイルのSIMが生きてる
その比較だけならできるかも
47いつでもどこでも名無しさん:2012/01/19(木) 11:14:24.76 ID:???0
どっちも散々既出で新鮮味がない
48いつでもどこでも名無しさん:2012/01/19(木) 12:49:21.49 ID:nqnxswX30
So-netも違約金を3万にしてぷららからの乗り替えキャンペーン15000円キャッシュバック!
とかやればいいのに。
49いつでもどこでも名無しさん:2012/01/19(木) 17:31:11.76 ID:???0
>>48
So-netにとってなんか、メリットあるのそれ?
50いつでもどこでも名無しさん:2012/01/19(木) 19:26:21.83 ID:LVt0qn3v0
15000円あげても72000円返ってくるだろ
51いつでもどこでも名無しさん:2012/01/21(土) 09:49:36.60 ID:???0
ドコモのデータプランを検討中で質問です。
So-netモバイル¥2770にするのと、Xiのテザリングでスマホをルータにするのでは主な違いとかデメリットありますか?

今はFoma携帯+b-mobileSIM(300kbps)の2台持ち、PCはUQWimaxですが、もっと節約する為に1本化したいです。
52いつでもどこでも名無しさん:2012/01/21(土) 10:02:08.51 ID:???0
auにMNPして、GalaxyS WiMAXでも買えばいい。
53いつでもどこでも名無しさん:2012/01/21(土) 13:47:26.51 ID:???0
まぁ、一本化でコスト減を狙うならテザリング対応Xiスマホだろうな。
使えるエリアが変わらないし(Xiエリア外はFOMA)なので心配ないし。
ただ、テザリングだとスマホ本体のバッテリーをかなり消耗するから使い勝手は悪いと思う。
54いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 16:05:24.78 ID:???0
復帰
55いつでもどこでも名無しさん:2012/01/22(日) 21:02:59.76 ID:???0
>>53
それはGalaxyS2でもできますか?
データプランに契約変更するだけで?
5655:2012/01/23(月) 14:11:11.58 ID:???0
自己レスします
Docomoに問い合わせたら、自分のGalaxyが去年夏モデルなので普通のデータプランのテザリングはできるけど料金が8千円代になり、
もし音声通話あり+テザリングで1本化したいならやはりXiのデータプラン対応の新機種にしないとだめだ言われました。
57いつでもどこでも名無しさん:2012/01/23(月) 17:58:13.56 ID:???0
docomo本家のパケ放題契約でroot化してテザリングしてる人たくさんいるみたいだよ
spモードの規約違反だけどね
高額請求された人はいまのところ聞いたことない
やるなら自己責任で
58いつでもどこでも名無しさん:2012/01/24(火) 22:50:07.27 ID:???0
SPモードなんか使わずにMoperaU使おうぜ
59いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 08:24:02.41 ID:???0
MVNOで、SPモードやMoperaU使えるの?
60いつでもどこでも名無しさん:2012/01/25(水) 08:30:15.90 ID:???0
>>59
馬鹿は書き込むな
61いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 00:58:53.72 ID:???0
これらって、VOIP使えるんだっけ?
使い物になるレベルなら検討したいんだが。
62いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 01:23:41.77 ID:???0
Viber/Tango/Skypeなら使えてる@MiFi
63いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 08:01:17.19 ID:???0
gtalkもつかえてる
64いつでもどこでも名無しさん:2012/01/26(木) 11:50:35.10 ID:???0
>>62,63
使用感どうです?
問題ない感じですかね?
65いつでもどこでも名無しさん:2012/01/27(金) 23:16:21.11 ID:F6POwTl10 BE:226962959-2BP(1004)
Toppa!モバイルタイプDプラン
http://www.shareee.jp/groupbuy/id/13624
さすがにToppa!というか光通信はあり得んわ
・ 1ヵ月目〜12ヵ月目:月額4260円⇒2130円(50%OFF)
・13ヵ月目〜24ヵ月目:月額4260円(3880円+380円)
・25ヵ月目以降:月額6260円(5880円+380円)
66いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 00:38:38.12 ID:???0
ぷららとToppa!のパケット制限の記載が見当たらないんだが、俺の見落としか?
67いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 08:28:57.31 ID:???0
>>66
ToppaはDTI(freebit系回線)と同じと聞いたけど
パケット制限というか、トラフィック混んだから制限かけるよって感じ

ぷららは元々回線速度に制限かけてるから、中低速でも制限なく安定してる
68いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 11:39:47.62 ID:???0
ぷららが安定してるか?
宣伝に騙されすぎだろ
69いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 11:47:52.44 ID:???0
安定して遅い。
不安定に速くなることはないから安心して下さい。
70いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 11:54:10.96 ID:???0
ぷららが元から制限かけてるったって上限1.5Mbpsだもんな。
深夜でもない限り一人当たりにそんなに帯域空いてる訳ないわな。
71いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 14:42:44.90 ID:???0
じゃあどこがいいの?
72いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 14:44:21.25 ID:???0
>>71
本家
73いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 14:47:31.12 ID:???0
>>70
え?
ドキュモも回線、2Mぐらいふつーに出るだろ。
74いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 14:49:55.78 ID:???0
>>73
都内でmoperaだけどそんな出ないよ。平日の昼間とか600kbpsくらいの値ザラ。
75いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 14:51:34.55 ID:???0
>>74
俺もそんなもんしか出なくてビックリした。回線パンパンなんだろうな
76いつでもどこでも名無しさん:2012/01/28(土) 18:07:51.90 ID:???0
>>74-75
本家の状況頼むわ
http://www.speedtest.net/
77いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 11:37:48.47 ID:???0
大阪じゃあ3.5Mとかでるからなあ・・・
78いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 17:16:36.69 ID:???0
bモバ500kコース出してほしいな
79いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 19:07:57.04 ID:???0
500kbpsプランにした所で速度安定しないんだろ
80いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 20:33:34.78 ID:4vD71h5r0
イオンBが400kbpsであのクオリテイですからね
81いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 21:06:11.40 ID:???0
82いつでもどこでも名無しさん:2012/01/29(日) 22:39:06.08 ID:???0
bmobileはFOMA網からWANへ出るISPの部分がボトルネックになってるからなー
100kbpsでも400kでも変わらないとかウンコすぎる
83いつでもどこでも名無しさん:2012/01/30(月) 02:14:21.12 ID:???0
定額データのシムあるんだけど
フラットていうコースいけるかな
84いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 01:49:36.38 ID:???0
モバイルルネッサンスってどうなん?
85いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 01:55:24.60 ID:???0
>>84
ただのDTI。
86いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 02:45:10.61 ID:wQk6wowT0 BE:75654353-2BP(1004)
今となっちゃ日本通信よりモバルネの方がマシとすら思えてくる
87いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 02:55:36.68 ID:???0
>>86
それはない。DTI昼と夕方と夜半過ぎにはまったく通信できなくなるぞ。
88いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 03:45:16.95 ID:???0
なるほど。
常時384kbps以上出て欲しいんだけど、ルネッサンスじゃ厳しいかな?
ちなみに24ヶ月契約を予定していて、So-netかこちらかを検討しています。
場所は静岡市です。
89いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 03:52:19.51 ID:???0
ベストエフォードで"常時"なんて不可能。
高い金出して専用線でも引けば。
90いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 03:55:59.52 ID:???0
じゃあ大体に訂正するわ
91いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 03:56:38.27 ID:???0
>>88
ソネットもDTIもモバルネもそれは無理。常時80kbpsくらい。
イーモバかWiMAXでも使ってろ。
92いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 03:57:18.99 ID:???0
>>90
そういう条件ならauの+WIMAXにすれば。ドコモ回線じゃそんなの無理だよ。
93いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 04:00:02.04 ID:???0
>>88
ドコモはスマホのおかげでネットワーク逼迫してるから速度出ない。
ドコモのMVNOもガンガン絞られるから他行ったほうがいいよ。
94いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 04:04:43.64 ID:???0
おれもその条件ならWiMAXをすすめる
95いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 04:10:55.89 ID:???0
>>88
WiMAX以外は大抵、一定期間内に所定量以上の通信をした場合、規制がかかる。

モバイルネットワークで基本常時接続はないと考えたほうがいい。
それでもという場合のみWiMAX
96 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/01/31(火) 07:39:49.12 ID:???0
ビッグローブも来るかな
http://live.sankeibiz.jp/live/20120201/live.htm
97いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 12:59:44.80 ID:???0
>>95
WiMAXも最近はサイレント規制みたいなのをやっている。連続した負荷を
かけると絞られるよ。
98いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 16:31:27.80 ID:???0
脱獄アンロックiphoneで使えるのってBモバだけなの?
99いつでもどこでも名無しさん:2012/01/31(火) 21:44:28.44 ID:/+iXmDjw0
頑張れもうすぐ100だな!
意外とみんな食いつかなかったな…
100いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 01:31:45.23 ID:???0
So-net新キャンペーンきました。
初期費用無料、初月無料、二ヶ月目ポイントで無料、三ヶ月目ポイント使って1180円

http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/3g/campaign.html
期 間 2012年2月1日〜2012年2月29日
対 象
So-net モバイル 3G お申し込み
So-net モバイル 3G+機器同時申込み

特 典
ソネットポイント5,000円分プレゼント(接続コース同時申し込み限定)
登録事務手数料無料+初月無料
登録事務手数料無料+初月無料+機器購入費5,000円割引(提供価格14,800円)
101いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 11:04:11.80 ID:???0
1,980円/月か
すごいのきたな
どうせ夜間は使いもんにならんしな

http://join.biglobe.ne.jp/mobile/3g/campaign/
102いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 12:04:35.52 ID:Nd/w+sWX0
昼間ハイスピード解放して夜間は100kで2000円のサービスもありだな。
103いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 18:30:51.41 ID:???0
DTIもSonetも糸冬だなあ。短かった。だがこれで正しいサービスがようやく提供されるようになる。
既存契約解約違約金を補填するCBはこれから業界標準になるだろうね。
104いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 19:06:19.99 ID:???0
今後、中ボス大ボスが出てきそうだからU300使いつつ待つ
105いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 19:31:17.25 ID:duOh2Kdi0
そうだな。ぷららの発展型で5ギガまで速度制限なしそれ以降は64Kみたいな固定厨排除プランがきっと来るよ。
106いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 19:48:07.63 ID:???0
今後、さらに安いプランが出てくる可能性があるから、イオンSIMで保留中。
20時〜2時まで通信不可はきつい。せめて100k出して欲しい。
107いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 19:52:44.14 ID:???0
>>106
2980円のプランがあるだろw
108いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 20:06:26.95 ID:???0
>>106
プランBがあるじゃないかw
109いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 20:15:23.83 ID:???0
よく分からないんだけど、ドコモ本家の規制は月単位で、他は3日間の合計超えた翌日だけピンポイントの規制ですか?
110いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 21:11:28.33 ID:???0
ソネスレがお通夜になっててワロタ
111いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 21:13:45.25 ID:???0
年末にsonetかぷららで申し込むつもりだったけど
ゴタゴタがあって遅れて・・・よかった
112いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 21:28:22.99 ID:???0
>>109
は?
113いつでもどこでも名無しさん:2012/02/01(水) 23:23:20.48 ID:???0
いろいろなMVNOが、でてきたな。
こうしてみると、ドコモと契約するのは一番ダメ組だな。
電力会社も発電と送電は分離し、
仮想電力会社として、参入できやすくすべきやな。
イオン電力60Hz,使い題3500円、
但し、5A固定
とか、、、、原発電力0%、安全
生産100%、、
114いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 00:36:04.81 ID:???0
>>109
本家も同じ。
115いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 00:51:47.42 ID:???0
何日かに1度、team viewerを使いたいのですが
116いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 00:52:48.49 ID:???0
すいません、投稿してしまいました
何日かに1度、team viewerを使いたいのですが
MVNO系では使用不可能でしょうか?
規約を読む限り、biglobeは無理そうな気配だったのですが
117いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 00:55:43.66 ID:???0
>>116
不安があるなら本家使え。いずれにせよドコモ網はレイテンシ遅いから
そういう使い方には向かないが。
118いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 01:21:35.12 ID:???0
>>116
マルチしてんじゃねーよカス
119いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 02:11:06.15 ID:dXkziPVX0 BE:40349524-2BP(1004)
>>116
EMチャージ使え。マルチ氏ね
120いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 02:12:12.38 ID:???0 BE:317747579-2BP(1004)
>>87
阿呆、昼のポンツーだとSpeedtest.netの結果が2秒超え、30k未満だぞ。
それよりもDTIはひどいって言うのか
121いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 05:42:08.74 ID:???0
これ使うとソフトウエア更新とかできないけどどうすればいいんですか?
122いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 10:02:50.76 ID:???0
これて、何?
123いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 11:11:58.52 ID:???0
俺は18時には帰宅しているからビックローブデイプラン最強!!
124いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 11:15:38.64 ID:???0
>>123
もし、夜に停電して、
家のネットが使えなくなったら、
携帯しか情報収集の手段がない。
125いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 11:24:33.61 ID:???0
>>124
電池で使えるラジオでOKだよ。
126いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 11:28:44.72 ID:???0
>>125
うち、ラジオ入りません。

町営のケーブルテレビに、
テレビ放送だけではなく、ラジオ放送まで含まれてるレベル。

ラジオのアンテナ端子ににケーブルつながないと、聴けない(涙)
127いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 11:49:25.69 ID:???0
>>126
それだと、デイプランはキツイね・・・
128いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 12:08:46.96 ID:???0
夜中は64kでいい。だから、使わせてくれ。
129いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 13:01:34.37 ID:???0
>>126
ネットはネットとして短波放送の受信できるラジオ買うよろし。
どんだけ山に囲まれてても短波放送なら入るはず。
130いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 13:24:08.22 ID:???0
>>126
ラジオが入らないってすげえな…
日本ならどんなとこでもテレビはたとえ見られなくてもラジオは聞けると思ってたぜ
おれは世間知らずだったようだ

短波ラジオはいいね
コンパクトで比較的安いのもあるし、大きくて性能いいのもあるし
131いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 13:47:31.35 ID:???P
FMは当然だけど、AMも案外入らないぜ。
132いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 14:00:00.97 ID:???0
いざとなったら従量制APNに変えれば使えるんじゃなかったっけ
133いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 14:00:48.07 ID:???0
>>112
月7GB使うと翌月から規制って載ってた
134いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 14:41:22.03 ID:???0
うちは都心だけどビルに四方囲まれててFM入らない
携帯も禿は使えないのでドコモさまさま
135いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 14:53:16.71 ID:???0
PAPに対応してるプラン出てくれえ
136いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 15:39:28.64 ID:???0
>>129
夜にAMを選局すると、朝鮮系のラジオが入ります。
あれって、北朝鮮?韓国?
ちなみに、京都府です。
137いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 15:49:35.20 ID:???0
>>120
そもそも繋がらないんだからスピードテストも出来ないんだぞ。繋がって
スピードテストできるだけb-mobileのほうがマシじゃん。
138いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 15:58:12.31 ID:???0
>>136
AMと言うか中波は夜は電離層に反射した電波を受信し易くなるのでそういう事が起きる。
昼間AMラジオが聞ける所でも夜だけ遠くの局が聞ける事はよくある。
139いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 16:07:14.54 ID:???0
20時からは7-11とかで凌ぐのも一つの手だな
140いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 18:04:06.25 ID:???0
>>137
同じドコモMVNOなのにDTIは繋がらなくて日本通信は繋がるのか。

随分都合の良い話だな(笑)
141いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 18:34:11.54 ID:???0
>>140
DTIはマジでタイムアウト酷いよ。ネットワークが酷い。
142いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 18:44:22.55 ID:???0
143いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 20:27:21.27 ID:???0
>>129
短波が入ったって聞きたい番組が聞けないと意味ないでしょ
144いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 21:36:13.10 ID:???0
よくラジオ使えってレス見かけるけど
最近つか、かなり以前からだけど、鉄筋コンクリの建物や
雑音発生源が世の中に溢れすぎて
アナログラジオは雑音だらけでほんと入らんよ

糞寒い中屋外で聴く執念があるなら別だが…
145144:2012/02/02(木) 21:41:32.84 ID:???0
radikoにもそう書いてあった

http://radiko.jp/

radiko.jpについて

近年、都市部を中心に高層建築、モーターなどの雑音源の増加などによりラジオの聴取環境は著しく悪化しています。
こうした難聴取を解消していくと同時に、 より魅力ある音声メディアの姿を追求していきます。
登録などの手続きは一切無しに、誰でも簡単にパソコンで雑音の無いラジオ番組を聴取できる環境を整えることにより、
より多くの方にラジオをお楽しみいただけると期待しております。
146いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 22:00:19.06 ID:???0
なるほどな
都市部でもネット配信ラジオの有益性はちゃんとあるんだな

>>463
地震などの災害時の情報収集でラジオはどうよ?って流れでしょ
毎晩ANN聴きたいとかじゃなく

で、この128kSIMでradikoは厳しいんだよね?
147いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 22:00:32.37 ID:dXkziPVX0 BE:317747579-2BP(1004)
>>141-142
全言撤回(誤字じゃないレベルで)。これはひどい
148いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 22:02:14.19 ID:???0
orz
なんで463… >>143 な
149いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 22:07:30.58 ID:???0
DTI、pingだけは悪くないのが逆にムカつくw
150いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 22:15:26.49 ID:???0
そう、pingだけは悪くない上にスピードテストは絞られてないから、スピードテストで
30kbpsとかのときは本当にGoogleですら開けないんだよ。すごいつらい。
151いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 22:21:20.29 ID:???0
U300でもラジコはぶつぶつ切れるという報告を見たから
128kじゃ無理だと思う
152いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 22:23:06.99 ID:???0
ラジコは配信サーバそのものがダメダメ。
153いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 22:27:13.68 ID:???0
>>151
ウンコム非W-OAMの4xで余裕で聴けてたからU300が糞なんだよ。
154いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 22:42:47.48 ID:???0
>>153
糞うんこでもエリアによるでしょ。
うちは全然無理だった。
155いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 22:50:11.56 ID:???0
>>154
残念ながらネット上じゃお前みたいな奴はまれだからw
156いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 22:59:29.05 ID:???0
>>154
超貴重な意見だ。ここでウンコマーさん達を論破してきてくれ。

【安い】AIR-EDGEで定額モバイル 112【遅い】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1318777227/
157いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 23:07:25.83 ID:???0
うんこ信者はきもいから遠慮しとく。
ウィルコムスレで悪口言うとマジで叩かれる。
158いつでもどこでも名無しさん:2012/02/02(木) 23:12:18.85 ID:???0
はい逃げたw
159いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 01:32:53.44 ID:???0
ラジコとかのネットラジオ系のアプリをたくさんつかいたいんだけど、そうなるとどのプランがオススメ?
ラジオってどのくらい回線つかってるの?
160いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 03:02:38.77 ID:???0
>>136
多分北朝鮮じゃね。
ちなみに東海地方のCBCラジオと北朝鮮のラジオは
同一周波数なのでナイター中継とかものすごい干渉してる。
161いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 03:12:42.32 ID:???0
>>159
ストリーミング系のサービス(厳密にはストリーミングじゃなくても音声や
動画など連続的にデータが流れる物を含む)を安定して使いたいならプ
ラン以前にMVNOを選択するのは有り得ないと思う。

ちなみにラジコのビットレートは48kbps。
音楽系のなら128kbpsとかで配信している所もたくさんある。
162いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 03:19:09.59 ID:???0
>>159
マジレスだとぷららならいけんじゃね
それか>>160の通りであるなら3月から開始の本家128kbpsでもいいんじゃないか
今ならどうせ二年縛られるなら本家のほうにmnpでいってデータに変更とか
ストリーミングとかで安心なのはwimaxだが。
163いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 03:20:06.91 ID:???0
>>162
>>160じゃなくて>>161
164いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 03:39:35.22 ID:???0
>>161-162
レスありがとう。よくみんな本家本家っていうけど、この板だとどのスレに当たるの?本家128は分かるんだが・・・

MVNOがあり得ないとか、ぷららならいけるってのは規制の面でってことかな?
48とか128しか使わないのに、ずっと使ってるとヘビーユーザー認定ってことでいいすか?
165いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 03:43:09.61 ID:???0
>>164
本家とはドコモのデータ回線のこと。

MVNOは10Mbpsなどの単位でドコモから回線の帯域を買って、
その帯域に全ユーザーを押し込んでいる。ドコモ本家ならそういう
ことはないから帯域を無尽蔵に使える。
166いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 03:56:46.55 ID:???0
>>164
> 48とか128しか使わないのに、ずっと使ってるとヘビーユーザー認定ってことでいいすか?
んだ。

「しか」って言うけどストリーミングだとガチに連続でその帯域を占有し続けるからね。
10Mbps(docomo卸値は月750万円らしい)の帯域があったとして仮に全員が48kbpsの
帯域を連続で使ったら208人しかまかなえない。
一人月3000円払ってるとしても200人やそこらじゃ約60万円の実入りしか無い訳でこれ
じゃやっていける訳が無い。

もちろん実際には全員が一斉に長時間ストリーミングをやりだすなんて有り得ないけど
MVNOは基本的に契約者が全員一度には使わないとか連続的に帯域を占有しないとか
条件があって初めて商売が成り立つ。
167いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 04:04:57.67 ID:???0
>>164
んーとりあえず最近始めたbiglobeに行ってみるのはどう?
2ヶ月目?まではやめても解約金かからないらしいし試しにはもってこいだとおもう。
規制もあるし自分の使い方で規制食らうかとか食らってもやっていけるかどうとか。
168いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 04:09:21.30 ID:???0
始めたばかりの所ならユーザー少なくて昼でもそれなりに速いだろうしな。
169いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 04:26:56.27 ID:???0
>>165-168
詳しくありがとうございます。
本家とBIGLOBEと芋で検討してみます。
ネットラジオ使いたいとなると、やっぱりそれなりにお金出さないといけないみたいですね。勉強になりました!
170いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 04:47:23.93 ID:???0
>>169
ネットラジオ主体で行くなら総量規制についても気つけや。
例えば本家は月約3GB、直近3日で約300MBの通信量を超えると規制がかかるから
ラジコで言えば月約100時間、直近3日で約10時間以内しか聞けない事になる。
171いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 05:40:59.14 ID:???0
>>167
ルータもらう場合は解約金かかるんだよね?
172いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 09:51:48.44 ID:???0
ネットラジオ聞くんだったら、980円Willcom最高だよ。
173いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 10:53:06.14 ID:???0
>>172
オイラは無理
174いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 10:56:05.50 ID:???0
980円Willcomってどれのことかわからん
175いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 11:02:45.30 ID:???0
>>172
スレ誘導して
176いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 12:54:45.23 ID:???0
横レス
ウィルコムオンラインショップで売ってる白くて四角いW-SIMのUSBタイプのだな
月980円使い放題規制なし
×4だから150kくらいは速度出るだろう

ただ、これをどうネットラジオに使うかは分からんw
177いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 13:57:00.90 ID:???0
U300ってどれくらいクソなの?Mapとか全然使えない?
simフリーiphoneゲットしたんだけど
MNVOはほとんどがPAP認証じゃないから使えない
178いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 13:57:38.54 ID:???0
ごめん・・・MNVO→MVNO
179いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 14:28:33.89 ID:???0
>>177
速度は地域にもよると思うから(地域差無いと言う人もいるけど色々な人の
書き込みや札幌では東京都心部程極端な速度低下に当たらない経験から
あると思う)お試しで1ヶ月買ってみては?

もっとも大丈夫と判断して6ヶ月用買ったとたんに遅くなる(例えばイオンAの
ユーザーが予想以上の増加をしたとかで)なんて事も無いとは言えない。
180大阪の人 ◆GPHTV94KmI :2012/02/03(金) 15:01:03.27 ID:???0
>>179
混雑時のボトルネックはb-mobile側の帯域なので余程混んでる
基地局配下でなければ全国どこでも変わらないですよ。
181いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 15:43:16.79 ID:???0
>>180
東京都心部の昼間はその余程混んでる状態になってるんじゃないの?
本家も速度下がるって話からして。
182いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 16:07:49.29 ID:???0
本家は入り口がキツキツで中はちょっとガバガバ
MVNOは入り口は少しゆるめだけど中はキツキツ
183いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 16:43:18.81 ID:???0
>>182
MVNOの方がいいということか
184いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 18:53:26.05 ID:???0
>>183
君のじゃいいとこまで届かないかもよ
185いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 19:01:29.83 ID:4PMSHRfg0
3000円が限度かな。ソフトバンクが定額3980円まで下げてくる可能性も素敵れない。
186いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 21:41:32.62 ID:???0
>>182
入り口も中もキツキツの方がいいなあ。
挿入感って凄く大事だと思うんだ。
187いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 21:50:06.40 ID:???0
>>186
皮オナしすぎじゃね?
188いつでもどこでも名無しさん:2012/02/03(金) 21:59:24.83 ID:???0
>>176
USBタイプかよw
ラジオ聞くためにノーパソ持ち歩けってのかw
189あか:2012/02/03(金) 23:01:21.84 ID:vgI8GuDZI
190いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 00:32:35.45 ID:DA00UZyy0 BE:80698144-2BP(1004)
>>188
PHS300とかどこでもWiFiがございますので
191いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 00:48:57.42 ID:???0
PHS300w
もうセピア色の煌きだなw
192いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 01:49:15.07 ID:sP0xgRXN0
>>190
レアすなぁ
193いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 09:11:10.70 ID:???0
>>176

昔の話だけど
ZERO3時代に公式コンテンツでW+Radioがあったよ。
俺はリナザウ+980円AX420Nスペシャル+radiko player使ってた。

あと今は音声端末がニコ動対応してるんだな。ちょっとビックリ。

ニコニコ動画モバイルが、ウィルコムに対応しました!
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/12/027965.html
194いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 11:00:53.25 ID:???0
ポンツーがゴミすぎるな
195いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 12:18:06.93 ID:???0
>>193
蜂4でたまにニコニコ見てる、ただしパタパタとコマ送り
昨年末からウィルコム使い始めて驚いたのは
速度がいつもとても安定していること(遅いが)
ラジオストリーミングサービスがあったら十分いけると思った
196いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 12:35:11.64 ID:???0
>>195
それは、たまたまその場所に8本槍があるだけで、
普通の4本槍エリアじゃ使い物にならない。
197いつでもどこでも名無しさん:2012/02/04(土) 15:03:42.02 ID:???0
>>196
ないない、8本槍は隣町で見たことがあるだけ
自宅の近くの4本槍が窓から見える距離、だから蜂4を買う決断をしたと言ってもいい
8本ほしいなあ・・・
198いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 09:56:24.85 ID:???0
microSIMカードも利用可能!SIMカードと利用機器が選べる「Tikiモバイル 300」開始

http://www.tiki.ne.jp/mobile/300/

http://www.tiki.ne.jp/news/news120201.html

通信速度:上り下り最大300kbps
料 金:【初期費用】初期設定料3,150円(税込)
【接続料金】月額料金Sプラン 2,780円/月(税込)
Lプラン 2,580円/月(税込)
提供方法:SIMカードまたはmicroSIMカードをレンタル提供
199いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 13:46:50.70 ID:???0
>>196
蜂4じゃどんなにがんばったって204Kbpsだから8本でも意味ないでしょ。
200いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 14:34:13.11 ID:???0
>>199
4本槍のISDNとか使い物にならねーよ
201いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 14:34:58.87 ID:???0
>>198
これは、糞プラン
202いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 15:46:19.55 ID:???0
>>201
糞プランというか、どうみても中の設備はポンツープラン
203いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 16:53:15.95 ID:???0
しかも、一年と二年のみというぽんつーよりもひどいゴミ
204いつでもどこでも名無しさん:2012/02/05(日) 17:43:19.19 ID:???0
どういうつもりで今頃こんな糞プラン出したのかサッパリわからん
205いつでもどこでも名無しさん:2012/02/06(月) 01:25:18.18 ID:???0
biglobeのやるどう?
時間制限あるらしいけど
206いつでもどこでも名無しさん:2012/02/06(月) 01:27:34.65 ID:???0
207いつでもどこでも名無しさん:2012/02/06(月) 01:29:15.99 ID:???0
>>205
2ヶ月以内解約金無料だし解約すればよくね?
208いつでもどこでも名無しさん:2012/02/06(月) 21:53:35.78 ID:???0
>>205
時間制限あるプランも24時間プランもある
自分でしっかり調べようね〜
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/3g/
209いつでもどこでも名無しさん:2012/02/06(月) 22:16:42.00 ID:???0
ぷらら、PAP対応だって。
210いつでもどこでも名無しさん:2012/02/06(月) 23:16:26.37 ID:???0
>>209
iPhone取り込みたいんかな?
211いつでもどこでも名無しさん:2012/02/06(月) 23:22:24.49 ID:???0
うおまじかよ
Bモバ買うんじゃなかったわー。一ヶ月だけだが
212いつでもどこでも名無しさん:2012/02/07(火) 12:23:27.74 ID:???0
主よ人の望みの喜びを
213いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 00:11:43.77 ID:???0
なんか一挙に過疎スレになったな、ここ。
214いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 01:47:22.20 ID:???0
ビグロに全部持ってかれたんだろ
215いつでもどこでも名無しさん:2012/02/08(水) 08:13:52.87 ID:???0
元々過疎スレだっただろ
216いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 23:10:04.36 ID:mUBGrj1X0
SIMフリー FOMAエリアプラス テザリング ST18a
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f112840245
217いつでもどこでも名無しさん:2012/02/10(金) 23:16:52.36 ID:???0
>>216
これはひどい
218リーク:2012/02/11(土) 18:05:28.70 ID:3rwDl1Rb0
過疎スレみにきて良かったですね。某プロバイダーが音声一体のmvnoを3月末に発表します。
ドコモ128プランに気を使って発表を控えております。
はやまらないでくださいよ。
以上リークでした。
219いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 18:18:19.34 ID:???0
>>218
そんなあいまいな情報で月末まで我慢する奴なんているわけないだろ。
220いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 18:37:13.15 ID:???0
音声SPモード付で6000円ぐらいで出ないですかねぇ
221いつでもどこでも名無しさん:2012/02/11(土) 18:53:44.63 ID:???0
音声一体の契約だとあんまり安くならないんだよな
222いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 08:00:26.42 ID:???0
>>221
そうそう。
そもそもパケ定付き音声卸はないからね。
223いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 08:50:11.01 ID:ZRuJXrlM0
イオンがあるじゃないですか♪
家族無料とかないけど。
224いつでもどこでも名無しさん:2012/02/12(日) 15:28:49.00 ID:???0
どっちにろ本家の通話プランはひとりでも割使ってるから解約できないし・・・
225セイジ:2012/02/12(日) 22:03:42.54 ID:DeE0oarcO
新宿ドコモタワー勤務のヒロ(H.S)さん いろいろご迷惑おかけしてしまい申し訳ありませんでした。知り合いに不幸があり落ち込んでいました。もう一度チャンスください。連絡ください。お願いします。
226いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 12:23:00.49 ID:???0
LTE対応高速モバイルサービス提供開始のお知らせ
https://www.iijmio.jp/info/iij/20120215-1.html
227いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 12:52:45.42 ID:66/hXNcs0
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?n=100&ei=UTF-8&p=L09C&auccat=0&tab_ex=commerce&slider=0
ヤフオク l09c相場 以前より、1000円くらい上がってるw
228いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 19:21:16.57 ID:???0
いくらLTEルーターが種類少ないからって、よくチョン製のやつなんぞ買えるなぁ・・・。
229いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 19:22:46.29 ID:???0
他は入手難だw

使い難いよおww
230いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 19:31:42.20 ID:???0
>>228
「韓国メーカーだから」と舐めてたらあかんよ
現状じゃモバイル端末の世界シェアで国産メーカーは全く太刀打ちできてない
経験値や技術の蓄積も差が出てくる
LTEの特許保有数でも世界一位だし

国産メーカーを応援する意味で韓国メーカーを選ばないという、
ポジティブな意味合いで言っているなら納得だが
231いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 19:32:31.19 ID:???0
>>230
部品は日本製だしなw
232いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 19:33:34.53 ID:???0
>>231
対韓国のみ円高はガンガンなって欲しいな
233いつでもどこでも名無しさん:2012/02/15(水) 19:35:26.21 ID:???0
>>231
そうそう
いいとこ取りでうまいことやってる
234いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 00:07:40.43 ID:???0
LTE非対応の端末でも使えるようだし、慌てて09C買う必要性はないな
235いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 00:09:23.61 ID:???0
急落するかもw
236いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 00:51:29.25 ID:???0
237いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 01:28:24.63 ID:???0
最低線が128kに落ち着いてきたのはアレですな
せめて512k位なら快適なのに
238いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 01:56:01.98 ID:???0
>>237
512で2千円のプラン出ないかな〜と待ち続けてるw
239いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 01:58:19.22 ID:???0
1Gじゃダメなんですか?
240いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 23:09:18.70 ID:???0
128Kっていっても100K切ることザラにあるだろうしな
今U300使ってるが時間帯によっては80Kくらいになってて
メールとかテキストメインのサイトなら大してストレスないんだが
画像多いサイトや地図なんかは若干イラッとさせられる
241いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 23:19:34.75 ID:???0
アプリか何かで100Kの世界を事前に体験できればいいのにね。
はたしてどれだけ使いづらいのか、さっぱり見当つかん
242いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 23:48:22.76 ID:???0
実際のドコモ回線上で http://hp.vector.co.jp/authors/VA032928/#trafficcon を使って帯域制御すれば体験可能。
243いつでもどこでも名無しさん:2012/02/16(木) 23:50:48.14 ID:???0
>>241
固定のダイヤルうp使うか(古いモデムなw)、

若しくは、32kのphs ww
244いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 00:13:32.89 ID:???0
ドコモ携帯+PC繋ぐケーブル+パケホーダイ(フル以降)
以上3つ持ってるなら128K通信使ってみるのもいいんじゃ
パケット定額上限がやや割高になるうえmopera U契約せにゃならんけど
245いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 00:18:24.74 ID:???0
>>241
あ、1.1や1.2のbt ww
246いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 13:47:36.43 ID:???0
>>241
それあったら、便利だなぁ〜
でも規制や制限が契約ごとに違うから、それを再現するのは難しそう
247いつでもどこでも名無しさん:2012/02/17(金) 18:32:38.93 ID:???0
>>240
それはU300が糞だから
248いつでもどこでも名無しさん:2012/02/18(土) 00:26:21.94 ID:ALDL/cuU0
いつの間にか色々増えたみたいだけど、
今何のMVNOがあるのか総合スレらしく誰かまとめてくれ
249いつでもどこでも名無しさん:2012/02/18(土) 02:03:16.90 ID:???0
>>239
Movaか?
250いつでもどこでも名無しさん:2012/02/18(土) 10:08:47.28 ID:???0
>>248
お前がやれ
251いつでもどこでも名無しさん:2012/02/18(土) 11:51:07.51 ID:???0
252 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/02/18(土) 17:46:31.83 ID:???0
KDDI(au)のMVNOはほとんどないから都心でも通信できるんかな。
ドコモも他社は排除すればいいのにな。それか自社利用者を優先的に制御するとか。

俺みたいに6000円以上支払ってる純正ユーザーが割を食らってるorz
253いつでもどこでも名無しさん:2012/02/18(土) 17:54:50.80 ID:???0
>>252
>ドコモも他社は排除すればいいのにな。
MVNOに回線貸すなって意味?
MNOにはMVNOに回線貸す義務があるからそんな事したら
免許取り消しになっちまうんじゃないのか?
254いつでもどこでも名無しさん:2012/02/18(土) 23:14:37.73 ID:???0
>>252
ドコモも普通に都心で通信できるだろw
255いつでもどこでも名無しさん:2012/02/18(土) 23:23:31.56 ID:???0
>>252
端末分割金込みですね
256いつでもどこでも名無しさん:2012/02/18(土) 23:25:59.68 ID:???0
>>254
平日の昼間と夕方は、港区や千代田区はすごい厳しいよ。
257いつでもどこでも名無しさん:2012/02/18(土) 23:28:02.43 ID:???0
>>251
おお

ありがとう

>>250
氏ね
258いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 09:33:38.82 ID:???0
分割金なんかねーよ。一括払いで月6500円だ。
データ定額6000円+モペラ500円。高杉なんだよ。
259いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 10:43:47.55 ID:???0
なんだ、5460円プランかと思ったら
260いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 13:16:20.36 ID:???0
モペラとか情弱すぎ
261いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 13:24:55.77 ID:???0
ポメラ?w
262いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 19:21:29.73 ID:???0
おれエホバだよ。
263いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 21:19:58.20 ID:???0
キメラ?
264いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 21:35:21.97 ID:???0
ディグディンディンドンディグディンドン?
265いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 22:01:40.19 ID:???0
モペラ〜やっモペラ〜♪
266いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 23:45:59.30 ID:???0
モグラ
267いつでもどこでも名無しさん:2012/02/19(日) 23:47:58.76 ID:???0
クルクルパケット
268いつでもどこでも名無しさん:2012/02/20(月) 19:30:08.72 ID:???0
ぱぺっぴぽ
269いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 00:53:54.86 ID:???0
>>698
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 946円 SIM2枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1329535083/698
698 :いつでもどこでも名無しさん :2012/02/21(火) 00:42:12.88 ID:???0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

17. 動作確認済みのアプリケーション
https://www.iijmio.jp/campaign/twi/faq.jsp#2-17

お問い合わせが多かったアプリケーションの中から、
弊社で動作確認を行ったものを紹介いたします。
※ソフトウェアのバージョン、利用する端末などで
動作が変わる可能性があります。
すべてのケースでの動作を保証するものではありません。
※動作確認は基本的な機能のみで、
アプリケーションのすべての機能については確認しておりません。

VoIP 十分な検証は取れていませんが、
    NTTコミュニケーションズの050plusは
    検証した結果利用できました。

radiko 確認中                      いよいよ、実現!w
270いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 12:14:45.07 ID:???0
ヘビーユーザー向けに対応し過ぎてライトユーザーが迷惑被るのだけはやめて欲しい。
271いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 12:25:10.18 ID:???0
ZTEのAC30(多分simフリー)ってーのを海外通販サイトで見たんだが使ってる人いる?
272いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 17:09:06.21 ID:AiPD0sDf0
淀の0円SIMは縛りとか何もないのか?
273いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 17:13:33.58 ID:???0
>>272
ないよw

何も使わないと、無効(3150円も)になるかもね。
274いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 17:23:03.03 ID:1Cvca4CH0
>>632
モバイル板ID制議論スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1099988980/632
632 :いつでもどこでも名無しさん :2012/02/22(水) 17:10:03.79 ID:???0
周知不足で却下だなこりゃ。

だそうですから、全スレに告知中です。  只今、モバ板ID強制表示賛否選挙中です。
奮ってご参加、ご協力下さい。

e-mail欄はage sageは無効です。

名前には、ドリップ

本文には、強制ID表示に、賛成か、反対か
理由があれば理由も(強制IDだと云々だから反対 ) とか
275いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 12:13:03.50 ID:???0
MVNOより本家の方が借り賃かからない分安くできるんじゃないの?
276いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 12:14:07.06 ID:???0
安くすると、卸した方が立ち行かなくなるw
277いつでもどこでも名無しさん:2012/02/23(木) 22:22:45.69 ID:???0
iij     2012年 2月 27日(月曜) 13:00
docomo. 2012年 3月 .1日(木曜)
ヨドバシ. 2012年 3月 .1日(木曜) 3150円
278いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 02:59:04.18 ID:???0
>>275
それじゃMVNOなんて制度設ける意味ないし総務省から指導入るはず。
詳細は以下の「MVNOに係る電気通信事業法及び電波法の適用関係に関するガイドライン」
でも読んで。
ttp://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/2008/pdf/080519_1_bt1.pdf
279いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 07:17:24.61 ID:???0
高値を維持する制度なんですね
280いつでもどこでも名無しさん:2012/02/24(金) 16:53:54.83 ID:???0
俺様メモ  最新のドコモコネクションマネージャーが不具合で、動かなくて困っている方へ。

L−02A や L−05A などには、バージョンは古いですが、CDが付いています。これをインスコしたら、使えます。

これを持っていない方は、ドコモショップで、「定額データプランスタートキット」なる、CDやUSB端末が、

在庫が有れば 無料w で、配布されています。 電話で在庫を確認して、来店して貰って下さい。

(俺様は、L−02AのCDで、やっと動いたww  不具合を見て見ぬ振りのドキュモは、逝って下さいw)
281いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 00:14:46.96 ID:???0
モバイル板忍法帳導入議論スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1330082014/

上記のスレで
モバイル板、荒らし対策のための忍法帖導入を議論しています
数多くの住人の意見を聞きたいので、よろしくお願いします
282いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 02:16:49.92 ID:???0
iij     2012年 2月 27日(月曜) 13:00
docomo. 2012年 3月 .1日(木曜)
ヨドバシ. 2012年 3月 .1日(木曜) 3150円
283いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 12:50:26.53 ID:???0
iij     2012年 2月 27日(月曜) 13:00
docomo. 2012年 3月 .1日(木曜)
ヨドバシ. 2012年 3月 .1日(木曜) 3150円
284いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 22:39:55.51 ID:WFJjv+HQ0
iij     2012年 2月 27日(月曜) 13:00
docomo. 2012年 3月 .1日(木曜)
ヨドバシ. 2012年 3月 .1日(木曜) 3150円
285いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 23:17:49.29 ID:???0
大手が続々参戦してるけど
OCNやniftyは来る気ないのかね
286いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 23:24:28.89 ID:???0
ニフティには興味あるね
わりと手頃な料金設定してくれるし
287いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 23:24:40.89 ID:???0
ntt系や、その息が掛かったispは、

もう無理かもね。

楽天は来るかも!?w
288いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 02:12:55.09 ID:???0
んじゃ、点呼なw

淀橋日通 加入予定 ノシ NO.0001
289いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 04:27:42.37 ID:???0
290いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 09:49:22.04 ID:???0
>>1
草プ死ね
291いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 11:11:13.34 ID:???0
iij     2012年 2月 27日(月曜) 13:00 2月中は日割り計算。1ヶ月扱い無し。
docomo. 2012年 3月 .1日(木曜)
ヨドバシ. 2012年 3月 .1日(木曜) 3150円
292いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 13:48:34.30 ID:???0
速報! BIGLOBE 例のルータ (ネットインデックス製) はsimフリー?wで、

他社sim(当然、ドコモ系)でも、使えるそうです。

サポセンに確認取れた!!w  確保する?ww
293いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 17:01:09.15 ID:FWY10lbB0
他社SIMでドコモ系ってどういうことだよwwwwwwwwwwww
294いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 17:23:53.79 ID:???0
295いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 18:45:55.44 ID:???0
>>383
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM4枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1330161169/383
383 :いつでもどこでも名無しさん :2012/02/26(日) 18:42:30.23 ID:???0
>>335
ドコモ契約のある端末を持ってれば簡単に比較出来るじゃん。

平日昼間にドコモのプリペイドSIMが入ったVITAが4Mbps(HIGH-SPEED接続時)出てるのに
日本通信のSIM(U300)を挿したスマホだと0〜20Kbpsしか出ないんだぞ。
296いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 19:05:38.90 ID:???0
iij     2012年 2月 27日(月曜) 13:00 2月中は日割り計算。1ヶ月扱い無し。
docomo. 2012年 3月 .1日(木曜)     ↑iij への登録は、今夜中に。↑
ヨドバシ. 2012年 3月 .1日(木曜) 3150円
2971:2012/02/27(月) 00:22:33.75 ID:???0 BE:75654735-2BP(1004)
>>290
草プみたいな訳のわからないことばっかり言ってる奴と一緒にされたくないのだが
298いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 00:26:47.58 ID:???0
>>297
紹介文
ちょっと深淵覗いてくる ww
299いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 07:14:47.21 ID:???0
iij     2012年 2月 27日(月曜) 13:00 2月中は日割り計算。1ヶ月扱い無し。
docomo. 2012年 3月 .1日(木曜)     ↑iij への登録は、午前中に。↑
ヨドバシ. 2012年 3月 .1日(木曜) 3150円
300いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 11:05:45.09 ID:???0
iij     2012年 2月 27日(月曜) 13:00 2月中は日割り計算。1ヶ月扱い無し。 11時の抽選終了。不着落選w
docomo. 2012年 3月 .1日(木曜)     ↑iij への登録は、午前中に。↑
ヨドバシ. 2012年 3月 .1日(木曜) 3150円
301いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 17:46:18.52 ID:???0
iij     2012年 2月 27日(月曜) 2月中は日割り計算。1ヶ月扱い無し。 現在、受付停止中。
docomo. 2012年 3月 .1日(木曜)
ヨドバシ. 2012年 3月 .1日(木曜) 3150円
302いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 18:00:14.29 ID:???0
http://www.yodobashi.com/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%80%9A%E4%BF%A1-BM-MCYDZ-1GBM-%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1SIM-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BA/pd/100000001001477614/
日本通信 BM-MCYDZ-1GBM [データ通信SIM マイクロサイズ]
メーカー:日本通信
本SIMパッケージをご購入の上、PCからの申込手続き後(要クレジットカード)、ご利用開始いただけます。
特価:¥3,150 (税込) 配達料金 無料
10%還元 (315ポイント)  定価:オープンプライス | 販売開始日:2012/03/01
発売日にお届け  ただいま予約受付中!

http://www.yodobashi.com/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%80%9A%E4%BF%A1-BM-MCYDZ-1GB-%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1SIM/pd/100000001001477613/
日本通信 BM-MCYDZ-1GB [データ通信SIM]
メーカー:日本通信
本SIMパッケージをご購入の上、PCからの申込手続き後(要クレジットカード)、ご利用開始いただけます。
特価:¥3,150 (税込) 配達料金 無料
10%還元 (315ポイント) 定価:オープンプライス | 販売開始日:2012/03/01
発売日にお届け ただいま予約受付中!

もう、並んでます。w
303いつでもどこでも名無しさん:2012/02/27(月) 18:00:44.33 ID:???0
ageでした。
304いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 11:47:44.60 ID:???0
クーポン系サイトは嫌いなんだが、GP02を買ったら付いてきたクーポンでこんなのの案内がきたから貼っとく
docomo 回線は詳しくないが、相当安い?

http://www.shareee.jp/groupbuy/id/13624
305いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 12:05:45.38 ID:???0
2年縛りで割引は1年分だけだし
他のMVNOとたいして変わらないんじゃね
306いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 17:48:15.55 ID:???0
こんなのみっけたんだがどうなの?


http://smobi.jp/smobi/product/sim/index.html
307いつでもどこでも名無しさん:2012/02/28(火) 18:44:17.16 ID:???0
安くはないね。 メジャーな店でも売ってるのねw
308いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 02:38:27.88 ID:VmUosSZE0
>>306
帯域制限があるのに安くないんだね。
少なくとも月当たり1000円程度は安くしてくれないと買いたいとは思えないかな。
309いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 07:55:49.15 ID:???0
もしかしてiphoneでもアンテナ立つのか?
310いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 08:09:01.76 ID:???0
立つのも有るらしいw
311いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 08:22:51.33 ID:???0
へえ、Bモバは立たないんだよな
アンテナ立つと多少はバッテリ持ちよくなりそうでいいな
312いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 10:40:01.61 ID:???0
>>309
それ聞いたらいま無視られてる

いま2日目


速度とかの人柱さんいないんすか?!
313いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 10:50:30.53 ID:???0
アンテナ立たないと、普通に通信は出来てもテザリングが出来ないんだっけ?
314いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 10:52:11.15 ID:???0
へw モデムにも出来る?
315いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 11:03:29.53 ID:???0
>>313
日本通信だとできたよ


他はわかんない


アンテナ立たないと電波0本扱いになって電波を探そうとして電池持ちが悪いらしいよ

まあ、噂なんで間違ってたらすみません

316いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 11:09:02.90 ID:???0
アンテナ立たないsimだとバッテリ持ちが悪くなるのは間違いない
ドコモ本家simとBモバ両方使ってみたけど段違いだった
ただBモバでも脱獄アプリ使って電話機能オフにするとだいぶマシになった
317いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 12:12:02.71 ID:???0
>>315
> アンテナ立たないと電波0本扱いになって電波を探そうとして電池持ちが悪いらしいよ
セルスタンバイでググりなされ。
318いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 12:22:05.19 ID:???0
>>317
>>834
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM6枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1330358656/834
834 :いつでもどこでも名無しさん :2012/02/29(水) 12:17:44.93 ID:???0
「OCN モバイル エントリー d」の提供開始について
http://www.ntt.com/release/monthNEWS/detail/20120229.html
319いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 12:35:34.34 ID:???0
イオンやIIJmioのような低速SIMを使おうとした場合、
FOMAプラス対応機種を買ってもどうせスピード出ないから無駄という判断であってる?

320いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 12:40:17.00 ID:???0
>>319
低速は目を瞑っても、定額低額だしねw

エリアも広いし。 選ぶのは、あなたw
321いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 12:59:07.40 ID:???0
大手プロバでやってないのニフティだけになったか
まあ時間の問題で出してくるだろうけど
322いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 13:03:09.57 ID:???0
そうw
323いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 22:19:06.34 ID:???0
そろそろ本家に月2000円で本気出して貰いたいね
324いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 22:22:15.89 ID:???0
本家はiPhoneが外部機器扱いになるのをどうにかしてほしい
上限高すぎ
4000円以上は出す気になれん
325いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 22:43:45.78 ID:???0
ドコモはもっと利用料金安くすべき。
もともと電電公社で税金で出来た会社なのだから。
326いつでもどこでも名無しさん:2012/02/29(水) 23:14:57.71 ID:???0
>>325
ハゲがNTT法違反だとか騒ぐから無理
327いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 04:10:15.55 ID:???0
>>324
学生でXiプランならパケットフラットでも上限1300円くらいで維持できるよ。
学生じゃなくても4000円いかない。
328いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 06:36:26.95 ID:???0
学生じゃないただの貧乏人だよ
MNP弾とかも一切ない
329いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 09:39:14.28 ID:???0
>>324
固定電話の加入権、消えたからねぇ。

   )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
330いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 10:03:49.71 ID:???0
うちじゃ昔、3回線も買ったのに。本当返してほしいわw
331いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 14:23:55.46 ID:???0
>>329
加入権、消えてませんけど。
低脳っぷりにワロタ
332いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 16:48:28.02 ID:???0
3月1日 hi-ho LTE対応高速モバイルサービス提供開始のお知らせ
〜サービス開始にあわせて、LTE対応のモバイルルータの提供と、お得なキャンペーンを実施〜
http://home.hi-ho.ne.jp/company/release/2012/0301a.html

キャンペーンで100Mブースト付き
http://home.hi-ho.ne.jp/hihomobile/lte/d/index.html?cid=20120301typed
はいほ も、ntt系。  曰痛、、逝ったなw
333いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 22:41:03.82 ID:???0
>>332
1年縛りじゃねーか。
334いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 22:44:41.44 ID:???0
2年よりまし。
335いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 23:00:28.66 ID:???0
まさかのHi-ho参戦とは、思いもしなかったぜ。
336いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 23:04:12.53 ID:???0
いや、傘下だし、当然。
337いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 23:09:08.63 ID:???0
一番の驚きはあのhi-ho があのIIJ の完全子会社にいつの間にかなってたってこと
338いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 23:10:52.05 ID:???0
>>337
松下が売ったんだよ。三洋のsannetもntt系。
339いつでもどこでも名無しさん:2012/03/01(木) 23:45:35.21 ID:zTVX9q+B0 BE:121047438-2BP(1004)
>>312
データ専用のMVNO契約では網への音声登録ができないからアンテナが立たないと思う

>>319
FOMAプラスエリアの対応可否はエリアの広さの基準だから、
プラスエリアじゃないと使えないならプラスエリア対応機を選ばざるを得ないだろ
340いつでもどこでも名無しさん:2012/03/02(金) 09:53:56.48 ID:???0
>>331
固定資産としての価値は無くなったわな。
341いつでもどこでも名無しさん:2012/03/02(金) 10:42:15.26 ID:???0
>>340
未だに無形固定資産計上出来ますが。
法人税法で税金欲しさに減価償却を認めていなかったことの方が問題。
342いつでもどこでも名無しさん:2012/03/02(金) 11:38:31.70 ID:???0
>減価償却を認めていなかった

それなんだよなぁ
343いつでもどこでも名無しさん:2012/03/02(金) 23:31:31.74 ID:???0
このスレではBIGLOBEの祭りにはなってないんですね
344いつでもどこでも名無しさん:2012/03/02(金) 23:39:23.05 ID:???0
専用スレも有るしな。
345いつでもどこでも名無しさん:2012/03/02(金) 23:41:31.45 ID:???0
>>343
何で祭りになってるの?
346いつでもどこでも名無しさん:2012/03/02(金) 23:49:48.78 ID:???0
速度が10分の1とかになって100kとかしか出ないらしい
347いつでもどこでも名無しさん:2012/03/03(土) 00:50:29.80 ID:???0
>>229
日本通信 b-mobile Part60
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1330169069/229
229 :いつでもどこでも名無しさん :2012/03/02(金) 21:39:04.83 ID:???0
ヨドSIM 買った人いるの?
348いつでもどこでも名無しさん:2012/03/03(土) 00:52:35.55 ID:???0
>>232
日本通信 b-mobile Part60
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1330169069/232
232 :いつでもどこでも名無しさん :2012/03/02(金) 22:01:09.73 ID:???0
>>229
俺買ったで
普段公衆無線LANで事足りるんや
349いつでもどこでも名無しさん:2012/03/03(土) 23:38:28.86 ID:???0
ハイホーのメリットがわからないのだが、
誰か教えて下さい
350いつでもどこでも名無しさん:2012/03/03(土) 23:40:52.90 ID:???0
>>349
お客が少なく、空いている模様。それにiijの子会社ということで、
iij並みのサービスも可能?
351いつでもどこでも名無しさん:2012/03/04(日) 09:04:08.76 ID:???0
>>350
iijと帯域別枠なの?信じられない
352いつでもどこでも名無しさん:2012/03/04(日) 09:14:05.77 ID:???0
でも>>350が自信満々に言うんだからそうなんだろ
353いつでもどこでも名無しさん:2012/03/04(日) 09:27:09.91 ID:???0
>>352
自信満々ではないだろ
354いつでもどこでも名無しさん:2012/03/04(日) 11:47:54.08 ID:???0
>>352
草プの言うこと真に受けるなんてどんな池沼だよ。
355いつでもどこでも名無しさん:2012/03/04(日) 13:00:00.02 ID:???0
>>354
2012年3月1日 「ドコモ コネクションマネージャ」(Ver.4.3.1)の提供を開始しました
2012年3月1日 「ドコモ コネクションマネージャ for Mac」(Ver.2.2.1)の提供を開始しました
356いつでもどこでも名無しさん:2012/03/05(月) 11:28:33.76 ID:???0
「定額データプランスタートキット」を貰ったが、、ver4.0.3って。。

cdに入ってるのと、同じやん〜w  usbメモリだったけどねww
357いつでもどこでも名無しさん:2012/03/05(月) 11:30:26.10 ID:???0
>>356は、「ドコモ コネクションマネージャ」の事ねw
358いつでもどこでも名無しさん:2012/03/06(火) 12:21:21.34 ID:???0
友人とお互いにMVNOの人柱をやろうとなり、友人はビグロへ、俺はiijミニマムへ
現在、速度同じで価格は三分の一
おれのとこは笑い話で済んでるけど
喧嘩になっててもおかしくないよな
359いつでもどこでも名無しさん:2012/03/06(火) 12:24:53.58 ID:???0
イオンSIMのまとめ > 各社比較
http://www45.atwiki.jp/aeonsimwiki/pages/18.html

ここの料金比較がいつも充実していていいなー、と思う。
このスレを見ているかわからないけど。ナカノヒトには感謝です。

IIJが2年縛りなしって本当か?
驚異的なのですが。
360いつでもどこでも名無しさん:2012/03/06(火) 12:36:10.71 ID:???0
>>358
すげえ、、ほんとの人身御供だあw
361いつでもどこでも名無しさん:2012/03/06(火) 12:57:30.26 ID:???0
ネイバーまとめでIIJで検索すると無駄に細かい比較が出てくる
362いつでもどこでも名無しさん:2012/03/06(火) 14:02:43.42 ID:???0
http://matome.naver.jp/odai/2132882908264162401
ドコモモバイルデータ通信(MVNO)【IIJmio,b-mobile,BIGLOBE,etc】まとめ

昨年から急速に普及しつつあるモバイルデータ通信。その中でも、各社で細かくサービス内容が異なる
「ドコモMVNO」とは?どこが安い?SIMフリーiPhoneは使えるの?小さな疑問をまとめて見ました。
IIJmio/b-mobile/BIGLOBE/So-net/ぷらら/TikiTiki/
363いつでもどこでも名無しさん:2012/03/06(火) 15:46:06.47 ID:???0
>>391
日本通信 b-mobile Part60
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1330169069/391
391 :いつでもどこでも名無しさん :2012/03/06(火) 14:54:49.50 ID:???0
DTIからやっとfairに戻ってきて久々に使ってみたら速かった(涙)


感動した

Test Date: 3月 6, 2012 14:53
Connection Type: Cellular
Server: Naha, Okinawa
Download: 1565 kbps
Upload: 344 kbps
Ping: 198 ms



http://www.speedtest.net/iphone/219633528.png
364いつでもどこでも名無しさん:2012/03/06(火) 16:55:13.62 ID:2Iog6S+D0
>>358
お前トモダチいるのか!?
よかったな
365いつでもどこでも名無しさん:2012/03/08(木) 17:23:40.81 ID:???0
>>364
お前はいないのか?気の毒に、、
俺が友達になってやんねーよw
366いつでもどこでも名無しさん:2012/03/08(木) 17:34:10.11 ID:???0
友達とかドラマの世界の話だろ?
367いつでもどこでも名無しさん:2012/03/09(金) 01:33:43.94 ID:???0
>>366
お前は誰に向かって話しかけているんだ

友達じゃないのか
368いつでもどこでも名無しさん:2012/03/09(金) 07:49:32.94 ID:JvK9Kfvt0
BOTが友達か
369いつでもどこでも名無しさん:2012/03/09(金) 13:39:54.61 ID:???0
俺様メモw  また ドコモコネクションマネージャー ネタで。

仕様が変わり、最新とその一つ前のバージョンで、

使えない場合も有るようで(xp・sp3の場合)、対処法を教えて貰う。

ググルさまなどで、「KB931125」や「KB931125 2012」などを検索。

後はインスコすると、あら不思議、、最新のコネマネが使えます。

てか、仕様変更ならきちんと公表すべき、糞ドキュモよ〜ww  松下は豪いねw
370いつでもどこでも名無しさん:2012/03/09(金) 17:18:16.75 ID:???0
('A`)まぁ安くて早くて信頼性が高いと思うなら、さっさと乗換えちゃった方が得だよね。

初期費用分は、今なら、乗り換えた契約プランの帯域以上の速度分だと思えばいいんじゃないの?
速度が落ちたり、もっと良いプランが別の業者で始まっても、
縛りがない業者だと、さらに迅速に乗り換えることも可能だしな。
371いつでもどこでも名無しさん:2012/03/14(水) 16:57:31.40 ID:wrkXXs/00
国内LTE最速クラスとなる次世代モバイル通信をMVNO向けに提供
http://www.eaccess.net/cgi-bin/press.cgi?id=1265
372いつでもどこでも名無しさん:2012/03/14(水) 17:42:26.71 ID:???0
>>371
ラインナップやべえな
373いつでもどこでも名無しさん:2012/03/14(水) 20:23:39.65 ID:fRkJx+6k0
>>372
固定回線向けのプロバイダとセットで安くなるプランはあるんだろうけど、
大幅に安くなるわけでなければ個人的にはMVNOに魅力が無いな。

と言っても電気屋で契約した際にPCが大幅割引になって、
実質PCが無料でもらえるようなら良いかもしれんけど。
374いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 00:06:25.04 ID:???0
>>371
MVNOが糞ばっかだなwwwww
まともに運用できるのだろうか?
375いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 00:08:34.10 ID:???0
>>374
何も出来ない、sbよりいいと思われww
376いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 14:15:37.01 ID:???0
ソフトバンクとといいイーモバもエリアを何とかしてくれ
早い早いって言われても僻地で使えなければ意味が無い。
377いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 14:19:43.21 ID:???0
自分の住んでるエリアで使えるのを選べ
378いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 14:26:54.48 ID:???0
そうそうw 荒らし予備軍ww
379いつでもどこでも名無しさん:2012/03/15(木) 14:29:38.42 ID:???0
ドコモなら山間部であろうが離島であろうが繋がる
WiMAX以外は容量制限あるし何を使おうが変わらないよ
380いつでもどこでも名無しさん:2012/03/17(土) 01:35:40.22 ID:???0
>>376
禿はプラチナバンド収得してなかったか?
381いつでもどこでも名無しさん:2012/03/17(土) 04:27:24.72 ID:???0
>>380
エントランス→光の道に相乗り(他人のふんどし作戦)が頓挫したので自前で整備
バックボーン→増強が必要(多額のお金がかかる)
アンテナ鉄塔→NHKから中古アナログ地上波中継鉄塔を買ったところ+
       ドコモの鉄塔の横に同じように立ててるところ
いつになったら追いつくか不明。追いついて使えるようになってから
検討すればいい。
382いつでもどこでも名無しさん:2012/03/17(土) 08:57:30.00 ID:???P
>>379
容量制限て何の事?
383いつでもどこでも名無しさん:2012/03/17(土) 09:05:54.96 ID:???0
>>380
金の方が高いのに、

飛びつくのは、無知だけさあ〜w
384いつでもどこでも名無しさん:2012/03/17(土) 13:38:48.82 ID:???0
イーモバは僻地ほどじゃない田舎でもそれなりに快適に使えて安い(かった)から、
俺的にはOkかなぁ。
予備としてSo-net3GとIIJmio/D持ってるが。

ドコモ本家の天井プランと、なんだかんだで同じくらい払ってる気はするが
安心感は最強だと思う。まぁ人それぞれだが。
385いつでもどこでも名無しさん:2012/03/17(土) 14:03:28.23 ID:???0
>>384
So-net3G は、どうなん?
386いつでもどこでも名無しさん:2012/03/17(土) 14:25:39.33 ID:???0
上限が192MB/3daysなのを除けば(というか、これが免罪符的な効果かな?帯域乞食とかへの)
至って普通というか不便ない。エリアも速度も。(down2〜3Mbps/upはかなり遅いが…)
個人的には週1回くらいしかradiko使わないから、それだけ気をつけてるがそれ以外は
予備としての安心感で使ってるくらい(emobileのルータ電池切れや持ち出し忘れとか、ほとんど経験ないが圏外も)。
So-net3G一本でも人によっては大丈夫じゃないかな、俺も最悪それだけで大丈夫な気がするし。
uploadが欲しい時はちと困るかもねw

今となっては、IIJmio/Dのファミリーも悪くないと思う(3000円前後/monthなら)なSIM3枚最大くれるしさ。
チケット制や1G分の帯域制限なしは、ちょっと手厚い。
So-net3Gの縛りが無くなるか、条件が悪くなり次第違約金払っても移行するかもしれない。
もっとも縛りなくなる1年半くらい先だとLTEも普通になってMVNOも過当競争とかで、条件いいのが他にあるかもだが。
387いつでもどこでも名無しさん:2012/03/18(日) 07:18:16.17 ID:???0
MNPみたいにPBとかの雑誌にかかれて人一杯になって
どこも重くなる日が近いうちに来そうで怖い。
人増えたらちゃんと帯域ふやしてくれるのかな。
388いつでもどこでも名無しさん:2012/03/18(日) 08:03:46.99 ID:???0
>>387
たい焼き食べたくなってきた
389いつでもどこでも名無しさん:2012/03/18(日) 08:28:16.94 ID:???0
>>388
浦安駅の鯛焼き屋で一個100円だよ。
390いつでもどこでも名無しさん:2012/03/18(日) 20:01:23.01 ID:???0
>>386
長くて読む気がしないので箇条書ききぼん。
391いつでもどこでも名無しさん:2012/03/18(日) 21:04:41.09 ID:???0
書いてる人は、酔っているんだろね。
392いつでもどこでも名無しさん:2012/03/18(日) 21:14:27.63 ID:???0
頭の悪いやつに箇条書きなんか出来るわけ無かろう
393いつでもどこでも名無しさん:2012/03/19(月) 13:29:06.50 ID:???0
今のところ低速はIIJmio
高速はSo-netが無難か
394いつでもどこでも名無しさん:2012/03/19(月) 14:16:14.09 ID:???0
どこがいいのかさっぱりわからん
395いつでもどこでも名無しさん:2012/03/19(月) 14:16:53.51 ID:???0
今ならIIJmio/Dファミリーでいいんじゃね?ってことじゃないかな。
396いつでもどこでも名無しさん:2012/03/19(月) 14:18:13.62 ID:???0
IIJなら縛りも無い品
この戦国時代に二年縛りを選ぶとか無理だわ
397いつでもどこでも名無しさん:2012/03/19(月) 15:14:47.83 ID:???0
初期費用無料キャンペーンをやってくれたら最高なのに!贅沢言いすぎか。
398いつでもどこでも名無しさん:2012/03/19(月) 15:15:28.89 ID:???0
simに金がかかるみたいだから無料は難しいだろね
399 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2012/03/21(水) 13:27:35.25 ID:???0
もし、MVNOのメーカーが倒産した場合はsimカードはゴミになるの?
それとも、docomoがちゃんとつかわせてくれるの?
教えてエロイ人
400いつでもどこでも名無しさん:2012/03/21(水) 14:15:02.08 ID:???0
>>399
simというか、サービス停止だね。 ドコモには関係ない。
401いつでもどこでも名無しさん:2012/03/21(水) 16:00:58.91 ID:???0
これホント?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1309916922/681

LTEの場合は?
402いつでもどこでも名無しさん:2012/03/21(水) 16:04:26.63 ID:???0
>>401
そんなもんだw  lteは、まだ始まったばかりでww

ドコモは掴めば、速いらしいが、エリアがあれ。

他は、スピテス番長だな。 エリアも実際に使える所は、ドコモ以下だしw
403いつでもどこでも名無しさん:2012/03/21(水) 16:54:21.41 ID:???0
そっか。
本家を1000円で寝かしてIIJmio/Dのファミリーに申し込もうか、
このまま本家のLTEを使い続けようか迷う。
404いつでもどこでも名無しさん:2012/03/21(水) 16:56:43.09 ID:???0
ドコモが普及するまで、iij。 遅くてもいいなら。
405いつでもどこでも名無しさん:2012/03/23(金) 13:39:51.76 ID:???0
イオンsimってp2pの制限あるよね?
あったらどうなんの?
回線切断?
406いつでもどこでも名無しさん:2012/03/24(土) 01:15:35.97 ID:???0
OCNモバイルエントリーdとかいうの速いん?
407いつでもどこでも名無しさん:2012/03/24(土) 01:20:01.38 ID:???0
普通w
408いつでもどこでも名無しさん:2012/03/26(月) 19:19:27.71 ID:j8GwCf5d0
test
409いつでもどこでも名無しさん:2012/03/27(火) 14:40:06.70 ID:???0
>>825
【日本通信】イオンプラン専用46店舗目【b-mobile】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331708263/825
825 :いつでもどこでも名無しさん :2012/03/27(火) 14:08:13.64 ID:???0
日本通信、最小・最軽量の4Gルータを発売

http://www.j-com.co.jp/news/release/1152.html  これメーカー、どこよw
410いつでもどこでも名無しさん:2012/03/27(火) 15:31:54.25 ID:???0
>>409
>>263
日本通信 b-mobile Part61
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1332384833/263
263 :いつでもどこでも名無しさん :2012/03/27(火) 15:20:32.13 ID:???0
ルーターは韓国AM telecom 社製の
AMR510だね
411いつでもどこでも名無しさん:2012/03/27(火) 16:05:44.15 ID:Q+0A0Swa0
BIGLOBE 3Gはどうよ?
412いつでもどこでも名無しさん:2012/03/27(火) 16:07:45.37 ID:???0
mnp対象だねww
413いつでもどこでも名無しさん:2012/03/27(火) 16:11:20.23 ID:???0
>>412
あ〜
これか?
BIGLOBE 3G でMNPしよう〜
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1332828888/
414いつでもどこでも名無しさん:2012/03/27(火) 16:12:25.92 ID:???0
そうそうw 水団対象なww爆
415いつでもどこでも名無しさん:2012/03/27(火) 16:40:08.92 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120327_521707.html

日本通信は、NTTドコモのLTE網と3G網に接続できる小型・軽量の
モバイルWi-Fiルーター「b-mobile4G WiFi2」を3月31日に発売する。価格は3万2800円。
416いつでもどこでも名無しさん:2012/03/27(火) 17:00:50.39 ID:???0
>>207
BIGLOBE 3G Part10 【4月から本気出す】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1332688707/207
207 :いつでもどこでも名無しさん :2012/03/27(火) 16:53:41.10 ID:???0
使えないって言ってるヤツら
BIGLOBE 3GからMNPで本家に行って、月々サポート大きい端末を0円もしくはキャッシュバックもらって1500円運用したら?
↓端末ごとの月々サポート金額。その金額を24で割ってそれにMNPサポート増額分の2100円を足した金額が毎月引かれるから〜
https://www.mydocomo.com/onlineshop/info/notice/monthly.html
417いつでもどこでも名無しさん:2012/03/27(火) 17:14:16.35 ID:???0
>>416
答えてやれよ〜
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1332688707/208
208 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/27(火) 17:08:46.24 ID:???0
>>207
>BIGLOBE 3GからMNPで本家に行って
これってビグロのsimカードだけでドコモにMNPで転入出来るっていう意味ですか?

418いつでもどこでも名無しさん:2012/03/27(火) 17:16:08.29 ID:???0
>>417
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1332688707/207 2012/03/27 16:53:41.10
こいつになあ〜w
419いつでもどこでも名無しさん:2012/03/27(火) 17:18:48.73 ID:???0
ガセネタ元の基地外が答えろよ〜
恥かしくて後に引かなくなったか????
420いつでもどこでも名無しさん:2012/03/27(火) 17:24:42.81 ID:???0
水団水団ww
421いつでもどこでも名無しさん:2012/03/27(火) 17:27:07.63 ID:???0
食いたい食いたい〜
422いつでもどこでも名無しさん:2012/03/27(火) 17:29:03.93 ID:???0
コピペで運営逝き
423いつでもどこでも名無しさん:2012/03/27(火) 17:43:10.36 ID:???0
水遁対象の投稿を確認できませんでした。
ご不快でしたら、専用ブラウザでのNG登録等での対処をお勧めします。
424いつでもどこでも名無しさん:2012/03/27(火) 18:42:36.52 ID:???0
水団?削除依頼?
乙〜
425いつでもどこでも名無しさん:2012/03/27(火) 18:52:44.06 ID:???0
過疎らせの、天才ww爆

気違い荒らしww
426いつでもどこでも名無しさん:2012/03/27(火) 19:03:49.03 ID:???0
負け惜しみ〜
427いつでもどこでも名無しさん:2012/03/27(火) 19:12:53.86 ID:???0
決して、敵う事なしww
428いつでもどこでも名無しさん:2012/03/27(火) 19:14:23.17 ID:???0
誰もMNP出来るなんて本気にしてないだからほっといてやれ。
皆無視しているんだから。
429いつでもどこでも名無しさん:2012/03/27(火) 19:17:02.85 ID:???0
わからんよww
430いつでもどこでも名無しさん:2012/03/27(火) 22:41:23.03 ID:???0
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/081/81711/

日本通信『b-mobile4G WiFi2』は新しいiPadに最適?LTE通信速度を実測

意外と、速ww
431いつでもどこでも名無しさん:2012/03/27(火) 23:07:03.16 ID:???0
ステマか
432いつでもどこでも名無しさん:2012/03/28(水) 05:08:33.75 ID:2vUJz92f0
日本通信のLTE対応プランは3GのU300よりも速くて使い放題の定額になると期待していただけに、
使い放題プランが300Kbpsに制限されたものしか出てこなくてガッカリしたよ。

それと、一定量を使ったら通信速度が制限されるって形でも良いので高速で使えて尚且つ使い放題になるプランがあっても良いのに、
高速で使えるプランが一定量使ったら切断されるものしか無いのは手が出しにくいかな。

普通の使い方なら高速で5GBまで使えるプラン使っていれば問題ないと思うけど、
切断されると思うと一々通信量を確認する必要が出てくるだろうし、
これなら2年縛りがあってもドコモで契約したほうが良い気がしてしまう。
ドコモなら7GBまで高速で使えて尚且つその後も128Kbpsで使えるわけだし。
433いつでもどこでも名無しさん:2012/03/28(水) 08:29:50.23 ID:???0
選ぶのは、人それぞれww
434いつでもどこでも名無しさん:2012/03/28(水) 08:30:07.69 ID:???0
活動範囲がエリア外がほとんどのヤツにはfomaの方がいいわ。
435いつでもどこでも名無しさん:2012/03/28(水) 08:55:18.50 ID:???0
>>434
xi域では、エリア外になるだろww
436いつでもどこでも名無しさん:2012/03/28(水) 12:06:11.24 ID:???0
fomaがXi域でエリア外になるって?
こいつ何言ってるの。
437いつでもどこでも名無しさん:2012/03/28(水) 13:12:22.41 ID:o60z8VUj0
しーっ、さわっちゃいけません
438いつでもどこでも名無しさん:2012/03/28(水) 13:18:14.37 ID:???0
>>437
そうだな。
あっちこっちで荒らしている草プだったか。
439いつでもどこでも名無しさん:2012/03/28(水) 13:32:33.15 ID:???0
また、嫌われてるな、真田虫ww
440いつでもどこでも名無しさん:2012/03/28(水) 14:30:58.63 ID:???0
さわるなよ
441いつでもどこでも名無しさん:2012/03/28(水) 14:34:55.82 ID:???0
通報だしなw
442いつでもどこでも名無しさん:2012/03/28(水) 14:50:56.58 ID:???0
さわっちゃいけません
443いつでもどこでも名無しさん:2012/03/28(水) 14:58:01.71 ID:???0
そうそうw 通報通報ww
444いつでもどこでも名無しさん:2012/03/28(水) 15:12:08.37 ID:???0
草プ
445いつでもどこでも名無しさん:2012/03/29(木) 03:57:16.16 ID:8ZLfRdk00
XiはFOMAで使われている2GHz帯の一部をXi向けに転用して、
尚且つFOMAの基地局に併設する事でサービスしているから、
Xiのサービスエリア内にFOMAが圏外となる場所は存在しないはず。
446いつでもどこでも名無しさん:2012/03/29(木) 08:55:53.19 ID:???0
しーっ、さわっちゃだめよ
447いつでもどこでも名無しさん:2012/03/29(木) 09:16:41.06 ID:???0
>>445
はず。
448いつでもどこでも名無しさん:2012/03/29(木) 10:14:38.86 ID:???0
35 :いつでもどこでも名無しさん:2012/03/26(月) 14:40:19.39 ID:???0
溜まったら、全部運営に通報予定ですww
449いつでもどこでも名無しさん:2012/03/29(木) 19:36:43.98 ID:8ZLfRdk00
>>447
はずってのは自分で確かめたわけではないからだよ。
ドコモ自体もXiエリア内にFOMAが圏外になる場所が出てくる事を想定していないから無いと考えて良いんだろうけど。
450いつでもどこでも名無しさん:2012/03/29(木) 20:34:44.93 ID:???0
>>449
はずってのは自分で確かめたわけではないからだよ。
451いつでもどこでも名無しさん:2012/03/29(木) 22:12:11.28 ID:8ZLfRdk00
>>450
なぜコピペ?
452いつでもどこでも名無しさん:2012/03/29(木) 23:41:37.81 ID:???0
ドコモのMVNOのSIMはdocomo端末でSIMロックを解除していなくても
使えるんですか?
テザリングはAPNが指定されて使えない事はググれるのですが
SIMがそのままで使えるのかは確信がもてなくて質問させて
もらいました
453いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 04:26:56.93 ID:SOqvM41N0
>>452
ドコモのMVNOならドコモの端末はSIMロックが掛かったままでも使えるよ。
もちろんAPNが設定できるならって事だけど。

テザリングが使えないのはテザリングをONにすると強制的に指定されたAPNしか使えなくなるからだけど、
テザリングを使わなければAPNは自由に変更できるので端末だけで使うって事なら問題なく使えると思うよ。
454いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 09:14:27.14 ID:???0
>>453
正解!
455いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 09:56:17.91 ID:???0
次のlte参戦は、どこかなw
456いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 10:28:14.70 ID:???0
チキチキだったら万馬券
457いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 10:35:43.30 ID:???0
そこも、ntt系だねw  ワクワクか?ww
458いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 12:20:10.28 ID:???0
で、草プは何処にMNPなのww
459いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 13:12:27.57 ID:???0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1333038948/52 2012/03/30 12:41:51.18 ID:QlhhLmet0
水団ww
460いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 14:53:28.33 ID:???0
で、草プは何処にMNPなのww
早く教えてよww
461452:2012/03/30(金) 15:09:52.84 ID:???0
>>453
thx

462いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 18:55:40.57 ID:???P
クサープ死すべし。






と、書いてみるテスト。
463いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 19:31:35.48 ID:???0
>>83ID:/FkdrDTk0 (2/2) [PC] 主賓w お元気ですか?ww爆

保存したお!!ww
464いつでもどこでも名無しさん:2012/03/30(金) 23:08:31.86 ID:???0
>>840
エロ水遁スレ 7 (依頼・エロ出会い・児童ポルノ)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sato/1330584253/840
840 : ◆yurayuraNXGw-ゆらゆら♪ (豊前・筑前・筑後國) :2012/03/30(金) 22:33:37.85 ID:N5i+VmZf0
お目汚し失礼しました…再度
>>836
エロ広告及び、スクリプトを確認致しました

!Suiton http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1331831023/99

Suiton(修行中)
→ NinjaID[Dandroid1330270340700188(Lv27)]を破門した。  lv27も、有るのにねww
465いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 05:02:59.19 ID:???P
え?
466いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 09:00:26.45 ID:???0
おっ!w
467いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 15:48:44.15 ID:???0
So-net モバイル 3G Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1333174521/

新スレが立った。
468いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 18:23:36.89 ID:???0
モバイルルネッサンスってどうよ?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1318937783/

ここも、ええよw
469いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 23:21:29.62 ID:???0
IIJmioとhi-ho、どちらにしようか迷ったが、
hi-hoは無料メールアドレス付きで、標準SIMからmicroSIMへの交換も
3150円払えば可能らしいので、hi-hoを申し込んだ。
470いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 23:27:13.56 ID:???0
>>469
そうw はいほは、穴場だと思うww

レポは、しなくていいからw
471885:2012/03/31(土) 23:29:26.52 ID:???0
>>470
おまえじゃま
472いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 23:30:55.55 ID:???0
>>470
うぜえレスするな!
レスいらないから
473いつでもどこでも名無しさん:2012/03/31(土) 23:33:18.02 ID:???0
>>471 885
474いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 00:16:19.98 ID:???0
早くID制導入してくれよ
475いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 00:27:27.57 ID:???0
>>474
モバイル板ID制議論スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1099988980/

無関心だしなww  何時も受身w

忍法帳で、気違い荒らしは減ったがねww

まだまだ、残党が多いw
476いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 02:27:25.17 ID:???0
>>475
>忍法帳で、気違い荒らしは減ったがねww

まじで減ってた

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1284865632/609-610
477いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 02:33:44.09 ID:???0
>>476昨日の水団は、旨かった?w

●『モバ板の』 ● 真 田 虫 ● 『気違い荒らし』●
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1332665755/

ここに日々収集されるこいつは、気違い荒らしだから、まだ止めないんだぜ!ww

それでも、昨日水団を喰わせたがねww爆
478 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/01(日) 02:38:27.12 ID:???0
>>477

ん?きみ誰と戦ってるの?
479いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 02:47:05.49 ID:???0
>>478
闘う?w  2chで気違い荒らしを、陥れているだけだが!?

真田蟲とやらが、特定の人物を指すなんて、思ってるらしいのかなww爆

気違い荒らしを煽るのが、一番笑えるしなww

もっと汚い手を駆使した挙句、また水団でも食べさせられればいいさあ〜w
480 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/04/01(日) 02:55:37.47 ID:???0
日本語で書いてくれよ一生低レベル君
481いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 03:03:40.82 ID:???0
こんな簡単な日本語も、解らないなら、国へ帰れ〜ww

折角、喪前のレベルに、合わせているのだから〜〜w爆
482いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 06:46:44.61 ID:???P
なんだこいつ
483いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 07:01:39.68 ID:???0
>>482
キチガイ。相手にして欲しくて仕方がない。
草生やすバカこれにレスするなよ。
484いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 07:02:07.46 ID:???0
>>482
キチガイ。相手にして欲しくて仕方がない。
草生やすバカこれにレスするなよ。
485いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 10:20:22.38 ID:???0
かまってちゃんだな
486いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 10:32:56.86 ID:???0
テスティング
487いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 17:48:46.36 ID:???0
2chの規制に引っかからないのはどこ?
488いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 18:25:02.26 ID:???0
つ●を買うww
489いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 18:27:54.22 ID:???0
>>488
悔しいけどそれが正解だな。
490いつでもどこでも名無しさん:2012/04/01(日) 19:00:23.02 ID:???0
荒らしはありとあらゆる、回線使ってるよw

超マイナーなispなどを、こっそり捜せww
491 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/01(日) 19:52:03.93 ID:???0
テスト
492いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 03:34:36.50 ID:???0
よく●を買うってでるけどp2じゃだめなの?
安いし。
493:2012/04/02(月) 03:40:32.20 ID:???0
dat落ち気にせずサクサクと過去ログ見られるのはやっぱ便利だよ

まぁ、昨今は●なくても過去ログ見る方法は幾らでもあるっちゃあるが
494いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 03:51:38.62 ID:???0
>>492
p2 と、出っ放しだしw
495いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 06:29:40.55 ID:???0
また日本語が不自由なひとが出てきたw
496いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 07:04:25.28 ID:???0
>>495
北朝鮮のスパイの通信じゃね?
497いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 10:24:14.46 ID:???0
国外だけで、日本語を修得する人達が居るしなww
498いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 12:17:52.26 ID:???P
499いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 12:40:25.22 ID:???0
>>498
ID:???P [p2]
500いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 14:51:08.17 ID:???0
DTI明日で1周年です。
501いつでもどこでも名無しさん:2012/04/02(月) 15:22:08.24 ID:???0
ご苦労さま ですw
502いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 10:43:08.87 ID:???0
>>501
満期解約したら焼き肉行きましょう!
503いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 20:33:10.16 ID:???P
>>502
俺も連れてって
#えぬかねかにまつり
504いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 20:41:49.22 ID:???0
ウィルコムのcm流れ過ぎだろw  スレチだなww
505いつでもどこでも名無しさん:2012/04/03(火) 21:45:25.63 ID:???0
506いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 20:19:11.42 ID:???0
>>666
ぷららモバイル Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1329618979/666
666 :いつでもどこでも名無しさん :2012/04/08(日) 19:45:06.81 ID:Lfi6zJ0N0
SIM届いたから測定。
http://www.speedtest.net/android/164450321.png

>>817
BIGLOBE 3G Part10 【4月から本気出す】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1332688707/817
817 :いつでもどこでも名無しさん :2012/04/08(日) 18:44:38.48 ID:???0
解約組
本家
MNP月サポでデーターフラット1300円回線、プロバイダーASAHI
http://www.speedtest.net/android/164439123.png
Server: Tokyo
Download: 2374 kbps
Upload: 357 kbps
Ping: 179 ms        暴力団員のレスw
507いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 20:49:44.28 ID:???0
>>384
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 945円 SIM19枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1333502405/384
384 :いつでもどこでも名無しさん :2012/04/08(日) 20:47:49.80 ID:???0
>>383
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY69WZBgw.jpg
この時間の速度です
508いつでもどこでも名無しさん:2012/04/08(日) 20:55:54.43 ID:???0
>>668
ぷららモバイル Part6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1329618979/668
668 :いつでもどこでも名無しさん :2012/04/08(日) 20:54:44.06 ID:???0
現在のぷらら

Ping 219 Down 970 Up 360
http://www.speedtest.net/result/1882257485.png
509いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 15:16:06.92 ID:???0
510いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 17:30:07.46 ID:???P
ロングパスきたー
511いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 17:39:17.52 ID:???0
それ、元レスの残骸なww
512いつでもどこでも名無しさん:2012/04/10(火) 22:18:02.89 ID:???0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1325084900/71

71+1 :52 [sage] :2012/04/10(火) 21:22:00.35 ID:???0 [PC]
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up70232.png
下半分が帯域制限前、上が制限後。
帯域制限は388MBのファイルをDLして、たぶんちょうど24時間後から始まったと思う。
100Kbpsに制限されるのかね。
513いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 09:40:48.01 ID:???0
300Mとかあっちゅうまなんだが
動画サイト見まくってる奴はどうしてるんだろう。
514いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 09:42:22.99 ID:???0
wimaxや固定だろ?w
515いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 18:03:21.53 ID:???0
wimaxまであと50メートル・・・
516いつでもどこでも名無しさん:2012/04/11(水) 18:16:26.12 ID:???0
もう、漏れてるよw トライしてみww
517いつでもどこでも名無しさん:2012/04/19(木) 18:53:16.00 ID:???0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1333125122/359 2012/04/19 18:45:41.68
インフォスフィア
518いつでもどこでも名無しさん:2012/04/20(金) 14:09:40.79 ID:???0
iij終わったな
519いつでもどこでも名無しさん:2012/04/20(金) 14:17:04.93 ID:???0
まだだ、まだ終わらんよ
520いつでもどこでも名無しさん:2012/04/20(金) 14:29:28.03 ID:???0
この焦りっぷり
521いつでもどこでも名無しさん:2012/04/20(金) 16:11:47.07 ID:???0
(´A`)
522いつでもどこでも名無しさん:2012/04/20(金) 16:27:03.72 ID:???0
(´A`)
523いつでもどこでも名無しさん:2012/04/20(金) 16:36:28.89 ID:???0
モバイル板は格安プラン紹介スレみたいなのはあるの?
524いつでもどこでも名無しさん:2012/04/20(金) 16:42:01.27 ID:???0
ここもそうだが各スレが立つしなあ
規格別にスレが立つからねえ

【UQ WiMAX】キャンペーン特典・乗換え情報スレ33【MVNO】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1334268874/

docomo Xi (クロッシィ) 【情報交換所】 20
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1334583949/

この辺かな後は個別スレ
525いつでもどこでも名無しさん:2012/04/20(金) 16:46:23.16 ID:???0
>>524
ありがとうございます(ペコリンコ
しかし…ぐおお
むずかしいぃよぉぉ
526いつでもどこでも名無しさん:2012/04/20(金) 16:47:57.91 ID:???0
もっと具体的に
527いつでもどこでも名無しさん:2012/04/21(土) 13:56:37.32 ID:???P
>>517
どこに終わる要素があるのかわからん
528いつでもどこでも名無しさん:2012/04/21(土) 16:21:31.16 ID:???0
>>527
iij ?
529いつでもどこでも名無しさん:2012/04/21(土) 23:11:22.06 ID:t0/eoc190
IIJ>BIGLOBE3G>>その他、とみたがどうか?
コンビニのはなんか不気味だな
530いつでもどこでも名無しさん:2012/04/21(土) 23:19:04.35 ID:???0
インポも入れて下さいiijより上かも
531いつでもどこでも名無しさん:2012/04/22(日) 04:58:42.87 ID:???0
>>530
御意。俺も気になる
532いつでもどこでも名無しさん:2012/04/22(日) 14:51:59.28 ID:???P
iijって、128固定のAPとかあるのかな?
533いつでもどこでも名無しさん:2012/04/22(日) 20:53:58.04 ID:???0
ap?
534いつでもどこでも名無しさん:2012/04/22(日) 21:35:02.75 ID:???P
AP
535いつでもどこでも名無しさん:2012/04/23(月) 20:13:46.16 ID:HYuEsRyfP
アクススポインヨ
536いつでもどこでも名無しさん:2012/04/23(月) 23:57:28.88 ID:???0
>>532
俺もほしいけどないなぁ
あれば使い分け出来て便利だと思うんだけどね
537いつでもどこでも名無しさん:2012/04/24(火) 22:08:22.09 ID:???0
アナルポールが欲しいなら呉れてやる!
538いつでもどこでも名無しさん:2012/04/24(火) 22:53:38.63 ID:???0
スマホ オナホ
エモバ エホバ
539いつでもどこでも名無しさん:2012/04/24(火) 23:03:17.62 ID:???0
このスレの存在が大きかった
540いつでもどこでも名無しさん:2012/04/25(水) 01:14:51.78 ID:???0
iij申し込んだばかりなんだが…
どうすっかな
541いつでもどこでも名無しさん:2012/04/25(水) 01:17:38.03 ID:???0
正直遅いよ慣れればいいがadslや光高速無線に慣れていれば辛いかもま堪能してね
542いつでもどこでも名無しさん:2012/04/25(水) 05:36:30.81 ID:???0
>>540
スマホでメールと2chな俺には安くて良いサービス。
安定してるしね。
543いつでもどこでも名無しさん:2012/04/25(水) 05:43:54.35 ID:???0
止めた方がいい後で後悔するだけはっきり言って遅い
544540:2012/04/25(水) 06:25:45.95 ID:???0
写真upとか考えてるんだけど。
どうかな?
545いつでもどこでも名無しさん:2012/04/25(水) 06:29:13.08 ID:???0
固定のwifiがええiijなんて使い物にならないから
546いつでもどこでも名無しさん:2012/04/25(水) 07:29:02.33 ID:???0
iijはメールと2CH限定商品です。
547いつでもどこでも名無しさん:2012/04/25(水) 07:34:45.30 ID:???0
遅くて使えんiij
548いつでもどこでも名無しさん:2012/04/25(水) 12:22:05.85 ID:???0
必死だな
549いつでもどこでも名無しさん:2012/04/25(水) 12:35:26.29 ID:???0
>>544
どれ位のファイルサイズのものをどれ位の頻度でアップする
必要があるのかとか書かないと答えようないべや。
550いつでもどこでも名無しさん:2012/04/25(水) 13:23:25.18 ID:???0
>>548
無理してお金を摩る必要はない
551540:2012/04/25(水) 19:49:12.73 ID:???0
>>549
すまん。
4MBの画像を週3位かな。

このスレみんな優しいな。。
552いつでもどこでも名無しさん:2012/04/26(木) 06:41:46.10 ID:8oioqiI00
モバイルルーターは別に買うつもりなんですけど、
安い奴ってプラネックスしかないですよね
圧倒的に安いのでダメもとで買って見るのもありですかね?
それとも完全に糞なので買うだけ無駄?
1万円以内でよさそうなルーターあったら教えてください
553いつでもどこでも名無しさん:2012/04/26(木) 06:47:01.67 ID:???0
>>551
それ位なら1枚のアップに4分〜5分かかるとしても許容範囲じゃないの?
そのサイズのを1日に何十枚もとかなら無謀だろうけど。(それ以前に規制かかるか)
554いつでもどこでも名無しさん:2012/04/26(木) 06:54:12.77 ID:???0
>>552
プラネックスのはルータ本体にはSIM挿せないから別途USB型のデータ端末が必要だぞ。
既にUSB型のデータ端末持ってるなら別だけどそうじゃないならトータルでは大して安くないかも?
555いつでもどこでも名無しさん:2012/04/26(木) 07:36:22.77 ID:???0
>>552
オクでHW-01C。IIJなら、L-09Cでもおk
556いつでもどこでも名無しさん:2012/04/26(木) 08:10:18.34 ID:???0
アマでL-04C買って、rootとってrooter化
ヤフオクならもっと安くつく
557いつでもどこでも名無しさん:2012/04/26(木) 09:36:09.05 ID:???0
プラネックスのバッテリー内蔵の奴、一個前のモデル使ってたけど泣けるほどバッテリー持たない
新品電池で二時間
558いつでもどこでも名無しさん:2012/04/26(木) 09:56:37.75 ID:???0
>>557
その手のルータはバッテリー容量やら3G側の細かな省電力の制御
できないだろうから、まあ仕方ないと思う。
それよりこの手のルータは自動スタンバイと復帰ができない方が
大抵の人には不便だろうな。

私はCMR-250使ってるけど確実に動作するのは2時間半ぐらいかな。
通信が少なければ3時間以上もつかな。
無線LAN側の電波強度を抑える設定にしてるけど3G側の消費電力に
比べれば誤差レベルだろうからおまじないみたいなものだけど。
559557:2012/04/26(木) 10:15:57.16 ID:???0
ちなみにUSBに刺してた端末はL-05A
本体型式はCQW-MRB
560557:2012/04/26(木) 10:18:40.93 ID:???0
今価格で見たけど1999円か
当時6300円出して買ったのにorz
有効に使ってたなら後悔もないが、一ヶ月しか使わなかったよ(´・ω・`)
561いつでもどこでも名無しさん:2012/04/26(木) 10:27:01.98 ID:???0
>>559,>>560
CQW-MRBは実は買った事あるけど初期不良だったので窓から
放り投げてCMR-250買ったんだな。
なんだかんだで2年以上使っている。

主に使う端末はNetWalkerなんでUSB端末を直挿しして使って
も良いんだけど分けた方がバッテリーもつだろうし。(電波の
事を考えれば直挿しの方が良いのだろうけど)

USB端末はMF636だな。(b-mobile 3G hours付属のをSIM入
れ替えて使っている)
562557:2012/04/26(木) 10:40:12.01 ID:???0
>>561
そっちもか
うちの一週間しないうちに充電端子部分が甘くなって、半刺しでないと充電できなくなった
修理・交換する気になるほど使い勝手も良くなかったので、そのまま放置
563いつでもどこでも名無しさん:2012/04/26(木) 11:21:05.21 ID:???0
>>562
以前プラネックスのUSB無線LANアダプタ使ってて問題なかったので
プラネックスの評判の悪さ知らなかったんだよな。

私のはログ見るとUSBのデバイスを見つけられない感じでサポートに
ログとか送ったけどダメダメな対応でそのうち評判悪いの知ったから
修理より捨てた方が良いと判断してすぐに買い換えた次第。
結果的には買い換えて正解だった。

っていい加減スレ違いの雑談してると怒られるかな。
過疎スレだし怒られる程人いないか。
564557:2012/04/26(木) 11:37:04.60 ID:???0
とりあえず無関係にしないために

>>552
と言うわけでMVNOSIMいれたUSBアダプタ刺す親にCQW-MRBはお勧めしない
CQW-MRB2は知らないが、値段から避けた方が無難
565いつでもどこでも名無しさん:2012/04/26(木) 12:24:14.83 ID:???0
1500円とかネタにはいいけど
566いつでもどこでも名無しさん:2012/04/27(金) 00:14:34.66 ID:???0 BE:317747579-2BP(1004)
お前らルータスレ行けよw
モバイルルータで快適通信15【いろいろ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1304929233/
567いつでもどこでも名無しさん:2012/04/27(金) 00:18:08.33 ID:???0
>>566
ちょっと深淵覗いてくる
568いつでもどこでも名無しさん:2012/04/27(金) 14:40:12.79 ID:???0
>>542
【PWRシリーズ】光ポータブル【SIMフリー】4台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1326126317/542
542 :いつでもどこでも名無しさん :2012/04/27(金) 14:33:26.82 ID:???0
0.5Mbpsで1980円/月のサービスだってさ
https://flets-members.jp/pub/pages/mypage/odekake/service.html

IIJから乗り換えようかちょっと悩んだけど、光ポータブルあわせると2295円/月になるし
それならいっそWiMaxとかイーモバを考えちゃうな
569いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 10:50:04.05 ID:???0
OCN モバイルエントリーd
http://www.ocn.ne.jp/mobile/entry-d/
570いつでもどこでも名無しさん:2012/04/28(土) 11:59:13.84 ID:???0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1204/27/news088.html
ドコモはXiを最大112.5Mbpsに高速化し、冬モデルの一部から対応させる計画だ。

>>569レンタル有り。
571いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 03:21:43.39 ID:+0P0EntG0
現状音声+データ契約が出来るMVNOってb-mobile u300とかイオンくらいだよな。
so-net、ぷらら、biglobeとか3gと音声セットのプラン作れないのかね。
イオンプランCは高いしu300は遅い、talking fairは1GBの制限掛けるから使えんわ。
ドコモが無理矢理制限してるから現状音声MVNOって少ないのかね
572いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 03:33:30.53 ID:???0
音声は曰痛が必死に当局に喰い付いて、勝ち取った手柄だしねw

今となっては、ip化やデータ全盛で、余り貴重でもなくなってるがww
573いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 03:40:22.46 ID:???0
574いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 03:52:28.54 ID:???0
てか、nttグループ全体で050十を推進でしょw

ip化の実験だしなww  モバイル板では、skyぺ推奨ですけどねw爆
575いつでもどこでも名無しさん:2012/04/29(日) 10:13:14.35 ID:???0
>>724
BIGLOBE 3G Part11 【4月23日100人募集再開】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1334248373/724
724 :いつでもどこでも名無しさん :2012/04/29(日) 09:31:09.07 ID:???0
ドコモ、通信料4割安く 中高年向けスマホで  :日本経済新聞

 NTTドコモは今夏に発売する中高年向けのスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)利用者に、
月額3000円前後の定額のデータ通信料を設定する。現在のドコモの標準的な料金に比べて約4割安く、
国内のスマホ向けでは最低水準になる。スマホ利用者が少ない中高年層の獲得でライバルに先行し、
契約数の底上げを狙う。

 対象は富士通製の携帯電話「らくらくホン」のスマホ版。らくらくホンは文字を大きくしたり聞き取り
やすい音質にしたりするなど中高年層が使いやすい設計が特徴。

 ドコモはスマホ版を発売しても、若年層に比べてインターネットを利用しないと判断してデータ通信料を抑える。
あらかじめ利用できる機能を絞り込むほか、健康測定機器との連動などで、中高年のニーズに応える。

 現在、スマホのデータ通信料はドコモの標準的な料金で月5460円。ソフトバンクモバイルが米アップルの
「iPhone(アイフォーン)」で同4410円にしているほか、KDDI(au)が3月から固定通信サービスと
セットで契約した場合に、スマホの通信料を同3980円にする料金体系を取り入れた。

以下ソース
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E5E281E78DE0EAE2E6E0E2E3E09F9FEAE2E2E2
576いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 14:49:30.38 ID:???0
【ドコモ】128K NO.6 定額データプラン【docomo】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1335764773/

本スレ 立てました
577いつでもどこでも名無しさん:2012/04/30(月) 23:48:01.81 ID:???0
草いな
578いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 01:16:51.55 ID:4a/JJ3x90
L-09Cのルーターを買ってソネットかぷららを契約しようと思うですが
問題なく使えますか?
クロッシーとかどうでもいいけどとにかくバッテリーが持つのがほしいので
579いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 01:18:27.49 ID:???0
>>578
ソネットかぷらら は、xiじゃないよね?

使えません
580いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 01:23:25.80 ID:???0
fomaモードみたいなので使用できないんでしょうか?
581いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 01:34:14.71 ID:???0
はい iijみたいに、xiも兼ねていないと、

l09cが弾いて使えない。

hwやbfなど、fomasim機や兼用sim機を捜しましょう。
582いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 01:35:36.76 ID:???0
あ、xisimはfoma機でも使えます。
583いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 01:36:29.38 ID:???0
草プの言うことは信用できない。
他の人、お願いします。
584いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 01:44:22.67 ID:???0
>>583は、新型うつ病発症中 そして、その招待はこれ

●『モバ板の』 ● 真 田 虫 ● 『気違い荒らし』●
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1332665755/
585いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 01:47:40.37 ID:???0
>>580
マニュアルの22頁にFOMAカードは使えないとはっきり記載されている。
でも今は多分LTE非対応のMVNOでもSIMはドコモUIMカード(赤SIM)に
統一されてると思うから大丈夫じゃないか?
まあSIMカードの発行時期が古ければFOMAカードが来る可能性もあるだ
ろうから確実な事は言えないけど。
586いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 01:49:55.29 ID:???0
>>585
赤でも、lte対応じゃないと使えないよw

嘘教えるなww
587いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 02:24:32.86 ID:???0
>>585
手柄を横取りしても、無知じゃなww
588いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 06:52:07.15 ID:???0
xiエリア外のみではL-09CでFOMAのSIMでも使用可能
でも一度xiエリアに入ると圏外表示になってしまい圏外から戻らなくなる
SIMをFOMA機にさして圏内表示をさせるとやっと復帰出来るらしい
589いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 06:55:24.48 ID:???P
手柄とかw

お里が知れますなぁ
590いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 07:37:46.93 ID:???0
>>588
また嘘教えてるw それも塞がれてるんだよww

お手柄のつもりらしいが。
591いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 07:39:07.12 ID:???0
>>589
ID:???P [p2] こっちの出自の方がぁゃιぃのになww
592いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 09:47:28.27 ID:???P
低能は便利な道具を使う人を見るとバカにする傾向あるよな
593いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 09:50:01.08 ID:???0
>>592
ID:???P [p2] これとか?w
594いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 11:41:16.36 ID:???P
>>593
まさにその行為だね
595いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 13:07:08.66 ID:???0
模範的なのが釣れたんだなw
596いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 14:29:00.22 ID:???0
>>594
ID:???P [p2] これだしなww
597いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 14:45:38.15 ID:???P
入れ食いww
598いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 15:12:15.48 ID:???0
>>597
ID:???P [p2] これは外せません!
599いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 20:16:15.52 ID:Vxf5vFCB0
          /|
   ∧∧  /  |
  (*゜‐゜)/   |
   | つ'@    |
  J_`)`)     |
 ̄ ̄ ̄ ̄|      |
        |      |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
            |
            |
          草
600いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 22:26:00.28 ID:INpRJ3gS0 BE:60523834-2BP(1004)
>>581-582
弾くのは端末じゃなくて網側。
Xi契約じゃないと使えないってのは事実だけど
601いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 22:29:48.79 ID:???0
>>600 紹介文
ちょっと深淵覗いてくる  foma sim入れてみるといいよ、端末の時点で弾いてるし。
602いつでもどこでも名無しさん:2012/05/01(火) 23:53:23.33 ID:???0 BE:75654735-2BP(1004)
>>601
ではファームがアップデートされたわけでもないのに、
突然FOMAのみでエリア化されている場所ですら繋がらなくなったのはどう考えるわけで?
603いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 00:00:12.39 ID:???0
>>602
ファームアップデートの有無が、機種よって存在しているのも事実。

去年の10月頃に塞がれてるし。それと、simで弾くしな。
604いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 02:31:46.31 ID:ii4iRkLb0
とりあえず絶対バッテリー切れと圏外は致命的なのでドコモで安く手に入るルーターだと「L-09C」しか選択肢がありません
WIMAXも入ってるのでとりあえず格安の、IIJmioの月945円のプランで様子見がベストでしょうか?

WIMAXは切りたいんですが、L-09Cだとソネットとかの比較的安い使い放題プランが使えないということなので
よい打開策が見つかりません
605いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 02:52:24.03 ID:???0
l09c以外のルータも、捜しましょうね。
606いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 02:54:52.10 ID:???0
5000円程度で公表6時間以上使えるルーターあるんですか?
相当探したんですけど・・・
607いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 03:04:52.00 ID:???0
プラネックスとかじゃない?電池は外付け。
608いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 06:38:18.53 ID:???0
GL01Pとか
609いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 07:47:43.87 ID:KCAP3dns0
イオンSIMとかゴミ
610いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 08:13:00.83 ID:???0
>>606
モバイルバッテリーの類を併用するとか。
腐れたルータだと給電受けながら使えなかったりするけど普通は大丈夫でしょ。
つか本当に4時間なり6時間連続使用するのでなければ自動スタンバイと復帰で
一日は余裕でもつと思う。(本当に連続使用が必要だったらスマン)
611いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 08:37:39.67 ID:???0
BF-01Bだが実働で半日ぐらい普通に使えるけどなあ
612いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 10:19:30.24 ID:???0
l09cは持たなくなった
613いつでもどこでも名無しさん:2012/05/02(水) 22:09:50.69 ID:???0
★ NO.22 IIJmio 高速モバイル/Dサービス ☆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1335963254/
新スレ・本スレです。
614いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 16:59:50.19 ID:3wp7lM9P0
コレ見ると、
MVNOは、IIJ以外は不便そうな気がする
http://blog.livedoor.jp/hello_goodbye555/archives/51743805.html

素直に、本家の月々サポートの方が良いような気がする
615いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 17:06:09.50 ID:???0
>>614
真田虫、アフィ張るなよ!
616いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 17:09:28.99 ID:???0
ドコモMVNO一覧表
プラン 月額 最高速度 micro
SIM Xi 最低利用期間 通信制限 備考
IIJmio ミニマムスタート128kプラン 945円 128K ○ ○ 翌月末 3日で300万P 525円/100MBのクーポン購入でLTE可能
hi-ho LTE typeD 980円 128K ○ ○ 1年 3日で300万P 472.5円/100MBのクーポン購入でLTE可能
b-mobile イオン専用プランA 980円 100K × × 1ヶ月 3日で300万Por1ヶ月で1000万P Webアクセラレータ強制使用
ドコモ 定額データプラン128Kバリュー 1580円 128K ○ × 2年 3日で300万P セルスタンバイ問題がない
InfoSphereモバイルライトプランforフレッツ 1770円 500K × × なし 3日で150万P フレッツ・スポットとセットで契約する必要がある
BIGLOBE3G デイタイムプラン 1980円 14M × × 2年 3日で300万P 2:00〜20:00限定
b-mobileカメレオンSIM U300 1M 2480円 300K ○ ○ なし 3日で300万Por1ヶ月で1000万P 料金プラン変更可能
Tikiモバイル300
2580円 300k ○ × 2年 3日で300万P −
OCN モバイルエントリーd 2670.15円 7.2M × × 2年 3日で150万P _
Tikiモバイル300 2580円 300k ○ × 1年 3日で300万P −
ぷららモバイル 2845円 1.5M × × 2年 制限なし _
DTIハイブリッドモバイルプラン 2980円 7.2M × × 2年 3日で300万P 無線LANのHotSpot付
IIJmio ファミリーシェア1Gプラン 2940円 75M ○ ○ 翌月末 3日で300万P 1GBを使い切ったら525円/100MBのクーポン購入でLTE可能

BIGLOBE3G スタンダードプラン 2980円 14M × × 2年 3日で300万P _
So-net モバイル3G 2980円 14M × × 2年 3日で150万P _
Tikiモバイル Liteプラス 2980円 7.2M ○ × 2年 3日で300万P −
Tikiモバイル Liteプラス 3280円 7.2M ○ × 1年 3日で300万P ー
hi-ho LTE typeD 1GB 3580円 75M ○ ○ 1年 3日で300万P 1GBを使い切ったら472.5円/100MBのクーポン購入でLTE可能

b-mobileカメレオンSIM フラット1M 5400円 75M ○ ○ なし 3日で300万Por1ヶ月で1000万P 5GBまで
料金プラン変更可能


その他マイナー系
・モバイルルネッサンス、
・Mifi 、
・Toppa!モバイル データプラン(D)フラット
617いつでもどこでも名無しさん:2012/05/10(木) 19:15:08.58 ID:???0
>>61
日本通信 b-mobile Part63
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1336321192/61
61 :いつでもどこでも名無しさん :2012/05/10(木) 19:07:58.08 ID:NLBOeM7g0
結論を言うと、現在はOCN モバイルエントリーdがベストだと思う。
速度は、下りが3Mbps 上りが350kbpsだ。
同社の050Plusもできるし、GoogleMapもストレスない。
618いつでもどこでも名無しさん:2012/05/13(日) 20:06:36.72 ID:???0
>>617
下り4Mbps出るサービスだってある
619いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 22:18:20.37 ID:???0
620いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 22:21:19.43 ID:???0
ボンジョルノ
621いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 14:04:58.82 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120516_533087.html

ドコモのらくらくスマートフォン専用「らくらくパケ・ホーダイ」
622いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 19:25:09.02 ID:???0
本家とMVNOの128kbpsって違うの?
623いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 20:39:14.55 ID:???0
違うよ
本家なら安定して128kbps近く出るんじゃないかな
624いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 21:11:48.62 ID:???0
■【Xi】L-04D 1モバイルWiFiルータ LG【docomo】□

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1337169450/

新機種です よろしく
625いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 22:20:44.91 ID:BBF3sbqd0
>>623
iijmio本家並に安定してるが。
626いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 22:52:40.71 ID:???0
らくらくホーダイは端末が決められてるからな

本家(高速道路無料化前の高速道路)
MVNO(高速道路無料化後の高速道路)

うまい表現が見つからなくてゴメンな
627いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 23:17:03.39 ID:???0
本家は広い高速道路で快適に走ってる感じ。
MVNOは高速道路の一部分の車線しか走れなくて常に渋滞してるような感じ。
628いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 23:56:21.74 ID:???0
高速道路の料金所ブースを、本家の人は全部利用できるが、MVNOの人は左端の一か所だけね、
みたいな感じかな。
629いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 00:47:45.15 ID:PP7D1AI/0
高速道路に例えているから自分も道路に例えてみるわ。

高速道路で車線数の多い本線をそのまま本家契約者は走って目的地に行けるのに、
MVNO契約者は途中のジャンクションで別路線に出ないと目的地に行けなくなっていて、
そのジャンクションや別路線の車線数も少なくて渋滞が発生しやすい。
ただし、MVNO契約者は途中のジャンクションで別路線に出ることによって通行料が格安になるメリットがある。
と言う感じかな。
630いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 03:38:27.17 ID:???0
免許持ってないんすけど。
631622:2012/05/17(木) 05:40:16.97 ID:???0
とんとん >>all

なるほどなっとく
632いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 10:06:06.67 ID:???0
余計解り難く
633いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 14:49:55.59 ID:???0
>>621
IIJmioのシェア1GBのがいいじゃん



データオンリーで良ければ
634いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 15:13:41.81 ID:???0
>>633
つうはは出来ん
635いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 15:15:50.67 ID:???0
スマホで音声契約意味あるの?
636いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 15:19:56.21 ID:???0
>>635
なるべく持ち運びする携帯の台数を減らしたい人向け。
あと、セルスタンバイ対策。一応、データ通信のみの契約でもごにょれば大丈夫だけど、めんどくさい場合。
637いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 15:23:04.48 ID:???0
>>634
わざわざ「データオンリーでよければ」と書いた意味が理解できないかね?



まぁ通話だけならIP電話と言う手もあるが
638いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 15:28:29.10 ID:???0
>>637
そんな上から目線やめてよー・・・(´・ω・`)
639いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 15:29:11.55 ID:???0
640いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 15:36:00.21 ID:???0
>>637
そんな年寄りは居ない馬鹿
641いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 15:36:34.52 ID:???0
>>639
グロ 通報して来るお
642いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 15:53:20.99 ID:???0
>>639
 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
643いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 16:33:00.74 ID:???0
まだ水団されてないな
644いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 17:43:22.45 ID:???0
黙って通報してくればいいじゃん
645いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 17:52:34.59 ID:???0
本人?
646いつでもどこでも名無しさん:2012/05/17(木) 17:58:55.25 ID:???0
ん?俺なんか噛み付かれそう?
じゃあね
647いつでもどこでも名無しさん:2012/05/18(金) 12:16:57.79 ID:???0
このスレもう駄目だな
648いつでもどこでも名無しさん:2012/05/18(金) 13:13:38.84 ID:???0
だな
649いつでもどこでも名無しさん:2012/05/18(金) 14:56:59.33 ID:???0
いまさら
650いつでもどこでも名無しさん:2012/05/18(金) 15:09:12.89 ID:???0
>>626あたりから前みたいに賑やかになったのに
通報するとか、本人?とかそういう奴が一人混じっただけで
この過疎りようは・・・
651いつでもどこでも名無しさん:2012/05/18(金) 16:00:25.90 ID:???0
本家馬鹿には、困ったもんだ
652いつでもどこでも名無しさん:2012/05/20(日) 09:28:54.14 ID:???0
>>650
特に新ネタがある訳でなし他に乗り換えた人も多いだろうから
これぐらいがむしろ普通の状態じゃないか。
653いつでもどこでも名無しさん:2012/05/20(日) 12:24:31.80 ID:???0
目黒は普通じゃないよww
654いつでもどこでも名無しさん:2012/05/21(月) 18:40:20.51 ID:???0
IIJmioファミリーシェア1GBが良さそうに思える
>>616の表にある3000円弱のプランはどれも数百MB通信したら制限がかかるんだろうし
655いつでもどこでも名無しさん:2012/05/21(月) 20:54:12.30 ID:???0
遅いぜ
656いつでもどこでも名無しさん:2012/05/22(火) 17:12:51.60 ID:???0
So-net モバイル 3G

Test Date: 5月 21, 2012 6:56:36 PM
Connection Type: Hsdpa
Server: Naha, Okinawa
Download: 4 kbps
Upload: 368 kbps
Ping: 675 ms

http://www.speedtest.net/android/184140876.png

ページが見つかりません 頻発
657いつでもどこでも名無しさん:2012/05/22(火) 17:23:23.53 ID:???0
上り回線との逆転現象ということは
近くでハードユーザーが居る恵まれた地域ということですよね。

羨ましいです。
658いつでもどこでも名無しさん:2012/05/22(火) 18:22:32.19 ID:???0
曽根逝った?w
659いつでもどこでも名無しさん:2012/05/23(水) 16:55:15.46 ID:???0
ただの鬼鬼規制だったようです。(>>656の速度が3日続きました)

Test Date: 5月 23, 2012 6:30:55 AM
Connection Type: Hsdpa
Server: Naha, Okinawa
Download: 2975 kbps
Upload: 362 kbps
Ping: 217 ms

http://www.speedtest.net/android/184853744.png
660いつでもどこでも名無しさん:2012/05/23(水) 17:40:05.38 ID:???0
曽根やるねえ〜ww
661いつでもどこでも名無しさん:2012/05/23(水) 20:22:31.75 ID:???0
>>660
曽根のスーパー鬼々規制。

ヘビーユーザーは4kbpsかつ3秒に1回切断。
662いつでもどこでも名無しさん:2012/05/23(水) 20:45:05.95 ID:???0
凄いなw
663いつでもどこでも名無しさん:2012/05/31(木) 12:05:36.49 ID:???P
ハイブリッドモバイルプランのことでちょっと教えて下され。
ドコモのN-06Cが手に入ったので、こいつにDTIのSIMを挿して、

ユーザ名:[email protected]
パスワード:3gd
APN:ynmbl.net
認証方式:CHAP

APNをこの設定をすると、N-06C上では普通にネットが使えるようになったんだけど、
これをテザリング設定にすると、アクセスポイントの作成はできるものの、
接続してもWiFi接続先の機器でデータ通信が行われません。
これは何が原因なんでしょうか?
664いつでもどこでも名無しさん:2012/05/31(木) 12:11:53.69 ID:???0
あぷり
665いつでもどこでも名無しさん:2012/05/31(木) 12:39:16.47 ID:???0
docomoの性格
666いつでもどこでも名無しさん:2012/05/31(木) 12:39:51.17 ID:???0
>>663
ドコモの端末はテザリング時は専用のAPNになるから。

667いつでもどこでも名無しさん:2012/05/31(木) 13:11:58.99 ID:???P
>>666
なるほど、そういう理由だったんですね。ありがとうございます。
そうすると、こいつをテザリングできる安いスマホとかって、SIMフリーのもの調達しておけばいいんでしょうか?
手持ちに余ったiPhone3GSがあるんですが、これは認証方式でCHAPに対応してないからダメらしいので、
何か一台欲しいんですが・・・
668いつでもどこでも名無しさん:2012/05/31(木) 13:18:37.70 ID:???0
>>667
F-12Cは?謎のバグで前述のAPNの切り替えが起こらない
669いつでもどこでも名無しさん:2012/05/31(木) 15:11:16.17 ID:???0
ドコモ最高だね
670いつでもどこでも名無しさん:2012/05/31(木) 17:55:55.52 ID:???0
AmazonSIM
ttp://www.j-com.co.jp/news/release/1203.html

500MB/1980円/1ヶ月
LTE対応 最大値下り75Mbps、上り25Mbps
ファイル交換(P2P)のアプリケーション制限
当日を含む3日間のパケット通信が300万パケッ ト(約360MB相当)で速度制限

日経の記事の時はプリペイドなら有りかと思っ たんだけど
月額だとKindle用でも微妙な気がする
671いつでもどこでも名無しさん:2012/05/31(木) 18:05:35.08 ID:???0
信頼のアマゾンだね
672いつでもどこでも名無しさん:2012/05/31(木) 18:12:53.26 ID:???0
あのらくらくスマホを考えれば安いかもな
673いつでもどこでも名無しさん:2012/05/31(木) 18:14:41.04 ID:???0
だね ビグも出したし
674いつでもどこでも名無しさん:2012/05/31(木) 18:20:47.90 ID:???0
>>670は500MB使い切った時点で利用停止。
以後チャージするまで使えないが、チャージしても利用期限は当月のみで翌月には消滅する。

極端に言えば利用期限の前日にチャージすると1日しか使えない。
675いつでもどこでも名無しさん:2012/05/31(木) 18:23:26.08 ID:???0
>>673
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/3g/equipment.html
【2012年5月31日更新】 再募集 キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!

「BIGLOBE 3G」新規申込受付再開について

2012年4月23日より新規申込受付を一時停止させていただいておりました「BIGLOBE 3G」について、
2012年6月1日 午前9:00より通常どおり新規申込の受付を再開いたします。

なお、今回の新規申込受付では提供パターンが変更となります。
あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。

詳しくはこちら
676いつでもどこでも名無しさん:2012/05/31(木) 19:22:06.69 ID:???0
1ヵ月普通に使って約1.5GBだった
いいプラン出ないかな
677いつでもどこでも名無しさん:2012/05/31(木) 19:25:39.12 ID:???0
今は?
678いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 10:12:18.08 ID:???Q
>>675
ネットインデックス社のルータ、RS-CVOC(\6900)購入とセットなんだよな。
他社の同機種のレンタルの相場が\690程度だから1年使えば有利だな。
ただこのRS-CVOC、知人がトッパで使ってるのだが、動作がかなり不安定。
連続使用したりUSBプラグを抜いたりしたら、突然接続不能に成り、
月に2回はバッテリーとSIMの脱着までして回復させてる。
パソコンUSB接続でも10時間程度でバッテリー切れ。
トッパに良品との交換を要求したが駄目だった。
思うにこの機種は全品が同程度の品質だから、交換しても同じなんだろうw。
やむなくIO社のルータ購入を検討してるが、結局高くついてあほらしい話だ。
679いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 10:54:19.86 ID:???0
>>678
やむなくIO社のルータ購入を検討してるが
680いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 13:19:04.80 ID:???0
そうですか
681いつでもどこでも名無しさん:2012/06/02(土) 13:26:28.56 ID:???0
そうかそうか
682いつでもどこでも名無しさん:2012/06/05(火) 16:31:16.43 ID:???0
MVNOだと、GPSがつかえないみたいです。
なんとかならないかなー。
683いつでもどこでも名無しさん:2012/06/05(火) 16:38:56.43 ID:???0
えっ…あ、うん……
684いつでもどこでも名無しさん:2012/06/05(火) 16:41:35.93 ID:???0
GPSロガーを買う
685いつでもどこでも名無しさん:2012/06/05(火) 16:47:35.41 ID:???0
おれのはスペシャルなんだな
MVNOどころかSIMなくてもオッケーだぜ
686いつでもどこでも名無しさん:2012/06/05(火) 17:15:57.04 ID:???0
mvnoのを使うw
687いつでもどこでも名無しさん:2012/06/05(火) 17:54:50.55 ID:???0
>>682
L-09Cでwifi運用してるけどGPS掴んでるぞ
688いつでもどこでも名無しさん:2012/06/05(火) 18:40:47.65 ID:???0
spモードのサーバーにいくらしく、それをGoogleのサーバーに変えないといけないらしいです。

自分は、So-netだけど
GPS使えません〜。
689いつでもどこでも名無しさん:2012/06/05(火) 19:23:24.71 ID:???0
GPSでサーバーとか
690いつでもどこでも名無しさん:2012/06/05(火) 19:50:16.19 ID:???0
>>688
端末は、何ですか?
691いつでもどこでも名無しさん:2012/06/05(火) 20:02:39.32 ID:???0
>>689
すいません。
サーバー以外の表現が
わからなかったです


>>690
T-01Cですー
692いつでもどこでも名無しさん:2012/06/05(火) 20:05:29.54 ID:???0
N-04C、N-06C、F-12C
どれもGPSは使えたけどなぁ。 
693いつでもどこでも名無しさん:2012/06/05(火) 20:09:55.85 ID:???0
>>692
ほんとですか?

APNがspモードじゃないと
GPS使えないらしいのに、
つかえるのもあるんですか........
694いつでもどこでも名無しさん:2012/06/05(火) 20:18:28.56 ID:???0
とりあえずagpsとgpsについて調べて理解できるまでromっててくれませんか
695いつでもどこでも名無しさん:2012/06/05(火) 20:24:54.86 ID:???0
また、a厨かあw 定期的に湧くなww
696いつでもどこでも名無しさん:2012/06/05(火) 23:59:37.86 ID:???0
MVNOのSIMの購入を検討してます。

端末のアップデートはやっぱりみんなドコモショップでやってますか?
サムソンとかソニエリはWi-Fiでできるけど、SPモードのSIMじゃないとできない端末使ってる人も多いですよね?

店に行くのは手間ではないけど、断られると困っちゃうのでそういう人がいないか知りたいです。

ちなみにちなみに端末はSH-01Dを調達済み。

よろしくお願いします。
697いつでもどこでも名無しさん:2012/06/06(水) 00:08:05.09 ID:eZkQrSQ20
失せろ雑魚
698いつでもどこでも名無しさん:2012/06/06(水) 07:43:07.41 ID:???0
>>696
アップデートにSPモード契約は必要ない
699いつでもどこでも名無しさん:2012/06/06(水) 07:58:51.97 ID:???0
>>698

ありがとうございます。

例えばSH-01Dだと、メジャーアップデートはMVNOのSIMでもできるが、
ソフトウェア更新がWi-Fi接続のような扱いをされサーバから蹴られる
という話をどこかのホームページで見たのですが、そうではないんですかね?
700いつでもどこでも名無しさん:2012/06/06(水) 13:18:37.64 ID:???P
そうではないんです。
701いつでもどこでも名無しさん:2012/06/06(水) 13:26:26.06 ID:???0
そうですね
702いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 14:14:06.06 ID:???0
>>694
勉強不足ですいません

いろいろ調べてみました

GPSロガーを
スマホ内蔵GPSのかわりにすればいいんやね
703いつでもどこでも名無しさん:2012/06/08(金) 00:36:11.30 ID:???0
704いつでもどこでも名無しさん:2012/06/08(金) 18:05:36.43 ID:???0
ドコモオンラインショップ割り機種  今回のセール対象製品

F-04B:3,150円 (95% OFF)
L-02B:5,250円 (86% OFF)
SO-01B:7,350円 (90% OFF)
F-06B:9,870円 (84% OFF)
P-03B:9,870円 (80% OFF)
P-05B:9,870円 (78% OFF)
P-05B(kate spade):9,870円 (81% OFF)
N-04B:15,750円 (65% OFF)
SH-02B:15,750円 (69% OFF)
L-03C:5,250円 (91% OFF)
705いつでもどこでも名無しさん:2012/06/08(金) 18:18:56.62 ID:???0
>>704
FOMA対応の対象機種を新規契約でご購入いただき、対象割引サービスにご加入いただいたお客様に適用されるサービスです。
◆「デビュー割」の適用条件
下記条件全てを満たすお客様。
1.FOMA契約の場合、FOMAサービスのみ対応の対象機種を新規契約でご購入のお客様
2.「ファミ割MAX50※1」「ビジネス割50※1」「ひとりでも割50※1」「ハーティ割引」「定額データ スタンダード割※2」
「定額データ スタンダード割2※1」

「定額データプラン128K割※1」  のいずれかにご加入のお客様
706いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 19:29:30.54 ID:???0
はじめてみるMVNOなんだけど、これって既出?
ttp://www.tokyobikan.com/sakura2012.html
707いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 19:31:51.35 ID:???0
すまんリンクミスった
ttp://www.tokyobikan.com/
708いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 19:41:00.86 ID:???0
乙 持って行ってみるはw
709いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 19:53:31.11 ID:???0
神奈川なのに東京なのか
710いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 21:39:45.31 ID:???P
常時接続黎明期に乱立して潰れた
ローカルプロバイダみたいに
突然なくなりそうだな
711いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 21:42:13.52 ID:???0
>>710
常時接続黎明期に乱立して潰れた
ローカルプロバイダ

詳しくw
712いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 22:05:17.78 ID:???0
>>711
ローカルでないけど
ベッコアメ?
713いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 22:06:30.23 ID:???0
714いつでもどこでも名無しさん:2012/06/14(木) 22:14:47.87 ID:???0
モバルネ波にやばいな
715いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 17:07:51.73 ID:???0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1338267195/204 2012/06/15 16:15:33.08 ID:9H4/S7ks
規制??
716いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 19:07:21.26 ID:???0
>>713
ああ。GMOが名前買ったのか。当時のスタッフはいるのかしら?
717いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 19:08:18.42 ID:???0
伊藤は、真fonだろ?w
718いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 19:55:35.00 ID:jCo8Ftl40
ウィルコムのDIGNOが残念なので勉強しにきました
719いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 22:43:11.83 ID:???0
>>707
携帯電話売ってたよね、昔。
結構歴史ある会社だと思う。
720いつでもどこでも名無しさん:2012/06/15(金) 22:45:01.69 ID:???0
清掃会社?
721いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 16:05:27.84 ID:???0
HW-01CにMVNOのSIM入れて、
スマホにはdocomo本家のSIM入れて、
Wi-Fi接続したら、
ドコモのサービス使えるんじゃないかな
spモードメールとか…

ドコモのパケ代かからないし
722いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 17:10:13.90 ID:???0
設定次第w
723いつでもどこでも名無しさん:2012/06/16(土) 18:34:26.55 ID:???P
wifi経由からならMVNOSIMだろうと固定回線だろうと
公衆無線LANだろうと変わらん
724いつでもどこでも名無しさん:2012/06/23(土) 02:57:18.09 ID:???0
>>707
なにこれ怖すぎだろ
通信キャリアどこだよw
725いつでもどこでも名無しさん:2012/06/23(土) 06:29:54.94 ID:???0
2000円ならあたい買ってたわ
726いつでもどこでも名無しさん:2012/06/23(土) 16:18:30.48 ID:???0
確かに費用対効果は抜群だね
でもマヂ妖しすぎる
727いつでもどこでも名無しさん:2012/06/23(土) 16:56:12.11 ID:???0
清掃会社w
728いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 13:47:31.67 ID:???0
東京BIKANとか絶対やめろ
729いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 15:49:32.46 ID:???0
>>728
経験者?
マジで使ってる人の感想聞きたいわ
730いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 17:30:04.91 ID:???O
ガラスマにIIJimoのSIM挿してFeliCa機能使えますか?

モバイルSuicaやモバイルnanacoが手離せません
731いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 17:36:46.29 ID:???0
使える場合も有るが、自分で試せw
732いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 18:34:41.33 ID:???0
>>728 え?東京BIKAN結構信頼できるぞ
733いつでもどこでも名無しさん:2012/06/24(日) 22:24:16.97 ID:???0
>>732
スタッフさん?
マジで使ってる人の感想聞きたいわ
734いつでもどこでも名無しさん:2012/06/25(月) 14:57:16.27 ID:???0
曰痛新サービス 発表!w
735いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 15:03:27.79 ID:???0
川miow
736いつでもどこでも名無しさん:2012/06/26(火) 15:29:42.34 ID:???0
上昇
737いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 16:38:43.55 ID:???0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1335171023/40 2012/06/30 16:37:00.80

フェムトセル?ww
738いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 19:19:11.75 ID:???0
色んな会社があるけど、SIM差し替えてiモードとかspモードとか使えるの?
739いつでもどこでも名無しさん:2012/06/30(土) 20:13:39.39 ID:???0
携帯機種
http://awabi.2ch.net/keitai/ ここで聞きなよw
740いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 02:26:27.49 ID:???0 BE:272355269-2BP(1004)
どうしてiモードやSPモードが可能になると考えるに至ったかを聞きたい
741いつでもどこでも名無しさん:2012/07/01(日) 02:34:19.73 ID:???0
>>740
深淵が教えてやれよw
742いつでもどこでも名無しさん:2012/07/03(火) 15:52:38.52 ID:???0
http://ascii.jp/elem/000/000/701/701799/

NTTドコモ Wi-Fiルーター「L-04D」で東京の名所を巡る
743いつでもどこでも名無しさん:2012/07/05(木) 12:55:46.18 ID:???0
XPERIA ARC の白ROM 手に入れたので、WiFi で繋いでマック(マクド)のクーポン券利用したいのですが、公式アプリだと出来ないみたいです。
他に方法無いでしょうか?
744いつでもどこでも名無しさん:2012/07/05(木) 19:23:09.48 ID:???0
ありません

次の方どうぞ
745いつでもどこでも名無しさん:2012/07/05(木) 23:17:16.99 ID:???0
海の水はどうしてですか?
746いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 00:07:54.85 ID:???0
どうしてです。
747いつでもどこでも名無しさん:2012/07/06(金) 00:18:24.57 ID:???0
ワロタ
748いつでもどこでも名無しさん:2012/07/16(月) 17:16:09.38 ID:???0
モバイルルネッサンスのヤバさって何ですか?
不審がられてるようなのですがどう思われてるのかよくわかりません。
749いつでもどこでも名無しさん:2012/07/18(水) 12:23:21.93 ID:???0
通話可能なタイプのU300を契約してみたんだけど、
100Kbps程度しか出ないとか酷すぎるわ。

もう少しましかと思ったけど遅すぎて使い物にならないから、
契約した直後だけど本家ドコモにMNPするわ。
どうせ1万円以上解約時に取られてもMNPなら元取れるだろうし。
750いつでもどこでも名無しさん:2012/07/19(木) 18:49:11.24 ID:???0
>>748
サイト見て、尼のアフィリンク貼ってたりヤバさ感じないのか?、
751いつでもどこでも名無しさん:2012/07/19(木) 21:45:39.92 ID:???0
>>748
規約すらないだろ
752いつでもどこでも名無しさん:2012/07/20(金) 17:07:05.10 ID:???0
日経もお墨付きのモバイルルネッサンス(笑)
http://i.imgur.com/I47ha.png
http://i.imgur.com/MV1mi.png
753いつでもどこでも名無しさん:2012/07/21(土) 19:16:02.66 ID:???0
754いつでもどこでも名無しさん:2012/07/21(土) 21:04:58.40 ID:???0
>>753
ん?
詳しく解説願う
755いつでもどこでも名無しさん:2012/07/22(日) 00:47:25.08 ID:???0
128Kってwillcomより遅いんだけど、なんでdocomoはwillcom救済もせず自社PHSも捨てたんだろ
756 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/07/22(日) 06:27:32.32 ID:???0
規格で負けてたしw 救済云々なら、kっぢに言うべきw
757いつでもどこでも名無しさん:2012/07/23(月) 04:45:59.80 ID:???0
自分は料金を安くしたいからMVNOでも良いかなって思っていたけど、
ドコモにMNPで転入してXi割付けたりしたら、
通信が使い放題なのに月額830円になったので、
明らかにMVNOの出る幕なしって感じに思えたね。
しかもMVNOよりも速度も速くて快適だから最高だよ。

ちなみに、ケータイ番長ってサイトに
「GALAXY S3 で月725円パケットフリー回線を作る」
ってのがあったので同じ事をしたら出来たって感じだけど。
一応イービリングの割引を別回線で受けているからサイトで書かれている料金より105円高くなっちゃったけどね。
758 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/07/23(月) 09:52:58.67 ID:???0
いたちだし、もう来なくていいよw
759いつでもどこでも名無しさん:2012/07/26(木) 16:25:05.83 ID:???0
http://bb.excite.co.jp/lte/docomo/

エキサイトも来ました!

いいj、、脂肪!w爆
760いつでもどこでも名無しさん:2012/07/26(木) 20:57:45.19 ID:???0
>>759
死ぬのはイオンだろ
761いつでもどこでも名無しさん:2012/07/26(木) 21:08:07.56 ID:???0
日通は変幻自在w イオンもlteだなw

ばいばい、いいj w
762いつでもどこでも名無しさん:2012/07/26(木) 21:19:11.23 ID:???0
>>759
安いな
763いつでもどこでも名無しさん:2012/07/26(木) 21:30:11.71 ID:???0
>>761
ウソはよくない
764いつでもどこでも名無しさん:2012/07/26(木) 22:24:40.33 ID:???0
嘘も何も、未来は誰も知らないw

今回の駅は、誰も予想せずw
765いつでもどこでも名無しさん:2012/07/26(木) 22:56:27.60 ID:???0
知らないまま勝手にバイバイしとけよ。
766いつでもどこでも名無しさん:2012/07/26(木) 22:59:42.38 ID:???0
それでも、いいjのばいばいは、

確定だなw
767いつでもどこでも名無しさん:2012/07/27(金) 21:08:51.66 ID:???0
xiの使い放題って10月で終了なんでしょ?今入ったら損だと思うんだけど
768いつでもどこでも名無しさん:2012/07/27(金) 21:57:03.80 ID:???0
延長じゃないw
769いつでもどこでも名無しさん:2012/07/28(土) 15:06:11.14 ID:???0
>>767
何が損なの?
今と比べれば10月以降に入るほうが明らかに損じゃん
770いつでもどこでも名無しさん:2012/07/28(土) 19:59:00.84 ID:???0
>>767
使い放題は維持されるけど、7GB使ったら128Kbpsに制限されるって形になるよ。
普通に考えて7GB制限に引っかかる人って固定回線代わりに使ってる人とか一部だけだろうから、
普通の人は引っかからないから大丈夫かと。

あと、現状でauのLTEプランが発表されていない事を考えると、
auのLTEプランが発表されてからドコモと比較して考えるってのもありだと思うよ。

それと、XiのMVNOが現状ではかなり少ないけど、
ドコモのXiプランが現状の予定のままで行く事が決定すれば、
ドコモよりも制限の緩いプランをMVNOが出してくる可能性もあるので、
待ったほうが良い可能性はあるのかも。

個人的にはMNPしたりXi割使ったりすれば月々の料金がかなり安くできるから、
今契約しても損ではないと思うよ。
771いつでもどこでも名無しさん:2012/07/28(土) 20:09:19.87 ID:???0
FOMA3GのMVNOで月20GB使ってる自分としてはXiだめー
772いつでもどこでも名無しさん:2012/07/28(土) 20:28:30.37 ID:???0
>>771
固定使え
773いつでもどこでも名無しさん:2012/07/28(土) 21:18:12.98 ID:???0
>>771
plalaの1Gのやつ?
それ以外だと366MB制限あるからむしろ7GB制限の方がマシだが
774いつでもどこでも名無しさん:2012/07/28(土) 22:15:52.08 ID:???0
Xiで大量に通信する場合は複数台契約すればなんとかなるかもしれないよ(追加料金払うよりは安いし)。
1契約で7GBだから、2台で14GB、3台では21GBになるので、
128Kbps制限が始まったらSIMを変えるとか端末ごと交換することで、
いつまでも高速通信できるはず。

自分の調べた中で一番簡単に交換できそうだと思ったのは、
プラネックス製ルータのMZK-MR150に、
Xi対応USB型端末のL-02Cを指すという形で、
L-02CにはSIMを入れた状態で複数台用意しておいて、
128Kbps制限が始まったら交換する形で良いかと。

ただ、月々の維持費がかなり高くなってしまうので、
トラックとかバスの長距離運転手で頻繁に移動しているなんて人にしか使うメリットはなさそう。
家で使うだけなら光ファイバーとか引いたほうが安くて速くなるしね。
775いつでもどこでも名無しさん:2012/07/28(土) 23:02:46.82 ID:???0
WiMAX契約した方がいいよ。
776いつでもどこでも名無しさん:2012/07/28(土) 23:04:46.25 ID:???0
>>773
So-netモバイル3G
777いつでもどこでも名無しさん:2012/07/28(土) 23:41:50.62 ID:???0
>>776
あそこ192MBで制限他所よりきついじゃん
よくそれで20GBも通信できるな
778いつでもどこでも名無しさん:2012/07/28(土) 23:47:13.36 ID:???0
>>775
自分の住んでるところでだけど、度々Wimaxが大幅な速度低下起こしたりしているから、
Wimaxを使うぐらいなら光引いたほうが良いように思うけどね。
もちろん地域によって事情は違うだろうけど。

あと、XiはFOMAにも対応していて通信可能エリアが広いのが魅力なんだよね。
もしFOMAに対応していなかったらXiは使いたいとは思わなかっただろうし、
まちがいなくWimaxを選択していたと思う。
779いつでもどこでも名無しさん:2012/07/28(土) 23:54:00.69 ID:???0
最近WiMAXは速度低下してますね。以前10M出ていたけど、近頃6Mぐらいしか出なくなりました。
FOMA定額(ドコモ)も契約していますが3Gなのに4M出ます。300万パケ規制は遭遇してません。

WiMAXもFOMAも遅延が110msぐらいなのに、FOMAが大幅に遅いです。

Xiは7G規制がいやなので、なかなか乗り換える勇気は出ないですけどw
780いつでもどこでも名無しさん:2012/07/29(日) 02:50:20.00 ID:???0
>>779
やはりWimaxは契約数も増えてるからね。
ただ、うちのあたりは度々1Mbps程度に速度低下するから6Mbpsとは羨ましいな。
Wimaxがエリアになったばかりの頃は余裕で10Mbps以上安定して出ていたんだけどね。

遅延に関してだけど、自分が確認したものだとWimaxとCDMAが概ね同じくらいで100msちょっとと言う感じだね(多少Wimaxのほうが遅いかなって感じではあるけど)。
Xiに関してはもう少し早くて固定回線かと思うほどに快適な事もあるぐらいで、
FOMAは概ね300ms程度が多いけど、度々1000msとか激遅の遅延になったりするって感じで、
XiとFOMAの落差が速度以上にあるのが痛いところかな。

あと、7GB規制は確かに嫌だけど、自分はMNPを使ったら安くXiを使える事になったから制限があっても良いかなって思ってるよ。

そのうちXiのMVNOが沢山出てきたりしてドコモ本家よりも制限の緩いプランが出てこれば乗り換えるつもりだけど、
それまでのつなぎと考えれば悪くない選択肢だったかなって思ってるよ。
ただ、これでauのLTEがイーモバイルレベルの制限しかかけてこなかったらショックだけど。
781いつでもどこでも名無しさん:2012/07/29(日) 08:14:03.50 ID:???0
>>777
3日間あけて、使いまくる
782いつでもどこでも名無しさん:2012/07/29(日) 09:44:00.12 ID:???P
じゃあ、カードを4枚契約して

いや、何でもない。
783いつでもどこでも名無しさん:2012/07/29(日) 10:33:56.94 ID:???0
冬に一斉にlte参戦相次ぐなw
784いつでもどこでも名無しさん:2012/07/29(日) 11:33:11.67 ID:???0
>>774
長距離運転手はそんなに通信しない
携帯やPCさわらずに真面目に運転しないと捕まるぞ
785いつでもどこでも名無しさん:2012/07/29(日) 11:58:24.89 ID:???0
>>784
cb無線触ってるだろw
786いつでもどこでも名無しさん:2012/07/29(日) 12:38:02.70 ID:???0
>>785
無線なら手はあいてるし目線は前になる
7Gを複数契約するほどの通信量やぞ?
動画でも見てるって事やろ?
787いつでもどこでも名無しさん:2012/07/29(日) 13:17:38.17 ID:???0
はい?マイク持ってるだろw
788いつでもどこでも名無しさん:2012/07/29(日) 17:06:37.15 ID:???0
ニコ生でトラック配送しながら配信してる人がいるよ
789いつでもどこでも名無しさん:2012/07/29(日) 17:20:35.83 ID:???0
今は、ネット配信だろうなw 仲間同士も、文字で遣り取り?w
790いつでもどこでも名無しさん:2012/07/29(日) 21:58:25.90 ID:???0
>>77
最近遅いのはそういう事か。
791いつでもどこでも名無しさん:2012/07/29(日) 21:59:19.03 ID:???0
>>790
誤 >>77
正 >>771
792いつでもどこでも名無しさん:2012/07/29(日) 22:12:12.29 ID:???0
>>784
SlingBoxとか使ってテレビをネット経由で転送して、
映像を流しながら運転なんて事があればかなりの通信量になるかと。

と言っても運転中にテレビを見ていることはできないから、殆ど音響代わりにしかならないだろうけど。
793いつでもどこでも名無しさん:2012/07/29(日) 23:14:07.13 ID:???0
>>790
ひとのせい
794いつでもどこでも名無しさん:2012/08/01(水) 02:37:06.62 ID:???0
イオンSIMがXi対応になるらしい。

日本通信、“イオンSIM”をLTE端末対応のSIMカードに刷新 - ケータイ Watch
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120731_550339.html

たしかイオンSIMは通信量制限が無かったはずなので、
ドコモ本家よりも速度が遅くても通信量制限の無いものが良いって事なら選択肢としてはありかも。

ただ、イオンSIMはWebアクセラレータが解除できない仕様だったはずなので、
解除できるようにならないと個人的には使えないけどね。
795いつでもどこでも名無しさん:2012/08/01(水) 03:29:24.67 ID:???0
イオンSIMのWebアクセラレータを解除する方法が無いか調べてみたら、
VPNで接続すれば解除された状態で使用できるとの事だったので、
VPN接続を自動で行ってくれるモバイルルータがないか調べてみたけど見当たらなかった。

代わりに見つかったのが、据え置き型ルータのRooster-G8.0(サン電子製)って機種で、
VPNに自動接続する機能がありながらXi対応USB端末L-02Cが使えるようなので、
L-02CとRooster-G8.0を使う事でイオンSIMのWebアクセラレータを解除する事はできそう。

ただ、問題はVPNで接続する先を確保する必要がある事と、Rooster-G8.0が5万円以上する事。

それでもXiをWebアクセラレータも通信量制限も無い状態で使えるってのはメリットがあるかも。
796いつでもどこでも名無しさん:2012/08/01(水) 03:50:56.85 ID:???0
頭悪いだろ…
797いつでもどこでも名無しさん:2012/08/01(水) 04:17:48.81 ID:???0
他にも有るけどなw
798いつでもどこでも名無しさん:2012/08/01(水) 05:22:39.08 ID:???0
ついでに言うと、イオンSIMは通信量規制あるからな

360M/3日or1.2GB/1ヶ月
799いつでもどこでも名無しさん:2012/08/01(水) 05:45:28.74 ID:???0
もう人生まで否定していいレベル
800いつでもどこでも名無しさん:2012/08/01(水) 06:55:22.55 ID:???0
>>796
確かに私は頭が悪いですね。
バカ田大学と言っても良いような大学しか出てませんし。

>>797
少し調べた程度でしたので1つしか見つからなかったという感じです。
他にはどのような機種があるのか教えていただけたらと思います。

>>798
確かに制限はあるので、
本家よりも緩い制限って言わないといけなかったですね。

>>799
それではいつか死なせていただきますね。
801いつでもどこでも名無しさん:2012/08/01(水) 08:12:24.17 ID:???0
>>795,800
そうやれば出来るかも、と考えてみるのは面白いけれど、 IIJmio か BB.exciteモバイル に乗り換える方が簡単だもんなぁ。
802いつでもどこでも名無しさん:2012/08/01(水) 08:59:29.42 ID:???0
>>801
確かにそれは言えるね。

問題は高速で使おうとすると従量課金になってしまう事だけど、
低速でも良いってことなら定額でいけるから良いのかも。
803いつでもどこでも名無しさん:2012/08/01(水) 09:52:25.55 ID:???0
音声+小sim+lte のイオンですよ!w
804いつでもどこでも名無しさん:2012/08/01(水) 10:57:24.31 ID:???0
本家より規制がゆるい?同等じゃない?
805いつでもどこでも名無しさん:2012/08/01(水) 12:27:49.58 ID:???0
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1333174521/422 2012/08/01 12:17:06.75
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1333174521/423 2012/08/01 12:18:00.64 ID:dsMRtI170

ソネも小sim解禁w  いいj、、憐れw
806いつでもどこでも名無しさん:2012/08/01(水) 15:30:22.91 ID:???0
★ NEC ☆ NO.1 AtermMR01LN 真の神機!☆ LTE ★
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1343802276/

キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
キタ━━(━(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)━) ━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
キタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ
キタワァ*.゚゚・*:.。..。・:*.゚(n‘∀‘)η*.゚゚・*:.。..。・:*.゚
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ハァ━━━━*´Д`*━━━━ン!!
807いつでもどこでも名無しさん:2012/08/01(水) 16:10:22.09 ID:???P
おお、楽しみだ
808いつでもどこでも名無しさん:2012/08/01(水) 21:34:13.69 ID:???0
so-netが初期費用無料キャンペーンやってるが
他も追随してくれんかなぁ・・・

と思ったが、縛りがあるとこぐらいしか期待できんだろうな。
809いつでもどこでも名無しさん:2012/08/02(木) 03:05:31.06 ID:???0
ドコモのXiとFOMAが使えるBIGLOBE LTEが発表されたけど、
ホームページを見た限りドコモ本家の7GB制限の書かれ方とは違って、
制限する場合がありますって表現になっていたので、
これはドコモ本家よりも制限が緩いと考えて良いのかな?

もしドコモ本家よりも制限が緩いと、
ヘビーユーザーの流入で速度低下しそうな気もするけど、
多少の速度低下で済むなら選択肢としてはありな気がするかな。
月額5千円ってのがネックになっちゃうけど。
810いつでもどこでも名無しさん:2012/08/02(木) 03:16:51.31 ID:???0
>>810
BIGLOBE 3G Part13?【新規申込受付は7月2日】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1340667216/
811いつでもどこでも名無しさん:2012/08/02(木) 03:20:42.15 ID:???0
>>810
スレ案内ありがとう。
812いつでもどこでも名無しさん:2012/08/02(木) 05:40:41.49 ID:???0
>>809
本家の注意事項をもう少し下まで読んだ方がいい。

「特にご利用の多いお客様(当日を含む直近3日間のデータ通信量が約1GB以上)は、それ以外のお客様と比べて通信が遅くなることがあります。」

むしろ本家の方が規制が緩い。
従量制の通信量を使い切った場合の規制と、短期間で大量の通信をした場合の規制は意味位が全く違う。
813いつでもどこでも名無しさん:2012/08/02(木) 06:15:15.48 ID:???0
3日の通信量が下回れば解除だろうし、一月7Gで月末までより緩いと思うし使い勝手もよさそうだけど
814いつでもどこでも名無しさん:2012/08/02(木) 08:31:21.64 ID:???0
迷惑な奴は、毎日規制でいいよw
815いつでもどこでも名無しさん:2012/08/03(金) 02:39:15.26 ID:???0
>>812
ようは10月以降はドコモ本家だと7GB以上通信すると128Kbpsに制限されるけど、
128Kbpsとか極端な速度制限がされなければ緩いと考えてるって事だよ。

もちろん現状だとどれぐらいの制限になるかが分かっていないので、
本当にドコモ本家よりも緩い制限なのかは分からないけどね。
816いつでもどこでも名無しさん:2012/08/03(金) 11:19:27.31 ID:???0
BIGLOBE LTEってBIGLOBE 3Gと上限変わってんのね
366MB/3日だと思ってたわ

動画とかラジコ使わなければ制限に引っかかることは無いんじゃないかと
817いつでもどこでも名無しさん:2012/08/03(金) 18:33:52.76 ID:???0
普段は都内から出る事無いから、IIJ か excite の SIM と Wi2 で十分な気がする。
いざとなればクーポン買えばいいし。
818いつでもどこでも名無しさん:2012/08/04(土) 02:02:47.35 ID:???0
>>817
たまに高速通信が使えれば良いって感じの使い方だと、
確かにクーポンで高速化できたりとか公衆無線LANが使えれば良さそうだね。

個人的にはドコモのXiとFOMA回線が500Kbps程度に制限される代わりに3千円程度って感じならありだと思うかな。
500Kbps程度なら高画質でなければ動画も見れたりとかするのでかなり使えそうだし。
819いつでもどこでも名無しさん:2012/08/04(土) 11:35:43.74 ID:???0
まだLTE対応してないけど、インフオスフィアが500k制限のやってるよ
フレッツ光の契約有りだと2000円くらい、無しだと3000円くらいだったかと
820いつでもどこでも名無しさん:2012/08/04(土) 11:38:55.43 ID:???0
821いつでもどこでも名無しさん:2012/08/04(土) 11:46:01.91 ID:ZTdKnWcw0

ウナギ!ウナギ!ウナギ!ウナギぃぃぃぃぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいん!!!
822いつでもどこでも名無しさん:2012/08/04(土) 13:06:29.90 ID:???0
>>819
モバイルライトプランってやつかな?
これなら確かに500Kbpsだけど、LTEに対応するようになったら考えてみるわ。

>>820
ISPだけのサービスなんだけど。
823いつでもどこでも名無しさん:2012/08/04(土) 13:12:43.30 ID:???0
モバルネ24ヶ月買ったけど、1月2月はおかしかった。
速度は最大1Mくらい出るし、通信できなくなる時間帯もない。

田舎だからか?
824いつでもどこでも名無しさん:2012/08/04(土) 13:16:23.52 ID:???0
ちがう どいなかだからだ

土井な体だ
土井仲だからだ
ど田舎な身体

どないだか?
825いつでもどこでも名無しさん:2012/08/04(土) 17:03:31.96 ID:???0
???
826いつでもどこでも名無しさん:2012/08/04(土) 23:19:11.90 ID:???0
>>822
草ぷ〜をかまうのはご遠慮ください
827いつでもどこでも名無しさん:2012/08/04(土) 23:25:48.97 ID:???0
>>826
通報
828いつでもどこでも名無しさん:2012/08/06(月) 13:35:55.10 ID:???0
http://www.tokyobikan.com/datap.htm

やっぱりこれだろ。求む漢。
829いつでもどこでも名無しさん:2012/08/06(月) 15:19:09.74 ID:???0
通報しとくかw
830いつでもどこでも名無しさん:2012/08/08(水) 16:08:36.54 ID:???0
◆DTI◇「ServersMan SIM 3G 100」490円/月◇100k◆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1344409093/

いいj潰し、また来ましたw
831いつでもどこでも名無しさん:2012/08/08(水) 16:20:19.60 ID:???0
無理ゲーすぎだろ
832いつでもどこでも名無しさん:2012/08/08(水) 17:29:07.57 ID:???0
この調子で行けば月額252円で64kbpsのサービスが出る日も近いな
833いつでもどこでも名無しさん:2012/08/08(水) 18:06:06.53 ID:???0
それはないw
834いつでもどこでも名無しさん:2012/08/08(水) 18:09:34.73 ID:???0
元々は他のプランのためにDTIで借りてたdocomo回線の使用率上げるためなんだろうけど
値引き無しのdocomoの卸回線10Mbpsが4,843,632円
490円から利益無しで基本料とか抜いて356円
極端に全部SM 3G 100だとすると最低13,606契約詰め込まないと利益出ないとか
速度でないの見え見え
835いつでもどこでも名無しさん:2012/08/08(水) 18:16:35.00 ID:???P
>>832
流石そのクラスだとミニマムチャージは要求されそうだ。
836いつでもどこでも名無しさん:2012/08/08(水) 18:18:54.94 ID:???0
>>834
いいjがいかにズルしてるか、

自爆してるなw爆
837いつでもどこでも名無しさん:2012/08/08(水) 18:56:27.96 ID:???0
>>834
契約者全員が同時に使う訳じゃないんだから、そう簡単に回線がパンパンにならないんじゃない?
838いつでもどこでも名無しさん:2012/08/08(水) 19:09:19.83 ID:???0
そいつが、大阪土着だよw

気違いだし、御触り無用w
839いつでもどこでも名無しさん:2012/08/08(水) 19:50:56.16 ID:???0
1890円で256kbps(実質320kbps)来いや
画像開くのが半分の時間になるのは嬉しい
840いつでもどこでも名無しさん:2012/08/08(水) 19:56:43.45 ID:???0
乞食が潰すから、無理w
841いつでもどこでも名無しさん:2012/08/08(水) 20:01:51.14 ID:???P
>>839
500kbps既にあるし
842いつでもどこでも名無しさん:2012/08/08(水) 23:06:05.32 ID:???0
>>841
フレッツ契約してないと曽根と値段大して変わらんインポのことか?
843いつでもどこでも名無しさん:2012/08/09(木) 00:04:38.68 ID:???0
2000円出すなら3Mbpsは欲しい
844いつでもどこでも名無しさん:2012/08/09(木) 08:35:50.64 ID:dMBr+DnT0
>>834
その料金はすでに改定してある。
FOMAはどんどん安くなる方向
845いつでもどこでも名無しさん:2012/08/09(木) 11:05:40.45 ID:???0
>>844
知ったかの土着だし、今後も放置でw
846いつでもどこでも名無しさん:2012/08/09(木) 21:48:42.27 ID:???0
申込んだけど、来週早々に届いたりするのかな。
847いつでもどこでも名無しさん:2012/08/09(木) 22:20:46.09 ID:???0
早ければねw
848いつでもどこでも名無しさん:2012/08/10(金) 11:27:56.87 ID:???P
>>830
フリービットじゃなきゃねぇ・・
849いつでもどこでも名無しさん:2012/08/11(土) 05:43:47.69 ID:???0
どうせ、そういう企業しか遣らないのw
850いつでもどこでも名無しさん:2012/08/11(土) 05:44:51.91 ID:???0
>>849
そうよねえw
851いつでもどこでも名無しさん:2012/08/11(土) 08:40:56.61 ID:???0
>>844
普通にi-mode安くしろやぁぁぁ
i-mode 100Kbps/1000円プランとか作れよ
コンパクトで電池持つし、ちょっと使いにはこっちの方が楽なんだよ
852いつでもどこでも名無しさん:2012/08/11(土) 09:58:11.09 ID:???0
イオンSIMでも挿してろ
853いつでもどこでも名無しさん:2012/08/11(土) 10:00:08.19 ID:???P
imodeとキャリアメールはオワコン
854いつでもどこでも名無しさん:2012/08/11(土) 11:35:56.17 ID:???0
オワコンどころかiモードとdocomo.ne.jpのキャリアメールはドコモユーザーに大人気なんだぞw
非スマホユーザーは「スマホでiモードが使えるようになったら乗り換える」
スマホユーザーは「スマホは不便で困る。早くiモードに対応してくれ」
とばかり言うからドコモ経営陣が困り果てる始末
855いつでもどこでも名無しさん:2012/08/11(土) 12:30:31.66 ID:???0
>>854
iモードネットって、有るよね?

知ったか??w
856いつでもどこでも名無しさん:2012/08/11(土) 12:56:48.44 ID:???0
iモード.netはメールだけじゃないか。
857いつでもどこでも名無しさん:2012/08/11(土) 13:16:22.96 ID:???0
>>854
iモードメールならSPモードメールで実現されてるが?
違いは設定が少々面倒なことか
でもWi-Fi経由で使えるからiモードより便利だし、お得なことも
で、要求されてるというのは、iモードなの?iモードメールなの?
858いつでもどこでも名無しさん:2012/08/11(土) 13:16:54.87 ID:jCPh/0RW0
>>851
現状それになってるだろ?
100Kbpsより25%早くて料金は31.5%UP(期間限定)
しかもキャリアメールが付けられる
859いつでもどこでも名無しさん:2012/08/11(土) 13:29:26.88 ID:???0
いまさらアイモドで、情報収集でつかw
860いつでもどこでも名無しさん:2012/08/11(土) 14:19:41.22 ID:???0
結構i-modeサイトに登録してるバカがいてるみたいでそのサイトがスマホで見れるのかを店員に聞いてるのをみかける
861いつでもどこでも名無しさん:2012/08/11(土) 14:55:35.93 ID:???0
スマホはもっと、情報量が多いだろうにw
862いつでもどこでも名無しさん:2012/08/11(土) 14:56:40.36 ID:???0
てか、xi乗り換えで、もう止めたしw
863いつでもどこでも名無しさん:2012/08/11(土) 15:29:05.31 ID:???P
>>854
iモードやau,sbのキャリアメール使ってる限り、 
キャリアの呪縛逃れられないから
キャリアに縛られないgmailとかに移行していかないと後々困る。
まだ現状SNSの登録等には、キャリアメール必要な場合多いけどね。
864 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/08/11(土) 23:45:28.75 ID:q3kVIB4L0
通話のあるmvnoは日本通信のしかないのかねえ?
他のところもあれば是非試してみたいものだが。
865いつでもどこでも名無しさん:2012/08/11(土) 23:55:06.37 ID:???0
つJALマイルフォン
866いつでもどこでも名無しさん:2012/08/11(土) 23:56:56.85 ID:???0
※本サービスはKDDI株式会社(au)が運営するサービスです。

いらんはw
867 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/08/12(日) 00:02:24.66 ID:MHuPdZx60
>>865
kddiだし既にサービスは終了してるしで
一体何が書きたかったんだ?
868いつでもどこでも名無しさん:2012/08/12(日) 01:18:22.56 ID:???0
>>864
Hanacell
通話も通信もできるMVNO
869いつでもどこでも名無しさん:2012/08/12(日) 01:30:41.96 ID:???0
>>868
それもDocomoじゃないし。w
870いつでもどこでも名無しさん:2012/08/12(日) 01:32:54.69 ID:???0
はな とか、韓国?w
871いつでもどこでも名無しさん:2012/08/12(日) 01:38:10.38 ID:???0
>>870
憶測する前に検索してみようとは思わないの?
872いつでもどこでも名無しさん:2012/08/12(日) 01:46:43.39 ID:???0
いや、それ以上興味ないしw
873 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/08/12(日) 07:10:22.76 ID:MHuPdZx60
ドコモの通話を使用したmvnoだったら需要はあると思うんだけどね。割に合わないのかしら。
874 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【34.5m】 :2012/08/12(日) 07:29:47.64 ID:???0
ip電話で十分十分笑
875いつでもどこでも名無しさん:2012/08/12(日) 09:20:46.89 ID:???0
>>857
SPモード使ったことあるのか?
あのクソ仕様でdocomoに嫌気が差してメールはGmailにして
連絡行き渡った所でMNPしたわ

スマホにしたら家族内メールも有料になるし
Xiプランになれば家族内通話も有料になるし
876いつでもどこでも名無しさん:2012/08/12(日) 15:40:06.90 ID:???0
仕様なのかアプリなのか素人には区別できないと思うんだけど詳しいんだね
クソ仕様だと言ってるけど、どんな仕様がクソなの?

クソで有料だとそこまで言うならキャリアメール使わないで他メール使えばいいし
文句のための苦情しか言えないて空しくないか?w
877いつでもどこでも名無しさん:2012/08/12(日) 16:32:59.68 ID:???0
勝手に好きなメールサービス使えばいい。
いちいちうるさい。
878いつでもどこでも名無しさん:2012/08/12(日) 16:59:07.90 ID:???0
たかだか、メールになw
879いつでもどこでも名無しさん:2012/08/12(日) 17:29:51.06 ID:nku7pu500
>>878
されど、キャリヤメールが女子学生とのきずなの決定的な差となる。
880いつでもどこでも名無しさん:2012/08/12(日) 17:46:41.53 ID:???0
スマホも買い与えられない、下層w
881いつでもどこでも名無しさん:2012/08/13(月) 09:41:20.94 ID:???0
>>150
ぷららモバイル Part7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1341380123/150
150 :いつでもどこでも名無しさん :2012/08/13(月) 09:30:46.31 ID:???0
>>148
http://kakuyasu-net.jp/index.php

やっと見つけた
882いつでもどこでも名無しさん:2012/08/13(月) 11:42:43.67 ID:???P
>>881
一瞬無制限?と安いと思ったが普通の128k+388MB制限か
883いつでもどこでも名無しさん:2012/08/17(金) 23:04:33.58 ID:???0
IIJとかhi-hoがやっているようなdocomo3G/LTE両対応のサービスって
LTE網をチャージ無し(遅くて構わない)で利用することって出来るの?
884いつでもどこでも名無しさん:2012/08/17(金) 23:11:12.92 ID:???0
>>883
できるけど速度制限は同じく128kbpsだよ
まぁそれでもpingが改善されて効率化もされて、体感で速くなるけどね
885883:2012/08/17(金) 23:34:22.70 ID:???0
>>884
即レスthx
LTE網を使えるのか・・・う〜む、悩むな
安くて比較的自由度が高いように見えるけどLTE網が使えないDTIか
あまり自由度が高くなくちょっと高いけどLTE網が使えるIIJか・・・
886いつでもどこでも名無しさん:2012/08/18(土) 00:41:55.93 ID:???0
そこでBB.exciteという斜め上の選択を。
887883:2012/08/18(土) 01:55:54.81 ID:???0
ほうほう、BB.exciteでもやっているのか・・・
ってちょっと安いだけで自由度はIIJと変わらなくね?
888いつでもどこでも名無しさん:2012/08/18(土) 02:50:57.95 ID:???0
>>887
同じだね
1000円以下の低速サービスでLTE対応してるのは今のところ
IIJmio、BB.excite、hi-ho、イオンAXの4つだけかな

イオンだけ100k、hi-hoは128kだが縛りがある
889883:2012/08/18(土) 20:58:43.99 ID:???0
ぶっちゃけ予算的には1,500円/月くらいまでなら出せるんだが当てはまるサービスがない罠
平時はDTIで適宜WiMAX 1dayが落としどころかなぁ・・・
890いつでもどこでも名無しさん:2012/08/18(土) 20:59:09.12 ID:???0
>>889
WiMAX 1day
891いつでもどこでも名無しさん:2012/08/19(日) 02:45:38.98 ID:a36zFA6e0
本家とMVNOの料金を比較するために、Xi割りを使った場合の料金をまとめてみました。

プラスXi割を使った場合の維持費(主回線は眠らせて副回線のみを使用する場合)

----- Xiを主回線にする場合 -----

-- 主回線 --

タイプXi にねん : 780円
Xiパケ・ホーダイ ダブル : 2,100円
ユニバーサルサービス料 : 3.15円

主回線合計 : 2,883.15円

-- 副回線 --

Xiデータプラン フラット にねん : 2,980円(26ヶ月目以降3,980円)
mopera U : 525円
ユニバーサルサービス料 : 3.15円

副回線合計 : 3,508.15円

-- 合計 --

Xiを主回線にする場合の合計 : 6,391.3円
892いつでもどこでも名無しさん:2012/08/19(日) 02:47:33.66 ID:a36zFA6e0
891の続き

----- FOMAを主回線にする場合 -----

-- 主回線 --

タイプSS バリュー : 980円
パケ・ホーダイ ダブル : 390円
ユニバーサルサービス料 : 3.15円

主回線合計 : 1,373.15円

-- 副回線 --

Xiデータプラン フラット にねん : 3,980円
mopera U : 525円
ユニバーサルサービス料 : 3.15円

副回線合計 : 4,508.15円

-- 合計 --

FOMAを主回線にする場合の合計 : 5,881.3円
893いつでもどこでも名無しさん:2012/08/19(日) 02:53:30.64 ID:a36zFA6e0
892の続き

----- まとめ -----

Xiを主回線にすると6,391円で、
FOMAを主回線にすると5,881円となるため、
主回線は費用の安く済むFOMAにするのが無難かと。

ただ、今回まとめた内容には端末の費用や月々サポートによる割引等は含んでいないので、
MNPで契約するなどで端末の費用が格安になったり、
月々サポートでの割り引き額が大幅に増える場合もあるので、
本家のほうが安いって事もありえるかと。
894いつでもどこでも名無しさん:2012/08/19(日) 04:17:20.30 ID:l5GGhF9+0
このレポートは誰の役にもたたない。もちろんあなたにとっても実務上、役に立たないので再提出の機会を与えます。
イオンニューコム、ヤマダ、ビッグカメラ、ヨドバシカメラで価格調査を行い、各機種の月サポとU25と+Xi割を適用した場合の初期費用と月額をまとめなさい。mnp編は今の君には無理だから免除します。
提出期限は1週間後とします。
なお、レポートは10行以内にまとめなさい。
895いつでもどこでも名無しさん:2012/08/19(日) 07:56:22.10 ID:???0
ちょうしのんな ばか
896いつでもどこでも名無しさん:2012/08/19(日) 09:10:01.72 ID:l5GGhF9+0
>>894
MVNOではないから、完全にスレちだな。すまん。だが教官はハゲてないぞ。
897いつでもどこでも名無しさん:2012/08/19(日) 22:58:32.16 ID:???0
>>894
知りたいことがあるなら人に調べさせないで自分で調べてこい
898いつでもどこでも名無しさん:2012/08/19(日) 23:07:53.68 ID:l5GGhF9+0
>>897
俺はmnpにしか興味はない。
899いつでもどこでも名無しさん:2012/08/21(火) 02:26:30.93 ID:iU1hJPiR0
普通に本家とMVNOを比べるってのはよくある事かと。

あと、Xi割りをする場合に2台ともMNPって形にすれば月々サポートが増えるのでMVNOよりも安く(うまくすればユニバーサルサービス料のみ)利用できるので、
2台MNPできる場合は本家が良いのかと。
もちろん本家だと7GB制限がかかるのがネックだけど。
900いつでもどこでも名無しさん:2012/08/21(火) 10:54:59.27 ID:???0
>>889
DTIは200MB付で1,019円
IIJは0MBで948円だから
差額は71円しかない
DTIで300MB付で1,282円
考えるまでもないね・・
901いつでもどこでも名無しさん:2012/08/21(火) 10:58:15.83 ID:???0
>>900
あとDTIはクーポンがON、OFFができるよ
902いつでもどこでも名無しさん:2012/08/21(火) 12:23:22.90 ID:???0
ドキュモの工夫w
903いつでもどこでも名無しさん:2012/08/21(火) 13:26:57.56 ID:Pata3e/50
今後、so-netモバイル等各社が3G+LTEの兼用simのみの販売になりそうですよね。(低速以外)
もしそうなると、例えば3G専用のarcなどにそのsimを入れて使った場合、
sim自体はLTE対応なだけに、まずLTEの電波探すみたいな悪さ(バッテリー消費)はしないもんですか?
ってか3G専用機種の場合、そもそもそういう動作は行われない(出来ない)もんなのでしょうか?
904いつでもどこでも名無しさん:2012/08/21(火) 13:31:51.83 ID:/KHz4Id60
なんでLTEで通信できない機械がそんな謎動作をすると思うのか
905いつでもどこでも名無しさん:2012/08/21(火) 13:33:50.81 ID:???0
電波さがすのはsimではないから、lte非対応機種なら、lteの電波は探さない
906いつでもどこでも名無しさん:2012/08/21(火) 13:52:25.23 ID:???0
>>905
ありがとうございます。やっぱりそうだったんですね。
テキスト中心のWEB閲覧で満足していましたので、安心して兼用SIMを契約出来ます。
907いつでもどこでも名無しさん:2012/08/21(火) 16:00:33.45 ID:???0
So-net速度良いねー
908いつでもどこでも名無しさん:2012/08/22(水) 14:00:29.33 ID:???0
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120822/bsj1208220503002-n1.htm

モバイルインスタイルは中国資本のソフト開発会社キングソフト(東京都港区)子会社で、通信機器の企画・開発会社。
ドコモとMVNO(仮想移動体通信事業者)契約を結び、7月末に発売した小型タブレット端末「エデンTAB3Gモデル」と
セット販売する。
909いつでもどこでも名無しさん:2012/08/22(水) 19:26:43.95 ID:???O
エデンw
910いつでもどこでも名無しさん:2012/08/23(木) 10:53:34.52 ID:???0
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1208/22/news094.html

Mobile In Styleが、3G回線付きの7インチタブレット「edenTAB」を8月22日から販売する。
3G回線をバンドルした端末をMVNOとして提供するのは、端末メーカーとしては初めて。
同社の狙いを代表取締役の下浩子氏が説明した。
911いつでもどこでも名無しさん:2012/08/24(金) 18:28:22.66 ID:???0
912いつでもどこでも名無しさん:2012/08/24(金) 20:18:29.41 ID:???0
流石、曰痛だねw
913いつでもどこでも名無しさん:2012/08/24(金) 21:48:27.91 ID:01G7UvsA0
PairGBスマホ電話SIMが出るまで待つわ
むしろTrioGBスマホ電話SIMとかQuartetGBスマホ電話SIMとかまで拡張しろよ
914いつでもどこでも名無しさん:2012/08/28(火) 20:54:22.87 ID:???0
>>461
BIGLOBE 3G Part13?【新規申込受付は7月2日】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1340667216/461
461 :いつでもどこでも名無しさん :2012/08/28(火) 20:50:32.37 ID:???0
miniUIMカードの提供を開始しました!ってメールが来たけれれど、
今日は28日。
サービスはなんと1日から開始してたんじゃん。なんで今頃?
915いつでもどこでも名無しさん:2012/08/28(火) 23:12:30.82 ID:eaI4+B++0
使用料込みで買えるのは、今のところbmobileの3Gだけ?
会社で買うのに、定額だとけっこう都合がいいんだが。
916いつでもどこでも名無しさん:2012/08/28(火) 23:15:51.45 ID:???0
wimaxやイーモバも、有るには有るけどw
917いつでもどこでも名無しさん:2012/09/01(土) 05:04:06.30 ID:z1lgy0U/0
>>915
普通に会社名義でドコモを契約すれば良いんじゃないの?
918いつでもどこでも名無しさん:2012/09/01(土) 07:52:35.52 ID:???0
>>917
役務か物品か
http://www.ocn.ne.jp/mobile/entry-d/campaign/present.html

おcnは、「DELL Venue」配布だって!w
920いつでもどこでも名無しさん:2012/09/01(土) 12:10:50.29 ID:???0
>>919
FOMAプラスエリアに対応してないって大丈夫か?
921いつでもどこでも名無しさん:2012/09/01(土) 12:36:27.53 ID:???0
>>919
ソフトバンク並に圏外になるからね
922いつでもどこでも名無しさん:2012/09/01(土) 12:41:13.00 ID:???0
VenueじゃGalaxy S並でいまさらだなー
だから、配るんだしw
924いつでもどこでも名無しさん:2012/09/01(土) 14:41:16.79 ID:???0
結論としては、要らないなとw

Steakも残念な感じだったしなぁ…芋の方が安いなら嬉しいのだが。
925いつでもどこでも名無しさん:2012/09/01(土) 15:39:32.11 ID:???P
昔マイケルデルってアップルをボロクソ言ってたけど、いまや追う立場。
それでも、鯖など世界トップ級だしね、

dell w   fb、、株価半値に!w爆
927いつでもどこでも名無しさん:2012/09/01(土) 17:51:54.30 ID:???0
イーモバの384kで1000円とか出たら欲しいな
それ遣るとインフラが潰れるんだろうねw
929いつでもどこでも名無しさん:2012/09/02(日) 22:19:30.89 ID:???P
SBでも地域によっては幸せになれるのではないかと。
俺なら茶化し専用にする。
930いつでもどこでも名無しさん:2012/09/05(水) 20:03:29.36 ID:???0
みんなは端末落っことした時どうするの?
紛失時用のアプリってSMS必要だよね
931いつでもどこでも名無しさん:2012/09/05(水) 23:26:58.04 ID:oMfan0uU0
落っことしたら警察に紛失届だろ
932 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:8) :2012/09/24(月) 11:19:19.71 ID:???0 BE:6191726898-2BP(0)
http://kakuyasu-net.jp/

ヴぁぅえ sim 128 プラン

契約期間1ヶ月  ntt合算
933いつでもどこでも名無しさん:2012/09/24(月) 11:49:25.47 ID:???P
すごく光臭いんだけど…
934 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2012/09/24(月) 12:14:55.91 ID:???0 BE:515977823-2BP(0)
>>644
BIGLOBE 3G Part13?【新規申込受付は7月2日】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1340667216/644
644 :いつでもどこでも名無しさん :2012/09/24(月) 10:21:16.99 ID:???0
2012秋特典 9/24-10/31
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/3g/campaign/
935 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2012/09/24(月) 12:15:34.38 ID:???0 BE:4643795669-2BP(0)
>>933
… また、臭ってますよw爆
936いつでもどこでも名無しさん:2012/09/24(月) 22:10:13.17 ID:???0
臭って自分名前じゃないの…?
937 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2012/09/24(月) 22:25:42.07 ID:???0 BE:2751878584-2BP(0)
>>936
… 名前?喪前は芋だろ?w

臭いがきついしw

臭いを取ってから、売り出せよ!wプ
938 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2012/09/24(月) 22:32:56.48 ID:???0 BE:4815787878-2BP(0)
◇LTE ● NO.2 ドコモ MVNO 総合 スレッド ● 3G◇
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1348493543/

次スレです
939いつでもどこでも名無しさん:2012/09/24(月) 23:03:17.53 ID:???0
>>937
芋?なのか臭?なのかはっきりしてくれ
940 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2012/09/24(月) 23:06:48.19 ID:???0 BE:1375940328-2BP(0)
芋臭だなw

臭くて堪らんw
941いつでもどこでも名無しさん:2012/09/24(月) 23:08:36.51 ID:???0
芋臭って名前なのね、OK覚えたよ
942 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2012/09/24(月) 23:24:21.13 ID:???0 BE:1031955326-2BP(0)
芋が臭いのは、今後も変わらんよwプ
943いつでもどこでも名無しさん:2012/09/25(火) 00:51:22.81 ID:???0
>>942
名前欄?に芋臭って入れといてよ
944 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2012/09/25(火) 00:56:08.67 ID:???0 BE:1547932436-2BP(0)
忍法帖で十分w
945いつでもどこでも名無しさん:2012/09/25(火) 04:12:39.93 ID:???0
次スレタイ案
ドコモMVNO総合 part2
946 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2012/09/25(火) 04:23:48.24 ID:???0 BE:1547932829-2BP(0)
また大事なスレが流れるねw
947いつでもどこでも名無しさん:2012/09/25(火) 06:04:06.67 ID:???0
低価格MVNOが増えまくってるけど、基地局は耐えられるのかね?
948 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/25(火) 06:05:05.98 ID:???0 BE:1375940328-2BP(0)
気違いは規制するからいいよw
949いつでもどこでも名無しさん:2012/09/25(火) 11:17:28.53 ID:???0
>>947
iPhone5発売で大量流出してるから大丈夫
950いつでもどこでも名無しさん:2012/09/25(火) 11:32:06.25 ID:???0 BE:5417760997-2BP(0)
それ古物規制だってw
951いつでもどこでも名無しさん:2012/09/25(火) 12:03:04.99 ID:???0
さすが利権がからむとK察は動きが速い。
952いつでもどこでも名無しさん:2012/09/25(火) 12:07:30.61 ID:???0 BE:2579886465-2BP(0)
法律だしなw

認めたら、故買屋にw
953いつでもどこでも名無しさん:2012/09/25(火) 13:43:35.74 ID:???0
http://i.imgur.com/uYUcK.jpg
測定地 杉並区
機器 Buffalo DWR-PG + iPhone

上から
bmobile@aeon
iij
iij
dti
dti

bmobileが1個だけなのは、2回目はpingが帰って来ず計測不能だったからw

bmobile150kbpsになるらしいけど、次の締め日で解約するよ
954いつでもどこでも名無しさん:2012/09/25(火) 14:46:35.99 ID:???0
5テストw
955いつでもどこでも名無しさん:2012/09/25(火) 14:47:20.68 ID:???0
いい染汚も遅いなw
956いつでもどこでも名無しさん:2012/09/25(火) 15:02:07.06 ID:???0
ぷらら

dち にて、障害発生中w

芋は発狂してて、やっぱ馬鹿かw
957いつでもどこでも名無しさん:2012/10/01(月) 17:32:41.95 ID:???0
そろそろ、こいつの話題でもしないかい??
http://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/wimax/lte.html
958いつでもどこでも名無しさん:2012/10/01(月) 18:28:48.94 ID:???0
>>957
見てきたけどかなりのキラープランだなぁ。ビグロ死ぬな多分。
959いつでもどこでも名無しさん:2012/10/01(月) 20:15:26.85 ID:???0
規制512Kbpsってのが気が利いてる
960いつでもどこでも名無しさん:2012/10/01(月) 20:47:36.55 ID:???0
2年縛りwすぐ余所からもっといいプランがでそうだ
961いつでもどこでも名無しさん:2012/10/01(月) 21:00:14.01 ID:???0
次は曰痛なん?w
962いつでもどこでも名無しさん:2012/10/02(火) 00:12:21.89 ID:???0
●「LTEサービス」NO1◇パナセンス512k保証◇松下●
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1349104266/

新サービス
963いつでもどこでも名無しさん:2012/10/02(火) 01:01:18.21 ID:???0
>>962
規制されると512k上限になるだけで保証されてないじゃんか
964いつでもどこでも名無しさん:2012/10/02(火) 01:01:50.75 ID:???0
>>962
規制されると512k上限になるだけで保証されてないじゃんか
965いつでもどこでも名無しさん:2012/10/02(火) 01:09:09.33 ID:???0
どこに保証されてるのがある?
ユーザーが増えれば遅くなって減れば上限前後まででるだけだ
だからあまり快適だとか言うな
966いつでもどこでも名無しさん:2012/10/02(火) 01:11:43.04 ID:???0
このレベルなら2年縛りでもいいか、という気になってくる。
ぐぬぬ…という程逆転されるのは音声付きプランが出た場合くらいだが、
唯一音声やってる日痛は2年以内には大したモン出してこないだろうw
967いつでもどこでも名無しさん:2012/10/02(火) 01:15:34.74 ID:???0
>>962
草プに釣られてどうする。。。
968いつでもどこでも名無しさん:2012/10/04(木) 00:18:36.10 ID:???0
なんで音声プランがないんだよ
不便な2台持ちを強要させるとか市場が歪んでるせいだろ
行政指導しろ
969いつでもどこでも名無しさん:2012/10/04(木) 00:20:30.07 ID:???0
非合理だよな
970いつでもどこでも名無しさん:2012/10/04(木) 20:10:15.25 ID:???0
行政指導って音声を強制的にやらせるってこと?
そりゃ無理だろ
MVNOが音声やらないのは利益が見込めないからだよ
971いつでもどこでも名無しさん:2012/10/04(木) 21:42:04.17 ID:???0
http://broadband.rakuten.co.jp/lte/

ここ話題になってないみたいだけどどうなんだろうね
972いつでもどこでも名無しさん:2012/10/04(木) 22:43:41.53 ID:???0
ドコモがデータ専用だけ特別安く卸してるんじゃないの?
音声付きにするとゴッソリ契約が減る危険があるから。
973いつでもどこでも名無しさん:2012/10/04(木) 23:13:18.93 ID:???0
>>972
そうではなく、音声には帯域を絞るという概念がないだけ
ドコモから買ったものをそのまま提供するだけだから、利益の上げようがないんだよ
974いつでもどこでも名無しさん:2012/10/05(金) 00:07:17.52 ID:???0
交換機はドコモのものだろうし、
課金管理のコストも考えないとね。
975いつでもどこでも名無しさん:2012/10/05(金) 05:50:34.73 ID:???0
音声は、設備投資がかかる上に運用も難しいからな
ベストエフォートじゃすまないでしょ。
976いつでもどこでも名無しさん:2012/10/05(金) 11:28:06.43 ID:???0
>>973
今のMVNO向け料金にアクセスチャージベースのメニューが用意されていないのも
音声サービスが提供しずらい要因だね
用意されたメニューは誰が見ても誰得タリフ

今のタリフではCS登録のためだけの音声メニューの投入なんてとても割に合わない
今の接続形態だと全発信規制とか出来ないっぽい
977いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 15:51:41.26 ID:???0
ttp://ec-club.panasonic.jp/mall/sense/open/mvno/?utm_source=psmg&utm_medium=mail&utm_campaign=20121012

このエントリーって割とよくね?
3GB超えても512kbpsだ。2年縛りがちょっとしんどいが・・・
978いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 18:34:02.93 ID:???0
今はお得感があるが、1年後、2年後のCPはどうなんだろう
現状の料金でもCB10kあれば(月額1924円)申し込んでもいいが
979いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 19:42:24.08 ID:???0
>>977
>下り最大14Mbps/上り最大5.7Mbps

FOMAそのものの数字だが、ほんとにLTEなのか?
980いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 20:43:53.58 ID:???0
>>979
残念ながらほとんどのFOMAハイスピードエリアは下り7.2M/上り384Kだから、
そうとも言えない
981いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 21:09:18.06 ID:???0
>>977
規制後の制限無し512kbpsだけで月1980円の価値ありそうだがなあ
3日とか1日ルールはないんだよね
982いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 21:57:06.88 ID:???0
>>981
2倍以上の金額のライトコースよりも有利ってのはどういうことなのかと。
983いつでもどこでも名無しさん:2012/10/12(金) 22:15:04.00 ID:???0
3GB/月のまま14→75MBpsになっただけで倍以上だもんな
Xiエリアも狭いだろし実測はそんな出ないだろうし
ライトプランは誰向けなのかわからない
984いつでもどこでも名無しさん:2012/10/13(土) 05:24:19.36 ID:???0
ライトプランなんだから、殆ど使わないけど最も快適に使えるようになってるんだろ
985いつでもどこでも名無しさん:2012/10/13(土) 09:47:27.86 ID:y8kYRZjC0
パナという名前に、吸い寄せられる人達もいるんじゃないの?
最安プランは、ちょっと心配だから、下から2番目にしようかなって。。。

うちの父親世代の行動パターンだわ。
まぁ、2chの住人には、とうてい理解できない選択だけどな。

986いつでもどこでも名無しさん:2012/10/13(土) 12:09:20.93 ID:???0
>>983
3GBまでの速度はエントリーよりも速いけど、3GB超過後は遅くなるという・・・

わけわからんな。
987いつでもどこでも名無しさん:2012/10/13(土) 17:01:52.14 ID:???0
なんかそんなのあったな
客をひっぱる手段として

たしか日経新聞の申し込み方法で

・日経新聞だけ申し込み 5000円
・ネットのNIKKEIだけ  5000円
・日経新聞とネットのNIKKEI申し込み 6000円

値段適当だけど
こういう風にならべたら日経とNIKKEI申し込み6000円に申し込む人増えたって
お得なプランとそうじゃないプランを並べると
お得なプランがよりよいものに見えるようになったせいでしょうって言われてた
988いつでもどこでも名無しさん:2012/10/13(土) 22:46:16.77 ID:???0
>>979
128kのLTEがあるんだが・・・
989いつでもどこでも名無しさん:2012/10/14(日) 02:54:00.58 ID:???0
次スレまだー
990いつでもどこでも名無しさん:2012/10/14(日) 12:05:56.99 ID:???0
うむ。パナのやつ悩むな。
一年縛りになったら申し込もう。
991いつでもどこでも名無しさん:2012/10/14(日) 13:19:10.40 ID:???0
>>990
最低利用期間2年ならまだしも2年単位の更新ってのがネックやな
992いつでもどこでも名無しさん:2012/10/14(日) 14:42:32.19 ID:???0
なるわけないだろw
993いつでもどこでも名無しさん:2012/10/14(日) 15:38:10.67 ID:???0
君らは彼女への恋心を何年縛られているんだい?
994いつでもどこでも名無しさん:2012/10/14(日) 15:51:41.02 ID:???0
>>993
短期でMNPされましたが何か。
995いつでもどこでも名無しさん:2012/10/14(日) 16:52:14.72 ID:???P
>997
総合的判断とかで契約拒否されるのだが?
996いつでもどこでも名無しさん:2012/10/14(日) 17:40:42.59 ID:???0
↓ おい、お待ちだぞ
997いつでもどこでも名無しさん:2012/10/14(日) 19:43:49.92 ID:Xrc8bIkW0
ウンコ出るっすw
998いつでもどこでも名無しさん:2012/10/14(日) 23:02:13.86 ID:???0
なんか・・・残念な気分だ・・・
999いつでもどこでも名無しさん:2012/10/14(日) 23:38:59.77 ID:???0
1000-1
1000いつでもどこでも名無しさん:2012/10/14(日) 23:41:19.79 ID:???0
999+1
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。