【UQ WiMAX】キャンペーン特典・乗り換え情報スレ5【MVNO】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん


【UQ WiMAX】キャンペーン特典・乗り換え情報スレ4【MVNO】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1290939309/
2いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 21:03:59 ID:???0
>2ちゃんねるに規制されてないMVNOはどこ?

↓のRH○を選べ ただしniftyは今日規制されたという書き込みあったな
http://wimax.homelinux.com/
3いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 21:11:46 ID:???P
Wi-Fiモバイルルーター(AtermWM3500R)クレードルセット

※ 現在、多数のお申し込みをいただいているため、
機器の発送が12月中旬以降となります。
ご了承の上、お申し込みください。

ttp://setsuzoku.nifty.com/wimax/news/cam.htm
4いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 21:55:32 ID:???0
5いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 22:01:38 ID:???0
とりあえずSTEPに移行したYAMADAを解約した。

1DAYで使いたいからって言ったらすんなりOKって言われたw
6いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 22:08:23 ID:???0
>>2
そのコピペ貼るのやめてくれないか
元文を書いたのは俺だが2つ前位前のスレだし
他人のレスを鵜呑みにしてかいてしまったもの
今は規制されていないから
7いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 22:16:15 ID:???0
>>6
とりあえず少なくとも2日前はwimax.jpは規制されてたよ
8いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 22:19:38 ID:???0
しかし、Android端末がブレークしてUQは笑いが止まらないだろうな
逆にブレークしてなかったら相当やばかっただろうな
LTEは青天井らしいし、普及するまで何年もかかるであろう事を考えると
これがベストチョイスかな。白ロムの端末もう少し安くならんかな2台目がホスイ。
9いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 22:34:02 ID:???0
山田でゲトした3500かなりいい。

未通信時は勝手に切れてくれる仕様と
電池持ちが3300 の比じゃねえ。神機認定。
10いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 22:38:21 ID:mynLxPUl0
おまいら、余りにヤマダ未アクチBiglobeキャンペーン言うから、
キャンペーン適用がBiglobe購入機限定になっちまうじゃないかw
11いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 22:43:37 ID:???0
>>10
もうすぐ規制されるでしょ。UQで今問題になっててんやわんやらしいから
折れは、19800円で白買ってビッグに移ろうかな
4ヶ月無料ならほぼ元が取れて2台目をゲットできる
12いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 22:43:46 ID:???0
2台契約したやついる?
13いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 22:45:56 ID:Z+FLoAt/O
本気で教えて
アクチは自身のパソコン〔WiMAX非搭載〕から出なくても他人のパソコンからしても問題無いか?
〔USBから繋げてビグロ契約〕
デメリットある?
14いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 22:51:01 ID:???0
まあuqにとってみりゃヤマダ端末代と
炉部の四ヶ月無料でインセ倍払いみたいなもんだからな。
とりあえず人柱で入ったけどどうなるかね。
15いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 22:54:46 ID:???0
>>14
既に入ったのは大丈夫でしょ
何らかの規制をするならヤマダの方で未アクチをやめるだけかなと
16いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 22:55:56 ID:???0
BIGLOBEのホームページを見たのだが

・WiMAX対応端末またはWiMAX搭載パソコンの購入場所は問いません
TryWiMAXを含めて過去に一度でもWiMAXのご利用実績のあった
WiMAX搭載パソコンは特典対象外となります

以前見た時は対応端末もOUTの記載もあった気がするのだが
内蔵パソコン以外なら他社契約履歴ありでもOKになったのか?

17いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 22:56:46 ID:???0
>>13
もしもしクオリティー
18いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 23:02:43 ID:???0
>>16
登録するときのPC変更するだけでアクチした端末で行けるんなら最強だな
19いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 23:10:04 ID:Z+FLoAt/O
是非人柱を
お待ちしております
できたらやばい…

てかこれしてる人はスマホか搭載パソコンもってるの?
そもそもの疑問
20いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 23:12:37 ID:???0
>>13
通信端末のはデータを登録するわけだから、PCは何だって問題ない。
21いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 23:20:07 ID:???0
ID:Z+FLoAt/O

本日のアホ
22いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 23:22:16 ID:???0
>>13
未アクチの端末持っているんなら手持ちのPCでアクチできるべ
23いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 23:22:30 ID:???0
2台同時に購入可能?
24いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 23:26:23 ID:???0
もしもしは脳みそ腐ってるやつばっかやなwww
25いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 23:36:40 ID:???0
ヤマダで買ったらアクチされてた…死にたい…
26いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 23:42:23 ID:???0
niftyに登録するとき、クレジットカードはねられたっていうのが
前スレにあったけど、自分も二枚はねられた。
他にも数枚持ってるからどれかは通るかと思ったけど焦るね。
27いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 23:45:00 ID:???0
自分、NIFTY-JCBカードでいこうとしてるんだけど、これなら大丈夫だよね?
28いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 23:45:05 ID:???0
>>26
クレカで撥ねられってたまに聞くけど何が原因?以前即解約っしたとか?
それともローン多額や負債ありとか?サポで聞いても不思議そうな回答だった。
29いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 23:49:49 ID:???P
番号間違ってんじゃね?
30いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 23:56:11 ID:???0
>>26
それ前スレに今日自分も書き込んだけど、前スレにも書いたように
事前にniftyの会員登録しておけば問題なくいけるみたいよ。
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1290939309/938

WiMAXポータルからだと、システムが違うとかの理由で
一部カードがはねられるみたい。少なくともniftyは。
31いつでもどこでも名無しさん:2010/12/11(土) 23:59:10 ID:???0
niftyでビックsuicaカード使えなかった
JCBかVISA付いてれば使えるもんだと思って宝驚いたよ
32いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 00:01:03 ID:???0
>>25
じゃあ返品してこい
「アクチされてたので返品します」
33いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 00:02:44 ID:???0
>>28
俺は自分名義でクレカ1枚につき3500を2台ずつ持ってて合計4台ある。
34いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 00:06:17 ID:???0
>>32
そんな理由で返品出来るわけ無いじゃん、馬鹿なの?
35いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 00:09:34 ID:???0
アクチされたらbigに申し込みできないの?
36いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 00:12:41 ID:???0
26だけど、クレジットは無事故なので、ブラックで弾かれたって事はない。
最後は三井住友金の番号入れた。
これでダメなら流石に嫌だなと思ったら大丈夫だったよ。
37いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 00:14:53 ID:???0
>>34
>>32は馬鹿をあおってるんだろうがよw

>>35
3500同梱のBiglobeのキャンペーンが使えないってだけ
38いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 00:21:50 ID:???0
>>37
あーアレ煽ってたんだ。程度の低いレスだからただの馬鹿だと思ったよ。
39いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 00:22:04 ID:???0
>>36 さすが、最上のステータス三井住友VISAカードですね!
http://kopipech.blog2.fc2.com/?tag=%BB%B0%B0%E6%BD%BB%CD%A7VISA%A5%AB%A1%BC%A5%C9
40いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 00:26:11 ID:???0
>>37
あーアレ煽ってたんだ。程度の低いレスだからただの馬鹿だと思ったよ。
41いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 00:28:43 ID:???0
二回いうのは大事なことだけでいいんだよ。
42いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 00:39:04 ID:???0
>>38
あーコレ煽ってたんだ。程度の低いレスだからただの馬鹿だと思ったよ。
43いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 00:42:41 ID:???0
>>42
あーコレ煽ってたんだ。程度の低いレスだからただの馬鹿だと思ったよ。
44いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 00:42:49 ID:???0
biglobeからまだ電話こねー
45いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 01:00:22 ID:???0
結局前スレ8400円はDIM加入条件付き?加入条件ないなら1台ポチリタイ誰か詳細又は報告ヨロ!
46いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 01:04:50 ID:???0
しかし、期待の3500Rがこうも散々の代物とはホントがっかりだ。
やっと、今までの機種の弱点を全て克服したものが出たと喜んだんだが。
UROAD-9000まで待たねばならんか。多分3500Rのファームが真っ当になった頃には
出てるだろうし。
47いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 01:06:32 ID:???0
>>45
ttp://www.amazon.co.jp/gp/browse.html?ie=UTF8&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&me=A1KZZ6NRAYAVXW
この内容、あと左上のロゴ見てそれでも買うやつがいたら馬鹿だと思う
48いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 01:15:54 ID:???0
>>46
散々をkwsk
49いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 01:28:41 ID:???0
ワイマックス搭載のパソコン買うときはワイマックスをパソコンとの契約と外付けワイマックスの契約は別々にしなきゃならんの?
50いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 01:29:45 ID:???0
>>45
週が明けるまで判らんだろて。

>>47
いや、馬鹿というよりギャンブラーって気が。注意書きは無い訳だし。
51いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 01:36:36 ID:???0
>>39
クレ板以外でその言葉を見かけるとはw
52いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 01:39:42 ID:???O
狙ってたわけじゃないんだけど前スレ1000だったw
1円で7000SS買っとけってことだね…
53いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 01:50:04 ID:???0
クレカ持ってヤマダ電機に行き3500Rを2800円で買い、3150円分の商品をオマケで貰う
アクティベーションは、自分ですると言って持ち帰る
                       ↓
即解約、niftyのキャンペーンかビッグローブのキャンペーンに申し込みウマウマ!
54いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 01:54:27 ID:WXhQnF9R0
>>49
機器追加というのが出来る
月額+200円くらい
55いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 01:56:41 ID:???0
>>53
今ヤマダ店頭で出してる3500Rにはniftyのキャンペーンチラシは同梱されてないんよ
5645:2010/12/12(日) 02:01:15 ID:???0
>>47 >>50
サンクス!やっぱそうだよね。単体ならどう見ても安すぎる。4台注文とかで契約送ってくるのかね。
契約必需なら大きな釣りだね。キャンセル多発しそう。

ここはヤマダでおとなしく契約するか?
年末年始から年度末もっと好条件出そうで躊躇してる・・・
57いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 02:03:03 ID:???0
>>55
クレカ持ってヤマダ電機に行き3500Rを2800円で買い、3150円分の商品をオマケで貰う
アクティベーションは、自分ですると言って持ち帰る
                       ↓
即解約、niftyのキャンペーンか(web、価格com)ビッグローブのキャンペーンに申し込みウマウマ!
58いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 02:03:34 ID:???0
>>55
今日、買ったけど入ってきたぞ。
59いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 02:03:35 ID:???0
ヤマダの3150円引きでもう一台wm3500r買えばいい
60いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 02:04:40 ID:???0
端末0円は時間の問題じゃね?でもアクチ対策とかされそうな気はする。
61いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 02:10:07 ID:???0
>>60
ビックローブキャンペーン使うなら対策前だよな。あれだけ格安で使えるのも無いしな。
ただ長期利用考えてるから月利用料安いとこがいいなだよな。う〜〜ん悩む
取りあえずヤマダで買ってアクチされない事を祈るか
62いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 02:36:42 ID:N1zPReRFO
昨日山田でWM3500R買ってきた。3150円引きはクレードル+αに。

が、Niftyのチラシ入ってなかった・・・orz
こうなると曾根条件きついからbig一択なのか?
63いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 02:53:37 ID:???0
nifのコードなら捨てメアド晒せば教えてあげるよ
64いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 03:17:29 ID:???0
>>63
お願いします。
hogefugaあっとまーく55mail.jp
65いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 03:18:15 ID:???O
>>63
ぜひお願いします。
6662 65:2010/12/12(日) 03:21:12 ID:N1zPReRFO
うは・・・

先越されたorz
67いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 03:23:37 ID:???0
>>64,65
発射した
68いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 03:53:12 ID:???0
>>51
ちゃんと土下座しろよ
69いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 06:11:53 ID:???0
>>57
ヤマダの奴はヤマダ縛りで他のプロバイダでは使えないと思う
70いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 06:33:55 ID:???0
>>69
へえ
君のはそうなんだ

俺はヤマダで買ってビッグで使ってるよ
71いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 08:04:50 ID:PeDk3rlfO
ビグロキャンペーンは縛りあるの?
72いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 08:12:50 ID:???0
nif のコードって共通じゃないの?ひとつひとつ違うの?
73いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 08:22:17 ID:PeDk3rlfO
現在白ロムからビグロのキャンペーンを使用した後、乗換を考えていると思うんだが労力の割に年間で考えるとあんまり儲からないんじゃないか
なぜなら白ロムで無くなった端末からの乗換キャンペーンはどこにもない
よって再び白ロム買って契約のループになるよ
縛りあっても無くても解約⇒年間パスポは5250円発生⇒黒ロム⇒新規登録2835円だよ
74いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 08:42:52 ID:PeDk3rlfO
やっぱニフ最強
キャッシュバックと月額考えても継続なら◎
ビグロ4ヶ月キャンペーンはギャンブラー
ってことで

75いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 08:53:59 ID:???0
Bigの無料期間が終わった後にnif契約すればいいだけだが?
76いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 09:16:29 ID:???P
>>69
うわ今頃こんな浮いたこと言ってる。。。。
77いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 09:19:23 ID:???0
そういや、amazon値段元に戻ってるね。在庫なくなったのかな?
78いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 09:22:43 ID:???P
商品説明文面に記述のない契約締結が必須、という販売条件があって
規約違反通報されたんだろ。
79いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 09:29:13 ID:???0
試しに一台注文したのが、発送準備中になった。早ければ明日届くかな。
80いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 09:30:58 ID:???0
>>79
身分証とか送った?それともクレジットカードでの認証?
それともwimax契約無し?
81いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 09:31:59 ID:???0
>>57
教えてください。即解で、端末は返さなくていいんですか?2800円で端末を購入できるなら、行ってこようか。その後、ニフティにでも自分で契約すれば、ウマって事なんですね。
82いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 09:37:06 ID:WXhQnF9R0
>>81
端末返品は不要
白ロムのはずだから他社との契約もOK
ただし、ビックローブは未アクチべーションじゃないとキャンペーン適用外
ヤマダは、未アクチでくれることが多い
だがいずれ未アクチじゃダメになるかも
ただ未アクチのまま解約して他社と契約がいずれどうなるかは不明
ビビリはアクチしておいた方がいいかも
83いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 09:48:03 ID:???0
>>80
まだ注文しただけで届いてないしw
84いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 09:48:03 ID:FTTBokRc0
>>77
値段がもとに戻っているというより当該業者が出品をやめたとこ
85いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 09:51:11 ID:???0
>>82
親切な人、ありがとうございます。ビビりだからどうしようかな。ビックローブは、バクチというのはそういう事だったんですね。早速ヤマダに行って、即解して、ビックローブで契約してみて、ダメならニフティにでもするか。
86いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 09:52:43 ID:???0
niftyは複数台運用の場合、機器の切り替えが手動なのが面倒だなぁ。
87いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 09:55:06 ID:6LBe7uIH0
>>86
kwsk
88いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 10:02:30 ID:???P
複数優先順位接続まだやってません>ニフ、ブッグローブなどのMVNO。
くわえてニフは複数登録ではなくて、登録機器の切り替えごとの課金。
89いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 10:09:05 ID:???0
二歩のキャンペーンコードは共通だそうです。
コールセンター確認済み
90いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 10:11:35 ID:???0
複数台所持で外出先で使用すると家の端末は切断されたまま
自動接続とかしてくれないの?
91いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 10:13:46 ID:???0
>>86,88
まじかよ
まあ、3300だから捨ててもいいくらいだしなー
3500なら電源ONのまま外出しても気にならないが
3300はいちいち電源切ったりしてめんどくさくてしょうがない
ただ、2台目の3500が欲しいんだよなー
軽いは長保ちするわいいことずくめ
92いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 10:14:16 ID:???P
優先接続設定できるようになるよ
93いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 10:14:52 ID:???0
>>89
3300の時貰った8月末までのコードが手元にあるんだけどそれでいいのかな
94いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 10:20:55 ID:???0
95いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 10:25:49 ID:???0
>>93
電話して聞いてみればいいよ
コード番号伝えれば有効か無効か、
キャンペーンの内容ともに答えてくれたわ
96いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 10:28:42 ID:???0
尼DIS発送準備になった
お届け予定は15日
縛り端末だったら返品していいよね
97いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 10:31:16 ID:???P
縛り端末以前に年間契約強制ですとか文書入っててビビるオマエ。
98いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 10:40:55 ID:???0
>>96
DISのは申込書とか書かないで行き成り来るの?
専用端末?だからDIS以外使えないから行き成り発送なの?

届いたら状況詳しく教えてください。あとキャンセル可能かどうか
99いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 10:48:09 ID:???P
>>88
複数優先順位接続をきちんとやってるとこ、ご存知の範囲で教えて下さいませんか。
どうやったら調べられるのかも知りたいです。直接聞くのかな。
100いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 10:51:37 ID:???P
ぐぐれかす
101いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 10:57:57 ID:???0
>>98
キャンセルは可能でしょ。商品説明文に詳細が書いてなかった以上
届いた物が違えば、文句言って着払いで発送でおk。

今のところは普通の通販と同じでいきなりくるっぽい。
102いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 11:01:56 ID:???P
契約、サインアップした状態で来てしまった端末を
ただ返品だけでいいものかw
クレカ情報も個人情報も取られてるんでしょ?w
103いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 11:19:33 ID:???0
>>95
サンクス、週明けにでも聞いてみます

>>101
条件付きキャンセルお願いしたが出荷準備中
縛り無し端末だったら8000円でももう一回注文するわ
104いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 11:36:03 ID:???0
ヨドは午前中1円だよ
105いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 11:50:30 ID:???P
>>100
くぐってみたよ。
複数優先順位接続は、今のところbicと本家しか対応してないみたいだな。
ヤマダで買っても駄目って事か。
実際の使い勝手とか知りたかったんだが、スレ違いだね。失礼しました。
106いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 11:52:09 ID:???0
>>102
契約、サインアップなんて同意した覚えは無いしな。
ただ商品を通販しただけだw
107いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 11:58:46 ID:???0
うらやましすアマゾン3800円で買えた人
108いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 12:08:07 ID:???0
以前このショップでuroad7000を注文したときには
Amazon経由で「年間契約必須です」とのメールが来たよ
電池が欲しかっただけなのでもちろんキャンセルした
109いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 12:10:53 ID:???0
>>108
今のところメールは来てない。
どのみち発送準備中になっちゃってるからキャンセルはできないけどね。
110いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 12:14:15 ID:???0
>>103
もうねーよw
111いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 12:25:11 ID:???0
>>110
値段が17480円になってる
まじで白ロムだったのか
キャンセルするんじゃなかった
112いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 12:25:59 ID:4BpPLLVA0
WiMAX内蔵パソコン開けたらつながるキャンペーンの当選発表メール来た?
113いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 12:50:36 ID:???0
>>111
黒ロム
114いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 13:07:30 ID:???0
おいAmazonで今度は黒が3024円になってるぞ!



と思ったらクレードルだった
115いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 13:11:39 ID:???0
big登録したけど、接続処理中のランプ点滅してるだけでネット使えねぇ〜ヽ(`Д´)ノウワァン
116いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 13:27:05 ID:???0
>>113
発注履歴から4600円で買ったやつのリンククリックしたら17480円で売ってる
これは白ロム確定だな。
117いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 13:29:35 ID:???0
尼なんで赤だけ9800円なんだ
118いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 13:33:37 ID:???0
3500Rが2800円だったんで金曜日に買って少し使ってみたんだけど
えらく不安定で回線が切れたらオフオンしないとつながらないんだけど、これって初期不良かね
119いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 13:43:31 ID:???0
>>116
白ロムの根拠それだけかよw
120いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 13:45:52 ID:???0
121いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 13:49:06 ID:???0
amazon今度は“お一人様1点限り”“特別条件にて”のご提供で御座います。
ってなってるなw
122いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 13:50:28 ID:???0
今の9800円のは縛り確定か
123いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 13:53:10 ID:???P
>>118
3500はそんなもん
124いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 13:54:14 ID:FTTBokRc0
他のDIS専用品はASIN別にたててるがこいつは一般品と同じ製品扱いだからな。
ハードとしては縛りではないがアクチ済みですので契約するか返品するか二択で、ってことかもしれない。
125いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 13:57:35 ID:???0
>>123
ひどいもんだな…日本品質はどこにいったんだ
126いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 13:58:19 ID:???0
問題は以前の4600円と8400円の時の端末だなw
127いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 14:07:26 ID:???0
縛り有りだったらくれても要らん
遠慮無く送り返すぞ
128いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 14:26:33 ID:???0
>>124
さすがにアクチ済みはひどいだろwww
新品にならないんじゃね?
129いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 14:46:16 ID:???0
そのショップはDIS縛りになってる3500Rしか持ってないんだから
返却以外の結果はないだろ
130いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 15:07:56 ID:???0
DIS WiMAXってのは詐欺会社か?
DIS縛りだのアクチ済だの言ってきたらそこらじゅうに訴えてやるわ
131いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 15:12:47 ID:???0
2chで?
132いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 15:14:33 ID:???0
そもそも、ダイワボウなんてブラック会社晒されたくらいで委託も痒くもないだろ。
株投資してる奴なら常識。
133いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 15:49:14 ID:???0
とりあえず今月は山田で3500rを未アクティベーション2800円で買って、ビッグローブ契約がウマーってことだな
今から山田いってくる
134いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 15:56:15 ID:???0
現金で返金してくれるなら許す
135いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 16:11:49 ID:???0
bigキャンペーン適用されているかってどうすりゃ判るの?
今日ヤマダで2800円購入、さっき解約。Bigでサインアップしたけど・・・

ジャスコの中(今)でも入るのな。こりゃいいわ。
136いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 16:13:09 ID:???P
ヤマダで買っても、アクティベーションしなければ解約も不要という事で桶?
137いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 16:15:46 ID:???0
そういや、店員は本体とPCとUSBケーブルで繋げないとサインアップ
できないって言ってたけど、Wifi経由で出来たわな。
しかし、サインアップの確認更新がまったりで、初めてだとヒヤヒヤだね。

ヤマダの3150円引き、クレードルはNGだったのでリピータにした。
138いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 16:19:52 ID:???0
>>136
アクティベーションしないと(ニフでもビッグローブでもソネでもヤマダUQでも)開通できない
山田を解約しないと、何時までもヤマダに払い続ける事になる
139いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 16:21:39 ID:???0
>>137
3150円でさらに3500R買えないの?
140いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 16:24:18 ID:???0
無限増殖ダナー
141いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 16:24:55 ID:???0
>>137
どこのYAMADAですか
うちの近所オマケがなかった
142いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 16:25:44 ID:???0
出品者のコメント: WiMAXオンラインショップから、待望の新製品を“圧倒的最安値”にて、ご提供致します。“お一人様1点限り”、“特別条件にて”のご提供で御座います。
143いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 16:27:04 ID:???0
“特別条件にて”ってさ
どこにかいてあるん?
ためしにカートいれてレジすすんで、確定直前まで画面すすめてみたけど
どっか書いてあった??
やばそー
144いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 16:36:38 ID:???0
昨日は書いてなかったけど
今日は商品ページに書いてある
145いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 16:36:54 ID:???0
>>143
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004BVQUBM
出品者のコメント: WiMAXオンラインショップから、待望の新製品を“圧倒的最安値”にて、ご提供致します。“お一人様1点限り”、“特別条件にて”のご提供で御座います。
146いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 16:44:29 ID:???0
肝心の特別条件の内容が書いてないってことだろw
147いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 16:48:41 ID:???0
>>146

Yes
特別条件どこにかいてあんねん・・
ちょっと待った方がいいとおもうょ
まあ、条件もかいてないのに後だしが通るわけもなく
うまくいけば、白ロム手に入るかもしれないけど
キャンセルか返品返金だとわずらわしー
今の価格ならYamada即解のほうが安いわけだし
148いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 16:48:47 ID:???0
ヤマダでアクチされていても、ヤマダ30日以内に解約すれば、
違約金なしで、ビッグのキャンペーン適用なんでしょ?
149いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 16:49:38 ID:???0
>>148
一度でもアクチされた端末はbigはキャンペ適応外
sonetはok(電話でサポセンに確認済)
150いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 16:57:30 ID:???0
>>149
マジ?bigのサポセンで適用されるって言われたんだけど・・・
151いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 17:05:23 ID:???0
>>148

んんん?
あれ、BIGのキャンペ、注意事項の記述、変わった?
wimax搭載パソコンだけ制限???
ちょっと前は、wimax端末も同じ制限あったよね??
だったらyamadaでアクチしてもなんら問題ないじゃん
148すまん
そしたら、一番おいしいのはYamada即解(アクチはどっちでもいい)→sonet→bigか?

Try WiMAXも含めて過去に一度でもWiMAXのご利用実績があったWiMAX搭載パソコンは特典対象外となります。
152いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 17:19:49 ID:???0
tryが増えただけじゃね?
端末もダメじゃないか。
だれか問い合せてみたら。
153いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 17:43:31 ID:???0
yamadaサポート ぜんぜんつながらねー
もう30分以上つながらん。1回だけ
「順番におつなぎします。最大待ち時間は5分です・・・
<5分後>
指定の待ち時間が経過しましたが回線が塞がっており、おつなぎすることができません。
時間をおいてからもう1度お掛け直し下さい」

ってなったw
なめんとんか・・
154いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 17:45:18 ID:???0
よしゃ もう1回 待ち時間5分モードきたw
これおわったらbig問い合わせしちゃるけい
155いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 17:45:26 ID:???0
それ昨日サポートに聞いたら、
パソコンだけじゃなくて端末も
ダメだっておねえさんに言われた。
書いてあることと違いますね、
と言ったら、すみません、って
謝られた。
156いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 17:49:53 ID:???0
今日bigに問い合わせたら、他社解約すれば大丈夫って言われたんだけど。
どうなっとんじゃ〜。
157いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 17:57:00 ID:???0
俺も今日bigに問い合わせたら他社解約してからなら端末は対象になるって言われた
158いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 18:05:59 ID:???0
ただいまw
bigに今問い合わせた
「解約歴のあるwimax端末は、解約後にbigに入会ならキャンペーン適応となる。
で、HP記載のようにwimax搭載パソコンの場合は解約歴あると駄目という可能性があります」
確認しますって、長々と待たされた後だった
他の人が問い合わせたらキャンペ適応にならないってそちらで言われたんですけどって言ったら、向こうも対応しかねていたがw
んで、今日の問い合わせの内容を記録として残ってるので、自分の電話番号と記録を紐付けしたから
万一、後になって入会してキャンペ適応外だった場合は電話番号言ってくれだってさ
んで、入会前に、こちらの端末番号を教えて、キャンペ適応になるかどうかの質問には答えられない
入会後は、キャンペ適応かどうかはお教えできます
とのこと

ヤマダでアクチされて、sonetにいる人にも(自分だがw)朗報では?

159いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 18:14:03 ID:???0
>>158
おおっ!おかえり&アリガトン!!
160いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 18:20:30 ID:???0
>>139
考えてもなかった。WM3500 複数持ちって何に使うの?

>>141
平塚w
161いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 18:33:39 ID:???0
今wimax月額3880円で端末無料って内容の電話がかかってきたけど
調べてみたら2年間継続利用じゃないか
電話でちゃんとそう言えばいいのに
ttp://www.i-next.ne.jp/wimax/index.html
162いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 18:38:51 ID:???0
リチウムポリマー電池自分で交換<3500複数
こわれたときの予備
Bigでキャンペ消化後同じきゃんぺまだやってたら家族名義でキャンペ行く用
等々
163いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 18:41:30 ID:???0
>>161
二年もUroad7000使いたくないな
164いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 18:43:03 ID:???0
>>161
昨今そう言う営業かけてくるところが真っ当なわけがないよね
検索かけてもろくな話が聞こえてこないw
165いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 18:46:43 ID:???0
解約は、ネットでできるんだね。今から、ヤマダに行ってくるか。iPhoneと3500は、相性悪いみたいだが、ファームアップまで我慢ですか?
166いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 18:52:00 ID:???0
>>165
apple製品使うなら買って予定もないファームアップデートを待つより最初から買わないほうがストレス貯まらないと思う
アルチザに期待するかUroad7000買うかじゃね
167いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 18:54:57 ID:???0
>>166
やはり7000じゃないとストレスになるレベルなんですか。うーん、来年までは、光でいくか。
168いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 18:57:01 ID:???0
>>160
そりゃ予備でしょ

尼キャンセルしなきゃよかったなーしかし
予備ほしす
169いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 19:11:00 ID:???0
ヤマダ非アクチ買って来きた。

アクチは自分でやりますって最初に言っておかないと開通されるわ。
なんで?なんで?このままじゃ使えませんとしつこく聞かれて
急いでるんだよって大きな声出しちゃった…

解約の電話繋がんない…
170いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 19:14:05 ID:???0
なんで?なんで?って聞かれるの?
うわー俺にはムリだ・・・
171いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 19:14:33 ID:???0
>>169
さすがに「死ねよクズ」と思うわw
172いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 19:16:04 ID:???0
>>171
ここは厚かましく乞食できるやつが勝ち組だ
腰抜けは失せろ
173いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 19:18:06 ID:???0
ばっか 俺はもっとエレガントかつ穏便に2台ゲットしたわ
174いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 19:26:03 ID:???0
解約完了だぜ。あとはBIGかニフどっちにするかゆっくり選ぶだけだ。

担当の店員は端末だけ持って帰るのかと勘違いしたと思うわ。
契約しないと販売できませんとまで言われたし。ごもっともだが。
175いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 19:27:53 ID:???0
じゃあエレガントなセリフで()内を埋めてください

店員:なんで?なんで?このままじゃ使えませんよ

お客:(                   )
176いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 19:28:59 ID:???0
エレガンッツ!!
177いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 19:30:28 ID:???0
店員:なんで?なんで?このままじゃ使えませんよ

お客:(うるせーばか)
178いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 19:31:15 ID:???0
>>177
ぜんぜんエレガントじゃないし
179いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 19:46:24 ID:???0
そうそう 昨日秋葉ヤマダで3500買ったけど
3150円引きは、複数の組み合わせはあかんって
1品で3150円以上のものっていわれた
改悪しやがったな
情報通りぽっちゃり君とほっそり君いたから
ほっそりくん狙ってたいおうしてもらったんだが
えねるーぷほしかったのに
クレードルは2950円なので対象外ですってはっきりいわれた
ち。。。。
適当に見繕って買っておいたわ
ちなみに、現金のみの特価商品でもokだったよ
アクチはお客様にやってもらいますっていわれた
苦手ならやりますよって
180いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 19:47:16 ID:???0
アクティベート=契約じゃないの?
ヤマダのセール価格は契約前提だよね
181いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 19:51:20 ID:???0
>>180
ちげーよ
アクティベート:機器に対する登録 やらなくてもほっとけば料金は発生する


ちなみに2台持ち帰ったときは
・2台のうち1台は当方でやります
・(登録失敗にしたので)時間かかりそうなので自宅でやります
だけだよ エレガントだろ? 11月の話だけどさ

182いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 20:00:31 ID:???0
アクティベートの画面をプリントスクリーンで保存してブログにアップしたいからとでも言っとけ。
なんとでも言えるだろうに。
183いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 20:07:03 ID:???0
今日ヤマダ解約して、ビック登録したんだけど、繋がらないのは日曜日に同じ日に解約と登録を同時にしたから
184いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 20:07:58 ID:???0
>>183
> 今日ヤマダ解約して、ビック登録したんだけど、繋がらないのは日曜日解約と登録を同時にしたからなの?
185いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 20:10:59 ID:???0
ヤマダ解約しても登録料、基本使用料の日割分はクレジットから引かれるの?
186いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 20:17:09 ID:???0
自分の場合は
「アクチは自分ですることもできますか」
「できますが、結構手間がかかりますよ」
「こういうのは慣れてるので、大丈夫だと思います」
「じゃあ、わからないことがあったら電話くださいね」
といった流れした。
187いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 20:17:12 ID:???0
当たり前だろ 契約内容理解せずに契約するなよw
188いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 20:17:28 ID:???0
即日解約なら一日も使ってないから日割りにならんと思うけど。
でも24時に解約になるってことは一日分取られるのかね。

登録料金は取られるから端末代と思えば安い
189いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 20:23:15 ID:???0
>>188
登録日が1日目になるんでしょ
190いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 20:24:21 ID:???0
>一日も使ってない
切り捨てじゃなくて切り上げだろ ふつう

>登録料金は取られるから端末代と思えば安い
先月からその結論でてるだろうがよw
191いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 20:49:51 ID:???0
>>160
ありがとう
大宮見に行ったら
オマケどころかモノ自体が無かったよ涙w
192いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 20:54:03 ID:???0
ヤマダ購入だけどniftyのチラシはいってたのだが
キャッシュバック期間が2010年11月30日まで。
って書いてある…ひどいよー
193いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 20:55:33 ID:???P
日付過ぎててもキャンペーンコード使えるよ。てかそのくらいここのスレに何度も出てきてるだろ。
194いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 21:01:46 ID:???0
>>192
以前書いたけど、niftyに電話で確認したところ
1/31までそのコードは有効になってるとの回答だった
195いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 21:06:36 ID:???0
解約終わったけど不安だから24時過ぎるまで寝かしておくか…
ヤマダは乞食が結構来たのかね?
三店舗回って二店舗が在庫切れだったわ。それとも仕入れてないだけか
196いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 21:08:49 ID:???0
そろそろコードここにj貼っちゃいなYO
197いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 21:19:59 ID:BtiZaEwk0
niftyのチラシついてきたからbigとどっちにしようか迷ってる
198いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 21:21:57 ID:???0
>>196
乞食風情が口の利き方に気をつけろ
ってniftyのお姉さんに言わる呪いをかけた
199いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 21:23:05 ID:???P
>>169
解約受付は電話だけなんですか?
200いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 21:29:26 ID:???0
>>168
そうか・・・予備か。

>>191
そのうち入るんで無いの。
平塚も前回10月頃かな、Tryに3300が追加されたって知った後見に行ったけど
Wimaxありますか?って聞いたら「はぁ?」って位の感じだった。
扱い店も調べてくれなかった(聞いても「こちらでは解りません」って)。

昨日ふらっと寄ったら置いてあった。

ヤマダ、Flat契約で持ち帰り、サインインでBig選んで4ヶ月適用。通信確認後
ヤマダ解約。15時頃だけど一発で繋がった。

20時頃から21時頃までBigへ「キャンペーン適用できてるか、解約料はかかるのか?」
って聞いたら「4ヶ月無料キャンペーン適用できてる。解約料はかからない」
と確認できた。

今年2月だったかにTryしたときは窓際しかアンテナ立たなかったけど、今は家中で一応
繋がる。ジャスコのフロア真ん中でも繋がったのはびっくり。押入からBX407Aを出すか・・。

201いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 21:29:30 ID:???0
>>198
その呪い俺にもかけてくれないかね
202いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 21:31:24 ID:???0
ひょっとしてbiglobeって複数台端末切り替えするのに新規契約しなきゃいけないのか??
203いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 21:33:30 ID:???0
>>169
自分も20時台に電話しても繋がらずにタイムオーバーになったけど、
そのまま1日分余計に払うのもなんかもったいない気がしたので
そのまま登録して丸1日ぐらい使って、翌日に解約したよ。

登録はしたけど、niftyで使う予定だから問題ないでしょ。
まだこっちで登録してないけど。

しかし、niftyは最安値プランの料金が他社に比べて高いな。
今So-netを105円プランで利用してるせいか余計にそんな気がする。
204いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 21:35:41 ID:???P
>>202
機器変えるなら解約して新規契約してくれっていう。
205いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 21:37:53 ID:???0
BIGの無料期間が終わって他より高い月額になる。
それでもいいならBIG
無料期間だけBIGで期間終了後解約→他社ってのもある。

niftyの場合は現金で15000円と月額が多少安いってこと。

損得で考えるならbigの方が得だけど解約とかがメンドイ
206いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 21:39:11 ID:???P
Bigの解約ってネットから出来るからかなり楽だった記憶。
207いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 21:39:59 ID:???0
>>204
マジかー
じゃあ複数台使うならbiglobeはないな
208いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 21:42:49 ID:???0
ほとんどがbigにして期間終わったら解約するだろ。

他社も4ヶ月の間に安くなってると信じて。
209いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 21:43:28 ID:???0
niftyのキャッシュバックが5ヵ月後もやってたら最強なんだがな
210いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 21:43:36 ID:???P
そういうのでブラックにならないの
211いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 21:47:33 ID:???0
amazonからメールキターw
212いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 21:53:02 ID:???0
尼から変なメールが来た
8400円で売ってくれるというのだが白ロムなのか不明
白ロムなら購入だな
8400円が仕入れ値かね
213いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 21:53:10 ID:???i
wimaxと比べるとクソバンクの回線がゴミのようだよ。
214いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 21:54:01 ID:???0
システム処理のミスにより、10日・11日の2日間における商品機器
ご注文価格が本来当ショップご注文価格 9,800円 のところ、
4,680円 と上記されておりました。
215いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 21:54:53 ID:???0
対象のお客様にはキャンセル対応のほかに当商品機器を 8,400円
にて特別割引価格でご提供させて頂くことを検討致しております。
216いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 21:56:35 ID:???0
また、当商品機器は“DISモデル” “新規に開通して頂く”等の
「販売条件」にてご利用頂けるお客様を対象に
特別格安価格にてご提供させて頂いております。
217いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 21:57:42 ID:???0
欲しい人、今9800円で売ってるよ
218いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 21:57:53 ID:???0
※販売対象: ※
当機器はDIS Mobile WiMAX専用モデルで御座います
※2010/12/31までに月額(定額)プランまたは、DIS FLAT 年間パスポートにて
新規にご契約して頂き、3ヶ月以上の継続利用(請求・支払い)が必須となります。
  (1day 、従量制プラン、追加機器オプションでの契約は出来ません。)
219いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 22:01:45 ID:???0
縛りありで8400円とかちゃんちゃらおかしいな
220いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 22:04:01 ID:???0
いらないね
221いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 22:09:38 ID:???0
想像の範疇な結果だったなw
まぁ余計な手間を払っても夢を見たんだ いいじゃねぇかw
222いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 22:10:48 ID:???P
送りつけられてからキャンセルで送り返すとかめんどくさいことにならなくて良かったじゃん
223いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 22:10:55 ID:???0
縛りのない通常型番のとこで売るなんてさあ
224いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 22:12:50 ID:???0
>>223
まぁ手違いっぽいことは想像ついてたじゃん
225いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 22:13:17 ID:???i
今日ヤマダ契約解約して、今big契約したんだけどつながらない
緑ランプは点滅してる
WEBウィザード画面もでてこない
助けてエロい人
226いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 22:18:19 ID:???0
>WEBウィザード画面
WiMAX接続以前の話だろ
機器のローカル側IPアドレス変えてないか?
変えてないならとりあえず192.168.0.1たたいてみれば?
君んちの環境次第なんだけどさ
227いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 22:24:24 ID:???0
yamada解約したらその日の23:59まではyamadaでネットが使える
いいかえれば、まだ解約されてないのだから他の業者に契約できない
24時まわればok
228いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 22:25:37 ID:???P
やべ、なんも考えずにWM3500新規即解約で、オクに流したけど、
BIGLOBEで4ヵ月無料に契約料金無料の方が良かったのかな〜。
淀で貰った3300があるから、それでいくか。
229いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 22:27:55 ID:???0
ちょっとあんまり腹たったから一度成約させて即解約するよ。
んで、ショップの評価に最低付けるわ。
マジ許せん。
230いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 22:30:59 ID:???0
>>224
手違いなのかなあ
今見たけどまだ商品説明に縛りのこと書いてないし
かといって出品取り下げもしてないし
やる気まんまんじゃん
231いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 22:34:42 ID:???0
ヤマダ電機に閉店間際に申し込んだらアクチされたうえに3150円分もなし携帯の契約みたいに確認書をいちいち説明して、閉店した客がいない中で15分かかった。
232いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 22:35:44 ID:???0
もちろんニフティの案内などなし。関西で
233いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 22:37:49 ID:???0
第2弾メール来た
まじで黒ロムじゃねーか
イラネ
234いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 22:39:18 ID:???0
>>231
ざまぁwwwwwwww
235いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 22:44:33 ID:???0
>>231
来週からはもう未アクチじゃ貰えないかもね
236いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 22:46:05 ID:???0
まあでも、bigも契約歴ある端末でキャンペ適応なんだし
今現在、アクチされるデメリットって特にないのでわ?
オクに流す気なら「未開封新品」とか「未使用」ってかけなくなるが・・
渡してもらってからすぐ使えるしいいんちゃう
3500はアクチがうまくいかないこと多いし
3150円は、wifi機器(PC、PSPとか)のみって店もあるし
なんでもいいってとこもあるし
店・・・スタッフによってもちがうかも
237いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 22:49:06 ID:???0
3150円って書いてあるの?
238いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 22:49:35 ID:???0
アクチ、無線LANで繋げて一発だったけど
ダメな人はUSBで繋げているとか無い?
239いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 22:55:19 ID:???0

書いてあるよ
看板てうのかwimaxコーナーのところに
本体2800円てかいてあるとこに並んで、対象商品3150円引きって。そんで、PCとかIpodとかPSPの絵が描いてある
だからyamadaなら確実に3150円やってるけど内容が店舗、店員によってもちがう

ツクモって、ヤマダの傘下だっけ?
ここは、「パソコン周辺機器」と同時購入ってかいてあるから、結構なんでもいけるんちゃうの?

ttp://blog.tsukumo.co.jp/sapporo/2010/12/post_1906.html
240いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 22:56:35 ID:???0
>>239
やまだ全部でやってないっつーの
241いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 22:58:04 ID:???0
ぁあ そうなのか
池袋 吉祥寺 秋葉 はやってたからてっきり・・
242いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 22:59:45 ID:???0
IPアドレスとかはいじってないはず

未アクティベーションの端末でも24時まわらないとダメ?
ダメならはだかでまっとく
243いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 23:12:50 ID:gUvdW1ZI0
諸先輩方に質問です。
外出先での週2回程度、早い回線を使いたい。(自宅は圏外)
外出先はWimaxエリア内で、早さも確認済み。
訳あってもともとNIFTYの垢持ち。
当面は解約の予定なし。

こんな私は、ヤマダの即解とかではなく、NIFTYのキャンペーンに乗っておいても問題なし、ですか?
244いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 23:13:33 ID:???0
ウイルスソフトもなにげに関係するかもね
いろいろ情報引き出されているはずで
245いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 23:21:20 ID:???0
>>243
ヤマダの即解 → niftyのキャンペーン が一番お得なのは事実
だがまぁ現状の3500Rにはキャンペーンチラシが入っていないし、
nifity専用端末でも別にかまわないと言うなら
 ttp://kakaku.com/bb/plan_MVNO_uqwimax_nifty_161911270000000000000012/
このあたりでいいんじゃない?
初期費用5800円ってのは WM3500R(NY) + クレードル + 送料 ね
@nifty月額料 3,591円 で登録月は無料、10000円のCB有
246いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 23:23:05 ID:???0
>>243
自分で考えろや
247いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 23:23:11 ID:???0
アクチベーションとサインアップは別物?
ここの流れでは同じことでしょ?

契約とサインアップは別。んで契約するのに30分くらいかかって、
サインアップはWM3500の不具合か、うまくいかないことが多々あるので
店側でやるとかやらないとか。

契約はやらないとさすがに2800円(17000円割引)受けれないので、
これを店側がアクチベーションと受け取ったりすると、
「アクチはやらせていただきます」
とかってなってるんじゃないの?

俺は、サインアップは自分でやりたいんだけど、できますよね?って聞いたんだけど、
店側は
「いやいや、開通まではこちらでやります。お客様ではできません。それが
契約ですから・・とか。」
っていわれて・・・・受け取ったが・・・・
結局はサインアップは自分でやることになった。
マニュアルの簡単ガイドで言うところのSTEP2の1の状態からスタート、
「今すぐ契約」でBig契約したよ。

そのサインアップの確認中とかが10分待っても進行しないからもう一回とか
を2,3回やったのでその辺がトラブルの元なのかな?
248いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 23:36:53 ID:???0
クレードルはヤマダ購入でOK?
確か2780円の10%て言われたけど。
249いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 23:38:47 ID:???0
札幌本店のヤマダで契約した
こっちからは何も言わなかったけどアクチは自分でってスタンスだったよ
千奈美にniftyのチラシも入ってた
品薄っぽかったけど近くの人は行ってみては
250いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 23:43:16 ID:???0
アクチしてもしなくても、ヤマダへの契約事務手数料は発生ってことでオケ?
251いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 23:45:45 ID:???0
しなかったら100000000000000個買ってる
252いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 23:51:09 ID:???0
じゃあなんで未アクチにこだわってる人がいるの?
ソネでもビッグでも、アクチ済み後解約したらキャンペ適用だよね。
253いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 23:54:11 ID:???0
1から読み直せ、
とおもったがすでに前スレだった
254いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 23:55:37 ID:???0
>>249
3500Rはその場でもらえた?
あとからわたしとかじゃなくて?
255いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 00:00:39 ID:???0
さーてヤマダの契約完全に切れたぜーぃ。

さぁみんなでbigに特攻だー
256いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 00:02:50 ID:???0
>>245
俺が昨日買った端末には2011年1月31日まで有効のチラシが入ってたけどなぁ
257いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 00:05:32 ID:???0
俺おとといヤマダ難波で3500もろてきたけどniftyのチラシ無かったよ
増えたのはファーム1.02のに入ってる黄色い注意書きだけだわ
258いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 00:22:19 ID:???0
>>254
昨日行って品切れだったから予約して
今日入荷したから行ってその場でもらった
259いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 00:24:54 ID:???0
サインアップ中(情報を取得しています)

からうごかねぇ
260いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 00:30:44 ID:???0
スレタイ読み直せ
261いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 01:04:24 ID:???0
>>259
トントン。
明日近所のヤマダ行ってみるわ。
なかったら本店行く。
262いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 01:04:41 ID:???0
アンカミス>>258
263いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 01:16:44 ID:???0
BIGでアクチして契約が完了しました。

まで行ったけどアンテナの緑が3回ほど点滅して消える
そしてまら3回点滅消えるって現象が起きて繋がらん。
BIG解約してもう一回最初からやり直すなんてできるの?
まじ最悪
264いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 01:33:15 ID:???0
>>263
ちゃんと契約できてるか確認するのが先だろ?
265悩めるコブタ:2010/12/13(月) 01:40:46 ID:tqggfrop0
ニフのキャンペーンは、9月までの
「53710608024」
http://desktop2ch.net/mobile/1278488460
から、変わってますか?

お手数をお掛けしますが、
どなたか教えてください
2sec-waymaxアットマークsupermailer.JP
どうかよろしくお願いしますm(__)m
266いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 01:47:51 ID:???0
>>263
出来るけど二回目の契約はキャンペーン対象外になるよ
たとえ最初の契約がキャンペーン対象になってなくても
267いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 01:56:30 ID:???0
誤爆許せ

BIGの契約はちゃんとできてることを確認した。
USBつなぐと電池のマークが狂ったように点滅するし
リセットしてもウィザードも起動しないし完全お手上げ。

一晩放置しておいてまた繋がんなかったら
BIGローブ解約して端末ぶっ壊して捨てるわ。
268いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 03:03:20 ID:???0
なんかよくわからないけど3500Rがヤマダで実質無料(契約手数料2800円は必要)で手に入るのとwi-max月額基本料4ヶ月無料だからみんな血相変えてるの?
269いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 03:42:01 ID:???0
>>267
アクチ端末からできてんなら基本問題ないはずだろ。
端末スレいって詳しい人に聞きなよ。
270いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 04:02:57 ID:???0
最初から読み返す>>268
271いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 04:03:26 ID:???P
2800円+2835円+基本使用料日割りだな。
272いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 05:26:10 ID:heVVUg440

すいません 質問ですがWIMAXのルータータイプは
24時間繋げっぱなしでも断線したりしないのでしょうか?(圏内なら)
また、2台同時に接続してもスピードはそんなに変わらないのでしょうか?

ヨロシクおねがいします。
273いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 06:13:20 ID:???0
ヤマダ 2800円+2835円+基本使用料日割り(5000円弱)
WiFi機器3150円の値引き(店や店員しだいではクレードル値引きとかも可)

ヤマダ即解

ビック4ヶ月無料

乞食うまうま^^
274いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 07:43:40 ID:???0
ヤマダ解約してもまだログインできるんだがなんで?
解約されてないのかな。
275いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 08:20:35 ID:???0
>>273
>WiFi機器3150円の値引き(店や店員しだいではクレードル値引きとかも可)
これの3150円に適当な商品は何?
276いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 08:22:39 ID:???0
>>275
SONYのNW600が適用されると美味しい
277いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 08:23:42 ID:???P
青歯はWifiではないな。ワイヤレス機器、という範疇で適用ならいいが。
278いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 08:25:04 ID:???0
そうそう。ヤマダ12日購入品は、回収後の固体だって。
ファームも1.02だった。あたりまえ?

回収の話があったから対策品が回るまで在庫薄いかと思ったが、
白と黒が在庫であった。
279いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 08:25:21 ID:???P
>>263
Bigのカスセンは親切だから直接電話かけて対応してもらうのがいいよ。
280いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 08:26:24 ID:???P
>>278
あたりまえ。首都圏で1.02の店頭在庫復活してないならそもそも在庫する気がないと思え。
281いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 08:30:13 ID:???0
>>277
店員に言われたのがWifi関連機器、その周辺機器、そしてなぜかプリンター。
3150円を20分、30分でちらっと探したけど、適当なのが無かったんだよね。
で、USBメモリとリピータ。
USBメモリはもうおなかいっぱいなので、リピータにした。
3500をピンポイントに置いたら、家の中で届かないところが出るかな。と思ったので。
今のところ3500をどこにおいてもアンテナレベル1本なので意味なかった・・・
リピータとして使わなくても、クレードルからのプライベートIPにルータ繋げれば
遅くなるけど接続可能機器増えるよね?サードSSID的に使えて。

箱に入れて外に出してる人いたけど、結露とか大丈夫?密封してるから大丈夫なの?
282いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 08:31:38 ID:???0
>>280
そーなんだ。
昨日1.02在庫あったのはたまたまだったのか・・。知らぬが仏。
283いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 08:47:26 ID:???0
>>282
逆だろ。今出回ってる復活在庫はのは全て1.02という意味だろ。

しかしビッグロも微妙だよなァ…機器追加ができないんじゃ、淀から乗り換える意味が薄いし。
かといってニフの方だとホットスポットの定額が3倍近いし。
後1年は使うつもりだから悩むわ。
284いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 08:58:50 ID:???P
ヤマダでいいよ。そういう人は。
285いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 09:33:53 ID:???0
12/5にヤマダで買った3500もファームは1.02だったぞ
ただニフティのチラシは入ってなかった
286いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 09:35:53 ID:???0
今日、ヤマダで3500R買ってくる予定だけど、
未アクチで解約する時って、どう言う理由付けてるの?
未アクチだと一回も繋いでいなので回線遅いとか理由にならないし。。。
解約した翌日でないとビックとかに契約出来ない?
287いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 09:37:13 ID:???0
職場の変更により必要なくなったとでも言っておけ
288いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 09:38:36 ID:???0
>>283

DISの100円PC組で、追加機器+機器削除で3500R使ってる俺メシウマ
289いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 09:42:33 ID:???P
職場で使おうとして繋がらなかった。
290いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 09:43:24 ID:???P
DISって100円PC受け取った後、月額料金的になにか美味しいのか?
291いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 09:55:26 ID:???0
週末キャンペーンで3500Rを1円で配布されてた。
開通もお客様でやってくれるとありがたいとの事なので
未アクチで2回線貰いました。
更に3150円値引きもあり、パソコン関連なら何でも良いとの事
だったのでプリンタインクとレーザマウスも頂きました。

即日解約したけど電話1本であっさりできました。
噂どおり契約には苦労したけどチラシのあったbiglobeで開通。
292いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 09:55:37 ID:???0
Bigは4か月ていうか、登録月+4か月無料
なんで最大5か月無料
キャンペが1月31日までなんで1月1日加入がいい
それまではsonetが12月、1月無料だからつなぎで
Sonetのキャンペ延長期待してBigのキャンペ後にsonetいきたい人はあかんが
Sonetはモバイル接続コース料も契約手数料も無料だけど
Bigはモバイル接続コース料金が月額210円と契約手数料がかかるよ
アクチされてもsonetもbigもキャンペ適応される(両方のサポに電話確認済)
とりあえず使ってみたい、wimaxの電波試したい人はyamada→sonetでいいんちゃう
長期使用考えてるならnifも
293いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 09:57:04 ID:???i
>>286
理由なんて聞かれなかった
294いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 10:01:28 ID:???P
>>290
確か年間パスポートに後から変更出来たと思うので
ネットブックが100円で手に入った上に毎月3880円で
使う事が出来るということだろう。

ネットブックが要らない人にはあまり美味しくない
キャンペーンだったが、いる人で1年使う人には最高の
キャンペーンだったと思われる。
295いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 10:04:04 ID:???0
2回解約したけど1回は理由を聞かれた。
本人確認内容も住所聞かれたり生年月日だったり
人によって対応が違うみたい。
296いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 10:14:55 ID:???0
あの100円pcはソフマップかどっかで22000円くらいで売れたでしょ
なのでPCいらんひとは<売ったお金で縛りの期間の基本料にあてられた
297いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 10:16:41 ID:???0
しかし乞食商法はきもいな
いつからこんなになったんだ
なさけない
298いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 10:28:59 ID:???0
>>273
基本料金3880の日割りじゃないの?
299いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 11:20:05 ID:???0
アクチ済みかどうか調べる方法ない?
300いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 11:26:13 ID:???0
3500の電源入れて、web.setupに接続したらわかるでしょ
未アクチなら、アクチする画面に進むし
アクチ済なら、業者選ぶポータルサイトにつながるか、yamadaでアクチと業者設定(?)されてればルーターの設定画面に進むんちゃうか
301いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 11:45:12 ID:???0
>>290>>294>>296
100円PCどこで売ってんの?
302いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 11:45:37 ID:???P
とっくの昔の話
303いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 11:48:46 ID:???0
ヤマダ電機でパソコンに入力してたのがてっきりアクチだとおもってた。アクチしなくても必ずヤマダ電機のパソコンに登録するんだね。
304いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 11:48:52 ID:???0
トン。そかあ。。残念。
305いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 11:53:21 ID:???P
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/wimax/shiro/connect.html
これみるとBiglobeのキャンペーン対象外は過去に契約していたあるいはTryしていた実績のある
Wimax搭載PCだけだな。他で契約/アクチしていたルーターもUSBもまったく問題なさそ。
306いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 11:55:32 ID:???0
UQハッピのいないヤマダ行ったら「Mac,iPod,PCが3150円引き」のチラシがあった
周辺機器には使えないといわれたのでそこで買うのやめたよというか取り寄せだったし
307いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 11:58:51 ID:???0
週末1円ってどこのヤマダでやってたんだ?東京でそういう店ある?
308いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 12:03:21 ID:???0
203 :いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 21:56:48 ID:???0
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up131106.jpg

ヤマダで1円になってたよ

204 :いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 21:58:04 ID:???0
秋葉?

205 :いつでもどこでも名無しさん:2010/12/12(日) 21:58:53 ID:???0
>203
新宿の歌舞伎町のところ
309いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 12:04:53 ID:???0
20台限定のタイムセールだね
これで3150円割引が周辺機器対応で、複数台組み合わせ可なら最高なんだけどな
310いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 12:05:43 ID:???0
ご親切にありがとう。歌舞伎町か。
渋谷だったら良かったけど、週末いってみるか。
311いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 12:08:02 ID:???0
行って買えたら、3150円割の報告よろw
312いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 12:15:36 ID:???0
先週末、難波ヤマダで3500購入された方いましたら
値段はいくらでしたか?また3150円の割引は有りましたでしょうか?

今週末に行ければ購入しようと思っていますので。
313いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 12:26:02 ID:???P
>>297
なにが情けないのかさっぱり。もう出てこなくていいよ。
314いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 12:28:36 ID:???P
昔から10円カレーとかに徹夜で並んでたような人種だから。
315いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 12:29:37 ID:???0
LABI難波今月中は週末1円やるっぽい
3150円引きも同じフロアのなら何でも良かった。
Wifi機器と書いてるけど聞いたら良いとの事。
ただし店員からの説明は一切無く聞かないとスルーされるかも。
316いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 12:32:50 ID:???0
トライが思いの外良かったのでニフティで申し込んだ!横浜東京間東海道線は快適だね!月の費用は家計から、cbはマイ口座へ!楽しみ〜
317いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 12:43:16 ID:???P
そもそも企業向けソフトウェアやクラウドなのにキャッシュバックとかおかしいと思ってたんだ。
318いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 12:52:54 ID:???P
みんな楽しそう (・∀・)
319いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 13:03:16 ID:???P
会社に経費請求でCBは懐に、のパターンが多いの?
だよねえ。。。。
320いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 13:09:41 ID:???0
契約の時点でヤマダにキャッシュバックされてるんだろw
そうじゃなきゃとっくの昔にヤマダも規制してるって。
UQも、一度契約したから解除するにできないんだろうな。
321いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 13:32:19 ID:???P
むかしのイクシーズみたいなもんかね。ヤマダ=端末ばらまき部隊。
322いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 13:32:27 ID:???0
ヤマダに解約の電話入れた。本人確認されただけで、あっさり解約できた。
今日契約したので、明日解約になるとのこと。
so-net会員だから、so-netにしようと思っているが、biglobeと迷っている。
323いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 13:32:36 ID:???0
ヤマダはインセ
UQは手数料で共に稼いでるんやろ
324いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 13:54:30 ID:pj4qYdfnP
まぁ即解されても他のWIMAXで使われるだけだからUQ的にはどうでもいいんだろうな
325いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 14:45:35 ID:???0
uq→契約数うp
ヤマダ→インセげっと、(゚Д゚)ウマー
ユーザー→3500と五ヶ月美味しゅうございました。

三者一両得やないか
326いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 15:30:02 ID:???0
NEC→端末売れて増産売れ売れうまー

四者ってことで
327いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 15:37:12 ID:???0
ビグローブ=インセンティブもらえてうまうま
5者だな。
328いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 15:38:08 ID:???0
あとビグロとニフティも美味しい思いしてるよな。
329いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 15:55:40 ID:???P
誰が損するんや
330いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 15:58:30 ID:???0
今はUQに決まってんだろ。
将来は全加入者がインセ分を負担。
331いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 16:04:35 ID:???0
BIGLOBE$B$O?=$79~$_<j?tNA$,DK$$$J!#(B
332いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 16:04:56 ID:???0
>>329
情弱だろう。
333いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 16:28:07 ID:???0
BIGLOBEのキャンペーンて登録手数料2800円取られるんだな。@niftyのキャンペーンは確か無料。
334いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 16:30:34 ID:???0
解約理由聞かれたぞ
335いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 16:47:13 ID:???0
>>334
エレガントに答えた?
336いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 17:01:09 ID:???0
電話であっさり解約
理由は聞かれなかった
337いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 17:12:57 ID:???0
みんながビッグビッグ言うからビッグに人流れててウケる
未アクチを有り難がってビッグ流れたやつが
腹いせに誘導してんのか? ほどほどにしとけよ?

あと複数機器やりたいやつは
とりあえず無料キャンペ2つ入ればいいよ。
338いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 17:20:40 ID:???0
やっとこさニフに登録したぜ。
339いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 17:30:11 ID:???0
なんで腹いせなんだよ。
340いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 17:32:30 ID:???0
nifのキャッシュバックってクレカ登録の場合はどうなるの?

契約のとき銀行口座の欄なんかなかったんだけど
341いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 17:34:24 ID:???P
CB用の口座を登録します。会員サポートにあります。あとは自分で探せボケ。
342いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 17:40:21 ID:???0
>>112
きたよ
343いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 17:42:47 ID:???0
そんな面倒な事しなくてもauau(?ρ?)wimaxPCセット買えば二つwimax機器付いてくるんジャマイカ?
344いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 18:20:29 ID:???0
>>312
先週1円でしたよ。
>>315さんの言う通り同一フロアのものならなんでも3150円割引でした
クレードルでもOKだが常に品薄状態だそうです。
自分も最後の方まで店員から1円とか3150円割引の話はなかったので
最初に確認した方がいいと思います。
(3150円割引はPOPがあるが1円の案内はどこにもなかった)
345いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 18:51:55 ID:???P
>>335
俺は電波が出てなかったので使えませんでしたって言った


はっきり言って意味不明なこと言ったよな
346いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 18:54:36 ID:???0
光が今日開通した
で良いんじゃね?
347いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 19:03:34 ID:???0
>>346
即解にそれは言えないだろw
348いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 19:05:10 ID:???i
ビッグローブ開通しますた。でいいんじゃね?
349いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 19:07:48 ID:???P
一身上の都合です
大人の世界はこれでおk
350いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 19:12:12 ID:???0
き…切れた ぼくの体の中でなにかが切れた 決定的ななにかが…

で良いんじゃね?
351いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 19:18:29 ID:???0
渋谷LABIで購入したけど、アクチ有、3150円案内なしだったな。
解約は電話の繋がりから手続きまでスムーズだったけど、
手続き完了後に差し支えなければってことで理由は聞かれた。

あと当日24時まで使えるって話だけど実際は24:25くらいまで使えたかな。

で、bigで登録できたんだけどキャンペーンの適用されてるかの確認は
サポセンに電話しないとだめ?
チラシに書いてあるBIGLIBE電話で入会センターの番号でいいのかな。
352いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 19:25:10 ID:???0
電波状態が悪かったでOKギフトセンター
353いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 19:33:14 ID:???0
>>339
ヤマダ→ソネ→ビッグが現時点で確実な長期無料だからだろ
未アクチだから盲目的にビッグ入るやつが情弱化してる
とかいって、みんなビッグ入りまくりだから笑うけど
354いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 19:38:05 ID:???0
>>249
俺も先週の土曜日に札幌ヤマダで買ったよ
小さいお姉さん?が対応してくれたw
3150円割引はクレードルに対応してないと言われた。
早速、使っているんだが1Mも出ないや(;´∀`)
355351:2010/12/13(月) 19:41:45 ID:wRubQ7e30
書き忘れ。アクチされるのはいいんだけど、そのときに設定したルータのパスワードが書いてない。
わからなかったので結局初期化で対応。

>>354
うちもBNRだと2回とも700kくらいだったけど、
価格のほうでWiMAXで測定したら下り8Mのぼり600kだった。
356いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 20:02:13 ID:???0
>>353
BIGLOBEは1月まで
357いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 20:17:55 ID:???0
「他社の方が魅力的だから」でいいじゃん
下手に嘘つく意味がわからん
358いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 20:22:56 ID:???0
つか、ほんとのろすぎだよな。他社から期待して乗り換えた奴は失望するんじゃ?
359いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 20:39:36 ID:???0
>>357
いや、その嘘の方が無理があるw
契約してすぐに持ってくるなら先に調べてるだろ

「使いたいところで利用できなかった」以上の答えはない

>>358
俺は自宅ではADSLより速いし、持ち出せるしで文句ねえ
とりあえず「Try WiMAXしろ」だろ
360いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 21:02:48 ID:???0
理由なんて
「端末が安かったから買ったけど、とりあえずしばらくは使わないから
使うときがきたらまた契約します」
でいいじゃん
361いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 21:11:15 ID:???0
iphoneで使ってるけどぶっちゃけ3Gと変わらないね速度。
ばかみたい
362いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 21:16:02 ID:???0
>>361
速いのは確かなんだけど劇的に違うかと言われると…
ただ、人が多い所でもパケット通信がちゃんと出来るのは大きいと思った
363いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 21:31:56 ID:???P
iPhoneでWimaxとWifi接続、しかも3500Rとかだったらさようなら状態。
364いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 21:35:30 ID:???0
>361
わずかな違いがわからないのは、ライトユーザーな証拠
iPhoneを3Gで使っててOK
365いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 21:38:01 ID:???0
>>112
当選通知きてた
366いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 21:38:35 ID:???0
キャンペーン特典・乗り換え情報スレで
なぜ突然iPhoneで、と始まるのか
理解に苦しむんだけど
367いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 21:40:45 ID:???P
あれじゃないの?S信者とか林信者とか
368いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 21:46:27 ID:???0
いまspeedtestで測定してみた(3300R、WiMAX)
下りは3.3Mだから問題ないようだな
上がりは0.2Mと低速だが…
369いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 21:49:09 ID:???0
>>112
↓が当選したとのメールが来てたけど、いつ応募したのか記憶にないw
当選賞品:Allire アロマディフェーザー Symphony
370いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 21:50:25 ID:???0
>>267
> 誤爆許せ
>
> BIGの契約はちゃんとできてることを確認した。
> USBつなぐと電池のマークが狂ったように点滅するし
> リセットしてもウィザードも起動しないし完全お手上げ。
>
俺もこの状態でbigのサポセンに諦められたw
371いつでもどこでも名無しさん:2010/12/13(月) 21:57:40 ID:???0
ビグロの条件が変わったから
少し余裕できたな
372悩めるコブタ:2010/12/14(火) 00:06:17 ID:yuoN8zsz0
>265
 ですが、
ニフのキャンペーンコード
  ローマ字2文字らしいのですが
お手数をお掛けしますが、
どなたか教えてください
2sec-waymaxアットマークsupermailer.jp
どうかよろしくお願いしますm(__)m
373いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 00:14:02 ID:???0
>>372
ローマ字2文字ってなんだよw
NI FU か?
374悩めるコブタ:2010/12/14(火) 00:24:05 ID:yuoN8zsz0
ここだと、RT
らしいです
http://setsuzoku.nifty.com/promo/rt/wimax.htm
375いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 00:29:20 ID:???0
キャンペーンコード聞きたいとかふざけんな 死ねクズ


376いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 00:33:53 ID:???0
キャンペコード流出したらコード変わるだろうな
前のチラシ保存して待ってるやつが教えるわけない
正規の手段で入手しろとしかいえんな
377いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 00:35:23 ID:???0
>>356
ソネは期限早いからな。
でもまあその後もやるかもだが。
378悩めるコブタ:2010/12/14(火) 01:55:13 ID:yuoN8zsz0
正規に購入したのですが
チラシが入ってませんでした。(涙)

クズルーターだったのでしょうね
379いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 02:03:19 ID:???0
クズタイミングだっただけです
380いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 02:04:14 ID:???0
nifのチラシ目当てで、店舗と時期を変え、3500を・・
なんかビックリマンチョコみたくなってきたな
381いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 02:08:04 ID:???0
>ローマ字2文字らしいのですが
26*26=676通りじゃん やってみろよ
382いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 02:29:18 ID:???0
そ知らぬ顔で店の3500開けてチラ見してこいよ
ヤマダなら寛大な心で許してくれるはず
383いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 02:37:30 ID:???P
>>382
そこまで言うならわかったよw おまいを偵察隊長に任命する。
言い出しっぺの法則により適任者と判断した。
384いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 02:55:21 ID:???0
チラシ入っていたが俺の糞クレカではniftyの登録に認証されなかった・・
385いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 07:52:42 ID:???0
クレ...いやなんでもない
386いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 08:04:14 ID:???P
>>384
たぶん前スレでだと思うが情報出てた
楽天、AMEX、アプラスはwimaxポータルからの登録は不可
nifty会員の垢を先に作っておいてクレカ情報を紐付け後
wimaxポータルから申し込む必要有り
デビットは残高が1万以上必要だとか(正確な額は覚えてない)
387いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 08:49:17 ID:zYCl0zaO0
VISAとか付いてないとダメなんだよね
388いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 08:59:13 ID:???0
チラシをオクで...いやなんでもない
389いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 09:00:27 ID:???P
チラシキャンペーンコードは期限毎に共通だし。
Google Adsのキャンペーンコードは「RT」で固定だし。
390いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 09:08:50 ID:6/EMQOec0
未アクチで端末手に入れたがヤマダのお兄さん親切にしてくれたからアクチしてあげたい気持ちもある。
ブラックリストに載るのも嫌だし。
391いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 09:21:37 ID:???0
>>390
アクチしたところで即解したら同じ事だろうにw
392いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 09:23:20 ID:???0
じゃあ素直にそうしたほうがいいんじゃないか
たかだか3000円かどうか知らないが...
それで悔いを残すとすれば空しいんじゃね
アクチするのが正常なわけだし
393いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 09:23:30 ID:???0
ヤマダ即解してブラックとか気にする位なら、最初からニフのレンタルにしろよw
確かにニフでしか使えない端末だが、おまえらのことだから1年後になればまた別の機種が欲しくなるんだろwww
394いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 09:31:48 ID:???P
レンタルでいいならbiglobeのレンタルの方がいいよ。7ヶ月目まで限定。
395いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 09:38:12 ID:???0
>390
そう思うんなら普通にヤマダで使えばいいんじゃない?それでも他所に乗り換えて数千円を浮かせようと思うならそれこそが真の古事記。悪いな〜と思いつつ数千円を取るのが古事記。誰も損してないし、悪いな〜とも思わないから利益優先するのがこのスレ住人。
396いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 09:47:59 ID:???0
数千円を気にしない人がこんなスレを覗くとも思えないがね
397いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 09:48:57 ID:???P
数千円で利益優先とか。
Wimaxもどこの高速モバイルデータ通信も使わないのが一番いいんじゃない?w
398いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 09:52:59 ID:???0
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _      もしもし、解約したいのですが…
  /::::::::::::::::       || |
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ
  \::::::::::::::::       | ー ノ      えっ理由ですか?えっと、2ちゃんねるに…
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  はい、書き込めないんです
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /   改善されますか… 難しいですか… そうですか、わかりました…
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   ありがとうございました 失礼します…
  /  ,_/  ___ノ    /
399いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 09:58:44 ID:???0
高速モバイルデータ通信を使うのが大前提だろうが
Pはやっぱりバカだなぁ
400いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 09:59:36 ID:???0
Pって。。。
401いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 10:39:37 ID:???0
WM3500Rって未完成品だよw
1円でも高いよwww

設定変更するたびに再起動するし、マルチSSIDじゃないし、WPSにも対応してないし。
マニュアルには記載あるのにw

ってことで、アルチザに期待する。
402いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 11:22:06 ID:???0
はじめso-netに契約する人って7000円のキャッシュバックもらうこと前提?
403いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 11:22:49 ID:???0
無料期間の間にやめること前提だろ
404いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 11:27:09 ID:???0
レスthx!so-netは登録料も解約違約金もないからいいよね。
405いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 11:50:25 ID:???0
どこのヤマダでもUQ WiMAXの取り扱いがあるわけじゃないのね
最寄りの2店舗、どちらも扱いがなかった
406いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 11:54:19 ID:j70GPQTo0
ヤマダでwimax年間契約して、1dayに変更できるのでしょうか?
407いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 12:01:06 ID:???0
一か月以内なら無問題
408いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 12:38:10 ID:???0
ヤマダ即解約してどんなブラックになる?
409いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 12:38:44 ID:???0
契約約款のどこにも違反してないからブラックになるのはムリだろ。
410いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 12:41:49 ID:???0
ブラックなんて内部基準で勝手に作れるだろ
クレカ審査とかそういう共通のやつならどうなるかしらんが
411いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 12:49:24 ID:???0
自宅でアクチすらできないといえば即解約理由としたら十分すぎるだろ
412いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 13:08:01 ID:???0
>>408
ならない
携帯は、誰でも加入できるが、現在は殆どの契約に縛りあり
UQWIMAXは、多くの業者はクレジットカード必須だが、実質的な縛りなし
413いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 13:26:51 ID:???0
>>411
そんなもん店でファームアップもしくはアクチやってくれるわ
414いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 13:58:03 ID:???0
してくんなかったぞ
415いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 13:59:44 ID:???0
http://www.yairmobile.jp/service/index.html

解除料、5250円ってあるけど・・・
416いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 14:09:41 ID:???0
>>415
前スレから見直してこい
417いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 14:13:13 ID:???0
>>401
アルチザ発売前日なので株価みてみたら4%上がっていたので
ご祝儀のつもりで1株買ってみた うまくすれば+1万という皮算用w
418いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 14:19:58 ID:???0
携帯だって、ブラックのこと、規約のどこにもかいてないんちゃう?
けど、何回も即解したら茸、庭、禿、どれもブラックなるでしょ
半年使えばブラックにはならないっていう感じ
CBある携帯ショップだと、「半年以内の解約は、次に新しく契約する際に制限がかかる場合がございます」
って注意書きの紙出してたりする
wimaxもすでにブラックの基準があるかもしれんし、これからできてもおかしくないでしょー
419いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 14:30:37 ID:???0
>>413
自宅で接続できないから解約しますってことだろ
420いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 14:48:03 ID:???0
アクチは電波状況いい場所推奨だからな
アクチ駄目でも家で繋がる可能性はある
421いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 14:54:13 ID:???0
>>420
そういう風に言って解除を思いとどまらせてくるのか?
一般利用者には通じないだろ
422いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 14:55:48 ID:???0
電波が良くないようなので解約しますってのは立派な理由だわな
423いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 15:02:17 ID:???0
>>422
違いない
違約金を払わない理由にはならないが、
違約金が期間限定で"無い"んだからな
424いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 15:38:10 ID:???0
まあなんにしても、自宅で使わないやつもいるしな
仕事でよく出張いく場所がダメで解約したっていいし
彼女の家でも図書館でもどこで使ってもいいんだぜ
425いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 15:55:45 ID:???0
そりゃそうだ
426いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 16:35:51 ID:???0
彼女の家で使えなかった。でいいだろ
うぃまっくすユーザーはリア充アッピル出来て一石二鳥や
427いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 16:43:36 ID:???0
会社で。。。。
ああ、無職かw
428いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 17:03:04 ID:e13G9SGS0
これって結構いいんでないの?
端末2万だけど。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20101214_414180.html
429いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 17:09:35 ID:???0
いいと思うなら勝手に契約しろボケ
430いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 17:09:38 ID:???0
EMから避難して、あるいはEM交わしてここに来た人たちに向かってw
431いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 17:20:50 ID:???0
>428
稼働時間は2時間くらいだろうな
しかもモバイルルーターとして稼働してると、熱が出すぎて充電できなくなるというおまけつき
432いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 17:25:32 ID:???0
>>428
このスレにいる奴はなぁ...あとは分かるな?
433いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 17:27:11 ID:???P
ハッキリ言っちゃえよw
ここは転売野郎のスレだってw
434いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 17:28:46 ID:???0
ルーターといいつつ、ほぼ簡易Android端末としての位置づけだろうなあ。
PC持ってないAndroid貧民層にはいいんじゃないの?
PC持ってない経済階層に機種変だけでドコモに献金38,000円とか月額お布施4,410/5,985円とか厳しいだろうし。
435いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 17:37:50 ID:???0
ていうか元よりandroid2.2からはルーター機能がデフォで載ってる
各社が機能つぶしてるだけ

来年にKDDIがWimaxのスマフォ出すって言ってたから、そこまでの細い命
436いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 17:53:59 ID:e13G9SGS0
>>271
解約手数料忘れてない?
437いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 18:01:15 ID:???0
>>431
ほぼ単体でネット閲覧できるんだし
2時間持てばいいんじゃね?
カイロにもなって一石二鳥
438いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 18:09:15 ID:???0
>>431
少なくとも、自宅回線の置き換え+外でも長時間使いたい
という自分にはお呼びでない代物のようだ。

WiMAXルータ+カイロで問題なし。
439いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 18:15:24 ID:???0
アルチザのキャンペーンまだか
440いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 18:23:27 ID:???0
気が早いなw
441いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 18:56:05 ID:???0
Wimaxルータ機能付きスマフォなら興味あるぜ
442いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 18:58:17 ID:???0
3500Rの発売日とかどうだった?
443いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 19:07:46 ID:???0
>>441
au EVOとのデュアルだけどいい?w
444いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 19:24:12 ID:???0
3500R糞過ぎワロタwやっとサインアップ終わったよw
445いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 19:25:48 ID:???0
近年稀に見る地雷ルータよく買ったな
446いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 20:05:57 ID:???P
3500Rってダメなのか? 3300Rのほうがいいのかな。ファームのバージョンアップでよくなるんじゃないの?
447いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 20:09:24 ID:???0
>>446
3300今さら買っちゃダメ。二時間しかバッテリー持たない。
448いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 20:11:31 ID:???0
>>443
いやそれでは役不足
449いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 20:14:21 ID:???0
3300 \1 手数料\0 2ヶ月\0 なら
それでもいいかな・・・と
450いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 20:17:33 ID:???P
>>447
3300Rもダメ、3500Rもダメなら、何がいいんだよ? お勧めは?
451いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 20:21:53 ID:???0
175R
452いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 20:24:04 ID:???P
明日発売のアルチザのルータに全てを掛けるしかない
453いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 20:27:19 ID:???0
130R
454いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 20:28:35 ID:???0
11R GI
455いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 20:31:20 ID:???0
みんなもう忘れてるEgg(笑)
456いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 20:45:41 ID:???0
PC買うには今は時期が悪いスレみたいになってんなw
457いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 21:11:32 ID:???0
URoad-7000の大容量バッテリとか無いのかな
458いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 21:12:11 ID:???0
普通に使ってれば膨らむようになるから大容量バッテリーみたいになる
459いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 21:36:28 ID:???0
wwwwwwwwwww
460いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 21:45:32 ID:???0
おい急げアルチザが無料で使えるぜ(モニター募集)

http://www.artizadesign.com/
461いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 21:50:47 ID:???0
あー抽選だったわw
462いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 21:59:50 ID:???0
これってモニターのβテスト終わらないうちは発売されないってこと?
463いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 22:00:20 ID:???P
ちがった。12/25発売か。
http://www.artizadesign.com/info/info20101215b.html
464いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 22:07:55 ID:???0
出始めは高そうだな。
465いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 22:10:50 ID:???0
クリスマスに発売かよ。大変だな・・・いや、最高だな。
WM3500Rが不完全だったゆえ、ここはアルチザ AZ01MRのターンだ。
466いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 22:12:32 ID:???0
発売日発表っていうのは25日に発売日を改めて発表するって意味なんじゃ
467いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 22:15:50 ID:???0
1月にモニターだもんな
2月発売か
468いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 22:17:32 ID:???0
見切り発車の3500Rよりはいいな
469いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 22:38:19 ID:???0
電池は「4時間以上」かぁ・・
うーん 3500くらい電池もてばいいのだけど
470いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 23:16:55 ID:???0
3500Rなんでそんな評判悪いのん?
バッテリー持ち良いし、3300より電波よく届くし最高だわ。
471いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 23:19:06 ID:???0
馬鹿が1人して騒いでいるだけじゃね
3500なんの問題もない
472いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 23:24:22 ID:???0
バッテリ交換できないWM3500Rなんて使い捨てだろ。
ソネビック終わった頃にはヘタってるだろうし買い換えるよ。
473いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 23:25:12 ID:???0
今日ipod touchで繋げてたけどちょくちょく切れたりしてた。自動オフじゃなくてね。ちなみにプロバイダーはsonetで電波は2本はたつとこだったー。たまたまかもしれんけど。
474いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 23:25:29 ID:???0
まあ、発売急いで先送りされた機能があったのは事実だが。
はよ新ファーム出せと。
475いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 23:30:00 ID:???0
FWが更新される見込みがある分だけ他社製よりは未来があるよな
持ってないけどiPhoneのバージョンアップみたいな感じで期待が膨らむ
476いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 23:33:01 ID:???0
ヤマダで3500R買ってきた。
既に解約TEL済み。
今月と来月末近くまではソネを使って
ソネ解約でBIG加入がとりあえずお得でOK?
その後の事はその時の状況で考える。
477いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 23:36:46 ID:???0
先送りしてくれたおかげで今充実したモバイル生活送れてるから感謝だな
俺は。モバイル端末はバッテリー重視、な人には最高。
478いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 23:47:43 ID:aCtcBKiM0
>>476
他社で契約実績ある端末でヒビグのキャンペーン適用なるの?
479いつでもどこでも名無しさん:2010/12/14(火) 23:49:34 ID:???0
>>478
ビッグと契約したことがなければいいみたいだな
480いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 00:07:38 ID:???0
>>471
そんな考えだから、発売したばっかなのに1円になるんだろw
もっと違う売り方なかったのかね?。最強端末になれたはずなんだが。
アルチザはアルチザでネタ端末でした。ってなwww
おいらは3500mkIIに期待するわ。
481いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 00:11:22 ID:???0
>>466
そうだよ 従って今日現在発売日未定w
482いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 00:27:13 ID:???0
アルチザもコンシューマー向けってことで初ドキドキしてるんかなぁ。wm3500rが失敗した今はアルチザチャーンスでしょ。
うまく立ち回って。
483いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 00:46:41 ID:???0
3500Rカワイソス
484いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 01:00:44 ID:???P
逆に3500Rはアルチザが出る前にファームアップしないと厳しいな
電池もつし感度いいしいい機種だと思うんだが
appleと相性悪すぎるのだけはいただけない
485いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 01:07:51 ID:???0
3300にサードパーティの大容量バッテリーが安定だと思うよ。
486いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 01:07:52 ID:???0
俺は電池が持つってだけで3500Rを支持するね
487いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 01:10:03 ID:???0
3300よりも3500でアップル製品との相性がさらに悪くなったから
もう機種の仕様なのかね。
488いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 01:16:13 ID:???0
アルチザ電池4時間って時点でダメでしょ。

3500Rってアップルとどんな感じで相性悪いの?プチプチ切れちゃうの?
489いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 01:26:36 ID:???0
うちのiphone3GSではなんの問題もない
490いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 01:28:23 ID:???0
>489
問題なしですか。ありがとう。
俺も都内3GSなんだけどSB3G電波が山手線余裕で切れるし、
糞遅いから3500に乗り換えようと思うんだけど、スピードはどうですか?
491いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 01:43:58 ID:???P
うちは他の機器ではなんの問題もないのに
MacBookAirだけブチブチ切れる
492いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 02:18:09 ID:???0
俺のdesireもプチプチ切れるよ。
493いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 02:27:39 ID:???0
NEC機種スレいけよ。何百回もその話題ループしてっけど。
494いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 03:51:00 ID:???P
そうか、アップルと相性が悪いだけか。じゃ3300から乗り換えることにするわ。
495いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 07:00:01 ID:???P
WiMAXて優良端末的なものはないの?
なんか安定しないて評価の物が多いよな
496いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 07:01:30 ID:???P
優良端末 → 3300R
497いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 07:01:31 ID:???0
3300はド安定だろ
バッテリが持たないだけでw
498いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 07:23:50 ID:???0
>>386
前スレでそれ書いたの自分だけど、それって他社のWiMAXに入る場合はどうなの?
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1290939309/938

他社もそうなら乗り換えの際に手間が掛かりそうなので、
他社はどうなのか知りたい。
499いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 07:25:10 ID:???0
>>476みたいな予定はよく聞くけど、この手のキャンペーンは1度使ったら
それ以降受けられなくなるだろうし、後々のことを考えたら
So-netを経由するのはもったいなくない?
今キャンペーンやってるのは、nifty、biglobe、So-netぐらいだけだと思うけど。
500いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 08:17:04 ID:???0
DISの逆襲まだ〜?
501いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 08:19:34 ID:???0
>>495
少なくとも3500Rだけはやめた方がいい
起動時はつながるけどそこから切れると電源入れ直すしかないという馬鹿仕様
電波の安定しないワイマックスで何を考えているのかと
502いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 08:28:28 ID:???P
今現在の優良端末はuroad7000だな
503いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 08:50:26 ID:???0
爆熱でもある。
504いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 09:12:46 ID:???0
ほんとにヤケドしそうってのはネタだよな?
505いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 09:16:34 ID:???0
正直、カイロとしてはかなり性能いい
506いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 09:19:16 ID:???0
>>504
まあないとは思うけど、直接肌に触れる状態で1時間も継続したら皮膚は低温ヤケド状態
以上の症状にはなるよ。ノートPCのパームレストよりはずっと熱くなる。
507いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 09:19:41 ID:???0
大きさは3500と同等だな

WM3500R 105 70 15  120g
UR7000  104 62 15  117g

電池が結構高いのが難点だが
508いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 09:21:20 ID:???0
みかけは3500Rの方が大きく見えた。カーブの付け方のせい?
509いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 09:23:05 ID:???0
まぁこれから寒さも厳しくなるから使ってみるか
使い捨てカイロ常用してるから代用になりそうだし
510いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 09:47:16 ID:???0
uroad7000は知らないけど、前にNTTBPでモニタしてたPWRは
ヤケドしそうになるくらい爆熱だったよ
だからネタとは言い切れない部分があるんじゃないかと思ってる
511いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 10:09:35 ID:Bp66cZbD0
バッテリー短い端末はエネループモバイルブースターを持ち歩けば無問題。
ついでにスマートフォンやノーパソも充電できるし
512いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 10:26:12 ID:???0
トライWiMAXで3300R使ってるんだけど、iPhone、iPadとそこそこ安定して通称できてる
3500Rはそんなに途切れるのか?
当方大阪北摂です
513いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 10:27:24 ID:???0
通称→通信
514いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 10:31:35 ID:???P
>>501
繋ぎっぱなしの設定して切れないようにすればマシなんじゃないの?
515いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 11:14:24 ID:???0
>>115
その後、どうなった?
俺も同じ状態で詰んでる
516いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 11:20:54 ID:???0
192.168.0.1 直接たたいてみ。
サインアップは終わってるはず。
517いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 11:54:47 ID:???0
UR7000はあっつい精子しぬ!って感じで
WM3500Rは精子ぽかぽかする!って感じ
518いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 12:06:24 ID:???P
股間に置くなよ
519いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 12:30:26 ID:???0
>>499
ソネのキャンペなんていつまであるかわからんのだし
あるうちに入るべき。次は他が同時期にやるかもしれん。
そのうちにXiや他のサービス来るかもしれんしね

ちなみにソネはADSLのキャンペ受けててもOK
520いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 12:31:21 ID:???P
ソネは詐欺会社だから使う気しないんだよな。一時の繋ぎならいいか。
521いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 12:38:51 ID:???0
>>514
何も変わってない(^_^;)
bigに何回も問い合わせしたけど答えは出んかった
初期不良で交換してもらうしかないっぽい
522いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 12:42:55 ID:???P
>>521
今月、ファームアップがあるみたいだし、それ以降に買ったほうが良さそうだな。
523いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 12:45:00 ID:???0
↑間違えた
>>515
524いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 12:52:35 ID:???0
ファーム1.02でもサインアップのどん詰まり現象解決しないの??
525いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 13:17:32 ID:???0
解決してるよ
プロバイダ比較のために1Dayで契約を繰り返してるけど
1.02にして以降失敗したことがない
ポップアップブロック逃してんじゃねぇのと思うがね
526いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 13:23:03 ID:???P
まぁ、当然、今後もファームを上げてくるだろうし、今後出荷される3500Rでいいな。
ともかく8時間というのは魅力がある。
527いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 13:24:05 ID:???0
ヤマダビックソネと3回1.00のままやった経験者だけど
サインアップ、止まってると思ったらブラウザ閉じてすぐやり直したほうがいい。
認証中に切断したらよくないと思うかもしれないけど結果的に早く開通する。
528いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 13:24:57 ID:???0
ヤマダソネットビックか。ブラウザはiPhoneのsafariとPCのChromeでした。
529いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 13:38:47 ID:???0
自分も緑点滅組みだけど、さんざんたらい回しにされて、結局機械の初期不良の可能性が高いから販売店に行ってくれって事になったわ
ヤマダ即解してBIGになってるから行きにく過ぎだしどーすっかな
530いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 14:39:41 ID:???0
緑点滅で先進まないとかiPhoneのSafariとか。
531いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 15:19:33 ID:???0
>>529
NECに直で言えばいいんじゃないか?
>>525
どこがクオリティ高い?俺は淀とビグロ試してビグロの方が好印象だた。
532いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 15:58:17 ID:???P
解約のしやすさではBigかな。
533いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 16:21:44 ID:???0
ソネットは12月までになってるけどいつでもやってるよね?
534いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 16:29:39 ID:???0
ソネットのはずうっと。毎月延長。Niftyも同じ。Biglobeは現在戦線拡大で延長毎に中味変わる。
535いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 17:08:21 ID:ZoAsk86VP
ビッグって毎月210円かかるし。
無料じゃないじゃん
536いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 18:14:24 ID:???0
>>535
情弱
537いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 18:17:51 ID:???0
>>535
レンタルにしろよw
538いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 18:48:16 ID:???0
>>534
adslみたいに同時契約はできないの?
539いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 18:49:31 ID:???0
すみません、教えてください。
ヤマダで契約して即解約→Bigで4ヶ月無料なのは分かったんですが、
Bigにはどういう縛りがあるんですか?
例えばBigを4ヶ月使って5ヶ月目になる前に解約したらいくらくらいかかるんですか?
540いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 18:52:37 ID:???0
>>539
電話で聞けばいいじゃないのw
541いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 19:02:24 ID:???0
Adslと違って住所違えば何回でもキャンペーン受けれるの?
542いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 19:04:24 ID:???0
>>539
無料ですよ
543いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 19:05:20 ID:???0
Bigは縛りないよ。
敢えていえば、一度キャンペーン適用されたIDでは二度と適用されないくらい。
でもID取り直せば(Biglobeのユーザーなら無料の家族会員ID取れば)無問題。
544いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 19:12:21 ID:GlRrihaD0
ヤマダで12月末まで使用解約、一月からビグロでキャンペーン適用なるでしょうか?
545いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 19:21:30 ID:???0
緑点滅の不具合になったけど初期不良扱いで交換してくれたぞ。

ヤマダで購入して即解してbigに契約しようとして
サインアップ完了まで行ったけど緑点滅で使えない。
bigに電話しても解決できなかったので契約をキャンセル処理してもらう。
それでも緑点滅が続いて赤点滅にならない。
買ったヤマダでクレーム。
04で始まるサポートセンターに電話されて契約が解約になってることがバレる。
でも解約されてるなら赤点滅だろ?って粘る。
初期不良にて交換してくれたが再契約された。店でアクチしようとしたが
アクチはできなかったので非アクチゲット。
ヤマダ再解約(通常の解約だと料金プラン削除なのでID自体を消す全削除を依頼)
またbigに契約しようとするがサインアップ失敗。
画面には申し込みが完了しました表示。
またbigに電話、原因不明で再度契約キャンセル処理。
ニフティに変えたら開通できた。
546いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 19:30:05 ID:???0
>>545
マジ乙なんだぜ・・・
547いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 19:47:23 ID:ZoAsk86VP
ビグロのでレンタル端末借りるとして手持ちの3500の機器追加したら毎月200円かかるんだけど。。。
548いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 19:56:01 ID:???P
>>547
で? 何が言いたい? 私は小学生並みにセコいんですと言いたいのか?
549いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 19:56:48 ID:???0
niftyみたいに入れ替えが出来ない場合、そうなるかもな
550いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 20:05:58 ID:???0
にひゃくえんで悩むとか小学生かw
551いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 20:18:20 ID:???0
Bigは機器追加できないだろ
552いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 20:23:45 ID:???0
>>545
急ぎだったら初期不良交換が一番だと思うけどさ、
修理対応だったらメーカー保証でやってくれるんじゃないの?

ヤマダ解約したから、メーカー保証なくなるってことはないと思うけど。
553いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 20:24:39 ID:???P BE:1877706656-2BP(0)
>>551
できるが?
ウチは合計三台登録してるし。
554いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 20:29:30 ID:???P BE:375541823-2BP(0)
>>530
統合ポータルへのリンクを長押しして、別窓で開けば手続き進められるけど、そんなにiPhoneのSafariとは相性が悪いのか。
555いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 20:44:18 ID:???0
アルチザのモニター条件、しょぼすぎだな。w
たった10名だけでモニター期間終了後に機器を返却せなあかんと。
もうWimax利用してる連中にはメリットなしだな、つまらん。
556いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 20:45:43 ID:???0
レンタルするなら3500Rいらんだろボケ
557いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 21:23:46 ID:???0
>>553
BIGLOBE機器追加出来るようになったんだ
↓一覧表では○ついたないけど
http://wimax.homelinux.com/
558いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 21:40:02 ID:???0
x ついたない
○ ついてない

BIGLOBEのHPで以下の記述を確認した
「ご契約ごとに利用可能なデータ端末は1つとなります。複数のデータ端末を併用することはできません。 」
559いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 21:43:26 ID:???0
BigとBicを間違えたというオチだろう。Biglobeとしないと間違いやすい。
560いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 22:01:27 ID:???0
以下このスレではビック・ビッグ使用禁止
カメラとローブにそれぞれ統一すること
561いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 22:50:53 ID:???0
ぱくりか
562いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 22:51:35 ID:???0
>>561
誤爆すた
563いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 23:35:42 ID:???P BE:4005773388-2BP(0)
>>559
Bic Cameraなのね。
Big Cameraだとばかり思ってた。
そもそも法人名としての表記がビッグとしたいところビックで登記したのは誤字だったとかいうオチなのかな?
564いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 23:38:58 ID:???0
>>563
ビックリしました!知らないけど。
565いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 23:42:23 ID:???0
>>407
ありがとうございます。

必要な時だけ使えるのは便利ですね。
566いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 23:42:26 ID:???0
イマイチよく分かりません。
ヤマダで一年契約結んで2800円なのはわかったんですけど、すぐに解約したら違約金とられないのですか?
それとも違約金すら無料なのですか?
567いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 23:44:19 ID:???P
>>563
んなバカじゃねーよw

>「Bic」はスラング(俗語)。「大きい(Big)」の意味を持つ一方、ただ大きいだけでなく中身を
>伴った大きさ、という意味がある。「限りなく大きく、限りなく重く、限りなく広く、限りなく純粋に。
>ただの大きな石ではなく、小さくても光輝くダイヤモンドのような企業になりたい」という希望を
>込めて、「ビックカメラ」と命名した。

と、公式に発表してる。
568いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 23:47:04 ID:???P
ラビなんばは0円報告あるけど千里はどうなの?
難波まで出るのめんどくさい…
569いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 23:47:04 ID:???0
>>566
30日以内なら0円 過ぎると金払え
570いつでもどこでも名無しさん:2010/12/15(水) 23:57:45 ID:???0
>>569
ということは1年契約なのに当月中なら解約金すら払わなくていいということですか?
何かそもそも契約と矛盾してる気がしますw
つまり当月中は縛りなしってことですか?
571いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 00:10:23 ID:???P
>>570
すでに答えをもらってるのに畳みかけるように聞くなよ。569以上にわかりやすい答えは無いというのに。
572いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 00:19:51 ID:???0
>>571
ですね、すみませんでした(^_^;)
…それとスレを見返した感じでは、Bigはアクチしてもしなくても関係なくなった感じなんですかね?
573いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 00:31:04 ID:???0
>>572
まずクレカないとだめだから諦めた方が良いよ。
574いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 00:36:06 ID:???0
>>573
クレカはありますよ…?
575いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 00:40:17 ID:???0
>>570
当月中じゃなくて30日以内
576570:2010/12/16(木) 00:42:41 ID:???0
>>575
レスサンクスです!
577いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 01:36:04 ID:???0
WiMAX、NEC、ヤマダ、ソネ、nif、Bigから1人づつの6人で回してるスレなのかと妄想してみる
現状帯域制限無しの高速モバイルが他所に比べていかにもウマーだがキャンペーン期間後は年間約5万・・・
578いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 02:39:01 ID:C5XEsAm70
一応スマホスレにこんなスレ立ててみた。
色々参考にしたいなと。

Androidでガッカリしたこと。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1292433763/
579いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 03:24:13 ID:???0
キャンペーン様々だ。
快適すぎる。
YAMADAとso-netに感謝。
580いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 03:40:54 ID:???0
>>577
家族は五人いるんだぜ
581いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 05:02:33 ID:BUE9+XKJ0
ヤマダとビッグローブの話題のやつ誰かまとめてくれ。
今知ったからよくわからん。
582いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 05:16:10 ID:???0
まとめてもらわないと分からないようならやめといた方がいい
583いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 06:57:41 ID:???0
ケチケチスンナ
584いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 07:02:40 ID:???0
>>582
まあそういうな。こういうのは助け合いだからな。



>>581
ヤマダで3500買ってBIGLOBEで契約する件についてのまとめ

ヤマダに逝く

3500買う

BIGLOBEで契約する

ヤマダに契約解除の電話する

細かいところが抜けてるかもしれんが、
大筋では問題ない。
もし何か足りないようなら、そこは自分で調べて
後から来る皆のために補完してうpしてくれ。

頼 ん だ ぞ ! 助 け 合 い だ か ら な!


585いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 08:00:59 ID:???0
あーあ。明確に書きすぎ。たぶん、今日から規制されるよ。残念でした。
586いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 08:05:24 ID:???0
>>273修正

ヤマダ 3500本体2800円+手数料2835円+基本使用料日割り=5000円強
さらにWiFi機器3150円の値引き(店や店員しだいではクレードル値引きとかも可)

ヤマダ即解

BIGLOBE4ヶ月無料

乞食うまうま^^
587いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 08:13:13 ID:???0
乞食契約楽しそうだけど、ゴールドカード持ちの俺はちょっと躊躇するな…
588いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 08:21:37 ID:???0
ゴールド持ちなのに、とか言っておきながら躊躇するところとか貧乏くさ。
589いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 08:44:04 ID:???0
ヤマダで買ったらポインヨつかへんやん
590いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 08:48:38 ID:???0
ま、もうちょっと待ってれば、3500込みでキャッシュバックキャンペーンとか、ニフがやるだろ。
どう考えても長期利用なら、そっちのほうが得だし、エリアも拡充するだろ。

自宅&出先の全てのWiMAXにするのは、半年後ぐらいと思ってる。
591いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 08:54:32 ID:???0
乞食共乙
昨日普通にヤマダで契約してきたよ
これが精神衛生上いちばん
592いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 09:20:41 ID:???0
今日ヤマダで3500R買って、その後BICに移動しようと思うんだけど
WIMAXって月の途中で解約しても月末までは使えるのかな?
それとも解約の電話したとたんに使えなくなるのかな?

最初にかかる2800ぐらいが2重にとられるのは覚悟しております。
593いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 09:35:42 ID:???0
日割り
594いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 09:38:28 ID:???0
>>593
ということは解約した日で切れるってことですね。
ありがとうございました。
595いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 09:47:45 ID:???0
オレみたいにニフはADSLで一回キャンペーンウケてる人間に取っては、
wimaxのキャンペーンが受けられるのか気になって仕方ない。
ちなみに注意書きとして、
「ニフのやるキャンペーン12ヶ月は申し込みできない」
とあるから((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

wimaxもやっぱりダメなのかな?
ニフ以外のプロパはイマイチだしね。
596いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 10:24:22 ID:???0
家族名義家族名義。
597いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 10:36:23 ID:???0
ADSLとかは当然回線名義人がおなじになるだろうけど、
wimaxなら同じにする必要はないよな。

・・・同一住所であうあうの危険性はあるな
598いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 10:59:29 ID:???0
wimaxの扱いがわからないしな。
携帯なら個人
電話回線なら家庭単位

個人用途のようであり、家庭用途でもある
599いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 11:11:36 ID:???0
グレーゾーンを最大限に活かすのがおまえらの生き様だろw
600いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 11:22:11 ID:???0
オレは、「1年niftyのやるキャンペーンにダメ」みたいな文面見て諦めた。
光でもwimaxでも該当するように読めるし・・・
601いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 12:11:50 ID:???0
BIGLOBEで端末5000円で売ってくれれば
面倒くさくなくていいのになw
NECグループだから端末は安くしない!キリッ
ということか
602いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 12:17:50 ID:???P
UQからのインセが4ヶ月無料か端末値引きかどちらかしかできないだけだろ
603いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 12:19:15 ID:???0
端末値引きのインセ出すのは端末メーカーだよ
ドコモだってインセの出所は端末メーカーだ。
604いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 13:00:48 ID:???0
http://mainichi.jp/select/biz/news/20101215k0000m020058000c.html
次世代PHS:海外大手5社が出資

出資するのは、業界首位のエリクソンの他、フィンランドの
ノキア・シーメンス・ネットワークス、仏アルカテル・ルーセント、
中国の華為技術と中興通訊。ソフトバンク、国内投資ファンドの
アドバンテッジパートナーズと5社で、議決権のある株式を3分の1
ずつ保有する。

http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20424077,00.htm
ソフトバンクの次世代通信会社にノキアら5社が出資--資本金は200億強

http://rdp.blog52.fc2.com/blog-entry-3444.html
同社は、サービスの通信速度を大幅に引き上げるとともに、
現在都内の一部で限定的に提供しているサービスを全国展開する方針で、
最大で毎秒100Mbps超と高速で割安な通信サービスを来年度中に開始し、
2013年3月末までに全国約2万ヶ所に基地局を設置、人口カバー率90%以上
の達成を目指します。設備投資は1000億円規模と見られています。
605いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 13:08:55 ID:???0
もう銀行が貸してくれなくなってるって噂だな
606いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 13:19:14 ID:???0
はいはい風評通報ね。
607いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 13:25:24 ID:???0
>>604
それ、次世代PHS(XGP)じゃなくて
中国が力入れてるTD-LTEの事だからな
608いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 13:53:19 ID:???0
まぁ別にどうでもいいけど、損の生きてる間にあの負債を返せるようには思えないわな。
次世代育成ってツケも押し付けるんだろうか。
というより子供居ないのか。
609いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 14:05:07 ID:???0
新スレになって始めてきたけど、前は話題を独占してたヨドって全然話が出なくなってるのね・・・
改悪でもされたのかな?
今はヤマダの時代なのか・・・ヤマダ店舗とか近くにないから指加えて眺めてるしか無いけど。
610いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 14:06:52 ID:???0
BicでEggだという時代もわずか3日ほどありました。
611いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 14:15:56 ID:???0
近くのヤマダに電話したら販売だけで19800だったw
612いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 14:28:17 ID:???0
ヤマダの店頭フロアを所場代として金出してUQが買ってキャンペーン打ってるときは
ヤマダにいくら問い合わせてもわからんよ。
613いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 15:54:58 ID:???0
青森のオレでも変える通販店で安いのがホスィ。
3500じゃなくても有線LANのある3400くらいなら構わないし。

なぜか電波だけは来てるんだ・・・(*´д`*)ハァハァ
614いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 16:01:31 ID:???0
交通費考えたら4800円のヨド通販でもいいんでないの?

http://www.yodobashi.com/ec/support/service/wimax/agreement/index.html
615いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 16:12:52 ID:???0
>>613
持ち運びできなくてもいいのか?
616いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 16:25:02 ID:???0
617いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 16:33:40 ID:???0
>>609
>新スレになって始めてきたけど、前は話題を独占してたヨドって全然話が出なくなってるのね・・・
>改悪でもされたのかな?

違う。まっさらなまま渡してくれるヤマダが美味しすぎるだけ。
3500R限定だけど。
618いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 16:46:04 ID:???P
ヨドが定額もしくは年間限定、それでも4800円という頑張ってなささがダメ。
619いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 17:01:52 ID:???0
ケチのつけようのない完成度だったら4800でも御の字だけどな
620いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 17:14:11 ID:???0
ヤマダで買ってきた 割引分をクレードルにお願いしたらおkだった 解約してソネット→ビグロに行くぞ
621いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 17:19:05 ID:???P
どこのヤマダだか書けよ。クレードルの在庫あって羨ましい。
もう在庫は入り始めてるのかなあ。
622いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 17:22:34 ID:???P
>>619
今月のファームアップで問題なく使用に耐える状態になるからOKだ。
早期に飛び付いたやつはご苦労さんということでw
623いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 17:32:06 ID:???0
>ヤマダ 3500本体2800円+手数料2835円+基本使用料日割り=5000円強
>さらにWiFi機器3150円の値引き(店や店員しだいではクレードル値引きとかも可)

これって年間契約の話じゃないの?
ただのwimax契約でこんなのが可能なら凄いけど。

>WiFi機器3150円の値引き
ってのがよく分からないけど、店頭に書いてあるんかな?

本当なら週末に車で遠征してくるお

リーチDSLで570kから解脱したい・・・
624いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 17:35:45 ID:???0
>>623
過去レス全部読めよks
625いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 17:44:21 ID:???0
>>623
そんな僻地だとWiMAXはもっと無理だと思う。
626いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 17:56:33 ID:???0
>>623
都会に越してこいよw
627いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 17:59:31 ID:???0
無料キャンペーンにひかれて
スピードNo.1キャンペーンの淀を解約しちまったよ
No.1キャンペーン組の人たちは契約どうしてる?
628いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 18:02:02 ID:???0
Eggって3500Rより糞端末なん?
629いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 18:40:06 ID:???0
>>627
解約余裕ですた。
630いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 20:28:26 ID:s7w9jNMO0
アクチするとソネットービグロはだめですか?
631いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 20:36:56 ID:???0
駄目だね
632いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 21:19:24 ID:???0
これとモバイルルータとipod touchとスカイプアウトで
家でも外でも使いまくってる人いますか?
633いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 21:30:08 ID:???0
今日ビックで「アルチザやる予定はありませんか?」って聞いてきたが、
「話は聞いていません」というつれないお言葉


>>632
>これとモバイルルータとipod touchとスカイプアウトで
これってどれだよw
634いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 21:35:36 ID:???0
>>632
3300、3500でipod touch使用、スカイプ使用まではやってて普通に使えるよ。
スカイプアウトは着信番号の仕様がいい加減だから使ってない。
635いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 21:43:21 ID:???0
ただし1月31日まではxxx無料ってのがでかいな。
書いてあったことだけど、思わず店員に確認したもん。
636いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 21:47:06 ID:???0
ビックカメラって年間を即解したら登録料だけじゃなくて2100円かかるの?
637いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 21:54:16 ID:???0
>>636
おまえ一つ前のレスも見れないの?
638いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 22:39:18 ID:CnBRH/8W0
>>633
bicは、Wimaxやる気無いみたいね
ヤマダの担当者が言ってたけど3500も放置で
ヤマダに客を投げてるみたいなことを言っていた
639いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 22:47:43 ID:???0
予備バッテリー&5000円キャッシュバック
http://dalfin.shop-pro.jp/?pid=25084891&gclid=COOBp-zy8KUCFQT1bwodHQf8sw
640いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 22:49:58 ID:???0
2年継続のToppaとか罠すぎるw
641いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 22:51:48 ID:???P
>>639
2年契約なんていらねーよ
642いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 22:53:46 ID:???P
途中解約すること前提で考えればキャッシュバック5000円と予備バッテリー4000円で9000円の得
解約料金1万円払うこと考えても悪くはない気がする
643いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 23:08:37 ID:???P
それならこっちの方が得だろ
http://shop.dospara.co.jp/pc/nnb/entry/53119
644いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 23:29:34 ID:???P
>>642
同意できん。そのくらい2年縛りはネガティブな要因。
645いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 23:30:01 ID:???0
何だ、3500ってバッテリーの点いた3300みたいなものなのか・・・
有線LANもあるのかと思ってた。
有線は外せない自分には3400しかないってことかな。
最近3400がキャンペーンから外れつつあるので心配になってきたわ。
646いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 23:33:20 ID:???0
バッテリーw
647いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 23:36:01 ID:???i
>>645
クレードルつければおけじゃね?
648いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 23:40:20 ID:BUE9+XKJ0
ヤマダ年間契約って書いてあったぞ
649いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 23:41:47 ID:???0
>>644
違約金以外に何か嫌なことでもあるの?
650いつでもどこでも名無しさん:2010/12/16(木) 23:53:06 ID:???0
あああ、前スレで 以前 biglobe のレンタルキャンペーンを利用したことがあって、今回ヤマダで仕入れた3500Rで
新規にキャンペーン申し込む予定だって書いた者だけど、どうやらキャンペーン適用外らしい。
あーあ、3日前ぐらいに申し込んだけど、いまキャンセルしたら4,000円以上取られるって・・・・Σ(゚д゚lll)ガーン
651いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 00:07:37 ID:???0
>>650
>過去に同一BIGLOBE ID、または同一端末でのお申し込みがある場合は特典対象外となります
これにでも引っかかったか?
652いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 00:08:10 ID:???P
>>645
3500で問題ないよ、有線LANやりたいなら。
653いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 00:09:01 ID:???P
同一IDがダメなんだから、違うIDを取ればいいだけだろ。
654いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 00:52:20 ID:???0
3500はLANのついてるクレードルが別売りでしょ。
3000もするんだし。
微妙だ
655いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 01:01:31 ID:???P
>>654
だから、それはヤマダの3150円分商品券で手に入れればいんだ。8時間バッテリーの
魅力を持ったのはこれしかないしな。どこが微妙なのか意味不明だな。
今月下旬のファームアップで不満の点は解消予定だからそれでレッツゴーさ。
656いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 01:04:25 ID:???0
家でJ-COM使ってる俺はJ-COMの2ヶ月無料年パス\3600/月が始まったのはありがたい。
新たにプロバ代がかからない。ヨドの1円端末も使えるとヨド、J-COM双方から確認取れた。
657いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 01:13:59 ID:???0
>>655
買う気のないやつは何かしら理由つけて買わないもんさ。俺は八時間で即決よ。
658いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 01:27:25 ID:???0
>>654
クレードルがないと有線LANは使えない??
659いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 01:30:14 ID:???0
>>658
使えない
660いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 01:46:30 ID:???0
そんなに有線で繋ぎたいならUSBで繋げばいいじゃない
661いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 02:50:34 ID:???P
USBは有線ではないw
662いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 02:52:04 ID:???P
>>656
年パス\3600/月 ← これが掛かるんだろ? 
だったら新たなプロバ代がかからないとは言えない。
663いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 02:57:17 ID:???0
本家もちょと高いがキャンペーン始めたっぽい
http://www.uqwimax.jp/signup/device/model12/
664いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 03:45:22 ID:???0
>>656
じゃヤマダからjcomも行けるんかいな?
665いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 04:00:25 ID:???0
ヤマダ解約ビック申し込みしたぞ!
666いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 05:38:38 ID:???P
667いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 09:18:38 ID:???0
>>651
それに引っかかったぁ〜。ビッグから電話来て「キャンペーン適用なりません」と言われたぁ〜。
俺の言い分としては「同じIDだけど、このキャンペーンを2回適用にはならないよって意味なんじゃないの?」と言ったら
「いいえ、過去のあらゆるWimaxのキャンペーンを一度でも申し込みのあるIDは対象にならないと言う事です。」だって。
マジ(´・ω・`)ショボーンだよ。来月から料金発生するなんて・・・

ただ、電話で一つ確認したけど "ID を変えたら問題なかった" らしい。要するにビッグで持ってたIDで申し込みせずに
一旦退会して再入会、IDが変わった状態で過去に申し込み履歴のある端末以外で申し込めば問題ない。 っと、ビッグの人に確認した。
人柱として犬死ではなかった・・・・と思い込む事にしますw ヤマダ関連のテンプレ入れるならどうぞw
668いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 09:41:39 ID:???P
だから言ったじゃん。家族会員IDつかえって。
フレッツでBiglobe使ってれば家族会員無料だし。
669いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 09:44:08 ID:???P
てかその端末ではキャンペーン対象になってないんだから、
30日解約金だけ取られないようなタイミングで解約して
別会員ID使って契約しなおせば晴れてキャンペーン適用じゃない?
670いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 11:47:27 ID:???0
>>667
乙カレーション

・過去のあらゆるWimaxのキャンペーン
・過去に申し込み履歴のある端末

ずっと気になってたんだけど、ビグロの言う過去の契約履歴って
ひょっとしてビグロIDとの紐付けだけの話だったりするのかな…。
671いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 11:54:29 ID:???0
Sonetのレンタルに3500Rが追加になったよ

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=269156&lindID=1

初期費用無料、契約月無料、11ヶ月間3,650円(年間パスより安い)、
Sonet会員でなければSonet会費210円が加算されて11ヶ月3,860円(それでも年間パスより20円安い)。
で、レンタル機器料11ヶ月無料!!

最低利用期間:6ヶ月。その前の解約はレンタルした機器による。3500Rは5,250円。
機器損害金があるのがちょっとねえ。まあレンタルだししょうがないか。

http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/wimax/

672いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 12:35:19 ID:???0
>>662
big非加入者のbig Wimaxはキャンペーン初年度総額\36,435。俺みたいなJ-COM加入者のJ-COM WiMAXキャンペーン初年度総額は\38,835。その差\24,00。
2年目からのbigは月額がUQの基本料とほぼ同じ\4,473に跳ね上がる。J-COMは\3,600のまま。
big初年度は少し安いがうっかり2年目に自動更新したらドツボだから俺は安心なJ-COMを選ぶというだけの話。

>>664
もちろんJ-COM加入者である事が大前提だが
J-COMのFAQより
「Q 他の通信事業者でWiMAXのサービスに加入しているのですが、J:COM WiMAXの申し込み手続きを教えてください。
A J:COM WiMAXへお切替される場合は、他事業者のWiMAXサービスを解約された後、あらためてWiMAX統合ポータル画面からJ:COM WiMAXをお申し込みください。
※他のWiMAX事業者の専用端末を用いたご利用、ご契約はできません。
ご利用の端末が専用端末か否か、また解約手続き等については、ご契約いただいているWiMAX提供事業者へお問合せください。」
673いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 12:35:27 ID:???P
持ち運びも出来て有線もだと選択しないんじゃない

アイオーは別として
3300と3400 2台運用よりクレードル3000円の方が安いと思うが
674いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 12:35:54 ID:???0
>>667
家族会員サービスでID追加すれば良いってこのスレで出てるのに…
675672:2010/12/17(金) 12:55:06 ID:???0
おっとすまんbigは開始月と2-4ヶ月目の5ヶ月が\210だから最安で\32,550だな。2年目が年パス縛りなのに総額\53,676。
676いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 13:08:06 ID:???0
2年目なんか考える必要ないじゃない
677いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 13:20:07 ID:???P
bicが2年目跳ねあがるからJ-COMとかあり得ない発想のやつがいるんだなw
678いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 13:27:00 ID:???0
2年目のWimaxがあり得るか?という宇宙根本原理の問題よね。
679いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 13:49:22 ID:???0
2年目はWiMAX2か禿のTD-LTEかドキュモのXi(クロッシィ?読めね〜)

から選択かな?
680いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 14:08:58 ID:???0
その前に4ヶ月目くらいで契約者増大にかまけて回線速度がem並みになりそうなんですがw
681いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 14:19:53 ID:???0
>>680
それとエリアが狭くてPocket WiFiの方がなんぼかマシな気が@田舎
ヤマダ+Bigのコンボで安く運用できたけどw

Big/4ヶ月無料後はSo-net/半年縛りに移行考えていたけどねぇ〜。
かなり躊躇するわ。ADSL解約する気だったのに!
682いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 14:25:04 ID:???0
4ヶ月で見えるでしょ。今年度末で目標に達するかどうかで販促爆弾投下続けてるわけだから。

683681:2010/12/17(金) 14:28:12 ID:???0
それでも、WiMAXをポジティブに捉えればRadiko(関東)が普通に聞け、2ch規制が無いってことかな@田舎
既存回線のADSL(Yahoo)、イーモバは2ch規制が激しいし、Radiko視聴地域が大阪だし。

まぁ、WiMAX用のアンテナを自作すっかね。ボールとアルミ箔でwww
684いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 15:20:18 ID:???0
>>683
逆に大阪に住んでてもWIMAXだとラジコが東京になるんだが。
まぁ短波放送が東京扱いだと聞けるので重宝しているけど。

アンテナ自作で何とかなるの?
3500Rをデスクトップにつないで速度測定したら2Mbpsしか出てねぇ…
685いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 15:42:20 ID:???0
窓際にぶら下げてみな
686681:2010/12/17(金) 15:48:44 ID:???0
>>684
いや、俺も東京聞けて重宝してるよ。っていうか、書込みの前後を読んでどうしてそうなった。

>>アンテナ自作で何とかなるの?
【WiMAX】 WiMAX用の屋外アンテナを作ろう!!
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1270379485/

ttp://visionial.blog25.fc2.com/blog-entry-2815.html
下り回線
 速度:8.017Mbps (1.002MByte/sec) 測定品質:89.4
上り回線
 速度:2.372Mbps (296.5kByte/sec) 測定品質:89.7

こうなるらしいwwww100均行ってくるかwww
687681:2010/12/17(金) 15:53:13 ID:???0
WiMAX 13円パラボラアンテナで室内でも通信可能に
ttp://lightson.dip.jp/blog/seko/2243

こんなんのもあったwww
688いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 17:10:30 ID:???P
>>687
参考になった
689ヤンガー:2010/12/17(金) 18:09:44 ID:???0
今UQの1dayなんだが、ポータルから月契約の画面行って、
BIGLOBEのにはいれるかな?
4ヶ月無料キャンペーン使いたい。

さらに、無料期間終わったら即解約は違約金無しでok?

bモバがもうすぐ切れるので。
690いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 18:19:49 ID:???0
>>668,674
そうなんだよねぇ・・・・知ってはいたけど、My判断で「いけるでしょ〜」と軽く考えてしまった。

>>670
なんか、そんな感じだね。

>>669
いや、そこにも落とし穴があって俺の使っている端末は >>670 の言う「過去に申し込み履歴のある端末」となってしまったので
>>669 の方法ではキャンペーン対象とはならないのだ。(´・ω・`)ショボーン

まぁ、時系列で並べると
金曜日午前中にキャンペーン適用確認電話>折り返し電話待ち
土曜日連絡なし
日曜日連絡なし
月曜日連絡なし・「多分、大丈夫だろぅ」と思い、ビグロと契約
火曜日連絡なし・ウヒョーwimax!!
水曜日昼頃「キャンペーン適用なりません!」連絡有。「じゃぁ、一昨日した契約をキャンセルしたい」とチョイゴネ>折り返し連絡待ち
木曜日夕方「やっぱりだめです。ただ、お客様の事情を考慮して、1ヶ月無料をプレゼント!で手打ちに・・・」「ヤダネ」と超ゴネ>折り返し連絡待ち
金曜日連絡なし ←いまここ
月曜日A「わかりました。連絡が遅くなった落ち度はこちらにあるので、4ヶ月無料でどうでしょう?」「Okよろしくねん」
月曜日B「なんど言ってもだめなもんはだめだ」「わかったよ、じゃぁお金払って解約するよ!」>Nifに流れて行く

月曜日に決着が付く悪寒・・・・そして俺はかなり弱気の月曜B予想。(´・ω・`)ショボーン
691いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 18:24:06 ID:???0
おまえの乞食魂はそんなもんか!!
ごねて!ごねて!ごねて!乞食魂を見せてみろ!!
4ヶ月無料を勝ち取るまでごね続けろ!!!
692いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 18:57:51 ID:???0
今気付いた…WiMAXとは別にプロバイダも加入しなきゃネットつながらない事にw
それで皆がビグロブビグロブ言っていたのか…
693いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 18:58:48 ID:???0
>>690
長文ウザイって
694いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 19:00:37 ID:???0
>>687
それは試したけど殆ど効果なかった
直径18cmのステンレスボウルを約10cm離して設置
効果あると思っていたが試しに外してみたら...あれっ?

ボウル有り(3回測定値の平均) 7.9M
ボウル無し(3回測定値の平均) 9.4M
695いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 19:33:03 ID:???0
今日スタートのカカクのキャンペーンだけど、月額はこれが最安になるんかな?
ttp://kakaku.com/bb/plan_MVNO_uqwimax_sonet_261904130000000000000012/
696いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 19:39:23 ID:???P
>>695
WM3500R(SO)がもらえるのかな。契約後即解約していくら?
697いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 19:40:03 ID:???0
支払いがクレカのみって…
698いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 20:03:55 ID:???0
>>671
半年使うならありだね。
リチウムイオンってのは劣化するしこれはいいと思う。
699いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 20:14:09 ID:???0
茨城のヤマダでけーやくしてきた
3500が2800円、クレードル在庫なし
3150円の割引きは同時購入時、かつwi-fi家電のみに適用とのことで
結局使わなかった(使えなかった)
アクティベートは多分されてない(内袋の開封跡なかった)


ついでにケーズ(ダイワボウ)も寄って覗いてみたら
こっちはURoad-7000(DM?)が1円だか5000円だか
(型番からしてダイワボウ縛りだから覚えてない)

ノジマ(ノジマwimax)、3300が年flat契約で1円(12月中キャンペーン)
見る限り特殊型番は特殊じゃなかったが・・・
ノジマは携帯でこれがあるからイヤなんだよなぁ

ノジマのプライスカードが分かりやすい件
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1259383884/
700いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 20:37:13 ID:???0
701いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 21:39:46 ID:???0
>>700
すげえなこれwフェンシングでも始めんのか?w
702いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 21:41:58 ID:???0
>>700
もっと簡単 >>687
703いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 22:09:41 ID:???0
ヨドバシも3500が2800円なってたでど、
同じ値段でも山田のほうがいいいの?
704いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 22:12:51 ID:???P
>>679
TD-LTEなんかまだ先だよ。
705いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 22:13:15 ID:ZYd0SJz90
>>703
ノンアクチでくれた
契約条件もヤマダの方が緩いかも
LAN機器3150円分のサービスありの場合あり
706いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 22:17:02 ID:???0
ヤマダで契約してちょっと使った場合はbiglobeやniftyやSONYのキャンペーンは受けられない?
707いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 22:27:54 ID:???0
処女膜ちょっとでも破れたら中古で駄目です><n
708いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 22:40:37 ID:ZYd0SJz90
>>706
未アクチは条件じゃなくなったんじゃないかな
それより過去にキャンペーンを受けたことがルカどうか
それが問題かな
709いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 22:46:27 ID:???0
>>708
biglobe→so-net(または逆)とか言ってる奴いるからそうなんじゃないかと思ったんだ。
アクティベーションに拘る人もいるからどうなんだろうと思って。
710いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 22:55:32 ID:???0
ボカロ
711いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 23:14:11 ID:???0
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/shimizu/3205.html
な感じを真似てリフレクタを作ってみた。
型紙折って内側にアルミホイルぺったん。
3Mbps が5Mbps 程度になったw


712いつでもどこでも名無しさん:2010/12/17(金) 23:24:30 ID:???P
>>696
1年縛りだろ。いらないよ。
713いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 00:02:03 ID:???0
明日ヤマダで契約する予定ですが都内で毎週1円になってるお店はあるのでしょうか?
即解は何となく怖いので年明けまでは解約せずに使おうと思っています
714いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 00:58:22 ID:???0
>>711
写真うp

俺もモバイル用に折り畳みできるやつ作りたい
715いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 02:45:18 ID:???0
>>686-687
気になって100均で直径20センチくらいの水切りボールを買ってきて
アルミホイル貼り付けて試してみた。

ないとき:3Mbps弱
あるとき:4Mbps強

家の中だと3500Rのスタンドに立てた状態よりもう少し背面の
反射ボール側に傾けた状態に角度をつけて、反射ボールより
少し手前に3500Rを設置した状態がベストだった。

とはいえ、UQさんもう少し電波強くしてくれ。
アンテナ1本しか表示されんよ・・・
716715:2010/12/18(土) 02:48:35 ID:???0
よく見たらベストポジションでのみアンテナ2本になってた
717いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 02:51:04 ID:???0
俺の股間のアンテナは滅多にベストポジションに収まらない…
718いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 02:53:24 ID:???0
排泄以外に使うこと無いんだし我慢しろ
719いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 03:19:23 ID:???0
俺んちはアルミボウル使わないと一本も立たないぞ。使って下り2M登り0.2M。
720いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 03:30:54 ID:???0
721いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 03:42:19 ID:???0
アンテナだけに安定なのがいいよね
722いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 03:43:26 ID:???0
深夜に大喜利を開催しているスレはここですか?
723いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 06:30:09 ID:???0
数カ月先に必要になりそうなんだけど、ステップ用に普段寝かすならどこがいい?
LANがあるような機種希望なので、3300か3500のある店とすると、
ヨドかヤマダしか見かけないんですが、他にも安い店ありますか?
724いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 06:51:21 ID:???0
>>723
数ヶ月程度でキャンペーン止めるとは思えないし新しい端末も出る可能性があるので
敢えて今手に入れる必要無いと思うんだけど
725いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 09:48:00 ID:???P
>>723
3300にはLANはない。
726いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 11:12:44 ID:???0
しばらくの間通信料が無料と聞いて、先日ヤマダで3500Rを買ってきた。
アンテナは自宅で3本、職場で1〜2本、そしてバッテリーは長持ちだし、思ってたより全然快適だわ。
ヤマダの\3,150の割引はwifiとは無関係の商品に適用してもらえたし、実質事務手数料だけで来年の5月末まで使えるなんて...

727いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 11:19:56 ID:???0
俺もWiMAXデビューする前にiPod Touch 64G買ってきて
Wifi接続して必須ソフト入れたり使い勝手に慣れておこうかなぁ…
728いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 11:39:34 ID:???0
>>726
うーんw
釣りか、誤解か?
729いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 11:45:33 ID:???0
※ 契約書には細かい文字の所ほど重要な事が書かれています。
730いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 12:17:41 ID:???0
俺の場合はクレードルだけだと3150円越えないから電池でも足してくれればいいと店員から勧められたけどなあ
お店によって違うんだね
731いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 12:20:38 ID:Rqtj4T+fP
なんば、2800円だった。ちょっと遠征したのに…
732いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 12:24:45 ID:BOoVcU0C0
>>727
何も考えないであっけなく繋がるよ
iTunesも含めて完成度は高いね
やっぱり
ちなみに2ちゃんはBB2Cが神ソフトらしい
実際使っているがいいねこれ
以前PDAの時は2++を使っていた
(なぜかPCでは今も愛用している)
733いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 12:30:18 ID:???0
2ちゃんはPCで見る癖が付いているからなぁ…
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0205800-1292642970.png
734いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 12:49:02 ID:???0
>>731
表示は2800だけど担当者に価格を聞けば1円だったよ
昨日の話だから今日から変わったのならすまん
735いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 12:49:37 ID:Rqtj4T+fP
>>734
mjk
聞いてみる
736いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 12:51:31 ID:???0
久々に川崎店に行ってきた。
ぱっと見、どこのコーナーか分からなかったので近くの販売員を捕まえて聞いてみたら、
ことごとくメーカーからの派遣で皆「WiMAX?何それ?おいしいの?」状態。
ヤマダの黒ベストは数人しかおらず、全員レジに張り付き。

何かアホらしくなったので帰ってきた。
来週、時間が空いたら新宿・大井町に行こうと思う。
737いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 12:55:38 ID:???0
ヤマダで赤買ってきたんだけど、次はなにすればいいの?
738259:2010/12/18(土) 12:59:08 ID:???0
先日、搭載PCを買ったんだが
一番やりたかった職場へのVPN接続で、
接続できてサーバにpingも通るんだが、
ネットワークドライブ接続してから
接続したドライブのルートを見ようとしても
見れなくて意味無し。

VPN接続の設定は他の回線で成功しているから
問題ないはずなんだが、
似たような症例はない?


739いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 13:06:02 ID:Rqtj4T+fP
聞いてみたら1円だったわ
WiMAXコーナーの威圧感に負けて買わないまま帰るところだったthx!!
740いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 13:07:48 ID:???0
>>737
まず服を脱ぎます
741いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 13:17:27 ID:???P
あれradiko聞けるよ@青森
これってWiMAXの常識なのか
742いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 13:18:55 ID:???0
>>738
スレチ

本スレ行け
743いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 13:21:27 ID:???0
radikoの常識非常識!
744738:2010/12/18(土) 13:24:41 ID:???0
>>742
すまない。名前も意味不明な上誤爆した
745いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 13:25:52 ID:???0
>>740
次は?
746いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 13:46:06 ID:???0
鏡の前で四つん這いになります。
747いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 13:47:50 ID:???0
>>745
ヤマダのお客様サポートセンターに電話して
ヤマダの歌を歌います
748いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 13:52:10 ID:???0
>>738
ファイヤーウォールの設定じゃ無いの?
749いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 14:58:31 ID:???0
ソネ解約→ビグロ
実際にやったひといる?
おれも、遅くとも来月にはやってみるけど。
750いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 14:58:44 ID:???0
今日アキヨドいこかと思ってるだけど
3500は2800円になってるかな?
751いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 15:14:17 ID:???0
ネットじゃ1年縛りのみ2800円だね
752いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 15:14:22 ID:???0
>>750
ヤマダでいいじゃん
753いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 15:17:12 ID:???0
即解前提なら、ヤマダ一択という認識だねえ。
754いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 15:17:52 ID:???0
>>750
アキヨド2800円だったよ
でも、ヤマダは同じ価格で3150円分付いてくることを考えると
淀で買うメリットは無いように思うが・・・
755いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 15:17:58 ID:???0
ヤマダ1円?
756754:2010/12/18(土) 15:22:09 ID:???0
>>755
書き方が悪かった
アキバのヤマダも2800円だった
757いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 15:27:06 ID:???0
年パスの解約金がかからないのは、
本家とヤマダだけ。

だよな?
758いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 15:30:07 ID:???0
途中で解約するつもりで契約するとかどんだけだよw
759いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 15:55:11 ID:???0
秋葉ヤマダでゲット
即解も考えたけど、何となく罪悪感を感じてヤマダでアクチしてしまった
3150円は店の商品何でもOKだったよ
760いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 16:00:12 ID:???0
>>759
31日に解約して日割りで2000円強払って、来年からbiglobeいけるかな?
761いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 16:03:05 ID:???0
一つ質問。
解約しなくてもビグローブに登録は可能?

要するに
ヤマダ契約→アクチしないでビグローブ契約→ヤマダ解約
の順にできるかな?
762いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 16:10:52 ID:???0
>>761
可能
763いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 16:13:27 ID:???0
ありがton
764いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 16:28:42 ID:???0
>この度はYAMADA Air Mobile WiMAXをご愛顧頂き誠にありがとうございました。
>また機会がございましたら、是非ご利用ください。

是非、また。
765いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 16:52:50 ID:???0
山田は急がないと1年縛りにされてしまうフラグ立ちそうだw
766いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 16:54:22 ID:???0
so-netの1万キャッシュバックキャンペーンに申し込もうと思うんだが、
注意事項を見ると2年契約が前提と書いてあり、
1万円は4ヶ月後に使っていればもらえるが、2年使い続けなければ、
返金を求める可能性もあると記されているけれども、
実際問題、返金を求められるってことあるの?
767いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 16:57:37 ID:???0
ヤマダは大体歌唄えばなんとかなる
768いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 17:15:36 ID:???0
ヤマダは久本さんのファンですって言えばなんとかなる
769いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 17:19:25 ID:???0
返金を求められないかもしれないが解約の申込みに応じてくれないかもしれない
770いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 17:21:46 ID:???0
ヤマダで未アクチのまま渡してもらってんだが
箱の中にキャンペーンコードの紙が入っててニフティ契約したくなるね
解約理由はヤマダよりニフティの方が安いからって言おうかなw
771いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 17:37:16 ID:???0
1円でならw
772いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 17:45:29 ID:???0
ヤマダで買ってきたんだが、このまま12/31までヤマダで使って(日割り1752円)12/31に解約、
来年1/1にbiglobe加入で問題ないですかね?
773いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 17:58:06 ID:???0
アクチしたらビグローブじゃ使えない
774いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 18:10:11 ID:???0
使えるって上のほうにレスががが
775いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 18:27:31 ID:???0
>>759
アクチと契約は別だと何度言ったら分かるんですか
776いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 18:30:11 ID:???0
>>772

>>158
ビグロのサポートに聞いたほうがいいな。
777いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 18:31:35 ID:???0
スピード気にしないなら完全無料のプロバイダも幾つか生存しているんだな…
778いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 18:43:55 ID:???0
>>776
電話したら駄目って言われたわ。

言ってることが二転三転か?
779いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 18:48:09 ID:???0
>>775
どういうこと?俺759じゃないが
即解のつもりで買ってきたが解約せずに
自分で行うアクチ先をYAMADAにしたってことなんじゃないかな
780いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 18:56:35 ID:???0
781いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 18:57:26 ID:???0
775がよく読んでなかっただけだろ。
782いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 19:01:49 ID:???0
わいま搭載PCじゃなけりゃ ビグロで使ったことないID&端末でOKなんだろ
783いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 19:02:50 ID:???0
Biglobeのキャンペーンページの
対象者条件の「WiMAX搭載パソコンは対象外」に
かからなければよさそうなもんだけど、
実は記述ミスで「端末」も含まれるってか?

784いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 19:05:20 ID:???0
>>783
先週辺りの報告見ると端末はキャンペーン対象になるっていうのが多かったけどね
785いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 19:11:07 ID:???0
俺も今すごく気になってる。
uq 1day解約した端末がある。
bigでキャンペーン対応か気になって申し込めないでいる。
786いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 19:12:21 ID:???0
>>784
>>778だけど、UQ側で紐付けするんですかね?って聞いたらそうですね、みたいなことを
言ってた。
787いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 19:22:23 ID:???0
整理すると、前は「アクチした端末はBiglobeキャンペーン対象外」という解釈だったのだけど、
Biglobeのカスタマーに聞いたら「解約した端末であれば同一のBiglobeIDで過去にキャンペーン対象になった
ことがなければ対象内」という返答だった。

で、BiglobeのWimaxキャンペーンの説明も「過去に契約したことのあるWimax搭載パソコンは対象外」と
変更された。

以上から「一度アクチされたものでも解約してあればキャンペーン対象になるんぢゃないの?」という話。

でもまあ、なんだ。実際にキャンペーン適用された請求が来るまでは分からんよ。
Biglobeのカスセンだって人間がその場その場で答えるんだし。

788いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 19:23:34 ID:???0
キャンペーン多いな
3500をstepで使う場合どこが一番いいんだろ
どこか一覧表みたいのないかな
789いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 19:24:20 ID:???0
>>784
先々週ぐらいの改定前の記述と比べれば
よくわかる
790いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 19:26:37 ID:???0
787と 被ったなw

ついでに
にふのチラシが入ってた
期限が01/31までだった
791いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 20:22:09 ID:???0
なんばヤマダで未アクチ3500R1円契約してきた。
今日夜に行ったので、在庫は赤のみになってたのと、クレードルが売り切れ中だったorz
3150円割引は同じフロアのデジカメでも可能だったので、
ちょうどいい機会だったから買い替えた。
さすがにゲームソフトは×だった。

クレードルが好調なので、次回から入荷数が増えるとの話だった
792いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 21:09:08 ID:???0
ヤマダ今日契約してきたんだが、
ヤマダ独自のWiFiとメールアカウントが
追加提供されてた

BBモバイルとLivedoor wireless、
flets spot(だったかな?)の回線が
使えるようになったとのこと

悪くないんじゃね
793いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 21:20:22 ID:???0
ソネットのレンタルの3500Rを価格コム経由で申し込んだけど損したのかな?
794いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 21:33:34 ID:???0
WiMAXって2ちゃん規制すくない?
795いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 21:41:26 ID:???0
気になったのでbiglobeのMyサポートで請求金額見てみたけど
「高速モバイルWiMAX 申込手数料 2,700円」しか請求上がってないな
念のため明日電話して確認してみるか
796いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 21:48:19 ID:???0
iPod との相性悪いってどう
797いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 21:51:46 ID:???0
おまいら、即解約し過ぎ。
ナンバラビで、基本的に店頭でアクチ。解約はヤマダ店舗のみ。解約違約金免除の話は一言も出てこない。とか警戒しまくり。
798いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 22:00:57 ID:???0
>>797
気にし杉w契約するしないは消費者の権利。契約拒絶去れない限り問題はない。
799いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 22:19:44 ID:???0
>>792
ホント情報か?
ホントなら悪くない。
800いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 22:21:28 ID:???0
>>787

biglobeのキャンペーンのページ読んだけど、アクチは無関係に解釈するのが普通だとおもう。

801いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 22:28:53 ID:???0
>>799
これでしょ。
ttp://www.yairmobile.jp/release/20101215.html

ヤマダWi-Fiだと地方在住の自分にはほぼ無意味だったけど、
BBモバイルポイントもokならそれなりに使えるな。
802いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 22:32:06 ID:???0
解約って電話しないとだめなのか
803いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 22:33:53 ID:???0
ヤマダの解約はメールでオーケーだよ。
804いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 22:35:57 ID:???0
解約するとき電話口で緊張しちゃうから定型句を初音ミクに言わせたのを
wavファイルにしておいて相手の語りに応じて再生して応答しようと思う
※名前とか住所とか…
805いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 22:45:35 ID:???0
>>804
想定外の質問が来て声が急にキモヲタに変わったら向こうがビックリするだろwww
806>>804:2010/12/18(土) 22:51:10 ID:???0
しまった><
まずは初音ミク買って使い方覚えてないと音声作れないから
その間に数週間過ぎちゃうし出費も一万前後かかっちゃう…
807いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 22:59:08 ID:???0
>>791
今日、なんばラビで契約したが、
3150円割引をゲットできなかった負け組み情弱の俺オワタ\(^o^)/
端末1円とはいわれたが、割引の件は何も言われんかったから、
てっきりやってないのかと。
明日ゴネてみるか。
返品もやむなし。
808いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 23:05:55 ID:???0
今日ヤマダで契約してきた。
今月末はヤマダにお金を日割りで払って31日に解約。
1月1日からビグロに乗り換えようと思う。

ビグロの小さい文字のところに
・サービス開始月の「BIGLOBE高速モバイルWiMAX」の月額費用はかかりません。サービス開始月の翌月より月額費用がかかります。ただし、サービス開始月に解約された場合は、月額費用の全額を請求します。
ってあるんだけど、1月1日に契約して初月は無料
2月から5月末までが4ヶ月無料期間
という解釈でOK?
809いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 23:07:46 ID:???0
>>807
wimaxの初期契約費用払って返品ならそれでいいんじゃね?
810791:2010/12/18(土) 23:18:17 ID:???0
>>807
自分の時は、3500R契約したいとカウンターに行ったら、
即端末と書類持ってきて、そのまま契約の流れになったから、
こちらから3150円の話を持ち掛けて、なんとか割引をゲット出来た。
自分から切り出さないと、割引も無いままにしかならないんだろうな
811791:2010/12/18(土) 23:21:51 ID:???0
ラビなんばは同一フロアの商品ならどれでも3150円引きだったが、
PC周辺機器は値段高すぎw
クレードルが売り切れてると、あまり買うものが無い罠もあるw
812いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 23:27:12 ID:???0
>>801
おっヤマダいいじゃないか
813いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 23:35:58 ID:???P
横浜在住だが、どこのヤマダも売り切れなんだよな。
秋葉原まで行くのもなんだし、どっか近場で在庫無いかな。
814いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 23:38:59 ID:???0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6NClAww.jpg
秋葉山田で3500買ってきた
サービス3150円でitunesカードと電池ももらった
あと帰ってきてから気がついたけどキーホルダーフォトフレームのオマケいれてあった。アクチちょい手こずったけどなんとか開通した。ここのみんないろいろ教えてくれてありがとー(^-^)/
815いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 23:51:30 ID:???P
3000円割引まであったのかよおおおおお
くそ…聞けばよかった

悔しいから自分用だけのつもりだったけど今度行ったら2台即解してオクに流すか。
816いつでもどこでも名無しさん:2010/12/18(土) 23:51:59 ID:???0
>>814
おめ 君はもう卒業だからここから出て行っちゃうのか…寂しくなるな。
もうちょっとここのスレタブを残しておいて後輩達にアドヴァイスしてくれると嬉しいな
817いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 00:01:37 ID:???0
今日買ってきて、怖くて触れない俺がいるんだけど。
818いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 00:02:39 ID:???0
今日ヤマダ難波で1円ゲットできました
ここの情報でありがとうございます
なんばゆったら千里でも1円のようでした

ただ3150円引きで欲しかったキーボードかえたからよかったんやけど、
ゆわんかったらやらんてのもどうかと思うなー
819いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 00:06:10 ID:???0
契約完了記念カキコ with BIGLOBE

すでに経験はあったが、ファーム1.00で契約しようとしたところ30分で萎えた
1.02にすれば契約だけは大丈夫だな
820いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 00:24:09 ID:???0
>>801
実はマックをよく使うから
ワイヤレスゲートが付くヨドバシにしようと思ってたけど
ヤマダのほうがいいな。
情報Thanks。
821いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 00:26:20 ID:???0
山田はポイントカード複数枚持って
回数無制限で来店ポイント100P/日
付くの止めてから二度と行かないって決めてるからなぁ…
822いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 00:33:29 ID:???0
ここでヤマダ3500R情報書いてくれたみんなには感謝しております。
お蔭様で都内のラビにて3500R契約してきたけどさすがに1円ではなかった。
今週末の1円セールは大阪のみなのかな。
クレードルの在庫があって値引きによって実質無料だったから文句ないけどね。
値引き3150円の適用要件は店単位どころか店員単位でもかわってくるくらい
アバウトなのでご注意を。

823いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 00:35:23 ID:???0
Wimax記念カキコ
824いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 00:36:23 ID:???0
なんで皆ヤマダなの?
特にお得なキャンペーンがあるわけでもないみたいだけど
825いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 00:37:44 ID:???0
>>821
山田も乞食は二度と来ないでと思ってるだろうよw
826いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 00:38:16 ID:???0
>>824
端末1〜2800円
30日以内の解約無料
縛りなし
827いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 00:38:55 ID:???0
>>824
情弱乙
828いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 00:47:03 ID:u4+D7GGS0
ヤマダは何回買えるのかな?
829いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 01:14:52 ID:???0
>>797
解約はヤマダ店舗のみ、って…
電話で解約できるのに、いくらなんでも虚偽の説明はいかんでしょ
830いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 01:24:05 ID:???0
>>800
ところが、前スレでアクチしなければキャンペーン適用されるってレスがついて
そこからヤマダでアクチされずに購入する流れになってしまったw
831いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 01:36:57 ID:???0
>>829
できるけど1週間かかることも
と言われた。
店舗のほうがはやいみたい。
832いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 01:41:45 ID:???0
電話したら即日解約できるよ
店員は時間かかるとゆってたがんたこたない
833いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 01:51:00 ID:???0
>>824
WiMAXをお得に契約するには各社の契約内容や
特典等を十分理解していないと難しい

情弱なんだから「なんで」とか言わずに
素直に「教えてください」と言ってろよw

前スレから読み直せって言われるだけだけどな
834いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 02:06:07 ID:???0
かいやくしたんだけどさ
接続中 のページの先にまったくすすまないんだけど。
どうすればいいんだ。
ファームウェアのバージョンも1.02にさいしょからなんてるんだけど。
835いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 02:25:55 ID:???0
>>834

ポップアップブロック無効
836いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 05:48:35 ID:moycEj1A0
ヤマダでクレードルと同時購入。3150円値引きは、1品の価格が3150円以上でなければならず、クレードルは対象外との事。カキコの通り店舗によって違うな。統一はないのだろうか。
837いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 07:27:18 ID:???0
統一を望むところだが、それ以前に店舗名書こうぜい
838いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 07:45:59 ID:???0
>>836
新宿で聞いたら、「店によって違います」とはっきり言ってたよ。
ここはPCやiPodやPSPになぜかセキュリティソフトのみ適用だったので使えない。
839いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 09:48:35 ID:???0
ttp://kakaku.com/bb/plan_MVNO_uqwimax_sonet_261904130000000000000012/
これには
> ?現在と同じ回線業者間でのプロバイダの変更(例:A社 WiMAXプラン → So-net モバイル WiMAX プランへの乗換)
キャンペーン適用できないってはっきり書いてあるな。
840いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 10:16:34 ID:???0
so-net は自分で端末を用意した場合は最低利用期間なくて、解約違約金は
かからないよな?
841いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 10:32:17 ID:???0
>>839
それは、ADSLの場合はっきりダメだって言われるから
価格のSo-netプラン乗り換えはダメなのかもね
多分、So-netのサイト(というかポータル?)から申込め
って薦められると思う
842いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 11:37:21 ID:???0
ようやくヤマダに電話が繋がり、特に解約理由など聞かれずに数分で解約完了
さすがに即日解約は気が引けたので、翌日の今日解約
ありがとうヤマダ、こんにちわBIGLOBE

>>831
俺は昨日、ラビなんばで契約
今日、電話で問題なく解約できたぞw
843いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 12:02:36 ID:???0
購入した店舗ではクレードルも対象で、かつ「本体とあわせて\3150以上になるので」
ということで、合計支払い額\2630でpoint10%もついた。
本体も割引対象って新たなパターン。
844815:2010/12/19(日) 12:34:57 ID:???P
即解した後は新規契約無理なんだよな?
次行くの先になるから解約してしまうか悩む…
845いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 12:47:10 ID:???0
>>844
これもヤマダの店員に聞いてないのに言われたんだが
解約しても店舗に持参してまた契約できますと
言われた。
解約するなら、そのとき確認すれば?
846いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 12:50:51 ID:???0
YAMADAならフレッツ・スポット使えるのか。
でもiPod touchで使えないから意味ねえ・・・
847いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 13:06:24 ID:???0
これってYamadaに契約しに行くのにクレカの実物が必要?
親のクレカの番号だけをメモして行っても契約不可?
848いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 13:10:31 ID:???0
>>846
なんで使えないの?
849いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 13:11:38 ID:???0
>>847
そんなんできたら怖くてクレカなんか持てねえよ
850いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 13:13:29 ID:???0
親のクレカの番号メモって契約www
851いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 13:16:32 ID:???P
でもできそうだから怖い

>>845
なるほど
そうしてみる
852いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 13:16:36 ID:???0
クレカの約款違反だな
853いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 13:16:42 ID:???0

ヤマダで契約したが、黒ロムだた・・・
854いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 13:34:11 ID:???0
ヤマダ解約 3分で終了
biglobe契約完了
来年4月になったらどうすうるかまた考えるか
855いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 13:35:10 ID:???0
ヤマダ統一…ヤマダ統一…ヤマダ統一…ヤマダ統一…ヤマダ統一…ヤマダ統一…ヤマダ統一…ヤマダ統一…





























統一教会?
856いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 13:35:32 ID:???0
マジ?
857いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 13:44:37 ID:???0
上のほうで散々店頭でのアクチを回避する話が出てるけど、
要はヤマダでアクチされた場合、最悪の場合biglobeでの4ヶ月無料キャンペーンに適用できないかもしれないだけで
ヤマダのほうは普通に0円で解約出来るし、他の会社と契約して使う事も可能っていう解釈でいいんだよね?
858いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 13:52:17 ID:IOTiMo9y0
>>857
ダメならアクチしてなくてもダメで
適用されるならアクチとか関係なく適用される
859いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 14:01:05 ID:???P
先週と、同じ店でWM3500の契約に行った。
店員さんが同じ人で、顔を見た瞬間「あっ」って、いわれたw
ちなみに、一名義で3回線まで持てるようです。
俺は先週の回線は即解約したけどね〜
860いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 14:37:18 ID:???0
IS01+3500で書き込みテスト
861いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 14:38:01 ID:???0
オクにでもだすつもりか
862いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 14:38:45 ID:???0
兵庫県のヤマダ電機は1円?
863いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 14:39:54 ID:???0
IS01は速度でるだろ
昨日比較したらiphoneの4倍でたわ
3300Rだけど...
864いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 15:01:32 ID:???0
UQ WiMAXはID固定なの?
865いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 16:01:43 ID:???0
Try返しに行かなきゃ
866いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 16:07:19 ID:???0
>>838
池袋総本店の山田で買ったけど同じでした。クレードルに適用ないからノートン2011一台用を購入。
867いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 16:11:41 ID:vC00NBZp0
>>859
3回線か。。。
868いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 16:26:32 ID:???0
>>838
池袋はPC用品と言ってはいたが、
ほぼ店内の物全て大丈夫だって。
ただ、必ず単品で3150以上と言われた。
869いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 16:27:12 ID:???0
3500r購入してきますた
アクチ拒否にもあっさり応じてもらえた
このスレ見て勘違いしてたけど、契約解除料は発生しなくても登録料の2800円はかかるのね
だから実質の端末代は約6000円か・・まあ3000円割引貰えたからいいけど

買って数時間で解約の電話するのもアレなので、先にbiglobeの契約して、
明日に解約の電話しようw
870いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 16:28:50 ID:vC00NBZp0
これそんなにスピードでないのかなぁ。
usenのスピードテストやってみたけど、1回だけ2メガ超えたけど、あと0.7やらその辺りが多くでるな。
東京東寄り。
871いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 16:32:47 ID:???0
>>869
先に解約だろw
872いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 16:33:57 ID:???0
山田は郵送で解約できるらしい
873いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 16:35:53 ID:???0
>>872
電話しろよwww
874いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 16:55:12 ID:???0
なんでこんなにヤマダの話が出てるんだろうと思って店舗でパンフ見てきた。
これってヤマダの1年縛りの契約すると3500Rが格安で買えるんだね。
1年縛りの解約金も、課金開始から30日以内と翌月末までの解約の場合は発生しない、
という事で人気になってるわけか。
こりゃたしかに手軽に3500が買えて良いね。

そのあとは課金4ヶ月無料キャンペーンやってるビッグローブに行けばおいしいと。
で、そのキャンペーンを受けるためには、過去にアクチしてないまっさらな3500Rで居てもらう必要が有るので、
ヤマダの店頭ではアクチベーションしないで持って帰る必要があると。

こういう理解であってる?
875いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 16:58:00 ID:???0
>>871
なんで?上のほうのレス見ると、解約より先にbigに契約した的なレスが散見されるから出来るんだと思ってた
876いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 17:04:02 ID:???0
>>874
違ってる
877いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 17:05:49 ID:???P
解約の電話したら親切で申し訳なくなった
でも3150円の恨み晴らすためにまた契約してくるぜ
878いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 17:07:05 ID:???0
ヤマダの解約ってのは料金プラン削除なだけで本解約じゃない事に気がつけよ
879いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 17:08:31 ID:???0
3150円くらい転売しまくってすぐ元とれるだろ
乞食魂見せてミロや!!
880いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 17:08:41 ID:???0
>>865
お前は俺か!寒いから外出たくない。。
881869:2010/12/19(日) 17:12:00 ID:???0
>>877
解約の申し込みしたけど確かに申し訳なくなってきた・・・w
すっごい丁寧な口調のお兄さんで、解約理由すら聞かずに丁寧に対応してくれた


882いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 17:12:25 ID:???0
>>875
ヤマダ解約しないと、アクチ画面になるから
BIGLOBEと契約できないよ
883いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 17:14:13 ID:cNmGUf7d0
>>877
で複数契約して、オークション行き?
884869:2010/12/19(日) 17:14:28 ID:???0
>>882
解約したけど今日契約したから解約は明日の24時らしいです^^;
せっかくアクチ回避したけど、bigは解約さえしてればアクチ関係ないみたいだから
アクチして明日まで使っておこうかな・・
885いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 17:14:46 ID:???0
未アクチもしくは解約済みの端末ならビグロでもどこでも契約できる。
ただ、無料期間が適用される条件の解釈に相違がある。
いまのとこ、そのキャンペーンを使ったことがなければ適用となる見込みだけど。
886いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 17:15:22 ID:???P
>>881
俺もそんな感じ
Webで解約できるようにしてくれれば気にせず解約できるのにな

>>883
その予定
887いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 17:19:05 ID:???P
俺の場合は、店員が2780円のルーターを3150円に打ち直してたな。この方法なら何買っても3150円以下なら持ち出しはないな。
888いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 17:19:48 ID:???0
>>875
確かに、アクチしてないからできるよ。
明日解約なら2日分払いになるってことと、そもそも、契約とは・・・ってことかな。

まぁ、即解は人としてどうなのってのはあるな。

>>878
いや、本解約だからw
889869:2010/12/19(日) 17:24:33 ID:???0
あ、やっぱり出来るんだよね
よかったw

ただ本来20000円近い端末が3000円程度で買えるからってつい買ったけど
3500Rの性能に関して言えばあんまり評判良くないみたいだなあ
ファームウェアが更新されればまともになるのかね
890いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 17:25:39 ID:???0
>>889
できたら報告よろ
891いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 17:29:43 ID:cNmGUf7d0
>>889
ステルスが対応になってない。←今月下旬のファームアップで対応。
最高60分何も操作ないと勝手に切れる←自動切断なしに対応。
あとなんだっけ?
892いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 17:33:00 ID:???0
>>891
501 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/15(水) 08:19:34 ID:???0
>>495
少なくとも3500Rだけはやめた方がいい
起動時はつながるけどそこから切れると電源入れ直すしかないという馬鹿仕様
電波の安定しないワイマックスで何を考えているのかと


これは?
893いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 17:35:29 ID:???0
>>891
マルチSSID、WPSとかな。

後は、こっちでやってくれ。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1291778423/

でもな、安く買っておいてそう文句いうなよwww
894いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 17:46:11 ID:???0
>でもな、安く買っておいてそう文句いうなよwww

文句の多い乞食でさーせんwwww
895いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 18:09:21 ID:???P
ヤマダで、複数回線契約した結果
12日:2回線→即日解約
19日:2回線、うち最後の1回線は審査に時間がかかり、店員さんに次回は新規ダメかもしれない。。。
って、言われた。
ヤマダブラックかな?
まぁ、来週いこうかと思う
896いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 18:15:20 ID:???0
ヤマダで3500R購入(未アクチ)

当日夜に解約TEL(3分ほどで終了)

so-net契約←今ココ

1月末近くになったらso-net解約してBiglobeに乗り換える。
(Biglobeに解約済みの端末ならキャンペーン適用の確認はとった)

897いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 18:15:51 ID:???0
898いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 18:26:28 ID:???0
>>896
>Biglobeに解約済みの端末ならキャンペーン適用の確認はとった

もう、未アクチとか完全にどうでもいいじゃんw
899いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 18:31:44 ID:???P
>>897
>>895,>>859は両方とも俺です。
900いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 18:37:05 ID:???0
>>898
未アクチにこだわるようになったのは、キャンペーン適用条件の解釈だったと思う。
結局、未アクチとか関係ないんじゃなかったかな?

だから未アクチにこだわる奴 = 2ちゃんねらーw とか顧客情報に+されてたら笑えるwww
901いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 18:37:37 ID:???0
>>898
自分はアクチに関しては理解してる。

まだアクチがどうこうのレスがあるから、自分が買った内容として記載しただけ。
902いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 18:38:44 ID:???0
>>899
ワロタ
903いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 18:51:04 ID:???0
複数回線即解約したひとって、3500Rをどうしてるの?
904いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 18:53:18 ID:???0
>>874
前はそれであってるが今はBiglobeのキャンペーン説明の記載が変わったから違う。
そこまで条件厳しくない。
キャンペーン適用受けたBiglobe IDでなく、かつ未契約・解約した端末ならOKで条件ゆるゆる。
905いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 18:56:03 ID:???0
WiMAXの端末の仕組みしらなかったんだけど、これUQ側で端末のIDを完全に把握できるんだ。原
資はUQからでてるんだし、so-net→biglobeとかほんとにいけるんかいな?

>>896
biglobe1/1契約なら来年5月まで無料だよね。後10日ちょっとのためにso-net契約ってどうなん?

> (Biglobeに解約済みの端末ならキャンペーン適用の確認はとった)
そもそも、おれはサポートから>>778って言われたんだが。
906いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 18:56:52 ID:???0
>>903
オクで捌いてる
907いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 19:00:09 ID:???0
ヤマダだと一年縛りだけど月3880円なんだね。
これでもいいような気がして来たが。
908いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 19:03:31 ID:???0
しかしいくらオクで5000円から手に入ると言っても切れる3500Rじゃなあw
まさに情弱乙、って感じ。
909いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 19:05:51 ID:???0
>>158は入会してから適用になるか問い合わせ直してみたの?
910いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 19:10:07 ID:???0
>>904
先週、未アクチで契約したけど
ヤマダでアクチした後に解約してビッグローブ契約出来たって書き込みがなくて
いまだに未アクチの状態でヤマダ契約中な俺ガイル
12月31日に解約する予定なのでアクチしていいのか悪いのかわからずこのスレ眺めてる…

アクチ後、契約出来たひと報告お願いします
911いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 19:10:09 ID:???0
>>907
ヤマダのも1年縛りだけど3880円だし、Wi-Fiポイントも何社か使えるから結構良いね。
でもビッグローブの「無料期間4ヶ月+その後8ヶ月は割り引き」のインパクトが大きいんだよな。
912869:2010/12/19(日) 19:12:39 ID:???0
biglobeに登録完了

今のところ全然接続切れないし、それなりに快適だわ
913いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 19:24:15 ID:???0
>>905
so-netのキャンペーンは最大2ヶ月無料。
3500Rは13日にヤマダで買ったから約1ヵ月半はso-netを使って
2月からBiglobeに乗り換える。

Biglobeの入会センターの人でもキャンペーンについて分かってない人がいる。
俺も最初聞いたら適用されないって言われた。
「そんなはずない」って言ったら03で始まる方で聞いてくれと言われて
そこで聞いたら「大丈夫です」と言われた。
914いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 19:24:19 ID:???0
ヤマダの登録料と3500R代金が合わせて5600円。
ビグロに登録しなおしてさらに2800円。全部合わせて8400円か。
ここからヤマダの3150円割引を適用してもらえた人はオトクだね。
人によって3150円の割引が貰えたり貰えなかったりするみたいだけど。
でもビッグローブの無料期間で余裕で元取れるから十分すぎるキャンペーンだな。
915いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 19:26:04 ID:???0
>>912
報告モツ

淀の場合アクチしないとそもそもポータルに繋がらないんだけど
ヤマダの場合違うのかな?それとも既に解約はしたから?
916いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 19:35:06 ID:???0
クレードルも買ってきたんだが、USBでも有線できるんだな。
クレードルで接続するメリットってなに?
917いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 19:36:24 ID:???0
>>913
biglobeのキャンペーンは現段階では1/31までじゃないの?延長ありきで考えるのもいかがな
ものかとw


>>914
biglobeで接続コースやってない人だと+月210円。5ヶ月分必要だから+1100円。
918いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 19:39:25 ID:???0
>>916
有線ありの一般据え置きルーターと同じように使えるってのがメリットでは?
919いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 19:40:10 ID:???0
>>915
アクチしないとポータルに繋がらないって変じゃない?
それに、淀はアクチ済み端末を渡されるんじゃなかったっけ?
920いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 19:47:03 ID:???P
アクチ関係なく解約済み端末なら微グロはおk。
ソースは俺。
先月ヨド1円ゲット3300R解約→微グロキャンペーン
921いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 19:48:37 ID:???0
>>916
バッテリーの残量を気にする必要から開放される
922いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 19:50:57 ID:???0
>>916
確かにUSB接続=有線だが、それを有線とは言わないと思うぞw
何がなんだか分からなければ、クレードルは売るなりなんなりしてくれwww
923いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 19:51:43 ID:???0
docomoの携帯のWIFIって使えるの?
924いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 19:58:37 ID:???0
>>923
docomoの携帯のミッフィってのが分からんけど、エスパーすると使える。
ここで聞く意味が分からんけど。
925いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 19:58:56 ID:???0
>>923
使えますん
926いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 20:13:36 ID:???0
>>919
淀の場合全てか分からないけど初回起動すると契約が済んでない
ってポータル手前の画面が出てそのまま続けると選択の余地なく
UQとの接続処理が行われる
つまり、ワイヤレスゲートの契約が残ってる状態だと
アクチの先にはいけないからポータルに繋げようがない

でもヤマダの場合はヤマダの契約が残ってるのに他のMVNOを
選択できるみたいなんでその辺はどうなってるのかなと…。
927いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 20:22:54 ID:???0
>>917
そうだった!間違えた。
1月末近くまでソネで、31日までにはビグロに変更するつもり。
928いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 20:28:58 ID:???0
>>926
ヤマダの場合、未アクチだとポータル画面が表示されます。
929いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 20:44:30 ID:???0
アクティベーションとサインアップの違いは何?

プロバイダ選ぶ画面になるのは未アクチ?
930いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 20:55:10 ID:???0
>>923-925
docomoの携帯の〜の部分がいっぱいありすぎて答えるのが面倒なんだよな
携帯(=ガラケー類)の
・ホームU(Nの対応機種のみ、パケット代無料、別番050付き)は無理
 (フレッツ接続が必須条件のため)
・Wifi接続してのフルブラウザは可能

別でスマホ(=スマートフォン)のwifi接続は可能
こっちは別に制限ないし

IP振り分けを行っているガラケーサイトをwifiで見るのなら
auのWi-Fi WINなら回線縛りないから、パケットをwimaxに逃がすことができるんだけどね
softbankはパケ台最大課金必須だし
931いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 21:00:12 ID:???0
>>928
それでMVNO一覧から自分で選択してヤマダを選ぶと

それだと淀のはアクチ済みって捉え方になるんだろうね
932いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 21:04:47 ID:???0
そこで別の業者を選んだらどうなるんだろう?実際は契約でないんだろうけど。
933いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 21:09:23 ID:???0
アクチの画面で15日無料ってあるけど、これやってからビクロ4ヶ月無料でもおk?
934いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 21:12:04 ID:???P
おk
935いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 21:20:06 ID:???0
ビグロキャンペーン終了したら、ここの住人ほとんど次のキャンペーンいくと思うけど
ビグロ大丈夫かな?新手のボランティア?てかイナゴみたいだなw
936いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 21:24:00 ID:???0
>>927
1月末近くまで引っ張る理由もないのでは?
937いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 21:28:30 ID:???0
常識持ってれば一人一回線一端末で自重するだろ。
複数契約してオクでさばくなんてやりすぎ。
こういうのがいるとキャンペーンがどんどんショボくなる。
938いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 21:29:27 ID:???0
>>906みたいなキチガイのことだな
939いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 21:33:05 ID:???0
ヤマダ即解自体が非常識
940869:2010/12/19(日) 21:54:47 ID:???0
いちおう未アクチ版のbiglobe契約までの流れをメモ

・3500Rを付属のUSBケーブルでPCに指す。
(無線LANとかに対応してない普通のデスクトップでもおk)
  ↓
・PCには付属のCDを入れて、3500Rは電源をONに。
  ↓
・PCは新しいデバイス認識するのでCDからドライバ読み込む。
  ↓
・PCのネット接続を切ってオフラインにする(これ大事)。
  ↓
・ブラウザを立ち上げる。http://192.168.0.1/から3500Rにアクセス
  ↓
・パスワードを設定し、ユーザー名adminと自分で設定したパスでhttp://192.168.0.1/に入りなおす
  ↓
・WEBウィザードという画面のSTEP1で「今すぐ契約」を選択し、しばし待つ。
  ↓
・STEP2でサインアップ中という表示のまましばらく待つと「契約を行う」というリンクが表示されるので踏む。
  ↓
・各プロバイダを選択できるWiMAXポータルスタートページでbiglobeを選択し、あとは指示に従って契約。
  ↓
・契約が完了すると、即使えるようになってる。
 Wifi接続 > 3500Rの端末裏シールに書かれたパスワードでログイン。

これwifiに対応してないデスクトップでも、ドライバ入れてUSBケーブルで繋いでさえいればネット繋がるのね
明日イーモバ解約してくるわw
941いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 22:15:18 ID:jXYwqqiN0
>>933,934
ヤマダって15日間無料なの?今から申し込んで1月頭までヤマデで引っ張り
そこからビグロでキャンペーン適用OK?
942いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 22:17:18 ID:???P
>>941
おk
943いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 22:32:47 ID:???0
>>941
ヤマダが15日間無料って、いつからそうなったの?
今月上旬にヤマダで3500買ったときは何も言われなかったし、
丸1日ぐらいヤマダで使ったけど、登録時にそういう表記は無かったような。
944いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 22:35:39 ID:???0
名古屋のツクモで数限定だが3500が0円だった

契約がヤマダと一緒だからこれで3150円引きがあれば最安になるかな
945いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 22:44:33 ID:???0
ヤマダの積極性が目立ってきたが…
機器オプやったら使ってやるんだがな
946いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 23:15:48 ID:???0
年間契約で機器追加オプションなしというのはリスクありすぎだもんね。
947いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 23:55:44 ID:???0
ヤマダなら機器追加やってるだろ?
948いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 23:57:38 ID:???P
ヤマダは追加機器対応では?
http://www.yairmobile.jp/release/index.html

1.受付停止時間
2010年11月16日(火) 1:00〜9:00

2.受付停止業務
WiMAXポータルからの新規お申し込み、WiMAX機器追加等、オンライン手続き


これを見る限り対応してると思われるが?つまりまとめサイトは間違い。
949いつでもどこでも名無しさん:2010/12/19(日) 23:58:25 ID:???0
ヤマダサポートセンターの会話
「お前、今日何件の解約受けたよ?俺は40件だぜ」
「俺は45件。勝ったな!」
「明日は負けないように頑張るぞ」
950いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 00:03:30 ID:???0
So-net契約→Biglobe1/31契約って意味ある?
月単位だから1/1にBiglobe移っても同じだよね?

2chの規制とか諸条件考えて比較して
どっちを長く使いたいかで選べばいいのか?

あと2台機器あるなら1月は両方契約かな?
951いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 00:20:11 ID:???0
1末にbiglobe契約しようとして阿鼻叫喚とかありそうで怖いw
952いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 00:23:41 ID:???0
ソネのキャンペーンは12/31まで、ビグロは1/31だから
今からソネ→ビグロはほとんど意味ないね。
今月分の月額料金が浮くくらいかな。

↑にあるヤマダ15日間無料は自分も確認してないが
本当ならヤマダ15日間無料→ビグロがお得なのかな。
953いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 00:27:28 ID:???0
ビグロは手数料かかるし
ビグロの条件緩和されたから
最初はソネでいいや

しかしヤマダも
1dayあるし機器追加あるしeconnectの公衆も無料だし
意外といいのね
954いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 00:32:45 ID:???P
今日ソネ契約するか10日我慢するか悩む
ソネってキャンペーン適用1度きりだよね?
955いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 00:43:03 ID:???0
今後キャンペ継続するかわからんし
とりあえずSo-netもありじゃね
俺は来月2台無料化できるから迷わずSo-net。
2台あるならそうするしかなくね?
956いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 00:47:39 ID:???0
>>938
hpprm472(評価)
957いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 00:50:11 ID:???0
cheerz39(評価)
958いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 00:54:02 ID:???0
この3500Rって、ドコモのSIMなんてつかえませんよね?
959いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 00:56:48 ID:???0
物理的にそんな穴がない
960いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 01:06:31 ID:???0
>ヤマダ15日間無料
土曜日にも契約してきたばっかりな俺が答えるにんなもんねぇよ
契約画面でのTryWiMAXの話をごっちゃになってる間抜けがいただけだろ
961いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 01:26:35 ID:???0
>>959
ありです
そういや、うちの@ニフティしばりの端末にもないや^^;
これもなんとかして使えたら良いのに
962いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 01:26:46 ID:???0
>>848
iPhone/iPod touchはPPPoEが使えない
963いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 06:23:38 ID:???0
>>961
SIMがさせたら、ドコモの回線につながると思っている?
964いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 07:30:09 ID:???0
>>948
その文章の「WiMAX機器追加等」がミスプリなのでは?
サービスの欄のどこみても記載されていないし
965いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 08:19:07 ID:???0
>>958
すげえw

966いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 08:33:47 ID:???0
3500R無くしてしまった・・・・orz

どこで落としたかわからん。
駅から自宅までの間の路上だと思うが経路には落ちてなかった
967いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 08:47:07 ID:???0
そういう紛失した時のサポートってどうなってんだろ?キャンペーンで安いからまた契約し直せば早いだろうけど
968いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 08:55:51 ID:???0
>>958
斬新な考え方だなw
969いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 08:58:20 ID:???0
デュアルモード来たら刺せるんだろうけどなw
auだとは思うがなwww
970いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 09:03:36 ID:???0
DATA01のwifiルーター版か
971いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 09:57:22 ID:???0
>>966
とりあえずプロバイダに連絡。機器追加できる所なら止めておいて削除できるかも。

>>958
…モバイルルーターは全てSIMと思ってない?
bモバは携帯電話用の回線使ってる(=通話のないケータイと一緒)だからなんだけどね…
972いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 10:58:51 ID:???0
bモバは加入者増加で、恐ろしく重くなってるよ
973いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 11:26:29 ID:???0
HKのiphpneを入手してU300を半年使ってみたが
もう必要なくなったわ 
それこそ980円ならエリア補充的にアリなのだが…
974いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 12:49:58 ID:???P
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20101220_415939.html

「BIGLOBE WiMAX Flat 年間パスポート」は、月額3591円で利用できる定額制の新プラン。
1年間の継続利用が条件となっており、中途解約時には解除料5250円がかかる。

あわせて同社では、WiMAX対応ルーター「AtermWM3500R」のレンタルサービスを開始する。
3カ月の継続利用を条件に、利用料は0円
975いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 13:07:18 ID:???0
ビグロ終わったのかw
976いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 13:09:58 ID:???0
安心しろこじき共。
4ヶ月無料キャンペーンは継続中だ。
977いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 13:14:26 ID:???0
最低3ヶ月=2か月分=約8kか
他で買ったほうが安いな
978いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 13:16:54 ID:???0
>>977
どこまで乞食運用なんだよw
979いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 13:20:15 ID:???0
>>972の詳細。レンタルだけぢゃなくて販売も優待。3500Rが0円。年間パスポートで契約すれば
クレードルも無料(もしくはMHP3ーーなぜだw)。

http://join.biglobe.ne.jp/mobile/wimax/campaign/
データ端末値引販売
・AtermWM3500Rのデータ端末価格が0円
・AtermWM3200Uのデータ端末価格が0円
※ 3カ月間の継続利用が条件となります。
3カ月未満で解約された場合は、端末代金として5,250円を請求させたいただく場合がございます。
980いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 13:22:37 ID:???0
981いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 13:25:21 ID:5X32Ab6m0
クレカなしで、即日契約・即日使用できますか?
982いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 13:30:54 ID:qcjGJlxq0
>>981
できないね。
983いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 13:46:48 ID:???0
biglobeの4ヶ月無料キャンペーン受付期間満了前に終了したんだ
先にso-netで契約してからにした人は息してる?
984いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 13:48:43 ID:???0
一応、生きてるみたいよ。リンクはことごとくハズしてるっぽいけど。逃げてるのかw

http://join.biglobe.ne.jp/mobile/wimax/shiro/campaign/
985いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 13:51:16 ID:???0
今度の新しいキャンペーンは端末未購入者向けだから、
既に端末持ってる人向けのキャンペーンは並立かな?

とはいえ既に端末持ってる人、って時点で他のMVNOか本家の解約組なのは
分かってるから解約端末向けのキャンペーンはことごとく潰してくるだろうね。
986いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 13:53:48 ID:???0
>>980
ヒント「こちら」
987いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 13:55:04 ID:???0
解約しなければ端末変更できないBiglobeで誰が年間契約するかよ!って思って見てみたら

新しいデータ端末を使って「WiMAX統合ポータル」経由で「BIGLOBE高速モバイルWiMAX」お申し込み
手続きページにアクセスし、データ端末交換のお手続きをお願いします。【お願い】2011年1月31日までは、
データ端末の変更手続きをご利用いただけません。BIGLOBEカスタマーサポートへお問い合わせください。

だって。Biglobeも変更できるようになるんかいな。
988いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 13:58:38 ID:???0
Biglobe受付期限前にやめられるわけねーだろ
そんなことしたら詐欺じゃねえか
古事記相手の目線で考えすぎ。
普通に検討してる人だっているんだぜ?

989いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 13:59:20 ID:???0
>>988
潰されそうで顔が真っ赤か。
990いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 14:00:49 ID:???0
キャンペーン一覧にはちゃんと残ってるから安心ですし。

http://join.biglobe.ne.jp/campaign/
・データ端末をすでにお持ちの方
月額費用が最大22,558円値引きでおトクに使える。(2011/1/31まで)
 http://join.biglobe.ne.jp/mobile/wimax/shiro/campaign/
991いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 14:04:40 ID:???0
縛りがなくて、端末追加のオプションが可能になるならBiglobeもいいな。
992いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 14:08:40 ID:???0
追加じゃなくて変更っぽいね。Nifty型かな。
993いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 14:44:42 ID:???0
Biglobeの従来のキャンペ適用しちゃってる人は
新しい機器0円、年間割引キャンペーン適用されないん?
994いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 15:01:00 ID:???0
>>993
同じIDだと無理じゃない?
995いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 15:15:49 ID:???P
Biglobeのフレッツ会員なら無料で5名までの家族会員ID使って。
996いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 15:46:04 ID:???0
Biglobeってネットで契約完了したら即使えるよね?
997いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 15:50:34 ID:???0
>>996
使えてる 問題ない
998いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 16:02:19 ID:???0
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |うんこのついたぱんつはくさい   .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  〇日本語のページ
999いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 16:20:23 ID:???0
1000いつでもどこでも名無しさん:2010/12/20(月) 16:20:36 ID:???0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。