【iPhone】スマートフォン【W-ZERO3】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
ゲーム機としてどうよ?
オーディオとしてどうよ?
インターネットするるのはどうよ?
かたってちょ!
2いつでもどこでも名無しさん:2008/06/19(木) 02:44:58 ID:???0
2
3いつでもどこでも名無しさん:2008/06/19(木) 06:19:58 ID:eY3DVyYCO
4いつでもどこでも名無しさん:2008/06/19(木) 14:01:21 ID:???0
舶来スマートフォン総合
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1151545608/

【PIM】スマートフォンをメジャーにするスレ その4【通話】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1137843307/

>>1なんで今更03だよ〜プ
5いつでもどこでも名無しさん:2008/06/19(木) 14:09:30 ID:???0
iPhone (part2)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1213693901/

ドコモ、携帯にPDA機能 今夏発売
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1110720095/

[万能携帯]PDAを携帯電話にするには?再び[音声通話]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1065670835/

"PDA vs 携帯" "PDA + 携帯" スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1039926321/

【定額PHS】モバイルでIP電話【通話料無料】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1051066963/
6いつでもどこでも名無しさん:2008/06/19(木) 15:36:15 ID:???0
456 :白ロムさん [] :2008/06/19(木) 03:34:58 ID:cauqnRKt0 [PC]
ドコモが個人向けにスマートフォン発売 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080619/biz0806190120000-n1.htm

NTTドコモが8月から個人ユーザー向けにも発売するカナダRIM社製スマートフォン「ブラックベリー」
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/080619/biz0806190120000-p2.htm

これで、プダラホンの汚名も拭える〜プ
7いつでもどこでも名無しさん:2008/06/20(金) 15:33:59 ID:???0
496+2 :白ロムさん [ ] :2008/06/20(金) 14:56:15 ID:uwdrddRS0 (2/3) [PC]
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40520.html
>アップルとの交渉内容については、アップルと秘密保持契約を結んでいるため、
>回答を控える。今後もiPhoneの動向を注視するとともに、
>ドコモからのiPhone発売の可能性を追求していきたい」とした。

>また、iPhoneの重量に関する発言について、当事者である中村維夫社長が直接回答。
>「取材の際には旧機種だったので、重たいと発言した。新しい製品は、
>130gと重量としては魅力的になっている。今後、新しい電話機に関して話すことになるので、
>発言は障害にはならない」とした。

やっぱ守秘義務だったんだなwプ いよいよ、ドキュモからもアイホンやね!!ww 遣るぅ〜仲村翁w
8いつでもどこでも名無しさん:2008/06/21(土) 22:53:32 ID:oRqV9wIP0
  .
9いつでもどこでも名無しさん:2008/06/23(月) 16:17:48 ID:???0
〜8GBモデルが実質約23,000円、月々960円で購入可能。さらに月額5,985円でパケット通信し放題に〜
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080623_02/index.html
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/pdf/20080623_2j.pdf

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
10いつでもどこでも名無しさん:2008/06/27(金) 01:18:55 ID:Kh/BnnzV0
ドコモから出てくれー。
ソフトバンク系は嫌だ。
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html
11いつでもどこでも名無しさん:2008/06/27(金) 10:32:49 ID:???P
>>9
海外のSIMフリー機買って、ドコモのSIMを挿せばいいんじゃないの?
パケ代なんて、iPhoneをSB以外のキャリアで使えるって点を考えれば安いもんだろ。

ああ、別にSIM挿さなくても文鎮として使えばいいか。
12いつでもどこでも名無しさん:2008/06/27(金) 10:35:45 ID:???P
まちがえた、>>10だ。
13sage:2008/06/30(月) 02:28:39 ID:Ey+dKAbnO
そういえばなんで、スマートフォンを複数のキャリアで使えるようにしないんだ?
使いたいのにキャリアがネックで…
14いつでもどこでも名無しさん:2008/06/30(月) 08:06:05 ID:MGe12qZM0
>>10
待つ身はつらいー
15いつでもどこでも名無しさん:2008/06/30(月) 19:03:44 ID:???0
アップルボム iPod nanoの次はiPod touchが発火。iPhoneは大丈夫なのか?

http://www.engadget.com/media/2008/03/ipod-touch-fire-1.jpg
http://www.engadget.com/media/2008/03/ipod-touch-fire-2.jpg
国内でiPod nanoが過熱・火花をあげた事故について、
経産省への報告を怠っていたアップルジャパンが厳重注意と
原因究明を命じられた件が話題となっていますが、
今度はiPod touchでも過熱事故があったという報告が届きました。
画像は「ガラスの下の液晶と部品が焦げたiPod touch」とされるもの。
所有者のMax S氏いわく、過熱したtouchは机も焦がした上に
もちろん使用不能になったとのこと。

アップルは良品との交換に応じたうえでこの個体について
調べているとされるものの、詳しい状況や原因などは分かっていません。
同氏によれば、アップルの担当者は「ちょうど発火した部分にある
アンテナに何か問題があり、バッテリーにスパークして
火が付いた可能性を考えているようだった」。
アップルからは現時点でコメントを貰えていません。
「続きを読む」に写真をもう一枚掲載。
はげしくボケているのは撮影者の動揺と解釈しておきます。

http://japanese.engadget.com/2008/03/12/ipod-touch-burn/
16いつでもどこでも名無しさん:2008/07/05(土) 13:39:21 ID:???O
v(^o^)
17いつでもどこでも名無しさん:2008/07/07(月) 11:32:52 ID:???0
iPod touchでインターネット
FOMAに契約していれば、いつもの電話料金に800円(税込840円)追加するだけで
駅やカフェでブログやYouTube、音楽の視聴が出来ます。

ttp://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/usage/ipod_touch/wireless_lan/index.html

布石&楔 キターーーwwプ
18いつでもどこでも名無しさん:2008/07/07(月) 15:32:57 ID:???0
「ブラックベリーインターネットサービス」の提供開始
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080707_00.html
19いつでもどこでも名無しさん:2008/07/07(月) 17:49:48 ID:???0
ドコモ、個人向け「BlackBerry」サービス8月1日開始
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40748.html

>既存のFOMAユーザーは、端末を買い増しで購入でき、FOMAカードも継続して利用できる。
>iモードサービスの契約を維持しておけば、BlackBerryで使うことはできないがiモードのメール
>アドレスを維持しておける。
20いつでもどこでも名無しさん:2008/07/08(火) 05:57:42 ID:???0
21いつでもどこでも名無しさん:2008/07/08(火) 19:06:54 ID:???0
>>792
>792 :白ロムさん [sage] :2008/07/08(火) 18:54:21 ID:K5HW6Pts0 [PC]
>iPhoneはUMTSの800MHz帯に対応したみたいだな。
http://www.apple.com/jp/iphone/specs.html


>ドコモで発売確定だな。

持つ持つ!!w爆   キターーーww
22いつでもどこでも名無しさん:2008/07/08(火) 19:31:14 ID:???0
150 :非通知さん [sage] :2008/07/08(火) 19:26:34 ID:sGArtnbWO (2/2) [携帯]
UMTS/W-CDMAの知らない無知禿儲が騒いでるだけだろ。
850MHz使えれば800MHzは使える。
800MHzを広くしたのが850MHzってだけだから。
23いつでもどこでも名無しさん:2008/07/11(金) 13:48:02 ID:???0
362+3 :白ロムさん [] :2008/07/11(金) 12:27:23 ID:skD1v5kF0 (3/3) [PC]
104 名前: 白ロムさん Mail: sage 投稿日: 2008/07/11(金) 11:45:22 ID: KyBwQE4U0
ミクシより

仙台ヨドバシで16GB黒ゲットしました。

アップルストアで実機展示中。
なんと電話もかけられる。

設定→キャリアと進んでみたら、
なんと「SoftBank(3G)」のほかに「DoCoMo(3G)」の文字が!                   ←だろ!!ww爆

黒はやっぱ指紋がすごい。白はほとんど目立たない。


(;゚∀゚)=3 にゃあああああああああああああああああああああああああああああ
24いつでもどこでも名無しさん:2008/07/12(土) 07:44:49 ID:VnkNkhav0
今使用中のau機はそのまま存続させて、主にインターネット検索とゲームの
ために一台スマートフォンを買うとしたら、使い勝手、コストから考えるとみ
なさんのお勧めの機種は何になりますか。
25いつでもどこでも名無しさん:2008/07/12(土) 09:22:11 ID:+CtvrIx10
586 日出づる処の名無し 2008/02/20(水) 10:05:19 ID:OayhS04r

超スレチだけどさ、ソフトバンクの携帯電話のCMって、
日本人と黒人の子供たちの父親が犬って設定だろ。

韓国で「犬の子」を意味する「ケセッキ」って言葉は、
「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語。

知り合いの在日チョンが、あのCM見る度にニヤニヤしてた意味が
ようやく理解できた。


699 非通知さん New! 2008/02/19(火) 15:13:14 ID:O//33PMy0

韓国人の反日は精神的に卑屈なんだよ。自分達のコミュニティでしかわからないことを
押し付けて、独り悦に浸って笑うみたいな。

韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。
韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱。

父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。
その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。
この時点で、在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。

馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、携帯業界を料金革命する
世救主と崇めていると、また高笑い。
26いつでもどこでも名無しさん:2008/07/12(土) 16:57:29 ID:???0
>>25
>>344
iPhone
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1213693901/344
>344 :いつでもどこでも名無しさん :2008/07/12(土) 15:18:42 ID:???0
>>336
>コピペにあれだが、花咲爺・桃太郎・八犬伝も知らない馬鹿だろ!wwプ     ( ´_ゝ`)フーン >>343 ww
27いつでもどこでも名無しさん:2008/07/29(火) 11:43:11 ID:???0
28T-Zo:2008/07/29(火) 23:41:03 ID:???0
iPhoneを見て、私の開発の方向性が正しかったことを確信した。
29いつでもどこでも名無しさん:2008/08/01(金) 04:05:02 ID:???0
またApple製品にひび割れ。今度はiPhone。
MacBookの失敗をまた繰り返してしまったアップル。

MacRumorsやApple Discussionsフォーラムによると、「iPhone 3G」のホワイトモデルの
プラスチック筐体に細いヒビが入るとの声が購入者から上がっているようだ。
現段階では、このヒビが深刻なものなのか、それとも単に表面的なものなのかは、わからない。
だが、このヒビが単に表面的なものであったとしても、
見た目のデザインにこだわってきたAppleにとっては痛手だ。
ホワイトモデルを購入 した方は、ぜひご自分のiPhoneを確認してみてほしい。

http://japan.cnet.com/story_media/20378138/01.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/02.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/03.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/04.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/05.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/06.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/07.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/08.jpg
http://japan.cnet.com/story_media/20378138/09.jpg

http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20378138-7,00.htm


MacBookにひび割れ問題?
http://www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2006/10/crackbook.jpg
http://japanese.engadget.com/2006/10/28/macbook-crackbooks/
30いつでもどこでも名無しさん:2008/08/01(金) 05:29:34 ID:???0
昔の樹脂って感じwプ
31いつでもどこでも名無しさん:2008/08/02(土) 13:02:33 ID:syTQl+zR0
これで
HotspotShield使えます?
32いつでもどこでも名無しさん:2008/08/13(水) 13:05:04 ID:zFCo4hIs0
90Kbps制限ってマジ?
33いつでもどこでも名無しさん:2008/08/13(水) 13:17:05 ID:???0
予定通りだろw
34いつでもどこでも名無しさん:2008/08/19(火) 16:14:46 ID:???0
>>323
【プリペイド簡単接続】日本通信b-mobile【20】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1218194833/323
>323 :いつでもどこでも名無しさん :2008/08/19(火) 15:40:41 ID:???0
>曰痛は、来月スマトホン出すらしいぞw  ソースは、今遣ってる12chのcb !!
35いつでもどこでも名無しさん:2008/08/21(木) 15:58:45 ID:???0
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33369720080820
ソニーが新型PSPを発表、10月中旬から欧米で販売
36いつでもどこでも名無しさん:2008/08/25(月) 21:51:32 ID:???0
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080825_00.html
パケット定額サービス「パケ・ホーダイ ダブル」および「Biz・ホーダイ ダブル」の提供を開始
-月額定額料が1,029円(税込)からご利用いただけるパケット定額サービスを導入-

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
37いつでもどこでも名無しさん:2008/08/26(火) 00:36:55 ID:Szcyvnzq0
NTTもがんばるのか。そろそろPHSも止め時かな・・・・あまりに速度も違いすぎるし。
38いつでもどこでも名無しさん:2008/09/02(火) 01:05:38 ID:LmZ4rVOW0
iPhoneって8月の太陽光直下でも画面見えるのが凄いな。
携帯やPDAで、殆どの機種で全く見えなくなるのが多いのに。
39いつでもどこでも名無しさん:2008/09/02(火) 02:21:44 ID:pP0J3MiO0
ドコモも少しはやる気になったのか
40いつでもどこでも名無しさん:2008/09/04(木) 21:36:36 ID:???0
41いつでもどこでも名無しさん:2008/09/05(金) 01:34:19 ID:???0
>>40
よくまとまってるな
42いつでもどこでも名無しさん:2008/09/05(金) 03:05:21 ID:???0
自画自賛w
43いつでもどこでも名無しさん:2008/09/06(土) 18:39:57 ID:???0
ザウルスホン出してくれよ
44いつでもどこでも名無しさん:2008/09/09(火) 21:28:03 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/41746.html

 なお孫氏は会場で、イベント参加の御礼として1社あたり最大5台のiPhoneを3カ月間完全無料で
貸与するモニターキャンペーンの実施を発表した。「私用の電話に使っていただいても大丈夫。
期間終了後に返却してもらってもノーペナルティなので、話のタネとしてでも使ってもらえれば。
未来の携帯電話の姿が体感できるはずだ」。

 「iPhoneを使い始めて最初の2週間くらいは、いままでのケータイと使い勝手が違うため頭にくるかもしれない」と
語る孫氏。その上で「業務で使うアドレス帳をコピーし、社内メールにアクセスできる設定を行い、
手持ちのCDをデジタル化して持ち歩いてもらえば3カ月経ったときにiPhoneが可愛くてたまらなくなるだろう。
われわれの感じている
興奮が無料モニターで少しでも伝われば」と述べ、講演を締めくくっている。

安本さん、大変だなw  我が社でも借りよう!!プ
45いつでもどこでも名無しさん:2008/09/10(水) 14:22:00 ID:???0
http://wiredvision.jp/news/200805/2008051420.html

>>186
スマートフォンから普通携帯に戻った人
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1214415049/186
>186 :非通知さん :2008/09/10(水) 11:02:11 ID:DE9GXKW00
>今スマートフォンが熱い!auがついに参入「HTC Touch Pro」 ドコモからは「BlackBerry Bold」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220975617/

>なんでまた今頃
46いつでもどこでも名無しさん:2008/09/10(水) 23:29:28 ID:???0
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(樺太) [] :2008/09/10(水) 23:07:54.57 ID:cKSOxGpMO (1/3) [携帯]
ソースはソフトバンクに勤める友人から
だから今ある在庫売り切らないとソフトバンクはヤバイらしく安売りするらしい

初日以降ゴミ以下になったiphoneについて語ろう

だろ!wwプ
47いつでもどこでも名無しさん:2008/09/11(木) 20:47:22 ID:???0
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/smart_phone/?1221109220

ドキュモも、これ出すのかな?ww
48いつでもどこでも名無しさん:2008/09/29(月) 16:50:09 ID:???0
http://slashdot.jp/apple/article.pl?sid=08/09/29/050229
Apple、香港市場にアンロック済みiPhone提供開始     いよいよ、ドキュモからだなwwプ
49いつでもどこでも名無しさん:2008/09/29(月) 19:57:06 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/42015.html
 会見終了後、報道陣に囲まれた山田氏は、スマートフォン戦略を尋ねられ、「iPhoneはまだあきらめていない。
Android端末は来年頭には出したい。法人市場はドコモのなかで10%程度を占めているが、目標は20%と
捉えている。日本でのスマートフォン市場のポテンシャルは150〜200万台程度ではないか」とした。
 「軸足は法人」と述べられたように、ドコモにとって、現時点ではスマートフォンは端末ラインナップの一部という
位置付けだ。山田氏は「BlackBerry Boldはドコモにとって転換点になるモデルか?」という問いに対して、
「転換点ではない」と即答した。同氏は「従来通り、90Xi/70Xiシリーズがあって、
その一方でオープンプラットフォームの端末を用意するということ」と説明していた。
50いつでもどこでも名無しさん:2008/09/30(火) 14:12:11 ID:???0
51いつでもどこでも名無しさん:2008/10/23(木) 00:44:56 ID:???0
今Zaurusつかっててアドエス買おうと思ってるのだがスマートフォン日本メーカー少なすぎ。

機械が日本メーカーで、ソフトバンク以外で品揃えがそこそこあるっていったらもうwillcomのW-ZERO3しかない。

iPhoneとかアップル且つソフトバンクって論外。
52いつでもどこでも名無しさん:2008/10/23(木) 14:22:44 ID:???0
>>51
国語の成績が悪かったという事は、充分に伝わったよ。
53いつでもどこでも名無しさん:2008/10/23(木) 22:01:59 ID:???0
>>52
現代文はそこそこ取れるんだけど古文と漢文がね。
物理と数学はトップなのに。

54いつでもどこでも名無しさん:2008/10/25(土) 02:05:52 ID:???0
自称トップwww
定理やら何やらの解説でもしてみろよ

スマートフォンは法人向けの黒苺とか都内でちょくちょく見かけるな
55いつでもどこでも名無しさん:2008/11/02(日) 15:40:14 ID:???0
http://moyashi.air-nifty.com/hitori/2008/11/iphonejailbreak.html
アイホン終了!!w爆                               (*^ー゚)b グッジョブ!! ww
56いつでもどこでも名無しさん:2008/11/02(日) 22:24:38 ID:8y8+E1gE0
iPhoneはほしいけどソフトバンクは嫌だ
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html
57いつでもどこでも名無しさん:2008/11/08(土) 14:41:11 ID:???0
キ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━

http://sankei.jp.msn.com/photos/science/science/081108/scn0811081226000-p2.htm
曰痛が提供する端末
58いつでもどこでも名無しさん:2008/11/10(月) 10:14:37 ID:???0
>ドコモを筆頭とする巨大通信事業者が支配する国内市場に風穴を開けることができるのか。
>それとも厚い壁にはじき飛ばされてしまうのか…。

ワロタw
59いつでもどこでも名無しさん:2008/11/13(木) 19:51:04 ID:???0
iPhoneマジで使いやすッ!
60いつでもどこでも名無しさん:2008/11/15(土) 21:19:29 ID:???0
SDカードリーダー、マダー?
61いつでもどこでも名無しさん:2008/11/18(火) 06:25:22 ID:IfPSEO4I0
HT1100からiPhoneにポータビリティを使って乗り換えたいので質問です。
1)メールアドレスは当然かわりますよね。
2)mopera Uを使用しておりますが、iPhoneではmopra Uのプッシュ機能は使えるのでしょうか?あるいは、他のものにかえたほうがいいでしょうか?
また、mopera UのBフレッツで光プレミアムを使用しておりますが、ソフトバンクだとそれに相当するプロバイダはあるでしょうか?それとも、mopera Uはそのままにしたほうがいいですかね。
3)また、A2502も定額データプランで使用しているため、mopera Uに二つ入っております。

何せ、mopera Uでがんじがらめなのですが、iPhoneに移行する場合、mopera U, A2502の定額データプランをどう移行するのがベストかをお願い致します。
62いつでもどこでも名無しさん:2008/11/18(火) 10:57:42 ID:???I
iPhone+X02HT最強
63いつでもどこでも名無しさん:2008/11/18(火) 12:15:50 ID:neeMwQDo0
>62
ありがとうございます。
その場合、X02HTはA2502のようにMacにつないで、モデムとして定額でつなげるのですか?
また、プロバイダはどのようにすればいいでしょうか?
64いつでもどこでも名無しさん:2008/11/18(火) 12:33:47 ID:???0
>>63
Emonster+iPhoneにしておいたら?
65いつでもどこでも名無しさん:2008/11/18(火) 13:47:26 ID:8egO6qjN0
>>61=63
なんだか整理が下手そうな人だね。もうちょっと自分の中でどれが必要でどれが不要かを整理した方がいいんじゃない。

俺が>>61を読む限りでは、BフレッツとA2502はそのまま残して、HT1100をiPhoneにMNPするだけがいいんじゃないかと思う。
MoperaUを2つってのがよくわからないが、メアドの問題で契約を維持したければ、回線とは別に出来るはず。それを米Yahoo!なりモバミなりに転送するのがベターじゃないか。

もうPCでモバイルはしないってんなら、A2502もモペラも要らんと思うけど、そうじゃないんでしょ?
66いつでもどこでも名無しさん:2008/11/18(火) 16:32:39 ID:xGSprE7B0
>64,65さん。ありがとうございます。
整理がへたというか、Docomoにこだわりすぎてこうなってしまいました。
必要なものは以下のとおりです。
1)携帯電話:家族で二台(自分はiPhoneにかえたい)
2)Bフレッツはマンションと別荘と二回線で使用。
3)PCでモバイルしたい。(定額)
4)公衆無線を使用していた。
67いつでもどこでも名無しさん:2008/12/03(水) 21:17:33 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43064.html
日本通信、法人向けにi-mate製スマートフォン「Ultimate 8502」 ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
68いつでもどこでも名無しさん:2008/12/05(金) 18:36:23 ID:???0
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081205_01/index.html
「Nokia E71」の発売中止について
2008年12月5日
ソフトバンクモバイル株式会社
ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、
冬商戦向け新機種として発売を予定していた「Nokia E71」(ノキア製)について、発売を中止することといたします。

本商品の供給元であるノキアが日本における携帯電話の販売活動を打ち切る旨を発表したことにより、
発売を中止させていただくこととなりました。

発売をお待ちいただいていたお客さまには、ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

*Nokiaは、Nokia Corporationの商標または登録商標です。
*SOFTBANKおよびソフトバンクの名称、ロゴは、
日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。

すげえ〜ww 馬鹿店員のネタは、傑作だったなwププ
69いつでもどこでも名無しさん:2008/12/08(月) 21:06:17 ID:???0
http://www.clevery.co.jp/eshop/g/g4580226630015/

P3600 WH 日本語版標準セット[メーカーサイト]

税込17,980円 (本体 17,124円)  在庫状況 : B
70いつでもどこでも名無しさん:2008/12/09(火) 14:02:19 ID:???0
最近ウィルコムの成長の無さに萎えてきた・・・
71いつでもどこでも名無しさん:2008/12/09(火) 22:20:00 ID:???0
春から頑張るから許したれ。
72いつでもどこでも名無しさん:2008/12/11(木) 22:27:15 ID:???0
春になったら本気出す

 あるいは、

春になったらオレ、結婚するんだ…
73いつでもどこでも名無しさん:2008/12/11(木) 22:44:40 ID:???0
春には、ドキュモからアイホンだねwwプ
74いつでもどこでも名無しさん:2008/12/18(木) 21:24:39 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/17/news116.html

日本通信はUltimate 8502以外にも、さまざまなスマートフォンの国内導入を検討している。
取材時には、Ultimate 8502以外にも中Shanghai Simcomの「U1」、台Quantaの「RLG」、
台GIGABYTEの「Gsmart MS820」が展示されていた。どれも日本語環境ではなかったが、
すでにUltimate 8502と合わせて企業提案などを行っており、採用が決まれば国内導入するという。

中華麦価。。 帰化━━━< `Д´>━< `Д>━< `>━<   >━( ` )>━(∀`)>━<(´∀` )>━━━!!!!! ww
75いつでもどこでも名無しさん:2008/12/24(水) 09:09:28 ID:???0
「日本」通信の端末に日本製がひとつもないこの寂しさ
76いつでもどこでも名無しさん:2008/12/24(水) 16:30:07 ID:???0
インフラ、端末全て他社のフンドシで相撲を取っている会社なんだから拘る必要なんて無いよ
77いつでもどこでも名無しさん:2008/12/25(木) 11:51:27 ID:???0
海外端末を日本に持ってきてくれるだけ、いいと思うが……
78いつでもどこでも名無しさん:2008/12/25(木) 12:09:39 ID:???0
出来合いwwプ
79いつでもどこでも名無しさん:2009/01/03(土) 21:31:57 ID:???0
>>48
iPhone 総合 Part73
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1222705764/48
>48 :白ロムさん :2009/01/03(土) 17:37:56 ID:r9/5sXJh0
>■ 橋本保さんと中沢雄二さん(『DIME』ライター)の『2009年のデジタル家電』の話
>(略)
>ちなみに今年話題になった「iPhone」もドコモやKDDIから出る予定。

http://www.avanti-web.com/thisweek_main.html
80いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 21:25:56 ID:A0xB2APi0
ソフトバンクX01HTで最悪の使いづらさを体験
 ↓
現在アドエス使用中
マウスとキーボードも付けられ、もちろんタッチパネルも使え、
携帯のように親指でメールもかける
シャープの液晶は神
しかし、もうちょっとOSがさくさく動けばなあ。。。
ウィルコムに期待してるよ
携帯会社には何も期待してないから
81いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 21:29:24 ID:???0
>>80
>ウィルコムに期待してるよ
>携帯会社には何も期待してないから
82いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 21:33:02 ID:???0
>>80
アドエスってそんなに使いやすかったっけ?
最近使ってないけど良い印象がないんだが
83いつでもどこでも名無しさん:2009/01/12(月) 22:03:34 ID:???0
液晶もぶっちゃけASVよりS-IPSのがいいなぁ。
なんか色が薄いんだよなASVは
84いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 22:11:03 ID:???0
>>248
WILLCOM 03(WS020SH) Part47
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1231245768/248
>248 :白ロムさん :2009/01/14(水) 16:40:20 ID:Vf3X+e7W0
>418 名前: 非通知さん 投稿日: 2009/01/12(月) 19:40:15 ID:diDtBjgX0
>二子玉川SBS iPhone 8g 29800 限定2台 クレカ加入フルオプ

http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4620.jpg

>ついに来てしまったよ。。

m9(^Д^)プギャー! ww
85いつでもどこでも名無しさん:2009/01/16(金) 21:09:28 ID:???0
Softbank、fonルータを手渡し完全無料配布、iPhoneによる回線負荷の軽減が目的か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232050069/

捨て身で (*^ー゚)b グッジョブ!! wwプ
86いつでもどこでも名無しさん:2009/02/03(火) 17:40:09 ID:???0
>>269
★☆★GENIOヤッパリ(・∀・)イイ!PART37★☆★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1213192450/269
>269 :いつでもどこでも名無しさん :2009/02/03(火) 13:07:59 ID:???0
ttp://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D0207E%2002022009

キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
87いつでもどこでも名無しさん:2009/02/03(火) 23:17:45 ID:???0
>>767
>>13
docomo PRO series T-01A
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1233659437/13
>13 :白ロムさん :2009/02/03(火) 23:11:55 ID:FnZs2H7o0
>これですかい

ttp://cache.gawker.com/assets/images/gizmodo/2009/02/tg01.jpg         ww
88いつでもどこでも名無しさん:2009/02/03(火) 23:45:00 ID:???0
>>18
docomo PRO series T-01A
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1233659437/18
>18 :白ロムさん :2009/02/03(火) 23:34:40 ID:LTPUCD2x0
>>17
>実機の動画も出たらしいぞ

>971 名前:非通知さん[sage] 投稿日:2009/02/03(火) 23:29:26 ID:Sfr3DLtq0
>>969
>実機動画も出てた
http://jp.youtube.com/results?search_type=&search_query=+Toshiba+TG01+&aq=f
89いつでもどこでも名無しさん:2009/02/04(水) 00:11:33 ID:???0
ここは、まとめスレ?
90いつでもどこでも名無しさん:2009/02/04(水) 00:13:49 ID:???0
はい、モバ板のスマトホン総合スレだなw
91いつでもどこでも名無しさん:2009/02/11(水) 22:00:21 ID:???0
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090210_acer_smartphone/

Acer初のスマートフォンの詳細が明らかに
92いつでもどこでも名無しさん:2009/02/25(水) 22:19:19 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/44251.html

iPhoneにキャンペーン価格、パケット上限額の値下げも
93いつでもどこでも名無しさん:2009/03/17(火) 19:46:06 ID:???0
>>374
● モバイルルータで快適通信 6 ●
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1234269174/374
>374 :いつでもどこでも名無しさん :2009/03/17(火) 19:22:26 ID:???0
>au初のスマートフォン「E30HT」。無線LANルータ機能を搭載
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/25255.html
94いつでもどこでも名無しさん:2009/03/25(水) 22:36:48 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/44644.html

「iモード.net」がスマートフォンに対応、メールが利用可能に

                         〜⌒ヽ.
        _.〜⌒ヽ.   ('A`)〜´ `ヽ._.′    ヽ._.〜~
キタ〜´ `ヽ._.′    ヽ._ノ                     ww
95いつでもどこでも名無しさん:2009/03/25(水) 22:49:55 ID:???0
そんなフィッシングサイトに釣られないぞ
96いつでもどこでも名無しさん:2009/03/26(木) 01:34:00 ID:DqvdwtKg0
ウイルスの心配がないのは良い
( ´_ゝ`)
97いつでもどこでも名無しさん:2009/03/26(木) 12:46:04 ID:???0
>>95
>フィッシングサイト  ww
98いつでもどこでも名無しさん:2009/05/11(月) 20:56:44 ID:ZtkyKQAJ0
スマートフォンって、どの機種でも
SDカード内のテキストファイルを直に編集できる?
99いつでもどこでも名無しさん:2009/05/11(月) 22:31:38 ID:???0
>>98
WM機ならできるんじゃね?
テキストどころか画像すら編集してるし。
まあ、あんま馬鹿でかいファイル開くとソフトによっちゃ固まるかも。
あと外部ストレージのファイルとかソフトいじったままスリープ入ると
不具合出るらしい。
100いつでもどこでも名無しさん:2009/05/11(月) 23:02:37 ID:???0
>>99
レスありがとう。
ほんの300kb程度のテキストファイルを読み書きしたいだけなんだ。
101いつでもどこでも名無しさん:2009/05/11(月) 23:39:45 ID:???0
>>100
余裕
102いつでもどこでも名無しさん:2009/05/12(火) 07:57:45 ID:???0
それができないのってスマートフォンじゃないなもう。
103いつでもどこでも名無しさん:2009/05/12(火) 12:33:56 ID:4q4Vcqor0
 Palm復活の試みは、同社が複雑なデジタルライフを管理するより良い方法を見つけたという考えに直接かかっている。

 「Palm Pre」は、2007年6月にAppleの「iPhone」が登場してから発売されたほかのどの携帯電話
(これにはResearch In Motion(RIM)の「BlackBerry Bold」、
HTCの「Android」搭載スマートフォン「T-Mobile G1」のような印象的な携帯電話が含まれる)とも異なり、1月のInternational Consumer Electronics Show(CES)の発表以降、話題を集めている。
PreとiPhoneは今後も比較され続けるだろう。その理由は、この2つがコンシューマー中心のスタイルであり、
ジェスチャーベースのユーザーインターフェースを強調しているというだけでなく、
Appleの歴史的なiPhoneの躍進に取り組んだ誇り高きチームと、Palmの再建を目指す元Appleの幹部やエンジニアたちの間には極めて強い敵対心があるからだ。

 iPhoneは未来のスマートフォンの標準を定めたが、Palmの「webOS」はiPhoneがまだ対抗できていない2つの重要な機能向上を実現している。それは、アプリケーション間の真のマルチタスクと、
思考の流れをさえぎることのない巧みな通知システムだ。Palmは、AppleがiPhoneで一般に広めたマルチタッチユーザーインターフェースについてPalm独自のものを公開し、
BlackBerry愛用者が好むスライド式ハードウェアキーボードを搭載する余地を見いだしつつ、これを実現した。

 今のところ誰も、Preがスマートフォンの世界を覆すと予想するべきでないのにはいくつか理由がある。ビジネスユーザーはまだBlackBerryを愛用しており、
RIMは積極的にコンシューマーの支持を得ようとしている。
Appleはキラーブランドや素晴らしいオーディオおよびビデオプレーヤー技術を有しており、非常に速いペースで成長し、使いやすい「App Store」内には3万5000以上のアプリケーションがある。

http://japan.cnet.com/special/story/0,2000056049,20392797,00.htm
104いつでもどこでも名無しさん:2009/05/16(土) 00:13:28 ID:???0
iPod TouchにPalmの入力方法を可能にするアプリとか、もっと言っちゃうとエミュレータみたいなのってない?
105いつでもどこでも名無しさん:2009/05/16(土) 19:44:12 ID:???0
106いつでもどこでも名無しさん:2009/05/17(日) 00:15:29 ID:???0
↑これ貼りまくってるけど今は見れないんだよ。
なんだったのさ?
107いつでもどこでも名無しさん:2009/05/17(日) 10:08:39 ID:???0
見られない、環境だろ!ww  教えない〜ww
108いつでもどこでも名無しさん:2009/05/17(日) 12:05:20 ID:X5ozcioF0
誰か回答してやれよw

http://okwave.jp/qa4965552.html
息子がHT-02Aを購入すると言っていますが、不安があります。

どれぐらい金がかかるか不安らしい。

109いつでもどこでも名無しさん:2009/05/17(日) 13:06:30 ID:???0
このおっさんは息子に恐喝でもされてんのか。
110いつでもどこでも名無しさん:2009/05/17(日) 15:02:03 ID:???0
マルチだしw
111いつでもどこでも名無しさん:2009/05/19(火) 01:27:02 ID:???0
新型 iPhone来月なのか?
112いつでもどこでも名無しさん:2009/05/21(木) 18:44:06 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0905/21/news013.html

後の事業展開として海外進出やスマートフォン市場への参入を示唆した。
113いつでもどこでも名無しさん:2009/05/22(金) 21:10:14 ID:???0
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0905/22/news031.html

Appleが500〜700ドルで、7〜10インチのタッチスクリーン搭載タブレットMacを投入するとアナリストが予測している。
114いつでもどこでも名無しさん:2009/05/22(金) 23:43:05 ID:???0
それは新型iPhoneのLLサイズのことだな
115いつでもどこでも名無しさん:2009/05/23(土) 16:35:22 ID:???0
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた!!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・∀・)シマスタ!! .マスタ!! .スタ!!       こんな感じ?ww

っつうかあ、、ヌートンおsを復刻すればいいのに〜〜プ  審美餡は、pcに埋め込むらしいしw
116いつでもどこでも名無しさん:2009/06/10(水) 23:41:37 ID:???0
ぽまえらみんな旧型ユーザーだなw
117いつでもどこでも名無しさん:2009/06/26(金) 21:33:41 ID:27mT8GqD0
「iPhone 3GS」を速攻レビュー
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090624/1027301/
もうiPhone 3Gには戻れない
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0906/24/news103.html
着実な進化で一段と完成度を高めたiPhone 3GS
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/mobile_catchup/45928.html
118いつでもどこでも名無しさん:2009/06/26(金) 22:04:00 ID:???0
iPhoneでの日本語入力には、3つの方法が使えます。

@テンキー猿打ち入力
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYz-wHDA.jpg
Aフルキーボード入力
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2_QHDA.jpg
Bテンキー フリック入力
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3PQHDA.jpg

いずれの入力方法も、縦横、両方の画面で使えます。

このうち、一般的には@猿打ち入力を使う人が多いかもしれませんが、iPhoneユーザー
で、これを使う人はほとんどいません。
Bのフリック入力と比べてとても効率が悪く疲れるからです。
Aフルキーボード入力は、パソコンでお馴染みですが、縦画面だとキーが小さいこと、
横画面だと両手を使う必要があることから、あまり使われていないようです。
119いつでもどこでも名無しさん:2009/06/26(金) 22:04:41 ID:???0
それでは次に、携帯最強のフリック入力がどのようなものなのか、フリック入力入門を
御案内します。

フリックというのは、英語で「弾く」という意味です。キーをタッチするか、4つの
方向にはじいて文字を入力するのが、フリック入力です。

「あ」キーに「あいうえお」があることは猿打ちと同じですから、特に覚えること
はありません。

慣れないうちは、長押しすればどの方向がどの文字になるか表示されますから、
そのまま指を滑らせて離して下さい。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2PQHDA.jpg

慣れれば、少し弾けばその方向の文字が入力できますから、指の移動距離は
ほとんどありません。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQY1_QHDA.jpg
120いつでもどこでも名無しさん:2009/06/27(土) 00:13:49 ID:???0
>>119
外側に指弾いたらその分移動距離増えるだろ
121いつでもどこでも名無しさん:2009/06/27(土) 07:28:45 ID:???0
>>119
まぁフリックはタッチパネルでの入力としてはベストに近いんだろな。
ハードキーのqwertyには敵うべくもないが。
122いつでもどこでも名無しさん:2009/07/05(日) 12:10:08 ID:???0
6/28にwebでiPnone32GB予約したけど自動受理メール以降、いっさい音沙汰なしの柔軟銀行、終わってるな。
123いつでもどこでも名無しさん:2009/07/05(日) 22:31:01 ID:???0
Newton, Palm, iPhone
124いつでもどこでも名無しさん:2009/07/05(日) 23:24:51 ID:???0
Androidでフリック入力できないよな?
125いつでもどこでも名無しさん:2009/07/05(日) 23:36:28 ID:???0
ハードよりソフトウェアキーボードのほうが入力しやすい。
スマートフォンのサイズなら。
でも、Inkwell希望
126いつでもどこでも名無しさん:2009/07/08(水) 16:15:48 ID:???0
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20090708/1016769/         趙さんw キターww

ついに韓国でもiPhoneが発売に、モバイル市場を変える起爆剤となるか
127いつでもどこでも名無しさん:2009/07/08(水) 20:52:10 ID:???0
hwpenってどうやって作ってんの?
iPhoneって文字入力アプリのAPIって公開されてんの?
教えてエロい人!!
128いつでもどこでも名無しさん:2009/07/11(土) 23:51:12 ID:???0
6/28にwebで予約した32GB黒にやっと本受付のメール来たよw
129いつでもどこでも名無しさん:2009/07/17(金) 19:13:01 ID:???0
>124
どっかの開発者が実装していたような記憶が、、、、
130いつでもどこでも名無しさん:2009/07/21(火) 12:07:44 ID:???i

>>124
simeji
131いつでもどこでも名無しさん:2009/07/30(木) 08:33:31 ID:8pTspvXE0
フリック入力は熟達すれば速いのは明らかだけど、熟達する人が少なすぎて廃れる予感。
そんな入力方法、今までも山ほどあった。残るのは早い入力方法じゃなくて、覚えやすい入力方法なんだよね。
qwertyキーボードしかり、ローマ時入力しかり、マルチタッチ入力しかり。どれもベストじゃない。
132いつでもどこでも名無しさん:2009/07/30(木) 08:51:24 ID:???P
>>131
フリック入力覚えやすいぞ
覚えやすさは猿打ち並みだ
133いつでもどこでも名無しさん:2009/07/30(木) 18:14:43 ID:IWYTjIBv0
>>132
俺はダメだったな。馴染めなかった。
134いつでもどこでも名無しさん:2009/08/06(木) 19:43:34 ID:???i
iPhone、スマートフォン市場がもたらす利益の32%を占める--米調査
文:Jim Dalrymple(Special to CNET News)
翻訳校正:湯木進悟
2009/08/06 08:43
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20397921,00.htm
135いつでもどこでも名無しさん:2009/08/06(木) 22:02:42 ID:???0
米調査会社がスマートフォンOS市場を予測、Symbian/Android/iPhoneの3強に?

今後のスマートフォンOS市場は、ユーザーへの強いフォーカスと研究開発費を持つベンダーに整理されると予想しており、
現在、独占的な立場にある Symbian FoundationのSymbianはシェア値を失い、Symbian、iPhone、Androidの3種類が主要OSになるとしている。
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2009/08/05/079/
136いつでもどこでも名無しさん:2009/08/07(金) 07:54:22 ID:???P
>>135
あれれれ?Windows Mobileは?w
137いつでもどこでも名無しさん:2009/08/07(金) 11:40:16 ID:UJom1Noe0
>>135
すてきな予想だね。オープンソースにまつわる予想は、常に一種の熱狂ともに現れる。
昔こんな予想があったよ。

ttp://fjt.webmasters.gr.jp/linux/yesterday/jplastdino.html

この予測によれば、LinuxのデスクトップOSに占めるシェアは2000年で10%、2001年には40%。2010年にはWindowsは市場から消えてなくなっているはずだった。
で、実際はこの通り。

そもそも携帯業界でも10年、いや5年前に現在のMotorolaもEricssonも凋落し、SamsungとLGが2位3位でそれぞれ10%以上を占めるなどという状況を誰が予想しえたのか?
そう、だれも予想しえなかった。

そういう意味では今の予想で注目されていないプラットフォームにこそ将来の成長が隠されているかもしれない。そう。PalmWebOSとWindowsMobileだ。
この二つを今後は注目してみると良いかもしれない。
138いつでもどこでも名無しさん:2009/08/07(金) 18:33:19 ID:???0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090731/334854/

( ;∀;)イイハナシダナー  「iPhoneの“脱獄”は多くのトラブルにつながる」,Appleが警告  ww
139いつでもどこでも名無しさん:2009/08/07(金) 20:14:54 ID:???i
>>137
PalmはまだしもWMはない
140いつでもどこでも名無しさん:2009/08/07(金) 20:18:48 ID:???0
>>139
何だかんだでPalmはPPCにすら負けたクズOS
141いつでもどこでも名無しさん:2009/08/07(金) 23:53:42 ID:qAb1qqvZ0
>>140
なるほど、ちょっと古いデータで恐縮ですが、今年1月末時点でMacOSXのシェアは9.9%、ビジネスとして失敗していると評判のWindowsVistaのシェアは22.5%です。
http://www.computerworld.jp/news/plf/134370.html
MacOSXはVistaにもダブルスコアで負けるクズOSなんですね。
142いつでもどこでも名無しさん:2009/08/08(土) 02:08:31 ID:t4tmEsMm0
>>140
またiPhone信者は辺りかまわず喧嘩売ってw
143いつでもどこでも名無しさん:2009/08/10(月) 08:27:16 ID:???0
>>141
現実を受け入れろよw
144いつでもどこでも名無しさん:2009/09/08(火) 18:28:17 ID:???0
http://bb.watch.impress.co.jp/docs/news/20090908_314197.html

価格.com調査、スマートフォン所有率の約55%がiPhone
145いつでもどこでも名無しさん:2009/09/09(水) 20:42:51 ID:???0
スマホ所有率が一割程度が鉄板でどうこう言われてもねぇ
146いつでもどこでも名無しさん:2009/09/09(水) 23:43:14 ID:???0
オモチャならiPhoneは面白そうだが、使い捨て前提のモノだしなぁ
147いつでもどこでも名無しさん:2009/09/09(水) 23:50:57 ID:???P
使い捨てはガラけ〜だろw
148いつでもどこでも名無しさん:2009/09/09(水) 23:56:25 ID:???0
携帯は全部使い捨てだろwww
149いつでもどこでも名無しさん:2009/09/14(月) 12:37:19 ID:???i
>>133
フリック入力の上達方法
毎日2ちゃんで煽る
いやマジでw
150いつでもどこでも名無しさん:2009/09/14(月) 14:12:01 ID:???0
.。o〇 ID:???i [iPhone]
151いつでもどこでも名無しさん:2009/09/19(土) 17:41:15 ID:???0
152いつでもどこでも名無しさん:2009/09/26(土) 01:14:40 ID:???0
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20090925/1018898/

久し振りに、趙さん、、(;´Д`)ハァハァ                 ww
153いつでもどこでも名無しさん:2009/09/27(日) 11:54:52 ID:???i
>>149
事実、俺もそうして練習した。
154いつでもどこでも名無しさん:2009/09/27(日) 15:38:05 ID:???0
自演 乙w
155いつでもどこでも名無しさん:2009/09/27(日) 19:31:08 ID:???0
お父さんiPhoneなんて認めません
156いつでもどこでも名無しさん:2009/09/27(日) 19:52:23 ID:???0
>>320
女性のためのモバイル実用情報
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1009950298/320
…… 320 :いつでもどこでも名無しさん :2009/09/27(日) 19:49:19 ID:???0
…… 東原亜希がiPhoneを買っちゃった! iPhone終了のお知らせ!?
……
…… ttp://rocketnews24.com/?p=15522
157いつでもどこでも名無しさん:2009/09/29(火) 07:51:47 ID:???0
「スマートフォンで売れているのはiPhoneだけ」

この状況を端的に表したのが、GfK Japanが発表している携帯電話販売ランキングだろう。

これは国内主要量販店の販売データを集計したものだが、このランキングにおいてiPhoneは常にトップ10内を占めている。
2009年7月と8月の夏商戦においては、ついに販売ランキングトップを「iPhone 3GS 32GB」が獲得し、
並みいる日本メーカーの夏商戦モデルをねじ伏せた。しかも、iPhoneはグレード違いの16GB版が別集計されており、

こちらもトップ10内に入っているのだ。事実上、夏商戦で一人勝ちをしたのはAppleの
「iPhone 3GS」と言ってもいいだろう。

一方で、販売ランキングの中に見あたらないのが、iPhone以外のスマートフォンだ。
NTTドコモもスマートフォン製品を積極的に市場投入し、戦略商品と位置づけて、
積極的なマーケティングを行ったのだが、結果的にはiPhone快進撃の後に続くことができなかった。

http://news.livedoor.com/article/detail/4328030/
158いつでもどこでも名無しさん:2009/09/29(火) 08:12:54 ID:???0
Gfk携帯販売ランキング(9月14日〜9月20日):
iPhone3GSが1位キープ、前週に続いて全モデルTOP10入り

1位(→) iPhone 3GS (32Gバイト)
2位(↑) N-03A
3位(↓) SH-06A
4位(↓) SH001
5位(↑) 830P
6位(↓) W64S
7位(↓) iPhone 3GS (16Gバイト)
8位(↓) SH-02A
9位(↑) iPhone 3G(8Gバイト)
10位(↓) URBANO

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0909/25/news094.html
159いつでもどこでも名無しさん:2009/10/03(土) 01:09:08 ID:zaJLAgbW0
iphone2年でいくら払うか考えたらちょっと買えんな…
本体は別に良くても通信費が高すぎ。
160いつでもどこでも名無しさん:2009/10/03(土) 02:46:48 ID:???0
そう思って、touchにした俺は勝ち組
161いつでもどこでも名無しさん:2009/10/03(土) 11:45:33 ID:???0
>>159
つWMWifiRouter
162いつでもどこでも名無しさん:2009/10/03(土) 17:09:57 ID:???0
パケ放題使ってた頃より安くなった俺は勝ち組
163いつでもどこでも名無しさん:2009/10/04(日) 10:26:58 ID:???0
ガラケーってなに?
164いつでもどこでも名無しさん:2009/10/04(日) 13:40:02 ID:???0
iPhoneじゃなくてHT-02A買ってとても後悔してる
ただ、旅行趣味なので回線はドコモがいいんだよな…

3GS買ってSB回線は寝かせ、ドコモSIM挿してちょっと調べ物&テザリング用にしたい
165いつでもどこでも名無しさん:2009/10/04(日) 14:04:39 ID:???0
なら最初からSIMフリー買った方がよくね?
166いつでもどこでも名無しさん:2009/10/04(日) 23:26:46 ID:???0
>>165
FOMAプラスエリアってご存じ?
167いつでもどこでも名無しさん:2009/10/05(月) 07:41:19 ID:???0
>>166
【ガマン限界】 iPhone をドコモで使う ★2【ファミ割】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1252639705/1

>●800MHzのプラスエリアは使えないよ?
>いやそれが使えるんだよ。OS3.0以上じゃないとダメだけど。
>3GSは技適もちゃんと取れてるしね。
168いつでもどこでも名無しさん:2009/10/06(火) 21:48:27 ID:???0
>>167
それ、漏れも見たけど裏取れてるの?
169いつでもどこでも名無しさん:2009/11/04(水) 23:07:29 ID:???0
「Mosa(モサ) 1.0」
170いつでもどこでも名無しさん:2009/11/16(月) 13:49:34 ID:???0
http://www.nttdocomo.co.jp/info/campaign_event/terminal_purchase_support/index.html

端末購入サポート キャンペーン概要
新規も機種変更も対象!スマートフォンご購入のお客様におトクな割引!

対象「Biz・ホーダイ ダブル」にご加入いただきかつ端末購入サポート規約に同意いただき、
「バリューコース」または「ベーシックコース」で対象機種をご購入のお客様
171いつでもどこでも名無しさん:2009/11/16(月) 13:57:02 ID:???0
これって、トータルが幾らが幾らになるんだろ。。プ
172いつでもどこでも名無しさん:2009/11/16(月) 14:00:59 ID:???0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20091116/340596/

米デルは2009年11月13日(米国時間),スマートフォン市場に参入することを正式に発表した。
173いつでもどこでも名無しさん:2009/11/16(月) 14:06:01 ID:???0
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Watcher/20091112/340459/

中国発Androidケータイが日の丸端末を飲み込む日
174いつでもどこでも名無しさん:2009/11/16(月) 20:02:45 ID:???0
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT13000012112009 趙さん、、(;´Д`)ハァハァ ww

いよいよ韓国でもアップルの「iPhone」が発売されることになった。
2010年春にはグーグルの携帯プラットフォーム「Android(アンドロイド)」を搭載する端末も発売される。(趙章恩)
175いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 15:42:14 ID:???0
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000019112009

糞虚無の生き残る道は、シムフリーだけなww  これで、大化け〜〜wププ
176いつでもどこでも名無しさん:2009/11/19(木) 16:05:19 ID:???0
【『iPhone』などに Wi-Fi 利用でデータ漏洩のおそれ】
ttp://japan.internet.com/webtech/20091119/12.html

(´・ω・`)ショボーン

【あなたのiPhoneで「バリバリ」「やめて!」を可能にするアプリ、ついに配信開始】
ttp://gamez.itmedia.co.jp/games/articles/0911/18/news096.html

( ゜д゜)ポカーン
177いつでもどこでも名無しさん:2009/12/01(火) 21:15:26 ID:???0
178いつでもどこでも名無しさん:2009/12/01(火) 21:17:06 ID:???0
179いつでもどこでも名無しさん:2009/12/12(土) 16:28:35 ID:???0
180いつでもどこでも名無しさん:2009/12/25(金) 18:39:18 ID:???0
http://japanese.engadget.com/2009/12/24/iphone-bluetooth-btstack-keyboard/

動画:iPhoneでBluetoothキーボードを使うアプリ BTstack Keyboard
181いつでもどこでも名無しさん:2010/01/08(金) 19:20:34 ID:???0
615 白ロムさん sage 2010/01/08(金) 17:40:24 ID:wsb1G8t/0
結局このスレでWM叩いてるのって、
Snapdragon1Gクラスの端末(T-01A、X02T、Leo等)を使った事ない奴ばっかりだよね。
実際に使ってれば、今までの玩具みたいな端末とは全然違う事ぐらい分かるけどな。


619 白ロムさん 2010/01/08(金) 17:49:10 ID:yKNzRmsh0
>>615
今までのは玩具みたいだったのか?
そっちの信者に殺されるぞお前

621 白ロムさん sage 2010/01/08(金) 17:55:20 ID:wsb1G8t/0
>>619
玩具だねぇ。
以前使ってたのはesだが、動作がいちいち遅いのなんのって。
今はLeoに乗り換えて満足してるよ。

182いつでもどこでも名無しさん:2010/01/08(金) 21:34:00 ID:???0
1Gは爆速でマジでビビルぞ
183いつでもどこでも名無しさん:2010/01/08(金) 21:35:34 ID:???0
nhk総合
184いつでもどこでも名無しさん:2010/01/08(金) 23:35:18 ID:???0
WMのGhz搭載機が完全に別物なのは同意。T-01Aとか明らかに別格だった。

ただ旧式のWM機でも、Treo750vなどの解像度を落としたモデルなんかは今でもそれなりに使える。
逆に高解像度のS21HTとかW-ZERO3シリーズとかは今からだと、かなりの忍耐を強いられるだろうな。
じゅうぶん高速な競合機が他にいくらでもあるわけだし。
185いつでもどこでも名無しさん:2010/01/10(日) 21:34:50 ID:???0
画面デカいやつはハードウェアキーが無いから使いづらい
186いつでもどこでも名無しさん:2010/01/10(日) 21:58:35 ID:???0
慣れw
187いつでもどこでも名無しさん:2010/01/15(金) 18:27:49 ID:???0
つかiphoneをスマートフォンと言われると、なんだか納得いかない。
あんな自由度の低い端末、アプリが豊富なガラケーって位置づけだろ。
ほとんど有料ってところもガラケーと一緒。
188いつでもどこでも名無しさん:2010/01/15(金) 19:44:44 ID:???0
はぁ?
189いつでもどこでも名無しさん:2010/01/16(土) 14:45:44 ID:???0
スマートフォンで情弱向けなのがiPhone
裏で勝手に通信させられててパケット定額の上限をあっさり突破させられるのに気づかない可哀想な人たち
190いつでもどこでも名無しさん:2010/01/16(土) 15:12:02 ID:Al6lrfJy0
はんとか?
191いつでもどこでも名無しさん:2010/01/16(土) 18:54:56 ID:???0
>>187
さわったこともないのに批判するのはやめたらw
192いつでもどこでも名無しさん:2010/01/19(火) 16:40:34 ID:zMNY8Qs10
193いつでもどこでも名無しさん:2010/01/21(木) 08:57:25 ID:???0
194いつでもどこでも名無しさん:2010/01/28(木) 21:08:30 ID:???0
>>191
情弱さんご苦労様ッス 
195いつでもどこでも名無しさん:2010/01/31(日) 11:06:55 ID:???0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100131-00000010-yom-bus_all

NTTドコモが、米アップルの新型情報端末「iPad(アイパッド)」の日本での発売に合わせ、
「SIMカード」単体での販売を検討していることが30日、明らかになった。            $B ww

っつうかあ、、いよいよ、アイホンのシムフリー版が出る余寒〜プ
196いつでもどこでも名無しさん:2010/02/01(月) 13:32:28 ID:ggcK51Zc0
バカっすwwwパケットは常に
上限額でなければ使えないのが正解だ
197いつでもどこでも名無しさん:2010/02/01(月) 13:34:39 ID:???0
198いつでもどこでも名無しさん:2010/02/01(月) 13:37:05 ID:ggcK51Zc0
どうしてsdカード使わんであこぎな商売するの?
なんで怪しいsb社でしか使えないの?
flvにすら対応出来ないの??
199いつでもどこでも名無しさん:2010/02/10(水) 17:40:29 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/special/sh03b/gallery.html

やっぱ、qwertyなww
200いつでもどこでも名無しさん:2010/02/11(木) 01:08:05 ID:ccZSPJMr0
>>198
コピペ機能を搭載するのに1年くらい掛かったんだから、リンゴ屋に技術力が無いだけと思うよ
201いつでもどこでも名無しさん:2010/03/09(火) 21:33:04 ID:???0
>>200

iPhoneOSは元々、MacOS X。

コピペ機能はシステム根幹で処理する為、当初から安易に実装する事が出来なかった。

その代わり、現在のiPhoneOSに実装されたコピペ機能は、テキストデータだけでなく、画像・音声・動画と全てのデータをシームレスにコピペ出来るようになった。

また、マルチタスクについては、
現在販売されているAndroid機種を弄れば判るように、マルチタスクの為に肝心の電話着信が取れなかったり、メールアプリに移行するのに数秒待たされたりと実用的ではなく、ただただ使い難い物になっている。
202いつでもどこでも名無しさん:2010/03/09(火) 23:46:25 ID:???0
>>201
ほんとか言い訳なのかは知らんが
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100309_353492.html
>ちなみに、iPhone OSはよく知られているように、電力や動作性能のためにマルチプロセスを制限している。携帯デバイスでは、必ずしもマルチプロセスがいいわけではない。むしろ、バッテリ駆動時間を考えると、懸念材料となりうる。
203いつでもどこでも名無しさん:2010/03/10(水) 08:42:32 ID:???0
>>201
>現在販売されているAndroid機種を弄れば判るように、
>マルチタスクの為に肝心の電話着信が取れなかったり、
>メールアプリに移行するのに数秒待たされたりと実用的ではなく、
>ただただ使い難い物になっている。

それはマルチタスクが駄目なんじゃなくて、
単にAndroidがリアルタイム処理に対応してないだけだろ。
204いつでもどこでも名無しさん:2010/03/10(水) 10:05:55 ID:???0
>>201
3rdパーティ製アプリのマルチタスク禁止はセキュリティー上の理由だよ
Symbian S60のマルチタスクでは少なくとも

>>マルチタスクの為に肝心の電話着信が取れなかったり、
メールアプリに移行するのに数秒待たされたりと実用的ではなく、ただただ使い難い物になっている。

なんて事はない
205いつでもどこでも名無しさん:2010/03/12(金) 20:21:51 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1003/12/news064.html

新ウィルコム定額プランGでは、当初基本料金の1450円に加えて、利用するパケット通信量に応じて、
PHSを使った場合は0円〜2800円、3Gデータ通信については0円〜5250円を課金する2段階定額制を
採用していたが、この改訂により、月額1450円の基本料金を払うだけでPHSを利用したパケット通信が
使い放題になる。すでに3月に入ってPHSパケット通信を利用しているユーザーのパケット通信料も、
さかのぼって無料とする。
206いつでもどこでも名無しさん:2010/03/24(水) 21:16:02 ID:???0
>>204
HT-03A もっさり動作のおかげで、たかだか電話をかけるのに一分ぐらいかかる。
着信しても最初の数秒は電話番号しかでず、数秒経ってからでないと電話帳の登録名が表示されない。
おまけにメールは遅延するしなぁ、、、

207いつでもどこでも名無しさん:2010/03/25(木) 21:01:38 ID:pJQTu1pS0
208いつでもどこでも名無しさん:2010/03/25(木) 22:22:09 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/ctia2010/20100325_356790.html
【CTIA WIRELESS 2010】 エリクソンブースに「Xperia X10」「X10 mini」など

http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/356/790/html/so03.jpg.html
mini proをスライドさせたところ
209いつでもどこでも名無しさん:2010/03/28(日) 08:43:53 ID:???0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100328-00000055-yom-bus_all

携帯端末、全社対応型に…総務省が制限解除要請へ  ww
210いつでもどこでも名無しさん:2010/04/23(金) 06:16:08 ID:???0
アプリを2〜3つ立ち上げておけないのですか?
ネットラジオを聞きながら2++とオペラを使いたいのです。
よろしくお願いします。
211いつでもどこでも名無しさん:2010/04/23(金) 08:10:49 ID:???0
小型pc買えw
212いつでもどこでも名無しさん:2010/04/25(日) 09:24:54 ID:???0
>>210
っていうか2++の動作OSならマルチタスク対応してるから
ネットラジオ再生アプリやオペラが自体が存在しない一部旧OSや
回線/処理速度がネットラジオ再生に足りない骨董品でもないかぎり
出来ない理由がわからないのだが
213いつでもどこでも名無しさん:2010/05/13(木) 17:36:36 ID:Jyxqxmoq0
曰痛は、、本気ゃぁ〜〜ww
>>771
日本通信 b-mobileSIM U300 【docomo3G】2枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1271855977/771
 771 :白ロムさん :2010/05/13(木) 17:18:47 ID:A6p23wBt0
 動作確認端末一覧を更新しました(2010年5月13日)
 http://www.bmobile.ne.jp/sim/devices.html

>>769
日本通信 b-mobileSIM U300 【docomo3G】2枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1271855977/769
 769 :白ロムさん :2010/05/13(木) 16:45:34 ID:gV/hn9uK0
 あー、SIMふりiPhoneが公式に対応機種になったな。

 ==以下
 しかし4月28日、技術基準適合認定等に関する規則の改正によって、液晶
 ディスプレイにて技適マークが記述され、さらにその表示方法をマニュ
 アルなどによって提示された無線端末は、日本国内で利用できるように
 なりました。

 この改正で、SIMフリー iPhone3GSは国内で利用できるようになりました。

 [iPhone3GSでの技適マーク確認方法]

 iPhone3GSにて設定 > 一般 > 情報 > 認証を開き、技適マークを確認し
 てください。

 ※ここに技適マークが表示されていないiPhone3GSは国内での利用は
  認められていません。ご注意ください。
214いつでもどこでも名無しさん:2010/05/23(日) 16:50:56 ID:ursyIHLa0
215いつでもどこでも名無しさん:2010/06/09(水) 16:43:41 ID:IJKczaRF0
http://www.j-com.co.jp/news/release/1028.html

日本通信、スマートフォン用モバイルIP電話サービスをMVNO向けに提供開始

$Βのお父さん、、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!  ww爆

ざまw
216いつでもどこでも名無しさん:2010/06/18(金) 21:49:24 ID:p0uxM1b00
パソコンなしで、iphone にポメラのファイルを転送する方法
http://blogs.yahoo.co.jp/book12346789jp/766892.html
217いつでもどこでも名無しさん:2010/06/21(月) 23:13:05 ID:gJAAMGzY0
モバイルルータで快適通信 in iPhone
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1276522126/

姉妹スレ誕生w
218いつでもどこでも名無しさん:2010/06/24(木) 04:58:28 ID:???0
【iPhone】スマートフォン総合 Part3【Xperia】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1275923677/
219いつでもどこでも名無しさん:2010/07/13(火) 16:29:46 ID:33wub+n20
ドコモ、スマートフォン向けISP「spモード」の開発

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2010/07/13_00.html?ref=info_top#p02
220いつでもどこでも名無しさん:2010/07/21(水) 23:48:15 ID:/b8tS33M0
私がiPadを売ってしまった理由
ttp://iphone.onthego.jp/cp/coupon100702_n764

iPad「もう飽きた」の声 「重たい」「使えない」と不満
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100721-00000001-jct-sci
221いつでもどこでも名無しさん:2010/07/28(水) 18:11:07 ID:dXHPmNXI0
ソフトバンクって信用できる?
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html
222いつでもどこでも名無しさん:2010/07/29(木) 02:10:49 ID:ox1CrKcn0
信用できない
223いつでもどこでも名無しさん:2011/05/15(日) 17:44:21.67 ID:???0
私のパソコンの中に大量のpdf形式やdjvuの形式のファイルがあります。
その多くは数十MBのサイズです。
これ等をiPhoneで読めるようにすることは可能なのでしょうか?
例えばgmailを使ってこれ等のファイルをアップロードしてiPhoneでダウンロードして読むことは出来るのでしょうか?
出来るとしたら時間はどのくらいかかるのでしょうか?
224いつでもどこでも名無しさん:2011/06/01(水) 22:46:44.23 ID:K5+aOGBU0
225いつでもどこでも名無しさん:2011/07/07(木) 02:05:55.02 ID:???0
アマゾンで9600mAhのPower Masterってのを購入してみた。
使用して半年程経過したが、なかなか良い商品だと思う。
給電・充電問題なし、スマフォ900mAhが
7回は充電できた。まだ残量があったので限界かは不明です

俺が買ったのここの人たちはどう評価するのか・・駄レスサーセン
226いつでもどこでも名無しさん:2011/07/07(木) 07:35:59.94 ID:???0
>>225
S21HT乙
227いつでもどこでも名無しさん:2011/07/07(木) 10:01:27.96 ID:rYrkt8QV0
月額支払い1500円でパケット完全定額なのって。HYBRID W-ZERO3だけですね
イーモバイルですら3500かかる
228いつでもどこでも名無しさん:2011/07/07(木) 11:04:32.80 ID:???0
通話を望まなければ、今ならイオンSIMがある。FOMA網で100Kbps
229いつでもどこでも名無しさん:2011/09/13(火) 13:56:43.76 ID:???0
標準のカレンダーに祝日とかが書いてないとか、一々挙げると切りがないほど「タコの足」がはみ出しまくってる。
何で「実務の都合など全く念頭にない薄ら馬鹿の遊び人」になんか作らせるのか???
230いつでもどこでも名無しさん:2011/09/13(火) 17:35:40.27 ID:???0
馬鹿じゃないのなら自分で作ればいいよ、馬鹿にするくらいだからサクッと簡単に作れるよね。
231いつでもどこでも名無しさん:2011/09/14(水) 18:39:58.47 ID:???0
iPhoneの標準アプリを作った奴は「薄ら馬鹿の遊び人」で、実務の都合など全く分からないから、金を払って買った客が、自分で手間をかけて、遊び人以外の真っ当な人間が使うに耐える真っ当なモノを作ってください と
君はバカかね?
232いつでもどこでも名無しさん:2011/09/15(木) 01:00:08.07 ID:???0
メル覧に書くのはビビってる証拠
233いつでもどこでも名無しさん:2011/09/15(木) 08:43:30.38 ID:iJ1S7UjU0
反論の余地は全くないと、なぜ素直に認められないのかね?
そういう調子だから、何をやっても駄目なんだぞ?
おじさんはね、お前をそんな子に育てた憶えはないんだよ?
234234:2011/09/29(木) 23:52:30.65 ID:???0
234
235いつでもどこでも名無しさん:2011/09/30(金) 12:03:00.35 ID:6nUEM+7S0
>>223
二年くらい前に流行った挑発だなw「育てた」とかw
236いつでもどこでも名無しさん:2011/10/05(水) 01:44:08.39 ID:LNUrN1dO0
草生やしたうえにアンカーミスまでやって上げるなんて勇気あるな
尊敬するよ・・・晒し上げ
237いつでもどこでも名無しさん:2011/11/02(水) 11:12:45.36 ID:???0
そろそろ買い替えの時期
Verizonなんでモトの意欲作Droid RAZRか評判がイマイチのiPhone 4Sで悩んでいる
238いつでもどこでも名無しさん:2012/01/01(日) 01:51:03.31 ID:???0
世間でスマートフォンと言えばiPhoneやWindowsではなくAndroidだからな。
時代は変わったものだ。
239いつでもどこでも名無しさん:2012/02/13(月) 03:45:18.52 ID:???0
今後は、msの反撃だなw
240いつでもどこでも名無しさん:2012/02/21(火) 00:51:09.97 ID:???0
>>698
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 946円 SIM2枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1329535083/698
698 :いつでもどこでも名無しさん :2012/02/21(火) 00:42:12.88 ID:???0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

17. 動作確認済みのアプリケーション
https://www.iijmio.jp/campaign/twi/faq.jsp#2-17

お問い合わせが多かったアプリケーションの中から、
弊社で動作確認を行ったものを紹介いたします。
※ソフトウェアのバージョン、利用する端末などで
動作が変わる可能性があります。
すべてのケースでの動作を保証するものではありません。
※動作確認は基本的な機能のみで、
アプリケーションのすべての機能については確認しておりません。

VoIP 十分な検証は取れていませんが、
    NTTコミュニケーションズの050plusは
    検証した結果利用できました。

radiko 確認中                      いよいよ、実現!w
241いつでもどこでも名無しさん:2012/02/22(水) 18:08:26.24 ID:???0
>>632
モバイル板ID制議論スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1099988980/632
632 :いつでもどこでも名無しさん :2012/02/22(水) 17:10:03.79 ID:???0
周知不足で却下だなこりゃ。

だそうですから、全スレに告知中です。  只今、モバ板ID強制表示賛否投票中です。
奮ってご参加、ご協力下さい。

e-mail欄はage  sageは無効です。  名前には、トリップ

本文には、強制ID表示に、賛成か、反対か
理由があれば理由も。 (強制IDだと云々だから反対 とか)
242いつでもどこでも名無しさん:2012/02/25(土) 00:20:24.07 ID:???0
モバイル板忍法帳導入議論スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1330082014/

上記のスレで
モバイル板、荒らし対策のための忍法帖導入を議論しています
数多くの住人の意見を聞きたいので、よろしくお願いします
243いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 03:50:34.37 ID:zVZ34E1N0
スマートフォンでは動画がきれいだよ
家で堂々とAV見れない奴には朗報じゃないかな?

https://twitter.com/#!/smartmovie1
244いつでもどこでも名無しさん:2012/02/26(日) 08:33:39.92 ID:???0
>>243
通報済み。
245いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 18:59:25.46 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1205/14/news080.html

スマートフォンをルーターとして使うテザリング機能を備えた機種が増えつつあるが、
通信速度や料金はどれだけ違うのだろうか。ドコモ、au、イー・モバイルのスマートフォン3台で比較した。
246いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 20:16:50.13 ID:???0
247いつでもどこでも名無しさん:2012/05/16(水) 15:32:18.35 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120516_532931.html

「らくらくスマートフォン F-12D」は、操作のしやすさや分かりやすさなどに注力する富士通製の端末。7〜8月に発売される。

らくらくもスマホに。
248いつでもどこでも名無しさん:2012/05/28(月) 12:11:13.44 ID:???0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120528-00000067-san-bus_all

電話番号が消える日…スマホ無料アプリで変わる「通話」
249いつでもどこでも名無しさん:2012/05/31(木) 20:00:05.32 ID:???0
250いつでもどこでも名無しさん:2012/06/07(木) 21:54:17.31 ID:???0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120607-00000124-jij-int

従業員1000人が暴動=シャープと提携の鴻海中国工場
251いつでもどこでも名無しさん:2012/06/19(火) 17:49:05.49 ID:???0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120619-00000071-reut-bus_all

現状のドコモの戦略下ではiPhone導入は難しい=社長

フリー機で困らずw  それで十分かな?ww
252いつでもどこでも名無しさん:2012/08/31(金) 01:11:32.05 ID:iyyLG5kp0
iPhoneをマナーモードにしてもメールとかの着信音が鳴るんだけど…
設定あるのか知らんがどうにかならないですか?
253強制ID表示導入を反対しても、無駄だ!w:2012/08/31(金) 01:13:43.42 ID:???0
バイブにしてみたら? 音量を0にとかもw
254いつでもどこでも名無しさん:2012/08/31(金) 01:23:26.10 ID:iyyLG5kp0
マナーモードにしてもサウンド&バイブだし
マナーモード解除してもサウンド&バイブ(これは当たり前だけど)
消すにはサウンド割り当てをなしにするしかないんですかね…
255強制ID表示導入を反対しても、無駄だ!w:2012/08/31(金) 01:26:57.87 ID:???0
故障じゃねえ?w

国旗馬鹿捕まるw ヌー速w
256いつでもどこでも名無しさん:2012/08/31(金) 01:28:33.59 ID:iyyLG5kp0
電話だけはサウンド割り当て無しにできねぇ…
故障っぽいかな
257 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2012/09/21(金) 16:53:11.08 ID:???0
ああ、エモバで、あいほん使えた?w
258 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/03/27(水) 15:39:45.31 ID:???0
>>323
【DTI】「ServersMan SIM 3G 100」Part51
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1364043068/323
323 :いつでもどこでも名無しさん :2013/03/27(水) 15:36:52.56 ID:???0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

DTIフォン 初期費用・月額基本料金無料
http://www.cilas.net/phone/m/index.html
259いつでもどこでも名無しさん:2013/05/16(木) 14:24:17.11 ID:???0
定員に勝手にされた設定も説明もめちゃくちゃだ
260 忍法帖【Lv=3,xxxP】(7+1:8) :2013/05/16(木) 15:09:41.73 ID:???0
(メ・ん・)?
261いつでもどこでも名無しさん:2013/05/16(木) 15:20:44.27 ID:???0
昨日iPhoneに乗り換えて
初期設定を定員さんがやってくれたんだけど
打ち間違えやらパンフレットの説明間違えやらでもうなにがなんやら
262いつでもどこでも名無しさん:2013/05/17(金) 07:57:41.01 ID:???0
知恵袋で質問したんだが
あいつら初心者に上から目線すぎるだろ・・・
文字がかたくて余計に。
263いつでもどこでも名無しさん:2013/06/05(水) 00:46:26.00 ID:???0
現在知人に頂いたiphone 4s(SB)が手元にあります。工場出荷時の状態です。
3Gはもちろんwifiも出来ない状態です。調べてみると、iOSの問題だそうです。
その具体的な症状は、wifiの設定項目がグレーオフしてしまい、オンに出来ません。

そこで3つ質問があります。

1. これをなんとか自力で改善し、wifi運用する術はありますでしょうか?
2. あるいは、simカード等を利用し、3G回線で運用出来ますでしょうか?
3. 音楽等再生機専用としてしか活かす事が出来ないのでしょうか?

softbankと契約時に使用していたsim及びパソコンにitunesがインストールされています。

何方かご教示よろしくお願い致します。
264 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/05(水) 08:16:14.16 ID:???0
>>263
iPhone
http://anago.2ch.net/iPhone/

流石に、こちらの範疇では?w

72 1 (´-ω-`) w
265いつでもどこでも名無しさん:2013/06/05(水) 17:51:24.67 ID:???0
>>264
大変失礼致しました。
266いつでもどこでも名無しさん:2013/09/07(土) 01:07:09.36 ID:???0
あいほんドコモからと各社報道
267いつでもどこでも名無しさん:2013/09/11(水) 06:08:42.05 ID:0omRhi950
祝 ドコモからも林檎
268いつでもどこでも名無しさん:2013/09/23(月) 21:57:30.99 ID:mi9fFFIa0
iPhoneは古臭い
269いつでもどこでも名無しさん:2013/11/03(日) 20:39:42.49 ID:???0
スティーブ・ジョブスの映画公開されていたのか
評判はイマイチが多いな
http://togetter.com/li/585260
270いつでもどこでも名無しさん:2014/04/23(水) 11:29:20.76 ID:a8iANPjw0
iOS711
271いつでもどこでも名無しさん:2014/05/01(木) 17:56:53.07 ID:eRg9oX990
iOS版しゃべってコンシェル 期間限定キャンペーン
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/shabette_concier/
272いつでもどこでも名無しさん:2014/05/02(金) 15:39:48.37 ID:Bzz9wRfD0
「iTunes Match」
http://www.apple.com/jp/itunes/itunes-match/
クラウドは便利w
273いつでもどこでも名無しさん:2014/05/04(日) 14:49:47.72 ID:2JUf6yky0
「LINE電話」iPhone版の提供開始
274いつでもどこでも名無しさん:2014/05/04(日) 14:54:32.17 ID:2JUf6yky0
「LINE電話」案内ページ
http://line.me/ja/call
275いつでもどこでも名無しさん:2014/05/08(木) 02:20:43.83 ID:r2USbcvt0
276いつでもどこでも名無しさん:2014/07/03(木) 17:09:07.78 ID:3Nhsl0rw0
オリバーラボ
http://oliverlabo.co.jp/
オリバー君やてw
277いつでもどこでも名無しさん:2014/07/04(金) 14:44:22.23 ID:Qpbx+LrWi
ここで良いかわからないんだが、質問させて下さい。泥でスクリーンショット撮れないのです。原因は音量のマイナスが壊れてる事。修理意外に何か撮る方法ありますか?機種はDIGNO DUAL wx10kです。
278いつでもどこでも名無しさん:2014/07/05(土) 11:45:37.24 ID:dY380p+60
すまほ板の機種スレでも聞いてみようよw
279いつでもどこでも名無しさん:2014/07/14(月) 18:05:23.03 ID:paNXzhHY0
【速報】2ちゃん全板でiPhoneの絵文字解禁 可愛過ぎワロタww
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1405316410/
280 忍法帖【Lv=10,xxTP】(3+0:8) :2014/07/14(月) 18:09:53.32 ID:QeTq+Szu0
&#55357;&#56440;ええがなw
281いつでもどこでも名無しさん:2014/07/16(水) 16:11:31.00 ID:8LPMVrNw0
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140714-00032725-playboyz-bus_all#!bfMXhj
突然の“携帯キャリア締め付け”は、総務省のアップルつぶしだった?

それでもあいほんさいこう!w
282いつでもどこでも名無しさん:2014/09/06(土) 14:05:05.47 ID:yMY3R2Oo0
>>277
思いっきりスレチ
283いつでもどこでも名無しさん:2014/09/11(木) 09:26:19.24 ID:HymlEHPz0
携帯大手3社の現金還元争奪戦が再燃か 「iPhone6」問い合わせ相次ぐ
(・∀・)ニヤニヤ
284いつでもどこでも名無しさん:2015/01/22(木) 13:49:29.65 ID:5/i8Se550
goo、3Gスマホ「Polaroid pigu」と音声SIMのセットを4980円で
レスリリース
ttp://pr.goo.ne.jp/goo/2015/10470/
pigu 製品情報
ttp://www.polaroid-smartdevice.com/pigu/index.html
関連記事
285いつでもどこでも名無しさん:2015/01/28(水) 08:44:47.02 ID:A1ZO8e3X0
アップルがiOS8.1.3を配信開始
286いつでもどこでも名無しさん:2015/02/01(日) 21:59:26.59 ID:DiHxFegf0
てざ塞がれた模様w
287いつでもどこでも名無しさん:2015/02/01(日) 22:02:31.05 ID:DiHxFegf0

モバイルデータ通信

インターネット共有

オンオフ
になった模様
(゚Д゚)ウゼェェェ
288いつでもどこでも名無しさん:2015/02/17(火) 20:54:18.96 ID:9kMpkfGZ0
159 iOS 2015/02/17(火) 20:48:21.22 ID:vtB8dmTP [2/2]

BBC2は対応を表明したなw
ttp://i.imgur.com/Lekfqe4.jpg

チンクルも認定アプリ6つのうちの一つなんだから
浜谷さんもとっとと表明すればいいのに
ttp://twitter.com/twinkleforiPad

キタ――(゚∀゚)――!!w
289いつでもどこでも名無しさん:2015/02/20(金) 02:07:56.97 ID:AY3WxCqP0
手座切れ捲くりw
勘弁してよw
290いつでもどこでも名無しさん
祝bb2c対応!