舶来スマートフォン総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
Treo700w,p BenQp50,51 hw6915,6910 FujitsuSimense Loox T830,T810 Nokia製等
海外製スマートフォン総合です。
日本語化など情報を共有しましょう。
2いつでもどこでも名無しさん:2006/06/29(木) 10:47:48 ID:???0
【PIM】スマートフォンをメジャーにするスレ その4【通話】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1137843307/
《かしこい》スマートフォン発売祈念スレ《デンア》
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1135610892/
【Smartphone】スマートフォン総合スレ:03【PDA】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/phs/1144084167/

終了です。
3いつでもどこでも名無しさん:2006/06/29(木) 10:48:03 ID:???0
結局、どこでどう買うのが安い?

海外にはよく行くんだけど。台湾、韓国、あとヨーロッパ。
現地で安く買うとしたらどういうところへ行けばいいのでしょう?
4いつでもどこでも名無しさん:2006/06/29(木) 10:48:06 ID:???0
2ゲット!?
5いつでもどこでも名無しさん:2006/06/29(木) 11:19:53 ID:???0
どうすんだよこのスレ
6いつでもどこでも名無しさん:2006/06/29(木) 15:52:31 ID:???0
人をひきつけないタイトル。。。
7いつでもどこでも名無しさん:2006/06/29(木) 22:27:08 ID:Ukhw2y9p0
M1000ユーザーの私ですが、ほかに日本で通話できるスマートフォン(zero3以外)って
あるんですか?裏技でも良いので。
8いつでもどこでも名無しさん:2006/06/29(木) 22:31:44 ID:???0
>>7
赤いカード入れてJASJARとか
9いつでもどこでも名無しさん:2006/06/29(木) 23:25:40 ID:???0
>>7
もーすぐでるHermesとか
10いつでもどこでも名無しさん:2006/06/30(金) 11:14:41 ID:???0
>>7 
Vodafone 702NKとかNKIIとか
11いつでもどこでも名無しさん:2006/06/30(金) 16:45:15 ID:???0
T830の画面が2.4インチというのが、かなり厳しい。
hw6915の方が欲しいかな。
12いつでもどこでも名無しさん:2006/07/02(日) 21:38:55 ID:???O
HTC Universalを買って以来、
W-CDMA端末が続々リリースされてワクテカしてたけど、
今、冷静に購入前提に考えてみると
どれも帯に短し襷(ry
そういう俺はtreo700WのW-CDMA版を切望している。
アンテナ付なところが電話機としての主張を感じられて逆にイィ。
13いつでもどこでも名無しさん:2006/07/03(月) 01:17:45 ID:???0
Treoって無線LANあったっけ?
14いつでもどこでも名無しさん:2006/07/03(月) 21:39:27 ID:???0
Treoにはwifiついてないぉ。
それがどうかした?
15いつでもどこでも名無しさん:2006/07/03(月) 21:49:23 ID:???0
不便すぎ。せっかくいろいろできるのに。
16いつでもどこでも名無しさん:2006/07/04(火) 21:35:37 ID:???O
ボダコネ使えりゃ無線LANいらないのにね。
それでMMSも使えりゃ最強。

ちょっと気になったんだけど、700pは320x320なのに700wは240x240なのは何故?
17いつでもどこでも名無しさん:2006/10/01(日) 19:11:49 ID:LucCtzuN0
18いつでもどこでも名無しさん:2006/10/13(金) 15:31:50 ID:???P
自分としてはWMという時点で却下
マルチメディア系の強さとかアプリの開発のしやすさは買うが、操作性悪すぎ
禿はノキアにももっと力を入れてくれよ…
スマートフォンとしてはずっと洗練されているのに
なんでWMばかりになってしまったのかなあ。
シャープもゼロ3のOSをリナザウ仕様にしてくれれば…
19いつでもどこでも名無しさん:2006/10/18(水) 13:39:11 ID:j0wS5HMy0
20いつでもどこでも名無しさん:2006/10/21(土) 21:54:53 ID:???0
>18
PalmOSは3Gには対応できないよ。
21いつでもどこでも名無しさん:2006/10/21(土) 22:18:17 ID:???P
>>20

そうなの?
どうして?
2220:2006/10/22(日) 21:19:59 ID:???0
>21
内部的に並列処理を行わないといけないんだけど、今はPalmOSでは対応できないと
Palmの中の人が言ってた。
23いつでもどこでも名無しさん:2006/10/25(水) 18:09:07 ID:2vDFeQcI0
Garnetは不可
Cobaltは可能・・・なはずだった
ALPは可能

ってこと?
24いつでもどこでも名無しさん:2006/11/19(日) 10:21:52 ID:ADC9gj090
教えて
Treo750でソフトバンクのパケし放題1万適用なりますか
25いつでもどこでも名無しさん:2006/11/21(火) 22:50:10 ID:???0
>24
もちろんなるよ
26いつでもどこでも名無しさん:2006/11/21(火) 23:05:50 ID:???0
Nokia E61
27いつでもどこでも名無しさん:2007/01/28(日) 17:31:52 ID:ilrn/UhpO
HTCってどうですか?
28いつでもどこでも名無しさん:2007/01/29(月) 00:48:20 ID:???0
お見込みの通りです
29いつでもどこでも名無しさん:2007/07/18(水) 17:08:34 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0707/18/news040.html
レノボジャパンとKDDIが先日発表したWIN対応通信モジュール搭載の
ThinkPad X61シリーズに対抗すべく、HSPCを12月までには投入したいとし、
同時にデータ通信定額プランないしそれ相応のものを用意する意向も明らかにした。
30いつでもどこでも名無しさん:2007/10/13(土) 18:16:55 ID:???0
NHKニュース7
チャンネル :総合/デジタル総合
放送日 :2007年10月13日(土)
放送時間 :午後7:00〜午後7:30(30分)
ジャンル :ニュース/報道>定時・総合
番組HP:-
--------------------------------------------------------------------------------
▽小学校も活用・パソコン機能付き携帯  末田正雄
--------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------
末田 正雄
31いつでもどこでも名無しさん:2007/10/15(月) 21:10:29 ID:???0
422 :いつでもどこでも名無しさん [sage] :2007/10/15(月) 20:03:27 ID:???0 [PC]
HTC、11b/g準拠のSIMロックフリースマートフォン2機種を発売
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/19758.html
423 :いつでもどこでも名無しさん [ ] :2007/10/15(月) 20:32:58 ID:???0 [PC]
>>422
>標準価格は、X7501が119,800円、P3600が69,800円。  ww

ノートpcでも、これ以下で買えるのが多い昨今なのに。。プ
32いつでもどこでも名無しさん:2007/10/28(日) 18:33:12 ID:KUZdSgUu0

SoftBank X02HT

http://onlineshop.mb.softbank.jp/wos/html/feature_x02ht.html

コレほしいんだけど、ドコモからは出る予定ないんですか。
ドコモからキャリア変更はしたくないので。。
33いつでもどこでも名無しさん:2007/10/28(日) 19:18:46 ID:???0
>>32
海外から相当品(HTC S620)買って日本語化したほうがいいんじゃないの?
34いつでもどこでも名無しさん:2007/10/28(日) 19:20:35 ID:???0
↑ごめんこれ3Gじゃないみたい
35いつでもどこでも名無しさん:2007/11/24(土) 01:15:22 ID:nveEdiKw0
>>32
爪じゃないとキー押せませんが・・・。欲しいのか?
36いつでもどこでも名無しさん:2007/11/25(日) 15:14:18 ID:???0
>>35
35 は爪で押して使ってんの?
37いつでもどこでも名無しさん:2007/12/06(木) 04:57:30 ID:???0
これって日本で使えるの?
http://www.smartdevicesdirect.com/airo-ruggedized-waterproof-windows-mobile-phone-p-1956.html
すげーほしいよ。
38いつでもどこでも名無しさん:2008/05/04(日) 15:26:04 ID:WOFDCVOf0
俺の探していた良スレ発見。

SaamsungにSymbian S60を載せた端末がいくつかあるが、あれはノキア製と比較して何か違いとかあったりするの?
日本で使ってる奴がいないみたいなので情報がなかなか見つからない。
39いつでもどこでも名無しさん:2008/05/04(日) 16:44:48 ID:???0
>>38
当然違いはある。
40いつでもどこでも名無しさん:2008/05/04(日) 20:59:37 ID:???0
S60のNokia端末だって複数機種あるのに、何が聞きたいんだろね、この人は。
41いつでもどこでも名無しさん:2008/05/04(日) 21:47:23 ID:???0
サムスンWMスレの愚民ども、いちいち茶々入れてんじゃねえよカス。
42いつでもどこでも名無しさん:2008/05/04(日) 21:50:30 ID:???0
>>40
ハードの違いの話なんかしていない。ソフト的な違いがあるかって言ってんだよ。

そもそも日本にその違いを説明できるネ申はいるのか?
43いつでもどこでも名無しさん:2008/05/05(月) 00:05:29 ID:???0
>>42
mobile-review.comあたりのレビューを読み比べれば一目瞭然だろ。
消えてくれ。
44いつでもどこでも名無しさん:2008/05/05(月) 00:36:04 ID:???0
>>42
採用CPU等のハードの違いもあるし、ソフトウェア的にもSamsungはまだ
S60 3rdのFeature Pack2搭載機はないはず。
いちばん大きな違いはSamsung機ではNokia MapsもしくはSmart2Goの
インストールができないこと。

こんなんでいいか?
45いつでもどこでも名無しさん:2008/05/05(月) 01:42:48 ID:???0
>>44
今までの中では最高の良回答。ありがとう。
それに比べて>>43はゴミ以下だな。

もし日本でレビューとかしてる人知ってたら誰か教えてくれ。
46いつでもどこでも名無しさん:2008/05/05(月) 01:50:57 ID:???0
>>45
40, 43, 44は全部俺だよ。
お前の聞いてることはちょっと調べればすぐにわかることなんだよ。
居座られてもウザいから答えてやった。
mobile-review.comにi560やG810のレビュー出てるから
後はそれを読め。
それで不明点があれば具体的に聞いてくれ。
47いつでもどこでも名無しさん:2008/05/05(月) 11:17:17 ID:???0
皮肉も通じないアホな人がいる( ´,_ゝ`)プッ
>>46キモッ
どうせこんな過疎スレ居座られたところで誰も困らないだろ。


>>38の質問にマジレスするが、ノキアのS60との違いはさほどない。
ただもともとノキア用に作られているアプリがたまに誤作動する。
+Jは入らない。

日本にもユーザーがいるがかなり少数。
ブログに書いていた人がいたと思うがアドレス忘れた。
48いつでもどこでも名無しさん:2008/05/05(月) 18:25:53 ID:???0
38=47
49いつでもどこでも名無しさん:2008/05/10(土) 19:29:47 ID:???0
日本にS60サムスンのネ申がいる模様だぞ。
ちょっとググればすぐブログに辿り着くから自分で探してみれ。
50いつでもどこでも名無しさん:2008/05/10(土) 19:34:26 ID:???0
S60 3rd対応アプリもNokia機じゃないとインスコでハネられるものも多いから、
サムスン機はめんどくさい。
51いつでもどこでも名無しさん:2008/05/10(土) 19:38:02 ID:???0
ネ申に失礼が無いことを・・・
52いつでもどこでも名無しさん:2008/05/11(日) 01:32:27 ID:???0
>>50
具体的にどれがハネられるって?
+J for S60以外ハネられるソフトを知らないんだが。
53いつでもどこでも名無しさん:2008/05/11(日) 01:40:52 ID:???0
>>52
TomTomもダメでしょ。あと、KillerMobileのアプリもハネられた。
54cobra:2008/06/03(火) 11:06:42 ID:lVlRbNWd0
LG-KS20台湾版買ったんだが日本語入力支援できる方法ない?
55いつでもどこでも名無しさん:2008/06/03(火) 11:09:14 ID:???0
LG-KS20ってWM6 Proだろ?
ならフォントとnlsとIME入れればなんとかなるんじゃない?
56いつでもどこでも名無しさん:2008/06/19(木) 15:36:38 ID:???0
456 :白ロムさん [] :2008/06/19(木) 03:34:58 ID:cauqnRKt0 [PC]
ドコモが個人向けにスマートフォン発売 (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080619/biz0806190120000-n1.htm

NTTドコモが8月から個人ユーザー向けにも発売するカナダRIM社製スマートフォン「ブラックベリー」
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/080619/biz0806190120000-p2.htm

これで、プダラホンの汚名も拭える〜プ
57いつでもどこでも名無しさん:2008/06/19(木) 19:41:06 ID:???0
BlackBerryの日本語化はお粗末だからなぁ。
個人で持っててもあまりうれしくないし。
58いつでもどこでも名無しさん:2008/06/23(月) 16:18:33 ID:???0
〜8GBモデルが実質約23,000円、月々960円で購入可能。さらに月額5,985円でパケット通信し放題に〜
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20080623_02/index.html
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/pdf/20080623_2j.pdf

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
59いつでもどこでも名無しさん:2008/07/07(月) 15:33:45 ID:???0
「ブラックベリーインターネットサービス」の提供開始
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080707_00.html
60いつでもどこでも名無しさん:2008/07/07(月) 17:48:57 ID:???0
ドコモ、個人向け「BlackBerry」サービス8月1日開始
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40748.html

>既存のFOMAユーザーは、端末を買い増しで購入でき、FOMAカードも継続して利用できる。
>iモードサービスの契約を維持しておけば、BlackBerryで使うことはできないがiモードのメール
>アドレスを維持しておける。
61いつでもどこでも名無しさん:2008/07/11(金) 13:51:01 ID:???0
362+3 :白ロムさん [] :2008/07/11(金) 12:27:23 ID:skD1v5kF0 (3/3) [PC]
104 名前: 白ロムさん Mail: sage 投稿日: 2008/07/11(金) 11:45:22 ID: KyBwQE4U0
ミクシより

仙台ヨドバシで16GB黒ゲットしました。

アップルストアで実機展示中。
なんと電話もかけられる。

設定→キャリアと進んでみたら、
なんと「SoftBank(3G)」のほかに「DoCoMo(3G)」の文字が!                   ←だろ!!ww爆

黒はやっぱ指紋がすごい。白はほとんど目立たない。


(;゚∀゚)=3 にゃあああああああああああああああああああああああああああああ
62いつでもどこでも名無しさん:2008/08/19(火) 16:16:15 ID:???0
>>323
【プリペイド簡単接続】日本通信b-mobile【20】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1218194833/323
>323 :いつでもどこでも名無しさん :2008/08/19(火) 15:40:41 ID:???0
>曰痛は、来月スマトホン出すらしいぞw  ソースは、今遣ってる12chのcb !!
63いつでもどこでも名無しさん:2008/08/19(火) 16:26:46 ID:???0
>>62
てかガイシュツ
64いつでもどこでも名無しさん:2008/08/21(木) 15:57:54 ID:???0
>>63
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-33369720080820
ソニーが新型PSPを発表、10月中旬から欧米で販売
65いつでもどこでも名無しさん:2008/08/25(月) 21:52:41 ID:???0
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/page/080825_00.html
パケット定額サービス「パケ・ホーダイ ダブル」および「Biz・ホーダイ ダブル」の提供を開始
-月額定額料が1,029円(税込)からご利用いただけるパケット定額サービスを導入-

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
66いつでもどこでも名無しさん:2008/08/26(火) 00:28:45 ID:???0
改悪してるじゃん。
67いつでもどこでも名無しさん:2008/08/26(火) 00:33:34 ID:???0
>>66
従量制ユーザーが新サービスを契約することは減収要素に  ww
68いつでもどこでも名無しさん:2008/08/26(火) 02:52:21 ID:12m8xgmr0
SIMフリー機でBizホーダイAp使えるように、設定アプリ公開してくれ。
69いつでもどこでも名無しさん:2008/09/01(月) 00:29:59 ID:???0
iモード、PC、スマートフォンで料金プランを別にしてる時点で無理だろうなぁ。
アクセスポイント公開したらそれはPCからでも使えてしまうということだし。
70いつでもどこでも名無しさん:2008/09/10(水) 14:30:20 ID:???0
http://wiredvision.jp/news/200805/2008051420.html

>>186
スマートフォンから普通携帯に戻った人
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1214415049/186
>186 :非通知さん :2008/09/10(水) 11:02:11 ID:DE9GXKW00
>今スマートフォンが熱い!auがついに参入「HTC Touch Pro」 ドコモからは「BlackBerry Bold」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220975617/

>なんでまた今頃
71いつでもどこでも名無しさん:2008/09/11(木) 20:49:11 ID:???0
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/smart_phone/?1221109220

ドキュモも、これ出すのかな?ww
72いつでもどこでも名無しさん:2008/09/30(火) 14:16:43 ID:???0
73いつでもどこでも名無しさん:2008/10/11(土) 21:56:24 ID:???0
どうせmopera Uでの通信は単体でのメール用のお守りだから、通話にも流用できるpp10のほうがずっといいな。
74いつでもどこでも名無しさん:2008/11/08(土) 14:42:57 ID:???0
キ…(-_-)キ(_- )キ!(- )キッ!( )キタ(. ゚)キタ!( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━

http://sankei.jp.msn.com/photos/science/science/081108/scn0811081226000-p2.htm
曰痛が提供する端末
75いつでもどこでも名無しさん:2008/12/03(水) 21:18:06 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/43064.html
日本通信、法人向けにi-mate製スマートフォン「Ultimate 8502」 ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
76いつでもどこでも名無しさん:2008/12/05(金) 18:35:48 ID:???0
http://www.softbankmobile.co.jp/ja/news/press/2008/20081205_01/index.html
「Nokia E71」の発売中止について
2008年12月5日
ソフトバンクモバイル株式会社
ソフトバンクモバイル株式会社(本社:東京都港区、社長:孫 正義)は、
冬商戦向け新機種として発売を予定していた「Nokia E71」(ノキア製)について、発売を中止することといたします。

本商品の供給元であるノキアが日本における携帯電話の販売活動を打ち切る旨を発表したことにより、
発売を中止させていただくこととなりました。

発売をお待ちいただいていたお客さまには、ご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

*Nokiaは、Nokia Corporationの商標または登録商標です。
*SOFTBANKおよびソフトバンクの名称、ロゴは、
日本国およびその他の国におけるソフトバンク株式会社の登録商標または商標です。

すげえ〜ww 馬鹿店員のネタは、傑作だったなwププ
77いつでもどこでも名無しさん:2008/12/08(月) 21:07:44 ID:???0
http://www.clevery.co.jp/eshop/g/g4580226630015/

P3600 WH 日本語版標準セット[メーカーサイト]

税込17,980円 (本体 17,124円)  在庫状況 : B
78いつでもどこでも名無しさん:2008/12/09(火) 00:07:35 ID:???0
モバイル板の荒らし、草プくんが実は携帯端末をM1000しか持っていない、
しかもSIM無しのものしかない、という新事実が明らかになりました。
引きこもりニートの真実はこちら!

【も〜】ダメダメ日本の携帯事情を語る【その12】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1225302491/539-

【泥船】iPhone 葬式会場 Part90【自縛霊】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1228482772/789-
79いつでもどこでも名無しさん:2008/12/09(火) 09:47:13 ID:???0
>>78
ま、m1000も所有機の一つww ネガキャンしても、審美餡を窮地に追い込むだけな!!プ
80いつでもどこでも名無しさん:2008/12/18(木) 21:22:11 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0812/17/news116.html

日本通信はUltimate 8502以外にも、さまざまなスマートフォンの国内導入を検討している。
取材時には、Ultimate 8502以外にも中Shanghai Simcomの「U1」、台Quantaの「RLG」、
台GIGABYTEの「Gsmart MS820」が展示されていた。どれも日本語環境ではなかったが、
すでにUltimate 8502と合わせて企業提案などを行っており、採用が決まれば国内導入するという。

中華麦価。。 帰化━━━< `Д´>━< `Д>━< `>━<   >━( ` )>━(∀`)>━<(´∀` )>━━━!!!!! ww
81いつでもどこでも名無しさん:2009/01/03(土) 21:40:40 ID:???0
>>48
iPhone 総合 Part73
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1222705764/48
>48 :白ロムさん :2009/01/03(土) 17:37:56 ID:r9/5sXJh0
>■ 橋本保さんと中沢雄二さん(『DIME』ライター)の『2009年のデジタル家電』の話
>(略)
>ちなみに今年話題になった「iPhone」もドコモやKDDIから出る予定。

http://www.avanti-web.com/thisweek_main.html
82いつでもどこでも名無しさん:2009/01/14(水) 22:11:38 ID:???0
>>248
WILLCOM 03(WS020SH) Part47
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1231245768/248
>248 :白ロムさん :2009/01/14(水) 16:40:20 ID:Vf3X+e7W0
>418 名前: 非通知さん 投稿日: 2009/01/12(月) 19:40:15 ID:diDtBjgX0
>二子玉川SBS iPhone 8g 29800 限定2台 クレカ加入フルオプ

http://mobiledatabank.jp/s/src/MDBS4620.jpg

>ついに来てしまったよ。。

m9(^Д^)プギャー! ww
83いつでもどこでも名無しさん:2009/01/16(金) 21:08:42 ID:???0
Softbank、fonルータを手渡し完全無料配布、iPhoneによる回線負荷の軽減が目的か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232050069/

捨て身で (*^ー゚)b グッジョブ!! wwプ
84いつでもどこでも名無しさん:2009/02/11(水) 22:01:06 ID:???0
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090210_acer_smartphone/

Acer初のスマートフォンの詳細が明らかに
85いつでもどこでも名無しさん:2009/02/15(日) 05:46:57 ID:ewodHqfB0
ボタンがまんまソニーのウォークマンなんですが
86いつでもどこでも名無しさん:2009/03/17(火) 19:46:39 ID:???0
>>374
● モバイルルータで快適通信 6 ●
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1234269174/374
>374 :いつでもどこでも名無しさん :2009/03/17(火) 19:22:26 ID:???0
>au初のスマートフォン「E30HT」。無線LANルータ機能を搭載
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/25255.html
87いつでもどこでも名無しさん:2009/03/25(水) 22:35:57 ID:???0
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/44644.html

「iモード.net」がスマートフォンに対応、メールが利用可能に

                         〜⌒ヽ.
        _.〜⌒ヽ.   ('A`)〜´ `ヽ._.′    ヽ._.〜~
キタ〜´ `ヽ._.′    ヽ._ノ                     ww
88いつでもどこでも名無しさん:2009/04/05(日) 08:16:13 ID:TDgUNiHM0
過疎ってるね。age
89いつでもどこでも名無しさん:2009/05/16(土) 19:47:47 ID:???0
90いつでもどこでも名無しさん:2010/02/10(水) 17:42:44 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/special/sh03b/gallery.html

やっぱ、qwertyなww        国産ですが〜w
91いつでもどこでも名無しさん:2010/03/11(木) 19:02:50 ID:???0
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1003/11/news062.html

第2回 海外ケータイを“個人輸入”――日本語重視ならスマートフォンがお勧め (1/2)
92いつでもどこでも名無しさん:2010/03/28(日) 08:44:37 ID:???0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100328-00000055-yom-bus_all

携帯端末、全社対応型に…総務省が制限解除要請へ  ww
93いつでもどこでも名無しさん:2010/05/13(木) 17:38:14 ID:???0
曰痛は、、本気ゃぁ〜〜ww
>>771
日本通信 b-mobileSIM U300 【docomo3G】2枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1271855977/771
 771 :白ロムさん :2010/05/13(木) 17:18:47 ID:A6p23wBt0
 動作確認端末一覧を更新しました(2010年5月13日)
 http://www.bmobile.ne.jp/sim/devices.html

>>769
日本通信 b-mobileSIM U300 【docomo3G】2枚目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1271855977/769
 769 :白ロムさん :2010/05/13(木) 16:45:34 ID:gV/hn9uK0
 あー、SIMふりiPhoneが公式に対応機種になったな。

 ==以下
 しかし4月28日、技術基準適合認定等に関する規則の改正によって、液晶
 ディスプレイにて技適マークが記述され、さらにその表示方法をマニュ
 アルなどによって提示された無線端末は、日本国内で利用できるように
 なりました。

 この改正で、SIMフリー iPhone3GSは国内で利用できるようになりました。

 [iPhone3GSでの技適マーク確認方法]

 iPhone3GSにて設定 > 一般 > 情報 > 認証を開き、技適マークを確認し
 てください。

 ※ここに技適マークが表示されていないiPhone3GSは国内での利用は
  認められていません。ご注意ください。
94いつでもどこでも名無しさん:2010/06/09(水) 16:46:52 ID:???0
http://www.j-com.co.jp/news/release/1028.html

日本通信、スマートフォン用モバイルIP電話サービスをMVNO向けに提供開始

$Βのお父さん、、キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!  ww爆

ざまw
95いつでもどこでも名無しさん:2010/10/24(日) 07:16:05 ID:???0
HP、次期モバイルOS「HP webOS 2.0」と新スマートフォン「Palm Pre 2」を発表
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1010/20/news028.html
これいいなあ PIM用途に欲しい
96いつでもどこでも名無しさん:2010/12/06(月) 04:36:08 ID:???0
97いつでもどこでも名無しさん:2011/01/02(日) 09:03:09 ID:rOsgYYMJO
(′・ω・`)
デブフォンってあるのかな??




98いつでもどこでも名無しさん:2011/05/13(金) 23:16:57.16 ID:???O
スマートフォンで書くと末尾がOじゃなくて0になるのかー
知らなかった
99いつでもどこでも名無しさん:2011/06/01(水) 23:05:09.95 ID:K5+aOGBU0
100:2011/10/05(水) 22:00:44.40 ID:???0
101いつでもどこでも名無しさん:2011/10/08(土) 17:11:54.19 ID:???0
102いつでもどこでも名無しさん:2011/10/09(日) 06:57:18.54 ID:???0
けがわらしい毛唐の拵えものなど使うものか。
103いつでもどこでも名無しさん:2011/10/21(金) 15:00:08.62 ID:C3VysHs/0
104いつでもどこでも名無しさん:2012/05/14(月) 19:01:15.39 ID:???0
105いつでもどこでも名無しさん:2012/05/31(木) 19:59:48.26 ID:???0
106いつでもどこでも名無しさん:2013/03/16(土) 14:02:24.87 ID:???0
107いつでもどこでも名無しさん:2013/04/23(火) 16:02:32.82 ID:???0
108いつでもどこでも名無しさん:2013/05/15(水) 14:02:53.62 ID:???0
http: //weekly.ascii.jp/elem/000/000/144/144076/

質問の前に、きちんと裏を採っとけよ!w
109いつでもどこでも名無しさん:2014/08/04(月) 18:50:03.82 ID:9H3uJs7t0
Firefoxスマホ回収 表示誤り
110いつでもどこでも名無しさん
goo、3Gスマホ「Polaroid pigu」と音声SIMのセットを4980円で
レスリリース
ttp://pr.goo.ne.jp/goo/2015/10470/
pigu 製品情報
ttp://www.polaroid-smartdevice.com/pigu/index.html
関連記事