モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと7日♪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いつでもどこでも名無しさん
シリコンディスクの時代ついに到来 か?
あとは主流目指して突っ走れ!
そんなソリッドステート使いのためのスレです。

モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと6日♪
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1189325324/l50
スレまとめwiki
http://www29.atwiki.jp/mobile_no_hdd/
チラ裏ネタははてなグループの日記に書いてくれたまい
http://zerospi.g.hatena.ne.jp

>>2-10あたり
2いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 09:34:21 ID:???0
★XP/2kでリムーバブルディスクと認識されるのをハードディスクにする方法

とりあえずこれを落としてくれ。
HITACHI用のマイクロドライブのドライバだがCFにも使える。
http://www.xpefiles.com/viewtopic.php?t=92&sid=531320d05ceeb4b66a27a978b49edafa

cfadisk.infの[cfadisk_device]に自分の使ってるCFの設定を追加しておいてくれ。
regeditの HKLM\system\currentcontrolset\enum\ide\@@@@@ から引っ張ってこれる。
ちなみにTranscend 8Gx120用はこうなる。
%Microdrive_devdesc% = cfadisk_install,IDE\DiskTRANSCEND_______________________________20050811

後は、デバイスマネージャー → ドライバの更新 → 一覧または特定の・・・略
→ 検索しないでインストール・・・略 → ディスク使用 → 修正したcfadisk.inf指定
→ Hitach Microdrive でインストールできる。
3いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 09:34:41 ID:???0
【Windows2000をCF化する際のTips】
・そもそも512MBとか1GBのCFにWindows2000入んの?
 →まずは前スレ517以降の細菌氏の発言(↓リンク)を永久保存すべし。
  http://www29.atwiki.jp/mobile_no_hdd/pages/19.html
・システムがリムーバブルになったせいか一部ソフト(NortonAntiVirus,
 AcronisTrueImage等)がインストールできない。
 →ダメなソフトは先にHDDにインスコしてシステム毎CFにコピーすべし。
・WindowsUpdateが失敗する。
 →Update時だけローカルディスクと認識されるモノ(USB-HDD等)を繋ぐ。
 →もしくはWindowsUpdateカタログから個別にインスコすべし。
 (.NET Framework関連は失敗するのでHDD時にインスコor一切入れない)
・CFの書き換え寿命が心配だ。
 [RAMをいっぱい積んでる]
 →RAMDISK(RAM Disk ControllerやERAM)にpagefile,テンポラリを移動。
 [RAMを256MB以下しか積んでない]
 →ICF02Dでスレーブを使い捨て安物CFとしpagefile,テンポラリを移動。
 (95/98/W2KとCF化したが寿命迎えた事ないしさほど気にせんで良いかも)

・まずは基本パーティションがアクティブか確認(慣れてても以外と忘れがち)
・BIOSでUltraDMAがONとかAUTOになってたらOFF(強制的にPIOにする)
・同じくBIOSでプライマリマスタの装置種別がAUTOだったら明示的にHDDに
・マスタとスレーブ両側にCFを挿してる場合はマスターのみに

後は切り分けの為にまずDOSで起動するかを確認する、とかかな。
4いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 09:35:04 ID:???0
動作報告テンプレ

【PC型番】
【チップセット】
【アダプタ型番】
【SD/CF型番(容量)】
【OS】
【転送モード】
【インストール方法】
【その他】←気付いたことや注意点等々
【ベンチマーク】←結果だけでなく使用したソフト(バージョン)も

・CrystalDiskMark
http://crystalmark.info/
・FDBench
http://www.hdbench.net/software/fdbench/
5いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 09:35:22 ID:???0
関連スレ
【SSD】Solid State Drive 7台並列【ランダム命】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1197732172/l50
コンパクトフラッシュ(CF)は何処のが良い パート25
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1195466401/l50
1.8型HDD&搭載PC総合スレ3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1153986668/l50
6いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 09:35:41 ID:???0
代表的なUDMA対応コネクタ
・IR-Cube(※一部旧リビジョンが未対応)
http://www.ircube.jp/main/
・液晶工房
http://www.aitendo.co.jp/product-list/39
・artmix
http://www.artmix.com/

その他各種コネクタ販売
・エアリア
http://www.area-powers.jp/
・玄人指向(販売情報)
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0706/28/news041.html

SSDがいっぱい
http://www.oliospec.com/miniitx/miniitx_flash.html

最近話題のUDMAっぽいCF
A-DATA x266
Transcend x266
FUJITEC x333
FUJITEC x266 16GB!
7いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 10:31:47 ID:???0
このスレ初めて見たときはまたヲタがアフォ言ってんなwwwと思ってた
8いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 12:22:58 ID:???0
>>1
FUJITEKの16て地雷じゃないのか?
9いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 12:48:30 ID:???0
1乙だが、スレタイは歴史からいって『あと7時間♪』が正解
10いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 13:12:29 ID:???0
>>9
前スレでMLCが使えない事が判ったので、停滞ということか
11いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 13:20:34 ID:???0
だよなあ。
少なくともCFについて言えば、
これから大容量の製品はMLCでしか出てきそうにないし、
大容量SLCが現れてもかなり割高なものになりそう。
SSDも予定されてるのはSATAばかりだし、
使い慣れたPCをゼロスピ化する道は狭まってきてるというしかない。
12いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 13:54:32 ID:???0
SLCが根絶されてから、MLCが実用に耐える物に進化するまでの空白期間がこのスレの冬だな。
13いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 15:09:32 ID:???0
キャッシュだけにSLCを使ったりするとか
14いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 15:16:21 ID:???0
つーかMLCの書き込み寿命はどうなんだ。
今までは寿命に達したなんて話はほとんど出てこなかったが、
10分の1になったことで、寿命達成者が続出する予感。
15いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 15:28:44 ID:???0
>つーかMLCの書き込み寿命はどうなんだ。
前スレでMLC(FUJIx266,虎x133)は起動に使えずあきらめてHDDに戻したヤシばかり
16いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 15:33:53 ID:???0
>>14
MLCは読み込みはなんとかなっても、書きが遅すぎて
システムドライブとして常用してる人なんてほとんどいないと思う
17いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 15:48:31 ID:???0
MLCの寿命1万回はなにげに致命的だよな。
SLCの10万回がどの程度で達成されるのかわからんが、
毎日使って5年くらいだと仮定すると、
MLCなら半年で死んでしまう計算になる。
18いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 18:37:28 ID:???0
PhotoFastの16GBをメインで使用中
後どんだけ使えるか
一応EWFで必要な時だけコミットする使い方
19いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 19:14:46 ID:???0
XP-SP2だったら3GBもあれば余裕で動くから、x266の8GBを素直に買いましょう。
但し、メモリは1G必要だけど。

Lavie RX で 4GB CF メモリ1GB運用中。
ページファイルは無し。
20いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 20:48:31 ID:???0
このスレでお勧めのCFってある?
DMA対応でSLCなのは当然としてどれを買えばいいのやら・・・
21いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 20:56:13 ID:???0
>>20
虎のx266買っとけ
22いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 21:02:23 ID:???0
>>11
そうすると3.5inchサイズでストライピング基板とかが増えてきそうな予感
23いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 21:13:45 ID:???0
>>21
FUJITEKのx333でも大丈夫だよな?
24いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 21:16:28 ID:???0
PhotoFast訴えてもいい?
何よあのテストデータの書き換え
一通り売れ渡ったの見計らったかのように書き込み速度遅くしてやがる
25いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 22:31:47 ID:???0
>>20>>23
虎のx266の8GBが鉄板じゃあないか
FUJITEKのx333の8GBで俺は動かしている
アダプタは大丈夫か?
26いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 22:34:18 ID:???0
虎8は安いしな。
27いつでもどこでも名無しさん:2007/12/17(月) 23:25:16 ID:???0
>>24
マジかよ
28いつでもどこでも名無しさん:2007/12/18(火) 00:00:04 ID:???0
29いつでもどこでも名無しさん:2007/12/18(火) 00:49:18 ID:???0
ハギワラのG3って早そうだけどどうだろ
30いつでもどこでも名無しさん:2007/12/18(火) 09:38:50 ID:???0
>24
買ったところにゴラァ電したらいいよ。
返品させてくれなかったら消費者センターに持ち込めばいいんじゃない?
31いつでもどこでも名無しさん:2007/12/18(火) 12:33:48 ID:???0
>>24
訴えるというのをマジな裁判という意味で言ってるなら、大変だからやめた方がいい。
>>30の言ってるように消費者センター持ち込むor持ち込むと言えば返金くらいはできるはず。
裁判でも勝てると思うけどね。ほとんど詐欺に近いし、333倍速に何の根拠もないし。
全てのベンチにおいて266倍速の1.25倍出ろとは言わないが、全ての面で266倍速より遅いみたいだし。

>>29
他社の300倍速はLexarとSandiskから出てたが、前スレのベンチはLexar激速(サムスンSSD以上)だったし、
SandiskもExtremeIVの上位モデルとして(Ducatiで)出してるくらいだから300という数字には期待が持てる。
32いつでもどこでも名無しさん:2007/12/18(火) 12:37:24 ID:???0
http://209.85.135.104/search?q=cache:http://photofast.co.jp/products_333cf16gb.html
H/W : TestMetrix VTE 2100
F/W : CF_Card-PIO Mode & Performance DMA socket#1, 2.9A
UDMA mode5 : (読み込み 49.91MB/s 書き込み 39.78MB/s)
UDMA mode4 : (読み込み 49.91MB/s 書き込み 36.65MB/s)
PIO6 Mode : (読み込み 23.36MB/s 書き込み 19.84MB/s)

HDBench 3.40b6
Athlon 64 3000+, Windows XP SP2
UDMA mode : J-Micron SATA-IDE adapter(読み込み 47.39MB/s 書き込み 38.27MB/s)
PIO mode : J-Micron SATA-IDE adapter(読み込み 18.77MB/s 書き込み 16.97MB/s)
DMA mode : J-Micron CF-IDE adapter(読み込み 43.82MB/s 書き込み 10.57MB/s)
USB mode: MagicView カードリーダー(読み込み 31.57MB/s 書き込み 9.87MB/s)

とあったのが、今は

http://photofast.co.jp/products_333cf16gb.html
HDBench 3.40b6 (パソコンでの測定)
Athlon 64 3000+, Windows XP SP2
DMA mode : J-Micron CF-IDE adapter(読み込み 43.82MB/s 書き込み 10.57MB/s)
USB mode: MagicView カードリーダー(読み込み 31.57MB/s 書き込み 9.87MB/s)

UDMA modeって項目が消されて、DMAとUSBはそのまま残ってる
J-Micron SATA-IDE adapterで使えばほんとにこの数字が出るのか?
33いつでもどこでも名無しさん:2007/12/18(火) 20:55:20 ID:???0
出るならわざわざ改変しないでしょ。
する必要も無い。
34いつでもどこでも名無しさん:2007/12/18(火) 23:22:28 ID:???0
みんなのお買い物レビュー:PhotoFast 333倍速 コンパクトフラッシュ 16GB
ttp://review.rakuten.co.jp/rd/2_230884_10000216_0/

虎120倍より遅いのか。
35いつでもどこでも名無しさん:2007/12/18(火) 23:22:33 ID:???0
AX25CF-Sマダー
チンチン
36いつでもどこでも名無しさん:2007/12/18(火) 23:47:47 ID:???0
>>34
前スレでカメラで使う人は不満ないのかな?って書いたの俺なんだけど、カメラで使う人も怒ってたんだなw
遅いのって俺のPC環境のせいかなーとか思ってたんだけど、そうじゃないみたいでとりあえず安心したw
37いつでもどこでも名無しさん:2007/12/19(水) 00:19:54 ID:???0
ttp://www.mobile01.com/print.php?f=159&t=465746&p=1
よくわからんが海の向こうでもお怒りのようだ。
38いつでもどこでも名無しさん:2007/12/19(水) 00:21:02 ID:rMxADWcp0
虎266 8G×2を自作マシンの起動ドライブにセットして半年。
特に性能劣化なし、順調でつ。

39いつでもどこでも名無しさん:2007/12/19(水) 00:28:42 ID:rMxADWcp0
38です。

CPU:athlon Xp 2500+
memory:512M
マザボ:gigabyteの安いやつ
で下の結果。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 37.036 MB/s
Sequential Write : 31.617 MB/s
Random Read 512KB : 35.782 MB/s
Random Write 512KB : 11.406 MB/s
Random Read 4KB : 12.054 MB/s
Random Write 4KB : 0.116 MB/s

Date : 2007/12/19 0:26:31
40いつでもどこでも名無しさん:2007/12/19(水) 01:04:37 ID:???0
>>37
台湾メーカなのに日本のページがソースになってるという謎……
どうやらこの偽EXTREMEに限らず、日本市場がメインターゲットなのだな。
ttp://www.photofast.tw/cht/CF_16GB.html
台湾向けのページの写真が日本向けパッケージだし。
英語のページにも日本語が入った画像が貼ってある。
何もかもが20世紀の台湾クオリティだ。
41いつでもどこでも名無しさん:2007/12/19(水) 01:09:43 ID:???0
あらら
このスレの住人かね
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e75600251
42いつでもどこでも名無しさん:2007/12/19(水) 01:29:20 ID:???0
落札した奴がブチ切れなきゃいいけどなw
43いつでもどこでも名無しさん:2007/12/19(水) 03:01:02 ID:???0
>>40
産品特徴
讀取 43.82MB/s 寫入 10.57MB/s
こっちでも、書き込みは10Mって事になってんだなw
UDMA 5 対応しても遅くちゃ意味ないわw
44いつでもどこでも名無しさん:2007/12/19(水) 12:14:39 ID:???0
>>43
本家もこっそり訂正したのかよ
騙す気マンマンだったんじゃね〜のw
45いつでもどこでも名無しさん:2007/12/19(水) 18:16:57 ID:???0
Photo fastは地雷みたいだな.
さて,16Gは虎かシリコンパワーどっちにしようか.
虎の値段が急に下がっているな
http://www.netyokocho.jp/cs-1/category/16/69/
46いつでもどこでも名無しさん:2007/12/19(水) 18:28:48 ID:???0
>>45 工作乙。今16Gは全てじらい。虎8x266は上げてる
>>38 人柱覚悟だったのだろうが、いい時に買ったな
47いつでもどこでも名無しさん:2007/12/19(水) 22:14:58 ID:???0
ttp://www.netyokocho.jp/cs-1/goods/016GBCFC200V10/
1GB約1000円とは随分と不安にさせる値段だなw
48いつでもどこでも名無しさん:2007/12/19(水) 22:37:45 ID:???0
Photo fast返品、返金あっさり受け入れてくれた
結構クレーム多いんじゃないか?
データ改ざんはマズイわな
49いつでもどこでも名無しさん:2007/12/19(水) 22:52:00 ID:???0
俺も返品した。メール送ったら速攻返信来てワラタw
ついでにいくつか質問投げてみたけどスルーされたw
50いつでもどこでも名無しさん:2007/12/19(水) 22:55:38 ID:???0
で、返金してもらった事だし
思い切ってドゥカの8GBをポチりました。
51いつでもどこでも名無しさん:2007/12/20(木) 00:39:59 ID:???0
買って不満があるなら返金返品、それ以外はスルーって
なんか対応としてはヤフオクの偽SANDISK売りにだぶるなw
52いつでもどこでも名無しさん:2007/12/20(木) 18:05:54 ID:TiQ/9e600
を人柱で A-DATA 8G 266x (最新黒パッケージ)のデータ。

ThinkPad X40 + A-DATA CF 8G 266x
NTFS で領域確保、XP を何も考えずふつうにインストール。
ディスクインデックスは外した。よくわからんが、管理ツー
ルで「ベーシック」で認識されているので、リムーバブルで
はないと思う。元の 1.8"HD が異常に遅かったので、今はか
なり快適になった。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 46.679 MB/s
Sequential Write : 28.146 MB/s
Random Read 512KB : 45.451 MB/s
Random Write 512KB : 9.706 MB/s
Random Read 4KB : 13.353 MB/s
Random Write 4KB : 0.143 MB/s
Date : 2007/12/20 16:20:31
53anonymous:2007/12/20(木) 22:25:08 ID:???0
FUJITEK 新品 CF16GB266SMK 16GBSSD評価キット

ってのをX60Sの1.8HDDモデルで試そうと思うんだけど、実際早くなるのだろうか

>>52
X40の遅さは体験していたのだが、2.5のノートよりも早くなった感じする?
OS起動後もっさりする箇所ってある?
54いつでもどこでも名無しさん:2007/12/20(木) 22:34:46 ID:???0
>>53
CF16GB266SM(K)は過去何人か試した人がいるが、MLCで書き込みがかなり遅い。
はっきり言って地雷だから絶対にやめたほうがいいよ。
55いつでもどこでも名無しさん:2007/12/20(木) 23:35:22 ID:???0
>>52
X40 0スピ化おめ
使用アダプタも頼む
56いつでもどこでも名無しさん:2007/12/20(木) 23:38:29 ID:???0
現状、16Gは全て地雷
5753:2007/12/21(金) 00:54:53 ID:???0
>>54,56
情報ありがとう
感謝です
58いつでもどこでも名無しさん:2007/12/21(金) 00:55:39 ID:???0
>>52
電源ON⇒OS起動までの時間を頼む
59いつでもどこでも名無しさん:2007/12/21(金) 01:36:56 ID:???0
>>52
乙。これの16GB発売してくれえぇぇぇぇ
60いつでもどこでも名無しさん:2007/12/21(金) 10:38:04 ID:???0
SLC?MLC?
61いつでもどこでも名無しさん:2007/12/21(金) 12:58:57 ID:???0
MLCだろ。SLCで32GbのNANDフラッシュって無いんだし。
6252:2007/12/21(金) 16:30:05 ID:LBgGQRnT0
TPX40 実に快適。日立 1.8"のユーザーにはお勧めです。

できればアダプタは CF 二枚が使えるものが欲しい
とこ
ろです。

>>55

使用アダプタはよくある液晶工房のもののようです。




>>58

起動時間の正確な計り方がわからないのですが、電源

ボタン押下後、画面表示が終わり HD アクセスが途絶

えるまでなら 40 秒ほどです。

63いつでもどこでも名無しさん:2007/12/21(金) 21:48:11 ID:???0
>>62 玄人志向のにもうひとつCFソケットをハンダ付けして.ものになれば良かったんだけども.オイラはマスタ-スレーブ設定の細工に失敗したらしくどっちに挿してもマスタなアダプタになりましたよ。
64いつでもどこでも名無しさん:2007/12/21(金) 22:53:45 ID:???0
>>62
だなあ、やっぱ8Gは狭い。
うちのPCのOSはイメージリストア型だから、
nLiteでダイエットとかできんし、
Officeとか入れるとけっこうカツカツ。
やっぱ2枚で16Gとかできればいいと思った。
65いつでもどこでも名無しさん:2007/12/21(金) 23:22:51 ID:???0
PCカードスロットに余りのCF4GBさしてるから差ほど容量では困らない。
66いつでもどこでも名無しさん:2007/12/21(金) 23:28:22 ID:???0
腐れMSスロットが空いてるが、8GのMSDUOを買うのは抵抗がある。
67いつでもどこでも名無しさん:2007/12/21(金) 23:36:33 ID:???0
>>64
%systemroot%\i386 とかに一式入ってたりしない?
68いつでもどこでも名無しさん:2007/12/22(土) 21:07:01 ID:???0
あと6日♪437 FUJITEK CF16GB266SMの人柱です.
イメージファイルからの復元時にフリーズするようになりました.

確認として、USBカードリーダにつけて再フォーマット後
1GBのファイルを13個書き込む事ができましたが、
14個目にI/Oエラー,Windows遅延書き込みデータの紛失エラーになります.
一部のセルが死んだようです.

2ヶ月経ってませんが、MLCの書込みサイクルを使い果たしたのでしょうか?
CF16GB266SMは間違い無く地雷です.
69いつでもどこでも名無しさん:2007/12/22(土) 21:12:37 ID:???0
寿命早っw
70いつでもどこでも名無しさん:2007/12/22(土) 21:18:13 ID:2tM7JBEU0
早すぎってレベルじゃねーぞ。
その個体が悪かったと思いたい
71いつでもどこでも名無しさん:2007/12/22(土) 21:19:02 ID:???0
どんな使い方をしてたのかわからないけど、
SLCの10分の1というMLCの寿命を考えれば何ら不思議ではないよなあ。ナムナム
72いつでもどこでも名無しさん:2007/12/22(土) 21:39:55 ID:???0
流れブッた切ってすまん
USBで書き込みも速いリーダー/ライターでお勧めある?
色々調べても理論値ばっかで・・
73いつでもどこでも名無しさん:2007/12/23(日) 00:04:35 ID:???0
地雷CFの一覧でも作ってテンプレに入れようか。
74いつでもどこでも名無しさん:2007/12/23(日) 01:17:30 ID:???0
16G未確認
・A-DATA パッケ変更
・SanDisk EX3
75いつでもどこでも名無しさん:2007/12/23(日) 14:35:18 ID:???0
http://item.rakuten.co.jp/photofast/pf-333cf32ss/
間違いなく遅そうだが、容量は魅力的だな
76いつでもどこでも名無しさん:2007/12/23(日) 19:18:46 ID:???0
 5個限りの限定販売の筈が1個も売れてなくてwarata
77いつでもどこでも名無しさん:2007/12/23(日) 19:34:48 ID:YQRhNOjK0
>>76
まだ販売していないよね?
販売期間 2007年12月26日17時00分〜 ってなってる。
78いつでもどこでも名無しさん:2007/12/23(日) 20:06:58 ID:???0
>>75
読み込み16M、書き込み8M程度だけどね
79いつでもどこでも名無しさん:2007/12/23(日) 20:42:29 ID:???0
16G
DMA mode : J-Micron CF-IDE (読込 43.82MB/s 書込 10.57MB/s)
USB mode: MagicView カードリーダー(読込 31.57MB/s 書込 9.87MB/s)

32G
DMA mode : J-Micron CF-IDE (読込 46.12MB/s 書込 15.38MB/s)
USB mode: MagicView カードリーダー(読込 33.85MB/s 書込 12.05MB/s)

書き込みは、1.5倍くらいは速くなってるみたいだな

16Gはクリスマスセール特価だとよw買ってやれよwww 
80いつでもどこでも名無しさん:2007/12/23(日) 20:54:10 ID:???0
さすがにTeam x150とかTranscend x133よりは速いよね?
だったらこの価格だし買ってみようかな
81いつでもどこでも名無しさん:2007/12/23(日) 20:55:56 ID:???0
>>79
業者乙
8276:2007/12/23(日) 21:01:00 ID:???0
>77 その通りだスマンorz

4Gと8Gもクリスマス価格になってるな。
(8Gの方にもレビューが有ったが・・・)
83いつでもどこでも名無しさん:2007/12/23(日) 21:04:50 ID:???0
>>80
前スレにレポした者だが、あの16G は虎x133 と同じかそれ以下の書き込み速度。
起動ドライブにした時の体感は変わらん。速度求めるなら、実績ある8Gx266 をお勧めする。
84いつでもどこでも名無しさん:2007/12/23(日) 23:16:57 ID:???0
早くSLCの32GBがこの値段にならないかな
85いつでもどこでも名無しさん:2007/12/23(日) 23:58:09 ID:???0
>>84
そうなった頃にはもうSSDが普及してそうだが…
86いつでもどこでも名無しさん:2007/12/24(月) 01:01:03 ID:???0
SSD普及してもSATAとかじゃ俺のノートで使えんもん
87いつでもどこでも名無しさん:2007/12/24(月) 17:03:34 ID:???0
>>68 FUJITEK CF16GB266SMの人柱です.
>>71 >どんな使い方をしてたのかわからないけど、
デフラグツール分析バーグラフの横軸がLBAに対応しているという前提ですが、
システムに使っていたエリアの直後で16ヶ所以上壊れているようです.
(書込みファイルサイズを小さくして確認)

MLCの皆様、CrystalMark等Writeベンチは控えたほうがよさそうですよ.
地雷のせいで寒いクリスマスだぁ...メリークリスマス.
88いつでもどこでも名無しさん:2007/12/24(月) 17:18:11 ID:???0
>>87
FUJITEKって保証付いてないの?
89いつでもどこでも名無しさん:2007/12/24(月) 22:51:26 ID:???0
>>86
SSDが普及したころ(数年先だと思うが)にまだそのノートを使ってるつもりなのか…?
90いつでもどこでも名無しさん:2007/12/24(月) 23:04:54 ID:???0
使ってる可能性はある
8年前のノートをCF化して喜んでるから・・・
91いつでもどこでも名無しさん:2007/12/24(月) 23:29:50 ID:???0
なんでも新しい機種が良いとは限らんのじゃよ。
ノートPCはツール的な面もあるから、使い慣れた物が一番良いということもある。
92いつでもどこでも名無しさん:2007/12/24(月) 23:58:03 ID:???0
FUJITEK x333 8GB@8400円が売り切れてるけど
これは買わなかったほうがよかったんだよな?
虎x133 8GB@5980円とか尻x200 8GB@6972円を買ったほうがいいんだよな?

正直1万も出せない貧乏人は俺だけじゃないはず
93いつでもどこでも名無しさん:2007/12/25(火) 00:09:45 ID:???0
虎x133 8GB買ったけど
正直使い物にならない、遅すぎる
x266の4GB買った方が幸せになれると思う
94いつでもどこでも名無しさん:2007/12/25(火) 00:12:55 ID:???0
>>92
FUJITEK x333 8GBが8400円て激安なんだが、x266の間違いじゃね?
x333なら買えなかったことを悔やむべし。
虎x133はMLC地雷。尻x200も価格や他のラインナップからしてMLC地雷くさい。
現状、8GBで1万以下なんてのはMLC地雷だと思った方がいい。
95いつでもどこでも名無しさん:2007/12/25(火) 00:24:08 ID:???0
>>94
http://item.rakuten.co.jp/photofast/pf-333cf8ss/
ごめん、FUJITEKじゃなくてPhotoFastだった

同じ店でA-DATAx266 4GB@6980円も発見
FUJITEKx266 4GB@6800円もあるけどこれは地雷だよね?

>>93
x133でもこの用途には向いてないのか……情報thx
96いつでもどこでも名無しさん:2007/12/25(火) 00:57:41 ID:???0
FUJITEK x266→MLC、x333→SLC
PhotoFast →全部MLC
で確定っぽい
あとx133=20M/sだから普通の1.8インチHDDより遅い気がする

そういやSSDって実測値でx450くらい出るんだよな・・・
この速度はやっぱり複数ストライピングとかで稼いでるのかね
97いつでもどこでも名無しさん:2007/12/25(火) 01:14:28 ID:???0
確定っぽいというのは確定なんだか不確定なんだかわからんな
98いつでもどこでも名無しさん:2007/12/25(火) 01:28:53 ID:???0
しつこいようで申し訳ないが
今は16GでSLCのCFって存在しないってことでいいんだよね。

VAIO UXの30G 1.8HDDを置き換える日は当分来ないなぁ。
16GのSSDが2万くらいででればいいのに。
99いつでもどこでも名無しさん:2007/12/25(火) 02:01:47 ID:???0
逆に言えば、お手頃価格帯の鉄板は>>6
A-DATA x266
Transcend x266
FUJITEC x333
しか無い。このいずれもラインナップは8Gまで。
ちなみにFUJITEC x266 16GBは地雷な。
100いつでもどこでも名無しさん:2007/12/25(火) 02:47:27 ID:???0
シリコンパワーのx300もSLCらしいが、試してみた人はいないかしら
速度的には悪くはなさそうだが…
101いつでもどこでも名無しさん:2007/12/25(火) 02:49:12 ID:???0
>>98
>>74

Sandiskのは国内未販売でだいぶ前から出てたのでSLCかも?でも高杉。
A-DATAは8Gの報告が>>52であるから期待できそう?
102いつでもどこでも名無しさん:2007/12/25(火) 06:05:02 ID:???0
こんな手順でやって動いているみたい。
変な気がするんだけど、良いのかな?

1)CF起動を確認する為に用意したノートPC(Windows2000SP4で、CFスロット有り)にAcronisTrueImage8.0が入っていた。
2)A-DATA 16GB(40倍速w)をCFスロットに入れてリムーバブルメディアとして認識された。
3)例のHITACHI用のマイクロドライブのドライバを使って、固定ディスクとして認識させた。
4)AcronisTrueImage8.0にて、Cドライブのディスクイメージ(昔にバックアップ取ったイメージ)をCFに展開した。
5)ノートPCからHDDを抜き出し、[44-20-C]+CFに交換して再起動する。
6)1回目の起動で、デバイスドライバーの更新のメッセージが出てきて再起動する。
この直前、Cドライブを確認したら、リムーバブルではなくローカルディスクと表示されていた。
(MS標準のドライバが当たっていた)
7)再起動の後、一応動作している。40倍速のCFなんで当然激遅で使い道皆無だけどw

この手順だと、てっきり 6)の時にリムーバブルメディアで認識されて
起動が上手くいかないと思ってたんだけど、すんなりと起動してしまいました。なんか不思議です。
もしこの手順で良いんなら、もっと早いCF買ってきて、ちゃんと環境を構築し直すんですけど…
103いつでもどこでも名無しさん:2007/12/25(火) 06:20:52 ID:???0
>>102 固定ドライブと認識されるファームだと思うんだけど、3)でインスコした固定化ドライバが効いてる可能性もある。
このツールでどっちかわかると思う。

ATA identify
http://winplus.or.tp/uploader01/upload.php?counting=1914&firen=winplus.jp1914.zip
まとめwikiの便利ツールに収録。

もちろん、最近の早いCFは固定ドライブファームが多いんでその手順でOKだろう。
120倍速で苦悩してた日々を懐かしむ日がもう来てしまうとは。。。
104いつでもどこでも名無しさん:2007/12/25(火) 07:36:42 ID:???0
>>103
ごめんなさい、ファーム調べてませんでした。
調べたところ、固定ドライブファームでした。
実は2枚、A-DATA Speedy 16GBを持ってまして、
ツールで調べたところ、片方のファームは20061215で、RemovableMedia、
今回使った方は20070709のファームで、NotRemovableMediaと出力されました。
色々勘違いしていました(固定ドライブファームでも、CFスロットだと
リムーバブルで認識される事と、同じ日付で購入しても、購入した店が違えば
ロットやファームが違う可能性があるって事…)
105いつでもどこでも名無しさん:2007/12/26(水) 17:35:20 ID:???0
しかしSpeedyなんて16GB分のデータ書き込み終わる前に
世界が滅びそうだから実質16GB無い(使えない)よなw
106いつでもどこでも名無しさん:2007/12/26(水) 19:36:18 ID:???0
>>83
Teamx150の転送モードはUltraDMAになってますか?

ブログでマルチワードDMA2までしか使えないというのがあったのですが。
107いつでもどこでも名無しさん:2007/12/27(木) 00:54:38 ID:???0
自作PC用にFUJIの333倍8G2枚でストライピングするか16G1枚買うかで
小一時間悩んでたおいらには神のようなスレですねここは

A-DATAの266倍8G2枚ポチりますた
108いつでもどこでも名無しさん:2007/12/27(木) 13:09:37 ID:???0
単なる興味本位なのですが

最新のCORE2DUOマシン+CF266倍速+WINDOWS98にしたら、起動って何秒なんだろう笑
WINDOWS95とか、デスクトップ見れるまでほんの数秒だったりするのだろうか?
109いつでもどこでも名無しさん:2007/12/27(木) 15:44:00 ID:???0
ThinkPadX40をCF化しようと思ってるんだけど、
PQIのQCF30-16Gって遅いのかな。
Trancendの266倍位の速度が出るならこれで良いかなと思ってるんだけど。
遅いなら8GBで一番早いのにしようと思ってるんだけど、
値段にこだわらないならどれがおすすめなんだろう。
110いつでもどこでも名無しさん:2007/12/27(木) 15:58:03 ID:???O
>>109
ここは是非ともクレバリーで売ってるサンディスク EX3 12GBか16GBに凸して貰いたい!

容量単価だと虎x266 8GBと大差無いしマジお薦め!
111いつでもどこでも名無しさん:2007/12/27(木) 16:14:42 ID:???0
133倍って事は虎の266より遅いのでは?
LexerとかExtremeIVとかハギワラのG3へ突撃するか16GBで速そうなPQIで迷ってるんだ。
112いつでもどこでも名無しさん:2007/12/27(木) 16:26:01 ID:???O
デジカメ板のCFスレとかネット上のブログとか見ると
バッファからの書き込み時間に差は無いみたい。
漏れを信じろ(゚∀゚)
113いつでもどこでも名無しさん:2007/12/27(木) 19:18:15 ID:???0
>>110
俺も今日秋葉で見て買いかけた。
でも普通に考えると8GBを超えるものはお勧めできない。

>>109
初めてCF化するのであれば虎かA-DATAの266倍速を買っておいたほうが無難だと思うよ。
CF化して気に入ったのならそう遠くないうちに容量足りなくなるからその時に冒険すればいいと思う。
システムを入れるやつはある程度実績があって安定感のあるやつがいいっしょ。
114いつでもどこでも名無しさん:2007/12/27(木) 19:31:31 ID:???0
>>110
禿しくMLC臭がするんだが…
115いつでもどこでも名無しさん:2007/12/27(木) 19:59:12 ID:???0
>>109
同じ機種持ち出てきて嬉しいw

俺はFUJITEK333倍速8GBを選んだ
Tracend266倍速4GBも使ったが、そのままXP入れたら足りなくなったw
後、アダプタは玄人志向のがおすすめだ
健闘を祈る
116いつでもどこでも名無しさん:2007/12/27(木) 20:14:43 ID:???0 BE:135629524-2BP(0)
PhotoFastって地雷なの?333xの4GBとか8GB
117いつでもどこでも名無しさん:2007/12/27(木) 20:20:42 ID:???0
>>116
PhotoFastは全容量が地雷。
118いつでもどこでも名無しさん:2007/12/27(木) 20:23:57 ID:???0
>>116
書き込み8Mのクソ
俺は返品した
119118:2007/12/27(木) 20:24:30 ID:???0
8M/sね
120いつでもどこでも名無しさん:2007/12/27(木) 21:12:03 ID:???0
4個減ってるけど、誰かポチった?
ttp://item.rakuten.co.jp/photofast/pf-333cf32ss/
121いつでもどこでも名無しさん:2007/12/27(木) 21:40:12 ID:???0
>>109
同じUDMAで300倍速のLexarは超速かったみたいだけど、PQIは情報少ないね。
まぁUDMAつってもPhotofastの例もあるしSLC16GBは未確認だからなぁ・・・
まず容量小さい奴買って試してみるとか?
安全パイが欲しいなら虎かA-DATAの266倍速だけど。

虎、A-DATAの266倍速より速い可能性があるのって
Lexar(前々スレにベンチ有り)、SONY(そのLexarのOEMらしい)、
Sandiskのドカ、シリコンパワー、このPQIくらい?
Photofastは撃沈したし、FUJITEKの333って上の266倍速と大差ない性能だった気が。

そーいやネット上でCF○GB266SSって商品を見かけるが型番間違えただけだよな。
122いつでもどこでも名無しさん:2007/12/27(木) 21:45:01 ID:???0
あぁ、あとZIIIも速そうだな。
123いつでもどこでも名無しさん:2007/12/27(木) 21:48:41 ID:???0
[デジカメ]CF板25では、UDMAなら
ドカ > 駅4 > SiliconPower300 > 虎266 > FUJITEK333
らしいよ。SiliconPower300は情報不足だが。
124いつでもどこでも名無しさん:2007/12/27(木) 21:51:28 ID:???0
シリコンパワーのX300の8Gって
このスレで報告あったっけ?

先々週にZOAで買おうと思ったら
売り切れてたから人柱できず・・・

結局 虎266の8G という定番になってしまった
125いつでもどこでも名無しさん:2007/12/27(木) 22:18:11 ID:???0
>>123
駅4ってそんな速いのか。スペックは虎と同等の266なのにな。
126いつでもどこでも名無しさん:2007/12/27(木) 22:29:55 ID:???0
>FUJITEKの333って上の266倍速と大差ない性能
友人が333倍4GBを買ったので借りてみた。
明日返却必須なのでCrystalDisk一発計測だけしかできないけど勘弁な!
それぞれKRHKCF-2.5SATAかまして2ndHDDとして認識、フォーマット直後に計測

--------------------------------------------------
Sequential Read : 44.163 MB/s Sequential Write : 42.064 MB/s
Random Read 512KB : 44.065 MB/s Random Write 512KB : 11.814 MB/s
Random Read 4KB : 18.585 MB/s  Random Write 4KB : 0.177 MB/s

Fujitek x333 Date : 2007/12/27 21:51:38

--------------------------------------------------
Sequential Read : 47.583 MB/s Sequential Write : 29.475 MB/s
Random Read 512KB : 47.810 MB/s Random Write 512KB : 9.789 MB/s
Random Read 4KB : 16.463 MB/s Random Write 4KB : 0.167 MB/s

A-DATA TURBOx266 Date : 2007/12/27 22:00:14

--------------------------------------------------

Sequential Read : 14.937 MB/s  Sequential Write : 5.965 MB/s
Random Read 512KB : 14.942 MB/s Random Write 512KB : 0.800 MB/s
Random Read 4KB : 7.760 MB/s  Random Write 4KB : 0.016 MB/s

A-DATA SPEEDY Date : 2007/12/27 22:14:48

--------------------------------------------------

ランダム書き込み見ると333のアドバンテージは価格ほどじゃない気がするね……
>>123の話と合わせると 虎266>フッジー333>A-DATA266って感じなのかな。
127いつでもどこでも名無しさん:2007/12/27(木) 22:34:25 ID:???0
UX90SのMK4009GALが逝ったァー
HDD逝ったらSSDにしようと思ってたけど、今ZIFのサムソンSSDって売ってないのねorz
仕方ないからCFで凌ぐか・・・
SDHCへの換装はまだメジャーじゃないですか?
128いつでもどこでも名無しさん:2007/12/27(木) 23:02:54 ID:???0
>>126
乙です。上に記載ありますが、A-DATAは旧ファームが混ざっているのが難点ですね。
>>125
駅は偽物が怖いですね。[デジカメ]板より転記
http://ime.nu/reviews.ebay.com/FAKE-SanDisk-Extreme-Compact-Flash-Cards-Exposed_W0QQugidZ10000000001456539
129いつでもどこでも名無しさん:2007/12/27(木) 23:26:24 ID:???0
>>121
PQIの小容量のもの試してから、っていうのは良いですね
ベンチマーク用にアダプタと小容量版買ってみることにします
小容量で速くて大容量が遅いって言う罠もあるかもしれないですがw
130いつでもどこでも名無しさん:2007/12/28(金) 00:43:07 ID:???0
>>129
そんな罠だったら俺が引き取ってやんよww
・・・小容量の方を。
131いつでもどこでも名無しさん:2007/12/28(金) 00:43:18 ID:???0
ATA identify落とせなくなってる?A-DATAのx266買ったので試してみようかと
思ったんだが…
132いつでもどこでも名無しさん:2007/12/28(金) 02:45:02 ID:???0
>>125
SANはデジカメ板のCFスレとかで何度か直結やカードバスアダプタでのベンチが出てたが
どれもほぼ額面通りのスコアを出してる。

まあ最終的なスコアではより安いfujitek333が遜色ないだけ出てるんでこのスレの用途では生涯保障以外のメリットは無いかも。
ただデジカメでの実効値ではSANはデジカメ向けのチューニングが旨いのか、カメラメーカー側がリファレンスで使ってる所為か
ドカ≧益4>>液3≧その他x300品>その他x266ってかんじだけど。
133いつでもどこでも名無しさん:2007/12/28(金) 02:58:51 ID:lt7PmTTK0
デスクトップだが、A-DATA x266 2GBにWindows2000をいれてみた
マザーはECS GeForce7050M-M、CF-IDE変換はirCubeのIDE直挿しの一枚タイプ
BIOSでHDDと認識されて、モードはCrystalMarkでUDMA6(133)表示
ロットは20070831

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 47.440 MB/s
Sequential Write : 13.130 MB/s
Random Read 512KB : 42.391 MB/s
Random Write 512KB : 4.928 MB/s
Random Read 4KB : 3.838 MB/s
Random Write 4KB : 0.087 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2007/12/28 2:35:38

Writeの遅さがやばいなぁ…
134いつでもどこでも名無しさん:2007/12/28(金) 04:05:34 ID:???0
識者の方々、どうかご教示ください。

CardBusのPCカードアダプタでのCFゼロスピ化方法を探しています。
どなたか方法をご存知か、もしくは、「それは不可能」との情報をお持ちでしょうか?

CFのPCカードアダプタはATPのCardbus-DMA対応のもので、
8GBの駅4をリムーバブルディスクとして正常に認識しています。
接続はSCSIとして動いているようで、
HitachiのMicrodriveドライバ方式では
ドライバ更新のinfファイル選択で弾かれます。
なお、ATPのこのアダプタは、
スリープやサスペンドからでも、挿しっぱなしで再開可能です。
飛鳥のものはスリープ等に対応していないようですね。

どうか、お導きいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
135133:2007/12/28(金) 04:11:21 ID:???0
気になったので別PCにつけてフォーマットしなおして再測定
マザーはGIGABYTE GA-P35-DS3、OSはWinXP SP2
フォーマットはNTFS、CFは白地に青の模様入った旧カラーです

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 48.470 MB/s
Sequential Write : 18.705 MB/s
Random Read 512KB : 48.369 MB/s
Random Write 512KB : 4.514 MB/s
Random Read 4KB : 17.639 MB/s
Random Write 4KB : 0.119 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2007/12/28 3:58:41

やっぱり遅い。とてもじゃないが、>>126のx266の速度が出る気がしない
単機能鯖で、ページ他RAMに回すからあんまり書き込みないからいいが…
ただ、Readはほんと速いね。さすがUDMA6だわ
136いつでもどこでも名無しさん:2007/12/28(金) 05:42:02 ID:???0
シリコンパワー 8G x300
【PC型番】ThinkPad X40(2371-7VJ)
【チップセット】Intel 855GME
【アダプタ型番】44-20-C
【SD/CF型番(容量)】SP008GBCFC300V10 8GB(300倍速)
【OS】XP SP2
【転送モード】Ultra DMA 5(デバイスマネージャーによる)
【インストール方法】外付けDVDからXP2 を普通にインスコ
【その他】
【ベンチマーク】
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 48.560 MB/s
Sequential Write : 16.891 MB/s
Random Read 512KB : 43.380 MB/s
Random Write 512KB : 3.777 MB/s
Random Read 4KB : 16.419 MB/s
Random Write 4KB : 0.071 MB/s

Date : 2007/12/28 5:32:43
いままで使ったきたCFの中では十分早いのですが、ふつうに虎x266買ってきたほうが良かったorz
値段同じでした…。
137136:2007/12/28(金) 05:43:26 ID:???0
ATA-Identify Ver:0.00
----------------------------------------------------------
Model  : 'SILICON^POWER^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^'
Firmware : '20070831' (' '->'^'に置換済)
SerialNo : '^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^'
CHS  : 15538cylinders 16headers 63sectors = 8,019,099,648bytes
LBA  : 15662304sectors = 8,019,099,648bytes
LBA48 : 0sectors = 0,000,000,000bytes
デバイスの設定  : ATA NotRemovableMedia
デバイスの能力  : DMA LBA
利用可能コマンド : *S.M.A.R.T PowerManagement ReadBuffer WriteBuffer NOP_Command
利用可能コマンド2: CFA AdvancedPowerManagement
利用可能コマンド3: SMART_SelfTest
対応ATA/ATAPI Ver:
利用可能モード  : Advanced PIO( 3 4 ) Multiword DMA( 0 1 2 ) Ultra DMA( 0 1 2 3 4 5 6 )
現在のモード   : Ultra DMA Mode5

044a 3cb2 0000 0010 0000 0240 003f 00ee fce0 0000 2020 2020 2020 2020 2020 2020
2020 2020 2020 2020 0002 0002 0004 3230 3037 3038 3331 5349 4c49 434f 4e20 504f
5745 5220 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 8001
0000 0300 0000 0200 0000 0007 3cb2 0010 003f fce0 00ee 0101 fce0 00ee 0000 0007
0003 0078 0078 0078 0078 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 7009 400c 4002 0001 0000 0002 207f 0000 0000 0000 0000 400f 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
多すぎ言われたので以下削除。大体0000
138いつでもどこでも名無しさん:2007/12/28(金) 07:30:49 ID:???0
>>133 writeの遅さって、13MB/s出てるとレスポンス低下に気づくこともないと思うけど。実際どうだろ?
10MB/sを割ってると、さすがに気づいてしまう。
>>134 CF-PCカードアダプタではCFそのものがCF-IFモードで稼動するからな。それじゃ固定化ドライバ適用できないし、固定ドライブと認識されないから引越し系アプリでコピー先に選べないんだろ。
そうじゃなくて、USBカードリーダーや、HDDケースにIDE変換を介して接続、で固定化ドライバを適用してコピー先に選べるようになった、て経験はある。
それと、相談の段取りが悪いな。まず本体とかの構成型番と何をしようとして、そのどの段階でどんなエラーで困ってるか?を説明汁
139いつでもどこでも名無しさん:2007/12/28(金) 08:53:29 ID:???0
>134
PCカードスロットのデバイスをを起動デバイスにするって事でしょうか?
少なくともBIOSでデバイスを認識できないとブートは無理でしょう…
140138:2007/12/28(金) 09:27:04 ID:???0
>>139 >>134の差しあたっての問題は、「引越し系アプリでコピー先に選べない」 ことだと読んだのだが。

こういう齟齬が発生するから、相談はちゃんと要点をまとめて書いて欲しいって思うんだよ。
141いつでもどこでも名無しさん:2007/12/28(金) 14:42:31 ID:???0
だな。
俺には「SCSI-HDDとして認識されてるから、ここから起動できると思うんだけどムリ?」って書いてるように見える。
もしそうなら、SCSIの起動BIOSを積んだカードではないと弄くる以前にそもそも無理ですよ、と答えてみる。
142いつでもどこでも名無しさん:2007/12/28(金) 16:04:47 ID:???0
WINDOWSXP(SP2LITE無し)の起動時間が最速のマシンって、何秒くらい?
どんな組み合わせ?
143133:2007/12/28(金) 16:17:55 ID:???0
>>138
ですね。カーネルメモリをRAMに展開してるのと、読み込みは速いんで普段は
特に問題ないかな。書き込みも気になることはほとんど無いです
2GはMLCなのかとも思ったけど、まっさらにした状態の速度見る遅いSLCってとこか
144138:2007/12/28(金) 16:18:49 ID:???0
>>141 >SCSIの起動BIOSを積んだカードではないと弄くる以前にそもそも無理ですよ、と答えてみる。
そしてSCSI-BIOSを積んだPCカードSCSI-I/Fカードは歴史上発売されていない、という事実。

事実上無理なんだよな。
もし本体がFIVA10xやチャンドラなら、CF-PCMCIAアダプタからDOS起動できた経験があるから、PCカードスロットからDOSを起動できるのだろうけれど、
windowsやLINUXとか、ちゃんとしたOSパッケージを起動できるようにするには何段階もの制約を潜り抜ける必要がある。
相談主が仮にAMiTY SPなどのPCカード型HDDから起動するPCをノンスピンドルにする、というのなら、なんの制約もないのだが、
そもそもその場合は通常存在する制約に気付いていないハズだし。
どこをどうしようとしてツマヅいているんだ? >>134
145いつでもどこでも名無しさん:2007/12/28(金) 16:42:04 ID:???0
>>142
BIOSの認識で30秒くらいかかる。
その後はPCの性能で差が出てくるけど、クリーンインストールならペンティアムVでも
そこから40秒くらいでいけちゃうからあんまり変わらないかも
146142:2007/12/28(金) 17:15:24 ID:???0
>>145
どうもありがとう

そうだったんですね
BIOSの認識でホトンドの時間くってたとは知りませんでした
10秒起動とかはどんなにHDD転送速度が上がっても無理なんですねorz
147いつでもどこでも名無しさん:2007/12/28(金) 17:26:45 ID:???0
>>146
インテルMacにクロシコSATA-CFアダプタ突っ込んでBootcamp入れたら
BIOSより起動が速いEFIだから最速になるかもなw
148いつでもどこでも名無しさん:2007/12/28(金) 20:11:02 ID:???0
>>136
人柱レポ乙 案外そんな感じなのね・・・

とりあえず

虎266が鉄板
お金あればドカ、エキ4
お金なければA-DATA266 って感じなのかな
149いつでもどこでも名無しさん:2007/12/28(金) 20:22:45 ID:???0
i-RAMだと起動が十数秒とかじゃなかったかい?
150いつでもどこでも名無しさん:2007/12/28(金) 20:27:24 ID:???0
8Gだとゲームとかインストールできないね(ノД`)シクシク
16GでSLCなCFか、16GのSSD早くでないかなぁ。
151いつでもどこでも名無しさん:2007/12/28(金) 21:07:53 ID:???0
ゲームは8GB4000円のUSBメモリに入れて取っ替えてプレイしてる…リードだけ早ければいい種類のゲームwだし証拠隠滅が楽だからw
152いつでもどこでも名無しさん:2007/12/28(金) 21:26:20 ID:???0
>>151
USBメモリは本人しかアクセスできないようにパスワード設定とかもできるみたいだし
抜き差しも凄く簡単だし、そういう使い道があったのか・・・・
153いつでもどこでも名無しさん:2007/12/29(土) 01:44:34 ID:???0
>>151
やらしいんだから笑
154134:2007/12/29(土) 03:07:08 ID:???0
134です。

私のまずい書き方にもかかわらず、
皆様に回答いただき、ありがとうございました。

現在使用しているPCがVAIOのX505という薄型ノートPCで
東芝の1.8”HDDを内蔵しているのですが
これが非常に遅いため、ゼロスピンドル化できないかを考えております。

別途CF→東芝1.8"HDD用のアダプタも購入して、配送待ちなのですが
CardBusのPCカードアダプタからSCSI接続のストレージとして見えているCFを、
起動デバイスにできないかと思い質問いたしました。

昔々、デスクトップPCにSCSIカードを挿して拡張したときには
SCSIのBIOSが組み込まれて起動ドライブにできた記憶がありましたので、
なんとかよい方法はないものかと思いましたが、
やはり難しいということを理解いたしました。

別途の質問の際には、きちんと環境を記載して
改めてご相談させていただきます。

重ねて、皆様ありがとうございました。
155いつでもどこでも名無しさん:2007/12/29(土) 19:38:18 ID:???0
i-RAMでもBIOSで時間くってる
156いつでもどこでも名無しさん:2007/12/29(土) 20:10:01 ID:xScfMKke0
HDD外して、USBドライブを突っ込んで結線しておけばゼロスピになるんだけどね
なぜかやってみたいと思わない
157いつでもどこでも名無しさん:2007/12/29(土) 20:35:07 ID:???0
それじゃ、おせーよ。
158いつでもどこでも名無しさん:2007/12/29(土) 20:38:47 ID:???0
それ考えている。
既に1.8HDDの変わりにCF 8G入れたが容量が少ない。
で、CFに換えた分空きスペースがあるから、
ここにUSBフラッシュを剥いで結線しようかと
159いつでもどこでも名無しさん:2007/12/29(土) 21:08:57 ID:xScfMKke0
>>157
ハブごと突っ込んで複数台でRAID0って出来ないかね?
ダイナミックディスクに出来れば何とかなる気がするんだけど
160いつでもどこでも名無しさん:2007/12/29(土) 21:12:10 ID:???0
【米韓】 在米韓国人元警官が売春組織に加担=NYタイムズ紙…“売春=韓国人”というイメージを持つ米国人が多い [12/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198907001/
161いつでもどこでも名無しさん:2007/12/29(土) 21:18:11 ID:???0
少し前のチップセットだとUSB→ICH間の帯域って60MB/Sじゃなかったっけ?
ストライピングしてもそっちがボトルネックになるような気がするんだが?
162いつでもどこでも名無しさん:2007/12/29(土) 22:48:41 ID:???0
>>154
多分そのアダプタはジャンパが飛び出てるからうまいこと削れよー。

>>161
まぁハブでストライピングすればそうだわな。
別々のUSBコントローラーから持ってこれればその限りじゃないだろうが。
でも60MB/S出れば十分じゃね?
163いつでもどこでも名無しさん:2007/12/29(土) 23:01:42 ID:???0
>>162
いや、各USBコントローラーの合計値が60MB/Sみたいなんだが。
http://www.intel.com/products/chipsets/q965_q963/prod_brief.pdf
ファイルコピーとかだと各メモリから読み出しと書き込みが同時に
行われるから、帯域が半分以下になるんじゃないの?
164いつでもどこでも名無しさん:2007/12/29(土) 23:15:27 ID:???0
>>163
ナンテコッタイ
それでも(サムスンSSDと同じ)UltraATA/66くらいのスピードが出てりゃいいけど・・・
まぁノートPCでやってるから実用的じゃないけどな、どっちにしろ。
USBでRAID組むってソフトウェアじゃないと出来ないよね?
165いつでもどこでも名無しさん:2007/12/30(日) 00:06:44 ID:???0
おい、おまいら。
http://www.pclaunches.com/hard_drive/adata_announces_64gb_solid_state_disk.php

A-dataがやってくれたかもしれん。
166いつでもどこでも名無しさん:2007/12/30(日) 00:08:12 ID:???0
>>165
来たーーーーーーーーーーーーーー  のか?
167いつでもどこでも名無しさん:2007/12/30(日) 00:45:03 ID:???0
安かろう悪かろうの A-DATA 参入で一気に他のメーカーのSSDも値段が下るーー  のか?
168いつでもどこでも名無しさん:2007/12/30(日) 01:07:25 ID:???0
>>163
ttp://download.intel.com/products/chipsets/X38/317310.pdf
ICH9のdual EHCIで"480Mbps each x2"という表記があるので
EHCIひとつに与えられた480Mbpsの帯域を最大6ポートで共有していると思われる。

独立した帯域を持っているもんだと無邪気に思ってたわ。現実は厳しいね。
169いつでもどこでも名無しさん:2007/12/30(日) 01:13:16 ID:???0
>>155
よくわからんけど
http://www.youtube.com/watch?v=1PiYgBhAkAM
これメッチャはやいよ?

起動時のBIOS表示部分が遅いのは分かるけど
しかし、こんなPCがデスクでもノートでも一般的になったら良いねえ
170いつでもどこでも名無しさん:2007/12/30(日) 01:29:11 ID:???0
>>169
XPのロゴが出てからはほとんど一瞬で立ち上がってるけれども
最近の500GBとかのHDDも相当速いので、あんまり恩恵を感じられないみたいだよ
171いつでもどこでも名無しさん:2007/12/30(日) 01:35:16 ID:???0
>>165
日立1.8吋サイズの殻も用意して欲しいぜ!
172いつでもどこでも名無しさん:2007/12/30(日) 01:39:34 ID:???0
>>171
下の1.8inchの写真の左側のが日立1.8互換(2.5inchピン互換)じゃね?
173いつでもどこでも名無しさん:2007/12/30(日) 02:03:52 ID:???0
174いつでもどこでも名無しさん:2007/12/30(日) 02:04:30 ID:???0
うっはーすげえ誤爆した ごめんごめん
175いつでもどこでも名無しさん:2007/12/30(日) 02:21:41 ID:???0
>>165
1.8inchZIFの写真は東芝コネクタにしか見えないが?いや、そっちの方がいいんだけどね。
さて、そのSSDは速い安い旨いの266倍速の再来となるか、
地獄の120倍速(とspeedy)の再来となるか・・・?

>>170
それ考えるとデスクトップ向きじゃないよなー。
ただでさえ3.5inchは安いのに、3.5inchは高速だから凌駕するにも
MtronをRAID0とか無茶苦茶金のかかる構成が必要だからな。
やっぱGB単価高い上に遅い1.8inchとか置き換えるのにちょうどよさげ。
176いつでもどこでも名無しさん:2007/12/30(日) 02:27:09 ID:???0
連投スマソ。
ttp://www.adata.com.tw/adata_en/newscenter.php?news_id=232
によると
Using SLC Flash a 32GB capacity is reached, moreover, using MLC Flash the capacity can be as large as 64GB.
とのことなので32GBは速い可能性があるが64GBは地獄が見れるかもしれない。
177いつでもどこでも名無しさん:2007/12/30(日) 03:09:48 ID:???0
虎 8G x266
【PC型番】ThinkPad X40(2371-7VJ)
【チップセット】Intel 855GME
【アダプタ型番】44-20-C
【SD/CF型番(容量)】TS8GCF266 8GB(266倍速)
【OS】XP SP2
【転送モード】Ultra DMA 4(デバイスマネージャーによる)
【インストール方法】外付けDVDからXP2 を普通にインスコ
【その他】
【ベンチマーク】
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 41.743 MB/s
Sequential Write : 31.208 MB/s
Random Read 512KB : 41.154 MB/s
Random Write 512KB : 11.668 MB/s
Random Read 4KB : 14.301 MB/s
Random Write 4KB : 0.130 MB/s

Date : 2007/12/30 3:01:36
結局、写真屋の16G x333 虎 16G x133 尻 8G x300 と地雷を踏み続け
虎8G x266 の快適を学んだ俺はきっと何かを掴んだに違いないorz
ライトが早いとこんなに快適なんだね。ママン。
178177:2007/12/30(日) 03:12:33 ID:???0
ATA-Identify Ver:0.00
----------------------------------------------------------
Model  : 'TRANSCEND^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^'
Firmware : '20070418' (' '->'^'に置換済)
SerialNo : '0^^^^^^^^^^^50110969'
CHS  : 15798cylinders 16headers 63sectors = 8,153,284,608bytes
LBA  : 15924384sectors = 8,153,284,608bytes
LBA48 : 0sectors = 0,000,000,000bytes
デバイスの設定  : ATA NotRemovableMedia
デバイスの能力  : DMA LBA
利用可能コマンド : PowerManagement ReadBuffer WriteBuffer NOP_Command
利用可能コマンド2: CFA AdvancedPowerManagement
利用可能コマンド3:
対応ATA/ATAPI Ver: 4
利用可能モード  : Advanced PIO( 3 4 ) Multiword DMA( 0 1 2 ) Ultra DMA( 0 1 2 3 4 )
現在のモード   : Ultra DMA Mode4

044a 3db6 0000 0010 0000 0240 003f 00f2 fca0 0000 3020 2020 2020 2020 2020 2020
3530 3131 3039 3639 0002 0002 0004 3230 3037 3034 3138 5452 414e 5343 454e 4420
2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 8001
0000 0300 0000 0200 0000 0007 3db6 0010 003f fca0 00f2 0101 fca0 00f2 0000 0007
0003 0078 0078 0078 0078 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0010 0000 7008 400c 4000 0000 0000 0000 101f 0000 0000 0000 0000 400f 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
多すぎ言われたので以下削除。大体0000

チラ裏
某店で、尻遅いって言ってから虎8G x266買ったら、直後に俺と同じ物を購入してる人がいた。
勝ち組だなと思った(泣
179いつでもどこでも名無しさん:2007/12/30(日) 03:23:21 ID:???0
>>172
手元の1.8インチTravelstarと比較してみたが、ピンの位置もサイズも同じだな
↑でPQIの小さいの注文してCF化テストしようとしてた所なんだが、
こっちの人柱になった方が良いかもしれんw
180いつでもどこでも名無しさん:2007/12/30(日) 03:29:20 ID:???0
>>165
X40持ちとしてはアッーdataでも素直にうれしい
181いつでもどこでも名無しさん:2007/12/30(日) 04:38:05 ID:???0
32Gを4万以内で頼むよ。
64のほうはどうでもいいw
182いつでもどこでも名無しさん:2007/12/30(日) 05:28:40 ID:???0
なんというか、CF変換は困った時の虎頼みな気がw
虎x266はほんと安定って感じだなぁ
183いつでもどこでも名無しさん:2007/12/30(日) 10:50:36 ID:???0
>>156
昔、USB HAB + 旧iPod ShuffleでRAID組んでる記事を見た事あったけど笑ったなぁ。
確か、Engadgetあたりの記事だった気がするけど…

>>169
ここまで早いとなんかギャグのようだw
ノートPCでも限られたハードウェア資源で何とかならないもんかねぇ
miniPCIやPCカード、Expressカードスロットあたりで。
…無理かw
SSDがA-DATAの参入で安くなるのに期待でもしますか。
184いつでもどこでも名無しさん:2007/12/30(日) 12:05:55 ID:UjoCiWOZ0
>>177
良かったですね。
私は トラ8G_133倍速持っていますが
Random Write 4KB が 0.01x MB/s 位です。
トラ8G_266倍速と比較すると10分の1のスピードですから、遅い遅い。
諸先達方のおっしゃる通り、とても実用に耐えません。

まあ、もともとリムーバルストレージ目的で6000円の格安で購入したので良いのですが^^
トラ8G_266倍速がもうちょい安くなったら買いなのですが、全然値下がりしません。
185109:2007/12/30(日) 15:03:40 ID:???0
↑でPQI300倍について質問していた者です。
今日通販で購入したアダプタとCFが届いたんで、早速テストを実施。

結果としては、ThinkPadX40(23717VJ)では認識せず、自作マシンではIDE変換アダプタを用いると不安定、カードリーダ経由なら安定して読み書き可だが劇遅という実に人柱らしい結果となりました(笑
X40接続時に関する詳細は、変換アダプタ経由で接続、外付けUSBドライブからWindowsインストーラ起動、HDDが無いと表示されてインストーラー終了、となります。
BIOSでの認識を調べてみようと思ったのですが、X40のBIOSでHDDの認識を確認する画面が見つからなかったので放置しています。

自作PC接続時については、変換アダプタ経由で接続した場合、エクスプローラからのファイル読み書きは可能でした。しかし、CrystalDiskMarkでベンチマークを取ろうとするとそこでブルースクリーン。

地雷認定する前に試すべき事があればやってみますが、何かありますか?
(HDDの転送モード変えるくらい?
186109:2007/12/30(日) 15:04:17 ID:???0
参考までにUSBカードリーダ経由のベンチを乗せておきます。
【PC型番】自作PC(Athlon64x2 4400)
【チップセット】nVIDIA nForce3
【アダプタ型番】44-20-C
【SD/CF型番(容量)】PQI QFC30-1G(Compact Flash Card 300倍速)
【OS】WindowsXP-64bitEdition
【その他】カードリーダはUSB2.0対応のPrinceton PRD-802B
【ベンチマーク】
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 7.126 MB/s
Sequential Write : 6.358 MB/s
Random Read 512KB : 7.123 MB/s
Random Write 512KB : 1.202 MB/s
Random Read 4KB : 3.113 MB/s
Random Write 4KB : 0.155 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2007/12/30 10:41:37
187いつでもどこでも名無しさん:2007/12/30(日) 17:14:12 ID:???0
A-DATAのおかげで温存してあったX40にもついに活躍の時が!?
188いつでもどこでも名無しさん:2007/12/30(日) 17:17:07 ID:???0
僕のMURAMASA MM1/MM2も先っちょぬるぬるで待ってます
189いつでもどこでも名無しさん:2007/12/31(月) 00:13:51 ID:???0
>>176
「SLCからMLCに変えたので2.5インチで64GB実現できました」ってことで
MLC確定ということでいいんでないかい。
190いつでもどこでも名無しさん:2007/12/31(月) 00:58:20 ID:???0
>>188
そんなボッコには勿体ないよ
191いつでもどこでも名無しさん:2007/12/31(月) 07:45:45 ID:???0
192いつでもどこでも名無しさん:2007/12/31(月) 07:49:09 ID:???0
東芝もSSD出すし、そのうちHDD止めるだろうからモバイル向けのHDD自体無くなって
新しいスレタイ考えないといけなくなるな。

WDとSeagateも2.5インチHDDは出してるけどまぁ2.5だとちょっとモバイル向きじゃないし
Seagateは2.5で不良品出荷しちゃって雲行き怪しいし。
193いつでもどこでも名無しさん:2007/12/31(月) 07:51:46 ID:???0
>>191
この判断は間違っちゃいない。
ずるずると小型HDDを生産してもフラッシュメモリに移行するのが確実で
HDD部門は間違いなく尻すぼみだからな。
194いつでもどこでも名無しさん:2007/12/31(月) 08:50:12 ID:Le3kMmrN0
>>191
3年前に日立を見限った俺最強
もう3年前の時点でどうしようもなかった
195いつでもどこでも名無しさん:2007/12/31(月) 08:55:13 ID:???0
この先モバイルPCのSSD移行はOSやアプリのSSDとの刷り合わせやセッティングを待たず
ほぼ強制的だな〜そして価格も上がる。

ここ最近のモバイル向けHDDの品薄感は異常。
MK4007GALなんかかつて新品でも1万二千円くらいだったのに
いまや中古でもオクで一万八千だし。
196いつでもどこでも名無しさん:2007/12/31(月) 13:19:59 ID:???0
仕事納め越えて人柱sのアクティビティが上がったな。
漏れは昨年中にA-DATAの120倍速で埋められた人柱の一人だが虎266倍8GBで幸せをつかんだよ。
あと、PQI100倍速もR15MB/s,W13MB/sともとの40GBHDDからするとさほどツラくもなかったのは不幸中にの幸いだったかな
諸君の貴重な犠牲に敬意を。
そして犠牲の上の我らの栄光に祝福を。
197いつでもどこでも名無しさん:2007/12/31(月) 13:21:38 ID:???0
来年はX40用にA-DATAの1.8インチに突撃するぜ!
# 玉砕するかもせれないが…
198いつでもどこでも名無しさん:2007/12/31(月) 14:08:25 ID:RtsVxwcP0
値段はいくらくらいだろ。
199いつでもどこでも名無しさん:2007/12/31(月) 15:12:21 ID:???0
安いに違いない
200いつでもどこでも名無しさん:2007/12/31(月) 22:33:27 ID:???0
俺、この初詣が終わったらドカの4G買いに行くんだ。
201いつでもどこでも名無しさん:2007/12/31(月) 22:42:56 ID:???0
>>200
イタ車はいいよねw
202 【小吉】 【377円】 :2008/01/01(火) 00:20:18 ID:???0
今年のフラッシュメモリ市場を占ってみるぜ。
203いつでもどこでも名無しさん:2008/01/01(火) 02:03:29 ID:???0
VAIOtypeU(VGN-UX90PS)でHDDぶっ壊れ、俺の使い方だとどーやっても
10Gは使うので、PA-CF18Z-EFにFUJITEKの266SMK付けて試している最中。

...11時半くらいから添付のリカバリディスクで普通にリカバリ始めて、
まだ終わんねーんですがwww
今現在アプリケーションのリカバリ始めて1時間越えて、まだ2割しかいってねーw
バックアップ用途に買った20GHDDをメインで使う方がいいんだろか...。
とりあえず、寝ます。
204いつでもどこでも名無しさん:2008/01/01(火) 02:12:25 ID:???0
>>203
散々既出だけどフジの266倍速は地雷。(333倍速なら幸せになれたはず)
それと8GBを超える容量のものも現時点ではほぼ間違いなく地雷。
205いつでもどこでも名無しさん:2008/01/01(火) 02:27:50 ID:???0
現行の虎とかA-DATAの266倍速のチップ積んで、
TypeIIになってもいいから16GBにしてくれないものかねぇ・・・
206いつでもどこでも名無しさん:2008/01/01(火) 03:31:12 ID:???0
>>203
リカバリCDからだと空きセクタも含めて書き込んでいくんだっけ?
虎やa-dataの266倍速、FUJITEKの333倍速の8GBでリカバリ済みHDDからファイルコピーしてしまえばなんとかなるかと。
diskmanager2kで昨日もそれやって上手くいったから試してみれば?
しかし、東芝1.8インチは救いがないなぁ。
207203:2008/01/01(火) 08:10:35 ID:???0
皆さんレスいただきどうもです。
>>204
買ってからこのスレ見たアフォです(汗
まぁどっちにしても、どう転んでも10G以上は使うし、HDDは不安だし、
秋葉でもZIFのSSD売ってる場所見つけられないしで選択の余地は
無かったんですけどね。まぁ今思えば、素直に通販で根気良くSSD探せば
良かったのか?

ちなみに結果はと言うと、一応リカバリは終わり(計7時間半かかったらしい)、
再起動時してからXPロゴが消えるまで15秒くらいなので、結構使えるかもと
思ったのですが、その後なんか知らないけどワイヤレス検出で固まりました(汗 
リカバリうまくいってなかったのかな?

とりあえずしょーがないので、20GHDDに入れ替えて出勤ですよw
帰ったらこいつから環境をそのまんまコピーして試してみます。
208いつでもどこでも名無しさん:2008/01/01(火) 08:16:17 ID:???0
>>207
遅いCF にリカバリーインスコした事ある身としていうと、
なにやらわけわからん所で猛烈に時間を食うときがあるので、
HDDのアクセスランプが点灯してるなら、そのまま放置しておけば、大丈夫かと。

正月から出勤乙w
209いつでもどこでも名無しさん:2008/01/03(木) 13:00:56 ID:UH7zu+5NO
A-DATAがまた少し安くなってきてるのかな?
ドスパラで15kきってきてるし風見鶏でも
15kきってるよな。
俺は必要だから今買うけど
もう少し待ったほうがお得かも。
210いつでもどこでも名無しさん:2008/01/03(木) 17:12:32 ID:???0
クレバリーインターネット館(秋葉原)で酸の駅4 4GBが1万円くらいで売ってた
結局スルーしたけどもしかして買いだった?
211いつでもどこでも名無しさん:2008/01/03(木) 18:54:25 ID:???0
>>210
ドスパラでも1万ぐらいだったような・・・
212いつでもどこでも名無しさん:2008/01/03(木) 20:48:55 ID:jU07Tseb0
ttp://www.donya.jp/item/5175.html
こんなんありますね
213いつでもどこでも名無しさん:2008/01/03(木) 20:52:57 ID:???0
もう1年待てば、16GBが4000円とかで買えるようになるよ
214いつでもどこでも名無しさん:2008/01/03(木) 20:55:33 ID:???0
だといいねえ
215いつでもどこでも名無しさん:2008/01/03(木) 22:42:57 ID:???0
値下がり遅いよね、確実に
216いつでもどこでも名無しさん:2008/01/04(金) 00:20:24 ID:???0
>>212
PA-CF25と同じ製品だね。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/shop2go/a106777.html
大阪のPC1'sに一時期あった。
同じ機種の高速CF同士でそろえると、スレーブ側のCFの速度が出ない、というレポが前スレあったと思うけどあやふや。
217いつでもどこでも名無しさん:2008/01/04(金) 00:48:24 ID:???P
>>210
モノがありさえすれば9k以下で買えると思う
まぁ今日見た限りはそういう値の店は殆ど品切れだったけど

もうめんどくさくなってシリコンパワーの4G/200xカテキタ
とりあえずクルーソー機で試したあと鯖に突っ込んでみよう
218203:2008/01/04(金) 00:50:58 ID:???0
えー、結果報告。一言で言うと、「地雷ってレベルじゃねーぞ」

>>207の後、UXから取り出して母艦のノートPCに挿してみると...
認識できねーよwww 認識中に固まってしまう。
もしかして俺のノートが対応してないだけか?と思いつつ返品し検査して
もらうと、初期不良との事。即代品を送ってもらえてショップの対応には満足。

...でもね、それも認識してフォーマットはできるけど、書き込んでも
ファイル一覧は見られるけどコピーしようとすると「ファイルねーよ」と
叱られる...て実質データ消えてますかぁああああ???
で返品してみたらやっぱりそうだってwwwww 初期不良2連荘ってアリエナス。

しょーが無いから返金してもらいましたさ。
本当は2回目の返品前にMCBOE32GQAPQ-MWAがあるっぽかったから
差額で購入しようか迷ってたんだけど、翌日になったらもう無いと。
とっとと取り置きしてもらっとけば良かったorz

て訳で、素直に日々SSDを探しまくっとく事に決めました。
アドバイスいただいた皆さん、ありがとうございました。
219いつでもどこでも名無しさん:2008/01/04(金) 00:59:15 ID:???0
このスレ読んで駅4買うことに決めた。
虎x266より速いらしいし、容量4GBもあれば十分なんで。
ホントはDucatiが欲しいが貧乏性なので・・・
デスクトップでは15krpmのSCSIを使ってるが、
体感同じぐらいになると嬉しいぜ。
220いつでもどこでも名無しさん:2008/01/04(金) 01:16:56 ID:???0
>>219 君は駅4なんか買っても幸せになれないので買わない方がいいと思う
221いつでもどこでも名無しさん:2008/01/04(金) 01:25:24 ID:???0
>>220
デスクトップじゃなくて手持ちのmuramasa PC-MM1で使うから
別にデスクトップより遅くてもいいんだ。
MK1503GALが遅すぎて最近モバイルしてないからなー

待ってもSLCのNANDはそうそう値下がりは期待できそうに無いし
もう買っちゃう。そのうちベンチ貼るよ。
222いつでもどこでも名無しさん:2008/01/04(金) 01:32:33 ID:???0
>>217 シリコンパワーの4G/200xってSLCですか?
223いつでもどこでも名無しさん:2008/01/04(金) 01:41:12 ID:???0
>219 220に同意。つーか駅4は全然そこまで早くない。
224いつでもどこでも名無しさん:2008/01/04(金) 01:48:20 ID:???0
>>223
そうかそもそも駅4自体速くないのか
明日買っちまうところだった。ども。
過去ログのベンチ結果漁るか・・・
225いつでもどこでも名無しさん:2008/01/04(金) 02:27:57 ID:???P
>>222
約5kと安いのでほぼ間違いなくMLC
動けばOKなので明日ちょっとがんばる

226いつでもどこでも名無しさん:2008/01/04(金) 12:35:42 ID:???0
>>225
シリコンパワーってよくわからなかったけど激安メーカー化してるね。
実はうちも300x2GB買ってみたけどうちは上手くいってない。
昔のA-DATAみたいに相性含めて不安定な部分は結構あるのかも・・・
227217:2008/01/04(金) 22:32:04 ID:???P
シリコンパワーの200x4Gは

Sequential Read : 22.091 MB/s
Sequential Write : 7.276 MB/s
Random Read 512KB : 20.819 MB/s
Random Write 512KB : 1.257 MB/s
Random Read 4KB : 8.939 MB/s
Random Write 4KB : 0.032 MB/s

こんなだった
vaioC1/VRXに44-20-Hを使ってWindows2kをクリーンインストール
セットアップ完了まで特に何も問題無し
おっそいけどクルソ機のせいかHDDとあまり差を感じなかった
ちゃんとSLCの速いやつ入れてWeb端末とかなら悪くなさげだけど
そんな金かける価値ないよなぁ…
228いつでもどこでも名無しさん:2008/01/04(金) 23:33:20 ID:???0
229222:2008/01/05(土) 00:31:13 ID:???0
>>227 ベンチ thx
C1XGに付けようと思い、200xで十分かなぁと考えていました。

>>226 相性含めて不安定な部分は結構あるのかも・・・
情報 d 

参考にさせていただきます。
230いつでもどこでも名無しさん:2008/01/05(土) 02:22:19 ID:???0
同じくシリコンパワーの200x4G アダプタはAREA
本体はFMV-6600 MF8/X PIII600 128M 440MX

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
--------------------------------------------------
Sequential Read : 25.299 MB/s
Sequential Write : 7.750 MB/s
Random Read 512KB : 24.365 MB/s
Random Write 512KB : 1.184 MB/s
Random Read 4KB : 9.859 MB/s
Random Write 4KB : 0.051 MB/s

変わんないね、

アダプタ\3600 CF\4280
面白いけどなんか違うもん買えばよかったかな・・
231いつでもどこでも名無しさん:2008/01/05(土) 02:45:31 ID:???0
各種CFのベンチをこのスレとCFスレから拾って纏めたんだが貼った方がいい?
ドカ、駅3,4、虎266、フジ333、シリコンパワー300なんだけど
232>>226:2008/01/05(土) 09:00:11 ID:???0
シリコンパワーの300x2GBはThinkpadx22とx31では認識せず。
でも>>136見るとx40では問題なかったっぽいんだよな。
アダプタに問題があるんだろうか?
一応アイアールキューブの2枚挿し(新・旧両方)、AREAの2枚挿しを試したけど
全部ダメだった。(アイアールキューブの2枚挿し・新では認識は出来る時と出来ない時があった)
44-20-Cも安いしぽちっとくかな。

ちなみにWin2Kインストール済みのA-DATA266x8GBをマスターに挿して
スレーブにシリコンパワー300x2GBを挿すとドライバ無しでローカルディスクとして認識した。
・・・謎だ・・・。
233いつでもどこでも名無しさん:2008/01/05(土) 09:03:42 ID:???0
>>231
ベンチレポ希望。
せっかくまとめたんだから貼ってくれると助かる人は多いと思うよ。
なかなかマイナーな分野だから少しでも情報は多いほうがいい。
234いつでもどこでも名無しさん:2008/01/05(土) 13:43:57 ID:???0
>>233 じゃあ貼る。既出のデータを纏めただけだけどね。

FUJITEK x333     最高   最低
Sequential Read    : 44.163 - 41.498 MB/s
Sequential Write    : 42.064 - 31.555 MB/s
Random Read 512KB : 44.065 - 41.679 MB/s
Random Write 512KB : 11.814 - 10.260 MB/s
Random Read 4KB   : 18.585 - 13.771 MB/s
Random Write 4KB   :  0.177 -  0.115 MB/s

Trancend x266
Sequential Read    : 47.318 - 26.067 MB/s 
Sequential Write    : 36.633 - 15.560 MB/s 
Random Read 512KB : 47.248 - 25.963 MB/s 
Random Write 512KB : 11.668 -  4.917 MB/s 
Random Read 4KB   : 18.438 - 11.060 MB/s 
Random Write 4KB   :  0.152 -  0.104 MB/s 

SanDisk Extream Ducati Editon
Sequential Read    : 44.519 - 42.268 MB/s 
Sequential Write    : 36.643 - 34.413 MB/s 
Random Read 512KB : 43.831 - 41.915 MB/s 
Random Write 512KB : 11.194 - 10.975 MB/s 
Random Read 4KB   : 12.086 - 10.220 MB/s 
Random Write 4KB   :  0.206 -  0.201 MB/s 

(続く)
235いつでもどこでも名無しさん:2008/01/05(土) 13:45:51 ID:???0
SanDisk ExtreamW 
Sequential Read    : 41.876 MB/s 
Sequential Write    : 37.385 MB/s 
Random Read 512KB : 41.610 MB/s 
Random Write 512KB : 11.098 MB/s 
Random Read 4KB   : 12.227 MB/s 
Random Write 4KB   :  0.201 MB/s 

SiliconPower x300
Sequential Read    : 48.560 MB/s 
Sequential Write    : 16.891 MB/s 
Random Read 512KB : 43.380 MB/s 
Random Write 512KB :  3.777 MB/s 
Random Read 4KB   : 16.419 MB/s 
Random Write 4KB   :  0.071 MB/s 

・計測環境はバラバラ(カードリーダー経由、IDE接続等)
 サンプル数が少ないのであくまで参考程度
・Trancend x266よりもFUJITEK x333の方がwriteが
 多少速いので一番システムドライブ向きかも
・Trancend x266は読み込みだけなら300倍速くらい出てる
・デジタルカメラで使用するとTrancendx266よりかなり速い
 DucatiやExtreamWもベンチではそれほど速くない。
 デジタルカメラ向けチューンか?
 但しRandom Write 4KBだけは他より多少速い
・SiliconPower x300はwriteがかなり遅いので
 システムドライブ向きではなさそう
・速度的にはFUJI333≧虎266≫ドカ>駅4
 ただしFUJI333と虎では体感差は殆どないと思われる。
 同様にドカと駅4も大差は無い
236いつでもどこでも名無しさん:2008/01/05(土) 19:36:30 ID:???0
>>235
神!乙!!
237いつでもどこでも名無しさん:2008/01/05(土) 23:57:23 ID:???0
>>235
素晴らしいまとめ乙です
カードリーダ経由でリード数十M出てる報告あるみたいだけど、
どんなリーダー使ってるのかわかりますか?
238いつでもどこでも名無しさん:2008/01/06(日) 00:44:28 ID:???0
サンのFireWireリーダーじゃね? あれ早いよ
239いつでもどこでも名無しさん:2008/01/06(日) 15:00:09 ID:???0
やっぱ編集してないベタなログもほしいねぇ。

4ヶ月と5週間のログならあるけど、貼り付けるところないじゃろか?
wikiとはてなとチラ見したらwikiはログインしないとダメ、てことは管理者にメールして貼っつけといてくれ、って押し付けるかな?
と思ってもwikiの問い合わせメニューでは添付できないし。
あぷろだに上げても管理者が忙しすぎて拾う前に流れるとアレだしなぁ。
240いつでもどこでも名無しさん:2008/01/06(日) 15:04:48 ID:???0
>>239
お前みたいな奴は、絶対編集間違うからwikiは見てるだけにしろってお告げが出てます。
絶対だぞ編集しちゃだめだぞ!
241いつでもどこでも名無しさん:2008/01/06(日) 15:08:29 ID:???0
>>240 つまらん。
242いつでもどこでも名無しさん:2008/01/06(日) 15:33:48 ID:???0
しっかり編集してくれちゃう>>241はツンデレ
243241:2008/01/06(日) 16:22:39 ID:???0
いや、俺じゃねぇ。
催促してしまったようでスマン&サンクス>>管理者
244いつでもどこでも名無しさん:2008/01/06(日) 21:37:46 ID:???0
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071227/etc_mtronssd.html

SSD、速いのは出てきているが、値段がまだまだだな
245いつでもどこでも名無しさん:2008/01/06(日) 21:39:22 ID:???0
>>244
そのうち東芝の「100GBで10万円台」が出回るだろうから
それまでは我慢我慢。
246いつでもどこでも名無しさん:2008/01/06(日) 21:41:28 ID:???0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/17/news033.html
2Gバイト版と4Gバイト版は2008年初めに登場する。
8Gバイト版と16Gバイト版は2008年内か2009年に提供される見込み。
すべて、Intelの新しいモバイル機器向けプラットフォーム「Menlow」
(SilverthorneプロセッサとPoulsboチップセットを含む)と連係
247いつでもどこでも名無しさん:2008/01/06(日) 23:03:52 ID:???0
>Z-P140は読み込み速度40Mバイト/秒、書き込み速度30Mバイト/秒で、
>テストではHDDよりも30%高速で、消費電力も75%少なかったとしている。



今のところCFと変わらんな
大げさな性能アップの品物じゃないね
248いつでもどこでも名無しさん:2008/01/06(日) 23:06:46 ID:???0
3.5インチ/容量64GBの「MSP-SATA7035064」が246,750円、
3.5インチ/容量32GBの「MSP-SATA7035032」が147,000円、
2.5インチ(9.5mm厚)/容量32GBの「MSP-SATA7025032」が147,000円



こいつらはCFと違って使いまわしが利かないからゴミになるよ
特に3.5インチのほう。
別にHDDでいいじゃん。
249いつでもどこでも名無しさん:2008/01/06(日) 23:39:54 ID:???0
ただCFのコントローラと違ってシステム用に最適化されてるだろうから、
寿命は伸びると思うし、安定を考えるとアリだとは思う。
入手性や価格面は置いておくとして。
3.5インチは確かにイラネ。
250いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 01:51:53 ID:56MYmGw70
IRAMの2.5インチ版出してくれよ
ノート用メモリ使って
251いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 02:34:46 ID:???0
>247
いや、そういう単品レベルのことを話題にしてるんじゃなくて、BIOSのフラッシュROMみたいな実装形式で
ストレージが載りますよ、というIntelの新しいプラットフォームの話の紹介なのでは?
Intelだけに数が出るので、ちょっと将来予想が変わってきそうな感じだな。
252いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 11:55:16 ID:???0
2008 International CES開幕直前レポート
プレビューイベントでSanDiskのVaulter Driveが登場
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0107/ces00.htm
253いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 12:04:21 ID:Q8AJR7K70
SSDとHDDの二つ使うみたいだけどまあモバイルpcはloox uとかeeepcは無理だろう?
254いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 13:27:39 ID:???0
http://japanese.engadget.com/2008/01/06/128gb-sata-ii-ssd/
書き込み70MB/s ならMLCでも全然OK
日立1.8で出してくれないかな。高そうだけど…。orz
255いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 13:47:31 ID:???0
寿命はどうなんだろうな。
1万回ってのは直ったのか?
256いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 14:11:04 ID:???0
直る訳無いでしょ。構造的な問題なんだから。
コントローラチップのアルゴリズムでカバーするしかない。
257いつでもどこでも名無しさん:2008/01/07(月) 14:40:08 ID:???0
10万なら気にするレベルでもなかったのかもしれぬが、
さすがに1万じゃ寿命迎えるケースが散見されそう。
2倍の価格でもSLCモノ買うのが賢い選択だな。
258102:2008/01/08(火) 16:40:19 ID:???0
遅くなりましたが102でA-DATAのSpeedy使った者ですw
とりあえず、虎x266 8G購入して再度やってみました。
…起動、書き込み早えぇwww
古いVIAのC3のノートなんで遅いのが当たり前なんですけど、
HDDの時より早くなった気がします。
次はSmartCaddieのEWF+CF化でもしてみます。

>105
別に16GB使うのは問題ないんですけど、
いくらMLCでもこいつを使い潰すのは不可能っぽいw
259いつでもどこでも名無しさん:2008/01/08(火) 16:53:12 ID:???0
使ってみてわかる虎x266 8Gのよさw
中古で安いのみつけたら全部買い占めるようにしてる。
260いつでもどこでも名無しさん:2008/01/08(火) 17:01:28 ID:???0
1枚分けてよ
261いつでもどこでも名無しさん:2008/01/08(火) 17:12:50 ID:???0
>中古で安いのみつけたら
虎266って中古ある店ってどのへん?

CFの中古ってたいがい遅いやつだから、
266以上ってあまり見かけない希ガス
262いつでもどこでも名無しさん:2008/01/08(火) 17:26:12 ID:???0
>>258
前スレ252ですが、便乗で質問させて下さい。

A-DATA Speedy 16G を固定ディスク化した状態でディスクチェックかけてみました?
うちの環境(MURAMASA PC-MM2-5NE)ではディスクチェック後に
ログを確認したら bad block が 7.5GBytes ほど発生、残り容量が激減するという
悲惨な事態になりました.…。

・44-20-C を使って C ドライブとして認識させた場合
(前スレ 252 で書いた内容。このときは最初から固定ディスクと認識していた)

・PCカードスロットに指して HITACHI ドライバで固定ディスク化、
D ドライブとして認識させた場合

の両方で発生しており、固定ディスクの状態で 16G 分全て使えたためしがないです…。
263102:2008/01/08(火) 18:29:48 ID:???0
>>262
ディスクチェックはプロパティからのチェックディスクで良いんですか?
(すいませんが、あまり詳しくないです)
とりあえずそれを前提として記載します。
(1)A-DATA((Speedy)16GB ファーム 20061215 FAT32(4GB使用、11GB未使用)
CFスロットにCFをセット、日立Microdriveドライバで固定ディスク化
特にバッドセクタは見つかりませんでした。

(2)A-DATA((Speedy)16GB ファーム 20070715 NTFS(パーティション8GB(5GB使用)/7GB(未使用)で分割)
PCカード(SANWA製CBタイプPCカードCFアダプタ)にてSCSIの固定ディスクとして認識
こちらもバッドセクタは見つかりませんでした。

(1)はカード自体あまり使用していません。
(2)はOSのイメージ展開先として3回ほど使った程度です。

両方共、フルに16GBは使っていないです。
検査方法が違うとか、違うパターンで試して欲しい場合はレスをお願いします。
264いつでもどこでも名無しさん:2008/01/08(火) 18:39:03 ID:???0
>>263
チェックディスクにはどのくらいの時間がかかるのか、参考までに教えてほしいです。
265いつでもどこでも名無しさん:2008/01/08(火) 18:50:33 ID:SBOlYL2X0
>>262 固定ディスクとして動作させると8Gまでしか使えなくて、
>>263 ふつうの CF としてリーダーで読ませると16G全て使える

という理解でしょうか。単に A-DATA Speedy のファームには
固定ディスクとして使えないバグ?があるという事なのか、
MURAMASAとの相性があるのか。
他の PC に UATA 接続するとどうでしょうか?
26668:2008/01/08(火) 18:57:24 ID:???0
>>68 です.
気をつけろ.それはワナだ.
chkdsk /r はブランクエリアへの書込みとなる為、MLCを殺すゾ.(体験者)
267102:2008/01/08(火) 19:09:33 ID:???0
間違えましたが(2)のファームは20070709です。

>>264
とりあえず、チェックディスクの
・ファイルシステムを自動的に修復する
これだけを選んでチェックする分にはあまり時間がかかりませんでした。
その後
・不良なセクタをスキャンし回復する
こちらをチェックして再度実行し直しています。
PCカードの方はカードバスなんで時間がかかりましたが終わりましたが、(10分位かな?)
CFスロットの方に関してはまだ終わってないです(30分以上かかっている…)
CFスロットって16bitでしたっけ?

>>265
一応、44-20-Cで動かしていたときは16GBでした。
但し、その際のイメージ展開はCFスロットでしました。
その際はチェックディスクは行わなかったです。
パーティションを区切ったのは虎x266 8GBの前実験用にした為です。

あと(1)のファームはリムーバブルで、(2)のファームは固定ディスクのファームです。
268102:2008/01/08(火) 19:14:36 ID:???0
>>266
確かに負荷は大きそうです。
けどまあ、あまり使わないので大丈夫かな?
最適化とかだとすごくやばそうな気はしますがw
269262(前スレ252):2008/01/08(火) 19:29:38 ID:???0
>>263
> ディスクチェックはプロパティからのチェックディスクで良いんですか?
はい、そうです。
「ファイルシステムエラーを自動的に修復する」
「不良セクタをスキャンし、回復する」
の両方のチェックボックスを ON にして実行すると、
そのままスキャンはできないと言われ、再起動時にチェックされると思います。
そのスキャンの結果は
「コンピュータの管理>システムツール>イベントビューア>アプリケーション」の
チェックをかけた時刻近辺の Winlogon という項目を開くとログが出てきます。

それでバッドセクタが出てこなければ万々歳。
無事に通ることを祈っとります…。

>>265
はい、MURAMASA ではまさにその通りの現象になりましたです。
固定ディスクの状態で 8G しか認識しなかった後も、
リムーバブルで認識させてパーティション切りなおして
フォーマットすれば16G全域使えます。

他 PC に UATA 接続は時間ができたら試してみます。

>>266
いやまあそうなんですが、これまでのトラブルを考えると、
チェックをかけないと安心して使えません…。
270いつでもどこでも名無しさん:2008/01/08(火) 20:24:32 ID:???0
SODIMM DDR2対応の I-RAMはまだかっ
271102:2008/01/08(火) 20:51:24 ID:???0
>>269
イベントログを見ましたが、不良セクタ系エラーは出ていませんでした。
(ただ、(2)のメディアに関してはファイルに論理的な不整合エラーが出ていましたが)

その後、一応IDEケーブルに繋げてもう一度チェックしてみました。
ノートに2.5インチIDEケーブルを繋げてあるので、スレーブ側で試してみました。
使ったのは玄人思考のKRHK-CF2.5IDEです。

(1)A-DATA((Speedy)16GB ファーム 20061215 FAT32(4GB使用、11GB未使用)
こう書いたんですけど、IDEに繋げ直した際にエクスプローラから見てみたら
空き容量が4GB切っているwww
全容量はきちんと16(15.1)GBで表示されているんですが。
何処に消え去ったんだ?約8GB分の容量w

(2)の方は問題無さそうです。

A-DATAの16GBは何かしら有るのかもしれません。
それがA-DATAのせいか、ドライバのせいか、chkdskのせいか、OS(Windows2000)のせいかは判りませんが。

ちなみにIDEで再度チェックをした時間ですが
(1)大体25分程度
(2)大体20分程度
エラーはありませんでした。

チェックディスク後、(1)のメディアに関しては、CFスロットに突っ込んで残容量確認しましたが、
やはり4GB切っていました。
訳判らんス…
272262(前スレ252):2008/01/08(火) 21:20:05 ID:???0
>>271

ギニャー!! 再現した模様…ホントスマンカッタ。 orz

269 で書いたようにパーティションを切りなおせば
空き容量は元に戻るはずです…。

ちなみにこちらで現象が発生したときは、
こんなログが残ってました。(bad sector の欄に注目)

Checking file system on D:
The type of the file system is FAT32.


One of your disks needs to be checked for consistency. You
may cancel the disk check, but it is strongly recommended
that you continue.
Windows will now check the disk.
Volume Serial Number is 5451-3EFD
15831704 KB total disk space.
392 KB in 19 hidden files.
40056 KB in 4918 folders.
3781152 KB in 37483 files.
7591128 KB in bad sectors.
4418968 KB are available.

8192 bytes in each allocation unit.
1978963 total allocation units on disk.
552371 allocation units available on disk.
273262(前スレ252):2008/01/08(火) 21:23:35 ID:???0
連投すいません。

>>272

>269 で書いたようにパーティションを切りなおせば

もちろんデータは消えますのでバックアップは忘れずに…。
274102:2008/01/08(火) 21:44:12 ID:???0
>>272
コマンドプロンプトからチェックしてみました。
…不良セクタ、出てましたw
(イベントログには記録されなかったみたいです)
まあ、重要なファイルは無いんで問題ないです。
暇を見て、NTFSとかでも発生するかチェックしてみます。
275いつでもどこでも名無しさん:2008/01/08(火) 22:44:50 ID:???0
人柱魂を揺さぶるニクいアンチクショウ
ttp://www.engadget.com/2008/01/07/pretec-intros-16gb-24gb-48gb-compactflash-cards/
276いつでもどこでも名無しさん:2008/01/08(火) 22:49:48 ID:piESuF4K0
今更ですが・・・。

【PC型番】 CF-M34WCA2S
【チップセット】 intel830MG
【アダプタ型番】 X2SD-IDE
【SD/CF型番(容量)】 TS2GSD150
【OS】 WIN Xp sp2 nlite 減量
【転送モード】 DMA2
【インストール方法】 USB CDD Boot
【その他】 セカンダリに Toshiba 2G 認識。

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 23.333 MB/s
Sequential Write : 15.042 MB/s
Random Read 512KB : 23.316 MB/s
Random Write 512KB : 4.551 MB/s
Random Read 4KB : 12.010 MB/s
Random Write 4KB : 0.114 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2007/12/27 17:43:54

6台で試して認識したのは2台だけでした。
A-DATAもTOSIBAもダメ。 BIOS で固まった。

277いつでもどこでも名無しさん:2008/01/08(火) 22:51:55 ID:???0
>>275
書き込みで30MB/s 出るならいいんだが。容量は16Gもあればかなり満足。
278いつでもどこでも名無しさん:2008/01/08(火) 22:55:38 ID:???0
>>275
24GBまでのx333はSLCで、48GBまでのx233はMLCみたいだな。
279いつでもどこでも名無しさん:2008/01/08(火) 23:07:44 ID:???0
SLCの24GなCFがあれば、それをシステム用にして、
今ある8G虎266をアダプターでカードでつけてデータ保存用に
ってできるなぁ

合計32G 普通にいける
280いつでもどこでも名無しさん:2008/01/09(水) 00:18:42 ID:???0
>>275
何故に32Gモデルが無いのかと(ww
281いつでもどこでも名無しさん:2008/01/09(水) 00:47:21 ID:???0
問題は価格
282いつでもどこでも名無しさん:2008/01/09(水) 07:02:55 ID:???0
>>276
レポ乙。
SDは相性厳しいのによく認識できるやつ見つかったね。
6枚中2枚は逆に運よかったんだと思うよ。
283いつでもどこでも名無しさん:2008/01/09(水) 12:50:57 ID:???0
A-DATA CF Turbo 266 8GB 7990円(税別)って安いですか?
284いつでもどこでも名無しさん:2008/01/09(水) 13:06:11 ID:???0
>>283
どこ?
285いつでもどこでも名無しさん:2008/01/09(水) 15:17:41 ID:???0
>>283
MLCだとしても買いの値段だ
286283:2008/01/09(水) 15:28:33 ID:???0
283です
どうもすみません、17990円(税別)の間違いでしたorz
287いつでもどこでも名無しさん:2008/01/09(水) 15:35:20 ID:???0
>>286
17990円だったら高いw

どっかでx266の8GB10000円とかそんなのやってないかな
もしくは4GB5000円とか
288いつでもどこでも名無しさん:2008/01/09(水) 15:54:03 ID:???0
ところでこれは速いのかな?

FUJITEK CF4GB266SS
ttp://www.getplus.co.jp/product.asp?product=1300693
289いつでもどこでも名無しさん:2008/01/09(水) 15:57:39 ID:???0
>>288
266SSってFUJITEKのページに載ってないしgetplusにしか置いてないんだけど
conecoを見るとNewマークがついているので新製品っぽい。
SSだから問題ないんじゃないの。
290いつでもどこでも名無しさん:2008/01/09(水) 21:07:45 ID:???0
>>288
>>166のやつかぁ。人柱よろw
291290:2008/01/09(水) 21:08:37 ID:???0
×>>166
>>121
292いつでもどこでも名無しさん:2008/01/09(水) 22:00:58 ID:???0
>>288じゃないけど、興味本位で266SSぽちってみた。
取り寄せ品だからいつ届くか判らんけど、届いたらレポしまつ。
293いつでもどこでも名無しさん:2008/01/09(水) 22:04:10 ID:sRHTK2uh0
下手に20MB/秒のHDD使うくらいなら、LAN経由でファイルサーバのファイルを閲覧するほうが快適
294いつでもどこでも名無しさん:2008/01/09(水) 22:38:15 ID:???0
いやさすがにそれはないから。あまりの遅さに漏れはNASからUSB接続の外付けHDDに変えたよ。
が、下手に20MB/秒のHDD使うくらいなら、USB接続の外付けHDD使うほうが(・∀・)イイ!!
・・・スレ違だな
295いつでもどこでも名無しさん:2008/01/10(木) 04:16:22 ID:???0
それなら外付けeSATAのHDDでもよいじゃん。
で、ここのスレらしく、その中身をi-RAMに改造w(妄想)
ノートでも、たしかbuffalo製で、ブート可能なPCカードのeSATAのカード有った気がする。
…これでは何か変な方向に向かってしまうがw
296いつでもどこでも名無しさん:2008/01/10(木) 07:24:16 ID:???O
i-RAM BOXか
297いつでもどこでも名無しさん:2008/01/10(木) 12:57:43 ID:???0
SDB25SDが1万2千円で売ってたのでPhotoFastの150倍速SDで人柱予定。

298いつでもどこでも名無しさん:2008/01/10(木) 13:20:13 ID:???0
なつかしいな。
iramもsdb25sdもなんで、上位規格のもの出さないんだろうな。
299いつでもどこでも名無しさん:2008/01/10(木) 13:52:32 ID:???0
儲からないからじゃね?
300いつでもどこでも名無しさん:2008/01/10(木) 15:05:56 ID:???0
>>294
NASのいいやつだと50MB/sくらい出るんじゃないかな
301いつでもどこでも名無しさん:2008/01/10(木) 16:10:01 ID:???0
NASは、安いHUBとか使っててFULL-Dup とか変に認識されてるとさっぱり速度でないなw
スレチでごめん
302いつでもどこでも名無しさん:2008/01/10(木) 17:56:00 ID:???0
>>292
人柱乙。まぁ266SMの誤植だったら返品できるだろうな。性能詐称になるし。
303292:2008/01/10(木) 21:03:10 ID:???0
>>288のリンク見ずに書いたんだが、
ぽちったのは16G版のCF16GB266SSね。
CF8GB333SSをミドルタワーで1枚、ノートで3枚(RAID0)で使用中なんだけど、
全く異常なしで使えてるから、SSならいけるんじゃね?って感じでw
未だ納期回答なしだが;;
304いつでもどこでも名無しさん:2008/01/10(木) 21:21:16 ID:???0
2万ちょいか。リード、ライトで同じくらいの速度なら俺も買うわ。
>>292のレポ心待ちにしてるぜ。
305いつでもどこでも名無しさん:2008/01/10(木) 21:38:00 ID:???0
容量といい価格といいどう見てもMLCなんだけど
誤記ではなく意図的な Photofast 商法のような気がする
306いつでもどこでも名無しさん:2008/01/11(金) 06:59:41 ID:???0
CFは手で分解できるらしいのですがどうやって開ければいいのでしょうか?
全く認識しなくなったものを開けて中を見たいのですが。
307いつでもどこでも名無しさん:2008/01/11(金) 08:17:38 ID:???0
>>290
レス番ミスってくれたお陰で>>166を知る事ができた、ありがとうw
早く出ないかなぁ〜?でもリンク先の画像で1.8インチのがZIFと書きつつ
ピンコネクタにしか見えないのは気のせいかなぁ〜?分解すれば
ZIFになるのかなぁ〜?ともかくwktk。
308いつでもどこでも名無しさん:2008/01/11(金) 09:33:07 ID:???0
>>306
スレ違いも甚だしい。
「○○らしいのですが」
そのネタ元に聞けよ
309いつでもどこでも名無しさん:2008/01/11(金) 15:13:17 ID:???0
(1)万力に固定する
(2)ペンチで掴む
(3)グイっとひねる
310いつでもどこでも名無しさん:2008/01/11(金) 15:41:57 ID:???0
開けてどうする?見るだけなら
http://www.okura.gozaru.jp/bunkai01.html
311いつでもどこでも名無しさん:2008/01/11(金) 16:55:32 ID:???0
中身がどうなっているかわかっていても、

俺は脱がしてみたい。
312いつでもどこでも名無しさん:2008/01/11(金) 17:52:28 ID:???0
容量16GBのCFがなんと1万円以下という特価にて販売中!
http://ascii.jp/elem/000/000/099/99420/index.html?jpmb

これってMLC?だよね
313いつでもどこでも名無しさん:2008/01/11(金) 17:57:01 ID:???0
>>312
その上ADATA・・・ヤクいわね
314いつでもどこでも名無しさん:2008/01/11(金) 19:46:44 ID:???0
>>312
遅さに定評があるA-DATAの40倍速じゃないか?
315いつでもどこでも名無しさん:2008/01/11(金) 21:08:56 ID:???0
Speedy(笑)
316いつでもどこでも名無しさん:2008/01/11(金) 21:10:37 ID:???0
速い・・・・・・・かも
317いつでもどこでも名無しさん:2008/01/11(金) 23:34:42 ID:???0
CF16GB266SSでググって見たところ
ゲットプラスしか引っかからなかったぞ。
単なる誤植じゃないか?

漏れ結構ゲットプラスで物買ってるから、ワザとじゃないとは思うんだけど。
318いつでもどこでも名無しさん:2008/01/12(土) 01:53:24 ID:???0
>>312
せめて虎の133倍速だったならば!!
319292:2008/01/12(土) 03:06:23 ID:???0
>>317
確かに変なんだよねぇ。
値段も266SMと大差ないし・・・

今日も納期回答なかったから、誤植かどーかメールしてみる。
320いつでもどこでも名無しさん:2008/01/12(土) 03:08:13 ID:???0
× 誤植
○ 誤字
321いつでもどこでも名無しさん:2008/01/12(土) 09:05:16 ID:???0
>>310
これどこにドライバー差したんだ?
322いつでもどこでも名無しさん:2008/01/12(土) 11:15:52 ID:???0
>>310 うわ、ダメなヤツ。氏ね。
323いつでもどこでも名無しさん:2008/01/12(土) 11:28:28 ID:???0
>>321
コネクタの金属板のすきま
324いつでもどこでも名無しさん:2008/01/12(土) 11:44:50 ID:???0
>>310
256-MBIT (32M x 8 BITS) CMOS NAND
なるほど。256Mビットで32Mかw。

それにしても、MじゃなくてGって単位のメモリーカードが出るようになるとは思わなかったな。
つか、SSD高い高いって思ってるけど、単純に容量考えたらそんなに高くないんだな。
HDDと比べるから高く感じるけど。
325いつでもどこでも名無しさん:2008/01/12(土) 12:11:11 ID:???0
永久保証のCFはあるけど、永久保証のSSDはあるの?
326いつでもどこでも名無しさん:2008/01/12(土) 12:13:10 ID:???0
>>325
寅さん?w
327いつでもどこでも名無しさん:2008/01/12(土) 12:15:23 ID:???0
>>326
ついてなかったはず。
328いつでもどこでも名無しさん:2008/01/12(土) 12:42:22 ID:???0
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0526/solid.htm
これがたった数年前の記事だなんて・・・
329いつでもどこでも名無しさん:2008/01/12(土) 13:03:16 ID:???0
TYPE 2でいいから、高速で8G以上のCF欲しいなあ。

>>328
1桁ってか、2桁値段違うのに吹いたw
330いつでもどこでも名無しさん:2008/01/12(土) 14:00:49 ID:???0
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | |    __________
   ヽノ    /\_/\   |ノ  /
    ゝ   /ヽ───‐ヽ /  /
     /|ヽ   ヽ──'   / < 将来的に、メモリは512KBもあれば十分だ
    / |  \    ̄  /   \
   / ヽ    ‐-            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
331いつでもどこでも名無しさん:2008/01/12(土) 16:12:36 ID:???0
いやいや640KBは必要だろw
332いつでもどこでも名無しさん:2008/01/12(土) 18:13:02 ID:???0
画像関連データを扱わなければ、こんな事にはなってないんだろうなぁ〜
って気がするw
333いつでもどこでも名無しさん:2008/01/12(土) 18:14:41 ID:???0
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/blog/archives/2008/01/microdrive.html
出たときはすげーって思ったのに、まさかNANDメモリの方が追いつくとはねぇ。
334いつでもどこでも名無しさん:2008/01/12(土) 18:18:47 ID:???0
>>332
漏れさぁ、15年ぐらい前に
10年後ぐらいはフルカラーで映り、劣化なく音が出るPCが出るって思ってたのよ。
そしたら何この進化の速さ。もうビックリ仰天だよ。
335いつでもどこでも名無しさん:2008/01/12(土) 19:34:08 ID:???0
流れ切って悪いが
勢いあまってさっきLexar 300x 8G買ってしまったよ。
今専用リーダー買うか悩んでる。
既出でなければ龍の変換かませてOS入れてベンチ取ってみるけど必要?
336いつでもどこでも名無しさん:2008/01/12(土) 20:02:47 ID:Q/7ZwJtj0
>>312
A-DATA は 266x のモデルも安くなっているね。
虎 266x とほぼ同じ速度でこれはお買い得。
337いつでもどこでも名無しさん:2008/01/12(土) 20:09:41 ID:???0
嘘書くなよ社員
338いつでもどこでも名無しさん:2008/01/12(土) 21:17:14 ID:???0
>>328
容量大きい方がType2ってことはチップてんこ盛りってことだよな。
同じ方法で8GB266倍速に積んでるチップをType2に積めるだけ積んで欲しい。
MicroDriveがあるからTypeIしか対応してないCFリーダーとかほぼ無いんだし。
339いつでもどこでも名無しさん:2008/01/12(土) 23:06:22 ID:???0
>>335
やっておしまいっ!!




つーかお願いします
340いつでもどこでも名無しさん:2008/01/12(土) 23:35:44 ID:???0
既出かもだが念のため
>>335
龍ってコレ?
ttp://www.area-powers.jp/product/adapter/dongle/ide2cf-b1.html
駅4-8G、虎x266-8GつないでUDMAにならなかった経験アリ。

IR-ICF02S/D、44-20-C等では上記CFでもUDMAで認識。
個人的には、クロシコのKRHK-CF2.5SATA(SATA変換)がオヌヌメ

暦のベンチお願いします。
341いつでもどこでも名無しさん:2008/01/13(日) 01:11:02 ID:???0
なんでSATA変換がお勧めなんだよ
342いつでもどこでも名無しさん:2008/01/13(日) 02:07:25 ID:???0
すまん。SATA変換の件は撤回。
SATA変換を勧めたのは、最近のマザーとの接続や動作確認が手軽(AHCIでホットプラグ等)だったのと、
低コストだから。IR-ICF02Sとかよりも安い; 44-20-Cは(ry
スレ違ですたorz
343いつでもどこでも名無しさん:2008/01/13(日) 07:59:34 ID:???0
>>340

いや、同じ龍でもそれじゃないのでは

「本製品はIDEポート直付けする『直』(ちょく)モデル」

一応、ここ"モバイル板"だから・・・・
(自作PC板だったら、これの可能性もなくはないけど)
344いつでもどこでも名無しさん:2008/01/13(日) 10:35:56 ID:???0
http://www.area-powers.jp/product/adapter/dongle/id22cf.htm
これだな。2.5インチHDD互換のSD-ID22CF-R1
440MXのCF-R1で起動しなかった記憶がある。
CFがA-DATAなどなんでアダプタのせい、ってコトでもないけどな。
オレもIR-ICF02Dがオヌヌメだわ。
345335:2008/01/13(日) 13:19:52 ID:???O
アドバイスありがとう
このスレ半年ぶりで最近の流れが分からないから助かる。
愛機が死んだからCF-R3を買ってきたよ。これに入れてみる。
龍は2.5HDDのとこに直接接続するCF2枚挿せるやつです
玄人志向のほうがいいのか。
安いし買ってかえるよ

346いつでもどこでも名無しさん:2008/01/13(日) 16:05:56 ID:???0
電圧(5/3.3V)に気をつけて
俺はCF-R2だけどね
347いつでもどこでも名無しさん:2008/01/13(日) 18:15:53 ID:???0
>>342
クロシコのSATA変換ってAHCI対応してるのか?
CF自体がIDEモードで動くのに。
348いつでもどこでも名無しさん:2008/01/13(日) 18:19:43 ID:J5fT1nf20
はじめて書き込みます。このスレ見てゼロスピンドル化に挑戦してみました。

ThinkPad X31 (2672-89J; CTO model) 1.5GB memory に IR-ICF02D 経由で、
Transcend 266 倍速 8GB CF カードを挿して普通に Windows XP Professional
を導入してみました(nLite での減量とかやり方良くわからなかったので)。

起動は高速になり、標準バッテリーの持ちは五時間を越えるようになりました。
とっても快適です。
 *空き容量が不足して休止(ハイバネート)状態にできないことが玉に瑕。

デバイス・マネージャを覗くと、ごく普通の固定ディスクとして認識されている
みたいなんですけど、こういうものでしょうか?
 *リムーバブル・デバイスとして認識される云々という書き込み多数有り。
349いつでもどこでも名無しさん:2008/01/13(日) 18:22:10 ID:M7sOcv9N0
質問です。OSのインストールに関する事なのですが…

【PC型番】ThinkPad X40(2371-1EJ)
【アダプタ型番】44-20-C
【SD/CF型番(容量)】虎x266 8G
【OS】XP SP2
【インストール方法】USBの外付けドライブから通常インストール

WinXPをインストール中、以下のメッセージが出てインストール出来ずに再起動してしまいます。
「lsass.exe システムエラー 無効なパラメータをサービスまたは関数に渡しました」

ググっても有力な情報が出ず…どなたかご教授宜しくお願いします
350いつでもどこでも名無しさん:2008/01/13(日) 18:22:11 ID:???0
虎x266ならそれが普通
351いつでもどこでも名無しさん:2008/01/13(日) 18:30:49 ID:???0
割り込まれたw
>>350>>348宛ね。
352いつでもどこでも名無しさん:2008/01/13(日) 18:43:01 ID:???0
353いつでもどこでも名無しさん:2008/01/13(日) 18:43:06 ID:???0
>>349
たまにある。しかしいつも同じなら、それは>>349 固有の問題だと思う。
メモリーエラーとないかディスク(CF)にエラーが出てないか確かめたほうがいいかもな。
354いつでもどこでも名無しさん:2008/01/13(日) 19:29:30 ID:???0
>>348
書き込むごとに多少なりとも劣化するフラッシュメモリに対して、
毎回1.5GBのデータを書き込むハイバネは推奨できないから気にしなくていいんじゃね?
あとその構成はIR-ICF02Dの初期ロットでも踏まない限り鉄板構成だからそういうもの。

>>349
うーん、CFフォーマットしてもう一回再インストールくらいしか思いつかないが。
普通のHDDへのインストールは問題無い?

>>352
うぜぇ
355いつでもどこでも名無しさん:2008/01/13(日) 19:35:05 ID:J5fT1nf20
>>350,354
348 です。どうも返答有難う。

確かに普通に起動しても早いしハイバネーションは不要かも。

  *しかし、音が全くしなくて快適だなぁ。もっと早くやれば良かった。
356いつでもどこでも名無しさん:2008/01/13(日) 20:09:36 ID:???0
44-20-CとTS8GCF266 をぽちった
X40で使う予定。楽しみ

X40のHDDマウンタとねじ穴合わなさそうだけど、
どうやって付けてるんだろうか?
357いつでもどこでも名無しさん:2008/01/13(日) 20:26:17 ID:???0
>>356
ふつうに刺すだけ。1ピンズレて刺すとアクセスLED付きっぱなしになって焦るwww
マウンタの蓋は取れるから、それだけ付けちゃえばおしまい。
緩むとか思うならティッシュでもつめておけばいいんじゃね?
まあ楽しんでやってみてくれw
358いつでもどこでも名無しさん:2008/01/13(日) 21:28:14 ID:???0
>>347
AHCI対応かは知らんけど、
GA-P35DS3RのGSATAIIポートをAHCIにして、ホットプラグで動作を確認してる。
USB接続HDDの感覚で使えるから、CFのテスト等に便利。
359いつでもどこでも名無しさん:2008/01/13(日) 21:30:37 ID:???0
>>356
気合いだw
ピンセットを準備して合わせながら差し込むと楽かも
慌てずゆっくり差し込めよ
優しくしないと嫌われるぜ?w
360いつでもどこでも名無しさん:2008/01/13(日) 21:44:07 ID:???0
>>356
まちがってたらすまんけど、44-20-Cって2.5向けのキットじゃないの?
X40は1.8インチだよね?
361いつでもどこでも名無しさん:2008/01/13(日) 21:45:31 ID:???0
私もX40にCFを入れてみようと思うのですが、A-DATAの8Gと虎266倍のと どっちが鉄板?
362いつでもどこでも名無しさん:2008/01/13(日) 22:02:09 ID:???0
>>361
虎266が信頼性は高い。
ただA-DATA266も価格が安くそれなりに信用性もある。
最初に買うものとしては虎266のほうが確実。
363いつでもどこでも名無しさん:2008/01/13(日) 22:02:30 ID:???0
364いつでもどこでも名無しさん:2008/01/13(日) 22:03:51 ID:???0
>>360
大丈夫、CF刺しても1.8インチぐらいの大きさになるんだよ。

>>361
悲しい思いをしたくないなら、虎x266 8G が鉄板。
365いつでもどこでも名無しさん:2008/01/13(日) 22:04:04 ID:???0
虎266はオークションで新品 送料無料14990円で買えた
永久保証付いてるからA-DATAよりは虎の方が良いと思う
366いつでもどこでも名無しさん:2008/01/13(日) 23:13:56 ID:???0
>>347
AHCIはホストコントローラとドライバとのインターフェイスなのでドライブは関係ない。
367いつでもどこでも名無しさん:2008/01/13(日) 23:46:50 ID:???0
CFは虎x266 8G が鉄板。ってのはよく分かった。
じゃ、変換基盤はどこがいいですか?
1.8インチZIF・・・VAIO UX50です。
まぁ、SLC16Gが出るまでじっと我慢なのだが(一生出なかったりしてw)。
368いつでもどこでも名無しさん:2008/01/14(月) 00:11:01 ID:???0
369いつでもどこでも名無しさん:2008/01/14(月) 00:21:45 ID:???0
ありがとうございます。
いろいろあるのかと思ったら一種類しかないのね。
そっか、どこも品切れか・・・サムソンの32GSSDZIFタイプといい
なんで品切れなんだろう。
370いつでもどこでも名無しさん:2008/01/14(月) 04:59:38 ID:???0
44-20-C なんだけど、秋葉原で900円で買えるところ無いかな
ネットではあるんだけど・・・
371いつでもどこでも名無しさん:2008/01/14(月) 08:08:40 ID:???0
ココネットにいけばいいんじゃね?
372いつでもどこでも名無しさん:2008/01/14(月) 08:24:43 ID:???0
ココネット=液晶工房
http://blog.livedoor.jp/akibabot/archives/11116364.html
ここねっとw
373370:2008/01/14(月) 10:36:10 ID:???0
>>371
>>372

どうもありがとう
逝ってきます
374いつでもどこでも名無しさん:2008/01/14(月) 12:25:50 ID:???0
参考にしたいのですが、みなさんの環境のおおまかなXPOS起動時間(電源ON⇒HDDランプが消えるまで)を教えてくださいませんか?
CPUやメモリにもよると思いますが、だいたいで結構ですので
(導入の目標として)
375いつでもどこでも名無しさん:2008/01/14(月) 17:39:43 ID:???0
スタンバイで落としてるから起動時間とかあまり気にしてなかったけど、
これを機に計ってみた。

※仕事用ノート
PC : DynaBook SS MX/395LS
CPU : CoreDuo T2300(1.66GHz)
MEM : PC2-4200 1GBx2
CF : CF8GB333SS x3(AX25CF-S変換RAID0)
電源ON 〜 XPロゴ表示 : 7秒
電源ON 〜 マウスカーソル表示 : 21秒
電源ON 〜 アクセスLED消灯 : 106秒

※参考
M/B : GA-P35-DS3R
CPU : Core2Duo E6550(2.33GHz)
MEM : PC2-6400 1GBx4(3.00GB認識)
CF : CF8GB333SS x1(KRHK-CF2.5SATA変換) XP起動用
HDD : HTS542525K9SA00(2.5"SATA 250GB) データ用
電源ON 〜 XPロゴ表示 : 32秒
電源ON 〜 マウスカーソル表示 : 51秒
電源ON 〜 アクセスLED消灯 : 85秒

共にページファイルなし、INDEX禁止等、CFをなるべく保護する処置あり
376いつでもどこでも名無しさん:2008/01/14(月) 23:06:48 ID:???0
>>375
HDDでの起動時間も書かないと参考にならんと思うが
377いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 00:23:35 ID:???0
>>376
うっさいはげ!
378いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 00:43:57 ID:???0
>>375
やっぱデスクトップのBIOSって遅いんだなぁ。ロゴ表示まで時間かかってるな。
・・・って、ノートはRAID0かよ!w
379いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 02:04:11 ID:???0
BIOSで時間かかるっていう人いるけど、IRAMの前のビデオは短いよね。
なんで?
380いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 02:05:11 ID:???0
381いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 02:09:48 ID:???0
>>379
マザーの種類でしょ。
オンボードデバイスの数で決まるような。
GA-P35-DS3Rは「GSATAII」なるRAIDチップの認識だけで10秒ほどかかるし。
382いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 02:35:06 ID:???0
>>380
スレ違い
383いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 08:16:01 ID:???0
>>382
そうでもない
384いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 08:23:25 ID:???0
>>380
モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと10日♪
385いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 13:02:46 ID:???0
>>380

高杉
誰も買わない
386いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 13:08:30 ID:???0
>>385
これ高いの?
自作なら中古ノートでもっと安く作れる?
387いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 13:11:08 ID:???0
>>386
> これ高いの?
そりゃ高いだろ!








ネットカフェ暮らしの人にとっては。
388いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 13:11:33 ID:???0
X40の中古が3万台で買えるのにこれはない
389いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 13:19:21 ID:???0
>>388
EeePCが中古で出回ればそれ以下だろーに。
390いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 13:20:23 ID:???0
そうですね
391いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 13:23:57 ID:???0
EeePCは誰も買わないから中古が出ない
392いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 13:28:50 ID:???O
もっと高くていいから700gくらいのミニノートにして欲しい
393いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 13:39:28 ID:???0
$200で売るって言ってたのが5万だからな。
XPなんていらないし、$200なら買ってたかもしれない。
394いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 13:41:52 ID:???0
>>392
LOOX U買えば?
395いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 13:53:41 ID:???0
「1万円安いLinux or OS無し版」てのも出せばいいのにね。

あと3〜4cm奥行きが小さけりゃ即買なんだけど…
ハンパなサイズだ。
396292:2008/01/15(火) 13:55:16 ID:???0
割り込み失礼。

GetPlusに問い合わせしたけど、応答なしのままモノが届いた。
みんなの予想どおり「CF16GB266SM」だったよorz

早速ゴルァ電話したら、佐川が取りにきてくれるとのこと。
通販サイトのタイプミスも修正するよう頼んどいた。

検索数が少ないモノには手出すなってことだね。つД`)
397いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 14:01:18 ID:???0
>>396
返品前に素知らぬふりしてデータ取ってからゴルァして欲しかったw
398いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 14:12:24 ID:???0
>>396
お疲れ。夢は幻と消えたか。
399いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 14:45:16 ID:???0
返品は即受けるが問い合わせは無視って
ますますアレっぽいやり口
400いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 15:58:11 ID:???0
>>381
あと外付けHDDかなぁ。
イマドキのBIOSはUSB起動できるから、全部のUSB-HDDいちいち認識してから起動するんだよね。
だからUSB-HDD2つ+USB-DVD繋いでるハブの電源切るだけで起動が10秒以上速くなる。

>>396
やっぱりか。突撃お疲れ様です。

EeePCは解像度がせめて1024x600あればねー。
まぁSA1Fの中古くらいでSA1Fより高性能だからA5ノートとしてはまぁまぁかも。
ただ日本ではPCカードはおろかCFスロットすら無いのは通信が厳しい・・・
401いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 22:25:20 ID:???0
「CrystalDiskMark」に致命的なベンチマークの計測ミス、最新版で修正済み 
4KBブロックのランダムリード・ライトの計測結果に大きな差異 
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/01/15/crystaldiskmark200.html 
402いつでもどこでも名無しさん:2008/01/15(火) 23:06:52 ID:???0
4Kの結果なんて見てねーよw
403いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 09:47:28 ID:???0
スコアのわりに4Kの測定が終わるの早いなあと思ってたんだがバグだったのか。
404いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 11:23:48 ID:BNhoFabf0
X40用の20GB HDDなら下で売ってたよ。\5,380

http://store.shopping.yahoo.co.jp/hanashinshop/0100630.html
405いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 11:44:23 ID:???0
誤爆のフリした宣伝乙
406いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 11:51:42 ID:BNhoFabf0
親切に紹介したら宣伝よばりかよ。
根拠もないのにホザくな。
407いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 12:05:26 ID:???0
>>406
誰もそんなの必要として無いんだが、誰に教えてあげてるつもりなの?
408いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 12:05:29 ID:???0
>>406
必要の無い情報じゃありがた迷惑のような・・・。
今度からはこのスレに適した商品の紹介を頼むよ。
409いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 12:11:41 ID:???0
はい、はい
410いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 12:17:01 ID:???0
x40で8gb CFのせてセコセコ使うより、20gb HDD使いたい奴もいるだろから
そういった意味では404のカキコは有益情報だろ。
おまえらもっと生産性のあるレスしろよ。
411いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 12:19:12 ID:???0
スレタイ1000回音読の刑だなw
412いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 12:28:01 ID:???0
そのHDDをベストゲートやマイコミ価格情報なんかの価格情報サイトで見りゃ、だいたいそこに行き着くからな。
だいたい型番でググって1ページ目から行き着く情報なんて、たとえX40スレでも有益とは…。
>>411
いや、スレタイをママンに1000回音読してもらう刑 だろ。
413いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 12:41:03 ID:???0
>>404=406=409=410
414いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 14:25:39 ID:???0
>>406
誤爆にしか見えないくらいスレ違いだから宣伝と思われるわけで。
415いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 14:27:53 ID:???0
でも俺はCF-IDE変換アダプタを注文した後で保険にと思ってその店で20GBHDDを
買ってしまった臆病者。

発送は早かったみたいだが未だにブツの問い合わせ番号を知らせてこないけどな。
今日は急な出勤で会社にいるから配送途中に連絡して横取りしたかったんだが。
416いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 14:39:33 ID:???0
日記もスレチだな
417いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 15:51:49 ID:???0
>>404
なぁ、スレタイくらい嫁やボケ!
418いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 16:18:41 ID:???0
>保険にと思ってその店で20GBHDDを買ってしまった臆病者。
>保険にと思ってその店で20GBHDDを買ってしまった臆病者。
>保険にと思ってその店で20GBHDDを買ってしまった臆病者。

俺いつも、書き込みが遅いCF 買っちゃう馬鹿者orz
419いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 16:23:06 ID:???0
そだよね。MLC-CFが速ければ、荒れる事も無かったのにね。
420いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 16:24:04 ID:???0
極めて意味がない流れ

やはり、はやく「SLCな16GCF」か
「低価格でも単品でRaid0できるCF-IDEアダプター」が出てくれないと
ずっとこのありさまだな
421いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 16:27:31 ID:???0
単品でRAID 0 の意味がわからないのだが?
わかりやすく説明してもらえるかな?
422いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 16:30:27 ID:???0
>>404
宣伝はやめてください><
423いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 16:31:40 ID:???0
>>421
8+8=16

OK?
424いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 16:34:24 ID:???0
>>421
アダプターが単品でって意味で
当然、CFは2枚(以上)なタイプ

(アダプター2枚にCF2枚でraidできるのは普通だから)

たしか、3枚のCFが乗るアダプターでこのコンセプトのがあったはず

(ただ、めちゃくちゃ高くって、これだったらSSD買えてしまうと思った覚えあり)
425いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 16:34:50 ID:???0
>>423
それはふつーのRAID 0 だと思うんだよ。どの辺が単品なの?
426いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 16:37:56 ID:???0
普通にマスタースレーブで2枚乗るやつでいいよ。
RAID機能なんか載せたら高くなるし。
427いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 16:38:24 ID:???0
何?「単品」の意味を曲げて読んでの単なる揚げ足取り?
「単品で〜アダプタ」って書いてるのに?
428いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 16:40:34 ID:???0
>>425
>>424

まぁ、26秒差じゃ読んでないと思うけど
「一枚のアダプターに2枚のCF刺してraid0できるタイプ」って意味

てか、文脈で読み取れないかい?

>>426
最初、それで行こうと思ったんだけど、
2スピンドルなノートの場合って
「DVD(CD)ドライブがスレーブ」って話聞いてあきらめたんだけど

どうなん?
429421 425:2008/01/16(水) 16:43:51 ID:???0
>>424
ごめん、リロードしてたらかかれてた。
アタブターで、ハード的にRAID 0 の構成してくれて
PC からは、1つのHDD に見えるようにな物って事か。

>>426
だから低価格でって事なんだろうな。

>>427
サーセン、エスパーじゃなくてゆとりなんでw

>>428
大人な対応で尊敬します。
430いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 16:45:02 ID:???0
>417
>422

君もうざいから消えろ。何度も同じの書いてんじゃねえよ。
板が無駄なレスで汚れるだけ。
431いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 18:07:09 ID:???0
自分のことを棚にあげてなw
432いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 18:27:45 ID:???0
>>430
おまえが宣伝行為をわびればいいだけ
433Ж ◆OPSex..... :2008/01/16(水) 19:18:30 ID:???O
臭うな・・・



ここ・・・
434いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 19:20:25 ID:???0
>>433
ぷぅ
435いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 20:14:06 ID:???0
>>404

先週、それ買ったけど
バルク新品って書いてあるのに封を開けたら
本体に貼ってあるシール剥がれてて使用品みたいだった

再パッケージした使用品を未使用って売ってるのかも
436いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 23:37:56 ID:???0
437いつでもどこでも名無しさん:2008/01/16(水) 23:58:27 ID:???0
人柱ヨロw
438いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 01:08:03 ID:???0
439いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 01:58:49 ID:???0
Speedy32GBより266倍速16GBを出せよA-DATAああああああ!!!!
Speedyなんて遅すぎて32GB書き込み終わる前に死ぬ
440いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 05:21:47 ID:???0
Speedy32GBワロタ
441いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 06:13:38 ID:???0
http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/japanstore.woa/wa/RSLID?nnmm=browse&mco=7B72365D&node=home/shop_mac/family/macbook_air
80GBのHDD→64GのSSDで約15万円UP orz

確実にHDDレスパソコンの流れは来ているが、高嶺の花。
まだまだ普及は遠いなぁ。
442いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 06:18:42 ID:???0
いやーそこの君、
ちょっと上に出たA-DATA Speedy32GBは多分しょっぱなから2万円を切るから
64GBでも4万円しないよ?
スピードのことを言うのは野暮だぜ
443いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 07:35:48 ID:???0
64GB全部書き込みが終わる前に新製品が出るわw
444いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 07:50:17 ID:???0
お、その台詞いただき!
いいね
445いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 08:09:40 ID:???0
16bitPCMCIAスロットしかない昔のノートPCの外部ストレージには使えそうだな・・・
446いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 09:01:32 ID:???0
でも、快速写真の16GBと同じ値段だよん。
フラッシュメモリーの低価格化が進んでいるようだし、そのうちSLCも安くなれば…。
まあ、このスレの住人的には、speedy32GBじゃ使い道もないか。
447いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 09:35:52 ID:???0
MLCはとんだ詐欺製品だ。
寿命が1/10なら価格も1/10でないとおかしいだろ。
448いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 09:38:00 ID:???0
Speedy(笑)
449いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 09:51:42 ID:???0
>>443
1バイト書いては父のため
2バイト書いては母のため

それを赤鬼、消去して・・・
450いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 10:01:41 ID:???0
迅速(笑)
451いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 14:36:39 ID:???0
>>446
MLCって言ってもまだ2値だけだよね?実用化されてるの。
だったらMLC32GBベースにしてSLC16GBは出ないもんかね・・・

A-DATA120倍速の問題かMLCの問題かはわからんけど、大量ファイルの書き込みがすげー遅いんだよな。
数百枚の写真の転送とか一晩経っても終わってなかったし。
ホント>>443じゃないけど、16GBとか32GBの全容量使い切るのは至難の業だと思う。
452いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 16:06:34 ID:???0
【PC型番】VA93J/CH
【チップセット】 CyberALADDiN-T
【アダプタ型番】 CF-1.8HDD
【SD/CF型番(容量)】 TS8GCF266 (8GB)
【OS】 WindowsXP Pro SP2
【転送モード】 ウルトラDMA2
【インストール方法】 Acronis True image 9 でパーティションごとコピー。(リカバリディスク機なので。)
【その他】このアダプタはジャンパでマスタースレーブを切り替えられるのですが、ピンの背が高すぎてVA93
だと若干干渉するので注意です。ニッパで切り落として、ハンダで接続しました。それ以外は特に問題なし。
【ベンチマーク】Crystal Disk Mark 2.0
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.0 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 25.819 MB/s
Sequential Write : 24.299 MB/s
Random Read 512KB : 26.206 MB/s
Random Write 512KB : 8.150 MB/s
Random Read 4KB : 6.269 MB/s
Random Write 4KB : 0.138 MB/s

Test Size : 500 MB
Date : 2008/01/17 15:57:38

元のHDDが東芝MK2003GAL(非流体軸受け)なのでかなり静かに早くなりました。
また、SLCのが使いたくて8GB品にしましたが、OS&Office2003を入れてまだ37%の空きがあるので余裕です。
大きいファイルは無線でデスクトップ母艦から読み込めば良いし。CPUが非力だから録画したテレビをベッドサイドで見る時くらいしか使わないけど(笑)
453いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 17:19:18 ID:???0
>>451
スロットは?
454いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 21:27:12 ID:???0
>>452
UDMA4にならないのは仕様?PDIAGがGNDに落ちていないから?
455いつでもどこでも名無しさん:2008/01/17(木) 21:39:59 ID:???0
>>454
アダプタとCFが同じので前に試したことあるけど、ちゃんとUDMA4になったから
チップセット側の問題だと思う。
456いつでもどこでも名無しさん:2008/01/18(金) 08:00:51 ID:???0
457いつでもどこでも名無しさん:2008/01/18(金) 20:20:35 ID:???0
【PC型番】NEC Lavie M LM500/5D
【チップセット】i845PM
【アダプタ型番】不明、友人に日本橋で怪しいのを買ってもらった。
【SD/CF型番(容量)】A-DATA x266 4GB 旧パッケージ(白地に青ライン)
【OS】WindowsXP home SP2
【転送モード】Ultra DMA 4
【インストール方法】nLiteで削ってCDにしてから普通にインスコ
【その他】直接CFにインスコすると痛めそうだったので、いったんHDDにインスコしてからNorton ghostでイメージを写してみたんだがだめだった。
     インスコ直後のCF使用量は818MB
     なぜかHDDランプが点灯しない。
     デバイスマネージャーで単なる「ディスクドライブ」と認識されている。(型番が出ない)
     アダプタの説明書にはATA33までしかサポートしてないって書いてたのに、なぜかUDMA4として認識されている。
     一度に大量のファイルを読み込むとCFがきゅぃぃぃーんってうなる。
  静かすぎて不気味。
     一応動いてるけど、ちゃんとしたアダプタ買ったほうがいい。
     速度も満足。休止は怖くてやってないけど起動が20秒かからないので問題なし。
     1万円以下で0スピ化に成功。
【ベンチマーク】
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.0 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 46.220 MB/s
Sequential Write : 21.818 MB/s
Random Read 512KB : 46.742 MB/s
Random Write 512KB : 9.582 MB/s
Random Read 4KB : 13.198 MB/s
Random Write 4KB : 0.134 MB/s
458いつでもどこでも名無しさん:2008/01/18(金) 22:12:28 ID:???0
>>457
マジで起動20秒かからないの??

いいなあ・・・

おいらのX60Sを虎266 8Gにしたら同じくらい早くなるかなぁ。。
459452:2008/01/18(金) 22:45:44 ID:???0
>>454
元から付いてた芝のHDDだとモード5で動作してたので、レジストリで固定すればいけるかもしれません。でも怖くて試してない。。
460いつでもどこでも名無しさん:2008/01/18(金) 23:28:07 ID:???0
XPロゴの下のシークバーは2周するかしないかまで落ちる
あとはその前(POSTのためのデバイス認識)後(ログインとスタートアップ)次第だな
最小構成+インスコ直後ならスイッチonからアクセスランプ消灯まで10秒も見える
461いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 00:18:15 ID:???0
【PC型番】NEC Lavie U LU700R/6 メモリ192MB
【チップセット】KT133
【アダプタ型番】44-20-H
【SD/CF型番(容量)】A-DATA x266 4GB 青白
【OS】Windows2000 SP4 NTFS
【転送モード】DMA2
【インストール方法】普通
【その他】UDMAでは起動せず。
      44-20-Hは、基盤は2.5inサイズだが、接続するとコネクタの都合で
      3ミリほど長くなる。そのためHD固定金具が使えなくなった。

CrystalDiskMark
Sequential Read : 15.632 MB/s
Sequential Write : 14.176 MB/s
Random Read 512KB : 15.648 MB/s
Random Write 512KB : 4.586 MB/s
Random Read 4KB : 8.543 MB/s
Random Write 4KB : 0.089 MB/s

使用感は、HDよりwin上の動作が軽い気がする。
なによりパームレスト(HD直上)が涼しい。
462いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 00:36:17 ID:???0
x40 + 虎266 8G + mem1.5Gで試してみたけどあんまり速く感じないなあ・・・

Trueimageでリカバリ状態をCFに焼いただけなんだけど、何かほかに入れないと駄目なのかな?
463いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 00:52:59 ID:???0
ベンチ結果を上げるでもなく、まとめスレと比較するでもなく。
アドバイスに頼ろうとしている姿勢がダメなんじゃないのか?
http://www29.atwiki.jp/mobile_no_hdd/pages/162.html
464いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 01:03:05 ID:???0
そのページはとっくに見てる
465いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 01:32:21 ID:???0
せめてベンチあげてから聞けって事では
466いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 01:33:34 ID:???0
何でわざわざベンチあげないといかんのよ

体感が遅いねって言ってるだけなのに
467いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 01:46:03 ID:???0
最初から、虎x266 使ってて体感遅いか…。
俺のシリコンパワーx300 とか使ってたらぶん投げそうだなwww
シリコンパワーのベンチは、このスレにあったと思う。みてみ。
468いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 01:55:59 ID:???0
知らんけど、期待してたような体感速度では無かった
CF-R3FとX40-1.2Gで比べてもCF-R3Fの方が軽く感じる
単に、X40のCF-ディスクが断片化してるだけかもしれんけど
469いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 02:02:22 ID:???0
>>466
>何かほかに入れないと駄目なのかな?
って聞いてるってことはアドバイスを求めてるんだろ?
だったら動作報告テンプレに沿って情報を出すのが筋なんじゃね?
470いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 02:21:25 ID:???0
>>467
こそが大人。拍手。
471いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 02:31:16 ID:???0


>CF-R3FとX40-1.2Gで比べてもCF-R3Fの方が軽く感じる

そりゃCF-R3Fのほうが270gほど軽いからな。
472いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 02:45:15 ID:???0
>>462
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20070925/1003013/?P=2
残念ながら、全体的に劇的に高速化したという印象はない。

・・・そんなもんなのでは?

どうでもいいが、CF化した場合休止ってあまり使わないほうがいいみたいですね。
休止多用してる漏れにとっては鬼門なのか?
473452:2008/01/19(土) 04:37:10 ID:???0
>>472
1日10回休止したとして、一年で約3650回10年で36520回。
SLCならまだまだいける筈。
474いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 09:45:01 ID:???0
ふつうに休止使ってるぞ〜いまのところトラブルないし。
だめになったら新しいの買えばいいだけ。
475いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 12:12:30 ID:???0
>>471

バカじゃね?
476いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 12:18:03 ID:???0
>>474
その頃には32G CFが安くなっているだろうしな。
477いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 17:11:36 ID:???0
速くしたい人は素直に自作板のSSDスレ行った方がいい

ここは

SSD買うほどの金は使いたくないけど
(静穏・発熱具合を知るために)ちょっと体験してみたいかも

という人向けなスレ
478いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 17:30:30 ID:???0
SDB25CFとか使った場合は下手なSSDより速い。
479いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 18:40:09 ID:???0
X40で虎266遅いって言ってた者だけど
PenM-1.1GのX40も持ってたから、そのまま外してそっちに付け替えたら体感速度が全然違った
めちゃくちゃ速いです
前のは相性か何かでPIOになってたのかな?
480いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 18:41:22 ID:???0
>>479
そこは真っ先に確認するところだろ・・・。
481いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 18:50:09 ID:???0
PIOになってるとは考えてもいなかった
482いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 19:01:10 ID:???0
>>479
偉そうに言ってたわりに使えねーやつだな。
483いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 19:02:11 ID:???0
だから、環境とベンチ晒せとあれほどw
484いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 19:02:10 ID:???0
お前に使われたいとは思わないな
485いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 19:03:03 ID:???0
ベンチ、ベンチってお前はヒザの悪いデブかよw
486いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 19:08:51 ID:???0
>>479
いいからBIOS確認しろ。
487いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 19:10:11 ID:???0
>>479
たぶん前はお前が高速化してたから、体感で遅く感じただけ。
体感ってそんなもん。
488いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 19:25:15 ID:???0
なんというシャアw
489いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 20:20:04 ID:???0
ドゥカティ
【PC型番】MSIベアボーン Axis945GM
【チップセット】Intel945GM+ICH7M
【アダプタ型番】玄人志向 KRHK-CF2.5SATA
【SD/CF型番(容量)】SanDisk Extreme Ducati Edition 8G
【OS】Windows XP Pro
【転送モード】UDMA mode 4(デバイスマネージャから)
【インストール方法】DVD-ROMから
【その他】OSインストール後>>2の方法で固定ディスクにした
【ベンチマーク】
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.0 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 44.009 MB/s
Sequential Write : 40.580 MB/s
Random Read 512KB : 44.258 MB/s
Random Write 512KB : 12.041 MB/s
Random Read 4KB : 11.969 MB/s
Random Write 4KB : 0.140 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/01/15 10:15:12
490いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 20:23:06 ID:???0
続き
上記構成からアダプタをCF->IDEに変更

【アダプタ型番】玄人志向 KRHK-CFIDE
【転送モード】UDMA mode 2(デバイスマネージャから)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.0 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 29.533 MB/s
Sequential Write : 25.496 MB/s
Random Read 512KB : 29.936 MB/s
Random Write 512KB : 8.111 MB/s
Random Read 4KB : 9.824 MB/s
Random Write 4KB : 0.130 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/01/15 10:35:01
491いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 20:55:51 ID:???0
mode2
492いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 21:14:02 ID:???0
>>489
マイクロドライブドライバって事は、刺しただけではリムーバブルだったって事?
ATA-Identifyキボン
493いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 21:57:35 ID:???0
>>489
それ三枚でRAID0にしたらMTRONに匹敵しそうw
494いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 22:09:35 ID:???0
>>489
あとは、値段だけだなorz
3万くらい?


SanDisk Extreme III CompactFlash 16GB SDCFX3-16384-901
Price: $399.99
これとか高いけどほしい。
495いつでもどこでも名無しさん:2008/01/19(土) 23:52:26 ID:???0
もうSSD買えよって値段だな
496489:2008/01/20(日) 00:23:50 ID:???0
>>492
OSインストールしたらエクスプローラで
 リムーバブルディスク(C:)
みたいに表示されてた
会社のPCなんで月曜にでもやってみるよ

onhomeで3万弱ね
497いつでもどこでも名無しさん:2008/01/20(日) 01:05:03 ID:6h/zCYla0
性能はそんなに求めないけど、換装がどうにも・・・
U1なので・・・
498いつでもどこでも名無しさん:2008/01/20(日) 02:02:57 ID:???0
>>494
http://www.expansys.jp/p.aspx?i=142638

実はこれを買ったのだが、なかなか到着しない。
499いつでもどこでも名無しさん:2008/01/20(日) 02:37:36 ID:???0
良いな、けど入荷予定が2/1っすか。
…下のExpressCardのリーダーもちょっと気になる。
500いつでもどこでも名無しさん:2008/01/20(日) 04:48:51 ID:???0
参考までに駅3の16GBのベンチ結果

【PC型番】CF-R5
【チップセット】Intel945GMS
【アダプタ型番】カードバスアダプタ PA-CB-CF
【SD/CF型番(容量)】SanDisk Extreme3 16G
【OS】Windows XP Pro
【ベンチマーク】
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.0 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 15.290 MB/s
Sequential Write : 8.098 MB/s
Random Read 512KB : 15.266 MB/s
Random Write 512KB : 1.246 MB/s
Random Read 4KB : 5.699 MB/s
Random Write 4KB : 0.036 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/01/20 4:44:00

この遅さはMLCっぽい予感orz
501498:2008/01/20(日) 05:50:28 ID:???0
オワタ\(^o^)/
502いつでもどこでも名無しさん:2008/01/20(日) 07:38:13 ID:???0
>>500
SanDisk Extreme3は、何年前の製品だと。。。。

U-DMA 266倍速対応CFが発売されるまでは、定番CFだったんだよ
503いつでもどこでも名無しさん:2008/01/20(日) 10:50:47 ID:UCiGl2MV0
ヤフオクにこんなものが・・・。実測でも虎はかなり速そうだ。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k48769530
504いつでもどこでも名無しさん:2008/01/20(日) 11:29:56 ID:???0
近所のカメラ屋で虎TS4GCF133を4980円で売ってたので遊んでみた
マシンパワーやCFからいって、こんなものかな…

【PC型番】 ThinkPad240(無印)2609-31J(192MB)
【チップセット】 440BX
【アダプタ型番】 IR-ICF02D
 ドライブケースのネジ穴とアダプタのネジ穴が合わないが放置
【SD/CF型番(容量)】 TS4GCF133
【OS】 2000 SP4(現在までのアップデートは適用)
【転送モード】 UDMA(プライマリIDEのプロパティで)
【インストール方法】 DOSフォーマット→I386コピー→winnt.exe
Win98起動DISKに「USB CD-ROM Device Driver」を入れてCD読み込み
FAT32
【その他】 Event Log は停止
メモリが少ないのでpagefileはそのまま
【ベンチマーク】
CrystalDiskMark 2.0 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Sequential Read : 23.817 MB/s
Sequential Write : 8.921 MB/s
Random Read 512KB : 23.905 MB/s
Random Write 512KB : 1.138 MB/s
Random Read 4KB : 9.846 MB/s
Random Write 4KB : 0.013 MB/s

Test Size : 50 MB

ディスクアクセスに行くと、数秒考え込むことがある
505いつでもどこでも名無しさん:2008/01/20(日) 15:08:19 ID:???0
>>503
開始日時: 1月 20日 10時 34分
506いつでもどこでも名無しさん:2008/01/20(日) 18:25:49 ID:???0
>>503
宣伝乙
507いつでもどこでも名無しさん:2008/01/20(日) 18:50:38 ID:???0
>>503
死ね
508いつでもどこでも名無しさん:2008/01/20(日) 18:50:49 ID:???0
ついに転売厨が・・・
509いつでもどこでも名無しさん:2008/01/20(日) 19:11:33 ID:???0
カス出品乙であります!
510いつでもどこでも名無しさん:2008/01/20(日) 19:35:52 ID:???0
>>508
オクで落としたのにCF付けて転売ってのがねw
511いつでもどこでも名無しさん:2008/01/20(日) 19:36:02 ID:???0
>>503
虎266三枚RAID0で一枚の1.5倍しか速度出てないな。
そのシリコンディスクビルダーのコントローラチップがいかに糞か良くわかった。
512いつでもどこでも名無しさん:2008/01/21(月) 03:05:02 ID:???0
イタチかもしんないけどA-DATAx266黒パッケ2GBの2枚目手に入ったんで
自作PCのオンボードストライピング@Nforce630iのCrystalDisk20とCrystalMark2004R2のDisk、
それと一応目安ってことで単品のCrystalDisk20の計測結果おいときますね
変換アダプタは2個ともクロシコの3.5インチベイ用CF→SATA変換


--------------------------------------------------
Date : 2008/01/21 1:40:37 2GB単品

Sequential Read : 45.823 MB/s Sequential Write : 35.277 MB/s
Random Read 512KB : 45.916 MB/s Random Write 512KB : 9.226 MB/s
Random Read 4KB : 18.101 MB/s Random Write 4KB : 0.100 MB/s

--------------------------------------------------
Date : 2008/01/21 2:45:03 2GB*2ストライピング

Sequential Read : 90.295 MB/s Sequential Write : 57.969 MB/s
Random Read 512KB : 87.467 MB/s Random Write 512KB : 11.031 MB/s
Random Read 4KB : 16.748 MB/s Random Write 4KB : 0.126 MB/s

[ HDD ] 11607
Read : 87.02 MB/s ( 3480) Write : 53.80 MB/s ( 2152)
RandomRead512K : 86.21 MB/s ( 3448) RandomWrite512K : 12.00 MB/s ( 480)
RandomRead 64K : 49.12 MB/s ( 1964) RandomWrite 64K : 2.09 MB/s ( 83)

>503とメディアの質や枚数に差があるのに実測値にはあんまり差がないっぽいなあ
CFディスクビルダーの利点ってサイズとRAIDBIOSを表示しない=起動時間短縮の2点って事かしらね

アダプタ3個目買うってのもなんかアレだからしばらくこれで常用するかなー
513いつでもどこでも名無しさん:2008/01/21(月) 08:49:18 ID:???0
CFを使ったRAIDは相性問題が厳しいってのと、503のだとノートでも使えるのが違いかな?
514いつでもどこでも名無しさん:2008/01/21(月) 14:18:26 ID:???0
515いつでもどこでも名無しさん:2008/01/21(月) 14:55:47 ID:???0
>>514
CF32GB266SM か報告聞くまでもなくMLC 確定だろ
藤の型番の読み方はどこかに書いてあったぞ。
516いつでもどこでも名無しさん:2008/01/21(月) 21:39:32 ID:???0
それつっこむところ違う
まずは「宣伝死ね」だろ
517いつでもどこでも名無しさん:2008/01/22(火) 04:25:26 ID:???0
別にオクに誘導しているわけじゃないんだから良いんじゃね?
実際、この製品は初めて知ったぜ

買わんけどな
518いつでもどこでも名無しさん:2008/01/22(火) 09:45:11 ID:???0
>>517
まあそうなんだが、コメント無しで直リンクしたんじゃ
店員乙と言われても仕方ないな。
519いつでもどこでも名無しさん:2008/01/22(火) 13:15:08 ID:???0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/01/22/7773.html
6万でMLC ・・・・。
誰が買うんだ?
520いつでもどこでも名無しさん:2008/01/22(火) 14:28:15 ID:???0
6万円はともかく、デジカメ、ビデオの記憶媒体としてならばMLCでも問題ないわけで
媒体交換を行わないで済む大容量を求めている人は少なからずいる
521いつでもどこでも名無しさん:2008/01/22(火) 14:29:04 ID:???0
東芝のSSDはMLCだったよな
522いつでもどこでも名無しさん:2008/01/22(火) 15:31:23 ID:???0
>>519
PCカードスロット(or CFスロット)にさして32GBの読み出し専用のデータ置き場に
するとかの用途にはいいかもねぇ…6万はともかく
523いつでもどこでも名無しさん:2008/01/22(火) 15:51:25 ID:???0
まあ、初値はこんなもんでしょ。

虎はすぐ安くなる。
524いつでもどこでも名無しさん:2008/01/22(火) 16:17:31 ID:???0
>>519
デジカメだろうなぁ。

さて、MLC32GBが各社から発売されてるようだし、そろそろSLC16GBが欲しいところだが。
525いつでもどこでも名無しさん:2008/01/22(火) 21:47:09 ID:???0
A-DATA CF Turbo 266倍速 8GB 10300円(税別)
って安いカナ?
526いつでもどこでも名無しさん:2008/01/22(火) 22:01:50 ID:???0
安いな。
一時期よりは高いけど今の相場ではかなり安い。
527いつでもどこでも名無しさん:2008/01/22(火) 22:28:15 ID:???0
コンパクトフラッシュの価格もいまいち安定しないねぇ。
528いつでもどこでも名無しさん:2008/01/22(火) 22:35:04 ID:???0
SLCって16GBくらいまでは生産される?大容量化の流れで
淘汰の方向なら買いだめしようと思って。
529いつでもどこでも名無しさん:2008/01/22(火) 22:54:13 ID:???0
また随分値下がりする兆候が見えるね。
どこが底値かわからんけど相場を見ながらまた8GBを一枚買っておくかな。
530いつでもどこでも名無しさん:2008/01/22(火) 23:06:06 ID:???0
A-DATA266倍の黒パッケージはSLCですか?それともMLC?
場合によってはそろそろ買い時かなー、みたいな。
531いつでもどこでも名無しさん:2008/01/22(火) 23:19:01 ID:???0
>>489のATA-Identifyの結果
----------------------------------------------------------
ATA-Identify Ver:0.01 (2007/08/04)
Model  : 'SanDisk^SDCFX-8192^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^'
Firmware : 'HDX^4.28' (' '->'^'に置換済)
SerialNo : '^^^^012002I2207H2139'
CHS  : 15880cylinders 16headers 63sectors = 8,195,604,480bytes
LBA  : 16007040sectors = 8,195,604,480bytes
LBA48 : 0sectors = 0,000,000,000bytes
デバイスの設定  : ATAPI RemovableMedia
デバイスの能力  : DMA LBA
利用可能コマンド : WriteCache
利用可能コマンド2: *CFA
利用可能コマンド3:
対応ATA/ATAPI Ver: 4
利用可能モード  : PIO( 0 1 2 ) Advanced PIO( 3 4 ) Multiword DMA( 0 1 2 ) Ultra DMA( 0 1 2 3 4 )
現在のモード(可変): Ultra DMA Mode4 (UATA/66)
デバイスの接続環境(可変): 40芯ケーブル

それと起動時のキャプ
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_66375.avi.html
ducati
532いつでもどこでも名無しさん:2008/01/22(火) 23:43:41 ID:???0
>>530
>>52,>>126,>>512
白パケでも>>133,>>135,>>457,>>461の実測値見りゃSLCだって察しはつくべ
533いつでもどこでも名無しさん:2008/01/23(水) 23:15:04 ID:???0
>>525
店名教えて
534いつでもどこでも名無しさん:2008/01/24(木) 09:27:50 ID:???0

    へ          へ|\ へ     √ ̄|        へ
   ( レ⌒)  |\   ( |\)| |/~|  ノ ,__√    /7 ∠、 \ .  丶\      _ __
|\_/  /へ_ \)   | |   | |∠  | |__   | /   !  |     | |_〜、  レ' レ'
\_./| |/   \     .| |( ̄  _) |     )  | |    i  |  へ_,/    ノ   ,へ
  /  / ̄~ヽ ヽ.   | | フ  ヽ、 ノ √| |   ! レノ  |  !. \_  ー ̄_,ー~'  )
 / /| |   | |   | |( ノ| |`、) i ノ  | |   \_ノ  ノ /    フ ! (~~_,,,,/ノ/
 | |  | |   / /    | | .  し'  ノ ノ   | |       / /     | |   ̄
 \\ノ |  / /      | |___∠-".   | |      ノ /       ノ |  /(
  \_ノ_/ /     (____)     し'      ノ/      / /  | 〜-,,,__
     ∠-''~                        ノ/         (_ノ   〜ー、、__)
535いつでもどこでも名無しさん:2008/01/24(木) 16:16:32 ID:thOeBocZ0
モバイルPCではないが・・
http://blog.livedoor.jp/nakano39/
536いつでもどこでも名無しさん:2008/01/24(木) 17:55:30 ID:???0
>>535
そう、モバイルPCじゃないんだよ。ベンチくらい載ってれば価値があったかもしれないが・・・
しかしN64以前のうざったい記事見ると本人の宣伝カキコなんじゃ無いかと思えてくる。
537いつでもどこでも名無しさん:2008/01/24(木) 18:03:03 ID:???0
試されるスルー力
538いつでもどこでも名無しさん:2008/01/24(木) 18:19:56 ID:???0
>>537
スルーカってなんですか?
539いつでもどこでも名無しさん:2008/01/24(木) 20:00:18 ID:???0
どうやら俺には足りていないようだ。
ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%B9%A5%EB%A1%BC%CE%CF
540いつでもどこでも名無しさん:2008/01/24(木) 20:55:12 ID:???0
するーか
最高です
541いつでもどこでも名無しさん:2008/01/24(木) 21:13:10 ID:???0
最高ですか?
542いつでもどこでも名無しさん:2008/01/24(木) 21:58:45 ID:???0
くまっちゃう
543いつでもどこでも名無しさん:2008/01/25(金) 00:42:54 ID:???0
リンダ乙
544いつでもどこでも名無しさん:2008/01/25(金) 11:19:35 ID:tAsZNFq/0
545いつでもどこでも名無しさん:2008/01/25(金) 18:00:56 ID:7EDH0inZ0
定番だが。

【PC型番】 X40 3EJ
【チップセット】 855GME
【アダプタ型番】 KRHK-CF2.5IDE
【SD/CF型番(容量)】 ドスパラのA-DATA8GB(x266)
【OS】 XP Pro SP2
【転送モード】 UDMA-4
【インストール方法】 Win98でfdisk後USB-CDブート
【その他】特に問題なし
【ベンチマーク】
HDB3.4b6で比較してみた。(XP/NTFS)
他のアプリがんがん動かしながら取ったんでリアルかも。

C4K40 : 9989 8577 4436 3952
CF8GB : 41457 21485 31200 5799

ゼロスピ以前に、C4K40のこの結果はあんまりだわな。
546いつでもどこでも名無しさん:2008/01/25(金) 18:03:27 ID:???0
そんなうんこベンチは早く捨てなさい
547545:2008/01/25(金) 18:21:30 ID:???0
クリ2の結果

Sequential Read : 45.236 MB/s
Sequential Write : 28.764 MB/s
Random Read 512KB : 46.619 MB/s
Random Write 512KB : 9.933 MB/s
Random Read 4KB : 7.634 MB/s
Random Write 4KB : 0.146 MB/s
548いつでもどこでも名無しさん:2008/01/25(金) 23:03:25 ID:???0
>>545
>他のアプリがんがん動かしながら取ったんでリアルかも。


頭大丈夫?
549いつでもどこでも名無しさん:2008/01/25(金) 23:43:52 ID:???0
書換寿命がきてんじゃね
550いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 00:38:01 ID:???0
モバイルでは無くて恐縮だが、これに興味を持ったんで問い合わせてみた。
http://www.medialogic.co.jp/ssd_ax35cf-sp.html
3〜5万位だそうな。
3月頃に台数限定でモニター販売を行う予定らしいがどうだろう?
551いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 01:04:28 ID:???0
>>550
ライトキャッシュあるのかね?
AX25CF-Sはキャッシュゼロで、ランダムライトが悲惨杉;

容量は8GBx8枚で64GBだが、1枚1万としても8万。アダプタ入れて11〜13万。
MOBI64の値下げを待てw
552いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 01:06:08 ID:???0
>>550

素直にSSD買うわ
553いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 01:13:57 ID:???0
>>551-552
やっぱり?
俺も値段等考えるとSSDだよなぁとは思ってるんだが
ちょいと面白そうだったんでw
554いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 01:17:55 ID:???0
>>553
1年前なら買ってたなw
555いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 01:27:32 ID:???0
MLC なCF 使っても書き込み早くなるようにキャッシュとかあるといいんだけどな。
556いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 11:58:25 ID:???0
x8になってくれるようなRAIDになるならいいかもな。

上海の16GB入れて128GB・・・ってもアダプタ入れて10万か
素直にSSD買うなw
557いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 12:24:43 ID:???0
128Gも10万切る程度って言うしねぇ...しかもやっぱり3月だしw

今みたく、SSDが品薄で代りに、って需要を見込んでるのかなぁ?
558いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 13:19:21 ID:???0
1.8インチHDDの遅さに耐えられなくなり、A-DATA x266 8GBをポチりました。
1.8インチのSSDが出てくるまで耐えられなかった…。

【PC型番】IBM ThinkPad X40
【チップセット】855GME
【アダプタ型番】玄人志向 KRHK-CF2.5IDE
【SD/CF型番(容量)】A-DATA x266 8GB
【OS】Windows 2000 Pro SP4
【転送モード】UDMA
【インストール方法】CDからクリーンインストール
【その他】NTFSでフォーマット、RAMDISKにキャッシュとtmpを移動。
【ベンチマーク】
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.0 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 44.945 MB/s
Sequential Write : 30.394 MB/s
Random Read 512KB : 43.301 MB/s
Random Write 512KB : 10.212 MB/s
Random Read 4KB : 12.580 MB/s
Random Write 4KB : 0.148 MB/s
Test Size : 50 MB Date : 2008/01/26 13:05:44

ところで、defragは早死にする可能性があるのはわかるんだが、
NTFSのドライブ圧縮ってどうなんでしょう?やらないほうが良い?
559いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 13:51:58 ID:???0
CF IDEの2枚ざしで、鉄板はどれでしょうか?
560いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 13:56:41 ID:???0
鉄板よりステンレス板の方がいいよ
561いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 14:57:34 ID:???0
サムスンから出てなかったっけ>1.8inSSD
562いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 15:05:14 ID:???0
>>561
MCBOE32G8APR-0XA
563いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 16:11:38 ID:???0
X40は東芝1.8inchではない件について
564いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 16:34:37 ID:???0
東芝1.8ってもっと遅いのか?もしかして
565いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 17:07:34 ID:???0
東芝1.8対応
日立1.8対応

CF⇔PC変換キット
今売られているもので、どっちの変換コネクタのほうが優秀なのかな?
差ってあるのかな?
566565:2008/01/26(土) 17:08:09 ID:???0
知りたい理由は、X40をCF化しようかX60SをCF化しようか という所で悩んでいるからなんです
567いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 17:21:25 ID:Wu87HZg10
あっそ
568いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 18:16:56 ID:???0
>>566

両方かえばいいのでは?
569いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 19:27:49 ID:???0
>>565
変換コネクタなんて安いじゃん。
せっかくだから人柱になってくれ。
570いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 20:09:41 ID:8NuMOfBW0
X40は結構SSD化する人間が多いのはなぜだ?

そんなに今安いの?
571いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 20:13:53 ID:S4V/GMji0
EeePC知らんのか?
とっくにハードディスクないぞ
572いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 20:43:51 ID:???0
チンコ厨は昔からオタクが多かったからな。
自分でPCの構成をいじるタイプの人間が多いだけじゃないだろうか?
普通の国内メーカーPC買った人間はいじるやつほとんどいないだろ。
573いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 20:46:29 ID:???0
>>571
EeePCは高いよ。
あのスペックじゃ使い方もかなり制限されるし。
中古PCをCF化、SSD化したほうが楽しめる。
574いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 20:50:47 ID:???0
>>570
X40・41はもはやHDDの新規入手がかなわないから、SSD化するしか道がないんだよ。
サムスン以外にHGSTタイプのIDEコネクタSSD出す救世主はいないものか…
575いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 20:51:51 ID:???0
>>561
俺はこれがほしいんだが未だに出てこないんだよな・・・
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0328/samsung1.htm
576いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 20:53:07 ID:???0
>>571
PC-9801N知らんのか?
577いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 21:53:10 ID:???0
http://item.rakuten.co.jp/donya/58845-ss/
もう売り切れだけど、怪しすぎてA-DATAのSpeedyでさえ霞んで見えるw
578いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 22:00:06 ID:???0
鈍屋だと、EVERGREEN DNF-CF8GBS266 とかって報告あったっけ?

A-DATAとかわらんような気もするけど。値段もかわらんからあまりメリットもないか。
579いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 22:03:44 ID:???0
RAMドライブを4MBが積んだ98NESは、
スイッチオン3秒で一太郎3もロータスも立ち上がってた。
15年も経ってるのに、今のノートPCはそれ医科や。
580いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 22:09:24 ID:???0
DOSの話されてもなー
581いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 22:16:18 ID:???0
でも、けっきょくその程度できれば十分
582いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 22:48:31 ID:???0
>>581
ケータイでいいんじゃない?
583いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 22:50:26 ID:???0
>>582
画面が小さい
584いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 22:51:20 ID:???0
いい加減脱線はスルーで
585いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 23:17:26 ID:???0
OSは XP Proで、4GでSD化して、アクロニス トゥルーイメージで、
外付けのUSBスティックや外付けのUSB+SDにクローンを作って、
BIOSで 外付けUSBブートを選んでみたんだけど、外付けからは
XPが起動しなかった。 アクロニス トゥルーイメージって、ブート・
セクションも含めて完全なクローンができるはずなんだけど何でかな?
586いつでもどこでも名無しさん:2008/01/26(土) 23:52:33 ID:???0
OS上でイメージを展開したのなら、ダメなんじゃない?
HDD切り離してもダメ?
CDブートでイメージ展開してもダメ?
587いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 00:12:02 ID:???0
>>585
ムリ
588いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 00:19:34 ID:???0
>>585
USBを fdisk/mbrしないとダメだった気がする
589いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 01:02:38 ID:???0
fdiskでできるよ。
または、DELLやHPから出ているブート用のUtilを使うと楽。

ただし、マシンによってはXPブート時にUSB2.0に切り替わるところで(ドライバ読み込み時)に止まる。
これはBIOS次第
590いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 01:05:08 ID:???0
HP USB Disk Storage Format Tool
こいつかな?
素のXPじゃないがBartPEの時fdiskじゃ駄目でこいつを使ってうまくいった。
591いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 01:10:16 ID:???0
>>576
ハンディ98ってのもあるな。たしか。
592585:2008/01/27(日) 01:15:02 ID:???0
>>586
アクロニス トゥルーイメージは OS上でもクローンができるよ。
PC内部のCFを外してみたけどダメだった。
>>589
HPUSBFW.EXE だよね。俺もそう思って、使ったけどダメだった。
XPの旗は出るんだけど、>>589 が書いてる通り USBに切り替わる時に
止まってしまって、再ブートになってしまうということは、BIOSの仕様で、
ダメってことみたい。お騒がせしました。
>>585-591 サンクスです。
593590:2008/01/27(日) 02:08:23 ID:???0
>592
ところでマシンはなに?

BIOSの仕様というか、古いマシンはUSB1.0で起動してあとから2.0になるからね。
DOSとかはBootできるはずだけど。
594いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 02:09:39 ID:???0
>>593
細かい話だが>>590は俺っす…。
595いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 02:14:46 ID:???0
>>592
参考までに聞きたいんだが、そのクローン元となるXP環境で起動して
一度でもそのUSBメモリ( > 外付けのUSBスティックや外付けのUSB+SD )を
挿して認識させたことはある?
596いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 04:28:43 ID:???0
>>574
それもあるけど、このスレ自体があっちにも宣伝されてて「お?X4系って
HDDだけがネックだったけどCFが使えるんじゃん」ってことでリバイバル
ってのもあるような。俺もそれで買い直した組
597いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 10:00:05 ID:???0
XPでリムーバブルディスクとして認識されるんで解決しようと思いまとめサイトの
HITACHIマイクロドライブドライバ入れようとしたんだけど、ディスク仕様でcfadisk.inf
選択しても「指定された場所にはハードウェア情報はありません。」と言われる。

なんでなんだろう?
598いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 11:15:56 ID:???0
なんでだろう?
599いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 11:27:23 ID:???0
ハードウェア情報書いてないからじゃね?
600いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 11:48:59 ID:???0
cfadisk.infに追加したんだけどなあ

ちなみに、SanのExtreme3

↓を追加した
%Microdrive_devdesc% = cfadisk_install,IDE\DiskSanDisk_SDCFX3-8192_____________________HDX_4.08
601いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 12:08:20 ID:???0
ごめん、解決した
ドライバの更新じゃなくてハードウェアの追加してた
すまんかった
602いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 13:00:33 ID:xc1v1mCt0
>>577
それA-DATAのSpeedy
603いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 13:41:35 ID:???0
だって、問屋ってA-DATAのラベル張替え多くない?
604いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 14:41:23 ID:9gRREC7+0
EeePCみたいにSSDで起動ドライブが4Gでも、イーモバ加入してネットワークストレージを使えばいい


と、最近本気で考えるようになってきた
実測で4Mの通信速度なら、これが最強かもしれん
605いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 15:05:28 ID:???0
じゃあこいつも張替えか
http://www.donya.jp/item/5268.html
606いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 15:18:35 ID:???0
なんで、16のほうが32より高いんだ?

http://www.donya.jp/category/139.html

突撃したひといたっけ?
607いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 15:28:53 ID:???0
事故レス > 書き込み速度の差か。

まだ楽天は昔の価格だな。真っ当に動くならA-DATA2枚よりいいかも。
608いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 15:33:14 ID:???0
問屋IDE 参考価格:16GB32999円/32GB19999円
Read 25MB/s
Write 12MB/s

問屋SATA32GB 参考価格:19999円
Read 26MB/s
Write 13MB/s

問屋SATA 参考価格:16GB32999円
Read 30MB/s
Write 28MB/s

(参考)Transcend 参考価格:16GB35800円〜/32GB36800円〜
Read 25MB/s
Write 8MB/s


どうなんだろ
TranscendのSSDは使い物にならないってレポートしかないけどこれだと問屋のも似たようなものかな
609いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 16:13:41 ID:???0
スペックを見る限り、トランセンドが送られてくるような・・・
TS32GSSD25S-Mとか。
610いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 16:49:30 ID:???0
この価格だと何送られてきても文句は言えないわな。
611いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 17:33:10 ID:xc1v1mCt0
>>608
IDEのやつはバーコードでググるとトランセンドだね
612いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 17:50:44 ID:???0
今は買うな時期が悪い
613いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 18:45:32 ID:???0
>>606
安っ
値段付け間違えてるんじゃねーのか??MLCでも安いだろ
614いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 19:56:27 ID:???0
中の人はSPEEDY(笑)16GBが2枚相当だぞ 考え直せ
615いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 20:24:55 ID:???0
SATAの32GおもわずぽちったけどSSDってこんなに値下がりしてんの?
変換アダプタにCFささったの送ってくるんじゃ無いよね・・・
616いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 20:53:49 ID:???0
>>615
速度的には似たようなモンだから安心汁w
617いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 21:19:24 ID:???0
虎のSSDは使い物にならないのか・・・
キャンセルしよ

MLCのSSDが使い物にならないなら、東芝のMLC-SSDも期待てきそうに無いな
618いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 21:22:23 ID:???0
619いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 21:35:57 ID:???0
>>618
評価ワロタ
620いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 21:46:25 ID:???0
>>618,>>619
XPインスコに4時間
しかも挫折してるしw
621いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 21:46:35 ID:???0
>>619

| First few megabytes copied very fast and then it slowed down to a crawl.
→最初の数メガバイトは超速いけどそれ以降は這うように遅い
| My experience matches the previous reviewer's description.
→禿同
| Windows XP installation took about 4 hours before I just gave up.
→XPのインストールで4時間忍耐したが頓挫
| Very disappointed. I recommend staying away.
→マッハがっかりデヴァイスなので超買うな
| This Transcend card is definitely an absolute flop.
→どう見てもポンコツです。本当にありがとうございました。

さんざんです。
622いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 21:47:51 ID:???0
>619

★☆☆☆☆
が3人ってさすがに酷いな。

こっちでも、
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1199651376/20,23,30,38,39
あたりにベンチとかレポとかちょっとあるな。

突入しなくってよかった。



623いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 21:48:24 ID:???0
>>618
'Very Slow'
'Slow as molasses'
'Keep away from this item'
すげえ
624いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 22:12:19 ID:???0
>>621
的を射た意訳に激しくワロタ
625いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 22:57:28 ID:???0
Let' Note R2をCF化しようとしましたが、以下の組み合わせで動作しませんでした。
CF変換カード:ARTMIX製
CFカード:トラセンド 4GB x266

BIOSでは容量通りに認識しているようですが、DMAが無効になっているようです。
Win2000をインストールしましたが、起動しません。
この機種はHDDを交換する時にピンを折らないといけない機種なのですが、CF変換カードの場合も同じ
ように折らなければならないのでしょうか?
626いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 23:11:09 ID:???0
なぜピン折が行われるか、その理由を考えれば自ずと答えは出る
627いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 23:13:10 ID:???0
参考にはならないかもしれないが同じレッツのT2はクロシコの変換カードとA-DATAの4G×266でモウマンタイで動いたよ
628いつでもどこでも名無しさん:2008/01/27(日) 23:59:52 ID:???0
629いつでもどこでも名無しさん:2008/01/28(月) 00:00:31 ID:???0
ARTMIXは下の基板かな?UDMAにはミスチョイスだ
www3.coara.or.jp/~tomoyaz/higaax07.html#070831
630いつでもどこでも名無しさん:2008/01/28(月) 00:18:26 ID:???0
XP-SP3でEWFしようとしたら、WFPS10ではSFPを無効にできない。
表示だけは「無効化成功!」と出るが、再起動しても有効のまま。
SFC_OS.DLLを含め、SFC関係4ファイルが全て新しくなってるためうまく動作しない模様。
当然ながら無印やSP2用のバイナリ+レジストリ書き換えハックも通用せず。
DWFP2だと再起動まで無効に出来たが、winlogonに依存しているのでminlogon入れ替えは使用できなくなる。
他PCがある人はそっちで外付けして入れ替えたほうが手っ取り早いかも。
631いつでもどこでも名無しさん:2008/01/28(月) 00:31:07 ID:byEptpyr0
【PC型番】SHARP PC-MM1-H1W
【チップセット】ALi M1535+
【アダプタ型番】CF-IDE18MESU(CF->東芝1.8インチHDD)
【SD/CF型番(容量)】TRANSCEND TS4GCF266
【OS】Windows XP Home SP2
【転送モード】Ultra DMA Mode4
【インストール方法】(色々試行錯誤した結果)
 ・付属のリカバリCDからHDDへリカバリ&SP2適用(約4.6GB)→不要ファイル削除(約1.7GB)
 ・CF-IDE25OSU(CF->2.5インチHDD)+IDE->USB変換でCFをマウント→FAT32/32KBだったのでFAT32/4KBで再フォーマット
 ・PartitionMagicでCFとまったく同じサイズ(3.78GB)になるようにHDDのパーティションを変更&デフラグ
 ・PartitionMagicで丸ごとコピー(MURAMASA付属のHD革命LiteやTrueImage体験版でも可でした)
【その他】
 ・>>452と同様、ジャンパピンが干渉したので、ニッパで切り落として、アルミホイルで接続しました。
 ・BIOSのHDD設定がAUTOのままだと「NTLDR is missing」でブートしませんでした。
  USERに変えて、CHSに適当な数値(0/1/0)を入れてやることで回避。←ここで数時間はまりました…
【ベンチマーク】
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.0 (C) 2007-2008 hiyohiyo
      Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
   Sequential Read :   45.544 MB/s
  Sequential Write :   11.799 MB/s
 Random Read 512KB :   41.242 MB/s
Random Write 512KB :    2.754 MB/s
   Random Read 4KB :    2.608 MB/s
  Random Write 4KB :    0.053 MB/s

WriteがHDDより遅いのが残念…

でも元のMK1504GALやMK2004GALに比べたら、OS&アプリ起動は劇的に改善しました。
ついでに2915ABGに換装した(夢を見た)ので、CFが壊れるまで使い続けます。
スレ住人に感謝です。
632いつでもどこでも名無しさん:2008/01/28(月) 01:01:42 ID:???0
>>606
安いし買おうかと思ったけどXPのインストールで4時間とか
4GBの2.5インチHDDでXPをインストールするより遅いしダメか・・・
633いつでもどこでも名無しさん:2008/01/28(月) 01:03:27 ID:???0
買って駄目っぽかったらヤフオクに……
634いつでもどこでも名無しさん:2008/01/28(月) 01:08:24 ID:???0
>>628の上から更にリンク先
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071103/image/swhyb4.html
の数字を信用するなら
SLC16GBのほうはSW27.02/RW512K11.89/RW64K2.71だからA-DATA266倍クラス

32G版はMLCはだからダメだね っていうのは買う前からわかってる事なんだよなあ
16G版に突っ込んでみるかなあ
635いつでもどこでも名無しさん:2008/01/28(月) 03:08:50 ID:???0
>>631

うちのX40も同じようなベンチ結果だけど、Writeが遅いの何でだろ?
たまに固まり気味なんだよね
636457:2008/01/28(月) 10:34:05 ID:???0
457ですが起動時の動画をとったのであげます。
ウイルス対策など必要なアプリをいれて起動時間は30秒ほどになりました。
457に書いたとおりHDDアクセスランプが光らないので、最後に起動するcrystalCPUIDが起動したところを起動完了とみなしました。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=5qIAsZHR1NU
637いつでもどこでも名無しさん:2008/01/28(月) 13:17:35 ID:???0
タスクマネージャ開いてcpu使用率とか見れば、終わったかわかるじゃん
638いつでもどこでも名無しさん:2008/01/28(月) 18:44:59 ID:???0
>>631
今更遅いがジャンパピン外して下側に残るプラスチックを引っこ抜いて
ピンを若干切り落とせばジャンパ使えるまま低くできるよ。
639いつでもどこでも名無しさん:2008/01/28(月) 19:28:58 ID:???0
俺はピンちょっと切って
ジャンパブロックは2.5inHDDとかSCSIHDDについてた高さ半分のやつ刺してる
640いつでもどこでも名無しさん:2008/01/28(月) 20:43:04 ID:???0
>>634

SLC16Gを3万で買うとなった場合、
サムソンSLC32Gを5万で買う という選択肢が出てきてまた迷う・・・・
641いつでもどこでも名無しさん:2008/01/28(月) 21:18:41 ID:???0
>>640
多分サムスンSSDの方が速いしねぇ。
まぁSATA欲しいなら問屋のになるだろうが。
642いつでもどこでも名無しさん:2008/01/29(火) 01:13:38 ID:YqxQU8Px0
X40でCF化した人
マウンタの固定どうしてる?
ネジ一本じゃ右側がグラグラして不安というか
ネジ穴にメッチャ負担かかってそうなんだが
643いつでもどこでも名無しさん:2008/01/29(火) 02:29:32 ID:???0
>>642

少しきつめに締めれば問題ないんじゃない?
俺は別に気にしてないけど
644いつでもどこでも名無しさん:2008/01/29(火) 02:41:29 ID:???0
>>642
オレはホットボンドでくっつけちゃった。
645いつでもどこでも名無しさん:2008/01/29(火) 02:50:07 ID:???0
センチュリーのCF→IDE変換で3枚挿しストライピングってのありましたよね
なんでこの商品って無くなっちゃったのかな?遅かった?

これのSATA変換があれば欲しいのに…
MtronとかのSSDが早いのも内部でストライピングしてると想像してたんですが
CF変換物も高度なコントローラー搭載したの出さないんだろうか
646375:2008/01/29(火) 03:34:56 ID:???0
>>645
っAX25CF-S

古いベンチだけど参考まで
DynaBook SS MX/395LS
MediaLogic AX25CF-S+CF8GB333SS x3 24GB(XP起動ドライブ)
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
--------------------------------------------------
Sequential Read : 83.247 MB/s
Sequential Write : 46.825 MB/s
Random Read 512KB : 79.216 MB/s
Random Write 512KB : 10.316 MB/s
Random Read 4KB : 6.645 MB/s
Random Write 4KB : 0.098 MB/s


Hitachi HTS542525K9SA00 250GB(XP起動ドライブ)
Sequential Read : 51.662 MB/s
Sequential Write : 36.203 MB/s
Random Read 512KB : 25.054 MB/s
Random Write 512KB : 25.793 MB/s
Random Read 4KB : 0.900 MB/s
Random Write 4KB : 2.066 MB/s


キャッシュplz・・・
647いつでもどこでも名無しさん:2008/01/29(火) 09:57:09 ID:???0
>>646
うお!、あったんだ・・・ベンチまでありがとうです

結構最新のSSDに迫る速さですね
648いつでもどこでも名無しさん:2008/01/29(火) 10:15:41 ID:???0
>>645
そのとおり
内部では多数のフラッシュを並列にコントローラに接続しているので内部のデータバス幅が広い。
今度の新型で240MB/sのが出るが、製品の紹介で内部チャネル数を増やしたと書いてあるので間違いない
内部のフラッシュ一つ一つはCFに使われてるものと大差ないのかもしれない
649いつでもどこでも名無しさん:2008/01/29(火) 11:42:25 ID:???0
やはり4KBが絶望的に遅いな……
650いつでもどこでも名無しさん:2008/01/29(火) 12:00:44 ID:???0
CF二つのストライピングで三つ目の代わりにライトキャッシュをつけてくれないかな>AX25CF
バックアップバッテリが大変なことになる気がするけど。
651いつでもどこでも名無しさん:2008/01/29(火) 12:50:13 ID:???0
>>650
一応前回のはモニター販売で、お客様のレポートを今後の開発に云々って言ってたし
PATA版がSDB25CFとして発売されてたのにSATA版がモニタ販売に留まってるのは
そこらへんの改善をしてくれてるからなんじゃないかと期待してる。

キャッシュ用SO-DIMMスロットとか付けてよw
652いつでもどこでも名無しさん:2008/01/29(火) 15:10:55 ID:???0
けど高性能コントローラー積んだ変換が出るのは嬉しいが
値段はいくら位になるんだろうねぇ

ボード単体で1万以上とかしてたら266*8G*3枚+ボードの価格考えると
大手が出すSSDを少しの追加投資で買えてしまうのでは意味がなくなるな
653いつでもどこでも名無しさん:2008/01/29(火) 16:59:05 ID:???0
>>651
その考えがどんどんエスカレートしていき、
最終的にはバッテリー付き、SO-DIMMスロットしか乗らない製品がw
654いつでもどこでも名無しさん:2008/01/29(火) 18:25:49 ID:???0
モバイルi-RAMか
どこから5VSBを調達するかが問題だ
655いつでもどこでも名無しさん:2008/01/29(火) 18:27:27 ID:???0
>>653
それでいいやw
動作中に自動充電してくれて、バッテリ持たせる為に
80%くらいで自動的に充電ストップしてくれて、
うっかり一月ほっといてもOKな仕様ならだけど。
656いつでもどこでも名無しさん:2008/01/29(火) 21:12:01 ID:???0
ちょい質問
UX90SをPA-CF18Zで虎8G266x仕様にしたんですが、
UDMA2になってしまい微妙な速度しか出ません。

BIOSでは何も弄れないのでレジストリを編集しているのですが、
MasterDeviceTimingModeを0x8010にしてrebootしても
勝手に0x2010と書き換えられます。
ResetErrorCountersOnSuccessは1になってます。
なにか手はありませんか?
OSはXPhomeSP3RC
657いつでもどこでも名無しさん:2008/01/29(火) 21:27:09 ID:???0
習慣アスキーでMTRONのSSD使ってCF-R6をノンスピンドル化する記事があるが、アレ編集者というより編集部がアソコまでバカなんだよな?
リカバリCDからインストールって、それはHDDの容量をチェックしてるんだってよ。
オマエそれたった32GBしかないSSDなんだろ、そんなもんインストールできないの当たり前じゃん。て。
winXP,VISTAなどのOEM版パッケージでインストール試さずにナニメーカーに泣き入れてんのよ?
とか思ったんだが。。。。
どうにも編集部そのものがそういうバカ揃いな気がしてきて困る。
658いつでもどこでも名無しさん:2008/01/29(火) 21:38:00 ID:???0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/01/29/7846.html
ちょっと高そうだけど16GBでSLCと言っている。
どうだろう?
659いつでもどこでも名無しさん:2008/01/29(火) 21:43:15 ID:???0
660いつでもどこでも名無しさん:2008/01/29(火) 21:45:25 ID:???0
MOBI32が買えるが・・
661いつでもどこでも名無しさん:2008/01/29(火) 21:49:39 ID:???0
俺もMOBI買っちゃう
662いつでもどこでも名無しさん:2008/01/29(火) 21:58:32 ID:???0
>>657
代々Let'sはリカバリ時の容量チェックなんざしてないんだけどね・・・
別機種のリカバリディスクを使ったとかそんなオチだろう。
663いつでもどこでも名無しさん:2008/01/29(火) 22:08:21 ID:???0
MOBIの1.8っていつ出るの?
664いつでもどこでも名無しさん:2008/01/29(火) 22:15:21 ID:???0
というかMOBI1000はいつ出るの?
665いつでもどこでも名無しさん:2008/01/29(火) 22:21:20 ID:???0
>>657
容量チェックなんてやってるのか?LOOXにSSD入れて普通にリカバリディスクから入れられたが。
それともアレは最低容量が30GBHDDのモデルに32GB入れたから問題ないとか?

改善されたらしいとは言っても過去地雷だったMTRONとHDD周りが結構特殊だったりする
Let'sの組み合わせで何かしらの不具合があってもバカだったかは断言しかねるな。
666657:2008/01/29(火) 22:54:58 ID:???0
>>662 >リカバリ時の容量チェックなんざしてないんだけどね・・・
あれそうだっけか?
「インストール先のデバイスがありません。」とかのエラーメッセージを記載した記事だったが。
あれ???
HDDリカバリはDriveImageのイメージファイルからのリカバリでしょ?
容量小さい場合はこれと違うエラーメッセージが出たような気がする。

>>665
>改善されたらしいとは言っても過去地雷だったMTRONとHDD周りが結構特殊だったりする
>Let'sの組み合わせで何かしらの不具合があってもバカだったかは断言しかねるな。

ああ、それもあったな。
Let'sはHDDの電圧が特殊だったな。CF-R1,R3では5V線のみをCFに引くことで気にしないようにしてるが、それでひっかかってる可能性もあるな。
667いつでもどこでも名無しさん:2008/01/29(火) 23:02:50 ID:???0
雑誌なんてそんなもんだ
インプレスのとあるHDDについての捏造報道は酷かったな。

やっぱ自分で一次ソースにアクセスして、自分でやってみないと駄目だな。
668いつでもどこでも名無しさん:2008/01/29(火) 23:44:32 ID:???0
>>656
MasterDeviceTimingModeでぐぐると一番に引っかかるサイトに
「MasterDeviceTimingMode」の「値のデータ」欄を「0x8010」に変更しただけでは変更不可。
「MasterDeviceTimingModeAllowed」値も「ffffffff」に変更することで対応可能。
ってあるけど、どう?
俺もUXでCF仕様にしたかったので結果が知りたい
669いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 00:04:33 ID:???0
だれか教えて。

SDカードかCFカードでHDDなしPCを自作したいんだけど
・最低4スロット
・容量制限なし
・出来れば2万円以下のもの。もしくは前後。

に当てはまり、直ぐに購入出来る物はありますか?
ぐぐってるがいまいちわかりません

良ければSDかCFカードかどちらがいいのかも教えて欲しい。
教えて君で申し訳ないが。

670いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 00:15:32 ID:???0
>>669
無い。現実は非情である
671631:2008/01/30(水) 00:16:17 ID:???0
>>638
ジャンパピン全部切ったわけじゃなくて、高さが揃うように頭落としただけなので、
今度やってみます。

ちなみに、CF-IDE25OSUはIDE側が44pinフルにあって、
IDE->USB変換に刺さらずピン切る羽目に。

>>656
レジストリ変更前後のATA-Identify結果は?
672いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 02:01:39 ID:???0
>>669 デスクトップでaitendoのCF2スロットのCF-IDEアダプタを2個、アダプタの値段だけなら5千円行かずで用意できるがな。
マザーボードやCPU、メモリ、etc、CFそのものと含めて2万以下なら、「DOSでしか動かないけどがんがってくれ。」
というハナシにしかならんな。
オツムの足りない質問には拒否反応しか返せないよ、漏れも。
673656:2008/01/30(水) 03:18:22 ID:???0
>>668
そこは残念ながら最初からffffffff
Intelドライバと一応神ドライバ&SP3の最新(?)atapi.sysなんですがorz
674656 結果長くて連投スマソ:2008/01/30(水) 03:23:54 ID:???0
>>671 レジストリ変更後

Model  : 'TRANSCEND^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^'
Firmware : '20070418' (' '->'^'に置換済)
SerialNo : '0^^^^^^^^^^^50110956'
CHS  : 15798cylinders 16headers 63sectors = 8,153,284,608bytes
LBA  : 15924384sectors = 8,153,284,608bytes
LBA48 : 0sectors = 0,000,000,000bytes
デバイスの設定  : ATA NotRemovableMedia
デバイスの能力  : DMA LBA
利用可能コマンド : PowerManagement ReadBuffer WriteBuffer NOP_Command
利用可能コマンド2: CFA AdvancedPowerManagement
利用可能コマンド3:
対応ATA/ATAPI Ver: 4
利用可能モード  : Advanced PIO( 3 4 ) Multiword DMA( 0 1 2 ) Ultra DMA( 0 1 2 3 4 )
現在のモード   : Ultra DMA Mode2

044a 3db6 0000 0010 0000 0240 003f 00f2 fca0 0000 3020 2020 2020 2020 2020 2020
3530 3131 3039 3536 0002 0002 0004 3230 3037 3034 3138 5452 414e 5343 454e 4420
2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 2020 8001
0000 0300 0000 0200 0000 0007 3db6 0010 003f fca0 00f2 0101 fca0 00f2 0000 0007
0003 0078 0078 0078 0078 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0010 0000 7008 400c 4000 0000 0000 0000 041f 0000 0000 0000 0000 400f 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000

0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000
0000 0000 0000 0492 001b 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000 0000

後は全部0、変更前と多分同じです
675いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 16:57:01 ID:???0
x40でCF使ってノンスピンドル化する予定なんですが、
8GBだと足りないので、もう一枚PCカードスロットに差して使おうと思ってます。
それで、CFアダプタが欲しいのですが、お奨めとかありますか?
いろいろ調べてみたんですが、サンワの転送速度遅いのしか売ってないんです。
676いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 17:06:40 ID:???0
PCカードスロット用は何買っても同じ
677いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 17:13:52 ID:???0
>>675
x40だと標準が日立1.8"HDDだな。
クロシコのアダプタにCFソケット追加実装して、てのをやってみたが、
スレーブ設定ができなくてあきらめた。
漏れ試したのはx40じゃないので是非トライして欲しい
678いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 17:16:57 ID:???0
>>676
いや、CF-PCカードスロットでも速いタイプあるだろ

http://ascii24.com/news/i/hard/article/2007/02/16/667644-000.html

http://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/2005/cbcf-adp/index.htm

ただ、家電量販店ではバッファローのやや速いのしか売ってない現状

(別になるが、SDならパナのがいいらしい)
679いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 17:20:44 ID:???0
>>676
無知すぎて泣けるw
680678:2008/01/30(水) 17:41:14 ID:???0
>>679
いや、一般の人は興味すらないはずだから知らなくてもやむを得ない

(ちなみに、「SDHCもメモステも使えるタイプ」を持ってるが
 劇遅で泣けた過去がある)

>>675
俺も同じ考えだから、興味あって調べてたんだわ

この中では
飛鳥のが一番速いみたいだけど、店頭で売ってなさげなので
ネット通販しかないかも

(ただ、飛鳥ダイレクトショップが
 なぜか当方の環境ではエラーでて買えない・・・)
681いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 17:49:40 ID:???0
このスレに「一般の人」などいません
682いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 17:55:05 ID:???0
たしかにノートPCのHDDを換装するという時点で一般ではないかもなw
ThinkPadとかは簡単にできるけど
683いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 18:02:44 ID:???0
これは普通に売ってるけどどう?
ttp://www.maxell.co.jp/jpn/consumer/datacard/pa_cbcf/index.html
684いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 18:33:32 ID:???0
カードスロットからWindowsの起動はできないんじゃなかったっけ?X40は例外なの?
685いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 18:36:30 ID:???0
>>671
SMART以外は俺の虎と同じだなぁ。

あと考えられるのは、基盤かコネクタかフラットケーブルのどこかで、
GNDが不安定になっている、とか?

Ultra ATA/66以上のドライブに、普通のIDE40pinフラットケーブルを使いまわししたときの症状と同じなので。
一度すべての接点を抜き差ししてみてはどう?
686685:2008/01/30(水) 18:37:25 ID:???0
>>674 の間違いでした。スマ
687いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 19:25:37 ID:???0
>>684
いや、そうでなくて

CF-IDE にOS
PCカードスロット-CFアダプター にデータ(マイドキュメント)
688いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 19:29:55 ID:???0
>>683
従来品の2,5倍程度では
おそらく10MB/s前後と思われる

(たしかパッケージには棒グラフがあったはず)

なにより 

「自社製品より○倍速い」 は他社の同コンセプト品と比べると遅い
という法則が。。。
689いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 19:51:09 ID:???0
CF-1.8ZIFタイプの変換基板って売ってる?
690いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 19:52:13 ID:???0
>>689
すまん、ググったらすぐ見つかった
691いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 19:54:54 ID:???0
>>680
飛鳥ダイレクトショップは事業譲渡で休止中。
哀王のCBCF-ADP2Rは従来製品より(ryとあるが、中身は飛鳥のOEM。

ttp://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/2005/cbcf-adp/index.htm

CardBusならこれが最速、飛鳥の件で在庫少ないがまだ買える。
692675:2008/01/30(水) 20:01:19 ID:???0
皆さん、いろいろとアドバイスありがとうございます。
飛鳥のは、あんまり売ってないし、差しっぱなしだと起動しないとかいう情報があったので。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00574710691/#6279454
693いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 20:03:38 ID:???0
バッファローのカードバスPCカードアダプタ・・・・
漏れのH1Wだとインストール時に止まる・・・OTZ
694375:2008/01/30(水) 20:11:27 ID:???0
CardBusの話題が出たので、ベンチ結果をひとつ

PC : Dynabook SS MX/395LS
ADP : ASKA CF32F(去年の10月にAmazonで\4410)
CF : 虎x266 8GB
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.0 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 44.824 MB/s
Sequential Write : 14.384 MB/s
Random Read 512KB : 44.222 MB/s
Random Write 512KB : 4.634 MB/s
Random Read 4KB : 10.868 MB/s
Random Write 4KB : 0.093 MB/s

Test Size : 50 MB

>>692
指したままのブートは、うちの環境では無問題。
ブート等はCardBusでインスコできるPCがないので不明。
695いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 20:31:34 ID:???0
問屋の32G SSD PATAの在庫が復活してたから思わずぽちったけど
SATAよりWrite遅いのか・・・

買った人どうだった?
696いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 20:59:33 ID:???0
>>695
虎SSDだと仮定すると>>621
697いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 21:42:11 ID:???0
虎X266のWriteが前からのベンチに比べて遅くなった気がするんだけど
ひょっとしてMLCに変更になった?
698いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 21:43:25 ID:???0
マジ?
もう買う気満々なのだが。
699いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 21:45:46 ID:???0
924 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/23(水) 13:35:34 ID:???0
>>903
とりあえず入れてみただけだけど、速くなった気が・・・

【PC型番】 ThinkPad X40
【アダプタ型番】 44-20-C
【SD/CF型番(容量)】 TS4GCF266
【OS】 WinXP Pro+SP2(DSP版)
【転送モード】 UDMA
【インストール方法】 CDブートのクリーンインストール
【ベンチマーク】
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
--------------------------------------------------

Sequential Read : 42.653 MB/s
Sequential Write : 37.401 MB/s
Random Read 512KB : 42.446 MB/s
Random Write 512KB : 12.888 MB/s
Random Read 4KB : 16.229 MB/s
Random Write 4KB : 0.139 MB/s

Date : 2007/05/19 10:32:45



CrystalDiskMarkのバージョンの違いかね?
700いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 21:46:03 ID:???0
694はアダプタを使ってのベンチだ。ヨク嫁
701いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 21:49:57 ID:???0
変換アダプタ関係無いだろ

>>631 見ろ
702いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 22:07:10 ID:???0
なんかかなり遅くなってない?まぁ、環境が違うってのもあるかもしれないけど、それにしても・・・。
703いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 22:14:01 ID:???0
>>631はクルーソーだから遅い・・・って、そんな理由あるわけないか_| ̄|○
704いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 22:24:24 ID:???0
ちばみにうちにX40も >>631のベンチとほぼ一緒
虎266は今月買った
705いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 22:31:17 ID:???0
ttp://www29.atwiki.jp/mobile_no_hdd/pages/162.html
明らかに昔の方が速くない?
フジテックにしようかなぁ。
706いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 22:54:11 ID:???0
参考で

【PC型番】 PC-SX1-H1 (Crusoe TM5600/600MHz)
【アダプタ型番】 PA-CF25-EF (M/Sが90°ずれてる変わりもん)
【SD/CF型番(容量)】 Transcend TS4GCF266
【OS】 WinXP Pro+SP3(rc1 3264) 統合
【転送モード】 UDMA2
【インストール方法】 CDブートのクリーンインストール
【ベンチマーク】

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.0 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 19.278 MB/s
Sequential Write : 17.153 MB/s
Random Read 512KB : 19.290 MB/s
Random Write 512KB : 4.986 MB/s
Random Read 4KB : 6.132 MB/s
Random Write 4KB : 0.088 MB/s
Test Size : 50 MB

同構成、TIでクローン作成
【SD/CF型番(容量)】 HPC-CF4GZ2F

Sequential Read : 20.321 MB/s
Sequential Write : 9.655 MB/s
Random Read 512KB : 19.976 MB/s
Random Write 512KB : 2.498 MB/s
Random Read 4KB : 5.751 MB/s
Random Write 4KB : 0.066 MB/s
Test Size : 50 MB
707いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 23:05:40 ID:???0
CrystalDiskMark 1.0 と 2.0 で違うのかな?
708いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 23:18:34 ID:???0
4KBの結果以外は変化なし。もともとソコだけのバグフィックスだし。
709いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 23:19:32 ID:???0
そっか、PCMCIA用でも速いのあるのね

漏れ、その昔にADR-CFCB ↓を買ったけど、全然速くなくて他のも同じかと思ってた
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=ADR-CFCB&cate=1
710いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 23:28:52 ID:???0
※メディアの性能により異なります。(2005年5月現在)
711いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 23:29:45 ID:???0
虎266最近買った人ベンチどう?
712いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 23:39:38 ID:???0
1000円以下:配線変換のみ(過去に東芝1.8改造用に使用)

5000円〜:LSI積んでて、CFとのやり取りはそのチップが行う
チップがダメなら高速CFでもダメだし、チップが良くても低速CFじゃダメ
713いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 23:51:14 ID:???0
631ですが、虎x266は今月購入のものです。
出荷時クラスタサイズ32KBだったのを、
4KBで再フォーマットしたのが関係あるのかも?

前スレ629で
>FAT32クラスタサイズ2KBでWriteが(多少)速くなる.追試求む.
とあったので。(そのあと、クラスタサイズの仮説は却下します.、って話終わったけど)

あとは、FAT32とNTFSの違い、4GBと8GBの違い、ですかね。

>>707
CrystalDiskMark 1.0入手できれば調べますが…
714いつでもどこでも名無しさん:2008/01/30(水) 23:57:38 ID:???0
>>697
パッケージには
HIGH-SPEED with SLC Flash inside と記載有り。

ATA-Identify Ver:0.00

----------------------------------------------------------
Model  : 'TRANSCEND^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^'
Firmware : '20070831' (' '->'^'に置換済)
SerialNo : '0^^^^^^^^^^^501130B9'
CHS  : 7899cylinders 16headers 63sectors = 4,076,642,304bytes
LBA  : 7962192sectors = 4,076,642,304bytes
LBA48 : 0sectors = 0,000,000,000bytes
デバイスの設定  : ATA NotRemovableMedia
デバイスの能力  : DMA LBA
利用可能コマンド : *S.M.A.R.T PowerManagement ReadBuffer WriteBuffer NOP_Command
利用可能コマンド2: CFA AdvancedPowerManagement
利用可能コマンド3: SMART_SelfTest
対応ATA/ATAPI Ver:
利用可能モード  : Advanced PIO( 3 4 ) Multiword DMA( 0 1 2 ) Ultra DMA( 0 1 2 3 4 )
現在のモード   : Ultra DMA Mode4
715いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 00:54:47 ID:???0
CFは年末に買ったもの。複数回やってみたが、ほとんど誤差という気もする。

【PC型番】 ThinkPad X40
【アダプタ型番】 PA-CF18H (44-22-Cでもほぼ同じ)
【SD/CF型番(容量)】 TS8GCF266
【OS】 WinXP Pro+SP2
【転送モード】 UDMA
【インストール方法】 nLiteで削ったCDでインストール
【ベンチマーク】
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 43.984 MB/s
Sequential Write : 34.396 MB/s
Random Read 512KB : 43.538 MB/s
Random Write 512KB : 11.799 MB/s
Random Read 4KB : 15.150 MB/s
Random Write 4KB : 0.124 MB/s

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.0 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 43.990 MB/s
Sequential Write : 34.464 MB/s
Random Read 512KB : 43.473 MB/s
Random Write 512KB : 12.098 MB/s
Random Read 4KB : 14.998 MB/s
Random Write 4KB : 0.151 MB/s
716いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 01:20:36 ID:???0
を。速いですねぇ。うーん、なんだろうなぁいったい。
転送モードの問題?CPUは・・・>>704からすると関係なさげだなぁ。
うーん。
CF→IDE変換ボードの性能?
717いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 01:23:12 ID:???0
変換基板はピンアサイン変更してるだけ
718694:2008/01/31(木) 02:19:23 ID:???0
データドライブで使ってるから気にしなかったけど、なんかライト遅いね(ぉ

このCFは以前、別のPCでSATA変換にてベンチを取ったことあるけど、ここまで遅くなかった。
もちろんフォーマット直後の話。空き容量かも。
じゃぁCF32Fの仕業か?となるが、駅IV 2GBを挿してのベンチも確認済み。

PCは会社に置いてあるんで、あとでいろいろ調べてからまとめて報告するぽ。
719674:2008/01/31(木) 02:38:53 ID:???0
>>685
原因は地味にケーブルかもしれませんね
明日抜き差ししてみます
手近にカッター無くて鼻毛カッターでzifケーブルの耳落としたからかなorz
基盤付属のケーブルも試してみま

トリアーエズ現状
【PC型番】 Vaio UX90S Core solo1.2GHz 512MB
【アダプタ型番】 PA-CF18Z 液晶工房
【SD/CF型番(容量)】 TS8GCF266
【OS】 WinXP Pro+SP3RC
【転送モード】 UDMA2
【インストール方法】 i386フォルダからインスコ
【ベンチマーク】

Sequential Read : 24.355 MB/s
Sequential Write : 19.392 MB/s
Random Read 512KB : 25.275 MB/s
Random Write 512KB : 7.796 MB/s
Random Read 4KB : 8.353 MB/s
Random Write 4KB : 0.109 MB/s
720いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 03:40:43 ID:???0
>>642
そんな神経こまやか過ぎる話より、スペース減った分で剛性が
やばくね?パームレストがヘコヘコするようになったよ<X41

機種依存の話でもないと思うんでカキコ。
721いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 06:51:16 ID:???0
チップセットの違いでUDMAのモードの数字が変わるようですが
どの辺りを境にして266倍がUDMA2から4に変わるのでしょうか?
チップセットの世代は良く分かりません。
722いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 07:25:07 ID:???0
intelの場合

UDMA2 440BX、440ZX、その他440シリーズ、初期のi810系
UDMA3 i810DC100、i810E、初期のi815系
UDMA4 i810E2、i815E系
723いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 13:56:54 ID:???0
SanDiskのExtreme IVを使用できてる人は居ませんか?
うちのデジカメでは宝の持ち腐れなので、いっそのこと
UMPCのSSD化に用いようとしたのですが、外付けHDDとして
アダプタに装着しても外付けHDDではなくリムーバブルディスクとして
認識され、強引にXPをインストールしようとしても
インストールできません。本体はLOOX Uですが、
外付けドライブとして認識させようとした段階で、
HDDとして認識してくれないようなので。
724いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 13:59:40 ID:???0
すんません、ちょっと>>2を試してみようと思います。
スレ汚し失礼しました。
725いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 14:53:47 ID:???0
だめぽ。起動画面の途中でブルースクリーンになってリセットがかかるorz。
726いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 15:06:12 ID:???0

SanDiskのExtreme IVを使用できてる人は居ませんか? 
うちのデジカメでは宝の持ち腐れなので、いっそのこと 
UMPCのSSD化に用いようとしたのですが、外付けHDDとして 
アダプタに装着しても外付けHDDではなくリムーバブルディスク(外付けHDD)として 
認識され、強引にXPをインストールしようとしても 
インストールできません。本体はLOOX Uですが、 
外付けドライブ(リムーバブルディスク)として認識させようとした段階で、 
HDDとして認識してくれないようなので。 
727いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 15:27:46 ID:???0
オクに出品して虎x266に買い換えればいいじゃね?
728いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 15:28:57 ID:???0
外付けHDD=リムーバブルディスク
リムーバブルディスクには外付けHDDが含まれる
729いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 17:48:12 ID:???0
ん?
USBに繋げてOSインストール
って方法をとる理由が分からん

IDE変換器経由でCFを内蔵HDDの代わりにボードに付けるんではダメなん?
730いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 19:50:08 ID:???0
WindowsXPってUSBハードディスクへインストールできるの?
731いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 19:57:11 ID:???0
虎x266に関していろいろ話が出てるので試してみたのだが、空き容量が減ってくると
なぜかライト性能が明確に落ちてくるな
>>694 の人は空き容量どのくらいなんだろうか
もしかして新しめの虎x266は、中身がSLCでもコントローラーがヘボくなってるのか
732いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 19:58:42 ID:???O
セットアップの時USBメモリ見えるな。
機種によると思うが
733いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 20:38:26 ID:???0
>>730
USBHDDへXPをインストールというキーワードで
ぱっと思い浮かんだのがこれ
ttp://www1.ark-info-sys.co.jp/products/products_pc/bootusb2/index.html
734694:2008/01/31(木) 21:20:47 ID:???0
結論から書くと、ライトが遅いのはCF32Fの仕様みたい。
シーケンシャルライトで18MB/sが限界の模様。

テストしたCFは、駅IV8G(誤:2G)が1枚、虎8Gx266が2枚。(すべてNTFS 約6GB空き)
虎8Gは、CFにあるレーザー刻印の頭6桁にて区別(シリアル?)
CF32F → Dynabook SS MX/395LS
IR-ICF11D → Mini-ITX EPIA-CN10000EG
ベンチ : CrystalDiskMark2.0 TestSize : 50MB 3回

ExtremeIV 8GB
左 : CF32F(ASKAが載せてる数値に近い)
右 : IR-ICF11D(Slave) D:(SeqWriteが上がった)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 40.586 MB/s | 38.053 MB/s
Sequential Write : 18.198 MB/s | 32.794 MB/s
Random Read 512KB : 39.890 MB/s | 39.876 MB/s
Random Write 512KB : 6.368 MB/s | 9.566 MB/s
Random Read 4KB : 9.967 MB/s | 9.976 MB/s
Random Write 4KB : 0.094 MB/s | 0.127 MB/s

TS8GCF266-174308(2007年7月購入)
左 : CF32F
右 : IR-ICF11D(Master) C:XP起動ドライブ(Readが落ちたorz)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 42.350 MB/s | 34.391 MB/s
Sequential Write : 13.887 MB/s | 15.844 MB/s
Random Read 512KB : 41.638 MB/s | 34.430 MB/s
Random Write 512KB : 4.638 MB/s | 5.044 MB/s
Random Read 4KB : 12.685 MB/s | 11.981 MB/s
Random Write 4KB : 0.087 MB/s | 0.081 MB/s

つづく
735694:2008/01/31(木) 21:22:17 ID:???0
つづき

TS8GCF266-183331(2007年12月購入)
左 : CF32F
右 : IR-ICF11D(Slave) D:(SeqWriteが上がった)
--------------------------------------------------
Sequential Read : 44.824 MB/s | 43.978 MB/s
Sequential Write : 14.384 MB/s | 35.945 MB/s
Random Read 512KB : 44.222 MB/s | 44.584 MB/s
Random Write 512KB : 4.634 MB/s | 11.844 MB/s
Random Read 4KB : 10.868 MB/s | 12.910 MB/s
Random Write 4KB : 0.093 MB/s | 0.160 MB/s

IR-ICF11D C:のCF(XP起動ドライブ)は、どうしても速度が上がらなかった。
(アクセス監視等なし。C7のせい?)

つづく
736694:2008/01/31(木) 21:23:16 ID:???0
つづき
>>731
>>694のベンチ結果は、空きが約3.5GBのときのモノ。
容量違いについても調べてみた。

TS8GCF266-183331(2007年12月購入)
CF32F
左 : 約6.0GB空き
右 : 約0.2GB空き
--------------------------------------------------
Sequential Read : 44.824 MB/s | 44.456 MB/s
Sequential Write : 14.384 MB/s | 14.286 MB/s
Random Read 512KB : 44.222 MB/s | 44.029 MB/s
Random Write 512KB : 4.634 MB/s | 4.648 MB/s
Random Read 4KB : 10.868 MB/s | 8.233 MB/s
Random Write 4KB : 0.093 MB/s | 0.095 MB/s

IR-ICF11D(Slave) D:
左 : 約6.0GB空き
右 : 約0.2GB空き
--------------------------------------------------
Sequential Read : 43.978 MB/s | 44.747 MB/s
Sequential Write : 35.945 MB/s | 35.391 MB/s
Random Read 512KB : 44.584 MB/s | 44.222 MB/s
Random Write 512KB : 11.844 MB/s | 11.795 MB/s
Random Read 4KB : 12.910 MB/s | 8.945 MB/s
Random Write 4KB : 0.160 MB/s | 0.158 MB/s

容量が減っても、Random Read 4KBの速度低下以外は誤差だね。
つーか、なんでReadが落ちるんだろ?w
もう1コのは帰宅してから、SATA変換(SATAしか空いてない;)で試してみま。
737いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 21:37:57 ID:I407bLBt0
すみません。
PC(メビウス:MW-50J)のHDDをSSDに換装しようと思っています。
予算的に16Gが精一杯かなと…
PCについているSDカードスロットにSDを入れて外付け風に、と考えているのですが、
SDにもMLCとSLCってあるのでしょうか?
738いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 21:48:03 ID:???0
>>737
あるよ
739いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 21:49:00 ID:???0
>>730
EWF使えば可能
固定ディスク認識の奴はEWF使わなくともできるのかは知らん

>>731
もしそれが本当ならば、一箇所に書き込みが集中しないように
同時に、既に書き込まれているデータも同時に移動しているんだろ。
優秀じゃないか。
740737:2008/01/31(木) 21:52:24 ID:I407bLBt0
>>738
ありがとうございます。
特徴としては、CFのそれと同じですよね?!
ちなみにですが、同じMLCなら一般的にはCFとSDだとどちらが早いんですか?
741いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 21:54:32 ID:???0
>>739
なるほど。そうかもしれないですね。

ところで、これ一般販売してくれないかねぇ。
ttp://www.ipros.jp/ipros/contents/products.do?bannerId=6&syouhinId=253748005
742いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 21:54:40 ID:???0
>>737
SDにも区別はある。
それにしても、探しているのはMCAQE16G8APR-0XAだろうけど、
あと2万も出せば容量が倍になり、どのみち16GBでは割り切りが必要で
どうせ割りきるなら8GBのCFでSSD化した方がぐっと安上がりという
コストパフォーマンスの悪さも手伝って、
元々それほど出回ってるものではない上に、
東芝コネクタのドライブ全体が末期的状態。

32GBのMCBOE32G8APR-0XAと5000円くらいしか
違わない価格で扱ってる店が有るのにはワロタ、そら売れんわ。
743いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 21:57:19 ID:???0
>>739
EWF???
744737:2008/01/31(木) 22:00:29 ID:I407bLBt0
>>742
ご意見ありがとうございます。
サムスンSSDって、コネクタ東芝製なんですか?
745いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 22:00:31 ID:???0
>>741
海外通販とかで普通に手に入るよ。
746いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 22:08:15 ID:???0
>>744
東芝もZIFもある。が、HDDとは逆にZIFはほぼ絶滅状態。
747737:2008/01/31(木) 22:11:01 ID:I407bLBt0
>>746
ありがとうございます。
748いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 22:17:31 ID:???0
>>745
ありがとう。でも敷居が高そうですね。どこかが輸入販売してくれればいいのに(高かったら意味無いけどね)。
ホントZIFのSSDって壊滅的だわ_| ̄|○

CF変換の8Gじゃ辛いしねぇ。
749737:2008/01/31(木) 22:17:32 ID:I407bLBt0
連投の質問で恐縮なんですが…
742さんの言われるようなCF利用のSSD化もいいかなと思ってきました。
こっちの方がおもしろそうですし^^;

CF8G×2枚+変換コネクタでSSD化した場合、16Gのディスクとして認識されるのでしょうか?
それとも8Gのディスクが2つとして認識されるのでしょうか?
750いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 22:26:06 ID:???0
通常8GX2台で認識されるが、RAID構成で1台として認識出来るのもある。
http://www.century.co.jp/products/suto/sdb25cf.html

751737:2008/01/31(木) 22:32:48 ID:I407bLBt0
>>750
ありがとうございます。
変換コネクタ次第ってことですね。
…もう販売してないのかorz
752いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 22:34:09 ID:???0
>>743
テンプレサイト嫁
753いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 22:36:27 ID:???0
>>741
自作板のMtronのSSDユーザーがいろいろと計測した結果、
MtronのSSDは>>739のような動作をしているんじゃないかと推測していた。
平均化の方法としては十分ありえる
754いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 22:46:43 ID:???0
ttp://yamigama.10.dtiblog.com/blog-entry-8.html
ちょwwww
SandiskのSSDをどうにかして手に入れてゼロスピ化してやろうと思ってたのに
厚いのか_| ̄|○

もうこうなったらA-DATAに期待するしか_| ̄|○
東芝のSSDはSATAみたいだし・・・東芝のくせに何故ZIFださない?
755いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 22:52:46 ID:???0
>>752
EWFとは関係ないってwww
マジでUSB-HDDとかにインスコすることをEWFだと思ってんの?

USBブート推進協議会
http://orz.kakiko.com/kaeru/usbboot.html
756いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 23:02:51 ID:???0
>>754
酸のHPにしっかり厚さ書いてあるのに
何で確認しなかったんだろうね?
757いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 23:09:30 ID:???0
>>756
そのblogの文体からなんとなく想像できる気が。
758いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 23:13:37 ID:???0
納得w
759いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 23:18:38 ID:???0
>>755
ググるとトップに出てくるページ
ttp://monoist.atmarkit.co.jp/fembedded/winembedded/xp01/xp01.html

>EWFの機能として、以下の2点が挙げられます。
>システム上の1つ以上のパーティションに対しての書き込み禁止機能
>CD-ROMやフラッシュメディアなどの読み取り専用・リムーバブルメディアからのブート機能 
760いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 23:40:29 ID:???0
EWF使わなくても出来るって話でしょ
革命もあるし
761694:2008/01/31(木) 23:43:29 ID:???0
>>736のつづき
帰宅

SATA変換で調査中、激遅現象を確認しますた。
KRHK-CF2.5SATA → GA-P35-DS3R

TS8GCF266-174308(2007年7月購入)クラスタサイズ:4096(NTFS)
左 : 435MB空き時にベンチで50MB R/W
右 : 236MB空き時にベンチで50MB R/W
--------------------------------------------------
Sequential Read : 44.132 MB/s | 43.139 MB/s
Sequential Write : 36.689 MB/s | 3.282 MB/s(!)
Random Read 512KB : 44.381 MB/s | 40.002 MB/s
Random Write 512KB : 11.951 MB/s | 0.358 MB/s(!)
Random Read 4KB : 12.948 MB/s | 10.022 MB/s
Random Write 4KB : 0.160 MB/s | 0.148 MB/s

TS8GCF266-183331(2007年12月購入)クラスタサイズ:2048(NTFS)
60.3MB空き時にベンチで50MB R/W
--------------------------------------------------
Sequential Read : 45.829 MB/s
Sequential Write : 34.284 MB/s
Random Read 512KB : 45.385 MB/s
Random Write 512KB : 12.702 MB/s
Random Read 4KB : 17.484 MB/s
Random Write 4KB : 0.160 MB/s

クラスタサイズは違うけどなぁ・・・ファームが変わったんだよきっと;
バックアップ取って、4096→2048で再チェックしてみる。
762いつでもどこでも名無しさん:2008/01/31(木) 23:50:52 ID:???0
>>759
何を勘違いしてるのかわかった気がする。
763いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 00:21:18 ID:???0
>>761

その劇遅は毎回?
764694:2008/02/01(金) 00:34:07 ID:???0
>>763
一度遅くなると、空き容量を増やさない限り続く。
ドライブ間ファイルコピーでも目に見えて遅い。
このCFは、XP homeインスコ済み、数MBオーダーのjpg等で埋めた状態だった。
ファイル数は控えてないorz

その後、バックアップ→領域開放→NTFS/2048でフォーマット、
手っ取り早く適当なmpg&フォルダ(計133ファイル)で、空きを67.5MBまで減らしたが、
ベンチはなにも問題なく完了。
さらにNTFS/4096でフォーマット、同様のファイルで埋めてベンチかけるも無問題。
激遅再現しなくなっちまった;

ファイル数とか関係あんのかなぁ。
これからリストアかけて、jpgで埋めて再チェックしてみる。
765いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 00:59:50 ID:???0
>>759
そりゃ書込み不可/制限メディアからでも(書込みバイパスで)Windowsエンベが使えますよって話だ
USBからブートする機能じゃない

ググったならよく読もうぜ
766いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 02:05:33 ID:???0
激遅減少はCFのコントローラーのバグで、特定の領域にファイルが存在すると
なぜかライト性能が大幅に低下する、みたいな物なんじゃないかな
空き容量やファイル数よりどこにあるかが問題な気がする
としたらデフラグで直りそうだけど、CFをデフラグしても実際には領域の置き換えは
無いような気もするしなぁ
767いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 02:16:44 ID:???0
>>658-659
8GBがハイエンドの座から降りるから、16GBと同系の8GBをみてみたが、
なんかこの店たかくね?
8GBモデルは緑家なのに他店のドカチンよりもいい値段で扱っているようだが。
768694:2008/02/01(金) 02:18:29 ID:???0
>>764のつづき
よくわからんけど再現した。

CF丸ごとリストアし、適当な数MB程度のファイルで埋め、
空き約60MB(ファイル数:約21400)にてベンチ → 再現せず

3.5GB分のファイルを削除し、mpgファイルを2.7GB、670MB、130MB、129MBの順でコピーしたところ、
最後の129MBのコピー中に転送速度が急に減速。
129MBのファイルを削除し、30MBのフォルダを2個コピー。
空き約375MB(ファイル数:約14900)にてベンチ → 激遅再現

mpgファイルを削除し、再度jpg等で埋め、
空き約60MB(ファイル数:約18400)にてベンチ → 再現せず

MB/GBオーダーのファイルが混在するとき、空き容量がある一定を超えると再現する模様。
しかし、ファイルサイズなんてウェアレベリングに関係するもんかなぁと。
CFのコントローラがファイルシステムを認識しているとは考えにくいのだが。

今日はここまで。
最近購入のCFでの同様なテストはまた後日。疲れたぁw
769いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 02:25:36 ID:???0
>>767
高いよな。
16Gだと他所では8万台の店もあるしな。
770いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 02:49:18 ID:???0
おおかた断片化してるだけだろう

空き容量はまず関係ない
フラッシュはファイルシステムを理解しないし
HDD用のファイルシステムは不要になったブロックを消去しないから
全ブロックに1回ずつでも書いたら以降フラッシュから見た空き容量はずっとゼロだ
771いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 03:10:36 ID:???0
>>234-235nをみると、虎はばらつきがあるみたいだな。
772いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 03:15:50 ID:???0
440BXのUDMA mode2とかのベンチも入ってるからな
773いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 05:03:18 ID:???0
>>760
そもそも事の発端の>>739にはEWF使わないと出来ない等とは書かれていない

>>765
無改造のWindowsでは出来ないリムーバブルメディアからの起動する機能も
同時に追加される。その証拠にNT NTLDRも別物。

>>770
アクセスタイム0のフラッシュメモリには断片化による速度低下と無関係。
774いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 05:37:57 ID:???0
残り容量が少なくなると書き込みが激遅になるのはあれじゃね、
メモリーの書き込み番地が近いとこ同士しかなくて
使われる縦横の信号線がかぶるんで処理待ちが発生してるとか。
775いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 06:49:01 ID:???0
>>773
>>739にはEWF使わないと出来ない等とは書かれていない

>>739
>EWF使えば可能

あほか、おめーはw
776いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 06:53:46 ID:???0
>>773
>断片化による速度低下と無関係。

CF単体で見ればな。でも命令発効してんのはOSであって
OSから見て断片化が起こってる様に見えれば
命令発効の手間は増える。よって速度低下は起こりえる。
ベンチでシーケンシャルとランダムで結果が違うだろ?
777いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 09:44:58 ID:???0
素人ばっかりのスレになってきましたw
778いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 12:04:42 ID:???0
おいw

>ベンチでシーケンシャルとランダムで結果が違うだろ?

これぜんぜん関係ないぞw
それに断片化してても、命令発行は基本的に一度だけ。
そっから先はコントローラの仕事。
779いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 12:24:37 ID:???0
>>775
さて 国語の時間だ

EWF使えば可能≠EWF使わないと出来ない
780いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 12:44:17 ID:???0
で、結局性能が落ちる理由は何だと考えますか?
素人じゃない方々は。
781いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 13:00:30 ID:???0
確かに、古い機種だと高いCFを入れるのはためらわれるしな。
782いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 13:03:39 ID:???0
>>773
>アクセスタイム0のフラッシュメモリには断片化による速度低下と無関係。
だったら、何故ランダムアクセスで速度が著しく落ちるんだ?
783いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 13:12:16 ID:???0
>>778
コントローラってCFの中だけとか思って無いよな?
784いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 13:15:38 ID:???0
>>782
シーケンシャルとランダム512kの差が無いのは何で?
785sage:2008/02/01(金) 13:48:35 ID:vK/mCj0q0
Sequential Read と Random Read 512KB の差が一般に

少ないのは、OS のドライバがコントローラーに与える

命令発行数にあまり違いがないからではないかな。



Random Read 512KB と Random Read 4KB の速度差が大

きいのは、その命令発行数が大幅に増えるからのような

気がするが。



コントローラ自体の仕事はいずれにしてもあまり変わら

ないと思うのだが。
786いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 14:02:47 ID:???0
>>785
無駄な改行やめろ。
787いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 14:19:07 ID:???0
>>773
>アクセスタイム0のフラッシュメモリには断片化による速度低下と無関係。
まだこんなこといってるやつがいるのか…
788いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 14:19:16 ID:???0
>>773
ttp://www.google.co.jp/search?q=USB+boot+BIOS
そもそも通常のWindowsが書き込み制限メディアから起動できないのは「書き込みができないから」でnon-Fixedだからじゃない
USB-HDDをブートデバイスにできるかはマザボ(BIOS)の対応…ポストBIOSのOSでどうこうできる問題じゃない


---以下EWFについて---
ttp://msdn2.microsoft.com/en-us/library/ms912906.aspx
技術概要くらい読んでから知ったかしろよ
>Enhanced Write Filter (EWF) provides the ability to write-protect a run-time image.
>The Enhanced Write Filter (EWF) protects a volume from write access.

ttp://msdn2.microsoft.com/en-us/library/ms912911.aspx
NTLDRを入れ替えるのはディスクアクセスのバイパス処理(書き込みは他ディスク/メモリに行い、読み出しはそのキャッシュから行う)のため
書き込み制限メディアでも(仮想的に)書き込みできて、即ちWindowsが起動できるって話だよ
そもそもRAM regだと要らないしな
789いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 14:50:37 ID:???0
USBブートにEWF使えばって書いちゃって引き下がれない馬鹿が湧いてるね。
790いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 15:14:29 ID:???0
>>785
本体がしょぼいCPUならともかく、いまどきのCPUではそれはないんじゃ?
791いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 17:54:27 ID:???0
ひさしぶりに見に来てみたら、うちと同じような現象 ( >>694 >>768 ) 起こってるな
虎のx266で、フォーマット直後のベンチマークだと30MB/sec超の書き込み速度が出るけど、
大量にファイルを書いた後だと5MB/sec未満の激遅に落ちる
再起動しても変わらず

何度もテストわけじゃないけど、激遅になった後、丸1日PCをつけたまま放置して
その後、再度ベンチマーク動かしてみると30MB/sec超に戻ってたりする

これって中身はほんとにSLCだけで構成されてんのかねぇ
SLC、MLC混在で、大量にファイル書き続けたときは、SLCのキャッシュがあふれて、
直接MLC側への書き込みになって遅くなる、というような話なら、
この状況にも説明がつくけど
792いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 17:55:40 ID:???0
殻割してチップの種類を調べるべし。
793いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 17:56:45 ID:???0
アクセスタイム0とかいう物理法則を超越したデバイスのことは知らんが
現実のフラッシュは読みに100us、消去に2ms、書きに200us(SLC)〜700us(MLC)程度かかる

特に消去は128KB〜256KBブロック単位でしかできない
ブロックの中の1ページだけ書き換えたくても、ブロック丸ごと消去してコピーだ
だから細切れの領域に書き込もうとするととても遅くなる

不連続な領域へのIOを一度で発行するコマンドはない
断片化してたら断片の数だけコマンドが必要だ
ただ問題はコマンドオーバヘッドというより
次に開くページがフラッシュ側に事前にわからないため「先読みできない」ことだ
コマンドのたびにレイテンシをまともにくらうので、小さなランダムリードは遅くなる
794いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 18:33:40 ID:???0
>>788
おまえ見事に>>773引っ掛けられてるな。
体よくEWFについて説明するように誘導されてる事に気付いた方がいい
795いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 18:37:31 ID:???0
>>791
XPだとアイドル時に勝手にデフラグするようになっている
796いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 18:45:54 ID:???0
A-DATAx266が最強ってことだな。
797いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 18:50:59 ID:???0
>>795
それと何の関係が?
そもそも、あれはデフラグではないよ
ブートファイルのみに限った再配置
798いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 18:51:02 ID:???0
いや、EWFが最強。
俺はEWFで彼女も出来たし身長も10cm伸びた。
799いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 19:00:47 ID:???0
起きたら綺麗サッパリ無くなってただろ?
800いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 19:04:44 ID:???0
>>799
うまいな。
801いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 19:06:52 ID:???0
>>797
これと関係がある。
>丸1日PCをつけたまま放置して 
>その後、再度ベンチマーク動かしてみると30MB/sec超に戻ってたりする 

>あれはデフラグではないよ 
>ブートファイルのみに限った再配置 
どこにそんなことが書いてあるの?
802いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 19:14:54 ID:???0
>>801
3日に1度、Rundll32 advapi32.dll,ProcessIdleTasksが動くだけだよ
で、これ動作は C:\WINDOWS\Prefetch\Layout.ini に書かれたブートに使用するファイルを
ディスクの最外周に移動する、というもの

空き領域への書き込み速度を計測するベンチマークとは、なんの関係もない
803いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 19:23:59 ID:???0
>>795
という事は>>766みたいに特定の領域の使用/未使用あたりが速度と絡んでくるのかな?
>>694の人、もし可能なら激遅現象が出たらデフラグして再確認してみるとか出来るかな?
804いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 19:31:01 ID:???0
>>802
キミは=>>797かな?だとしたら、

>>797
>あれはデフラグではないよ 
>ブートファイルのみに限った再配置
これは全くの見当違いという事になる。

キミの言う”アレ(ブートに使用するファイルをディスクの最外周に移動)”
と私が>>795で書き込んだ”アイドル時に勝手にデフラグ”は全くの別機能。
805いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 19:36:32 ID:???0
もうこれ以上無理するな。
806いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 19:38:06 ID:???0
>>804
ブート再配置以外に、「アイドル時にデフラグ」という別機能があることは初めて知ったよ
ブート再配置とは別機能として自動デフラグがある、という明確なソースを示してくれない?

ほんとに自動デフラグしてるなら、
添付の標準デフラグ上位に相当するDiskeeperが
自動デフラグを売りにしてるのが不思議だけど
807いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 19:38:07 ID:???0
誰が誰に言ってるのかさっぱりだな・・・
IDが出ないだけに・・・
808いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 19:39:50 ID:???0
>>806
ググれば直ぐに出て来る訳だが。
正直アイドル時の自動デフラグを知らないと言うのは
精進不足としか言い様が無い。
809いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 19:44:12 ID:???0
>>808
すぐに出てくるなら、すぐにURLを張ってね
がんばって探してもブート再配置以外は出てこないと思うけどw
810いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 19:46:14 ID:???0
よくわからないからググってみたらこんなのが引っかかった
ttps://pcwebdb.pc.mycom.co.jp/column/winxp/171/index.html
根拠にはならないけど機能そのものはありそうだな
811いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 19:46:59 ID:???0
>>809
そこまで大口叩いてあっさり出てきたら大恥モノだな。
まぁIDでないからそういう態度になるのかもしれんが・・・
812いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 19:47:58 ID:???0
ググったらこんなのが先頭に出てきた。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/winxp/20050822/113189/
嫌われている機能だって事だけは判ったw
813812:2008/02/01(金) 19:53:24 ID:???0
>>812 と内容被っちまったな
しかしこの機能は知らんかった。いらねえな。停止しとこ…
814いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 20:04:11 ID:???0
>>810>>812のページではデフォルトでは機能が無効になっている前提で
有効にする方法が紹介されているが、
逆に機能が有効になっている前提で無効にする方法を紹介しているページもあり
どっちがデフォルト設定なのかよくわからん。

ちなみに>>802の機能は世間一般ではプリフェッチと呼ばれており間違っても
自動デフラグとは呼ばれていない。これまめちしきな
815いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 20:05:41 ID:???0
A-data ADMFCFC-8GB/266 ¥11,400-って安いのあったけどSLCかな
816いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 20:08:15 ID:???0
>>810 >>812
これがまさにブートの再配置なわけだけど

本当に、再配置ではなく、一般的に言われてるデフラグが
自動で実行されてると思ってるの?
手動でデフラグ画面開いて、HDDの分析してから放置して、再分析してみろよ
フラグメンテーションはまったく改善されてないから
817いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 20:15:36 ID:???0
RX1/T9Aもってるのだが。
何か試して欲しい人いる?
818812:2008/02/01(金) 20:17:10 ID:???0
>>812
さらに追加で見つかった
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/xp_feature/016xpperftes02/xpperftes02_02.html
これ以上はスレ違いだろう
819いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 20:17:15 ID:???0
>>816
無知や思い込みというのは怖いな。
君の言う、”再配置=(プリフェッチ)”を有効ないし無効にするためのレジストリキーの位置と
>>810,812の自動デフラグの有効ないし無効にするためにレジストリキー位置を確かめてみたまえ。

ちなみに、
>手動でデフラグ画面開いて、HDDの分析してから放置して、再分析してみろよ 
手動でデフラグしたとしても(OS標準のデフラグでは)完全に断片化が解消される訳でないし、
特にアイドル時のみ行われるデフラグでは、OSがログを書き込んだりレジストリを参照されるたびに
中断されるから尚の事。全く見当違いの指摘である。
820812:2008/02/01(金) 20:18:02 ID:???0
>>816 ね。
821いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 20:20:10 ID:???0
>>818
それがプリフェッチの方である。
ttp://support.microsoft.com/kb/307498/ja
822いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 20:22:55 ID:???0
>>818
フラッシュで無駄に書き換えされると寿命が心配なので、
CF、SSD搭載PCでは無効にしておくべきレジストリキーとして
有用な情報じゃないか。
823いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 20:23:05 ID:???0
>>819
>>818を読むと、

> さらにWindows XPに付属するデフラグメント・ユーティリティ(ディスク デフラグ)は、
> このプリフェッチされたアクセス・ログを参照し、できるだけディスクのヘッド・シークを
> 省略してロードを実行できるようにディスク領域を再配置する機能が追加されている。
> システムがアイドルになると、Windows XPは自動的にデフラグメント・ユーティリティを起動して、
> OSの起動ファイルとアプリケーションの再配置処理をバックグラウンドで実行する。
> ただしこの際に実行されるのはプリフェッチ・ログに基づく起動ファイルの再配置のみで、
> 通常のデフラグメント処理は実行されない。

とあるよ。
824812:2008/02/01(金) 20:23:18 ID:???0
へんな書き込みしてしまった。すまぬ
818の >>812>>816 の事
825いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 20:25:59 ID:???0
>>823
見苦しいぞ。
826823:2008/02/01(金) 20:27:37 ID:???0
>>825
や、俺ヤツじゃない。
んで、アンカーミス。
>>823>>826へのレス。
ごめん。
827823:2008/02/01(金) 20:28:16 ID:???0
またミス…orz
>>816へのレス。
828いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 20:28:18 ID:???0
まぁ、これ以上はもういいだろ
後はこの情報をこのスレ的にどう活かすかって事で

CF激遅現象に関係あるのかね、これ
829829:2008/02/01(金) 20:29:42 ID:???0
>>829
見苦しいからその辺で止めとけ
830いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 20:31:01 ID:???0
プリン……好きなのか?
831812:2008/02/01(金) 20:33:08 ID:???0
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/special/winxp_over/winxp_over_19.html
すまん、なんか俺も良く判らなくなってきた
一度調べなおす必要がありそう
>そこで新しく導入されたのがWindows XPの「プリフェッチ」機能である。
>これはプログラムの動作をトレースして、ディスク上のプログラム・ファイルが
>どのようにアクセスされるかを調べておき、その結果に基づいてあらかじめ
>ディスクから先読みしておくという機能である。
とあり、プリフェッチとファイル移動は別のような気がする。
832いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 20:36:11 ID:???0
>>822
さんざん既出w
833いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 20:36:20 ID:???0
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/01/news102.html
読み込み速度は最高で200Mバイト/秒、書き込み速度は最高で100Mバイト/秒。
このチップつかってCF作ってくれよ。
834812:2008/02/01(金) 20:40:00 ID:???0
>>833
これは
新しい仕様 → 今までのより25%アップ
4プレーン型アーキテクチャを採用 → 4倍に増やしてみました
って事かな?
835いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 20:50:40 ID:???0
>>831
起動時にどのファイルがアクセスされるかを記録

記録に基づいて定期的に起動時にアクセスされるファイルをディスク外周に再配置
836いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 21:02:58 ID:???0
>>835に追加
アイドル時の自動デフラグ有効/無効
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\OptimalLayout
に<DWORD値>で「EnableAutoLayout」を作成  値が「1」で有効、「0」で無効

プリフェッチログ有効/無効
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management\PrefetchParameters 
EnablePrefetcher=dword:0(初期値:3) 
0x00000000=無効 
0x00000001=アプリケーション起動のプリフェッチ 
0x00000002=システム起動のプリフェッチ 
0x00000003=アプリケーション起動とシステム起動のプリフェッチ
(ログは%windir%\Prefetchに作成される。ログは3日ごとに更新される?)

プリフェッチログを基にしたシステムファイル再配置動作の有効/無効
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Dfrg\BootOptimizeFunction\Enable
Yで有効、Nで無効(プリフェッチログが無効であればYであっても再配置は行われない)
837いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 21:08:18 ID:???0
はいはい、顔真っ赤にして書かなくていいよw
まとめwiki にでも書いておいてwww

あ、まとめwikiは更新できないから管理者の方お願いって言ってた人?www
838いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 21:10:21 ID:???0
ID出ないと目隠ししながらバトルロイヤルな感じ。
839いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 21:10:26 ID:???0
まったく誰に言っているのか
840いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 21:13:58 ID:???0
>>837は感情剥き出しで必死なので、ここ最近の流れで恥かいた奴か、
定期的に湧き出るwを連発する煽り房か
841いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 21:14:38 ID:???0
全部自演で、"情報提供にエンターテインメントを求めた"との未確認情報が。
842いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 21:29:39 ID:???0
>>817
せめて、半年前にそういってくれりゃな。
843812:2008/02/01(金) 21:32:17 ID:???0
>>835-836
情報サンクス
自動デフラグの他に、プリフェッチ機能と、
その延長上にプリフェッチログを利用したファイル再配置があるって事になるわけか
少なくとも自動デフラグ、ファイル再配置は禁止だな
プリフェッチに関しては微妙だな。でもやっぱいらないや

%windir%\Prefetch のLayout.ini見てみると…恥ずかしい起動履歴がw
844いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 22:27:50 ID:/ViAILUq0
DRAMなら、厳密に言えばフラグメントは性能に影響する
でもそれは最大でもリフレッシュレート1回分の時間
おそらく、誰に見せても誤差といわれる程度の差しか出ない

SRAMは仕掛けを知らないが、ダイレクトに目的のアドレスにアクセスできるなら、誤差レベルの差も出ない
845いつでもどこでも名無しさん:2008/02/01(金) 23:32:30 ID:???0
846いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 00:21:05 ID:???0
どこかから microSDHCが2枚入るCF変換アダプタでないかな〜
847いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 00:36:15 ID:???0
>>846
遅いだろ常考、とか思ったけど、MLC16GBとmicroSDHC8GBx2ってどっちがマシなんだろうか。
848いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 00:45:40 ID:???0
どっちにしろシステムドライブには使い物にならないくらいの、
どんぐりの背比べじゃね?
そもそもMLCと比較しようってレベルの時点で駄目だろ。
849いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 00:47:59 ID:???0
MLCはほんと頭痛の種だ
850いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 01:20:09 ID:???0
>>847
microSDHCのサイズで8GB実装できるようなSLCチップって今あるのか?
851いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 01:57:54 ID:???0
んなもんあったら、とっくの昔にCFがSLCチップ採用で32GB余裕で越えてるだろ。
852いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 02:40:33 ID:???0
CF A-DATA Turbo 266倍速(ブラック)
アダプタ CF-1.8HDD
PC LOOX P50
OS Win XP Tablet

CrystalDiskMark 2.0 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 49.306 MB/s
Sequential Write : 21.937 MB/s
Random Read 512KB : 47.470 MB/s
Random Write 512KB : 3.342 MB/s
Random Read 4KB : 14.404 MB/s
Random Write 4KB : 0.029 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/02/02 2:04:01

Readがすごく早いけど、Writeが遅い
853いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 04:11:44 ID:???0
HDDから異音が発生しだしたので俺も頑張ってCF化してみた

【PC型番】 ThinkPad X40(2371-7VJ)
【アダプタ型番】 KRHK-CF2.5IDE
【SD/CF型番(容量)】 Transcend TS8GCF266
【OS】 WinXP Pro+SP2
【転送モード】 UDMA-4
【インストール方法】 CDブートのクリーンインストール
【ベンチマーク】
Sequential Read : 43.158 MB/s
Sequential Write : 31.380 MB/s
Random Read 512KB : 42.322 MB/s
Random Write 512KB : 9.922 MB/s
Random Read 4KB : 8.455 MB/s
Random Write 4KB : 0.095 MB/s

他の人よりRandam Write 4KBが遅いw
だがCK40-40よりは早いし静かだから不満はない

あとマイドキュメントをSDに移そうと思ったら、手持ちのSDは遅すぎて苦痛だったw
なんかお勧めのSDってあります?
854いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 07:16:36 ID:???0
>>853
次もSD/SDHCカードで決まり *25枚目*
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1194622429/
855いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 11:36:40 ID:???0
>854
誘導サンクス
逝ってくる!
856いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 12:35:03 ID:???0
CF化したときに、メインメモリをRAMDiskとして使うと更に高速になって、CFへの
負担も少なくなるという話だけど、どのアプリを使うといいのかな?
RamPhantom2 と Ramdisk plus 以外に良いがあったら教えて。
857いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 12:37:05 ID:???0
ERAM
858いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 12:44:27 ID:???0
ERAMは良くないらしいぞ、知り合いが不都合起こしまくりですぐアンインストしたとか。

64Mまでなら↓この体験版も(・∀・)イイ!!
ttp://www.intercom.co.jp/ramdisk/
まぁ、漏れのVAIOは512Mなんであまり効果ないけど(それでも32MをRAMDiskにしてるよ)。

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1166568572/
ここで勉強してきてちょ。
859いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 13:29:07 ID:???0
860いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 18:48:26 ID:???0
お、おいらが載せた便利設定(リンク)を
わざわざ項目作って別にしてくれたんやね
thx
861いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 21:06:10 ID:???0
秋葉原のドスパラでA-DATAのCF32GB(Speedy)が14980円・・・
Speedy・・・人柱になるのも一興かと悩んでいたら
他の人が4人ぐらいが購入・・・商品タグカードがなくなったので帰ってきたorz
862いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 21:10:19 ID:???0
命拾いしたなw
863いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 21:11:27 ID:???0
単なるデータ用、連射をしないスタイルの人のデジカメ用だとMLCでも困らなさそう
だからねぇ
カメラに入れてAM、PMに使い切ってそれぞれPCに転送するようなスタイルでも、
10k回の書き換えをするためには5k日もかかるわけで、まず問題にはならない
PCで使うとなると使い方によっては遙かに多いサイクルで書き換えが生じる可能性
があるからMLCだと天寿を全うする可能性もあるけど
864いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 21:23:08 ID:???0
Speedyに32GB書き込み終わる頃には世界が滅びてるから寿命の心配はしなくていい
865いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 21:29:04 ID:???0
確かに。スピードなんか気にするようになったのはSSDが気になってこのスレとか見だしてからだよ。
866いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 21:30:28 ID:???0
低速CFは衝撃に強い外付けHDDというような使い道しかないだろうね。
システムにはどういう使い方をしても使えない。
867いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 22:10:53 ID:???0
すまん本当は買ってたのw
デジカメ用のシリコンパワー200X8GBをVAIO C1XFに使ったからデジカメ用か
IPODのHDDの代わりに使用かとww・・・USBリーダー接続で測定してみた・・・orz
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read :17.625 MB/s
Sequential Write :7.916 MB/s
Random Read 512KB :17.723 MB/s
Random Write 512KB :1.231 MB/s
Random Read 4KB :5.208 MB/s
Random Write 4KB :0.013 MB/s
Test Size : 50 MB
Date : 2008/02/02 21:58:04
868いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 22:19:34 ID:???0
こんなスレあったのね。

【PC型番】 VAIO PCG^U101/P
【アダプタ型番】 Aitendo CF-1.8HDD
【SD/CF型番(容量)】 SanDisk Extream3 SDCFX-16384
【OS】 WinXP Pro+SP2
【転送モード】 UDMA-2
【インストール方法】 Acronis TrueImageでコピー
【ベンチマーク】
CrystalDiskMark 2.0 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 14.702 MB/s
Sequential Write : 13.890 MB/s
Random Read 512KB : 14.965 MB/s
Random Write 512KB : 2.471 MB/s
Random Read 4KB : 6.042 MB/s
Random Write 4KB : 0.039 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/02/02 11:17:00


Extream3 じゃ、ちょっと力不足かな。
869いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 23:11:55 ID:???0
虎x266 2GBをNr300(PC-9821ノート)に使おうとしたところ、固定ディスクとして認識され
フォーマットも完了するが、なぜかSecondaryのCD-ROMドライブが認識しなくなる。
ハードディスクや他社の低速CFを使った場合は問題なくCD-ROMドライブも認識。
なんなんだこれ?(´Д`;)

Nr266でも全く同じ症状なので、DMA対応CFはPC-98ノートには
使わないほうがよいと思われです・・・。
もともとPIOしか使えないし、低速CFを買ってくることにしまつ。
870いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 23:18:55 ID:???0
マスター、スレイブ、CSLの設定じゃねえの?
871いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 23:24:47 ID:???0
>>869
TrueIDE品だからかねえ?
872いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 23:35:27 ID:???0
アホばっか
873いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 23:40:51 ID:???0
>>870
Nr300のCD-ROMはセカンダリ-マスタ接続だから、それはないと思う。

>>872
知らないなら黙ってな。
シッタカぶっこいて「知ってるけどアボのお前らには教えない」ってクチか?w
874いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 23:43:20 ID:???0
>>873
触るな
スレが荒れる
875いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 23:44:46 ID:???0
(´Д`;)
876いつでもどこでも名無しさん:2008/02/02(土) 23:59:24 ID:???0
そこでEWF万能説ですよ。
877694:2008/02/03(日) 00:09:13 ID:???0
>>768のつづき
TS8GCF266-183331(2007年12月購入)クラスタサイズ:4096(NTFS)での激遅検証

前回のCFデータ(XP入り)でリストアし、適当な数MB程度のファイルで埋め、
残り約3.7GB分の時点で、mpgファイルを2.7GB、530MBの順でコピーしたところ、
530MBのコピー中(80%くらい)に転送速度が急に減速。33MB/s→500KB/sとか。(CopyExtにてコピー)

が、ダラダラ転送を見守っていると、最後の最後(99%くらい)で転送速度が復活。表示で18.8MB/s。
その後、130MBのファイルを5個コピーしたが激遅再現せず。
空き約130MB(ファイル数:約14800)にてベンチ → 再現せず。
Sequential Read/Write : 43.574 MB/s / 36.163 MB/s

前回のCFでは短時間ではあるが、空き容量を増やさない限り、激遅が解消されることはなかった。
>>803 デフラグはまたの機会に・・ゴメン

空き領域は大切にw いじょ。
878いつでもどこでも名無しさん:2008/02/03(日) 00:17:49 ID:???0
なんかWindowsにディスクの残り容量が少なくなるとアラート出したりする機能がなかったっけ?
それのせいとかは関係ない?
879いつでもどこでも名無しさん:2008/02/03(日) 00:19:09 ID:???0
デスクトップなのですが…

【PC型番】MATE PC-MA20V/B
【チップセット】Intel 845PE
【アダプタ型番】KRHK-CF3.5IDE(マザーに直挿し)
【SD/CF型番(容量)】A-DATA 266 8G 黒
【OS】 WinXP Pro SP1
【転送モード】UDMA2
【インストール方法】HDDにインストールしたものをTIでバックアップ
【ベンチマーク】
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 27.475 MB/s
Sequential Write : 16.019 MB/s
Random Read 512KB : 27.540 MB/s
Random Write 512KB : 2.715 MB/s
Random Read 4KB : 10.363 MB/s
Random Write 4KB : 0.051 MB/s

Date : 2008/02/02 23:54:23

Pen4世代のチップセットなのですが、UDMAが2までしか使えません。
できれば266倍の性能を十分発揮できる4にして使いたいのですが、どうすればいいのでしょうか?
レジストリを読んだ事もさっぱり無いので…。
880いつでもどこでも名無しさん:2008/02/03(日) 00:30:12 ID:???0
>>878
そんな警告はもちろん停止してる。
HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Policies\Explorer
値:NoLowDiskSpaceChecks データ:1

他にもあるならplz
881いつでもどこでも名無しさん:2008/02/03(日) 00:33:25 ID:???0
>>869
変換アダプタじゃないか。
同じ環境でKRHK-CF2.5IDEだと問題無かったが。

低速CFで充分だとは思う。
現在はHDDに戻して、CardBusにアプリ入れて運用中。
98ノートならこっちのほうがよっぽど速いw
882いつでもどこでも名無しさん:2008/02/03(日) 00:35:18 ID:???0
>>879
ATA66用ケーブルと同じ結線にする。
KRHK-CFIDEのIDE34ピンとCF間がパターンで繋がっている場合は、ここの間をパターンカット。
その上でIDE34ピン-グラウンド(40ピンなど)間を結線。

意味が判らなければ、止めておけ。
883882:2008/02/03(日) 00:42:12 ID:???0
ごめん。IDE34ピンの件は忘れてくれ。Intel 845だと関係ないわ。
884いつでもどこでも名無しさん:2008/02/03(日) 01:02:25 ID:???0
>>857-858
サンクスです。
ERAMは難しそうなんで、RAMDisk TweakerかRamPhantom2を
買って、試してみます。
885869:2008/02/03(日) 01:15:33 ID:???0
色々、意見どうもでした。

>>881
たしかにアダプタが原因かもしれません。
Aitendoの43-20-Cを使っているんですが、玄人志向のを買って試して見ます。

・・・と思ったけど、「CBCF-ADP2R」は「BN-SDDBP3」と違ってWindows98に
対応してるんですね。>>881さんの環境を真似てOSは低速CFに入れて、
アプリを虎x266入れることにします。
886いつでもどこでも名無しさん:2008/02/03(日) 01:46:47 ID:Bauvrey80
ウチのモバPからハードヂスクが無くなりますた!
代わりはMトロのMOBI32GB。元が5400rpm100GBだったこともあって、
デスクトップPCかと思うくらいキビキビ。たまらんw
887いつでもどこでも名無しさん:2008/02/03(日) 02:40:16 ID:???0
>>861
サーセン、18時頃なら俺も4人の中の1人かもw
A-DATAのSpeedy32GBを買いました。
システム用目的じゃなくてジャンクで2000円買ったipod miniの2GB・・・
電源確認、MD死亡品で、A社32GBの動作情報有ったので・・・俺のも動きました。
>>867がspeeby32GBのベンチ結果ですよね?

上海のCF16GB 6999円かSSD32GB 19,999円のどっち注文しようか悩んでいますw
888いつでもどこでも名無しさん:2008/02/03(日) 05:08:07 ID:???0
>>887
上海のCF16/SSD32、どちらも地雷なのは確か。
どちらを選ぶにしても、南無(−人−)

>>867
ベンチ、バージョン上がってたのね。落としてこよっと
889いつでもどこでも名無しさん:2008/02/03(日) 19:35:22 ID:???0
CrystalDiskMark 1.0/2.0 の Random Write 512K/4K テストに致命的な不具合がありました。
◇不具合の内容◇
* Random Write 512K/4K テスト中に大きな待ち時間が発生し、実際のファイル書き込みがほとんど行われないという現象が発生する。(テストファイルサイズが大きいほど大きな影響があります)
* その結果、本来の値よりも極端に小さなスコアが表示されることになります。
* この問題は、CrystalDiskMark 1.0 正式版リリース当初から存在しておりました。
890いつでもどこでも名無しさん:2008/02/03(日) 19:56:28 ID:???0
CrystalDiskMarkはちょっと不具合が多いなぁ。
フリーウェアだし、あんまり文句は言う気はしないが。
891いつでもどこでも名無しさん:2008/02/03(日) 20:54:50 ID:???0
50Mならほとんど影響ないらしいからほっとしてるけど。
みんな大体何メガでベンチ取ってるんだろう。
892いつでもどこでも名無しさん:2008/02/03(日) 21:04:18 ID:???0
ちょっと古いけどこのスレ的にこんなのはどうよ。
ttp://japanese.engadget.com/2008/01/06/spinpoint-a1-30gb-40gb-1-hdd/

自分的には手持ちのX41tには限られた選択肢のひとつかな?と思う。
893いつでもどこでも名無しさん:2008/02/03(日) 21:12:59 ID:???0
このスレ的にはHDDな時点でスレチだと思う。
894いつでもどこでも名無しさん:2008/02/03(日) 21:51:34 ID:???0
おまえイラチやな
895いつでもどこでも名無しさん:2008/02/03(日) 22:33:23 ID:???0
>>892
最近のサムソンはちょっと迷走してないか? そんなの作ってどうすんだ?
「1インチハードディスクには出来て、フラッシュメモリには出来ないこと」
なんて、ほとんど思い浮かばないぞ。
896いつでもどこでも名無しさん:2008/02/03(日) 22:36:56 ID:TFqCxIdy0
>>895
GB単価とRandomWrite4KB。
897いつでもどこでも名無しさん:2008/02/03(日) 22:39:12 ID:???0
>>895
NANDメモリの価格が落ちてるから作りたくないんじゃない?
ハードディスクの方がまだ採算とれるとか。
898いつでもどこでも名無しさん:2008/02/03(日) 23:02:25 ID:???0
3600rpmだとランダム4kは計算上0.166MB/s以下にしかならんから
たいしたアドバンテージじゃないな
899いつでもどこでも名無しさん:2008/02/03(日) 23:29:13 ID:???0
どういう計算をしたんだ
900いつでもどこでも名無しさん:2008/02/03(日) 23:43:25 ID:???0
ランダム4kの場合、

アクセス→read/write(4kb)→アクセス→read/write(4kb) この繰り返しになる訳だ

アクセスタイムは回転数で上限が決まる。またアクセスタイムは平均値をで計算する。

ここまでわかれば計算できるだろ
901いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 00:23:35 ID:???0
3600rotate/m=60rotate/s
ランダム4KBで1回転に4KBしかアクセスできないと仮定すると
60*4=240KB/s=0.24MB/sec
902いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 00:34:23 ID:???0
平均回転待ち時間は半周分だからその2倍の 0.48MBs が正解だ
0.166MBs ってのはどこから出てきたんだ
903いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 00:37:13 ID:???0
>ランダム4KBで1回転に4KBしかアクセスできないと仮定すると 
この仮定は無いな。
一回転に一回アクセスなんかできねぇよ
904いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 00:51:55 ID:???0
アクセスタイムが回転数で決まる、と言ってるんだから
シークタイム=0という仮定に決まってるだろう
905いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 01:09:40 ID:???0
プロっぽいスレになってきましたw
906いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 01:16:01 ID:???0
いや素人ばっか
907いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 01:20:01 ID:???0
プロ素人
908いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 01:34:18 ID:???0
そして評論家きどり
909いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 01:54:40 ID:???0
シークタイムを0と仮定するのはちょっと・・・。
大体10msくらいだろうから、3600回転なら0.2MB/s強。
転送時間を考慮して0.2MB/s程度ってとこじゃない?

まあ、あくまで机上の話だけど。
910いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 02:04:31 ID:???0
10msってのは7200rpmの場合だな
3600rpmだと倍はかかる。
実際シークタイムは20msだとチョンサイトに書いてある。
911いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 02:09:38 ID:???0
肝心の本人のご登場を待とうか
912いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 02:21:39 ID:???0
最近は本当にハードディスクがなくなりそうよね。
913879:2008/02/04(月) 04:35:08 ID:???0
Intel845でCFの本来の速度が出せないのはデフォと考えるべきなのでしょうか?
914いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 06:47:04 ID:???0
>>895
1吋ハードディスクは競合がすべて撤退したから最終製造者利益を亨受できる。
915いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 07:56:54 ID:???0
>>913
少なくとも845シリーズはATA100以上に対応しているはず
つーか、UDMA2ったら、ATA33だから、
変換アダプタがUDMA4以上対応していないのだと思われるんだが
対応しているんだというなら、内部のノイズとかでATA33で誤認識
しているとか…
916いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 09:26:09 ID:???0
ATA100なチップセットで、当然HDDだとOKだが 変換アダプタ-CF 噛ますとUDMA2止まり、
そんでもって同じ 変換アダプタ-CF を他のPCで使うとUDMA4で動作する、な事例が
過去にも何件か出てたよ。

うちでは2台。
ひとつはノートでUDMA2以上上げられない。
もうひとつはデスクトップでUDMA4認識して動くがI/O Errorの連続、nodma動作させると安定。
この2台とは別のPCで使うとUDMA4安定動作。
詳しくは前スレ(前々スレ?)あたりを参照。
917いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 09:52:23 ID:???0
相性が厳しいってことか
918いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 10:04:04 ID:???0
悪名名高きPhotoFastがSSDも出すみたいだな。
919いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 12:08:16 ID:???0
書き込み回数が1000分の1の寿命ぐらいなSSDてイラネーよ
920いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 12:25:55 ID:???0
>>918
SLCを謳ってるが、人柱のベンチ見るまでは信用出来んなw
921いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 13:08:42 ID:???0
>>904
>アクセスタイムが回転数で決まる、と言ってるんだから 
>シークタイム=0という仮定に決まってるだろう 
なんで?
シークタイムはアクセスタイムに含まれるんだけど、意味わかる?
922いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 17:49:15 ID:???0
>アクセスタイムが回転数で決まる、と言ってるんだから
923いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 17:49:55 ID:???0
非建設的でどうでもいい流れ
924いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 17:52:18 ID:???0
>>922
なんで
>アクセスタイムが回転数で決まる
イコール
>シークタイム=0という仮定に決まってる 
なの?

頭おかしいの?
925いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 17:56:58 ID:???0
回転数から定まるのは回転待ち時間だけで、シークタイムは定まらないから
926いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 18:03:06 ID:???0
↑ワロタ
927いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 19:49:30 ID:???0
誰かこの馬鹿どもにマイクロチャネルの存在を教えてやれよ。
928いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 19:56:13 ID:???0
びっくりするなあもう。
929いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 21:48:10 ID:???0
スレチの回転、論争を素人同士で繰り広げるスレはここですか?
930いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 22:44:04 ID:???0
誰ですか?第2種情報処理技術者試験の勉強をここでやってるのは?
931いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 23:08:23 ID:???0
【PC型番】 ThinkPad X22 2662-9DJ
【アダプタ型番】 IR-ICF02D
【SD/CF型番(容量)】 Team 4G 150x
【OS】 WinXP Pro+SP2
【転送モード】 MDMA-2
【インストール方法】 IR-ICF02DのSLAVE側
【ベンチマーク】
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------

Sequential Read : 14.105 MB/s
Sequential Write : 11.510 MB/s
Random Read 512KB : 14.631 MB/s
Random Write 512KB : 4.218 MB/s
Random Read 4KB : 5.702 MB/s
Random Write 4KB : 0.048 MB/s

Test Size : 50 MB

なんかWriteの数値見るとSLCっぽいけどMultiword DMA Mode2しかサポートされてない
虎とか刺すとちゃんとUDMA2で動作するのでX22のせいではない

SDB25CFで3枚束ねても使ってみたけど、ディスクアクセス時の引っかかり感が気になって
使えたものではなかった、これもMDMA-2の所為かな
不思議な事にIR-ICF02DのMASTER側でOSインスコして使った時にはSDB25CFで3枚
束ねの時より引っかかり感は気にならなかった、皆無ではないけど
932いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 23:33:01 ID:???0
>虎とか刺すとちゃんとUDMA2で動作するのでX22のせいではない

間違いなくX22のせいだろw
933いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 23:41:00 ID:???0
>>932
CF変えたらOKだってんだから、普通はPC側のせいとは言わんだろ。
X22のせいにする根拠な何ぞな?

虎x266は、うちのX22でもUDMA2で動いてる。
934いつでもどこでも名無しさん:2008/02/04(月) 23:51:22 ID:???0
虎X266ならDMA4で動くぞ?
PCかアダプタの問題であってんじゃね?
935いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 00:02:22 ID:???0
eee PCのスレから
A-DATAのTurbo 266より遅い

eee PCのSSDの転送速度
Sequential Read : 30.78 MB/s
Sequential Write : 16.34 MB/s
Random Read 512KB : 30.15 MB/s
Random Write 512KB : 7.37 MB/s
Random Read 4KB : 7.32 MB/s
Random Write 4KB : 0.097 MB/s
936いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 00:04:44 ID:???0
鉄板の16GBSLC出るのはいつごろと予想?↓
937いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 00:17:24 ID:???0
半年はかかるだろうな。
938いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 00:37:31 ID:???0
939いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 00:46:55 ID:???0
>>934
虎x266でもX22ならUDMA2で普通。
チップセットはUDMA4 OKだが、>>916に該当する。
アダプタによってはUDMA4動作するかもしれんが。
>>931の Team 4G 150x でMDMA2 な件は
>>932が言う「X22のせい」ではない。

虎でUDMAおっけーなのにTeamでMDMAだって書いてあるやん…。
940いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 00:57:36 ID:???0
i830のThinkPadだと、UDMA2止まりな報告多いね。
941いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 02:58:06 ID:???0
>>937
割と早い時期にMLC 32GBのCFを出したTrancendにSLCでも同じフットワークを期待あげ。
942いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 09:47:39 ID:???0
しかし、以前はスレ一本消化するのに一年近くかかっていたのが
二ヶ月かからず900越えするようになったんだから、
ハードヂスクが無くなる日はすぐそこまで来ているんだなあと実感した。

次スレは『あと8週間♪』かな?
943いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 10:46:33 ID:???0
新スレごとに単位が小さくなっていったから、
次は「時間」その次は「分」その次は「秒」
さすがにそのころには、SSDも普及してきてるだろうから
「モバイルPCからハードヂスクがなくなって11秒目」 ってするといいかも。
944いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 11:00:19 ID:???0
>>930
そんな試験はもう無いぜ
945いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 12:01:36 ID:???0
どこか、CF変換アダプタにノート用メモリ追加でキャッシュもしくわRAMドライブにできるもの開発してくれないかな
CF+1GB RAM DISK希望
946いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 12:05:31 ID:???0
>943
そうだ、単位を勘違いしていたw 次スレは『あと8時間♪』だね。
単位は小さくなってどんどん近づいてるのに、数字が大きくなってって永遠にその時がやってこない
このパラドックスが気に入ってたのだけど。。。
947853:2008/02/05(火) 12:05:46 ID:???0
>889
これみてベンチ取り直してみた。
Random Write 4KB遅いと思ってたら、他の人と同じくらいの早さになった!
50MBでも遅くなるときはなるw

【PC型番】 ThinkPad X40(2371-7VJ)
【アダプタ型番】 KRHK-CF2.5IDE
【SD/CF型番(容量)】 Transcend TS4GCF266
【OS】 WinXP Pro+SP2
【転送モード】 UDMA-4
【インストール方法】 CDブートのクリーンインストール
【ベンチマーク】

--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
Sequential Read : 43.990 MB/s
Sequential Write : 31.789 MB/s
Random Read 512KB : 42.418 MB/s
Random Write 512KB : 12.145 MB/s
Random Read 4KB : 10.196 MB/s
Random Write 4KB : 0.131 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/02/03 14:13:14
948いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 12:15:18 ID:???0
上海問屋の32G/2.5インチの人柱報告、まだ??
ttp://www.donya.jp/item/5269.html
949いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 13:15:14 ID:ODWn73/b0
>>943
それいいな。11スレ目までに1.8inchHDDくらいは淘汰してほしいな。
しかし「あと2年」の過去ログ読んでると、512MBが3万切ってる、とか涙ぐましいな・・・
950いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 14:48:49 ID:???0
>>944
側車付き自動二輪とオート三輪の免許は?
俺、余計な部品が嫌いなんだよ。
951いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 15:31:15 ID:???0
>948
おまえうざいよ。SSD関連スレ全部にマルチしやがって

問屋店員か?
MLC激遅なのが某所でレビュられて売れ行きヤバスか?ww
952いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 15:38:13 ID:???0
>>951
私が言おうと思ってた事を・・・
953いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 15:50:04 ID:???0
SSDスレの方でも数日に一回は>>948みたいなのが貼られてる。
糞決定報告まで出てるのに「どうなの?やっぱ買い?」とかw

まぁメタミドホスが付着してそうな名前の所で怖くて買えないけどな
954いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 15:56:46 ID:???0
>>948
俺がマジレスしてやろう。
そこのサイトにベンチマークの速度は書かれている。
その値の半値八掛け二割引した値が実際にPCに搭載したときの速さだろ。
955いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 16:08:21 ID:???0
だれか突っ込んでやってくれ。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3494725/
956いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 18:52:11 ID:???0
>>951-954
マジでココしか読んでないんだが・・・
(というか他にどんなスレッドが有るのかも調べてない)

他にも似たような書き込みがあったのね
それはスマンかった

上海は顧客や運営の管理が杜撰なんであんま関わりたくないんだけど
製品としては興味のあるヤツがそこそこ有るんで「必要悪」として受け止めているw
957いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 19:15:48 ID:???0
USBブートできるノートPCで、USBメモリ(CFアダプタ+CF4GB)にXPSP3RC1(3264)をインスコできた。
USBブート推進協議会には、XPSP1推奨、SP2成功率低しとあったんで、一応報告。

USB経由なので、リムーバブルドライブとして認識されるが、(抜いてもいいのかよw
日立のMD用ドライバを使用すれば固定化も可能で、ページ(仮想)もUSB-CFに置けた。
内蔵IDEを空にした状態だとC:になるが、内蔵IDEが付いてればパーティション分だけ後ろにずれる。
俺は内蔵もCF化(4BG+8GB(4+2+2))しているので、外付けのUSB-CFはG:となった。

ちなみに、一時的な構成の違いで、USBブートドライブのレター不一致によるトラブル(ログイン無限ループや0x80090006)には、
単独ユーザーのminlogon.exeが役に立った。
シグネチャのクリアだとその都度必要になるので不便だと思う。

俺のノート(PC-SX1-H1)はHDD(CF)が工具無用のワンタッチで交換できるので、さほど必要とはしていないが、
交換が厄介な機種や、内蔵HDDの交換が面倒な人にはお勧めだ。
XPということで、他にも色んな用途が考えられるので、あれば何かと便利かも知れない。
958いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 21:08:07 ID:???0
問屋の32GB SSD来たw

どっからどうみても虎ですw
本当にありがとうございましたwww
959いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 21:21:25 ID:???0
>>958
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

ベンチよろ!ってOSインストールとかあるから(インストール終わるかわからないしwwwww)ゆっくり待つよ。
960いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 21:24:04 ID:ODWn73/b0
>>958
今のうちからご冥福をお祈りします。
961いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 21:24:27 ID:???0
>>936
カタログスペック20MB/sで、1.8インチHDDよりももっさり動作になるが、
書き込みがMLCよりはましなExtremeIIIの12GBと16GBはどうなんだろう。
アメリカから入れて400$ってところだが。
日本じゃ売ってないんだよね。
962いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 21:24:54 ID:???0
始まる前から試合終了とな
963いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 21:28:31 ID:???0
虎のベンチなら既出だろ
964いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 21:37:45 ID:???0
とりあえず、デフォルトのVISTAをTrueImageでまるまるコピーしてみるぜ。

んで、頃合いよくXPダウングレードメディアも届いたので、XPをメディア
からリストアしてみるぜ。

明日の朝までに終わるといいなwww
965いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 21:37:50 ID:???0
トラのやつってWindowsのインストールに何十時間だかかかって途中で挫折したってやつか?
966いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 22:07:33 ID:???0
>>945
それ、2か月前に新しいメモリ追加しろって言われた。
967いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 22:20:44 ID:???0
低速MLCをシステムドライブに使うとは筋金入りのマゾだな
俺はデータ用としても性能不足だと思ったからスルーしたのに
968いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 22:31:23 ID:???0
Vista、そのまんまだと30GB超えててコピれなかったwwww
とりあえずシステム復元とかスワップとか切りまくったら11GBになった。
リカバリ領域が5GBあるから、正味16GBを何も考えずにコピー。

リブート後になんかエラー出たが無視無視。
コピー自体はすげー早い。まあシーケンシャル書き込みだしな。。。
正味30分ちょっとで16GB分のコピーが終わった。

さっそく差し替えてブートしてみた。

「Windowsを開始できませんでした」

オワタwww TureImageのバカwwwww

原因究明なんぞめんどいから次いくぞ、次!
CD6枚組のリカバリディスクからXPリカバリだ!!
969いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 22:43:00 ID:???0
>>968
期待して見守ってるぞww
970いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 22:48:54 ID:ODWn73/b0
>>968
フツーのインストールすっとばしてTrueImageとかリカバリディスク使うとか漢すぎる
971いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 22:51:37 ID:???0
>>968
テンション高くてワロスwwwwwwww
972いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 23:07:32 ID:???0
とりあえずCDからブート。最近のリカバリはGUIだし楽でいいぜ。
さっそく工場出荷状態を選択。なんかリカバリ始まった。

(30分経過)

つか全然棒グラフすすまねえwww
アクセス音しないから書き込み遅いのかハングしてるのかわからんしw
ヤバイよ、これヤバイwww

これはもう作戦変更するしかないな
973いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 23:20:54 ID:???0
スレと無関係な実況は邪魔。
974いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 23:24:04 ID:???O
>>973
大丈夫だ
もう少しでまったく進捗しなくなるからwww
975いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 23:27:20 ID:???0
>>972
今日はもう寝ろ
朝になってもたぶんまだやってる
976いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 23:35:17 ID:ODWn73/b0
ttp://japanese.engadget.com/2008/02/05/cf-4-x3-delkin-imagerouter/
わけのわからんデバイスより刺さってる「UDMA16GB」が気になる
977いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 23:38:39 ID:???0
次スレまだー?チンチン
978いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 23:47:05 ID:???0
あと3ヶ月もしたら、百諭吉くらいで東芝SSDが発売されるんだから
お前らの苦労も無駄に終わるな。

ん? SATAじゃ嫌なの?? とっとと糞ノートPC買い換えろよ。
え?? 10万円も出せないって??? どんだけ貧乏なんだよ。
979いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 23:53:00 ID:???0
部屋を漁ってSATAの20GB HDD発掘してきた。
これに一度XPをリカバリしてからTrueImageで虎SSDにコピることにする。

イナズマのように速いと評判のサムソン32GB SSDに移行するときは
TrueImageでうまく移行できたんだよね。ただそのときは別のPC上で
2つのドライブを認識させてWindows上でコピー操作したんだよ。
今回は移行元のHDDからブートしてる状態で虎32GB SSDにコピろうと
したから、Cドライブの排他がとれなくてWindowsのブート時に処理
しようとしてた。

だから、ブートドライブとは別のディスクにリカバリして、それを
コピればうまくいくはず。そのほうが結果的に早く終わりそうだし。
とか何とか書いてる間に、もうCD4枚目リカバリ中だぜヒャホーwww
980いつでもどこでも名無しさん:2008/02/05(火) 23:54:07 ID:???0
(;`ー´)o/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ >°))))彡 ツレタ

いただきました。
981いつでもどこでも名無しさん:2008/02/06(水) 00:07:43 ID:???0
982>°))))彡:2008/02/06(水) 00:08:34 ID:???0
>>978
どこが釣り針かわかんねーよ

>>979
SATAで20GBって初めて聞いたな。
983いつでもどこでも名無しさん:2008/02/06(水) 00:09:35 ID:???0
984いつでもどこでも名無しさん:2008/02/06(水) 00:14:20 ID:???0
>>978
一応つっこんどくけど百漱石な
985いつでもどこでも名無しさん:2008/02/06(水) 00:16:31 ID:???0
野口…
986いつでもどこでも名無しさん:2008/02/06(水) 00:20:39 ID:???0
博文・・・
987いつでもどこでも名無しさん:2008/02/06(水) 00:20:47 ID:???0
>>983
売ってるのか!そしてサムスンSSD16GBくらい高ぇ!
988いつでもどこでも名無しさん:2008/02/06(水) 00:21:45 ID:???0
ttp://hsgear.ocnk.net/product/61
あぁこれが半額なら人柱する勇気も出るんだがなぁ・・・値段からしてSLCっぽい気がするんだけど。
989いつでもどこでも名無しさん:2008/02/06(水) 00:28:54 ID:???0
↓新スレよろぴこ
990いつでもどこでも名無しさん:2008/02/06(水) 00:29:39 ID:???0
テンプレは>>1-6でいいのか?直すところあったら教えろおまいら
991いつでもどこでも名無しさん:2008/02/06(水) 00:31:00 ID:???0
7日を8年に
992いつでもどこでも名無しさん:2008/02/06(水) 00:43:24 ID:???0
退化してんじゃねーかよw
993いつでもどこでも名無しさん:2008/02/06(水) 00:53:42 ID:???0
立てた

モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと8時間♪
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1202226489/l50
994いつでもどこでも名無しさん:2008/02/06(水) 00:59:04 ID:???0
CFもアダプタも最近買いました。
【PC型番】 COMPAQ ARMADA M300
【チップセット】i440BX/ZX
【アダプタ型番】DN-CF18/25H(基盤にはPA-CF18Hとある)
【SD/CF型番(容量)】A-DATA Speedy(笑) 16GB(上海問屋セレクトだとさ)
【OS】Windows2000 SP4
【転送モード】DMA (HDTuneによるとMultiwordDMA Mode2)
【インストール方法】アダプタに付け、拡張ステーションのCD-ROMドライブより普通にインスコ
【その他】HDDアクセスランプが点灯すると固まった様になるがそんなもんかな?
       初ゼロスピ化なので勝手が分かりませんが成功なのでしょうか??
【ベンチマーク】
--------------------------------------------------
CrystalDiskMark 2.1 (C) 2007-2008 hiyohiyo
      Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
--------------------------------------------------
   Sequential Read :   15.109 MB/s
  Sequential Write :    7.844 MB/s
 Random Read 512KB :   15.109 MB/s
Random Write 512KB :    1.628 MB/s
   Random Read 4KB :    7.987 MB/s
  Random Write 4KB :    0.016 MB/s

         Test Size : 50 MB
              Date : 2008/02/06 0:30:46

995994:2008/02/06(水) 01:01:48 ID:???0
ちなみに

ATA-Identify Ver:0.00


----------------------------------------------------------
Model  : 'CF^16GB^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^'
Firmware : '20071116' (' '->'^'に置換済)
SerialNo : 'TSS20011080124093616'
CHS  : 16383cylinders 15headers 63sectors = 7,926,750,720bytes
LBA  : 31719424sectors = 16,240,345,088bytes
LBA48 : 0sectors = 0,000,000,000bytes
デバイスの設定  : ATA NotRemovableMedia
デバイスの能力  : DMA LBA
利用可能コマンド : *S.M.A.R.T
利用可能コマンド2:
利用可能コマンド3: SMART_SelfTest
対応ATA/ATAPI Ver:
利用可能モード  : Advanced PIO( 3 4 ) Multiword DMA( 0 1 2 ) Ultra DMA( )
現在のモード   : Multiword DMA Mode2

こんな感じです。
まとめサイトみてERAM導入して、pagefile IEキャッシュの移動はしてみました。
ほぼ無音で立ち上がるのが面白いですねw
996いつでもどこでも名無しさん:2008/02/06(水) 01:01:56 ID:???0
スレも立てたし残りは埋めてもいいだろうw

すでにケバケバしいLunaのデスクトップで何度か再起動が行われていて、
そろそろリカバリは終わりそう。HDDで1時間かかるとしたら虎32GBは…
まったくもって考えたくねえwww

>>982
目の付け所がシャープだねw 実はPS3の初期HDDだww
交換したあと放置してたが、まさか使うことになるとはwww
997いつでもどこでも名無しさん:2008/02/06(水) 01:16:58 ID:???0
>>994
Speedyだと起動までこぎつけただけでも凄い気がしてくるw

>>996
あぁ!それか!
998いつでもどこでも名無しさん:2008/02/06(水) 01:32:31 ID:???0
1000ならSLC16GBが\16,000!










…だったらいいな
999いつでもどこでも名無しさん:2008/02/06(水) 01:41:23 ID:???0
Speedyに普通にインスコって1日じゃ終わらんだろ?
1000いつでもどこでも名無しさん:2008/02/06(水) 01:42:05 ID:???0
1000ならMLCでも20MB/sを達成
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。